プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が5名、人狼が2名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
62. 村長 ヴァルター 01:50
![]() |
![]() |
カタリナ君は我輩のことがアウトオブ眼中で10人村(狩狂なし)だと思い込んでいそうなのである 要素になるかは知らない(ねむい) リデル君のしお確認なのである 我輩立ち会いはあんまりしたくない勢なのであーるなー(プロ議題) 24時くらいに決定出てるとうれしいのであーる |
羊飼い カタリナ 02:01
![]() |
![]() |
とりあえず統一で私が占い当たる→黒出し占を食うというガバガバプランを提示しておきます。 狼経験は5~6回ありますが、正直言うと勝った事が無いです。すまぬ。 一番いいところまで持っていけたのは最終日4人で抽選ですね どしょっぱなにやらかしたせいでむしろ気楽にはなってます。不束者ですが(?)よろしくお願いします。 |
66. 羊飼い カタリナ 02:05
![]() |
![]() |
む? 者の宣言って「非占&非霊」という意味でしたかね 「非占ではあるけど、俺が霊だよ」的に受け取ってしまいました 駄目ですね、ちょっとガバガバすぎます 羊をモフって落ち着いてきますね |
67. 村長 ヴァルター 02:05
![]() |
![]() |
ディー君がイケメン霊なのであるな(すりより) もっと早くずされたけど深夜の10人村とかマジ勘弁なのでスルーしてたとか… プロのアンケート的にも24時決定とかでいいのではー 判定は…第一声でいんじゃない。アソレソレ 動きないし我輩は寝るのであーる(スヤァ…) |
69. 村長 ヴァルター 02:12
![]() |
![]() |
えっディー君って流石に霊なんでないのん? 結果出しが占の後だろうし~とか霊判定のこと言ってそうだし これで非霊だったら。マジうける~我輩もジンギスカンもふって落ち着く 非占って自分から言っていくのかーとは思わなくはないけど、2狼編成で占1COで出てくる霊って非偽的かなとか |
71. 羊飼い カタリナ 05:13
![]() |
![]() |
OK、落ち着きました 修が占co、者が霊coですね 者>>64 「結果出しは占いの後だろうし」の部分がアウトオブ眼中でした。喉使わせて申し訳ない 者>>68 仮23:30 本0:00 了解 長>>69 「2狼編成で占1COで出てくる霊って非偽的かなとか」は頷けます。 とりま陣形固まるまで待ちますが、村長さんは状況が読めそうで良いな、とは。 シモンさんが霊を回してないのは何故か聞いても? |
青年 ヨアヒム 07:15
![]() |
![]() |
11→10>8>6>4>2 例えば狼潜伏決め込んで仮に2-1なら、7人が灰だね。しかも潜伏決め込んでも村にはわからないから、占いに狼がいる可能性も考えないといけなくて。厳しいよね、潜伏決め込まれたら。 狼、2-1えらんできそうだな〜 この空気だと。 |
73. 青年 ヨアヒム 07:23
![]() |
![]() |
ログ読んだ感想でも。 プロローグは沢山踊ってくれてありがと!これからもアソレソレ♪をヨロシク。 一日目の方は、恐らく者のCO確認出来ている状況下で、非占のみと、それを聞くカタリナくらいしか話題なさそう。 パッションフルーツだと、カタリナが狼天麩羅揚げてるぽい気がしなくもないけど、その一方で、確認は出来てるだろうから者の発言が見えてなかったとか言うのはナシだよシモン、とは思う。 |
74. 青年 ヨアヒム 07:33
![]() |
![]() |
のところ大して見どころないかな感なので、これからログ伸びるのに期待しつつ、ひと踊りってところかな〜。早速踊っちゃうよ。 オードリクルーエー Dance party in our hell I make you a fool アソレソレ ♪ ♪ ヽ(´∀`)ノ ( へ) く ♪ |
76. 行商人 アルビン 08:00
![]() |
![]() |
【占い師です】【修対抗、者霊CO確認してます】(始まらないと思って油断してました) 潜伏して2d遺言CO、とも思いましたが、騙りが出てるのと、みなさん更新周り揃わないということなので、即COしました。 さて、11=10>8>6>4>ep 4縄2w1kですねー。 初日2日で確実に黒引きたいのと、灰を狭めたいので、狩人はタイミング見てCOしても良いと思う。 |
77. 行商人 アルビン 08:07
![]() |
![]() |
>>ディタ 占い方法、進行案など取りまとめて貰えると有難いです。 構成的に、黒狙い自由で良いと思うけど、村の皆さんがG国の自由占いの進行に詳しくないなら、白圧殺狙い統一をおススメしときます。 今日はこのあと法事で、戻りは16時以降。 鳩でちょいちょい覗きます。 |
78. 行商人 アルビン 08:14
![]() |
![]() |
>>ディタ ここから霊対抗出て来る可能性はあるけど、それまではディタ中心で進められるところは進めとく方が時間を無駄にしなくて済むと思うのでよろしくお願いします。 村の皆さん、異論あれば積極的にご発言を!人狼は村人より白くなるためには思考を曲げる必要があるので、話せば話すほど村人有利になります。頑張りましょう! |
79. 村長 ヴァルター 08:46
![]() |
![]() |
ほあようごあいまーしゅ! ラー!メン!ダイスキー!ラーメンダイスキー! ♪ ヽ(´∀`)ノ ( へ) く ♪ アル君は公務員系?かと思ったら外資系?だったのである 我輩自由占も詳しくはないけど、この編成白圧殺ってできたっけ。占真狂放置でも、灰9、占2回で白、吊4回狩CO1人でも灰2人余って手数足りてないような~。 |
村長 ヴァルター 08:57
![]() |
![]() |
