プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全神父 ジムゾン は 負傷兵 シモン に投票した。
少年 ペーター は 負傷兵 シモン に投票した。
負傷兵 シモン は 負傷兵 シモン に投票した。
村娘 パメラ は 負傷兵 シモン に投票した。
少女 リーザ は 負傷兵 シモン に投票した。
司書 クララ は 神父 ジムゾン に投票した。
シスター フリーデル は 負傷兵 シモン に投票した。
旅人 ニコラス は 負傷兵 シモン に投票した。
老人 モーリッツ は 負傷兵 シモン に投票した。
少年 ペーター は 負傷兵 シモン に投票した。
負傷兵 シモン は 負傷兵 シモン に投票した。
村娘 パメラ は 負傷兵 シモン に投票した。
少女 リーザ は 負傷兵 シモン に投票した。
司書 クララ は 神父 ジムゾン に投票した。
シスター フリーデル は 負傷兵 シモン に投票した。
旅人 ニコラス は 負傷兵 シモン に投票した。
老人 モーリッツ は 負傷兵 シモン に投票した。
神父 ジムゾン、1票。
負傷兵 シモン、8票。
負傷兵 シモン は村人達の手により処刑された。
負傷兵 シモン、8票。
負傷兵 シモン は村人達の手により処刑された。
少女 リーザ は、神父 ジムゾン を守っている。
次の日の朝、少女 リーザ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、神父 ジムゾン、少年 ペーター、村娘 パメラ、司書 クララ、シスター フリーデル、旅人 ニコラス、老人 モーリッツ の 7 名。
801. 少年 ペーター 22:18
![]() |
![]() |
これやっぱ神狼あるんじゃない? …しつこいかな、妙だんだん白くなってはいたけど、ものすごく非狩ってた記憶が… とりあえずいつも通り神待ち。 昨日できなかった分兵の白踏まえてライン考察するよ 今日(リアルの明日)はずっと見られるよ** |
804. 旅人 ニコラス 22:27
![]() |
![]() |
兵が吊られるような票まとめをしたからな あとは、「兵(狼)はともかく(ごめんね)」してたし 者狼青狼でもない限り神の正体は誰にもわからない オレは、神を霊狂どっちでも見てるし 判定によるライン変更や思考切り替えもない ▼書して、続くようなら思考を完全に切り替える予定 兵狼が狩騙りしない理由は、神狂に賭けたんだろう、投票ミス自己申告の態度から判断できる |
805. 老人 モーリッツ 22:32
![]() |
![]() |
>ニコラスパパ 霊判定あてにしてないのはわかったけど、神様狂だと島ディーターを破綻させた説明がつかなくないかな? まぁ、あくまで状況的要素と言ったらそれまでだけども… あとパパの投票関係の考察はちょっと斜め上すぎてモリ子はちと共感に至らなかったのー |
807. 少年 ペーター 23:12
![]() |
![]() |
書>>806 ううん、妙関係なく。▲神じゃなかったから でもシャワー浴びて冷静に考えたら最白の▲老でもないし、単純に護衛避けだったって結論かな ぼくやモリちゃんが噛まれない…盛大に推理ミスしてて…修狼?って一瞬考えたけど、モリちゃん5分5分で修のこと見てたし修狼なら▲老行くかなって考えてことで上の結論 |
負傷兵 シモン 23:17
![]() |
![]() |
正直ニコが村ならまずいロッカーだと思ってるの俺だけ? >>806クラはいい突っ込みだなって思った。 >>807の答え得られないとニコ込みで雰囲気もってかれるんじゃねえのって思ってしまったし |
808. 少年 ペーター 23:24
![]() |
![]() |
投票ミスは誰しもあるからぼくは注意喚起に留めた 兵は夜明け一番、あっやらかした、と思って謝罪してるからそれでOKでしょ。兵の「わかり合えない」は旅>>697見たら無理ないよ あとは老>>805とだいたい同じ あまりに引き摺ってるから横槍。旅村なら視野狭いのは困るからさ、兵単体からもう離れて狼探そう?可能ならぼくは娘白要素が聞きたい |
809. 司書 クララ 23:40
![]() |
![]() |
>>807 ペーター ただGJ恐れたんじゃないかなあって思うけどなあ あと進行潰し的な感じなんかね? なんやかんやリーザに縄当たる可能性だんだん薄れてく位置になって行ったと思うしね。 あと>>808は私も思う。 うんまあおやすみー |
810. 少年 ペーター 23:50
![]() |
![]() |
書>>809 言う順番が悪かった、結論としては「単純に護衛避けだった」 上の結論ってのもこれ指してる つまりララ姉と同じ。神狼とか騒いでごめんね ジム兄来ないよね、もう寝よっと 余り喉でずっと言いたかったこと言っとくね ディタ兄ちゃんへ 島って言ってごめんなさいw兄ちゃんに割り当てられたCN押しつぶしてそうで申し訳ないですwおやすみなさい** |
811. 旅人 ニコラス 00:03
