プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が9名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
83. 青年 ヨアヒム 22:45
![]() |
![]() |
またもや何だ…!期間に勘付かれてしまうでは無いか…! …何?遂にあの能力を使う時が来たと言うのか…!…分かっている…然しアレは…。…いや、俺の命を削る能力だとしてもこの村を守る為ならば…。…嗚呼、故郷の両親に愛して居る、と伝えておいてくれ…エル・プサイ・コングルゥ… 【占師だ】 恐れ、慄くが良い…この鳳凰院凶魔の咎人探知の邪眼が貴様らを必ず勝利へと導くだろう!フーーッハッハッハ!! |
村娘 パメラ 22:46
![]() |
![]() |
わお〜ん 窓が赤いわね。お仲間さんいるかしら? 申し訳ないけど初狼よ。占い師も霊媒師も経験無いの。だから潜伏が希望よ。何時も黒く見られてるから、切り捨てて貰っても構わないわ。 まぁ、騙りに出る人がいないなら出ても良いけどね♪ |
88. 少女 リーザ 22:47
![]() |
![]() |
私、久しぶりに俺tueee小説読みたくなったんですよ。なので昨日、「小説家になろう」って言う小説投稿サイトに行って来ました。 少し漁って無事に面白い話を見付けて、それは良い結果だったんですが、私がここで話したいのは別のこと。 ランキングの上位の、体感で三分の一くらいの割合の小説のタイトルに、「おっさん」て言う単語が入ってたんです。 今はどうも、おっさんが俺tueeeする物語が流行りみたいですね。 |
89. 青年 ヨアヒム 22:47
![]() |
![]() |
無論ッ!!非霊非狩なのだッ!!! 軽く睡魔が来ているのでな…盤面固定するまでは止まる予定だが…浮上しなくなったら寝たと思ってくれて構わん… フハハ……フーッハッハッハ!! |
92. 旅人 ニコラス 22:49
![]() |
![]() |
実はだな、俺はこの鏡を使って霊界の様子を見ることができる。 【霊CO】 少年には悪いが潜伏はめんどいからな、出るぞ。 というか朝まで来れん人がいるしちゃちゃっと回そう。 【仮22:00/本22:30】で行く。 テンプレ議題だ。 ■1.まとめ役について ■2.能力者のCOについて ■3.能力者の回避について ■4.占い方法について |
青年 ヨアヒム 22:50
![]() |
![]() |
いや、然し我ながら上出来すぎないか? オカリンRPをすると決めたその瞬間から占希望真っしぐらだったのだが…フッ…まさか本当に占い師を引けるなんてな… 天は俺に味方していると言うことか…ッ!フーッハッハッハ!!!!!! |
青年 ヨアヒム 22:51
![]() |
![]() |
鳳凰院凶魔たる俺を前にして畏れ慄き姿を眩ますと見て居たが…そうか。のうのうと出てくるとは、機関に随分とナメられたものだ。 【非占非霊】 命拾いしたな、エージェント共よ。俺が能力者として開花して居たなら今日、皆纏めて追放してやれたものの…だからと言って油断して居ると足元を掬われるぞ…俺は常に貴様らを観て居るのだからな。フーーーーッハッハッハ!!! |
99. 旅人 ニコラス 22:54
![]() |
![]() |
>>92の議題を基本にフリートーク。 灰占考察については各々に任せる。 っと対抗出るのか。ニートかと思ったんだが。 妙はよろしく。 じゃあ初日は多数決だな。議題も答えとくか。 |
100. 老人 モーリッツ 22:55
![]() |
![]() |
>>92 ■1.ふむ…霊が確定ならば霊にやってもらうのが最良と思います ■2.FO(狼含む) ■3.状況次第といった処ですかな。二日目に吊り際狩COとかは胡散臭いのでやめて欲しいですな ■4.自由。占い先から色々見たいですな |
パン屋 オットー 22:57
![]() |
![]() |
これ答えたらオレはまた夢のなかにダイブするぞ。 ■1.G国は19戦目 ■2.オレのことは「スネーク」と読んでほしい。動物繋がりがいいかな。 ■3.騙る以上は真占いを抜きたいと思ってるぜ。 |
104. 旅人 ニコラス 22:59
![]() |
![]() |
■1.確霊はもうないと思うんで確白、居ないときは多数決 ■2.FOが好みだ。 ■3.狩は吊回避。まぁ基本は任す ■4.好みは統一だな。わかりやすい。 対抗出たし、現状占が1なら2-2に落ち着く気がすんな。 んー、>>100は妙狼なら白か。妙のCO見え取らん、意識もないなこれ。 つーても妙狂なら意味ないがメモ。 |
106. 少女 リーザ 23:01
![]() |
![]() |
COが早かったですから、ニコラスさんは狂要素があると思います。 占い師のヨアヒムさんもRCOで、ニコラスさんで狂人枠が埋まっていると考えると、ヨアヒムさんに真要素があるでしょう。 私の占非COの早さから、私についても非狼が濃いという結論になってくれるなら ヨアヒムさんへの真要素は私視点だけでなく、村視点でのそれに昇格するでしょうか。 |
108. 青年 ヨアヒム 23:04
![]() |
![]() |
俺に慄いて占騙りすら出来まい……フーッハッハッハ! ■1.1-2ならば民意でも構わん。襲撃のない初日のみ統一するもの悪くない。斑でも白確定でも美味しいと言うヤツだ。 ■2.FOが好みだ。 ■3.霊…は答える必要がないな。この配役なら狩は無し無しでも良い気がするぞ ■4.1に同じく。2d以降は自由に占わせて欲しいが、自己満プレイは好ましくないのでな。民意も鹹味しつつ村視点晴れる占を掛けていきたいぞ |
パン屋 オットー 23:05
![]() |
![]() |
おや、これは2ー2みたいだな。うっへ、あの闇黒卿みたいな雰囲気漂うヨアと一騎討ちか。勝てるかな。まぁ、やるしかないか。 毛虫か。良き名だ。なら「スネーク」じゃなくてそっちに合わせて「大蛇」の方がいいかもしれないかもな。 |
110. シスター フリーデル 23:07
![]() |
![]() |
■1.確白か多数決がいいですわ。 ■2.FOの流れに従いましたの。 ■3.状況にもよりますが、吊り回避は終盤ならアリだと思いますの。 ■4.序盤は統一が分かりやすいですわ よろしければどうぞ 兵書農屋修羊宿娘年商長老│青│旅妙 占 非 非 非非非非 非│ │ 霊 非 非 非 非│ │ |
111. 村娘 パメラ 23:10
![]() |
![]() |
なかなか進まないですね。明日の朝には陣形決まるのかしら。みんな流行り病にかかって無ければよいけど。 取り合えず現状1-2陣形確認。確占したら、ヨアヒムをこきつかえる事は確認したわ♪ |
宿屋の女主人 レジーナ 23:11
![]() |
![]() |
ほーん霊がさっそく2になったかー 霊は真狼っぽいが、さて…。 明日朝ツッコムのは年と兵かねぇ まぁ誰か突っ込んでくれてたらそれでいいや >>109老 いいな。初動から「真視」とはっきり言えるのはいい。 さて本当におやすみ |
112. 旅人 ニコラス 23:12
![]() |
![]() |
年★>>94何がこういう時に限ってなんだ? 兵★>>107何が悪くないんだ? 個人的にシモンは突っ込まれやすいオーラがあるから考えてることは全部出した方がいいぞ。 妙>>106は俺を人にしときたいんかね、こっからの論調というか先の見据え方で妙の中身は見えてきそうだな。 青真に寄せるのは妙の中身がどっちでも信用を取りにいってんのか。内容的に違和はない。つーか青は早すぎるからそう取る人は多そうだ。 |
シスター フリーデル 23:12
![]() |
![]() |
素村になりました、シスター腐リーデルですの。RP選択に大失敗した感がありますわ……既にブレブレですのよぉ……! 初心者の上久しぶりの参戦ですが、ちゃんとついて行けるのでしょうか。わたくしちょっと不安ですの。 |
114. 青年 ヨアヒム 23:13
![]() |
![]() |
>>106妙 言い方に語弊が生じているぞ…ニュートラル娘よ… 狂要素が上がった、と言う言い回しだと狂>真=狼になってしまうではないかッ!rco=狂要素と言うのは非理論的だ。まだ、単独感拾いで非狼要素と言うなら頷いてやらんことも無いが。 下段。突っ掛かりを覚えるな。ニュートラル娘が非占COしたのは夜明けから3分後、決して早いとは言い切れん。仮にそれが途中で切れてしまったものだ、と言い張る物でもな |
宿屋の女主人 レジーナ 23:14
![]() |
![]() |
すげぇメタ読みすると青のCOは早すぎる。 25秒で「この鳳凰院凶魔の咎人探知の邪眼が貴様らを必ず勝利へと導くだろう!」は書けねぇわ ①占い希望を出して→見事占 ②狂人希望、狼希望→騙り どっちもあるが②の方がありそうなんだよなぁ |
パン屋 オットー 23:18
![]() |
![]() |
眠い……流石に徹夜続きの状態では表で色々は出来ないかな。 どもども。JSB_Pです。今回のRPは未来から来た人というのをテーマにやっています。19戦目、狼希望通りましたね。 以降裏設定 オットーは実は意図的に過去にやって来て、オットー側の世界でオットーが仕える国家の脅威と化したエルナを排除すべく過去でエルナの祖先となりうる人を抹殺するべくやって来たという裏設定があります。 |
パン屋 オットー 23:22
![]() |
![]() |
シラスか。これもまたいいコードネームだ。狂人のCNはスコーピオンで良いと思うぜ。 それじゃあ改めて、毛虫にシラスは1週間ほどよろしくな。 さ、始めようか。狂気を纏って、この村人どもを絶望に叩き落とすのだ。 眠気が限界なのでまた明朝に |
村娘 パメラ 23:23
![]() |
![]() |
「シラス」に「蠍」ね。よい名前ね。よろしくね「シラス」 あっ、1つ言いたい事が… 私は完全に鳩のみなの。だから表にいる時は赤に発言難しいわ。時間の要素で赤窓相談疑惑浮上が恐いの… なんなら序盤からどんどん切ってね。 |
116. シスター フリーデル 23:23
![]() |
![]() |
青はRCOから真狂めですの。旅も、プロの霊潜伏の話題を踏まえてCOするには、狼なら相談必須だと思いますし、真狂めに見ておりますわ。占1COの段階で狂が霊COというのは想像しづらいので、旅は現状少し真寄りですの。 >>妙 ★どうして対抗出たのを確認してからCOしたのか、思考の流れを教えて頂けますか? ★霊潜伏について、どう思っていましたか? |
117. 農夫 ヤコブ 23:25
![]() |
![]() |
もうFOの流れ把握。 僕としてはょぅじょリーザたん真を信じたい!ょぅじょは正義!キリッ! ヨアリンは出方が真狂くさいお。 まー対抗でるかわかんないから今はいいかな 狼ならヨアリン…無茶しやがって… |
118. 少年 ペーター 23:27
![]() |
![]() |
□1.まとめ役は役確定したら(しないと思うけど)それでいいけど、しなかったら、ポイント制とかルール決めたら、霊とか関係なく誰でもいいと思うな〜。 □2.能力者のCOは、フラグが立った通りアレなので、もはやさっさとFOで回すべきだよね。 □3.能力者の回避は、能力者にお任せがいいと思うんだけど、どうかな。吊りは回避がセオリーかな。 は〜惜しかったなぁ。 |
119. 青年 ヨアヒム 23:29
![]() |
![]() |
>>99旅 「ニートかと思ったんだが。」 ★対抗を何で見た上でこの発言が出たのだ? 対抗の中身が狂であれ狼であれ潜伏すると何故思えた >>104の発言「妙狼なら白」に関しても違和感を拭えんな。 このCO数で妙が狼ならどう見たって占出るだろう… >>107兵 ★何が「悪くない」のだ? >>116修 ふむ…逆転の発想で行こう。 |
120. 農夫 ヤコブ 23:30
![]() |
![]() |
>>109 老 モーリッツ氏、ヨアリンを真狂視ならわかるけど、真視って先走りすぎじゃね? まだ対抗でる可能性もありよりのありっしょ 真狂視じゃなくて真視ってのが、僕的にちょい気になるお |
121. 青年 ヨアヒム 23:33
![]() |
![]() |
>>116 ★1-1で霊CO。妙を何故真で見れんのだ? >>117農 遅刻した分際で何を抜かしているのだッ! この配役で1-2になると本当に思っているのか?本当にそう思っているのなら、俺は悲しいぞヤコブよ…俺の見る目は狂っていたのか…?それともエロゲーのし過ぎでボケているのか? |
122. 老人 モーリッツ 23:33
![]() |
![]() |
>>120 少なくとも狼無さそうって処から狂を切っていない所は伝わるかなと思いましたが… RCOの早さや色々突っついて積極的に要素を拾おうとする姿勢は結構真っぽいですがね |
123. 旅人 ニコラス 23:34
![]() |
![]() |
青>>119 1.あぁ、主語は俺な。確霊して俺がニートになると思った。 2.なんか勘違いしてね?妙狼時、老妙狼なら妙老は相談しているまたは妙は霊に出るって一文くらい書くだろ。 それを見えていない=老と妙は赤でつながっていない。 →妙狼時は老は人だろう。って推理だよ。って>>104白の前に老抜けとる!すまん、俺のミス。 |
