プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全村長 ヴァルター は、羊飼い カタリナ を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、木こり トーマス、旅人 ニコラス、行商人 アルビン、少女 リーザ、青年 ヨアヒム、村長 ヴァルター、老人 モーリッツ、少年 ペーター、羊飼い カタリナ、村娘 パメラ、負傷兵 シモン、農夫 ヤコブ、シスター フリーデル、神父 ジムゾン、パン屋 オットー の 15 名。
少年 ペーター 21:46
![]() |
![]() |
意図せずいい感じに疑われてしまった…というか、いっそちょっと疑われすぎ…やべーやべー 吊りだけは!吊りだけは回避したい! 昨日まで完全に村人気分で参加してたけど、今日は護衛先考えないとな~ |
369. 負傷兵 シモン 21:51
![]() |
![]() |
【占結果把握】 まぁ、そうだよね。リナは纏め任せた。 旅★>>333「●羊○娘」 各占理由が欲しいかな。特に「対抗が羊を~」って点から、優先度を●娘にする手もあったと思うのだけど、この辺の思考詳細が欲しい。 長★>>337「神と樵は、占いたくはない」 神はいいや。警戒→解除→白視の動きは見えてる。樵の除外理由が聞きたい。何故白視になったのか、白い所はどこなのか。この辺の思考詳細が欲しい。 |
371. 青年 ヨアヒム 21:53
![]() |
![]() |
今日も夜が明けた…。今回も…ゲルトを救うことはできなかったか… 確白は朗報か。占い師が両方羊を希望したことからも狂なら黒出せたはず…。真狼目が上がったな… 発言率がこのままだと寡黙に村固まっていた場合、安易な霊ロラは苦しくなってくると思う…。今日どういう方針を取るかはしっかり考えたい… 今日に回してた年と娘へ言いたいこともまとめたいのだが…ちょっと急な用事が入ったから失礼する… |
372. 旅人 ニコラス 21:53
![]() |
![]() |
【カタリナ確白確認】 ヴァルター、時間合わせ、ありがとう。気を悪くしないで欲しいんだけど、時間云々が後出しの予防線だったら、後味悪いなって思ってた。 ジムゾン、初日まとめ、ありがと。 カタリナ潜狂の可能性は限りなく低いので、僕としては決定出しはカタリナにお願いしたいです。 |
373. 羊飼い カタリナ 21:54
![]() |
![]() |
確白の羊だよめぇえ~ ⬛占真偽(内訳) ⬛占希望 今日はさ、今のところ【霊ラン】にしようと思ってる。確白がでたなら、霊ロラでいーなーって思ってたし 明日一番で各自理由つき投票先よろ 【今日は灰考察と占考察を進めたい】 神>>362神の思考? 羊が霊真狂と考えてるのかと思っちゃった |
374. 神父 ジムゾン 21:56
![]() |
![]() |
ほれ見ろやっぱり白だったな羊 議題 ■1 寡黙組の処遇 霊より先に吊るべきか ■2 霊ロラか決め打ちか。片霊残しはアリか ■3 真占は誰だ 特に霊はここ優先して 【占発表は昨日と同じ】霊は後ほど指示 年☆基本偽確するまで気づかない。まあ占に関しては周りよか自分の目を圧倒的に信じてる。 妙>内訳や羊発言よりも「誰が真か」に注力してもらいたい。>>313娘について理解するにはどうすれば良いと思う? |
375. 青年 ヨアヒム 21:57
![]() |
![]() |
これだけ 羊>>373 それは霊のいずれか決め打ち?霊ロラ前提?いずれにせよ、あまり賛成はできない… 縄の本数も考えて霊の決め打ちや真狂放置まで含めて広く考えるべきだ… |
376. 負傷兵 シモン 21:57
![]() |
![]() |
基本的には【▼商】で希望出しておくよ。 ただ、老農の発言状況次第では変えるかもしれない。 発言するきっかけそのものが見つからないなら 兵>>360の質問や神>>343の最下段から発信するといい。 占方針は灰考察を重視したいなら統一。 占決め打ち視野の占自身の思考を引き出したいなら自由って所だけど、寡黙状況も加えるなら統一して灰を確実に詰めていく方がやりやすそうかなって思うかな。 |
377. 村娘 パメラ 21:59
![]() |
![]() |
ですよね感 必要経費だと思おう(自己弁護 霊ロラするのはいいんだけど、その場合寡黙層はどうすんの? ごっそりとりあえず白置きとかならそれは頷きかねる まあ今日喋ってくれるならいいんだけど |
378. 村長 ヴァルター 22:00
![]() |
![]() |
【確白確認】 シモさんからの見えてるけど、朝で良いかなー? 慌ただしいと変な感じで伝わるからさ。 ンー割らないねぇ…。白だし安定なのかな…。 発表方法etcは、変えなくても平気。 私は、今日は、灰に割きたい。ので、★なんか質問ある? あったら安価先なりなんなりだしてね。 |
379. 行商人 アルビン 22:01
![]() |
![]() |
カタリナさん白把握です。もふもふしろひつじ… ていうかかーどきゃぷたーゔぁるたー!すき えっと、リナさんまとめ宜しくお願いします。神父様やる気に満ち溢れてたのとリナさんぽわぽわなので、二人でも反対しません。またなんで!って言われるかもですけどやっぱりそんなに駄目な理由が…すみません ただ、リナさんの手を完全に離れちゃわないようにして欲しいです 明日は個別に書けるよう頑張ります、今日は落ち |
380. 負傷兵 シモン 22:02
![]() |
![]() |
神>>374 ok。まぁ、そのつもり対話詰めてるけどね。 個人としての意思だけど、情報が出ず寡黙位置を残して村を託すのは不安でしかないよとだけ呟いとくよ。この辺フォロー出来るなら、やって欲しいなと(羊チラッ) 真占予想としては現段階では長≧旅だね。少し迷うけど。 『占能力をどう使おうか』という具体的な思考が流れているのは長>旅だとは思っているから、その分の差が出てるって印象だね。 |
行商人 アルビン 22:03
![]() |
![]() |
にゃっ更新し損ねて1喉出しちゃいました、ごめんなさい えっと、僕明日は、午後から…んー、15時くらいからばたばたしてます。更新時間は外なので、反応鈍かったらすみません。 早めにはなっちゃいそうですが、灰からの希望と対抗吊りたいのは明言しようと思ってるので、何か注意事項あったら宜しくお願いします… おぉ、ほんとだかみさき変わっている…! |
381. シスター フリーデル 22:05
![]() |
![]() |
【羊白確認】まとめは羊がいいです。 【霊ロラ】には少し否定しておきます。兵の動きは村利だと思うのでもう少し見ていたい。霊ロラの件は昨日話しています。 あくまで、参考に…くらいですので決定には従います。 今日は羊を偽疑いしていた人辺りを見ようかと思います。 青>>371 共感ですね。 |
382. 負傷兵 シモン 22:06
![]() |
![]() |
長>>378 いいよ。2d以内に思考が出てくればいい。 それに優先したいものがあればそっちからでもいいよ。 疑問点だけ詳細化しとこうか。 >>317→>>337の白視→●除外の思考までいい。 ただ樵に関しては>>252にて「村人外関係なく」とある。 これは“好印象”ではあるけど≠白要素と捉えているように見える。だが>>317で白視。どこかで樵の白印象・要素を取っているのかと純粋に疑問に思ったよ |
383. 神父 ジムゾン 22:09
![]() |
![]() |
悪いけどここは音頭取らせてもらう 羊>ランダム吊りは絶対反対。どっちが吊られるかわからん状況じゃ、霊2人も残せる物残せんぞ あと人外の票合わせで▼真霊に4票集められる。 票数がバラけてると後々村がバラバラになる原因になる。村全体で決定・指針は出さないとダメだ。やっぱり俺が決定出すよ 【霊吊りは寡黙処理より優先されるべきか】 ここが争点だな。縄数と絡めて語ってほしい |
384. 少年 ペーター 22:11
![]() |
![]() |
神>>374そっかー回答ありがとう。 さっきの質問の意図なんだけど、霊真狼→占真狂だと思ってたから、斑になると思ってたんだよね。 で、また神父さんまとめになるだろうから、ぼくの役内訳考察怪しいし灰と神父さんだけ注視して役真偽は神父さんに任せてしまおうかと思ったんだけど… 確白ならまとめは羊に任せたいな! |
385. 羊飼い カタリナ 22:14
![]() |
![]() |
老 >>331占先希望が妙になった理由は>>331かな。 妙→兵(偽目)へのライン切りってあるけど、★兵のこと狼って思ってる? あと、生きてるかどうか発言早めにお願いしたい。 孤独死とかやだからね! 妙についてしか発言がないのも、要素がいまいち足りないなって。 ★今灰の中で一番怪しいと思ってるのは誰かな? |
386. 村娘 パメラ 22:16
![]() |
![]() |
申し訳ないけどその辺は全面的にシンプソンに賛成だわ 同数とか僅差の時の決定出しはカタリナがすればいいけど、特に何のプランもなく霊2人いるから吊りましょうでは厳しいよ あと、ランって言葉のあやでさすがに今日希望出させると思ってたけど…本当に霊ランなのならそれは余計にちょっとって感じ 最低限その辺のプランは出してね |
387. 少年 ペーター 22:20
![]() |
![]() |
霊ロラのメリットは狩保護だよね。 それは分かるんだけど…ぼくはちょっと反対かな。 主な理由は霊真狂だと思ってるから。 あとは、灰がみんな白くてどこ吊るか困る!って状況ならともかく、今日から急いでロラするメリットはないと思う。一回くらい霊結果見てみたいよ。 |
388. 負傷兵 シモン 22:22
![]() |
![]() |
青>>371★占2名が●羊だったことから狂視点黒出せたはず…って感じの意見だと思うけど…純粋に何故? 占真狂視点での●羊の被りは羊非狼状況にならないと思うのだけど。占真狂の狂視点で黒を出せるのは、霊真狼の希望先が被ることだと思うのだけど、この辺どうなのか突っ込むよ。 修>>381★「兵の動きは村利」 この辺の詳細教えて。ちょい目線が気になってる。 これにて就寝、おやすみ…Zzz@15 |
389. 少女 リーザ 22:22
![]() |
![]() |
ふええ…呟きますね リーザは占い真狂かなーと思ってたんです つまり商真だと思ってた、ってことなんですけど 真狂-真狼だったとして、今日の占い結果は割れなかったら霊ロラもあるのは見えてませんでしたか? もしも霊に狼を出してきていたなら、狂騙りはその意図を汲まなかった…のです? 真狼-真狼はとりあえず考えて無いんですけど、うーんとなると兵真ですかね。ぐるぐる |
390. 旅人 ニコラス 22:25
![]() |
![]() |
☆兵>>369 (あと、☆屋>>356も兼ねて) 2-2 で、灰まとめという状況、役職は長[狼>狂]、兵[真>狼狂]、商[狂>狼>真] 。 長狼仮定、初手偽黒出しは冒険。したがって、初日占い先は斑になった時に情報隠さない人。かつ、確白時のまとめとなります。 寡黙の農老、微白が拾えた修樵年青、別の理由で妙を除外。羊娘屋で、●○の順序はパッション。長の●と迷いましたが、あえて入れ替えず、です。 |
391. 神父 ジムゾン 22:30
![]() |
![]() |
何となく名前間違いで察してたけどこの国にランダム吊り文化はないよ 年>>384 まあ役真偽は引き続き俺に任せてもらえば 年>>387 今灰吊りしたら高確率で▼寡黙になるけど霊結果みたい? 妙>兵非狼は固い。基本2−2の霊騙りは捨て駒。ブレイン張れる実力のある兵狼が出るのは勿体無い。どんなに信用稼いでも霊ロラ教徒や狩保護で吊られることはあるから。 決め打ち狙いなら占に出て▲霊の方がまだ可能性ある |
392. 羊飼い カタリナ 22:32
![]() |
![]() |
ランってそんなに悪いものじゃないよ。【今の段階では】、ランを考えてるってとこ。 じゃぁ、寡黙の農老でお茶を濁して…何か分かることってあるかな?まぁ、この辺のことであんまり喉裂かないで欲しいかな。 吊り希望霊と灰と聞くから。 占決めうち等になったとき、何が一番大切かって 私はどれだけ灰の色がとれてるか、だと思うんだ。 今日は自由占させたいんだけど、どうかな?その辺も喉端にでもよろしく。 |
行商人 アルビン 22:38
![]() |
![]() |
柚湯あったかい… うぅ、本当にどうすればいいのかわからない…僕真霊でもロラされたらちょっとほっとしそうだもん…自信ないんだよー 潜伏すべきだったのかなぁ…お仲間さん本当にごめん… ところでCLAMPが好きすぎるので村長さんが仲間だったらとても嬉しいです。 |
393. 村娘 パメラ 22:40
![]() |
![]() |
あんまり喉さかないでとの事なので、ジムゾンがまとめるのを希望します でそれら全てへの答えに代えます 同数とか一票差の時の最終決定権はカタリナでいいですよ そもそも寡黙吊りをお茶を濁すって表現してる時点でちょっと私は付いてけないっす 寡黙狼に負けた経験がないのかなっては思いますが |
394. 羊飼い カタリナ 22:42
![]() |
![]() |
農 誰かからも聞かれてたと思うけど、 ★CTを教えてほしいな。 また、★昨日占希望出さなかった理由ある? ★神以外に怪しいと思ってる人いる(理由あればありがたい)? もし、中の人が忙しいならそれはしょうがないから否定はしない。でも一言は欲しい。 寡黙がもう一人いてね、老なんだけど。ぶっちゃけどっちも村で2-2だとかなり厳しい 生存確認だけでも早くお願いしたい。単純に心配だしね。 |
羊飼い カタリナ 22:44
![]() |
![]() |
寡黙狼でさ、人狼しないで発言しないで負けるならまぁ、ええのんよ、と考えている。 私狼ならやっぱ全力で発言するし(黒くなりまくるが) それのが村が楽しいって思うから。寡黙に負けてもなんとも思わないかなー。あはは |
395. 少年 ペーター 22:52
![]() |
![]() |
神>まとめだったら信じたいけど、灰は対等だと思ってるからだめですー 真贋理由に納得したら追従する気満々だけど。 神>霊引いたのに一回も能力使わずに退場って悲しくない…?みたいな消極的なやつだけど。 それに霊残しておいたら、例えば今日の占いで斑になった時とか斑吊ってライン見るっていう選択肢も出てくるし。 あと、寡黙吊らなかったらじゃあどうするの…みたいな気持ちも。 |
396. 少女 リーザ 22:52
![]() |
![]() |
わたしも寡黙位置は吊りですよ 事情があるなら寡黙になってしまうのは仕方ないと思います、だから寡黙吊りになってしまうのも仕方ないで良いとも思いますね… 寡黙狼に負けたこともありますし、例え村でも喋れない人に村の行く末は任せられませんから… 神>>391一般論…1日目って占いへの触れより霊真贋のあれこれの方が多くありませんでしたか? 占い真狼なら灰狼のサポートは無いのか、も霊狼感じてたんですけど |
397. 羊飼い カタリナ 22:58
![]() |
![]() |
