プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全行商人 アルビン は 青年 ヨアヒム に投票した。
旅人 ニコラス は 行商人 アルビン に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
シスター フリーデル は 行商人 アルビン に投票した。
村長 ヴァルター は 行商人 アルビン に投票した。
青年 ヨアヒム は 神父 ジムゾン に投票した。
パン屋 オットー は 行商人 アルビン に投票した。
農夫 ヤコブ は 行商人 アルビン に投票した。
神父 ジムゾン は 神父 ジムゾン に投票した。
旅人 ニコラス は 行商人 アルビン に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
シスター フリーデル は 行商人 アルビン に投票した。
村長 ヴァルター は 行商人 アルビン に投票した。
青年 ヨアヒム は 神父 ジムゾン に投票した。
パン屋 オットー は 行商人 アルビン に投票した。
農夫 ヤコブ は 行商人 アルビン に投票した。
神父 ジムゾン は 神父 ジムゾン に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ、1票。
青年 ヨアヒム、1票。
神父 ジムゾン、2票。
行商人 アルビン、5票。
行商人 アルビン は村人達の手により処刑された。
青年 ヨアヒム、1票。
神父 ジムゾン、2票。
行商人 アルビン、5票。
行商人 アルビン は村人達の手により処刑された。
青年 ヨアヒム は、村長 ヴァルター を占った。
次の日の朝、青年 ヨアヒム が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、旅人 ニコラス、宿屋の女主人 レジーナ、シスター フリーデル、村長 ヴァルター、パン屋 オットー、農夫 ヤコブ、神父 ジムゾン の 7 名。
415. 旅人 ニコラス 01:17
![]() |
![]() |
アルビンは人間だったぜ! まぁ、回避しない時点でそうだよな、うん。 そしてヨア・・・もうちょい粘ってくれたら良かったのにと追い打ちをかけておこう、しくしく。 まぁ、気を取り直していきまっしょい!!! |
417. 農夫 ヤコブ 01:19
![]() |
![]() |
>>412続き。 もう今の時間で昨日の発言見返して、占COしたやつに俺狼は占で黒当てれるからな? 屋が俺占の時の占先指定してねえんだから。 俺はそれも昨日指定しろよ、って言ったんだが。 なんで俺が炙るんだ。意味を述べろ。 といったら死んでた。真か…。俺占見た狼かと思ったが EPでも謝る。すまん、見抜けんかった俺に非があるわ |
418. 村長 ヴァルター 01:22
![]() |
![]() |
はぁあああ…… ヨアヒム君……………… 私からするとずっと白かったよ。 仕方ないな。気を取り直していこう。 まだお出かけ着のままだったので、いったん着替えてお風呂に入ってくるよ。 |
419. パン屋 オットー 01:24
![]() |
![]() |
ああ。グダったのはまじですまん。見る目がなかったのもスマン。でももうちょっとだけ待ってほしかった。せめて仮決定アルビンにしてたんだから、そこは待ってほしかった まあ気を取り直しませう。二人はお疲れ様。アルビンこまさん可愛かった |
420. 農夫 ヤコブ 01:26
![]() |
![]() |
だが。なんで出たんだ、そこだけEPか墓下で詰めさせてくれ。本決定が出なきゃ、青吊にはならんだろ。 俺が言ったところで、流れるとも思えんし。 はい、切り替える。流石にあの遺言でなあなあで俺吊とか自分自身が許せん。 旅霊COか。つーことは。神・長・修・宿に2w今日、旅が噛まれて情報なく3吊5灰か。 自分と、他に1人白を確実に決め打たせればOK。 畜生。やってやる。だからまずは寝る。寝れる気がせん |
421. 宿屋の女主人 レジーナ 01:29
![]() |
![]() |
ヨアヒム…アルビン…すぐにドラゴソボールで生き返ぇらしてやっからな!それまで界王様の所で修行しとけ! 改めて【素村】だぞ! え…ヨアヒム、おめぇ真占なんか…ヨアヒム自殺票入ってるから違ぇんじゃとも思ったけどジムゾンに2票入ってるからそういうことなのか…ちっと頭整理できてねぇぞ!ちきしょう! |
農夫 ヤコブ 01:31
![]() |
![]() |
ビークール落ち着け 熱くなると口が悪くなるのは悪い癖だ マジかー。あの初動は狼の初動に思えたんだが… 占の動きだったか。うーん…ヨアヒムすまん・・・ いや、これで俺狼とかならヨアヒムもやられた感とかあるかもしれんが、俺素村なんだよ…。マジですまん…。 まあ、普通に安定で神▼で良かっただろと思うので、オットーが悪いという事にしとこう(クズ あああああああもうヨアヒムまじでごめえええええんんんn |
青年 ヨアヒム 01:32
![]() |
![]() |
うん?ジムゾン・ヤコでほぼFAしてるから出ても勝てるかなと思ったんだよね。 >>396を素村で言うとかないよ、これ。多分、この村なら、この状況になれば▼農できるよ。 もう1匹がどこにいるかだけど、多分神でOK。あって誰だろ?宿くらい?修長は白い |
422. 旅人 ニコラス 01:34
![]() |
![]() |
衝撃的な展開のおかげで、俺の存在が薄くなっている件。 しくしく、お前が霊かよ!とか、そういう反応を楽しみにして位置調整頑張ってたのに、しくしく。 ちなみに、これはヤコの白黒関係なく言っておくが、昨日の決定周りの件、ヤコが占いを炙ったということはない。 遺言COである限り能力保護するためにはギリまで非能を透かしたらダメだ。 ヤコは白でも黒でもそういう動きをしていた、それだけである。 寝るわー。 |
423. シスター フリーデル 01:36
![]() |
![]() |
ちょっと寝れない ヨアヒムはほんとごめんなさい 農が狼で占coしてくる布石だと思ったとして、昨日仮は商だったのに、指定されてないのに出る意味は分からなかったですね 青真で農狼がcoしてきてもロラできますから が偽で焦って出る意味がもっと分からなかったので、テンパった真かなと思いました、反応ミスでしたかね…真なら噛まれる以外ないと思いましたが占霊騙りもありえましたか 村長へ返信ちまちま書いてきます |
行商人 アルビン 01:47
![]() |
![]() |
あ、そう言えばヨアヒムに投票したままだった。これで変に混乱しなければ良いんですが…。 ニコラス霊能は当たってた。勘だけど。ヨアヒムからは潜伏臭感じてたんで、役持ってそうだなぁとは思ってましたが、ぶっちゃけ狼寄りに考えてました、すみませんw ヤコブは占いブラフ村人か占い師のどっちかで予想してましたねぇ。ヨアヒム白確したからヤコブ怪しみ意見は出そうですね! |
424. 旅人 ニコラス 01:53
![]() |
![]() |
鳩ぽっぽ−! あと、神父は来にくいかもしれないが、村のためにも来てくれな♪ 都合なんかで仕方なかったことだし、過ぎたことだ。 今ならもれなく俺が話し相手になれるから、俺を寂しがらせないためにも来てくれよな♪ 来てくれたら、まずは村人か能力者かCOしてくれな! あと、アルビン、ヨアヒムお疲れさま! 墓下で最後まで応援してくれよな♪ |
425. シスター フリーデル 01:58
![]() |
![]() |
