プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全少女 リーザ は シスター フリーデル に投票した。
羊飼い カタリナ は シスター フリーデル に投票した。
シスター フリーデル は シスター フリーデル に投票した。
行商人 アルビン は シスター フリーデル に投票した。
パン屋 オットー は シスター フリーデル に投票した。
旅人 ニコラス は シスター フリーデル に投票した。
羊飼い カタリナ は シスター フリーデル に投票した。
シスター フリーデル は シスター フリーデル に投票した。
行商人 アルビン は シスター フリーデル に投票した。
パン屋 オットー は シスター フリーデル に投票した。
旅人 ニコラス は シスター フリーデル に投票した。
シスター フリーデル、6票。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
少女 リーザ は、羊飼い カタリナ を占った。
次の日の朝、少女 リーザ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、羊飼い カタリナ、行商人 アルビン、パン屋 オットー、旅人 ニコラス の 4 名。
1095. 旅人 ニコラス 01:21
![]() |
![]() |
▼修▲妙で終わってないこと確認。 まじか…。ちょっとこれ困るわ。 オットー、いろいろ相談したいし今日は思考FOで良いのでは?オトさん自身にお任せはするが… とりあえず寝るけど、眠れるかなー。 カタリナの僕疑いって解けてるんだっけ? なんにしても、喉は大事に使うよ。 |
司書 クララ 01:22
![]() |
![]() |
>パメ 完全に騙されてました。 てか、地上にいたときはフツーに娘真/妙狼と思ってました。 ※注:クララは墓下到着時から完全狂人視点で発言してます。 ともあれ、リーザ、リデルはお疲れ様です。特にリデルはゆっくり静養してください。 |
村娘 パメラ 01:25
![]() |
![]() |
狼娘 『LWはどこだろうね?神噛みの意図はなんだろうねぇガオー』 真娘 『書狼だったのか!!老黒はほんとに身内切りだったのかにゃんww狂妙が判定ミスるの嫌がって真に見せる襲撃にゃん!』 狂娘 『書真だったのぜ!旅白囲い成功してたのぜ?!それとも商黒なのぜ?もはやわけわからんぜ!!』 ギドラは疲れるからこれを最後にする…w |
司書 クララ 01:36
![]() |
![]() |
というか、この陣営だったら初手は▲青よりも▲妙で占機能破壊狙った方が良かったような気も…。 とか考えつつ、明日が6:00発&夜までお勤めなのでこの辺で失礼しますー。オヤスミナサイ。** |
村娘 パメラ 01:46
![]() |
![]() |
さすがにもう狼COしようかw皆察してたとは思うけどw >クララ それやったら私も早々に墓下に送られるじゃん 占信用勝負で遊びたいじゃん?w 私の構想では▲神の代わりに▲屋をして、みょんたんを最後まで生かしたまま勝つ想定だったんだけどねー 中々うまくいかないものだねー |
負傷兵 シモン 02:20
![]() |
![]() |
やったことはないけどモノトーンミュージアムとか世界観めっちゃ好きだったなあ 大学のサークルで先輩がGMやってセッションしてたけど都合つかなくて参加できんかった あ、TRPGサークルではないです() もうそろそろ寝るねおやすみー** |
司書 クララ 05:45
![]() |
![]() |
まぁ、私もこのまま狂視点を続けても良いよね。 …それにしても、リナもアルも初日のパメラとのすれ違い的やり取り(羊:「2狼騙りなら撤回で真バレ→娘狼の視点漏れ」/商:「娘が者の考察を見て青誤認してたっぽい」)でパメラとは切れてそうと思ってたんだけど…。 あてにならないものだわね。 |
村娘 パメラ 07:21
![]() |
![]() |
おはよー いやー、みんなの喜びようを見てると頑張った甲斐があったなぁ LWと序盤にしっかり切ったから、クララが狂誤爆しそうで逆に怖かった 今回のゲームメイクは『狼はエンターテイナーであれ』って人狼始めた頃に教わった影響が大きいと思う あとは地上でLWが頑張ってくれるのを祈るのみ 餅(←CN)がんばれー |
1099. 旅人 ニコラス 09:37
![]() |
![]() |
二人に★飛ばす。 羊★>>1044の時点、書真旅狼思考だが「個人要素ととるにも能力矛盾すぎだし」は僕のなにとなにを能力矛盾としてたんだろうか?カタリナは2~3日ずっと言い続けてたわけだししっかり説明して欲しい。 羊★>>1072>>1098妙真視に転換したらしいが、なぜ? 僕の心はだいたい決まってるんだが、オトさんはもし▼商希望なら、旅>>1073を読みつつ羊の白要素or商の黒要素をあげて欲しい |
宿屋の女主人 レジーナ 09:41
![]() |
![]() |
終わらないのかー! 終わってないってことは、村騙りや2騙りを除き、老修に1w、書妙娘に1w1k、旅羊商に1w ですね。 凸ありとは言え、占い内訳を確定させずに最終日。人狼陣営はうまかったですねー。 |
青年 ヨアヒム 09:47
![]() |
![]() |
妙狂で▲妙できるほど余裕な時は書=真、旅娘老=狼ぐらいじゃないかな? ここまで来ると妙=真、修+(書 or 娘)+商と羊視点ではなるのはおかしな事では無い が、羊は書信仰者だから旅狼を切らないほど思い込むってのは旅視点で懸念される訳で 急に転進したのは擦り寄りにも見えるかもしれんな |
1100. 旅人 ニコラス 09:50
![]() |
![]() |
