プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全仕立て屋 エルナ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
神父 ジムゾン は ならず者 ディーター に投票した。
パン屋 オットー は 仕立て屋 エルナ に投票した。
少年 ペーター は パン屋 オットー に投票した。
ならず者 ディーター は 仕立て屋 エルナ に投票した。
老人 モーリッツ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
青年 ヨアヒム は 仕立て屋 エルナ に投票した。
神父 ジムゾン は ならず者 ディーター に投票した。
パン屋 オットー は 仕立て屋 エルナ に投票した。
少年 ペーター は パン屋 オットー に投票した。
ならず者 ディーター は 仕立て屋 エルナ に投票した。
老人 モーリッツ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
青年 ヨアヒム は 仕立て屋 エルナ に投票した。
パン屋 オットー、1票。
ならず者 ディーター、1票。
仕立て屋 エルナ、5票。
仕立て屋 エルナ は村人達の手により処刑された。
ならず者 ディーター、1票。
仕立て屋 エルナ、5票。
仕立て屋 エルナ は村人達の手により処刑された。
老人 モーリッツ は、パン屋 オットー を占った。
次の日の朝、老人 モーリッツ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、神父 ジムゾン、パン屋 オットー、少年 ペーター、ならず者 ディーター、青年 ヨアヒム の 5 名。
仕立て屋 エルナ 23:28
![]() |
![]() |
お芋レンチンは実はプロも勧める調理法なんだよもぐもぐ。 ペタはなんで来なかったのさーひどいよー霊能早くしてよードンドン! 墓下はジム狼論強め? 霊能来るまではお口チャックしよう。 |
村長 ヴァルター 23:30
![]() |
![]() |
アルビンとモーリッツは予想どうなのかな ワタシは神父だと思ってた。墓からみてたら特に神父が黒く見えてきたよ。 もしこれでエルナが狼ならホント噛まれてヨカッタ&ワタシの純情を返して!!な気持ち。 |
行商人 アルビン 23:32
![]() |
![]() |
僕は墓下で狼探ししてないから、ジム狼強めなのは村長だねー そんなわけで、噛み筋にざわざわしたりもするけど狼探ししないので、ぼくは墓下COありでいいよ 他の三人が良ければだけど。 |
仕立て屋 エルナ 23:48
![]() |
![]() |
ペタ村騙りアル狼の可能性は地上には残ってるんだよね。 視点漏れしてたのペタにはバレてた。恥ずかしいよー。 私が狼ならディタ吊って明日エピだね。 ディタは劇場やってくれてもいいのよ(わくわく) |
仕立て屋 エルナ 00:01
![]() |
![]() |
おじいちゃんお疲れ様! なんだかんだで今の状況はおじいちゃんのお陰だよー。 なのにアホの子が紛れててごめんなさい(土下座) ここから2日かけてジムvsオトの殴り愛だよね… lwはヨアペタどっちを残すんだろう? |
371. 少年 ペーター 00:03
![]() |
![]() |
神>>347 ★「占どこ?3CO?に意識向いてた」に【大きな要素としてとることにした】の【とることにした】ってどういう意味かな? なぜ、エルさんに質問してないんだろ? |
372. 少年 ペーター 06:02
![]() |
![]() |
神>>348>>349>>350>>351を何度か読み返し反芻したけど、服狼を決めた結果を述べてるように読めちゃう。 エルさんが気付いたのは>>352。エルさんが僕の>>337にもう少し早く気付いていたらジムさんはそれを汲み取る事ができたかな? それとも▼服をそのまま出しただろうか? |
373. 少年 ペーター 06:12
![]() |
![]() |
オトさんは>>339で感じた通りの動きで終わった感。 >>357「考えがまとまらない」 神服の白が見えてるから黒塗りできない狼なのか、それとも推理が苦手な村人なのか。 ただオトさん視点で神狼は露呈したね。 もう遠慮する事はないし、推理も必要ない。端的に神狼を立証するだけ。 40喉と30時間以上ある時間を使って伸び伸びやって欲しいですね。 あ。【▼者セット済を指差し確認してます】 |