ならもうええわ。勝手にやって。寡黙になるかも分からんのに(今日来るかもだし、質問投げればいい)、寡黙吊る話する方が無駄。 結局来ないならその時考えたらいいことやん。 文化がないって、なら、しちゃダメなの? ランでも表考察とかしないわけ? 指定はするつもりだったけどね。 |
398. 青年 ヨアヒム 23:13
![]() |
![]() |
僕の帰還 羊>>397 落ち着いて…。カタリナさんが寡黙に発言促ししてくれてるのは見た…それは感謝している。ただ…実際に寡黙位置の人が発言してくれるかは彼ら次第… 最悪を想定しつつ動くべきだと僕は思う…。最終的に霊ロラという結論になるかもしれないが…しっかり話し合って決めたいんだ…ごめんね |
399. 青年 ヨアヒム 23:19
![]() |
![]() |
寡黙な人も含めて…発言促しは灰がするより確白のカタリナさんがやってくれた方がいい… だから、そっち方面をカタリナさんには任せたいと思っている… 兵>>388 狂仮定で見ると…霊狼がわかっている…。確白を作ったら霊ロラになる可能性は高まる…それは避けるはず… そして、占い師候補は●羊を希望している…。自分で選んだのに何もしないのか?ということだ…。羊狼と思いながら希望出したなんてことはあるまい… |
400. 農夫 ヤコブ 23:24
![]() |
![]() |
ようやく一日目のログを読んだ なんか星が飛んできてた いまさらだけど ☆長>>253 特に頼る人物はいないな。あと陣形はライン戦を狼が希望したってことじゃないのかな。 ☆商>>268 白黒わからんままで終盤に突入して、狼かも?で、吊るかどうかで揉めるよりは抹殺しておけば悩みのネタが減るってところ。 ☆神>>301 昼一撃と夕方一撃可能なら&夜だね。今日みたいに酔い潰れていることも多い。 |
401. 農夫 ヤコブ 23:24
![]() |
![]() |
☆兵>>360 陣形を決めるのは人外側なんだし、2−2はライン戦の陣形じゃないの。確定情報を嫌ったという意味でね。勿論、狂人が役立たずなら切捨てもするだろうけどね。 霊ロラは、自分が霊能者のときに腹が立つしかなかったから好きじゃない。でも村なら遠慮なく轢くよ。襲撃があれば、残る占霊轢いたら人外2墓下行きになると考えているよ。 |
402. 青年 ヨアヒム 23:24
![]() |
![]() |
つまり狂仮定で占い師を見ると、何をしたいのかが理解できない… 一方狼仮定で見ると…ライン戦での霊狂の判定ミスからの真占確定は避けたいし、ロラに持ち込みたいはず…。こちらなら、偽黒を打たない理由はしっくりくる… また言葉足らずだったかもしれん 状況羊非狼を見た→黒出せたという考えではなく、羊希望出すということは羊白視していたはず→ならなぜ白を出した? というのが占狂仮定での疑問点…ということだ |
403. 青年 ヨアヒム 23:30
![]() |
![]() |
年>>321 えっとだな…。白ロックを狼にしてしまう懸念はないか…? 黒ロックに対しては自制心と修正が見られるのに、白ロックに対してはそうではない点が引っかかっている… 神を意識的に白ロックしようとしたあたりが特にな… 娘>>312 パメラさんは全ロラが好みといっていたけど、初日序盤に霊を見ていたからな…。どのくらい自分の好きな進行を村に飲ませる気があったのか…あるいは村に寄るのか…知りたかった |
404. 行商人 アルビン 23:30
![]() |
![]() |
寝てませんお風呂でした えっと…明けてからの議論見てて??ってなったんですけど リナさんは、決めないでランがいいなら、その理由から説明しないとみんな不思議なんじゃないかな、って そして、寡黙な人に喋って貰わなきゃいけないのは絶対で、でもその人たちがそもそも時間なくて来てない、喋れないなら、喋ってくださいって言っても伝わらなくて それでね、昨日のオットーさんとか見てると顕著だと思うのですが、 |
405. シスター フリーデル 23:31
![]() |
![]() |
兵>>388☆こういう所ですよ。初動が速い所、見ていてスッキリします。あと私への考察。しかも鋭い。周りが色見えない所を理解しようとしている様に思いました。それを私は村利と取りました。 羊>>397苛立つのも分かる気がします。けれど皆の意見を聴きつつ、まとめ大変でしょうがよろしくお願いします… 青>>398 そうですね、最悪の想定もしながら考えたいには同意です。青には結構共感していますね。今の所。 |
406. 行商人 アルビン 23:32
![]() |
![]() |
霊吊りか灰吊りかってちょっと宗教戦争みたいなとこがあるのかな…って 灰吊りなら寡黙っていうのも、直接要素が取れない分、個人差で、そこから意見出してる人の色は見辛いんじゃないかな?っ それは、例えば寡黙吊って黒だったら僕からすればそこから色見えてくるかもしれないですけど、それも、他の人からすると材料にはなりにくいんだろうなって だとしたら、その辺りはもっとまとめる直前にそれぞれ意見出してでいいから、 |
407. 神父 ジムゾン 23:33
![]() |
![]() |
ある程度最初に方向性を決めないと意見バラバラのまま進むことになる。状況が変われば指針もそれに合わせればいい。 寡黙どっちか吊って襲撃先見る方向で考えている。このままじゃ残せない。▼霊の前でも後でも進行は大して変わらん。なら俺は喋らない奴から吊る、って農来た この状況だと今日真を決め打って、占で手早く処理していくしか勝ち筋がないぞ!襲撃が始まる前に真を村全体で見抜く。というわけで皆旅長に集中 |
408. 神父 ジムゾン 23:36
![]() |
![]() |
上記中段案について反対意見があるなら早めに出すこと 長★>>314の中で色付けが進んだ灰はいる?年についてもう少し詳しく 長★>>284赤なさそ→>>314の多忙村か狼の思考変遷開示 旅>>390 ★羊長両狼の可能性はどの位見てた? あと「偽黒出しは冒険」羊白なら対抗は割ってこない予測か。それと「斑になった際に情報隠さない人」というのは繋がってない。これは対抗が割ってくるかのような表現で矛盾 |
409. 行商人 アルビン 23:38
![]() |
![]() |
いっそ種類別に希望出すくらいの勢いで考察してみて…くらいのが進むのかなって感じました 僕自身が全然追いついてないのもあって見当はずれだったらごめんなさい!けど、そこの選択じゃなくての話も見てみたいなって思うんです さっき入らなかったけど神父様>>374は把握してます。真偽じゃなくて内訳なら、シモンさんが反対しなかったのみても割れなかったから真狼なのかな…?な第一印象ですけど、ちゃんと明日また |
410. 青年 ヨアヒム 23:40
![]() |
![]() |
今日も見ていくが…現時点では占い師の2人の灰への目線は村長の方が非狼的だと思う… 状況も加味すると、長のほうが真寄りだな… とりあえずこのくらいか… それでは寝させてもらう…また明日な… |
行商人 アルビン 23:40
![]() |
![]() |
神父様がめっちゃ間に挟まってきたので僕は悲しいです。推敲が遅いです。あと、ですます調なだけじゃなくてものすごく文章がくどいのでなんとかしたいです。 柚湯はあったかかったです。 おじいちゃんの存在感がなさすぎて途中までおじいちゃんとトーマスさんが同一人物だと思っていた…もっと自己主張して!! |
行商人 アルビン 23:42
![]() |
![]() |
すごく不毛な争いしてるみたいに見えるのとリナさんがやさぐれモードなのがみてて悲しいから他の話してほしい。しゅん 我慢できなくて書いちゃったので変なこと言ってたらごめんなさい… すやすや… |
411. 旅人 ニコラス 23:51
![]() |
![]() |
神>>407 今日占い決め打ち? どういう縄勘定してるんだろ。 普通に寡黙枠処理、霊ロラ、占襲撃で最悪展開でも、最終日まで戦えるんだけど? 2d 旅長兵商羊灰灰灰灰灰灰狼狼老農 ▼農▲羊 3d 旅長兵商白灰灰灰灰灰狼狼老 ▼老▲白 4d 旅長兵商白灰灰灰灰狼狼 ▼商▲旅 5d 長兵白臼灰灰灰狼狼 ▼兵▲白 6d 長臼臼灰灰狼狼 ▼長▲臼 7d 臼灰灰狼狼 ▼灰▲臼 8d 灰灰灰 |
412. 少女 リーザ 23:56
![]() |
![]() |
何を言えば良いのか分からなくなりました リーザは村に参加するなら「勝つために一生懸命戦う」のが勝負上での礼儀だと思っています そこで羊飼いさんが「寡黙枠に喋れるだけの日数を用意してあげるために霊ラン」と提案しているように見え、それにランというのは「吊り投票先を明言しない自由投票」ですよね? 無記名投票のこの村でそれをすると人外が楽に票を合わせた上で、吊り投票先について嘘を吐くことまで出来ます |
413. 旅人 ニコラス 00:00
![]() |
![]() |
神>>408 見てても、妙に村の不安感を煽って、強引に長真旅偽を決め打たせようとしてない? ここまで強引な誘導は、返って村目かと思ってはいるけど、自説にこだわりすぎて村をミスリードしてない?正直、良い気分ではないよ。 ☆ 羊長両狼は、あってもおかしくない、という程度。人狼初手偽黒は冒険だけど、初手白囲いは普通にやるでしょ。カタリナは斑で話せなくなるタイプじゃない。初日占いには適してるよ。 |
414. 少女 リーザ 00:01
![]() |
![]() |
それは勝つための動きでは無いなーと思って自分の意見を言ったのですけど "この村を参加者15人全員で楽しみたい"のも本当なんですよね リーザのためだけの村じゃ無くて、ここにはちゃんと15人の人たちが居るので だから羊飼いさんがそこまで嫌がるなら寡黙位置を寡黙だからで吊りたくないんですけど、でも"だから霊吊り"というのはもっと嫌です |
415. 村娘 パメラ 00:09
![]() |
![]() |
>>397 そう言う態度されてもこっちが困るんだけども そも大前提として、良い悪い以前に定着してないから文化がないんだよ 何で定着しなかったかって言ったら好みに合わない人が多かったんだよ それを理由も今後のプランも決めずにダメって決まらないから良いでしょみたいなこと言われてもって感じの 霊を灰より先に吊るメリットは何なの ランにするメリットはなんなの それをプレゼンしてちょうだいってのよ |
416. 少年 ペーター 00:22
![]() |
![]() |
羊>駄目じゃないよ、反対してるだけで。 文化云々は知らない。 青>>403えー…懸念はあるよ? でもさ、妙屋は白いしまとめは信じてお願いしたいでしょ? 神についてはもう説明したつもりだけど…同じ質問をされてるってことは、ぼくが質問の受け取り方を間違えてるって事だよね。 ★たとえばどういう答えを期待されてるの? 「懸念はあるよ」とか、「いや!ぼくの白視は八割当たるんだ!」とか?もしかして違う? |
417. 農夫 ヤコブ 00:24
![]() |
![]() |
☆羊>>394 夜だね。時間帯は日に拠るよ。 昨日占い希望は出している。農>>266 【 】なかったからノーカンだったかな。 昨日の相談時間の間に、商老農以外は居たようだし、狼さん達は十分相談出来ただろうというところ。 狼視点「確占は避けたい」だろうから、旅長に狼がいる可能性が高いな。 \屋羊兵娘年旅神長青樵修妙商老農 占非非非非非占非占非非非非_非非 |
418. 農夫 ヤコブ 00:24
![]() |
![]() |
\商娘兵修年屋妙・・・老農 霊霊非霊非非非非・・・非非 商兵に狼なら確占のリスクを結構背負っていることになる。ノリでやるタイプならありかもしれんけど。 拾った限りでは、商人は30分以上経ってから出てきているし、老人か農夫が狼でなければ、村騙りを考慮外にする狼陣営になる。 能力者は占霊狼狂の構成として(狂潜伏は能力者ロラでカバー)、占狼−霊狂>占狂−霊狼の可能性と見る。 |
419. 農夫 ヤコブ 00:24
![]() |
![]() |
今日、カタリナが確白になったことは占狼でも占狂でもどっちでも有り得る。 狂視点は村視点と変わりなし、同時発表なら誤爆は避けたいところ。占先になったご主人様が悪いんだというタイプなら黒出しするだろうけどね。 で、個別に見る。 旅>>142で神まとめに消極的。真なら妥当。狂なら分からん。狼なら神の白黒分かっていてポーズ。 旅>>161商に対する偽視線ありかな。旅偽なら商を偽を見てとは考え過ぎるな。 |
420. 農夫 ヤコブ 00:24
![]() |
![]() |
旅>>169複霊になって神にまとめ委任。真狂問わず、神の狼度が下がったと考えるところかな。 旅>>243真視を得たい気持ちはあると見える。中段と下段はまっとうだね。 旅>>333羊占い希望は>>390だが、詳細は分からんな。 評して、真視は欲しいが灰に絡んでいる部分は少ない、理想とされる占い師像には遠い。真なら頑張れ。 長>>130誤読しているな。これ長神で両狼はないだろうと思った。ただ神の |
421. 農夫 ヤコブ 00:24
![]() |
![]() |
発言から読み取れる技量からは有り得るのかも知れんとも思うが。 その後の発言で神まとめについては長>>175『今のところは』で暫定だね。 長>>200指定バラか自由が主張出来ることからは真実の分かる立場=占狼のどっちかか。 長>>253寡黙への質問投げは村側プッシュだが、ポーズでも有り得る。ポーズもしなければ信用も取れないという意見もあるが。 長>>314村雑感でも落とすのは信用を重視するタイプ。 |
422. 農夫 ヤコブ 00:25
![]() |
![]() |
個人的には真贋には結びつかない。むしろ村視を稼ぐ手段と思っている。 長>>317樵を白と評価している発言は見当たらなかったが。長が狼なら樵は本当の仲間で神は仮想仲間にしようとしていると読める策謀渦巻く文章か。 評して、単体なら占い師として見られるけど、ところどころ狼騙りでも矛盾しないと思う。 真度は、長>旅 狼度は、長>旅 なんで、占い師は旅のほうがわずかに真寄りなのかも知れんと思うところ。 |
423. 行商人 アルビン 00:42
![]() |
![]() |
眠れなくて見に来たらご、誤解が >>417ヤコブさん あっ、えっ、ごめんなさい、僕相談時間…っていうか、開始時間には遅刻しましたけど、相談時間中に来てました なんですけど、あの、相談時間っていうのが、終わって即みんな好きに喋り出すと思ってなくて… もっと、相談あったんだから狼ってどんな作戦建ててくるんだろう?って議論になるものなのかなって思ってたんです。 でも、僕、それが全然思いつかなかったから |
424. 行商人 アルビン 00:43
![]() |
![]() |
どうしようかな…おはようだけするの勿体ないし…って見てたら、全然そんなじゃなくて! 普通に非占回り出すし占い出るし神父様は立候補するし、えっ?見たことあることとないことがあるけど、どういう状況!?ってなってしまって CO出てるなら僕も出なきゃ!って思ってる内に潜伏の話まで出てきちゃって、え、え、え?霊で潜伏するってどういう…ってもうほんとに頭ぐちゃぐちゃになっちゃってて それを、なんとか立て直して |