![]() |
![]() |
★娘> >>796に追加で>>793みたいな思考変遷を下さい ☆老>>805 尼>>537「これディタパイセン偽なんスか?真の可能性ってどんな場合でしょ」 兵>>538「オトは真狂確定でオト狂要素拾えれば俺的にディー真決め打ちかディー単体じっくり見るって感じか」 書>>548「いやいや霊能結果見なくても噛みから真噛みは確実」 娘>>552「普通に真抜きの襲撃だと思うけど判定待ってからでいいし」 |
812. 旅人 ニコラス 00:04
![]() |
![]() |
モーリッツくらいのPLならこの流れ見ても生残占とライン組むんだろうけど、 ジムゾンやオレは無理だと判断するよ また、神狂視点1dから占狼見えてて、襲撃挟んで者狼確定なんだ。 「▼青(白)→▼者(黒)」が予測できる場合、終盤破綻しないのは、白→白判定だと思うよ。 神>>415「狼側のゲームメイクや狩さんの働き等で終盤まで生存していましたらその際には…」 |
老人 モーリッツ 00:39
![]() |
![]() |
まぁ確率論で言えば霊欠けと狂人欠けは同等だからわからなくもないんだけどね。 ただ占い1COの状態で霊COする狂はなかなかお目にかかれないと思う() まぁ、あんまり神様真だと知ってる視点漏れするとやべぇので適度に↑みたいに流しておく() とりまササミおやすみー |
負傷兵 シモン 00:53
![]() |
![]() |
一通り墓下読んできた(今更) ヨア 表でリズモリにもいったが別に気にする必要はねえよ。疑い合って議論するゲームなんだしな。 ディー狼ならジム真。トマが役無しでいいかもしれんがリソース結構そこに持ってかれちまってたからなぁ。 ニコはジム狂見てるせいでますます閉じこもってるんじゃねえかな。 |
813. シスター フリーデル 07:24
![]() |
![]() |
旅>> 判定で思考は切り替わらないんスね。めっちゃ固いっスね。自分、硬派な男は余り…なんスけどw( ) ただ、▼書で終わらないなら思考を完全に切り替えるって発言がアレスネ。ちょっと掌クルーってなりそうな準備してそうっス。パッと見。もっと柔軟にいきましょ(圧倒的おまいう) 神様まだすか?…もう自分、限界っス…眠気が……。(死ーん) |
少女 リーザ 07:35
![]() |
![]() |
おはよーう(焼酎のみながらSigur Rosをかける大晦日) リズが噛まれた理由って、やっぱ単純に相対的白位置噛みかなー? 狩透けてたとはおもわないし、意見食いでもないだろうし。 まとめが悪手だった気がすごいするんだけどね…。 進行gdるの我慢できなかった…。 うーん、旅年どっちか+修かなー? 書に関しては狼なら初日の2発言が(ルール違反じゃないけど)戦略としてあってほしくない自分がいる。 |
815. シスター フリーデル 09:19
![]() |
![]() |
【霊判定確認】 うぇ!?シモン人間だったんスか!?うわー……、申し訳ないっス…。 ってことはまだ2wって事っすよね。うわー…。 そして眠い。ひたすら眠ィす……。ちょっと寝てから考えます……。無理……。 |
羊飼い カタリナ 09:29
![]() |
![]() |
まあ時期的に参加しずらい面はあるだろうし…忙しいだけなのだったかと(そう信じたいあれ) そもそも短期って霊に狂が出る文化ないから霊狂考えれないんだよねえ…でも霊狂なら占真狼なんだからディーターの結果で黒出さないよね 霊狼ならまあ噛み筋は分かるんだけど…相方位置() |
816. 旅人 ニコラス 10:27
![]() |
![]() |
【判定確認】 神狂という判断のまま、特にオレの考察からは変化ないな 神真派は、樵狂か潜狂を主張して2狼予想するのか… 者の「神狂」発言誤爆や、兵の「GS誤爆」は、 自狂意識のない騙り狼や、狼探しをしてない潜伏狼、 とオレは見ているので、ジムゾンの今日の判定は偽判定と見るよ。 ジムゾン自体、吊り前の兵の評価も投票先もわからないしな… |
817. 村娘 パメラ 11:10
![]() |
![]() |
【霊判定確認】 あー、ごめんなさい。これはやってしまったかー・・・ ☆>>796 ニコラス シモンが動き硬く見えた件ね。 >>123 FO希望だけど霊潜伏考えての先に占回しのみ。 でもリーザがすでに占霊で回してたけど、「周らん限り」って言葉に引っかかって慎重なのかなと。 続く) |
819. 村娘 パメラ 11:29
![]() |
![]() |
途中送信してしまったわ・・・ >>354 私への質問。オト狂理由。>>436 で質問の返答に対する回答。結局、私の思考の何が知りたかったのかな?と思った。後は他の人に対する流星群もだけど、聞いて返答見てるけど何を探ってるのかは私からは見えなかったから、やっぱり何か慎重に動きつつも白取りいってるのかなあって印象。でも、この時はフリーデルのが能力処理必要と思ったからシモンは第二希望にしたわ。 |
820. 旅人 ニコラス 13:11
![]() |
