プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全少年 ペーター は、負傷兵 シモン を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、青年 ヨアヒム、負傷兵 シモン、旅人 ニコラス、少年 ペーター、村娘 パメラ、パン屋 オットー、ならず者 ディーター、村長 ヴァルター、羊飼い カタリナ、司書 クララ、行商人 アルビン、少女 リーザ、シスター フリーデル、神父 ジムゾン、仕立て屋 エルナ の 15 名。
394. 仕立て屋 エルナ 22:47
![]() |
![]() |
これは遥か昔から私の家に伝わっている秘薬。この薬を飲ませれば、人狼か人間かわかる。シモン君、ゴメンねッ… (10分後) シモン君、調子はどお?って、泡ふいてるわ…。 【シモン君は人間だったわ】 私も寝るわね。 |
396. 司書 クララ 22:48
![]() |
![]() |
ああ、ゲルト…じゅる…オットーのパスタパンもらうわ。 ヴァルター>>391 理解はしたけれど…やはり、パメラ狂人と考えながら同時にシモンを疑った、というのは納得はできなかった。 長々と付き合わせた上に結論がこれで悪いけれど。 |
399. 村長 ヴァルター 22:55
![]() |
![]() |
【兵白確確認】はいはい、村長の推理は的外れ(`ε´) 兵>>395 村長はシモン君のまとめに賛成するのである。 書>>396 わかりあえたと思ったのに~♪なのである。残念だけど思考の違いのようなので諦めるのである。 |
400. パン屋 オットー 22:56
![]() |
![]() |
【傭兵さん白確認】やでー。おっちゃんは傭兵さんが【独断専行しないならまとめ役でいい】でー。傭兵さんが独裁したら真っ先におっちゃん吊られるからな。でも、昨日のぐだぐだ見とったら、やっぱりきちっと信用のできるまとめ役がほしいわ。 後【発表同時反対】やがな。時計見たかて同時なんて無理や。数秒あれば結果なんて変えれる。なんかのトラブルあってズレた奴疑うのも気分悪いやろ。やから、発表順はきちんっとほしいわ。 |
401. 負傷兵 シモン 22:57
![]() |
![]() |
愛のシモン劇場カタリナ編は都合により放映を延期させていただきます。 あと俺の決め打ちを不愉快、不適切と思った人がいると思うので弁解を。決め打ちなんて、語尾の違いに過ぎない。俺の発言に「だと思う」とか「じゃないかな」付ければ普通の発言になると思う。ただ、誰の発言だって予想に過ぎないわけで、そんな自己弁護のための煙幕張る言い方が嫌なだけ。妙と服の評価はさすがに撤回したはずだけどね。 あとは3‐2だから |
402. 司書 クララ 23:00
![]() |
![]() |
シモン確定白。初日に占われるようなキャラには見えなかったけれど、運が無かったのね。 まとめをお願いしてもいい?わたしはまとめを立てる以上は多少の独断は許容できる。というかして欲しい。 というかオットー、シモンが確定白でまとめになったら自分の身が危ないのにシモン占いを希望するなんて、どれだけマゾなの…? |
403. 神父 ジムゾン 23:03
![]() |
![]() |
【全占い師の判定を確認】【シモン白確おめでとう!】 ■1.まとめ役引き受け有り難うございますノ やはりないと結構混乱しますね; 宜しくお願いします。反対意見のあるときはしっかり発言しますので 灰雑感、時間もなくまとめられなかったのでまとめられた人から。屋:>>292から黒めで見ていましたが>>294で一応納得。あまりにダイナミックな間違いだったのでわざとかと思っていました。ただこの票なら僕が占い |
404. 神父 ジムゾン 23:04
![]() |
![]() |
師になりそうとも思いますがw >>232に関しては相変わらず黒要素と取っています。 娘:>>355参照。冷静に考えたら今狼が狩COするメリットがありませんでしたね。狂人かと一瞬疑いましたが3ー2になった以上狼サイドに騙る余地がありませんね。村騙りか真狩人で見ていますよ、状況白。 |
405. 負傷兵 シモン 23:04
![]() |
![]() |
書きためた分析は大幅見直し、愛のシモン劇場もまとめ役だと無理。好き勝手な予想もできないし、喉は残さなきゃいけないし。散々だな。一体何を基準に投票先選んだんだろう。議事録読み返すの明日になるかも。 ■2占い吊り希望■3占霊候補分析■4灰分析 こんなところか。現実として3−2なので、抽象的な戦術論は控えて欲しい。論理矛盾というより好き嫌いによる部分が多いと思うので。有益と思えば止めない。 |
406. パン屋 オットー 23:04
![]() |
![]() |
>>402 実はそれはおっちゃんとしては理由があったりするんやけど、それ言うたら作戦にならへんからやめとくわ。 そうそう、そういえば傭兵さんとカタ坊主に吊にあげられたんに何も言わんかったっちゅーのは、二人と意見が違うから疑われたんやろ思うたからや。あの流れでおっちゃん疑わん方がおかしやろ、やから吊はちょい見おとしたけど、黒思われてもスルーしとったわ。 |
408. 仕立て屋 エルナ 23:08
![]() |
![]() |
【シモン君白確確認】疑って悪かったわね。まとめお願いするわ。 寝る前に夜明け前書いてたの投下しておくわ。 屋・やたらリナとシモにロックオンされてるけど…もし狼なら騙ってもよかったんじゃないかしら。発言については>>165「多弁占い」から>>185は「中庸も占う」はちょっともんにょり。スタンスとしては多弁占いなんだろうけど、いわゆる「中庸」を将来占いにあげるための自己弁護にみえなくもない。>>210 |
409. 仕立て屋 エルナ 23:09
![]() |
![]() |
は同意。 長・潜伏としてはいい位置にいるのかしら。>>280パメ狂人説は微妙。わからないでもないけど、狂やっぱ占い騙ってるんじゃないかしら。占いに二匹送り込むなんてあまりみないし。シモン君が狂人の可能性をみないのも別に変じゃないとは思うんだけどね。付け足すと、シモン君白確した以上ちょっと無理やり感が感じないでもないわ。 書>>327確かにあり得ないわね。訂正するわ。ただ、似たような考え方をもってる |
青年 ヨアヒム 23:10
![]() |
![]() |
シモン>>405 え……? 僕の抽象的考察方法を拒絶された!? どうしろと! うーん、参ったなぁ。 とりあえず相変わらず最初から妙真で見てますがまだ断言には至らず。今までで一番ベテランが多い村だなぁ。正直、僕が発言する隙が無くて困る。これ、寡黙として見られるよなぁ。 |
411. 羊飼い カタリナ 23:10
![]() |
![]() |
あ、そうそう。 まとめる以上は衆愚政治なんか行わずにちゃんと独断してね。説明、演説込みで。 とりあえず今日はオットー吊ってから考えてもいいし。昨日上がってたオットー状況要素は全く白要素にはならないし。ロラするなら明日からで間に合うしね。 もしくは今日からロラして占いの黒を吊る手数を保持しても構わないわ。 ぶっちゃけある程度パターン運用する状況だから僕のシモンに全部放り投げて隠居してるわね。 |
412. 旅人 ニコラス 23:24
![]() |
![]() |
ただいまっと ここまで ゲルトー!!!無しか・・・ みんな寝ちゃうのね 兵白確おめっとさん の前にひとつ質問 年の判定を聞く前に■1を出したのは何?白確の自信があった?斑なら反対の場合はなんて呑気に言ってられない |
413. パン屋 オットー 23:27
![]() |
![]() |
とりあえず、現状の占い師考察やなー。 印象としてはちょい妙の印象が真か狼かって思ったわ。布団にはよ入りたいからって狂人が真っ先に結果言いたいっていうのはあんまないと思うからやな。一時間待ちならともかく、待ち時間も5分やし。 で、エルナは相変わらず占い師としての視点がしっかりしとるように思えたわ。ただ、書の言った通り、兵をあげたタイミングが気になるところやなー。 |
414. パン屋 オットー 23:28
![]() |
![]() |
あっ■3.つけ忘れた。 年は昨日は我慢できず出てきた狼っぽい言うたけど、発言見てるとちょい孤独感があるように見えるんよねー。これはむしろ狂人っぽい気がしてきたわ。 ちゅーわけで、現状こないな内役と思ってるわ。 仕(真>狼>狂)妙(狼=真>狼)年(狂>真>狼) |
415. パン屋 オットー 23:36
![]() |
![]() |
霊は印象がちょいつけづらいわ……。ディタやん喋ってくれへんからなあ……狂は恐らくないと思うから本物ゆえの余裕ととってええんか……? 修は、者がCOした時そっけなさすぎたのが気になるわ。まるでCOするの知っとったみたいな感じやね。 ちゅーわけで、変わらず者>修や。内役は、占い3COやから狼か真か思ってるわ。 |
417. 負傷兵 シモン 23:54
![]() |
![]() |
早くも>>400と>>411で相反する命題が提示されているわけだが…。 カタリナ、リコールその他不測の事態に備えて、まとめ役なしの場合の決定方法を紹介しておいてくれないか。もう尼になんか浮気しないから頼むよ。 |
418. パン屋 オットー 23:57
![]() |
![]() |
■4灰分析 GSやと 白・羊<神<商<書<青<旅<村・黒 娘は抜きや。 ちなみに、ほとんどパッションで無理矢理並べたから、黒と白の差は微妙なところやなー。最黒、最白っちゅーのはほぼないと思ってみてや。 カタ坊主には嫌われとるけど、おっちゃんは結構好きやで。自分と意見違うのも新しい視点開けるし、できればスタイル貫いてほしかったわ。 まあ、でもカタ坊主口悪すぎや。ここは議論する場所で喧嘩する場所やない |
421. パン屋 オットー 00:22
![]() |
![]() |
すまへん、GS、旅と青逆やった。青のが黒よりな。 羊・狼2COでLWにするにははっきり言って悪目立ちやし、狼側としても能力者の不確定要素は好きやないやろし、狼やないかと思ってる修ともぶつかっとたから白めや。 神・ごっこやと思っててもギドラCOはかなり白いんやないかなー。最後にまとめてくれてるし、混乱の好かん村人っぽいわ。 商・狩人系の話題につっこんでいく姿勢と>>271で3-1霊確定しそうやと言っ |
422. パン屋 オットー 00:24
![]() |
![]() |
てるところが白っぽいわ。お前の表のせいで……なんて思ってへんで? 書・村長への食いつきがすごかったわ。狼やったらあそこまでやる前に誰か赤でアドバイスしてくれそやし、村長怪しんでるからこその白の前向き姿勢っぽい。 旅・寡黙で判断つかへん。ただ、>>366が寡黙吊しないでほしい白アピールにも見えたからこの辺きてしもた。 青・ちょい難しいわ。つっこみは悪くないと思うけど、内容寡黙気味で、あの辺で兵占いっ |
423. パン屋 オットー 00:31
![]() |
![]() |
ちゅーのは、その後仕が足並みそろえてるラインっぽいようにも思えたわ。能力者とのラインが思うに今回は大事やからあえて黒よりに持ってきたん。 長・正直、消去法やな。俺は黒から決めていく方法は苦手やから、白い要素を考えて黒絞っていくんよ。兵占い最後の一人やったっちゅーのがあえて言うなら黒そうやろか? 長が兵言わへんかって、もしも統一占いで旅が長言うてもうたら占い先は長の確率が高いからな。 |
424. 村娘 パメラ 01:29
![]() |
![]() |
仮眠をとったつもりがこんな時間になってたの。 判定を確認したわ。今日から私の活躍が始まるわね。 占い考察について私は言わない方がいいかも知れないのかしら。 皆■5.今日の護衛先について 考えてくれているかしら。 |
少女 リーザ 07:00
![]() |
![]() |
おはよー。今日も体調だめだめだぁorz …さって、襲撃先はどうします?通りにくいところもあわせるなら、兵娘…あとは羊あたり?だけども。 カストルがやりやすいとこ襲っていってくださいなー。 |
425. 少女 リーザ 07:09
![]() |
![]() |
おはよー。朝になっても体調ぜんぜん戻ってなかったよorz 今日はちょっと寡黙気味になるかもしれないけど、ごめんなさいなのー。更新時間には顔だすようにするよ。 ■1. シモ兄ちゃんがやる気があるならぜひなの。昨日みたくぐだぐだなのは大変なの。 ■2. ■3. は多分答えなくていいよね?今日から霊ロラなら▼ディタ兄ちゃんからかなーって感じ。情報落ちてこないもの。 |
