プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全旅人 ニコラス は 神父 ジムゾン に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 神父 ジムゾン に投票した。
シスター フリーデル は 神父 ジムゾン に投票した。
村長 ヴァルター は 神父 ジムゾン に投票した。
パン屋 オットー は 神父 ジムゾン に投票した。
農夫 ヤコブ は 神父 ジムゾン に投票した。
神父 ジムゾン は 神父 ジムゾン に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 神父 ジムゾン に投票した。
シスター フリーデル は 神父 ジムゾン に投票した。
村長 ヴァルター は 神父 ジムゾン に投票した。
パン屋 オットー は 神父 ジムゾン に投票した。
農夫 ヤコブ は 神父 ジムゾン に投票した。
神父 ジムゾン は 神父 ジムゾン に投票した。
神父 ジムゾン、7票。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、パン屋 オットー が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、旅人 ニコラス、宿屋の女主人 レジーナ、シスター フリーデル、村長 ヴァルター、農夫 ヤコブ の 5 名。
527. 旅人 ニコラス 01:18
![]() |
![]() |
神父は狼だったぜ! あれだ、俺使えねーやつ確定だな、狼判定見せてくるってことは!!! そうか、そうなのか、村の為には判定落とせてよいのではあるが、個人的にかなーりショック!(笑っちゃえ ・・・ではあるが明日も迷子になる予定なので寝る。。。 寝れるかなぁ、しくしく。 |
528. 農夫 ヤコブ 01:18
![]() |
![]() |
は!?!?!?!?マジで言ってんの??? 俺のラス発言馬鹿みたいじゃねえか!!! まあいいや。情報出るんなら越したことはない。 2w残りなら舐められてますね。多分。 1w残りなら。神と切れてる位置とかになるのか?? >>516 長 まあ自分の白決め打ってもらえばいいんだしそりゃ多くもなるわな。そういう星も多かったし。 雑な理由は>>515で述べた通りな |
パン屋 オットー 01:21
![]() |
![]() |
アルビンもお疲れ。神父狼はまあそうだろうって感じだね がんばれニコラス、狼は神父との切れを見せたいか、またはその裏をかきたいかのどっちかだ(つまり要素にならないノイズに近い |
530. 農夫 ヤコブ 01:25
![]() |
![]() |
んで神父狼!?よくわからんが、やったぜ…ちょっと楽になった感 (昨日はすみませんでしたー。落ち着いて考察します) えーでも昨日ないないって言った組み合わせと修白どっちか間違ってんの確定かよ…やだー 取り敢えず寝る。今日は寝れそうだ良かった 余った。墓下青宛て。 諸々すまなんだ。反論できねえのに、一方的にぶつけちゃあかんわな。屋もすまん。柱&まとめありがとう。 旅>>527 元気出せよ!? |
531. 村長 ヴァルター 01:26
![]() |
![]() |
ふあー神父狼マジか! よかったな。 ニコラスがショックなのは解らんでもないが、修農否定されたのは嬉しい。 まあでもこれで、私ももうちょっとライン見る必要が出てくるな。 >>527 ヨア狼と見た理由はいらなかったなあとは。 修そこまで白く見てる理由が眺めててもぴんと来なかったので読み込んでくるか… 寝てくる。 |
532. 宿屋の女主人 レジーナ 01:35
![]() |
![]() |
オットー!すまねぇ!オラが仙豆をニコラスにあげちまったからか! ジムゾン!ヨアヒムとアルビンとゲルトの力がこもった、オラの元気玉をくらえぇーっ! …え?ニコラス生きてんのにジムゾン狼なんか? とりあえず狼吊れてホッとしたけど、なんか薄気味悪ぃな… 意外過ぎる夜明けばっかりでネタ考えるスピードが追いつかねぇぞってぼやいておくぞ… |
533. 村長 ヴァルター 01:49
![]() |
![]() |
聞いて下さい 寝る前に風呂にはいろうと思ったら、お風呂の栓が抜けていた の巻 リセットして考えるとしようか。 襲撃はヤコのやや白要素ではあるなとは。旅は2d▽農だったしね。 ★ヤコ 私、>>323のように人の心理を綿密に汲み取れるリデルが、ヨアの心の動きが解らない(説明は受けたけど、納得いかない)/ニコ単体考察雑めで青軸で放り込むのが解らないのだよね。ここ説明できる? |
534. 村長 ヴァルター 03:14
![]() |
![]() |
風呂入ってリセットしてきたぞ。 修白要素としては、神が相方だというのに、青長旅に喧嘩を売る(2Wここにいると言い出す)事か。 もっと楽に吊れそうなところ吊りにいけばいいのに。 宿>★積み上げた農の白要素って具体的に何? 修>★例えばヨアの答えがこんなんだったら納得行ったわ ってのがあれば教えてくれ 私視点だと青旅長にゼロ狼なのでチベスナ顔になっていたのはあるが、私も神白推理間違ってたしな… |
パン屋 オットー 03:35
![]() |
![]() |
2dの決定時は、青農どっちか能力処理したかった。こんがらがり過ぎてて、どっちか色付けるなりしたほうが楽に見れるという俺の願望がマックスで反映されてる。いうて俺が最終日残る可能性高かったしな |
パン屋 オットー 03:37
![]() |
![]() |
残りのメンツは、ニコラス狼っぽい(でも希望あんまりあつめてない)、アルビンは役持ってない(今思うと吊ったの勿体なかった、ここ反省点)、シスターパッション怪しい(でもほとんど希望集めてない)、神父は占わない(役持ってないなら吊る)、宿は垂れ流し白い(ちゃんと見てないけど)、村長はパッション推理者(ちゃんと見てない)、って感じで見てたな アルビン吊ったのは悔い残るんだけど、時間がなかった……、もっと |
