プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が5名、人狼が2名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
82. 羊飼い カタリナ 07:01
![]() |
![]() |
にゅるふふふ・・・11人村ですね。縄余裕も1しかないですしFOでいいでしょう。 占方法は君たちに任せます。自由、統一どちらにもメリットがあります。 先生はどちらでも対応しますよ。 |
85. 木こり トーマス 07:07
![]() |
![]() |
ゲルトがプロローグで起きてくれたら面白かったんだが。 特に言うことはなんもないです。所謂非COってヤツ。 大体いつもこの時間は起きてるから立ち合いすることは可能ですね。 判定出す能力者じゃないからどうでもいいっちゃどうでもいいけれども。 そもそもこの段階では誰も死んでいないので、人狼が居るかどうかは分からないはずなのに入る「どうやら~」のアナウンス。人狼が居る前提で話す村民たち。不思議ですね。 |
羊飼い カタリナ 07:11
![]() |
![]() |
潜伏了解です。 これが引きの強さというものですよ。これで襲撃で死ぬ心配はなくなりましたね。勝利はもちろん全力で目指しますが、生徒たちが私を殺せるのか・・・その中でどのように成長していくのか。。。楽しみですねぇ |
88. 羊飼い カタリナ 07:41
![]() |
![]() |
議事伸びませんねぇ。朝村ですし、こんなものでしょうか。 とっかかりが無ければ話しにくいと言う人は先生の宿題を使ってください。 ■1.占方法(統一、自由、白狙い、黒狙い等) ■2.狩回避につて ■3.どうやって狼を探すタイプ? ■4.「触手なりけり」という言葉を使って俳句を詠んでみましょう |
89. 負傷兵 シモン 07:43
![]() |
![]() |
Rp大変だろうから要素にはしないが、カタリナの占い師候補に向けた「君たち」には違和感あるぞ。誤黒誤白取りたくないから、あまり準備した言い回しはやめといた方がいいんじゃないか、とは忠告しておこう。 |
90. 羊飼い カタリナ 08:00
![]() |
![]() |
シモン君> ん?「君たち」=「この村に参加している生徒全員」ですよ。占い師宛ではありません。 読み込みが少し甘いですね。 しかし、この段階から議事を精読する姿勢は評価しましょう。 また、黒塗りする狼だとしたら「RPだから要素にとらない」が余計ですね。 シモン君の中では要素となりうるようですし、素直に黒塗りすればよいでしょう。 見極めたい村の姿勢として微白を取っておきましょう。 |
92. 旅人 ニコラス 08:18
![]() |
![]() |
【僕、通信教育で占い能力を身に付けたんだぜ(占CO)】 ヤコさん対抗、オトさん霊は確認してるぜ 立会い不要だと嬉しいけれど、占いになっちまったからには可能な限り朝早くに顔出すよう善処するよ。現実的には発表順指定などしてもらえると助かるぜ。 シモさんの対羊「君達は違和感」は、「君達」って占い師に向けた言葉じゃなくて、村全体に向けての言葉なんじゃない?僕は違和感を感じなかったよ |
93. 少女 リーザ 08:24
![]() |
![]() |
私は非占非霊だよ!農旅の占いco、屋の霊coは確認済。 占いは、黒狙い、自由が好みだよ!あくまで好みの範囲で戦術的にどーなのとかはそんなに詳しくないので詳しい人に任せます。 |
94. 旅人 ニコラス 08:27
![]() |
![]() |
あ、羊先生すでにツッコミ済じゃん。鳩対応遅レスですまん まあいいや、兵羊の微キレ要素に取っておくさ こういう勘違い系は、演出難しいだろうからね 占い方法はどちらでも対応できるぜ しばらくCOの流れを見て、気になったとこに突っ込んでいくことにするよ |
95. 農夫 ヤコブ 08:38
![]() |
![]() |
あらの朝ごはんでよければ食ってクレェや。 [南瓜の煮っころがし][きんぴらごぼう][ひつj…豚汁] 対抗旅確認だべや。早起きすっぺ。 ■1.村に情報落とす意味でも初日は統一、2日目以降は村意に合わすべ。 ■2.狩生存に見せかけるのも狩の仕事だべ。 ■3.野菜の収穫時期の見極めは「パッション」だべや ■4.危ないぞ 歩きスマホの カタツムリ モウセンゴケが 一飲みだ |
96. 少年 ペーター 11:23
![]() |
![]() |
おはよ!今日は今からゆるゆるしつつ、いたりいなかったりだよー 【CO関連もろかく】【非占霊】 ◼️1.何でも! ◼️2.吊回避よろしく! ◼️3.完全なる『パッション派』ではあるけど、その『質』がボクの中で変わってきたのかな?…という感じなので、なんとなーくでも、思いついたことはトライしてるところ。 ◼️4.車中鳩 触手伸ばして 事故誘発 |
97. 少年 ペーター 11:47
![]() |
![]() |
何でもって言ったけど、好きなのは統一だね。自由でも対処はできる。 シモンとカタリナ先生の『君たち』周りは、ボクにもご本人>>90上段やニコ>>92下段の通りに見えるんだけど。 シモン>>89 ★どうして『占候補宛て』だと思ったの? ニコ>>94 ★『勘違い系の演出は難しいだろう』って、どうして言えるの? |
98. 木こり トーマス 11:56
![]() |
![]() |
むしろどうして「君たち」だと違和感が発生するとシモンは考えたのだろう。 真占い師は一人しかいないが、大抵の村では複数の占い師候補が出るはずなので、「君たち」だからおかしい、という発想そのものがよくわからない。 シモンにとっては「君たち」ではなくどう表現していれば正確だと考えていたんだろうか。 ところでヤコブの言ってる「狩生存に見せかけるのも狩の仕事」って、回避せずに吊られてくれって意味ですかね。 |
99. 村娘 パメラ 12:23
![]() |
![]() |
直近そんな盛り上がる話かなと思いつつ、話題がないんだろうなという感想 悪くない傾向です >>98 そこは単純に占い1COのタイミングで複数形になってることへのツッコミかと ★話題がなさそうなんで全体に聞くけど、占いどの辺に当てたい? 私は発言量関係なく白黒取れない位置にぶっこみたい派です |
100. 村娘 パメラ 12:33
![]() |
![]() |
ヤコブ>>95 村に情報落とす意味でも統一っていうのはどういう発想かもう少し詳しく教えて?自由でも統一でも今日の占い結果という情報は確実に落ちるよ。 ペーター>>96は■3結構好き。ペーター自身の村人としての遍歴を語っているのが、村視点を感じる。微微村要素。 シモン>>89は結局何を言いたかったんだろなとは思うけど、ポジティブに捉えると羊への黒塗り防止なのかなとはぼんやり。 |
