プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が7名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
53. 青年 ヨアヒム 23:48
![]() |
![]() |
ヨアヒムA「おいおいおいおい(大したおいおいだな)」 ヨアヒムB「ゲルトくん死んでるんじゃないか!?(ジャマイカ)」 ローウェン「なんだって!?」 ヨアヒムC「安らかに眠れ……ゲルトンボ(ゲルトンボ)」 ヨアヒムB「君の敵は打つよ【僕に特殊な能力は無いけどね】」 ヨアヒムA「誰だ今の」 ヨアヒムB「いや、ちょっと待て もしかして僕達…分裂してるー!?」 ローウェン「どうする…」 |
神父 ジムゾン 23:52
![]() |
![]() |
と、とりあえずCO回りきるまで黙ってます。COだけして寝た設定にします!! ってことでとりあえず赤で決めるべきこと決めましょうか。 CN何にしますかね。何かシリーズものにします? |
59. 青年 ヨアヒム 23:56
![]() |
![]() |
急いで作ったからね、仕方ないね(ゲルトくん今から死んでくれ、頼むから) 一日20発言しか出来ないから発言の仕方は気を付けましょうねえ… もう盤面3-1で決まると思ってるので占い方法の議論始めて良いと思ってるのはヨアヒムおじさんだけですか? 因みに初日は統一希望ですけどね。 不在組が追い付けなさそうだし多少はね?って言うなら良いんですけど ■1.お任せ |
61. シスター フリーデル 00:03
![]() |
![]() |
ええと、14-13>11>9>7>5>4/3>ep 6縄で合ってますよね? □1. お任せします! 今の所、3-1ですね。長妙服がまだですか。陣形固まるの待ってたいけど・・・多分寝落ちる予感>< |
62. 司書 クララ 00:04
![]() |
![]() |
樵神兵の占CO及び旅の霊COは確認済みです。 旅>>45 それでいいです。追加で議題出しませんか? 追加:■2.占方針について 私個人としての意見は、特に希望はないので全体的に自由希望が多いなら自由、統一希望が多いなら統一でいいです。 神★>>50 「手元に水晶玉があるんですけれど」 この発言から、自身の占能力に対して、抵抗感・素直に受け入れてない印象を受けます。占苦手だったりしますか? |
63. 木こり トーマス 00:05
![]() |
![]() |
不在の人もいるならあんまり動かないかな? エア議題回答して寝よう。 ■確定村側>多数決 ■統一でも自由でも対応可 ■FO ■空気読んで シモの占COとニコの霊COも把握してるよ。ネタ面白かった。楽しい村になるといいな。おやすみー。 |
木こり トーマス 00:10
![]() |
![]() |
14-13>11>9>7>5>3>1 そだね。縄は6本 うん、ごめん。4COになったら村騙りしてもらえるとありがたい。占確定狙いなら、村騙りはそんなおかしくもないと思うけど、どうだろ? どんな反応くるかちょっと読めないや。 |
65. 旅人 ニコラス 00:11
![]() |
![]() |
\ 樵_青_旅_羊_修_服_書_長_妙_農_屋_兵_神_楽 占 占①非⑦非①非④非③__非②____非⑥非⑤占③占②死 霊 非⑤非⑦霊①非③非②__非①____非⑥非④____死 ■2 .CO方針 ■3.占い方法と占い先(書ありがと) ■4. 回避について 樵のエア議題解答は読んでるよー |
66. シスター フリーデル 00:15
![]() |
![]() |
クララの追加議題に。 □2. 個人的な好み(っていうか、個人としての通算の勝率)で、自由占い希望です。自由の進行もある程度分かるので、アドバイスできますよ〜。 トマさんのエア回答からエア議題推測しつつ。 □このまま確定したらニコラスまとめで。確定しなかったら、統一か補完で確定白が出ればその方に。灰の参加率に問題なければ多数決でよいかと。 □FO希望 □回避は状況次第で! |
神父 ジムゾン 00:15
![]() |
![]() |
書>>62 「手元に水晶玉があるんですけれど」、よく見たらガラス玉だったんですよ。 って撤回予定だったんでこうなりました。にするしか。するしか…!やべえ撤回したら自分の中の村人脳がじゃあ▼神ねってささやく…。 がんばろ。 CN何にしますかねー、折角1月だし福もので行きます?僕招き猫で。 |
木こり トーマス 00:25
![]() |
![]() |
招き猫と羽子板、把握だよ! 僕のCNは打ち出の小槌から【小槌】にしとくね。 占確狙いでの村騙りを白要素にとる人もいるし、招き猫は気楽にやって頂ければ! 羽子板はどっしり落ち着いた感じだね。頼もしい。 |
67. 仕立て屋 エルナ 00:30
![]() |
![]() |
【非占非霊】 青>>53、旅>>65で普通にゲルト死んでて笑った。死んだように眠ってるだけでまだ生きてるって! 議題回答 ■仮1時間前、本30分前 ■統一好みだけど占さんが希望するなら自由でも ■回避はやりたければどうぞ |
神父 ジムゾン 00:32
![]() |
![]() |
事故はアレだったけど、楽しい赤になりそうで嬉しいです。 このニコラス怖いから、もう一人来たらすごすごと村騙りして撤回しますね。明日の昼くらいに。 今日僕はもう寝たんだ兵のCOなんて見てないんだ。 |
68. 仕立て屋 エルナ 00:44
![]() |
![]() |
占さんは全員COしてからほとんど動いてないのか。 神>>50の「あるんですけど」って表現が、出なきゃいけなかった雰囲気を感じ真狂ぽい。微々たる要素。 青>>53でネタ考えてるのは赤を持ってる感じはしない。その直後>>59で発言の仕方を促してる部分が自分自身のことを考えていないと言うことと合わせて微々白印象。 カタリナは気負った感じ無しで白印象。とは言え今後の喉使いに関しては注視する。 |
シスター フリーデル 00:46
![]() |
![]() |
あとは気持ちの準備としては、ニコラスがRCOの狂で、真霊が出てくる場合ですかね。 この場合も、「おいおいそっちかよ〜」ってノリで、撤回COで良さそうですね。 服>>68 エルナ狩ありそな予感。 |
木こり トーマス 00:54
![]() |
![]() |
ニコの狂霊もあるね。 旅狂なら、すごくありがたい。 エルナは前のめりぽいね。 >>68 狩ありそう? どの辺だろ? 二人が3-2で戦いたいなら、それでもいいよー。霊ひきながら自由占いで、羽子板が被弾するなら誰かに黒出し考えとくね。 |
シスター フリーデル 00:56
![]() |
![]() |
赤議題&セルフ回答のコーナー! 戦歴:30戦目、人狼8回目です。人狼勝率は過去7戦4勝!赤窓ハッピー率は100%です! 5CO全ロラでの最終日勝負!流石にそれは初体験です!面白そう! |
神父 ジムゾン 00:59
![]() |
![]() |
僕は多分80戦といくつか。まだ90はいってないかなあ。ここ数戦が間隔開いてたから、大分鈍ってると思います。 30戦超えたくらいが一番脂がのるころだと思います! 狼戦績覚えてないや、勝ち越してたとは思うけど。 |
木こり トーマス 01:01
![]() |
![]() |
93戦。狼は覚えてないけど20ぐらい? やりたいこと、やってほしくないことなどあれば、そっちも聞いておきたいな。特になければなしで。 僕はやってほしくないこと、特にないよー。 |
69. 青年 ヨアヒム 01:04
![]() |
![]() |
微々白おじさんヨアヒムです 神父さん>>50の「あるんですけど」の要素取りって微々どころか正直要素として皆無だと思うんですけど聞く必要あるんですか?って神が返事する前だけど気になるから聞いとくのだ 服屋の姉さん>>68下段 気負った感じないってどの辺でどう見たのか優しく教えて欲しいですなwww 元々統一希望だけどにこにー(ニコラス)がまとめ無理なら尚更確定白作ってあげましょうねえ** |
村長 ヴァルター 01:37
![]() |
![]() |
プロの流れみてノリで入村してしまった…今週忙しいのに… それでも頑張るから許して… 寝ておきたら始まってた上に既に占3COとか…私が占なのに… 4人目として出ると非狼ぽく見られるかな?どのみち潜伏するつもりはないですが。 |
村長 ヴァルター 01:47
![]() |
![]() |
えーと狼同士の事故の可能性があるなら樵神、でも樵の非霊の速さとその後の神が出てこない辺りから両狼はないか。 14人村で6縄3w1kなら初日3-2でも悪くない…かな? ただ霊のRCOはクッソ強いので霊対抗はしません。神の霊スラまで視野に入れて、やはり私が占COをするのが得策と判断させてもらいます。 |
70. 村長 ヴァルター 02:27
![]() |
![]() |
うお、始まってたチョ。プロの流れに草生やしつつざっくり見たけど対抗3人ってなんじゃこりゃ。 【この村長こそが占い師だチョ。】 自己紹介。秘密組織「チョウ・ベリーグッド」の四天王の村長だチョ。他の四天王は宴会部長・八百長・十二指腸だよ。ボスについては全てが謎に包まれてるけど、「パピヨン」って呼ばれてるから多分蝶々だよ。秘密組織なのにこういう事ベラベラ喋るから四天王最弱って言われるんだよ。 |
71. 村長 ヴァルター 02:48
![]() |
![]() |
■1 決定時間は合わせるけど、毎日20時以降は参加率が下がるよ。占吊セットは鳩から出来るよ。遺言とかは厳しいチョ。 ■2 FO好き好きマンだよ。 ■3 占い方針:統一好き好きマンだよ。 占い先:発言から色が見にくそうな人を占いに挙げる事が多いけど、占引いたんで黒狙いしたいよ。 ■4 本人にお任せするよ。 |
73. 神父 ジムゾン 04:08
![]() |
![]() |
あ、変な時間に起きちゃったけどCO回りきってないけどさすがにもういらないですよね。完全に僕の狙い失敗してるし。 すいません、【占CO撤回】です。 フルメンより縄がタイトだったので、ひょっとしたら確占とかできたらうまいんじゃないかなって…更新直後に思っちゃったんです。 なので、>>62☆「あるんですけれど」よく見たらガラス玉だったんですすいません。って後で言うつもりだったんです…。 |
74. 村長 ヴァルター 04:08
![]() |
![]() |
対抗について考えてたけど、村騙りあるのかな?これ。 トムは非霊してる。 シモ霊仮定であのタイミングで占COする意味がわからないのでシモは多分非霊。 ジム霊は微妙。 霊スラはなさそう。あるとしたらジム。 村騙りあるならトムジムどちらか。撤回早めにヨロシク。 あ、ちなみに私はもちろん【非霊だチョ。】 |
75. 神父 ジムゾン 04:11
![]() |
![]() |
と、思ったらリズも来たのでCO回りましたね。 >村長 すいません、僕です。霊スライドもないです。 更新直後にCOだけ置いて、後は全部回ったら撤回しようと思ったんですけど4COになっててこれノイズになっちゃった…!と思って慌てて撤回イマココなんです。 ノイジーな神父ですみません。 とりあえず クララ★不慣れです、って言ったらどう扱うつもりだったんですか? |
76. 村長 ヴァルター 04:15
![]() |
![]() |
あぁ眠い。占引くと頑張り過ぎちゃって体に悪い。 このまま4-1になったりして。 さらにリザちゃんが占騙って5-1になって勝ち確になる夢を見ながら寝るとするよ…。 とここへきて妙神確認。ずっと私のターンかと思ってたのに。 3-1か。改めて対抗のトムシモはヨロシク。 それじゃおやすみ** |
77. 神父 ジムゾン 04:18
![]() |
![]() |
で、遅ればせながら。 ■1. 1時間前/30分前……でいいです。 後はお約束としてまとめは確霊>確白>多数決 3占が自信ありなら自由でも良いと思います。 後は回避関係は空気読んでやればいいんじゃないですかね。 |
78. 少女 リーザ 04:27
![]() |
![]() |
だらだら読んで4-1にわろてたら神父さんの撤回りょーかい 3/4露出とかやっぱないかー 仮本決定は1h/30min前でだいじょぶよー まとめはこのまま確定なら旅よろしくー >>長 すまんね、しがない浪人生には占いはできなかったよ... |
79. 少女 リーザ 05:03
![]() |
![]() |
占い方法はどちらでもこだわりなくー 占い先は黒狙いが良いな、戦術詳しくないから好み的な意味で 狩の回避は1GJで縄増えるしなしのが良いんじゃないかなー カタリーナは>>56>>57とか軽いなーって印象 クラランスとエルーナはそこ要素?とは思うけど何かしゃべろう!って気概を感じる ちまちまと色々拾ってくれそうで期待してます! |
80. 旅人 ニコラス 05:32
![]() |
![]() |
\ 樵_青_旅_羊_修_服_書_長_妙_農_屋_兵_神_楽 占 占①非⑦非①非④非③非⑧非②占④非⑨非⑥非⑤占③撤回死 霊 非⑤非⑦霊①非③非②非⑧非①非⑩非⑨非⑥非④__非⑨死 ※神の占い撤回は長占④の後 青>>69まとめってヤツやってみたかったの。でも表、間違っちゃうかもしれないし、鳩が風で飛んでっちゃうかもしれない、そのときは助けてーってみんなに言うね。ぼく、がんばる。 ■3.どっちでも |
81. 旅人 ニコラス 05:48
![]() |
![]() |