青年 ヨアヒム 07:10
![]() |
![]() |
おはよー 僕としては2d、(農狼前提)●農ならば間違えなく占COしてくるのが見えた。村が寡黙の神を背負っている時点(神凸疑惑もあるし)で、占ロラには縄が足りない。神狼打ちをすれば占ロラできるけど、寡黙を狼打ちするのは激ムズでしょ ⇒農vs青で占決め打ち戦をするくらいなら占COした方が良いと思ったんだよね。なんとなく長以外は農よりな人が多いんだろうとは思ったし |
青年 ヨアヒム 07:15
![]() |
![]() |
農vs青で僕が占決め打ちもらえるならいいんだけど、スキル的にも時間制約的にも自信がなくてね。そもそも、農を見抜ける人がいるなら占決め打ち戦をする必要もなく、僕占CO⇒▲青(占確定)すれば、いつか農吊れるでしょと思ったよ。 農を見抜ける人がいないならばどちらにしても村負けだよ。 「ヴァルターとフリーデルは手を結べるのか、こうご期待」な1日だね! |
青年 ヨアヒム 07:18
![]() |
![]() |
農>>528 それは僕がもう1個占い結果が落とせてたらの話じゃない?現状だと、(農村前提)農が最白取れても2番目白に狼が入ったら村が負けるんだけど。村ならば狼探す必要がある状況だよ。 ⇒農村でこれがわからないとは思えない。狼心透けすぎ |
青年 ヨアヒム 07:22
![]() |
![]() |
あ、言いたいこと言うのを忘れてた! 何が言いたかったというと、2dまわりはほぼ完全に自分都合で占COしたからオトさんは気にする必要はないよー。 占CO時点で農神狼でFAだったんだ、僕。 他灰が白くてわかりやすい村だった。これで農LWじゃなかったら笑う |
パン屋 オットー 07:47
![]() |
![]() |
>>ヨアヒム おはよー。2日目でそこまでたどり着いてたのか(既に決まってる感。まあ縄一本余ってるから、シスター吊って、宿長が農吊れるかって話になりそうな気はする。ヤコブVS青の占い対決は、実現してたらおもしろかったと思うけどね(初日からの灰バトルが占い候補のバトルだったみたいな展開で |
535. シスター フリーデル 09:10
![]() |
![]() |
>>534長☆単純に、なんとなく発言全体から強そうだと感じたよ、そこは共有できるでしょ?とか、ざっくりさっぱりした回答だった場合、ですね 根本は感覚・直感型ですからね、ざっとあたりをつけてそこから考えて変だなと思えば再考、ですよ 村長って私の誘導力高め設定です? >>534下段 はい、村長村時はその心理の影響はありうるかなとは思ってました こっちからしても修商はゼロ狼なので、はい???です |
536. シスター フリーデル 09:15
![]() |
![]() |
宿神、長神ねぇ、昨日までの思考投下 長神…村長>>440>>442まで語りかけているのに、スルーされてる村長可哀想すぎてみたくなかった 相方神だと考えると、▼神商修だと縄足りないです、ありうるとすればどこでも吊るせると思ってたとかになるんですよね 宿農旅青は白、旅非能視で占っておきたい(多分●旅にはならなかったので微妙か) 長★農は能力者だと思ってたみたいですが、もう一人は誰だとか思ってました? |
537. シスター フリーデル 09:21
![]() |
![]() |
宿神…2dで旅修狼~とか言ってたのに結局修を白位置に修正して修神>商旅狼視、宿の位置を加味して縄は足りますが特に修黒視のままでも変わらないのに余計なことしてるなーとは 後、旅は宿に好印象(一番白視?)なのに、神相方で修より優先してそこを吊り位置にもってくのか~とも思ってましたね 結局農神も薄いになったことも踏まえ、考え直しますが |
青年 ヨアヒム 09:31
![]() |
![]() |
今日はどこ吊になるんだろうね。最終日くるなら確定村側は邪魔だから旅は襲撃されるんだろうと思う。今日の旅発言にもよるけどね。 修長がわかりあえたら▼農ができそうだけど。長から農への★>>533は危険。長が納得する回答を農ができたとして、長からするとこういう回答をする農は白いと結局農の白さがupしそう。からの、長から▼修希望が出る未来がぼんやりと…見える |
538. 旅人 ニコラス 09:34
![]() |
![]() |
おーっす、おはよーっす!地上で迷子になっている俺登場!! さすがにもう触れなくてもいいけど、俺の中で恒例になってしまったので。 【紫のきゅうり】【赤のきゅうり】【青のきゅうり】・・・紫がマシに見える。 素直に見れば残狼数を隠すメリットを捨ててでも神狼を見せたかったんだろうなぁ。 ってことで、オットー、神父、お疲れさんだぜ!特に神父は墓下でのんびりしてくれー! 当たり障りの無いことを言って離脱! |
青年 ヨアヒム 09:43
![]() |
![]() |
>>オトさん ヤコブ、ヨアヒムのバトルは議事としてはおもしろくなりそうだけど、ちょっと勝率の問題がね……ヤコブはこれ言うと白くみられるとか真に見られるとか諸々を熟知してそうだから、そんな人を相手にしたくはないよー(泣) 農じゃなかったら長というのは、わかる。 ただ農でしょう、間違えなく状態w |
行商人 アルビン 11:04
![]() |
![]() |
>>538ニコラス 拙者、紫のキュウリをいただくでござる! バリバリ…こ、これは伝説nおろろろろろ! >>オットー 2dはほんとお疲れ様です!▼の決断って大変ですからねぇ。 >>ヨアヒム 農vs青、ヨアヒムの負担がヤバイけどぶっちゃけ見たかったですw おはよーございます! |
539. 宿屋の女主人 レジーナ 13:40
![]() |
![]() |
オッス!オラ野沢レジ子! 神修・神農・神長のラインと単体考察か。いっちょやってみっか! 神黒見せてきた意図考えてたんだけど、結局「黒見せてぇ狼」なのか「黒見せてぇ狼像を拾わせてぇ狼」なのかでぐるぐるしちまったぞ。 農狼なら前者で農>>482の主張固めか?長>>492は農神キレ取ってるな。旅修も農神薄いと見てるっぺぇな。 長狼なら前者で農>>456と修>>461の考察を利用すっためか。 |