101. 農夫 ヤコブ 12:44
![]() |
![]() |
>>98 樵 残縄数と残狼数によって回避するかしないかの判断は狩に任すべさ。だから、見せかけるの「も」狩の仕事だといったさ。 >>100 初日の襲撃は…だから、占い先噛みがなく、確実に斑か確白かになるのは村にとって自由占いよりも大きな情報だと思うべさ。 おらぁ、縄計算とかできねぇだ。縄数的に自由の方が村利あるなら自由占いでも構わねぇど。 [じゃがいもの塩煮][バターコーンラーメン][納豆] |
102. 村娘 パメラ 12:55
![]() |
![]() |
>>101 ほむんなるほど? 例えば明日ヤコブ白引き対抗黒で▼斑、翌日▲農になったらヤコブの判定1つも残らないままだけどその辺りはどう? あ、先に言っておくとヤコブの占い師としてのタイプ知りたいだけで、疑いかけたりしてる訳じゃないからね。だから素直に答えていただけると幸い |
103. 負傷兵 シモン 12:56
![]() |
![]() |
お昼で鳩から一撃だ 羊、旅。なるほど理解した。寝ぼけていたとはいえ、空目と誤読が相まってとても恥ずかしい >ペーター 屋のcoを「占いco、非霊coです」に誤読していた。羊の発言が屋のcoを受けたものなら、占い候補に向けたもので複数形はちょっと引っ掛かるな、と思った次第だ。占い候補が複数出てくるのは当然だからrpも相まって要素にならんだろとは思ったが。 まだ書が出てきてないんだな。 |
104. 負傷兵 シモン 13:06
![]() |
![]() |
議題回答 ■初日は難色狙いが好きだ。統一希望。とはいえ統一以外に経験がないからというのが大きい。メリットあるなら聞く耳はある。 ■吊りは回避。あとはおまかせ ■パッションとか違和感とか。この人はこういう考え方をするなら、どうしてこの行動を取ったのだろうという考え方をすることが多い。 |
105. 少女 リーザ 13:44
![]() |
![]() |
カタリナさん。 カタリナさんは>>90兵を微白で取っているよね。その根拠として「黒塗りするには余計」だから。 どうしてシモンさん狼なら>>89が黒塗りをしていることになるのか教えてくれたら嬉しいです。 |
106. 少年 ペーター 14:11
![]() |
![]() |
ひょっこり。 ヤコブ>>95◼️2は。 ボクもトーマス>>98下段と同じ感じで、いわゆる『ファントム』(狩は黙って死んで抑止論)的なヤツかな?だとしたら、ヤコブ真仮定、その認識だと甘くない? …と思ってたんだけど。>>101上段見る感じ、『空気読んでね』の意味だったのかな、とか。 |
107. 少年 ペーター 14:33
![]() |
![]() |
シモンはね。 ボクとしては『話のネタになれば』くらいだったんだけど。パメラ>>100下段はなるほどなぁ。確かにそう見えなくはないね。その通りなら、シモン微微微白めかなー …と思ってたら>>103誤読かい!で、無に還ったかなしみ。 |
108. 少年 ペーター 14:33
![]() |
![]() |
直近リーちゃん>>105 ・村は狼を吊らなきゃいけない ・狼は村を吊ればいい そこ、『シモンが~』とかじゃなくて、単純に(カタリナ先生村仮定、先生の視点で)この差じゃないかなー?と思ってるんだけど、どうだろ? |
109. 少年 ペーター 14:39
![]() |
![]() |
パメラ>>100中段 なんでそれでボク微微村なんだ、と思ってるボクがいるのだよ。 ★ボクのそれに『村視点』を感じた理由ってある? ボクはパメラ>>102上段の懸念はいいな、って思ってたりする。 |
110. 旅人 ニコラス 15:15
![]() |
![]() |
しばらく仕事で夕方まで見れない予定だぜ。すまん シモンさんへの疑念はとりあえず解消 オットーさん霊はまず確定だろうから、 黒いところから順に吊って、占いは黒目から3番手位に当てるのが、 情報量が大きいと思っているよ ■4、春近し 触手がのたうちまはるほど |
111. 旅人 ニコラス 15:19
![]() |
![]() |
うーん、狩関連は灰はあまり触れないで欲しいなあという率直な思ひ (ブラフ込みならお好きにどうぞ) ★妙 自由占いが好みということは、占い見極めが得意かい? ★娘 >>100最下段はどういう想定?「羊への黒塗り防止」ってことは、兵白羊白前提で、 シモンさんが羊先生(羊と書いて“ころ”と読む)をある意味で守ったってこと? さすがにこの段階でそれは見えすぎなのでは、と思うのだけれど |
112. 村娘 パメラ 16:08
![]() |
![]() |
>>109 狼になって、「最近パッションの質が変わってきた」って言う流れがあんまりイメージできないのね 「最近変わってきたよ」という私たちからしたら「いや知らんわ」って話をするところにペーターの自視点(=素直な視点)を感じたんだよね そしてそれが狼を探すという村側の話題だったので、村視点を感じたという話 |
113. 村娘 パメラ 16:19
![]() |
![]() |
旅>>111 んー仮定は正直どうとでも取れる。 ニコラスのした想定ももちろんだし、兵黒羊白で村人からの印象稼ぎもあるし、両黒で掬い上げもあるし だからこそあんまり大した話題じゃないっていう まあただ村人シモンを仮定して、(羊の色関係なく)つまらんところで黒塗りされないように打っといたっていうのが本線かと思ったけど、>>103らしいのでまあこの話はここで終わりです |
114. 少年 ペーター 18:26
![]() |
![]() |
この村、ホント話題ないな。。。 パメラ>>99 ☆ぶっちゃけると、わかんない! 村仮定・狼仮定での見立てができずの『不明枠』、ここに占当てたらどうなるか、みたいな『リトマス要員枠』、に当てる傾向はあるかも程度。 パメラ>>112 にゃるにゃる。 端から見たら『あんたのバックグラウンドなんかか聞いとらんわ!』って思うような話を、狼の白アピでする意味…?ってことかな? |
115. 農夫 ヤコブ 18:27
![]() |
![]() |
>>102 明日斑になって、翌日にオラ噛みだったら、霊能さんが残ってんだなぁ。その斑の真偽から対抗狂人わかるから問題ないっぺ。村に全視点共通認識を増やすのが大切だべ。 >>106 その通りだべ。空気読むだ。 [野菜スティック][塩キャベツ][フライドポテト] |
116. 農夫 ヤコブ 18:35
![]() |
![]() |
あー、先に突っ込まれるから言っとくべ。 対抗狂人で見てる。 狼3ならまだしも、狼2でこの村の立ち上がりの遅さで、狼騙りの狂人潜伏は追ってなかった。 ってか、対抗が何とかあんまり興味ねぇだ。 |
117. 村娘 パメラ 19:22
![]() |
![]() |