425. 行商人 アルビン 00:44
![]() |
![]() |
何か喋らなきゃ、喋らないといる意味なくなっちゃう、でも潜伏したまま喋る自信ない…って最初言ってたところに繋がって。それを決めてまとめて発言するまでに、あんなに時間がかかっちゃったんです ややこしくてすみません…! あれ、でもこれあんまり関係ない…のかな、よくわかんなくなっちゃったんですけど 誤解は解いた方がって…思って… そしてまた喉使いまくってごめんなさい!明日占い考察するまでもう温存!!! |
行商人 アルビン 00:46
![]() |
![]() |
苺さん、とにかく思ったことを全部喋らないと気が済まない性格みたいです。困ってるんだもの本当に… 相談時間いなかったって思われてたらちょっとずるいのかなって思っちゃって、でも別にそれでメリットあるわけでもないからそんなことないんだけど、んんーーー こんらーーーーんーーーー 眠れないよぅくすん。寝るんだもん…もう外@13っておかしい。おかしい。 |
426. 神父 ジムゾン 00:48
![]() |
![]() |
旅>2-2は占軸陣形。そして占軸は2dが分水嶺なんだよ。>>411は突っ込み所ありすぎ。 1:なぜ▲真(旅)より▲羊白が先に来ているのか。旅視点最悪の展開って即▲旅でしょ。 2:7d臼灰灰狼狼だとほぼ村負けるだろ 3:占霊無しで現実的に勝てる? 長は>>208即襲撃される立場って認識はあるんよ 農は直近旅見て何も思わん?★>>421長は「狼仮定でも矛盾しない」とあるけど旅の非狼要素ってある? |
427. 農夫 ヤコブ 00:55
![]() |
![]() |
灰を見て逝くか。 樵>>132神が非霊だと確信しているんだろうか。霊能者が纏め役立候補して2−3陣形に持ち込むやり方もあるんだが。樵自体は奇抜な発想はしないんだろうと見る。 樵>>147この文章読んで思ったのは、黒有利の指定ってどうやったら分かるんだってところと、いずれの時点で神を吊ることが出きるのかって思った、正直。神が狼なら当然信奉者を残していくだけだろうから、神吊りを言うやつが逆に吊られる |
428. 農夫 ヤコブ 00:55
![]() |
![]() |
ことになるとね。 樵>>173&181「村の流れを無視したCOは村陣営ではない」商の真贋&信用が得られるかどうかは置いといて、思考が合いそうにないなあ。変わったプレイヤーも多いし出会ってきたし。 樵のなかでは、こうあるべきという姿があるんだろうね。それにずれると×という評価になるんだろう。 の割には、樵>>264で清濁合わせのむような意見も出ている。ただこれって、神白をベースとして言っているん |
429. 農夫 ヤコブ 00:55
![]() |
![]() |
かな。 結構発言少なかった。うん、これで白を取っている人には同意出来ないなあ。勿論黒いところもないけどさ。まあ、ちょっと頑固な灰ってところ。 結構疲れてきた。もう一人したら寝る。 妙>>136神が霊とは思わないのは常識なんでしょうか。旅>>244で神が役職者という可能性を見ていたようなんですが、同意するところなんですよね。神は奇抜な作戦OKと見ている。 妙>>171商について偽なら狂アピはな |
430. 農夫 ヤコブ 00:55
![]() |
![]() |
るほどそういう見方もありかと思ったな。個人的には、慣れないプレイヤーがどうしていいか分からないから表に出てきたと見えたんで、霊なのか騙りに出た狼なのかどっちかなんだろうなあと。狂なら商>>177も言っていたように困らないんじゃないかなあと。ただ商>>211読んで、ここは不慣れじゃね?って思った。 妙>>187「霊能噛ませて」は>>197>>214を経て>>246になると。戦術的には正統的というか基 |
431. 農夫 ヤコブ 00:56
![]() |
![]() |
本的ではないかなあと。要素取りには結びつかない。 雑感を落としていっているのは、自身の村度をUPさせる意図と技量の持ち主というところ。白黒要素じゃない。 妙>>313は少し安直な理由での羊希望と見えるけど、初日だし自分に後ろ暗いところがないからともいえるかなあ。 結局、黒いところはないな。少し最後の部分で微妙に白いのかも知れん。正統的な思考の持ち主ってか。 疲れた&眠い 寝る |
432. 農夫 ヤコブ 01:18
![]() |
![]() |
ううう。眠いだよ。 ☆神>>426 旅の非狼要素か? 旅>>179で長の考察があるんだけど、ちょっとおかしい。神まとめ立候補は、占COより先だし、2占CO時点だから狼が相談して霊騙りを出さない方針を決めたとしても確霊になるわけでもない。この場合、旅占長狼なら、狂人が占COすると考えてになる。実際には狂人の動きなんか分からんから。 文章がおかしいが、霊騙りを出さない⇒確霊になる、とは限らないだね。 |
433. 農夫 ヤコブ 01:18
![]() |
![]() |
この部分は、旅が狼だとすると、論理的に矛盾していることは、自分自身の立場を省みたらすぐ分かると思うね。非狼要素とは言えないけど、旅狂なら長占を狼に仕立てあげようとしているという作戦なら理解出来るところ。旅占なら、長狼と思い込むところからくる部分があるんじゃないかな。 ちなみに神は(村側狼側関係なしに)ちょっと公平な纏め役からズレテいると思うよ。占い師に真贋印象を植え付けて行こうとしてしまっている |
434. 農夫 ヤコブ 01:18
![]() |
![]() |
からね。神が村側なら昔の狂勇者の道を歩む可能性があるんじゃないかな。自分でも言っていたような気がするけど。 商>>423>>424>>425 ええと、正直なのかな。とりま説明ありがとう。 商は、あんまり仲間がいるようには見えていない(or狼なら相談しないグループになるだろうね)。=霊狂>狼 ただ、その内容に3発言使用は発言稼ぎにも取られると思うけど。 |
435. 少年 ペーター 02:17
![]() |
![]() |
農すげー… 特に旅長の考察が、ぼくが言葉にできなかったことをそれ以上の要素で補強して言語化してくれた感じ。 神様に感じてたもやもやも分かった。まとめが長真視宣言して、もし旅が打たれ弱いタイプの真だったらどうしようってちょっと不安だったんだ。 青に白ロック気を付けるって言ったばかりだけどこれは仕方ないよね。納得したもん。 役職は農に完全追従。今日は灰見ようっと。 おやすみ!@14 |
少年 ペーター 02:22
![]() |
![]() |
狩人日記 昨日 むり 二日目 農すげー… 狂占い師噛まれるかな 霊真狂だったら、霊は噛まれないはず…? それを考えるともう農を護衛したい気分。 でもそんな勇気はないのさ…ごめんね、農生き残って… |
少年 ペーター 02:38
![]() |
![]() |
昨日 むり 二日目 農すげー… 今日占い師噛まれるかな 占真狼だったら噛まれない…?霊噛まれるかな…? それを考えるともう農を護衛したい気分。 でもそんな勇気はないのさ…【旅護衛】ごめんね農生き残って… |
436. 木こり トーマス 04:49
![]() |
![]() |
\農年羊屋修神娘妙長青兵老旅 ●神修屋羊神修羊羊羊年年妙羊 ○ 羊娘修年____修__娘 羊票に2w-3wね 今日からは羊が意思決定よろしくお願いします 多数決じゃ3wに負けるからその辺の考慮も必要 |
437. 木こり トーマス 05:02
![]() |
![]() |
今怪しんでるのはパメラだよ、この人吊占白しか押してない 役職占霊ひき殺すってのに役職に縄を使いたい人外感を感じたぞ。 パメラの対話で納得しているところをみているようだけどそのまま流れにのってパメラを●しているところ。 22陣形への反応が薄い。 神へのまとめ信用しているのに、神は占位置からはずさなくていいと二律背反。あくまで占い位置を大きく取りたいように見えたぞ。 |
438. 木こり トーマス 05:06
![]() |
![]() |
占霊ひき殺す、占ってあるのはたぶん占い襲撃が頭にないのだと思う。 あくまで白役職の[吊り]に没頭してしまっている点 さて今日の吊りはアルビン吊りのきめうちを押すのだがみなさんいかがだろうか |
439. 村娘 パメラ 05:22
![]() |
![]() |
村長だか誰かが、神占いしたいけど通らないだろうと言ってたから一般論として外す必要はないでしょうって言っただけで、私自身は占いたくないって普通に言ってるんだけどなあ 占霊全部ローラーってのも、占決め打ちとか占霊決め打ちとかの方針に対して、全ロラって言っただけだけども そも、トーマスは占襲撃あったら残った占い吊らないの? どうもまともにログ読んでないなって印象あるわ |
440. 青年 ヨアヒム 06:03
![]() |
![]() |
年>>416 どういう回答…?年が村なら納得いく理由…狼なら黒説得しやすくなるような理由で頼む… なんていうんだろうな…。ロック思考自体はわかるんだが…、年は黒ロックに対しては自称ロッカーと思えないくらいに自制できているんだよな… だけど逆に白ロックへの自制心の低さと恐怖心の少なさがバランスが悪くて違和感がある、と… このことに理由があるのなら教えてくれ… |
441. 少年 ペーター 06:18
![]() |
![]() |
青>>440なんだろう…黒視は占い希望につながる=今使うから慎重になる、白視は今白いならとりあえず考えなくてもいいかな~みたいな。 逆に後半は信じるって決めてもゴチャゴチャ言ってるよ、いつもは。そして後半黒ロックかかると外れにくい…迷惑… もうぶっちゃけて言うけど(前世の話題が嫌だったらごめん)村は三回目なんだけど、二回とも誤ロックで最終日まで残されて負けてるの…だから気を付けてはいるんだけど… |
少年 ペーター 06:49
![]() |
![]() |
ちなみにこれは半分嘘だよ。嘘も方便。 騙された?メタ推理しようとする方が悪い!させようとしてるぼくが一番悪い!ごめんなさい! トラウマぶっちゃける以外にうまい説明が見つからなくて… |
442. 青年 ヨアヒム 07:04
![]() |
![]() |
年>>441 ふむ……前世の話題は証明のしようがないから考慮しないが… ずっと白視で放置するわけじゃなくて、後回し…くらいなのかね…。そもそもロックという言葉への認識が微妙に異なるのか…? まあとりあえずこの話題はこれくらいでいい。僕がつついてもこれ以上は変わらなさそうだしな…。ここへの外からの意見がある人いればくれると参考にする… |
443. 青年 ヨアヒム 07:10
![]() |
![]() |
樵>>438 理由は>>181だけか…?それだけで偽決め打ちは怖すぎる… あれだけ弱気なアルビンさんだ…潜伏しきる自信がなくてCOなんて普通にありえる… 昨日も言ったが霊単体での真決め打ちはこの2人ではやりたくない…できれば占いとのライン、最低でも灰の霊判定は見たい… あと>>437の娘黒考察は不同意だ… パメラさんを「神を占い候補に入れたい狼像」と仮定すると、昨日の僕への対応がおかしい |
444. 青年 ヨアヒム 07:20
![]() |
![]() |
>>443続き 昨日僕は娘に対して、神の白視を考え直すように言ったんだ…。占い幅を取りたいならそれに乗らない手はない…。>>307な… 青>>403で触れたこととも繋がるけど…>>439見てしっくりきた…。パメラさんは自分自身の考え方とは切り離して、村全体での進め方を考えてると思う…。たぶん…村にとってベストになりうる方針を取れるようにという意識があるのでは…? |
445. 青年 ヨアヒム 07:25
![]() |
![]() |
ただ…>>415はちょっと… カタリナさんも村のことを考えてくれた結果としての意見だと思うから(発言促しも積極的な点からそれは間違いない)…強く責めるのは違うかなって… ヤコブさんの発言が増えてるのは見てる…。内容は未精査だけど、発言強度は悪くない… モーリッツさんもよろしく頼む… 霊は兵はやるべきことがわかってるだろうが… >>アルビンさん 今日は占い師と灰の考察をしっかり頼む…@8 |
446. 羊飼い カタリナ 07:30
![]() |
![]() |
この村の霊真偽はいまどちらに傾いてるかって言われると ほぼ兵真に傾いてると思ってる。 そして、兵真とするなら商は狂だと思う。そうすると、狼目線真はどちらか分からないんじゃないかな。霊結果も出てないし そうすると、変な投票をしたら疑われると考えて、人狼表が集まるとは思えない。 今までの主張と違うところに入れるなら説明が必要だし、表騙りをしたとしても合わなかった所に人外がいる。 |
447. 羊飼い カタリナ 07:31
![]() |
![]() |
今日斑になればライン戦でも良かったけど、寡黙が二人(農喋ってくれてありがとう)いて 本当にライン戦する気なの?て思う。 正直、寡黙だった二人つって白でなんの情報がでるんだって思うんだよ。 2d灰吊り(白) 3d占占霊霊灰灰灰灰灰灰灰灰灰(6縄) パンダでライン見るためにパンダ吊りで白だったら 一気に心理的に村不利になると思う。 狼がゲームメイクしやすくなる。 |
448. 羊飼い カタリナ 07:32
![]() |
![]() |
人って弱いから、ついパンダ黒だったかもって自分の都合の良い方に考えたくなるんだ。 それなら狩保護含めて霊ロラしたほうがいいと思うんだよね。1人外吊ってるという安心を買うの。 その手段としてランを提示した。 ただ、文化がないっていって否定されちゃ、もうええわ。 無理強いするつもりもない。 |
449. 羊飼い カタリナ 07:35
![]() |
![]() |
で、【占結果も確白しか出ておらず、占決めうちでもない、そして灰を吊りたがってる日になんで占真偽決めなきゃいけないの】 そっちの方が私はわからん。 私は灰考察頑張ってもらいたい。最後占結果等をみて決めるのは灰同士がどれだけ話してて お互いを信用出来るかだと思う。 霊ロラにすれば霊のことで喉使わんでいいしって思ったよ。 【これ以降ランについて言及するのは禁止】 |
神父 ジムゾン 07:44
![]() |
![]() |
>>447 何の情報も出ないのは百も承知ですよ。 でも今吊らないとなるとどこで処理するのって話 最終日まで灰で残すってわけにもいかないでしょう だったら必要経費として最初に吊る。 縄数がキツイのは2-2になった以上仕方がない |
行商人 アルビン 07:46
![]() |
![]() |
おはです。トマさん意地悪だ…ところでトマさんの>>437がよくわからないのであとで質問するかもしれません。トマさんに絡んだらまずそうなら教えてください… パメラとカタリナ混ざってる?とも思ったけどそれだけでもないような まだちょっと時間取れないので表はあとから… リナさん昨日と随分印象違うなぁ |
青年 ヨアヒム 07:52
![]() |
![]() |
おはよ〜 まあ僕ら狼だから、ずるいとかは考えなくてもいいと僕は思ってるよー 騙すことに罪悪感を覚える人もいるのはわかるから、それはそれでもいいとは思うけど、まあそこ気にして神経すり減らす必要はないかなみたいな トーマスに絡むのはいいとは思うけど、彼はアルビン偽打ちの主張をしてるから、霊能者としてそこに警戒もしくは不安の感情は持った方がいいかもしれない? |