124. 青年 ヨアヒム 23:39
![]() |
![]() |
>>120農 >>117で「対抗でるかわかんない」とほざいて居た貴様がそれを言うのか? 思いの外老人のタイピング速度が速いな… >>123旅 ふむ…ッて霊確でニートする気満々だったのか貴様!そんなのこの鳳凰院凶魔が許さないに決まっているだろう!馬車車の様にコキ使ってやろう。 対抗の狼など追っても仕方ないと思うが…まぁ今回は身を引いてやろう。 |
125. 農夫 ヤコブ 23:41
![]() |
![]() |
>>121 青 なんぞ?狼全潜伏も全然あると思われ。 ヨアリン真過程だけど、ヨアリンさえ噛んじゃえば騙りに出すより3潜伏の方が狼視点有利だお。 でもヨアリンが対抗でる事前提なのは水晶玉由来の発想ぽいなー。 占い能力はいつもの厨二病じゃないかもしれんね。 エロゲーバカにすんなお! |
126. シスター フリーデル 23:43
![]() |
![]() |
>>121 ☆うーん、今のところ妙は偽視というより分かりませんの。旅が少し真っぽい、じゃあ妙はどうだろう?と考える材料がほしくて星飛ばしましたわ。熟考前に横着ごめんなさい。 真なら霊潜伏の可能性を考えて非占だけ回した、対抗が出たからFOの流れを汲みCO。狼なら、騙りが出ないことを察知し非COしていない霊に。狂なら、うーん、ちょっと考えないと分かりませんの。現状真狼めに見ていますわ。 |
127. 少年 ペーター 23:43
![]() |
![]() |
旅>>112 ☆旅 そだね〜。ちょっと大事な用が急に重なっちゃったの。うん。もう終わったから今日は大丈夫だよ! 修>>116 狂人って様子見てから出てくるのかなあ? 確かに霊狼だと霊が真狼狂のローラー一直線コースになるリスクはあるように思うけど、まあ出てこないでしょって決め打つんじゃないかなあ。 ★修 1-0で狂人が霊に出てこないってとこ、もうちょっと教えてくれる? |
128. 村娘 パメラ 23:44
![]() |
![]() |
う〜ん 場が動かないわね… クララ、カタリナ、ヴァルター、オットー・フォン・ハイデッカーは明日まで来ないのかしらね… 取り合えず離脱するわ。 役職の真贋内訳は出揃ってからで充分よ。 |
129. 少女 リーザ 23:44
![]() |
![]() |
>>114ヨアヒムさん ニュートラル娘とは私のことですよね。 出来るなら、パメラさんと間違われない呼び方を希望します。 発言内容については、理解はしています。 ヨアヒムさんは思い込みをしやすい性格にも見えます。 反論は有るのですが、ヨアヒムさんを納得させるには足りなそうだと思ってしまいますね。 |
130. 老人 モーリッツ 23:45
![]() |
![]() |
>>124 昨日までは貴方と同じ青年だった筈なのです… 朝起きたらこんな姿に成っておりました… 農に関しては噛み付きポイントが良く分からないので GSは黒の方に寄ってきてますな… |
131. 旅人 ニコラス 23:47
![]() |
![]() |
灰の動きが割と鈍い感じしたから妙狂で狼が動いてない(動けてない)感じかね?ただ寝てるだけか? 年>>127リアル系かぁ。わかった。 明日の俺の登場は遅くなると思うんで質問あったら青みたいに★投げといてくれ。 >>124する気っていうか霊になったら大抵ニートになるやん。今回違うけど。 もし妙先吊出来て色見れたら材料になるやん?まぁメモ程度。 青視点だと霊確定しないから意味ないように見えるかね。 |
132. 少女 リーザ 23:47
![]() |
![]() |
>>116フリーデルさん ☆1 対抗が出るまでCOしなかったと言うより、対抗が出たからCOしたのです。 開始から少しの間は村に溶け込み、様子を見ようとしていました。そのために非占COは早く行ったつもりです。 ヨアヒムさんには、駄目だしされてしまいましたが。 ☆2 霊潜伏をするつもりはありませんでした。個人的には否定派です。 |
133. 農夫 ヤコブ 23:53
![]() |
![]() |
>>122 老 おk把握〜。まあヨアリンに関しては僕もだいたい同じ感想だから、そういう事なら了解だお …と思ったらいきなり黒寄りとか言われてるけど、まあいいや。他人の評価とか気にしてたらオタクなんかやってけーねお! RCOする狼もいるけど、まあヨアリンはとりあえず真狂でいいや。村にヘイト買っても上等!な姿勢は真っぽい。まあそこはいつものヨアリンなわけですが |
134. 農夫 ヤコブ 23:56
![]() |
![]() |
>>138 妙 り、リーザたん…はぁはぁ…し、質問に答えて欲しいお…! 開始からある程度経ってからCOすると信頼度は落ちるわけですが、その辺のデメリットについては考えなかったのかお? |
135. シスター フリーデル 23:59
![]() |
![]() |
>>127 ☆霊潜伏の流れを破ってCOするのは、FOよりも騙るのに勇気が要りそうですの。狂視点、COしている占いが真か狼か分からない、占いが確定するのは危険、じゃあ占に出るのでは?というイメージがありましたわ。 狂が霊に出れば狼は霊を被せてこなさそう、占は後から狼に騙ってもらおう、というのは抜け落ちてしまいましたの。教えて頂き助かりますわ。 |
136. 老人 モーリッツ 23:59
![]() |
![]() |
>>133 真目で見ておりますがRCO=狼完全に無しとも思っていないですよ。そういう文献を見た記憶があります故。 唯現状の雑感は真程度に思って頂ければと思います。 まあ初日にいきなりヘイト稼ぎに来る狼もいないと思いますのでその辺は農の白要素として見ておきましょう。 |
137. 農夫 ヤコブ 00:02
![]() |
![]() |
てかさー、霊が真狂なら、このヨアリン真寄りの真狂って結構狼としては対抗出にくい状況だと思うわけですよ。真占か、それなりに度胸のある狼でないとCOはしにくいと思われ。 そう考えると全潜伏も普通にあるんでない? 占い確定はキツイけど、どうせ信頼取れないなら、わざわざ騙る必要もないお その場合は真占いヨアリンは短命…。乙だお…。 |
138. 司書 クララ 00:13
![]() |
![]() |
【非占霊】両CO見えたのでー それぞれの印象は、うん わからん とりあえず回りきるまでは考えることもないのかなーと思ったりする わかってることは霊にまとめ頼めない可能性濃厚ってことかね 小喉失礼 りだつ! |
139. シスター フリーデル 00:13
![]() |
![]() |
妙>>132 お返事ありがとうございます、でも、理解したいのでもう少しだけお願いしますの。 ★最初から霊潜伏しないつもりだったなら、様子見の必要もなかったと思いますが、何の様子を見たいと思われたのでしょうか? そうですわ、よく考えると、まだ内訳は皆目見当がついていなかったのですわ……。わたくし反省、明日もっと時間をかけて考え直しますの。では、おやすみなさい。 |
シスター フリーデル 00:17
![]() |
![]() |
わ、わたくし、だめだめですの…………………… 初心者透けはもうしないと、決意していたのに、こんな、こんな…………………… もう、もう、開き直って皆さまにご教授いただきますわ。偉大なる先輩方がこんなにいらっしゃるんですもの。人狼うまくなりたいのですわ。 |
140. 少年 ペーター 00:18
![]() |
![]() |
娘>>128 んん?★娘 フォン・ハイデッカーってな〜に? 修>>135 ああ〜。霊潜伏の流れを破りにくいって発想かあ。 変な流れ作ったの誰だろね、、、。w 勇気がいるって発想、きっとシスターは慎重(悪くいうと臆病)な性格なんだと思うな〜。白黒関係なくメモメモ。 それなのに思ったことをドンドン言ってくれてるのは村めだなって思ったよ! |
村娘 パメラ 00:29
![]() |
![]() |
あと、明日になってもこの青真の流れなら青真視した方が良いんですかね? 占の結果出るまで真贋見ないで押し通しちゃおうかな〜。 明日の様子見ですね〜 取り合えず落ちます。また明日宜しくです(^^ゞ |
141. 少年 ペーター 00:31
![]() |
![]() |
農>>137 そうなの〜? 1-2になったとしたら、僕が狩人さんだったら青鉄板で守るけどなあ。 あ、これはブラフかもしれないし、ブラフじゃないかもしれないよ! ★農 1-2陣形なんか見たことある? 僕が狼さんだったら、占い確定って絶対避けたい陣形だと思うけどなあ。灰を狭めている間になんとか▲狩して、頃合いをみて▲占チャレンジかあ。白めの狼が3匹もいればありなのかなあ。 |
142. 少女 リーザ 00:41
![]() |
![]() |
>>134タッドさん 遅れたCOが信用を落とす、という見解には私は同意出来ません。 確霊するなら信用を気にする必要はなく 対抗が出ても即COするなら、(対抗に比較して)私の信用は落ちないと思います。 >>139フリーデルさん ☆ 主に占い師候補のCOタイミングです。 私が早期にCOすると、占い師候補の比較の邪魔になるかも知れません。 理想を言えば、灰に質問を飛ばすこともしたかったですね。 |
旅人 ニコラス 01:16
![]() |
![]() |
眠れんかった。 >>142タッドって誰やねん。 妙狂が農白見てCN詐欺とか?いあいあ。誰か突っ込むかなぁ。 娘→屋はプロネタだろうけどさ。これは何かのネタなの? 俺が灰なら突っ込むんだけどなぁ。わからんなー。 |
旅人 ニコラス 01:18
![]() |
![]() |
あり得るなら農は霊を真狂に見せるために狂に占に出てくんなといってるのかな。と思ったんだが…。農妙狼?それに見せたい妙狂? ●農はありかな。妙真発言はネタなんだろうけど。 えー、悩ましいことしてくんなし。誰か突っ込んで! |
143. 少女 リーザ 01:19
![]() |
![]() |
青真旅狂なら、COを即回した組に2wは無さげかな、と思います。 旅狼なら、夜明けに灰狼が最低一人は在席していたはずです。 CO即回し組は老商宿修 このうち老と修は、現時点での相対判断ならどちらかと言うと村寄りに見えます 旅を非狼視するなら、ヨアヒムさんは、CO即回し組以外から占うのも一つの考え方だと思います。 ヤコブさんの1-2論は興味深く思っています。 それではお休みなさい。 |
144. 行商人 アルビン 01:44
![]() |
![]() |
★リザ リザは非占だけ回して何がしたかったの? >>132では「霊潜伏をするつもりはありませんでした。」 霊潜伏をするつもりがないのなら、霊COを遅らせる意味が 私にはあまり見出だせないので、そこの説明を下さい。 |
行商人 アルビン 01:51
![]() |
![]() |
現状、霊の出方から霊に真狂だとは思う。 二人ともしっかり話せるし、基本はローラーされる位置に しかも占1COの状態で、霊を騙る狼にはあまり見えない。 ヨアのRCOが絶対に非狼だとは言い切れないけど、 今は素直に見てヨア真狂とすると ……パズル的にはヨア真、となる。 すぐにヨア真視し出したモリ |
146. 行商人 アルビン 02:09
![]() |
![]() |
↑の★がフリさんと被っているようなので補足すると >>142リザ 「私が早期にCOすると、占い師候補の比較の邪魔になるかも知れません。」 これ……具体的にどういう想定なんだろう。 現実、今みたいに霊2になるなら早く霊COした方が 占2COになるまでは、偽はすぐには対抗しづらいから 霊にとっては霊COを遅らせるメリットよりデメリット の方が上回りそうなものだけれど。 |
147. 行商人 アルビン 02:23
![]() |
![]() |
ヨアのRCOは明らかにCO文を作ってCOしている。 もし偽なら騙る気マンマンということだろう。 だからRCO→ヨア真狂、とは思わないな。 ……とはいいつつもヨアのCO後の目の向き方はいいな。 霊二人の出方と様子から、霊に真狂だと思う。 そうしたらヨア真視を早めに打ち出したモリは ヨア占いで黒は出なそうだと思ったな。 |
148. 村長 ヴァルター 06:11
![]() |
![]() |
出遅れてしまって済まないが、これだけは最低限やっておかないとだな。 【非占非霊】 もう少し時間がとれて議事を読めてから発言をしていこうと思っている。 直近>>145 から【青:占CO 妙旅:霊CO】も確認した。 |
149. 村娘 パメラ 07:32
![]() |
![]() |
おはよ〜の一撃 まだ陣形確定してないわね〜。凸は嫌よ… 正直、12→12や13なら青の事は考えるだけ無駄。22なら統一白確なら霊ロラ、斑ならライン戦視野で占霊セットで考えればよいから明日の占結果出るまで放置で良くない? 取り合えず老と年(と青)が灰に目線が行ってるの確認。農は裏でいろいろ戦術考えていそうね… ☆>>140年 妙の>>88に対したネタ振りよ。農も反応するかもと思ったけどね |
150. 村長 ヴァルター 08:02
![]() |
![]() |