426. 少女 リーザ 07:18
![]() |
![]() |
■4. 体調戻ったら考察落とすね。とりあえず今の時点で占いたいのはオト兄ちゃん、ニコ兄ちゃん、ヨア兄ちゃんかな? オト兄:話せてるのにうっかり?レベルじゃない気がするミスが目立つの。わざとだといやかなー。 ニコ兄:昨日の>>373もだけど、今日の>>412きいてる理由が不明。★確白に質問してどうしたいの? ヨア兄:寡黙域。なんだか突然死の予感もしてきたよ。がんばって! |
427. 少女 リーザ 07:24
![]() |
![]() |
■5.一応これも答えておくね。今日はシモ兄が抜かれなければあとはどうでもいいかな。あとは真狩さんにおまかせなのー。 商>>361 デメリットはないかな?って印象。メリットかどうかは判らないけど、パメ姉ちゃんと狼さんの読み愛が生まれるだけかなーって考えてるのー。 |
少女 リーザ 07:27
![]() |
![]() |
あと、火星は吊り希望だしてごめんねー。 寡黙吊りはスタンスから崩すと狼視されちゃうから。まぁ、今でも信用度は一番低い気がしてるけどね。<あたし …それでは~です。本気で風邪なおさなきゃ。 |
428. 青年 ヨアヒム 07:49
![]() |
![]() |
■1 まとめ役シモン来たー! 全然問題ないよ! 流されるようなまとめ役は混乱するだけだから僕は独裁推奨するよ! ■2 未定 ■3 現時点では真 妙>年=服 偽 妙が真に見えてるから相対的に対抗相手が偽となったよ! 詳しい考察は後で! ■4 まだしてないよ! |
429. 青年 ヨアヒム 07:49
![]() |
![]() |
★年>>357「旅は妙が希望してるから外した」これはどういう意図があるの? ★パメラ>>424聞くの二度目だけど、COした理由を超詳しくお願い! リーザ姫>>426 ああ、寡黙域になってるよ! リーザ姫への愛が語り足りないんだね! 抱きしめたいよっ! ごめん、言いたかっただけ! 正直言うと、状況が異様すぎるのとベテラン揃いっぽいので口出しする余地があまり無いんだよね……! 質問してくれたら答えるよ |
430. 青年 ヨアヒム 07:49
![]() |
![]() |
! 特にリーザ姫からの質問は大歓迎だよっ! >>425「■2. ■3. は多分答えなくていいよね?」いやいや、●くらいは出してよ! できれば対抗相手の狼狂予想も! >>427「読み愛」……! リーザ姫と読み愛したいっ! ごめん、言いたかっただけ! |
431. 少女 リーザ 07:53
![]() |
![]() |
やっぱり朝は誰もいないのね。そんなわけでいってきますー。(布団の中に…orz) >>426 追記なの。あたしは3-2になった時点でカタ兄ちゃんとパメ姉ちゃんは白で決め打つことにしたのー。最低でもLWさんは潜伏したいはずなので、そこまで目立たないと思うの。 では、おやすみなさいです。 |
432. 少女 リーザ 07:59
![]() |
![]() |
ヨア兄ちゃんおかえりー。でもあんまり近寄っちゃダメだってフリ姉ちゃんが言ってたの。 青>>430 ●きぼーは秘密にしなさいってきのー怒られたからちょっと伏せてみたの。対抗の内訳は考える必要がないかなって思ってるの。 それでは、今度こそおやすみなさいなのー。 |
433. 村長 ヴァルター 08:02
![]() |
![]() |
村長、今日は早起きさんなのである。えっへん(`▽´) 旅>>412 確白の喉を使わせるのが勿体ないから村長勝手に想像で答えるのである。 5COの現状、狼は最低2匹は騙りに出ていて灰には1匹しかいないはず。つまり占い師は黒を出した時点でお仕事終了なのである。 そしてシモン君はペーターを黒視していた。後はわかるな?なのである。まあ秒数から見るにエルナの判定も見てなかったと思うのである。 ではまた夜に。 |
434. 青年 ヨアヒム 08:17
![]() |
![]() |
年と服については現状白黒要素は判別できない純灰! リーザ姫については論理性に欠けていて計算高いタイプとは思えないね! この村の中でも一番というくらい経験が浅いんじゃないかと思うんだ! >>246 論理性に欠け、追従している雰囲気あるね! これは先が読めなくてこうしてるように見えるよ! >>275一般論だと思うよ! けど経験が浅いのなら一般論を持ち出すのは納得だ! >>322 デメリット無しはありえ |
435. 青年 ヨアヒム 08:17
![]() |
![]() |
ないよ! 狩バレするって! そこまで思考が追いついていないっぽい? など。 で、狼構成を考えてみた! 現時点で一番可能性が高そうなのが占1、霊1、潜伏1だね! それで、CO順は占→霊! つまり、リーザ姫狼なら狼側は最初から経験が浅い彼女を占騙りに出した事になる! 要となる占騙りにこんなか弱い子を出すなんて余程の奇策だね! リーザ姫狼で考えて彼女を占騙りに出す理由も考えてみたよ! ①リーザ姫本人が |
436. 青年 ヨアヒム 08:18
![]() |
![]() |
占騙り希望 ②狼占2CO or 狼全CO あと、「ベテラン揃いの村であることを考え、LWは議論勝負になると思いブレーンを残す方法」という案も考えたけど、この場合はリーザ姫は霊COだと思うよ! 要となる占に彼女を置くのは不安すぎる! |
437. 青年 ヨアヒム 08:24
![]() |
![]() |
以上の理由から、現時点で僕はリーザ姫が真! 理由、可愛いから! ごめん、言いたかっただけ! あ、そうだ、昨日聞こうとして忘れてた! ★オットー>>239 初日狩CO回しの利点をお願いします! |
438. 負傷兵 シモン 08:36
![]() |
![]() |
昨日のグダグダよりはマシだろうということで、まとめ役やるよ。リコールがあって過半数が後任に合意している場合は譲る。俺が死んだ場合には、確定白>娘の順で後継者を希望する。もちろん娘は確定白が出たら権限委譲してくれ。 当たり障りのないところから見解を述べておく。3‐2なので霊占ロラは今日か明日に開始する。占内訳は真狂狼と想定するので、狂人が他にいるとの議論はよほどの自信がない限り慎んで欲しい。仮に兵狂 |
439. 負傷兵 シモン 08:39
![]() |
![]() |
だとしても、占い内訳真狼狼ならロラで問題ないだろう。村人カタリは想定しない。 今日は統一占い、対象は灰で斑狙い。発表順は服年妙。前を確認したらすぐ投下。俺の中では今日の吊り候補は屋と者。突然死対策はしない。護衛対象は俺。俺が狩なら娘を護衛。ネタとしては羊を護衛。 ★現状、初日の行為について説明が必要なのは屋と娘。メリットデメリットを具体的に説明して欲しい。 |
441. 負傷兵 シモン 09:18
![]() |
![]() |
屋については、一村人として強く疑っている。理由は、村にメリットのない戦術を強く主張したから。特に神父のギドラを否定してまで押し通そうとしたのは、村に対する強い害意を感じる。屋は発言の半分を説明に当てる意気込みで。村にメリットがあると思うなら、各陣営の視点から具体的に場合分けして説明して欲しい。 ちなみに俺が狼だったら、あそこで狩CO回ったら僥倖。で、対抗が出た場合に喰うだけ。 |
行商人 アルビン 10:19
![]() |
![]() |
んー。まぁ一理あるっていえばあるけど、初心者しかいないんだから仕方ないじゃないかっ!? 襲撃先ねー。パメが偽の場合を考えて▲娘はナシかな? 灰のなかからSGにできなさそうなのを襲うかな。クララとか? |
444. 行商人 アルビン 10:22
![]() |
![]() |
青>>372あ、そうか。3.は回避についてだったね。ごめん、ありがとう。 旅>>373ディタは霊COだ。白確して喰われたらかなりの痛手だろう。 服>>382霊確定したら鉄板護衛で占いが抜かれやすくなるとか考えないの? 屋>>400そうねー。たしかにエラーとか起きたらそれだけできついもんね。その辺は能力者にまかせるよ。 羊>>420霊は用済み?オトを吊って判定みたいとは思わないの? |
445. 行商人 アルビン 10:23
![]() |
![]() |
妙>>427…んー。勝手に読みあって襲撃迷うならそれはまぁメリットか。村へのデメリットは>>227の狩COが真なら狩を失うこと。嘘でもその真意を真狩が量り損ねて狼の襲撃を許すこと(つまり能力者の打ち抜き)とかあるから特にないってことはないのだけれども…襲撃が視野に入ってないかなー? 能力者の内訳だけど、占真狂狼、霊真狼で観てる。服:真=狼、年:狂、妙:狼>真。。 理由は、服は順番的に真or村騙りの |
446. 行商人 アルビン 10:23
![]() |
![]() |
可能性を考えて保険で出た狼、同等の可能性。妙は>>385、>>426で襲撃の懸念無しから狂人ではなさそう。消去法で年が狂。決め打つとまでは言わないでおく。 霊はわからないかなー?ディタがもう少ししゃべると、わかるようになるかな・・・がんばって。 うー。灰考察も落としたかったけど、出かける時間なのでごめんなさいだけど行きます・・・ |
448. 村娘 パメラ 10:47
![]() |
![]() |
☆>>439 感覚的には「空城の計」って感じなのよね。狼との心理戦を楽しみたいわ。 メリットは狼が私を襲わなかった場合GJチャンスが増えるということ。 デメリットは狼が私を襲うと狩人がいなくなること。 私はあんまり狩人生存幻想を信じてないのよね。必要になったら狩人がいるかわからなくても狼は襲撃するでしょ。 ならはっきり狩人がいないって村視点でもわかるやり方のほうがいいんじゃないかしら。 |
449. 神父 ジムゾン 10:49
![]() |
![]() |
クルぽー。気になる部分があるので質問。早めに回答してもらえると助かります。 ヨア>>★ヨアは霊能者の真贋についてどう思ってます? 出来れば理由を添えて回答してくれると嬉しいです。 |
450. 負傷兵 シモン 11:21
![]() |
![]() |
例えば村人カタリ(鳩の知能不足)の可能性があったとしても、その可能性を考えて右往左往するのは愚かだよね。 今のオットーについては、役職COして偽確定し、後から村人カタリを主張したのと同じくらいの状況に置いて考えている。「え、村人カタリ?でも村にメリットないじゃん」みたいな。だから、その後の言動にかかわらず黒視する以外に選択肢が思いつかない。右往左往したくない。 まとめ役じゃなければもっと強く(どん |
451. 負傷兵 シモン 11:23
![]() |
![]() |
だけ?)主張していたんだが、この考えは、決め打ちとか独断になるのかな?意見を聞きたい。まとめ役が議論を誘導しているという批判には、主導しているんだ、と反論しておく。まとめ役にも意見はある。 念のため言っておくと、ペタ黒決め打ったら独断と言われても仕方ないのは理解してる。それくらいのバランス感覚はあるつもり。あと、オットーにはすまない。私怨ではない。辞世のパンを焼いておいてくれ。 今の俺は、▼屋か霊 |
452. 負傷兵 シモン 11:26
![]() |
![]() |
ロラを考えている。強い反対があれば早めに頼む。間際だと対応できない。仮決定ってのは投票先の仮決定なので、その後に及んで前提としていた大きな方針の変更は考えにくい。 仮に▼屋なら、霊判定の発表順は、尼者。ここで斑判定なら笑えるな。明日から霊ロラです。狂霊ロラなら、今のところは▼者。しゃべるなら早めに頼む。仮決定と本決定に1ずつ、予備で1、発言@3しか残さないよ。@10 |
453. シスター フリーデル 11:30
![]() |
![]() |
おそようございます。皆さん具合よろしくないんですのね…本当寒くて困りました。ふぅ。暖かくしてくださいね。つ【ミルクティ】【コーヒー】 ■1.シモンさんにお任せいたしますわ。喉に気をつけてくださいね。つ【蜂蜜入り柚茶】 ■3.年:CO時の理由が長いですわねw理由に関しては理解出来ます。かつ、襲撃懸念も持っている印象。(真狂印象)が、襲撃懸念を持っているわりに>>237FOで確霊しやすいというのは |
454. シスター フリーデル 11:30
![]() |
![]() |
