プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全神父 ジムゾン は 木こり トーマス に投票した。
少年 ペーター は 木こり トーマス に投票した。
シスター フリーデル は シスター フリーデル に投票した。
村娘 パメラ は 木こり トーマス に投票した。
木こり トーマス は 木こり トーマス に投票した。
ならず者 ディーター は 木こり トーマス に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 木こり トーマス に投票した。
少年 ペーター は 木こり トーマス に投票した。
シスター フリーデル は シスター フリーデル に投票した。
村娘 パメラ は 木こり トーマス に投票した。
木こり トーマス は 木こり トーマス に投票した。
ならず者 ディーター は 木こり トーマス に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 木こり トーマス に投票した。
シスター フリーデル、1票。
木こり トーマス、6票。
木こり トーマス は村人達の手により処刑された。
木こり トーマス、6票。
木こり トーマス は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、村娘 パメラ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、神父 ジムゾン、少年 ペーター、シスター フリーデル、ならず者 ディーター、宿屋の女主人 レジーナ の 5 名。
シスター フリーデル 00:18
![]() |
![]() |
ぱらぱらっぱぱー さて どう喋りだそう マジでバタついててごめんね 神までたどり着けなかったので今日書く どっちに寄せるかはまだ悩んでるけど できれば二人でおててつないで、クスとステの骸骨引きずりながら一緒に勝ちたいなあと思ってるんだけど 私側からそれできるように頑張るね |
青年 ヨアヒム 00:18
![]() |
![]() |
トマさんお疲れ様ー! やっぱり張り付いていましたかい、そんな気はしていました。 そしてパメさん噛みですよね、良きかな良きかな。 っというわけで、トマさん、パメさん、いらっしゃいませー! 墓下は何故か遅くに落ちて来た私のログで汚れております、はい。 今をお昼と思うクララさん、時を駆けていますね、可愛いです。 確かに狩が二人出たので、モリさんが真になりますね! って、今がお昼って時を駆けすぎです! |
1110. 神父 ジムゾン 00:20
![]() |
![]() |
終わってないじゃないですか… 妙か樵かわからないけど、疑ってすみません… パメラさんお疲れ様です。言い方は悪いけど噛まれてくれて良かった。 今日は寝ます。おやすみなさい。 |
司書 クララ 00:21
![]() |
![]() |
墓下来るとほんと色々雑になって駄目ね……残り5人って見た時(……………???人数少ねえな 呪殺起きた???)とか思ったわよ。 ヨアヒムが定期的に可愛いと言ってくれるので私は私に自信が持てるわ。ありがとう(はーと) |
青年 ヨアヒム 00:21
![]() |
![]() |
っていうか、お墓の面々も居たのなら何か喋ってくださいよー。 一人でホゲホゲ言うてる僕が、なんか痛い奴じゃないですか、しくしく。 あと2縄で最大2狼です、今日も一つのクライマックスを迎えるのでしょうか。 明日がある場合は、多分噛まずに偶数にしますよねー。 ちなみに、パメさんが何もやってないと言ってますが、僕なんか劇場すら印象にないと思われます。 占いって見られそうで見られないんだなー、しくしく。 |
シスター フリーデル 00:26
![]() |
![]() |
年に乗れればまあ▼者できるけど、まずは謝るよ 昨日赤のネタ成分が少なくなったことをお詫びします 仮眠とってたらふざける余裕なかったよ その分の踊り置いときますね ┏((=゚エ゚=))┛ホイ♪┗((=゚エ゚=))┓ホイ♪┏((=゚エ゚=))┛ホイ♪ |
神父 ジムゾン 00:28
![]() |
![]() |
‹‹\(*'ω'* )/›› ‹‹\( *'ω'*)/›› ‹‹\(*'ω'* )/›› ‹‹\( *'ω'*)/›› ‹‹\(*'ω'* )/›› ‹‹\( *'ω'*)/›› |
1115. シスター フリーデル 00:31
![]() |
![]() |