/|青老商宿修|妙旅娘年兵|農書羊長屋 占|占非非非非|非非非非?|非非非非? 霊|—非非非非|弐壱非非非|非非非非? 一応発言順に並べ替えてある。5回くらい確認したが間違ってたらすまんな。ちなみに霊の漢数字はCO順を示している。余白で、>>20へ。 ■1.コアタイム 21時以降だが不定期 ◼︎2.仮決/本決 22:00/22:30 ◼︎3.やりたい事など 仲良く議論 |
151. 老人 モーリッツ 08:03
![]() |
![]() |
おはようございます。 各人の非占い宣言把握しました。残りは屋氏のみですかな? ここまで来て今更占いに来られても余り信用できませんな。 年から農への疑問は私も同様に疑問視していた点ですな。 誰が最初に指摘するか注視していました。信用十分の占いなら少なくとも4日目くらいまで生きそうな感じしますからね。取り敢えず短命と見た理由の弁明を求めたいところです。 |
村娘 パメラ 08:03
![]() |
![]() |
おはよ〜 今日も宜しくね 大蛇が占に出てもスタートダッシュのハンデ大きそうね… 最初の方針どおり占に出るか、確占させて大蛇の状況白からLW逃げ切り狙うかは任せるわ。 どのみち狩抜きゲームになりそうね |
152. 老人 モーリッツ 08:06
![]() |
![]() |
あと灰についてRCO辺りから白と見るのは危険な気がしますな。 狼が騙りに出てこれない理由を考えますとね…。 ヨアヒム氏にはフラットな目線で見て欲しい所存でございます。 色々ありますので18:30程度まで消えます。 |
153. 宿屋の女主人 レジーナ 08:15
![]() |
![]() |
おはよう。CO諸々確認だ。【非霊】現状1-2陣形かい。 初動は老は白いかなっとメモ。>>109「真視」ってさっと言えちゃうあたり。狼どもは内訳を限定したがらんからな(経験則) >>137農の全潜伏論面白いが1つ懸念があるさね ★狼側の作戦として、真狂-真狼 考えなかった? ヨアリン真狂って発想なら、>>125の時点で霊真狂読みなのがちょい不思議さね |
154. 村長 ヴァルター 08:16
![]() |
![]() |
あと>>92だな。 ■1.まとめ役 占確したら占 じゃなければ多数決かね ■2.能力者のCO FOの流れできてたので割愛 ■3.能力者の回避 屋兵が占COしなければ占確するんで永遠に占守ってほしい。吊回避は不要だと今は考えている ■4.占い方法 んーこれも屋次第なところがあるので現状は保留 占確なら青に任せてもいい 3.4ともに陣形確定まではわからない部分もあるので考えが変わることは十分ある |
155. 宿屋の女主人 レジーナ 08:23
![]() |
![]() |
それいうなら真-真狼も大分わからんけど、事故ってこの形ってんならあるかと(狂どこよって話にはなるけど)。青の占COがポツンと浮いてる状態で、狂でも狼でも占い騙らない理由が分からんねぇ 書★138「両CO見えたのでー」とあるが、ってことはあんたしばらくログ追ってたのかね?発言せずログ見てた理由は何だい? |
156. 村長 ヴァルター 08:26
![]() |
![]() |
農の狼全潜伏についていろいろ突っ込まれているが、私も年>>141と同じ見方をしている。ほぼ100%占護衛入って占が生存し占い結果を毎日安心して聞けるのは狼に多大なストレスを与えると思っている。これは他の村人とも意見が揃う部分だと考えているので農の独自の考え方はある意味村人っぽいようにも思えるな。但し農が潜伏狂人で議論拡大を狙ったというレアケースも一応想定はしてはいるが現状やや村目で見ている。 |
157. 村長 ヴァルター 08:34
![]() |
![]() |
旅については、まだ対抗が出るかもしれない段階で仮本決定時間を決めてしまうところやニートと言いつつ議事回したい空気出してるのがやる気があって好感がもてるな。やや真目で見ている。 また青も対抗が出ていないとは言え、発言から狼探しを始めているやる気が感じられてこちらも好感がもてる。占確するといいな |
158. 村長 ヴァルター 09:01
![]() |
![]() |
ふわっと議事読んでいるのだが、概ね娘>>149に同意だな。陣形未確定で占霊真贋や陣形について言及するのは喉の消費を考えてもあまり得策ではないように思う。 頭痛が取れずあまり深い考察ができないのが歯がゆいのだが、宿娘がなんとなく思考が近い感じがして村っぽさを感じている。 では一旦離脱する。 |
159. 宿屋の女主人 レジーナ 09:03
![]() |
![]() |
個人的にゃ商>>147の上段、ヨアCO文からのメタ読みは目線が近くて村なんじゃね感あるんだよなぁ。 修もぐるぐるしながら思考垂れ流しは村ぽいしなぁ、 とりま兵は旅から★飛んでるからそれ見るわ ■1.確能>確白 ■2.もう潜伏なんて見ませんもん ■3.序盤以外は吊回避よろ ■4.屋が占COしてきたら統一押すさね。ただ占候補が占いたいところ優先してあげたい気持ちだねぇ |
160. 少年 ペーター 09:07
![]() |
![]() |
おはよー。 まだ陣形確定じゃないみたいだねー。 今日は夕方まであまり来れないんだけど、とりあえず話のネタ振っとこかな。 ★有志 なんか狼探しの方針とか思ってるとこあったらおしえて! ボクはねえ、人物プロファイリングに興味があるんだー。、 |
村娘 パメラ 09:17
![]() |
![]() |
そうね。まず、やりたいことやって楽しみましょ♪ でも狼って赤が多くてよいわね〜、こちらで雑談もたくさん楽しみたいわね。 因みに私も「小説家になろう」読んでるの(笑) 誰も妙に絡まないからちょっとションボリ… その他の趣味はお酒けよ! あっ、昼まで離脱するわ。頑張りましょ♪ |
161. 宿屋の女主人 レジーナ 09:19
![]() |
![]() |
リーザは>>143が好印象で真見てあげたい気持ちするんだわ。よーし狼位置絞り込んじゃうぞ☆って感じ。どんどん推理してってほしい 妙人外の誘導は警戒するが、妙が攻めた推理していくなら非狂とれるんじゃね感 >>160年 おはよー ☆女の勘で違和感探るクソロッカーだよ。いつもは初回占いは難色位置に当てたい感じなんだが、今回は寡黙処多そうでどうしよっかなって思ってる |
162. 青年 ヨアヒム 09:51
![]() |
![]() |
ふむ…。未だ寝坊助は起きて来ないのか 農>>125 ヤコブよ…俺を噛めば有利だと?そうだな。【俺 を 本 当 に 殺 せ る な ら ば】有利だろうな。 然しッ!簡単に俺は襲撃出来ん。何故ならば強靱の戦士が襲い掛かる機関の手下から俺を護る事が出来るからだ。フーッハッハッハ! その上長期戦ならば▲狩人▲占などと言う博打よりもゲームメイクが行いやすい占騙りに1w出した方がよっぽど有意義だと教えてやろう |
163. パン屋 オットー 10:16
![]() |
![]() |
寝落ちした…おはようなのであります!【占い師CO】なのであります!当然【非霊】であります! 青対抗の旅妙霊COも確認したのであります!>>150見る限り2-2陣形確定ですかね? 占方針については個人的には統一の方がやりやすいのですが、村のやりやすい方法がいいと思うのであります。 自分はどちらでも対応可能であります。今のところ発言数から見てやや不安なのが羊書兵でありますが、ここの出力が上がってくれば |
164. パン屋 オットー 10:16
![]() |
![]() |
統一/自由どちらでも大丈夫そうな印象ですかね。 >>92回答するのであります! ■1.確霊がいないこの布陣だと多数決が一番良いと。勿論○が出ればそこに任せたいですが。 ■3.狩人は吊のみ回避希望であります! 灰をざっと見渡して気になったところに突っ込んでいきます。 ★>>158灰考察の時に一緒に述べてくだされば良いですが思考が近いとはどういうところが○っぽく見えたのでありますか? |
165. 宿屋の女主人 レジーナ 10:25
![]() |
![]() |
うっわぁ2-2確認 ヨアはCO文作り込んでるし、占い希望で見事占引き当てたも、人外引いて占い騙る気満々だったもあるから、屋の真もちゃんと追うつもり さてちょっと出る、夕方頃まで離席さね。 現状、初動ズサに注目するあたり白いとは思いつつ修の思考の流れがちょい分からんので見ていきたい枠。あと長。 書、兵、羊はとかく出力上げて欲しい。 白いと思ってるのは老、商は微白 |
宿屋の女主人 レジーナ 10:37
![]() |
![]() |
ヨア狂オト真-ニコ狼リザ真 …だとヨアがリザ真視してるのが分からんのねぇ。 ヨア真オト狼-ニコ狂リザ真 …ニコがご主人様に占い騙り強要になるか。 こうやって場合分けしてくと、リザ狂は切れると思う。ニコは人外率たっけえなおい。ヨアオトは判別不能。 |
166. パン屋 オットー 10:46
![]() |
![]() |
>>149娘★「農は裏でいろいろ戦術考えていそう」というのはどこから感じたのでありますか? パッと見て気になったのはこの辺であります。 んで、占い師としてどこを占いたいかというのをざざっと。今回の編成は7縄4人外。 もし霊能者をローラーするのであればその時点で1縄浪費するのは確定なので5縄3人外で縄余裕は2つ。奇数進行。 青旅妙の3人のうち1人は狼がいる可能性濃厚。 |
167. パン屋 オットー 10:46
![]() |
![]() |
ただ霊能は狼が出るようなところとは想像しずらいので真狂で見てるので青が現状狼ではないかと考えていますが。 この3人(特に青)を見る限り潜伏狼もそれなりに発言多いところに居そうなので多弁よりの中庸に居そうな気がするのです。 まだ理由はパッションでありますが、そこを占っていきたいなと思っております。 いったん離脱するのであります!次は午後に一回見にくるのであります。 |
パン屋 オットー 10:48
![]() |
![]() |
ふぃー。馬鹿みたく「であります!」言うのも面倒になてきた感じはあるが、表ではいい人そうに見せとかねーとダメだからな。しかし青が曲者だな。こんな占い師見たことねーぞ、オレの知り得るかぎり |
168. 青年 ヨアヒム 11:00
![]() |
![]() |
そうか…遂に本性を現したな機関のエージェントよッ!貴様は初対面の頃から自称タイムトラベラーだのなんちゃらファンなどとほざいて居て、怪しいと思って居たのだッ!機関の手下ならば合点が着く…クックック…この狂気のマッドサイエンティスト、鳳凰院凶魔が見事真を勝ち取り、この村を我が手に入れるのだッ!フーッハッハッハ! |
パン屋 オットー 11:16
![]() |
![]() |
>>168襲撃した後にそのネタ思いっきり使わしてもらうぞ。てか今回考えたRPは実はヨアヒムの「機関」という発言からお借りした設定も一部あるのよね。もともと未来から人というのは考えてたRPではあったんだけど細部をどう肉付けしようかとか結構迷ってはいたんだよね。ヨアヒムの発言が「この村出身のエルナ、トーマス、ディーターがやがてオットーたちの住む国の脅威になったため排除すべく送られた」設定を生んだのよね |
170. 村娘 パメラ 11:58
![]() |
![]() |
昼一撃。良かった、屋が来たのね 【青屋-妙旅を確認】 現状気になるのは宿と長ね。宿はプロ込みで全体を俯瞰したそうな所、長は村なら手繋ぎ派の狼なら村懐柔派かしら。様子見 ☆>>166屋 書羊長屋が未発言1-2の状況で狼3潜伏を想定し、しかもそれを表に出したからよ ☆>>160年 分かりやすいの好きよ。初日は偽占が偽黒打ちやすい所狙いたいわ。縄余裕3だから早めに占の真贋やラインを見たいわ |
171. 少年 ペーター 12:11
![]() |
![]() |
2-2ってことでいいのかな? ぱっと、パッション、青真狂、屋真狼かなあ。 長>>150見てて、あれ兵占の可能性も残ってるんじゃって思ったんだけど、確認したら(ごめんアンカーひけないや)兵は非霊してないだけで、非占はしてるよね! まあさすがに非霊想定で進めていいと思うなあ。 質問に回答してくれた人たちありがとうね。また後で回収するよー。 |
村娘 パメラ 12:43
![]() |
![]() |
そうかな(笑) 取り合えず、私は今日は占や霊に殆ど触れないわ。明日には目星がつくから待ってましょってスタンスね。で、明日の吊は兵羊書あたりから希望出す予定。今日は三回も凸懸念の発言したから寡黙吊も違和感ないと思うの。 何か戦略とかあれば合わせるわよ?現状、私はいきあたりばったりで動いてるしw |
172. 司書 クララ 12:48
![]() |
![]() |
やっほいチラ見 【2-2っぽいのを確認】 まあ、16人で1-2にはそうそうならんでしょ 役職様方スラない? 占は、真切るつもりは毛頭ないけど、屋が偽目パッション この人数での1-2確占は狼サイドなら意地でも避けたいだろうから、出るしか無い状況で案の定出てきたから 偽仮定 屋は狂でも狼でも占出るしか無いからわからん 青は狂≧狼 狼RCOしにくいだろうけどレアケでは別にない |
173. 司書 クララ 13:07
![]() |
![]() |
霊はもう偽目からロラっていいんじゃないかしら 確定してない霊にあまり価値を感じないのよね 振り回されるくらいなら・・・ねえ? 現状気になるのは妙だけど、何人も突っ込んでるので私からは触れん 宿>>155 ☆遅れてくる→流し読みで霊COもあるのだけ見えた ってつもりで書いてた 見てたのは3分位 付け加えるなら、1-2で終わると全く思ってなかったから 宣言して寝ました 火力はここからあげるよ |