450. 木こり トーマス 07:52
![]() |
![]() |
ハーイ、レイノウカンスイ、ハアクシマシタ >>443 [ボクヘノ、タイオウ、ガ、オカシイ]ッテドウイウイミデスカ ベツニ、パメラヲ、カミ、ヲ、ウラナイタイオオカミ、ダトハオモッテナイ。ヨボウセンハッテル、トコロガジンロウッポナッテオモッテル。 |
行商人 アルビン 08:05
![]() |
![]() |
了解です、ありがとうございます。 …なんか、トマさんの主張は結構視野が狭いというか、彼の主張だけでシモンさん決めうちにはならないですよね…って見えちゃっていまいち警戒心がわかない僕です。気をつけなくては…反対です!って僕が言っても意味ないですしねー… かたかな。ぽかーん。ぷきゅるーん また後ほど! |
451. 旅人 ニコラス 08:14
![]() |
![]() |
☆神>>426 1.進行図で示した通り、白引き連続、確白襲撃か占い先噛み合わせ、寡黙と霊ロラに必要縄、が最悪進行。 狩人生存、村人が占い先に指定されている状況で、ベグの可能性を高くみすぎてはダメだよ。 2.最悪進の霊行だよ。進行図読み取れない人? 3.僕のどの説への反論?ジムゾンの自説をまくし立てるのは自由だけど、それを僕への反論であるように見せるのは、ちと、フェアじゃないな。 |
452. 老人 モーリッツ 08:15
![]() |
![]() |
【占い結果確認】 村の方針には従います でもカタリナさん、寡黙吊りについていろいろとありがとう。そして申し訳ない。 本日もあまり発言ができないかもですが占い先についてはまた考えて投票します。 |
453. 旅人 ニコラス 08:17
![]() |
![]() |
★神。今日占決め打って、そこからどうやって村を勝たせるのか、だけは具体的に提示してね。 いずれにしろ、あまりに偏った考えをゴリ押しするのは困る。まとめにはタッチして欲しくないし、占い対象にあげるべきかと考えてます。 年末進行で、浮上頻度下がるかもなので、万が一に備え、現時点の希望を上げておきますね。 【●神 ▼霊なら商、▼灰なら老】 |
青年 ヨアヒム 08:48
![]() |
![]() |
実際説得力にはかけるんだけど、おそらく弱気と見られていそうなアルビン的には、自分の偽決め打ちを主張してくるトーマスは誤推理してる村か、誘導したい狼か、みたいな感覚は出るかなーと まあアピールする必要はないんだけどね |
454. 神父 ジムゾン 08:58
![]() |
![]() |
旅>★2-2の経験どのくらいある? 一般的に2-2はワンサイドゲームになる。村にとっては初手▲占が通され、霊ロラになれば占霊機能無しの灰吊りを余儀なくされる 狼にとっては初手▲占が通らなければジリ貧。霊ロラで狩保護ができるから狩ピン抜きに賭けるしか勝ち筋がなくなる。 確白・占先襲撃はどちらかというと弱気な襲撃筋だよ。初手で占噛まないってことは信用勝負路線なので村的にはそこまで悪いわけじゃないんだ |
455. 神父 ジムゾン 09:00
![]() |
![]() |
灰広いG編成は早期占決め打ちが一番簡単に勝てる。特にこの国は戦歴に幅があるんで、灰殴り合いになった時に白黒ではなく発言力でふるい落とされていく。霊無しだと推理が修正できない 俺はそこが一番怖い 旅>>451旅「最悪進行でも最終日まで行ける」俺「現実的に考えたら最終日まで行けないでしょ」ってこと。7d臼灰灰狼狼で勝つには臼が独断で▼狼の決定を出す中々に高いハードルがあるんよ てかベグの話がなぜ出る |
456. 少女 リーザ 09:17
![]() |
![]() |
おはようございます、まず少し自分のために状況整理しますね 15>13>11>9>7>5>3>1 7縄3狼1狂、2-2陣形確白1灰10 灰に2狼、霊能真狂濃厚(占い真狼濃厚) 今日占い噛みは普通はそうなります、ので縄だけで考えて 霊吊りで落とせるなら狂、決め打ちなら1縄ロラなら2縄、真占いを噛み以外で死なせる絶望は排除して狼騙りのみに1縄 残り4縄か5縄で灰の2狼を吊る…ということですね |
457. 村長 ヴァルター 09:27
![]() |
![]() |
ザーッと読んで、対立軸出来てる? 樵娘は、樵→娘(←そこに青が仲裁)旅神、農神かな? 農の考えもわかった。寡黙は老くらいだね…。 話してくれてよかった。夜明け後に思った事を。 霊だけど、夜明けの反応速度早いの兵なんだよね、 私兵の発言の丁寧さとかより、行動を狼(又は人外)にはめて見ると、兵が人外っぽく映るの。人外(狼)は、早く反応して村側だと思わせなきゃ。この辺役職見るの得意な人の意見下さい |
458. 行商人 アルビン 09:30
![]() |
![]() |
おはようございます 今日も揃いましたね、良かった… えっと…大前提として、僕自分は吊られたくないしシモンさん吊って貰えたら嬉しいし、でも>>381リデルさん辺りの気持ちはわかっちゃうんですよね 僕確実に、結果がわかるってこと以外シモンさんに負けてるんだと思います。しかもきっとそういうタイプの人って、村利に見せかけることも、ある程度までは実際村利に振舞うことも出来ちゃうんだろうから強いなぁって |
459. 行商人 アルビン 09:32
![]() |
![]() |
だとするとシモンさん吊りたい気持ちですけど、旗色が悪いから、せめて1回でも結果みたいので寡黙、現状モーリスさん希望…に、なるのかな…ってところです けど、一番僕を偽って断言してるトマさんの意見は、なんでそれで偽になるの?決め打ちまでいえるの?ってくらい強引だと思うので、それに流されないで欲しいです じゃあトマさん狼に見えるかって言われるとそうでもなくて…シモンさん狂なら狼はどっち吊ってもいいから |
460. 行商人 アルビン 09:34
![]() |
![]() |
あんなに目立たないかなって気がするし、狼なら強気さが噛み合ってないなって気がするので これ以上直接反論するのはやめておきますが >>434ヤコブさん えっ、なんかごめんなさい、僕発言稼ぎする意味何かあるのかな…全然考えてなかったです >>418でそこから出した内訳を前提として占考察をしてのかな、だったら僕の前提が変わったらそこも変わっちゃう?って思って書きました あっ問題なければ反応は不要です |
461. 行商人 アルビン 09:35
![]() |
![]() |
占い!を!見まして! 何故か最初あんまり2人とも印象なかったんですけど あと、すみません、今日のニコさんと神父様の吊り計算?の話にいまいちついていけてなくて…そこはまとまるの待ってからじゃないと材料に出来なそうなのと、村長さんが今日まだあまり出てきてないのでそこは後からまた…リアル大事に ニコさんは、神父様の立候補時点で懸念を示してる→僕のまとめ任せるのとこに突っ込み→2-2になってジムさんへ |
462. 行商人 アルビン 09:36
![]() |
![]() |
「ジムゾンに不満があるわけではなく」だから自然かなと。そのあと●ジムさんに気乗りしない表明も あと途中まで神父様の追加COの可能性を追ってた模様 >>327が偽で結果出してからは言わないんじゃないかな…ってちょっと…これは感情的過ぎるのかも… 占い希望の理由が知りたいですね、質問してから触れてないので 質問内容的には上がってくるのわかりますけど 村長さんはジムゾンさんの立候補を霊と誤認してて、 |
463. 行商人 アルビン 09:42
![]() |
![]() |
議題やALLの質問出してるけど興味がある風に見えなくて ざっくり灰について書いてるのは良いけど、>>317から>>337で年が外れてるのとか、占いたくない/許容、の分類も?? リナさん評も具体的に何故がなくて 今のところニコさんの方が真ぽいかなと思いました シモンさん絡めて考えるべきと思ったんですけどうまくいかず 今日の分合わせて夜もう1度結論出します 灰まで届かなくてごめんなさいまた…! @7 |
行商人 アルビン 09:43
![]() |
![]() |
可愛いフリーデルさんを遊びに????僕が許しませんよ???? 可愛いフリーデル可愛い… 僕真でも偽でも文字数調整してると発言出来なくて遅いからリザちゃんなんかごめんね… 出かけまする、これからずっと鳩ぽっぽ、つらみ 吊られたらごめんなさい…ごめんなさい…ごめんなさい… しかも夜忘年会だから余計ごめんなさい… |
464. 村長 ヴァルター 09:56
![]() |
![]() |
>>369兵✩白めの理由ね、 >>137「多数決に外れた〜」ここに樵の対神への警戒を感じた。>>167灰考要望 >>212白アピ考えないのか? >>264白っぽさは理解、全幅の信頼は寄せられない。 警戒>>>>白置きと思考の流れは悪くないのが、昨日時点での樵評ね、 ★>>463商 年が外されてることに疑問に思う理由がわからない。 許容する/しないは、私の基準だよ。 貴方がわからないのは仕方ない。 |
465. 村長 ヴァルター 10:03
![]() |
![]() |
★興味がないは、どこを見て思った? 昨日時点で真贋どっちも真ありに見えてたのに。 この反応は嬉しくないなあ…。仕方ないと言えば仕方ない。 困ったな、兵真なら、楽なんだけど。反応速度がなぁ…。 あ、樵白置きから今朝の反応で灰に戻してるから 占いありだよ。体調と相談しつつ場には出るから 質問どうぞ。 それから、埋もれそうな老とシスター、 ★どこ疑ってる?** |
村長 ヴァルター 10:13
![]() |
![]() |
今読み返したらニコ▼商だ。これ商仲間(狂)って言ってるような…違うか兵が仲間なんだ。▼兵じゃないって事はそういう事だね…2騙りは、考えたくないけど。あるよねえ…やるもんねえ…2騙り迄ならアリアリだな…。これ出して良いかなあ…? |
青年 ヨアヒム 10:22
![]() |
![]() |
たぶん偽決め打ちにはならないから大丈夫だと思うよ〜 旅は、いきなりご主人様かもしれない霊を殴りにきたり神に言い返したりする強気さと、●羊希望しながら黒出さない弱気さが矛盾しているという思うんだよね だから真なのかな、と …思ってたんだけど、直近の見てるとなあ。ふつうに村長の方が真ぽい気も |
466. 青年 ヨアヒム 10:29
![]() |
![]() |
樵>>450 >>444に続きがあるんだが…。そこ見ても分からなかったということだろうか…? 青>>305で、娘の神白視を否定している…が、娘>>307でそれに乗らずに自身の意見を曲げていない… これが、神を占い候補にしておきたい狼像とずれるという話だ… >>450の下段がよくわからないが…、>>437の最後はそういうことではないのか…? |
467. 神父 ジムゾン 10:31
![]() |
![]() |
長>素直に「強い真だから速い」でも通る部分。長は人外は頑張る物という価値観があるみたいだが、それだと単なるここ怖懸念。真偽とスキルを混同してる 商は兵関連がくどくて動きが窮屈。アピが目的になってる。推理者姿勢が無い。とはいえ商真でも相手が強すぎるんでそこに固執しちゃうのは仕方ないのか?まあ兵は村の中で頭一つ抜けてる 旅偽なら●神で黒打つだろうから被占は歓迎 推理しやすくなる ただ自由がいいかな |
468. 村長 ヴァルター 10:50
![]() |
![]() |
羊占いに挙げた理由:多忙な村か狼か判断つかないからなんだよね。私と樵の誤認とか。確り出せなくてごめんね。 >>467神 ここ怖かあ、そのつもりはなかったけど。まぁ、抜きん出てるよね…安心感もあるし。(真なら楽そう) 対抗の▼が商なんだよね。これは2通り考えた。 1:単に真だから吊す。2:狂だから吊す。 1の場合、兵が偽って言ってるようなもんだけど。 2だとわからん。農も言ってるけど商に非仲間感有 |
469. 村長 ヴァルター 11:10
![]() |
![]() |
神✩ペタ君は、すなおーかみか素直村って言ったけど、 割とそのままで、青や農の言葉に耳を傾ける姿勢>>416や>>435。昨日時点でも>>309の僕は白ロックするのになー?感。この辺から素直さを感じてる。全体的に思ったら云うっていう。年は狼でもこういう素直な感じなんだろうなと思ったよ |
470. 木こり トーマス 11:19
![]() |
![]() |
青と妙の対話見てなかったわなるほどね まぁ、1つの要素が消えただけで反転して白に見るつもりはないけど 22でワンサイドゲームはわかるよ いずれは占い決め打ち場面が出てくるし狩人は今日から決め打ち護衛せざるを得ない状況になるわけだから神が言うことはわかるな、反対意見の旅に不信感。 決め打ちでどう勝つのって旅が真なら真目勝ち取って勝つ以外ないだろう |
471. 村長 ヴァルター 11:21
![]() |
![]() |
この発言以降は、夜かな〜。それまでに灰で気になる所を落とすつもりだよ。今日は黒狙いたい。 羊&神へ★自由占いしたいんだけど…統一かな? これ聞いて、神と農は白枠ポイして雑感(考察?)を出すので、質問受け付けるよ。纏まったら流すね。** |
473. 村長 ヴァルター 11:49
![]() |
![]() |
年 >>135確霊確白まとめを好む。 アンカーが多いが>>189>>190>>193の灰雑感は、わかる。 >>205を見るにハリネズミorチキン故のロッカーか。 私>>469の通りで素直村か判断中。灰。 |
474. シスター フリーデル 11:51
![]() |
![]() |
おはようございます!(遅い) 長>>465☆ 埋もれそうなって…ショックですね、私の印象薄いのは何となく拾われ方的に分かってましたけど。埋もれたくて埋もれてるんじゃないんだけれど…。長からしたら寡黙位置の老と似たり寄ったりなんですね。頑張るわ 正直今の所白黒は分かってないですね。どこを疑っているか強いて言うなら年。ただ、白めに見てる人も見ては行きます。 結構周りの目が娘に行ってるような所もあるので |
475. 行商人 アルビン 11:59
![]() |
![]() |
>>464村長さん ☆「素直村かすなおーかみ」が「多忙な村か狼」っていうリナさんへの印象に似てるし、ヨアさんより疑いに見えました 「私の基準」「貴方が~」なら、どうしてそれが質問くるのか不思議なんですけども… >>465 ☆どこをっていうか見当たらないから…?回収とか促してる様子が見えないから、で伝わりますか? っていうか体調不良なんですね、お大事にです…! すみません、この後夜まで見られません |
476. 羊飼い カタリナ 12:05
![]() |
![]() |
老 おじいちゃん…病院通いが忙しいなら、いつ私と遊んでくれるの!?(毎日忙しいならいつ村にくるの) 2-2で寡黙で吊られそうになってるけど、 ★村なら焦ったりとかないかな? 2-2て村の要素だし、取りがとっても大事だと思うんだ。自力が問われるっていうのかな。 樵 >>438で商吊りを希望して、青>>443だけで樵>>450撤回>>472霊ずっと吊らない(白役職だから) 兵決めうちを希望したのに、 |