えーっと、先に反応させて? 者の遺言 自吊り嫌って言って何が悪いん?決定がそうなったら別に従うよ 私としては最大限抵抗するぞって言ってるだけなのに>>704 者LWの足掻きにみえてきて、青から者の白取ったのが間違いな気すらしてきたんだけど 個人感情が大分乗ってるのは認める ちょっと冷静になるためにも見返してきます |
木こり トーマス 00:32
![]() |
![]() |
読んできた!犯人はヤス! 十数年ぶりの人狼ゲームになります!リアルフリーダムパッション野郎だから正解ゲボしないように退散しとくぜ! もしかしたらエピで戻ってくるかも!またね!ニンニン! |
司書 クララ 00:40
![]() |
![]() |
ディーターは残り2w想定なんだったかしら。 もう縄余裕もないし今日修吊るにしてもLWをどう見つけようとするかが大きな要素になりそうね。 狼仮定夜明け前あんな動きになるか微妙なので白で良い気がするけど |
青年 ヨアヒム 00:41
![]() |
![]() |
そんな、トマさーん!! 別にゲボッてもいいじゃないですか! 僕なんかゲボしまくってると思いますから。 トマさんに絡みたくて仕方が無かったのに、しくしく。 戻ってきてくれることを願ってます。 さて、今日はこれで寝ます、おやすみなさーい! |
シスター フリーデル 00:56
![]() |
![]() |
おやすみなさい! 最終日じゃないかもしれないけど、それくらいの意識で行くね! ポロ今から見返すけど、宿より白に入れれるかはちょっと微妙かも 結構宿が村ならわかりみある位置なのよね お互い自然な考察して、その結果一緒に勝とー どっちがLWになるかわからない以上、警戒して損はないし がんばりましょう そうしましょう |
シスター フリーデル 01:07
![]() |
![]() |
んにゃー 者への反論考えたらどうしてもトゲでるなあ クスもポロもステ・・はわからんけどそーゆーの好きそうじゃないし 最大限丸い言い方したいんだけど 読んでて気持ちいいもんじゃない文章できそう どうしよーかなー うーん 村の方が言い易い黒塗りってのもあるんだなあ としみじみ |
1117. ならず者 ディーター 06:19
![]() |
![]() |
>>1105 宿屋の女主人 レジーナ 私の樵白視理由の掘り下げは… 理由はパッションだし、きっちりあるけど個人的にその思考開示したくない >>1106 シスターフリーデル ☆人によると思います、思考のロックかかってる人はずっと疑うし 逆に思考が柔軟な人もいると思う >>1115 悪いとは思わない、ただ班で吊り意見が多かったら村に情報残すという意味で村なら自吊りにある程度理解も示す物と思ってる |
1118. ならず者 ディーター 07:39
![]() |
![]() |
>>1114 少年 ペーター ★何故迷うの? 年は元々修を疑っていたよね? そして昨日は者吊りだったはず もしかするとペーターも2w見立てだったのかな? 私の2wである考えがあっていればここで者吊るせば狼勝利もあるよ |
シスター フリーデル 09:27
![]() |
![]() |
あーこれはもう何いってもダメだ 理解は示してんじゃん 村感情そうなるのはわかるし、決まればしゃーないって それすら読めないのは盲信してるとしかいえんわ 村ならもう触れたくない人なんだけど、そうもいってられない 中の人的には村でも自分から縄減らす行為言い出すわけねーだろーが 何いってんのこいつ?位まで思ってるけどね 何で今日言い出した?ってのを者偽に寄せて語りたい |
シスター フリーデル 09:35
![]() |
![]() |
服真時、2wが否定できないかを考えよう その上で者不穏を押したい 私が反論したかったのは遺言の「自分から言い出さないのは黒」 →縄減らす行為止めようとしないのが白? 1117では「理解を示す」 →理解は示しているし、表に落としている704 そして私が反応した部分が擦り変わってる 理解を示すと自分から言い出すがイコール? 何より、この疑いを向けるタイミングとしておかしい 総じて、私を塗ってきている |
シスター フリーデル 09:43
![]() |
![]() |
理論があってるとも思えないし、タイミング変 怪しい かな 目指すところは 2Wいるかもどけど相方は者だ でもいいかもね 自分でLWのあがき?っていっちゃったから、こっち言うとしたらちゃんと撤回しよう ちょい黒いけど、理由つきで落として 私が負けても▼者、ポロ勝つ布石になんないかな さて 出掛けつつ悩み |
青年 ヨアヒム 10:23
![]() |
![]() |