年>>114 白アピっていうか、 狼になりました!→「最近の僕の村人としてのバックグラウンドを話そ!」って流れがいまいちぴんと来ないって感じ? 農>>115 オッケー。それすなわち灰狼は村人が探してくれ系の占い師なのかなと判断したよ。議題回答■1と合わせて、村人が探せる環境を作ることに重きを置いてる感じかなという感想です。 意訳するとオラオラ系じゃなさそうって感じ |
118. 負傷兵 シモン 19:32
![]() |
![]() |
只今戻った。寒すぎる。お疲れ皆、お疲れ俺。 状況整理する。11…10>8>6>4> の4縄3人外。クララ殿はまだだが、2-1陣形濃厚と、ふむ こんなクソ寒い中、早起き頑張るといってる占い師候補さんたちには感謝だ。 ■4、触手でも いいから俺に 暖をくれ >カタリナ殿 朝は失礼したが、カタリナ殿も>>88に自分で回答して欲しい。 あと、自由と統一の、各メリットを挙げてもらえまいか |
119. 負傷兵 シモン 19:34
![]() |
![]() |
>ニコラス殿 ★「占い方法はどちらでも対応できる」とあるが、ぶっちゃけ自由占いで狼一本吊りする自信ある? ★対抗は何と考えているか教えてもらいたい 議事読んでさっといいと感じた灰はペーターだな。俺の想定がおかしかったのはその通りなので、指摘が鋭く思った。あと>>111旅→娘の質問はかなり突っ込んだものに思える。仲間にする感じではないと思う。占い真狂なら無駄な考察となるが |
120. 負傷兵 シモン 19:56
![]() |
![]() |
あと俺は羊を守ったつもりではない。というか朝の時点で(間違った想定の元だが)若干疑う気持ちがあったぞ。今でも少し腑に落ちてない。>>84で陣形考えてからの娘と違って、羊は開始早々>>82で「縄余裕1だからFO」→「占方法はどちらでも」 羊★2-2陣形は考えなかった?もしくは2-2でも自由占でよいと考えているのだろうか? 2-2なんて11人村でねーよアホゥということなら、そう返してくれ |
121. 農夫 ヤコブ 20:00
![]() |
![]() |
おら、オラオラ系じゃないっぺ。 占いも村の一員なので、占いの力はおらの力じゃねーだ。 村の力をおらが偶然閲覧できる、みてーな感じだべ? 羊かばったつもりないと言う兵はなんか白そう(雑な感想だっぺ) |
123. 羊飼い カタリナ 20:06
![]() |
![]() |
妙>>105 にゅるふふふ・・・1時間目は国語からですね。先生は「シモン君が黒塗りしている」とは言っていません。むしろ逆です。 シモン君が私の第一声を黒要素と感じたのは、おそらく村狼関わらず本当のことでしょう。 狼が初動からまったく思ってもいない要素を挙げて黒塗りするのは抵抗があると思われます。 するとシモン君狼は村人の黒要素を見つけたことになります。もし、シモン君が狼なら、そこで先生を殴っても |
124. 羊飼い カタリナ 20:08
![]() |
![]() |
いいように思います 狼を探す姿勢をアピールできますし、村人を落とせます しかし、実際にはシモン君は安易に黒塗りせずにRPかもしれない、と考え直しています ここに先生は微白を取りました。ほとんど発言が無い中、なんとか要素を拾おうとしたように見えたのも加味してます 兵>>118 狩は吊回避です。狼探しは状況が動いてからが本領発揮になります 序盤は白を拾って消去法で占吊に当てる人を考えることが多いです |
125. 農夫 ヤコブ 20:08
![]() |
![]() |
あ、おら、23時くらいには寝るけど、夜中何度か畑の様子見に起きるから、23時以降の本指定でも対応可能だっぺ。 コアタイムバラバラで霊には苦労かけさすっけど、よろしく頼むなぁ。 |
パン屋 オットー 20:08
![]() |
![]() |
ペーター塗りにしか見えないんだけど。。 占うの主体なんて占い師なんだから占い師宛だと思ってもおかしくないでしょうよ。 占いに狼出てて潜伏占い炙ってんのかしらと思ったわ。 ま、殴りやすい人殴っただけかな。 |
126. 負傷兵 シモン 20:16
![]() |
![]() |
占い候補さんたちだが、まだとかく情報が足りないな。 ただニコ殿が>>94で早速村同士のキレを探り始めてるのは腰が軽くてよいなという第一感は残しておこう。対抗狂想定なら、灰同士のキレを探すのはいい探り方と思う。 ヤコ殿は落ち着いた方だな。ただもうちょっと攻めの姿勢が欲しいという、シモンの要望だ。>>115想定なら村に偽占は露呈しても2狼は所在不明ではないだろうか。 |
127. 負傷兵 シモン 20:19
![]() |
![]() |
ヤコ殿には是非狼を狙って占希望を出してもらいたい。見事黒を引き当て、票の流れから狼位置を探しだす、それが統一占いの良さの1つであろうかと思う。 >>124カタリナ殿 返答感謝だ。序盤は白取り型消去法という思考は理解した。あなたは多分強い方なのだろう、若造に上級者の色は見えづらい。そうやって思考開示してもらえると大変助かる。>>120の返答も是非お願いする。 |
128. 羊飼い カタリナ 20:21
![]() |
![]() |
統一のメリットは確白ができる可能性があることです。斑吊時に真占の白を吊ってしまうことはデメリットですが、 そこはバランス護衛でカバーすることができるでしょう 自由のメリットは占い師を判断しやすくなること、偽黒を打たれても真の白が残りやすいことですね また、地味に見逃せないのが占い師が白しか引けなくても結構戦えることです 3dまで占い師が両生存で白判定のみと仮定すると3d時点で完灰は2人になります |
129. 羊飼い カタリナ 20:22
![]() |
![]() |
そして狂人(占は狂と仮定)が驚異の2連囲いを成し遂げなければ、最低でも50%で狼を吊ることができます。 どちらがいいかと言う話ですが、先生個人としては自由の方が好きです。ただ、この村の現状を見るに統一占いで確定情報を狙っていくのが無難か、と言う気はしています。 兵>>120 ☆当時は深く考えずにしゃべってましたから、2−2は想定していませんでした 2−2や3−1は11人村でもありだとは思います |
130. 農夫 ヤコブ 20:30
![]() |
![]() |
おら、早めに希望出すために感想書いてみるべ。 樵→プロの感想入れるのはあれだべ。でも主論と関係ないところでの理屈が多く、このまま実りのある発言なけりゃ吊り位置だべ。 年→スキルある印象。狼でも尻尾出さない系だべ。ここは確白狙いで占ってもいいかも。確白が11人村で有益かはわからんっちゃ。 妙→おはよーで一喉、対抗CO→妙非COの流れから何かの様子見なのか?ここ微黒 |
131. 羊飼い カタリナ 20:36
![]() |
![]() |