477. 羊飼い カタリナ 12:06
![]() |
![]() |
★青だけの意見で撤回するのはなんで? ★商狂視は>>173から変わってない? 屋 おとなしいね。★今日統一占か自由占かどっちにしたい? 霊吊りとかの議論も好きそうに見えたけどおとなしいの気になる。 あ、ちなみに昨日は普通に忘年会だから。>>291から自分の想定外のことに対する反応は苦手なのかなってメモしとくね。 |
行商人 アルビン 12:06
![]() |
![]() |
シモンさんに執着してる自覚はあるんだけど、アピが目的ってなんだろ。誰に、何を?シモンさんに執着してるのも、自分目線の確定人外だから一番考えやすい筈…って先入観があるからだけどにゃー…しかし強そう!って以外の感想が出てこなくて全然内訳わかんない |
村娘 パメラ 12:11
![]() |
![]() |
結局シモン狼がアルビン目線で見えてる訳ではないので灰見た方がって話だと思いますよ ただまあその辺具体的にはアドバイスはしないす 見れるなら灰も見てあげてねくらい 昨日占い希望出してないのもあって、ローラーされれば仕事終わる人に見えると言う意見はまあ出ます 霊能は、ローラーはされるものとして、じゃあ短い期間で灰しっかり見て後につなげてもらわなきゃってなりますからね |
478. 旅人 ニコラス 12:13
![]() |
![]() |
神>>454 神>>455 サンクス。 長いが、神非狼取れそうなので書いてみる。 2-2で、占い決め打ち失敗すれば村不利という考えは了解。すなわち人狼陣営のやるべきことは、内訳誤認させて偽占に護衛を寄せ、真占を抜くこと、だよね。神がそれをやろうとしてるんじゃないか、というのが僕の疑いの中核。 で、長狼仮定、長神x-商だと、商狂目線神の色不明で、霊騙りに出るか、出たとしてCO時に神 |
479. 旅人 ニコラス 12:15
![]() |
![]() |
続き) 出たとしてCO時に神まとめ支持するとは読めないはず。 長狂だと、神商x-長仮定、商狼CO時の動きは繋がるけど、神まとめ立候補時点では長狂が占騙るかどうかはわからず、真狼-真狼-灰まとめという全狼露出にするか、さもなくば確占事故の可能性もあった。 長狼でも長狂でも、2-2から内訳誤認させての真占抜き、という人狼側の目的と、まとめ志願から現時点までの神の動きは合致しないことから、 |
480. 旅人 ニコラス 12:19
![]() |
![]() |
続き) 長狼でも長狂でも、2-2から内訳誤認させての真占抜き、という人狼側の目的と、まとめ志願から現時点までの神の動きは合致しないことから、神狼は否定できるね。 旅狼仮定は長狼時と同じ。旅狂で人狼側が旅真と誤認している場合のみ、成立する動きだと思う。 見えたので、樵>>470 神狼がその理解を悪用するんじゃないか、という疑念があった。で、いま、解消したところ。 |
481. 村長 ヴァルター 12:20
![]() |
![]() |
>>475商 回答感謝する、が。外されてることに疑問に思う理由がやはりわからない。私の理解力が足りないのかも。他の人の目をお借りしたい。 >>474修 埋もれそうは、失礼だったね。お詫び申し上げる。 寡黙枠とは思ってないよ。気を悪くしないでね。 妙 >>159で私と神の非仲間感拾う。霊噛ませ〇思考有>>189 >>195迄繋がりが見える。 対自分は、“見てくれる”人に白上げしている印象。白寄 |
482. 神父 ジムゾン 12:23
![]() |
![]() |
修>>359 うーん自己紹介丁寧にしとく 俺は狼探し超外れるので(考察は普通にできるが)、最近は「狼を探さない方が良い」という境地にまで至ってしまった。 占考察はよく当たる。故に占軸決め打ち信者 灰殴り合いは白黒よりスキルで決まるので嫌い 会話・進行は好き。黙々と考察するよりも、進行をガチっと決めてそれに沿って行動する方が好み。どう?繋がる? 長>旅●神なら自由可。年修辺りは統一占で処理すべき |
483. シスター フリーデル 12:30
![]() |
![]() |
旅>>390★4人の微白を拾ったとありますがどこら辺でしょうか? 長>>481 埋もれてるように見えるから色が見えないんでしょうしね…私にも非があると思います。今日払拭出来るよう頑張ってみます…観ててね?笑 寡黙に関しては忙しくて話せないのはまぁ仕方ないですが一言言ってほしいですね。議事にのまれて話せなくなっているならその事を話せばいいかと。寡黙狼というのも有り得ない訳では無いと思う 続く |
行商人 アルビン 12:38
![]() |
![]() |
そとさむい 誰かが、進行のとこで対抗の色とか…って言ってたから、そこから繋げて他の色を考えるべきなのかな?って思ったんです そうでもないのか…! 今日は灰と思ってたら、新婦様が占い考察しろって言うから優先しちゃいました。くすん。 |
484. 青年 ヨアヒム 12:46
![]() |
![]() |
樵>>470 そうか…。……名前間違え多くないか 霊放置は選択肢としてありだが…。アルビンさんはわりと非狼取れるからいいんだけど、シモンさんの非狼は慎重に検討したい… 兵さ…霊乗っ取りに来た疑惑の声が出た後に、ロラ許容というかロラ進行考えてるという内容の発言出してるんだ… そこらへん自分の見られ方とか見せ方もわかってるよなあ、と これ自体は真でも全然あるんだが、偽仮定のハードルは上がってしまう |
485. シスター フリーデル 12:47
![]() |
![]() |
修>>483続き 前に最終日に寡黙が残ったのを経験しました。とりあえず辛い。なので寡黙は吊り対象にしたいです。老が今日話してくれないなら▼老という気持ちです。 神>>482 神父さんが得意な所で勝負したいと言うのは理解。 大丈夫ですよ。 今段階では神父さんの動きは白めだと思っています。 灰からまとめに出たのも理解する事にします。 |
486. 村長 ヴァルター 12:52
![]() |
![]() |
>>482神OKです。>>483修 はい、ちゃんと見ます。 青 対神>>133で不信感。>>217で神>>150を受け、まぁ、任せると言った感じ。ただ、警戒は、解いてなさそうだな、 と思ったのは、>>233>>237イレギュラーに弱そうに感じた。>>311→>>318は、ロッカーは、村を滅ぼすという思考の表れか、希望出しに違和感なし。1dから引き続きキッチリしたい感じ。 ★私非狼どこで拾った?@9 |
487. パン屋 オットー 12:56
![]() |
![]() |
樵は非狼だと思うんだけど、羊占希望に狼がいるって主張は希望を出してない樵が言うなやって感じ >>477 羊 明日がパンツ屋の忘年会で今日は少し忙しいのよね。 昨日の夜はなんか村の空気があれだったから寝た() 占い方法は自由占いのがいいんじゃない? その方が真占いのテンションも上がってやる気出るんじゃないかね? |
489. パン屋 オットー 13:06
![]() |
![]() |
■1 クララが立ったみたいな感じでヤコブが喋ったんで霊着手優先でいいんじゃないかと。特別今日老を吊るす意義がわからない。 ■2 商先吊りで負の霊結果を見たいかな。負非狼決め打ちは明日の噛みを見ての検討(するとしても) ■3 真占は村長の方だと思ってる。理由は長は灰全体と絡んでるけど、旅は神に執着しすぎてるのと噛まれ懸念が薄い。 |
491. パン屋 オットー 13:21
![]() |
![]() |
エスパー魔〇とか懐かしすぎぃ まぁ旅がもし真占いだとすると、真決め打ち(正確には真の見極めという表現が適してそう)っていう単語に過剰に反応してしまって防衛本能的に神に執着しちゃってるパターンなんだと思うけど… 多分、神に執着することは村が求めているものと違うと思うので少し落ち着いて今日すべきことは何なのかを考えて欲しいかなぁと思う |
492. シスター フリーデル 13:27
![]() |
![]() |
神>>482★いつもまとめ立候補してるんですか? 今回が初めてですか?メタな所聞いてごめんなさい。 今回狼さんの相談時間なんかも初めてな事だったので 神狼過程、まとめに出るからとかいうのも出来なくはないんじゃないかとか言うのがよぎりました… 2名(残り狼)は賛成するでしょうし…まとめになる確率って高いと思って警戒をしておりました。 いつも出てると言うのであれば少しは安心出来るかと… |
493. 少女 リーザ 13:48
![]() |
![]() |
旅は神の>>228>>231>>407を見てのものならそんな不思議な反応かなー?という所感です、占い師視点として >>411の占い噛み想定が4dなのは謎ですね。でもそれは ・占い師の視点で謎ですか? ・狼の視点で謎ですか? 長は灰視や水晶の使い方を考える村視点の占い師、旅はそういう意味ではハテナ 占いが真狼か真狂かでまた意見も分かれ、農の村騙り占確懸念を考慮した意見に納得して真狼も検討中です |
494. 旅人 ニコラス 13:55
![]() |
![]() |
☆修>>483 占い先検討時点ね。 修は、対抗印象落としの説明の明快さと軽さ。感情偽装ではなさそう。 青は、占霊逆ならとは?の突っ込みがいい。僕は見落としてた。青>>235 で、「みんないい人」懸念解消。 年>>155 神に期待する動きの提示と、年>>166 前段の人狼側の視線の説明が、人狼仮定、蛇足。 樵は、樵>>181 がまんま共感。アルビンの色次第だけど、村目線だな、と。 |
495. 少女 リーザ 14:00
![]() |
![]() |
ふええ…真贋は纏まりません…内訳も合わせて 真狂の線を考えると今日は狂騙りの真上げとかもしたくなるとかいう話もあります 今日真噛みあるなら霊吊りは明後日に回したい所存です、内訳確認用に 別に霊ロラでも良いです、強い希望では無く とりあえず夜まで離脱、あと今日は役職注視で灰は後回しにしたく、灰視は占いに任せる自由占いを希望します |
496. 農夫 ヤコブ 14:01
![]() |
![]() |
希望を出しておこう 【▼ジムゾン▽モーリッツ】 理由は既に言ったとおり。 悪いけどモーリッツは参戦外状況通告になるな。ゲームは参加したい人が、より積極的に参加したい人が(陣営問わず)生き残って遊ぶもの。発奮して大連投してきたら希望変更する。 【●トーマス】 単純にちゃんとみた灰がトーマスとリーザだけだから。二択だね。方法は統一がいいね。分かりやすい。自由だとケースを色々考える必要がある。 |
500. シスター フリーデル 15:00
![]() |
![]() |
娘>>131 神まとめについて、面白いと評価 娘>>145 神はどう白を売り込むのかと聞いている 面白いと評価しつつもしっかりつっこんでいる所、あるとするなら娘神両狼…ですが灰2狼が前に出すぎで不自然、まぁないでしょう。 娘>>156 神>>150見て、この村じゃ2番と発言。 一番は多分自分の事を指しているので…白アピなのかとも思いましたが、娘の性格的には自然。 思ったことを言っている村印象 |
501. 旅人 ニコラス 15:21
![]() |
![]() |
★娘>>393 「寡黙吊りでお茶を濁す」に強く反応したように見えるんだけど、この発言時点では、「寡黙吊りは有効な手段なので、きちんと意図を持って吊るべき」なのか、「手順として無感動に吊るにしても、言い方気をつけよう」なのか、どちらに近かった? パメラはわりと終始冷静な印象なので、この感情は気になりました。 ★樵、昨日希望出さなかった理由か事情、どこかで説明してたっけ?あればポインタください。 |
502. シスター フリーデル 15:27
![]() |
![]() |
妙>>159長>>130から神と非仲間感。●神はリスクのない占い先として安定かもと発言 妙>>171 兵宛に商偽なら狂アピ?と思ったと言う けれど兵決め打ちはしたくないなとの初動 妙>>187 兵偽なら狼>狂 商偽なら狼<狂 霊噛ませても良さそう、大事なのは占い(パッション) 妙狼であるとするなら兵真商狂なのかな? 妙>>313●羊 妙>>283妙への雑感がそこ?と相性悪そう と娘の意見追従 |
503. 旅人 ニコラス 15:28
![]() |
![]() |
屋>>491 前半後半ともごもっとも。 ★屋>>487 樵非狼は、屋>>275から継続?なにか印象更新要素あれば教えてください。 @7なので、質問回収と決定周りに備え、喉節約に入ります。●▼検討のための灰読み込みは続けています。 |
青年 ヨアヒム 15:44
![]() |
![]() |
そういえば本当は柚を全力で白上げする過程で、村長にもらったパンを絡めたRPしようと思ってたんだけど 最初の柚への触れ方が星飛ばしからに入ってしまったから、べったり白視にはしづらくてRP案はボツになりました |
504. シスター フリーデル 15:48
![]() |
![]() |
修>>502妙雑感の続き 娘には白め印象、相性は良くなさそう。 妙>>324 そうですね、確白だと安心できます。あくまでも灰からのまとめ立候補に違和感があっての事でしたよ。 妙325>>青は相性良さそう、パ白めってパンツ屋の事? うーん、見てみたけれど、私が村印象としてとれるのは青に共感する所とかですかね、ここは他の人の目を借りたいところ。 今の所灰にしておきます。 |
505. パン屋 オットー 16:03
![]() |
![]() |
>旅 樵:>>450が霊能完遂に対するヘイト混じりの不満感がにじみ出ているので白目に映ったし彼の霊回りの発言に関しては偽装なさげに感じた。 >>437についてはちょっと強引に殴った感があって共感しなかったんだけど(文化の違いもありそう)、その後の娘の返答を見てどう感じたんだろう? あとは商吊り決め打ち提案だと寡黙枠に縄が回りきると思うんで彼が狼の場合、農老は考えにくい。 |
506. パン屋 オットー 16:06
![]() |
![]() |
神:言動にぶれを全く感じない(>>383)。長の真を爆上げしているのが印象的(特に>>426がクリティカル)であるとするなら旅視点の狼位置。 対立構造が多く形成されており、青>>133(微)・修(>>492でも継続して警戒されてる)・農・老(>>374で強く寡黙処理に言及)とは切れていると考えて良さそう。 |
507. 羊飼い カタリナ 16:34
![]() |
![]() |
商 真ならキツいこと言うと思う、ごめん。商の発言って、【自己弁護ばかり】 霊視点での対立軸の話とかがない 霊ロラについて、商>>211場合によって吊られるのも仕事と言いつつ、限りある時間で何かしようってパッションを感じない。 >>297とかも非占の理由は?挨拶文はあるのに、肝心なとこないのかってそんな文ばかりかなぁ。 発言はしてるけど内容が薄いなって思う。 結論 商は偽(おそらく狂) |
508. シスター フリーデル 16:38
![]() |
![]() |