540. 宿屋の女主人 レジーナ 13:40
![]() |
![]() |
修狼なら後者…かと思ったけど、意外と意味わかんねぇ噛みなんだよな。昨日灰で修神見てたのってオラぐれぇだろ?長>>487で「薄い」、農>>456で挙がっちゃいるけどそもそもヤコブは強ぇ修白視がある。オラからの疑いそらす為だけにこんな噛みすっか? オラが1000万ゼニー持ってれば占いババにLW教えてもらえんだけどな…。地球のみんな!オラに現金を分けてくれ! |
541. 宿屋の女主人 レジーナ 13:41
![]() |
![]() |
☆長>>534 表で言ってなかった部分に◇付けてまとめてみっぞ! 宿>>187、宿>>295、◇農>>310の透け懸念からの旅への発言。オラが旅>>306に旅狼感じたってのもある。 ◇農>>340下段~農>>341上段、オラここ大きく農白印象取ったぞ。農狼仮定「あざといから宿黒」とか「いきなり印象逆転は不自然だから宿黒」みてぇに、後々オラを攻撃できる材料なはずなの白取ってるところだな。 |
542. 宿屋の女主人 レジーナ 14:02
![]() |
![]() |
★長>>533「旅は2d▽農だから襲撃はヤコのやや白要素」ってあっけど、オラは旅>>370は旅>>422でいう「位置調整」だと思ってたんだけど、その辺りは考えてねぇか?▽農本心に見えたか? ★>旅 2d▽農って本心だったんか? |
543. 宿屋の女主人 レジーナ 14:10
![]() |
![]() |
農>>515をどう見るか悩んでっぞ。 神白見てるならともかく、神残して長宿先吊りって現実的な進行なんか?村仮定通る考え方なんか?▼宿理由が雑だったのも加えて、オラには黒く見えたぞ。 ★>農 昨日の▼宿理由って補足できっか?>>515中段で終わりか?宿>>525の結論見てどう思ったか、教えてくれよな! |
544. 旅人 ニコラス 14:42
![]() |
![]() |
おーっす、おーっす、迷子ナウ! 俺の>>306ってそんなに黒かったのかー!。 今となっては釈明する立場ではないので甘んじて受け入れるのである。ヤコも言ってたし。 レジ子★俺の>>306のどの部分がどのような理由で黒かったか、もちっと説明お願い。 俺だけが気付かない自明の理だったら無視ってくれていいんだけど。 と質問投げてるくせに宿>>542の★には答えるつもりがないと言う。 答え合わせ必要? |
545. 宿屋の女主人 レジーナ 14:50
![]() |
![]() |
現時点GS 長>修≧農 農>>482「勝ち筋捨てすぎ」っつーのは「神▼でいいだろJK」発言のことだよな。勝ち筋捨てねぇなら▼青or▼商で押し込むだろってことなら、農>>396「だが流石に>>392臭すぎ」っつーのがそれにあたるんじゃねぇのか? そんじゃしばらく離席すっぞ!またな!** |
546. 農夫 ヤコブ 14:52
![]() |
![]() |
長→自分視点神ライン白い。農神切れ。宿白うちしたみ。 長神だと、神修吊ったとして次どこ吊るの?って感じなんだよな。長視点もう修しか声高に主張できるとこなくね?と。 神▼が前提としても、じゃあ尚更神の色見せちゃ駄目だろと。>>536修 みせなかったら、言う通り修農主張で俺まで縄飛ばせたのに 宿は唯一?神狼はっきり主張してたな。他3人はまあ神▼で、みたいな前提があったけど。 ていうか |
547. 農夫 ヤコブ 14:53
![]() |
![]() |
宿「神意図的寡黙じゃねえか?」 農「狼でする意味ある?」 宿「さあ?何かあるんじゃない?これとかこれとか。でもリスキーだなこれ」 農「結論は?」 宿「狼の意図的寡黙ねえわ!」 なんだよそりゃwwってな。まあ最終結論は神▼決定後なのであれだけど。 あとこれまた微要素だが>>520のタイトルが色見えてない感 |
548. 旅人 ニコラス 14:53
![]() |
![]() |
答えるつもりがないってところの補足。 それぞれが、今回なら俺の▽農をどう受け取ったのかも一つの情報になると思うから、これが正解だー!ばばーんっ!ってあんまりやりたくないんだよね。 なのでレジ子は気を悪くしないでなー! ただ、考察のノイズになるわ、この迷子のばーや!ってことなら答えるけども。 迷子中は議事を読み返すことができなくて辛い、しくしく。 直近のレスポンスなら可能だから皆よろしく! |
旅人 ニコラス 14:54
![]() |
![]() |
割と本気で迷子になっている俺でござる。 レジ子あやしいなーっと思ったんだけど、その線で固めれるか微妙っちゃー微妙だしなぁ。 だめだ、色々と間違った方向に気を使って考察できん(元々のポンコツ性能のせいです |
549. 農夫 ヤコブ 14:55
![]() |
![]() |
修★>>461農神狼仮定の話だよな?(青白時)ってなんだ? あと「このような行動を農狼がするなら、神あたりが相方」繋がりをもう少し詳しく頼む。 長>>533☆説明というか、俺の見方な。 2dの長が修に疑問抱いたのは青への取り方。結果的に青が合ってると認めてるぞ>>386。 心の動きというか、青の考察の解釈という点では修が合ってる。 心の動きの具体例あれば安価だけくれ |
550. 農夫 ヤコブ 14:55
![]() |
![]() |
>>474>>485長は俺は不同意。 「こういう点で狼ぽい可能性があった。だから狼も考えた。狼ならうまいな、きついなと思った。 でもこういう点で単体白かった。から今は狼は考えてない」なら警戒感あるのでは? そもそも修が訊きたかったのって、青がどこで長に狼があるかをまず判断したか>>211、でしょ。 まあ>>230 >>234の修の聞き方でで本旨からちょっと外れたかな、と思う部分はある。 |
551. 農夫 ヤコブ 14:56
![]() |
![]() |