長>>414 それは、青が自意識過剰なのではないかという視点から見ていたからですね、やたら警戒心が強いのかな?という観点で見た時、ちゃんと私を見られている気がしないのに、村かなとぐるぐるしてるのが謎だったということですね いや私は警戒対象ではなかったのかなから、この推測は微妙かなとも思いましたが 単体青狼かなと思っても、相方位置がいなければ考え直せるので、だから相方位置は考えますよ |
426. 宿屋の女主人 レジーナ 01:59
![]() |
![]() |
ちっとまだオラ切り替えれねぇぞ…ニコラス霊はほぼ確定だよな。GS最黒置いたアルビンも人間だったみてぇだし… ジムゾンはオラもう次回予告しちまったから来てくれよな! 神修農長に2wか…めぇったな… とりあえず昨日の考察部分補足しながら気持ち切り替えてみっか! |
宿屋の女主人 レジーナ 02:01
![]() |
![]() |
6割、いや7割方勝ちかなって感じですね! なんだかんだ▼ルーク回避できましたね。多分オットーはルークに役職臭感じたんじゃないかなという気もします。ルークGJ! 今日も頑張っていきまっしょい! |
青年 ヨアヒム 02:05
![]() |
![]() |
おっと、意外と透けてなかったなら良かった。 まあ、透けてようが透けてなかろうが同じ進行になってしまったけどね。 修は村い(確信レベル)。長宿も村だと思う。農神でFAかなー 宿は夜明け後に単独感あるよ。これ狼ですっとぼけしてるようには見えないし、狼ならすごいよね!? |
427. 農夫 ヤコブ 02:06
![]() |
![]() |
>>373①村仮定でも狼仮定でも通ると思ってるからな。なんで村仮定のみ通したのかが不明だった ②なんだその極端な解釈。不慣れの「みんなに」がなんだ?となった。言葉の綾かと思いつつだが、本人からきくのが早い ③ふむ待ってるがどっちかいねえ可能性あるぞ? 昨日の@2の時に落とそうと思ってたのだけ落としとく…。③は欲しかった…。 超結果論だが。神▼で良かった。 神から色取れる気がしない。寝る。寝れん |
428. 宿屋の女主人 レジーナ 02:20
![]() |
![]() |
あー…そういう事かヨアヒム。おめぇ、屋>>391見落としただろ? そんで屋>>398「どっちだよw。COなしでとるぞ」が自分に言われたのかと勘違いしたんだな…。これはもうヨアヒム責めれねぇよ。 ヨアヒムドンマイ!オラ切り替える!ヨアヒムの分までやってやっからな!ヨアヒムもアルビンもゲルトも、墓下からオラに元気を分けてくれ! |
行商人 アルビン 02:21
![]() |
![]() |
宿はやっぱり普通に白いですよねぇ。>>314神でヤコブ抜けてるのは気になったんで指摘したんですけど返事は貰えないままでしたね。農神なのかなぁ。てことで、明日早いのでもう寝ます! |
宿屋の女主人 レジーナ 02:25
![]() |
![]() |
ヨアヒム占は無いと思ってました… ショボい推理ですみません… ヨアヒムはナイス潜伏、ナイスブラフでした。結果的に事故っちゃいましたが、少なくとも私には占い師に見えませんでした。誉めてます。 |
旅人 ニコラス 02:28
![]() |
![]() |
レジ子も言ってるが、ヨアを責めるつもりはまったくないんだよー! 仮決定を1回食らったのもあるし、回避しないとってなる気持ちは分かるからな。 ただ、今は墓下より地上ケア優先なので、許してくれな! 占い守るための霊潜伏だったんだが、出てた方が良かったかいなぁ。 でも、俺の低性能ではなんともならんかっただろうけど、しくしく。 |
宿屋の女主人 レジーナ 03:06
![]() |
![]() |
多分今日は▼ルークです>< ニコラスを残しますので、私は出来るだけルーク黒判定を見せたら白くなれるように動きます。 最終日は 宿長旅 農or修 で、ヤコブかフリーデルをSGにするのが一番勝率高そうに思います。 出来れば 宿長旅修 かな…ヴァルターが比較的フリーデル黒視してますので。 |
農夫 ヤコブ 03:26
![]() |
![]() |
寝れねえぞ畜生。 ていうかなぁ。当然の前提とはいえ、情報としてCO時に屋白の情報落とさないわ、屋は別に先出優先とか一言も言ってないのに先出優先とか言う訳わかめ理論で▼農主張とか何事よ。先に出したら村なの。初めて聞いたわ。 透かさないようにするなら>>387もあり得ないんだよ。なにその役持ちCO。普通に神吊ろう?なんで残すん?でええやん。本当に僕?とか。ジョークか。 |
農夫 ヤコブ 03:29
![]() |
![]() |
ただ流石に宿の>>428は流石にない。 >>392が青の発言なのに、>>391見逃すとかないない。 青はそこまで抜けたPLじゃないだろ。 それが真実だったら流石に怒るわ えーもう何で出てきたん。潜伏して出なきゃ、農占えたでしょうに。んで白見れた可能性あったのに。 占COする布石に見える!占CO→? 出たら確実に噛まれる、出なかったら遺言して噛まれない可能性あり。どっちがいいか明白。Q.E.D |
429. 宿屋の女主人 レジーナ 03:38
![]() |
![]() |
寝れねぇぞ。宿>>372の対修考察補足すっぞ。 そもそもオラが宿>>312「無理に白拾う必要ねぇんじゃ?」って思ったのは、無理に白拾うとどちらかの黒が見えた時に芋づる式になるんじゃねぇかと思ったのが理由なんだけど、修>>324見てそもそもこの村の能力者は短命っつーのに気がついたから、修>>324の考えには納得したし、フリーデルはそういった狼の戦術まで考えてるのが村っぽく見えたぞ。 |
農夫 ヤコブ 03:38
![]() |
![]() |
それほどまでに指定がない限り2d出る意味はない。 10人村不慣れな人に、とか配慮する前にCOタイミングなりなんなりに気を配って。そこはマジで頼むわ。 はー。駄目だ。 これ見た青すまんな。ただ心情は少しでも察してくれると嬉しい。青をカバーできず、結果的に炙った形になった俺に非はあるしな…。修行が足りねえ。 村勝ちにして、せめて嫌な事件だったね案件で済ませれるように全力尽くす! よし寝る |
430. 宿屋の女主人 レジーナ 03:52
![]() |
![]() |
昨日の決定周りで目についたのは、ヴァルターが▼青反対してたのが白ぇな。これが狼の白アピかどうかは明日見てみっぞ。 そんでヤコブがヨアヒムに結構殺意出してたな。これが村仮定通るかは明日見てみっぞ。 あとフリーデルが▼農断固反対してたな。ここ要素拾えるかは明日見てみっぞ。 そんでオラは農修両狼はねぇと思ってっぞ。 それじゃまたな!** |
431. 宿屋の女主人 レジーナ 07:49
![]() |
![]() |
オッス!オラ野沢レジ子! 宿>>430見てみっぞ。 ヴァルターは昨日、戻ってすぐ長>>357でヨアヒム村発言してんな。▼青反対理由もすぐ出てくるところ合わせっと、▼青反対発言は狼の白アピには見えねぇ! むしろヨアヒムは要素ガンガン拾うタイプだから狼的には残したくねぇんじゃねぇか?オラが宿>>296対話してぇと思ったのもそういう理由だしな! |
432. 宿屋の女主人 レジーナ 08:41
![]() |
![]() |
ヨアヒムには悪ぃけど、青>>401「占COするための布石うってる」はオラにはしっくりこなかったぞ。 ヤコブは>>396でヨアヒムを臭すぎと思ったなら昨日のヨアヒムへの殺意は村仮定通るな。農>>412>>417みると臭すぎと思ったのも嘘に見えねぇ。 っつーか農>>412はこれから▲青する狼の発言じゃねぇよな。 余談だけど農>>256「宿もある種浮いてる」ってのはきっと舞空術のことだよな! |
青年 ヨアヒム 09:01
![]() |
![]() |
おはよう! ヤコはねー、素村にしては生存欲出しすぎなんだよ。占ブラフにしては占かもしれない僕に殺意(敵意)向けすぎ。>>387とかで僕が占かもって頭の片隅で思うでしょ。僕を狼視してたにしてもおかしいんだよね。 僕の占CO前までの農狼の勝ち筋言うと、以下だね。多分今の状況と以下の状況、村の勝率にどちらも大差ない(僕の不安定なリアルいれると多分今の状況の方が良いくらい)続く |