アル君は陣形見えてる感があるし、真狂目かなぁ。でもグイグイくるなー リデル君もあまり狼って感じの出方ではないし、占狂-霊っぽそう?2-1か狼騙りが追加されての3-1っぽい? アル君は狼PLがノリノリで村潰そうとしてるときの騙りに見える(ひどい) 自由で黒引いておきたいー白圧殺でもイイヨーがどーも不審なのであーるなー真ならすまぬぅ |
80. 行商人 アルビン 10:33
![]() |
![]() |
長>>79 村長、早速ありがとうございます。灰に進行明るい人がいると助かるし、それだけで人狼側にはプレッシャーになるとおもう。村長と、もう1人黒狙い自由の進行がわかる人が出てきたら、行けそうだね。 |
81. 行商人 アルビン 10:38
![]() |
![]() |
★長>>79 早速だけど、公務員系、外資系という捉え方、少しブレイクダウンできますか?喉端ででも。 ★修>>46 プロの話題で恐縮だけど、この国が9人では始まらないという認識はなかった?流しても良かったんだけど、RCOしてるので確認しておきたいです。 また暫く来られないので、後ほど!** |
82. 羊飼い カタリナ 10:53
![]() |
![]() |
2-1なら、初日の時点で灰7でないかな。 統一は悪くないと思います。 1w露出したら自由で良し 長>>79 「自由占も詳しくはない」と言ってるのを 商>>79で「自由行けそうだね」と回収されてるのがちょいハテナ 私は「灰9」という想定は数え間違いに見えたので、その辺白圧殺考えてた商は齟齬を感じなかったのかなって 占い方針について意見が出る所は印象良かばい 青>>73 狼天麩羅揚げてるとは…? |
83. 村長 ヴァルター 11:12
![]() |
![]() |
【悲報】村長、未就学児並のさんすうぢから 灰7なら占真狂決め打つなら限りなく詰みに近くはなるのであーるかなー 真狂決め打てて占い先が全て村で狂も黒を出さないって前提が現実的かと言うとラーメンダイスキー!であるがー 商>>81 コアタイム表とか作っててことなかれ主義っぽそうなプロ印象(偏見)だったけど、ガンガンいく行商人であったのであるの巻 羊>>82 狼としてのテンプレート、じゃない? |
85. 行商人 アルビン 12:54
![]() |
![]() |
羊>>82 灰9は村長の勘違いみたいですね。 ただ僕も縄を数えてみて、 1d 楽占占霊狩灰灰灰灰灰灰 ▲楽 2d 占占霊狩白灰灰灰灰灰 ▼灰▲狩 3d 占占霊白白灰灰灰 ▼灰▲白 まで予測しての「2灰余り」っていう発言かと理解したので、違和感なかったです。 >>クララ、おはよう。COありますか? |
87. 司書 クララ 12:57
![]() |
![]() |
ログ一通り目を通しました 郷に入っては郷に従えということで【非占霊】 進行は基本白役職である霊に任せますよ(g国占知らない) もう一人出てきてませんが大体固定だと思います ここから霊が出るとは考えてません ★外資系公務員系という意味がわかりません。メタ的なアレでしたらスルーしていただいておkです 占いは行が印象いいな、CO理由を明らかにしてるところで意識の差を感じたよ、まだまだこれからだから |
88. 行商人 アルビン 13:08
![]() |
![]() |
長>>83 回答サンクス。 うーん、コアタイムを可視化して、通常と異なる90分前の決定について合意形成することが事なかれ主義とは思えない。 むしろ、他の意見の方にも我慢して納得してもらうためにやってることなので、その捉え方はちょっとハテナ?でした。でもまあ、村長がそういう印象を持ったというのは理解しました。ありがとう。 |
91. 羊飼い カタリナ 16:02
![]() |
![]() |
2-1で~すね とりま統一希望で 狩は吊り回避有りでお願いします 長>>83 てんぷら=テンプレ なるほど 狼のテンプレに沿った動きに見えた、てことかな 青には、具体的にどの発言がそう見えたん?って聞いてみたい鴨 商>>85 4d[占占霊白灰灰]のことを言ってるように見えたんですかね "狩CO1人でも"灰2人余る、との事だったので狩噛みのパターンは浮かんでませんでした。補足感謝~ @13 |
94. 司書 クララ 16:12
![]() |
![]() |
暇だし灰に触れようかな 負さんの初喉に非占まわして>>90に非霊まわしたのって何か意味があるのかな。盤面に顔出している割には盤面に関心がなさそうに見えてしまいました・・・。 長の漏れはまあやる気の姿勢がうかがえたというのと初日だからという理由であまり言及しませんが、二日目もその感じならば吊位置でよいと考えています いかんせん寡黙位置が多すぎるために目立っている部分もあるとおもいます |
95. 負傷兵 シモン 16:27
![]() |
![]() |
痛てて。 この国は初めてなので霊能先に回してしまっていいものか悩んでしまったよ。 占い方法は黒狙いでいいんじゃないかな。 白狙いの方が有効だったら教えて欲しい。 一手遅れになるからってことなのかな。 |
98. 行商人 アルビン 17:03
![]() |
![]() |
G国に慣れてないみなさん、これからよろしくお願いします。プロの 商>>17 でも述べましたが、参戦する人はトップページの注意事項を一通り読み、指示内容を実施済みという前提です。 例えばシステム上ありえない言動があれば、村人なのに赤窓を疑われて吊られちゃうかも知れず、村に不利です。今からでも遅くないので、実行しておいてくださいね! |
100. 行商人 アルビン 17:18
![]() |
![]() |
改めて、所信表明的なことを。 自分でも灰を見て人狼を探します。適宜★を投げるので、よろしく! (今回は霊確なので、決定には従います。) 現状、対抗は狂>狼というパッション。灰に2Wを高く見ています。 兵>>99 あ、文句ではないですよ〜!! 他国からの訪問者が増えるのは、とても良いこと。せっかくのG国参戦で嫌な思いをしないで済むように、との願いです。よろしく! |