訂正→>>80の表は神と長の非霊の順番が逆 \ ___樵青旅羊修服書長妙農屋兵神楽 占い方法 無統無統自統無統無___自死 ・樵長兵は占い候補 ・農屋兵のうち、二人以上が自由占いを希望すれば自由、そうでなければ統一に多数決でなりそうな状況→希望変更あれば教えて ・ニコラスはまとめがんばる気まんまん(上手にできるとは言ってない) ・兵が非霊してないので確霊はまだ ■4.何がなんでも指定されないで |
82. 負傷兵 シモン 06:38
![]() |
![]() |
[対抗考察] 樵→狂/長→狼 樵狼仮定RCOは単独感。この場合、仲間との意思疎通が図れてない可能性が高く、狼を引いたら騙に出ると決めているPL像。 長は3CO目に対抗非霊を推測しながら飛び込んでくるのは非狂。村視点なら真狼(これは村視点でも妥当性があると思うから要素として提示する) 俺視点では樵狼/長狂はチグハグな印象を受けるため上記の内訳で推測。 これを占情報に組み込みながら占する。 |
83. 負傷兵 シモン 06:56
![]() |
![]() |
旅>>45 ■.1 お任せ。 書>>62 ■.2 〝自由占〟希望。 俺にしか見えない景色が存在する。 例えば、俺視点の対抗内訳より灰狼位置は絞ることが可能。 つまり真視点で非狼にスクリーニングをかけることができると考えてる。絞った非狼位置の根拠はその都度提示するから統一よりも自由でやらせてほしい。俺は黒狙い>難色を占う予定。 現段階では[神は占いたくない]と思ってる。 |
84. 負傷兵 シモン 06:56
![]() |
![]() |
神長X仮定、騙占交換は長狼要素と神の盤面下位位置推移に繋がる可能性が高く、陣営利に欠ける。 また、神>>73は騙撤回を視野に入れていた部分を補強する要素になる。これに偽装がない場合>>50時点で既に占撤回することを視野に入れており、仲間のPSを考慮せずに戦略として成り立つとは思えない。 仲間の騙スキル次第では、そのまま騙を続ける狼像は否定できないが、村狼仮定両軸検証から村視点の方が筋が通る。 |
85. 負傷兵 シモン 07:04
![]() |
![]() |
村視点を考えることも忘れちゃいけねえな。 自由占は狼が仲間をいつでも囲える状況を作る提案になるため、俺の非狼がみえていないと村に疑念が生まれるだろう。 故に譲歩案として、俺が[占いたくない]と明言した灰にスクリーニングをかけた状態からの統一なら賛成する。黒狙い占希望だが、そこまで1Dで絞り込めるとも思えないからな。 これなら霊に特別負担が大きくなることもないだろうから検討してほしい。 |
旅人 ニコラス 07:21
![]() |
![]() |
村全体のスキル感を計って、兵よりスキル高そうなのが居なかったら兵は非狼決めうっていいかな。 騙りに出すには無駄遣い過ぎると言う面で。 長は村騙りをいきなり言い出すところが狼2騙りを想定してなくて狼目。樵は非霊の回しが早かったのがニコラス目線は好感だけどもね…… |
86. 農夫 ヤコブ 07:21
![]() |
![]() |
【樵長兵の占co確認】 【神の村スラ確認】 占い内訳は真狼狂くらいでヌルッと考えておくっぺ。真狼狼で狂ニートは可能もある位で頭の片隅に置いておく事にするっぺ ◾️占いは民意に従うけんど〔統一〕の方が分かりやすくて好きだ ◾️回避coはお任せするだよ |
87. 青年 ヨアヒム 07:40
![]() |
![]() |
兵樵神占3COで長が出て来た理由→狼で村騙いるのが透けてたor真だから出た→狂なら狼2騙り怖くて出づらい→逆算的に村長真狼:兵樵真狂の状況ですなwww 仲間が赤窓に顔出してなかったなら騙り出ませんよねえ? 初日ですしおすし(すしざんまい)大した要素なんて拾えないもんなんですかねえ 農家おじさん>>86の内訳考察が狼にしては少し軽過ぎる気がしてます、はい で〜も2喉目だし白は保留なんだよなあ |
89. パン屋 オットー 08:31
![]() |
![]() |
占内訳は真狼狂。 意見出てるけど、長は非狂なのかな?村長狂人で時間的に出遅れてたなら、 あわわ、とりあえず占いに出てお仕事を~ってならない? リザ真占の可能性もあるからって事かな…うまく咀嚼できてない。 |
90. 旅人 ニコラス 08:36
![]() |
![]() |
兵>>83~85 ★【兵非霊】ってこと?んじゃ【確霊】。まとめやるね。 夜は忙しいので(じゃあ霊ひくなよって言わないで)離席するときは表埋めを誰かに代打してもらうね。 青>>87に加えて、兵は狼で3co目で騙りに出すにはもったいないスキル感。神を占いたくない(兵>>83)のは狂で特攻しづらいからか。神はほぼ村と思うけど… 屋が「統一希望」>>88なのでこのままなら統一決定(表を補完して)** |
92. 農夫 ヤコブ 09:04
![]() |
![]() |
>>62 司書 神への質問が鋭すぎwレベル高すぎてガクブル…村なら頼もしいっぺ 誰かも言ってたけんど>>56>>57の羊の軽さは印象いいっぺな。それを指摘した・・・(確認中)服妙の2人も印象チョイUPだっぺ。 初日位はギスギスせずにキャッハ☆ウフフ♡で過ごしたいっぺ。では、畑さ行ってくるだで |
93. 神父 ジムゾン 09:35
![]() |
![]() |
僕も占内訳とか理由はみんなと同じ感じに落ち着きますかね。さっと対抗見る兵は印象良いです。 騙っておいてこんな普通な感想で申し訳ないです…。 後はみんな書の質問だけを気にしてますが、服も同じところ拾ってるんですよね。むしろこの時点で真狂まで触れてもう一歩踏み込んでいる。 この二人は能力者見るの好きな人分類なのかな、と。 |
94. 村長 ヴァルター 09:49
![]() |
![]() |
おはよう。ニコはまとめヨロシク。 【統一占い方針確認してるチョ。】 対抗は素直に狂狼だと思うチョ。狼狼なら既に狼から私真バレてると思うとなんか怖いね。 狂仮定は「占騙る気満々マン」で二人とも通るね。狼仮定だとトムは赤窓「騙るよ」一言で出てきたんだろうね。 シモは「神の占撤回確認!」みたいな発言が無いのは村騙り見えてたんじゃねの狼感。これは個人要素かも。 現状では樵=狂、兵=狼と見てるよ。 |
95. 村長 ヴァルター 09:49
![]() |
![]() |
【占判定ついて、発表順番指定を提案するチョ。】 理由1、上手く狂人を最初に発表させるように出来れば狂人にプレッシャーかけられると思うよ。 理由2、私自身が同時発表の有効性に懐疑的だよ。reload連打で判定見られてから変えられる可能性あるし、その時間帯は鳩参加の私は「発表数秒遅れたから偽だ!」とか言われたくないよ。 理由3、私夜は不定期参加だから更新立ち会えるか不明だよ。頑張るけど。 |
96. 村長 ヴァルター 10:08
![]() |
![]() |
灰で拾えそうなところ見たチョ。 青>>59「3-1で決まると思ってる」は狼のアピの可能性残るけど見えてない感が微村印象だよ。神狼なら大きく白要素になる発言だと思うよ(神青+兵or樵狼で「3-1で決まるでしょ」はアピにしては上手すぎだと思うよ)。 服>>68要素取り早いのは好印象。そこに切り込む青>>69も好印象。 屋>>89~屋>>91のグルグル感は村印象。 |
97. 旅人 ニコラス 10:09
![]() |
![]() |
農>>92最後 そーだね☺キャッキャウフフしようか♪ 初日は「ボクはこんなひとです」って自己紹介兼ねて人物像(将来考察するときの助けになる)を魅せる日かもしれないね。 ■5.狼の探し方/ここは個人要素なので拾ってほしくない性格などあれば □5.ボクは個人要素がとても自分に自信がない人なんだ。皆の求めるカッコいい確定霊じゃない言動を多々しても怒らないでね |
98. 旅人 ニコラス 10:15
![]() |
![]() |
\ ___樵青旅羊修服書長妙農屋兵神楽 占い方法 無統無統自統無統無統統自自死 →【現状 統一占いに決定】 【各自、占い希望提出】白狙いか黒狙いかも添えて >兵樵 ★長>>95の提案についてどう思う? ☆ボクは更新時間直後に限らず、3人が同じ時間に待ち合わせられるならその時間に同時(数秒のズレはシスメタ要素なので拾わない)>無理なら自由に(長の理論なら、真は狂が出したと思うまで待つ)、かな♪ |
99. 村長 ヴァルター 10:22
![]() |
![]() |
一応オトのグルグル感に私から言わせてもらうと、長狂仮定、3CO時点の私視点占内訳真狼狼。これって狼が「なんとしても真占抜きたい!」って陣形だよね。そこに狂人の私がノコノコ出てくるのってご主人様の邪魔にしかならないと思うよ。 よっぽど村騙りに自信無い限り占に出てこないでしょってのが青>>87の状況説明にあるところだと思うチョ。 |
100. 青年 ヨアヒム 10:23
![]() |
![]() |
農>>92は服の白拾うの「早くない?」と思う意地悪おじさん、服が羊の白拾った理由は多分おじさん理解してると思うんだけど「気負ってない」しか聞けてないもんでね、妙白はわかりますけど チョベリグ村長さん>>95仮に村長真として、村長が最初に発表する事になった時のデメリットはどう考えてるん? 取り敢えず進行役沢山欲しいマンなので白狙いで統一がしたいのでござる!(ござる) |
101. 仕立て屋 エルナ 10:27
![]() |
![]() |
おそよう。占が樵兵長の3COで神の撤回まで確認してる。 青>>69 あの時点でカタリナが4発言してるのを確認したけど、目についたところをそのまま発言してる感じ。さらに、ここから要素を拾いにいくわけでもないと言うのを見ると、純粋に発言しただけなんだろうなという意味で気負いがない。 旅>>98 占いは黒狙い。ただし私の考察が白拾いの方が多いので、白取れなかった人(相対的黒)での希望出しになるかも。 |
青年 ヨアヒム 10:29
![]() |
![]() |
(‾Д‾)ノキリ番おじさん(‾Д‾)ノ ( ´Д`)y━・~~今日もココアシガレットが美味しいですね(美味しいですね) 中年おじさんと農家おじさんとチョベリグおじさん、何だ何だおじさんばっかりじゃないか!?誰だよおじさんなんて言い出したやつ!むさ苦しいぞ(お前だ) 何気に村騙りに遭遇したの初めてですねえ……村騙りおじさん(村騙りおじさん) |
102. 青年 ヨアヒム 10:33
![]() |
![]() |
ああ、一つ忘れてましたねえ(痴呆おじさん) 神父さんの黒見ないでそこ確定白として扱おうぜ!っていう意見が出るなら黒狙い統一でも良いと思います ヨアヒムBが言うには確定白の為に神父さんに占い使うのは面倒臭いよねって言ってます ヨアヒムCが言うには神父さん確定白として使わないから放置で他の誰か確定白にしたいらしいです ほぼ占いに狂出てるし神父さんに統一当てたら色割られてマジ卍(良くない)だと思うのよ |
103. 村長 ヴァルター 10:36
![]() |
![]() |
ヨア>>100 同時発表だと先述の通りreload連打で私の判定先に見られるかも知れないから、それよりは発表順を完全に指定した方がワンチャンあるんじゃねと思ってるよ。 私が最初になるなら私が狂視されたということ。それは私の力不足に他ならないチョ。 ■5 人物像把握しながら要素積み上げていくタイプだよ。/参加時間は個人要素だから拾って欲しくないよ。 |
104. 村長 ヴァルター 10:42
![]() |
![]() |
ジムは村ぽい。 神>>73「すいません」「更新直後に思っちゃった」 >>75「すいません」「ノイジーですみません」 >>93「騙っておいてこんな普通な感想で申し訳ないです…」 こういう人物が独断で撤回視野に入れた占COしないんじゃないかなと思うよ。あざとい狼ならあり得るけど、今のところそんな感じもしないかな。 狼寄りのシモが「占いたくねぇー」って言ってるのは少し気になるけど、ここ多分村チョ。 |
105. 神父 ジムゾン 10:42
![]() |
![]() |
村長も滑り出し好調ですね。樵はまだ顔見てないので何とも言えないですが、ここも良い発言見せてくれたら嬉しいなと思います。 確占作れたらラッキー!で失敗という失態を演じた僕に村がノイズだから死ねよ的な感じでなく暖かいのに泣けてきます…。ありがとうございます。 確かに、僕は割りやすい存在になってるかもしれないですね。そこまで想定してる青は白っぽいかなと思います。 |
106. 負傷兵 シモン 10:44
![]() |
![]() |
旅>>98 ☆樵が一番手なら俺はこの作戦に賛成するぞ。 統一占になったことはわかったが、占希望に関しては、霊の君にある程度の裁量権を保持してほしい。 そして、俺視点の非狼位置を占わなくて済むようにできるだけ助力してほしい。 村の疑念を晴らすことも大事だと思ってるが、俺はある程度の勝ち筋を常に思い描いており、そのために占い能力を行使したいと考えているし、それが最終的な村利に繋がると考えてる。 |
107. 神父 ジムゾン 10:49
![]() |
![]() |
■5.動き出しが鈍いところでしょうか。僕は個人要素を拾って、この人だったらこう言ってもおかしくない/おかしい、という判断をしていくので「この人だったら」を構築できるのに時間がかかるんです。 あ、僕自由占い希望みたいになってるけど、占い師がやりたいならやらせてあげたいくらいの感じです。 |
108. 青年 ヨアヒム 10:49
![]() |
![]() |
