プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全青年 ヨアヒム は、羊飼い カタリナ を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、農夫 ヤコブ、少女 リーザ、負傷兵 シモン、パン屋 オットー、少年 ペーター、神父 ジムゾン、ならず者 ディーター、青年 ヨアヒム、旅人 ニコラス、シスター フリーデル、仕立て屋 エルナ、行商人 アルビン、村長 ヴァルター、司書 クララ、羊飼い カタリナ の 15 名。
387. 少年 ペーター 01:46
![]() |
![]() |
☆2 神父さんが羊がSG位置にされてるって最初に言ったんだ。急いで読んでたからそれ読んでないわ、これ発言したら探しとく。 んーだとすると、神父さんが狼なら羊吊られたときの白印象稼ぎとかかなー。 んーってか、書は神父狼&羊白ならわざわざSG位置だなんて言わないっていうことを言いたいのかな?んーもしそうだとしても言う狼は普通にいると思うけどどうだろ? っと、【本決定了解】ね。占い師じゃないけど一応w |
389. 行商人 アルビン 01:47
![]() |
![]() |
みんな、私のために争わないで 【羊 暫定白確 確認】 ★者屋 1.者>>261と屋>>309、私の>>186に関してお二人は意見同じと思います? 2.者は「この部分抜けてね?」と具体的に指摘してますが、 これ屋が単に【完全悪手】としか書かなかった部分が言語化されたものと理解してよい? これ、実際に説明するとえらく長くなりそうなんで、者は1.だけ、屋は1.2.それぞれ「Yes/No」でOKです |
390. 行商人 アルビン 01:48
![]() |
![]() |
☆長>>301 「真ムーヴ」って「占い師として」ってことでOK? もしそうなら青>>153の潜伏霊占での無駄占い回避欲求とか「対抗に言及しない」とか 直接間接に関わらず「着地点が占い能力に関わるものしか発言がない」となると、 その発言幅の狭さ分、服の方が一方的に真視とってくんじゃないかとの懸念でした(杞憂でした) 当時は2-陣形だったんで気になってましたが、今はこっち方向に思考リソース振ってません |
391. 行商人 アルビン 01:48
![]() |
![]() |
灰雑感 ◇書>>277 「狼への嫌がらせに灰に置いておきたい」 凄く村っぽい、頼もしい村っぽい、割と灰置希望(被害者(笑)の立場として悩ましいが) ただし農-書ラインについては常に警戒を これあったら結構鬱陶しいのは羊>>303の指摘通り ◇神>>299 狼チーム内の立ち位置に思考を伸ばす こういう方向の目線持ってる人はいて欲しい、現段階は非占対象 喉管理甘いとこも私に似てる(デスヨネー |
392. 行商人 アルビン 01:48
![]() |
![]() |
◇修 ログ全体を見てからではなく、読みながらとりあえず気になったとこに触れてみた、って感じ 初動数人中心なのはそれかと受け止めている(妙-修ってありうる…?) 参ったね、潜伏狼に意図的に取られてると嫌な手法やなぁ… ◇全体 最終盤面への過程、特に村めのケア吊りや占わずに即黒目吊りも視野に入れて縄数考えてるのが見て取れる人多し なんとか私を狼に噛ませる方法ないですかね?w |
395. 村長 ヴァルター 01:53
![]() |
![]() |
羊2白確認ー。シモン君… 判定は揃ってないけど、もう考察を進めていくしかない、よね。ふむん。 暫定白、としてひとまず扱うよ。後はシモン君次第。 以下、書き溜め。 「羊に票が集まっていたのはSG臭い」と言ってる人が何人かいたけど、 1・そこまで不自然な程集まっていた?仮に羊が狼なら、灰に狼は1。何より占い師候補からは〇が1票だけ。集中は十分ありうる範囲と感じたな。 2・確定霊進行だと、票による |
396. 村長 ヴァルター 01:53
![]() |
![]() |
仲間切りなんて基本中の基本じゃないかな? といった理由から非同意だったよ。偽黒抑制になるかなと思って黙ってたけど。 >SGと主張してた人★これに関してはどう思ってたかな? >>380羊☆ うーん、まぁそうだよね。 占い師にちらと触れるだけで「私と違う!」と言ってる割に、リナちゃんも普通に服に触れてるなぁ…と思って。 そんちょの対青にしても、別に考察したわけでないし。まぁそんちょ何か要素あれば普 |
397. 村長 ヴァルター 01:54
![]() |
![]() |
通に占考察するけどね。 ちょっとその辺りの感覚がわからないなぁ。 エルナ君の感想は、「模範的な占い師」といったとこ。 この場合、必ずしも誉め言葉にならない。これ!といったとっかかりは掴めず。様子見してるよ。 |
398. パン屋 オットー 01:55
![]() |
![]() |
【2白確認】 シモンさあああん!は待ちたいけど、眠いから寝ます 俺朝になったらシモンの判定見るんだ・・! 商>>389 結論は一緒だけど、過程はNO >>261 村騙りでの狩CO自体が9割以上悪手だと思う派 書>>381 あ、なら勘違い ゴメンね 占候補が個人単位の偽視に対して頑張る/頑張らないっていう意識がそもそもなかったから、頑張れ→全体として優劣あったっけ と思っちゃった ぐっどないと |
399. 司書 クララ 02:00
![]() |
![]() |
羊>>383 ✩年の●羊のタイミングが神の●羊のすぐ後で理由もなしだったからね。羊がSGにされてるなら理由もなく●羊にした年は黒く見えたわ。 その後かなりぎりぎりのタイミングで占い希望変更したものだから、私の考察の前提条件が崩れちゃったから、年に希望周りのことを確認するのは必須でしょ。 で、羊狼は占い希望でケアできる。年狼は希望提出時年は吊り位置だったから吊りでケアするつもりだった。 |
パン屋 オットー 02:03
![]() |
![]() |
村騙り狩COが神の一手になるケースをむしろ知りたいんご 村による狩炙りになったらどうすんのよ という危惧をメリットが上回ってくれません 例えばそれで襲撃誘導できても、現状GJでも縄増えないんすよね で、商に縄当てることに結局なるor狩がCO「せざるをえなくなる」 この2つのデメリが2灰を狭めるのに勝つ時以外、プラスにならない それって「噛or占で灰が2,3人が確白になった後」 相当レアでね? |
400. 少年 ペーター 02:12
![]() |
![]() |
神父さんがSG的な意味で言ったのって>>298かな? うん、普通に読み抜けてた、ついでに>>299の神父さんの僕に対する質問にも気づいてなかったCO (いまさら)☆勘です!(キリッ) んで村長さんの☆に 羊を候補にあげたの多分僕が2番目で、うわなんか狼の占い先追従みたいでめっちゃ嫌なんだけどこれwって思った記憶があるます。集まりすぎってのがどの程度からかはわからないけど集まったほうだとは思う。 |
401. 羊飼い カタリナ 02:14
![]() |
![]() |
>>397>>398長 回答ありがとう。 まぁ確かに考察というか触れただけってので納得。 私は普段初日の占い師なんか無視してるから長が初日占い候補に対してどういう立場をとってるのか聞いてみただけなのよ。 服評見た。まぁ全白だったら普通に発言しか見れるところないし、兵の結果待ちと各々の発言待ちだね。 青は昨日非狼っぽさどちらかといえば狂>真っぽい印象拾ったところあるけど、そこは追々開示します。 |
402. 司書 クララ 02:15
![]() |
![]() |
(続き) 羊年両村は何か悪いことでもありますか? あの希望出し時点、灰の中では年が整理位置に一番近かったので占はもったいない。 羊占は年村羊狼時のケア。視界晴らしでもある。 村が占い先になって村が初回で処刑されるとか普通にある展開だと思いますけど。 というか、年村なら年にがんばって白くなってもらうしかないと思いますが。 そこを私に村だったらどうすると言われても知らんがな、としか。 |
403. 神父 ジムゾン 02:19
![]() |
![]() |
【羊の2白確認】 シモンさん何かあったんでしょうか… 朝には結果出ます様に…(神頼み ちらほら突っ込みいただいてたので返答を。 ☆妙>>300 「自分の考え全面に出してるのに、そこから白黒読めなくてごめんなさい」って心境ですかね。商の白黒関係無しの、心情的な部分の話なのであまりピンと来ないかもですが…。 ☆年>>349 1-1の状況まで見ましたが、2-1の状況は見て無かったですね。 |
404. 少年 ペーター 02:20
![]() |
![]() |
(つづき) その後羊に入れた人が何時頃いれたかは詳しく見てないけど、僕と同じように羊の発言数少ないしちょっと掴めないなーと思って入れた人もいるんじゃ?という印象。 で、今日の吊りにも関係してくるんだけど、羊暫定白としてる人もいるけど兵が黒出しした場合はセオリーはどうするのが正解?3-1経験あんまないので詳しい人説明お願いします。 |
405. 羊飼い カタリナ 02:21
![]() |
![]() |
>>309>>402書 回答感謝。 思ってたより淡々としてて視界や展開考えてるのは好印象。 年が整理位置に一番近かったかどうかは分かんないけど。 兵の結果待ちか…。 斑か確白かで喋らないといけないこと全然違うからとりあえず結果確認まで節約。 明日は今日より早めの時間から参戦可能。 |
406. 村長 ヴァルター 02:23
![]() |
![]() |
>>390商 なるほど、>>181「いかにも占い師ってムーヴ」というのは「占い師(としての最低限の動きしかしない)ムーヴ」って意味だったんだね。 それなら納得。ありがとうね。 >>401羊 あぁ、確かに特筆すべきことがなければそんちょもスルーするなぁ。なるほど。 ところでリナちゃん、多分対話重視型じゃないかなと予測してるんだけど、どう? |
行商人 アルビン 02:28
![]() |
![]() |
そうなんだよね 村に情報落とそうという意欲を年から感じられないんだ 特に1喉当たりの文字数(喉の使い方の荒っぽさ)、俺が言うのもなんだが 昨夜の段階じゃ屋も▼候補だったんだけど、更新前の投下で一応回避 特に斑吊り関連で自分の意見だしたのは者とどういう関係になるかで要素取れそうかと 雑感で匂わせましたが実は修も▼候補 あの「可能な限りライン残さない(村との接触数を増やさない)」は放置できない |
407. 神父 ジムゾン 02:40
![]() |
![]() |
☆長>>395 >>395 「票が集中してる事自体がSGっぽい」というより、「票が集中してるのに他狼からのフォローが無い事がSGっぽい」かなと思います。 >>249で●羊した後、>>252>>256見て気になり出して静観してたのですが、他灰や占からのフォローは無かった様に思います。 途中、自分の推理に固執し過ぎかも?という疑問は過ったのですが、羊>>308の反応見てSGの可能性を強めに見ました。 |
408. 神父 ジムゾン 02:43
![]() |
![]() |
>>407続き)あと、確霊だと票による仲間切りは基本だと思いますが、それでも票が集まって実際に占先に上がりそうなら流石に止めるのでは?というのが私の考えです。 ☆年>>400 回答ありがとうございます。やっぱ勘ですよね。(ちなみに何か取っ掛かり欲しくて投げた質問でした) |
409. 行商人 アルビン 02:46
![]() |
![]() |
議論進めるとっかかりになるかも程度のものなんで 答える必要なしと思った人は答えなくてもいいですが ★ALL ぶっちゃけ寡黙枠占いたいもんなの? 私は寡黙枠即▼派 灰雑すら落とさないとか思考隠すとかって、寡黙とどれほど差がある? って考え 書>>399がオブラートにくるみもせずに書いてたけど、こんな私なので私も年は吊枠です 私が灰雑書いてない人はそういう人なんですよね、寡黙の灰雑どう書くのよと |
410. 少年 ペーター 03:03
![]() |
![]() |
>>384 いやだから、第一希望に強いてあげるなら灰の中で発言数少なめだった&色判断つかない羊になるかなってことだよ。 で残った灰の中で僕の中で印象薄めだった2人を挙げただけ。 第二にはもっと挙げてもよかったけどそんなん言ってたらキリないでしょ。だから2人とりあえず挙げただけ。 初日の情報薄いときにそこまで希望の差について問い詰めるんだから、クララはちゃんと説明できるんだろうなーと思って言っただけ |
411. 少年 ペーター 03:14
![]() |
![]() |
あとついでにいうと、 >>376 神を狼と疑っているってことだよね。 僕の文面通り「消化できなかったから」希望として出したんであって、黒視してるかとは別だと思うんだけど。自分の考え方と合わない人は即疑うの?疑うまで行かなくても希望出しすることなんて普通にあると思うよ?なんかすげー決めつけられてる感がすごい嫌だね。 まーそういう人もいるのかもしれないけど、疑問は疑問、疑うのとは別だと僕は思ってます。 |
412. 神父 ジムゾン 03:47
![]() |
![]() |
…シモンさん、来るなら朝ですかね。。質問だけ投げて今日の所は退散しますね。 ★服>>306 「別の意味で占不要」って、吊りに挙げたいって意味ですか?違う場合、エルナさんの中でヤコブさんの対処をどう考えてますか? ★者>>268 農=村寄りの根拠って「全体的に会話を広げていた」でしょうか?どこかアンカーあれば伺いたいです。後、現状で他灰にそういった動きをする人は見受けられますでしょうか? |