商★商から「娘修羊‐書」でほぼ決まりだと思うが、各dayの狼の戦略を説明して欲しい。アルビンの得意分野でからOK、襲撃まわりとかか 商★羊の黒要素が欲しい。が、羊は何を出しても個人要素になる人物像ではある。ムリにとは言わない、任意 昨日は出さなかったけど、宿は狩でOK 宿>>750「灰噛みで私~理解」 てかさ、兵が死んでる時点で狩の生存はほぼない。娘>>1021>>1026は偽のアピにしか見えず |
神父 ジムゾン 09:52
![]() |
![]() |
リーザ狂でも今日噛まれないと違和感MAXなのでニコラス狼でも噛んでいい場面だと思いますね。 噛むことで少なからずリーザ真の印象を与えることはできますし、無難にいけばニコラスさんは吊られない位置でしょう。今日リーザさんが生き残っていた場合、リーザ視点の狼が確定しますが、「こうなるのはわかっていただろうに、どうしてリーザを噛まなかった?」という疑問が出ることになります |
神父 ジムゾン 10:14
![]() |
![]() |
とはいうもののリーザはさすがに真でいいでしょう。 こうなってくると、もはやラインはあまりあてにできませんね。キーとなるのは、▲神の意図ですね。 GJをおそれての完灰噛みなら、前日の▲兵が不可解です。レジーナ狩はある程度読めるので▲屋でチャレンジしてもいいでしょう。ここでの完灰噛みには必ず意味があると思います。 |
負傷兵 シモン 11:05
![]() |
![]() |
おはよう(もうお昼です) 狩センサーポンコツなのかわりと本気で宿非狩じゃね?って思ってた() 商狼で▲神選択する動機は羊SG路線 羊狼なら襲撃筋で状況白を取ってもらう受け身戦法 後者は自分がやったことあるので無いとは思わない ただあまりにも最終日予備動作無さすぎてよくわからないなぁ 羊の人物像とは合うんだけど 夜に商見直してこようかな |
1101. 行商人 アルビン 11:48
![]() |
![]() |
今からしばらく時間とれる 僕は旅が察した通り娘修羊狼で決め打つよ 羊狼で腑に落ちない点もあるのは事実だけど、 ・妙狂を想定しても白だし続けることが狂の戦略として有効なのか(主人先吊りになる) ・旅狼なら妙を抜く必要がないはず(妙が真、狂どちらであっても、僕or羊白でても消去法でもう片方を黒と主張できた) この二点重要視した 旅の質問は見返してまとめるからちょいまって |
1102. パン屋 オットー 12:25
![]() |
![]() |
昼の一撃。思考FOにしてみるか。 妙非狼判明したら娘狼に見えてきた。 ・妙真の場合:妙真書狂娘狼 娘狼は妙→老白、書→老黒を見て真狂を把握したうえで偽黒を重ねたということになる。1d、2d村の占真贋は書>娘>妙だったので、霊抜けたし妙偽決め打ち狙いか。 羊は非狼。羊狼なら書真推しまではまあ分かるんだけど旅狼思考がよく分からん。客観的に見て旅って吊り難度高いとこ。 |
1103. 行商人 アルビン 12:25
![]() |
![]() |
狼動き予想 1d 4CO目はスライド把握済み(3COを見た上でのCO) 修もまだ体調崩してないし、娘の好みでCO選択だと思う 羊→娘がキレを作り始めてるため、この時点でLW想定は潜伏二人 信用取りきって決め打ちみたいな流れはなさそう 全体の戦略としては占い真贋判断し、護衛無さそうなら抜きたいと考えているはず >>164,>>168は潜伏二人での会話 意図があるとしたら娘黒を早期から示唆する占い避け |
1104. パン屋 オットー 12:25
![]() |
![]() |
書真推しの利点は狼想定広く取れるとこなんだけど、それにも関わらず一貫して旅黒主張が狼として無さそう。 あとは1d2dのやり取りがまどろっこしくて娘羊両狼はないと思うので、 「狼陣営予想:娘修商-書」 この狼陣営がどうもしっくりこないんだけどなあ。娘の▼修したそうな感じとかが自分の中で説明つかない。 |
1105. パン屋 オットー 12:45
![]() |
![]() |
アルビンごめん挟まった。 ・妙狂の場合:書真妙狂娘狼(娘真妙狂書狼もあるけどレジ襲撃からこっち濃厚。発言だけで見ると真は書>娘だったし) 初手霊抜きで3dは狂にとって絶好の偽黒出し日和に見えるけど、妙は1d2d信用度からして妙の偽黒で老吊れない可能性を見たor単に誤爆恐れて白出し→狼は書と判定を合わせたと考えると自然。疑問点として妙の屋白出しがあるけど、妙狂なら屋狼誤認で説明がつくところ。 |
1106. パン屋 オットー 12:45
![]() |
![]() |
この場合、最終日盤面見ると旅LWありそう。 旅狼として書真切らせれば勝ち。神襲撃はどうせ吊れないし、書真見る可能性あったから。羊は書真派だけど吊れる位置だし、神と比べると他の人への影響力が低いため神襲撃を選んだ。屋商は妙真派。 今日の襲撃は羊or商を吊らせるための襲撃。基本羊吊想定だけど、羊商の二択を迫りつつどっちも不正解です!みたいな。妙残せばRPPも可能だけど勝率50%、昨日の村の感じだと |
1107. パン屋 オットー 12:46
![]() |
![]() |
それ以上の勝率はありそうと判断したと思われる。 というわけで「狼陣営予想:娘老旅-妙」 この陣形だと占襲撃が今日まで無かったのも納得。 あと娘旅は両狼ないと思ってたけど狩関連見ると娘はアピするタイプ、旅は狼なら肝が据わったタイプに見える(屋>>1063の要素は狼ならやり辛い)ので思いきりライン操作してそう。 否定要素:旅単体白くね?あと妙の判定出しが早い(若干の非狂要素) |
1108. 行商人 アルビン 12:52
![]() |
![]() |
続き 羊→修は微黒>>222 だけど内容は警戒心ないのが白と=じゃない なので、強く塗ったわけではない 仲間ある範囲 占い希望は互いにいれてないし、合わせてない 2d 修が体調ダウン ここからはLWが羊想定になるはず 羊>>410 「妙狂なら私に黒出す」は、占い捕まった場合の保険じゃないかと踏んでる 妙真打ってたわけではない(それなら3dで抜けそうだし)だろうけど、狼視点ではフラットに見てたはず |