>>102「使わないから→使わないなら」ですな んんんwww服屋の姉さん>>101結構丁寧な白取りしてましたなwwww 僕は羊>>56のヨアヒムのおっさんが出てこない→ヨアヒムおじさん赤窓で会議してない?って発想だと思ったので単独感を感じてました、服の意見聞く為にちょっと伏せてましたけど 長>>103で意見は理解出来たけどこのまま樵の発言伸びないと最初は樵になるんだよね |
109. 青年 ヨアヒム 10:50
![]() |
![]() |
樵くん発言伸びそうって勝手に予想はしてるけどもし伸びなかった時って樵くんが最初に発表するやろ? グレーの目線で考えると樵真だったらう〜んこの。って感じなんですわ そう言う所考えると全員同時に発表出来る時間に結果公表して欲しいなってのは少し思ってる 現に今シモンヌが>>106で樵一番手ならって言うたやん? 長よりは旅に言うべき発言かなあこれ、にこにー見といてクレメンス |
110. 仕立て屋 エルナ 10:52
![]() |
![]() |
個人的には、対抗に目線行く占いは偽ぽいなと思ってしまう。灰見て占当てる場所考えるべきだと思うし、初日からライン見た所で精度低いと思うので。>>93神には不同意の立場。 と言うわけで兵>>82は若干の偽要素として計上。最下段「占情報に組み込みながら」とあるので、灰考察次第ではテノヒラクルーする可能性は割とある。 長>>74でも対抗見てるけれど、こっちは村騙り懸念での発言なのでまだ分かる範囲。 |
111. 仕立て屋 エルナ 10:53
![]() |
![]() |
(続き) と思ってたら>>94見えた。こっちも印象ダウンしちゃうなあ。>>96以降で灰拾いに行っている姿勢は見えるので、真ならそっち方面での伸びに期待。 話題に上がってるジムゾンだけど、一旦フラットにして考え直す。人物分析は出来る人みたいなので発言をしっかり見てから白黒検討したい。 |
112. 神父 ジムゾン 10:59
![]() |
![]() |
どうなんですかね。真にとって対抗は偽確および今回は狼が必ず混じっています。そこから推理を発展させるのは僕はその位置にいる人物にしかできない大事な発想だと思います。陣営予想にも関わってきますし。 今のところ、エルナは相変わらず占見てるのでやっぱりそこから絞るタイプなのかなと。 この時間から飛ばすと夜喉が死ぬので次はまた夜に。 |
113. 仕立て屋 エルナ 11:10
![]() |
![]() |
旅>>97見えたので自己紹介。 基本的には単体重視。その人の性格と照らし合わせて行動や発言に違和感がないか、疑い方におかしな点はないかを確認する。状況やラインも見るけれど、単体よりは苦手。 消去法的な疑いになるのが多いのと、それに伴うロック傾向が強いことは性格なので理解してもらえると助かる。 神>>112 それがそうでもなくて実は占にそこまで興味がない。灰をざっと見ても青羊以外進展ないし見てる。 |
青年 ヨアヒム 11:11
![]() |
![]() |
服屋の姉さん強いなこれ(確信) でも姉さんに占い飛ばすのどうなんだろ、占い見てるのって性格要素かも知れん。占い真偽のマウント取りに来てるようにも見えるっちゃ見える それはそうとクララたそ来ますかねえ ヨアA「立て!立つんだクララァ!!」 ヨアB「それ北斗の拳とアルプスの少女ハイジで混ざってるよね」 ヨアC「お前は北斗の拳と初めの一歩混ざってんな」 ヨアA「明日のジョーだろ…」 |
114. 村長 ヴァルター 11:15
![]() |
![]() |
青>>109 まぁそれもわかるけど、じゃあ樵真仮定、私や兵が判定文2つ用意した上で発表同時の時間に更新連打して対抗の判定見てから割れるように落としたら村視点で「発表順指定・樵から!」っていうのと大差なくねって思ってるということだよ。実際には私は鳩からだからそんなことできないし、私真だからしないけど。あくまで提案だから発表方針には従うよ。 あと、ここまで灰目線強いヨアは村印象微アップだよ。 |
115. 旅人 ニコラス 11:15
![]() |
![]() |
青>>109にまるっと同意。待ち合わせられるなら待ち合わせてほしい。無理なら自由(勝負も大事だけど占いの中の人の生活も大事だからね) 青>>100★じゃあ、白狙いでどこ統一したい? ボクは白狙いなら羊>農>屋あたりかなと思うよ。 神は放置(吊り先迷ったときの枠?) 黒狙いなら修>妙あたりの中庸位置。しかしこれからの発言に期待。 もし白狙いするなら今後の護衛方針は真占い、とは思うよ。** |
116. 仕立て屋 エルナ 11:23
![]() |
![]() |
ジムゾンに関しては、ちょっと前に思った人物分析出来るよなあと思う印象が>>112で補強された感じ。考え方は違うものの違和感はない。と同時に、主張するところはしっかりと主張する意思も見えたので、彼に関しては放置して考え方や考察を見てみたい気持ちがわいてきた。暫定だけれど能力処理不要枠にポイー。 |
仕立て屋 エルナ 11:26
![]() |
![]() |
今回のスタンスは、思ったことをそのまま言っていく。 いつもは色見えづらいと言われるので、今回のスタンスでどう変わるのかは気になる。 狩なのでいつものスタンスの方が強い気もするが、なるようになれ。 |
117. 青年 ヨアヒム 11:35
![]() |
![]() |
今後次第だが羊>屋>服 神は>>102参照 羊は発言伸びるか曖昧で若干SG心配でもある枠 屋は>>89妙真の可能性等が非黒目だが灰として放置するには不安 服は白いが占真偽を操作したい黒だと怖いのと白なら強い 服は灰で放置しても割と問題無い方 妙>>78上は村感情に見える>>79下も好印象だが中庸狼ある 農書は発言数等あり中身見えないが仮に2wで農>>92の茶番してないだろうし後判断** |
118. 青年 ヨアヒム 11:48
![]() |
![]() |
妙は中庸狼あると言うか捨てきれないと言う感じで 二番煎じさん(フリーデル)忘れてたなあって事で追加なのですよ(痴呆おじさん(2回目) と言っても、大した理由はないんですけどね 現時点3発言で内容からも全然色見えないし、何よりこの人で初日で黒引いても嬉しくないよねって感じ、後判断 逆に黒引けたら嬉しい位置がいる訳じゃないけどね まあ農書修とかは発言伸びたら変化はあるかもしれない、今度こそ** |
119. シスター フリーデル 11:57
![]() |
![]() |
4人目の占い師が出て、神父様が村騙り、CO回りきった、という状況を把握。 これで確定でしょうから、全狼露出でないかぎり、占内訳は真狼狂。 神父様は人外なら村に下りずに霊スラすれば、PP阻止で全ロラ5縄やむなしか、決めうち冒険に持ち込めてた可能性があるわけで、迅速な撤回判断と合わせても、本当に村なんだろうな、という印象です。 |
120. シスター フリーデル 12:06
![]() |
![]() |
ニコラス、改めてまとめよろしく。統一了解です。 旅>>92 自己紹介的なこと。基本的に多人数時の初日はエコ。個人要素は演技できても、状況偽装には限界があるので、状況と進行で狼をあぶり出すのが好みです。 占い師は、黒引いて噛まれるまで真打ちしない派。 灰は言動(特に能力者の使い方)を村狼両仮定で見て、要素を取ります。 |
負傷兵 シモン 12:07
![]() |
![]() |
神狼の可能性を追える灰はいないか。 それなら樵は狂決め打ちだね。 樵狼仮定でのみ神狼の事故→村スライドという懸念が出てもおかしくないからね。 服は俺や長に偽ポイントを計上したのなら、状況要素から神黒まで辿り着いてもおかしくないが、単体重視は性格要素と発言矛盾から色取るタイプだから無要素処理かな。 少し青も気になるけど黒印象と白要素が存在して白>黒でみてるよ。 |
121. パン屋 オットー 12:25
![]() |
![]() |
こんちは。 神長狼で、言い回し関連で悪目立ちした神を村騙りとして撤回させ、代打で長が騙りにでる。ってのはファンタジー過ぎるかね? >>50はヨアが言ったようになんの要素もないと私も思うけど>>73のネタバラシ部分がなんかね。「まだ慌てるような時間じゃない」っていうかさ、リトル気になった。 |
122. パン屋 オットー 12:32
![]() |
![]() |
結果的に神は様子見的な風潮になってるし、こ、これは!って考えすぎか。 >>99村長、当事者なのに解説ありがと。まだ咀嚼しきれてないけど、変な話だけど自分が狂人だったら、潜伏選んだら仕事しろと後で叱られそうだから何かしらアクションするよな的なマインドだからだと思う。 やぶからスティック |
123. 村長 ヴァルター 12:38
![]() |
![]() |
旅>>115 羊屋はまぁわかるけどヤコ白がわからないよ。キャッキャウフフ発言が白いのかな? そして白狙い占いに消極的な私。あんまり戦術に詳しくないけど白狙いの方がいいのかな? 青神服は白いかな。次点で屋。屋>>121のファンタジーも色見えてない村印象。この4人は占いから外したい。羊は気負ってないとか単独感が白いって意見があったけど私はそこ要素に取ってないので灰。 |
124. パン屋 オットー 12:41
![]() |
![]() |
◼️5.嘘ついてそうな人を探す感じかな。狼は答えを知ってる時点で何を言おうともある意味「嘘」な訳で。 なら村側は一切嘘言わなければ、すぐに見つけられるじゃーん的な? …まぁそんな上手くいく訳はないんですけど |
125. 旅人 ニコラス 12:49
![]() |
![]() |
白狙い派→青 黒狙い派→服 黒引いたらやったぁ!ってなるのは服青の二人(前衛強気位置)かなとは思うけど、狼占いもここ潰せたら(破綻と引き換えに)やったぁ!になるわけで。 確定白作り兼SG保護で羊、屋を占いたい所存だけど 兵>>106長>>123、黒狙い(または特攻)にヤル気満々なんだよね 兵長★白狙いでもいい? 尚、ボクは個人的にはね、樵が非霊を回したのが早かったから割と好感持ってるよ♪ |
126. 農夫 ヤコブ 12:50
![]() |
![]() |
今日のお昼は[なめ茸弁当]・・・旨ッ♪ >>100 青 なんだよう。印象UPでいいじゃないかよう。言わないだけで印象DOWNもあるかもしれないっぺ。 神の村スラ。僕は赤不在で騙りに出た可能性も考慮してフラットでみておく事にするべ。 軽く自己紹介。推理は単体も状況もイマイチ苦手だっぺ。苦手=ハズレが多いっぺ。だからかSG位置にされやすい事は承知して欲しいっぺ。 |
128. 司書 クララ 12:55
![]() |
![]() |
鳩から一撃。詳細や質問回収は夜に。結論だけ残します。 (鳩からだとやりづらいんです) 現時点で神は白打ち。羊白意見に関しては非同感です(灰位置)。長の提案は『長が1番手』なら構いません。 服青までは能力処理は不要。 現状●を当てるなら妙です。次点に羊を挙げます。白狙い(SG救済)は不安位置が2つ以上いれば(そこまで私はまだ見れてません)。ではまた夜に。 |
129. 村長 ヴァルター 13:11
![]() |
![]() |
☆旅>>125 黒狙い希望の人の意見も聞いて尚、白狙いの方が勝ちやすいというなら、私は構わないよ。 確霊が偽占に対して「非霊早いから樵に好感を持ってるよ♪」という発言を見せつけられてちょっとげんなりしているよ。 屋>>127 発想は自由だよ。もし気に障ったならゴメンよ。ただ私視点だとファンタジーにしかなり得ないのは理解してチョ。 喉ガバだけど夜参加率低いから許してチョ。@7 ** |
旅人 ニコラス 13:15
![]() |
![]() |
だって長発言は真占いだけど起きてくるの遅すぎやんかぁーぷんすこぷんぷん そんなことより兵はまだ非霊しないのかってかどう見てもボク確霊だからこだわるとこじゃないんだけどぷんすこぷんぷん いいもんボク表作成マシーンになるもんぷんすこぷんぷん |
130. 負傷兵 シモン 13:18
![]() |
![]() |
旅>>125 ☆嫌。白狙いをするくらいなら難色を占う。SG保護という名目なら可。ただ、SG保護という能力処理のかけ方は、1D段階でその人のスキルや発言精度、立ち回りを見切る行為になるからできれば俺はそのために能力を行使したくない。 ちなみに俺は3-1陣形は霊護衛に向くと思ってるから、占い師の命は短命だと思ってる。その状況の中で白狙いをするメリット自体は薄いと思ってる。 |
131. 旅人 ニコラス 13:40
![]() |
![]() |
\ 樵青旅羊修服書長妙農屋兵神 ● _羊羊___妙______ ○ _屋屋___羊______ 青旅→白狙いなら >長>>129 ごめん。それどっちかっていうといまだに非霊まわさない兵へのあてこすりwぷんすこぷんぷんw >兵>>130 みんなに黒位置を質問してみよ!占い希望を募ろ! 次の喉は夜に、表を埋めに来るので占い希望は●○の記号つきでお願い~ 白狙いか黒狙いかはっきりしてれば添えてね |
132. 木こり トーマス 13:42
![]() |
![]() |
【いろいろ確認】 おはよー! 神村の場合は確占狙い>>73で納得 神狼の場合は仲間がありそうなのはヴァルかな? >>74僕の村騙りを示唆するのが少し気になったんで。演技だとしたら神長両狼による、村騙りによる白視獲得狙いのほうがありそう。シモと仲間の意思疎通失敗の事故の可能性も切らないけど 現状ジムは単体で白めに見てるよ。ただし、長狼時は再考と自分用メモ 長非狂は同意だけど迷いも…(迷いは後述 |
133. 木こり トーマス 13:42
![]() |
![]() |