101. パン屋 オットー 18:05
![]() |
![]() |
こんばんわ。パンを焼かないパン屋、売り専のオットーです。 いまさらだけど【もろかく】 ざっと見て、雑感だけ垂れ流し。 夜明けの印象 修の出方は非狼目、すなわち真狂目。RCOでありながら信用とりに躍起になるわけでもなくのんびり。 兵の第一声が多少気になった程度で特に何事もなかった。 青>>73>>74の感想がリアルタイムのやることなさ感が出ているようだ。だから、何?というわけでもないが。 商は積極 |
102. パン屋 オットー 18:05
![]() |
![]() |
商は積極的に信用取りに来ているね。手順にも詳しそう。パッションは真狂目かなあ。商狼だとしたら占に出るのはデメリの方が大きそうには思うが、どうだろうか。 >>80の「手順のわかる人が灰に二人いて欲しい」は真ぽいが、商なら偽でもさらっといえる範囲ではあるかな。なお、私は手順はさっぱりわからない。 占い方針は自由でもいいんじゃないの。 羊>>82についてだけど、長はそこまでの流れで手順について商の基準を |
103. パン屋 オットー 18:06
![]() |
![]() |
羊>>82についてだけど、長はそこまでの流れで手順について商の基準を満たしてたんだろうし、自分もそういう印象だった。で、商が長の対抗馬を求めるのは自然だよな。 書>>94 長のミスは吊まであるほどなのか・・・。手厳しいな。 兵>>96 ああ、なんか納得。 兵>>95 黒狙い、白狙いよりも商偽修真のときに、自由占いするリスクはどの程度なんだろう、とは思った。初日統一の方がいいんじゃないかという気は |
104. パン屋 オットー 18:09
![]() |
![]() |
兵>>95 黒狙い、白狙いよりも商偽修真のときに、自由占いするリスクはどの程度なんだろう、とは思った。初日統一の方がいいんじゃないかという気はしてきたな。自分含めて村のメンバー的にも。修が自由やりたいならそれでいいとは思うけど。 以上。自分の発言をまとめるといまのところ特になにもない、になってしまった(爆。また後ほど** |
105. 司書 クララ 18:19
![]() |
![]() |
屋 >>103 書>>94 長のミスは吊まであるほどなのか・・・。手厳しいな。 ミスで吊ということはありません。私が彼を釣り位置としている理由は戦術論を並べて灰に干渉しないところです それに加えて戦術論でさえ的外れならばいよいよ‘発言稼ぎ‘にしか捉えられかねないと思います しかしまだ序盤で他に見る灰もいないという初日なのでまだ様子をみる時間があると言う意味で二日目以降の吊と発言しました |
106. パン屋 オットー 18:38
![]() |
![]() |
書>>105 ああ、なるほど。>>94最下段もそういう流れね。ありがと。 書は、わたしとしては、ちょっと言葉足らずで誤解が生じやすそうなところがあるね。書について評価するなら対話が重要かな、という印象。 |
107. 村長 ヴァルター 18:41
![]() |
![]() |
クララ君から戦力外通告を受けてとてもつらい(ラーメン食べたい) クッソお節介だけど入村するとき『初参加(≠初心者)CO』はダメってあったような気がするので気をつけようである(初参加は役職希望が村人固定だからとかだった希ガス) まあ3割の確率で勝手におまかせに変更されるので気にせず進めればいいと思うけどルールや仕様をいま確認しませうなのであーるなー 襲撃処刑は2日目からとか、狼は襲撃無しが可能とか |
108. 村長 ヴァルター 18:51
![]() |
![]() |
■1.占い方法は2-1なら統一でいいけど、自由やりたいなら反対はしない的な 男は度胸、何でも試してみるのさとツナギ来た兄貴が言ってたのである ■2.狩は吊り回避さえしてくれていれば後は個人の裁量に任せるのであるよ GJ出れば吊り数増えるし、GJ先を非狼濃厚と見れるから潜伏は全然アリ 我輩も占は真狂っぽい気はするのであるなー リデル君がノータイムで占COで飛び出す狼っぽくないのと、商狼仮定だと狂 |
109. 羊飼い カタリナ 19:17
![]() |
![]() |
長>>107 トップページには書いて無くて、エントリー時に表示されるんですよね、確か。 兵>>95 回答thanksです。 確白が噛まれても占霊は残るしな~。 初日統一で、以降自由に切り替えってしてもいいですしおすし。 最初から自由でも反対しませぬ 商の「進行わかる人もう一人欲しい」自体は悪いと思わなかったです。 商>>76 縄もちゃんと数えて、灰を狭めたいという意識がある |
110. 羊飼い カタリナ 19:17
![]() |
![]() |
加えて白圧殺統一も選択肢にあるなら、灰9は食い違いとして目に止まって良いのでは?と そこスルーして、妙に好意的になってる様に見えたのが、当初ハテナでしたね 村長さんは、的外れな人という印象はないです ミスに気付いた後もぱっぱと考え直してますし 屋>>104 「商偽修真のときに、自由占いするリスク」 今の村の状況を踏まえて考えてそうで好印象。村のメンバー的にも~とか。 |
111. 村長 ヴァルター 19:19
![]() |
![]() |
潜伏でない限りまだCO増える可能性高いのに、2-1前提で潤沢に喉使ってる感じからのぱっそん(狂視点なら修者非狼予想が妥当そう) 占い真贋はリデル君がかわEくらいしかないので片手落ち状態なのである アル君はとても信用を取りに来てて頼もしみはあるのだけれども。『潜伏も考えたけど』はそれこそきちんと打ち合わせないと勝手に占CO回って成り立たない戦術だし、『自由占いで黒引きたい』人が『統一なら白圧殺狙い |
112. 村長 ヴァルター 19:22
![]() |
![]() |