んでその青の長単体白理由も主観的で同意してもらえないかも>>342、で未開示 ★長>>470 「青旅神に2狼論の根拠として、青軸ラインが切れていない」修どっかで言ってる?安価要求。 修の青狼からの切れ考察って>>220ぐらいで、そもそも修は青狼でのライン考察殆どしてない >>438「切れてないので」ってのはちょっと違うと思う まあその割には>>297以降で旅以外での考察の開示はないな、とは思うが |
552. 農夫 ヤコブ 14:57
![]() |
![]() |
狼軸に放り込むのは割と俺もする。ふと気づいたとかこれあるのでは?とかでポンと その後に(青軸旅狼ラインを言い出す前に、旅に疑問投げかけてるけど)修が白で見てた商に対する旅の疑問への考察を述べたうえで>>350 >>353 気持ち白印象の部分と、単体への判断が見えてる その後の希望出しも分かる。>>478で説明もしてるし。単体雑いってほど雑とは思わないかなぁ むしろライン言ってから単体見た感がある |
553. 宿屋の女主人 レジーナ 15:01
![]() |
![]() |
っと、旅>>544見たぞ。 ☆旅>>306は「オットーの色に触れたジムゾンが占い師かどうか探るための★に見えた」って感じだぞ。 それまではどちらかと言うと「気軽に発言してね!」みてぇな感じだったのに、いきなりデリケートなとこ聞いてきたなぁ!とか思ってた記憶があっぞ! 旅>>544下段は了解したぞ!サンキュー!むしろ答えてもらわねぇ方がヴァルターの意見が入ってきやすいとも思ったぞ!** |
554. 農夫 ヤコブ 15:06
![]() |
![]() |
>>543 宿 修白強いことから逆算して考えてくれ 俺自身は普通にこんな狼いるか?の考えはあった 自分と、1白決め打てりゃいいんだ。長と同じで、神村だった場合に狼濃度高くなるがあった。長宿2wならそれで終わり。神?でも最終日吊ればいい 俺視点での現実的な最善手だからな だがしかーし!神狼見えた今俺の黒すぎる提案であーるw(笑えない 結論見た反応は>>547。個人要素だとしても、白く見えてきてる。 |
555. 農夫 ヤコブ 15:24
![]() |
![]() |
>>545宿 あたるぞ。だがそもそも臭かったらそんなこと態々言う必要ない>>412 >>417 というか全員俺の立場で考えてみてくれ 一番の疑い位置が、先出優先とかいうのを突如持ち出して非霊回した占位置の俺を吊れって言ってんだぞ。素村に思う? >>331で微妙な動きしてる人(僕ね!)とか言う人が>>392ブラフないでしょだぞ。ビビったわ。 てか本気で農神あると思ってるのか。嘘やろ… |
青年 ヨアヒム 15:33
![]() |
![]() |
そこねー、素村なら素直に吊られてよいところなんだよね。 白圧迫目指す10人村で非能力者なら抵抗するところじゃない。青を狼だと思うならば、余計に抵抗する必要ないんだよね。狼吊ると白圧迫にならないわけだし。 逆に青非占をバッチリ取れてるならば抵抗してもOKだけど、あの占集めを占ブラフだと言うくらいだと僕に対して非占がバッチリ取れてるはずがない。 |
農夫 ヤコブ 15:46
![]() |
![]() |
白うちレベルで切れてると思うんだがなぁ…? 客観的な話、今日の襲撃って俺の白要素だからな。>>554の逆算 黒要素で位置落としとか無意味 ん?それ狙いの逆噴射?ないない 昨日の▼票、俺の位置。逆噴射は狼が悪い位置にいる時にやるもんだ。逃げ切れる位置の奴がやる意味はない。普通に黒要素で取られんのが普通 狼位置なのに、黒要素…?となって初めて意味があるんだ 流石に表では言えんけどなw |
青年 ヨアヒム 16:05
![]() |
![]() |
んー、抵抗するにしても農はやり過ぎだよ! 僕の非占が取れてない限りおかしいよ。だって潜伏してる占は潜伏してる狼と見分けがつきにくいわけだし、一瞬でもヨアヒム狼じゃなくて占かもと頭をよぎらないのがおかしすぎるんだ、よ! |
556. 村長 ヴァルター 16:12
![]() |
![]() |
やあこんにちきゅうり(もぐ 修>>536 ☆役職濃そうスケはざっくりイメージで、農修≧青宿>旅>商>神 くらいに思ってたな。 2dは宿以下のところ占吊がええやろ感だったよ。 旅>>538 「神狼を見せたかった」それな~ でも私目線では、ここが際立ってガッツリ切れてる(から有利)って相手はそこまでいないんだよね。 神→ヤコブの目線が仲間っぽくないとは(赤から村を眺めてる他人事感)>>229 |
557. 村長 ヴァルター 16:43
![]() |
![]() |
村長公務中なので、安価先見るのはお家帰ってからになりそう。 修>>535 ふむ。だいたい読めてきた。 「農とか商とかにはかなり気遣って裏まで見てるのに、横から見てる私にも分かる(なぜヨアがぐるぐるするのか/“現状”言ってるんだし)ってところをなんで謎って言うんだろう」と不思議に思っていたからね。 「吊りたい相手には意図的不理解なのでは?」と思っていたんだが、理解したよ。 |
558. 旅人 ニコラス 16:44
![]() |
![]() |
お腹空いた。仙豆食おう(ばりばりっ 宿>>553 レジ子さんきゅ!なるほど占いの炙り出しに見えたってことね、理解したぜ! 長>>556 ほんと、それな~。 めっちゃ素直に見たら、昨日に農神切れの話題がそれなりにあったから、ヤコにメリットかいなと思いつつも、あからさま過ぎてもごもご。 直近、農>>555 自分で言っちゃってるし。 あとレジ子が強い意思で▼してたけど、夜明け前のもごもごもなぁ。 |
旅人 ニコラス 16:49
![]() |
![]() |
なんかいろいろとブラフ混ぜるのに疲れております、はい。 とはいえ、やっぱ灰の中じゃないと見えない点は多いだろうし、情報量も灰>俺だから、変に惑わしたくないし、しくしく。 そも霊も騙ったことしかないし、まとめなんかしたことねーよ、ちくしょー! 狼が良かったでござる(飲み会があったから遠慮したのに、村の開始が遅れて大丈夫だったという) |