青年 ヨアヒム 09:13
![]() |
![]() |
農狼前提の農狼の昨日時点の勝ち筋[▼商▲屋、青農占CO。7人3縄] おそらく神はこないから凸ケアしなければ、7⇒4に減る。今日、▼神でお茶をにごすか▼占(決め打ち)になる。 ⇒▼神の場合、明日占決め打ち ※僕が偽視されたら村負け ⇒▼占の場合、※~同上 神がこない可能性がある時点で、この村は占決め打ちしないといけない状況に追い込まれたんだよ 神凸の場合、神狼が村に浸透しない限り占ロラはできない |
青年 ヨアヒム 09:25
![]() |
![]() |
追加で言うと、神狼ならば僕はどこを占っても白しか出せない。なんだかんだで青vs農戦で僕が信用負けたらこの村は滅んだんだ。 農と正面衝突するのがめんどすぎて、占COで喰ってもらうという。農占が嫌すぎた。【▼青】や【●農】は僕の中ですごく嫌な決定だったんだ。 宿ごめんね、▼商は見えてたんだ。 |
433. シスター フリーデル 09:59
![]() |
![]() |
正直、神狼じゃなければストレート負けが見えますね、頑張りますが ヨアの遺言でもあるので、農見返しましたけど狼ならかなり上手いですよね 私は村長の▼青反対より、青の占co見てずっと文句つけてた農の方が白く見えますね 特にヨアは▼農言い出していたので、農のは?って感じは農視点よく理解できるんですよね 基本的に農は指定変えるな、▼神でいいじゃんって意見だったのでは…?農>>396 青(占)から見て農が |
434. シスター フリーデル 10:00
![]() |
![]() |
占騙り予定の狼に見えたというのもとても心情として理解できるのですが 村長はあれですね、修商黒視してる時点で信用できないバイアスかかってますよね、商白見えたからなおさらですね 対私への意見も、返答込みでどうなるかみたいですね 私の当初の疑問とズレてないですし(長>>385 私は青発言をもっと見て理解する気ないとのことですが、 青の私への語りかけ>>342で、ヨア白かも?と過りはしましたよ>>366 |
435. 旅人 ニコラス 10:35
![]() |
![]() |
おーっす、おはよっす!俺も昨日はなんか寝付けなくて、ゴロゴロしてたら迷子になっちまった。 なのでいつもの拾ったやつをお裾分けだ!ここのパン屋はパン焼かねーし。 【紫のタコ】【黒いタコ】【白いタコ】・・・生食い禁止だな。 【仮0:15/本0:45】 【吊り先は第二希望まで】 でよろしくたのもー! なにこの迷子、確定してないくせにと思うヤツがいれば喉端で文句よろ。 そういう意味でも神父来てー! |
436. 旅人 ニコラス 10:54
![]() |
![]() |
さて、これから更なる迷子の道へ旅立ってくるぜ。帰りはいつものコアタイム予定。 このメンツなら俺から何か議論促ししなくても良さそうだし、むしろノイズになりそうだからやめておく。 なんか仲介やら解説やら質問やら神父の相手やらで喉を使おうと思っている次第だ、楽してる言うなよ! 要望があれば言ってくれな。 あとオットー、仮決時に俺とオットーの票を足そうと思ってるから準備よろしくねん。 ではいてくる! |
437. 村長 ヴァルター 12:00
![]() |
![]() |
おはよう。 ニコ真と思っている(旅狼ならCOしない方が勝てるだろう)。多数決で決めるなら確定白纏めの意味は薄くなるので、オトもニコも、ある程度独断してくれて構わない。 修>>425 回答有難う。私は青の言い分の方がストンときた(尼>>298→青>>338>>342→尼>>354)のだけど(>>長385で“現状”言うとるやんと言った通りだね)と思った のだけど、修がそう考えたというのはわかったよ。 |
438. 村長 ヴァルター 12:08
![]() |
![]() |
修>>425下段 ふむ。「相方がいるかいないかでヨア狼・非狼考察をする」のではなく、「ヨア狼と見ると切れていないので、旅の黒度が上がる」という、旅の黒上げが論旨だったのは気になったかな。>>297 仮想ラインでライン先に黒要素付加は、軸が間違ってるとあまり意味がないので、村人なら止めた方がいいかなとは思うねえ。 |
439. 宿屋の女主人 レジーナ 12:10
![]() |
![]() |
ニコラス>>435 ジムゾン見返ぇしたら神>304「占霊なら【遺言できます】」って言ってるし、旅狼仮定で霊騙るのもリスキーな気がするから、オラはニコラス確霊でいいだろって思うぞ! ニコラス>>436 喉の使ぇ方はおめぇに任せる!おめぇ今日人狼と戦うんだろ?悔いのねぇように喋ってくれよな!人狼との戦いに仙豆持ってくの忘れんなよ! タコはうめぇよな!サンキュー! |
440. 村長 ヴァルター 12:12
![]() |
![]() |
白いタコもぐもぐ 神村ならヤバいのは同意。こんな事言ったら笑われるかも/迷惑かけるかもとか、先日会った寡黙な村人が灰に残しているのを見たけれど、そういうの込みで出していってくれていいんだよ。 修>>434 信用できないバイアスって、私が商尼を信用できないバイアスかかってるってことでいいんだよね? >>385>>389 で、私も尼村人の可能性を考えて、村人ならこう考えてみては? と言ってるよ。 |
441. 村長 ヴァルター 12:47
![]() |
![]() |
宿の要素取りはストレートで気持ちがいいね。 だいたい出ている要素に同意なんだが、仮決定ヨア反対も真っ先にしているのも白要素に感じる。 ★農>>343 「すり寄りとか考えないの?」 →リデルが村なら、農にすり寄り感を感じそうってヤコブは思ったのかな? そうであれば教えて欲しい。 修>>433 私と農を比べる必要がよくわからないな… 今日は22時頃には帰れそうだ** |
行商人 アルビン 12:53
![]() |
![]() |
そういえば村側で処刑されたの初めてだ。 ニコラスが気楽で楽しそう。フリーデル共感できる。もっと最初からジムゾン吊ってアピールすれば良かったなぁと後悔。休憩時間終わるの早し。 |
442. 村長 ヴァルター 12:57
![]() |
![]() |
>>411下段だけではわかりづらいな。 修が農白いと思ったならそれだけ言えばいいのでは? なんで対比して、私の白要素を下げていくんだろうと思った。 >>437の独断OKは、多数決にすると、7人中狼2票あるからね、とも言っておくね 神村ならヤバいのは同意。こんな事言ったら笑われるかも/迷惑かけるかもとか、先日会った寡黙な村人が灰に残しているのを見たけれど、そういうの込みで出していっていいんだよ。 |
443. シスター フリーデル 13:05
![]() |
![]() |
長>>438 私は旅の黒度が上がる論旨のつもりではなかったですね あー旅を気持ち白印象とか言ってるからですかね?>>220あれは正直全く当てにしてないというか、ただの灰と変わらなかったです 長>>440合ってます まず、私としては1dから質問飛ばして青の考え探ろうとしてましたし、やりとりで私の疑問点を明確にしてきたつもりでした>>298 誤解による疑いは避けたかったですし、ヨアの反論(思考)もち |
444. シスター フリーデル 13:06
![]() |
![]() |
ちゃんと見たかったですよ そして>>338>>342の青の発言見て迷ってますよ、じゃなきゃ>>336になりません 村長の>>385>>389は見ましたけど、ん?私としてはちゃんとやった上でこうなりましたが?って感じだったんですよね 長>>433宿の長農が白いという意見>>431>>432を受けて、ですね 付け加えると、村長の行動は村としておかしくないけど、狼としておかしいとも思いませんでした |