…襲撃怖くはなかったかしら?(私は占い抜きの可能性よりも手数面を考えて占3CO時にFOに踏み切りたいと考えていたけど…これは服も同様か) >>345「まさかの」この一言は私視点では非狼印象。(ブラフの可能性もありますけどね)>>346以降の灰考察は好印象。色づけがしっかりしている辺りも狂っぽくは見えませんわね。まぁ、上手い狂もいるのでここは要素としては薄いのですが…印象としては真≧狂>狼と見ていま |
455. シスター フリーデル 11:30
![]() |
![]() |
すわ。 妙:昨日の発言は全体的に無難というか深く切り込んでいない印象を受けました。占い先の●旅に関しても、大勢に影響の無い処という印象。先発表に関しては、初日の白出しにつき印象は加味しておりません。 ただ、今日になってから発言に意見が見えてきたかなという印象です。>>427役職は非狩確定しているからいいけど、もし娘が偽なら灰に真狩がいるかもしれないから、そういった点では灰から発言する時には気をつ |
456. シスター フリーデル 11:30
![]() |
![]() |
けた方がいい内容になるかもしれないわね。 >>432あら、昨日言ってしまってごめんなさい。占方針が決まって自由ではないようなら出して欲しいわ。で、対抗の内訳は考える必要ないというのはどうしてかしら?3COで狼が紛れているというのに、気にならないのかしら。内訳予想からラインが見える可能性だって出てくるし、考察の糸口をわざわざ無視する必要はないと思うのだけど。 印象としては狂>真狼かしら。体調にはくれ |
457. シスター フリーデル 11:31
![]() |
![]() |
ぐれも気をつけてね。(私も人の事言えませんわ…トホホ) 服:占CO数によって霊のCO方針を変えるのは、2CO時に確実に護衛を受けたい為とも取れます。>>183の方針等は納得。他、意見的にはあまり違和感がありません。 3CO目につき狂の可能性は低いと見ておりました。CO時にしっかり二人対抗がいる事も確認。でも>>309を見ると村騙り懸念で一応出て来ましたって可能性もあるかな…まぁ、本人の言う通り霊 |
458. シスター フリーデル 11:31
![]() |
![]() |
に出るって可能性もあるわけだし、どちらとも言えませんわね。 ●兵は理由はわからなくはないけど票を合わせてきたイメージも。単体印象では真狼≧狂、相対的に狼≧真>狂と感じております。 者:発言少なくてもう…こんな対抗を出されてロラに持ち込まれるのかと思うと、正直悔しいですわね。騙りに出てきたならば、しっかりと発言して欲しいものです。狼で予想しておりますわ。 残りの議題はまた後ほど。 |
459. 負傷兵 シモン 11:32
![]() |
![]() |
パメラ、メリットデメリットは、「自分が村人だったら、この戦術にはこういうメリットとデメリットがあって、こう考えたからこの戦略をとった。」「自分が狼だったら、こういうデメリットがあるから、こんな戦術はとらない」くらい言ってくれないと分からない。言いたくないのはよく分かった。オットーもそこらへん踏まえてよろしくお願い。@9 |
460. 青年 ヨアヒム 11:39
![]() |
![]() |
パメラ>>448 それ、初日狩COのメリットなの? 潜伏しててもそのメリットってあるよね? むしろ潜伏してたらデメリットが消えるのでは? あと、狼が娘襲撃しないのは狩対抗が出ること前提な気がするよ! 狩CO時点ではまだCOは何も出てなかったから、狩1で占霊3−1や3−2になった場合、狩襲撃だと思うんだけど! 2−1なら狩狂を考えて襲撃は微妙だけどさ! リスク高すぎない? ジムゾン>>449 霊真偽 |
461. 少年 ペーター 11:41
![]() |
![]() |
おそよー。今日も喉節約モードなので反応遅くてごめん。 ■1 シモンさんまとめ了解。よろしく。ミスリード注意。 ニコラスさん>>366 回答ありがと。つまり吊りは寡黙→中庸→多弁の順で考えてたってことだね……手数とか考えてるのかなこれ。えーと答えとしてはちょっと不十分な感じなのでもう一回。★ボロが出るってあるけど、具体的にどうやってボロを見つけるのかな?(どういった言動・行動を狼のボロとみなす?) |
462. 青年 ヨアヒム 11:41
![]() |
![]() |
って厳しくない? ディーターが判断不能すぎるよ! 僕、相対評価が多いからディーター出てこないと真偽は出せない! あとリーザ姫! たまには僕を誉めて嘗めて! ごめん、言いたかっただけ! |
463. 少年 ペーター 11:41
![]() |
![]() |
村長さん>>386 うーん……確白になった娘を吊る、のかあ。どこまで可能だと考えてるんだろう、とか思わなくはないけど、狂人に占吊の両方を使いたくないっていうのは理解したよ。回答ありがと。 オットーさん>>400 同時発表は偽黒抑制になると思うんだけどな。占候補は粗相に気をつけるし、時間のずれはオンライン時計使えばいいじゃない、と思うけど……ま、フラットな状態で真贋考察したいという灰心理はわかる。 |
464. 少年 ペーター 11:42
![]() |
![]() |
☆ヨアさん>>429 >>345でも言ってるけど、僕は昨日リズちゃんを狼寄りに見て た。信用度は拮抗してた感じ+狼占が真っ先に●に挙げるところなんて白濃厚だよねーという判断だよ。けど昨日僕が●旅を外したのを見ているから、>>426には狼がいてもおかしくないと思ってる。勿論、仲間切りも視野に入れて灰考察は全員キチンとやるけどね。 僕は▼霊希望。灰吊りは狩に当たる可能性があるし、霊の真贋差大きいし。 |
465. 少年 ペーター 11:44
![]() |
![]() |
■3霊考察 尼:いざ占3CO後のCO見ると焦るもんだね。>>174「初日より投票の方が3-2になる可能性が高い」「無駄なロラ手を増やしたくない」>>198「手数重視派」>>252「その陣形になるのが嫌」とブレはないね。 >>253「せめて●○希望とその理由位は~」と>>265の議題追加はまとめを視野に入れた発言に見えるな。尼狼なら霊真贋では優位だと思うんだけど>>330>>331で服妙のどちらとも |
466. 少年 ペーター 11:44
![]() |
![]() |
繋ごうとしてない。昨日の決定周りに仕切ってないのは偽要素だけど、その分真面目に考察してたしカウントしなくていいや。普通に真ぽく見える。 者:昨日3発言……orz >>159「まとめ無しなんかやってられるか!」という主張があるけれども、者霊ならさくっとCOして確霊しないと初日のまとめは得らないので、他人事感が偽っぽいね。それから対抗のフリーデルさんが喉を枯らして喋ってるのに発言ないのも偽要素かな。 |
467. 村娘 パメラ 11:44
![]() |
![]() |
シモンへ、メリット・デメリットってそういう意味で言ってほしかったのね。 てっきり自分のとった行動の村にとってのメリデメリについて話せって意味だと解釈してしまったわ。答えにくいからパス1。 んで独断云々だけど占霊以外から意見を募ってみたらいいんじゃないかしらね。 意見を出すななんて言うつもりないけれど他の人の意見にも耳を傾けたほうがいいと思うわ。 |
468. 少年 ペーター 11:46
![]() |
![]() |
いくら不慣れでも、真なら黙ってられない筈。申し訳ないけどここまで静かだと、ロラ要員で出てきた感が否めない。ただ、ここから喋るならもう一回再考するよ。 結論としては真:尼>者:狼。3−2なので霊騙は普通に狼で予想。 >>425 了解だよ。リーザちゃん、お大事に。それじゃ残りの喉で灰考察するね。また夜に。 |
469. パン屋 オットー 12:18
![]() |
![]() |
あー……おっちゃん、最終的に独裁にするならもういくら言うてもしゃーない思うたけど、この早い段階では言うてほしなかった。せめて霊は名指しの2択にしてほしくなかった。なんでかというと、狼に「他を吊る理由をでっちあげなくてもいいですよ」って言ってるも同然だからや。後半にラインとかの考察とかの情報が乏しくなるやん。 正直、おっちゃんは傭兵さんをまとめにあげたのも、そういうおっちゃんが吊れるという流れに乗る |
470. パン屋 オットー 12:27
![]() |
![]() |
乗るかあえてそれるかの流れが見たかったんよ。やけどもうあかんわなあ。2択やったら固まってても選択肢2個やから読みにくい。 まあ、おっちゃんも賛成したし、責任はとるわ。でも、自分のこと白やと知ってるから吊には反対させてもらう。 ☆>>437 >>232と、後半の狩人COに悩まされへんことや。結果的にほぼ無意味になってしもうたけど占い師を速攻抜かれる可能性が減るのと灰狭めはメリットやと思ったわ。 |
471. 行商人 アルビン 12:45
![]() |
![]() |
娘>>448それは潜伏してても変わらないよな。青>>460でもいってるが。 ★屋>>470じゃあ、もし狩CO回して、パメ狩確定して、パメラ襲撃>能力者襲撃の流れになったらどうするの? もし3-1とかの状況になったら確定したパメを襲撃、そのあと確定した霊能者を襲撃したら占いの真贋なんてわからずに霊能者もいない。そんなことになるよ? |
472. パン屋 オットー 12:55
![]() |
![]() |
☆>>471 3-1になった時点で、狼にはほぼパメラ真ってわかるんやから、結果同じとちゃう? 自己弁護するなら、おっちゃん吊られてロラされたらお終いなのに狼はこの布陣にしたかっちゅーことを聞きたい。特にカタ坊主贔屓の傭兵さんまとめでええとかおっちゃん黒やと思ってる人はその辺どない思てるの? 狼がドMすぎへん? おっちゃん、昨日はディタやん除けば最後にCOしたんやで? 大声で傭兵さんに文句言える俺が |
473. パン屋 オットー 12:57
![]() |
![]() |
流れを見たい作戦やったとはいえ文句言わずにあっさり受け入れたんやで? まだ傭兵さんに初日黒出ししてロラで勝負に持ち込む方がこの布陣やっったら生き残れるわ。 最後まで抵抗させてもらうけど、どないなっても俺はパンだけは焼くわ。今日はな、クッキー生地いれて外はサクッ、中はフワッってパンを開発中や! |
青年 ヨアヒム 13:13
![]() |
![]() |
たぶん、羊は屋を黒確信してはいない。▼屋の理由は白でも黒でも邪魔だからだと言いそう。屋の論理は一般論から離れすぎてる。僕の見解では、超楽観主義+奇策重視。性格面の考察でも破綻してる。最終日付近に残ると村が破滅する可能性大。だから羊は▼屋なんだと思う。失礼な考察で申し訳ない。 |
474. 司書 クララ 13:17
![]() |
![]() |
オットー、その自己弁護は黒い。それと、>>415でフリーデレ狼としているのに>>472「ディタやん除けば最後にCOした」ことは白要素なの? フリーデレがCOしていたために潜伏以外の道が無かったと考えればおかしいとまでは言えないのではない? |
青年 ヨアヒム 13:18
![]() |
![]() |
現状、ディーター狼なら僕のリーザ真宣言は撤回。そしてリーザとディーターが狼の場合、オットー狼は可能性低い。とにかくディーターが初心者かベテランか。判定の基準はこれに尽きる。 |
475. パン屋 オットー 13:32
![]() |
![]() |
☆>>472 フリーデル嬢ちゃんが真やったらおっちゃんがディタやんよりも先にCOする、偽やったらフリーデル嬢ちゃんはCOせずおっちゃんに回してもええタイミングやったっちゅーことや。おっちゃんがどう思ってるかは別やろ。 ちょい、昨日ギリギリやったから今日は夜まで喉ためとくわ。質問も一気に答える。これ、試作品の砕いたクッキーを表面に埋め込んだパンや、皆食べてな。@6 |
476. 神父 ジムゾン 13:53
![]() |
![]() |
まず先の質問の意図を開示しますね〜♪ 質問に行き着くまでが長いですが皆さんに思考の流れを追ってもらえた方が良いと思ったのでそのまま投下します。 まず僕の霊真贋から。3−2の霊の信用はあってないようなものなのは皆共通した考えではないでしょうか? 1d3-2ならば2dで斑判定になって占吊にならない限りは間違いなくラインを見ずに2dから霊ロラになりますしね そう考えると3発言…実質発言無しの者が霊騙 |
477. 神父 ジムゾン 13:53
![]() |
![]() |