1109. 羊飼い カタリナ 12:53
![]() |
![]() |
鳩ぽ ☆旅>>1099 妙真娘真と切り替えてるのが安易に見え。真や偽の目を見つつ見定めていく姿勢が自然では?と、何らかの意図がある動きに見え 後半 1D修の対話面子構想で修商切れを見て、屋襲撃だった場合旅に疑念が向くなと思ってたなだ そいで妙襲撃で最終日面子を見て、商狼なら神襲撃はこれが狙いかと腑に落ち 商>>1081の後段部分も商らしくなくアピ臭感じたので、商狼くさっと感じ |
1110. パン屋 オットー 12:55
![]() |
![]() |
★リナ 旅>>1099の2つ目の質問はおれからも頼む。「さすがにこれは妙真」と思った理由と「神父排除の狙い」について教えてくれ。 それじゃあベルトコンベアを流れるパンを見つめる作業に戻るよ…。また後で。 |
1111. 旅人 ニコラス 13:01
![]() |
![]() |
オトさん、カタリナの思考は逆だよ。書真➡旅狼ではなく、旅狼➡書真という思考(羊の旅疑い集>>240>>273>>376>>479>>876>>904【>>918>>931>>933】以下略) すでに1d羊>>240から旅狼思考入ってるよ!ところでここはどんな誘導を考えてたのだろ?(旅>>262) また、羊の書真の理由は旅狼以外でなんだった? 羊>>802はブーメラン黒要素。羊>>832とも矛盾 |
1112. 羊飼い カタリナ 13:06
![]() |
![]() |
☆屋>>1110 旅狼なら屋襲撃かなぁと思ってたなだ 妙狂で商羊に白黒判定いずれか出して、二人を荒そわせるのもいいし、狂の投票も期待できる 屋でなく神が残ってれば羊神の手繋ぎで商or修吊られる公算大なだ だからこの最終日想定して神排除をしたのだなあ、と 神襲撃だと旅に目が向くリスクあるし、商狼ならメリット大きいのでその辺も妙な真の理由なだ あとは夜に |
1113. 旅人 ニコラス 13:07
![]() |
![]() |
羊の旅黒視継続する理由は簡単だよ。継続する方が途中でやめるより白くなれる。白くならないまでも、“そういう人だ”放置されるのでみんなの視界から外れることができる。 また、序盤は旅黒要素にリナなりに自信があったんだと思うよ。 おっと、ここで書真目くるのか。まじか。書は状況からも単体からも真占ないでしょ。と言いつつ、なんかわかりみ。そうなんだよ、この状況になったら誰でも旅狼?が頭を掠めておかしくない➡ |
村娘 パメラ 13:09
![]() |
![]() |
ここでニコ黒視意見が羊以外から2人も出るのか…本当にすごいなこの村の住人は ここまでレベルの高い村で新年を迎えられたのは幸運でしかない 私視点だとアルビン狼だと思うんだけどなぁ… 羊とどっちが黒いかなー? |
1114. 行商人 アルビン 13:11
![]() |
![]() |
そう考えたときに、青襲撃は最低限能力者を削ること 修ダウンで決め打ちを1dより視野にいれつつも 本線は羊LWってのが本筋 生き残る時に誰かを引き入れたい その対象が旅だったんじゃないかと思ってる そう感じたのが娘>>543 旅白? の流れ 陣形完全に読むまでは思考が回りきらないであろうタイミングで投票先からの旅白は突拍子ない気がするから 加えて旅違和感、娘偽視している羊が>>577でのフォロー |
1115. 旅人 ニコラス 13:13
![]() |
![]() |
➡商も>>1101を見ると、旅狼か?視点があるね。否定してるけど、否定するということは少しは考えたということ カタリナは今まで散々僕を狼視しておいて、ぽろっと言う妙真真(旅人間)が、僕視点すんごく黒い 僕さえ一瞬、▲妙は妙狂の誤爆懸念より?が頭をよぎったし。こういう思考が回らないって点が羊は黒い。カタリナは今まで旅狼だと言ってたわけで、妙狂の想像のなさがスキル差との考えられない➡羊狼と思う! |
1117. 行商人 アルビン 13:21
![]() |
![]() |
僕はややロックしてた側なのでそういうもんか で終わったんだけど、今思うと宿>>572をみて個人要素のすれ違いで済まない可能性あると思って止めたんじゃないかと思う ちょっと長くはずすから続きは後で 見てもらえればわかると思うけど、明確に黒塗ってるよ ただ僕視点勝つためには村だろうが狼だろうがやるべき事なんで理解してほしい 不快感感じる人は済まないね |
1118. 羊飼い カタリナ 13:25
![]() |
![]() |
ぶっちゃけるとカタリナも屋どんのように旅狼の懸念はあるなだ でも屋商は旅白見てたし、これはどうにもなんねだろと思ってるのもあるなだな もう妙真旅白でいくしかあんめ、みたいな ここんとこ議事録精査できてねしな 娘さは念入りにやって狼決め打ち、書妙精査は後回しにしてたら書吊りでー、次の日は狼面子見てたんで、妙真単体での考察は完全にできてねのが実態 |
1119. 旅人 ニコラス 13:26
![]() |
![]() |
屋へ 僕が狼ならば、▲妙はしない。▲妙をしなければ、ほぼ100%勝てるのに、なぜ▲妙をしないといけないのか?危ない橋を渡る必要はないんだよ。そんな性格でもないし旅狼仮定でそんなことしたら仲間狼に顔合わせられないと思うよ ▲屋だった場合、妙旅商羊の最終日。 旅狼妙狂の場合、旅狼視点でRPPは確約されてる。 また、妙が羊に黒出したとして、商とともに羊を吊れば旅狼の勝利 僕も時間切れ。またあとで** |
1120. 旅人 ニコラス 13:54
![]() |
![]() |