3−1なら自由を推すことになったでしょうが、2−1、2−2ならどちらにもメリットがありますね。 ちょっと思いついたのですが、「『統一占いで斑が出たらバランス護衛をする』と村で決めておく」という作戦はどうでしょうか? メリットは狂人の偽黒の抑制ができることです。真占に黒を引かせないために、やや白目の位置を狙うことになりますが、黒い位置は直吊でも良いでしょう。 |
132. 羊飼い カタリナ 20:37
![]() |
![]() |
また、こう決めておくことで、斑吊→霊噛みで判定が見られなかった場合でも 「黒出し占が真なら絶対に噛めるのに噛まなかった」=「白出し占い師が真濃厚」という状況要素を落とすことができます。 あえて噛まないことで・・・という作戦はあるかもしれませんが、真占が生き残るなら悪くありません。 真が黒引いてしまった場合がやや問題になりますが、その場合でも黒を吊って真が噛まれたら |
133. 羊飼い カタリナ 20:39
![]() |
![]() |
対抗を吊って最終日までは行けることが約束されます。 まだちゃんと詰め切れてませんが、話のタネにでもなればと思います。 どんな村にも強い要素を拾って狼を見つけるチャンスが何度かあります しかし話題がなければ、話を膨らませようがありません。 村が盛り上がらないのは狼も探しにくいし、何より楽しくない。 だから私は、そんな時、話題を用意できる教師でありたい |
134. 旅人 ニコラス 20:40
![]() |
![]() |
帰宅なう 娘>>113 ううむ微妙にはぐらかされてる気もするがサンキューだよ ひとつ収穫があったのは、たぶん「黒塗り」という言葉の使い方が僕とパメさんでは違うという点 「黒塗り」は通常、狼→村への行動として使うものと僕は思ってたので、>>111の疑問になったよ パメさんの思考の背景を少し把握できたと思うよ。 |
135. 農夫 ヤコブ 20:41
![]() |
![]() |
娘→質問し、相手の答えを自分で咀嚼して再発言してるなァ。おら、その行為は相手の発言をきちんと理解しようとする素直な村人印象だっぺ。 兵→羊を守ったつもりはない、と収束しそうな話を蒸し返してまで自分の発言を正しく伝えようとするのは村っぽいべ。 羊→RPネタがよくわからないべや。ここ狼なら目立ちすぎだべや。 |
136. 旅人 ニコラス 20:42
![]() |
![]() |
年>>114「話題ない」が議事進まずやきもきする村感情ぽく見えたよ あと、年と娘のやりとりは、白言われた年が反発しているのが面白いよ 年娘の両狼も薄いように思ったぜ 屋>>122 いるよー ただ、まだ全然喋ってない人もいるし、その希望出し時間だと、考察精度は落ちるよ。そこはオットーさんも渋々妥協ってところだろうか |
137. 農夫 ヤコブ 20:48
![]() |
![]() |
羊の作戦はおもしれぇんだが、おらには「占いは3dくらいまで噛まれんべやきっと」みたいな前提の元で展開されてんのがなまらいずいかんじ。いずいはなぁ、こしょばいとか、なんかしっくりこない、みたいな意味だっぺ。 おら、狼見つけたからといって護衛外される筋合いないべ?もう一匹見つけられるのに、機械的に護衛外されて、狼に敢えて噛まないのか噛むのか判断委ねるのは好きじゃねーべ。 |
138. 農夫 ヤコブ 20:53
![]() |
![]() |
それに、斑になったらバランス護衛、これ先に決めてたら、狼へーきで相方見捨てるべ?そしたっけライン戦も見難くなんぞ? 羊はもともと自由占い希望だから、斑になった時のこととか色々想定せんと承諾しかねるその感情は理解できるんだっぺ。だがなぁ、羊の話はどーも狼有利に見えるんだべ。 羊の扱い方はおらわからんべ。村のみんなは羊のことどう見るんか? 【●妙◯羊】で提出すっぞ。 |
139. 負傷兵 シモン 20:55
![]() |
![]() |
むぅ。進行とか苦手な分野だ。一晩考えるが羊の作戦ではざっと2つのことが気にかかる ①1dからその作戦で進めるとライン考察が死ぬ ②>>132は諸刃の刃と思う。狼が作り出せる状況要素が村の判断を歪めることにならないだろうか。占いの真贋が大切と思うからこそ、「不自由な二択」になってしまいそうな状況は怖い。 ただ話題を作ってくれたことには感謝している。 |
140. 旅人 ニコラス 20:57
![]() |
![]() |
☆兵>>119 灰の見極めはそこそこ練度あると思っているけど、一発で引けるかどうかは、やってみなけりゃ分からないというのが正直な気持ちだよ オットーさんが統一方針を出しているのでそれには従うよ 僕は「占い師の黒引きが必ずしも村利になるとは思っていない」よ 占い師は手段であって、目的ではない、というのが僕の考えだよ 勿論、信用してもらえるようには頑張るさ |
141. 旅人 ニコラス 21:01
![]() |
![]() |
☆兵 ヤコさんはまず狂だろう 村人数定石からも、ヤコさん分析からも 農狼仮定、仲間を確認せず出るとは考えにくいよ 「オラオラ系ではない」との自分評。これはきっと本心だろう かつ僕より先にCOしている点。農狼は極めてリスキーではないかと >>87のCO時点で発言があったのは、羊娘樵兵 もしも本当に農狼だったら狼候補は結構限られると思うよ。その場合潜伏狂ドコー?書?まじでー?ってなるけれど |
142. 羊飼い カタリナ 21:07
![]() |
![]() |
リーザさん> ★第一声を「おはよー」だけで消費したのに何か理由はありますか? 娘>>112 「パッションの質が変わった」というのはペーター君の色に関わらず真実でしょう。 しかし、ペーター君狼仮定でも、実際に村時にこのようなことが起きていたなら、それを素直に言うことはそこまで難しくないと思います。 自発的に出た発言ではなく宿題に回答する、という形での発言ですしね。 |
144. 少女 リーザ 21:16
![]() |
![]() |
羊 ☆ないです。 あ、>>123>>124は詳しい説明ありがとう~!シモンさん狼仮定なら黒塗りをするにしてはおかしいのではなく、黒塗りをして来なかったことが羊目線で村目にうつったってことかな?多分理解したよ!国語のお勉強頑張るね! |
145. 旅人 ニコラス 21:21
![]() |
![]() |
クラさんは昨日も明け方にかけて1発言のみなのか… んー、ひとことでもいいから顔出して欲しいぜ 羊先生の提案は言わんとすることは分かる ただ、>>131は灰からは意見を言いにくいなと思ったよ 羊先生は、 ドキッ!灰だらけの大殴り愛大会!ポロリもあるよ な展開でもそこそこ戦えるという考えなのだと感じたよ 発言からもそれだけの技量があることは読みとれる |
146. 羊飼い カタリナ 21:24
![]() |
![]() |