』としているのが占い師としての村への関わり方として結構スタンス違うな~とかで。 実際よりも自分を村に好く思わせたいように感じる部分もアルビンなので(うまい)対抗や状況とかと併せて多面的に見ていきたいのであーるなー(願望)という 灰はまだあまり感想がないのである またクララ君におしりひっぱたかれるのである~ シモン君の非占のみ回しに結構注目集まってた気がするけど、なんで注目されてるんであろうな~ |
113. 村長 ヴァルター 19:40
![]() |
![]() |
兵狼だから非占だけ先に回したっていう状況がわからんのである 霊騙りの余地残しとかそれなら朝まで潜っておきなさいよであるしな~ むしろ狼にしては空気読めてない行動に思ったのであるよ。深夜なのでアレだけど赤窓で相方に聞くって手もあっただろうし 『カットバン』は東北での呼び名らしいのできっと東北出身なのであるな(名推理) 用事があるのでちょっと離席してくるのであーる |
114. 司書 クララ 20:12
![]() |
![]() |
>>113兵狼だから非占だけ先に回したっていう状況がわからんのである まあ意味はないことは分かっていたよ、質問をフランクな感じに最翻訳すると「ヘイ、調子はどうだい?」程度です。 非霊は促されてのものだったみたいだしね 本当に聞きたいのはなぜ浮上してきても「非占」「非霊」しか言わないのか これの意図が知りたかったわけで、この質問で彼の寡黙は初入国だからっていう返事をいただいたわけで納得するところは |
117. 行商人 アルビン 21:42
![]() |
![]() |
占い先候補、考えています。 兵・妙・青。まだ実質的に、無発言に近い。このままであれば、占いではなく吊り枠。 ★兵>>116 「変な白っぽいとこ」って、どのあたりを白く見てます? |
119. シスター フリーデル 21:43
![]() |
![]() |
ただいまで御座います ざざっと流し読み。とりあえず、あまり発言伸びて無い印象だけど、少人数だからそう感じるだけでしょうか 商>宜しくお願いします。 早速質問に答えるです ☆9人で始まると思ってました・・・ 9人人狼っていうのもあるので。 |
120. シスター フリーデル 21:44
![]() |
![]() |
とりあえず議題 ■1.寡黙以外の占いを希望します 10人村なら分からないけど、11人でこの編成なら私、進行大丈夫です。完全に分かります。 ■2.狩人のCOタイミング。 狩人に完全にお任せ。あとは、吊られ時とか黒が飛んできた時とかくらいですかね |
121. シスター フリーデル 21:44
![]() |
![]() |
兵のCO時、実は私も見ていたのだけど、>>95と言ってるし、納得。なんか村人透けてる気がしますね。こういうのをメタ推理と言うのかな うん、あと商は手順にも詳しく、積極的な姿勢から私は狼もありえると思っています。狼>狂ですかね。その場合、潜伏狂がいる事になります。 今の所、そういう位置は見つからないですが。 |
124. シスター フリーデル 21:59
![]() |
![]() |
なんか村長さんに応援されている気がしますの。頑張らなくては。 占い方法ですが、寡黙以外の占いです。寡黙は吊りと考えてます。 で、>>109の初日統一、以降自由占いっていうの結構いいなって思いました。だって初日噛みありませんし。他国だと自由占いが当たり前なんですけどね。 |
126. 行商人 アルビン 22:01
![]() |
![]() |
★書>>84 で挨拶のみでCOせず、書>>87で「郷に入っては剛に従え」で非占霊COなんだけど、COについて、この間の思考の変化を言語化できればお願い。 ★書>>118 おやすみ前に、占い先希望の提出をお願いしますね。自由占いになっても、参考にしたいので。そして、書>>123 ・・・・今日は吊りはないよ。 |
128. 司書 クララ 22:07
![]() |
![]() |
>>126 多分薄薄わかった上で聞いてると思うので率直に答えますね 初喉は生存報告。非霊占はログを読んで周りのやり方を踏襲しました。別に初喉で意図的に非霊占を避けた意味もないから深追いしないでほしい。 吊りないから、吊り先が表示されないんですね初入国=村coとかいうの見てしまったからいうに言えなかったんで良かったです。 |
129. 羊飼い カタリナ 22:08
![]() |
![]() |
今日の吊りは無いよ。 仕様に不安がある人はトップページを読み直すんだぁ~! ちなみに初日の襲撃先は素村固定のダミー、ゲルト君だよ~! ほら、そこで寝てるでしょ? どうしても流れが分かりづらいなら、過去の村を見てくるのも手だぁ~! 修>>127 妙>>60で発言してるよ。 未発言の人は下に赤字で表示されるからね。 今は表示されてないから、全員1回は発言したってことだよ! |
130. 行商人 アルビン 22:14
![]() |
![]() |
修>>120 11人進行完璧に分かるとのことですが、修>>119 (回答ありがとう。「9人でスタートすると思っていた」とのこと了解です。)を見る限り、ちょっと不安です・・・でもまあ、これ以上メタを引きずるのも上品な話ではないので、ここまでにします。
書>>128 回答ありがとう。上段、了解です。 しかし・・・商>>11, 商>>17 の心配が現実のものになってるな・・・ |
131. 村長 ヴァルター 22:14
![]() |
![]() |
おはねむい(狼わーど) クララ君はなんか短期っぽいのであるかなぁ~(短気の誤字ではない) 短期は動画しか知らないし我輩ほぼ純粋培養だから勝手な印象だけど。 少って誰って思ったらリーザちゃんのことであるかー存在を忘れてたのである 今日は非占霊で1発言だけあるけど…うまいラーメンでおびき寄せるしかないのである 羊>>129 襲撃先を知っているとは…もしやリナ君の狼視点漏れなのであるか?(黒塗り) |
132. 司書 クララ 22:15