446. シスター フリーデル 13:13
![]() |
![]() |
アンカミスで意味不明だったので 長>>441>>442宿の長農が白いという意見>>431>>432を受けて、ですね 付け加えると、村長の行動は村としておかしくないけど、狼としておかしいとも思いませんでした 村長は青を強く村視しているというか、庇っているように見えていたので、▼青に反対しないとそれこそおかしいので、村長狼がその行動をしないとは思えなかったってことですね |
447. パン屋 オットー 14:18
![]() |
![]() |
>>ニコラス おっけー。 昨日のヨア吊りに反対した人は、村ポイント贈呈できる。純粋に村利行動(結果から)だったわけだ >>446シスター 村長狼なら、青を懐柔して村人3人吊る狼になるけど、その観点からも考えるといいかもしれない (別にやってという話ではなく、シスターの思考の参考意見としての話ね) |
宿屋の女主人 レジーナ 14:27
![]() |
![]() |
え、全然戦犯とかじゃないですよ!私そもそも戦犯思考好きじゃないです。 「昨日は決定確認できずにすみません。【非占霊です】ヨアヒとみんなには迷惑かけて本当にすみません」 こんな感じですかねー |
450. パン屋 オットー 14:53
![]() |
![]() |
ついでに言うと、ヨア周りでの感情面は偽装可能だけど、実際に仮決定に反対するのは実利が絡むからな。反対した人の狼考察するなら、そのハードルを乗り越えても得られるものがあった、と考えていくと説得力が出ると思う ちなみに俺が白黒偏って見てるのではなく、そうして話してくれたほうが頷けるってこと。現状フラットで見てるよ |
451. シスター フリーデル 14:57
![]() |
![]() |
屋>>447勿論頭にあります 村長の商修黒視、プラス神村で、▼修で負けを想像しました 村長は青の考えが理解でき白視しているから私が気になる側面もあるのでは?とも思ってます(私が村長の修商黒視が気になるように) 農★>>343の ただ修>>323は合ってるんだよな その場合は俺が根本的に間違ってるんだが、対修誰がよさそうかな、の心理と思考の詳細が知りたく |
453. 農夫 ヤコブ 16:03
![]() |
![]() |
青的には、恐らく俺狼をもともとみてた。 まあ俺も役ブラフは撒いてないとは言わん。 ただ自分が占だったから、だとしても>>387 >>392 >>395は即役透けるわ。 俺が非霊して、残るは占だけだと思って吊に来るとか。素村のやることじゃない。 第一希望▼神主張はどこいった。 >>341 鵜呑みはまだしも、ブラフはないとなんで言い切れる。その時点でまず臭かった。 炙りに来たというなら、青狼が俺占み |
454. 農夫 ヤコブ 16:03
![]() |
![]() |
て炙りに来たという方が正しいだろ。 >>377布石、どこが。次点指定の事なら、>>417。俺占時の次の占先指定の話し。 百歩譲っても非霊炙りのどこが占炙りなんだ。 >>396は上記。露骨な事して占とか見れん。 伏せてりゃ決定通り俺占できただろ。可能性として次の日農白出せるもあった 炙られてごめんじゃねえんだよ…。 青人外で見た理由以上。 俺が青村見抜けてねえのが悪いだろって?知ってる。 |
455. 農夫 ヤコブ 16:09
![]() |
![]() |
>>428 宿 流石にそれはないと思う…。青がそこまで抜けてるとは思えん。>>392が青の発言なのに、その真上の>>391見逃すとか考えられん。考えたくない。 というか>>401見るに、感情的なら▼農●長になりそうだし、>>391は見えてたと思う >>450屋 個人的に、▼青反対は白要素にはならんな せめてこっち、とか代替案が出るならまだしも。てかもう>>445と同じ…。 青白見てて、反対しなき |
456. 農夫 ヤコブ 16:11
![]() |
![]() |
なきゃ灰考察と行動が一致しなくなる。疑われる要因だ。 神いたし反対者(宿長)に反対して逆に縄が飛んでくる状況でもなかったんだ。 というか修神2wじゃなきゃ反対者の中に狼がいる。んで宿か長狼の時は、神非狼は堅いと見る。流石に。 「青白で見てるけど、決定なら仕方ない」で受け入れりゃいい。反対して、相方に縄飛ばすとかないない だから。長宿・修神・長修・修宿のどれか やはり要は修の色とライン否定か |
457. 農夫 ヤコブ 16:26
![]() |
![]() |
>>>414 >>438下段 長 ★青の狼仮定でのライン見ての白上げはどう思った? 同じく軸間違ってたら意味ない代物だが。 >>441☆長 感じそう、というかそこまで修が農白をそこまで上げてなかった段階でなんで農をそこまで信じてるのかが分からなかった。 >>323とか初日の白視理由だしな。まあそれは俺が★投げたんだが。 当時俺も修を白で見てるのもあって、警戒とかしねえの?と。 |
458. 農夫 ヤコブ 16:26
![]() |
![]() |
自分で言うのはあれだが、俺もそこまで悪い位置にはいなかったし。 俺がいないと力負けしそう>>280の感想があるなら。 修白仮定、俺が今後間違って修疑いに走った時とかどうするのかな、と少し まあ白で見てるは建前(若しくは俺の取りミス)で、本音は戦力残し?と途中で思った。>>358見ると外れてないとは思わんな |
459. 農夫 ヤコブ 16:27
![]() |
![]() |
★修>>358の予測って結局何だった? 修>>451☆上記長への回答に加えて 白で見てた分、可能性として修狼でのミスリ要員農残しが浮かんだ。修が農白をあまり主張してなかったし でも>>323「また、ここは~」が言われて見りゃ当たってるな、とも思い、俺への視線・思考巡らしがないわけでもなさそうとなり その場合、は修狼の時。偏った視線になる危惧あった為、他の視点から見れる人がいねえか探してた、だな |
460. 旅人 ニコラス 16:42
![]() |
![]() |
おーっす、おら迷子中!神父キター!! よし、俺確定。やっぱ些少でもノイズになるのは勘弁だったので素直に喜んでおく! 神父よー、とりあえず質問投げておくから答えやすいやつから答えてくれよ♪ ★今日は時間取れそう?取れるならコア何時? ★俺の>>435から好きなタコを選んでくれ ★神父視点、灰は宿農修長の4人、村と思う順に並べてくれ。パッション可。後で変更可 ★自分は狼じゃない村だって主張お願い |
行商人 アルビン 19:16
![]() |
![]() |
長狼は有ると思うんだよなぁ。青吊り反対は長の場合そうしないと逆に疑われるレベルだったし反対したからといって白くはないと思う。商黒に見てたのに判定商白見てノーコメント且つ思考があんま変わってないのも元から商白知ってた風に見える。宿の>>293>>318>>372>>382>>388>>426のGS思考の変遷について、誰か掘り下げて聞いてほしい。そしてジムゾンきたー!ジムゾンに届け、この思い! |
461. シスター フリーデル 21:07
![]() |
![]() |
長宿か農神で見てます 農>>459☆ 今言ってしまうかとも思いましたが…ざっくりいうと神あたりが相方で▼神▼青(青白時)後、青吊ったら掌クルーですね 私は簡単に吊れる位置ですから、単純に私を白にしか見えないと言ったのは白いと思いました 私は寡黙?位置があまり狼に見えておらず、農狼が私を乗せる必要が分からず ただ、農は青に疑問を抱く私に理解を示しつつも率先して青に当たってはいなかったので(2d後 |