ヨアは>>108が白いね。だってこの羊の単独感って自分が白じゃなきゃ出ない発想だからねえ。伏せてたというのも村ぽい発想だと思ったよ。>>69白視あざーすじゃなく突っ込みにいってるのもやや非狼め 青狼だとしたら相当の手練れだけど演技臭はしなくて、素直に思考開示してる村人印象だなあ。 そのヨアの意見に納得したので羊も白ぽいのかな? でも発言少なく単独感アピの可能性も捨てきれないので、こっちは微白と |
134. 木こり トーマス 13:42
![]() |
![]() |
いったところ。たくさん喋ってくれることに期待。 エルナ>>68は灰に目がいくのが早かったのが印象いいね。>>69で突っ込まれてるけどその後の発言も見るにしっかり考えてるし推理好きなんだろうなーと。なんていうか発言全体から狼探しの意欲が伝わってくるので、そこが白いかな。 オトはぽつぽつ思考落とすね。発言の多くは占いについてで灰狼にはあまり意識がいってないみたい。ただなあ…。この懸念>>121が僕 |
135. 木こり トーマス 13:42
![]() |
![]() |
と同じ発想だったので共感白をとりたい誘惑には駆られた。思ったこと素直に垂れ流してるぽくて要素としては微白ぐらい。 灰狼探しの意識が弱めなのが気になったけど、スタイル的なものでも説明つくのかな? 夜の発言に期待してるね。 神青服は白めで占不要で見てるよ。羊屋は微白だけどもっと発言見たい。 他の人はもっと発言増えたら考察落とすね。 |
136. 木こり トーマス 13:42
![]() |
![]() |
ついでに垂れ流し。 僕視点は長狼に見えるけど、4CO目の状況真狙いでの狂人の線もちょっと怖い。これが最初に言った迷いの部分。 皆は長狂切っていいと思う? 僕は怖いので可能性切れない。でも皆が切れるならライン考察もやるので言ってほしい。 内訳なんか確定で見える可能性あるからほっとけ、ならライン考察は置いとくよ。 内訳間違えると悲惨だからね。 この辺、喉端でいいので意見もらえるとありがたいな。 |
137. 木こり トーマス 13:42
![]() |
![]() |
■5いろいろ総合的に見るよ。僕一人で全て見られるとは思ってないので良い指摘は常時大歓迎だよ 旅>>98☆長非狂で見てるので兵→樵→長希望。更新立ち合いは可能なんで同時だしもいけると付け加えとくね 理由あるならニコの独断もある程度支持するよ。村の過半数がその決定了解するなら…だけど きゃっきゃうふふも好きだけど狼探し頑張ろうね! 僕も頑張るから! 書>>128★それを希望した理由はなんだろ? |
139. 仕立て屋 エルナ 13:53
![]() |
![]() |
書>>128の詳細は期待している。>>62での神への質問を見る感じ、考えたことを言語化する能力は高いと思うので。暫定的な考えを伝えてくれるのは好印象。夜の内容次第ではあるが、早期の能力処理は不要になる可能性が現状高め。 どうせなのでリーザも見直す。>>79の他者評価が、踏み込みが甘いかなあと言う感覚を受ける。こんな感じが続くようなら個人的には色取りしづらいので占有枠。書に乗っかって暫定【●妙】。 |
シスター フリーデル 14:00
![]() |
![]() |
招き猫、全露出、やってもーた!これは、ものの見事な視点漏れ(ToT) なぜスルーされてるか不思議なほどの大事故ですね。 村スラ成功してるので、招き猫なら気付くのが自然かもです!良きタイミングで指摘してください! |
木こり トーマス 14:10
![]() |
![]() |
>>119「全狼露出でないかぎり」という仮定の話だったので招き猫が言った通り「真狼狼+神父計算」に見えたよ。 視点洩れといえばそうだけど、村視点なら大丈夫じゃないかな? 僕は単に仮定の話として流しちゃったし言葉のアヤでも通ると思った。 でも招き猫が気になったらツッコミにいっていいと思うよ! 羽子板も突っ込みウェルカムのようだしw |
140. 負傷兵 シモン 14:24
![]() |
![]() |
修>>120「状況偽装には限界があるので、状況と進行で狼をあぶり出すのが好みです。 」 → ★.1 印象でもいい。占い師の内訳予想を聞いてみたい。 ★.2 兵>>84は状況要素を抽出した考察だが穴はある。この考察は正当だと思うか? 書>>128 ★「神白打ち」の理由をできれば提示してください。 農>>126「僕は赤不在で騙りに出た可能性」 ★神狼仮定なぜ村スライドしたと思う? |
141. 負傷兵 シモン 14:24
![]() |
![]() |
服>>110 「初日からライン見た所で精度低い」 → 単体要素を性格要素から抽出して拾うのは時間がかかる。また状況要素の偽装は難易度が高いため、俺は精度は高いと思ってる。ライン考察は性格要素を抽出した上で取るべきだとは思うが、>>84は状況考察にラインを当てはめたという視点だな。 ★>>84に精度の低さを垣間見たと思うが、どこが納得できなかったか聞きたい。 旅>>131【非霊】だよ。 |
木こり トーマス 14:35
![]() |
![]() |
村の誰か>>74に突っ込んでくれないかなー。 僕村騙りとしたら、>>63で占3CO把握してるのに村騙り解除しない意味不明な奴ってことになっちゃうけど、対抗叩きはあまり好きじゃないんだよなあ。 |
142. 旅人 ニコラス 14:35
![]() |
![]() |
■6 白狙い統一?黒狙い統一? 現状どうも青しか白狙いと言っていないので黒狙いに傾きつつあり。 ■7 結果同時出し要求?順番指定出し? →順番指定ならどの順番? 現状、樵から「兵→樵→長」 書から(順番やるなら)「長から」 長から「俺はあとがいい」(リアル都合) という意見が来ています 喉がヤバい** |
143. 仕立て屋 エルナ 15:09
![]() |
![]() |
兵>>141 ☆内容見直したけど長神陣営の否定だけなんで、それで精度いい悪いの議論を持ち出されても、答えようがない。「長狼なら灰狼は誰々だ」まで言ってるなら考えるけど。私の言いたい「精度悪い」はそういう意味だし。内容自体はざっと見だけれど違和感はない。 単体と状況、どちらを重視するかでシモンと考え方が違うのは把握した。 |
144. 農夫 ヤコブ 15:18
![]() |
![]() |
>>141 兵 ★赤不在の神(狼)占CO→2w相談で狼占CO→4-1隊形→ロラ懸念で村スラ...とか、狂がロラ懸念...の可能性。あ、狂懸念すると占いより直吊りで処理の方が良さそうだべか?でも占いは真狼狂だと今は考えてるし、そうなると神はやっぱり村っぽく感じてくる。う~ん、スラに脳みそ使いたくないっぺ。後々を考えるとスラには何等かの処置を早めにすべきだと思うべしゃ... |
145. 村長 ヴァルター 15:32
![]() |
![]() |
★リザ>>78「まとめはこのまま確定なら旅よろしく」ってあるけど、このタイミングでまだ確定しないかもと考えたのは兵の霊スラとか想定してたのかな? あと「3/4露出とかやっぱないかー」が気になるよ。確かに神は占撤回したから露出とは違うんだけど、ジム白知ってるような視点からの発言に見えたかな。修>>119みたいな神白考察が伴ってるならまだしもね。 |
146. 青年 ヨアヒム 15:46
![]() |
![]() |
自己紹介は…自由人です() フリーデルとフリーダムって似てるよね(フリーだけ そのフリーダムさんに質問ですよ(二番煎じ) >>120だけど仮に占いが白引き圧殺で狼を探そうとしてたり白しか引けなかったら何を基準に真打ちするんで? あと樵>>133下の「そのヨアの意見に納得したので羊も白ぽいのかな?」これ何か見間違えてない? チョベリグ村長の>>145って答え聞いたとして何の要素が落ちるのんか? |
147. 村長 ヴァルター 15:49
![]() |
![]() |
服>>139 書の詳細期待に追従。詳細出る前に書を微上げしてるのは若干エルの非狼要素かな。 旅>>142 「長から「俺はあとがいい」(リアル都合)」じゃなくて、長から「狂人から先に発表させてプレッシャーかけてやろうぜ」にして欲しいチョ。喉キツそうだからニコは反応不要だよ。 喉ないし暫定【●リザ】 理由は長>>145後半、視点漏れ疑惑からの黒狙いだよ。 |
148. 村長 ヴァルター 15:57
![]() |
![]() |
青>>146 妙の回答待ちたかったけどいつになるかわからないからいいや。兵の霊スラとかまず無いでしょ。「YES」が返ってきたら嘘だと思うよ。 妙>>78のタイミングならもうニコ確霊でしょ。「このまま確定なら」って言い回しが陣形把握できない村アピしてる狼に見えたよ。 私が想定できてない、ニコ確霊にならない要素が何かあるのかと思って一応聞いてみたチョ。@4 しばらく黙るチョ。 |
149. 負傷兵 シモン 16:12
![]() |
![]() |
【妙占反対】です。 >>82長狼視が前提にある。 書服で●が2票。長が●を挙げたことで3票となり、占われる可能性が格段に上がったことと、長>>145>>147>>148の占希望理由をみるに〝キレ〟に見えてるから。 対抗殴りで盤面を掻き乱したくないから理由は言わないけど、占希望理由の検証は是非してみてほしいと感じるよ。 俺狼仮定での妙占庇いという要素には反論できないと先に言っとく。 |
150. 木こり トーマス 16:21
![]() |
![]() |
■6.黒狙い ■7.同時だしでも対応できるよ。 ゴメン! ダメだ。言いたくなった! やっぱ気になるのでちょっとライン言わせて。 リザに2票入ってる状況で狼と予想してるヴァルが>>145>>147を言ってきたの気になった。長妙のライン切りもあるけど、ここは微切れの印象。 いやさ、妙黒ならいい流れだけど妙白時がちょっと怖いんだ。妙白時、狼のSGにされる可能性とかがさ…。 |
151. 木こり トーマス 16:21
![]() |
![]() |
>>145について僕は兵の霊スラ可能性切ってなかった。旅真ぽいので微レ存レベルだったけど言い回しの問題に見える。神白ぽいは単純に占確狙い意識が白ぽいとかじゃないかな。これは言わなくても想像できる 長狼とすると微切れぽいリザは白だと思うんで占いたくないな… じゃ、代わりに誰占うのかっていうと、発言少ない人がいて判断しにくいんだけどさ… 多くが僕視点の話なので説得力低いのが悔しい…。 |
152. 木こり トーマス 16:21
![]() |
![]() |
服>>139 リザがたくさん喋りだして印象上向いたら変わる可能性もあるんだよね? >>リーザ 白なら気合入れて喋って! このままだと狼のSGになりそうだよ! 黒ならシャイニングブラックよろしく( 青>>146 見間違い!? ゴメン! >>108「単独感」=白要素と思ってしまったい。>>117でも「SG心配でもある」とあったし。勘違いなら確認せねば。現時点でヨアは羊の色をどう思ってるのかな? |
木こり トーマス 16:34
![]() |
![]() |
樵と兵からの妙占い嫌という意見あって ヴァル視点だと妙白に見えるかもね。 妙占いでいってほしい気持ちもあるので、ちょっと早まったかも。 鏡餅には妙占い反対しないでほしかったな。 樵狼、そのまま言っていいので。 |
153. 神父 ジムゾン 16:36
![]() |
![]() |
服>>113 あ、なるほど理解。印象を更新しておきます。 ちなみに、服★いつもは斑ってどう扱います? 屋>>121 いや、あれ以上遅いとまずいんです。たまたまあの時間に起きたから良かったけど、そうでなければ早起き村人が僕についてまで考察を始めてしまうんです。村に無駄なリソースを使わせちゃだめなんです。 さすがに妙からおかわりCOないやろ?と思ったので。 |
154. シスター フリーデル 16:38
![]() |
![]() |
兵>>140 ☆1 内訳は真狼狂>真狼狼。CO周り、神スラ、ここまでの出力濃度差で、真(兵>樵>長)、狼(長>樵>兵)、狂(樵>兵=長)の印象ですが、まだ3人とも真狼狂あり。 ☆2 状況の捉え方、論旨、結論まで、違和感ないですよ。水晶玉云々が偽装かどうか詰めてませんが、偽装なら滑ってますよね。ほかの発言の構築力(人物要素)との乖離で、咄嗟に村騙りに出た(時間要素)と考えて逆説的に整合。 |
155. 旅人 ニコラス 16:42
![]() |
![]() |
兵>>106樵>>137 長>>147理論を前提で考えると、兵と樵はお互いを狂視しあっているということでokかな。なるほど、村長真狼、樵兵真狂という青>>87は当たっているみたいだね。…じゃ、 □7.★【兵と樵は同時出し、村長だけ恐らく真狼だから後からでもいい】 っていうのはどーお?まぁ万が一長狂としても取り返しつかない訳じゃないし。ここに議論割くの勿体無いし反対が半数出なければボク独断しちゃう |
156. 青年 ヨアヒム 16:44
![]() |
![]() |
樵>>152これこっちが誤読したっぽいですねえ 「そのヨアの意見に納得したので羊も白ぽいのかな?」←これって「樵が僕の意見に納得したから羊白」って事? だったら何も言う事ないね、僕は羊白見てる にしても修も占真偽結構がっつり言ってく系なんですねえ、服ポジが増えた() 修は黒引けたら嬉しい!には分類されるかもしれないけどまあにこにーの>>125がド正論やし 多分修が黒なら後から違和感出そうやし放置 |
157. 負傷兵 シモン 16:49
![]() |
![]() |