りに出るのは分かりますが修を出す意味は薄いように思います。リデルならLWか占騙担当でも十二分に振る舞えると思いますしね。ここから真修>者偽で見ています。これが前提。 この前提からだとヨアの考察に疑問が >>436のリーザ姫は霊COだと思う〜には妙者で両狼の可能性が抜け落ちているように思います。結論ありきで考察を組み立てたのではないかなと。 妙を狼と仮定すると占騙るのがおかしいとのことですが、【妙 |
478. 神父 ジムゾン 13:53
![]() |
![]() |
を霊騙りに出させようとするなら者狼の場合はどこに隠すのでしょうか?】 修狼と考えているなら構わないのですが、者狼で見ているのなら霊妙・占者で騙る組み合わせは占妙・霊者で騙る組み合わせよりずっと不利ではないでしょうか? 少なくとも僕は1dで発言しない理由事情を説明しない占が信用を取れるとは思えません。 回答が者偽であるなら考察矛盾になると思って質問しましたが、霊真偽をつけてないようなので素でしょうか |
479. 神父 ジムゾン 13:55
![]() |
![]() |
議題回答していきます。能力者真贋は結構遅くなるかもしれません。 ■2.占希望は未定 ▼者 理由は単純に者を現時点で偽よりで見ている事と3-2で狼2が露出しているので霊の仕事が終了しているからです。真霊が発言しない事情も理由も説明せず黙ったままと言うのは考えられないので。 ■4.灰考察 いかんせん遅筆なもので…;書きながら落としますよ♪ まだの人はすみません。 |
480. 神父 ジムゾン 13:55
![]() |
![]() |
旅:少なくとも旅者で狼はないでしょう。昨日の旅の者希望は咄嗟に寡黙だからという理由で占いに上げたのでしょうが旅者で狼ならばCO把握ミスは起こりにくいかなと。赤で誰が騙りに出るか、誰を騙りに出すかは相談しているでしょうしね。 勿論、修旅で狼だった場合と霊真狂の場合は全くアテになりませんが僕は今の所修真より・真狂狼—真狼で見ているのでこの部分は素白と見ています。 羊:一番最初は煽動役の狼と見ていまし |
481. 神父 ジムゾン 13:56
![]() |
![]() |
た。狩人関連で突っかかり、挙げ句狩人が透ける事に〜の部分は今見直しても村の発言とは思えないです。LW役と考えると疑問なのですがどうしても黒視が抜けません; RPや2行発言等、発言数だけ見ると多弁ですが内容寡黙。1d・2d通して狼を探そうという姿勢が感じられないのも黒要素です。最黒。 書:気になる所には自然に質問を投げかけているのが好印象。僕自身が聞きたいなと思った事を>>254>>289先に言わ |
482. 神父 ジムゾン 13:56
![]() |
![]() |
れてしまうので何か出る幕がないですw >>293まさかジムゾンが〜はえぇ、同意見です。僕自身が間違っているので突っ込んでいい者か結構悩みましたが結局突っ込みました。 占希望方針の変更と長とのやり取りは村要素と見ています。長に何度も強く突っかかるのは敵を作りたがらないLW像とはぶれるのがありますしね。 |
行商人 アルビン 14:02
![]() |
![]() |
パメ偽ならどこが狩だろうか? 神書羊旅屋青|服or年。この場合はパメ凶。 羊→兵。青→妙。とRPから考えられるけど、この辺は梅。 とりあえずパメ、シモ、能力者はしゅうげきなしかなー? |
483. ならず者 ディーター 14:02
![]() |
![]() |
よし、撒いたか? オットーには冗談が通じないみたいだな。 ざっとみてカタリナが質問ステルスっぽく見えた。まとめを脅すというかプレッシャー与える発言もなんだかな。 修羊で会話が多めなのはラインっぽくもある。 |
484. 負傷兵 シモン 14:08
![]() |
![]() |
おっちゃん、追い込んですまんな。俺は可能な限り自分の考え、方針を早い段階で開示する。他の希望がある人に議論、説得する時間を与えられる。後出しする方が独裁じゃないかな。最低四人から批判されることは覚悟している。 意見が欲しい。様子見よりも積極的な発言を。意見の変化は当然で、黒要素とは見ない。 正直、ラインがどうとか、占い分析とか、まだ早いんじゃないか。俺の議題だったが。各論の前に総論だろう。@8 |
神父 ジムゾン 14:41
![]() |
![]() |
灰考察が終わらない♪ 要素が拾いやすい所から書いて行っていたので商長で筆が止まる。 青に関してあれは性格要素でいいでしょうか。灰 占いは妙だけ量が多くなりそうです。偽視メガネがかかっていますね。ないラインを繋がれても困るので全員濃ゆ〜く分析したいのですが…; |
486. 青年 ヨアヒム 14:47
![]() |
![]() |
>>478 ジムゾンすげーッ! ごめん、言いたかっただけ! ほぼその通りだよっ! 本音ぶっちゃけたくなかったけど……占ばかり見てて霊の存在自体忘れてたから妙者の可能性は頭に無かった! で、ジムゾンに霊真偽指摘されてから考えたらその通りだよ! 者の評価が出てから出そうと思ってたのに! 仮説が多すぎて村混乱させかねないからイヤだったんだけど、もういいよ! 全部出しちゃうよ! ただ、全部書けないと思うか |
神父 ジムゾン 14:48
![]() |
![]() |
あとヴァルの感想が楽しみですノ 今呟かないと呟く暇がなさそうなので呟いてしまいますw 羊は何なんでしょうね〜;こちらの感情的な物もありますが真っ黒です。 あとヨアが今回も癒し系です。アルもスケール癒しめ。 癒S 白 青>商>妙>長>その他 黒 |
487. 青年 ヨアヒム 14:48
![]() |
![]() |
ら可能性が低い部分は詳細省くよ! 現段階では、狼全COも狼占2もわずかだけど可能性に入れてる! 上の二つを抜いて占真狂狼 霊真狼で考えるなら、妙真視! ただし、者が狼の場合は妙真視を撤回! 妙者両狼なら屋狼は可能性低! ただし、屋の思考が読みきれないので無いとは言い切れない! ついでに言うなら妙者両狼ならLWは最終日での議論合戦に勝てるレベルの発言者ぽい! で、様子見してディーターの発言が見たかっ |
488. 青年 ヨアヒム 14:49
![]() |
![]() |
た! でも全然論理性なさそうだから妙真視撤回かも! あと、これら全部をひっくり返すのが、「占狼2」とか「狩含めた狼全CO」! 狼側が奇策大好きな性格ならありうると思ってる! かなりのレアケースだけど、初日で狩2占3霊2の現状が既にG国初の状況だけに可能性として考えてる! 以上! |
489. 負傷兵 シモン 14:53
![]() |
![]() |
箱に復帰。鳩でも意外と頑張れるもんだ。重要なのは「■2占い吊り希望」。灰分析やら真偽判定も良いけど、まず今日どうするか、それを自分の言葉で語ってくれ。希望は一人2回は出すくらいの意気込み(本当にやられるとめんどくさい)で頼むぜ。あと、能力者は真アピールとかいらない。どうせローラーだ。それが嫌なら代案を出してくれ。対抗分析もいらない。村のために灰を分析をしておいてくれ。口調がまとめ役に向いてないor |
490. 青年 ヨアヒム 15:08
![]() |
![]() |
ロラに関しては代案が浮かばないので異議なし! 変更の余地はあるけど先に出すね!【●屋 ▼者】 ●は論理的にも性格考察でも破綻してるよ! 思考パターンを読もうとやってみてるけど、なかなか読めない! ▼者は発言に村を勝たせる要素が感じられない! とりあえず何か喋ってみようという雰囲気しか感じられないよっ! ○▽は考え中! しまった! リーザへの求愛行動忘れてた! ごめん、言いたかっただけ! |
491. 負傷兵 シモン 16:25
![]() |
![]() |
皆さん【希望はできるだけ早く】お願いします。何時までとは言いません。ただ、俺は今日の夜に全員の考察を一から読んで、一票ずつ集計して、それで仮決定を出す、ということはありません。徐々に形成されつつある腹案と世論を照らし合わせて、少なくとも独裁やら寡頭政治ではないと判断したら、決めちゃいます。発言数からも分かると思いますが、先行逃げ切りです。あと、逆もまた然りです。▼屋がいい意見だと思っても、羊が認容 |
492. 負傷兵 シモン 16:26
![]() |
![]() |
しているだけ(>>259>>411)では決めきれないかもしれません。だから、俺と同じ意見の人も、その旨意思表明が必要と思います。村の雰囲気に流されるのではなく、独断でもなく、まとめ役として最低限の信頼性を確保するよう努力はしているつもりです。あと、早くに発言した方が、早期に俺の意思決定に関与できるわけで、影響力も大きいと思います。@5 |
493. 行商人 アルビン 16:29
![]() |
![]() |
屋>>437少し納得しちゃったじゃないか。 でも、パメの真偽にかかわらずCOを回すのはいらないよね。もし真狩が潜伏して【狩人じゃねーよ】といったらもう逃げ場ないし、【オレ狩人ー】っていったら食われるのが落ち。 つか、>>232おかしいよな。パメ食われたらそのあと食いたい放題じゃん。ここの弁明もよろしく。 そして、「サクッフワッのパン」。人はそれをワッフルと呼ぶのである。というかクッキー生地を入れた |
494. 行商人 アルビン 16:30
![]() |
![]() |
というかクッキー生地を入れたら外だけじゃなくて中までさっくりすると思うんだけどなー。 >>475アンカミスは…>>474?そしてその理論は大して反論にならないね。単にリデレがオトよりも騙りが得意なのかもしれなかったし。潜伏が不得意だったのかもしれないし。 個人的にまとめは独裁を夜明け前の処刑先、占い先についてある程度の融通を利かせるところにあててほしいかなー、と思ったり。 |
495. 負傷兵 シモン 16:53
![]() |
![]() |
>>491は独断よりに見えるかな。でもある程度の融通と言っても、村の意見に流されてフラフラしてもダメだろうし、バランスは難しいね。俺が言いたいのは、早く意見言ってくれ、意見がないと独断しちゃうぞー、という脅しだ。今日のところは、俺が灰の中で白視している人が何人かいるわけで、そこらへんが揃って▼商と言ったらそっちになるかも。商は村人ならなおさら代案出してくれよ。その代案をみんなに納得させるんだ。@4 |
496. 行商人 アルビン 17:01
![]() |
![]() |
★青>>488狩2ってのは? 15>13>11>9>7>5>3>EP。吊手7.CO5.灰考察落とすよ。 屋:狩COを促すあたりがかなり納得いかずフィルタ入ってきてるかも。質問回答待ち。 青:リーザ愛。初心者で寡黙、というよりは周りに押されてるのか。質問投げれば答えてくれそうかな。特にないけど。まぁ状況が落ち着いたらしゃべってくれるかな。パッション白目。 長:結局>>193の質問に答えてもらってない |
497. 行商人 アルビン 17:03
![]() |
![]() |
ような。答えは「イエス」でいいのかな?あってれば反応不要で。昨日22時前後のララとのやり取りは両方白く見えるな。ララ狼ならもう少し読み込んで言い合いを避けたいだろうし、村長狼ならもう少しぶれる気がする。白め 書:前述のとおり白味。結構しゃべるし、思考の流れもみえる。 娘:狩人CO。昨日はそれなりに話してたけど、内訳や灰考察を見たいかな。今日の発言は中身無し。 旅:こっちは純粋に初心者?★>>373 |
498. 行商人 アルビン 17:04
![]() |
![]() |
霊CO者を占い希望した理由は?白確して襲われるとか能力者が消えるってことだぞ。>>412「斑なら反対の場合はなんてのんきに言ってられない」すこしわかりにくい。どこがどう掛かってるのか(何が反対なのか、どんな場合なのか)詳しく頼む。あとは自分が今どう思っているか、だな。そこで情報取りたい。 羊:シモンと愛の鞭的関係。初日と二日目でかなり雰囲気が違う気がする。初日と違って自分の意見、というか他人をどう |
499. 行商人 アルビン 17:04
![]() |
![]() |
思ってるかすら言わなくなった。黒めだけど、LWの行動か、と考えると辛い。 神:質問出したり自分の考え言ったり。妙長両狼なら~のところは確かに、と思った。初日の占い考察とか見てる感じ、細かいところを観て突っ込み/質問いれてる感じ好印象 白:長書ー青神ー娘羊ー屋:黒。 ●娘○羊。LWの行動に見えないが、そこを逆手に取られるのを防ぐために。どちらを第一希望にするか迷ったんだけど狼の騙りであった場合が怖い |