![]() |
![]() |
>>126 占い位置は長だと思うよ、一向にグレーの印象落とさないから。自覚あるのにそれをしないって意味がわからない。 無駄に喉伸ばすだけで色が落ちないね 時点でカタリナかな、ここ人狼なら面倒だなと理由で。 吊り位置は長だと思うけど、整理位置二人吊りたいから、整理位置釣って長占いがベスト |
135. 羊飼い カタリナ 22:24
![]() |
![]() |
ちゅーか長>>107で「襲撃処刑は2日目から」って言ってくれてるよ! 長>>131 露骨な黒塗り…。ここ狼ですね 商狼なぁーん。 2-1前提で話してるっぽい、てのはふむとなったんですよね、白圧殺案とか。 商狼なら3-1も視野に入りそうなので、修の出方と合わせて内訳は真狂かなというパッション 商>>130 不安です、と言っても商からは相手は人外すよね |
136. 羊飼い カタリナ 22:24
![]() |
![]() |
最初から、修が村有利な進行をしてくれるとは限らないのでは 長>>111 自由と統一で黒狙い(or白狙い)の部分が一致してないのは気になりませんでしたね。11人村で詰める手段として、自由なら黒狙い、統一なら白狙いって話だと思ったので 長>>83で「(灰7なら)詰みに近くはなる」と言ってるので、この部分は納得してると思ってました 書>>133 同じ位置、ちゅーのは? って入れ違い…。 |
137. 行商人 アルビン 22:31
![]() |
![]() |
羊>>135 いや。人外であっても、手順で嘘をつくのはできるだけ避けたいはず。有能であればあるほど、手順を曲げるんじゃなくて、手順通り進めることで村の死角を作り、錯覚を誘うものだと思ってます。 あと・・・「不安」と言っているのは、進行が不安だと言っているのではなく、「完璧だ」という発言自体が不安だということを言ってます。 |
138. 行商人 アルビン 22:37
![]() |
![]() |
ここまで、内容を伴った発言数、ということでは、書>長=羊 と見えています。 屋もまだ実質寡黙ですが、状況が動いてからの発言に期待します。 多弁の中では、カタリナが一番フラットに村を見ているようですね。 ヴァルターがなぜか灰を見ようとしないのと、クララの引き気味の姿勢が気になってます。 |
139. 村長 ヴァルター 22:38
![]() |
![]() |
書>>133 短期動画の殴り愛とかは見ててたのCのであるよー まあクララ君は初手挨拶とか自由占希望とか喉稼ぎ(出力低い)絶対殺すウーマンなとことかやっぱ短期みとして筋が通ってる感あると思うのであるな 挨拶して議事読んで非占霊とか、吊り無いやんで寝てるあたりは単独というか自分で判断して動いた結果が、赤思考介さずストレートに議事に出てる印象なのである 書>>132 この編成は縄余裕1本であるよー |
141. 行商人 アルビン 22:45
![]() |
![]() |
ここで一度、【●長】で提出します。 ちなみに、書>>132も、●長ということだと思います。クララ、違ったらご指摘を。ディーターは集計の際にご考慮くださいね。下記の表、ご参考まで。 \書商 長者妙羊屋青修兵 ●長長 ○__ |
142. シスター フリーデル 22:46
![]() |
![]() |
少=妙って事ですね・・・ 羊有難う御座います。 ペーターの事かと思って、プロローグまで目を通してしまった・・・ 占い先は、長屋書羊のどれかになりますね。寡黙の位置に狼いたら凄い楽って思うw 一番違和感あるのは書でしょうか 短期民なのかもしれないけど、視点が長に偏りすぎてます。一人二人の人に張り付いて見ていく村人なのか、盛大にミスった振りをしてわざと視点を狭めていく人なのか見分けつかなさそう。 |
143. シスター フリーデル 22:46
![]() |
![]() |
狼として違和感なのは目立ちすぎな所ですかね・・・ 長は、書の短期民ではないか?と書の中身を考えてたので村目な気がする。 残りは、屋羊ですが、どっちとも違和感はないけど、羊の方がよく話してくれるし、よく気づいてくれるので二番手は〇屋にします 【●書〇屋】で提出 |
144. 羊飼い カタリナ 22:47
![]() |
![]() |
商>>137 んあ。私は逆に、正しい手順を取ると村有利の地盤が固まりそうなので、どこかで曲げて来るんじゃないかなぁという考えでした あと「不安」が「仕様把握してる?」的な意味合いだったらすまぬ 青妙はこれから発言増えるかもしれんなぁという意味で、早い段階から整理位置とは見て無かったです 長に特段悪印象を抱いてないので、そのへんでもクララとギャップがあるかもしれない。 @7 |
145. 村長 ヴァルター 22:51
![]() |
![]() |
羊>>136 自由統一で何色を引きたいかが違う、というのではなくて。 自由なら黒引いておきたいよなー!潜伏(我輩の中ではスタンドプレーの部類)も視野でした!とか結構グイグイ系なんだけど、統一時の希望が機械的な白圧殺で温度差あるな~とかそんな感じである アル君の性格や戦術論を掴み損ねてる可能性はあるけどね そのへんは詳細出して欲しいなら出すけど自発的に出すのは面倒くさい() |
148. 村長 ヴァルター 22:57
![]() |
![]() |
初日から自由占いするなら占い先は明言しとくといいんでない。 ボーイズビーアンビシャス!(名言) 修>>142 まぁ我輩視点から言うとクララ君我輩のことだいしゅきだけど、判断軸自体は対羊兵とかと同じもの使ってるんじゃねって思ったのである(村なら何故~~しない!的な) 本人のスタンスとして背中でも語ってる感じ 短期だと狼がとりあえずなんでも良いから発言数稼いで吊りを回避するとか結構あるみたいだし |
150. 羊飼い カタリナ 23:10
![]() |
![]() |