174. 司書 クララ 13:25
![]() |
![]() |
さっと見てたら気になった 宿 ★1-2どの程度あると思ってた? 具体的には>>155 1-2狼が取るの?と思いつつ>>165「うっわぁ」なん?「ですよねー」ってなる方が自然じゃない? この2発言が同じ視点から見てない点が気になるね あとこれは興味なんだけど、そもそもスライドって考慮する気なかった?私的には1-2は、スラで2-1or2-2だろうな だったんだけど |
175. 青年 ヨアヒム 13:56
![]() |
![]() |
修>>126 「騙りが出ないことを察知し非COしていない霊に。」だと? イマイチ腑に落ちん。★仮に妙狼ならば何故そこまでして騙りに拘る必要が有るのだ? 妙の中身が狂人なら答えは出ている。年も言って居たが、補足して"早めの霊COによって占には出ない旨を狼に伝えることが出来る"のだ。真目を取るのが苦手、若しくは御主人の信用勝負の邪魔になりたくない、等と動機は様々だと思うが。 >>139の視点は良いな |
176. シスター フリーデル 14:08
![]() |
![]() |
こんにちは。屋占CO確認しましたわ。真狂狼どれでも出ざるを得ないと思うので、わたくしは時間を要素にとりにくいです。 >>142 ありがとうございます。占比較の邪魔をしたくないなら霊潜伏肯定派に近いはずでは?と思いますが、アルビンさんが星飛ばしてらっしゃるので詳細はそちらに任せますね。 リーザさん、思考がいまいち掴み切れません……。フラットに見れるよう努力しますわ。星回答少しお待ちください。 |
177. 青年 ヨアヒム 14:19
![]() |
![]() |
長>>156 「農の独自の考え方はある意味村人っぽい」★考え方は狼によって変わるのか?仮にヤコブが騙りに出すよりは潜伏で▲狩▲占した方が効率が良いと、頭から潜りに掛かった可能性はないか? 老>>152 安心してくれ、俺もあまりCO順は気にしないのでな。 年>>160 発言の矛盾。結論に至るまでの動機。受け答えの柔軟性。発言と感情の合致。思い当たるのはこんな所だ。分からなかったら言ってくれ。 |
178. シスター フリーデル 14:22
![]() |
![]() |
年>>160 わたくし、伝わりやすい話し方の人をすぐ白視してしまう癖がありますの。自分の印象は当たりにくいので、生きてるうちに情報が増えれば、単体より繋がりの考察を頑張りますわ。 青>>175 騙りが出ないのは狼にとって危険なことでは?と思ったのですが、確かに霊に出てもあまり意味がありませんね。2霊ロラされるなら潜伏を選ぶでしょうし、妙真狂が浮上するのですね……。狂仮定の補足、なるほどですわ。 |
179. 青年 ヨアヒム 14:22
![]() |
![]() |
修 夜が明けて一声目>>87「わーい〜お願いいたしますわー!」は気負っていない感じがして良いな。裏で相談もしてなさそう >>110表作りも>>87のテンションの上がりようから勢い余って作りました感で自然 以後の発言に不自然なもの(>>126)が見られたが>>87「方針が分からない」からも読み取れるように経験が少ないながら貢献(理解)しようとしている姿(修>>135)は見ていて好印象。 現状村目だな |
180. 青年 ヨアヒム 14:38
![]() |
![]() |
村視点での話だが、仮に今日斑を引き▼斑ならば霊の真贋は重要になってくるのではないか?本当に真確定しない霊の真贋付けは不要だと言えるのか? 書は強気発言(>>172「出るしか無い状況で案の定出てきた」)(書>>173「霊はもう偽目からロラっていいんじゃない」「振り回されるくらいなら・・・ねえ? 」が見られて浮いている様に思えた。 宿に関しては誰かが言って居たが>>155>>165が不自然だ |
181. 宿屋の女主人 レジーナ 14:42
![]() |
![]() |
へい!思いがけず箱を確保できたさねー >>174書 ☆ぶっちゃけ旅狼見てた。んで旅狼で占いが真狂になるの期待してたら狂が非占しちゃって占い騙り出れない事故あるかと期待してた。40パーくらいあったら(いいな)だったよ スライドは霊→占スラはちょいあるかなと思ってたが、起こってから考えりゃいいかなという感じではあった |
182. 青年 ヨアヒム 14:50
![]() |
![]() |
悪目立ちをしているのはヤコブが筆頭だな。コイツの考えは良く分からん。 農>>117「対抗でるかわかんない」 農>>137「てかさ(略)全潜伏も普通にあるんでない?(略)占い確定はキツイけど」 この流れも不穏だな。占確定がキツイならば対抗は出ると想定するのが妥当だろう? 他はいい意味でも悪い意味でも突っ掛かりどころが無いな。兵と羊はCTが合わないのか…? 喉数の事も有るからな。暫く潜るぞ |
183. 少女 リーザ 15:25
![]() |
![]() |
こんにちは。 オットーさんのCOを確認しました。とりあえず1-2で凸が出るとか言う変な村じゃ無くて良かったです。 >>144>>146アルビンさん ☆ 主に3-1を想定していました。 2-2の場合について、アルビンさんのように考えていなかったことは認めます。あなたの理想通りに動けなくてすみません。 私の考えを述べておくと 狂狼は占騙りするか霊騙りするか迷い、様子見をすることがあります。 |
パン屋 オットー 15:26
![]() |
![]() |
顔出しできたぜ。俺もたぶん表に居るうちはこっちに反応しにくいと思う。 >>毛虫 方針はとりあえず中盤までは仲間切りはしない、だな。仲間切りはここぞという時までとっておきたいぜ。吊希望出しはそれでいいと思う。まぁ、霊ロラ本線だろうがな。表に出した質問回答ありがとうな。こっちも理解した素振りをしとくぜ。 |
184. 少女 リーザ 15:28
![]() |
![]() |
逆に真占は、普通は様子見を行いません。 しかし霊COがあれば、その霊の発言から、偽に素早く判断を下されてしまうかも知れません。 真霊が(あるいは、策として村全体が)非占を先に回すことで、COタイミングでの占真贋の判断が容易になると思っています。 >>151モーリッツさん>>172クララさん 1-2になった時点で既にその後の占COが信用出来ない、と言う主張なら理解は可能です。納得は出来ませんが。 |
185. 少女 リーザ 15:30
![]() |
![]() |
ただ、その後非COが続いたことで占COが信用できなくなるのはなぜでしょう? >>152モーリッツさん 狼が騙りに出てこれない理由について、良ければ詳しく教えてください。 >>169ヤコブさん 狼を騙して1-2にしたかったのではなく、本気で1-2も有ると思っていたと言うことでしょうか? >>171ペーターさん ★兵へのアンカーを引けなかったのは、忙しかったからですか? |
186. 行商人 アルビン 15:41
![]() |
![]() |
オトのCOで2ー2か、まあ確占はないよね。 >>183リザ ありがとう。早くCOしなくてもいいというのが 本気で自前のメリットを持っているのか気になったから ★を飛ばした。結果としては飲み込める内容だったので了解。 リザは「あなたの理想通りに動けなくてすみません。」 あたりから、突つかれ通しでイラッと来てる? 思考が合わないから怪しいとは言ってないからそこは安心して。 |
187. 少女 リーザ 15:43
![]() |
![]() |
>>172クララさん スライドありません。 >>180ヨアヒムさん その必要は無いでしょう。霊ロラするならその分の議論が無駄になります。 ライン戦も見据えるなら、占真贋や灰の単体考察を、霊真贋考察の代用も兼ねて行えば良いです。 ただ、霊の真狂放置も視野に入れるなら、非狼打てるかどうかの検討はしても良いとは思います。 >>166オットーさん 縄について言及したことには、何か意図が有りましたか? |
188. 宿屋の女主人 レジーナ 15:44
![]() |
![]() |
明日確白できたらライン戦より霊ロラのがやりたいさね。内訳パターン搾りたい感じ。 青>>175 ちょっとわかんない。リザ狂仮定、対抗の旅が出るまで霊CO待ってた訳だからそれは成り立たなくない? ちょい長が気になる。 >>158「思考が近い感じの村っぽさ」とあるが、私は霊妙≧旅で見てるし、農へは懸念もって★投げてるし推理が全然違うのでね |
189. 宿屋の女主人 レジーナ 15:55
![]() |
![]() |
結果的にはなかった全潜伏を早期に追ってたあたり農白い?とか単純なアタシは考えちゃうんだけど、ヴァルターの農白視が一呼吸早くね?って考えちゃうわぁ まあ注目する点が違う(全潜伏追う)(ヨアリン短命)訳だから糞ロックしないように気を付けるけど 長★>>150の表まとめてて気が付いたことある?ぶっちゃけCO順でどこら辺に狼いそうって思う? |
190. 行商人 アルビン 15:56
![]() |
![]() |
霊についてはリザが若干真には見えるな。 思考ベースとして、>>106>>183狂と狼はある程度、 様子見をしてCOを決めるという観念が彼女の中にありそう。 リザが狂だとすると、リザの視界ではRCOしたヨアが 狼よりも真のが見えそうなのに、即ヨアを真上げした点が もし実際にヨア真なら狼不利になりそう動きなのと 占い1COでのリザ狼の霊COは確定占のリスクが伴うため。 ……という非狼非狂の両面で。 |
191. シスター フリーデル 15:59
![]() |
![]() |
農は村めですの。フットワークの軽さと可能性の提示。というか、狼が結局騙りを出すのに注目集めて全潜伏論を広めるメリットが分かりませんの。 宿>>181狂は「うっかり騙れない」説だったようですが★狂が後から来るとは思わなかったのですか? 老>>130★噛みつきポイントが分からないと黒に寄るのは何故ですの? 老>>151★誰が最初に農へ指摘するか注視した結果、どういう成果が得られたか教えてくださいな。 |
192. パン屋 オットー 16:02
![]() |
![]() |
こんにちはであります。午後の顔出しであります! >>170回答多謝であります。 娘の発言から農を見てます。農はここまで受け答えの様子から無難な感じがしてますね。そしてまだ考察がないので黒い部分も白い部分も見つからない。 なるほど。確かにそう考えるのもわからなくもないのです。んで、全潜伏をはじめに言ったのは農でありますね。 ただ全潜伏という考えを思い発言するのは、やがて私が出ることを考えると狼側がす |
193. パン屋 オットー 16:03
![]() |
![]() |
るには悪目立ちするのでやや村人っぽい気がするのでありますが… 娘とはもう少し互いに思考を合わせあう必要があるのかなと思っております! 見えたのであります! >>187☆縄に言及したのは特に意味はなく、単純に指標として用いたのでありますよ。 あ、一応>>172書【占い師だからスライドはない】のです。 今の段階で村っぽいか?と思うのは農だけですね。他は追加の発言まちであります。(特に書兵羊と |
194. パン屋 オットー 16:03
![]() |
![]() |
>>178の自己申告ありの修) 質問何個か投げておきます! 宿★>>165「うっわぁ」というのは確定占いになると思ってたってことでいいですか? 老★>>130噛みつきポイントっていうのは何でしょうか?発言読んでてそこで不思議に思いましたので。 では次は19時過ぎ頃にお会いしましょうであります。@13** |
パン屋 オットー 16:05
![]() |
![]() |
余談だけど、>>毛虫 俺も実は酒が好きだぜ。特にウイスキーなんかが好きだ。ワインはまだ手を出してみたことはないが気になるな。 ビールはクラフトの地ビールが好きだぜ。 じゃ、次は19時前にここに来るぜ。 |
195. 行商人 アルビン 16:10
![]() |
![]() |
ニコについては変な動きもないし真ならこんなだろう。 偽ならそつなく騙ってるな~くらいだね。 状況的に真か狂だとは思ってる。 灰は未だ特色が出てないけど、モリのぽーんとヨア真視した 軽さやヤコに触れられた時の距離感が、肌感覚もってそうで 軽く村っぽいくらい。 あとはフリがわりとマメにログ追ってそうなのと 見てる所は大体追える感じ。(色はまだわかんないけど。) |
196. 宿屋の女主人 レジーナ 16:16
![]() |
![]() |
>>191修 まず前提としてね、1-2って人外にとって何一ついいことない陣形なのよ。占いは確定するわ、露出人外引き殺されるわ。 1-1で狂が霊COするじゃろ、狼が(狂が騙ると思って)先に非占回してたとするじゃろ、LWが凸るじゃろ、終わりじゃん。 妙狂仮定、更新直前までいたから何かしらのCOしなきゃって思うなら普通は占COだよ。>>143みたいに狼位置を絞り始めてるのも狂ならサドい…って推理ね |
197. 行商人 アルビン 16:18
![]() |
![]() |