500. 行商人 アルビン 17:05
![]() |
![]() |
のでパメに。ホントは屋も占いたいんだけど弁明待ちと言うところある。今は第3希望…ダメ? ▼霊。霊ロラならどちらからやっても変わらないと思う。第二希望はいまのところ未定… 兵>>495あー、わかりにくかったな。。>>495のやり方(白視してる人がそろって~)はいいと思う。そこすらも無視する完全な独裁にならなければいいよ。基本は多数決+まとめの意見、って感じ。@7 |
501. 旅人 ニコラス 17:18
![]() |
![]() |
すなまい ろくに議事読めてない 昨日の●者の理由。者真霊なら、占判定は白か斑。白なら修偽確定、斑ならその後の霊襲撃と合わせて占3人を判断する材料になる。者偽なら判定は黒か斑。黒なら吊り、修真霊確定でロラの手間が省ける。斑なら先述。仮に者真霊としてもあまりに村に落とす情報が少ないので白確して狼のエサ、斑で占判別材料にするのが得、と考えた。そういう意味でロラ手間が省けるから今日も●者でもいいのだが。 |
502. 行商人 アルビン 17:30
![]() |
![]() |
>>501斑なら霊襲撃と併せて考える、というが襲撃するか? そして、真霊が落とす情報とは死者の声を聞くことだろう。それを軽々しくお弁当、などとふざけないでほしい。 だったら占いを灰にあてて、吊手はローラーに当てるべきだろう。 ★斑になって、襲撃もされなかったらその霊能者はどうするんだ? |
503. 村娘 パメラ 18:01
![]() |
![]() |
なんだかこの村は攻撃的なひとが多いなあ。 私の作戦って狼が私を真狩人か騙りかで悩んでくれることに重きをおいた心理作戦だからオットーのCO回しは勘弁してちょうだいって気分だったわね。 確定しないCOした狩人って所が大事だったんだもの。 周りの考察を読んだらオットーが黒く見えてきちゃった。 でも選択肢が▼屋or▼霊はオットーの言うとおり幅狭すぎで賛成できないわね。 |
504. 神父 ジムゾン 18:09
![]() |
![]() |
続・議題回答★ 灰考察と占希望だけ先上げますね、次は帰宅後になると思うので。 ■2.【●屋○羊】で提出します。 ■3.続・灰考察 長:割と思考は似ているようです。潜伏狂を気にする姿勢もあり慎重な人という印象。 クララとの掛け合いに関してはすれ違っているだけなので黒要素にはなりませんね。パメラ狂の可能性とパメラ村・兵狼・占:真狂狼の可能性が説明時に一緒になったからややこしくなっただけですよね? |
505. 神父 ジムゾン 18:09
![]() |
![]() |
推理自体は普通に理解できます。書とのやり取りに多く喉を使ったせいか白要素は目立たないので純灰。 商:まとめを積極的に作りにいく所は混乱を嫌う白要素しょうか。分からない部分や引っかかった部分にすぐ質問を飛ばして発言を引き出そうとしている辺りは狼を探す姿勢が見えます。 >>359から始まる仕とのやりとりでは結構強い指摘が入っていますね。噛まれを気にするのなら占3の時こそ霊潜伏を願うものかと僕も思ってい |
506. 神父 ジムゾン 18:09
![]() |
![]() |
たのでこの指摘は良印象。白めで見ています。 青:>>486の反応は自然ですね。飾らずに霊の存在を忘れていたと言ってしまう所を見ると考察矛盾ではなく単体重視の性格から来るものだと思います。>>460回答感謝です! 下手に自己弁護をしない所は素直に村印象です。 考察も根拠を上げて推理していますし反応も自然なので白よりで見ています。 連絡:9時頃には顔を出せるようにします。@7 |
507. 村娘 パメラ 18:15
![]() |
![]() |
3-2の霊能って判断付ける方法があるのかしら…… 喋ってくれる方を残したほうが楽しいって理由でフリーデルを残したいわね。 あと占いだけれどオットーは吊るくらいなら占わせればいいような気がするわ。 黒なら真占いの結果が出るでしょうし白確すれば無駄吊り防げてラッキーだもの。 オットー白で偽黒が出た時は考えものだけれどね。 |
508. 仕立て屋 エルナ 18:19
![]() |
![]() |
皆様、ごきげんよう。最近寒くて布団からでるのも億劫になるのよね…。まぁ、仕方ないけどね。 商>>444今時の狩人は3-1で占い守りにかかるのも意外と普通なことよ。霊能鉄板を見計らって占いに来た狼を守るのとかも。逆にそれ狙って霊能者くるのもあるわ。さらにいえば、初日3-1で狼が三日目の襲撃で占い師をいきなり抜きに来るかしら。例えば占い先が黒ならその人のプロテクトとしてはありだけど、二日目三日目の占い |
509. 村娘 パメラ 18:21
![]() |
![]() |
カタリナは判断つかないのよね。 昨日は独裁は個人の力量が勝負に左右するから反対とか言ってたのに 今日は衆愚政治が嫌だからシモン独裁しちゃいなよって投げちゃったわね。 シモンを信頼する理由がRPなのか信頼するにたる理由があるのかその辺もはっきりしないわ。 シモンのRPを考えてカタリナ吊りを避けるだろうってのを考えて投げたってのも考えられるのよ。 |
510. 仕立て屋 エルナ 18:22
![]() |
![]() |
先の人が白ならば、GJもあり得るし、間違えて狂人を食べるのも微妙なんでそこまで積極的にはいかないんじゃないかしら。 もし、占い師3COで霊能者潜伏にしたら、3d霊2COの確率は結構ある。私が3-2嫌な理由はすでに言ったわよね。仮に霊潜伏で占い3COにしたとしても一回目の襲撃で狼は狩ついていなさそうなところを狙う事はそう難しくないわ。その人が真であろうが偽であろうが。それに加えて3dに霊能者2COき |
511. 仕立て屋 エルナ 18:23
![]() |
![]() |
たら微妙じゃない?占いはノイズが混ざるし。仮に占いが全部生き残っても3d3-2は結構厄介よ。だったら、セオリー通りな初日FO3-1になった方がマシよ。村からみればまとめ役が増えるし灰から1人消すこともできるし。 ちょっと議事を読んでくるわ。 |
512. 羊飼い カタリナ 18:44
![]() |
![]() |
>>503 パメ 村としての正しい反応はシカトして、何もなかったことにする、だから。後は狼が勝手に悩む。 でも、狼の狩人COも有力なのよね。私も経験あるけれど。 >パメラ ローラー終わった後生きてたら狼探すじゃ駄目かしら?(笑) |
513. 負傷兵 シモン 18:45
![]() |
![]() |
>>503 誤解が広がると困るので一言。俺は▼屋と▼霊以外はダメとは言ってないつもり。まとめ役と違う意見でも当然主張すべきだし、合理的な理由があれば黒視しちゃいけない。それができないと、民主主義は機能せず、独裁者を生んでしまう。 賛成できなくて良いので、娘の吊り希望を教えてください。娘を後継者にしたのは撤回。明日は確白出なければまとめ役なしで霊ロラが良いと思います。@3 |
514. 村娘 パメラ 18:47
![]() |
![]() |
まとめ撤回されちゃったわ。 まあ私が生きていて確定白がいない状況ってのもあんまり想像つかないから構わないけどね。 希望は暫定で【▼者●屋】あとの灰は見てない。 基本吊りは霊能ローラーから入りたいと思っているわ。 |
515. 羊飼い カタリナ 18:47
![]() |
![]() |
そうねぇ、パメラとオットーが状況白であることは嘘である、ことでも話しておきましょうか。 まずオットー、霊に出なかったから状況白、というのがあるけれど、霊に出たら出たで、私とシモン、もしフリーデルが真ならフリーデルにもフルボッコにされて決めうち終了の線がむしろ強かったんじゃないかしら? 霊に出る信用すらない、という考え方も十分にできるわ。特にディタが狼だったなら、寡黙ディタが霊を道連れに出ないと、2 |
516. 羊飼い カタリナ 18:50
![]() |
![]() |
2日目にどちらかは相当な確率で吊られていたんじゃないかしらね? また、パメラの場合は、狩人COが3−2前提であったならば、狼の白アピール(というより判断保留狙いの占いよけ)としては有効な作戦だわ。誰かが3−2LWで目立ちすぎはない、みたいなこといってたけど、ロラが始まれば吊りはなく占いのみの状況だから、目立ったり喋ったりで占を避ける(占以外の判断材料を提供する)ほうが狼としては正しそうよね。 |
517. 仕立て屋 エルナ 18:51
![]() |
![]() |
灰考察いくわね。 旅・狼陣営が彼を残すのはちょっと不安が大きいわね…。>>373みると、申し訳ないけど者が霊ってことはっきり理解してるのかしら。>>501もみてみたけど仮に者ー旅のラインで繋がってたらいえないわよね。狼なら自分の占いを他の人に追従することもできるわけだし。そんなわけで彼が狼ならば者は真じゃないかしら。そう考えると、狼は旅修年or妙+年or妙。こう考えるとリデルが霊能者に騙りにでた意 |
518. 羊飼い カタリナ 18:52
![]() |
![]() |
>シモン 面白いわよね。まとめ役制度を推す人間はたいてい、独裁は駄目って言うんだから。 まとめ役に依存はしたい、責任は取りたくない、でも自分(達)の意見は反映して欲しい、ってどんな身勝手なのかしらね、うふふ。 |
520. 羊飼い カタリナ 18:56
![]() |
![]() |
>>509 パメラ 変じゃないわよ。どう見てもまとめ役制でいく流れだし、まあシモンなら変なことはなさそうだし。 まとめ役制って言うのはどんなに上手くやろうが、綺麗に言葉を飾ろうが、決定権が特定個人に行く以上は独裁であることに変わりはないんだから。 だから、まとめ役制で動かす以上は、独裁をむしろ大いに受け入れるべき、その前提で私達はまとめ役様のゲームの駒として判断材料を提供すべきなのだから。 それが |
521. 羊飼い カタリナ 18:58
![]() |
![]() |
それが嫌ならまとめ役制なんかやらなきゃいいのよ。 そういえば狩人COなんて聞いた覚えはないけど、あと3−2だから、その状況のみでほぼ狂人の線は否定されるけど、狂人の初手狩人COだけはほぼないと見ていいのよね。あれは強めの非狂要素にはなるわ。うふふ。@8 |
行商人 アルビン 19:03
![]() |
![]() |
んー。会話がない赤連中。 まぁ自分も話す余裕ないんだけどね。 さて、襲撃先本当にどうしようか。1.灰中で白く見られてるところ襲うか。2.能力者どれか。3.確白(シモン)襲撃か。 候補はこれだけかな。個人的に灰からクララかなー?そこまで疑われてない気する。 |
522. パン屋 オットー 19:11
![]() |
![]() |
そりゃ、皆がまとめ役に求めてるんは、基本的に表の集計と意見のまとめちゅう文字通りの意味やからなあ……。多数決では偏り入るからこそ、そりゃ独断いれてほしい思うけど、いきなりまとめ役が独裁で幅狭めたら何のために話し合いしてるかわからへんわ。俺は別にいきなり自分の狭い視野だけで「こいつだ!」っと決めつけて仲間の言葉も聞かないっちゅーもんやなければ独断結構やな。 >>513 他の意見も聞きたかったならせめ |
523. パン屋 オットー 19:12
![]() |
![]() |
せめて、「今日は灰吊かロラか」くらいにしてほしかったわ。 ☆>>493 俺のアンカミスうつっとるで。 あんときは布陣がどうなるかわからんかったっちゅーのも提案の理由にあるわ。今の布陣ではメリットほぼなくなるけど、はっきり言って布陣によっては食いたい放題は変わらへん可能性もあった。なら、本物やったら能力者の代わりに食われてほしい言うのがあったんよ。後は、ほんまに後半の狩人COの煩わしさが嫌やったん。 |
524. 村長 ヴァルター 19:18
![]() |
![]() |
ただいま。村長戻ったのである。が、ちょっと今日は所用でまた宿を離れなければいけないのである。すまない。 先に希望を出すのである。【▼者●屋○青】 村長、ディーター君は狼が理由:寡黙で吊られないため&霊ロラ狙いで霊に騙りに出たと見ているのである。 オットー君については昨日の雑感通り、黒い部分も確かにあるが狼決め打ちとまでは見ていないので占いを当てたいのである。 |
525. 村長 ヴァルター 19:18
![]() |
![]() |