服>>143 思った通りの回答。 前提条件の否定が>>84の穴。つまり長狼視点での考察でしか無い。 占内訳に>>110で〝若干〟の偽要素とあるように、自視点で印象が悪くても思考に幅を持たせて、柔軟に思考するPL像が読み取れる。 このPL像を加味すると、占内訳はおそらく全視点加味してる。長狼の否定の視点に行き着いてるところをみると変なバイアスをかけず精査してる視点が伺え、俺視点では印象が良い。 |
158. 負傷兵 シモン 16:50
![]() |
![]() |
農>>144 返答ありがとう。占内訳は真狼狂とざっくり見積もってるみたいだけど、どこか樵白役職が透けてる視点に見える。 「2w相談で狼占CO」 → 狼が同時にCOしていたという視点が抜け落ちてる気がする。 具体的にいうと「神樵の2wが相談せずにRCOした結果偶発的に2Wが騙りに出てしまった結果の村スライド」を見ていない点が少し気になる。 ★樵は白役職だと思ってる? 現状農占いはアリだと考えてる。 |
159. 神父 ジムゾン 16:50
![]() |
![]() |
■6.僕は中庸占が好きなんですよね。白になっても斑になっても美味しいから。 そういう意味で、今の村の推進力になりそうな服青は今日占って欲しくないです。 ■7.>>155で異存ありません。即とかは真にも優しくないと思うけど、それ以外なら多分みんなどうとでもできるでしょうから。 書の僕白打ちはどこから来たのかなと思ったけど兵が聞いてくれてるのでそれ見ます。 |
160. 村長 ヴァルター 16:51
![]() |
![]() |
しばらく黙ると言ったな?あれは嘘だ。 直近、対抗さんの焦り具合(?)見ても妙狼じゃね感。私も対抗叩きはしない主義なのでこれ以上は言わないよ。 てかこれだけ対抗さんから非狂非狂言われてるってことは、もう狼から私真バレてるんじゃね感。 私狼なら村騙り透けてたハズ。長>>71から長>>74まで1時間程対抗について考えてた私の時間とは。 「狼のアピだ!」と思うなら勝手にしてチョ。 |
161. 仕立て屋 エルナ 16:51
![]() |
![]() |
樵>>152 もちろん変わる。 占は対抗見るよりは灰見て欲しいと思っている私からこんな質問はしたくないんだが、この流れなら聞かざるを得ない。 >樵&兵 ★長狼って何割くらい自信ある? 神>>153 ☆その斑になった人と占の考察をトータルして、吊るべきかどうかを決定する。即吊りには反対派。 |
162. シスター フリーデル 16:54
![]() |
![]() |
青>>146 あ、もちろん、確霊下の襲撃や霊結果など、確定情報は使います。その場合は噛まれなくても信じますよー! そりゃそうと、みなさん、初日どうしてもログが厚くなるので、質問には★つけるようにしません?見落とし怖いし、このあと星を飛ばして見落とされるのも悲しいので。 |
163. 神父 ジムゾン 16:59
![]() |
![]() |
服>>161 うん、納得しました。想定内の返答を貰えたのでやっぱり服はこのまま放置で。 直近、妙占の話が出てますが現状では嫌ですね。村仮定白確してくれたら良いですよ?斑になった時に判断できません。黒でも縄で捕まえられる枠かと。 ただしこれは現次点での話で、コアタイム迎えた後は意見が変わるかもしれません。 |
164. 負傷兵 シモン 17:07
![]() |
![]() |
修>>154 返答ありがとう。☆.1で長狼視を加味した視点から、前提条件を飲み込み、☆.2が出てきたのは、特に違和感ない。 服>>161 ☆9割5分。内訳には自信ある。 故に今日は妙/神に占いは当てたくない。占希望は考え直してほしい。 現時点では[農屋書羊]の中から占いを当てたいと思ってる。 樵>>136「皆が切れるならライン考察もやる」 →やってみてほしいな|ω・`)コソ |
165. 木こり トーマス 17:09
![]() |
![]() |
旅>>155☆うん、今のところ兵狂長狼で見てる。議論割くの勿体無いは同意だし、発表方法についてもOKだよ。 青>>156誤読か! うん、合ってるよ。羊白見てる了解。補足感謝! 服>>161☆8.5割ぐらいかなあ。既に言った通り内訳誤認も怖いので妄信はできないけど…。回答ありがと。 妙白ならホント頑張ってほしい所だなあ。 兵>>164 対抗に言われてもなあw まあ反応はありがと。 |
166. 青年 ヨアヒム 17:15
![]() |
![]() |
そう言えば黒狙い派ばっかりですけど、おじさんは今灰見て黒引きたい位置いないんですよね どしても黒狙ってくならおじさんは司書さんの色見たいですけどね、非狼要素が拾えない+縄届かないの条件に一致するのが司書さんだけなので、発言数は〜伸びそうだけど 【●屋◯書】で先に出しておきますねえ、屋は白で書は黒狙い >占い★ぶっちゃけ、妙は縄届かない位置ですかね? 因みに羊は悪いけど凸死ありそうだから…** |
青年 ヨアヒム 17:18
![]() |
![]() |
四時間睡眠ヨアヒム!眠い!w 布団が僕を呼んでいるぞ!! >>>ヨアヒムカムヒア<<< ダメだ…まだ入れない あの布団に三人に分裂した僕等は ------------入れないんだ そもそも、どうして僕は三人に分裂したんだ…何故、三人に分裂する必要があったんだ? |
青年 ヨアヒム 17:21
![]() |
![]() |
はっ、まさか……三人分の考察を同時にするため!? しかし、体が持ちそうにないぞ…どうすれば…… そうか。 一人分だけ僕を眠らせれば良いんだ!! ヨアヒムAが寝る→ヨアヒムBCが考察をする ヨアヒムBが寝る→ヨアヒムACが考察をする ヨアヒムCが寝る→ヨアヒムABが考察をする……素晴らしい!これで三人は無理でも二人分の考察は確保できる… >>>ヨアヒムA ナイストゥミートゥ<<< |
167. パン屋 オットー 17:37
![]() |
![]() |
>>129村長 書いてから喧嘩腰にとれることに気づいた。全く怒ってないです。ごめんよ。 >>153神父 これは私の言い方が悪かった。動揺してるように感じた「慌てる」を指摘したかっただけ。ネタに頼りすぎた…ごめんよ。 謝ってばっかり! |
169. 木こり トーマス 18:04
![]() |
![]() |
青>>166☆どうだろうね? 喋れそうな雰囲気は感じたよ。縄が届くかどうかは夜の発言次第じゃないかな。 今はこんな感じで見てる。 白:青神服 微白:羊屋 妙(ラインからは白ぽい) 灰:修農書 現状、占いは妙を除いた灰3人の誰かを考えてるよ。 って言ってる傍から悲報が…!? |
171. 神父 ジムゾン 18:10
![]() |
![]() |
後話題になってるのは、長狂あるか?ですかね。 あの時点では3-1でしたし、3-2にするか潜伏決め込んで内訳誤認を誘うのが普通の狂人かと。ただ、奇策が好きな人も存在するのでありえない!とは言いません。なので、9割といったところでしょうか。 普通にCOする役職だった真or何か変なのが混じってるのが見えてる(赤潜伏があったか等の事情はともかく)狼かだと思うんですよね。 >妙 長>>145みたいですよ。 |
172. 少女 リーザ 18:26
![]() |
![]() |
とりあえずこれだけ >>145長 可能性程度にはー ぽんぽん回ったんかなーって感じてたから あと個人的に2-2のが狼利あると思ってるってのもあり 露出は露出やん…会わない陣形ってわくわくしない? 神父さんありがとう! きこりん了解ですが昼動き過ぎてて追いかけるのしんどみ |
173. 神父 ジムゾン 18:30
![]() |
![]() |
僕的にはここ白っぽい!をうまく見つけられないオットーが今のところ占って欲しい枠ですかねー。喋れそうですし。書は発言待ち。 羊は何というか、これまだ個人要素しかない。という感じで。ヨアヒム風にやるなら 神父A「この子もし斑になったらどうします? 神父B「とりあえず対話でしょ 神父C「mjk色取れる? ABC「… こんな感じです。 |
174. 神父 ジムゾン 18:37
![]() |
![]() |
修はどうかな…兵修って僕と少し人種が違うんですよね。だから処理したい、じゃなくて見ていきたい。でも、占嫌だまではいきません。 あ、なんか妙見た感じ明日以降はちゃんと喋れるのかな?実力的には喋れそうに見えますね。妙占いやだは取り下げます。 農はどうかな…わりとギリギリライン。発言量的に ということで次点が今団子状態で妙修(農書)ですかね。団子多い?初日なんで! 占3人、みんないい感じで難しいですね |
175. シスター フリーデル 18:39
![]() |
![]() |
見たところから投下しますー。順不同、行けるところまで。 屋:灰。印象は良いけれど、色は不明。 屋>>89 屋>>121 など、見えている状況から自由に発想して、それを開示するのに躊躇がない様子と、屋>>124 の色要素の根本的な考えが一致していて、好印象。狼仮定、このスタイルでのびのびと終盤まで話し続けるのは苦しくなってくる。状況が動いた後の発言で判断できそうなので、初日占い不要。 |
176. 少女 リーザ 18:49
![]() |
![]() |
気になったとこ落とすけど占い先と色は待って >>144農 ★狂なら霊スラのが良いって考えるかなーとかは考えない?あと長狼なら事故らないけどその辺りは?私はCO時期的に狂はまあないかなと考えてるんだけど長狂も追ってる? |
177. 神父 ジムゾン 18:54
![]() |
![]() |
屋>>167 いや普通に動揺しましたよ。僕は明日起きたら2-2みたいな陣形になってると良いな!って甘い目論見で寝たわけですよ。それが変な時間に起きちゃったら4CO目論見ィ!むしろ村混乱させる!!ってなりますよ。未COあと1人、いや役職なんでもおかわりないでしょごめんなさい!ですよ。 |
178. シスター フリーデル 18:56
![]() |
![]() |
青:灰。飄々とした語り口だけど、青>>100 下段の白狙い希望から、青>>102 青>>166 黒狙い許容条件、青>>117からの占い先検討、青>>109 発表方法懸念など、占いの使い方を本気で真剣に考えてるのは伝わる。この人も、明日以降状況に対する対応で判断できそう。初日占い不要。 |
179. 少女 リーザ 19:01
![]() |
![]() |
もう7時じゃないですかやだー! ざっと見て現状一番気になってるのは農 屋のぐるぐるに比べてぐるぐる感が薄く感じる、返答待ち ただ統一って考えると占い先としてはどうなんって思いが… あとどうでも良いっちゃどうでも良いんだけど青>>87 長真狼兵樵真狂って長狼じゃない?書き間違い? |
180. 木こり トーマス 19:02
![]() |
![]() |
神>>171 9割かあ。そんな感じになるよねえ。奇策も可能性としてはあるけど、あまりしっくりこないんだよなあ。これで神長だったらイヤだなーと思いつつ、意見は了解。ありがとね 妙>>172了解だよ。リアル優先だけど鳩飛ばせたらやってみてね ゴメン! 僕も用事できたので暫定希望だし【●修〇農】 迷った。修の印象悪くないけどヤコは少し占い向きじゃないような気がして。書の発言見てから変わる可能性はある |
木こり トーマス 19:03
![]() |
![]() |
羽子板ゴメン! ホントにリアル用事が出来たので暫定の希望出し、羽子板のお言葉に甘えさせてもらいました。 一応、修占いにはならないと踏んでるけど悪い風に転がったら申し訳ない。黒視したわけでもないので大丈夫だとは思うけど…。 |
181. 旅人 ニコラス 19:13
![]() |
![]() |
□6.【黒狙い】 屋>>121農>>144青>>102村騙りの処理は、 ①明日確定白ができて吊り先に困った場合 ②狩人回避が来たときの回避先 どお? 兵樵>>149>>150 ★君たち双子?ボク君たちの理論よくわかんない…狼が特攻破綻して惜しい位置?それとも妙シャイニング白? 占いみんな中々強そう→灰にもっと強い位置の狼いる →青服修に1wは居そう この内、青はログに隙がありそう占い不要かな@7 |
182. 農夫 ヤコブ 19:17
![]() |
![]() |
>>176 妙ちゃん あまり狂は追ってないけど、可能性としては0ではない程度だべさ。確かに霊スラの方が自然かもしれないけど盤面は3-1だっぺよ。オラも長狂は追いずらいとは思っているっぺ。 >>181 ニコラス ■6.それいいね!それでいくべー 占い希望はで迷ってる感じだべ。みんな村人に見えてもーて... |
183. 仕立て屋 エルナ 19:19
![]() |
![]() |
トーマスとシモンは返答ありがとう。 そこまで自信あるなら、自由占させればいいかと思ったけれども、今更その意見出してもニコラスがパンクしそうだし半分戯言として聞いてくれればいい。 現時点で占優先度低めなのが、青神羊。次点で書だがここは発言次第で変わる可能性あり。農屋修+妙見直す。 羊に関してはここから印象変化がないと寡黙吊要検討。 |
184. 羊飼い カタリナ 19:23
![]() |
![]() |
さらっと読んで、ちょっと思ったことをちらっと。 ジムゾンの叔父様のことを、最初>>20は様式美の理解できない厚かましい神経図太そうな人がやってきたなぁと思ってた。でも、今日の発言を見てると、確実に詰めていく人なのかなぁとも感じました。 神経図太くて詰めていくタイプなら、村スラしたのも納得。やりそう。 発言に不自然さは感じないし、黒っぽくは見えない。 でも、怖いから警戒はしとく。 |
185. シスター フリーデル 19:24
![]() |
![]() |