ざーっと見て思考がわかんないのパメ、 読んでて全然理解できなかったのが村長。 ★パメ >>170「初日は偽占が偽黒打ちやすい所狙いたいわ。」 パメの中で2ー2では、偽占は偽黒を打ちやすい想定なの? ★村長 ニコのやる気うんぬんの所、もう少し詳しく! |
198. 宿屋の女主人 レジーナ 16:40
![]() |
![]() |
>>194屋 あんたが遅いから…、青の灰精査姿勢は好ましいと思うから確占して欲しかったさね。あとは>>181 ヨア真なら1-2で朝まできちゃった☆って時点で割と狼陣営の事故っぽいしCO後半組に狼1はいるんじゃね? オト真なら↑↑みたいなこと言ってる奴が怪しくなってくるかもだし()、自由占もありだわ。 縄余裕はあるけど、灰も広いしね |
199. シスター フリーデル 16:41
![]() |
![]() |
屋>>163★なぜ統一がやりやすいのでしょう?真なら自由に占っても常に確定情報が落ちますわ。 屋>>167★潜伏狼が多弁中庸について、もう一声。 宿>>196 >>181は、妙青真かつ旅狼の場合、狂が更新時非占して占COできない説。狂が更新立ち会えず、後から急いで占騙りに出るとは考えませんでしたか?という質問ですの。つまり、★1-1で狂が霊COでなく、狼が霊COした場合についてお願いしますわ。 |
200. 宿屋の女主人 レジーナ 16:56
![]() |
![]() |
修 >>181についてか、あれはヨアが真ぽく思えてきて、ヨア真の場合「なんで朝まで1-2陣形のままなんだろ」って疑問がクリアできないな、って考えからの逆推理だから。「霊真狼時、なぜ狂が占COできないのか>>155」が起点になってる。 青真の場合、はよ占に騙りださんと、青が護衛が青に張り付くじゃん。人外側の事故を疑い、こんなストーリーあるかって追ってる途中のものを書に聞かれたので出した形 |
201. シスター フリーデル 17:08
![]() |
![]() |
現状、真狼-真狂でしょうか。パッションだと青真屋狼、旅真妙狂。 商>>147を読んだら狼のRCOもアリと納得しつつ。もう少し読み込んで考えを深めてから、改めて思考開示を目標にしますの。 宿>>200 重ねて質問失礼しました、ありがとうございます。現状からの逆算、納得いたしましたわ。 喉節約、少し潜りながら灰雑まとめて、占い希望考えますね。また後で@8 |
202. 村娘 パメラ 17:11
![]() |
![]() |
一撃、修は良いわね。私も老の「青真じゃろ?」解る。農の「老、なんで真狂じゃなく真なお?」も解る。老の「真狂のことじゃ」まぁ理解の範囲内。「農黒く見えるんじゃよ」解らないの。 ★>農 修からの★への解答は思考過程も詳しく言語化出来る? ☆>屋 偽黒が出来やすい陣形ではなく、確白になるのが嫌っ、斑が欲しいって心理ね。 |
シスター フリーデル 17:22
![]() |
![]() |
!!! ほめられた!嬉しいですわー!考察がんばろうって気持ちになりますわ! 明日は時間とれるか分からないけれど……今日のうちにしっかり考察して、明日はそれをベースに詳しめの灰雑落とせたらいいな、と思いますの。 まあ灰雑は的外れになるので苦手なのですけれど……わたくしの色を見てもらう材料くらいにはなるかしら……? 独り言の喉すらカツカツのリデルがお送りしましたの。 |
203. 宿屋の女主人 レジーナ 17:26
![]() |
![]() |
>>202娘 うーん、2-2陣形だと端的にいってアタシは確白ありがたいと思うんだけど ★どうして「斑が欲しい」ってなるの?娘はライン戦派? >>195商 ★「ニコについては状況的に真か狂」ここ説明してほしいさね。狼はなさそうと思ってる理由知りたいね。 |
少女 リーザ 17:34
![]() |
![]() |
レジーナさん狼でレジーナさんは敗北も視野に入れている? …切ろうか(我ながらサドい いやまあでも本当にレジーナさん狼なら霊騙りの狂の立場ではその後のリカバーが効かない訳で、狼が悲鳴を上げているならそこを突いてはいけない 見なかったことにしましょう |
204. 行商人 アルビン 17:36
![]() |
![]() |
>>203レジ 占い1COで狼が霊騙りをすると、狂が占を騙るか狼が2騙りを しない限りは確占するから。リスクがある。 同じことは狂についても言えるけど、Gの狂は元々連携が取れない分、 勝手に動き勝ちで、狼の方が確占のリスク管理をして動く傾向が強い。 >>202パメ それなら「斑が欲しいから黒狙い」でよくない? 「偽占が偽黒出しやすい所」って人外視点になってるのが喉につっかえ。 |
205. 村娘 パメラ 17:49
![]() |
![]() |
☆>>203宿 確白→霊ロラなら霊2縄占1縄(▲占含む)として灰に4縄2狼、ライン戦なら占霊に2縄。しかも霊真狂なら狂誤爆もあり得ると私は考えるからライン戦が好みね。 ☆>>204屋 黒い所ではなく抵抗力が弱い所かしらね。 寡黙処理吊するならそこに占を当てて、整理吊と占真贋判定の斑吊の二本を1本の縄で節約したいって思いもあるわ。 |
村娘 パメラ 18:02
![]() |
![]() |
正直、個人の白黒見るの不得意だから屋や宿、そして★を飛ばしまくる修辺りはありがたいわね。 喉消費が出来るわ♪ でも灰雑感が難しいわね〜 今日は本格参戦は2100過ぎになると思うわ。それまでは一撃離脱になっちゃう。ごめんなさいね |
パン屋 オットー 18:06
![]() |
![]() |
メモ 今回のCN由来 始めに「スネーク」にしたのはオリックスの平野選手が移籍したアリゾナ・ダイアモンドバックスの別称「スネークス」から。後に「大蛇」になりましたが、大筋の理由は変わってないし、まぁいいか。 クオードシティはそのアリゾナ州の都市プレスコットの別名から。今回のRPでアリゾナをテーマにしたのはパ・リーグの贔屓球団のファイターズの春季キャンプの開催地だからという理由からです。 |
206. 青年 ヨアヒム 18:09
![]() |
![]() |
宿>>188 ふむ…確かにそうだな。ならば妙が人外ならば何故出てきたのだ…? 真狼ー真狼作って欲しさで様子見…したには霊回すのが速すぎる。 …純粋に霊COする気満々だったけど早々と霊COする迄考えが及ばなかった…と言うのは考え過ぎか。良く分からん 商>>204「狼の方が確占のリスク管理をして動く傾向が強い」と、言うのならばそれはにこにー☆にのみ言えることではないだろう。回答が的を得て居ないぞ |
207. 老人 モーリッツ 18:14
![]() |
![]() |
戻りました。何名か同じような質問飛ばしてますがアンカ引くのが面倒くさいので纏めて答えます。 文脈から分からないかなぁ位の質問でしたのでなんでそんな事指摘するんだろう?あわよくば黒塗りしたい狼ですかな? 程度のもんですよ。 疑われたから疑り返したというより意図が分からない部分が気になったといった処。 唯何名か同じような疑問をもたれた方がいるみたいなので今は私の表現が悪かったかなと思っておりますかな。 |
208. 旅人 ニコラス 18:22
![]() |
![]() |
よっす。【屋占CO確認】2-2ね。 一先ずざっと見で質問無い感じか 書>>172スラないよ 屋は最後のCOか、なら正体が何にせよ出るしかないな。 屋狼なら他狼が早期に非占してしまったか、他が占苦手かってとこ。 即非占回しに1W居てもおかしくはない。 俺のCO以前の老商修宿辺りまでが事故の範囲。とりあえずここから見るか。 |
209. 旅人 ニコラス 18:22
![]() |
![]() |
老 老>>109後にCOしてくる占を落としてる。特に>>151だと屋へ名指し 屋狼時は白かなと。 老→農の見方は、>>120の疑問に至る思考が理解できない→黒塗り?→初日にヘイトもどうなの?白?っていう遷移かな。 根底に自分白があって農狼が黒塗りしてきたかもしれないという警戒心が見える。 単体で見た場合でも>>109は白ポイントだし対農のなんやこいつ…感が人かなって感触。 妙から辿っても白かと |
210. 旅人 ニコラス 18:22
![]() |
![]() |
書が>>174で宿>>165に突っ込んでるけど朝起きて残りCOしてないの屋だけになってて、確占するかもって期待してもおかしくないし、それが崩れた落胆に見えるから宿は村っぽいと思うけど。 書★↑についてどう思う? もっと言うと宿狼なら2-2ってどこが狼でも既定路線だろうからよりですよね感が出ると思うぜ。 |
211. 旅人 ニコラス 18:23
![]() |
![]() |
修商 この二人はセットというか、同じ疑問点で対抗に言及してるけど結論が180度違うってのが面白いな。 修>>139>>201 商>>186>>190 商の方が柔軟というか相手の思考を汲む傾向、修の方が自分の考えをもって判断している傾向が見える。 ここらは性格要素、白黒じゃない。 ただ二人とも妙とはつながってないだろう。正体がわかってない感じ。 商は>>204の考えがあることもプラス。 |
212. 老人 モーリッツ 18:25
![]() |
![]() |
>>185 非占RCOで村印象取ろうとした狼が2人程いて事故ったのかなと思ったが故。非占後に様子見していたような感じがありますしここを白要素と取るのは危ない気がしますな。 因みに妙のCOタイミングについては皆が指摘するほどおかしなものとは思っていませんな。最初様子見は普通に有りだと思います。 |
213. 行商人 アルビン 18:26
![]() |
![]() |
>>206ヨア >>147で霊は状況的に真狂だろうと、すでに言及している。 だから>>204の状況考察は>>190のリザの方にも当然係っているよ。 >>205パメ ようするに黒を一個出させてライン見たいってことかな。 黒が出れば真の黒だろうと偽の黒だろうと、的な。 (あと、私、商なので屋ではないよ。) |
214. 旅人 ニコラス 18:26
![]() |
![]() |
あとさ妙>>142に誰も突っ込んでないから俺が突っ込む。 タッドさんて誰やねん。 アンカーと内容からヤコブのことなんだろうけど。 農★なんでこんな呼ばれ方したかわかる? >>169で無反応だけど。 兵はコア違うっぽいな、返事待ってる。 その間に他見るか、現状老宿に占当てる気はない、特に宿。他灰に突っ込みもしてるし灰に置いとけ、白いし。 修商は他灰への目線次第だけど感触は違う |
215. 旅人 ニコラス 18:32
![]() |
![]() |
農単体は1-2固まるやろー。が確かに狼っぽくはないんだな。 本人RP過多でどこまで本気か測り兼ねたりしてる。 >>117の妙真とか、たぶんネタなんだろうが…。 >>137の確占時青短命は何人か突っ込んでるが確かに謎、霊よりは生きると思うなその場合。 >>169はまぁ1-2にさせたくて>>137が狼側へのけん制だったんかなって で、俺は妙狂で農人の可能性は高いと思うんだが、余計>>142が謎なんだが |
パン屋 オットー 19:04
![]() |
![]() |
まだ仕事中だが顔を出すぜ。 >>毛虫 グレンリベットは最近飲んでないな。新しいファウンダーズリザーブが出たようだからいずれチェックしてみたくはある。最近はグレンファークラスのカスクストレングスがお気に入りってところかな。アイラは俺もあんま得意じゃないな。せいぜいボウモアぐらいのppmまでだな。ラフロイグやらアードベックやらは口に合わなかったんだぜ。 |
216. 司書 クララ 19:04
![]() |
![]() |
ちらみ 旅>>210 ☆なんで旅が宿の見方を私に行ってくるのかが気になるけど 自然か?不自然か?で私は不自然だと思ったから>>174 なので、こう考えれば自然は「君の頭の中ではそうなんだろ」以外言えない 落胆も何も、私は1-2なんぞ狼サイドが阻止してくると思ったから 「落胆していること」自体が>>155から見える「語らない理由はないはずなんだけど」という悩みと噛み合ってないと思う っていう話ね |
218. 司書 クララ 19:17
![]() |
![]() |
>>181宿 回答ありー 意外とがっつり見てたのね 1-2 スライドの部分もありがとう 私は逆に「1-2なら村利だし、確定したら考えよう」で済ましてたから気になっただけかもね ほしおわり 他の人も見てきまー |
219. 村長 ヴァルター 19:22
![]() |
![]() |
>>164☆パメラは占霊真贋後回しでいいでしょってところが同じこと思ってたから、レジはCOに狼側の事故の可能性ちょっと考えてる風なのがこれも私が考えてたのと同じだったのでほんのりと思考近いのかなと感じたわけだが今朝は頭がかなりふわふわしてたから結構パッション多めではあったな。その後のうっわぁって発言なんかもそうだが1-2確定に淡い期待を抱いていた私も同じ気持ちになったし >>171 兵が逆だったな |
220. パン屋 オットー 19:26
![]() |
![]() |
まだ仕事が終わってませんが少しだけ顔出しであります! 修から質問来ていますね。 >>199☆1これ言うと少しメタいけど、以前も真占やった時があるけど、その時は自由占いで自由に慣れてた偽占が真視を稼いで全然真見てもらえなくて危うく負けかけたことがあるからであります! そういう意味で自由がややトラウマなのと元々ずっと統一で育った人間だから統一の方が自分自身やりやすく好みだからであります。 ☆2ここ最近 |