長>>145 性格的な温度差か 自由黒狙いでも、統一白狙いでも割と機械的と受け取ってた 書から私に対しては「ここ人狼なら面倒」という評価しかなく 書>>132までは占い位置で考えられてるっぽくて 書>>133で「カタリナさんも長と同じ位置」と言われたので、この「同じ位置」が吊りのことだったら、どこで印象変わったんだろうと 羊>>136で聞きたかったのはそういう事です 長屋は占い要らんかな |
151. シスター フリーデル 23:12
![]() |
![]() |
>>148発言稼いでつり回避って言うのは分かります。 初日に話す事無いから、話題作りっていうのも有り得るんですよね、別の国だと。 やはり、こういう事に気づける長は白いと思うのです |
152. 村長 ヴァルター 23:13
![]() |
![]() |
まぁ灰見てないと評判の我輩だけども 羊青屋あたりって狼だとしても初日でしっぽ掴める枠じゃなくなーい?というか狼や村でやれることを逸脱しているという点がいまいち見つけられていないので考察のタネがあんまないのであるな~ リナ君の役職伏せとか者非霊かもはわざとやってるなら結構クドい流れだよなーとか ただ狼視点で状況を見ていたなら誤認しえないかと言うとちょっとね、とか 意見はバランサーな感じかなぁ、灰色 |
154. 行商人 アルビン 23:20
![]() |
![]() |
ふーむ。名言自由占い、いいですよ〜。 でも、名言方法、発表方法はどうします?僕は遺言対応・発表時刻対応できますが、フリーデルは難しいんじゃなかったかな。おまけに、今日は投票もないので占い先投票もできない。 その辺り、どうします? @4 占い先仮セットしてます。 |
155. 青年 ヨアヒム 23:20
![]() |
![]() |
ログ読んだ感想。なんかアルビンとヴァルターとカタリナだけ見ていればいいような気がしたまる。ごめん嘘。 ■1。ディーターが決めれば? ■2.基本は吊回避なんじゃないかと思います。 |
156. 青年 ヨアヒム 23:22
![]() |
![]() |
ヴァルター >>79 村長の下段の灰がどうこうって話、文脈から察するに、狩人は襲撃や吊などで死んでなくて、占われてないって仮定だもんね?アルビンのやつ>>85は、狩人が狩って書いてあるから、村長の話を実現してる形だよね。狩人CO一人でも灰二人余って、があるかなって話検討するにはわかりやすいと思う。で、数え間違いという訴えを自らしてるんだけど、そんな数え間違いおきる~?何を検討してたの~?感は僕の中 |
157. 青年 ヨアヒム 23:22
![]() |
![]() |
踊ってくれてるのは、僕のネタ楽しんでくれてるみたいなので、個人的には地味にうれしかったりしてます。あ、これはもちろん、ネタ上だけの話で推理とは一切関係なしの要素ね。 カタリナ >>91 天婦羅はテンプレですね。狼がテンプレ的な発言してるのを、天婦羅揚げてるて表現してる。非占いだけで非霊しなかった理由を聞くところがそれね。これ聞く人半分くらい狼だからさ。逆に、聞かれる方の人が狼だったこともあるけど |
158. 青年 ヨアヒム 23:24
![]() |
![]() |
ちょっと文飛んだ。>>157文頭に「で残る気はする。」を補ってください。 で、>>157続き それは聞く方よりは少ないかな。まあこれは、僕調べ(外国体験)からって話。編成は違っても人狼ゲームっていうことは共通しているから、ちょっと気を付けていた表現だった。 |
160. 村長 ヴァルター 23:25
![]() |
![]() |
人狼あるある:明言自由占いの流れで名言が飛び交う そー言えばアル君の●長って黒狙いなん? ヨア君はパッションフルーツ、オットー君はパンを焼かない宣言がネタ的に狼という印象(ひどい) 考察未満のところで言えばヨア君のパッションフルーツは当時はほんのり前傾姿勢なのかしらんとか。オットー君の自由占いのリスク考慮印象良いはたし蟹…でも占真狂で裏では商真見てたとかの可能性は切れないよなぁ~とか |
161. 青年 ヨアヒム 23:26
![]() |
![]() |
カタリナ更に続き アルビンとヴァルターのやり取りについて、>>82中くらいで君が指摘してる、アルビンが齟齬を感じなかったのかってとこはぼくもそういう風に感じる。まあ、アルビンが不審と思うなら占うと主張するんじゃない?って思ってたら>>117なんだ?感は僕にはある。 >>79>>80>>85見るに、「村長が考え違いをして(?)回答をしつつさらに占いよくわかんないけどといい」 |
162. 青年 ヨアヒム 23:27
![]() |
![]() |
「進行に明るい人がいて助かるとアルビンが返し」「>>85と解釈したといい」それを見たカタリナが「>>109>>110で村長さんは、的外れな人という印象はないです ミスに気付いた後もぱっぱと考え直してますし」に一瞬とはいえ落ち着くもんか?ってのはカタリナ村人仮定、かなり疑問符がつく気がする。 シモン >>116 ズバリ聞くけどさ、変な白っぽいところって誰? |
163. 青年 ヨアヒム 23:27
![]() |
![]() |
クララ 村長に関してのコメントはわかる感じかな~。でも>>132のカタリナ希望は、村長と比べると随分うっすく緩い検討の気がしなくもないけど…それ以外はそんなにおかしなこと言ってる気もしないかな?カタリナ占ってからでいいかなと思う。 オットー こういう人、目が滑る~~ >>102についてなんだけど、君、アルビンのことどう思ってる?かは聞いてみたい。、アルビンのこと。長とのやり取りの一環が、かみあっ |
164. 青年 ヨアヒム 23:28
![]() |
![]() |
かみあってないにもかかわらず一方的に噛み合ってるとするアルビンと、本人曰く勘違いだったのにその話でのアルビンの解釈に不思議感を訴えないヴァルターについての君の所感は、>>102下段と>>103上段にある羊への話につながるんだろうか?だったら>>159の希望全くリンクしてない気がするんだけど。 |