おはようございます! パメさんに大好きと言われて、めっちゃご機嫌な僕です、わーい♪ (偽確劇場のことであるのは目逸らし) ディタさんエンジン掛かってる・・・のかなぁ? だいぶ、前半のイメージから変わっているように見えるのは、情報が増えたから?それとも? パメさん、ディタさん吊るすのならクララさんの日ぐらいかな。 者を白打ちした人はしっかり白浸透させないといけませんが、難しいですよね。 |
1119. 神父 ジムゾン 16:15
![]() |
![]() |
GS順でいくと▼宿ですが、それで終わらなかった場合明日を神年者でむかえるというのが怖…宿も村にしか見えないし。 でも「そうならない」場合があるのがさらに恐ろしいんですよね。しっかり考えていきたいです。 者>灰が5人残りましたね、という意味だとおもいます。 者★>>1118なぜ迷うの→修者疑いだったはず→2w見立てだった? の思考の繋がりが理解できないのですが、解説お願いします。 |
1120. ならず者 ディーター 16:44
![]() |
![]() |
神☆>>1119 私は年を狼として仮定して考えた その上で私の考えている2w残りという状況 仮に修が狼なら修ともう一人の狼以外を吊るせば明日はなく狼勝利になる 年が2wであることを知っている上で今日修を切り捨てず今日で終わらせるか それとも切り捨てて明日戦うか迷った狼なのではないかと考えが浮かんだ |
1121. 神父 ジムゾン 16:49
![]() |
![]() |
者>あー…なるほど。 すみません、年が回答する前に聞くべきではなかったやつですね… ちなみに、昨日は神疑いだったはずですが神修仮定とはならず年修となったのは「年はなぜ迷っているのか」起点で考えたため、という事ですね。★合ってます? これはyesかnoでいいので喉端とかで回答お願いします。喉大事に。 |
神父 ジムゾン 17:52
![]() |
![]() |
お墓のみなさん、げんきですかー クスにももう見えてないんですよね、赤窓。 ログ見直してたらクスが元気に狼確劇場しててしんみりしました。 多少不自然でも今日は頑張って吊り逃れなければいけないので、疑っているなら殴りかかってきて欲しいです。 黙って吊り希望は困ります… (独り言) |
1122. 宿屋の女主人 レジーナ 18:23
![]() |
![]() |
★者>>442「取りあえず私が何者か夜あたりに話そうと思います」っていうのはどういう意図の発言? ☆修 樵の▼妙は別に切れとかには見えてなかった。疑われてるから切り捨てようとか、いくらでも理由は考えうるし。 吊り希望の理由もそこまで深く掘り下げたわけではなく、年妙の赤窓妄想からだったし、煮詰まってきた盤面で白目だけどごにょで吊りってのも、さすがにそんなこと言ってる段階じゃないだろと思ってね。 |
1124. ならず者 ディーター 18:51
![]() |
![]() |
>>1122 宿☆そのまま弁明する気だった あの誤解が続いたらどう考えても村を困らせてしまうから あの誤解を生んだ日私吊りを希望したときから狩の可能性を考えていた |
1125. 宿屋の女主人 レジーナ 19:06
![]() |
![]() |
リーザがディーター吊りを希望したことが、リーザ狩人だろうという推測につながる理由がよくわからないけど、なんで? あと>>976で「私も灰吊りならば妙になりそう」って言ってるけど、狩人と見てたのなら他の人に希望出そうとは思わなかった? |
1126. ならず者 ディーター 19:14
![]() |
![]() |
>>1125 私が全力で吊られたくないと狩ブラフでいったが私を狼視してコイツ狼です的な狩人に見えたのだけど 当然私が吊られたくないといったのは非狩透けを意識していた 私情の樵が「現状で!」といった 実際あそこで狩COがあれば修吊り色見が確実だったからCOしてほしい気持ちもあった >>1121 神☆あってます |
1127. 宿屋の女主人 レジーナ 20:12
![]() |
![]() |
トーマスがどうこうとかは関係なく、ディーターがどう考えていたのかを聞きたいのだけど。 あと>>1126の回答では、妙>>478で妙狩だと思ったと。 でも者>>799では、妙>>478を理由に妙が気になると言ってる。 勿論青狼がわかったことがきっかけなんだろうけど、この辺のリーザに対する心境の変化とかは詳しく聞きたい。 |
1129. 宿屋の女主人 レジーナ 20:50
![]() |
![]() |
離席するから、ディーター考察できたところまで落とす。 今日の問答で疑問が解消した部分もあり、結論としてはやはりディーター村に見える。 長くて読んでらんないという場合は白黒要素だけ読んでもらえれば。 者考察(○:白要素、●:黒要素、・:その他人物像等) 1d ・>>204は自分の意見をハッキリと言っている。よくわからないとの申告だけど、理解できる部分を軸に主張している(狼に回避の余地を与えたくない |