ムリクリ時間作ったが 羊>>1109>1112は矛盾。羊が旅を人間ぽく見始めたのは夜明け前だったよ。再度聞こうか?~と思ったけど、>>1118の前半に書いてあったね、りょ ところで「ここんとこ議事録精査できてねしな」はカタリナは何度も言ってるね。なのに旅狼視はずっと揺らがなかったのがまず1点目の羊村の最大の疑問。 |
1121. 旅人 ニコラス 13:58
![]() |
![]() |
羊>>1060で「議事録読み直して」と言ってるが、これは嘘?なぜ、またこのタイミング>>1118で精査できてない発言が出てくる?2点目の疑問 それで、羊>>1060「旅どんが妙決め打ちの流れは読めたので、申し訳無かった」は、羊>>1118を見ると嘘だったんかな? 羊狼視点からは、屋商が旅狼に転向するわけないと思って旅狼視は昨日でやめました。屋が旅狼に転向するならやめなければ良かったと読める** |
神父 ジムゾン 14:25
![]() |
![]() |
レジーナ> CN当て参加します。餅と雑煮が微妙にかぶってるのでその線は薄いですね。 食べ物系かお正月系で統一してると思うのですが・・・ おせちは十分あると思います。 とりあえず 【餅、みかん、こたつーおせち】で予想しましょう。 |
神父 ジムゾン 15:45
![]() |
![]() |
▲神の意図を考えてみましたが、私が占われる可能性は、そこそこあったため噛み合わせを狙ったのでは、と思います。 2w残りなら、最悪外しても戦えると踏んだのでしょう。 ここで外した場合に誰が占われるかを考えてみましょう。 おそらくリーザがフリーデルを占ったのは狼にとって予想外だったと思います。 私orアルビンが占われると予想していた可能性が高いです。 外した場合にアルビン狼ならリーザに黒を出され |
神父 ジムゾン 15:45
![]() |
![]() |
私と言うSG候補を削った上で戦わなければなりません。 一方、カタリナ狼でアルビンに白を出された場合、リーザ真決め打ちなら敗北確定です。 ▲神によって、アルビン狼なら、私とカタリナの手つなぎを恐れたから噛んだ、というものが考えられます。 一方、カタリナ狼なら、「私が狼ならジムゾンを噛まない」という主張で、逆説的に白くなることができます。 うーん、この線からはどちらが狼とは絞れなさそうですてにー。 |
村娘 パメラ 18:24
![]() |
![]() |
▲妙しなかった場合、羊狼予想した妙狂が羊に白を出すと、商人視点妙偽確。羊も妙が生きてることに違和感を覚えて旅狼視に逆戻り 娘狼考えると妙狂だし、旅狼がバレてRPPしても1/2で負ける可能性がある。▲妙狂すると、旅白位置のまま最終日を迎えて、羊商の一騎打ちを遠くから眺める旅という構図にできる この可能性に気付いたパン屋は本当に優秀だと思う。神父様はこの可能性に行き着く可能性のある灰だった |
1122. パン屋 オットー 19:24
![]() |
![]() |
旅>>1119 旅狼なら妙じゃなくて屋襲撃については微妙かも。仮に妙が羊に黒出したら、羊は妙か旅吊りに動く。 それから妙→羊黒を見た商は何で妙襲撃しなかったのか疑問に思うんじゃないか。羊狼の襲撃じゃないよね? だから「商とともに羊を吊れば~」とはいかないと思う。 ただ、最終的に商羊の吊り先揃うかは微妙なとこだし、揃ってもRPPなんだよな。 旅狼薄いな。おれ最終日病患ってるわこれ。 |
1123. 羊飼い カタリナ 19:29
![]() |
![]() |
☆旅>>1111 今更だけど>>240はY/Nどちらでも黒塗りされると思ったのでYNでの回答は避け、プラスαの回答をしたなだ そいで羊は娘狼と見てたので、旅の娘羊切れ無しは黒塗りと受けとったべしゃ ☆旅>>1120 旅白も見るようになったのは村の総意で妙娘真であった事、旅白とみる人の多さ、精査もできてねで羊が間違ってる可能性も鑑み、改めようと思ったなだ |
1124. 羊飼い カタリナ 19:29
![]() |
![]() |
☆旅>>1121 鳩で流し読み部分読みはできても、箱の前でじっくり精査できていないという事だべしゃ 後段 旅狼を追う諦観は、妙からの旅白判定からあったなだ 村の意志が娘or妙真決め打ちで狼追っていくならその方向でいくしかねえなあと では商と仲間たちをみてくるなだ |
1125. パン屋 オットー 19:35
![]() |
![]() |
屋>>1122は最初に「屋襲撃については微妙」といいつつ、最終的に旅狼なら屋襲撃だわ…って結論です。旅狼でも妙襲あるだろと思ったけど書いてる途中で「あっこれないわ」ってなったやつなので文章が分かり辛いけど。 でもそれくらいおれの中で[娘修(商or羊)-書]がしっくり来てないんだよなー。ちょっとこの狼想定でもっかい議事録見てくる。 |
1126. 羊飼い カタリナ 19:39
![]() |
![]() |
その前に、鳩で直近拾った旅白要素 旅>>1055で▼修の選択肢があった事 旅娘狼妙狂なら、▼修の時点でRPPだったなだ それを選択しなかったのは白要素 妙>>1091 「状況が更新されたのに、彼女だけ更新されてないように感じるところ」 真決め打ちされてる自負と自信を感じたなだ |
1127. 行商人 アルビン 19:47
![]() |
![]() |
遅れたよ続き ちょい駆け足で 3d 青抜き この時点で狼サイドは占い内訳把握 ここからの娘の老黒ムーブは青抜けた 黒を出しやすくした→書狂が察した 重ねて黒は確実に一縄使わせる狙いかと 妙が真かつ唯一の白だし→護衛濃厚からロラプッシュはしない方針?→娘の真決め打て発言>>816と予想 4d 宿抜きは狩狙い? 旅占いは結果裏目だったけど、娘真を強く推しやすい位置に持ってきたかったんだと想定 |
1128. 旅人 ニコラス 20:42
![]() |
![]() |