村長 ヴァルター 15:26
![]() |
![]() |
さすがに仕事初めで人いないね。かくいう私も仕事ですが、今はコーヒーブレイク。 今日の一番の心配は、ヨアヒムが倒れてないかということだよね…村の票が足りないからさ…。 モーリッツの占いが、期せずしてヨアヒムの病気対策含んじゃっているなんて…ひふみんばりに神ってる。と流行語大賞の歴史を並べたくなります…! |
村長 ヴァルター 15:36
![]() |
![]() |
ペーターの372、私もそう感じるんだよなあ。纏めたあとのを纏めて読んでるから黒く見えてしまうんだろうか…。 一方、オットーはオットーでリアル忙しいのもあってなのか、昨日は考察ゆるゆるだったよね。いももち不足かもしれない。(またの名を人狼的失速?) |
村長 ヴァルター 16:53
![]() |
![]() |
私、いろいろ気になる癖があるけども…。 今回ジムゾンの発言でさ、騙りが出ても場合によっては破綻になるプレッシャーをっていうようなこと言ってたよね。アレが気になってる。 今回のディータの騙りってさ、破綻してるよね。しかも神父だけがモーリッツ役職臭を説いていて、そこに図星で破綻よ? 出来すぎ臭感じない?!って頭の隅で離れなくてさ… |
仕立て屋 エルナ 17:08
![]() |
![]() |
ディタ切り捨てって話があったけど、 ディタ破綻させられるのはおじいちゃん占の場合だけだよねー的な話か。 おじいちゃん役持ちかも感はあったけど、占だと強く確信してた人はどれぐらいいるんだろ? これはヨアペタにも聞いてみたいところだね。 |
仕立て屋 エルナ 18:39
![]() |
![]() |
仮におじいちゃんが占でなかったとしても別の策は考えてたと思うんだよね。 切り捨てるために●おじいちゃん白出しさせるってだけじゃなく、真視される目的でもまず疑問の生まれない占先だと思うから。 状況は出来過ぎだけど、それだけでジム狼とは言い切れないなー。 |
神父 ジムゾン 18:49
![]() |
![]() |
帰ってきましたが…モチベがないですねぇ… 判断役に誠実であってほしいというのは私のわがままでしょうか? ペーター、あなたは占いに被弾しに行き、役を透かす行動をし(役持ちっぽい人を殴れるのは役持ちor狼だけ)、寝落ちで遺言失敗、自分で提案した進行にも責任を持たずまた寝落ち、せめて村を吊るかもしれない時くらい立ち合いませんか?特に自分が進行役なら あーやる気ない |
375. 神父 ジムゾン 19:31
![]() |
![]() |
帰宅。 ペーター。 ちゃんと読んでます? >>351 本日の自分の結論としては、「▼服」 ↑これの説明としてつらつらと書き連ねているのですから服狼を決めた結果を述べてる、その通りで正解ですよ。何故結果から言ってるかって?あなたが22時までに決めろと言ったからでしょう。何故質問しないかって? 視線の動きなんてもんを説明させて、①経験②個人差③機器トラブル |
376. 神父 ジムゾン 19:32
![]() |
![]() |
これ以外何の弁解が出てくるっていうんですか。今回は①③だったみたいだから聞いておけばという気持ちに後からなりましたが(服自身も最後まで隠してたように経験や機器トラブルはゲーム内要素として積極的に出したいものではありません)、②「おまえと自分は違うから」で説明できることです。 要するに状況黒と単体白印象(共感)で動いてた天秤の共感白印象が揺らいだから私は服狼という結論を場に提出しました。 |
378. 神父 ジムゾン 19:33
![]() |
![]() |
ここからは時系列 そもそもですが…私は3d更新時に服の視線の動きに少々の違和感を感じましたが、リアタイでは「要素として取るには弱い」と思い流しました。それが>>337でピックアップされた時に、自分の中で(服に甘すぎて要素を集め切れてなかったかも…)という疑念が沸きました。一度抑えた服への違和感が他者の視線によって[強化][固定]された状態です。 |
379. 神父 ジムゾン 19:34
![]() |
![]() |