1130. 宿屋の女主人 レジーナ 20:50
![]() |
![]() |
、吊り余裕はそれなりにある) ○>>212腹の中でFOは決めていたが、霊潜伏を考慮するとブラフを打つ。理由はヤコブの発言を引き出すためか。この動きは、ブラフでもいいから要素を落とさせたいという>>221とも合致する。 ・>>240は赤妄想を理由に老偽ならば狼だろうと予想。理由は理解の範疇。 ・>>257兵疑いは誤解だったため撤回。疑う→説明を受ける→誤解でした撤回します、の一連の流れは今後も |
1131. 宿屋の女主人 レジーナ 20:51
![]() |
![]() |
度々登場。納得できる理由だったかどうかは要確認。 ・初日の占い希望は書。理由はクララの確白狙い占いが気になったからで、それ自体は違和感ない。 ただしタイミング的にはヨアヒムが同じ理由でクララに疑いを向けた直後。 ヨアヒムの指導が入ってた可能性は否定できないが、一応>>631でセルフフォローを入れており、その内容は特に不自然ではないから、ヨアヒムの指導ではなさそうか。 2d ○>>412吊っても |
1132. 宿屋の女主人 レジーナ 20:51
![]() |
![]() |
いいと考える程度には老偽視だが、決め打ちの必要性について考慮。>>423手順好きとの申告とも合致。老真者狼なら▼老の流れに乗りそうか? ○例の視点漏れパニックについては既に述べた通り。▼修で黒が出たら▼者で構わないというような発言をしていることから、修者両狼はないだろう。 加えて言えば、パニクってるにもかかわらず「手順」への意識は見え続けている。>>442>>445>>464 ●「自信ある推理 |
1133. 宿屋の女主人 レジーナ 20:51
![]() |
![]() |
は?」の質問に>>479「自分に占い希望を出してるから神父に違和感」だけど、ジムゾンの推理内容の妥当性には触れず。単純に「村人である自分を占いにかけようとしているから怪しい」という典型的疑い返し。 しかしヨアヒムからも吊り位置だと言われていたことについては言及無し。さらに>>478でリーザもヨアヒムに乗っかっているが、これもノータッチ。疑い返し型の村人としては動きに整合性が取れないところ。 ただ、 |
1134. 宿屋の女主人 レジーナ 20:51
![]() |
![]() |
リーザについては狩人と見ていたから疑わなかったという主張。リーザを狩人で見ていたことについては>>1126見ると嘘ではなさそう。 3d ・>>637はメリットの見えない自占い提案だが、者村仮定では最善の手順を考えた結果なのだろう。 ○>>655「ここから私はどうすべきなのでしょうか」は孤独感ある。考えた末の自占提案が不評で、指針を失っている感は村人仮定ですんなり。 とりあえずここまで |
青年 ヨアヒム 20:54
![]() |
![]() |
今日も寒いですね、温もりカモーン! モリさん7d18:35 そうですね、村勝ち狼勝ちどちらでも今日終わる可能性はありますね。 頑張れー仲間頑張れー! 今日はディタさんを見るターンになるのでしょうか。 ティタさんは考えた結論はしっかり出していますが、そのプロセスが分かり難く、どこまでみんなの突っつきでプロセスを表に出せるかってところでしょうか。 パメさんを引き継いだレジさんって感じですかね。 |
1135. シスター フリーデル 21:01
![]() |
![]() |
帰還 ちょっと者に対して言いたいことは一杯あるんだけど とりあえず神みます 神 1d 最序盤農を大分気にしている ただ霊COでチャラになったので、 この日は単体からほぼ色取れないし何処見てるかもわかりづらい 狼の青絡み見ると>>282で青へ農の発言わかるか?という質問飛ばしてるけど、青から回答は特になし 霊能掘っても意味ないから自然消滅 1d見ると気になるとこ素直に聞いてく派・流星群やるタイプ |
青年 ヨアヒム 21:08
![]() |
![]() |
村の時に狩って視野に入るもんなのですかね。 僕はいつも、気がついたら狩を全力で殴ってることが多いもので。 狼だと探す必要があるので、何とか見つかるレベルではありますが(当てたことないけど 過去にどこかで狼と狩の潜伏臭の違いってのを見たことあるんだけど、本当にそれがあるのかまだ見つけ切れてない感じです。 なので村人は直感めいたものが働いて狩を見つけるって感じなのかな?どうなんだろうって。 |
1137. ならず者 ディーター 21:16
![]() |
![]() |