413. 少年 ペーター 04:07
![]() |
![]() |
>>408 取っ掛かりあげられなくてゴメンおw 議事も結構増えて僕もちょっとゆっくりできたんで、少しなら僕の情報渡せるかも。(ってことで現時点でのGS) 55_53_52_51_50__48(100が白、0が黒) 妙>者>書>長>神屋羊>修 ※農商はとりま放置、羊は占い前前提 うん、大して情報になってないかもしれない( ではさらばだ~ |
414. 少年 ペーター 06:27
![]() |
![]() |
長 癖がなく発言もわかりやすい、ベテラン感たっぷり。僕個人として当たりが柔らかくて癖のない人は非常に怖いと思う傾向があるため、終盤残ってたら怖い人その1 >>396 偽黒抑制になるかなと思って黙ってた ってのは村としてナイス判断だと思ったので村印象up。(55) 者>>前の雑感と印象変わらず。端的ながら意志を持った発言が多い感じが好み。(53) |
415. 少年 ペーター 06:27
![]() |
![]() |
神 一言で言ってTHE・丁寧。長と同じくわかりやすい。よって長と同じで終盤残ると怖い人その2 陣形に関してはベテランの人だと3-1にイメージ行きやすいのかなと思い、経験差ということでとりあえず白黒判断要素としては保留 >>335に関しては、その時点での獲得票数に左右されそうにも思うのでなんとも言えず。 者見てて>>263に気づき少し同感。ただ非占非霊ではないので印象up控えめ。(52に修正) |
416. 少年 ペーター 06:29
![]() |
![]() |
妙 僕の陣形に関する質問に「なんも考えてなかった」とめっちゃ素直な返答をしてくれたのが好印象。狼側は何か聞かれれば出来る限り答えようとするイメージがあるので結構村目。(55) 改めて最初から見てみたけど、なんというかアウトプット力高い、そして突然鋭いこと言う。途中から関西弁になってさらに疲れたのかだんだん面倒くさそうになってるのがかわいかったw元気なリーザはいいリーザだ(55) |
417. 少年 ペーター 06:33
![]() |
![]() |
羊 発言少なめだったけど内容的に不自然な部分なく読みやすかった。今日は早め参戦可能とのことでいろいろ期待 屋 >>279 国語の教師かぁ!てめーはよぉぉぉ! 割とネタ好きっぽいので親近感。 >>295 真視より白視を気にする占い候補は、気になる木 普通に共感 >>382 長 質問見やすい!読みやすい!はい終わり! 笑うからやめれ 口調は超絶フランクだけどいいとこ突いてるとおもた(+52に修正) |
418. 少年 ペーター 06:36
![]() |
![]() |
修 霊CO云々は、んー個人的にはすべきだと思ってるけど、これがもし修以外にも非霊してない人がいてその全員が「触れないんだから非霊だよ察しろ」とか思われてても村からしたら困るのよね。なので要素として取る気はないけど非霊はした方がいいと思います、はい。非霊しないことで他の村人の喉使わせることにもなるし。 うーん、その他とくに不可解な点はないけど印象もちょっと薄いかなぁ(48) |
419. 少年 ペーター 06:41
![]() |
![]() |
はいおわり! GSだけ出して寝て起きたら、またどっかの30過ぎても結婚できなくて焦ってる眼鏡とか自己評価高すぎるやつとかに吊りだなんだ言われるから結局全部見直したよね、はー疲れた。 これで内容薄いだなんだ言われても知らーん またあとで あ、商農は見る元気起きなかった。そこはほんとゴメン |
420. 少年 ペーター 07:00
![]() |
![]() |
やべぇ肝心の書がぬけてたよね。 書 僕が17時頃離脱する前は僕目線で書もこの状態だと吊り枠にポイチョって感じだったけどそこはまぁいいやw で夜対話してた時かなりキツ目に感じたので、長神の逆でこういうタイプの狼は少ないと思うのが僕個人の傾向としてあるのでやや白目。 あとはんー屋の言葉を借りるとインファイターのイメージが強いせいか他の部分がぼやけちゃってるなー正直。(52) はい 今度こそおやすみ |
421. 行商人 アルビン 07:07
![]() |
![]() |
◇ 1d年 全16発言 希望表明 >>159、>>252、>>357 私見表明 >>161 >>250、>>360、>>365 質問 >>250、>>349 一行雑感 >>250 者・神 印象論 >>361 妙・屋 ●神 陣形論への違和感を要素にとる 印象論多し、目立つのは陣形論や霊の羊の質問絡みなど「すぐ不必要になる情報」への言及 雑感起点で「相手がリアクション起こすのを避けている」印象 |
422. 少女 リーザ 08:00
![]() |
![]() |
おは。兵待つかーーーーー 昨日からちょくちょく話題の神父はわりとありそうみたいな印象はわかるけど印象以上はないな。 >>神>>300答えてほしみ★ >>395長 村人にSGにされる狼もいるし狼仮定低出力で直縄かけられるなら占い当たるほうが狼利。 真占から黒出たら視点バランス的に抜きやすくなるからね。 その思考がない陣営でも切り票もあるし初日で、羊の位置への希望の集まり具合とか見ても無駄。 |
423. 仕立て屋 エルナ 08:01
![]() |
![]() |
おはようございます。 ☆神>>412 「吊りに上げたいって意味ですか?」→いいえ。 「ヤコブさんの対処」→この対話姿勢が継続するかどうかで白黒を判断します。発言内容への同意箇所こそ少ないですが、このスタイルが今後どうなるかによって要素となりますので見極めることができると思っています。また彼の対話から他の人の要素も落ちてくれそうなので、そう言った意味では期待しています。 |
425. 農夫 ヤコブ 08:13
![]() |
![]() |
皆おはようだべ。まだしばらく戻れねぇだが【羊2白確認】 シモンはよこんかの。白確してくれるとありがたいんだが。 議事全部は読んでないだが、こんだけは言いたいだな 羊>>302 >少し考えればわかる オラはエスパーじゃねぇから羊が本当は何考えてたかは羊の返答でしか知ることが出来ねぇだよ 他者目線でというなら、この点に関しては羊は自分本位と思わんかね? |
426. 農夫 ヤコブ 08:14
![]() |
![]() |
で、オラが羊の動きで推測した部分や印象に間違いがあれば思考の流れを開示するなりして自分の言葉で反論して欲しかっただね 羊の返答から、初日の質問は正直稼ぎとも受け取れたべ?何か発言しときたくてした。これは村狼どちらでも通るが、オラは羊が相性わるいオラを無視する感じがあったんで、狼探しをしていない印象が増したんだべよ 下段 じゃあ青をみて何を考えたべか?オラがそこで何を読み取ったかは読んだべか? |
427. 農夫 ヤコブ 08:15
![]() |
![]() |
違うなら反論したらいいんだべよ オラが考えてもないってのは羊の決めつけだべ >適当な理由つけて黒塗り どこにそんなとこがあったかの? 羊は羊でオラに村でも迷惑と言っとるが、オラが暴言でも吐いてるなら流石に周りが注意しとる筈で、オラはごくまっとうに羊を疑ったと思っとるよ 羊も言い方ってもんがあるだべ 具体的にどこをどうして欲しいんだべか?オラの疑いのどこに不当なとこがあったかの? |
428. 農夫 ヤコブ 08:16
![]() |
![]() |
羊目線、ミスリー以上の何かがあったかの?もしあったならそこは謝るで、指摘してほしいべな オラとしては羊は感情的になるんでなく、反論するなりしてまず対話を試みて欲しかったべな** |
行商人 アルビン 08:41
![]() |
![]() |
黒要素取りでこれは絡まれたくないですね… 村的に最悪なのは「書:狼 農:村」のケース 書は村だった場合残しときたい人物なのでお弁当や斑にされると、その擁護に喉割かれる人が結構多そうというのが気になります 私にG国紹介してくれた方が言ってましたが、「喉リソースの効果的活用」って視点もないと大変ですね 時間制限系なら突発事態発生しても発言切り替えられますが、この国だと残機なければ対処不能です |
429. 旅人 ニコラス 08:49
![]() |
![]() |
シモヘイカモーン!! 再掲【仮0:00/本0:30】時間厳守 希望は【】付きでお願い ▽or▽みたいに出されるとカウントしないか俺の独断でどちらかが計上されまーす 触れるなとは言わないけど、現状触れる優先順位羊は最下位でよろしく |
430. 旅人 ニコラス 09:33
![]() |
![]() |
そうだな 羊の>>157の質問は発言稼ぎには見えないかな >>228では回答読んで質問返し(対商)、参考にして自分が判断しやすそうかどうか見てた(対年神) 序盤話のきっかけとして話題提供も普通だと思う >>258☆の考え方の基本は分かる 何かしら動きがなければ何も始まらない 羊の意図は自己申告とブレている!狼!とか申告通りだから村!ではなく >>225相性の良し悪し掴みたかったの通りじゃないかな |
431. 行商人 アルビン 09:36
![]() |
![]() |
灰雑感 ◇年 今日の発言をどう見るか? 要素をとる材料に使えるかと言われると私のスキルでは厳しい、他者雑感参照希望 ★服 ・2dになって年が発言増やしました 中身の精査と合わせ、まだ彼からステルス狼の可能性を見ますか? 継続・非継続どちらも理由を合わせてお教えください ・他にステルス狼の可能性を見ている人はいますか? (具体的に誰かは返答不要です) |
432. 行商人 アルビン 09:37
![]() |
![]() |
◇屋 発言急速に伸ばした こちらは年より要素取れそうな具体性のある内容 個人的に「???」な部分があり、その点に関して当人同士で認識に齟齬がないかを確認して欲しい 斑の出てない今のうちにしか喉を割けないと思うし、 ここをクリアしないと今後議論が噛み合わず喉を無駄にする危険性を感じて★>>389を出した ◇者 書修の雑感待ち ★>>389を通して屋とともに要素が取れればなお良し |
433. 旅人 ニコラス 09:56
![]() |
![]() |
羊の言ってる相性掴んでおきたかったって、自分が判断しやすいタイプかどうか見たかったってことだろうから序盤の占吊の判断材料としてありがちなやつだとは思う まぁでも確かにリナちゃんちょっと言葉足らずなとこがあるので、ちょっと考えれば分かるでしょ!って気持ちも分かるけど、相性が悪い相手はそれ故相性が悪いのだよなのでちゃんと疑問点に答える返事した方がいいとは思うよ |
434. ならず者 ディーター 10:45
![]() |
![]() |
☆商>>389 ちょっと最後の答え方が逆な気がするんだが…1,2を答えるのは俺じゃないか? 1 No 2 No ちょっと本人は長くなりそうだからと言っていたが一応簡単に答えておく 屋の>>309は簡単に言えば「完全悪手」だが俺は村騙りの狩人coは別に悪くないとは思っている だが狼は吊りに来ると予想してたが、もしも狼が商を吊りに行かせようとしなかったらどう対処取るの?って聞いてるんだ |
435. 仕立て屋 エルナ 11:07
![]() |
![]() |
商>>431の質問に答えたいので、年を見てきます。 ・年 発言は増えてます。しかし、どこを疑ってるのかは分かりづらいです。本人が>>411と言っていますから、疑いではなく疑問として希望を出していることはわかりました。陣形に関してですが、私自身根拠なくこうなるだろうなあと思うことはあるので、そこまで固執する理由はわかりません。 あと、昨日からもう一度見直しましたが、開始直後とそれ以降とで人物像が違 |
436. 仕立て屋 エルナ 11:08
![]() |
![]() |
違うように感じ掴めないでいます。開始直後や希望出しの仕方やその理由だけを見ると、疑うことを恐れない身軽な印象です。逆に>>248>>347>>419あたりは、防御感があるような印象です。人物像をつかもうと思って見直しましたが、今後判断することは厳しいように感じました。 ☆商>>431 「ステルス狼の可能性」継続して見ています。理由ですが、疑い先やその理由がわかりづらく、敵を作りたくないからなので |
438. 行商人 アルビン 11:10
![]() |
![]() |
者>>434 ありがとう、やっぱそうだよね? 者は「COはアリだが、こういうケースはどうすんの?」 屋は理由提示なしで「悪手」、だから屋の方に「悪手の理由は?」 ってことで2.を聞きたかったんだけど、者にも2.を聞く必要あったか、言われてみると ★旅 今日、場合によっては▼兵の可能性があると思われる ケア吊り要るかどうかで村のコンセンサスが要るかと ・奇策としてケアなし霊判定2人分ってのもある |
仕立て屋 エルナ 11:13
![]() |
![]() |
普通に考えて青真兵狼だろうなあと思ってます。 ヨアヒムは(あまり要素取りたくない箇所ではありますが)人要素を取れています。 兵凸→兵狼判明→青との信用勝負。厳しいですね。 襲撃成功に期待しましょう。なんなら霜降りエルナを噛んでもらっても構いません。 |
439. 行商人 アルビン 11:18
![]() |
![]() |