占い師は探ろうという姿勢があるのはニコラス君の方に思います。ヤコブ君のほうが探ろうとする姿勢が薄い、と言う方が正確かもしれません 例えば農>>130。リーザさんが狼だとして、あえて、いることを村に示したうえで様子見する必要はあるのでしょうか?そのあたりを考えずに黒と言ってしまうのは安易に感じます 先生への触れ方も、特に何か働きかけたわけでもないのに「扱いがわからない」としています |
147. 羊飼い カタリナ 21:25
![]() |
![]() |
見極めようとしている感じがあまりしません ヤコブ君の微非狂要素として取れるのは農>>125ですね。村の占希望を出すまでの時間を減らす機会を逃しています ニコラス君は旅>>140は悪くない感触です。占の使い方をいろいろ考えているように見えます。また、実際、黒を引いて噛まれた場合、白引き時に比べて灰は広く取られます。 まだ初日なのではっきりとは言えませんが、現状ニコラス君をやや真目で見ています |
148. 旅人 ニコラス 21:26
![]() |
![]() |
羊狼仮定、こじつけるなら狩探し(+白アピ)として読むことはできるけれど、 >>133下段の話題を求める姿勢が真理だと思ったぜ 羊村の議論促しと見て違和感は無い 羊は占い優先度は低いと僕は感じたよ (正直ぶっちゃけるとRPが好きなので灰に居てもらったほうが面白そうというのもある) |
149. 木こり トーマス 21:33
![]() |
![]() |
初日にあまり意味のない話をするのは楽しいですよね。 俺はそんな意味のない話を眺めているのが楽しいです。 ふつーにクララが占い師COする可能性とかないのかなあ。 狼ならともかく、真なら勿論のこと狂人でも占い師と名乗り出る可能性はあるように思うけれども。 これでクララ霊だったら面白いのにな。 クララが霊能者と名乗り出たら、占い先はどうするんですかね?二人で示し合わせて統一にでもすんのが良いのかな? |
150. 負傷兵 シモン 21:33
![]() |
![]() |
灰だらけの殴り合い大会で村が殴り勝てる保証がないんですが安西先生! 特に灰のスキルが一定でない場合は、占い決め打の方が勝率高いと思うし、そこに別のベクトルがかかるのはやはり乗り気になれないな、俺は…。 >>143リーザ殿 もしかしてリーザ殿は文化的な素養で自由占が好みなのだろうか。 ★「自由の方が判別はしやすそう」とは、どういうところに着目して判別する想定なのか教えて欲しい。 |
151. 木こり トーマス 21:37
![]() |
![]() |
というわけで、クララが占い師COする可能性をヤコブもニコラスもまるで考えてなさそうなので、この二人に狼が居る、つまり現状で狂人が潜伏している可能性はないんじゃないかなって思ってます。あったらその可能性を考慮するでしょう。 カタリナがリーザに第一声について質問しているのが面白いですね。 むしろ、あの第一声に何か意味がある可能性をカタリナは考えていたんでしょうか。どう考えてもないと思いますけれども。 |
152. 旅人 ニコラス 21:43
![]() |
![]() |
文化的に朝一おはようが当たり前って地域もあるぜ リーザさんを見極めるにはその点留意が必要だと感じたよ 質問が飛んでいるようなのでその回答には僕も注視したいよ 樵>>149 そりゃ雑談は楽しいもんだぜ トーマスさんの余裕は何要素だ…。遊んでいられるのは、気楽な村だからが多い傾向だけれど、このまま雑談ステルスされると困るよw ★樵 誰が白(黒)っぽいとかない?何でもいいから樵自身の考えが聞きたいよ |
153. 羊飼い カタリナ 21:46
![]() |
![]() |
妙>>144 回答ありがとうございます 農>>138 「占い師が3dまで生きている前提」は先生の作戦にはないですよ。自由占いの話とごっちゃになっていませんか? 先生の作戦の狙いは「確白を作ること」にあります。 ラインのことまでは頭が回っていませんでしたね。ただ、狼同士でつぶし合うならそれはそれで情報になる気もします 樵>>151 先生もそう思うんですけどね。話題が無くて困っているのですよ |
154. 農夫 ヤコブ 21:52
![]() |
![]() |
おら、明日の朝の目覚まし時計セットしただ。これでいつでも寝れるっぺ。 >>153 わりぃな、言葉足らずで。羊の作戦は自由占いも統一占いも全部ひっくるめて、占いがあんまり噛まれる予想していなく感じたんだおら。統一の場合に、ベグで占いが噛まれる懸念なく、斑になったら噛むか噛まないかしかなく、まるで灰から噛むことを宣言してるように見えたんだべさ。 |
155. 少年 ペーター 21:55
![]() |
![]() |
はとー 戦術・手順系など、算数は大の苦手なのでカタリナ先生に投げてしまおう。 とりあえず、>>117辺りでパメラの中に『すなおーかみ』の概念?みたいなのがなさそう、というか薄そうなのはわかった。 パメラ狼仮定すると策を練るタイプ、もしくはそれに近い感じなのかな。で、村仮定するとそれに対する対抗策を講じようとするのかなー?と。違うかもだけど、ボクにはそんな感じに見える。 |
156. 少女 リーザ 21:56
![]() |
![]() |
シモンさん ☆判断しやすそう、というのはよくあるテンプレ的なやつだよ。占い候補が自由の方が能動的になるから判断材料増えるとかそういうやつだね。最初にも言ったけど好みの話なので統一でも全然オッケーだよ! |
157. 負傷兵 シモン 21:59
![]() |
![]() |
>>140>>141ニコ殿 返答感謝だ。やはり対抗狂想定なのだな。違和感ない。 …ともう希望出しの時間なのか。迷うこと山のごとしだ。 やはり羊は気になる。気になるが狼にしては目立つ上に無駄な動きが多すぎるように感じる。>>146なんかは非常に鋭くよい意見と思う。 ただ農の方が噛まれ懸念というか、いい意味で危機感がある(>>138>>154)と思うから俺は現時点で占い真贋フラットだ。 |
158. 負傷兵 シモン 22:03
![]() |
![]() |
確白になっても問題なさそうな灰、色が分からん灰ということで暫定【●娘〇羊】で出させてもらう。樵は雑談でも素直に意見出してくれてるし何か読める気がするから今回は外してみる。年は良印象。リーザ殿は別の意味で外す。 >>156妙 返答感謝だ。 ★妙 誰が白(黒)っぽいとかない?何でもいいから妙自身の考えが聞きたい |
159. 羊飼い カタリナ 22:07
![]() |
![]() |
農>>154 にゅるふふふ・・・自由占いの説明の時には確かに3dまで生きている想定の話もしましたね しかし、他ではそのような想定はしていません ★どこが占い師が3dまで生きている想定に見えましたか? シモン君は微白を取ったので置いておくとして、今の感じだと吊枠がトーマス君、リーザ君あたりになりそうです 【●娘○年】で提出しましょう。ペーター君はいくつか同意できる意見があったので優先度さげました |