>>1136 宿☆いるかいないかわからなかったし 元より疑いもあったから強く反対っていう気も起きなかった ただ次の日の霊噛み見てすごくなんともいえない気持ちになった 何より▼修希望だったから灰の第二希望がでてこなかった |
1139. シスター フリーデル 21:27
![]() |
![]() |
続き この日から色は取れない 希望は出せずじまい 2d >>456 斑吊り手順ではあっても、霊護衛度上がって占い抜かれるのが嫌だ は微白に見える >>469の縄計算抜けてる感じは孤独感?不慣れなだけ? 灰は者を黒く見るも、>>498ではイキイキしてきたから発言でわかりそう⇒占い外し 【▼旅●年○者】年⇔神は一昨日触れた通りの印象 この日はやや白く見えるけど、以前濃くは色づかない |
1140. シスター フリーデル 21:55
![]() |
![]() |
3d 老狂で浮いた縄を修に を序盤から推し 残ってる人では宿上げ>>702 占い希望は【●妙○者】 見返して気になったのは、 2dの年への視線がすっと飛んでるのよね ただ見る限り考察を仮定まで落としてくれる箇所占いたくないだけって言ってるし、●年じゃないのは色じゃない ただ年⇒妙は特に強い理由も見えないので謎 年>>542で迎合じゃねえのっていう疑い来たから外した? やや防御感に見え微黒 |
青年 ヨアヒム 21:58
![]() |
![]() |
ほむ、なるほどエルナさん。 僕も村をやる時はそれぐらいのセンサーが働くようになりたいです! どうしても潜伏能力者に優しくする余裕がないので(G10人村除く)頑張れ僕なんかに炙られるんじゃねーっと祈ったら、後は突撃ゴーゴーですね。 っと、村の動きに関係がない話をするぐらい、地上に触れにくい雰囲気なのですが、僕は逞しく生きていくのです。 今日は誰が吊られてくるか・・・候補の1人は者と思いますが。 |
1141. シスター フリーデル 22:08
![]() |
![]() |
4d 年とのうんにゃらげ 直接的なのはもうかいたので除きます この日は宿からの仲裁に耳を向ける くらいで終了 パッション白取りたくなっちゃうのが>>873 占い希望を出る点 ▲服を>>779の解釈するように決めて それ以上の考慮が本当に抜けていたようにみえる |
青年 ヨアヒム 22:16
![]() |
![]() |
うんにゃらげ。はんにゃらげ。 リデルさんが白でも黒でも、私を吊りに来たやつは吊り返す!って奴でしょうか。 斑視点、それもありありだと思いますけど、かなり精神力無いと突き通せませんよね。 そういう意味でも強い人だと思います。 さて、残り2時間を切りました、ここからどう動くのかドキドキしながら見守っています。 まだまだ喉もあるので、誰か暇な人は構ってください!(涙 |
1142. シスター フリーデル 22:20
![]() |
![]() |
5d 年から1部分説明あって神→年は収束>>935 >>959でGS提示 気になるのは宿の位置 1dから見返したときに、結構同意見に帰着する部分は多かったにしては妙の次に黒いの? 直後に樵に不安を感じてるけど それでも樵宿って同じ位置っていうのが、GSはとりあえず出した感が強い 年の推移見せるためにやっつけたのかな と邪推 村でも説明つくけど微黒 |
青年 ヨアヒム 22:25
![]() |
![]() |
クララさん、こんばんは! シンデレラですか、12時に魔法が解けちゃうんですよね。 この村も15分遅れではありますが、いつか魔法が解けちゃいます。 その時に、クララさんがガラスの靴を落としてくれていると良いんですけどね。 しかし、あのお話の王子様って凄いですよね、個人の執念で国を動かして、女性一人を見つける情熱。 それぐらいの情熱を僕も持たないといけません!勉強になります!! |
神父 ジムゾン 22:32
![]() |
![]() |
一兵娘服樵修青者書農 占書書修娘書書書宿書 二者服修宿青年 三宿書兵修青樵神者 占神妙書妙娘娘 占無神宿兵書書妙者 吊書無旅無旅旅 吊修修修者者妙修修 四神年宿者樵兵 五修宿樵神者 吊青青青青修青 吊妙妙妙妙修 |
1143. 神父 ジムゾン 22:34
![]() |
![]() |
希望ざっくりまとめ 一兵娘服樵修青者書農 占書書修娘書書書宿書 二者服修宿青年 三宿書兵修青樵神者 占神妙書妙娘娘 占無神宿兵書書妙者 吊書無旅無旅旅 吊修修修者者妙修修 四神年宿者樵兵 五修宿樵神者 吊青青青青修青 吊妙妙妙妙修 |
青年 ヨアヒム 22:40
![]() |
![]() |