服:灰。考え方が合わない予感がするのは、占い師の見方。占い師が初日、コンパクトに対抗内訳判断するの、個人的には印象いいんですよね。たしかに、だらだら喉使ってると、灰に星飛ばせよ、とは思うんですけどね。 服>>68は、リアルタイムで見てて、「はやっ!」って思いました。まだCO回りきってないし、見るべき灰の発言もわずかだったし。 |
186. シスター フリーデル 19:25
![]() |
![]() |
あとは、服>>113。単体>状況というのがスタイルとしておかしくないのは理解してますが、状況度外視してロック継続する人って、見えてない=村という印象が稼げちゃうので、人狼が隠れ蓑にしてないか、怖いんですよね。 というわけで、黒が拾えているわけではないのですが、個人的に見極められないタイプということで、占い優先度は高めです。特に序盤。 現時点で【●服】です。まだまだ変わる可能性は高いです。 |
187. 仕立て屋 エルナ 19:28
![]() |
![]() |
あと長狼妙白と思ってる樵兵は、その妙占を早期希望した書や服に対して思うことはないのかと言うのは素直に疑問。灰考察見れば解決する可能性はあるので星は投げない。 ざっと読みだけれど、仮に斑になって判断しやすそうなのは修屋>農妙と言う感じはするので、その観点からいくと修屋の2人が占候補。ただ修は灰雑感から今後伸びてくれそうな可能性を感じ始めたので処理不要枠に移行するかもしれない。 |
189. 司書 クララ 19:36
![]() |
![]() |
只今箱に着きました。>>128の詳細を出します。 ——『追憶の書』(どうせなら11種類考えます) ■「神白打ち」について 占撤回後の動きから、凹みは見られます。で、そんな中>>75での私への質問が「不慣れ」。私の質問としては「苦手か」と聞いたんです。 ここで不慣れが出てくるのは ⅰ.自身の戦歴数によるもの ⅱ.自己評価を低くみているもの この2点だと思いますが、恐らくⅱだと推測してます。 |
190. 司書 クララ 19:36
![]() |
![]() |
(続) >>93の「騙っておいてこんな普通な感想」 って部分からも、狙いが決まらなかった上にあまり情報出来なく後ろめたい気持ちがあると読みます。 これを前提に>>75で「苦手」ではなく「不慣れ」が出てきたのは“自分自身を全面出している心情”っぽく見え、村騙りからの占COをした村に見えます。 神狼時、この動きは『演技による非狼演出』ですが、現段階ではそれが見えず、本心の動き見えますので白打ちです |
191. 司書 クララ 19:37
![]() |
![]() |
■「羊白意見に関しては非同感」について 羊の動きは非狼要素じゃなくて、個人要素(スタイル)に見えますので。 ■長の提案(>>95)について ぱっと頭の中で出たのが、“4CO目を利用した狂人が安全に斑に出来る環境を作っているように見える”ってのが出ました。 長狂なら出ない?→>>74で村騙り考慮+2騙りあってもスライドさせるタイミングを与えているので、「長からの提案」で非狂は打てないです。 |
192. 司書 クララ 19:37
![]() |
![]() |
■「服青までは能力処理は不要」 服に関しては流し読みで『初動の要素取りが早い』のと >>113の最下段「も青羊以外進展ないし見てる。」って部分から、拾える情報を拾ってる印象を受け、考察姿勢・色が見えてないように見えますので除外します。 青に関しては目線(思考)が見やすいので占より発言で見た方が私としては守備範囲内です。 |
193. 司書 クララ 19:38
![]() |
![]() |
■「●妙」希望について >>79の「ちまちまと色々拾ってくれそうで期待~」 自身で要素を取得する姿勢が見えず、受け身。 狼仮定時、周りの発言に合わせて自分も乗っかりたい心情が働いているように見えます。 村仮定時、自身から要素を指摘することが苦手なため、他力本願になっている線が浮上してます。 素直に黒ならいいですが、白時は相対評価から比較的落ちやすいタイプに見えますので統一で占うならここです。 |
194. 司書 クララ 19:38
![]() |
![]() |
■「○羊」希望について これに関しては>>000上段を参照にしてください。白とも黒とも取れず、個人要素で止まりそうな位置を統一で占った方が楽ってのがあります。 神>>73 返信感謝。文章と動きから納得はしてます。 ——『反射の書』 神>>75☆その回答ならば、>>50の発言は「不安」から来てるものとして推測し、以降占を見る際に性格まで考慮した考察をしていきます。 |
195. 司書 クララ 19:39
![]() |
![]() |
(続) ここ少し解説入れます。 神の>>50は占CO+『自身が占能力持っていることをアピ』 このような動きに見えました。 感情推測から書>>62の線も浮上したため。 ・アピ好きな占なのか ・苦手意識を持っている占なのか このどっちかを判別する必要があったため、質問させていただきました。動きとして納得なのは『意図して村騙りとして出ているわけなのだから、アピがないわけない』っと納得しました** |
196. 司書 クララ 19:55
![]() |
![]() |
——『弾丸の書』 青★>>102の神に対する思考から、『神白』を前提にした思考に見えます。合ってますか?またその場合、どこから判断したか教えていただけると助かります。 長★>>160「妙狼じゃね感」 単体に関しては否定しきれませんが、状況だと1つ抜けてます。二人(兵樵)とも露骨です。正直、長視点、妙白の偽装ラインを仕掛けているように見えるのですが、この辺はどうでしょう?考えが聞きたいです@9 |
司書 クララ 19:58
![]() |
![]() |
3つクリアしたから…あと8つ?ネタないんだけど…!? とりあえず、長狂があるかどうか見極めの質問と。 青狼あるかどうか見ればいいかな。 神服に関しては比較的に白だと思うし後回し。 妙は本当に占って欲しい位置なんだけど…どうだろ。 屋修農あたり切り込んで村or狼見つければ 中盤までは持っていけそうかな?という感覚。 さてはて、一旦( ˘ω˘)スヤァ |
198. シスター フリーデル 20:02
![]() |
![]() |
農:灰。微黒。ちょっと村の空気が、村騙りの神父様にフェアに接している(自分の視点で真偽・成否を評価しようとしている)中で、農>>126 でフラットにと言いつつ、農>>144で最終的に「スライド検討にリソースを割きたくない」という理由で占吊に当てようとしている動きが、SGが欲しい人狼仮定で否定しにくいです。 農>>182 に見える動きにくさも、村仮定<人狼仮定で通る感情に見えます。 |
199. 司書 クララ 20:19
![]() |
![]() |
>>194の>>000はこっそり安価を入れる予定でした() >>000→>>191です。 少し農に喉を割きます。彼の発言から出てきた人物を纏めます。 >>92[書羊服妙]+>>126[青神] ・警戒心が含んでいるのは書神 ・好印象として挙げているのは羊服妙 ・青に対しては対話部分 ここで疑問に思うのが>>182の「みんな村人に見えて」です。修屋が挙がってはいないと思いますが、どう見てるか疑問。 |
200. 司書 クララ 20:20
![]() |
![]() |
農★2つ質問を置いていきます。 ①屋と修については何か印象ありますか?見てなかったという回答でも構いません。 ②>>182での「みんな村人に見えてもーて」について、言語化出来たら、していただけると助かります。 農単体関してですが、自身の考察精度に対して自身無い(苦手意識)があるように見えると同時に、>>126の青との対話で「言いたいことは言いたい」という“我”を持っている部分が見えてる印象です |
201. 農夫 ヤコブ 20:22
![]() |
![]() |
>>180 樵 占い向きじゃないのはオラも感じてるっぺw今夜占い当てたところでオラに黒出しして破綻するほど偽占も愚かでは無いべさ。結果、白確なると思うけんど纏めに一抹の不安が我ながらある。まー、オラの白黒知りたいなら早めに直吊りが村利だと思うっぺ。 >>158 兵 ☆最後にcoした長が狂の可能性は低いとは思うけんど、他は分からん。てか今は占いに興味ないわ、今夜の占い先悩んでるっぺ |
司書 クララ 20:31
![]() |
![]() |
これ、神白に対しての考察、省き過ぎて分からないやつ。 いいや、聞かれたら捕捉加えます。 狼仮定「演出」を狙っているものだから、 私の回答に関してズラさずに答えた方が比較的怪しまれずに動けるにも拘わらず、「苦手」ではなく「不慣れ」とややズレ回答なのは、狙いを失敗した村騙りによる心情が表に出てる印象を受けるため、“偽装”“演出”に見えず村に見えるって感じ。狼なら取り繕う所。村故に感情が先行した部分。 |
202. シスター フリーデル 20:33
![]() |
![]() |
妙:灰。微黒。 初動、見えてる範囲の印象は投下していて、参加意欲<リアルなのかな、という雑印象。 ただ、結構厚めのログを流し読んで、他のトピックより、あえて、妙>>179 で農ネガティブ印象を投下、というのは微妙。 村仮定、自分が縄圏内という危機感の欠如。人狼仮定、予定のSG作り(この場合、妙黒農白)。 どちらか判別できず。リアル事情考慮しつつも、 【●農○妙】(服が次点) です。 |
203. 神父 ジムゾン 20:35
![]() |
![]() |
あーあーあー。すいません書は納得しました。もうそこはほんとすいませんとして。切り替えてます。 で、感情と挙動汲み取っていくタイプですね。そういえば苦手かどうか聞かれてたんだったと思い出しました。書が人を見るポイント、わかった気がします。占いりません。 で、修は灰雑見てるとこのままで良いんじゃないかなと思います。見ていける。農は触られたら喋れるんですね。ふむ。 |
204. 農夫 ヤコブ 20:45
![]() |
![]() |
オラ口ベタだから★ミ歓迎だっぺー >>200 書 ☆①屋と修?発言が全然引っかかってないべさ。なんで?知らん ☆②言語化苦手...えーと、初日からギスギスしたくないからマイナス要素は無しんこ。とりあえず白確欲しいけど、よくわからんから誰でもいいかなー...の意。ちなみにスラの扱いが分からんから早めに何らかの処理をしてほしいっぺ。不安要素だっぺ 推理は苦手だけんど言いたい事いわんと参加の意味 |
206. 司書 クララ 20:57
![]() |
![]() |
農>>204 回答感謝。少し対話を進めて行こうと思います。その方が農自身もやりやすそうですし、何より探りやすいです。 多分、今日は農に喉を使っていくと思います。 「初日から~」って部分は初動の>>92基点ですかね。発言傾向から『皆、仲良く』は分かります。>>92の私に対する目線から、「まずは村仮定」から見ているのは分かります。 農★貴方がこの人は狼だと疑う時ってどんな時ですか? |
207. 司書 クララ 20:58
![]() |
![]() |
(続) 「ギスギスしたくない」って点から疑いをかけること、狼仮定で考えることを苦手としているように見えます。 また「スラの扱いが分からん」から 自分の理解出来ない行動を処理できず、警戒・不安が働いている点から、>>126の“神だけ村仮定から思考が進んでない”点は、農の思考からは自然なようには見えます。 あ、農狼仮定、素直に農≠神だとは思います。農狼時、皆白上げで下げれないタイプに見えます。 |
208. パン屋 オットー 21:04
![]() |
![]() |
今日議事録読んでて白く感じたのは、>>143服かな。 兵への切り返しで話の中身は別として、要は「自分の主張してるのは、そこまで突っ込んでなくて、その手前の部分だけだ」って感じに読めた。 その切りわけが出来るのは答えありきじゃない感じがするし。考えてる感じがしたかな(超偉そう |
209. 神父 ジムゾン 21:07
![]() |
![]() |
【●屋○妙】で提出します。 >>173>>174ベースに、修は見たい枠として占↓、農は占っても良いけど書が触ってくれてるのを見たい気がします。僕今日喉足りないので。で、妙は数発言ですが今日はリアル事情みたいですし>>168なう!と>>179言いたいことは言えるので占↑。書は良いです。 羊は>>184みたいなのがもっと欲しいなあ脳内こんな感じです。 |
神父 ジムゾン 21:08
![]() |
![]() |
と、すごいひよった占い希望に。明日確白出来たら吊られ際どうしようかなあ。狩COでもしますかねw 絶対非狩取ってもらえると思ってやったんですよあれ!!っていいながら。…駄目ですねw |
210. 農夫 ヤコブ 21:13
![]() |
![]() |
そんなにオラと喋りてぇってか?さては書、オラに惚れた?・・・オラ、インテリはダメだんめだ〜や。ヨソ当たってけれ〜 ☆狼と思うときかえ?何だろね?ピーンときた時。ピーンは何だろね?言語化すると...何となくだや、すまね。 下げれないタイプじゃなぐて、思考ロックと漏らしが多くてそそっかしいタイプだべ。自分で言うのも何だけんども |
211. 神父 ジムゾン 21:13
![]() |
![]() |
あ、でも占3人が良い感じに村を見てくれてるので自由占でも良いですよ。誰がどこに何出すかっていうのもちょっと見たい。投票はまあ民意こんな感じ的な。 後は服が割と自分に似たタイプに見えるとこっちから勝手に眺めてます。おかしなことになった時に結構わかりやすいんじゃないかなー価値観はさておいて。@2見てますね。 |