169. 行商人 アルビン 23:40
![]() |
![]() |
者>>166 了解。直近、発言増えてるので検討して占い先宣言します。 あとディーター、自由占いでも、村から上がった占い希望は記録・集計してほしい。誰がどこを占い先希望・吊り希望にあげたか(あげなかったか)は、3d以降振り返って検討する材料になるので。 \書商修屋青 長者妙羊兵 ●長長書書羊 ○__屋青屋 |
171. 村長 ヴァルター 23:48
![]() |
![]() |
希望はどうしませうね~直近のヨア君の考察が小気味よいし、書外し、妙は寡黙外し、兵もちょっと発言増加緩やかだけどまあとりあえず外し?で●羊屋あたりがよさそうかなぁ 占い先被せないなら修→●羊、商→●屋とかかな?屋の商狼の信用路線警戒とかで割り振ってみますた(商狼あるならだけど)。あとほんわか修真寄り ●○希望として出すなら●羊〇屋とかになるかなぁ~ そこまで印象差はないのでパッションである |
172. 羊飼い カタリナ 23:49
![]() |
![]() |
青>>157 返答感謝。 兵が特別怪しく見えたってより、会話のとっかかり~くらいのノリでしたね まあそこが経験則で狼テンプレだったてのは了解 青>>161>>162は、すまん、何を疑問視されてるのかよく読み解けなかった…。 商>>85は初日狩coじゃなくて、潜伏狩が噛まれた想定の表じゃないの? 村長さんは手順検証の能力がある人だと思うよ。 |
173. 羊飼い カタリナ 23:51
![]() |
![]() |
灰9で考えた場合の計算は間違ってないし、前提がミスってたと気づいたら灰7で検証しなおせるし。 その点で的外れな戦術感を持ってるとは思わなかった。 カタリナ村人仮定、ってどんな印象を抱いていたのだろうとか にゃー、消去法的ですけど、私も青か書ってノリですね 【●青〇書】くらい。 書が長怪しみつつ、整理位置みつつ「長占いがベスト」とプランを持ってること自体は悪くないと思う 妙兵は頑張れーて感じ |
174. 少女 リーザ 23:54
![]() |
![]() |
商修-者確認。読んで思ったことをつらつらと。 長>>62の羊評で自分を見えてないで終わらずに何要素かは知らないって言うのは言語化難しいけど羊長の非ラインに感じる。その後の>>66~>>69の流れもキリより切れっぽい。 書>>105の長評が序盤特有の雑殴りにしては過剰では?と思いつつ書の個人要素の可能性もアリかなと。書長の2wなら切るタイミングじゃないと思うからここはキレ取れそう。 |
175. ならず者 ディーター 23:56
![]() |
![]() |
\書商修屋青長羊 者妙兵 ●長長書書羊羊青 ○__屋青屋屋書 商>>85は狩人占い回避COでもしたのかと思った。 寝てそうだが、フリーデル、別に他のやつの意見で変えてもいいぞー。 |
176. 少女 リーザ 23:59
![]() |
![]() |
羊>>110 ★妙に好意的って何を指してるの? 長>>113の兵への目線は兵白なら長の白要素取れそう。兵白なら寡黙でSG枠であろう位置なので。 あと長>>152とかがとても好み。 青>>155 ★商長羊に目を向ける~の思考過程開示してほしい。 占い自由なの?今日発言できてない私が言うのも変だけど村全体的に寡黙寄りで自由で勝てるビジョンがあまり浮かばないのだけれど・・・ |
177. 村長 ヴァルター 00:04
![]() |
![]() |
うーんリデル君●書であるかー。ぷー。 ちな灰9の計算ミスは占真狂放置なら一応手数足りても順番次第でRPPはありうるのかねー縄余裕は1かー→同じく縄余裕1の13人村に何故か人数がすり替わる→4引いたら9でそもそも手数足りないやん!→灰2余るというクソみたいな流れがあったのである(チーン) ちな狩は占回避なり灰狭めなりで露出してる前提だったのである ねむいし朝早いのでそろそろ脱落するのであーる… |
178. 少女 リーザ 00:04
![]() |
![]() |
占い希望は【●兵統一】で提出。 兵確白になればおいしいし長の白要素取れる。兵に不理解感情あった羊やそれを起点にしてた青の思考伸び、吊り位置に見てるっぽい書の思考が見れる期待あり。確黒でもありがたい。斑のときが面倒なんだけれどもそれはそれで各占い師目線での狼位置絞って明日から自由占い進行にシフトしていけばいいんじゃないかなと。 |
179. 行商人 アルビン 00:07
![]() |
![]() |
【占い先セット ●長】 多弁のうち、優先的に能力処理するのに適した場所。片白・片黒どちらであっても、積極的に発信できる人でもあり、初日占いに最適。(時点は羊) 者>>170 , 者>>175 注文多くて申し訳ない。特に、自由占いなら、明日以降、片黒・片白に喋らせる必要がある。どうしても僕は短命に終わる可能性が高いので、ディーターが頼りです。よろしくね。@2 |
少女 リーザ 00:15
![]() |
![]() |
これは明日縄が飛びそうかなー、だったら申し訳ない。 現状だとベグ通して羊LW路線の方が幾分勝てそうではあるから私は狩探し方面に尽力しようかな。場合によっては2枚抜きもありかも? |
184. 行商人 アルビン 00:21
![]() |
![]() |
者>>181 【決定了解。セット済み】 僕は結果見て推理進めるけど、発表そのものはフリーデルの発表後にします。 妙>>182 対抗狂人であれば、初手黒特攻する可能性も結構あると思いますよ〜。 |
185. パン屋 オットー 00:22
![]() |
![]() |
今日はアルビンにはあまり触れる気がないので、気になった点だけ。 >>130で対抗占いの返答が「不安」なのは、何視点(視点でなく立場か?)かな。 羊が聞いてくれてたけど、商>>137の返答にまた悩むね。 「おいおい、大丈夫かよ」って感情は人外視点しっくりきたが、真視点でも商の性格由来としたら違和感はないような気もする。今日はどうでもいいけど。 羊 青が言っている点(狼天ぷら)はわからなくないけど、 |