者>>434 で、案の定、噛み合ってない感じだね、屋と ここら辺、ずれたままでいると発言無駄にしそうなんで、お互い認識共通化した方がよくないかな、「考え違うよ」って 服>>436 ありがとう そうなんだよね、どうも「絡まれたくない(だから絡みたくない)」感が今日になっても払しょくされないんだ… ケアに縄使いたくないんだけど強力な否定材料がないんだ 「発言ステルス」と「位置ステルス」の両方って感じ |
441. 仕立て屋 エルナ 11:30
![]() |
![]() |
屋>>322>>327 返答感謝です。 一段上の長への返答の合わせて、私と解釈が違うことはわかりました。とは言え返答に不自然さを感じなかったこと、また、灰雑感も神修あたりは特に見極めようとしている印象がありますので、考え方の違いということで落ち着きつつあります。 |
行商人 アルビン 11:32
![]() |
![]() |
あ、ニコのこの断言は頼もしい 多分縄と偶数進行への移行で意見は出そうだけど、 占噛みに行って人外露出は狼側も避けたいだろうから灰を狭める観点でも個人的にこの判断賛成 しかし参ったなぁ、この服の頼もしさ、意見の差異を感じない うーん、服が吊らせに来てるって強引さも見えないねえ… ここにステルス感表明してたのが、なんでよりによって占候補くらいなんだろうね?w みんなナイショで見てるの?w |
442. 羊飼い カタリナ 11:52
![]() |
![]() |
>>406長 対話重視・・・そうなのかも知れない。 そうじゃないのかも知れない。村によって違うかも。 兵はまだ来てないみたいね・・・ とりあえず擬似確白として灰見回していくね。 ケア吊りは微妙。縄は減るけど、ケアするべきだとは思わないな。 農発言見てる。がすまない、後回しにさせてもらうね。喉使い過ぎるわけにもいかないので。 |
443. パン屋 オットー 11:57
![]() |
![]() |
昼のぞき シモンを待つ人々パート2 商>>439 僕は完全悪手派ピーポーなだけで、説得しようとはしてないハズ さては赤ログ持ってんな 吊るか(投げやり) 冗談はさておき ★特にすれ違ってもなかったと思うんだけど、この帰着どういう考え? 商が触れなきゃ僕も者も喉使ってない箇所に見えるけども この意見の違いが僕と者間で議論の種になりそうってどこかで思った? ぶっちゃけマッチポンプにしか見えてないっす |
444. パン屋 オットー 12:09
![]() |
![]() |
旅>>440 りょーかい 灰狭めていくほうが最悪想定良さそうなのでケア主張しない もちろん来てくれるのが一番 シモン じょいなす! 昨日駆け足になった二人を特に見つつ、吊り先を考えつつ 質問・思ったこと落としつつ行こうと思います 羊2白はは兵来ると信じて今はノーコメンツ じゃあの チラ見しつつ落としてく 本格参戦は遅いかも |
445. 農夫 ヤコブ 12:21
![]() |
![]() |
商>>284 オラとアルとで噛みの入るタイミングがすれ違ってるべな 前提:アルは統一占での噛み合わせを懸念していた アル:ぼく占われたら斑になりそう!狩COする!ぼく噛めない! オラ:えっなんで噛めないだべ? アル:だって斑噛んだら破綻じゃん オラ:いや判定出る前に噛み合わせで噛まれるとは思わんの? オラの質問の意図はこうだべな |
446. 農夫 ヤコブ 12:21
![]() |
![]() |
宿にある人狼新聞で読んだ記事では占狼破綻と引き換えに狩噛んで勝った狼もいるで、破綻するから噛めないとも思わんがの アルはブラフ撒いた代償わかってるべか? アル村人仮定、最終日に残ったとして、村人Xがアルのブラフに違和感ありまくりで狼と一緒にアル吊ったらとか考えないべか? 黒くなる為の動きならそら黒く見えるだから疑うのは当たり前で、本来狼探しに割かれるべき視線を囮として引きつけてるみたいなもんだべ |
447. 農夫 ヤコブ 12:26
![]() |
![]() |
商狼なら自己評価のとおり、隙ではなく口八丁のスキルがあって、黒い動きの正当化をしてるんでないかいね もうね、アルは村でも狼でも(意図的に)黒い動きをしている訳で、アルの発言丸呑みしてそっか!全部ブラフか!と信じるってオラにはいまんとこ出来そうにねぇだよ >>羊 大丈夫だべ。リナさが感情吐いてスッキリしたぽいのみて、オラもちょいスッキリしたくなっての… オラも感情的になってすまんかったべ |
448. 少女 リーザ 12:31
![]() |
![]() |
ヤコブの疑問点は>>221とか、商狼仮定の整合性を言えるのに、人仮定をさっぱり考えてないとこなんですよね。 それなりに狼想定は広そうなのに人想定がなく、ゆえに直線的な疑いが片手落ち、悪意的解釈に見えるんですよにゃ ヤコさんこのへんどうなのよ >>446農 ブラフに違和感うんたらは、考えてないから村なんでしょ >>447農 なんで狼が意図的に黒くなる動きするねん…何の得があるんや |
449. ならず者 ディーター 12:38
![]() |
![]() |
☆神>>412 そうだな「全体的に会話を広げていた」だな 狼なら特定の人物とぶつぶつ話し合って適当に灰雑投げて来た質問をぶつぶつと喋って行くイメージ(超個人の偏見) 他灰にそういうやつはいるか?と聞かれてたらどうなんだろうな…そういや昨日の雑感考察で思いっきりオットーを忘れてたわ…って思ってたらアルビンがオットーの話までしてるからここも全体的に会話を広げてるのかもしれない 一度考え直す必要あるかも |
450. 行商人 アルビン 12:49
![]() |
![]() |
☆屋>>443 >>432参照 ☆者>>260 >>261については>>373に既にある、念のため ◇農 そのライン取りから相方狼を浮き出させてしまいかねないムーヴなので人かと 村人確度としては多分現状一番白じゃないでしょうか それくらい狼に見えない ◇妙 村に無駄縄を使わせたくないという意識は一番高いんじゃ? 数名のフォローのため積極的にその白を取りに行ってる 農を突き放さない部分はかなり村要素 |
451. 仕立て屋 エルナ 12:50
![]() |
![]() |
フリーデルが気になってます。 修>>340>>364を見て、じゃあ何で羊希望に出したのかが分からないでいます。青考察に納得してとのことですが、やけに素直に納得し過ぎではないかと思うのです。 妙の商白理論は納得しつつ、妙狼を疑うフリーデル像。 青を真狼と見て、青狼の可能性を考えているはずなのに素直に納得して羊希望を出すフリーデル像。 ここを見比べて、すごく違和感がありました。 |
452. 青年 ヨアヒム 12:51
![]() |
![]() |
僕は昨日みたいに占いたくない人と占いたい人を夕方か夜に言うね。吊り位置に関してはあまり言いたくないなって感じ今はほんとに考えてないから聞かれても答えれないよ >>440狩保護あんど人外減らしでシモン吊り!!!! ★みんな【ならず者ディーターって現状どう見てますか?】 |
行商人 アルビン 12:55
![]() |
![]() |
>>451 とった要素は全く違うのに、なんでこの人は私と疑う先が重なるんですかね 私の嫁なんですかね違いますね残念ですね 修はBW&LW像に合致するんだよな 昨日、書が話せるなら▼から●でいい、って言ってたが、 これ、寡黙枠じゃ無くなればってことで、今は▼までは見てないか? 修は確かに一番精査したいところ、特に昨日あんまり接触数少なかっただけに |
454. 農夫 ヤコブ 12:59
![]() |
![]() |
オラが離席したあと、覗いてたらリディ来てちゃんと話してたべな >>修★1 朝一、なんで非占霊せずネタ発言のみで一度去ったべか? ★2 青>>246に納得してるみたいだべが、長妙の位置に入り込む羊って意味わかったべか?羊のその動きどこから取ったかアンカひけるべか? >>青 修への★2で挙げた発言の意味がわからなかったべな。修の回答の後に返答くれろ |
455. 農夫 ヤコブ 13:08
![]() |
![]() |
>>妙 せやから人外ロックて自覚してんねんな ほんま人想定しにくい まず人想定なんで◯◯したら狼って行動牽制するん? 狼なら普通に回避狩COするやろて、それ一番怪しいやつやん…先手打って狩COします!言うのは人より狼の奇策としてのが通らんか? 商は自分で「狼がこんな喋るか?」と言及、「狼ならしない」に自覚があるよって、人に擬態するならそら「狼ならしない」をするやろ |
456. 農夫 ヤコブ 13:09
![]() |
![]() |
黒い動きさらけ出して、ブラフです!いうたら黒くなり放題できるやん さっきも言うたが、なんやLW守る囮にも見えんことないし 商>>373 ★1 最初に引っかかったのは何について、どう感じてたべ? ★2 オラに接触されて、どう感じた? |
457. 農夫 ヤコブ 13:18
![]() |
![]() |
年>>347 回答感謝 そこは確かにちょっと疑ってるってニュアンスを織り込んだな ただなあ、3占ならレアケ除けば狼占いるし、灰にも1wいる 仲間が自由やりたいって言ったら乗れるようにしたんでないかとか考えてしまったべよ あと2-2なら灰吊り推しと、狩保護より霊を重視した理由が書いてないで、追加くれろ 寝る!** |
458. 少女 リーザ 13:22
![]() |
![]() |
あーわかったわ ヤコなりに商人仮定したときの疑問点が人外要素になってて、それが解消されないことには人想定もクソもないって感じか んで解消されないからこそ人外ロックと なんかヤコ人な気がしてきた。関西弁補正かもしれない。 >>456農 なり放題できても、黒い!言われて吊られたら元も子もないやろって話や。逆説か、他の観点から白を取ってくれる人がいてようやく成り立つ立ち回りやからリスキーすぎ思うねん |
459. 行商人 アルビン 13:30
![]() |
![]() |
◇ 1d修 19発言 書 >>287 (注 書>>341) 妙 >>312 >>325(妙黒要素取) >>330 >>331 >>333 >>336 >>343 >>346 >>348 >>364「殴ってみた」 商 >>317 >>320 長 >>319 羊 >>338 >>340 屋 >>371 ☆農>>456 1.羊の提案への疑義 >>162の1行目なので 2.>>162に共感? と |
460. 少女 リーザ 13:36
![]() |
![]() |
>>451服 >>336「筋が通っておりますが、妙狼でも言える意見なのです」とあるし、意見の正当性と、意見を言った人の正体は無関係と考えてるんじゃね。おかしいとは思わない リデルで気になるのは商を漠然と吊るとかなんとか言ってたけど縄運用どう考えてんねんってトコやな 修低位置やし▼自分で縄無駄になること考えたら妙がうんたらとか適当言ってる場合やない思わんか? なんかそこまで考えてない気もするけど |
461. 旅人 ニコラス 13:42
![]() |
![]() |
>>455農 質問1.村仮定アルは(あまり)狼見たことないんちゃう? アルビン1dはなんか見えない謎の強敵と一人戦ってたよね、下記のやつもそう 質問2.アルの思考はおそらく、はっ偽黒打たれた時に狩coすれば狼は破綻を恐れて俺を噛めないのでは?(※そんなことはない)噛めないということは狼は俺を吊るそうとしてくるはず、これで狼が見分けられる!「偽黒打たれたら狩coします」 |
462. 旅人 ニコラス 13:48
![]() |
![]() |
>>461は農への質問という意味ではなく、>>455の疑問はこれで解消されへん?てことですね 1dの商は、あまりよく分からないから色々仮想狼考えて対策を考え思い付いたものは試みたものの、ちょっと明後日の方向にいったって感じがしたなぁ |
464. 村長 ヴァルター 14:00
![]() |
![]() |
>>400>>404年 >>407>>408神 返答ありがとうなのね。 ジムちゃんはしっかり考えてたみたいだし、ペタ君は「なんかよくわからないけどそんな気がした!(悪意ある意訳)」がいっそなんかそれっぽい返答だったのね。感謝。 発言落としに来たらシモン君来てた。没になった原稿消し消し… >★シモン君 来てくれて良かったのね。リナちゃんを占ったってことは決定は見てたのかな? |
465. 少女 リーザ 14:03
![]() |
![]() |
なんか見えたけどいつセットしたんやろなあ 決定見とったんやろかなあ まあ初手一黒って真狂に見えるよねっていうのとなんかちゃんと統一で羊占えとるうさんくささで狂の特攻なんやろなあって感じやわ そのへんシモティー弁解ありますか |
466. 青年 ヨアヒム 14:06
![]() |
![]() |
ここでカタリナ吊らないよね 昨日のオットーの発言にあったようにグレー詰めて 噛み見ればいいです コアタイムにもよりますがカタリナも指定入るまでcoは言わなくていいです。coなしとかも指定入るまで言う必要はないですよ? |
467. 村長 ヴァルター 14:12
![]() |
![]() |
>>404年☆ いやー正直、決定了解してないのにリナちゃん占った、というのはあまり信じられないのね。 もちろんこれからのカタリナ・シモンの発言を聞いて判断する必要があるけれども、そんちょは非常ーーに大きくシモン君偽に見えてしまってるよ。 シモン君狼であれば、占い先を揃える危なさは仲間が指摘しそう。(ただそれをも読んでない可能性もあるけど) 狂人といった印象かな。 >>442羊 返答感謝なのね |