ばんはー!オトさんは思いなおしてくれればそれでいいが、旅狼だと黒ロックしてる羊を白放置しない。とか、娘狼にせっかく白出されたのに娘をぶっ叩くとかもったいないとかもあるよ(念のため) あまり時間取れず、羊への返答はあとで。ただ、羊は結局、商狼の結論なのかな?それならば、商狼の黒要素を出して説得して欲しい。または、アルビンがやってくれてるように商狼の勝ち筋の説明をお願いしたい。 @10 |
1129. パン屋 オットー 21:04
![]() |
![]() |
[娘修羊]考察 アルの考察スタイルをぱくt…取り入れて、しっくりこない[娘修羊-書]見てきたんだけど精査したら全然ありそうだった。狼前提でログを見て狼としてあるかないかを確認したので、突っ込みどころあったらどんどん言ってくれ。 ◆1d 羊>>195修評「占いより吊り方向」 リデルパッション村視がぽつぽつ出てくる中で>>222「カタリナのリデルさ評価は皆と逆」 |
1130. パン屋 オットー 21:05
![]() |
![]() |
ただ、修→羊評は「灰に置いた方が良さそう」だし、娘>>338見るとリナ占い嫌がってそうだしで、修の体調のこともあって1d時点で羊LW想定で動いてる説はある。 まあ初日に>>161からの羊→娘の視点漏れ疑いについて狼全員でワイワイし過ぎてない?っていう感想もある。 ◆2d 羊との絡みでは娘>>448が目立つ。「理解はもう無理」から>>424を理由に「白寄り灰として放置」 |
1131. パン屋 オットー 21:05
![]() |
![]() |
>>424の要素で白寄り灰放置できるか?って疑問。娘狼→仲間狼への評価としてはちょうど良い。白寄りだから能力処理希望から除外できるし、仲間なので書きにくい羊考察も楽できる。 ◆3d 老2黒理由は屋>>1102だね、1黒で老は吊れたんじゃないかと思うけどやっぱ妙偽打ち、あわよくば娘真打ちさせたかったんじゃないかな。 羊希望多かったことを認識しつつの●旅→翌日>>768もなー。羊占ったら補完されそうだ |
1132. パン屋 オットー 21:05
![]() |
![]() |
から避けたんじゃないかな感。 ◆4d 娘「真決め打ってくれー!(>>816)」 羊「だが断る(>>820)」 霊抜いたあとでライン切り?とも思うけど、娘黒見せなくても娘狼視点で考察した時に娘≠羊取られるしあり。 疑問だった「娘の▼修したがってる感」は、仲間でもバファ要素が強いのではないかと…。 ◆5d >>935で娘→羊の白上げ。の後の>>957が両狼なら余計か。 |
1133. パン屋 オットー 21:10
![]() |
![]() |
◆6d 神襲撃がしっくりこないけど、商狼の場合はもっとしっくりこないんだよなここは。羊>>1038だし、修との2狼生存目指した?あとは旅>>1015見て神占われ期待での噛みかな。 旅>>1128 そうだよな。ログ見直したらやっぱ妙真だよなこれってなってる。さんきゅ。 [娘修商]も見てくるか。決定用の喉残しとかなきゃ。 決定は【仮23:30/本24:00】でいこうかと。不都合あれば言ってくれ。 |
神父 ジムゾン 21:15
![]() |
![]() |
魔女の宅急便を見ながらログをチラ見してます。 あの人はもう気づくころよ♪ カタリナが狼なことに♪ いや、まだカタリナが狼と決まったわけじゃないですが。 墓下のパメラに視点漏れっぽい発言もありますし、そうなのでしょう |
1134. 羊飼い カタリナ 21:15
![]() |
![]() |
1d 娘>>122修>>128は連携して狼2騙り事故強調しての信用落としに見える 修が2騙り意識強めが臭うくらい 修>>296で商の●旅希望見て話し合えば?は切れ感あるけども、スキル的にありなのかなぁとハテナ 2dは者娘の誤認論議が印象的。切りなら上手い 娘●商希望は切り+囲い? 2d読んで気づいたのは、村目線処理しにくい神旅への商の拘りかな 宿も商>>504>>510で下げてるなだ |
1135. 羊飼い カタリナ 21:15
![]() |
![]() |
総合的に2d商は、吊り占い当てにくところに拘って疑惑投げてる発言だけなのはちょと黒目印象 3d >>674商は村目線白位置の●旅羊と屋だけど、理由齟齬は無い…と思ったけど、根拠が前日の希望出しからで、根拠薄かったなだ 商>>680は妙真決めうってよさそう発言 一転、商>>698で決め打ち無理。。白黒判断難しい |
1136. 羊飼い カタリナ 21:16
![]() |
![]() |
4d 商の●希望出しの理由が老投票理由から継続で弱い 商>>886の狼位置は正当だね。発言から判断する姿勢が弱いと思うけど 5d 商視点から狼位置見えてきたせいか特に違和感感じないなだ ただ商>>1008の神への疑問は、飛びついた微黒塗り感あるけど商視点的には仕方ない感も… 6dは>>1081後段にアピ臭感じるくらい |
1137. 羊飼い カタリナ 21:16
![]() |
![]() |
総合的に見て商は、●老希望出しを根拠にした占希望理由が多く、狼探し姿勢が薄めと感じたなだ 灰考察では序盤から村白位置の神旅羊及び宿への言及が多く、特に白とってるわけでもなかったので、単体としては狼でありな印象なだ 娘修との切れ感はあるけども 占も妙娘で微差感ありだけど、ここは白黒とれない |
村娘 パメラ 21:25
![]() |
![]() |
私が視点漏れなんてしてるはずないガオー。してるとしたらわざとそう見えるように仕向けたガオー どう見ても真っ黒な商人がLWにゃん。羊の発言には説得力あるにゃん。羊白で決め打つにゃーん もはやどっちが勝ってもおかしくないぜ。旅白は確定っぽいぜ。どっちがご主人様かわからないが頑張ってほしいんだぜ 地上のやりとりが一瞬ギスギスしそうで不安になったけど、全然そんなことはなかった。本当に素敵な村だなぁ |
司書 クララ 21:26
![]() |
![]() |