農>>夜明けからの考察は好印象。 農>>400 以降の独自考察、理解できます。 占い先の出し方も自分が見た人のみの中でという状態 さっぱりしている感じですね。今の所は白め もう少し発言を見ていきたいです。(参考になるので) ちょっと疲れたので雑になってますね、ごめんなさい。 とりあえず後1人見たら希望出そうかと思っていますが 少し離脱します@10 |
509. 少年 ペーター 16:59
![]() |
![]() |
青>ちゃんと答えられなくてごめん。 もやっとした感じになっちゃったかもだけど… ★この質問でどうぼくの色を見るつもりだったの? 的外れなこと聞いてる自信があるから、無視でもいいよ。ノドダイジニ 修:昨日は疑ってたけど、老への不安感に共感。修>>485の神父さんの飲み込み方も分かる。 あと、昨日ぼく疑いはじめたのがぼくが●修した後で、受け取り方によっては疑い返しと思われかねないタイミングだけど狼な |
510. 少年 ペーター 17:00
![]() |
![]() |
らそんなタイミングから黒塗りに来るかなって思った。 でも狼がヒッソリしてる時の動きとして納得行く範囲だから、●ではないけど◯希望出したい。 神:信じることにしようとしてたけど、あまりの自信が逆に怖くなってきた。 灰考察にも自信があります!っていうなら、「ぼくどう思う?」って聞いて答え合わせしてから自信が実力からなのか演技か、はたまた勘違いか、って考えられるけど…役職専門!って言われると… 逆にそ |
511. 少年 ペーター 17:04
![]() |
![]() |
こ見越して役職専門って言ってるのかなって。 ぼくと役職のみかたが違うのも不安。ぼくは自信ないタイプだけどさ… 農見て霊ロラも悪くないかなって思えてきたぼく。 とりあえず【●神◯修】 あと、農に追従って言ったけど、やっぱり商は潜伏の流れを破って出てくる狂にはどうしても見えない…そうすると、兵は狂に見えないから霊真狼、占真狂かなって。 今日結果割らなかったから占真狼かなって思ったんだけどさ… |
512. 村娘 パメラ 17:10
![]() |
![]() |
近いとこしか読めてないですけど >>501 どっちでもないです しいて言えば前者ですか 「寡黙吊りでお茶を濁す」「寡黙の判定見て何か考察進むの?」と言うカタリナの意見には「寡黙は白だけど、仕方なく吊るもの」と言う意識が強く出ている これは二重の意味でおかしい |
513. 村娘 パメラ 17:10
![]() |
![]() |
まず、寡黙な狼は普通にいる。普通にいるから吊る そして、寡黙を白としてみてしまうと極端な話誰も喋らなければ良いことになる。これはゲーム性の全否定である だから私とは感覚が合わない まあただ、一度寡黙狼を吊らずに負けた(吊って黒だったら印象にたいして残らない)経験がなければこの辺の感覚が身につかないのは仕方ないのかなとは思うからあんまり強くは言わない。 |
514. シスター フリーデル 17:10
![]() |
![]() |
強いてあげた疑い先の年を見ようと思ってたんですが 年>>510>>511 見た瞬間村っぽいと思っちゃいました。ただ、同じく潜伏狼位置なら年、妙辺りなんですよね私の中では… まぁ、もう少しログ見直してから考えますね。 |
515. 青年 ヨアヒム 17:13
![]() |
![]() |
年>>509 村仮定で納得のできる返答がきたら疑いは取り下げて他の点から考え直し…。納得できなかったら黒視が強くなるな… 進行だが…、今日の時点で霊の決め打ちは反対だ…。羊>>507も見てるが…それスキルの問題では…。 今日霊吊るのならロラだが、やはりロラには反対だ… 占いは統一を維持しつつ、灰を吊ることを希望する… 現状だと老が第1候補だな…。占い師もしっかり見る予定 |
シスター フリーデル 17:17
![]() |
![]() |
前の村がデジャヴってて困る… アルビンとかキャラまんまだし…年と妙の自信なさとか 2-2もだし、神胡散臭かったし……ってノイズになってるわ… 真狼-真狼とかじゃないといいんだけど… 羊、狂人とかじゃないよね?|ω・`) |
516. 少年 ペーター 17:21
![]() |
![]() |
青>回答ありがとう。 ★それって、ぼく狼が白ロック位置に狼隠してるかもって思ったってこと? ごめん、白ロックが狼の行動につながるのがぼくには分からなくて… 青は白だと思ってて疑っての質問じゃないから、これも喉端or無視でいいよ 灰吊りなら、ごめんだけど【▼老】かな… |
517. パン屋 オットー 17:28
![]() |
![]() |
農:独自性のある占い考察はいいと思うけど>>434まで読んでて>>411を旅の要素として取ってないのが違和感だった。パンツ屋からするとあれ見逃すか?って感覚。 占い考察より灰評のが共感箇所まだあるなっていう。 あとは吊希望神については、神の色って今日の襲撃である程度見えてくる位置だと思うんで確定白ができた今(まぁ音頭取ってるのが嫌とかなのかもだが)吊急ぐ必要性が感じられないかなと。 |
518. 神父 ジムゾン 17:32
![]() |
![]() |
娘は進行について意見しつつ、別に押し通そうって気は無いんでそこが予防線に見えるんだろうか。単にそういう考えもありますねって相違を認めてるだけに見える 年>>510 まあ20近くは偽占受け持ってるんで大概のことはわかる。最後に外したの数年前。占は灰と違って見るべき点が明確・パズル的なので簡単なんよ 修>>429 俺の戦歴について長々と語ることになる上、中身透けに繋がるので伏せる。すまない |
519. シスター フリーデル 17:36
![]() |
![]() |
【●妙〇年▼老】 霊ロラは今日のタイミングじゃないと思っています。 妙は色が分からないのと潜伏狼位置懸念、妙と年だと妙の方が色が見えなかった所。正直神を占いたい気持ちもあるんですが…今日はこれで良いかなと。 老は寡黙のため。寡黙=白だとは私も思いません。娘>>513共感。ですが、7時位までに老が話してくれたなら考えを改めるかも知れません。 |
神父 ジムゾン 17:39
![]() |
![]() |
20近くは盛り過ぎたね 精々15~16とかだね。 少ない方ではないんだろうけど 長真で決め打ってるわけではないが、とにかく言い切らないと狩人が長護衛してくれないかもしれないし・・・ 狩は青、あって修年辺りかな |
520. 少年 ペーター 17:45
![]() |
![]() |
神>じゃあ、何で灰に自信ないの? 偽占いって狼?だったら赤で相談もしてるだろうし、潜伏狼の作戦も分かるはずだよね。 ★普通、役職見えたら他の人より灰見やすくなるんじゃないの? いつもどこで間違えるの? 村のとき今回のような振る舞いをして何回信じて貰った?何回吊られた? ★役職考察に自信があるなら、ヒッソリと生き残って決め打つ日に主張するのがいいと思うんだけど、どうして初日から目立とうとするの? |
521. 青年 ヨアヒム 17:47
![]() |
![]() |
年>>516 いや…単純に村仮定での意識のズレ自体を疑問視していた… あと失礼な話ですまないが、狼仮定の年がそういう意図をもって動けるとは考えていなかった…。でも本人からその意見が出る以上、意図もって動けるタイプなんだろうな…これは要素として使えるかもしれない 修>>519 僕が昨日出した妙白視見た…?参考にしない理由があるのなら出してほしい… あと、今日はこれでいいですって…悠長では…? |
522. パン屋 オットー 17:53
![]() |
![]() |
修:>>474を見る限りナチュラルに長にディスられてる不服感は長とは繋がりなさげ(>>483)。 神(>>492)・年(相互希望)あたりとは対立構造ができてる感じ。 灰評は淡々と要素抽出してくる感じで丁寧だけど、 ★>>504で潜伏狼位置について年・妙と言及してるけど年村ぽく感じた(>>514)のは理解してたけど妙については>>504の灰評価からどんな心境の変化があったんかな? |
523. 旅人 ニコラス 17:57
![]() |
![]() |
娘>>512 「寡黙は白」「白なのに仕方なく吊る」二重におかしい、という考え方ね。強い反応になってもおかしくない。理解しました。 屋>>505、前段了解です。前日からの白印象継続じゃなく、今日の発言で更新してるわけですね。であれば、屋>>487前半は違和感なくなります。 |
524. 旅人 ニコラス 17:58
![]() |
![]() |
今日のヤコブの発言読み込んでますが、農>>432 の状況の捉え方はすごい。わかりやすく言語にするスキルもすごい。単体の色は拾えないので、状況と合わせて見る必要がありそう。ヤコブとしては実質初日なので、占い先にあげるかどうかは悩ましい。 @5 |
行商人 アルビン 17:58
![]() |
![]() |
電車です激混みです、ぺっちゃんこになりました ところで怪傑なんとかがわかりません、かなしい。 このあと22時半?とかまで忘年会なので今しか喋れないんですぅぅごめんなさいぃぃ いないうちに吊られたらごめんなさい…更新時だけでもなんとか立ち会いたいと思うんですけど |
525. 行商人 アルビン 18:00
![]() |
![]() |
>>507リナさん キツイのは僕が下手なだけなのでいいんですけど、非占の理由は書く余裕ないって書いた筈… 占は、ごめんなさい、村長さんに何故伝わらないかが僕わかんなくて、どうにもならなく うー、ここ黒い!って人見つからなくて トマさんジムさんは略 ヨアさんは見ててこんな風に考えればいいのか…みたいなの多くて、無理なことしてきたらわかりそうで リーザちゃんは自分の中だけで考えてるっぽさが強くて |
青年 ヨアヒム 18:03
![]() |
![]() |
怪傑なんとかは1977年に放送されてたやつみたいだから、うん… 万が一吊られたら、墓下から応援してて〜 僕はモーリッツでもシモンでも白判定でいいと思う。けどここは柚の意見も聞きたいな |
526. 少女 リーザ 18:04
![]() |
![]() |
こんばんは、来ました >>灰吊りを希望するという意見で寡黙吊り▼老を推している人 もしも「今日来てしっかり大連投するレベルで発言したら考え直す」というつもりなら、 吊りの第二希望まで考えておくと良いかもしれません 他人事では無くなるかもしれないですけど…吊り先具体的に決めて無いので…ふええ… うん、灰を見てきます |
527. 行商人 アルビン 18:05
![]() |
![]() |
2-2を考えると、ヤコブさんは発言少ないけどとても尖ったこと言ってて、パン屋さんは執着するとこと翻すとこのバランスから あとの人はそういうの拾えない感じなのですが 占い関連と、一番意見から印象が増えないかなぁって気がするので ⚫︎ペタくんにします 吊は当たり前ですけどシモンさん、灰ならモーリツさんで すみません、この後予定が 更新には立ち会えるように頑張るので、戻れたら戻れたって発言します@4 |
528. 少年 ペーター 18:06
![]() |
![]() |
青>回答ありがとう。ヤブヘビだったかも(笑) これは商老もそうだと思うけど ぼくだってわざわざオンラインで人狼ゲームをやるくらいには、推理も騙しあいも好きだよ。 ………得意かどうかは、別にして。 |
529. 羊飼い カタリナ 18:11
![]() |
![]() |
青関連 なぜ羊が確白になったら占真狼なのか>>371→修同意>>381→妙>>389解説→青>>399解説 妙≠青ぽい 説明できる力があるのに狼同士で同じことを説明する必要性がない 修>>519>>2403dからの霊吊り ★もし明日占結果が斑になったら、どこ吊るつもり? >>514年>>510.1村っぽい ★なんで? |
530. 神父 ジムゾン 18:37
![]() |
![]() |
【▼老●年】 年>>520 まず決め打つ日ってのが見通し甘い。初手▲占されたら決め打ちもクソもねー 死んでからじゃ手遅れ。だから2dにやる 50以上やってるけど村で吊られたことは一度もない。 「占視もできんなら灰視や潜伏の作戦もわかるだろ」そりゃ暴論だろ じゃあ何で年はロック体質なの? 何でセンサーがポンコツなの?何で直せないの?って話になるよ それは白黒というより俺の個性の否定でしかないでしょ |
531. 少女 リーザ 18:42
![]() |
![]() |
神 提案内容は全て「村勝ちを目指した内容」として理解出来る。例えばG編成占い2での2dは占い決め打ちの気持ちで臨むべきなのは確かです。ここで真占いが生き残れば勝ちに大きく近付きます。まとめはやりたかっただけに一票、兵の>>141に同意 >>124の「狼へ配慮」の部分は面白く、「まとめとして公平に」という意識はありそう?>>150の諸々は「灰への触れで色に強く言及しない」という特徴として表れてるかと |
532. 少女 リーザ 18:44
![]() |
![]() |
>>531続き 問題は「自身の経験と占い真贋に絶対の自信を持っている」こと。偽占いをたくさんやってきたということですが、旅と長を見比べて「騙りならこの動きは難しそう」というスケールを理由付きで出して頂きたいところだが、聞いたところでリーザは信じるつもりは無いです 白目ですね。疑う部分は占い周辺ぐらいです。吊り枠には入ってます占いは無し 順次投下します、考えて書きながらなので長時間に分かれます |
533. 少女 リーザ 18:44
![]() |
![]() |
農 落とした要素は少ない寡黙寄りの位置ですが、>>400以降のログが素晴らしいです。高スキルで村人の思考としてもとってもすんなり読み込めます ただ農が見た相手は占と妙樵だけ。後半の地上に任せるか、占い師の内訳から色が判断できそうですね、2dの頭に占い真贋に関わる言動をしていて、考察内容が単に真贋を検討しただけという印象から占い真狼なら白 次までは間が空きますね |
535. 少年 ペーター 18:52
![]() |
![]() |
神>>530申し訳ない。否定する気はなかったの。 ★今回みたいな、まとめ役で立候補していつもは信じて貰えるの? ★なぜ役職考察に自信があって、噛まれやすい吊られやすい目立つ立ち回りをするの 今日占▲されたら困るのはわかった。でも、長真主張してるけど、俺を信じろばかりで根拠が薄いと思う。 ★俺を信じろで、護衛が長に行くと思う? ぶっちゃけ、村をミスリードしようとしてる狼に見える。 |
536. パン屋 オットー 18:57
![]() |
![]() |
年:対立構造は青(対話長すぎw)・修(相互希望)。>>367については共感(苦笑) >>387 一回くらい霊結果みたいはまぁ価値観の違いか?共感はしない。 >>395 ★襲撃今日からはじまるって意識薄くない? >>520近辺で神への印象がぶれるからの質問ラッシュがすごい() 霊内訳もぶれるし狼でこんな短時間でブレブレしだす?って感想 |
537. 羊飼い カタリナ 19:05
![]() |
![]() |