468. 村長 ヴァルター 14:12
![]() |
![]() |
実は>>355羊『私占いならコア的に同じ時間で話せる人がいなさそうなのが不安』が、ん、斑前提?とちょっと引っかかったのね。 ただもし対話スキー(リアルタイムで白黒感じ取る派)なら、白確定になっても(狼を探せるか)不安を覚えてもおかしくない。 当時はシモン君いなかったから、最悪の事態に備えてリナちゃん白置き出来るか、の判断として聞かせてもらったよ。 ちなみに改めて、何が不安だったかな? |
470. 少女 リーザ 14:28
![]() |
![]() |
村長とシンクロしてて笑った 赤窓あるならセミス主張させろよは私も考えたけど反証としてその発想がなかった、はあるかもしれない。例えば修年兵陣営とか。まあこれは適当やけど少なくとも兵≠長やなって感じやな。 兵は来てもらったところ悪いけど兵ほぼ偽やろ感から青か服が真でよかったーみたいな気持ちがあるわ。 マジ兵真で今日も来なかったらどないすんねん思っとったからな まあリナも一応斑として考察がんばりや |
471. 神父 ジムゾン 14:33
![]() |
![]() |
おそよーございます。【兵→羊黒出し確認】しました。 シモンさん顔出せて良かったですー。 ただ、第一印象としてこの黒出しは偽っぽいですねー…。。シモンさんの発言に期待。 ☆服>>423 回答ありがとうございます。個人的に対話姿勢の変化は黒になっても白にはならない(疑惑は残り続ける?)かと思いますが…エルナさんの考えとして理解しました。 ただ、ヤコブさんをいつまでに見極めるのかな?とは思いました。 |
472. 村長 ヴァルター 14:36
![]() |
![]() |
さて、デリケートな話題過ぎてこれ言おうかすごーーーく迷ったんだけど。 ここヤコ-アル確執の重要ポイントなので。それでもぼかして書くし、ヤコアル両者共に【返答しないで】。 >ヤコ君 そもそも「狩騙りをすると宣言」した時点で、狩騙りそのものに意味はない。 だからつまり、ここには「言外のメリット」があって、それをアル君は「ブラフ」と言ってるんだよ。多分。 この一件についてはスルーした方がいいと思うな。 |
473. 神父 ジムゾン 14:46
![]() |
![]() |
☆妙>>422 >>300ですが、神>>403で回答しますよー ☆者>>449 回答ありがとうございます。議論を促すのは確かに好印象ですね。白黒無関係とは思いますが。「狼なら特定の人物と~」については、今日の灰雑感でその観点があると神父嬉しいです。※あくまで単なる希望です 今日は占い真贋と者屋尼書を重点的に見てきますねー |
474. 村長 ヴァルター 15:01
![]() |
![]() |
リーちゃんとのシンクロはまぁ、リーちゃんとならシンクロするよね、という印象(謎) >>470『シモン偽っぽくてよかったー』とかほんとそれな。 羊の扱いとか色々やきもきしてたからね。 ちなみにデル君はセミス発想あるよ>>424。「シモ偽ならリナ占いにして欲しいから、あまり触れないで!」って思ってた(笑) さすがに発想無しはないと思う、赤ログ見ないで単独感出すぜ的人なら、もっと喋るだろうし。狂かなー |
475. 羊飼い カタリナ 15:18
![]() |
![]() |
【確認】これは狂ですね。 急ぎ吊る必要もないかと。 >>468長 確白になった時、昨日と同じような感じで私が来た時には皆喉枯れ寸前、みたいなのだと確白になった意味がない。 斑だと私の発言をリアルタイムで見られる人が少ない。 まぁ兵が私占いの結果出してる時点で偽臭さマシマシなので半確白だなぁ、という印象。 服青で真狼なら青真、服狼?というパッション。 |
476. 行商人 アルビン 15:28
![]() |
![]() |
兵=狂と考えておいた方が今日以降の考察楽しめると思うんでそう思っときます 服>>451がねえ… >>162でも書いてるんですが、 ラインのエアポケットとしてステルス狼の可能性考えとかにゃいかん位置が 昨日の時点で屋年修だったんですよ(屋は外れました)… >>391で書いた理由ありうるんでもう一日泳がせときたかったんですが… と同時に服が年ともども吊らせにかかってるのかとも考えにゃならんわけで… |
477. 羊飼い カタリナ 15:33
![]() |
![]() |
今は兵狂で決め打ってるけど、兵狼説は単独臭から切ってるだけなので灰から兵への絡みは一応見てるよ。 長妙の無慈悲な突っ込みは兵狼追うならキレっぽいかなとも思うし。 逆に兵狂の場合の妙長の反応=白ではないと思う。 昨日殆ど発言なかったところからの黒&服青から白で私視点では微塵も視界は晴れてないけど、何となく頑張ります? >>433旅 了解。頭に血が上ってた。 また時間ある時にまとめてみる。 |
神父 ジムゾン 15:42
![]() |
![]() |
ちなみに、「狂人=やる気のない人」ってのは村側にとって都合の良い妄想やからな。 狂人でも真視取るために一生懸命考察出して信用取りに行く人も居るんや。 もし、狂人=頑張ってない ってイメージがもし多少なりともあるなら、それは根拠の無い与太話屋ってことを、この場を借りてわしは宣言するで …って言い聞かせないと、兵=狂でロックしちゃいそうなので宣言しまっすん |
478. 少女 リーザ 15:54
![]() |
![]() |
青がけっこう人いんですよね。 >>244とか、屋への引っかかりの前提が自分人なんですよね。 「対抗狼狼」とかもおもしろいし。たぶん…二騙りではないと思われるので見えてないぽい >>247「なんて質問すればいいかわからない」とか、騙りとしての動きが確立できてないのにアピだけうまくてそのチグハグさが真っぽいかなと思いました >>153「霊占いたくない」と初手から占い師アピしとるしな |
479. 仕立て屋 エルナ 15:56
![]() |
![]() |
神>>471 継続性があれば、そこは白要素として計上できると考えています。もちろん、いくら継続性があっても考察に無理矢理感が出ればそれは黒要素でしょう。 なお、見極めに関してですが、これは私一人だけで完結するものではありません。見極めは村全体でやっていくものですが、村のメンバーを見た時にそれができないようには思いませんでした。 |
神父 ジムゾン 15:58
![]() |
![]() |
あぶねぇ!アルビンとニコラス間違えて護衛しかけたww わかりにくいなー…旅商の緑ロラしたい…。。商の霊スライドとか無いかな 凸死出ないなら流石にニコラスかなー 襲撃失敗でも吊手変わらんのは霊抜くチャンスやし。あと、エルナ狼なら占(青)襲撃は無さそうな気がする。 |
480. 仕立て屋 エルナ 16:02
![]() |
![]() |
妙>>460 リーザからそう言う指摘を受けますと、自分の考察が間違ってたのかと悩みますね。触れ方と言うか態度が違う雰囲気を感じているのですが。 ここはまだ結論出てませんので、フリーデルの返答を見てからまた考えます。 |
481. 神父 ジムゾン 16:27
![]() |
![]() |
◇ディーターさん:全体的に微白寄り。 >>268 農に対して「これ普通に村目にしか見えなくて」は考え方違うなと思いました。ただ、>>449の応答見るに話せばわかる人という印象。 あと、非占早かった件は白に取って良いと思います。>>268「論破出来る方はいませんか」や>>449の応答から、仲間の意見を聞く姿勢がある人物像なので。 「元々騙る気全くなかっただけ」って可能性があるので盲信はしませんが。 |
482. 神父 ジムゾン 16:28
![]() |
![]() |
◇オットーさん:全体的に灰。あまり白黒印象は無いですね… >>309の商評や>>310の農評は、私と考え違いますが違和感無いです。 >>354の尼票、>>317>>320は確かに気になりましたが、>>331>>333まで見ると妙の優先度が上がっただけっぽいので そこまで気にならなかったです。 ★屋>>356 >>331>>333を見ても、尼が●商でなく●妙希望だった点に違和感ありますか? |
483. 神父 ジムゾン 16:35
![]() |
![]() |
続いて占師と書尼を見ていきますね。その前に… ☆服>>479 応答ありがとうございます。個人での見極めではなく、全体で見極めていきたいという話なんですね。 理解しました。 ★長>>396 ふと思ったのですが、「偽黒抑制になるかな」というのは初日占先にした相手(羊)に偽黒が出る懸念をしていたのでしょうか? であれば、初日時点でカタリナさんに対して何かしら村っぽさを感じてたという事でしょうか? |
484. 神父 ジムゾン 17:01
![]() |
![]() |
ん?自信満々で占先に挙げつつ、外れた時のことを想定するのは別におかしくないのかな? 一瞬、狼の視点漏れっぽいと思って突っ込んだのですが…そもそも人間ってそういう裏腹な生き物って事なのかも知れません。。 ◇フリーデルさん:全体的に微白寄り。 寡黙吊候補…と思いつつ、後半発言伸びましたね。 >>292は除外しても動きが独特で、単独感がありやや白印象。1dは妙を疑ってますね。(続く |
485. 神父 ジムゾン 17:03
![]() |
![]() |
>>484続き) 妙の商白プッシュは確かに気になってました。が、そこが狼っぽさにつながらなかったです。 妙評や羊評を見るに、すり寄り?を狼要素にしてる感じですかね。 「何故狼要素にしてるのか?」の理由が 仮に「思考隠し」だとすると、その内ボロが出そうな気がします。発言注視します。@9 |
486. 少女 リーザ 17:20
![]() |
![]() |
私昨日の時点で村長全然狼あるやろと思ってたのでテケトーに村や言ってた者と書が不思議でした。初日の村長の白要素ってなんだったんだろう。コメント求。 関連してリデルが妙→長がすりよりって言ってきたのも気になります。長へのすりよりって、長白前提なんですよね。 でリデル気になってきてるけど占い見るとウーン、狼か?って感じの服が殺しに行ってる感あるのがムムムポイントです |
487. パン屋 オットー 17:32
![]() |
![]() |
覗いたらビビった シモンよく来た!よく黒ひいた!感動した! ★兵 で、いつカタリナセットしたの?決定見てた? それより前にセットしたなら占いたかった理由もよろしく これどうすんべなあ 疑似2-1陣形と見てもいいかなとか思い出したんだけど、 この星納得いきゃあまだ真キレない?とか思うけど どう言われたら納得すんのかは謎 |
488. 農夫 ヤコブ 17:35
![]() |
![]() |
【兵から羊黒確認】 シモンが来たこと自体はよかったべ ただ結果…えー… もう確白で棚上げにしときたかったべ… シモン昨日は発言ないし今日は危機感ないし今相当偽くさいで、真なら頑張って発言してほしいべな |
489. 農夫 ヤコブ 17:36
![]() |
![]() |
妙旅長からオラへの商関連みえとる。うーん… 吊られたらアウトは、商くらいの発言量あるとなかなか吊られにくいで。仲間がおれば尚更。妙が仲間かって言われると悩むがの。妙は商を下位にみとるんかな?割と上位におれる人と思うがの ニコの商は狼見たことない説は、つまり、不慣れ説と思うんやが、今日の立ち回りや発言内容見ても商は結構慣れとる人と思うべよ。商の戦歴がオラ以下とはとても思えん |
490. 農夫 ヤコブ 17:38
![]() |
![]() |
>>商 回答感謝だべ ふむぅ、オラの羊への疑義にどう引っかかったべかな? オラは思考隠し云々より自己申告に意味があるかってとこに首かしげてたが、そこは拾えたべか? ちなみに兵へはセットミス関連とか質問重ねる気ないが、じゃあ何きいて発言促せばいいかわがらね |
491. 青年 ヨアヒム 17:44
![]() |
![]() |
昨日上げた4人(妙長商農)は変わらず占い対象から外したいかなって思うよ。 ペーターも占う気はないし吊りたくもないかなって 誰を占いたいかはまだ時間あるしもう少し考えるよ そして申し訳ないんだけど明日の占い結果だすの7:30くらいになりそうです |
492. 少女 リーザ 17:44
![]() |
![]() |
オットーはなんで兵にツッコミ重ねてんの… 天丼なの? 服も灰視悪ない思うけどどうしてもなんかハードル上がっちゃうよね。 ちなみに私の村長観は初日、人であってほしいなあ(願望)、でも気が抜けねえぜ…って感じだったのが、>>472、>>474見て大丈夫そうかなー?になりました。理由は兵偽時罠にはめるためにあまり触れないで!って思ってたらしいからです(素直) あとは発言増えるの待つかの** |
493. 行商人 アルビン 17:50
![]() |
![]() |
農>>490 「ブラフ・偽装が入ってる可能性のある」自己申告に意味がある? って視点を持っている、と思った この視点で>>162の一行目を読み返しては? 自分の立ち位置が「狼にとってどういう存在か」という視点持ってほしいんだよな 羊>>303と書>>277の視点ね 仮に書が狼だとしたらどう? 狼に利用されてる可能性あるんだぜ? ならその目的は? 9の白要素より1の黒要素重視するのに村利ある? |