212. パン屋 オットー 21:14
![]() |
![]() |
>>126農 個人的には推理が外れまくってるとSGにされるとはあんまり思わないかな。なんか別物な気がする。 >>138も低姿勢っぽくて、周りにすり寄ろうとしてる?とも感じる。それは村狼どちらも持ちうるものだとも思うんだけど、より敏感になるのは狼の方かな… なんて流れから>>201の直吊りなのね!なんだろう、なんか逆に名前挙げづらいよね!困った!悩ましい! |
213. 仕立て屋 エルナ 21:17
![]() |
![]() |
ちょっと時間取れなさそうなので、ざっと雑感。 修:私のロック傾向性格をちゃんと把握しておきながらの●服希望出ししてた箇所が白印象。 書:期待してた詳細を見てみた、違和感ないし見方がいい感じ。能力処理不要枠にポイー。 暫定●妙は変わらず、○屋か○農で悩み中。とは言えじっくり見る時間がない。 |
木こり トーマス 21:18
![]() |
![]() |
鳩 ニコは白狼怖い人なのかな。青服修に絞るとは予想外だった。 羽子板は僕からの占希望撤回が良かったら言ってほしいな。 樵黒見えた時、羽子板の位置がどうなるかわからないけど。 明日は確白作る? 黒出しでも大丈夫だよー。 |
神父 ジムゾン 21:22
![]() |
![]() |
確白出ると多分僕死んじゃうので斑打ってくれると嬉しいですが、反射神経ゲーム的なことできます? 同時に見せて数秒差テロができるなら、鏡餅が割ってくれたらするっと正しい判定出しちゃっていいとは思うんですけど。 鏡餅に色々伝わってたら割ってくれる期待はしてるんですが、さすがに期待だけ押し付けるのも悪いですし。 |
214. 旅人 ニコラス 21:35
![]() |
![]() |
\ 樵青旅羊修服書長妙農屋兵神 ● 修屋修_農妙妙妙農__◇屋 ○ 農書妙_妙羊羊_____妙 ◇…農屋書羊 青は屋は白狙い ●2p○1pにするか●だけ拾うか迷ってる >書 ★服>>139で●妙便乗されてるんだけど、どう思う? 服、自分で考えないタイプのpsに見えないんだけどなあ… 一時間くらい離席するから、農屋羊は決まったら表埋め代打よろしく |
215. パン屋 オットー 21:35
![]() |
![]() |
書★>>195 『反射の書』の「アピ好きか、苦手意識か」ってトコなんだけど それって「神が真占だった場合どちらか~」って事で良いのかな? 出来るかは別としてまず判別したいのは真か偽かじゃない?まずはタイプに分けて考察していきますよ的な事かな。 |
216. 司書 クララ 21:37
![]() |
![]() |
農>>210 少し警戒されてる気がしますね。あ、全く惚れてないです(キッパリ セクハラしたら『劫火の書』で燃やしますよ(ニッコリ …そうですね、占希望を考えてる所でしょうし、終わりにしますか。大体掴めてきました。返信感謝 【●農はオススメしません】 もう少し言動を見ていきたいとは思ってます。農関連で灰を見ていくとラインが見えてきそうだなぁとぼんやり思いますが、それは後で時間と喉があれば。 |
217. 司書 クララ 21:38
![]() |
![]() |
簡単に自身の能力に対して期待はしてないけど、「ゲームとしての参加」は大事にしているので、意見発言はするものという思考。 言語化どうのこうのって部分から、SG意識が強いのは、こういった「説得」関連で自分の思う通りにいかないのもありそうです。 >>210の防衛反応は>>204でズレはちょっと感じつつ。書>>207で挙げた性質に近いものを私に感じてるような感覚は受けます。 旅>>214 見てきます |
木こり トーマス 21:41
![]() |
![]() |
反射神経ゲーム自信はないけど、希望するならやってみるよ! 2黒1白なら斑吊ると思うけど、1黒2白だと斑放置の手順とられるのがちょっと面倒かな。 招き猫は白視も多いので明日の吊りにはならないと思う。 >>214 旅に修希望されると変えにくいけど羽子板が望むなら変えるよ! |
219. パン屋 オットー 21:41
![]() |
![]() |
もう殆ど希望出しているのか、ごめん。 【●書○農】にしてみる。気になってる順は神>農>書なんだけど、 神は指示により除外、農は>>201があって微妙ってな感じで。 \ 樵青旅羊修服書長妙農屋兵神 ● 修屋修_農妙妙妙農_書◇屋 ○ 農書妙_妙羊羊___農_妙 ◇…農屋書羊 青は屋は白狙い |
221. 農夫 ヤコブ 21:45
![]() |
![]() |
ダメだーーっ!書に丸裸にされてもーたー!書、怖い。書、怖いわー!狼に簡単にでっち上げらそーで怖いわー! 占って欲しいけど、ここが村なら狼利(噛みやすい、斑らからの吊り)だから占って欲しいけど占って欲しくないジレンマーー! 初日だしテキトーに⚫︎服○妙くらいにしとくっぺ。うん。 |
222. 司書 クララ 21:47
![]() |
![]() |
旅>>214☆ 軽く読みましたが、結論から言うと『あまり感じない』です。 >>139の●妙の流れは「書が●妙挙げてるから妙見よう」→妙占い当ててもいいね?当てるかって感じなのは分かります。 服自身は『見えるものを流れで情報を取っている』ように見えます。なので結果●妙に当てたこと自体は自然に見えます。 屋>>215☆ 真占仮定で合ってます。人によってタイプは異なりますので確認が必要な時はとります |
224. 羊飼い カタリナ 21:49
![]() |
![]() |
コピペした分が残ってた! よかった! まだちゃんと読めてないけど、とりあえず出すなら ●青・・・私には読み取りづらい。黒いと思って読んでみると白く思えてくるし、白いと思って読んでみると黒く思えてくるし。ちゃんと読み込めてないからかもしれないけど。読めば読むほどぐるぐるしそう。 |
225. 負傷兵 シモン 21:52
![]() |
![]() |
兵>>149/樵>>150>>151 兵樵で狂狼と仮定しても、どちらかは[狂]。狂仮定で>>149時点までの妙3発言から黒要素を抽出して庇いにいけたのならば天才だろう。 この行動の意図を狂視点から取ったとしても自身真視点での発言をする可能性の方が圧倒的に高い。 つまり狂仮定でも長狼を見据えたならば、妥当性のある要素取りであると言える。 旅修服書農★ ●○妙は兵樵の真視点を加味できない強い要素? |
227. パン屋 オットー 21:55
![]() |
![]() |
>>222書 返信ありがと。率直に「後付けかな」と思えたので聞いてみたってだけです。 >>135樵 そういうスタイルをとっている訳ではないので、まぁ徐々にがむばります。 |
神父 ジムゾン 22:01
![]() |
![]() |
自由占いになったら好きなところにぽーいと白で良いと思います。 鏡餅がどっかにぽいと白を出したら、それはそれで僕が粛々と吊られゆくので村騙り騙りワロスww ってやってください。 |
231. 司書 クララ 22:05
![]() |
![]() |
兵>>225>>226☆ 兵樵真視点に関しては、二人の共通点として「長≠妙」から出てる主張に見えます。私は前提として“長狂は切ってません”。故にその説得は響かないです。 占先絞ってください(4か所は広いです)。そして説得してください。妙単体に関しては「どちらもあり、統一で占うべき位置」と考えてますが、他に優先するべき位置があるなら乗ります。 独断自由は自己責任でお願いします。判断はします@1 |
232. シスター フリーデル 22:07
![]() |
![]() |
クララ読んでたけど、濃密すぎてギブ。この人は言葉じゃなくて行動(希望出し)と結果を見た方がわかりやすそう。 で、書>>216 で●農オススメしない・・困った。「農からライン見れる」は、受け止めかた違うかもだけど、同じように考えていて、だから初日統一占いに適すると思ったんだけどな。 ☆兵>>225 ごめん、質問の意味が分からない。 ☆兵>>216 修>>66 の通り、自由占いの方が好きですよ。 |
司書 クララ 22:07
![]() |
![]() |
兵の動きは真狂っぽくは感じるかな。 その動きは比較的、狩との相性が大きく関わってくる。 信用勝負前提に動いてる狼はあるけど それは終盤で見ればいいので、現時点では非狼置き。 私が狂で占騙りやってた感覚と似てて、狂っぽく見えるけど、真は切れてない。自然体って考えるなら樵が一番真っぽくは見えているのだけど。占3名はどこも真ありそうで、3dで全占生存してたら見たい感ある(ようは丸投げ) |
233. 青年 ヨアヒム 22:10
![]() |
![]() |
あ、羊は>>166の凸死云々とかで気分悪くしてたらごめんね、無駄占いはしたくなかったから で、羊の>>188は僕が>>100で言った通り「進行役沢山欲しいマン」だからね 書>>196一応白黒どっちも考えてはいたんですよ?でも神のスライド後の反応が「イケスラ出来なくて残念」って感じ(>>73>>75)で村寄りで見たのはあるンゴねえ 農の>>221で勝手に農書2wを完全に切ったおじさん |
234. 神父 ジムゾン 22:18
![]() |
![]() |
兵>>226 ニコラスと対抗二人がok出すならどうぞ。僕はそれでも面白いと思っているので。独断は自己責任としか言えませんが。 兵の説得対象に僕がいないのは、僕の今日の占い基準が「わかりやすいか/わかりにくいか」だからですかね…? ところで村の青年会って30代普通にいそうですよねってヨアヒムを見てふと思った神父です。 |
235. 青年 ヨアヒム 22:24
![]() |
![]() |
まあ、農書は両方村とかありそうですし、そこまでの判断には至ってないけどどっちも黒なら農家おじさんが結構ふざけてるよね()って顔 あれ〜少なくとも長書2wって無いんじゃないのかなって思ってしまったヨアヒムおじさん 書>>190における不慣れ発言から神に対して自分を全面に出している村の分析 長黒なら神樵兵で村騙りがいるの透けてるんですよね、長が騙りに出てない状態で神の「水晶玉発言」が見えてて〜 |
236. 旅人 ニコラス 22:32
![]() |
![]() |
\ 樵青旅羊修服書長妙農屋兵神 ● 修屋修青農妙妙妙農服書◇屋 ○ 農書妙妙妙_羊__妙農_妙 ◇…農屋書羊 青は屋は白狙い 書>>222ありがと。 >兵>>226やりたければやればいいと思うけどそれで偽決めうち!って民意の流れになってもボク知らなーい♪エヘへ |
237. 青年 ヨアヒム 22:34
![]() |
![]() |
書が占苦手ですかって神に聞く→書狼仮定だと神の印象を操作しに来てるよね でもこれが村騙りいるのが見えてた者の発言として考えた時に、神の印象を操作しようとして、神が村騙りだったので>>190の様な発言を落とした〜とかやってたら強杉内? だから長黒見るなら書占いは微妙って顔 ボアヒム「上記の理由から長書が見にくい上に書で色を割られるとやっぱり厄介だ、何より書で斑吊り→霊噛みとなると情報が薄い」 |
239. 仕立て屋 エルナ 22:35
![]() |
![]() |
ヤコブ読みなおそうかと思ったけど無理だ。私には読み取れそうにない。>>221で●服なのはテキトーらしいので理由は聞かない。とは言えほんとにそれでいいのかと。 しっかりした理由が提示されてれば白要素計上したい所なんだけど、それがないゆえに判断に困る。性格要素の域を出ない。 占当てて白確じゃない場合の判断は多分無理。能力処理するなら占わずに吊りになりそう。 兵>>225 ☆長狂の可能性を完全否定でき |
240. 仕立て屋 エルナ 22:36
![]() |
![]() |
ない+妙から変更したい人がいない。他灰をしっかり見て考察を出してくれた方が、私の心には響くと思う。 兵>>226 ☆服>>67、服>>183。反対はしない。 希望出し【●妙〇屋】 農に占い当てたくないので自動的に残った屋が入る。オットーの発言をまだ見れてないのでこれから見る。 |
241. シスター フリーデル 22:36
![]() |
![]() |
☆兵>>225 CO状況や、狼としていちばんおかしい言動内容という印象で、兵真強めに見てます。 それは、「本当に占い能力を持っている可能性がいちばん高い」という意味であり、「灰の色を確実に知る能力がある」という意味ではありません。占い結果が出るまで色が分からないという点では、我々も真占も全く同じだと思ってます。 なので、シモンには農妙を占ってもらいたい、と思った次第です。 ・・そういう話ではない? |
242. シスター フリーデル 22:41
![]() |
![]() |
(続き) ただ、個人的には、占い師がどこを占ったか、というのも人狼を炙り出していく上での重要な確定情報だと思っているので、シモン・トーマス・ヴァルターがどこを占っても、それを理由に真を切ることはしません。 「統一だから占った」よりむしろ、「なぜそこを選んだか」の説明の方を聞きたいです。 |
243. 木こり トーマス 22:42
![]() |
![]() |
旅>>181☆双子に笑っちゃったw 違うよ! 僕の思考の流れは>>136『長非狂=長狼視』>>150『長妙ラインなさそう』→『という事は妙白?』だよ。納得いかない箇所あるなら説明させてほしいな! 服>>187 あるよ。あったからエルナへは遠回りにアプローチしたんだよ! あれはリザの印象良くなったら占い希望変えてほしいって意味のつもりだったんだ。クララは不在だったのでアプローチ出来なかったけど。 |