![]() |
☆娘> 回答感謝。どちらかというと1d>>236の尼外しの心理の詳細時点な流れを見たかった ★娘>あとは1d~5dの疑い先変遷も頼む 特に、青尼兵、真贋内訳、潜狂像、囮狼役、あたりを明確にして 尼>>721「3dでは修について触れてなくねっスか(中略) あれだけ引っ張ってぱったり話をしなくなるのは不自然かなって思ったっス」 娘>>725「別に特に疑問に思うこともなかったから絡まなかっただけ」 |
821. 老人 モーリッツ 13:53
![]() |
![]() |
めっちゃ寝てしまったのー。 デートするとやっぱり疲れるよね(意味深) 【霊判定確認】 シモシモ人間かぁ… 出先であんま見れてなかったけど最後の考察ラッシュは村のあれで申し訳ないことしちゃったなぁという感情に拍車がかかるのー >ニコラスパパ そっかー…神様の考えは神様にしかわからないだろと思ったけどまぁCOタイミングと状況的に狂なら占いに出るだろ的思考がモリ子にはあるからなぁとだけ |
822. 少年 ペーター 13:55
![]() |
![]() |
【兵白判定確認】 7>5>3(4)>epの3縄で、老修書旅娘に2狼(1狂) きっついなぁ…兵白かぁ… まず結論【▼娘】 白出たら明日明後日▼書と修、黒出たら▼修か旅か…老? とりあえず確信できてるのは 老≠修、書≠娘、老≠書、旅≠書、老≠旅 以下で理由を連投してくよ |
823. 少年 ペーター 13:56
![]() |
![]() |
まず、モリちゃん狼仮定で考察してみたよ 何か見落としてるとしたらモリちゃん絡みの可能性が高いからね 老⇔旅 老は初日は羊とイチャイチャしてるのが目立ったけど よくよく見返せば老>>184>>195>>266と旅のこと印象△、非共感で掴みかねてるのに占希望>>200で屋>>199(青、修、羊)に同意(理由は老>>222より色見えないとこ)当てなくていいんだ…ってとこは気になったかな |
824. 少年 ペーター 13:57
![]() |
![]() |
ただ>>288とか見るに、対話で探ってる段階で占希望出す段階になかったのかな あと老>>635こんな理由(島事変(おまゆう))で非狼言っちゃうのはさすがにね 老旅両狼なら、炙り云々でゆる〜く旅警戒してますポーズ取ればいい 昨日の末にまた旅狼思考に廻ってる辺り、本当に旅掴みかねてるのがここ両狼ないかなでFA |
825. 少年 ペーター 13:57
![]() |
![]() |
老⇔修 >>475下から>>200で確かにね 者真派明言してんのに屋視点の狼として修を推挙 者の破綻未来わかってる以上、老修両狼はないね 屋噛めなかったらきわどいから その後も老は修じわじわ疑ってるし 老⇔娘 初日からずっと霞(>>734より)扱い 者真信じてたなら●娘は強めの老≠娘かな、とは思うけど、一貫して対娘ソフトタッチなのは気になる |
826. 少年 ペーター 13:58
![]() |
![]() |
老⇔書 老>>770でずっと疑ってたのに▼修やめるの目立つ(突っ込まれてたし)、狼の方針として修SGやめるならもっと早くに裏で合わせるでしょ 余談だけど、書>>714は兵白知ってたから言えたのかなと邪推 兵白説かなり少数派だったし ただ周りに合わせないのが書の白さ所以でもある そもそも者老両狼で老が「みんな占い真鷹見ろよ&モリコは者真派」を言っといて者を破綻させる手を老が取るのが違和感 |
827. 少年 ペーター 13:59
![]() |
![]() |
結論:老狼やっぱない、あってWith娘 次に修起点で見てみた 修は単体白いな〜拠り所欲してるな〜と思ってきちんと触れてなかったからね 修⇔娘 妙がまとめてくれてたけど抱いた感想は違うから改めて… ざわついた挨拶代わりの娘→●修はぼくは何とも思わなかったんだよね 第一声でCO絡み何もないのはえっ!?ってなるのも 逆に狼こそ第一声は慎重になる論もわかるし |
828. 少年 ペーター 13:59
![]() |
![]() |
ただ、鳩だから第一声は様子見って結論と、それに納得するのは疑問だから、修≠娘は思わない 狼のじゃれあいに見えなくもない 以降は娘→修近づいたり遠のいたり…困ってみたり>>464 娘は修をSGにしたいけどしかねてるのか お互い白上げとか放置とかしないようにしてる結果なのか 修>>489はわかる、>>641もわかるから修→娘はわかんないけど娘起点で見るとここ2狼ゼロではない |
829. 少年 ペーター 14:01
![]() |
![]() |
修⇔書 ここ2狼割とありと思った、単体はどっちも白いけどね 書→修は>>649>>741まで言い切れるほど>>456クリティカルかなぁとは…ぼくや娘も突っ込んでた気がするし 修→書は>>458から進んだのかがわからない…エアポケ? 修⇔旅 見返したらここも2狼ありそう、てか修単体の白さに騙されてたかも 旅→修は>>240潜狂(第一声由来かと)以降は>>512で結局どう見てるのか不明、以降触れず |