494. パン屋 オットー 17:51
![]() |
![]() |
兵真仮定→中々追うのハード でも1黒見えてる 兵狂仮定→真占いを狼は把握 兵狼仮定→赤窓で兵の動きへの指示はない?そうなると狼間の連携みたいなものは少なさそうで、ラインから黒とるのきつい? 真ん中濃厚な気もするけどね ちょっと浮かんだよくない考えはゴミ箱にポイしといて、偽打ち・・ありかねえ? |
495. 農夫 ヤコブ 17:54
![]() |
![]() |
今日羊に関しては黒出した兵があれだが、ぶっちゃけこういうパターンでやる気ない偽偽しい真を偽決め打って滅んだ村のニュースも見たで村として真切りは微妙… 【▼羊▽商】正直偽決め打ってしまえるならそれでいいし 今日明日はあんま時間とれん可能性高い 決定は見るが発言できるかハテナだべ |
496. 農夫 ヤコブ 17:58
![]() |
![]() |
で、者がオラに白取った全体に云々は… オラ者神屋書はほとんど見れてない自信あるで、ちょい白取りあまいかなと思ったべな ●商◯者 妙は占(吊)優先度下がったべ ただ、オラは商能力処理なしってできないべ 直近あるけどすまん、離席時間来たで ▼は羊にしてある。変えられたら変えとくべ** |
497. 神父 ジムゾン 18:00
![]() |
![]() |
ちらっと見えたので… 兵真切りは…兵の発言増えないなら仕方ないですかね。。他占師の信用がガタ落ちしたら別ですが。 商の偽狩CO云々の部分は、個人的には白黒フラットに見といた方が平和な気がしてます。胡散臭いのは承知の上で。 >>495 見えました。兵真考慮して▼羊は対話で見極めようとするヤコブさんっぽく無い…。。考察の時間取れない感じですかね。 |
498. パン屋 オットー 18:04
![]() |
![]() |
妙>>492 覗くかー→あれ、兵発言済みだ 確認せな→ふぁっ!? からノータイムでしゃべってるから、誰がなに聞いたかとかまだ見てないっす sorry girl 神>>482 ☆そもそも●商じゃないのがおかしいと思った訳じゃないっていうのが答えになるかな ●妙自体には特に違和感ないよ ただ一般論というか「村が信じられると思う?」って話を 修が語る上での流れとして違和感感じるって話ですの |
499. 行商人 アルビン 18:04
![]() |
![]() |
雑感(かなり雑ver) ・妙>>458 「なんかヤコ人な気がしてきた」 人外ある思とったんかーいw ・確霊おるんやから占の真贋なんて結果観て判断すりゃええやん そこ今思考リソース回すとこ? ・灰である▽商はわかるが兵以外からは白出しの▼羊… 農さん… 同意してくれる人がいない孤独感はよくわかるが… ・屋が白黒取れない言う神にかなり共感、あそこやっぱり判断難しい なんか手はないもんか… |
500. パン屋 オットー 18:43
![]() |
![]() |
>>商 432読んでた上で聞いたすよ 堂々巡りになりそうだし反応任意 僕者間で議論もなかった点を抽出して、擦り合わせてほしい と思うほどの事情ある内容?ってこと聞きたかったよ 僕者の意見一切気にしてなかったし、他の意見違いよりここ擦り合わせを促す必要ありと思った理由なんだろう? なんかあるのか?と思いきや>>432だけ・・? むりくり僕に触れようとしてる感がすごいのう と見てたよ |
501. 司書 クララ 18:56
![]() |
![]() |
グッドイーブニング 妙>>486 村っていうか、者が言ったように皆が白や村っぽいって言ってるならそんなところに序盤能力処理使うのは旨みが狼だったときしかない。 つまり白判定だと皆の視界晴らしにすらなんら貢献しないから能力処理する価値なしって言ったんであって狼全く見てないわけじゃないわよ。 まあ昨日時点疑わしいところ見当たらなかったけどね。 |
502. 旅人 ニコラス 19:00
![]() |
![]() |
えーしばらく発言できないのでアナウンス 今日の吊り候補は兵羊灰の3択です 兵や羊の吊りを希望する場合でも、吊りたい灰についても言及して下さい これからの発言内容にもよるだろうけれど、戦術感の違いがでてくるところかと思うので必要なタイミングでてけとーにお互いを説得して下さい |
503. 行商人 アルビン 19:13
![]() |
![]() |
【 ▼兵 】希望 過去より明日、もうここ例え真でも占機能死んでる だったら「兵が真だった場合」なんて視野絶った方が 村全体の思考リソース活用に良い 灰からは既に書いた通り 年は「誰の」「どこを見て」「どう思った」の3点を 「セット」にして考察とか落としてほしい 羊は書や修の私評と同じ、兵真捨てきれない人は4d5dで羊処理考えればいい 占い希望は後程、やべえ、この旅と書は惚れる |
504. 司書 クララ 19:15
![]() |
![]() |
旅>>502 私はその三択の中から灰吊りを推すわ。 理由として 1:狼がこの時点で単黒だす理由がないため、兵は真狂と見れる。そのため、兵を吊って霊判定見る価値がない 2:兵は真の可能性が一応あるが、羊を吊るほどの信用がないため手順としては羊吊りが妥当だが、抵抗がある。だから兵が自発的に発言するまで羊吊りを待って兵の発言を促したい。 この2点から灰吊りを推すわ。誰を希望するかは灰視終わってからね。 |
505. 仕立て屋 エルナ 19:28
![]() |
![]() |
ニコラス宛。 もし見ていたら、占い先を指定するのか自由にするのかだけは、決定時間よりも早めに指示して欲しいです。 自由なら占希望は出しません(発言である程度透けてしまっているのは承知しています)。 現状灰吊りなら年修の2人です。 ですが今の気持ちとしては兵吊りして欲しいと言う気持ちも結構あります。 |
506. 行商人 アルビン 19:32
![]() |
![]() |
書>>504 「兵の発言を促したい」そこ突かれると弱い ・各人の▼▽希望を見れる(灰考察用要素の追加)ってのもあるし 正直灰考察に手詰まり感感じてたのはある ▼兵には ・狩人保護 ・2co陣形にして「占噛み=騙り人外露出」で残った占い機能保護 がある ホントはもっとキモの点があるんだが、これは狼に参考にされかねないんでナイショ 占いは▼決まってからだな @3 |
507. 司書 クララ 19:33
![]() |
![]() |
灰視しようとログ見てて羊>>475が目に入って羊吊りはもっとなくなったわ。兵真羊狼仮定兵狂に見せても兵視点の仲間狼位置確定させたくないでしょ。そこを兵を急いで吊る必要ないと言えるのは村目だと思うわ。 以後兵の発言ない限り終盤になる前は羊見ることはないと思うわ。 一応万一兵真だったとしたら羊こう言える場合相方占怖くなく吊られると思ってないことになるから相当高い位置にいると思うわね。 |
508. 羊飼い カタリナ 19:47
![]() |
![]() |
ざっとだけど見まわして神やっぱり良いね。 あと直近書も村視点での考えとしてとても追いやすい。>>504 神の方も気になるところは質問して、自分の考えを開示する流れがすごく綺麗に感じる。 狼のみが知ってる情報が先走ったりしてないし(>>483の質問等)ここ人っぽいなと思う。 商>>503リソースを他に、って発想納得できる。 羊4、5d処理も無駄縄用というより説得の為って感じかな。 印象アップ |
509. パン屋 オットー 19:48
![]() |
![]() |
吊りに感して 個人的には▼兵≧▼灰>▼羊 で、昨日しゃべり場するつもりだった点も思考開示目的で落とすかね 僕が推したかったのは1黒に対して斑吊りしないで、 翌日の襲撃を考慮するパターン 黒出しが騙り狼からじゃない限り、狼サイドからは占真贋がついた状況 ならその上で役職襲撃から内訳読む 黒ひいた人が噛まれりゃ浮いた縄を斑に当てて色を見る 占いが競った上で2白1黒なら、この進行を推そうと思ってた |
510. 少女 リーザ 19:59
![]() |
![]() |
▼灰でいんでね? 回避先の安定択として兵を残せるし先吊りにあんましうまあじがない。兵の色気になるんはあるけどな 人打ち放置できるかというと微妙で奇数進行やから狂でも吊ってええかなみたいな気持ちはあるが今ではない 羊吊る気は無いわ 何兵お前羊占っとるねんはクリティカル思うし、そこの話が聞けない以上どうしようもない。そんな兵真をケアして、兵偽だったときアホらしすぎて嫌。兵偽思うし 直近書が白いな。 |
511. 司書 クララ 20:02
![]() |
![]() |
年>>410>>411 回答ありがとう。「灰の中で発言数少なめだった&色判断つかない」が●羊の理由で第二希望も「印象が薄かった」が理由であり、色が見えにくそうなところ占いをしたかったってことね。 ここは了解したわ。 ただ、回答で分からない点が出てきたからできれば回答お願い。 ●神変更理由に関して、年の中で陣形に関して自己消化できなかったからというだけで神狼視というわけではないのよね。 |
512. パン屋 オットー 20:03
![]() |
![]() |
ただ黒出たところがほぼ喋れてない (というか、決定・セットしたか怪しい)兵からとなると、これ羊白でいいんでない?とか思っちゃうのよね 服or青の黒だとしても個人的には吊らない(明後日判断)を推したいけども、こっちの考えを兵の偽目が越えかけてるので、▼兵はそこまでなしじゃないと思ってる ただ兵切り進行とってもいいくらいの状況だとおもうけど、偽目残す理由はないvsどっちにしろ狂な気がする で悩み中 |
513. 司書 クララ 20:15
![]() |
![]() |
(続き) だとすると、●神に変更した理由で陣形について消化できなかったとした理由が分からないのだけど。 私はわざわざ希望変更したことから年は陣形に関する点について狼の疑いがあると思ったからこそ変更したと思ったのよね。 それが希望理由に狼要素とか関係ありませんって、じゃあ何でそれを変更理由にしたの?って疑問が出てきてる。 この点どうなのか教えてもらえる? |
514. ならず者 ディーター 20:24
![]() |
![]() |
ただいま。 今日は忙しくなりそうなんだよな もしかしたら全員の灰雑感投げれない可能性あるから、確実に昨日投げれなかった3人は投げるわ というかシモンの羊黒見た時に思ったのがこいつ真切れるだろ…!?とリアルでの発言が出たわ ちょっと便乗感になるが決定時刻すら顔を出さなかったのに何故セット出来たのかとかが一番疑問に思った まず弁明だけはしてほしいんだが…決定時いないかもなので▼兵にセットさせてもらうわ |
515. 少女 リーザ 20:26
![]() |
![]() |
オットー最近灰視どうなりましたん? しょうがないのかもしれないけど最近のムーブが後追い気味でうさんくさいです…。 商とかどう?共感マックスだったらしいけど最近どんな感じ? >>499商 ムーヴだけ見れば人外で人外ムーヴしてる村か普通に人外かってトコだと思うんですがそれは。農の白要素取れてますん?教えてちょ。 >>452青 >>300 あと青は年処る気ないって言ってたけど理由教えて。 |
516. 司書 クララ 20:27
![]() |
![]() |
ちょっとわかりにくいかもしれないので>>511>>513について補足。 狼要素関係なく希望変更なら、元々第二希望だったオットーがスライドで第一希望にこずにジムが第一になったことが腑に落ちない。 なんの要素にもならないと思っている材料で第二希望にいたオットーを差し置いてジムが第一になったのはなぜ?ってこと。 |
517. 農夫 ヤコブ 20:31
![]() |
![]() |
数撃 >>商★ オラは9も白要素取って1の黒要素に拘ってるつもりないべなー で、リソース云々言うならそれこそ羊白を確信し、以後絶対に▼羊持ち出さんてくらいの覚悟ないなら▼兵反対 商は羊そこまで白視してるだか? 黒でりゃいいが白出て4d5dまで真吊懸念とかしたくないし持ち出されたくもないべ その懸念するくらいなら▼羊で霊判定みたほうがよほどリソース節約になる |
518. 農夫 ヤコブ 20:33
![]() |
![]() |
そしてやっぱリソース懸念があるのに村の思考リソース奪う動きをした商には違和感あるんだべよ >>羊★ >>517の商についてのオラの意見をどう思うだ? ▼兵意見ピンポイント納得ではなく、1dからの商の全体像みて違和感ないだか?**@2 |
519. 行商人 アルビン 20:42
![]() |
![]() |
☆農>>517 兵偽ほぼ確信なんでね、それも狂 理由はみんなが書いてる通り 俺の提案はぶっちゃけ残り占いが真狼想定で騙り露出したくないと思ってるんじゃないかってのが土台 青と服、スキル高そうでしょ? これが潜伏じゃなくて騙りに出てるんだからね なので▼羊も当の羊が指摘したてようにメインは説得用 3d4dの霊判定なんかに違和感起こるような結果が出ない限り、4d5dも含めて羊吊りはお断りだね @2 |
520. パン屋 オットー 20:46
![]() |
![]() |
僕が来た! 妙>>515 んー微白が勝つのは揺るがずだけど、気になったとこは今朝出来たかな 直近農の「商は村人のリソース奪ってる」は割と今日直に感じたかも いくつか落とした者とのやり取りのくだりね あ、念のため 昨日共感したのは妙の商評であって商じゃないです 灰進んでないのは返す言葉もないね すみませんえん 羊の色出きったし、今から頑張るんば 後追い云々は知らねっす 来る時間の問題じゃけん |