ヨアヒム君は昨日積極的に占い師に質問を投げかけていたけれど、その質問の回答を回収しているようには見えず、とりあえず投げただけの印象を受けたのである。 商>>496 村長、商>>193の質問に対しては長>>211で返答しているのである。商>>220で返答の確認がなされていると思ったのだが違うのかな? 申し訳ないが席を外すのである。夜明け前には必ず戻って決定を確認するのである。 |
行商人 アルビン 19:28
![]() |
![]() |
うー。エルナ襲撃でいいかなぁ?状況的にエルナ真っぽいんだけど、今まで占い先襲撃を決めたら狂人襲撃だったことがほとんどなんだよねー。orz ・・・いっそのこと占い先とかやってみるかww |
526. パン屋 オットー 19:29
![]() |
![]() |
>>494 俺を見て潜伏得意に見えたらすごいわ。まだへたでも潜伏した方がマシや思うんやけど。やって、狼側が初日霊COするいうことは100%対抗があるってことや。対抗されたら霊はロラがほぼ決まりやったらむしろ俺で霊道連れライン切り選ぶと思うで。まあ、この辺はその裏を突いて—っと考えると水かけ論やわ。自己弁護が怪しいのは当たり前やしな。でも、誰も弁護してくれへんような流れやし、しゃーないわ。 |
527. 司書 クララ 19:32
![]() |
![]() |
わたしは今日から霊ローラーを希望する。▼ディーター。と言うか、今日灰を吊るメリットがよく分からない。霊判定が見たいということ? オットー>>526「誰も弁護してくれへん」オットー、ひどい。わたしの熱烈ラブコールは届いていなかったということね。 |
528. 司書 クララ 19:32
![]() |
![]() |
カタリナ>>515 わたしは>>316で言った通り、オットーとディーターが狼なら「どちらが霊に出るべきだったか」ではなくその前段階、「なぜ5COを選んだのか」が不思議。 3−1のままの方が良かったのではないかと思う。ついでに、「フルボッコにされて決めうち終了の線」は今の状況でこそ恐れなければならないはず。…ただ、今日の自己弁護でそれを逆手に取った狼の可能性が若干強まった気はしたけれど。 |
529. 行商人 アルビン 19:36
![]() |
![]() |
服>>517突っかかってばかりで悪いけど、ソレはないかなと思う。そもそも能力者を占うこと自体がないよね。特にニコの考えだと占い意味が薄い 長>>525あ、ごめん。見逃してたよ。質問の意図を先に聞かれたのかと思って…とか言って回答感謝言ってるなぁ…記憶ェ…orz >>526まぁそうだね…これ以上は水掛け論かな 書>>528霊確定を恐れた、でいいんじゃないのかな? 何か食べてくる。@5 |
530. 羊飼い カタリナ 19:41
![]() |
![]() |
>>528 ディーターは寡黙すぎて叩く材料すらないし、3−1のままでオットーもディーターも生き残れたと思う? ただ、これは状況黒要素ではないわよ。状況白ではない、ということ。 |
532. 司書 クララ 19:50
![]() |
![]() |
アルビン>>529 霊確定を阻止する為にあの状況でオットーをLWにして5COにする、と言うのは考え難いと思う。 ちなみに、アルビンなら疑われている狼をLWにしてでも霊確定は防ぎたい? カタリナ>>530 オットーはともかく、ディーターはただ寡黙だっただけ。「寡黙で吊られるから霊騙る」ではなく「寡黙で吊られそうだから明日から頑張って」となるのが初日なら普通だと思う。 |
533. 負傷兵 シモン 19:52
![]() |
![]() |
流れブッタ切りで申し訳ないけど、リアルな事情により念のため。 【仮仮決定●屋▼者】【発表順は服年妙、尼】 もし俺の発言がなければ自動的に仮決定、本決定にスライド。多分平気だけど@2 |
534. パン屋 オットー 19:54
![]() |
![]() |
クララ嬢ちゃんは優しいなあ。おっちゃんうれしいわ。パン作りで余ったクッキー食べや。それと、パンばっかりで飽きてきたから[ドリア][揚げジャガ] で、今日の俺の吊占い先やけど【●長○青】やな。GSの上から持ってきた。吊は【▼霊ロラ】でええと思う。滅多なことがない限り真狼やからな。先に▼者でも反論はせん。真っぽい思ってるのも情報が少なすぎてパッション多めやし、喋らん者よりも喋る修を後に回したいわ。@2 |
少女 リーザ 19:57
![]() |
![]() |
箱の電源オン。今布団に入ると寝てしまう…。それは避けねば(汗 占い襲撃はわりとアリだと思うよ。確定白も斑も出ない状況にすれば情報片手落ちになるしね。 …しかし、エルナ真かぁ。CO順ではエルナ真っぽいけど、考察の抜き加減がエルナ狂っぽいかなーとも思ったけど…アルトスがそう思うならエルナ襲っちゃう?w |
535. シスター フリーデル 19:58
![]() |
![]() |
遅くなりそうなので、灰に関して精査した分から投下していくわ。 ■4.青:昨日も言ったけど>>257で占い師を選んで質問を飛ばしつつ、>>269の発言に違和感。>>257の時点で宣言しようとは思わなかった?>>269「いつの間にか~」って、>>257時点で気付いているように見えるのだけど。村の凡ミスなら申し訳ないのだけど、これだけで少し引っかかっているわ。そして>>341屋最黒の説明が見えない。も |
536. シスター フリーデル 19:59
![]() |
![]() |
う少し思考開示して貰いたいわ。 >>430■2.3答えなくていいなんて言う真占を>>434経験が浅いなんて理由で真視。理由的には弱い。年服の要素を全く見ていないようにも見える。>>462相対評価が多いとあるけど、それなら私の方から者を見ようという発想は出て来ないのかしら?全体的にやや違和感が。濃灰。 長:占CO数によって霊CO方針を変更というのは、手数よりも占い生存重視の考えよね。希望は違うけれ |
537. シスター フリーデル 19:59
![]() |
![]() |
ども、考え自体は納得。>>197の意見も好印象だわ。●兵にしていた一人ではあるけど、>>369は素の意見にも見える。ただ1潜伏を考えると、LW像とは印象が被る。 人のフォローを入れたり議題や表を出したり、そういう処は素直に尊敬しております。さすが村長さん。心象的には白寄りな純灰。 商:>>175同時CO希望は狂と狼が共に占に出て来る事を期待して、よね。希望的にはあまり狼っぽく見えないかしら。>> |
538. シスター フリーデル 19:59
![]() |
![]() |
200狩透け懸念>>209青への突っ込み>>220兵への促し>>225まとめ等進行に気を使っている様子は見える。質疑応答姿勢も見える。1d●青だけど>>496パッション白めなんだ。パッション来たのは●青出した後って事かしら?微白灰。 とりあえずはここまで。また続きしてくるわね。 兵>>533仮仮決定&事情了解よ。発言遅くなっちゃってごめんなさいね。 |
539. 羊飼い カタリナ 20:01
![]() |
![]() |
>>533 もしローラー完遂するつもりならフリーデルから吊ったほうがいい気はするけれど。 ディタ吊る、明日うっかりシモンが食われてる、フリーデルの処遇でもめる、なんてことがないように。 |
少女 リーザ 20:08
![]() |
![]() |
15→13→11→9→7で占ロラまで完遂。 さすがに占1欠ければロラになると思う。 …ただ、その後3縄避けることになるから、アルトスにちょっと負担掛けちゃうけど。ごめんなさいです。 |
541. 羊飼い カタリナ 20:27
![]() |
![]() |
ああ、そうだった、忘れていたわ。 マジメに狩人COを(パメラに対して)まわすという選択肢が今日に限りあるわ。パメラに、本当に狩人かを正式に宣言させた後にね。 これによってパメラ狼のパターンは封殺できる。ただし、GJはおきなくなるし、狼は好きに食い放題になるわ。 |
542. 司書 クララ 20:28
![]() |
![]() |
アルビンが何度見直しても白黒分からない。 印象的には白いような気もするけれど、具体的にどこが?と考えると特に何も無い。 ただ、>>497のヴァルター評を見てて、わたしは結局納得はしなかったけれどヴァルターが何度も同じ主張を繰り返していたのは、今思えば確かに狼と話している手応えとは違うように感じた。 この辺りちゃんと人を見てるのかなと思った。 |
544. 青年 ヨアヒム 20:37
![]() |
![]() |
>>535 デレさんが気になってるみたいだから答えちゃうね! まず「CO回ってる」発言は、霊COに変換してもらえるかな! この時点では明らかに占CO回ってるのは把握してた! で、>>257だけど……この時点でも占CO回ってるのは把握してたはず……! 自分で見直してみてもおかしいと思ったよ! なのにCO出してないのは……えーと……忘れてたのか……な……? あと屋の黒要素ね! 主な理由は、>>165 |
545. 青年 ヨアヒム 20:37
![]() |
![]() |
狼は多弁が多いから●多弁好きなのはわからなくもないけど、>>210で▼寡黙の理由が「発言少なすぎて判断できない」だよね! 発言数で決めるなら●多弁はおかしいよ! ●中庸だよ! まあこれだけなら狼多弁説でカバーできるけど、>>185 多弁で100パーセントわかるわけないという発言が決定的! なら多弁より発言が薄い中庸なら余計にわかるわけないよ! ということで●多弁はおかしいという疑問があったよ! あ |
546. 青年 ヨアヒム 20:37
![]() |
![]() |
と屋の黒要素ね! 主な理由は、>>165 狼は多弁が多いから●多弁好きなのはわからなくもないけど、>>210で▼寡黙の理由が「発言少なすぎて判断できない」だよね! 発言数で決めるなら●多弁はおかしいよ! ●中庸だよ! まあこれだけなら狼多弁説でカバーできるけど、>>185 多弁で100パーセントわかるわけないという発言が決定的! なら多弁より発言が薄い中庸なら余計にわかるわけないよ! ということで |
547. 青年 ヨアヒム 20:38
![]() |
![]() |
●多弁はおかしいという疑問があったよ! あと、>>178でのデメリット無視や狩CO回し発言など村にとって危険な発言が多いことだね! この時点では屋より黒要素が強い人が居ないから最黒視! 今は、性格考察進めてるところ! でもまだ黒視してる >>536 修のみの情報で出そうという発想だけならあるよ! ただし、僕は二人の要素を並べて見比べるから、片方だけの要素じゃ結論は出さないよ! あと、僕は状況+性 |
548. 青年 ヨアヒム 20:40
![]() |
![]() |
格考察派! 初日や二日目の時点では、屋みたいに余程わかりやすい矛盾とかが無い限り発言からはそれほど判断はしないよ!@2 リーザ姫! 一緒に寝よう! そうしよう! ごめん、言いたかっただけ! |
549. シスター フリーデル 20:57
![]() |
![]() |
とりあえず第二弾…ふぅ。 旅:>>370は単に灰と間違えただけかと思ったのだけど、>>501を見ると霊とわかってて希望したのね。霊占いで占霊のラインを見る、という考えだったということかしら?発言量的にも心許ないので、もう少し他の話を聞きたいわ。ここLWはイマイチ微妙な気がするのよね。単に他がCOしているので残ってしまっただけかもしれないけど…純灰。 娘:狼であればあのタイミングでのCOはあまり |
550. シスター フリーデル 20:57
![]() |
![]() |
得策ではないと思うの。ましてや、占霊で3-2。狼狂完全露出状態になるわよね。それで白視される事を狙ってやったのなら凄い。発言的には納得が行く部分もあり、考えずに出てきたとはあまり思えない節も。狩としての真贋は置いておくとして、黒くは見えないわね。白寄り灰。 羊:正直、発言だけではどうにも判断し難い人物と考えているわ。でもまぁ…黒くは見えないわよね(嘆息)でも、白く位置づけるにも不安が拭えないわ。 |
551. シスター フリーデル 20:57
![]() |
![]() |
純灰といった処かしら。>>543ロラ候補の霊だから、意見は全部出させてもらうわ。黙ってるのも暇だし。 書:納得が行くまで突っ込んだり、屋を庇ったり、姿勢的に狼っぽく見えないわ。長への突っ込みは特に。目立ちすぎ&敵を作りかねないと思うの。1潜伏であの言動は少し博打な気がするわ。白寄り灰。 ヨアヒムさん、説明ありがとう。返答はまた後ほど。あと二人分…行って参ります。 |