そう言えば、今回は表の集計を見てないですね(珍しい 途中、どっかでまとめようと思っていたのですが、偽確するので面倒だしいいやと思った記憶が何となくあります。 後から推理のこじ付けする時に便利なんだよね、集計が表に出ていると(狼目線 自由投票になるのか、リデルさんが票をまとめ始めるのか、そういうところも要素になったりするかもで、注目ですね! |
1144. シスター フリーデル 22:43
![]() |
![]() |
6d 灰評が具体的に落ちてくるけど、GS自体は>>1066 樵のみ変動 内容自体は違和感なし 意外と時間食っちゃったのであっさりだけど 総じて 白要素も黒要素も決定的なものはなし やや微白が勝つ程度 相対的に宿よりは下 でもパッションでは白目に見える 無事私視線白飽和しました 今見返す必要を感じているのは者 白取りは>>871だった 青が2d,3dの危うい位置に居た者を▼で出さないだろう って点 |
青年 ヨアヒム 22:45
![]() |
![]() |
結局、シモさんが狩だったのでしょうか。 それであれば、僕も仲間に対して面目を保てるので嬉しいのですが。 そして狩は、どこを守ってたのかは気になるところです。 僕もそれなりに忙しくなったりしていたのですが、ニート爆発させて時間を確保していたので、週明けがかなりの恐怖です、およよ。 リアルで吊られるのだけは回避しなければと思う、僕なのであった。 やっぱり僕の独り言ちっくな墓ログになってるなぁ。 |
1145. シスター フリーデル 22:56
![]() |
![]() |
ただそれ以外がここにきて、全く白く見えないです 総じて、灰評を落としても最終的には自分の理想から外れるから黒だ! 以外で狼を探していないように見える点 >>1067 神はクルクル気にする なのに思考を全力回したから怪しい >>1108 自吊を自発的に提案してないのは黒要素 ・・なにそれ?ってなってます 続く |
1147. シスター フリーデル 23:06
![]() |
![]() |
自吊に関して>>1115の反応を私はしたんだけど、それに対してのアンサーが>>1117 「ある程度理解を示すもの」 反論させてもらえば、理解は>>704で十分表に示してると考えてるし、者が主張したのは「自分から言い出さないから黒」でしょ? 寝て起きただけで、意見が変わってるのよね 何よりコレを主張するタイミング、今なのか?って事 顔出す機会が少ない年ですら、「修の白アピ臭いんですけど」 |
青年 ヨアヒム 23:12
![]() |
![]() |
修→者 者→修 までは見えそうだなぁ。 神父さんはどうだろ、GSからレジさんというところがフリっぽく見えるので、そこから出すのなら年 or 者。 ディタさんは神父さんも黒く見てた?ことから、対立軸で見ると、者に入れるかな? ペタさんとレジさんは同じ方向を向きそうなので、そこの票によって決まる感じかな。 気になるのが、この時間になってもペタさんの顔が見えないところ、忙しいんだろうな、もふもふ♪ |
1148. 神父 ジムゾン 23:15
![]() |
![]() |
年は白で大丈夫そうなので、私のなかでは「違和感ありすぎて白い者vs違和感無さすぎて怖い宿」ということになりますが… 青が>>707▼者で出してるのが…修吊りになるだろうと踏んでライン切りに来たのか、別陣営なのか。 者の個人要素として謎を放置してきたことをマジで後悔してます…もしかして聞いたら全部>>1120こうやって返してくれてたのか… |
1149. シスター フリーデル 23:16
![]() |
![]() |
続き >>842提唱するくらいには明確に反対してた(理由は>>933) なのに、狩りと見てた妙が吊られる5dでもなく昨日 しかも樵吊りが確定した後にそれを言うの?というのが謎 特に▼妙の日で言えば、まだ農は生きていたから決定は変わりえた 「村なら村の視界を晴らすために自吊を自発的に宣言すべき しないから黒」と私を塗っている貴方が、>>1137の理由で狩候補吊を見逃すの? 続く |
青年 ヨアヒム 23:16
![]() |
![]() |
もちろん、ガラスの靴は拾います。 もしその後クララさんとはぐれても、きっと探し出します。 ディタさんは老真視ですね、どこかで明言してたと思います。 その真視が修黒を起点にしていて、その黒要素が自吊りの話になると思いますので、そこを主張されているのでは? そういう意味では、ディタさんが生き延びるには老真視を浸透させないといけない、誰かが乗ってこないといけないところですね。 |
1150. 神父 ジムゾン 23:16
![]() |
![]() |
直近修の考察が丁寧でとても狼に見えないため、修視点漏れ疑惑やその他修吊りは修を「斑だからいつか吊る人」と認識した結果ではないかと邪推。 修者両狼がないのは確かなので、最終日老真の可能性を追うことを考えた場合は者残すべきでしょうか? |