830. 少年 ペーター 14:02
![]() |
![]() |
修→旅は>>270は理解。旅自身を読みにくかったかもだし。ただ>>489の理由は昨日に続き、でいいのかな?あまり旅を検討した形跡が…>>765見るに相対評価、か…理解できるなぁ ぼく自身修白置きしてたから 修のこと放置してたでしょとか声高に言いにくいんだけどね 単体白は拾えてるから疑問ある人いれば聞いてね 最後に他ね 旅⇔娘 書>>719>>759見て、ここ2狼あるかなと思って見返し |
831. 少年 ペーター 14:03
![]() |
![]() |
娘>>226は疑問。取ってつけた印象感 ちなみにぼくは>>153下段には納得した なんだろな、旅単体は対妙とか自然だったし、対兵書については頭堅い村に見えるけど、娘に引きずられて黒く見える んで直近娘>>462を蒸し返す必要なくて旅娘両狼薄いかなとおもったけど、切りにも見える 旅の視野的に、妙噛んだらこの先疑い先なくて苦しいと思うんだけど神がいたし 強いラインは拾えてないけど |
832. 少年 ペーター 14:04
![]() |
![]() |
書⇔娘 書→娘はラインなし。一貫して疑いスタンス 娘→書はいきなり>>748で吊り。>>621と合わない 表潜伏で赤窓にはいた説をもってきての吊りだとすれば、推理より想像で▼出してる。かなり危険 >>747「クララ状況黒い」わからなくはないんだよ、でも娘自身がそれを考察した形跡がないんだ あと年>>791どうなのかな、とは思った 結論:2狼の片割れは娘の可能性が一番ある。次点で修@4 |
老人 モーリッツ 14:49
![]() |
![]() |
狩人系JKとしてみんなのGSランキング第3位くらいを目指してたのにいつの間にか最白とか言われて困惑を隠せない。 【狩日記】 ゲルトは守れんわごめンゴ 初日占いの結果、者のが勢いと青黒というので真目が高く感じられた。 ただ流石に者護衛するわけにもいかないのであまりいけ好かないが者偽にも対応できる霊護衛チョイス。 【2日目護衛→神父】 【死体→パン屋】すまンゴ… |
老人 モーリッツ 14:51
![]() |
![]() |
者真を見てしまった手前、者の視点ガバガバ発言を見かけて自分に腹が立って思っくそツッコンでしまった… 者の内訳は重要なので羊GJ狙いも迷ったが霊鉄板継続。 【3日目護衛→神父】 【死体→羊飼い】マジオワッテル せっかく護衛入れてんのに結果発表おせぇし村の考察をディレイさせてるしまとめないんで>>699でついに諦めの境地に至る… まぁ、それでもJKは神偽見てないんで偽払拭とグレー削れのため霊鉄板継続 |
老人 モーリッツ 14:53
![]() |
![]() |
【4日目護衛→神父】 【死体→少女】 シモシモの色見えるとパターン結構絞れるから霊くるかと思ったら少女だった。 少女噛みの理由はわからんけど、GSにヒントあるんかな? 偽懸念やたら出てくるし、ペーターかクララあたりで次灰GJ狙ったほうがええんかこれ |
833. 旅人 ニコラス 14:58
![]() |
![]() |
申し訳ないと思う気持ちは、推理や発言量で取り返せよ とは思う。 ☆老>>821 オレ以上に、陣形に引きづられた考察する人だったのか… ジムゾンの実在席や投票先も聞かないで、自分の初動陣形考察だけに固執するとは思わなかった。 ★老> 推理の根幹と、他の人で自分の考えで近い人、違う人を 今まで感じていれば、挙げてくれ |
834. 旅人 ニコラス 14:58
![]() |
![]() |
オレの推理は>>816の中3行が根底にある。 神真霊なら 神真霊派や神自身が判定を裏付ける行動を取らない限り、オレの推理は兵狼のままだ。 狼のゲームワークに期待して、自分から動かない村側は 本当に”ただの置物”だと伝えておく ★ALL> >>793のような疑い先の思考変遷(1d~5d)を提出してくれ |
835. 老人 モーリッツ 15:11
![]() |
![]() |
ニコラスパパ>初動陣形考察だけに固執ってのはちょっと心外なのー(それ以外にも根拠述べてるやんけ) 推理の根幹として違うのっていったら圧倒的にニコラスパパなんやけど() だからわからない人を理解したいと思って対話すんのよね 比較的近いのは年の直近の思考の仕方かなぁ まぁ、割とゴミみたいな真役職を数多く見てきたってのも影響してるとは我ながら思うのー あとは無記名投票では基本的に投票考察に信を置かない |
836. 旅人 ニコラス 17:38
![]() |
![]() |
☆老>>835 老>>835「あとは無記名投票では基本的に投票考察に信を置かない」 老>>750「あと多分潜伏狂はトーマスでFAしてるのー 理由は神様にアピール投票入ってないからっていうアレ」 流石に今回は、モーリッツそのものが、誤爆の次に信用できない所まで来ているよ… 今日の神1票がこれから続く自殺アピ票か、昨日決定時の不在票かすらわからないが、 |
837. 旅人 ニコラス 17:40
![]() |