462. シスター フリーデル 21:08
![]() |
![]() |
半は違いましたが)、私だけ矢面に立たせて利用されている可能性も一応 このような行動を農狼がするなら、神あたりが相方なのかなーと 農白視+戦力残しが本音 農は位置が悪くなく、白狙いで●農になってほしくなかったので、農白はあまり主張しませんでした 最後にブレましたが、私の青黒視と青黒ならさすがに農白だと思っていたこともあり、昨日時点で農白確認をきちんとする必要性も感じてませんでした 農白願望もあり |
463. シスター フリーデル 21:09
![]() |
![]() |
先に神農狼もみてたなら▼青に反対して▼神希望でもよかったんじゃない?って言われそうなので言っておくと 私も●農じゃなければ▼青反対してましたね 神農両白▲農が涙目ですから 神より青を先に吊りたくない気持ちもありましたが、●農なのでうぐぐと思っていたら▼商になりましたね 宿は、 旅修狼じゃね?とか農修はないと思うとか言ってて、▼修の修狼軸で考え、吊位置の色を見ることができる視点に見えた+宿の位置か |
464. シスター フリーデル 21:10
![]() |
![]() |
らもしかして宿霊かな?と思ってましたね 修白見たらどうするんだろうと思ってましたが 後は、今日長農が白い、農修がない>>430>>431>>432から宿視点修神狼なのですが、なぜそう言わないのだろう、>>318で旅修狼だと違和感ねぇと言ったみたいに、と感じました 宿★霊結果が見えない可能性は考えませんでした?●旅▼修>>318>>382はどういう想定? |
465. シスター フリーデル 21:11
![]() |
![]() |
宿★gs最黒の商旅神のうち2人吊って、そこら白なら修の色から考えることはできませんがそのあたりはどう考えてました? 村長は、修村ならとフォローしたと言ってましたが、>>375読んだとき、修黒前提で農白上げしてるなと私は感じました 農の修白危惧は、自分の目が曇っていると感じた村らしい動きであるって、農に修白は間違ってると言ってるように見え 長★修の青黒視に同意してる農に疑問抱くことはなかったです? |
466. 旅人 ニコラス 21:13
![]() |
![]() |
おーっす、おーっす、お疲れ様っす!なんか明日青い世界に迷子になりそうで怖いんだけども。 って、俺のボッチ確認。やめてくれ、俺は兎より弱いんだぁ。ってところで今日の収穫。 【紫のパン】【赤のパン】【青のパン】・・・どれも普通にありそうだろ、おそるべしパン!! って神父来てくれないかなぁ、見てると思うんだけどなぁ。 例え吊られるとしても、俺は村なんだぁ!そこの迷子ばーやばーやって言わないと損だぞ! |
467. 宿屋の女主人 レジーナ 21:17
![]() |
![]() |
▼青反対って意見が別に白くねぇってのは一理あんな!ここで拾った長白要素は一旦保留にすっぞ! ジムゾンきてくれたか。凸懸念やら昨日の次回予告やらの点含めてまずは一安心だぞ!なんでもいいから発言してくれよな! 神村ならやべぇってのはオラもそう思う。 でも神>>448でヨアヒムの名前が具体的に出てるってことは、少なくとも昨日の決定周りのゴタゴタ~夜明けを確認してから発言してるって事だよな? |
468. 宿屋の女主人 レジーナ 21:17
![]() |
![]() |
細けぇとこだけど、この点は初日のジムゾン>>209「ちょっと読めてないからまたくる!」って姿勢とブレて見えっぞ。 状況確認する時間あるならなんでここまで発言しねぇんだ?ジムゾンが不慣れ村だとして村に発言しづらい空気が出てるってんなら申し訳ねぇけど、オラはジムゾンに対して意図的な寡黙を疑ってるぞ。 |
469. 旅人 ニコラス 21:30
![]() |
![]() |
うを、リデルいたー! まぁ、リデルは自分位置を低めに置いて(見積もって)灰を見てるのは一貫してるからなぁ。 確かに俺が狼ならSGに美味しい位置に見えるから、位置把握としては正しいんだろう、うん。 あと村長とのやりとりで未消化が。 長>>371で白狙い●旅→●農になって→長>>375「ヤコブ白目に見ているのだけど」に拒否感があって。 白目狙いなんだからいいんじゃない?という。そこまで●旅に拘った? |
470. 村長 ヴァルター 21:40
![]() |
![]() |
ただいま。 修>>443 いや気持ち白印象とは関係ないかな。 青旅神に2狼論の根拠として、青軸ラインが切れていない があったからだね。 旅の白要素を消しつつ、狼要素を引っぱってくる動きだなと感じたよ。 修>>465 “修黒前提で農白上げ”は誤読だね。 相性で白く見えることを恐れて他人の目を借りるのが白い、って事。修黒前提の話じゃないよ。 |
471. 旅人 ニコラス 21:44
![]() |
![]() |
うを、レジ子もいたー! レジ子はポンポンと情報を拾って提示、意見付けするところが一貫してていいな! ただ、昨日の>>250の俺から神触れを白と取るのも、>>318アピと取るのも分かるのだが、拾った要素を言いたい結論に向けて転がしている感じがしたぜ。 いや、俺がアピしまくるヤツだからとか、そういう情報が付加された上でひっくり返るのならいいんだがな。 昨日の俺が言ってるってことで許してな!! |
472. 村長 ヴァルター 21:50
![]() |
![]() |
旅>>469 うん? ●農→●旅にしたくてヤコブ白要素を出したわけではないよ。 私視点で白く見ている青旅が▽農と言っている&ジムが来ないなら▼ヤコブあり得るから農白考察を出した。 まあ、農は能力者かなとも思っていたのでね。 旅青農宿の中では、旅がいちばん無能力者っぽい気がしたから占い先に選んだのはあるね(吊柱に拘って無駄に疑いをかけられることに頓着ない事から)。 |
473. 旅人 ニコラス 21:58
![]() |
![]() |
うを、村長もいたー!(言いたかっただけ >>472 返答サンキュ。ちょっと俺の質問の意図が伝えれなかったが 村長の「ヤコブ白目なんだけどなぁ」は屋>>374の「仮決定:●農」を見ての反応と思ってな。 白目のヤコに●あたるのに、どうして拒否感がって思ったのよ。 返事を見る限り仮決定ではなく▼農を避けるためってことね、理解した。 ちなみにどうでもいいことだが、吊柱は本気でおススメだったからなぁ。 |
行商人 アルビン 22:05
![]() |
![]() |
あ、実は>>138のぼくのオットー柱coへの反応なんだけど、>>137を見て>>138を発言したんじゃなくて、>>138を独り言みたいな感覚で寝る前に投下したら、偶然その上に>>137があって会話みたいになってたんだよね。白要素として取られていたから「白要素ならまぁいっか」と思って地上では言わなかったけどw |
474. 村長 ヴァルター 22:10
![]() |
![]() |
農>>457 ☆狼視点考察って、青>>206かな。特に気にならなかったよ。 非ライン要素=長非狼という話ではないし、非ラインを積み上げる考察法も普通にあるよね。私は結構得意だよ。 修>>444 最上段アンカは>>354の間違いかな? >>230>>279を見たけど、>>230の問いに対するヨアヒムの回答がどんなものでも、>>279は村なら警戒心が薄い という結論にしかならなくないかい? |
475. 宿屋の女主人 レジーナ 22:20
![]() |
![]() |
修>>464中段 修神狼仮定だと、どういう勝ち筋立ててんだ?っつー疑問が残るんだよな。▼農断固反対とか見てっとSG候補は長宿なんだろうけど、ヴァルターはともかく、オラに対しては黒塗るどころか昨日>>300の白上げ(?)を最後に、疑いの種撒いてる様子さえ見えてこねぇ。まさか神>>314じゃねぇだろうし。 ☆単に下位灰1位で▼修、2位が●旅っつー事で、霊結果がどうとかまで考えてなかったぞ! |