221. パン屋 オットー 19:27
![]() |
![]() |
参加した2村は多弁中庸の位置に最低1Wがいたので最近の傾向そうなのかなと推理したからであります。 あと娘>>202>>205を見てて思ったんだけど >>娘★もしかして灰見るのが苦手だったりする?なんか情報を欲しがっている感じがありますけど 修書が発言伸びてきて良い感じがしているのであります!細かく見るのはもう少し後になると思うのであります。しっかり見てこうと思うのです。 次は21時頃に**@11 |
222. 村長 ヴァルター 19:33
![]() |
![]() |
青>>177☆既に何名か触れているが狼側だとするとやや目立ちすぎる行動だと私は捉えているのでこのような考え方を発言しないのではという思考からきている。無論そこまで狙っての行動の可能性がないとは言えんがやはりいきなり注目を集めるムーブを狼側がする(させる)とは思えんので農は現状やや白目で見ているといったところ 余白で宿に ★>>165 「あと長」はどっち枠なのだろう、出力あげろなのか見ていく枠なのか |
223. 村長 ヴァルター 19:54
![]() |
![]() |
☆>>197 発言で触れた通りなのだが…。旅はしょっぱなから本人の中で霊確からの3-1予想してまとめ役になるだろうという予測を持って仕切り&議事回しに意識が向いているように私は感じたのでやや真目でみているという感じ ☆宿>>189 私がオプティミストなのかもしれないが今回は事故の可能性結構あるんではと思っている。つまり騙りをしたくない狼2人が早めに非占霊を回してしまったことでLW屋が急遽COという |
224. 司書 クララ 19:54
![]() |
![]() |
ちょっと立て込んでて散文的になるかな 旅が提示した時間までにはまとめるね 農 2-2になってからの語りを見たい ただ孤独感あるはわかりみ 微白 老 CO順機転でここまで思考進むのかーくらい 農と同じく、ド頭の情報でここまで掘るのは微白かなあ この二人は変な話狼ならしたくなさそうな目立ち方してるなあ 位で微白とってるから、全然印象変わりうるかなあ |
226. 村長 ヴァルター 20:10
![]() |
![]() |
続き 流れになったのではという考えだ。もちろん娘旅に1wで屋狂の可能性もあると思う。 非占を早めに回したところに1or2人、これとは別になるが発言の少なめな方(羊兵書)に0~1人いそうというざっくり予測を立てているかな 現状私のパッション多め判断だが、農娘宿はやや白目、老はまだわからない、年商修は占い当てたい、羊兵書は今日から明日で判断だな |
227. 少女 リーザ 20:12
![]() |
![]() |
こんばんは。 恐らくこの発言群の後か、もう一発言した後に少し離席します。 >>188>>196レジーナさん 霊考察と霊ロラについての主張、そしてその理由を見て、レジーナさんのスキルを掴みかねています。 ★ レジーナさんにとって、霊ロラにより内訳を絞ることはどの程度重要ですか。 >>193オットーさん 回答感謝です。オットーさんを見る時には、基準を少し緩める必要があるかも知れないとは思いました。 |
228. 少女 リーザ 20:14
![]() |
![]() |
>>212モーリッツさん なるほど、了解です。 >>214ニコラスさん すみません、それは私の中の人のミスです。 私の前世に、農夫の名前がタッドだった国が有ったのです。詳しくは検索して下さい。 老商宿修は現状よく発言していて、今日はここへの占いは不要と思います。>>143上段で述べた材料も合わせて。 この枠から気になる人を挙げるなら宿、次いで相対的に出力量の低い老。老にも単独臭は有りますが。 |
229. 少女 リーザ 20:15
![]() |
![]() |
彼らと同じくらい意見がはっきり見えるのは長。ここも占不要枠に入れておいていいと思います。 農は目立った意見を言った位置で、少し単独感も有ると思います。村の皆さんが判断出来ると思うなら、ここへの占いも無しで良いでしょう。 残りは今後の伸び次第ですが、娘書は恐らく伸び、羊年兵はそうとは限らないでしょう。 暫定で●兵◯年で提出しておきます。 >>225ペーターさん 占灰のやりやすい方に追従します。 |
230. 村長 ヴァルター 20:22
![]() |
![]() |
っとそろそろ占い希望出しの時間が迫っているな。 直近年が白統一狙いと言っているが狼見つけにゃ負けるわけだから私は普通に黒狙いでいくぞ。 発言から色が感じられなかった年商を挙げるつもりだが正直どちらも第一にしたいので第一第二の希望に差がないとだけ伝えておく。 【占い希望 ●商○年】 |
231. 行商人 アルビン 20:24
![]() |
![]() |
>>223村長 う~ん、それってニコ偽で真アピしてる可能性もあるよね? ヤコについても「狼なら目立ちすぎる」で止まってる。 陣形についても「騙りをしたくない狼2人が早めに非占霊を 回してしまったことでLW屋が急遽CO」 と可能性の一面だけを見てて思考ロック体質に見えてる。 本気で考えてるか狼の感想文かわかりづらいから 村長は早めに●もアリで。 |
232. 宿屋の女主人 レジーナ 20:26
![]() |
![]() |
>>227妙 2-2だといつもは最終的に占いの真贋だけ当てりゃいいんだろ、で霊については放置気味だが、今回は気になってるよ。狼位置が大きく変わってきそうだからねぇ 内訳パターンなんて、そいつが真か偽か、2択×2択しかないのさ。だがそこで狂?狼?って考えだすと訳わからんくなる場合…今回がまさにそうなんで、霊ロラして残った霊真時の内訳パターンを見たいね スキル?ないよ。エピで笑ってくれw |
233. 宿屋の女主人 レジーナ 20:29
![]() |
![]() |
>>204商 狼側のリスク管理ね、ありがと >>205娘 思ったより怖い子だった…!戦術からだね、私の考え方とは違うけど(偽黒打たれた斑の踏ん張りって重要だと思う)了解。 >>223長 ナルホド大分長の思考が分かりやすくなってきた。 私も割と青真時の事故みてたけど ①「赤窓に仲間いなくてLW凸恐れCOできず(遅れ)」説 ②「どー考えても更新前から書いてる青の占CO>>83を狂アピ |
234. 村長 ヴァルター 20:35
![]() |
![]() |
>>231 無論旅が偽の可能性もあると思うよ、現状やや真目で見ているだけで霊の真贋についてはロラの可能性がある以上ここに思考リソースを割くのは得策ではないと私は考えているから今現在これ以上言及するつもりはない。 農についてはもし狼なら目立つことで占対象に上がるリスクが高まるわけだ。そんなリスクを初日から背負うのかという疑問が私の農やや村目を感じさせている要因だな、理解してもらえただろうか |
235. 宿屋の女主人 レジーナ 20:35
![]() |
![]() |
だと思った狼陣営が霊騙りしちまった」説みてて、 ①ならCO遅いところ注視、②なら早い所か…?って思ってた。 長はCO遅めだったんで①の場合の狼位置かなって思ってて、なんかほんのり白上げされてる…考え方違うのに?で注視枠いってた。ただ、長のCOなし確認してから屋が出てきた感じするんで位置的には違うかもしれんな 占いは統一希望。白でも嬉しい難色狙い。 暫定【●修〇年】 |
236. 青年 ヨアヒム 20:44
![]() |
![]() |
ふむ…ヤコブは村から白目を貰っている…のか。どうも腑に落ちんな。思考は村でも狼でも変動するものではないのではないか?仮に自分が思ったことを口に出し、ヘイトを買ったとしてそこで「そうだったおー☆」と意見を擦り寄せでもした日にはgs真っしぐらなのではないか? 占って俺視点晴らしたい気持ちと、灰視点白目なら放置して別の場所を占いたい気持ち半々だ スイーツ脳は>>179の通り 眼帯少女も>>180の通り |
237. 行商人 アルビン 20:45
![]() |
![]() |
>>234村長 霊については浅く見たということなら了解。 ただヤコの1ー2論は、本人が可能性の一つとしてあり得ると 考えているし、実際、Gだと確占でも狼はそこそこ勝てるから、 あえて確定させてる村も稀だけどある。 だからヤコ村でも狼でも可笑しな思考ではない。 「目立つ」と見えたのは狼が確定占させるのはあり得ないと 考えてる人が見た主観で、そこヤコの色を白と見るのは雑に見える。 |
238. 青年 ヨアヒム 20:49
![]() |
![]() |
>>236浮いていると言うのに補足して発言が村と同じ若しくは上の立ち位置に居る様な感触を覚えている。 黒狙いで行きたいのでな。その観点から行くと羊兵は占う価値が見出せん。何色が出たって得られるものが何1つないしな。 凸なら勝手に凸らせておけ低度にしか思わん。 ふむ…ならば百歩譲って●長○農で提出しておこう。長は対話より傍観位置でイマイチ見にくい。ヤコブはどう考えても違和感が払拭出来ん。@3 |
239. 宿屋の女主人 レジーナ 20:50
![]() |
![]() |
修については青>>175を、>>178「ソウダネー」で流してるのが気になる。村仮定妙偽ロックかかってるからだろうとは思うんだが、>>116で妙に対抗でたの確認してからCOしてる理由を聞いてるのに、"早めの霊COによって占には出ない旨を狼に伝えることが出来る"に納得するのはどう思考が流れてるのか謎 ごめん農の存在忘れてた。希望変更【●修〇農】統一 @2なんで決定自動了解しとく~ |
240. シスター フリーデル 20:52
![]() |
![]() |
短喉失礼、戻りましたわ。ログが増えてて少々慌てております。急いで続きを追って、とりあえず灰をさらって占希望出しますわね。 屋>>220 それはお辛い経験でしたね……。少々メタっぽいことを仰るのは、本当の理由を素直に出してくださっている印象を受けます。 |
241. 老人 モーリッツ 20:55
![]() |
![]() |
>>236 感情の出方がかなり自然な感じがしますね… 真度がかなり上がりました(対抗ストップ安なので評価変わらんけど) 2-2になったからと言って1-2想定短命という思考を開示しないのは少し不自然な気がします 農に関しては私も気になるところなので占い有り枠ですかな |
243. 行商人 アルビン 20:59
![]() |
![]() |
レジ、フリは手探りな感じがあるので今日はいい。 モリも占い不要。 シモ、リナは今だと占い不適。 残るヤコ、村長、ペタ、パメから●当てて行くと良さそう。 現状だと【●村長、○ヤコ】かな。 パメは独特でほっといて色出て来そうな感触ある。 |
244. 少年 ペーター 21:00
![]() |
![]() |
来たよ〜。あれ、もしかして集計の時間? しかも状況がわかってないよう。 ほぼパッションになっちゃうけど、 白狙いなら【●修】 黒狙いなら【●農】 ざっとは見てたつもりだけど、今からログ見るよ。 |
245. 老人 モーリッツ 21:06
![]() |
![]() |
早CO組では思考の近さから宿商は村置きしたい感じが有ります。 相対的に少し考えの合わない修が気になる位置ですかな… というわけで黒狙いで●農〇修としておきましょうか 白狙いは弁当作るだけになりそうなのでやって欲しくないですね… |
247. 司書 クララ 21:11
![]() |
![]() |
修 >>176の序盤が分かりみ 星を方々に飛ばしてるので、その咀嚼の仕方から判断したい ただ>>135見たいな、状況認識抜けてたりとかがあるなら そこ黒と取っちゃいそうで怖いから占いありな気もする 灰 宿 質問した部分が一番の疑問 納得しきってはないけど 理解できるかなー くらいにまでは来てる ただ>>196見たうえで、1-2へのとらえ方はやっぱりそっち寄りだったはずなんだよなあ・・でループ 保留 |
248. 少年 ペーター 21:13
![]() |
![]() |
農>>169 全潜伏論自体は役に立たなくても、ヤコブさんの考え方は他の皆の戦略や推理の役に立つ(特に後者)と思うから、なんでそう思ったか思考開示して欲しいな〜。 ★農 全潜伏論、ボクの他にも色々つつかれてると思うけど、噛み砕いて教えてくれる? ちゃんとログ読めてないから見落としてたらごめんだけど、その場合には喉はしでもアンカー欲しい。ヤコブさんのこともっと知りたいからね! |
249. 旅人 ニコラス 21:16
![]() |
![]() |
発言待ち枠多いな、コアズレ過ぎてなし崩しで消えるのは不安なんだがな。狼ならいいけどさ 妙>>228 あ、わざわざすまん。で見てみた。解消した。ありがと。 ヤコブは>>214無反応でいいよ。 まぁ妙に質問しといてその回答で何がわかったか?ってのはあるけど。 じゃあ素直に妙狂農人で通るか。 タッドが何かのネタか探し回ったが他国のキャラチップとは知らなんだ。 |
250. 旅人 ニコラス 21:17
![]() |
![]() |