244. 木こり トーマス 22:43
![]() |
![]() |
そのクララだけど、発言をざっと見た感じ長狂疑いに本気度が見えて僕の懸念に似たものを感じたのが好印象だったな。パッションでは書白。時間なくて流し読み印象なのはゴメン。後でもう一回見る。 フリも思考伸ばしていい感じなんだよねえ。農への指摘>>198が少し頷けてしまった。ただ、ライン切り疑惑もあるのが悩ましい。うーん……。 迷ったけど希望このままいってみる! 【●修〇農】 |
246. 村長 ヴァルター 22:44
![]() |
![]() |
妙は回答感謝だよ。確かに兵の霊スラは可能性としてゼロじゃないけどね…。 読み込めてないけど 旅>>155 発表方法確認してるよ。まぁ樵兵に対して多少のプレッシャーにはなるかな? 対抗さん見てると狼側は私を狼として誘導したいのかなって感じるよ。そういう観点からだと長狂結構見てるぽい服書は微白。書からの星は見えてる。 喉ないから【決定自動了解】置いておくよ。旅が自由占い方針っていうなら従うよ。 |
247. 青年 ヨアヒム 22:45
![]() |
![]() |
ボアヒム「もし割れた時の事まで想定して占いを使うなら【●屋◯服】に出し直させて貰おう、服は占との絡みが多めだから占の黒位置の判断もしやすいだろう? と言うか、書は灰のまま放置したいと言う考えに変化したな、因みに屋には悪いが、偽一人バラしてまで屋は割って来ないだろうと踏んでいる」 ヨアヒム「いや、誰だお前」 ボアヒム「もし独断で自由する奴がいるなら屋は占いしなくて良いぞ、まあ他は任せる@3だ」 |
248. 木こり トーマス 22:48
![]() |
![]() |
農>>201★「オラの白黒知りたいなら早めに直吊りが村利」って、 ▼農で村利になるのは農狼時なんだけど、どういう事だろ? 解説ほしいな! 屋>>227 了解だよ。 【自由占いでも対応可能】 【発表時間や方法の指定よろしくね!】 |
249. 旅人 ニコラス 22:48
![]() |
![]() |
\ 樵青旅羊修服書長妙農屋兵神 ● 修屋修青農妙妙妙農服書◇屋 ○ 農服妙妙妙屋羊__妙農_妙 ◇…農屋書羊 青は屋は白狙い 【仮決定 ●妙】 兵は候補が多いので計算に入れなかった。 ちゃんとした黒要素もあげずに適当なとこ割って占ってきたら偽目に見たいと思う。どーしてもやりたいならどうぞ的てきとーなボク。 |
250. 負傷兵 シモン 22:49
![]() |
![]() |
【●農○書】 農は、性格要素が強すぎる。対話で判断できる範疇を超えてる。 単体気になる点は兵>>158この時点までは対話で解決できると踏んでた。 しかし、>>201「今は占いに興味ないわ、今夜の占い先悩んでる」>>221「初日だしテキトーに⚫︎服○妙」 >>230「☆テキトーだっぺ」 → 今夜の占い先に悩んでた視点がなくなり占い先は適当に決めたと…。 |
251. 負傷兵 シモン 22:49
![]() |
![]() |
書-農を見たけど、書>>200①の質問に対する意図の不理解。②に関しては、「初日からギスギスしたくない」「白確欲しい」という部分や>>138「白狙い希望」から他灰から信頼の置ける位置を確保したい視点が窺えるが、考察そのものが少なく、自視点で白位置確保を行おうとする姿勢が見えない。では、省エネタイプと仮定して、何に頼るかと考えたら[占い能力]しかないのに、今日の占希望は適当に挙げてる。 |
252. 負傷兵 シモン 22:50
![]() |
![]() |
>>221「⚫︎服○妙」を好意的に解釈するなら、>>92からの白印象を引っ張ってる思考なんだけど、理由を聞いた時に適当と答えたのは何故なんだろう。せめてアンカで抽出してもらえるような動きをしてほしいと感じた。一から十まで彼の思考をトレースするのは後半になればなるほど困難になる可能性が高いため占い処理かけたい。 |
253. 負傷兵 シモン 22:53
![]() |
![]() |
書>>207 「神だけ村仮定から思考が進んでない点」 → 農に対しての精査が甘い。〝神だけ〟じゃない。慎重に丁寧に要素取りしてるように見えるが、農占庇いへの視点の方が強く見える。 俺的にはその精査精度を対話が読み取りやすい他灰に使ってほしいと思ってる。 お互い喉がない反論は明日全て受け付ける。 >>樵 旅>>81「農屋兵のうち、二人以上が自由占いを希望すれば自由」 自由占い希望しなくていいの? |
254. 仕立て屋 エルナ 22:56
![]() |
![]() |
旅>>249 仮決定了解、ニコラスはまとめありがとう。 オットー見直し中。気になる点もなければ要素拾える点もないなあと言う印象。 希望出し>>219の「気になってる順」と「希望」の違いの理由は分かりやすかったし、自分で考えてる雰囲気はあった。 見直しても占最優先まではいかないと言うのが結論。少しずつ伸びるタイプのようなので、状況増えてからの考察の伸びに期待する。 |
255. 木こり トーマス 22:57
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 個人的には反対したいけど、リザの発言量ではクララやエルナを説得するのが困難すぎて…ぐぬぬ…どう説得すればいいのかさっぱりわかんないorz >>253僕は「農屋兵」の誰でもないけど、妙占い外せるなら自由希望しとくよ。 @0 |
256. 旅人 ニコラス 22:58
![]() |
![]() |
…わかった。ボクが●農にしよう 確かに優柔不断枠は困る。特に黒塗りしてる様子もない。 \ 樵青旅羊修服書長妙農屋兵神 ● 修屋農青農妙妙妙農服書農屋 ○ 農服修妙妙屋羊__妙農書妙 青は屋は白狙い 【仮決定2 ●農】 |
神父 ジムゾン 22:58
![]() |
![]() |
この兵士、ヤコブに黒出したくてうずうずしてる…。ほんとこっち鏡餅で良いんだよね!?ご主人適当にスライドしたってやーって長鏡餅じゃないよね!?w 狂人だと神樵事故は容易に見えるはずで占いたくないも合わせるとこっちの筈だけど。 |
神父 ジムゾン 23:02
![]() |
![]() |
ヤコブなら黒出してもいいかも。かも。ここなら勝手に黒くなってくれそうだし。相手しやすそうなら黒でもおっけ! 小槌がやりやすい方選んでくださいな!って赤がもう@3とか僕の喉使いがやばい件。 |
257. 負傷兵 シモン 23:03
![]() |
![]() |
旅の>>81発言見間違えた。 占い候補者の内、2名以上が自由占い希望なら自由になると思ってた。 うわぁぁぁーーーーと思ってたら、旅>>256 ありがとう。モチベーションが維持できそう。 【●農セット】 >>樵【2346に結果出すよ】 @0** |
258. 旅人 ニコラス 23:05
![]() |
![]() |
民意が「統一じゃないと頭がこんがらがってダメ」と言う人が多かった。妙を占いたいと言う人は、長を除いてそんなに強い希望で出している人は書くらいしかいなかった。 それに妙は明日また喋るかもしれない。 農は喋っているのに優柔不断だ。 農ー書ー妙は何かしらのラインがあるから農占いで書妙も見やすくなる。 ボクが独断で票を転がした。長は決定は自動了解とのことですまない…(o´・ω・`o)なんかツラい… |
259. 仕立て屋 エルナ 23:07
![]() |
![]() |
樵>>255 リーザに頑張ってもらうのではなく、自分が灰考察頑張って説得するという意識はなかったのだろうか。妙白での説得が無理ならそっちから攻めてほしかったなあと。 とまで書いて旅>>256見えた。個人的には微妙に感じ始めてる所ではあるけれど反対はしない。 あ、発表方法とか順番とか回答してなかった。おまかせ。 |
260. 神父 ジムゾン 23:11
![]() |
![]() |
【仮決定了解、喉ないので本決定も自動了解】 農とは明日ちょっとOHANASHIしてみようと思ったんですが嫌だというほどではありません。状況次第でOHANASHI希望するかもしれないですけど。 とりあえず、更に変更あっても民意見てると僕が嫌だって思ってる所にはならなさそうなのでニコラスに任せますというかテラ睡魔お風呂入って目を覚ましてきます。 |
262. 農夫 ヤコブ 23:13
![]() |
![]() |
>>253 兵 精査甘いっぺか?オラ、丸裸にされた気分なんだけん...なんか心の奥をレ○プされた位の凌辱感すら感じてるっぺ。 >>148 樵 ☆自分で言うのも何だけんど、占いを当てる意義のある人と無い人。長生きして意味のある人と無い人がいると思ってるだーよ。ワシは村利あるタイプの人では無いから処理するなら占いで長生きするより早めに▼する方が村利のタイプだと自己分析してるって事だっぺ。ok? |
264. 司書 クララ 23:14
![]() |
![]() |
…兵樵の発言。及び旅の●農の仮決定2は見てます 一言だけ言うなら統一で占う位置ではないとだけ 詳細は伏せておきます ただ、そうですね。兵の主張には熱量はあると思います。 兵→農にどのような色を付けるのかは気にはなりますね。 妙に関しては妙≠長のラインを取るなら今度●には当てません。ここ占うなら1dだと思うので。 旅>>258 まとめお疲れ様です。灰と確白が見る景色は異なりますので任せます@0 |
266. 旅人 ニコラス 23:16
![]() |
![]() |
【本決定 統一占いで●農】 長はゴメンね…、兵樵2wで長黒引けないまま天国行っちゃったらホントごめんなのだ…ボクが悪いのだ…(o´・ω・`o) あと、書もゴメンね…、長の狂が切れないから、長のあとだしジャンケン結果出しダメだよ!も見えてたけど…(o´・ω・`o)他にそういう人居なかった… それにリアルの生活大事だから… でもその「書の単独感」はみんな拾ってると思うよ、がんばろーえいえいおー! |
275. 村長 ヴァルター 23:26
![]() |
![]() |
【●農セットしてるチョ】>>旅 謝ることないよ。まとめお疲れ様。 農ねぇ。単体白くも黒くもないかな。対抗さん達の希望(特に兵の●)だから多分白じゃねとは思うよ。兵はありがとうまで言ってるし。 ちなみに私、自吊り発言は嫌いチョ。非狩透けるだろがい!やめれ!チョ。 ☆青>>166 私が噛まれたら妙に状況黒印象ついて縄届くかと。逆にそれ利用されて妙白で私噛んで妙に無駄縄使わせる作戦もあるかもね。 |
276. 青年 ヨアヒム 23:26
![]() |
![]() |
>>265で直吊りされたい発言は何気に白いなあって思うけど、流石に時間無いし無理だよねえ まあ、確かに優柔不断なの分かる(失礼)けどそこ黒出ても発言何も参考に出来なさそうじゃない?戦う司書(仮)さんが白いぐらいですかねえ ※戦う司書=クララさん カタリナさんが今ここで農とやり取りしてるのは農斑になったらどう見たら良いんですか!w 凄く扱いに困っちゃうんですけどねえ…寧ろ農確定白ならカタリナも白い |
280. 青年 ヨアヒム 23:33
![]() |
![]() |
喉ない人多いし明日で良いんだけど、>>272とかも性格要素だから白黒には繋がらない?って言うのはちょっと聞いて置きたいんだなあ 幾ら性格要素でも多少は自重して来ると思いません?わざわざ占いされる相手に3喉使うの… ああ、意地悪おじさん発動!w 逆にカタリナさんは何で農に3喉も使ってるんですか?それも生産性があるとはとても見えない会話に。 |
281. 農夫 ヤコブ 23:34
![]() |
![]() |
村人さん、ごめんなさいやし。僕に占い当てたい人達に絶対狼いるやし。占い含めて狼いると思うやし。僕はカタリナの色を知りたいやし...ピンクでないよね。真っ黒やろね... こーなったら、斑ら期待してるでー狂人はん! ワシの命と引き換えやーーー、どやーーー! @0 |
284. 村長 ヴァルター 23:41
![]() |
![]() |
☆書>>196「樵兵が露骨だから、正直、長視点、妙白の偽装ラインを仕掛けているように見える」ってどういうことかな?「妙狼で、樵兵が偽白出そうとしてるように見えないの?」ってことかな? まぁ庇い方は露骨に見えたよ。でも「露骨だから妙非狼」ってなるかというとそうでもなく。(恐らく)狂人まで庇ってきてるってことは、狂人も私の妙黒考察見て「やっべーご主人様かも庇わなきゃ」ってなったかもだし。@0 |
285. 旅人 ニコラス 23:42
![]() |
![]() |
ああ…もしかしてヤバいとこあてちゃった…? どうしよでももう時間無いよ… って絶望してるところに>>278ヤコブ見て真顔 これは一体…この感情はなんの偽装…?セクハラ…? 明日も離席中は表埋めぶん投げますのでヨロシクお願いしますね。不馴れでごめんなさい。やってみたかったの… あとね、羊農、ボクもいつも自己評価低いの。議題でも言ったでしょ。でもボクはそれでも頑張りたいの。みんながんばろ?@0 |
286. 青年 ヨアヒム 23:42
次の日へ
![]() |
![]() |
取り敢えず書≠長と服の>>259上は服≠樵も追えそうな気がしますかねえ、兵が全然切れ見えないからちょっと明日見ていこう(じっくり) >>282は羊って共感出来た相手とは会話していくって感じなんですかねえ、逆に共感出来ない相手とは会話出来ないのかな〜って言われたら分からないんですけど 僕の「統一で白狙い」は羊が「進行役作らないで黒狙う方が有利だから突っ込んだ」とかあるん?@0 |