【大きな要素としてとることにした】これは、自分の↑のような心理状態を表します。一度は要素として計上しなかった。でも他人が気になるのなら、要素なのかもしれない。そしてそういわれればゾーンを重視しているような動きに見えない…とこうなるともうドツボです。逆に意地になって服狼を疑ってしまいました。 そしてエルナさんの>>352ですね。これは読んだ第一感は【狼の降参に見えました】 |
380. 神父 ジムゾン 19:34
![]() |
![]() |
「やらかし」「バレてる」「申し開き」「挽回する方法が思いつかない」…これで私は思考停止に陥りました。>>355はとりあえずのポーズかと思った。 でもですね、その後の>>362でうわあああとなって、本当に老年青に相談したかったですよ!喉を枯らして訴える人間を見捨てちゃだめだって人狼ゲームやってる時に何回も経験しませんでしたか? しかしもう時間ないし私の喉もないしペーターはいつ来るのかと |
仕立て屋 エルナ 19:44
![]() |
![]() |
とりあえず今日▲ヨアにしてほしい。 勝ち負けとかじゃなく単純に紳士的に戦ってほしいなって。 ディタが凸しないの含めてその辺は狼陣営を信頼してはいるけどね。 今となっては狼陣営の方が村の不手際にキレてもおかしくないよね。 とか言ってたらジムがキレてる…やだ出来すぎ… |
382. 神父 ジムゾン 19:46
![]() |
![]() |
さて…遅れましたが エルナさん、モーリッツさん、お疲れ様です。 そしてヨアヒムさん、大丈夫ですか? オットーさんもリアルお大事に 何というか、この村凸で終わりそうな気もしますけど、楽しかった時もあるので良かったですよ。 でもどうせなら最終日殴り合いやりたいので みんな元気になーれ、って【干し芋】おいときますね |
村長 ヴァルター 22:34
![]() |
![]() |
まあたしかにリアルは各々どうしようもないことあるから、強く責めることはできないけどもね… まさかだけど、オト、2-2だから負けないとか思ってないよね?? オト村だとすると、いつだったか凸で縄が増えるなんて話をしてただけに不安だなあ |
仕立て屋 エルナ 22:57
![]() |
![]() |
今だから言うけど。 「挽回する方法」がなければあんなこと言わないよ、無策で吊られたくなんかない。 私の推測が当たっていればペタには私の決死の一太刀の意図が届いていたはず。 それが勝敗に結実しなくなりそうなのは仕方ないけど悔しいなー。 |
神父 ジムゾン 23:01
![]() |
![]() |
凸かなぁ… 1dで一番注目してたのは商でした。何というか凄く役もってる時の自分に似てたからですね。前傾姿勢、議論に参加しよう、「考えてる自分を見てもらおう>>37>>45>>50>>51>>84」って意識が目立ちました。遺言関係>>29>>86もまぁ。 1dでの商の役予想は(霊>>狼=占>村)位置取りが重要な霊は「見られる」ことを意識しそうですから。 私はゾーンを個人的な興味で |
神父 ジムゾン 23:03
![]() |
![]() |
やりたかったですが、白目中庸位置に丁度商がいて、これはヤバいなと。そんな時に年から>>82>>83が出て、個人的興味も満たしつつ、商を守れる、ちょうどいいと思い柱に出ることにしました。 とりあえず派手に非役ってた老と私で2枠埋まるし、あとはウズウズしてた>>76エルナさんで埋めたいなーって思ってました。狼をゾーンに入れる確率減らしたいなぁってのもありましたね。そのまま2dまとめ役になるので |
神父 ジムゾン 23:05
![]() |
![]() |
1dラスト、老の強硬姿勢。統一占推し、更に自分統一を推す姿勢から老≠霊。>>162時点では狼と思いましたが、一晩精査して>>27非役アピ、青>>74を受けての>>85柱拒否、頑なな占い希望>>93>>124、決定打>>164 老には初日占われる人が噛まれやすい、という認識はあるのにリーダーを占いたいという希望。村なら「青・年が占霊だったら大損害だから統一対象にしたくない」となりそうなものです |
神父 ジムゾン 23:06
次の日へ
![]() |
![]() |
「青・年≠占霊であることが透けている視点」。占い師に無頓着な狼、より老自身が占い師なために素直に希望出しができていると考えました。老の役予想(占>狼) 青の役予想(村確)希望出しが超保守。個人の詰み計算の楽しみのために提案してるような部分がとっても素村ですありがとうございます。 役不明…長・者・服(素村より)・屋・年(柱拒否よりやや役より) あ、もう独り言ない |