552. 羊飼い カタリナ 20:59
![]() |
![]() |
ああ、そうねー。いなくなっちゃう人は好きに考察してて構わないんじゃないかしら。 で、シモン。狩人CO案はどうするの?やるなら今しかないわよ?やらないなら構わないけど、パメラ問題は残るわよ。@2 |
553. 村娘 パメラ 21:07
![]() |
![]() |
正直カタリナの言う作戦が昨日オットーが言って叩かれた発言と同じに見えて仕方が無いわね。 灰考察したほうがいいんじゃないかしら、襲撃考察に繋がるでしょ。 カタリナがいつから灰考察始めれば良いと思ってるのかわからないけど 突然死回避だけして時間をつぶすのって楽しくないわ。 |
554. 司書 クララ 21:11
![]() |
![]() |
ヨアヒムが発言途中で再起動したことを確認したわ。 ジムゾンは変わらず白い。>>476 >>477 >>478の自分の考えを組み立てつつ他人の意見も咀嚼して、そこから違和感を見つける、という流れは自然に見えた。 ヴァルターは少し黒い、程度に印象回復。 |
555. 司書 クララ 21:13
![]() |
![]() |
オットーがどうしても、悩む。カタリナとの会話では否定的な意見を出したけれど、ディーターとの両狼は有り得るようにも思う。 わたしなら3−1を選ぶけれど、一発逆転を狙って5COの賭けに出た…今日の自己弁護を見ると、この可能性は捨てられない。 フリーデレと両狼だと、>>287の間違い方が微妙に思う。 |
556. 神父 ジムゾン 21:17
![]() |
![]() |
■3.占分析 妙:議題回答とその周りを見ていた時に役持ちではないだろうと直感で思っていました。FOを待つというのと様子見せずすぐに寝てしまった部分でしょうか? なのでそこから占が出た事に違和感をずっと感じていたのですがFO云々に関しては>>321で解決。 様子見の浅さの違和感は>>321と5分も待てない程具合が悪いという部分から推測するに前日から具合が悪かったと考えるなら解消しますね。出来ればしっ |
557. 神父 ジムゾン 21:17
![]() |
![]() |
かりした灰考察を見たい所ですがお体を一番にして下さい。 >>360時点では既に3-2になっているのに寡黙を占いたいままというのは若干疑問でしょうか。1つでも黒を見つければ他が全て白確になる現状占は積極的に黒を狙って占いに以降とするのではないかと思うのですが。 能力的にそれが理解できているかは>>321で灰に狼1の発言があるので理解できていると考えています、能力矛盾ではないかと。>>380セット宣言 |
558. 神父 ジムゾン 21:17
![]() |
![]() |
は好印象です。 あ、昨日言えなかったので回答感謝します♪ 流れがFOになっていると良いという意味ですね。 あと僕はまだ20代です。おじちゃんじゃなくてお兄さんt… 共通:仕年は割と後から占希望先を被せているのが気になりますね。考察で占いたい人と占い先の希望が矛盾していないか確認するのが真贋考察に役立つ気がします。 |
559. 神父 ジムゾン 21:17
![]() |
![]() |
娘1 長1 旅1 兵3 青1 羊1(仕年希望時点) 被せてメリットがある人を考えると長娘旅青羊でしょうか。年長両狼はないでしょうね。まだ商旅票が残っているこの時点では3票獲得があり得るので純粋な多数決の昨日は特にやりにくかったはずです。 僕とヨアの占い希望が見えているかどうかですが神青と仕の間は9分あるので仕・年ともに見えていると見ていいと思っています。 |
560. パン屋 オットー 21:17
![]() |
![]() |
【仮決定了解したくない】▼者はいいけど、おっちゃん占いは反対や。2日目でここまで怪しまれてたら少なくとも狂人は黒出す確率が高いやろ。 それで、明日片霊と斑の俺とどっち吊るかっちゅー話になったらまためんどうや。俺としては3-2の布陣を作ったのを根拠に、潜伏に自信のありそうなLW像に合う人を占ってほしいわ。 後、ちょい竈の調子がようないからちょい22時まで席外すわ。@1 |
561. 神父 ジムゾン 21:17
![]() |
![]() |
年:丁寧な灰考察は好印象。占希望も>>356>>357灰考察の中から自然に出てきたようです。占希望と考察の矛盾は特に見つかりませんね。 >>357 5COなら自由占いで〜は占い師視点ですがそれは殆どの場合偽占いが白出し作戦を取るので;村を有利にするという視点は抜けている気がします。 >>345議題回答についての回答感謝です。ただ更新後にもいたのなら議題回答だけ先に落として居る事と方針をアピールして |
563. 神父 ジムゾン 21:19
![]() |
![]() |
ほしかったのですが……方針を決めるためにも>>206ぺー君の意見を待っていましたしね。透けない自信があったなら尚そうです。思考の回転が鈍かったと言っていますがここは疑問が残りますね。 >>384セット宣言と更新後の同時発表を了解しているのは好印象です。同じ人に2黒でた場合ほぼ詰みですから。 仕:灰考察と占希望の矛盾ですが雑感の人数も少ないのでここからは判断不可のようです。 3-1云々に関しては一 |
564. 神父 ジムゾン 21:20
![]() |
![]() |
部割愛。>>298 2-2の霊潜伏なら〜は2-2なら占候補護衛鉄板ですし霊を出しても護衛が分散するとは思わないのですが。霊を潜らせて灰噛みを促進したいという理由ではなく自身の護衛を重視する守備よりの理由だったので占3でFOには余計に違和感を感じました。 更新前後の喉の使い方も疑問。 ★質問の回答や灰雑感は次の日に回すという発想はありませんでしたか?【仮了解、本も了解します】@0 |
565. シスター フリーデル 21:22
![]() |
![]() |
間に合いそうにないので、先に希望を出しておきますわ(ガックリ) 【●青○屋▼者】 屋吊りは反対です。まだ精査はこれからですが、昨日の段階ではそう黒く思っておりませんでした。発言量もありますし、意見も見える。○にしているのは白なら終盤SG吊りを回避したいのと、占い師の出す結果を見たいのと、屋ならば斑になってもしっかり喋ってくれると思うからですわ。 ▼者は私視点偽確定です。ロラされたい訳ではありません |
566. シスター フリーデル 21:22
![]() |
![]() |
が、白っぽい灰を吊るよりはこちらの方がいい。灰吊りを行うならば、屋よりも旅青の方を希望させていただきます。 というわけで、また考察に戻ります。一応今日の分の考察は今日中に落としたいですわね…。 |
567. 羊飼い カタリナ 21:25
![]() |
![]() |
>>553 楽しい必要なんてないわよ? 勝つために行動するのが第一なのだから、楽しむ云々はその後の話ですものね、うふふ。 まずは現状、勝つための行動を提案しているだけよ? 灰考察はロラ終わって生きてたら考えればいいでしょう、もしくは占で黒が出たときに、そこの黒、もしくは占い師真贋に自信のある者はそこで周りを説得すればいい程度じゃないかしら? |
568. 司書 クララ 21:26
![]() |
![]() |
オットー>>560 これだけ疑われていたら狼が誰だか正確に分からない狂人は黒を出し難いのではない? それと、クッキーありがとう。わたしはオットーのことをもしかしたら狼かも知れないと思っているけれど、それでもパンを焼いてくれるオットーは好き。だから落ち込まないで欲しい。 |
司書 クララ 21:29
![]() |
![]() |
正直、オットーが占い先になったらオットーを護衛したい気もする。一人称「おっちゃん」は可愛すぎる。 でもシモンがあれだけ狩人ブラフ重ねてるのは自分護衛しろってことだと思うし、ここを外すわけにはいかないか… |
569. 少年 ペーター 21:32
![]() |
![]() |
☆フリーデルさん>>453>>454 確霊したほうが村にとっては有利だからね。あと、確霊しないと僕の真証明もできないわけだし……といいつつ、実際に占3CO後の素早い霊CO見たときは無意識におwいwという声が出たよ。なるほどこういう気持ちなのか。 フリーデルさん>>458の下半分は真霊っぽい発想だよね。 一方でディタさん>>483>>485が疑惑撒きにしか見えない件。霊真贋は変化なしで尼真・者狼。 |
570. 少年 ペーター 21:33
![]() |
![]() |
■4灰考察 羊:今日も喉の使い方が贅沢。ところで今日もまとまった考察は落ちてこないのかな。まとめ関連では喉使ってるけど。>>347でも言ったけど言質取ったんだから灰考察欲しいな。最低でもオットーさんの分は必要かと。>>541>>543驚きの発言きた。昨日の白さがくすんできてるね。純灰。 神:>>449上段の前のめり感が村ぽく見える。>>477->>478の突っ込みどころも妥当。>>480他の灰考 |
572. 少年 ペーター 21:33
![]() |
![]() |
察にも特に黒塗り感はなさそうかな。白寄り。☆>>561白しか出さないと信用勝負きつくなってくし、判定とテンションから占真贋の材料落ちやすいと思ってる。 商:一日経っても占考察>>445が状況要素に偏ってるのが微妙なんだけど、>>271とは一貫してるかな。>>471の回答は>>470しか出ないと思うよー。>>493は追い討ちかけてるねー。そしてここは「やっちまったもんはしょうがない」としか返せない |
573. 少年 ペーター 21:34
![]() |
![]() |
ねー。屋吊の流れは十分できてるし、狼ならここまでやる必要はなさそう。>>499>>500も非狼ぽいかな。狼としてはまだ占機能が健全なうちは屋白なら占→吊と持っていきたいだろうしその方が納得で簡単だし。ってことで白寄り。 屋:>>232は確かに村視点で色ついてるけど、>>415とか>>421とか、ちょっと特殊な思考の持ち主のような気がしてる僕。そして>>439の前に>>288→>>414の意見変更 |
574. 少年 ペーター 21:34
![]() |
![]() |
は白ぽくも。ただし、僕が明日生きてたらこの白要素はリセットするけどね。>>469>>470はそこまで黒いとは思わなかったけど、能力者がいなくなっても、自力で狼見つけだすぜ!ってタイプとはちょっと違う気がするんだよね。推理は積極的なんだけど、そこまで自信がありそうには見えないというか。>>523 狩騙狼に煮え湯でも?屋の白要素は、初日に羊>>308という意見が出てる上で、兵が白確してる点。白アピにし |
575. 少年 ペーター 21:34
![]() |
![]() |
ても博打すぎるような。>>400で吊られる懸念もありそうだし。ただ、そういう白アピを狙った可能性も捨てきれないし、灰に残しておくのが不安なのもわかるので占っときたいかな。 司:>>474を見て、>>315>>316と>>402下部は何だったんだろう、と思った僕。そして長とのやり取りを見てたけど、>>396で何故納得できなかったのかが良くわかんなかった僕。んー、でも確かにこの盛大なロックオンは潜伏 |
576. 少年 ペーター 21:35
![]() |
![]() |
狼っぽくない感じ。昨日よりも少しくすんで薄灰。 旅:>>373の●霊はぱっと見素白く見えつつ>>370と>>304があるから白要素にはしない方がいいか、と思ってたけど>>501は白めかな。あと>>375が黒出し指令ぽく見えないこともないけど、>>155>>377から速めの進行がお好みのようなのでこれも穿ちすぎだね発言からの情報は少ないけど、妙or服を騙りに出して旅がLWってのは流石に冒険しすぎだ |
577. 少年 ペーター 21:36
![]() |
![]() |
と思うので、白寄り。 娘:>>448 なんという孔明w論としては弱いけど「狼と心理戦を楽しみたい」って気持ち、僕はなんとなくわかるけどなぁ……実際にやるかどうかは別としてw>>553は同意。発言もうちょっと拾いたいので今日も放置。 青:意見出てきたね。>>429「ベテラン揃いで口出しする余地があまり無い」かぁ。うーん。>>434は逆じゃない?経験があるから一般論が喋れるという。そういうヨアさん |
578. 少年 ペーター 21:37
![]() |
![]() |