1151. 神父 ジムゾン 23:18
![]() |
![]() |
狩人いませんから、明日がきた場合の構成は ▲修の場合:XX者で殴りあい ▲者の場合:XX修で、老真かどうかが焦点に(カオス) ▲年or宿or神の場合:X修者で、この場合はXと修の殴りあい でも宿は何回見ても村なんですよ。すり寄りもちょっとぴんとこない。 年ももう一回見直してきます。時間がない… |
1152. 宿屋の女主人 レジーナ 23:21
![]() |
![]() |
者評は余裕があれば続く。 とにかく今日吊り希望することはないから後回し。 ★年 明日の参加状況を教えてくれ 明日が来た場合、この調子だと年単体での判断のしようがなくなるんだが、そこんとこどうよ。 暫定▼修 もし最終日を迎えるのであれば、服とか老とか関係なく気持ちよく灰殴り合いをしたいというエゴが3割 あと7割は普通に年神者が白い。 |
1153. シスター フリーデル 23:22
![]() |
![]() |
者流の考え方を村としてするなら 「狩を守るためなら自分への疑いが来る・非狩が透けるかどうかを厭わず、あの時点で明確に反対すべき」と思うのよ 他人を黒視してきてる理由と、実際に取っている行動が乖離しすぎてる その思考回しをする者があそこで反対できなかったの何で? →▼妙、▼修以外に5d投票はなかった 農は▼修消極的 非狩透けたし▼者ってなるのを嫌ったように見えるのよね |
青年 ヨアヒム 23:26
![]() |
![]() |
ふむ、宿→修を確認。 まぁすでに今日が最終日かもしれないってところではありますけどね。 ってことで、予測と合わせて修2票、者1票が見えた感じですね。 ふむ、神父さんはどっちに転ぶか分かりませんが。 後ペタさんは大丈夫でしょうか・・・。 そして恐らく票を固めず自由投票になりそうな気配ですね。 特にリデルさんが吊られるとなった時に、まとめるのかどうかってところでしょうか。 |
神父 ジムゾン 23:29
![]() |
![]() |
老真追うのは明日でもいいんでない?主張もしてみたのですが、襲撃なしの存在を忘れていた上に理屈ガバガバで私まで吊られそう(`・ω・´;) できれば今日者吊れたりいいのですが…! |
青年 ヨアヒム 23:33
![]() |
![]() |
僕は狼なので村視点で見たとして、今まで斑を残した意味って何でしょうか?って感じですね。 誰かしら修吊り反対していたってことはあるのでしょうが、1狼吊れている自信がない限りは怖いと思うのですが。 斑が白で村が滅びるって恐怖はあまり無いのかな? リデルさんを吊って村が続いた時に、恐らく偶数進行になると思いますが、それでLWを引き当てられるかってところでしょうか。 |
1154. 宿屋の女主人 レジーナ 23:35
![]() |
![]() |
今更斑吊りって何やってんだよって話ではあるが クララ吊りの日に強く▼修を推しておくべきだったかとか後悔しつつ 修>>1103が妙白の視点漏れかとか思えてきて震えてる (「▲農が起きたことを~」=「宿狼が妙白を隠したことを~」ってことだろうが、ここでスッと妙白が前提に入るのは、宿妙完切れと見てないとできないのでは) そういう確認のための>>1146だったが、回答がないし言ってしまおう。 |
青年 ヨアヒム 23:37
![]() |
![]() |
何が一般的ってことはあるかもしれませんが、黒出した占が喰われたら斑吊りますよね。 でも、偽が強くて村は残す判断をしました。 その残す判断は何を狙ってなのでしょうか?ってところに終着すると思います。 安全策では無い進行なので、もっと早く見切りつける必要はあったのかもしれませんね。 って狼が言うとアレですが。 それを狙った狼という線はみんな追いかけていると思いますので。 |
1155. シスター フリーデル 23:41
![]() |
![]() |
宿>>1146 ☆ 1.吊った二人に強弱つけるなら黒 妙>樵 現状は妙樵どっちかは狼だったと信じてる と言うのは考察進めてくとそれぞれ違った理由で白い 宿→そもそも強く黒感じるポイントは取れてない 神→迷いとか考察まとめ揚げとかパッション白 宿より下 年→悪目立ちしなくてよかった位置 者→今日すごい怪しく見てるけど、青からの吊り希望はデカい 並べるなら白 年宿>神≧者くらい |
1156. 神父 ジムゾン 23:46
![]() |
![]() |