521. 青年 ヨアヒム 20:47
![]() |
![]() |
とりあえず対抗をシモン狂エルナ狼で考えています で、ヤコブは占いとか見てほんとにカタリナ吊りからで勝てると思ってるのかまじで疑問なんで狼あるんじゃないですかね僕がヤコブ生き残らせたいロックしてたからラインつながるならエルナより僕だしね、 それとは関係なく占い希望は●者で 吊り希望は▼シモン▽灰 >>515 なんて読むのか3分くらい考えてた 狼もあると思うけど今はほっといていいかなて思うよ |
522. パン屋 オットー 21:08
![]() |
![]() |
とりあえず【▼灰希望】【▼兵でも反対はしない】 を現状の意見で投下 吊る気で考えた方が灰考察進みそうだし ▼兵は偽打ちなので、羊白決め打ちになる で、僕はそれもありと思ってきてる派です 後で変えるかも 昨日駆け抜けた人から触れてこう 長 たまたまかもしれんけど>>395のシモンくん次第 あたりが渋いすね セットできてない危惧より、結果だし次第で対羊決めんぞ は、占い真贋見極めたろ感 続く |
523. 行商人 アルビン 21:09
![]() |
![]() |
妙>>515 農が人外だとして、狂ならわかるが3-1ですからねえ 農が狼なら青や服差し置いて潜伏させる理由って、 更新時に在籍できたかどうかしか要素ないんじゃないかな(ここら辺かなり雑ではあるが) で、農の入村は青のCOと服のCOの間 しかもさらにあのムーヴさせる理由 妙の指摘の通り明確な白は取れてないけど、状況は白想定しないとレアめ想定 灰の場合は 【▼年▽修】 どちらのケースでも【●修〇屋】 |
524. 少女 リーザ 21:09
![]() |
![]() |
単体いちばん微妙なのリデルと思ったけど>>364修「殴ってみた甲斐がありましたわ」は村由来の感想に見えるな。 リデルの立場って発言なくて直吊り意見もちらほらあった弱位置。>>287でクララに行ったのもそうだけど、「殴ってみる」をできるのがけっこう強いなって感想。 灰視は待ってる。 >>518農 商が変なのは最初からでしょ。変でも白要素拾えるから人なんだよ >>521青 その理由をきいてるんだよ |
525. シスター フリーデル 21:10
![]() |
![]() |
神様テメェ祈りの時間長いんじゃボケ 迷える子羊なんざキリねぇんだからテキトーなとこで切り上げろよな使えねぇ ごめんあそばせ 霊判定が出るうちはなるべく灰を吊っておきたいですわよね。わたくしも今日兵吊りは反対ですわ |
526. 司書 クララ 21:11
![]() |
![]() |
占い師ズみましょうか。(ただし兵は除く) 青:まず>>452✩考察待ち。 で、個人的に年を占吊りから除外してるあたりは気になりますね。現状年とやりとりして、年のことをきちんと把握できておらず、吊り先候補と考えている身としては年の理解を少しでも深めたいと思っているので説明願いたいです。年かばう理由で見えるものがあるかもなので説明待ち 誰を占いたいか考えた結果、評価が出てない灰について教えて欲しい |
527. 青年 ヨアヒム 21:20
![]() |
![]() |
>>526 長妙神修はとりあえずいいかなって思ってるよ。 書は初日の印象差で僕を偽で見たのを注視していく感じかな。 屋は進行提案は怪しいところはないこれは僕が初日の印象を引っ張ってるだけかも。 商農の2狼はなさげだから放置も変わらずこの二人の中だったら農のほうが狼あると思う。 長はみんなが吊り対象にも占い対象にも上げないのが浮いてる感じはあるよね、個人的に怪しんでいるよ |
528. 青年 ヨアヒム 21:21
![]() |
![]() |
>>524 占いたくないのは黒出ても白出てもうまみが少ない位置だと思っているからだよ 吊りたくないのはこの位置狼でも3d4dあたりで吊ればいいと考えているからだよ、ここから色も見えてくると思うんだよね |
529. 羊飼い カタリナ 21:22
![]() |
![]() |
>>517農 兵真を少しでも追う方がよっぽどリソースの無駄だと思うんだけどな…。 >>524で妙も言ってるけど、昨日と今日の夜明けのよく分からなかった商から村っぽい意見が聞けて印象アップ。 それを違和感ってとるかどうかは人次第。私は取らない。 不明だったところが少し鮮明になったのが農にとって違和感なの? 不明な人はずっと不明じゃないといけない? 私は普通に商が少し分かりやすくなったと思っただけよ |
530. 少女 リーザ 21:30
![]() |
![]() |
>>528青 3d4dに吊ればいいってなんでだよ…… 者をどういうふうに疑ってるんだよ……(>>245だけ?) >>521とかどんな考えから●者が優先されたんだよ…… 村長怪しみってどういうのだよ…… 言葉足りなすぎるよ…… きみ今日噛まれるかもしれないのわかってます……? ちゃんとしっかり落とせるもの落としてよ…… |
532. シスター フリーデル 21:36
![]() |
![]() |
本日わたくしが気になった点は農>>425から>>427 まで。暫定白の羊に喉使いすぎでは? 兵真を切らないのも???。狼視点占い確定が最大の痛手なので、そのノイズとして伏線を張っている可能性。 ★農 本気で兵真追ってますの? わたくしは正直やる気のない真占いとか真でもいりませんの。兵真は切っておかないと前に進めません。 妙は宣言通りちゃんと白置き考察進んでますのね。微白さしあげましょう。 |
533. シスター フリーデル 21:41
![]() |
![]() |
更新前に来れないかもと言う農に星を投げておいて我ながら酷いとはおもいますが ▼農 で提出いたします。これが1w2wの状況であれば民意と違う動きをする農は悪目立ちするので狼目薄いのですが、2日目、潜伏狼が仲間にいるのであれば不自然というほどではありませんので。 |
534. 少年 ペーター 21:41
![]() |
![]() |
>>421 陣形「論」ってのは2-2がどうだ3-1がこうだとか議論すること。 僕が触れたのは2-2の可能性もあったのに3-1と思ったのはなぜ?(2-2の可能性を忘れてた?)ってこと。 1文字足すだけで全然意味変わってくるんで、そこんとこよろしく。 商が村ならこういう雑な黒塗り勘弁してねマジで。 ついでに、雑感のとこも>>251抜けてるね。250抜き出しいといて251入れないのは作為的な抽出だね。 |
535. パン屋 オットー 21:42
![]() |
![]() |
>>474とかのセミス指摘怯えてた もきれいっすね うーん、ぶっちゃけ村なら噛まれろください枠 占いはありだけど吊りは絶対ない位置 色に感しては灰が今後クリティカルになってけば 輝く(というか僕には追えなくなる)と思うよ 現状は白で「あってほしい」けど灰 あ、一応注意 僕あんまりポジティブな理由で白とらないっす それやると白飽和するもんでして |
536. 少年 ペーター 21:44
![]() |
![]() |
商 最初はリズの発言通り僕も傲慢な村人かと思ってたけど、 >>392 なんとか私を狼に噛ませる方法ないですかね?w これとかもう、ここまで来ると1周回って普通に狼に見えてきたよね。ムーブの黒さは「農・長(発言確認各自で)」で保証済み。一方でそれを逆に村と取る人もいる。 村全体が白と見てればお弁当化してもおかしくないけど、別に全然そういうわけじゃない。よって狼には噛まれづらい。 |
537. シスター フリーデル 21:45
![]() |
![]() |
しかし農はやたらと皆に殴られすぎにも思えるのです。誰か1人くらい農に触れなかったり庇ったりすると思いますの。あら、どうしましょう。農やはり占いの方にしようかしら。 |
538. 少年 ペーター 21:47
![]() |
![]() |
って考察をした上で上の発言読むと、うん普通に狼あるよねこれ。 結論。>>421の商による単語の曲解からの印象操作、そして作為的にも見える発言抽出。 最初に僕殴ってきた書は全然気にしないけど、上記の理由もあり書に追従する形でマウント取りに来た商は村の敵と考えます。 >>459とか僕が一番苦手なアンカだけ貼ってく奴ね。もう商に思考・喉リソース割きたくないんで普通に吊りたい。白出てもokなレベル。 |
539. 少年 ペーター 21:49
![]() |
![]() |
>>513 書に余計な負荷かけちゃってるのとか思うと、超暫定の希望なんか出すんじゃなかった思い始めてる。最初の希望がなかったとして考えればそこまで変な希望出しに写ってなかったよねきっと。 説明したいんだけど、うまく表現できないなー…ごめん。長神は僕の性格的に怖い人ってのがあって、でも二人とも発言見やすいし初日から占う対象なのかって言われるとそこまでじゃないかなって思いがあり、 |
540. 少年 ペーター 21:53
![]() |
![]() |
でも質疑応答の結果、神の回答が自分の中で消化できなかったから占うのもアリだなと思うようになって、…って感じかな。うまく伝わってない感がすごいけどこれ以上説明できないや。 余白で【占い希望 ●神 ○屋】 あとその他質問とかもろもろは喉と文字数の都合で明日生きてたら返します。決定は自動了解。 |
541. 少女 リーザ 21:55
![]() |
![]() |
>>531青 >>527で村長個人的に怪しんでる言うてますやん あと灰吊るなら誰? >>536年 その発言のどこが狼なんだ。 襲撃位置でないのは商も自覚済みで、吊られたら縄が無駄になる(襲撃されると縄が浮く)から出た、(噛まれないと思うけど)噛ませる方法ねーかなーっていう、自虐的なセリフでしょ。「なんとか」から噛まれることが厳しいと理解してるのは読み取れるでしょ。商村だからこそでた言葉だと思うよ |
542. 少年 ペーター 21:56
![]() |
![]() |
であと今日の吊り希望は、厳密に言えば商のパスにうめぇって思いながらさらに追従した仕が僕目線で最黒だけど占い吊るわけにもいかないから次善策で【吊り▼商】 でももう正直2日目にして疲れたってのと、僕が残ってもずっとステルス疑惑残るなら吊られたほうが村のためになりそうだし僕吊りでもいい気がしてきたよね。僕後半型なんだよね多分。序盤よほど変な発言でない限りは表も裏も見ちゃうから灰雑も薄くなりやすいし。@0 |
543. シスター フリーデル 21:56
![]() |
![]() |
ペーター様は>>413から>>418までを見ると、最黒位置のわたくしでさえ、印象に残らない、と言う評価。★つまるところ「怪しい人はいない」ということですの? 敵を作りたくない、盤面を濁しておきたいという狼的発想に見えますわ。 直後>>421 商などは昨日の発言からすでに年の傾向を読み取っていて、年黒なら商白と思いたいほどですわね 農より年にしようかしら |
544. 村長 ヴァルター 21:57
![]() |
![]() |
こんばだよー。 ▼兵は、「今後絶対羊を吊らない(兵偽決め打ちする)」ことを【村総意として】徹底できない限り、すべきでないね。 「もしかして兵が真だったのでは…?」って言いだす人が出てくる可能性はあるし、怖いのはそれが狼側とは限らない、ということ。 そんちょは現時点で既に偽決め打ちする覚悟はあるけど、そうでない人がいるのならすべきでない。この辺は>>517農 中段と同じ意見だね。 だからこそ不思議 |
545. 村長 ヴァルター 21:57
![]() |
![]() |
なのが、>>495農『▼羊』だね。この選択に至る思考が見えない。兵真を切りきれない、まではわかる。けど、あそこまで固執してた商を差し置いての▼羊。ざっと見て突っ込んでる人も多いね。 ただね、そんちょとリーちゃんで「羊吊りは有り得んだろJK」って空気を作った自覚はあるのよ。 そこをあえて▼羊 にした理由、あるんじゃないかな。(狼なら悪目立ちしそうな空気は感じ取れそう) しっかり説明してもらいたい。 |
546. 司書 クララ 21:58
![]() |
![]() |
服:普通に真っぽく見えます。よく灰見て狼探しているように見えますし。穿って見ればSG探しでしょうね。その場合、妙とのやりとりがライン切れてるように見えますね。 SG探しをしてるのに仲間が否定するのは何したいの?状態ですからね。青視点妙はかなり村いんじゃないでしょうか。 占いの使い方で自由視野に入れてるのは単黒の場合仲間かばえないこと考えると若干狼ぽくないか?仲間位置次第か? |
548. シスター フリーデル 22:00
![]() |
![]() |
質問した相手が喉切れましたわ。わたくしの純情を返して。 疑っているところは商ですのね。★は返さなくてよろしくてよ。というか今日は返せないのでしたね。 しかし>>539 長神は初日占うところじゃない→からの>>540 ●神 はすごく気になりますの…。昨日と今日で占いってそんな違いますの…?あぁ、どうして先に喉切れてしまったのですペーター様 |
550. 神父 ジムゾン 22:00
![]() |
![]() |