186. パン屋 オットー 00:23
![]() |
![]() |
羊 青が言っている点(狼天ぷら)はわからなくないけど、真面目な村視点でも納得できるけどね。>>110について青>>162の指摘はそういう見方もあるのか、と思った。 けど、長についての青>>162の指摘については、どうなんだろうか。 今日の長の発言から受ける印象は「初日だしわからんやろ。のんびりいこーぜ」な感じであったから、羊の印象はしごく全うな感じは受ける。 初日の印象としては真面目な村、というと |
187. パン屋 オットー 00:23
![]() |
![]() |
初日の印象としては真面目な村、というところだけどね。 青 羊への疑問>>162をみるに、自分とは判断基準が違うような気がしてよくわからんな。 経験則>>158から>>162は疑いを深めていったということだろうか? 時系列に沿っていればだけど。ただ、内容としては正直謎い。 端的に言うと細かすぎないか?というところだが、スタイル的に一貫しているし、黒塗りとしてもちょっと違うような気がする。 個人的に |
188. パン屋 オットー 00:24
![]() |
![]() |
青☆読み直して見て青が何を言っているかわかった。僕は商が「長のスキル」に納得したと解釈してたのよね。手順的なものは付属だと思ってたわけで。長が勘違いしていたかどうかは関係なく、手順を検討できるかどうかを問題にしていると思ったわけ。 ☆アルビンは占い師っぽい占い師だよね、ぐらいかな。真偽は不明だしぶっちゃけ今日はどうでもいいと思ってる。 書 短期出身なのね。毛色が違うのはわかったんだけどよくわから |
189. パン屋 オットー 00:24
![]() |
![]() |
書 短期出身なのね。毛色が違うのはわかったんだけどよくわからんね(謎。 >>105のスタンス(戦術論すら的外れ)→吊は、表現が適切かわからないけど、ある種傲慢な姿勢は村視点っていえなくもないのかな、と読み直して思った。 >>114あたりは読み直して書なりに段階を踏んでたというのは理解した。 ただ、行動的に整理吊枠を積極的に進めている点が不気味な点、>>132で長への吊指定が短絡的に見えたことで占い |
190. 少女 リーザ 00:25
![]() |
![]() |
いやまあ議論に参加できてなかった立場だから強くは言えない立場なんだけども自由で勝てるの?たとえば内訳真狂で今日囲いが発生して意図狂噛み通されたケースなんかは多分勝てないと思うんだけども。 商>>184どこで修が黒特攻するって考えた、とかある? |
191. パン屋 オットー 00:25
![]() |
![]() |
が、>>133見たが、うーん、こっちの言いがかりな気もしてる。 長 まあ初日は流してるんですよね。私は全編通してこんな感じですが、>>152の上段の印象をずっと持ってたんで今日占い候補に挙がってるのは正直以外ではある。 兵妙 いたな。よろしくね。 占い希望は●青〇書に変更かなあ。自分が判断しずらいという意味で。他に特に占ってほしい人がいないし。 |
192. 羊飼い カタリナ 00:26
![]() |
![]() |
妙>>176 ☆羊>>82はアンカミスだったね 商>>80で「村長進行強そうだね、自由行けそうだね」てなってるのが妙に好意的に見えたという話(羊>>109>>110) 長>>177 「占回避なり灰狭めなりで露出してる前提」てのは誤読してた 後半灰狭めでcoしてる前提オンリーだと思った 青>>162は「村人の羊ならもっとこういいそう」みたいなんがあれば、わかりやすいと思いました |
羊飼い カタリナ 00:32
![]() |
![]() |
ベグりは狙えるんじゃないかなぁと思います。 現状、商狂人に見えてますね どっちか黒打ちなら「ヘイヘイ!ここで黒打ちなんて偽のやることじゃないぜ!!」と煽りたいのですが 真雁の世論にもよるなー |
193. パン屋 オットー 00:36
![]() |
![]() |
妙>>178 まさに兵斑のときに酷だとおもうけどね。 関連して兵★むしろ疑問に思ったことを積極的に聞いてほしいね。自分の基準だとこういう進行を予想していたんだけど、違うのだろうか、とか。この人の言ってることはわかる、とかわからん、とか印象でいいんだけど。 |
羊飼い カタリナ 00:54
![]() |
![]() |
あ、長非狩については完全にパッションです 確白増えるのはそうですよね。明日どっちか吊られる&占われそうとなると▲霊かなっちゅー。 むー、まぁ基本はベグ方針で構わないと思います。 |
194. ならず者 ディーター 01:02
![]() |
![]() |
妙>>190 気にせず意見どんどん言ってくれ、リーザが村ならそういう展開への牽制にもなってるしよ。 俺の勉強不足かも知れんが、そんなに高リスクな選択をしたつもりはないんだがなあ。 |
195. 羊飼い カタリナ 01:11
![]() |
![]() |
あ~?青の読み直してわかったかも 羊>>82の時点で私が「長は手順に弱い」と受け取った、みたいに解釈してるのかな。 なのに>>110で、長的外れじゃないってなんじゃらほいと 長についてのイメージは、羊>>82の時点で羊>>172>>173の通りでしたん アルビンの返答は、村長のイメージには関係ないっす 占いは自由でも良いと思う。 兵斑でどれだけ抗弁できるかはわからないけど自由にシフトはわかる |
羊飼い カタリナ 01:15
次の日へ
![]() |
![]() |
なるほどー、長>>160は単純にアルビンの思考軸が気になっただけかなと思ってましたね 考察スタイルとして長>>145で性格や戦術感を掴もうとしてたので、素村でもやるかなーと 明日もがんばろー、おー!(たぶんこのまま寝るー) |