559. 村長 ヴァルター 16:50
![]() |
![]() |
何度も言ってるじゃん! って言われそうだが、単に私がヨアと相性よくてわかるが修はそうでもなかった ってだけなのかね…という気分。>>535の自己申告はわかるよ。農とのやり取り見てて。 >>535 回答thx ヨアはめっちゃ張りきるタイプだから…その時はふわっとしたフィーリングでも、誠意をもって言語化するんじゃないかなー(私はそう) 誘導力強いというより、青白だと思うので白度落とす動きヤだった |
旅人 ニコラス 17:08
![]() |
![]() |
これは独り言。 狼の意図通りで癪だが神父見てると、意図的寡黙しそうには見えないんだよなぁ。 日が経つにつれ発言量が減っているから、狼のプレッシャーに耐えれなくなったとか妄想。 神>>233とか見ると、それなりに理解していそうな感じから>>304や>>314が赤ログ先生が機能したのかイマイチ掴めない。 >>314に残ってる人ではレジだけ登場しているがなぁ・・・という。 マジで独り言に落としとこ。 |
560. シスター フリーデル 17:09
![]() |
![]() |
農>>546☆農神仮定して考えたのではなく、農狼で考えると青は白だから、相方は神くらいじゃないかなになったのですが、結論(神あたりが相方で)付け加えてしまい分かり難くて申し訳 以下思考 農狼が私を利用している場合は青白である、わざわざ私を利用する必要性があるなら、長旅あたりもほぼ白 農の2d私が白視している商下げは謎、宿は私も白印象かつ、宿も周りからそこそこ白く見られているのに1dそこまで白く見え |
561. シスター フリーデル 17:11
![]() |
![]() |
ない評価をし、2d村の感じから●宿あたりかな?とかいうなんともいえない評価推移、対旅はさらに2d>>310の「あのなぁ」の諭す感で違う、相方候補としては神あたり 後、私の妄想の農>>323の心理は仲間がいない、もしくは頼りにならない印象→長青はなんか違うよな 農神もキレっぽくみてましたが ちょっと妄想、修>>248見て、灰とのキレ拾われそうで神は灰について話せなくなってしまったのかなぁ |
562. シスター フリーデル 17:18
![]() |
![]() |
長>>556農は役職濃そうだから後で、修は役職濃そうだけども黒視しますか、結局農非役確定してもほぼ私ロックでしたし 修の役透かしてしまいそうとか、青黒視は齟齬じゃない?くらいに留めておいて後でとかは考えませんでした? 長>>559中断 はい、青の>>338>>342回答みてその可能性見てロックミスかもと思いましたね 下段 誘導力なけりゃ、齟齬?点だけ指摘してればよくないです?能力者視してたなら |
563. シスター フリーデル 17:49
![]() |
![]() |
農は>>550>>551>>552の私の思考追いが、私の自然に動いたらこうなったを綺麗に拾ってくれた上で村長に疑問を提示してくれて、もう疑えなくなってきてますね 農狼なら完全に弄ばれてますね また後で |
564. 宿屋の女主人 レジーナ 18:02
![]() |
![]() |
ヤコブは回答サンキュー!もうちょっと話聞かせてくれよな! ★ヤコブ>>554 修白強ぇなら▼宿→▼神、終わってなければ▼長の順番じゃダメなんか?農>>480で長修否定してるし、農>>515「長修読み込みたい」んだろ?▼長が▼神より先になる理由って「こんな狼いるか?」(これジムゾンのことだよな?)以外になんかあるか? 農>>555中段 素村には見えねぇ。狼>役職に見えっぞ。 |
565. 宿屋の女主人 レジーナ 18:16
![]() |
![]() |
農>>555「嘘やろ…」って言われても、オラの中では農神キレ要素が弱ぇんだよな… みんな、オラに農神キレ要素を分けてくれ!(意見募集の意) ▲旅だと神の色見えねぇとはいえ農神のキレ否定してたオットー>>489が今日▼農決定出す可能性もあった。屋>>506からオットーは神黒視してたってのもあるしな。 ただ今日ヤコブが宿白上げ(微)してんのは農狼仮定縄足りなくなるから若干非狼の動きではあっぞ! |
宿屋の女主人 レジーナ 18:55
![]() |
![]() |
今日はニコラスが独断▼宿して私の反応確認してくる可能性を考えておきます。 【仮確認したぞ!】まぁ仕方ねぇな! 今さら回避もなにもねぇだろ。明日は最終日だ! 遺せそうな考察探しながら、次回予告のネタ考えてみっか! こんなとこですかね。 |
566. 村長 ヴァルター 19:27
![]() |
![]() |
戻りは22時頃と言いつつ。 修>>562 君は狼スケも高かったからね。 神吊り白狙占だし、うっかり真役を回避で炙ることもない。話せる時に話しておかないと要素取れない。 君の役職が透けるような聞き方をしたつもりもないよ。 修視点ベストのやり方はこっちだと思う、なぜそうしなかったと言われても、私は私視点でベストな方策を考えて実行しているので… |
青年 ヨアヒム 19:52
![]() |
![]() |
こんばわはー! ジムゾンは来にくい雰囲気になってたらごめんよ!墓下はノーサイドだし、まったりおしゃべりしよう! 地上はジャブを少しずつ打ってる感じ。夜にはもっと盛り上がるでしょう(楽しみ) |
567. シスター フリーデル 20:39
![]() |
![]() |
一撃 長>>566 私の最善をとらないから狼だ!とは言わないけど、ずっとロックされてる身としては不信を募らせる要因になりますね、人間だもの 青本人が修の疑問に一応理解を示していてかつ、長とかなり対話したのになかなか理解してくれませんもの 宿★>>475修神だと違和感→>>518神狼仮定ラインだと▽修か、この間の思考に何がありました? 今日見ると、農神ラインは切れ弱いと見ていたみたいですが |
青年 ヨアヒム 20:50
![]() |
![]() |