476. シスター フリーデル 22:23
![]() |
![]() |
長>>470上段 うーん、私は旅の白要素は何も消してないのですが…青黒軸に巻き込んだように見えたくらいなら理解 下段 なるほど理解 自分の目が曇っている「かもしれない」と感じた村らしい動き、なら私もそう読めました 自分の目が曇っている(断定)と感じた村らしい動きに読め、修黒前提で農に語りかけているように感じましたね 神狼時霊騙り指示出されそうですが、赤でも制御できてない可能性高そうでポイ |
477. 村長 ヴァルター 22:41
![]() |
![]() |
農>>457 回答ありがとう。農白理由が不透明なのは理解。 ★農が「ここを修がすり寄りと思うかも」って思った所ってどこだろう。安価でいいよ。 ライン考察途中なのだけど、宿はライン上でも狼薄いね。 <神宿>>>376(強い要素上げ)>>467 結論:薄い <農宿>ヨア吊り反対からここは薄い。 視点確定人間の旅青が強めの農黒考察。ヨアから農に飛ぶ可能性がないとは言えない。結論:薄い |
478. シスター フリーデル 22:43
![]() |
![]() |
村長>>474アンカミス指摘感謝 警戒心が薄い村の可能性も見てましたが青>>255読んで長狼時はかなり上手いから警戒心高く感じ、長狼の警戒心が薄い村ではないと青黒視 ですが>>338>>342を読んで>>255は返答のためでそれで警戒強めは不本意と、長白は自分の感覚だから理解されなくても仕方ないという発言を読んで、あれ…?と思いました @3なのでちょっと後でまとめて出します 本決定は自動了解です |
479. 宿屋の女主人 レジーナ 22:48
![]() |
![]() |
☆★フリーデル>>465 悪ぃ、何度も読み返したけど質問の意味がわからねぇ。「修の色から考える」ってどういう事だか教えてくれよな! ニコラス>>471 言われてみりゃそんな感じにも見えるな!許すもなにも、村の為にもオラ白打ってもらえるよう頑張っからそういう気を付けた方が良いところはどんどん教えてくれよな!サンキュー! |
480. 農夫 ヤコブ 23:01
![]() |
![]() |
修神・修宿・長宿 否定要素無 関係ない話だけど修も屋白見えたら、で考察してた(屋確白認識してた) 長修はなぁ。>>240の触れ方が雑くて。 「ここはどう思う?」「ここ教えて」とかならまだしも、「この考察は修村だとやめた方が良い」ってなんぞ。2wなさげ。茶番臭くない。 >>467 >>468宿★神狼仮定、初日からずっと意図的寡黙する意味はなんだ? 長修はなぁ。>>240の触れ方が雑くて。 あと |
481. 農夫 ヤコブ 23:02
![]() |
![]() |
「ここはどう思う?」とか「ここ教えて」とかならわかるんだが。 「この考察は修村だとやめた方が良い」ってなんぞ。2wなさげ。茶番臭くない。 修>>461 自己評価低いなぁ。俺の評価が高すぎる? 意図諸々は理解。勝手だけど俺みたい。 こここう考えてた、とか▼●の思考の向け方とか。やだー、ここ白だろやっぱし。 曇ってんのかなぁ、曇ってねえと思うんだけどなぁ。 修神切れりゃ、宿長吊ってどうよ、という感じ |
482. 農夫 ヤコブ 23:02
![]() |
![]() |
農神狼、ねぇ。否定しておこうか。 >>396これが全て。 1、この時点で俺占いがまず確定している段階。 2、この時点でまだ青は占COをしていない 3、読めばわかると思うが、俺は神▼でいいだろJK。非役でしか見てなかったし。 仲間吊って、俺が占われて。 占が抜ける確証もないのに、どうやって勝つんだと。 神黒見えて、俺に黒が出たらまず俺は吊位置だ。確実に。 これで農神は客観的に見ても切れる。勝ち筋捨 |
483. 農夫 ヤコブ 23:05
![]() |
![]() |
てすぎ。 >>474 長 うーんと、>>414修に青狼軸での狼の探し方、精度心配にならないの?って言ってるよな。 つまり狼仮定での推理に疑問を呈している (誰を狼仮定してるとか、その結果どうとかは関係なく)青の狼仮定での話には疑問は覚えなかったのか?という話だ 同じ誰かを狼仮定したうえでの推理にも拘らず、な 割と灰白いから神狼あるかと思いつつ、こんな狼いる?となりつつ寡黙狼だと嫌だ…でぐるぐる |
484. 村長 ヴァルター 23:12
![]() |
![]() |
修>>476 上段 青長のここニコ白要素じゃない? という説を「修はそうは思わない」と打ち消す動きに見えていたかな。 修→旅の単体位置が、灰から動かない という評価のままの点も合わせてだね。 対ニコにアクションを起こす感じでもなく、狼枠に入れていたのは、私には相手の正体を知りたい村人視点に見えてはいないよ。 中段 修黒前提というのが解らないな… 曇ってるな、公平な視点が欲しい と思う時って私もあ |
485. 村長 ヴァルター 23:13
![]() |
![]() |
るし、対象の白黒には関係ないけど。 修>>478 警戒心低い村かも、と思ったとのことだけど、 >>230で「どの辺で村長狼なら嫌だなと思ったか?」と聞いたら>>232>>234を経由して>>255で「長が狼ならば強そうって思った理由」が帰ってくるのは当然だと思うのだよね。 青から警戒心低い村という答えは引き出せない聞き方だと思うよ。 |
486. 宿屋の女主人 レジーナ 23:15
![]() |
![]() |
☆>フリーデル>>465 「商旅神の内2人吊って白だったら修村軸or修狼軸で考えることできねぇけどどう?」ってことか?よくわかんねぇけどそうなるんか? もしそういう意味の質問だとしたら、昨日の時点でそこまで考えねぇってのが正直なところなんだけど、違ったらすまねぇ! ☆農>>480 そんなの知らねぇぞ。なんか作戦でもあんじゃねぇのか?オラは村仮定で意図的寡黙の方が意味わかんねぇぞ。 |
487. 村長 ヴァルター 23:23
![]() |
![]() |
<修宿>>>312 修の青旅論をサクッと切ってるなと。 仲間が頑張って白の色落とし、仮想狼を作っているのに動きにくくしてどうするのだろう。結論:薄い <農神>>>396 仲間にこれはないな。結論:薄い <修神>>>399 初日を仲間上げした後、特に触れる事なし。神は明日来ないかも…とまで言いつつ▼農を断固反対する理由がいまいち解らない。 フィーリングだが修狼仮定、LWの動きではない。結論:薄い |
青年 ヨアヒム 23:23
![]() |
![]() |
長も修も白い。ここが手を結べたら村勝ちなんだろうね。ガンバ 修>>478は、青が警戒心低い人物像ならば青が村でもわかる。ただ、警戒心高い人に見えるから青狼に見えると修は言いたいんだと思う。 修に青警戒心高い村像を植え付けたのは農なんだよね、罠にはまるなー、フリーデルがんば!(農>>310) |
488. シスター フリーデル 23:28
![]() |
![]() |
宿>>486そういうことです、悪文ご理解感謝 農>>482あぁそれも考えたんです 農>>396が、青臭すぎとか言ってなければそれはもうさくっと農神否定できたのですが やっぱり普通に考えて農神はないのでしょうか?ニコオトの見解も欲しいです 長>>484実際思えなかったですからね、旅白を拾う気がなかった訳ではないですが、拾えそうで拾えなかったです>>211>>278 長も修の商白否定してましたよね |
青年 ヨアヒム 23:29
![]() |
![]() |