妙>>526イイネ >>513寡黙狼普通にいる この村は2-2狼が騙るって決めた村(相談時間有 そこで、来れない狼が吊り回避という意味も込めて騙らずに、そこそこしゃべれる人たちが騙るって違和感 霊ロラになるか寡黙吊りになるか始まってみないと分からない。なら、来れない人が騙った方が良くない? てことで、老は状況白目には見てるけど要素無しで単体判定不可のため多数が吊りたいなら反対しない |
538. 少年 ペーター 19:06
![]() |
![]() |
屋>>536襲撃があるのは分かってるつもりだけど…霊食べられたらもう一人つればいい、占い襲撃は考えるだけ無駄、だと思う。 神に護衛が行くと思う?って聞いたけど、神狼だったら狩人が神を信じたら旅真噛めるんだ。 疑われる役だから、派手に立ち回ってる。 騙り一匹、ミスリード一匹を犠牲に占い噛んで、残り一匹を逃がす作戦…かな? …あれ?ギャンブル? |
539. 少年 ペーター 19:13
![]() |
![]() |
神>ごめん、ちょっと失礼な事を言い過ぎたかも… 何か神白な気がしてきた、喉無駄にさせて申し訳ないから質問無視でいいです… あれです、言語化難しいから全部垂れ流そうと思ったの…(言い訳) よく分かんないのは確かだから占い希望はそのままかな…どうしよう…吊り希望、ちょっと待って@4 |
540. パン屋 オットー 19:14
![]() |
![]() |
>年 ん~、言いたかったのは年が統一でパンダができる前提で考えてるように見えたってことなんだけど() 正直、ログの質や本人の自信見ててもいわゆる信用落としのアタッカーで2w犠牲にするより潜伏のが彼強い気がするんだよね。 まぁ、神については明日の旅の生存の有無で見えてくるんじゃね?ってパンツ屋は思ってる。 |
541. 少年 ペーター 19:18
![]() |
![]() |
屋>確かに斑になると思ってたけど、どこでばれた! 占真狂、霊真狼だと思ってたから。 確白になったら霊ロラになるかもだし、霊二人とも羊希望出してた=ご主人も希望出してた=黒出せる@3 |
542. 少女 リーザ 19:22
![]() |
![]() |
パ >>232に対して青との>>239までの対話を経て尚>>241で素直に「わからん」と言えるのは白い。自分に不当に疑われるところは無いという村意識を感じます。 多少おかしなことをしても「自分は村だしわからんものはわからん」という意識ですね、狼なら>>239を受ければじっくり考えてみる/答えを聞こうとしない、というのがリーザの中の狼像。これはリーザ個人の感覚なのかも? |
543. 神父 ジムゾン 19:23
![]() |
![]() |
年、さては俺の発言流してんな>>426>>228>>229あーちと年と対話してみたくなった。 【統一●修変更】 長は徹底して受け身。>>200>>378これは積極的に村に入っていかないといけない偽占像とズレ・2-2の狼占にかかるプレッシャーと無縁な立ち回り。「元々村側だから村に入っていく意識が薄い」と判断 >>457で「人外は頑張る物」との価値観が取れたので長の自然体姿勢と合わせ非常に一貫 |
544. 少女 リーザ 19:23
![]() |
![]() |
>>542続き あと>>288は襲撃を要素にしたら判断できるじゃんという発想が自然体で出てるのは面白い、これは村側の思考ですね。狼も村側の思考はしますが、暫定白めに感じてます 樵 思考開示の薄い人。まず結論がぽんとある話し方をしますね >>173以降ずっと商狂(兵真)が揺らがず、逆の場合を検証する気配は無い→自分の直感を信じている、というのがリーザから見た樵さんですか |
545. 村長 ヴァルター 19:25
![]() |
![]() |
全員は、見れなかったから気になる人を。 >>138楽しそう。自由占好む。>>185で霊へ感想。 兵は素早いは、同意。 対妙>>192→>>232にみられるように、 疑問→解決の繰返し >>487樵非狼→>>505の樵評への繋がりは自然。 陣形については1d>>234で述べている通り 霊より占と見受けられる |
546. 少女 リーザ 19:25
![]() |
![]() |
>>544続き >>181を見たところ、「能動的な動き」を強い要素として捉えている?>>264言語化を希望~は自分自身が説明不足なのには無意識的で、見られているという懸念は感じないが>>436>>437>>438は意見が強く、娘吊りはさておき「兵を吊らない」への拘りは強い 今日霊の決め打ちを推すという兵とのライン以外は非狼目とは感じます。ただリーザの中では今日で白は薄くなりましたね、能力処理枠 |
547. 神父 ジムゾン 19:25
![]() |
![]() |
>>284派手に羊白に飛びついて>>314ですぐ手放すのも、拾った物見せびらかしたがる狼ぽくない。圧縮→展開の流れ・結論の雑な飛躍を見るに考察を「信用を得るための手段」と考えていなさそう。これが非偽 流動的すぎる。見えてる組み立て方じゃない 旅は>>411で即抜き懸念が無いのは大きな偽要素。狼に自分はマークされている・自分の占機能は狼に取って脅威であるという感覚がない。長にはあった |
548. 村娘 パメラ 19:31
![]() |
![]() |
トーマスは読み込み浅いだけの村かもなあとも思ってたけどそう言う希望出すならまあ狼なんかね なんらかの形で判定は見たいかも ただ吊りはモリさん外せない感じの ▼老●樵で仮置き ペタ君はドタバタしてる感が強いけどこれが狼的なのか村的なのかはちょっと分からない ドタバタはしてる ヤコブはとりあえず寡黙でないのは見た。まだ内容しっかり読んでないけど周りの反応見るに良さげで安心 |
549. 村長 ヴァルター 19:35
![]() |
![]() |
>>545は、屋ね、念の為 娘 >>156神は2番(自身が一番?) >>178霊へ言及 対羊が目立つ様に思う。>>393等 寡黙狼への警戒>>512>>513 対樵は、>>439でのツッコミのみ、かな? 役見るのが得意な人って感じかな? 己の規範のもと行動してる感じ。 |
550. パン屋 オットー 19:45
![]() |
![]() |
妙:あんまり切れてるなぁっていう感覚はないかも。 多分今日が対話が少ないからかも(PL要素かもしれんが)? ただ、>>412とか>>414とか狼で言えるんかなぁって素直に白いと思う。 あとは占い考察で>>493拾ってるのも+ポイント。 グレスケとか見てみたい感はある。 |
551. 村娘 パメラ 19:48
![]() |
![]() |
フリさんは誰かにモリさんと同じ枠に入れられててショック受けてたのがちょっと印象良かったな この辺りのどこがが占いに当たる分にはどこでも反対しない >>156は単にネタなのでその ズバッと参上とか最近の若いものは知らないのね… |
552. 少女 リーザ 19:48
![]() |
![]() |
気付いたら占い希望も吊り希望も出してないので灰雑は一旦ここまで、続きは明日余裕があったら 直近神父さん読んでます とりあえず、●年▼老、で希望出します 年の対話での退き方が疑われないラインを見極めてるように見え、それが何となく顕著になってきたような感覚、>>205では?という流れで占いに(掘り下げてないので自分でもまだ不確か) あと樵と娘の対立は言葉で理解し切れない部分があり、注目したいです |
553. 村長 ヴァルター 19:53
![]() |
![]() |
初日に取った白が自信なくなってきたので、 【●樵or農〇年】ペタ君は間近読むとペタ君白そうだけど、ブレブレなんだよね…(おまいう) ▼商してる対抗と兵が気になるけど、 商は、偽と断じるには早いかな~と言うのが素直な気持ち。 時間もないから▼老▽農 ▽農なのは、>>411見てないのかなーって気持ち。 ▼老は、時間とれないなら。 発言増えたら考える。 霊ロラは、慎重にいきたい@5** |
554. 負傷兵 シモン 19:55
![]() |
![]() |
年末特有のものが出てる。誤字脱字があれば言ってくれ。 支離滅裂だった場合も指摘頼む。まずは質問回収。 旅>>390 返信感謝。 ★「あえて入れ替えず」の思考詳細を希望するよ。 消去法での占選定は分かった。パッションからの選択も了解。ただその敢えてが分からないな。 青>>399 返信感謝。 あぁ、なるほど。狂視点『自身の占希望先が通っているにも関わらず黒を打たない』ことに対してか。それなら納得。 |
555. 負傷兵 シモン 19:55
![]() |
![]() |
農>>401 返信感謝。 「ライン戦の陣形じゃないの」…か。2-2=ライン戦という公式が成り立っている故に先行してライン戦を視野に入れた発言か。 ライン戦そのものは、村が戦術として取ったとしても狼がそれを乗っからなければ成立しないものと見てるから、やや気になったよ。 修>>405 返信感謝。 少しばかり『好意』が入ってそうだなぁって思ったから聞いたよ。「私への考察」って所からビンゴか。 |
556. 負傷兵 シモン 19:56
![]() |
![]() |
(続) 情報取得速度による好印象は1dで見えてるし、回答は修らしい。と同時に村っぽく見えるかな、これ。 一応、兵→修に対する目線内容って>>302>>303で黒とは見てないけど、占位置であるとは推してはいるんだよね。その辺の反発心・警戒心とかはなく、『自分を分かってくれる人は村だ』っていう心理が先行してそうだなぁと。 この点から修>>474から自身の印象について気になってた点とリンクしてるなと |
557. 負傷兵 シモン 19:56
![]() |
![]() |
(続) とのわけで【●修は統一以外ではオススメはしない】よ。自由占での片白になった場合、彼女自身の目線が薄くなる=修自身の出力が落ちるように見える。 出力そのものは要素とは直結はしないけど、ある意味マジックみたいなもので、相対評価による黒落ちはあるから気を付けたいなぁって所。 長>>464 返信感謝。 純粋に…白取ってるそれ?って思った。「悪くない」って所から優先的に占う位置でもなかったと見る |
558. シスター フリーデル 19:56
![]() |
![]() |
ごめんなさい、体調の問題で寝てました。 青>>521☆妙だけの言葉を拾って見たので正直そこは見落としてましたね。…青>>221の事で合ってますか? やりたい事が繋がっているように見えるから微白 青には確かに共感できますが…これはちょっと要素として薄いと思いました。潜伏狼はそれ位の位置に居そうと思ってます。 悠長に見えたなら、どうしたらいいんでしょう…結構迷子で焦っていますよ… |
560. 負傷兵 シモン 20:06
![]() |
![]() |
ここ最近冷え込んでるからな、体調気を付けてくれ。リアルと体大事。 長>>559 あー多分、そこの取り方が俺と違うからズレが出てるんだな。納得。俺としては「好み」は白要素ではなく、目が良い人に関して便利枠として灰に置くことが多いから。 「霊と手繋ぎ」に関しては、明日無事に占候補が生きていればって所なんだけどな。今じゃないぞ、今じゃ(遠い目) 灰吊だが【▼老▽年】で挙げとくよ。 |
561. シスター フリーデル 20:17
![]() |
![]() |
神>>518 こちらこそ答えにくい質問申し訳ないです。 了解しました。 羊>>529☆明日占い結果が斑ならその人の発言見て決めたいですけど。それじゃ遅いですか?? ☆2 >>510理解と共感です。あー、意外と同じ立ち位置なのかもと思いました。ただ潜伏の線は残るかなと思っての占い希望出しです。 |
562. パン屋 オットー 20:23
![]() |
![]() |
先に希望とグレスケだけ出しとくー GS ◆農修娘>青>年>樵>妙神◇ 老は判定無理ゲーだけど状況白ぽ 【占い希望】 自由の場合 長→●農〇娘 旅→●神 統一なら●修〇娘 【吊り希望】 ▼商▽老 |
563. 木こり トーマス 20:23
![]() |
![]() |
私は農が神を吊り押す理由に納得できてない あと娘の霊への思考と神への信頼を見たら娘釣らなくてもいい気がしてきました。私の望む進行方針と同じなので ▼修で変わらず●農 屋の対話姿勢は白いと思うよ 青・年の2名は難色。 |
564. 羊飼い カタリナ 20:24
![]() |
![]() |
●娘 神に対する警戒心薄目。進行論等ではなく、白く見るのは>>300狼は自分でハードルあげないから >>307私のことらしいが文章が全く理解できない 1d半分役について、灰は白グループに触れつつ、羊押しのみ。 >>340羊白でても悪印象にならない一手 2dひたすら一般論 樵に着目しているが、灰の樵評価気にしない 感情的に白黒見てる感じがあり、あとからひっくりかえせる(色要素の提示が弱い) |
566. 木こり トーマス 20:28
![]() |
![]() |
神への姿勢が同じようなのは年、娘この二人の関係性があまりつかめないから結論は出せないけど 共通してるのは神なんか白いし進行してもいいよってところ ここは同意だけど若干の違和感があるのは確か 明らかに進行してきて票操作してきそうな神への警戒心がある狼なのか、素直な村の気持ちなのか判断にこまる |
567. 青年 ヨアヒム 20:29
![]() |
![]() |
ちょっと仮決定までに間に合いそうにないから希望だけ… 【▼老▽樵 ●樵○農】 年は疑問点が村仮定で通らなくもないのと話せば響く感覚はあるから優先度下げる…。樵はちょっと話した感じではあまり良くない…。興味と行動が合致していなく感じる… 修>>552 明日でいいので、潜伏狼がこの位置にいそうを詳しく言語化してほしい… アンカ探す余裕がない…どこかの村長 ☆灰への要素取りの早さと触れ幅の広さ |
568. 羊飼い カタリナ 20:33
![]() |
![]() |
○なし 妙 白目 >>498素直すぎる。妙狼の場合歪みが生じる可能性がある灰考察積極的にしなそう 役考察わからん発言とも合致 >>526村利 【仮決定 老】 【本日も統一占をする】 霊両方いかすなら統一で。 |
569. 神父 ジムゾン 20:37
![]() |
![]() |
樵の霊真狂放置灰吊りは白いと思った。 てか樵の位置だと縄届いちゃうし 樵娘のやり取りは同意という点では娘の肩を持つ。思考伸びてなさそうなので「黒くはない」程度 2-2自由って片黒取り置き・霊ロラする進行だと思うんだが、真黒っぽかったら即吊りしていいの?>兵青娘 修は結局俺のことどう思ってる? 農は▼老より先に俺希望なのかよ。お~い・・・ 農★俺の中身何だと思ってる?人物像とか拾えた? |
570. 羊飼い カタリナ 20:37
![]() |
![]() |
吊占希望 _農年修商神神娘妙長_兵屋青羊 ▼神老老老老_老老老_老商老_ ▽老_______農_年老農_ ●樵神妙年年修樵年樵農_修樵娘 ○_修年_____年__娘農_ ポイント集計は神に任せる。喉がない |
571. 青年 ヨアヒム 20:38
![]() |
![]() |
ちょっと長>>559が見えたので 霊と手繋ぎしたいって非狼っぽいな… 狼なら、判定正しく出せるかもわからない狂霊をそんなに信用しないんじゃないか…? 発言の伸びとか見ていてもやはり長真か…と思える |
572. 負傷兵 シモン 20:41