セルフ回答しようとしたけど、けっこう難しい フリーデルは離島の動物や昆虫の研究とか始めそうwサバイバルとして戦力になるのは、宿>修 ただレジーナだとかかあ天下の離島生活になりそう。ま、これは僕相手ならばフリーデルも同じか… でもさ、生活力なくてもフリーデルににっこりお疲れ様!とか言われたら嬉しくて頑張れそう! 結論としては食べ物が豊富な島ならフリーデル、そうでもないならレジーナってとこかなー |
農夫 ヤコブ 20:55
![]() |
![]() |
いやー疲れてきた 自ら襲撃で釣り位置に入りに言った俺が狼とかあるわけねえじゃねえか。みんな大袈裟だなぁ 宿吊って、違うなら最終日判断と行きたいところなんだが… くそ。面倒やな。 (多分今年最後の)G国。久々の素村。 狼陣営にゃ悪いが、勝って今年を締めくくりたいんだよなァァァ!!! |
568. 旅人 ニコラス 21:00
![]() |
![]() |
おーっす、おーっす、お疲れ様っす! まだちょっと迷子から脱出成功してないが、これだけ置いておくぜ! 【紫のアレ】【赤のアレ】【黒のアレ】・・・アレ? ちなみにたぶん言い忘れてたが、今日も【仮0:15/本0:45】で一応設定させてくれ。 昨日とは違って決定周りバタバタしそうな気がするので、時間厳守でよろしく! 以上、迷子からのお知らせでした。 |
青年 ヨアヒム 21:17
![]() |
![]() |
長狼ならば、そんなに誰かをロックしないよ。現状、狼は一人でも村人を敵に回すと、途端に勝機が薄くなる。狼が取るべき行動は、ヤコみたいに白ロック。 フリーデルは相性が悪い人の中で奮闘中。そんなフリーデルを白ロックするのはフリーデルを味方につける意味でもとても良い戦略だね。 白ロックすると、他の2灰を吊りに動ける。また、白ロック相手を村が吊ってくれてもおいしいんだよね。思考変換が迫られないから |
569. 宿屋の女主人 レジーナ 21:54
![]() |
![]() |
>ニコラス 決定時間確認したぞ!オラすでにちっと眠ぃから寝落ちねぇようにしねぇとな… ドラゴソボール1個みっけてきたからここに置いとくぞ!そんでニコラスはオラのドラゴソレーダー持っとけ!おめぇいっつも迷子だけどこれでもうでぇじょうぶだろ! ☆修>>567 特になんもねぇぞ!修>>464中段でおめぇが言ってる通りで、疑問が残るけど修神>農神ってだけだ! |
570. 旅人 ニコラス 22:20
![]() |
![]() |
レジ子ー!(構ってもらえた いいぞいいぞ、俺がしっかりとドラゴソレーダを持っておくぞ! ただ、ドラゴソボールの位置が分かっても、現在地は分からない気がするが・・・。 そして現時点でまだ1個という現実にガクブル。 眠いのしんどいとは思うが頑張ってくれー、レジ子もみんなも! 目覚ましの【紫のコーヒー】【赤いコーヒー】【灰のコーヒー】 |
571. シスター フリーデル 22:49
![]() |
![]() |
宿>>596当事者としてちょっと納得し難い(何で2dははっきり言って3dは昨日修神狼予測迷ってたんだ)ですが、狼でこの反応できるのか???という感じも 宿★長修の青を巡るやりとりに何にも言わないですけど、どう思ってました? 後は、村長ここ白い!をできるなら欲しいです |
宿屋の女主人 レジーナ 22:51
![]() |
![]() |
ニコラスの決定周りバタバタしそうってのは、やっぱそういう事ですかね。ちょっと修正しとこ。 【仮確認したぞ!】 まぁ仕方ねぇか!悪ぃけどもうオラ眠ぃから次回予告だけして寝てもいいか? オラの遺志は【明日はヴァルター村打ちしてくれ!】だぞ! それじゃ頼んだぞ、村のみんな! |
572. 村長 ヴァルター 22:59
![]() |
![]() |
こんばんは。今日は寒くないかい? 宿>>541 なるほど。よく解った、有難う。私の考察の参考にさせてもらうよ。 宿>>542 ☆位置調整には見えてなかったなあ。▽ってある程度本気じゃないと出せなくないかい? だって神が回避することだってあり得るわけだし。 農>>549 了解。ちょっと待っててくれ。 |
573. 農夫 ヤコブ 23:09
![]() |
![]() |
>>560 修 成る程。もう少し頼む ★「利用する必要性〜長旅もほぼ白」詳細にできるか? >>564 宿 それでもいいが、それ最終日俺判断役で胃痛じゃん。あくまで最白以外釣りゃいいと思ってるからな。順序にそんな拘りはない。ジェノサイダーなんでね 加えて、組み合わせとして長宿一番あると見てたから。1〜2dからビミョい絡みで白視強いわけでもなく黒視するわけでもなく。長→宿もふわっと白視?とも思った |
574. 農夫 ヤコブ 23:09
![]() |
![]() |
し、宿→長とか殆ど触れてねえからな? まあ割と神がこんな狼あるかい、が強めだったのもある。狼ならもう少し喋るやろうし、死んでもいいやの素村だと思ってた 神黒見てた宿からすりゃ分からん感覚かもしれん ★3d時点で神狼想定で相方をどこで見てた? 今日屋が▼農言う可能性って…。流石に憶測が過ぎる・霊放置して噛むのはリターンが噛み合ってない てか>>497で屋は農神キレに理解示してる 面倒なので直接言 |
575. 村長 ヴァルター 23:09
![]() |
![]() |
2d農白考察出した理由でもあったので違ったら恥ずかし>旅の▽農 農>>550 「こういう点で狼ぽい可能性があった~」という思考の流れを問う質問じゃなかったからね。 「どの辺が嫌だと思ったか」は警戒心を言語化させるものなので、「ほら警戒してる」という流れにしかならないだろう…と思ったが、修の「こういう答えなら納得した」(+農の>>211を踏まえろ)で理解。 農>>551 ☆>>280>>297 |
576. 農夫 ヤコブ 23:11
![]() |
![]() |
う。俺狼なら▲旅一択 ▼宿なら▲屋で判断役 ▼長なら▲屋で修と宿釣りに動く ▼修なら▲長宿で残りと一騎打ちする 2w示唆すりゃ、昨日の票的にも俺に吊りはまず集まらない。神黒見せたことで俺も吊り位置入ったが? 宿宛て ★昨日唯一神黒を高らかに主張し、今日神黒が見えてんのは普通にキレアピもあるがそこはどう考えてる? ★長の白要素求めるぜ 。安価引いて明確に ★農狼が自ら神黒を露呈させた意味を答えてくれ |