![]() |
それを自己証明せず、他の日は自殺票になってないのに不在騙りの可能性のある ジムゾンを信じなきゃいけない理由があるなら話は別だけど… 根拠に関しては、前述の箇所があったら気付けなかった、済まないが再度教えてくれ。 ★老> あと、妙人確定したけど、内訳考察は進んだか? 見極めたいけど、今夜は時間が取れないかもしれない @11 |
838. 老人 モーリッツ 17:46
![]() |
![]() |
ニコラスパパ>散々書いてるから勝手に拾って読めや。 あくまで基本的にはって書いてんだろうが…だから神様の三本指定にも反対したんだろうが…部分的に切り抜きすぎやろなのー ていうか旅は▼書したいんだったら★飛ばしより説得のための思考開示に力入れたほうがいいんじゃないすかね 今は年ー書、年ー旅とかそのへんの懸念ないか考えながら読んでるとこっすわ |
839. 老人 モーリッツ 17:56
![]() |
![]() |
年単体なら▲妙敢行する理由特に見当たらんなと思ったなのー 年自身のGS的にも妙はむしろ疑い位置寄りだったからというのもあるのー >年 直近の考察読んだんだけど、★年は修の単体白をどのへんから拾ってるのかな?★あと旅単体についてどう感じてるか教えて欲しいのー 喉少ないのにごめんなのー |
羊飼い カタリナ 18:15
![]() |
![]() |
なんかニコラスさんがさらっと凄い事言ってる 霊狂ならなんでディーターの結果で狼に霊欠け伝えないのって話なんですがそれは…焦れったいなあ() 何だろうな…言い方悪いけどニコラスさん村ならロックしてる強弁に見えちゃうあれ() 生きてる内にこれ言えてれば良かったかな〜 |
840. 老人 モーリッツ 18:28
![]() |
![]() |
年—書 >>388は吊りは【▼青▽書】はオットーの>>390よりも時系列的に前なのでやや言いにくいかなと少し思う。んで>>446で年が撤回したのはライン切ってるなら回りくどいことしなくていいかなって感じたのー >>455でクララは自分はライン切る派という価値観を示していて動きがそぐわない。 >>466でクララがペーターの者あざといに同意してるのはこれから▲屋を慣行する狼ぽくない。 結論年≠書 |
シスター フリーデル 18:42
![]() |
![]() |
遅くなって申し訳ないッス。 日記は特に突っ込まれそうな要素なさそうす。今日流石にマッチョ縄来ないと思いますよ。エキサイトしてるあの人に説得される気がしないようなと ちと議事読みます |
842. 村娘 パメラ 18:58
![]() |
![]() |
☆>>820 ニコラス 1d 出だし躊躇った修の狼あるかも!とりあえず牽制込めて●候補しておこう→でも後は不振な所は見えないから他と比較して一旦外しておこうかな。→青もちと硬いか?>>273 兵も気になるけど会話伸びてるからいいか。それより修かな>>268 |
843. 村娘 パメラ 19:04
![]() |
![]() |
2d 青の方黒が出たし、修の狼は薄いか?潜狂の可能性もあるけど。でも狼の可能性もあるから能力処理しておきたい候補NO1!と思ったらいい感じに推理始まったよ。青吊られそうだし白アピの始まりか?元々青が●▼位置じゃきゃ囮役だった可能性もあるぞ?よし、やっぱり●だ!兵もやっぱり気になるし候補にあげておこうかな。 |
844. 老人 モーリッツ 19:09
![]() |
![]() |
年—旅 誤爆島説ライン切りは流石にえげつなさ過ぎて全く考えてなかった。 妙が>>680で状況考察型は脳筋プレイするって言ってたので検討。 >>137で年が最初に★飛ばしていて>>174の年の早いなぁwって感想はなんか両狼感ない。 >>525では年自身を疑ってない→直近本日誤爆の次に信用できないはちょっと違和感あり。 んで兵吊りたい運動後に▲霊せずに旅が神狂唱えるってのも脳筋…って感想。結論薄め |
846. 村娘 パメラ 19:12
![]() |
![]() |
4d 狂人見当たらん。修もかき回すわけでもなく議論引っ張るわけでもなく何だかんだで潜狂の位置じゃないよなあ。やっぱ樵か神か?消去法で兵しか残らんー!後は単体白、状況黒の書か?書はやっぱり赤ログだけ出てて初日は潜伏してたんじゃ?でもあれだけ喋れるし潜る必要ないわよね?でもでも、消去法だとここしか残らない。 |
847. 村娘 パメラ 19:16
![]() |
![]() |
5d ここからリアル進行。あー、兵が人間だったかー!妙も噛まれたし、誤誘導されたか?ここで一番疑うは旅。でもここまで頑なに自分の推理信じて通すのは狼やるかね? 狼ならある程度村の歩調に合わせそうなものだけど。 旅狼だとしたら囮かな。で、絶対吊られそうにない位置にもう一人いるとなると老か年か。書への身内切り?ナイナイ。 |
848. 司書 クララ 19:28
![]() |
![]() |