わらびです。こんばんは。 戻れるまでにはもう少しかかりそう。 直近の動きはリナの方が黒いんだけど、初日~2日目のパメとの問答的には、アルの方が無理矢理感がある気がするのよね。パメ>>356でアルの疑問にYes/Noでなくいきなり質問かぶせてくるところとか。 …うーん。 |
負傷兵 シモン 21:38
![]() |
![]() |
きたーく 地上いい感じの殴り愛ですねー リナもアルビンもここまで完グレだったのは結果論だし両方あってもおかしくないな さてアルビン見直すかなー1dにビビッとなんか感じたのはアルビンだったのよねぶっちゃけ リナの老白視がぜーんぜんわかんなくてそっち第一希望にしたけど |
1138. 羊飼い カタリナ 21:43
![]() |
![]() |
5d読んで修>>978が誤爆に見えてきた件 商修狼とあまし見てなかったし、商狼の作戦はわかんねべしゃ 霊襲撃時は、娘自身が言ってたよにGJされても占真贋に影響ない霊を選んだとか ▼宿が狩狙いなら、商の宿下げともリンク 兵襲撃までは娘決め打ち狙い 神襲撃は、今日の盤面を見据えた神羊の手繋ぎ防止狙い 妙襲撃遅れたのは、神襲撃優先、商修2生存で余裕あり、旅の要請で神占い見てたと 真実は明日わかるべ |
1139. 行商人 アルビン 21:53
![]() |
![]() |
ごめんね 飛び飛びで 4d続き 羊は>>876書吊りに反対 ただ理由の一部に「旅黒追える」がある これで通ると思ってるのか疑問 娘とはキレていることとをアピールしているように見える 5d 羊>>918で第一声で書真以外追いたくない発言 徹底して旅黒書真のみを追っている上、僕的には唐突な娘真ならLWは自分>>929 これで娘真狼を見ている盤面が、娘狼時に他占い師に自分を占い希望に出さないような動き |
村娘 パメラ 21:56
![]() |
![]() |
>クララ えっ、そうなの?昔と仕様が変わったんだ いい変更だね! それなら誤爆する人もいなくて安心だね! 旅人はなんだかんだ言いながら既に羊黒決め打ってそうなのがねぇ…。なんか思い込み激しそうなイメージだけどどう動くだろうか |
1140. 旅人 ニコラス 22:14
![]() |
![]() |
まだ合間で悪い。ちゃんと戻るのは0時くらいになりそ カタリナにはいろいろ言いたいことがあるがこれがキモかと 羊★(旅狼以外で)書真理由はなんだったんだろ?(旅>>1111) 羊>>1123僕はキリキレには慎重なんだよ。娘羊にそんなにキレと取って欲しかったんだ……キレをそんなに意識するとか、村視点じゃないよ。後半、改めるタイミングが不穏過ぎ。羊村ならばもっと早く改めて欲しかったし、普通そうだよと |
負傷兵 シモン 22:14
![]() |
![]() |
俺のリナへの村印象が弱い理由は 中盤言ってた老視点漏れ主張部分に俺が>>839で言った 「灰2w残りは最悪想定なので黒要素としては弱い」 への反論が決定後まで出なかった(感情混じってます) 羊>>808「発言伸びなかったので老黒腑に落ちる」は19発言だぞ普通に頑張っとるやろ(無理矢理感はあった) その後基本老黒ロック、>>876「あれだけ娘見てて占真贋難しいは変」は流石にかわいそう俺も迷ったし |
1141. 行商人 アルビン 22:28
![]() |
![]() |
続き >>942 旅の黒要素として曲解すると「すり寄っているから」 >>959判定を重視しすぎる 結構無茶いってると思う 判定・占い先を重視するから、占い真贋がひっくり返ったって考えるのが自然 6d LWがほぼ確 年のため>>1038▼妙を狙うが>>1070▼修を素直に受け入れる これは4dで目立つこと承知で書吊りに反対した村羊の動きとして統一感ない この時点で▼妙出来れば勝ち がばれるのを嫌った |
1142. 羊飼い カタリナ 22:30
![]() |
![]() |
☆旅>> 娘考察はやったけども、あの日はバタバタしてて書妙考察は進んでなかったで羊>>811の通りだべしゃ ▼娘になると思って油断してたなだ そいで仮決定で真目見てる書吊りで慌てたなだ その時点での理由が>>876 次の日、妙から旅白出て、書真追っても無駄な感の諦めムード 他の人の勧めもあったし、妙娘視点での狼探しに切り替えたなだ 思ったけども、羊狼なら旅占い前に妙襲撃もよかったんでねかね… |
1143. 行商人 アルビン 22:32
![]() |
![]() |
一応僕に見える流れ この中にも戦略関係ないと思えるもの、僕LWの方がしっくりくる所あるだろう その辺を屋が聞いてくれれば答える 後半荒くなったけど、僕に見えるのはこんなかんじだ あとは回答に使いたいけど、星今あるかみてくるね |
1144. 旅人 ニコラス 22:36
![]() |
![]() |
あー、僕が▼羊なのは、読めばわかる通り ここから▼商にするのは大分つらい。旅>>1099後半の通り、▼商したいなら羊(屋も?)は腹括って商黒要素を出して欲しい! 特にリナなんだが>>1135「黒印象」とか。>>1137「狼探し姿勢が薄めと感じた」「狼でありな印象」とかさ、羊時点商は狼なわけでなぜそんなに自信なさげなのさ?と思うよ ぶっちゃけ商ならともかく羊狼に負けるのは業腹ってなってるよ** |
村娘 パメラ 22:41
![]() |
![]() |
リナごめーん!こんなにリナが圧倒的に黒視をもらうとは思わなかった…>< もうちょっと展開煮詰めとけばよかったと反省… 旅>>1144 ニコラスー!これ以上リナをいじめるんじゃないー!もっと優しくしてあげて! もっと愛を込めて慈しむように吊るのだ! |
負傷兵 シモン 22:44
![]() |
![]() |
んー最終日の発言の伸び方が自然に思うのはアルビンではあるのよね でもこれはアルビンがリナ以外を疑わない方針なのが影響してる気はする リナの旅狼もチラチラしてるような発言してたのが自分以外の誰かが吊れればそれで良し感強い いやもちろんこの盤面悩むとは思うんだけどね ニコには流石に最後の一文は我慢してあげてほしかったなあ |