160. 木こり トーマス 22:08
![]() |
![]() |
手順計算とか算数の範疇なのに、手数計算が出来ないとか言ってる人が居て驚く。算数が出来ないってことじゃないのか。 11人ってことはダミー除いて10人で、1日に吊りと襲撃で二人ずつ減ってくんだから、10>8>6>4>2の4手っすよ。 手数=(現在の生存者÷2)-1(端数切り上げ) ってGoogle検索で出てきました。 ランダムで占い先を決める方法について考えていたけど、なんかいい方法ないかなあ。 |
161. 少年 ペーター 22:13
![]() |
![]() |
ヤコブ>>130 ほー、『ボク占あり』というのは所謂ここ怖なのかな? 確かに村時も狼時もボクの動きはあんまり変わらんと思うけど、そんなこと初めて言われたのだよ。 オラオラ系ではない、という申告はあるけど。 ★黒引きたい、とかはない感じなのかな? |
162. 旅人 ニコラス 22:17
![]() |
![]() |
樵>>151 そんな感じでどんどん喋って欲しいよw 22時だから希望出さなきゃだけど、 羊兵は優先度低く見ているよ 羊兵の夜明けからのやり取りは、両白として読むのが 一番しっくり来ると僕は感じたよ 現状【●樵○娘】 トーマスさん喋れるのにわざとセーブしている?感が気になり、 また対話での判別が難しい位置と考えたぜ |
163. 木こり トーマス 22:18
![]() |
![]() |
ところで皆さん唯一霊と名乗り出たオットーの発言をご存知ですか? 確認するのも面倒なのであれば俺がここに張り付けたほうがよろしいですかね? とりあえずヤコブとニコラスは自分で占い先を決め、今のうちに能力の使用先をその人に合わせておいた方がいい気がしています。 ちなみに俺の占い希望は●ペーターです。特に理由はありません。 強いて言うなら話題がなくて困ったとか言ってるから何かアピールしたいんかなと。 |
164. 農夫 ヤコブ 22:18
![]() |
![]() |
>>159 正直これ以上羊と話しても発展しない気がすんべ。 自由占いの時に3d両占い生存の話があった。 同様に統一占いでも両占い生存中に斑が出る想定が主に感じた。両者を合わせて、狼目線真偽着くまで両占い噛まれない前提の話と感じた。それを具体的に数字の出ている3dの部分を拾っておらが発言した。 それだけなんだが。 羊は逆にここに突っかかって何か要素拾えた?初日から占い真偽にこだわるのは村利ないど。 |
165. 木こり トーマス 22:21
![]() |
![]() |
61. パン屋 オットー 20:55 おい・・・俺は明日奇跡的に可愛い彼女が出来て村入ったことを忘れる位の週末を過ごす未来が待ってるのに始まっちゃうじゃないか!! 62. パン屋 オットー 20:58 (中略) ■4.自己紹介 明日僕には奇跡的に可愛い彼女ができるんです。つまり夜はいません。 善良にして心優しい俺が貼って差し上げましょう。そして皆さんで読み上げましょう。リピートアフターミー? |
166. 旅人 ニコラス 22:22
![]() |
![]() |
判断難しいのはリーザさんもそうなんですが、 このままだと直吊りしてしまう枠に入る感じだよ 輝き始めたらちゃんと見直すけれど 第二候補パメラさんは羊兵樵妙を除いて消去法。娘年比較で ペーターさんに若干の村感情を拾ったのを加味 んー、希望は出したけれど、 正直現状羊以外なら大きな反対はできないなあ、という感覚だよ |
169. パン屋 オットー 22:24
![]() |
![]() |
>>165 黙ってるけど一時間くらい前からいます。 そして彼女はできてないのでお気になさらず。 3連休も毎日来れます。 皆希望だけは出しといてください。 ある程度まとまったら統一先本決定出します。 |
171. 農夫 ヤコブ 22:26
![]() |
![]() |
>>161 黒狙いだから、【●妙◯羊】だべさ。 年は、狼だった場合占いでしか真偽判断つかなそうだけど、村の可能性も感じられるから、ムラが統一占い確白でもオッケーなら占ってもいいんじゃないかと思うンダおら。 |
173. 村娘 パメラ 22:27
![]() |
![]() |
羊>>142年>>155 んにゃ、なんか忘れられてそうだけど、そんなに大きな要素に取ってる訳じゃないのよ。 んで、偽装できる(あるいは狼でも言う)範疇なのは折り込み済みでの評価なのよ。 ただ年狼なら少なくともそういうスタンスであるって考える上でも拾っといて損する部分ではないと思ってる |
174. 羊飼い カタリナ 22:31
![]() |
![]() |
農>>164 私が「3dまで生きている想定をしていた」というのがわからなかったから確認してるんですよ。 「斑が出たらバランス護衛」は「明日斑が出たら」という想定で話していました 確かにここは先生の言葉が足りなかったですね。3d以降は、そこまで占い師が生きてたら十分ですので好きな方を守ればいいと思います 下段はそういう意見は聞きますけど、先生は真占に護衛がついてれば、まず負けないと思ってるんですよ |
175. 羊飼い カタリナ 22:31
![]() |
![]() |
占の見極めは勝利に直結します。先生は初日ガンガン占い師にも触れていきますよ・・・と非狩ブラフでもうっておきましょう。 年>>168 同意したのは年>>155のパメラさんへの見方と、年>>97のニコラス君への突込みですね。 ☆そうではありませんね。ヤコブ君からは非狂も拾えましたが、偽っぽいのもヤコブ君の方だったため、 総合的に見てニコラス君が真寄りとなりました。 |
176. 木こり トーマス 22:35
![]() |
![]() |
カタリナ先生の手順の話をもってして「狼は初日灰襲撃しようとしている!!」って捉えるのは早計だと思うなあ。 その仮定だと、カタリナ先生は初日に灰襲撃を決め込む狼ということになるが、まずそんな狼が居るとは思えん。 それよりも、自由占いで3日目まで白しか出なかったら残りの灰から50%の確率で狼が吊れる!とか言ってるけど、統一占いで白しか出ないケースでもまったく同じような気がしていることの方が気になる。 |
177. 旅人 ニコラス 22:36
![]() |
![]() |
>>165>>169の流れに吹いたじゃないかwくそう トーマスさん占い微妙かもしれんと思い始めたよ なんというか樵狼仮定、無防備すぎるような… 記録的な大雪の中、裸でひとり走り回っているような… 樵狼時は占いを全く恐れていない感じがあるぜ でも村なら灰雑感とかさ、何か要素落として欲しいぜ(真顔) もうちょいネタの割合下げてくれよと言いたいよ |
178. 村娘 パメラ 22:39
![]() |
![]() |