こんばんは もう出しマース 【▼旅】 頑なな思考は流石に村とは思えない。 ひたすら通してたら視界が狭すぎる人物もありうるかとも考えるけど >>836で、老人も信じれなくなってくるとあるのは完全に先を見越した発言ですよね。 あとシモン人狼にそこまで自信あるなら吊られるのは呑めるはずです。>>797 >>838のモーリッツの発言はまさにその通りで私もそう思います。村ならそうするよな |
849. 司書 クララ 19:35
![]() |
![]() |
で、相方位置は娘かフリーデルだろうね。 まず>>528 パン屋が疑ってたのって修兵娘なんだよね。 これは何回も言ってるけど占い位置or変えたのがシモンの人狼要素とあるなら娘、修に対しても考えると思うんだよね。 頑なに意見を買えなかったのは相方がその二人のどちらかだから。 対等するのが完全にこの2人だと思います。 |
850. 村娘 パメラ 19:35
![]() |
![]() |
旅-老 直近、ここは無いなあと思った。互いに疑いあってて自演ってわけじゃなさそうね。 年-修 そろそろ、パメラ吊って一縄使わせようぜ!へっへっへ! 昨日と今日の吊り私からの想像。ない事もない。 年-旅 ここは無いようでありそう。互いに殆ど触れてないし実は赤でつながっている説。 |
老人 モーリッツ 19:43
![]() |
![]() |
噛み考察から入ってみるとか? 妙のログ読んでみたんすけど、昨日娘に対して全体に怪しくね?って呼びかけてるのと吊り第2希望が旅だったから圧力を感じた旅ー娘が噛んだんじゃみたいな ガキ使の音声で集中できないので風呂ってきま |
シスター フリーデル 19:46
![]() |
![]() |
取り急ぎなんで、兵白妙噛みから追ってきます。状況推理になっちゃいますね。 前日の妙の娘考察ラッシュ&皆への意見求め。もしかしたらここが▲の引き金かもしれませんね。妙狼だったらこの大胆な動きは自分の首を絞めかねないムーブ。仮に▼娘して、白判定出たら疑われますよね。周りの目を気にしなさ過ぎる大々的個人考察は相対的に自分は白く見えました。狼はきっと縄位置から遠のいた妙を止む無く▲するハメになったのかと |
853. 村娘 パメラ 19:47
![]() |
![]() |
【▼ニコラス】 >>847と思ったけど、このままぶれずに突っ走って最後まで残るパターンかなー。書吊って終わらなかったら思考云々って終わらないから手のひらクルーの準備してますって見えたしね。 ペーター少年は▼私への疑い返しでもあるけど、ちょっとまだ単体見れて無い部分があるので保留。 |
シスター フリーデル 19:48
![]() |
![]() |
その推理でいくと、妙生存で困るのはやはり娘なのでは?娘が狼なら狼で、▼娘で黒判出たら妙白に磨きがかかりますし。ただ、此処は娘の吊られても良い発言>>724と矛盾が出るスね。敢えて狂アピする事で延命を図る線もあるっすかね。徐々にフットワークが軽くなっていくのも布石? ただ、屋の●兵する→▲屋でいっぱい食わされてるんで、また誤縄誘導の可能性もあるんすよね。妙噛みからはもうここしか分からないす。 |
854. 少年 ペーター 20:01
![]() |
![]() |
☆旅>>834 読んでもらえれば分かる というか説明し直してたら喉枯れる この質問大丈夫?旅が兵狼で思考止まってますって言ってるようなモンじゃん なんかわざわざ吊られに行ってる気がして村でも狼でも不可解っていう…困った ☆老>>839旅は↑こんな感じ |
855. 少年 ペーター 20:02
![]() |
![]() |
修については ・全般通してあっぷあっぷしながらも手探りで確実に考察重ねてる、者や妙の考察なんかね ・>>121>>136>>413>>569>>618見るに、確白(に近いまとめ)を人以上に欲してるのが仲間欲しそう ・取り繕わない発言が多い(わからない等)でもわからないと言いつつ迎合するでもない(>>668とか)から誰も信じてないよう(2個目の理由とも重なる) 理論的ではないけどこんな感じかな |
856. シスター フリーデル 20:12
![]() |
![]() |
取り急ぎなんで、兵白妙噛みから追ってきます。状況推理になっちゃいますね。 前日の妙の娘考察ラッシュ&皆への意見求め。もしかしたらここが▲の引き金かもしれませんね。妙狼だったらこの大胆な動きは自分の首を絞めかねないムーブ。仮に▼娘して、白判定出たら疑われますよね。周りの目を気にしなさ過ぎる大々的個人考察は相対的に白く見えましたし。狼視点、きっと縄位置から急に遠のいた妙を▲するハメになったのかと。 |
857. 老人 モーリッツ 20:13
![]() |
![]() |
年—娘 ここについてはほとんどないって思ってるのー 初日に年→娘に関して白くも黒くもないって感想がまず中途半端。普通どっちかに寄る。 他に根拠としては年のGSが大きいのー 今日の早い段階で年の▼娘希望もあるけど、もし旅修村見えてるなら素直にこの二人をひき殺しにいったほうが狼の動きとして妥当なのー 結論 ほぼなし |
858. シスター フリーデル 20:13