>>502 今日の吊候補、希望としては▼灰>▼兵>▼羊ですね。 今日▼羊は反対。個人的に羊白寄りに見てるのと兵の問題で、兵偽が確定するだけって気がしてます。逆に、今日▼兵も羊確白認定しないなら早急かと。なので▼灰希望です。 灰雑感、疲れちゃったので簡単に… 者尼は白寄り。商も>>294に同意で白寄り。やや劣るものの>>232の理由から長も白寄り。 妙は状況に応じた的確なコメントが白っぽいですが、 |
551. 神父 ジムゾン 22:01
![]() |
![]() |
>>550続き) >>236で勝手に感じた単独感は薄れてきた印象。他灰を白視しまくるスタイルなので、狼ならSG探しで終盤どう動くのか見たい。今日の吊占無し。 農は▼羊希望の作業感が気になります。こっちは単独感…というより色々あってやや感情的になってる印象。 ▽商も、何となく希望を通すために理由を探してる様に感じました。 昨日今日、他灰への視野が狭いので、商以外でどこ疑ってるのか?は考え聞きたいで |
552. 神父 ジムゾン 22:03
![]() |
![]() |
>>551続き) す。妙と同じく今日の占吊から除外。 書屋年は…正直あまり色付いて無いですね。。 書は、商妙の書白い発言(>>391>>510)を受けて要素探してますが、あまりピンと来てないです。。 灰吊主張は書狼でも出る発想かと。 >>511>>513の年への突っ込み、何故ここまで気にしてるのか?というのは気になってます。 個人的に>>400見るに、年の●神希望も勘で自己完結してたので。 |
553. 青年 ヨアヒム 22:06
![]() |
![]() |
>>542 僕ペーターのこと狩人だと思ってたんだよね >>161 でまだ決まってもいない陣形に対する意見でグレー詰めが非狩アピに見えたし >>404 で進行吊り位置を気にしていること 灰考察が敵を作りにいかないようなことを考えて だから吊りたくも占いたくもないんかったんだけど 柱まがいのことするなら吊ってもいいんじゃないかなって感じ彼本人の白要素は僕はあまり拾えていないよ |
555. 少女 リーザ 22:11
![]() |
![]() |
私が書白いと思った理由な 書>>504ってのちのち▼羊出せる道作ってるじゃん。兵発言促しとかいう理由で。「今は吊らないけど、そのうち吊るかも」っていう要旨。 それを>>507で、羊の発言を見て更新してる。羊を村目と判断して、「もっとなくなった」と言ってる。 だから書の中で羊は狼あるかも→村目ってふうな移ろいが読めて、羊の色見えてなさそうで白いと思った 一応万が一まで思考伸びてるのもよい |
556. 旅人 ニコラス 22:13
![]() |
![]() |
ぐえ、すまん思った以上に今日忙しい 集計だけはなんとかできるはず 兵自由占は当然として【青服が自由か統一かどっちがいい?】青も服も意味不明な占先にはしないだろうと思うので、灰のみんながやりやすいようにどーぞな感じ |
557. 村長 ヴァルター 22:14
![]() |
![]() |
>>483神☆ 羊●希望は、初日夜明け後で羊に「デキる」人空気を感じ取ったのね。神と並んで占い不要枠かなー、とか思ってたり。(発言こなれてる人は白黒関わらず初日挙げない派) ただリナちゃんはその後の考察があっるぇー…?な感じで。(今思えば時間がなかったんだろうね) 発言から白黒見えなさそうな人、と同時に白確でも旅死去してもまとめできそうな人、という枠で●希望したよ。 なので村可能性は十分見てました |
558. 羊飼い カタリナ 22:16
![]() |
![]() |
農吊占いは結構反対したい。 農狼ならこの先自滅しそうな感じしてるから、あまり占いたくないですね。 それよか書神妙長とかが狼の可能性をケアしたい。 それに単体で見て暴走気味なので人っぽい。 仲間居たら流石に諫められそう。 丁度いいところに長から良い質問も飛んでいるので長に任せていいかなぁ。 私が踏み込むとまた喉浪費しそうだし。 って思ったら農は残2か。修も言ってたけど私に喉割かないでね。 |
560. 村長 ヴァルター 22:17
![]() |
![]() |
んで、ジムちゃんは>>484で疑いながら、自分で考え直すあたりが良いね。村と狼の割とわかりやすい違いって、「自問自答」だったりする。上手い狼なら普通にやるけどね。 ジムちゃんは前述の村でも狼でもとりあえずほっとけー枠なんだけど、ここは割とプラスポイント。 リーちゃんは今日も白いねー シンクロもそうだけど、その後のぽんぽこ動いてるあたりが。書白ぽなの同意。 さて灰みてきまー |
561. 司書 クララ 22:18
![]() |
![]() |
青>>553 あー、年の挙動をそうとったと。 私は青視点狼と見てる対抗服が年吊りにきてるように見えることから年単体から色取れないけど対抗の動きから年狼薄いと見て占い先や吊りの選択に入れたくないのかな?って思ってたわ。 |
562. 村長 ヴァルター 22:22
![]() |
![]() |
>>559尼☆ Yes。 書尼屋者年あたり占い候補だなー、誰にしよっかなー、と質問飛ばしつつ探ってたんだけど、あるぇ?感が強いリナちゃんに●を希望。 第二希望は屋者年あたりかな?と思いつつ、特にこれといって「占いたい」人が出てこなかったから、挙げずに第一希望のみにしたよ。 |
563. 少女 リーザ 22:25
![]() |
![]() |
で、だ。 私オットー狼と思うわ。 ・>>487屋の時点で「真キレない?」で羊を吊りたそう ・>>494の場合分けが周りくどくて、兵狼仮定のとことか結論出てないのになんで言ったし感が強くて、考えてるアピに見える。 ・優先順位おかしない? >>522▼灰希望から、なんで長見てるの???ってのが一番疑問 狼吊る気あるの?兵羊周りの主張が村に合わせてる狼に見えるし、灰見てないよねってことで最黒 【▼屋】 |
564. パン屋 オットー 22:30
![]() |
![]() |
昨日駆け抜けたパーソンその2 者 今日商を介してスカッシュ形式でお話しした人 その上で気になるのは、 ★者 今日の商 気にならんかった? 僕が気にしすぎ説も大いにあるんだけど、昨日の時点では僕より商は灰のままだった>>260ように見えるので 見極めの材料に使わないのかな?と気になったかな >>563 最下段だけ それが黒に見えるのはあなたが長白強く見てるからでしょ 流石にいちゃもん |
565. 神父 ジムゾン 22:31
![]() |
![]() |
>>552続き) 年は灰考察見ましたが、>>503の商の意見に賛同(「誰の」「どこを見て」~の所)。思考追い辛いです。。 書に対する>>410や商に対する>>538など見ると、疑われる事に対して過敏になってる様に見えます。 この反応、狼ゆえのモノって可能性も少し見てます。吊か占は当てたいです。 ☆妙>>555 回答ありがとうございます。なるほど…思考の揺らぎを白としたんですね。納得です。 |
羊飼い カタリナ 22:36
![]() |
![]() |
修は▼農→●農→農or年への推移が早いのが気になる。 回転が速く小回りの利く村人なのか、最初から筋道決めてる狼なのか。 >>559で素早く一言で質問飛ばしたりしてるの見ると前者かなとは思う。 これ狼でやってたら芸が細かいなぁと思うの。 結構フラフラしてる感じだから村よりの中間層。 |
566. 司書 クララ 22:44
![]() |
![]() |
ちょっとこれから用事入ったので灰視間に合わない可能性高いので希望出しときます。 【●屋 ○尼 ▼年】 今日者の考察なさそうだから占い入れようかすごく迷ったけど、まあ一日なら猶予あげてもいいかと思い外し。 屋さんは何でかな、言ってることは理解できるんだけど、なんか村く感じない。さっきから言語化できないか悩んでるんだけど、誰か出来る人いない? 尼は瞬間に生きてるような発言をしていて相性的な問題 |
567. 神父 ジムゾン 22:48
![]() |
![]() |
あれ、私、何か年に色付いてますね…?何でだろ… 反応過敏は昨日から思っており、それ自体そこまで黒く無いが、>>538が商狼の結論ありきに映って違和感を覚えた…のかも。疑い返しっぽいというか。 我ながら後付け感ありますが他灰との比較も踏まえて、 占吊希望は 【●屋〇書▼年】 でお願いします。 ☆長>>557 回答ありがとうございます。なるほど、確白でても大丈夫な人狙いって事ですね。 |
568. シスター フリーデル 22:50
![]() |
![]() |
>>502 長 回答感謝いたします。確かに昨日の朝の発言を見て来ましたが、どこが怪しいという発言はありませんでしたわ。わたくし的に盤面にそっと触りつつどこにも黒視をしないというのは狼的動きなのですが、初日なので長のように黒取れない方が普通。羊を怪しく思った点も>>329でしょうし、矛盾はありませんわ。長は隙がありませんわね。 |
569. シスター フリーデル 22:50
![]() |
![]() |
これが続くようなら白置きできますでしょうか ★屋年者の中身が気になるとは思いませんでしたの?また、>>342 白さを感じ取れないとありますが、屋年者から白さは感じ取れまして? |
570. ならず者 ディーター 22:52
![]() |
![]() |
灰雑感(昨日見れなかった人のみ) 屋:(昨日の発言から拾います) >>295 ここらへんどの可能性が起こっても良いようにパターン分けしてるのは印象良いのだが ★屋>>2白1黒の場合時占いを吊る(信用がとても落ちて)というのは頭にはあった? そこから考察がずらりずらりしてて俺の考察の場面で>>382の希望出しを変えなかったのよねっていうのは何が気になった? ちょっと色分かりにくい 暫定色付けたい |
572. パン屋 オットー 22:52
![]() |
![]() |
修 ▼灰派からの>>532 霊襲撃懸念で灰から 兵真追う気なしなので、旅抜かれたら▼兵とかですかね 現状農、年で悩み中 共通してるのは「狼を探す姿勢に疑問」 かな 今日狼探しのスタンスはっきり見えた気がするので注視したいところ 新たな疑いはない 解消もしてない でも姿勢ははっきりしたから今日吊りはないです 疑い位置 |
573. 司書 クララ 22:56
![]() |
![]() |
年吊りはやりとりで理解できるかもと思ったけど、ちょっと気になる点があったので。 それは>>417の灰視で羊が入ってることなんですよね。 >>404でも兵から黒が出た場合どうするのが正解かって年自身占い真贋どうなのかってあたりが含まれていないのがあわよくば羊吊りたかったんかねと。 ここから年狼なら羊村打ちできそうなんで、村打ちできれば兵偽打ちもできるので▼年。 ただ、ここ否定できるなら他希望するかも |
574. ならず者 ディーター 22:57
![]() |
![]() |
んーなんかくっついたな 申し訳ない気持ちになるな ☆屋>>564 気になったような気がしなくもないんだよな… というか今日は考察を流しながら農と屋に執着してるイメージだったわ。 たまにたまにで羊に絡んだりしてたのはなんだろ…まぁそこらへんは後々の真偽で分かると思うけど。 特にめっちゃ気になる!!!!という点は少なかった気がするんだが ★屋>>屋は商の気になる所があったなら詳しく教えてほしい |
575. 仕立て屋 エルナ 22:58
![]() |
![]() |
戻りました。 気になっているペーターですが、>>542で喉枯れなんですね・・・。気になっていたのは昨日からであるので追従しているわけではないと思うのですが。 【▼年】で提出します。 |
576. シスター フリーデル 23:00
![]() |
![]() |
>>558 羊 たしかに。農狼ならすでに赤で農キリが進んでいて、農自身もそれを意識していると思いますの。2日目から赤チャがそれほどまで緊迫しているとは考え難く(服青狼なら乗っ取れる可能性まであり、灰仲間を切り捨てる状況ではない)。>>537でも言いましたが、農は村に殴られすぎですの。 しかし次点私が吊りたい年は吊り票集めすぎですの… |
579. 少女 リーザ 23:03
![]() |
![]() |
>>564屋 長を白視してるしてないじゃなくて、長はなんにせよ今日吊れないでしょって話 今日危なそうな年とか修の見極めしたいと思わなかった?なんで長とか者からはじめてんの?ってのが疑問で、優先順位、リソース配分おかしくない?って思った。 吊らないなら占い。 【●屋〇年】 直近服見えたけどこれ両視点年白くせえなー。 一応兵狼時アレってのがあるけど。 せめて年占いに回さない? |
580. パン屋 オットー 23:04
![]() |
![]() |
年 んにゃー・・・>>542 もんにょり これまたあんまよくない方に白い気がするんだよなあ 個人発言が白いか?より、自吊り発言気になっちゃうマン ちょい放置 希望出しまでに結論だす ☆者解答 >>570 ない 僕が言った進行って「誰かを偽打つ」とかじゃなく「真薄い人いても切りきれない」時の物だと思うから 変えなかった のほうは、かなり長い時間盤面うかがってたのかなー という邪推です |
582. 仕立て屋 エルナ 23:10
![]() |
![]() |
フリーデルに質問を投げた気になってました。返答来ないのなんでだろう?と思って自分の発言見直して気づきました。 ★>>451>>453を見てどう思いますか?反論あったらお願いします。 |
583. 村長 ヴァルター 23:11
![]() |
![]() |