とりあえずトーマス占っとくか感 色が取れないし白視受けてもどのみちここ怖云々になる運命しか見えぬ >>176 統一占いは斑出たら真の白吊られるぞよ だから同じことにはならぬ 自由占いはとりあえず片白を残しておくことで真の判定に無駄を出さないのが一番大きいメリット |
179. 少年 ペーター 22:39
![]() |
![]() |
トーマス>>163下段 それ言うなら、ニコ>>136になんかないのかなー?とかなんとか。 ボク自身、ニコ>>136上段は『えっ、それで取れるの?』って思ってたりする。 …なんか煩いのに呼ばれたので。 【●トーマス○リーちゃん】 暫定で一旦出しとく。変わるかも** |
180. 木こり トーマス 22:40
![]() |
![]() |
至って真面目な話をしているつもりしかないけれどな。 オットーがあのまま本当に来なかったら本気でどうするつもりだったの? ところでヤコブの発言、 >おら、オラオラ系じゃないっぺ。 これめっちゃ気に入った。ヤコブ真決め打ちます。 ニコラスがなんか求めてるけど、灰の人間に対しての印象論とか、言うことなかったら別に何も言わなくていいんじゃね。というのもあれなので無理矢理何かそれっぽいこと言います。 |
181. パン屋 オットー 22:42
![]() |
![]() |
\農兵羊旅樵娘年 ● 妙娘娘樵年樵樵 ○ 羊羊年娘 妙 ●2pt ○1pt 農>>138 兵>>158 羊>>159 旅>>162 樵>>163 娘>>178 年>>179 |
185. 木こり トーマス 22:47
![]() |
![]() |
パメラの言うオットーのそれ見えてなかったわ。マジで。 >統一占いは斑出たら真の白吊られるぞよ 統一占いで白しか出ない場合でも、って俺は言ってるのに何を言っているんだ。カタリナの定義した仮定の上での確率論に対しての詩的であり、統一と自由でどちらの方が判定が割れやすいとか割れにくいとかそういう話は一切していないからな。 書いてあることを読んでないのに色を取れないとか言われてしまっている…不思議だ…。 |
旅人 ニコラス 22:48
![]() |
![]() |
僕真視してくれてる人ごめんよ~ 信用勝負では劣勢ではなさそうですね。 狂アピはせずに、このまま真視取りに行く方針でいきますかね。 灰白いんだけど…まさか書ご主人じゃないよね? さて、判定割るかどうか。占い先にもよりますが… 現在偶数進行、狼視点挑戦的な噛みはしにくい 書凸ならば奇数進行に戻ることに留意 |
186. 羊飼い カタリナ 22:50
![]() |
![]() |
樵>>176 にゅるふふふ・・・先生としたことが。全くその通りですねぇ。 娘>>178 先生の話も偽占も白を出す前提なので、そこは間違ってないですよ。 トーマス君やリーザさんを占いたい、と言う人は明日斑ができたときに占い師をどう判断するか、とか考えているのでしょうか? そのあたりに関する考えは聞いておきたいです。確白になれば確かにおいしいのですが・・・ |
187. 負傷兵 シモン 22:50
![]() |
![]() |
>>176樵 それは真狂なら狂アピのためにどっかで黒打つだろう、ってことだから…。いや、そうじゃないな。 問題の両占白出し時 現在完灰7。統一時でも2ずつ減っていくから3日目朝時点で完灰3…?いや4かな。そして両視点で白結果揃っているなら統一の方がパターン分けしなくていい分、有利…かな?くっそよく分からんが>>128>>129羊だれか精査してほしい |
188. 木こり トーマス 22:56
![]() |
![]() |
なんか直近シモンが「(手順について)精査してほしい」とか言ってるのが黒く見えるので●シモンに変更しておこう。 本気で言うことがなくて悩んでる人間かもしれないけれども。 狩人の吊り回避は常に認めていいと思います。 狩人吊ってたらその手数で狼は絶対に吊れないので。 「狩人が居るかもしれないから本命の襲撃を控える」所謂抑止力は特に期待できません。日数の短いこの村なら猶更のこと。出した方がいいです。 |
189. 村娘 パメラ 22:56
![]() |
![]() |
あ、ヤコブのスタンスとして所謂水晶玉持ってるだけの村人ってのはありなんだけど、 黒探さなくていいかと言われればそれは別問題なので、そこはまあ気合い入れてねって感じ 眠いから寝る 触れてなかったところ雑感。妙色追えてない。羊1ヶ所匂った部分あり明日話す。 |
190. パン屋 オットー 23:03
![]() |
![]() |
\農兵羊旅樵娘年 ● 妙娘娘樵兵樵樵 ○ 羊羊年娘 妙 ●2pt ○1pt 農>>138 兵>>158 羊>>159 旅>>162 樵>>188 娘>>178 年>>179 |
192. 旅人 ニコラス 23:06
![]() |
![]() |
樵>>180 屋来なかったら→ まあおそらく流れで自由占いになったと思うぜ ただ、屋来ない可能性はそりゃあったけれど、 薄い未来を追ってそこに喉使っても微妙だよ 内容の薄い発言が多い=ステルスではないか、 という疑惑が出てもしょうがないと思ったよ トーマスさんの考察も見えて来たのは見ているよ。感謝 |
193. 負傷兵 シモン 23:06
![]() |
![]() |
おいこらトーマス!>>176下段がいいと思って検証してやってるのに何て言いざまだ。とは思いつつ、村の発言かなり読み込んでるしいい感じじゃないか >>186羊 把握。>>128下段>>129上段は撤回ってことでいいのかな トーマスに狼感ほんとないな。正直なところ確白になって判断役になられても…で占い希望から外していたところがあるが、これなら十分村の戦力になるじゃないか。 希望変更なし |
196. 農夫 ヤコブ 23:13
![]() |
![]() |
【占い先→町娘パメラ*セット済】 明日から三連休ってやつだべ。まぁ農家には関係ねぇんだが。 おらは明日シンカリオン見にゃならんから、7時には起きるべ。0705に発表できるよう頑張るけど、寝てたらすまんの。 じゃ、おまいらも一緒にいい夢みるべ。おばんでした。 |
197. 羊飼い カタリナ 23:15
![]() |
![]() |
兵>>193 撤回と言うか、統一でも同じ状況なら同じことが言える、ということですね。 統一の方が確白を作らせないために、そういった状況になりにくいというのはあるかもしれませんがね。 1時間目のまとめ 人を理解するには相手の気持ちを知る必要がある。 人にものを伝えるためには言葉に工夫をする必要がある。それに必要なのが国語力なのです。 では、おやすみなさい。 |
198. 旅人 ニコラス 23:15
![]() |
![]() |
樵関連では、娘>>182樵>>185が、 娘樵の若干の切れ要素に取れそうなのが一応収穫 ほぼ確霊ゆえ、占い希望は単純には要素には取らないけれど、 ここでトーマスさんの●兵ってのが浮いて見えるぜ。全く集まってないところに投票=占い避けの意識はないようには感じられるよ 屋>>195【娘にセットしたよ】 明日もお仕事のため、鳩対応になるけど8時ごろには見れるよ 更新直後はたぶん厳しい。ごめんよ |