![]() |
![]() |
妙生存娘狼仮定、もしも▼娘になった場合、黒判出たら妙白に磨きがかかる。だから襲撃と考察。ただ、此処は娘の吊られても良い発言>>724と矛盾が出るスね。敢えて狂アピする事で延命を図る線もあるっすかね。徐々にフットワークが軽くなっていくのも布石? ただ、屋の●兵する→▲屋からの誤縄でいっぱい食わされてるんで、また誤縄誘導の可能性もあるんすよね。でも妙噛みからはもうここしか分からないす。 |
859. 少年 ペーター 20:14
![]() |
![]() |
あーもう、喉使う 昨日散々灰考察落としてたくさん発言して頑張ってた(吊ったけど。ごめん)兵に対して>>833と言うのなら 今神が来てガーっと考察・まとめをしたところで>>834は覆らないんじゃないかな、旅の中で ☆老>>839に追加ね 今思ったんだけどこの旅の行動は「自分に縄使わせに」かかってるよね 潜伏狼がかなりピンチと見て盾になってる潜狂ってないかな?@1次は更新前** |
860. シスター フリーデル 20:14
![]() |
![]() |
兵白からは……もうほんとすいません。旅しか分からんス。 直近旅もそうスけど視野が狭いというか強ロッカーというか……頑固って言うんすかね。自分の考察を頑なに変えない姿勢。これ普通の推理なら本人要素でいいと思うんですけど、今回はレアケを追い続けた上でのそれなんですよね。本当に村なのか?と思う自分がいます。 まあ、狼でもこれはちょっと…ですけど。 |
861. シスター フリーデル 20:15
![]() |
![]() |
それに自分>>813で言ってますけど、兵書吊り敢行した後に思考を切り替えるって発言がもう掌返す準備にしか見えないんスよね。今までの自分の考察全てをまっさらにして考察し直すってちょっと…。と思いまして。 そして旅狼なら相方に書は有り得ないっスね。うーん。旅狼だと書以外は有り得そうなんすよね。ちょっとまだ深く潜れてないす。 自分も大概ロッカーだなと自覚出来た所で、【▼旅▽娘】で提出するっス。 |
863. 老人 モーリッツ 20:23
![]() |
![]() |
年>直近旅修についての回答ありがとうなのー 参考にしながら再読してみるのー >>859についてだけど、縄を稼ぐって意味では旅は非霊回しが神様より後だったから霊COはできたはずなんだよね… まぁ単に潜伏狂したい人ってパターンもあるけど、モリ子はペーターきゅんと見解が異なって娘≠修で年書白と思っているので普通に黒かなと感じてるのー |
865. 老人 モーリッツ 20:33
![]() |
![]() |
ライン切ってんのかなぁ… まぁ普通に考えたらそれっきゃないか ちと引っかかる部分はあるけど時間も時間なんで▼ニコラスで提出するのー >ニコラスパパ 妙人確定で~って話だけどそもそもモリ子は妙村目で見てたからそこからあんま絞れたってことはないのー |
866. 旅人 ニコラス 20:39
![]() |
![]() |
多分、モーリッツの口調で皆萎縮したんじゃないか 娘尼がヤベェと思って、考察して雰囲気戻そうとして 書狼が、キレ芸で白取られたみたいで、頭にキたみたいな そんな風に映ってる ☆老>>838 皆2狼考察してるから、兵白で動いてるんだろうけど、 誤爆から兵黒見てるオレは、書か娘かで悩むくらいなので説得段階ではない |
867. 旅人 ニコラス 20:43
![]() |
![]() |
★娘>>748「リーザ、クララ、シモンの中に狼一人は混じってそうねー。 今のところは▼シモンかクララで考えてるけどまた後で」 3人の中に狼1ということは、ライン考察の結果かな 例えば、そこに狼2を見てないとか、それ以外に狼1を見ていたとか |
868. 老人 モーリッツ 20:46
![]() |
![]() |
あ~ このわからずやと思って語気が強くなったのは素直にごめんなの ニコラズパパは悩むだけと言うやん。 でも村の雰囲気からするとこいつ何言ってるんやって感じやん。ぶっちゃけ。 そうするとパパの希望は実現する可能性が薄いわけでそこんとこ歩み寄るための説得は必須事項だと思うのー |
870. 老人 モーリッツ 21:06
![]() |
![]() |
年—修 初日は修→年は無関心だなぁという感想。 二日目は年が▼書希望して取り下げたし動きがここ両狼だとやや不可解。 >>387の年の性格からすると赤茶一緒なら指導してそう(これは勝手な想像) >>410で年に返答する形で修の意識が向くあたりライン意識低いなって思うのー その後娘潜伏狂懸念で対話してるだけで>>827位までほぼ関心が向かない。 修→年の関心が薄すぎるのが気にかかるけど、結論両狼なさそ |
871. 老人 モーリッツ 21:27
![]() |
![]() |
書—旅 書く必要あるの?ってレベルで殺意を飛ばしあってるんでここは割愛。 書—娘 二日目のクララが>>412の娘の発言で娘≠修言及してフリーーデル白取るって行動は娘の位置が悪くなる行動なんで両狼だとすると不可解。その後も下げてるし。 あと>>482の娘の発言の3分後にクララが>>485指摘しているのは結構大きな娘≠書要素かと思うのー。 翌日もライン切りっていうより素直に疑っている感凄い。結論薄め |