書>>216回答感謝 >>174で宿黒目で見てんのかなと思って、俺は白目で見たからそこの解消を図った。 でもその後の反応見るになんか前提が違うな。 どう言語化していいかわからんけど、俺と書で論点が違いすぎるので話が変になった感じ。 とりあえず書と俺はたぶん感じ方がかなり違うんだろうな。 >>247でまだ迷ってるのか。まぁどう落ち着くか見るか。俺が何か言っても…みたいな気はしてるから。 |
251. シスター フリーデル 21:17
![]() |
![]() |
書:霊ロラ論が気になりますの。中身から灰を探る手立てとして真贋は大切ですし、情報はあるに越したことないですから。でも>>216とか自分の考えをしっかり通す姿勢が、外からの視線を恐れてないように見えますの。 娘は占対象を外から推理する側にいてほしいですわ。農>>191。商は温厚で冷静に推理しようとする姿勢が好き、灰から考察してほしいのです。宿は>>232以降が分かりやすくて発言で見られそうです。 |
253. 旅人 ニコラス 21:18
![]() |
![]() |
長 >>219でスルッと入ってきてるけど2-2に言及ないんな。 >>150でCO数えてるから盤面気にするかと思ったけどそうでもないんかな。 >>223見るに考えてないわけじゃないんだろうが。自分の中だけにしてるといえばいいのか。 >>226仕分け→>>230の占希望 長★修が外れる理由は? 宿娘については共感枠、農については目立つからでいいんかな?老は発言見る枠として修に言及無いから聞いとく |
254. 農夫 ヤコブ 21:20
![]() |
![]() |
おっすオラヤコブだお! とりあえず僕殴っとけみたいな人の中に狼がいると思うお 1-2について★がいっぱい来てるけど 直前>>248年 に対してでまとめて回答でいい? ☆ 1-2だろうと2-2だろうと、自称占い師から黒が出たら 状況によるけどとりあえず吊るっしょ?今回は特にヨアリンが真目集めてたし たとえば、明日ヨアリンが黒引いたら吊るわけじゃん。 屋が出ようが出まいがそこは関係ないわけで、だった |
255. 農夫 ヤコブ 21:21
![]() |
![]() |
たら 仲間内から偽確定する占い出すより全潜伏した方がいいよねってこと もちろんこれは占い内訳が真狼だった場合で 真狂だったら当然2-2になると思ってたお なんか僕が「絶対1-2」になる!って言ってると思ってる人いないかお? ありえる、としか言ってないんだけどさ |
256. 少年 ペーター 21:24
![]() |
![]() |
妙>>185 ☆妙 年>>171でアンカー引けなかったのは、僕の鳩さん、2つ以上アンカー引くとちゃんと目的地に届かなかったりする(RP上の比喩だよ!)からサボっちゃった。 今見たら、兵>>103の非占と兵>>107しかないね。 ★兵 おーい。元気?霊じゃないよ〜って挨拶した方がいいよ! あとみんなにお願いなんだけど、大事なことには【】つけるのと、質問には★、回答には☆あると見やすくて助かるっ! |
258. 旅人 ニコラス 21:24
![]() |
![]() |
娘 >>111>>128場が動いてほしいのは情報ほしそう、自分で動かすってのはなく、場を作る立ち位置ではないか。 >>170>>205辺りの占先像は一見不穏なんだけど。 2-2でライン戦好みだから偽黒でもいいから情報というかとっかかりがほしい感じ。 なのでまぁ理解。 個々の灰への視線はこれからか。 娘★まぁ仮に兵羊から占外すならどのあたり?老? |
259. シスター フリーデル 21:26
![]() |
![]() |
すみません、読み込むのに時間がかかるタイプなのですが、先に希望を。 長か老を占対象にして、斑になったら彼視点からの確定情報込みの考察を落としてほしいところですが、どっちかというと老は助けがなくても喋ってくれそうですので、なんだか順当で目立つところの少ない長に占いを当ててみたいと思いますの。 【●書○長】統一で出しますわ。 |
260. パン屋 オットー 21:28
![]() |
![]() |
戻ったのであります!質問に回答していただいた方はありがとうなのであります。 今から灰をざーっと見渡しそうと思いますが、現時点での希望を上げておきます。 現時点では農は白だと思うので除外、羊兵は発言ノビがこのままの内容なら吊らざるを得ない所ですのでここも除外。 すると余ったところから老年商娘宿修書か。この中なら【●商○年】かな。理由は追々。見渡して色々考えてる間にログが伸びることを期待しております |
262. 司書 クララ 21:31
![]() |
![]() |
商 リザに関しての質問から>>190,>>191 リザ真っぽいは 上げ足だけど個人的に気になる ニコに何も聞かんのかしら 正直本当に霊に白黒つけるつもりの発言なのかなとか思ったり やや怪しんでる ここから22:00までに書ききれるかちょっと微妙だから 暫定で【●商○修】で放っときます 見れてない人よりは 的な忖度 |
263. 旅人 ニコラス 21:35
![]() |
![]() |
ん、喉使いすぎたか。残りはざっくり行く。枯れたら票まとめとか余裕ある人頼んだ! 確霊じゃないしいいよね! 農そんなに怪しいかねぇ。突っ込みやすいとこ突っつかれすぎてるだけの気がする。 娘は>>258で拾った場を動かす位置にない待ちの姿勢が村かな。と外す。 >>261ありがと、ん、概ね予想通りか。長書については共感部分出せるなら頂戴。 急がなくていい。 【●長○修】で暫定提出 |
司書 クララ 21:36
![]() |
![]() |
大した理由ない気してるんだけどね 宿は「1-2はない」と思ってたうえで、「2-2かよ おえー」 1-2が村利は同意見 そのうえで私は「狼がこのまま許してくれるわけない」宿は「ワンチャン1-2あるでええ⇒屋CO!?ふぁっきん」ってなっただけだと思ってる ただ気になるもんは気になるし、その程度なのに40%っていわれるとあれ?高くね?ってなったのもある ロックしないよう、他方面から掘りたいなあ |
264. 旅人 ニコラス 21:40
![]() |
![]() |
●長は>>150のまとめが役に立ちたい村かそう見せたい狼かのどっちかだと思うので黒でも白でもいいかなって。 あと直近>>259修★書と長逆じゃね。と理由から思うんだ>>251も書黒に見てるようには思わんかったし。 ってのがまぁ長と修お互いの距離感微妙だなって。長も修がなんか占枠に入りはしてるけど言及無い気がするし どっちか占うかなぁと。書は経過観察、年は見れてない。 兵羊は占ってもなぁというのが |
265. 農夫 ヤコブ 21:44
![]() |
![]() |
タッドについては>>228らしいお。 そもそも僕へのアンカーって気づかなったんだけど。 ょぅじょからのアンカーを見逃すなんて、一生の不覚だお... で、改めて>>142妙からの返答に対しては特にいうことはないお 霊ロラはまだかな >>202娘 ごめん、どこのこと? ざーっと読んでるけど思ったほど僕殴られてなかったお なんか商票集まりすぎてて不気味なんだけど、アルビン氏そんな怪しかった? |
266. 村娘 パメラ 21:44
![]() |
![]() |
☆>旅 そうね。1-2からの展開想定が、自分には関係無い。決まったら考える。って所かしら… 関係無いは言い過ぎかもだけれど、他人事感というか結果から考える村に思えたの。 |
268. 少年 ペーター 21:47
![]() |
![]() |
娘>>149 回答ありがとね! へ〜。オットー・フォン・ハイデッカーって有名人の名前なんだね。ぐるぐるしたら「ゲーム脳」って出てきたよ。 ★娘 なんでヤコブさんが反応するって思ったの? ちょいメタかな〜。喉はしでいいよ〜。 青>>119 兵に声かけてあげてて、口は悪いけど、本当は優しい人なんだね〜! |
270. 旅人 ニコラス 21:52
![]() |
![]() |
以下現状、特に反対ないなら 【先着多数決●2○1のpt制同ptなら●数の統一】で行こうと思うけどいいか? 発表は特にないなら【黒即白3】が無難かな _妙長青宿商年老娘修屋書旅兵羊農 ●兵商長修長修農兵書商商長___ ○年年農農農農修羊長年修修___ 長7pt 修7pt 商6pt 農6pt 兵4pt 年3pt 書2pt 抜けや数え間違いあったら言って@1 |
271. 行商人 アルビン 21:53
![]() |
![]() |
霊は伸びはニコに軍配は同意。 占いで斑が出ないと霊はいずれローラーされる運命だし 初日からがっつり黒を狙って欲しい所なのに リザの希望の●兵◯年って寡黙のシモかー…って感じ。 シモ黒の可能性も、もちろんあるんだけど、 ニコのがしっかりと狙った感ある。 |
272. 少女 リーザ 21:53
![]() |
![]() |
ただいま帰りました。 >>232レジーナさん 最終的に占いの真贋を当てれば良いと言う意識があるなら、霊真贋について触れた理由がなおさら分かりません。 これは私がその当事者である故に、レジーナさんの視界を上手くトレースできないからなのでしょうか…? ロラする霊の判定を参考にすると言うのも、私からは不自然に思います。 レジーナさんについては、他の人の視点を借りたいですね。 【●兵◯宿】に変更します。 |
273. 少年 ペーター 21:54
![]() |
![]() |
旅>>131 「灰の動きが割と鈍い感じ」っていうのはなんとなく共感なんだけど、「妙狂で狼が動いてない(動けてない)感じ」ってのはよくわかんないな〜。 ★旅 妙狼で狼が動いてない(動けてない)感じって解釈はできないのはなんでかなあ? あれ?妙狂めっていうのが前提なのかな?んん?読めてないだけだったらごめんだけど、理解できない。 |
274. 少女 リーザ 22:00
![]() |
![]() |
>>256ペーターさん 回答感謝です。 シモンさんとのライン切りかなと思っていたのですが、人狼騒動からかなり離れた回答でしたから、ペーターさんの言う通りなのだと思います。 占い希望について補足しておくと、来ないのでもう言いますが兵は第二声が誤爆に見えたため。 年は色が見にくいだろうと言う点と、兵とのライン切りを疑ったからです。 寡黙から選んだのは、羊兵が凸しない可能性を考えた意図的な選択です。 |
275. 司書 クララ 22:01
![]() |
![]() |
年 気になるところバンバン聞いてて、の割に >>244はあっさりとパッションで出してるのは どういう考え方なんだろう ってのは気になる 今後どう質問が生きてくるのか?ただの議題提供の延長? 来たみたいだしガン見 旅>>270 今ちょうど年発言見てたから気になったんだけど、 年の票数え方それでいいの? |
276. 旅人 ニコラス 22:03
![]() |
![]() |
リザ居るな、対抗だが集計等の後を任す。自分で変更加えるなりしてくれ 年☆>>273 まぁ妙狂が前提ではあるが、妙狂=狼側はそろってなくて騙りも出せず動けてない、灰も表に出れない、だからCOもそろわないし場も動かないという予想だったぞ。 書>>275年が白狙い希望だったから修農だとこっちうらないたいんかなと思った。 年★合ってる? 喉枯れた…決定には自動了解します |
277. 行商人 アルビン 22:04
![]() |
![]() |
>>270ニコ フリは第二希望でぽつぽつ加算されてるし ヤコもそんな感じだよね。 2-2は襲撃されなければ占い師が主役になりやすいので ヨアの希望の●長か、オトの希望の●商させて 思考進めてあげたい所。 村的にも第一希望●長●商3人ずつなので思考進めるなら 私か村長かと思う。(私視点だと村長で。) |
278. 農夫 ヤコブ 22:04
![]() |
![]() |
うん、ていか僕を殴ってるの主にヨアリンなんだよね あとはリーザたんと、ペーター氏は殴る?とまではいかないかな ほとんど役持ちじゃねーか! >>141 ☆あるお。そんなに珍しい陣形だとは思ってないお 長修旅商あたりは、僕とか殴ろうと思えば殴れるのに わざわざ村目と判断する辺り、SG作る狼っぽくはないお 老に関しては>>207から序盤の警戒心の薄さと 用心深さの足りなさを感じるので白目でみてるお |
280. 青年 ヨアヒム 22:05
![]() |
![]() |
旅>>215「>>169はまぁ1-2にさせたくて >>137が狼側へのけん制だったんかな」と言う、ヤコブにとってプラスになる様な脳内補足も良く分からんが。 >>270旅 表作り感謝するぞにこにーよ…! 見る限り黒狙いが多い様子だ。せめて農と修を逆にするか、年にもう一度確認したほうがいいかもしれんな。 >>268年 ング…ッ!俺は狂気のマッドサイエンティスト…優しいなど断じてあり得んッ! |
281. シスター フリーデル 22:12
![]() |
![]() |
宿>>239 ほ、ほんとうだ……。どちらかと言うと、青>>175は一般論として素直に納得した感じがありましたの。「狂が狼を先導する、メッセージを出す」というイメージを持ちにくくて、そこに気付かされてなるほど感、だったと思いますわ。当時の推定で申し訳ないのですけれど…… 旅>>264☆分からん知りたい枠>情報提供枠で、順位は合ってますの。正直、微黒拾えたのが書だけで、黒狙いで両希望は無理でしたの。 |
283. パン屋 オットー 22:15