負傷兵 シモン 22:48
![]() |
![]() |
日本語が変だ。 我慢してあげてほしかったなあ→我慢してほしかったなあ 旅>>1140の質問への返答が結構最後の印象に利いてくると思うな ここでいい感じの返答できたら最後の最後でリナ輝くかもね |
1145. 羊飼い カタリナ 22:52
![]() |
![]() |
☆旅>>1140後段 羊としては狼に道連れにされんのはごめん被るけども 屋どんの意見も聞いておきたいところなだ ☆旅>>1144 旅どん疑いから反省して、見方を冷静に客観的にするように切り替えたべしゃ そっちの方が村の衆にも受け入れやすいと思ったなだ 他人を黒塗りする行為は、自身も黒塗りしてしまうという言葉も思いだしたべしゃ 旅どんが羊吊りなら仕方ね。羊の行いが悪かったなだ |
1146. 旅人 ニコラス 22:58
![]() |
![]() |
アルビンはありがとう。違和感なし 補助すると商>>1141「判定・占い先を重視するから、占い真贋がひっくり返ったって考えるのが自然」は旅として自然って話だね。同発言の後半にも違和感なし ▼修は、カタリナが▼娘を出しても▼修となると予想して▼修にしたんかなと。ラインを切ってる感 うん、羊はもし村なら狼臭すぎで反省して欲しいくらい、アピ臭も有。羊の行いが~も2度3度目?だし、商狼要素あげないし** |
1147. 羊飼い カタリナ 23:19
![]() |
![]() |
☆旅>>1146 了解しました。自身の行動を振り返って色々反省しようと思います 申し訳ありませんが、これから発言が厳しくなります 決定は自動了解ですが、▼はアルビンのままにしておきます ニコラスさんをはじめとして、村の皆さんに不快感を与えてしまった事を謝罪します 申し訳ありませんでした |
1148. パン屋 オットー 23:20
![]() |
![]() |
[娘修商]考察 ◆1d 商>>182「娘狂切るか悩み中」が騙り狼に対する灰狼ぽくない。「娘偽ぽ!真切るか悩む!」ならライン切りとしてあるけど、狂切るは無いと思う。 あんまり互いに触れてないね。[娘修商]ならライン操作は考えてなさそう。 ◆2d 娘-商で激しいやりとり。娘-羊のやり取りと違うのは、娘の結論が>>537「●商」になるとこかな。素直に切れてそう。 |
1149. 旅人 ニコラス 23:25
![]() |
![]() |
なにいってんだ、僕。羊狼視点、▼修でも▼娘でも変わらない。戦力的に▼修の方がよさそうだし当然か。 戻りまでもうちょい。カタリナの回答よりアルビンの回答の方が納得感あり。スキル差かもしれないとは思うが。 カタリナからしてアルビン狼の最大の要素が欲しい!! 本格戻りまでもうちょい** |
1150. パン屋 オットー 23:25
![]() |
![]() |
羊>>1145 娘とのラインね。娘≠羊、娘≠商に見えるけど娘羊は娘商よりライン「切り」がありそうって感想。 考察読んでて「ん?」と思ったけどリナが>>1135であげてる商>>680は>>678「老白仮定」での話だからそこはノーカウントで。商の占い希望理由が●老基点から動きあんまりないのは確かに。 羊>>1147 少なくともおれは不快に思ってないよ。リナはおれなんかよりもちゃんと考察してると思うし |
村娘 パメラ 23:31
![]() |
![]() |
いやー…リナは今日が来ないと皆が信じるくらい結構白かったよ ただ、最終盤面で相対的に黒位置になっちゃっただけ ニコだって十分黒位置だったんだけど、盤面の状況的に白位置に入っただけでしょってリナをフォローしとく さすがパン屋!いいこと言う! でもパン屋の頑張りもすごいと思うよ |
1151. パン屋 オットー 23:38
![]() |
![]() |
以降も娘-商として変な動きしてるなーという印象ではある。 見比べると羊狼の方がありそう。 ただちょっと気にかかることがあるのでニコに投げてみよう。 ★旅 羊>>1142「羊狼なら旅占い前に妙襲撃もよかったんでねかね」についてはどう思う? |
1152. パン屋 オットー 23:46
![]() |
![]() |
【仮決定:▼羊】 まだ考えてるけど、とりあえず時間過ぎてたし一応仮決定は出しとく。ニコの戻りが0時とかいう話もあったし本決定は0時→0時30分にしたいんだけど皆大丈夫? |
司書 クララ 23:49
![]() |
![]() |
ただいま。 深爪しているときこそ伊予柑とか八朔の皮を素手で剥く、反抗期のクララです。 ざっと見、地上はリナが吊られそうな流れになってるのね。…というか、アルが隙なく伸びてきてるというのか…。 …もう少し私が真っぽく振る舞えていたら…と今更ながらちょっと後悔。 |
青年 ヨアヒム 23:52
![]() |
![]() |
うーむ カタリナ狼だと襲撃がなんかすっきりしないんだよな そもそも娘商も娘羊も薄く見れるからなんらかの演技かそもそもパメラ狂すらあるんだから ライン見る意味あるのかな? と言う訳で恥の書き捨ての如くアルビンにベットしよう |
司書 クララ 23:53
![]() |
![]() |
というか、そもそも今回の村は立会い不要ルールだったし、狂人の動きとしてはRCOではなく朝まで様子見で3CO見てから霊COの方が正解だったのかもしれないわね。 …狂人の動き方というのは難しいっす… |
村娘 パメラ 23:58
![]() |
![]() |
いやー、わらびはすごく頑張ってくれてたよー こっちこそ謝らせるようなことになってなんだか申し訳ない 老に黒被せから▼老させたまでの流れがターニングポイントの一つだったわけだけどね あそこで白出しという選択肢は確かにあったけど、▼老さえさせれば100%勝てると思ったんだよねぇ… 黒被せは正直相当焦らせたと思う 申し訳ないー@3 |