宿★「最終日までは吊らない」と言っていましたが、今日修を吊りたいのはなぜですか? …と、書いてたら直近宿見えました。 書を吊ってしまった手前老真を追うのは明日にしたいのですが、白飽和しかかってる私がいっても説得力がない…! 修黒も確かに怖いのですが、最終日ならともかく今日修村を吊ってしまうとせっかく悪くない進行しているはずなのにガタガタになるのが嫌です…! もう一人噛ませてからでもいいのでは? |
青年 ヨアヒム 23:50
![]() |
![]() |
何となくですが、白飽和しているから2狼は無い=今日は最終日では無いってことでしょうか、村の空気として。 白飽和しているからこそ、斑を吊りたくなるって心理では理解できますね。 僕が村で地上にいたらどうするのだろう・・・って妄想しながら見ているのですが、やっぱり妄想ではリアリティが無くてダメですね。 しかも答えを知ってしまってますから。 明日に続くのか、続くとしたらどういう結末になるのか!? |
1157. シスター フリーデル 23:50
![]() |
![]() |
2.そもそもその仮定かなり薄いと踏んでる上で 宿狼だと2w残ってると思ってるのよね 妙は場の流れとしてあったけど、確信レベルで黒視してたのは宿だと思うから繋がり薄いと踏んでるし、樵は6d他の所吊れるか?を宿が試みてるように見えないから 逆に残ってる3人なら、誰でもありそうだと思うかな 神者を比べて【▼者】 青の▼者が通ってたら決め打ち勝ち取り、通らなかったので真抜いた この作戦だったと考える |
1158. 宿屋の女主人 レジーナ 23:53
![]() |
![]() |
いや今日は者修で見比べるつもりだったのに、事前の予想以上にディーターが白かったから かといって神年も白いし なにより結果がどうあれ老服の真贋から解放されることでアタシの胃に優しい >>1156最下段については続いたら |
1159. シスター フリーデル 23:57
![]() |
![]() |
>>1154 妙白強く思ってたわけではないかな ただ宿の妙黒が想像以上に強い>>1035見て ここ相方は絶対ないな って判断してたよ もう12時近いのか 年者いる・・よね? |
1161. 神父 ジムゾン 00:04
![]() |
![]() |
ごめんなさい、【▼者】で。 ①理由としては修が黒く見えない、老真に見えない、そもそも老真は書を吊った時点で考えない事にした(この場合老に農と土下座) ②よって者≠修だが明日の為に残すという考え方はやめます ③消去法で申し訳ないですが「違和感無さすぎて吊り」は理不尽であると考えます。 ④青が▼者出したのはライン切りだと思う。あの時点者は悪目立ちしていましたし、青が▼修出すわけにはいかなかった。▼修 |
1162. 神父 ジムゾン 00:06
![]() |
![]() |
希望が多かったですし、狼は悪い方向に考えると思いますからまさか灰吊りになるとは思わなかったのでしょう。▼書になりましたが。 者年いないですけど大丈夫ですかこれ。 あと、決定誰が出しますか?自由投票というわけにはいきませんよね |
1163. 宿屋の女主人 レジーナ 00:07
![]() |
![]() |
神>>1119 「▼宿で終わらなかった場合神年者」 フリーデルが抜けてるのはなんで? いや確白いないんだから自由投票しかないだろう だれがまとめれば納得するんだ |
青年 ヨアヒム 00:07
![]() |
![]() |
エルナさん、確かに斑が吊られなくても食われることはないですね。 色々思考を捻じ曲げて喋ってるので、ワケが分からなくてなって来ました! そして神父さんの▼者を確認です。 これで2票ずつ、ペタさんはどこに投票しているのでしょうか? ペタさんが更新間際に颯爽と登場し、票を入れることを期待しています。 それでは、更新をドキドキしながら見守りますね@0 |
1164. 神父 ジムゾン 00:10
![]() |
![]() |
宿>>1163娘噛まれた=ハッピーセット否定=修噛まれるだろうと思って単純に考えすぎました。すみません、訂正します。 すみません、いちゃもんつけるきはないですが★自由投票なのになぜ希望出すのですか?狼が投票先合わせる以外に何か得が? |
1168. シスター フリーデル 00:13
次の日へ
![]() |
![]() |
喉少ないけど時間あれだし、思ったこと落としきろうか 宿に関して感じてた一抹の不安は 私は者年白打ちで進行 自分が頑張って生きれば村は勝てる くらいに考えてたから妙樵の流れは許容 ただ私が吊り候補に入ってる村意識として樵妙両狼ないと思うんだけど 妙ガン黒視でも樵なの?っていうのは疑問だった でもそれを放置して全体みたら、私吊りで明日あったら 宿は白打てると思う 疑ってる人少なそうだけど相方いない |