![]() |
![]() |
[▼老]純粋に寡黙位置から。 [▽年]>>326>>327を参照に。2dは悪いがまだ見てない。 現状、灰から情報更新としては修村目ってぐらい。 1dと総合して青修は村置きしてるよ。 ■旅考察 ・>>161 商に対して突っ込み ここの指摘は非狂的。「確定しないのが見えている人外視点」と突っ込むのは狂としては微妙でしょう。非狂要素獲得+真視獲得→初手黒打ちによるライン戦のケースでしかない。 |
573. シスター フリーデル 20:41
![]() |
![]() |
樵>>563★吊りに急に上げてきた感なんですけど… どこでそう思いました? 青>>567☆潜伏狼は良くも悪くも目立ち過ぎない、無難な位置に居るんじゃないかと…詳しくはまだパターンとかに出来てないので明日出来ればやってみます。 |
574. 負傷兵 シモン 20:41
![]() |
![]() |
(続) 今回、そのケースとは違うので旅に関しては非狂打ちしていいかなって所。 ・>>333「●羊○娘」の希望出し ここが個人的にクリティカルに偽だったりする。前提思考として対抗のことを狼寄りと予想している点から、票数が足りなくても変えていいと思うんだよね。 強い拘りがあるのかと思ったから、疑問(>>369)で聞いたけど、回答としては>>390。「あえて入れ替えず」が返信に困ったように見える。 |
575. 負傷兵 シモン 20:41
![]() |
![]() |
(続) パターンとしては『長狂が切れないために●羊を出した』『羊単体を強く見たかった』『村の流れから見て、SG回避(視界晴れ)をしたかった』これらを一応予想はしてたけど、選定が少し緩い印象は受ける。 ・2d神に対しての警戒心から神考察 この辺は自身の立ち位置からの考察が出て印象は良かった。 総合的に見ると偽かなって感じではある。神に対する考察部分は良いんだけど、全体的に占視点欠けが見える。 |
576. 神父 ジムゾン 20:43
![]() |
![]() |
カタリナの表ちょっと俺が2回カウントされてるんで今から急いで作り直す。ちょっと待って 集計は指定なかったんでとりあえずいつもの俺流じゃなくていつもの●▼2・1pt計算で行く |
577. 青年 ヨアヒム 20:43
![]() |
![]() |
神>>569 僕は統一希望してるぞ…?>>515 自由の自の字も出してないと思うのだが…… これだけで喉使うとかあまりにもあれなのだが…進行に関することなので…@1黙る |
578. 負傷兵 シモン 20:45
![]() |
![]() |
ちょい、体力がヤバイ。でもここで気を失ったらもっとヤバイ。 思考垂らしていくよ。 あ、そうだ。【●年】は挙げておくよ。ここ見ておこう。 旅狼予想での●羊の重ねは、ある意味「仲間に占が当たるのを阻止したかった」ように見えるため、1dの段階で票数が集まってたと思われる年に当てるよ。印象が1dの状態のままってのはあるけど。 で、長に関しては俺に対してちょくちょく目線入っているのは一貫あるんだよね。 |
579. 村娘 パメラ 20:47
![]() |
![]() |
>>569 んむ? 2-2で自由にするなら基本霊ロラする時だとは思うけどね まー霊に手をかけるより早く黒が出たら吊るよ 霊ロラ途中で止めるのはよっぽど信用差(あるいは黒出されがよほど黒い)ときじゃないかな 長期ではハム入りでしか思いつかないケースだけども |
580. 負傷兵 シモン 20:49
![]() |
![]() |
長は俺に対して「真なら楽」と言いつつ警戒している点は『仕掛ける側』の人には見えない。 長狼なら兵真で警戒するのは要らないでしょう。警戒するべき人物としては旅。▲旅を目指すか、信用勝負するなら▲商でも兵でもいいから、霊機関破壊してライン戦を崩壊させればいい。 ちょくちょく目線をやる視点は非狼っぽくは見えてるよ。狂で「兵が狼なら楽なんだけどなぁ」は仮定では通るから真とは限らないけどね。 |
582. パン屋 オットー 20:51
![]() |
![]() |
青:対立構造が年、あとは農老も>>371&>>375の反応より。 樵とも切れてんのかな?と今日の対話見てて思った。 ★樵の興味と行動が一致しない部分を具体的に教えてくれると嬉しい 序盤に出てた占霊逆だったら良かった発言には経験値差が著しいところの比較はしにくいことに共感してるんで決め打ち姿勢と反目しても動きは一貫してるかなと。 |
583. シスター フリーデル 20:53
![]() |
![]() |
神>>569 私の評価そんなに気になります?? 神のまとめ方は確かに上手いなと思います。ただ人外の時だけ警戒を続けていると言うだけです。今は白寄りに置いてますが、情報とか状況次第では神狼の線を完全に捨て去れないという状態です。 因みに私も統一希望です。 |
584. 木こり トーマス 20:55
![]() |
![]() |
屋 オットーはトーマスの興味あるところはどこだとおもう~? 無難に老押せばいいとは思うけど、吊れそうだし、折角だから第二につりたい人を上げてるんだゾ トーマスはみんな怪しいと思うから早く明日の結果を見たいと思ってるゾ |
585. 神父 ジムゾン 20:56
![]() |
![]() |
_農年修商神娘妙長兵屋樵青羊 ▼神老老老老老老老老商修老_ ▽老______農年老_樵_ ●樵神妙年修樵年樵年修農樵_ ○_修年____ノネ_娘_農_ ノネ=農年 長だけ3つ希望だししてるけどどう扱うかは羊に任せる ▼老多数●樵8 年8 修7 農4 急いで作った。抜けあるかも 割れましたよ羊さん >兵青娘 あっ俺文章消し忘れてた 忘れて |
587. パン屋 オットー 20:56
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 娘の灰評についてはもう少し発言伸びてから考えようと思ったけど現状はちと微妙い >暴走機関車トーマスくん 割と青は樵との対話中にモヤリティを感じているようには見えたんで急にって感じはないように外野から見てて思った。 |
588. 負傷兵 シモン 20:57
![]() |
![]() |
身近に見えた樵に突っ込もうか。 樵★>>581 修に関してだけど兵>>555>>556>>557の修評はどう思う? 樵★>>563「青・年の2名は難色」 これは“白黒要素が取れにくい”のか、それとも“人物そのものが取りにくい”のかどっちかな?「難色」だけだと、樵が見てる二人の印象位置がイマイチ分からない。 樵単体はぱっと見。『能力者考察』『進行』に偏り。 灰考察もその傾向にあるように見える。 |
590. 村娘 パメラ 21:04
![]() |
![]() |
帰ったらもう少ししっかり灰見ようと思ってたらこんな時間だよ ヤコブは想像してたより全然しっかりしてるので寡黙の懸念系の話はない むしろ考察はかなりよく感じた ただ、ずっとこの参加状況だとずっと半日ずれたやりとりをからか明日ことになるので最終日に灰で残ってたりするとかなり不安がある なんらかの方法で色を見る必要はあるか |
591. パン屋 オットー 21:05
![]() |
![]() |
>>443あたりで話しかけてるように見えたが トーマス反応してねぇな() あとこれノイズみたいなもんだけど、パンツ屋もシモンに評されたいんだけど(なんていうか後学のためというか) |
592. シスター フリーデル 21:06
![]() |
![]() |
樵>>581 色見ようとしてます?色が見えなければ質問して探るとかあると思いますけど…… 青からの殺意って…あれ殺意だったんですか? 私は殺意に受け取ってませんが… |
593. 負傷兵 シモン 21:07
![]() |
![]() |
あー…うん。 ちょい希望変更していいなら希望変更する。 【●樵○年】 仮決定時刻を過ぎてる点から、カウントしないってなら>>578のままで構わない。 身近に見える樵はそのまま灰に残すのは怖いと感じる。斑だった場合は能力者考察部分では情報出そうではある。確白時はそのまま占考察・霊考察に集中させた方が、動きやすいように見える。 >>450の辺りから動きの印象が変わってる。多分トリガーが>>438 |
595. 負傷兵 シモン 21:12
![]() |
![]() |
1dの発言傾向から、進行に対する考え・能力者に対する見方。 これらのズレを感じ取った点から娘の方に視点が行ったって動きが>>437。 彼の中で恐らく『能力者の真贋』…いや、ちょい違うか。それに応じた『進行』部分に思考を寄せてるように見える。 それを>>443で非同感を受けて、考察の基点なる部分を否定されたと感じて、動きが変わったのかなと推測。ここ違うなら指摘大歓迎。同時に青≠樵だと思うよ、これ |
598. 木こり トーマス 21:18
![]() |
![]() |
負 修の発言に白黒要素とれず、吊or能力を使わないと情報が落ちず平行線になるのは同意かな。 年は素で忙しい感じなのか、狼で空回りしてるのかわからない。青は影がうすいと思います。あと霊脳きめうちに反対なところが私と会わない 修★あなたはシモンを決め打てますか? |
少女 リーザ 21:18
![]() |
![]() |
初動の商で偽論で気になるのは「無記名投票G16での霊潜伏では、どういうCOが適切なのか」が明文化されていないこと。そこわかんなかったら不安で出るのは自然では無いですか…? 長真なら灰から信用落とす動きを感じないのが不思議、狼が占い師を脅威と見ているなら「真占いが信用取るのを許容する雰囲気」は生まれ無いはずだと思います 真狂ならまだしも |
599. 村娘 パメラ 21:19
![]() |
![]() |
と言うかこれペタ君は本当にロック気質って自己申告あってるのか? フリさんに対しても、昨日は疑ってたけど今日はそんなでもみたいな感じだし、シンプソンに至っては自分で言ってすぐ疑問に思って引っ込めてって全然ロッカーな動きじゃないけど これロッカーだからねって言って自分の評価へのハードル下げるとかあるんかなあ 成立するのかよく分からんけど。とりあえずロッカーには見えない 色見るべきなのかね |
600. 神父 ジムゾン 21:22
![]() |
![]() |
そろそろ占先決定を頼む。旅は遅すぎ うっかりで貴重な喉を使わせて済まない。 希望出し三つは集計が面倒・フェアじゃないのでやめていただきたい。そんだったら俺第十希望とかまで出す 修>何かずーっと遠巻きに見られてるようなヌルヌルした感覚があって正直気持ち悪い。白いとか占いたいとかブレてるし。良ければ明日本腰入れてお互いに会話してみる? 直近のシモン発言全部俺が言っといたことにして |
602. 村娘 パメラ 21:23
![]() |
![]() |
>>597 んー。 そもそも、占真狂として、狂人が黒出したら護衛は真につくんだから、3-1と違って初手で狂人が黒って結構出しづらいと思うんだけどな んむ…でも2-2は初めてか。 それで、3-1の感覚で狂人は取り敢えず黒出すはずって考えてたら特に違和感はないのかな? |
603. 羊飼い カタリナ 21:23
![]() |
![]() |
役有 樵●●●●●修●●○年●●○○○農●○娘●○神●妙● 年○ひとつ無効(長の分 役無 樵●●●修●●○年●○農○娘●○神●妙● _農年修商神娘妙長_兵屋青羊兵兵 ●樵神妙年修樵年樵農_修樵娘年樵 ○_修年____年__娘農__年 出す度に入れる(変遷みれるよう 【統一占 樵】 |
605. シスター フリーデル 21:24
![]() |
![]() |
樵>>598 私は兵真で見てますよ。商は自己評価ばかりで(どこかで羊が言ってた)動きが自分本位。兵真決め打ち出来るネタは集めないといけませんが、、兵の動きは村利だと思います。 |
615. 負傷兵 シモン 21:31
![]() |
![]() |
屋>>591 何か評価高く見られてる気がする…気のせいか… 正直な話言うと、屋娘に関しては見れてない 喉と時間も限られてるし…悪い 神>>600 最下段、ドウイウコトダ…? >>601→>>604の動きは微妙だから。狼で柱占は見たことあるし、それ『状況非狼でしょ』ってアピしているように見える。途中からリミッター外してる感ある。 後、票集まり過ぎ=村は成立しない。村が正解引いた線はどこいった。 |
618. 村娘 パメラ 21:33
![]() |
![]() |
喉あまりそう フリさんはシモンが村利な動きしてるみたいなのは流し読みしてたんだけど、その詳細が 「初動が早い」 「私考察が鋭い」 から村利みたいなこと言われてちょっとビビる どうも村利の定義が何か違うような |
621. 村娘 パメラ 21:35
![]() |
![]() |
>>615 シモンの発言めちゃくちゃいいからそれ俺が言ったことにしない? と言う軽いジョークですよ トーマスが票集まったから白いと言うより、トーマスに集まりそう!やばい!って動きが全然見えないのはそこそこ白くは感じますよ でも占い2人がすっと変えたのでそこまででも むしろヤコブが白い |
622. 少女 リーザ 21:35
![]() |
![]() |
兵真はどうやって潜伏からCOしようと考えていたんでしょう 長真が信用取るのを灰狼は黙って見送っているのでしょうか 疑問は尽きないが時間は有限で何故か灰視していた謎 【決定了解、セット済み】です |
623. パン屋 オットー 21:37
![]() |
![]() |
娘:イメージもうちょい今日発言伸びるかなと勝手に思ってた。 今日は羊と言い合いになってる印象が大半() >>599 年ロッカーには見えない→わかる >>618みたいにガンガン垂れ流してくれたらいいと思う 負>実際高い。 灰にいたほうが楽しいと思いますもん。 無理いってメンゴ |
626. 村娘 パメラ 21:39
![]() |
![]() |
明日は家でゴロゴロしてるから多分大丈夫 オットー始め昨日白取った人は今日特に見てないんだけど流してた時に違和感あった訳でもないのでざっくり白のままでいいかなーと思ってる オットーリーザヨアヒム シンプソンは今の所もう決め打っていいかな的な |
629. 村娘 パメラ 21:42
![]() |
![]() |
喉余らせたから言うけど、カタリナと言い合いしてたと言うか、結局霊ランのランであるメリットは今でも提示してないから納得はまったくいってないよ 霊ロラの言い間違えかなと最初思ってたけど本当にランしたかったみたいだし、それは希望募るのに対してどのようなアドバンテージがあるのかが全く見えなかった 別に潜伏狂人を疑ってるとかまとめて欲しくないとかそう言う話ではなく説明を求められたらしてほしいと言うだけ |
630. シスター フリーデル 21:42
次の日へ
![]() |
![]() |
神>>600☆それはごめんなさい、 段々白く見えてきたけど怖いってだけなんですけどね。 明日話せたら話しましょう。 娘>>618 村利の定義違いますか…じゃあ言い換えた方がいいかな?自分利ですね…。★村利の定義教えてください。 兵真に関しては拾えるよう頑張ります。 @0 |