羊飼い カタリナ 23:16
![]() |
![]() |
表で言った通り、ニコラス君が真目に見えていますが、ヤコブ君も決して真がないわけではありません。表では強めに落としましたが真贋はニコラス:ヤコブ=6:4くらいで見ています。 |
201. 旅人 ニコラス 23:34
![]() |
![]() |
>屋 了解だぜ。明日はその時間は馬車の中ゆえ、秒単位での調整は難しいとだけご容赦承願いたいよ >農 ヤコさんに言うのもなんだけど、合わせてもらってすまないよ ★羊先生 >>186下段は、意訳すると、樵妙は吊り枠で考えているということ? もしくは樵や妙に対して、羊先生は対話などで白(黒)要素を拾えてたということ?そうなら参考に聞きたいよ。僕は樵は投票回りの動きは白目に思いましたが自信無いよ |
202. 旅人 ニコラス 00:17
![]() |
![]() |
今さらだけど年>>97を見逃していたよ。すまないよ ☆年 両狼だとしたら裏でやり取りがあるはずだから、 お互いを狼認識した上で、勘違いの演技は難しいだろう言ったよ 更新後1時間以内のやり取りである点にも注目だよ 特に、兵>>89なんかは両狼だったら赤窓でやると思ったよ |
203. 旅人 ニコラス 00:18
![]() |
![]() |
ペーターさんは「対自分への目線」で村を見ている気がするよ >>109、>>161、>>168など ある意味、防御感という便利な言葉で疑惑を受けそうだけど、 やりとりから判断しやすい情報も落ちそうなところだと感じたよ そんなメモ程度の雑感を落としておやすみノシ |
旅人 ニコラス 00:38
![]() |
![]() |
娘白時、農白判定がもし先に見えたら割るか? メリット ▼斑で僕偽が判明したとしても▼旅で2縄稼ぎ デメリット バランス護衛の観点では農護衛の可能性が高まる 霊判定により(ほぼ)農真が判明 書凸の場合は屋の判定と合わなくても破綻はしない。 苦しいけれど書霊主張が可能か。 |
旅人 ニコラス 00:40
![]() |
![]() |
娘確白にした場合、 狼側からは占いベーグルor狩探しが筋か? 護衛を僕に引きつけることができれば、▲農が通る あとは僕に気付いてもらえるのかどうか。 どちらが良いか… 狩予想は今のとこ兵。いやあ難しいですねえ |
204. 少年 ペーター 01:02
![]() |
![]() |
うぃっす再び鳩! パメラ占になったぽいのは見てるのだ。 …で、そのパメラ。ボク>>155の評価に対して『(ボク狼仮定で)偽装できるであろうことは折り込み済み』と返ってくるということは、おそらく>>155の見立ては違ってそうだね。 ま、この辺は明日の判定次第でまた考えよ。 |
205. 少年 ペーター 01:26
![]() |
![]() |
カタリナ先生>>186下段 考えてるよ。 …というか。この二人じゃなくても、パンダが生まれるなら占い候補視点では白(黒)がわかるわけだし、パンダ視点では真(偽)がわかるし、村に動きができるんじゃないかな?とか思ってたりする。 でも、トーマスやリーちゃんが確白になるならおいしい、ってのはわかるよ。 この二人を両村(もしくは片方村・片方狼)で仮定すると、SG救済になるんじゃないか、ってことでしょ? |
206. 少年 ペーター 01:54
![]() |
![]() |
カタリナ先生>>175 パメラ絡みに同意なのは、『その辺かなー?』となんとなく思ってたけど。パメラの見方がちょっとだけ先生と似てる印象は、ボクにもあったからね。 けど、ニコの方もなのか。>>97に同意ってことは、話題に上がった当事者として似たようなことを思ったってことなんだろうし、ニコと先生の絡みで拾えるものはありそうかな、と朧気ながら。 |
207. 少年 ペーター 02:11
![]() |
![]() |
続き) んで、ヤコブ非狂・ニコ真寄りから、ヤコブ狼見てるのかな?という三段論法的なのを思ってたんだけど。 ヤコブ狼視にすぐに行かない辺り、カタリナ先生割と慎重派なのかな。 と思いつつ、『真占いが生きてたら勝てる』みたいなのがどっかにあった(※記憶。そしてボクも同意する。)から、この辺りは筋が通ってそう。 |
208. 少年 ペーター 02:31
![]() |
![]() |
で、ニコなんだけど。初動からライン見てる印象なのよね。 ニコ>>202 ★『狼は裏である程度相談してから動く』みたいな認識あったりする? そしてニコ>>203見て『マジだ!』となってるボクがいる。 今日は話のネタが少なかったから、『ボク自身を使って取っ掛かりを探してるのかな?』と、自己分析してみた。 |
211. 木こり トーマス 06:39
![]() |
![]() |
オットー偽だと非常にめんどくさいですね。 でも偽だと仮定すると、更新後第一声で霊と名乗り出るつもりだったことになるだろうし大丈夫かな。大丈夫だよね多分。狼3匹の編成ならまだしも2匹だし。一人でも狼が突然死でもしたら詰むからオットー偽でいきなり霊には出ないですよね。ということにしておこう。 |
213. 木こり トーマス 06:52
![]() |
![]() |
ペーターになんか言われてた気がする。 ニコラスに限らずあまり同意出来る意見がないので、特別コメントする必要がないと思ってました。 同意は出来ないけどそういう理屈で考えてるのはわかるな〜みたいな感じ。 シモンに質問したところとかは理屈自体がまったくわからなかったから質問したけれども。 パメラの態度が狼っぽく見えないので黒を出した方は偽決め打ちましょう。とか言っておけば人間時に白確定にならんかな。 |
214. 村娘 パメラ 06:53
![]() |
![]() |
2狼村で狼騙りはリスクリターン合ってないんですよねえ 3-1で護衛幅分散させるにしても抜いた後ロラになるだろうし、2-2は霊ロラしてる間にLWが占われたら負けのゲーム。 単純に2狼の内の1匹を差し出してまで得られるメリットがあると思えないんで、 あんまりクララ真役職については考えてませぬ |
215. 木こり トーマス 06:57
次の日へ
![]() |
![]() |
>シモン でも二人とも出てきたの結構早いんですよね。 それこそこの二人のどちらかが狼だとして、もう一人の狼が使えい奴だったり突然死したりしたら笑えないから、いきなり狼が占い師に出るのかって言われてたら出なさそうに見えるんですよね。 ぶっちゃけ一番悲惨なのはクララ真占い師のパターンだと思います。 一応頭の片隅にはいれておいたほうがいい気がする。 クララ真なら負けて仕方ないよね〜とか俺は考えてない。 |