オトさんが、非CO者を吊りたくない心はこれ以上ないほど透けてた。ので、神農の否定はできないよ。 もっと言うと、神は寡黙な時点でいつか吊られる。仲間狼でも、きって当たり前さ。きって当たり前というか利用するのが狼の勝ち筋(仲間狼への義理を考えてもそれが筋では?) |
489. パン屋 オットー 23:32
![]() |
![]() |
>>488シスター >>396が農神切れ要素かといわれると、俺は否定的 あの時点で、仮決定商だったし、神→青→商と仮決定を変更してるのに、そこからさらに→神に変えると本気で思うの? ってかんじ。さらに>>393(商の仮決定確認)もあったし、全うな感覚なら、俺が商からさらに変えるとは思わないだろう |
490. 村長 ヴァルター 23:34
![]() |
![]() |
私視点だと神はライン白い。 現状希望は【▼修】 神でも進行上反対はしないが(神は最終日に投票合わせられるかすら不安だからね…)、ここで人を吊ると明日は狼濃度がさらに高まると思うとね。 世論が狼有利になってしまう。狼と思う方を吊っておきたい。 |
491. パン屋 オットー 23:42
![]() |
![]() |
ちょっと言葉が足らない>>489 俺が神父吊るつもりなら、青から変更するときに、神にするよね? それしないで商に変えてるんだから、神父吊る気なかったのは透けてるよね? って話な |
492. 村長 ヴァルター 23:44
![]() |
![]() |
屋>>489 私はそこはキレに取ってるね 私、商が回避にあえて触れない理由は何? と思っていたよ 来ないジムゾン吊りに動く可能性はあったとは思う。 農>>483 すまん、わからん。齟齬ってたらニコオト割って入ってくれ 農長組み合わせは狼仮定おかしいからこの組み合わせがない→OK。仮定を土台にしていない。 青狼仮定、ライン切れてないから狼枠→青狼という土台が間違ってたら無駄な推理。 |
493. 宿屋の女主人 レジーナ 23:45
![]() |
![]() |
修>>488 合ってたみてぇで良かったぞ! ★>フリーデル 逆に聞きてぇんだけど、>>464>>465の質問の意図ってなんだ?オラのスキルのなさを露呈させる為か?それとも何か期待してた回答でもあったのか? フリーデルの喉きちぃのは見てっから、余裕あるときにでも教えてくれよな! っと、もうこんな時間か!【▼ジムゾン】にすっぞ! |
494. 農夫 ヤコブ 23:47
![]() |
![]() |
>>477長☆ すり寄り俺が用いたくせにだが、ちょっとニュアンス変かも。 警戒しない?何か思わない?が全て。>>218で修本人が感覚合う人いなさそう、と言ってる。 んな中で特に対話を重ねたわけでもなく、>>282白にしか見えない、ってどう思うよ。 しか、だぞ。自分でも割と強めに言ったし。 んでも、対俺に対して割と放置気味だわ、自発的に農白推すわけでもなくて。 俺自身が警戒する方、というのも含めて |
495. 旅人 ニコラス 23:48
![]() |
![]() |
修>>488 俺は農神薄くは残っているとは思うよ。 やっぱ農>>396がクリティカルではあるが、強いていうなら>>396の前に青>>387が見えているだろうから、ヨア占い抜きにかけた線はありえるかな。 ただ、それだとそこから占いCO後の青に噛みつくのがいらんよな。しかも日を跨いでまで。アビだと臭すぎるからな。 無いとは言い切れないぐらいのレベルかな、俺は。 |
496. 農夫 ヤコブ 23:48
![]() |
![]() |
確信持てる位置一人いれば心強いな、で引き出させたい意味もあった。 >>280「農村だったらいいなぁ」もさらさら感があったしなぁ。反応が欲しかった、が正しいか。 >>486 宿 村仮定での方が、ってことは狼仮定の方がまだ意味理解ができるってことだよな?比較して軍配上がってるんだから。 >>468で神不慣れ村の場合の理解示してるんだし、狼仮定でも何か思惑があると考えてると思ってるんだけど。 何かな |
498. 農夫 ヤコブ 23:50
![]() |
![]() |
何かないのか? 加えて>>467 >>468 1dは忙しかった。2~3dはまだ時間が取れた、で理解はできなくはないんだがそこはどう思う? >>489屋 10編成で普通ならあんなに決定変えねえよ…。普通神▼だっての。そもそも論。 というか神▼の示唆は>>377で既に示してる。昨日は非役目吊が普通。神みたいなのがいるのなら尚更。 まあ昨日吊らないんなら、何か考えがあるんだろうと思っておくわ。 |
501. 旅人 ニコラス 00:00
![]() |
![]() |
長>>492 割って入れてるか分からんが 青>>206 「(農狼仮定)仲間狼が・・・」の部分じゃないかな? そこから長の白挙げしてるように見えるところかな?違ったらスマン! まぁ、あとからヨアが農村でも・・って補足はしていたが。 すまん、農神の方に入り込んでて、流れを追えてなかったぜ。 |
行商人 アルビン 00:03
![]() |
![]() |
>>492これねぇ。なんかめっさ狼に占霊透けてるんじゃって心配して何故か躊躇しちゃった!あの時さっさと回避して本決定に移れば青のCOもなかったかもしれんなぁ、とちょっと後悔してるんよねぇ。ごめんよぉ。 ただ、あんまり神を占霊として見てなかったから、なんで▼神から▼青に変えてそれから▼商と、コロコロ変えてるんやって混乱してたのもあったなぁ。 >>499超納得! |
502. 農夫 ヤコブ 00:04
![]() |
![]() |
>>499 屋 ああ。そういう… (正直俺は、神には非常に申し訳ないのだがあそこまで発言が少なくて役持ちだったら無理感あった。3dとかに役持ちCOされても信じられる気せんかったし) >>492長 あぁ、俺が悪かったすまん ライン考察と単体での考察なら、同じ狼仮定でも差があるから別枠なのな。了解了解 宿の返答次第なんだけど…【▼宿】>>467 >>468 神▼理由が無理矢理作ったように見える等 |
503. 宿屋の女主人 レジーナ 00:07
![]() |
![]() |
☆ヤコブ>>496 宿>>486「なんか作戦でもあんじゃねぇのか?」が答えなんだけど、実際あるとしたらなんだろうな?寡黙白放置狙いだとすると成功してるの見たことねぇし。わざと吊られて黒判定見せて、それまでにラインぶった切ってのLW逃げ切り作戦とかか?でもそれもLW役は占い避けないといけねぇし初日から狙ってくのはリスキーか。 |
504. 旅人 ニコラス 00:07
![]() |
![]() |
ちなみにこれもどうでもいいことではあるが、オットーがそのまま▼神のままだったら霊COしてでも止めようか悩んでたぜ。 他に手がないのならまだしも、万が一に神役職(俺から見たら占い)抱えてたら神と村が心中することになっからね。 俺は神の「占いなら遺言可」ってのが残ってたから、億が一の可能性でも怖かったってのはあるがな。 そんなんでヤコの溜飲が下がるかは分からんが、不満抱えて考察はやめとこうぜ。 |
505. シスター フリーデル 00:08
![]() |
![]() |
長>>484下段 長の意見は理解、私はこう感じたと言っただけ 長>>485青から思ったよりかなり強い狼像が返ってきたので、疑惑に拍車がかかったのです >>493宿☆宿村がどんな推理軸を立てているのかが掴めなくて聞きました、村なら修白く見え旅商狼で終わりだと思ってた、とか何でもいいから考えを期待してました ニコオトありがとう私は旅>>495に近い感覚 【ゲーム的な意味で▼神、狼狙うなら▼長宿】 |
509. 農夫 ヤコブ 00:14
![]() |
![]() |