577. 旅人 ニコラス 23:21
![]() |
![]() |
平凡ぼんぼん、ぼよんぼよーん♪(村のテーマソング 迷子から、仮決定55分ぐらい前じゃないかな?をお知らせします。 少し喉には気を付けながら、対応よろしくお願いします。 長>>575 恥ずかしって、なんか萌える上に意地悪したくなるからやめてくれwww |
578. シスター フリーデル 23:28
![]() |
![]() |
アンカミス失礼しました修>>571は宿>>569への発言です 農>>573 ☆旅白視に違和感持ち、村長とかと感覚違うーとか言ってたのは私が先なんですよ>>218 なので、農が私を利用しようとしていた場合、>>243で私を褒めて>>256で旅青長に2wの可能性示唆は、私の思考増長(利用)の可能性を考えました その場合は、旅長も白の可能性が高いと推測 |
579. 村長 ヴァルター 23:35
![]() |
![]() |
村長ツイートする。 帰りつつ考えてたのは、昨日の私はリデルは自己評価低いのか高いのかわからん(>>526)。村人像として結べん…と思ってたんだが、自負心は強いが自己評価が低いタイプなのかな? って事。 だとすると動きは割と理解できる。私や青に「普通に見ればわかる」「こうしないのか」というのも自負心と自己評価の低さから来る(強そうな相手()への)ハードル上げなんだろうか。 今はあんま疑ってない |
580. シスター フリーデル 23:41
![]() |
![]() |
私も自分で言いましょう、神黒見せは▼修狙い 農は修白視とはいえ宿神・長神はない、宿は修神、長は強い修狼視 宿狼時▼修→▼農、長狼時▼修→▼農、農狼時▼修で勝てるのか 農神はないと言う村長に迷わせる、昨日宿は農神は未言及 今日▼宿or長できれば修を抱き込み勝利が勝ち筋 今日▼長or▼宿を修と狙うより、農神キレを武器に戦う選択なら、何故今日長→修の疑問を解くのか…保険か 長>>579足元から鳥がたつ |
582. 宿屋の女主人 レジーナ 23:54
![]() |
![]() |
この時間帯は片手間状態(ドラゴソボールを布団の中でトントンする作業)ですまねぇ!金斗雲参加だし★は時間かかりそうなの後回しでいいか? ヴァルターとヤコブは回答サンキュー! 吊り順についての考えは把握、▲屋がヤコブの噛みじゃねぇってのは納得できっぞ! |
583. シスター フリーデル 00:04
![]() |
![]() |
村長は修単体はもうあんまり疑ってないみたいだけど、ラインだとやはり宿農白いになりません?修神ラインは…否定要素ないように思いますが… 今日の神黒結果見せがダイナミック自殺くらいで |
584. 宿屋の女主人 レジーナ 00:08
![]() |
![]() |
重要だろうからヴァルターの白からいってみっか!ちと時間の都合で簡潔になるのはカンベンしてくれよな! 一番は農>>546の部分だ!長狼仮定、神修吊ったら次は宿農どちらかになるのに、今日の初動、長>>533で真っ先に農上げしてるっつー矛盾。だからオラはこの農上げが本気なのか確認する為に宿>>542で★を飛ばしたみたんだ。結果は長>>572で、ちゃんとした理由になってるぞ! |
585. 村長 ヴァルター 00:14
![]() |
![]() |
修>>583 正直ライン切れ要素に際だった違いはないんだよね、私から見ると。 修狼ならまあ旅喰うのでは…と風呂に入って思ってたのもあるが(その辺修は素直だと思う) 修>>536で長ライン切れ考察出すのは狼仮定やや謎なんだよね。旅喰って農と一緒に長宿吊ってフィニッシュした方が楽なのになんでわざわざ感はある。 >レジ子 レジ子視点、私は神とそんなライン切れてるか? と思ってるんだが…どうだろう? |
586. 農夫 ヤコブ 00:14
![]() |
![]() |
>>575上 ん、了解。 下段 …誤字かい。>>470「青旅神」だからどこかと… それなら理解。私見は述べた通り >>578 修 何度もすまんな。弄ぶなり利用なり考えてねえから安心しろ まあ至った過程は違うが結論は同じだな。俺を戦力的に、でも見てたのならそのまま逆利用されることも危惧するか >>584宿 >>518把握。2d3dからも頼めねえか? そっちが気になるんだ 旅>ちょい時間延ばせねえ? |
旅人 ニコラス 00:28
![]() |
![]() |
ちなみに歯が痛いけど虫歯じゃねーよなっと思ってたら熱が出たでござる。 なんだろう、人狼やると風邪を引く・・・寝不足になるからかなぁ。 熱でぼーっとしているまとめで村のみんなには申し訳なく思ってるでござる。 |
588. 宿屋の女主人 レジーナ 00:30
![]() |
![]() |
☆修>>571今日昼時点「青関連より今日の考察早く見てぇな…」 ☆農>>574 宿>>518 ☆1農>>576 客観的に見てオラのキレアピに見えてオラが黒くなっぞ! ☆3 すぐ思いつかねぇ。無ぇ気がすっぞ。強いて言うなら無ぇように見せる為か? |
589. シスター フリーデル 00:35
![]() |
![]() |
うーん、感覚的には宿白なんだけど、私の感覚はほーんと当てにならないですからね… 宿狼なら、1dから安定しててすごく堂々としてるよね、神が相方で 宿→神はフォローはありましたが、普通に吊りにかかってましたしね 長が強い宿白から急に掌クルーしてるのほんと怖いですね 今日の噛みと修の疑惑晴れで、強い宿白が揺らぐものだったですか… |
590. 農夫 ヤコブ 00:37
![]() |
![]() |