の目線も、経験浅い人のそれではないんじゃないかと。そして旅はどう見てるのかな?考察Plz。 >>435騙り要員という発想はないのだろうか。>>416の占考察は狼にしては大胆だね。妙真視理由の根底が親近感っぽいところは、何となく人間臭い印象。>>486占霊での組み合わせ考えてない、というのは素直に取れば素白い。ただ、そこまで経験浅いようにも見えない気がするんだけどね。まぁ、現状薄灰くらいかな。 |
579. 少年 ペーター 21:38
![]() |
![]() |
長:>>368>>369の●兵理由「無駄な発言が多くて色が見えない」「白確になってもまとめをお願い出来る」はシモンさんをそんなに黒く見てないので、>>399「はいはい、村長の推理は的外れ(`ε´)」という反応にズレがあるね。感情偽装?それから兵が真面目に考察したら「鋭い」意見が聞けるのに、内容寡黙の青より優先で占にかけた理由がちょっと消化不良気味。「鋭い」と言う評価は戦闘力として認めてるって事だか |
580. 少年 ペーター 21:38
![]() |
![]() |
ら、>>197「多弁確白でお弁当は村長(`ε´)」とも不一致。●兵が票重ねぽいタイミングだったのも含め、ここは黒要素かな。 >>433で兵が年真派に思考修正した、という可能性が完全に欠落してて全僕が泣いた。それはさておき、ここはちょっと擦り寄り感あるね。現状黒寄り灰。 ■2 希望は【▼者●屋○長】▼は霊真贋、●は占っときたい灰、○は灰考察参照で黒寄りのため。 |
582. 仕立て屋 エルナ 21:41
![]() |
![]() |
【仮仮決定了解したわ】 灰続きいくわね。 羊・主にシモン君と仲がいいのかしら?ただ、LWとしたら今日の動きや発言>>440をみると随分と余裕がありそうなのよね…。仮にLWなら信頼がっつりとるために喋るんじゃないかしら。初日の発言ペースをみると、結構な速さで喉使い切ってるから、今日は勢いが落ちたように感じるのよね。オットー君吊りに動いているようだけど、その点では初日からブレがないのよね。>>515も |
583. 仕立て屋 エルナ 21:43
![]() |
![]() |
理解。 ☆神>>564前にも言ったけど、占い3は結局抜かれる可能性も普通にあるし、3-1で100%確実に占い噛んでくるとは限らないでしょ。3-2の状況が嫌と言ってるからFOっていってるのよ。 昨日の最後あたりの喉使いは素直に謝るわ。ただ、なにか出されたら箱の前で対応するつもりだった。 |
584. 司書 クララ 21:45
![]() |
![]() |
【仮決定了解。】 ペーター>>575 >>474はオットーの「CO順が白要素になる」発言への反論。 理由はともかくデレがCOしてるんだからおかしくないでしょう、ということね。 >>396はそのままの意味。村長はパメラ狂人と考えていた。なのにパメラ狂人では有り得ない理論でシモンを疑った。この点が納得できなかった。 |
585. 行商人 アルビン 22:01
![]() |
![]() |
読んでるそばから議事録進んで大変だ 尼>>538初日の●青は>>169を勘違いしての希望だったからね(商>>362)意見のブレかと思っての●上げ。勘違いってわかったからそこら辺はずして ★羊>>552 >>233,>>241で狩人COシカトとか言ってるのにここで回すの?初日回すのと二日目回す違いは何? …自分には狩人COを回す発想がないので不自然にしか思えない まぁ一応第三だし、【仮決定確認】 |
586. 行商人 アルビン 22:02
![]() |
![]() |
まぁその辺は個人の違いなのかね・・・・ 書>>584思い返しながら言うけど、多分 村長は「狩COでパメラ狂人アピ」と考えてた(>>323)けど、 シモンが「占2狼騙りの線を考えずに真狂狼」と考えてる(>>254)から視点漏れ、と疑ったんじゃない? 村長>これでいいのかな? |
588. シスター フリーデル 22:06
![]() |
![]() |
神:長と同じく占CO数によって霊CO方針の変更は、占襲撃を恐れるとして納得。姿勢的にも村っぽく、かつ考察もしっかり落としている印象。ギドラの煙幕も、やはり白っぽく見える。発言や気遣い的に村印象で素敵な方と感じておりますわ。白寄り。 屋:個人的に多弁占いは好みませんが、>>231は少し納得ですわ。そして改めて>>288で一番信用していただけてる事に笑ってしまいましたwすみません。なのに霊真贋では寡 |
589. シスター フリーデル 22:06
![]() |
![]() |
黙な者を真視なのですね。残念ですわ。>>415の理由も、真故の余裕でそのまま吊られてしまっては意味がないと思いますのよ。狩COに関しては、やや強攻策かなと。昨日ほどは白くは見ておりませんが…ここLWも確かに心許ない印象ですわね。でも、色は気になります。薄黒灰。 ふぅ、やっと出来ましたわ…!明日はちょっとサボらせていただいて、突っ込みとかそちらに回らせていただくつもりです。あ、【仮決定了解です】 |
590. 青年 ヨアヒム 22:07
![]() |
![]() |
年>>578 白黒評価できそうな要素が>>501のみだね! >>501は納得できる案ではある……けど、穴があるような気もして保留中! 無理に評価するとしたら、流れに反する占い先ということでどちらかというと白ぽいという程度だよ! 現状、単独では白黒判断不能! となると、相対評価からになるけど灰考察が終わらないと評価不能! 【仮了解! ▼者セットだよ!】 |
591. シスター フリーデル 22:16
![]() |
![]() |
商>>585 なるほど、納得ですわ。ありがとうございます。 青>>544 説明ありがとうございます。忘れてたのはまぁ致し方ありませんわね(苦笑)>>545多弁占いと寡黙吊りの方針で違和感は納得です。えぇ、大事な事ですので(ry |
592. 負傷兵 シモン 22:17
![]() |
![]() |
【本決定そのまま】 議事録斜め読みです。すみません。まとめ役はリアルにきついな。 オットーは死ぬわけじゃないし、明日喉の一部を使って説明して、必要があれば謝罪します。 狩CO回すのは、とっさのことで俺が判断できていないのと、みんなの了解を得ることができないので見送ります。明日で意味があるなら再考します。 |
593. パン屋 オットー 22:21
![]() |
![]() |
まー、しゃーないわ。おっちゃんもまとめに賛成したんやし【本決定了解】や。明日おっちゃん確定白でたらおもろい思うんやけどー。 今日の新開発パンは、半円のパンの上にクッキー生地を張り付けたドームパンや! 中に日が通りがええように井型の模様つけてみたでー。外はクッキーでサクッ、中は柔らかいパンでフワッや!@0 |
594. シスター フリーデル 22:23
![]() |
![]() |
【本決定了解しました】 発表順は>>533ですかしらね。まとめは確かに大変ですよね。お疲れ様です。 オットーさん、いつもパンありがとうございます。いただきますわね。私も皆さんに。つ【ロイヤルミルクティー】【カプチーノ】【コーヒー】 .o0(オットーさんはいい人ですけど、少し鈍感なようですわね…くすくすっ)@0 |
行商人 アルビン 22:23
![]() |
![]() |
んー。火星に黙祷ッ!!(←早い早い; 霊ロラに持ち込めるようにがんばる。まあこの流れなら大丈夫そうかな。 襲撃先だけど、屋を吊るとして、その後2手が耐えられるかどうかが疑問だから、能力者は全ローラーにしたい。でも誰か、というか自由占いで真占いに●商当てられたらって考えるとねー。。まぁ考えてもせんないことなんだよね。 愚痴ってごめんよー。できれば襲撃先意見ほしいかな? |
595. 仕立て屋 エルナ 22:25
![]() |
![]() |
青・妙をかなり真視かしら?ライン感なくもないけど…あからさまなのよね。理由が妙の状況証拠の「経験浅そうな感があるので騙りにくるとは思えない」かしら。発言とかみてもらいたいものだけどね。>>478ジムゾンは突っ込んだけど、やっぱ妙者両狼の可能性がないのよね。うーん。 商・結構質問だして狼探してる感はあるのよね。その点は好印象。1d占い希望が●青○旅ね。理由はパッション?穿ってみれば吊りやすそうなとこ |
596. 少年 ペーター 22:25
![]() |
![]() |
【本決定確認】【セット確認済】 クララさん>>584 うん、それは読んでるよ。単に昨日白拾って白く見たんじゃなかったの?っていう疑問。遅ればせながら>>555を確認したので、屋疑いについては一応理解したよー。 ヨアさん>>590 男らしい回答ありがとう。自称「経験浅い」にちょっと納得。 これで喉枯れだけど、夜明けまで箱前に居るから何かあっても対応できるよ。 明日僕が死んでたら占ロラよろしくね@0 |
597. 仕立て屋 エルナ 22:26
![]() |
![]() |
ろともとれるけど…。>>496狩COにについての疑問>>471は同意。ただ、>>499●娘○羊は微妙ね。LWには見えないけど逆手に取られるのを防ぐっていってるけどLWはそんな目立つ行動してくるかしら。それに、屋の弁明待ちでオト君を入れないなら回答あるまで待ってればよかったんじゃない?そんなに焦る必要はあったかしら。 |
少女 リーザ 22:28
![]() |
![]() |
まず、今日は白だしするつもりだよー。 襲撃先はお任せなのです。 占い回避と吊りカオスどっちがいいかなとも思うわけで。 正直、今日占い候補やっておけば、オットー吊れる可能性は残るしね… |
神父 ジムゾン 22:29
![]() |
![]() |
この広い灰、3-2になってしまったので吊り数も少ないですし狼が隠れるのにはうってつけですが裏を返すとこの灰に狼は一人しか居ません。 つまり合っている合っていないに関わらず基本灰の推理を信用して良いということですね。 相互信頼をどれだけ取れるかというのが大切になると思います。現在信用できると思っている人は書でしょうか。 |
598. 司書 クララ 22:32
![]() |
![]() |
アルビン>>584 だから、パメラが狂人なら「占2狼騙りの線を考えずに真狂狼」という視点漏れは起こり得ないでしょう、ということ。 視点漏れというのは「狼がうっかり狼しか知りえない情報を元に発言してしまうこと」でしょう?狂人はパメラなのに、占い師真狂狼なんて視点漏れは起こらない。 |
599. 青年 ヨアヒム 22:36
![]() |
![]() |
【本決定了解! セット済みだよ!】 リーザ姫! 僕のリーザ姫はどこだい! 夜明けに会えるのを楽しみにしているよ! そろそろ僕のリーザ姫成分が足りなくなってきた! 抱きしめたいっ! ごめん、言いたかっただけ!@0 |
603. 行商人 アルビン 22:38
![]() |
![]() |
羊>>587まぁ、そうだろうね。 固まった今でも回すことに意義は感じられないんだけどね。 服>>597だからそれで逆手に取られたらヤダって言ってるでしょ。 屋にかんしては兵>>491があったからね。今日あの後8時過ぎるかもしれなかったから、それだと遅いかな?って思って。一応第三希望、と思ってると言っておいた。 書>>598…事実は関係ないの。「村長がパメ狂」と思ってて、でも「シモンは占い真狼狂」と |
604. 行商人 アルビン 22:39
![]() |
![]() |
書>>598…事実は関係ないの。「村長がパメ狂」と思ってて、でも「シモンは占い真狼狂」と発言した。 だから村長は、「村長視点で」、「シモン狼で占い真狼狂である」と思った。(つまり、「シモン視点で」狂人は年妙服のだれか) ・・・んー。これで通じるかな?@1 【投票確認。】 |
605. 司書 クララ 22:41
![]() |
![]() |
アルビン>>603 ええ。だからわたしは「納得はできないけれど理解はした」と言ったの。 わたしなら「シモンが視点漏れの狼に見えるけれどパメラが狂人だろうから違うだろう」またはその逆を考える。 言い忘れていたけれど、【本決定了解。】 |
606. 仕立て屋 エルナ 22:43
次の日へ
![]() |
![]() |
書・村長さんとのやりとりが目立ったわね。>>336相性の悪さに絶望するくらい突っ込み入れてるのは、分からないところを放置しないという点でいいと思うわ。LWにしては思いっきり目立ってるわよね。>>584も理解。渦中のオトへの弁護も狼としてはどうなんだろう。 【本決定了解】したわ |