青年 ヨアヒム 23:58
![]() |
![]() |
ジムゾン襲撃がカタリナだったらどうなんだろう あの時ニコラスでもオットーでもリーザでも良い気がするし そっちの方が勝ちやすいんじゃないかな カタリナ狼なら赤ログが楽しみである アルビンだと素直な襲撃とニコラス残しだしなぁ |
負傷兵 シモン 23:59
![]() |
![]() |
黒塗り苦手な狼がすっきりしない状況作って 周りを「流石にこの状況でこいつLWはないと思うわ」 とミスリードさせることはあるかなー(狼時やったことあり・ちなみに負けた) 今回の場合は神噛みがそれに当たる |
1153. 旅人 ニコラス 00:01
![]() |
![]() |
仮りセット済 羊>>1147 不快感はないから気にしないで。羊村なら次へのアドバイス(余計なお世話的なやつ)、羊狼なら上手いと思うよ これを見て羊村かもとは思うけど、商吊りにまではならないんだよね 屋☆>>1151妙はGJ懸念ないっけ?宿狩だと思ってても、GJイコールほぼ狼つみじゃね?また、▲妙できたとしても▼娘▼修は規定路線。そこから灰殴り愛で▼旅を目指すのは今の状況とそんの変わらなくない? |
司書 クララ 00:05
![]() |
![]() |
>パメ 老狼への黒誤爆と完全に思い込んでたので、動揺が溢れかえってました…。 3日目~4日目の独り言が、かなり恥ずかしい懺悔で埋まってるけど、生暖かい目でスルーしてもらえると有り難いっす。 |
行商人 アルビン 00:07
![]() |
![]() |
リナへ これはゲーム関係なしで (というか自分塗った狼が言うなっておもうだろうけど) 多分他の灰はリナの言動には怒ってないし 不快には思ってない ただニコ目線だと話は違う 役職観点きっかけで見る人からしたら、旅黒だから書真追うわってとれる文章、羊が思ってるより結構キツいんだよ 振る舞いそのものを否定されてるに等しいと感じる人もいるだろうし、実際白ならなおさらキツいと思う |
村娘 パメラ 00:17
![]() |
![]() |
焦るわらびを見て笑う私と哀れむ餅の二重構造だったけど、怒らないでもらえると有り難いっす。 老黒はほんとにいいタイミングで黒打ってくれたよー 狂人の仕事は完璧だったと思う 正直狼が一人動けなかったのは痛かったけど、そのせいで負けたって思わせたくなくて結構頑張ったのよ うまいって言ってくれてありがとね。こんな狼たちで申し訳ない@2 |
行商人 アルビン 00:19
![]() |
![]() |
昨日くらいからわりかしニコの口調あらくなったのもそれだと思うから、そこだけは汲んでほしい プレースタイル自身が狼臭いとかは思わんよ ニコが思ってなかったらこの狼ダサすぎウケる 位に思ってくれ 雑談でした こんな事書いて負けたりニコの演技だったら僕もう漏らしちゃう |
1154. 旅人 ニコラス 00:28
![]() |
![]() |
本決定まであと5分。 なんかねー、アルビン狼もないとは言い切れないんだが、カタリナより優先したいほど黒いかと言われれば、黒くないと答える。相対評価ではなく絶対評価としてもアルビンは白いしね。 カタリナが最終日にいる時点でこうなることはわかってたか、、、最終日はこないと高を括ってた自分の甘さが痛いね。やはりカタリナ占を力の限り押しおけば良かったと今思ってるよ。 @4 |
司書 クララ 00:28
![]() |
![]() |
いえいえ、こんな「な!なんだってーーーッ!!」の2段構造を味わえる機会なんて滅多にないし、無事終わってみれば楽しい1週間でした。 「こんな狼」なんてとんでもない。最高な狼ズでしたヨー。 (…というか、考えてみれば3人目の狼は未だに確定してないままだし) |
1156. パン屋 オットー 00:36
![]() |
![]() |
【本決定:▼羊】 一時本気で旅狼まで考えてたけど、状況やっぱり妙真と思う。羊と商なら羊の方が娘と両狼ありそうなので。 ニコとアルはセットしたら反応してねー。 旅>>1153 あの時点での▲妙はリスク>リターンって感じか。確かに。 @1 |
1157. 旅人 ニコラス 00:42
![]() |
![]() |
【本決定了解、セット済】 オットー、まとめありがとう。 喉あまりに何か?と思ったけど、特にないかなー お墓は、ニコラス狼の合唱になってそうで怖いってくらい。クララもパメラもそこら辺、上手そう 大丈夫!ニコラス村だし、カタリナは狼のはずだ! @3** |
村娘 パメラ 00:46
![]() |
![]() |
旅>>1015を見た餅が、「●神になるなら▲神で逆噴射狙うのも手かも」と言い出し、私が了承したときには更新時間が迫る。襲撃先が▲神で確定したくらいのタイミングで妙>>1031確認した私が急いで▲屋に変更するも、さらに▲神に餅が塗り替えたという真相。ぶっちゃけ神父様が墓下来たのは事故みたいなとこあるよね 最後のセリフは「カオスルートに行く」だったよ これで真占潜伏のLW屋だったら神展開 @1 |
1158. 旅人 ニコラス 00:51
![]() |
![]() |
そう言えば思い出したんだが、旅>>771は僕渾身の狩ブラフだったよ。うたた寝してたのは本当だけど、シモンごめんは半分狩っぽさを出すためだった。娘の狩炙りを見ると、上手く効いてたっぽいけど、どうなんだろうね? あと30分。眠いけど、起きてるつもり @2 |
司書 クララ 01:02
次の日へ
![]() |
![]() |
>パメラ 旅>>1015→23:58。更新時間まで1時間以上あるので、いくらなんでも了承するまでに時間かかりすぎっす、姐御。 …いや、その間、赤窓の中でまさにカオスルートなやり取りが行われていたということか…ッ!? 真相は15分後ッ! |