![]() |
![]() |
長:考察は少な目>>226だけど論理的に物事を見ている感じがあります。ここ白なら正直助かるところだけど黒なら色々と厄介そうなところです。 >>219と照会するとどちらかというと考えに共感を置く人を白く見える感触がするのであります。現状は灰 老:割と白黒はっきり伝えている感じがある。あとは>>254から>>257の素早い反応から発言に軽さがありこれは微白要素。 >>207回答ありがとうであります。 |
284. 少年 ペーター 22:15
![]() |
![]() |
妙>>227 の宿>>188への質問いいね。なんか頭の中でもやもやしてたのがスッキリ質問されてるよ! ロッカー申告(宿>>161 回答ありがと。)もあるし、スキルない(宿>>232)って言ってるけど、結構場数は踏んでる感じがするよね。 割り切って効率よく攻める人って感じかな。詳細見てないけど、村めでいい気がする。 娘>>261 アンカーつけてくれるとぼく嬉しいな〜。人のこと言えないけど。w |
285. パン屋 オットー 22:15
![]() |
![]() |
あと個人的に>>241がグサッと刺さりました。 年:ここまで実は視界の外にありました。黒星投げが多い感じです。感情の出方はすんなり出てる感じがありますが、どこを疑っているか読めない感じがあります。 ここまで長老と見てたんですが、この中では一番何考えてるんだろう?と疑問に思うところであります。 ★>>244●修と●農の理由のパッションもうちょい詳しくできますか? 商:こちらも>>246で一応どこ |
286. 農夫 ヤコブ 22:16
![]() |
![]() |
僕を疑いにかかる中に狼がいるとは言ったけど、 ヨアリンが村視点に反抗してまで僕を占いたがってるのは あんまり狼目ないんだよね 狂仮定「なにがなんでもこいつに黒出して吊ってやるぞ」とか 真仮定「いやいや皆なにいってんの怪しいっしょここ」ならわかるんだけど 狼視点で民意反抗するメリットってなんだお。霊生きてるから 偽判定から信頼取りに行く策とも思えんお ヨアリン真狂でいいかな。RCOもあるし |
287. パン屋 オットー 22:16
![]() |
![]() |
を怪しんでいるかは見えるんですが、長占いはまだ発言で疑いを出しているから解るけど農をなぜ占おうとしたかが読めない。 娘で>>197>>204で疑いを呈していたのに>>243で外しているのもどうにもつながらない。ただ年よりはいくらか疑い先が読めなくもないですが。 娘:えーと、自分の質問>>221に喉端でいいから答えていただけるとありがたいのであります! 希望出しを寡黙枠にしてるのがどうにも「うーん |
288. 司書 クララ 22:17
![]() |
![]() |
>>276 把握 みんなが黒狙いなら僕も●農って年が思ってたら 逆転しうる票数だから気になったった 票まとめありがとう 娘 喉にしろ縄にしろ、村のリソースへの意識強い ただ>>252には、占をリソースと見て希少視してる感がないのが特徴的かな 初日だからなのか、今後もなのか そこに私は注目していくよ |
289. 農夫 ヤコブ 22:17
![]() |
![]() |
オットー氏★この辺どう思う? >>269娘 >>133より踏み込んだ感想がほしいってことかお? 雑な黒塗りは敵を作りやすいから、強いていてば老白目だと思ってるお 強いて言えば、程度の話だけどさ。 今更なんだけど今日統一でいいのかお? 僕はとりあえず今日は統一でもいいと思ってるお |
290. パン屋 オットー 22:17
![]() |
![]() |
」という感じです。凸死が嫌という理由がありますが、どうしたもんかなーと思っております。 本人要素が強く占いもありな気もしてきましたが… 農:今まで白要素を上げてきましたが、>>265末端の不気味という言葉が村っぽく感じるのであります。これは自分自身の直観と一致するので村っぽいと思ったのであります。 いったんの希望で出したのはあの時隅々まで発言を見れてなかったので商人は発言がある中で考察から色が |
291. パン屋 オットー 22:18
![]() |
![]() |
見にくいかなと思ったのと年はあんまり見れてなく視界の外にあるようなところでしたんでとりあえずで出しました。 娘も考えましたが当時はもう少し灰で他の灰の判定が出たときの意見を見たうえで判断したかったという理由もあります。 うーん、●年○商娘のほうがいい気もしてきたが。どうしたもんか。自分が来てから商人●希望が多くなってきたのが不気味であるのですよ。 ただ商人も考察から占いたいところでもあるのですよね |
292. 青年 ヨアヒム 22:19
![]() |
![]() |
農>>117「対抗でるかわかんない」 >>120「対抗でる可能性〜あり(老)」 >>125「狼全潜伏も全然あると思われ」 >>133「RCOする狼もいる〜とりあえず真狂でいい」(俺への見解) >>134妙(霊) >>137>>117の補足(的なもの >>169「全潜伏論は〜意味もなかった」 >>254「僕殴っとけ〜狼がいると思う」 視点向くのも役職のみ、発言一貫性無し。これの一体どこが白いのだ |
293. 村娘 パメラ 22:19
![]() |
![]() |
あ〜、老の言葉胸に響くわね〜 私は【●兵◯羊】は黒探しじゃなくて殺意の現れとしてだしちゃったわ♪(黒探しなら微黒で老ですが…) >年 その通りよ。メタでネタ振りしたら滑ったのよ。悪い?悪いのはネタをスルーしたヤコブよ |
294. 村長 ヴァルター 22:19
![]() |
![]() |
>>253 単純に発言数と内容でほんのちょっと修の方が考察が深めに感じられたので微差で商年を挙げた感じだ 【決定は自動了解です】 申し訳ないがかーりんぐとかいう私の大好物の3位決定戦が放送されていてどうしても見たいので終わるまで発言できないと思われる。 何卒ご了承ください |
295. 老人 モーリッツ 22:24
![]() |
![]() |
>>293 別に占い対象に上げられたからといって疑い返しするつもりは無いので安心して欲しいですな 白黒を出来るだけハッキリさせたい姿勢が怪しく見えるというのは自覚しているが故 |
296. パン屋 オットー 22:25
![]() |
![]() |
よくよく見たら集計纏める旅の喉がもうないのでありますか!? うーん、妙ないしだれか集計から仮決定ないし本決定を出してほしいのでありますよ。 >>286☆ 対抗はほぼ狼じゃないかとみている私は作戦上はよくあることだと思っておりますよ。 メリットは関係ないところを殴ることでそれが本当に意味がなくても狼は何か意味を持って殴ってると村が思うと狼を追いづらくさせることができやすいと思いますので |
297. 少女 リーザ 22:26
![]() |
![]() |
【本決定】 一長青宿商年老娘修屋書旅妙農 羊兵 ●商長修長修農兵書商商長兵年 ◯年農農農農修羊長年修修宿兵 同◯一一一◯ーーーーーーーー 占ー統統統統自統統統ー統ーー 同率一位は各1.5点で集計 長7点 農6.5点 修6.5点で第1希望のみなら長6点 農3.5点 修3.5点 【統一●長】【黒判定なら可能な限り早く、白判定なら更新3分後に発表】 占い師は可能ならセット発言をお願いします |
298. 宿屋の女主人 レジーナ 22:26
![]() |
![]() |
>>272妙>>284年 わたしゃ今回はこの表を埋めてそれ土台に推理したいのさ。霊ロラ着手だと2騙りみないなら占の色パターン出てくるやろがい 青屋|旅妙|老商宿修娘年兵農書羊長 占偽|霊偽|灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰 占偽|偽霊|灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰 偽占|霊偽|灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰 偽占|偽霊|灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰 |
299. 青年 ヨアヒム 22:28
![]() |
![]() |
商>>277 現段階確認した上でヤコブへの占希望が思ったより多い様だから再度言わせてもらうが、自由なら俺は迷う事なくヤコブを占いたい。占希望は善処した結果だ。あの時点では年やその他のヤコブへの意見が取れていなかった為、発言としてヤコブへの色を汲み取っていた発言を抜粋した結果ヤコブ白視が目立っていた様に見えた。違うならば話は別だ。【●農を希望する。】 自動了解になるが、きちんと張っている。頼むぞ。 |
300. 村娘 パメラ 22:29
![]() |
![]() |
☆>>221屋 ごめんなさい。★見落としていたわ。 ええ、灰見るのは苦手ね。どうも他の人の意見に流されちゃうの。占霊の白黒が出てからパターン分けして推理する方が好みよ。こちらは確率で攻められるわ! |
301. パン屋 オットー 22:30
![]() |
![]() |
見たのであります!【本決定把握・反対しない】んー、まぁ老や農よりはましか。純灰だと思ってたところだし、仮に白なら頼りになりそうだし。疑ってたところを占いたかったですが。【セット済です】 まだ見れてない宿と書と修見ます。 |
302. 農夫 ヤコブ 22:31
![]() |
![]() |
>>293 娘 オタクだからってなんでも読み込んでると思うなよ!キリッ >>292 青 うーん狼っぽくない。これが灰だったり中盤以降なら黒塗りしにきてると捕えるけど 今日初日だし霊生存約束されてるし、本当に僕を疑ってる真か、1縄稼ぎに来てる狂にみえるお ただ、縄稼ぎなら同時にご主人様の偽もバレるお。ヨアリンの真度あがりまくりんぐ そこに痺れる憧れるゥ! オットー氏の真狂非狼が見えたら霊ロラもアリか |
303. 農夫 ヤコブ 22:32
![]() |
![]() |
>>296 屋 回答thx! ヨアリンが何かしらの策があって僕を殴ってるとしたら、★例えばその策はどんなのだお? 経験上ってことは、今までそういう事があったってことだけど、どんなのがあったのかお? ヨアリン狼視の根拠って、それ以外にある? |
304. 少年 ペーター 22:32
![]() |
![]() |
時間だからわちゃわちゃするし、おまかせで多分大丈夫だとは思うんだけど、 旅>>270 ★旅 先着多数決の先着って先着優先ってこと? 「同ptなら●数の多い方」ってのと矛盾しない?○数の多い方のがいい気もするし。 |
305. 行商人 アルビン 22:33
![]() |
![]() |
本決定了解。 確白出てもいいし、斑が出てもいいよね。そこは。 ヤコ、フリはもう少し発言から見れそうだし。 >>299ヨア そこは村全体を見て動いてたってとこなのかな? ヨアは踏み込みが強くていいね、ヤコに対する熱意も。 あまり狼っぽくは見えてない。 |
312. 宿屋の女主人 レジーナ 22:40
![]() |
![]() |
とりあえず>>281修みてずっこけたさね。素直だねー、私にもそんな時があったかもしれん(遠い目 一般論で納得しちゃったのは分かった。修の精査姿勢>>199なんかはいいと思ってる 直近青の熱意もいいし、農>>302も面白いねぇ 【統一●長】了解だよ >書 私は青真仮定1-2陣形で朝まで行っちゃったこと自体事故と考えてるから |
313. パン屋 オットー 22:41
![]() |
![]() |
間に合うかな。 宿:>>232や>>161仮に灰にずーっと残っているなら伏線とも見えるがやけに自虐的な感じ。>>233は微白かな。自分の考え方と違うことは疑いの口実としては最適だけどそれをしていませんので。 この時期からパターンわけして色々頑張って考えてる当たり長と老の間ぐらいの白かな。 修:>>240ええ、その時は大変でありましたよ。考察は見えてますけどまだ灰でよくわからないかな。 |
314. 少年 ペーター 22:42
![]() |
![]() |
老>>306 占い希望先からいろいろわかってぼく好きだけどな〜。 占い希望を時系列に並べた表を見て、「民意」の裏をあばこうよっ! おもしろくなってきやがったぜ・・・ なにがでてくるかわからないが、いいだろう、受けてたってやる・・・ とことん最後まで付き合ってやろうじゃねぇか・・・ |
315. パン屋 オットー 22:42
![]() |
![]() |
急いでてざっとしか見えてないですが。 書:思考のノビが見えていい感じがする。まだ詳細は見えてないから夜明け後改めて見るのであります。 修書は夜明け後もう一回見ます。 もう一回確認しました。【占いセット済】であります。 ログ見直して黒即白3も確認したのであります! |
316. 少女 リーザ 22:42
次の日へ
![]() |
![]() |
>>182モーリッツさん 凸懸念を明日に持ち越した場合、凸候補二人が来ると吊りの手数が間に合わなくなる可能性もあります。最悪を懸念するなら占っておいた方が良いです。 …が、まあ良いでしょう。多数派の判断に従います。 兵(と羊)を抜くなら占い希望は【●年◯宿】になります。 |