>>505 ああもうやだ吊先の感じ凄い分かるわ。 神狼だとすげえうにゃうにゃするし。けどなんだかなと思う部分もあるし。 >>504 申し訳ありませんでしたああああ すまんオットーすまん。まとめが大変な役なのは重々承知なんだが… 熱くなるとどうしても、というのと青に炙られたと言われたんがどうしてもちょっと喉に魚の骨で… 気を付ける。うん。本当にこれはごめん。頭冷やすわ。 つ[卵の姿焼き] |
511. 旅人 ニコラス 00:17
![]() |
![]() |
オットーはそれでいいwww この場面、このタイミングで確白が下手に灰を希望しなくていいwww そもそも、みんなより情報が一つ少ない立場だからな! はっ、、、草をはやしてしまった。誰か刈ってくれー、俺のキャラじゃねー! |
512. 旅人 ニコラス 00:23
![]() |
![]() |
【本決定▼神】 /長宿農修修 ▼修神宿長宿 ▽神_神神_ まぁ、これは俺の独断も含んでもらってると取ってくれて良い。 神父の狼の線、ないことないでーってのも当然あるが、明日を迎えるにあたって心置きなく殴り愛してほしいという俺の勝手な感情もある。 申し訳ないが変えるつもりはないので、この時点で本決定とさせてもらった。 でも神父ここ見てたら何か言ってくれー! |
513. 宿屋の女主人 レジーナ 00:28
![]() |
![]() |
ヤコブ>>502 オラまだ今日は▼神理由言ってねぇよな。時間の都合で希望出しと同時に出せなかったオラに落ち度があるのはわかるけど「神▼理由が無理矢理作ったように見える」はちっとばかし雑に見えっぞ。 修>>505 回答サンキュー!これも宿黒塗りとか布石に見えねぇんだよな… ▼神理由は宿>>376が大きめに加えて>>468。農長修に2wいねぇと思うぞ。 |
514. 村長 ヴァルター 00:29
![]() |
![]() |
ニコラスとオットーは、私と農との間に入ってくれて有難う。ヤコも返答thx 農>>494 回答有難う。「警戒しない?何か思わない?」なら納得はいったんだが。 私のことよく解ってくれた! 的な反応もないのは確かに気になる点ではあるかな。 農>>502 レジ子は>>376+ポリシーもあるのでは? 【本決定了解】 仕方ないね。二人ともお疲れ様。 |
515. 農夫 ヤコブ 00:39
![]() |
![]() |
まあ▼宿理由は(喉足りんのもあって)雑さ >>503返答見えた。結論は?と思う節がある() >>514の気持ちは分かる。 というか修白が自分から崩れそうにないんで長修読み込みたい+長宿吊って終わんなかったら神つりゃいいか感あった。 なんで宿には悪いがそう組み立てると先に吊と俺の中でなるもんで… 取り敢えずニコラスお疲れさん。いい位置から出てくれて割とマジで助かった。墓下で応援しててくれ。@0 |
516. 村長 ヴァルター 00:43
![]() |
![]() |
GS 宿>神>農>修 農が自分の説明多めだったことと、宿への▼が軽いかな、という点で黒位置移動 宿白には自信があるので(農への感想といい、レジ子の感覚は割と共有できるので)、ここ白打ちで何とかしたいんだが。 農宿、修宿の組み合わせ、宿の白要素落としを仲間狼がここでしなくないか? 感があるのだよね。 |
517. 村長 ヴァルター 00:45
![]() |
![]() |
>宿 修農ライン否定要素、昨日言ってたものの他にもある? 私は占抜いて霊を噛めばラインも見られないし、互いの白上げの動きは、ここ狼チームなら利があると思うのだよね。 ライン切れ要素ではないと感じるので。 |
518. 宿屋の女主人 レジーナ 00:47
![]() |
![]() |
【本決定確認したぞ。】旅>>507見てっぞ。▽すっげぇ悩む… いきなり雑に塗ってきたように見えたヤコブには積み上げた白印象がある。 ヴァルターは直近>>514で懐柔を疑ったけど、ここも白印象拾えてる。 かといってフリーデルも黒くねぇ。 神狼仮定ラインで見たら▽フリーデルか。 っつーかジムゾンが村なら明日この中から村吊っちまうとストレート負けか…めぇったな…。 |
519. 旅人 ニコラス 00:47
![]() |
![]() |
これやっぱ俺が喰われるのかなぁ、喰われるんだろうなぁ。 神の色見たいんだけどなぁ。。。 ほら、もし神が白だったら、絶望するが良い村人どもめがぁ!ふはははは!的なの無いっすか、狼さん! オットーの方が性能バリ高でしょ、俺いても判定できるだけだよ、しくしく。 農>>515 おぉ、誉められた、マジ嬉しい!ヤコから見たら俺の霊見てそう思ってくれると信じていたぞ! |
520. 宿屋の女主人 レジーナ 00:55
![]() |
![]() |
オッス!オラ野沢レジ子! 次回予告なんてしてる場合かって?墓下のアルビンが楽しみにしててくれるかも知れねぇじゃねぇか! 次回、平凡な村「続くのか?終わるのか?」 ぜってぇ見てくれよな! |
521. 村長 ヴァルター 00:58
![]() |
![]() |
宿>>518 確かにジムゾン狼なら助かるけどね。 2狼居る気がしないからと、そこ仮定ラインで見るのは不安定になると思うよ。 他の組み合わせの否定要素を出した上で、消去法でそうなった、とかなら解るけれど。 ニコラスはいい旅人だったよ。いつも変なご飯をありがとう…私もジムの判定が見たい。 |
522. 旅人 ニコラス 00:59
![]() |
![]() |
宿>>518 悩ませてすまんな、レジ子! /長宿農修修 ▼修神宿宿長 ▽神修神神_ ふーむ、リデルとレジ子が票を集めてる感じか。 以下は俺ならこうするってだけの話。 レジ子は素直な感じから見やすいと思うので、拾った要素と思考の流れの一致感を確認。 リデルも読み取ると素直な目線なので、思考を追って結論とのチェックが可能だと思うぜ。 2人とも、人だとどっかで揺れるかなぁ?ってところもあるかな。 |
523. シスター フリーデル 01:02
![]() |
![]() |
長>>514 別に農>>282は、私のことを特に理解してくれて白視してくれた感じはなかったですね、普通に読めば発言意図は当然分かりますよねと思ってました あと、見落としなら済みませんが、修>>465の★って返答してくれてますでしょうか 後は、村長の対青から感じる理解力で、これだけ私と対話して説明して修黒視が一向に揺るがず、いや修の青黒視はおかしいにしかならないのがちょっと信じられないですね |
524. 旅人 ニコラス 01:06
![]() |
![]() |
平凡ぼんぼん、ぼよんぼよーん♪(村のテーマソング 昨日の決定周りとか神父のことで思うことはあるだろうが、考察として取れる要素は良いとして、不満とかそういうのは出来るだけ消してくれな。 そういう不満は割と考察のノイズになってしまうから。 あ、俺への不満もナシね、エピで聞くから(怖い ということで、遺言と言っても何も残すものは無かったのであった。まる。 言いたいことは言った、頑張ってくれー!@0 |
525. 宿屋の女主人 レジーナ 01:09
![]() |
![]() |
ヤコブ>>515 10人村の戦術にどんなのがあるのかわからねぇから、オラの知らねぇ作戦でもあんじゃねぇのか?って結論出そうかと思ったけど、オラなりにこんだけ考えて出てこねぇなら、「初日から狼が意図的寡黙をする作戦なんて無ぇ」ってのを結論にすっぞ! えぇ…ジムゾン村目が上がっちまうのか…いよいよめぇったな… |
526. 村長 ヴァルター 01:14
次の日へ
![]() |
![]() |
私、修が皆が言う程自己評価低いと思っていないのだよね。 青に「私の言葉をちゃんと読めば理解できるはず。読めないのはおかしい」というスタンスで臨んでいるし、>>523もだね。 修>>523 おや、読み落としてたかな。謝罪。 ヨア黒っぽくヤコブが最初に見ていた印象があったからだね。 能力者っぽいし、後で直接話そうと思っていたのも強いな。 |