ログ見つつとりあえずぺったん。 ペタ君はねー。>>413~でGSを100~0としておきながら、全体が55~48というのがリアルなのよね。 答えがわかってる狼としては適当に数字つけても問題ないし、むしろそうしないと「誰を疑ってるんだ!」と突っ込みがはいること請け合い。 そこをあえてこの数字帯。この辺は白黒あまり取れてなかったそんちょと結構共感かなぁ。 それ以外は特に印象g |
584. 村長 ヴァルター 23:16
![]() |
![]() |
あ、あと考察まとめつつGSが変動していったのもプラスポイントだった! 割とあるよね、言語化すると自分の中のふわふわしたものがハッキリしてくる感じ。 失礼ながら、あまり狼でこういう小細工入れられそうな像じゃないなぁ。 者★ ちょっと確認。>>265『(長は)さすがにここまで村目言われて村じゃない人なんていないかと』 「とりあえず初日●はいらんだろう」くらいのニュアンスってことかな? |
585. パン屋 オットー 23:19
![]() |
![]() |
☆者続き 誰かの印象増えるわけでもなく(僕もだけど、後半喋った人結構いた)まとめはじめてて、あれ?意見変わったり増えたりせんのかな ってのが気になったかな >>574 屋>>500 僕らの揉め事にもなってない意見違いって狼探す上で気になる点?って考え 書 年疑い鋭いなあと思った>>516 言われりゃくりあがって僕じゃねえ理由 僕はまあ「初日だし優劣さほどねーんだろーなー」くらいに見てたので |
586. ならず者 ディーター 23:19
![]() |
![]() |
修:えっと正直言って要素が取れない…発言を見てても初日は妙 二日目は農で重点的になってて全体的に会話をしてないイメージ ★修>>全く会話出来てない人で気になる発言とかあった?というか商とか神とか俺とか年とか 発言見るのはとても重要だから気になる発言とかズバズバ言った方が良いと思うが。 年と同じで色が見えない位置 屋>>580 解答さんきゅ 屋は真が薄くても切れないという意味は分かった |
587. ならず者 ディーター 23:23
![]() |
![]() |
屋>>585 ((((続きがあった)))) うーん あの時に変える利点がなかったと言えば分かるかな 変えたとしても羊が占われるのは変わらず結局は俺の願ってた年の占いも伝わらずって感じなら変えないで希望を一貫した方が良いと思ったんだよな。 逆に変に変えて利益があるように思えないし |
588. シスター フリーデル 23:23
![]() |
![]() |
>>582 服 ☆反論というほどではありませんが、わたくし昨日第2希望とかどうでもよかったのですの。気になったのは妙だったので。民意的に羊が票を集めていたので、まあ羊の色が見れるならここでいいや、くらいのものです。便乗と言われれば便乗ですわね |
590. シスター フリーデル 23:26
![]() |
![]() |
>>586 年はわたくし見ておりますが。商も一応見てますのよ。昨日妙とお話しした時に。ジムゾン様はは白でも黒でも引っかかるところがないので特にお話しすることはありません。貴方様は今日あまり発言がありませんので。今喋ってますわね。では見ますわ |
592. 神父 ジムゾン 23:28
![]() |
![]() |
☆旅>>556 【青服が自由か統一かどっちがいい?】 すみません、見落としてました。。 うーん、青の都合考えれば自由でも良い様な気がしてます。出来たら統一のが嬉しいですが。。票揃えられるなら占先の発表は投票ですかね。 あと、今の状況ざっとまとめときました。 \農青商尼年書神服妙|者長羊屋兵 ●商者修?神屋屋?屋 〇者_屋?屋尼書?年 ▼羊兵年農商年年年屋 ▽商?修?___?_ @2 |
593. 村長 ヴァルター 23:28
![]() |
![]() |
あ、年最終発言見逃してた。 これは>>580屋「あんまよくない方に白い。もんにょり」に結構共感。 >>589旅 ごめんね見逃してたぁー!統一希望だったけど、自由でもおっけーです。 |
598. 行商人 アルビン 23:37
![]() |
![]() |
【決定自動了解】 【自由 or 者以外で統一希望】 理由は下記の一番下 @0 ・妙先生の商講座 お手数おかけします ・年には▼兵でチャンス与えたかったんですがね、それ以外に服判断の手がかりないんで… ホント、「優等生な占は誉め言葉ではない」 ・この期に及んでまだシスターは極力ライン残さないのか… ・「青>>452 下の行」 これ、農狼ありうるんか? |
599. シスター フリーデル 23:38
![]() |
![]() |
統一希望ですわ 神服どちらかが狼なら、囲いは怖いですもの。 両占い吊り年で年だけは占ってほしくないですね。屋とか私あまり見れておりませんので、●屋でお願いします。民意あまり白視得ていないようですし、白でも黒でも美味しいかと |
神父 ジムゾン 23:40
![]() |
![]() |
人狼探しで疑心暗鬼になる村人たち… そんな中、多忙なまとめをせっせと手伝うジムゾンの姿があった!>>592 ただ、商旅わかり辛いので緑ロラはしたいという、一見矛盾した感情を抱えているのも仕方ない事なのである。続く。 旅は放置で良いかなー。多分ここ来ないかと。 青と服どっちにしよう? 服は占師っぽさ見えないので直感で青かなー… |
600. パン屋 オットー 23:40
![]() |
![]() |
書続き 他に目行ってからが本番だとおもいました まる 妙 >>579投票に関する考えの違いだと思うんで明日両方いたら寝る前に落とすよー 妙は黒そうなところ探しつつ、根底は白取り>>478 >>486 青相手に人っぽさとりつつ、その後>>530 意見落としてよ ★現状青、服どっちの真目勝ってる? が気になるかな 白要素自体は違和感ないっす |
601. シスター フリーデル 23:41
![]() |
![]() |
見ろというので者見ましたが、何をおっしゃりたいのかいまいちつかめませんわね。どこを疑っていてどこを白く見ているのか。わたくしに全体を見ていないというほどですから、見ているのでしょうけど。★者 GS出せますの? |
602. 仕立て屋 エルナ 23:43
![]() |
![]() |
修>>588 返答感謝です。こうもさらっと便乗を認められると、あの素直感も本当だったかのように思います。 気になったところをガッツリ見ていく姿勢は、昨日今日と一貫してるんですよね。ここは微白印象に見えてます。 |
603. ならず者 ディーター 23:49
![]() |
![]() |
あと書の考察は決定時ぐらいになりそう というか占う位置でも吊る位置でもないと思う。 はい という事で簡単に言おう 【●年 ○修or屋】 【▼屋 ▽商】 というか、グレーで吊る位置がない。 喉が思いっきりないのに▼年に集めてくのはさすがに可哀想だと思うが… 長>>584 とりあえずそういう風に言ったと思ってて貰ってok |
604. パン屋 オットー 23:50
![]() |
![]() |
でこっからなんだけど、僕【▼農】で ちょっと農のほうは▼羊に引っ張られてる感は否めない ただ、白くもない位置から「白濃厚つろーぜ」は希望だしてもいいと思ったのが大きいです 商能力かけないのは無理→▼羊▽商 商をはずしてるわけではないけど、▼羊ってのが謎 ぶっちゃけこれスルーしたくないってのと、スルーすると今後何言われても農だからでツーツーになりそうでやなかんじー! なのでこれで 自由了解 |
605. 村長 ヴァルター 23:52
![]() |
![]() |
ディタ君。初日の決定回り、票をまとめてくれたのは嬉しいんだけど、在籍してたはずなのに何か言いたいことなかったのかなー…とか。いやーまぁこれは性格要素ではあると思うけど。 さっき質問したのは、いやまぁ実際村だということはそんちょ知ってるんだけど、初日に村目村目言われながら狼だった例は人狼歴史書に数多くあり。 『村じゃない人なんていないかと』って言い回しがちょっと引っかかったよ。 ああでも今返答が( |
606. 少女 リーザ 23:52
![]() |
![]() |
方法すっかり見逃してたけど統一で屋占ってほしいなう >>593長 えっそれどういうのだったの 「年白いわSGにできんだらどうしよよくねえなもんにょり(ドストレート)」かと >>600屋 たぶん青真 青自体騙りっぽくない(見えてなさそう)があるけど、灰視出さないのが偽装として楽で、悩み。たぶん。対年のやつはスゲー占い視点で青にこの偽装できる?はある 個人的に青真にBETしとく |
607. 村長 ヴァルター 23:52
![]() |
![]() |
ぐぬぬぬ 時間ががが ▼者▽屋 ●屋〇年 消去法な感じで者。次点屋。ペタ君は個人的に村っ気してるけど、村位置的に占は非反対。 農は羊>>558も加味しての返答待ち。 ちなみに者希望しつつ自信は皆無です。@1 |
シスター フリーデル 00:08
![]() |
![]() |
裏でキャラ作るのしんどくなってきた。 面では、ですわ口調で通すけど、赤窓はいいかな 今後ともアタシのことよろしくな、詐欺師。こっちでいくわ。 堕落者は真落ちするけど服噛んでもいい? |
神父 ジムゾン 00:08
![]() |
![]() |
ってか、この村非狩透けすぎじゃね?w 新手の狩イジメなん?ww って感想はともかく。更新前に議論が活発になる村やねー。ただ、誰も狼陣営想定してないのがちょい違和感。ライン嫌いな人ばっかだっけか。 護衛先は今日は青かなー。 旅襲撃されたらごめんなさい。 |
ならず者 ディーター 00:11
![]() |
![]() |
基本的に考えて狩人視点即霊襲撃は切ってると思う なら占い護衛 信用が取れてる方を大抵護衛 服が真目と言ってる人は少ない。 そこからなら狩人を炙り出しやすい。 そして狂gjならばさらに楽になる。 噛みが通れば例え狂でも真でも信用は落ちる。 ここらへん踏まえての服噛み |
615. パン屋 オットー 00:18
![]() |
![]() |
回避ないっす 無駄縄ごめんなさい 露骨な自分白あげ 僕は▼年で自吊り避け濃厚になったのに、怪しいと思うとこ優先して▼農だしたからね ▲旅通って色でなくても白く見て、2潜伏残ってる前提で頭回しておくれやす 2騙り?わしにはわからん 服青はぶっちゃけ僕全くわからなかった ただ、フラットに見てほしい 占い師ぽいかどうかって、本人の色じゃない スキル要素だから そこだけお願いね あでゅー |
616. 旅人 ニコラス 00:24
![]() |
![]() |
【本決定:屋】 屋>>651まーですよねぇ 商への突っ込みから対者への目線すげーきれいだったよ>>443>>564 ぶっちゃけ俺は屋も年も黒く見えねー節穴かもしれんけど おつかれ |
619. 少女 リーザ 00:35
![]() |
![]() |
吊られ際もうさんくさいけど青服難しいのはわかるからぬーん感(農希望は白アピプラス切り票?とか思ったco 私村やけど自分吊られるくらいなら推理放棄しても他吊りたいんで 自由なら何言っても好きなとこ占うんやろなって感じやけどわりと最近神父気になる木でもあるんで考えといてほしい >>610長 妙もありって何さ屋に共感してたんじゃなかったの でもまあ長人やと思うけど。自信皆無がすごくトレースできるし |
シスター フリーデル 00:38
![]() |
![]() |
本決定も出たし噛みも決まったしアタシ寝るわ なんか動きがあって噛み先変えるようなら反対はしねーから まっ その時は一応理由だけ赤窓に書いといてくれな。それ元にアタシ動くから。おやすみー |
621. 農夫 ヤコブ 00:52
![]() |
![]() |
本決定了解だけしにきたべ 議事ほぼよめてないべが、▼商じゃないん?て意見多いだな また次別のとこから黒でたらとかベグきたらとかで占真贋でうだうだ悩むよりハッキリしたことサッサしれたほうがええって考えだべ。だから●は商だしな そこはリソース云々のとこで思考出したつもりだったべ |
623. 少女 リーザ 00:55
![]() |
![]() |
神父は票集計してたけど、今日はペタにSGセンサー働かなかった? 昨日のこと思い出すと、リデルは変わってないなーって感じだけど神父はそのへん何も思わなかったのかなと思って。 質問の回答見てるけど、ふーん、くらいの感想しかなくて特に何も拾えなくてすまんな…(みたいな感想が商への「ごめんなさい」だったのだろうか) >>603者 「吊る位置がない」「かわいそう」とは? じゃおやすみ。 |
624. 司書 クララ 01:30
![]() |
![]() |
やっと戻り。【本決定確認】 そういえば自由占いでしたね。 そっか屋吊るんか。まあなしではないけどむーん。まあ明日は年見るのやめて他見ようかね。農商あたり吊り希望出てるしそのへん重視かな。 |
625. 司書 クララ 01:38
次の日へ
![]() |
![]() |
占真贋に関して若干悩ましいのは、 青は占い真贋的には服に負けてるんだけど、非狼的に見える点。そして兵が狂臭いから間接的に真っぽく見えちゃう点。 服は真っ当に真占っぽい。 って感じに見えるわ。 私が服真に見えるのは、青が狼への殺意が今ひとつ見えてこない点なのよね。狼と疑っている相手がいるのにそこ詰めていこうとせず、吊って色見よう、皆に色見せようとしないのが詰めてくと困る騙りっぽいと。 |