【▼宿】 まあ昨日のラス発言+昨日の農神論議から考えて、今日の噛み見て神狼見えた瞬間、あー面倒な噛みだなとは感じたが。 まあ>>554の逆算なんで。 俺狼が見せる意味。逆噴射とかもないからな。 昨日の位置。逆噴射ってのは悪い位置の狼がやることに意味があるんだ。逃げ切れる位置の奴がやる意味はない。普通に黒要素で取られんのがオチ 狼濃厚なのに、黒要素…?おかしいな?となって初めて意味があるんだ |
591. 農夫 ヤコブ 00:39
![]() |
![]() |
長は長で白いというか、特に疑問がない。引っかかる点もそんななく宿と比べれば優越する。 良い意味で、先が見えてない感。村の訥々に見えるんだよな。 修にずっとぶわーっといってるのも、どうかと思う。神吊れて、落ち着いた感もあるが。 でも修よりは劣っちゃうかな。 修はなぁ。やっぱり白く思える点が多いんだよな。 思考の貫通性と、持ってる姿勢からの思考の流れと。現状ここ狼だったら、後悔はしないレベル |
592. 宿屋の女主人 レジーナ 00:41
![]() |
![]() |
すまねぇ希望出しが先か【▼フリーデル】 長>>585 ラインは切れてねぇと思うけど、ヴァルター白自信あっぞ。農>>586と合わせてまとめ中だ。▼宿でも更新に間に合うよう出すぞ! |
595. 村長 ヴァルター 00:46
![]() |
![]() |
悩むな。昨日決定後~今日の宿と農では、農に軍配が上がる。 【▼宿】 宿)>>543>>545のヤコブへの疑いが共感は出来ない。私に対する白視も、白く見ているから? と思いつつ 農)>>542~>>541のリデル白要素を私に説くの、今日の宿とのやり取りは熱があった。 (神黒見せてリデル白要素を私に語って納得させた上で翌日迎えることになるとしたら、狼だったら凄いワルだね) |
596. シスター フリーデル 00:48
![]() |
![]() |
【▼村長】 神黒見えて、宿にそこまでメリットがあるか?と言われると…▼修できても村長が神農否定から迷うことになりますよ?と その点、村長も神農考察が跳ね返りますけど、村長の方が力業でどうにでもできそうなんですよね |
青年 ヨアヒム 00:50
![]() |
![]() |
はあ、だからさー、あんだけ修を白白言ってたヤコがヴァルターに修解説ができなかったらそれこそヤコ黒くなるじゃない? リデルとヴァルターの仲介して当然だし、できて当然なんだよ そこをヤコの白要素に取ったらやられちゃうよ。 んー、残念。村負けそう@1 |
599. 宿屋の女主人 レジーナ 00:54
![]() |
![]() |
ヴァルター白理由 宿>>187、◇長>>397>>437>>442「独断かまわない」→狼は作戦立てづらくなるから非狼要素、◇昨日のライン考察が、「ありそうなところ」でなく「薄そうなところ」を結構な数挙げるところ(これは感覚的なやつだから伝わっかわからねぇ)、 |
601. 旅人 ニコラス 00:55
![]() |
![]() |
俺の▼宿理由(まとめまってないのはスマン) ・今日の神狼見せは切りもあるだろうが、俺が潜伏中のレジ子白視から残されたと見る ・昨日の本決後、神村まで言っておきながらの結果見ての反応が薄い(ネタ作ってたからかもしれんが) ・>>503「神黒見せを考慮」→>>532「旅生きなのに神狼?」昨日の思考がどっかいってる ・農黒は単体で見てるだろうに、ライン切れてないを主張→修のやりとりと矛盾 |
602. 村長 ヴァルター 00:58
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 宿村だったら私明日絶望コースだ…狼であって欲しい。 レジ子が提示した、ヤコブの積み上げた白要素に納得していたのもあり、それより私を白く置いてるのがあまり納得は行っておらず… 宿白打ちと言ったから白く見てくれているのかという気持ちもあり。 しかし誰にしてもやはり屋噛みはわからないな… |
603. 農夫 ヤコブ 00:59
![]() |
![]() |
【決定把握!】 あってる。あっててほしい。ここで終わってほしい。 (個人的には狼吊って、村勝ちで青に本当にごめんね言いたいんでお願いしますよォォ) えっと。他言うことあるか?★とか見落としてねえよな? ちょっと直近の読み込みきれてないのでそれ読みつつ、更新まで飯食ってくる… |
604. 宿屋の女主人 レジーナ 01:01
![]() |
![]() |
オッス!オラ野沢レジ子! うひゃー!ジムゾンのやつ人狼だったんか!夜明けにニコラス生きてて、神村なんかと思って絶望してたぞ! 次回、平凡な村最終回「最後の戦い!」 ぜってぇ見てくれよな! |
605. 旅人 ニコラス 01:02
![]() |
![]() |
【本決定:▼宿】 みんな吊りセット&確認よろしくな。 ここで自吊りのままにしてるやつは、狼として見てやるぞ!(冗談:狼が票突っ込むかもだし) 我ながらレジ子への考察は何だかなぁでスマンが、灰の体感による票も集まってるし、信じて夜明けを待つぜ。 |
611. 農夫 ヤコブ 01:08
![]() |
![]() |
【本決定了解】指差し確認忘れるなー全員。 >>602 そこ同意。 宿の長への印象が2d辺りからずっと止まっているように見えて。そこがうーん?となったのもきっかけにあり。 宿の農への印象がぐわんぐわんしてね?っていうのと結構昨日から宿疑ってたんだが、それでも俺の白い点を挙げてくるのちょっと引っかかった所でもあり。何だろ。落ち着け若人感? 上手く言えんが…。積まれた感じ >>604ヤダー… |
パン屋 オットー 01:13
![]() |
![]() |
それにしてもヤコブに縄回らない盤面になったなこれ シスター→長、ヤコブ→長となった段階で、勝率50%は確保だもんね そんちょがどこに縄廻すか、ニコラスがどこに投票するかってのはあるけど、シスター→長ロックはつらい |
613. 農夫 ヤコブ 01:14
次の日へ
![]() |
![]() |
>>606俺急上昇するんかーい…>>545 気持ちは嬉しいんだけどよ… うえぇ。お腹痛いのこの時間… (……空腹だからかもしれん。卵かけごはんモグモグ…喉を通らない…) |