872. 旅人 ニコラス 21:30
![]() |
![]() |
☆老>>868 いや、オレは大丈夫。周りの耐性が低い気がしただけで。 正直、神襲撃されないし、兵吊られ際が青と違って灰考察出すだけ出して、死後の村見てる感じがしなかったから 兵黒神狂見れると思ってたが、結果として兵がオレ以外の皆に白く映ってるとは思わなかった。 ☆年>>859 神が来てガーっと考察・まとめをしたところで、自分以外の生存者が全同意するなら 揺れて、そちらに沿う投票をしたと思う |
873. 旅人 ニコラス 21:39
![]() |
![]() |
★娘>>846 「消去法で兵、状況黒の書」 「書はやっぱり赤ログだけ出てて初日は潜伏してたんじゃ?でもあれだけ喋れるし潜る必要ないわよね」 「リーザ、クララ、シモンの中に狼一人は混じってそうね」>>748 「状況黒の兵、消去法の書」ではないのに、「▼兵▽書」を希望していたよね、なんで? 状況黒の方が説明つきやすいと思うけど、「状況」ってのを詳しく話せる? |
874. 旅人 ニコラス 21:44
![]() |
![]() |
自分白確定の村人は、自殺票をしない。 残狼の数に関係なく、村人の投票ミスがあれば、狼が重ねるだけで自殺票が成立するからだ。 1%でも狼が吊れるように、意思表示をするように、投票はSETします。 【▼書】にSET完了 これが大正解だったら、ヨアヒムのジンクスが崩れて申し訳ないかななんて |
876. シスター フリーデル 21:48
![]() |
![]() |
とりあえずただいまっす。 直近キレ芸(?)についてはまあ、自分は好きじゃないしされたらめっちゃ萎縮しますね…。戦術じゃないなら深呼吸してから発言してほしっす…。 これ旅≠老スね……ここ2狼は無いスよ、この修羅の場。 |
878. 旅人 ニコラス 22:00
![]() |
![]() |
★尼>>860 フリーデルは、レアケないと主張するけど 樵が霊でも狂でも狼でも、灰に潜狂もない そんな想定で今、考察してるんだっけ? フリーデルは思考変遷出してないし、よくわからんのだけど |
879. 旅人 ニコラス 22:03
![]() |
![]() |
【非狩】 狩人の生存率が上がってると考えよう 手順は>>797で、勝てるというのが最終結論 (やっぱりキレ芸見ても、それに反発する書狼に見える) 推理ハズれて、エピなら恥ずかしいけど 多分、続いてると思うので新年で人狼を吊り切って下さい |
880. 老人 モーリッツ 22:06
![]() |
![]() |
書—修 二日目クララのライン切るスタイル発言に対してフリーデル上げはややそぐわないかな >>456とかは修の中身見えてないなって改めて感じる。 ただ書—娘とは動き的に反対なのと、島ディーターの謎の初手黒のせいで他のパターンよりはありそうで怖い。 >>849で相方候補位置に入るけど修娘トントンの評価っぽく感じるのが少し気にかかるくらい。 |
882. シスター フリーデル 22:09
![]() |
![]() |
旅>>878 レアケは、今回は発生してないと踏んでます。 樵狂で見てます。灰狂は無さそう、とは思うんですよね。 てか自分のは垂れ流しに近いんで読めば大体掴んで頂けるかなーと。 |
883. 少年 ペーター 22:09
![]() |
![]() |
あぁ…旅狼仮定、兵白出たら「うわああまじか!リセット!」で良い、狼の動きじゃないよこれ 殺気向けられてるから仕方ないけど書なら「そういう村」で切り捨てそうなのに… 娘>>847年や老が狼なら囮狼なんて不要でしょ 修>>765で疑ってた娘はもういいの?今日旅を見てないんじゃないの? テノヒラクルー論はぼくも思ったし同意するけど… と思ったけど>>879見えた【旅セット】@0 |
884. 旅人 ニコラス 22:12
![]() |
![]() |
☆年>>808 >>793>>798で変遷を確認してるね。 投票ミス以外に、未読誤読での糾弾、GS誤爆、 最後のGS誤爆に至っては釈明なしじゃなかった? 者の「神狂発言」の誤爆は即偽吊りしてるのに、 兵の「GS誤爆」は見逃して狼探そう、 っていうハンデマッチを開催しようって話なの…? ゴメンで済んだら人狼は吊り切れないんだ… |
885. 旅人 ニコラス 22:12
次の日へ
![]() |
![]() |
(続き・☆年>>808) 娘白は、者兵狼前提になるけど、 者>>532「占い先は兵娘妙が候補だった。シモンから変えるわ」 兵狼から変えるとして、残りの変更先の「娘妙」を入れるかなという辺りが微白。 もし、屋が●兵を宣言してなかったら、霊抜きで囲いの可能性もあるけど… コメントするタイミングがズレてて(日中に落とすか迷った)強気発言だけど、最後だから遺しておきます |