プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全青年 ヨアヒム は 老人 モーリッツ に投票した。
旅人 ニコラス は 老人 モーリッツ に投票した。
少年 ペーター は 老人 モーリッツ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 老人 モーリッツ に投票した。
羊飼い カタリナ は 老人 モーリッツ に投票した。
行商人 アルビン は 老人 モーリッツ に投票した。
村長 ヴァルター は 老人 モーリッツ に投票した。
老人 モーリッツ は 老人 モーリッツ に投票した。
少女 リーザ は 老人 モーリッツ に投票した。
パン屋 オットー は 老人 モーリッツ に投票した。
司書 クララ は 老人 モーリッツ に投票した。
農夫 ヤコブ は 老人 モーリッツ に投票した。
神父 ジムゾン は 老人 モーリッツ に投票した。
負傷兵 シモン は 老人 モーリッツ に投票した。
村娘 パメラ は 老人 モーリッツ に投票した。
旅人 ニコラス は 老人 モーリッツ に投票した。
少年 ペーター は 老人 モーリッツ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 老人 モーリッツ に投票した。
羊飼い カタリナ は 老人 モーリッツ に投票した。
行商人 アルビン は 老人 モーリッツ に投票した。
村長 ヴァルター は 老人 モーリッツ に投票した。
老人 モーリッツ は 老人 モーリッツ に投票した。
少女 リーザ は 老人 モーリッツ に投票した。
パン屋 オットー は 老人 モーリッツ に投票した。
司書 クララ は 老人 モーリッツ に投票した。
農夫 ヤコブ は 老人 モーリッツ に投票した。
神父 ジムゾン は 老人 モーリッツ に投票した。
負傷兵 シモン は 老人 モーリッツ に投票した。
村娘 パメラ は 老人 モーリッツ に投票した。
老人 モーリッツ、15票。
老人 モーリッツ は村人達の手により処刑された。
老人 モーリッツ は村人達の手により処刑された。
宿屋の女主人 レジーナ は、司書 クララ を占った。
司書 クララ は、旅人 ニコラス を守っている。
次の日の朝、宿屋の女主人 レジーナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、青年 ヨアヒム、旅人 ニコラス、少年 ペーター、羊飼い カタリナ、行商人 アルビン、村長 ヴァルター、少女 リーザ、パン屋 オットー、司書 クララ、農夫 ヤコブ、神父 ジムゾン、負傷兵 シモン、村娘 パメラ の 13 名。
農夫 ヤコブ 01:48
![]() |
![]() |
お、大どろぼうホッツェンプロッツお疲れ様だべ。 色どうするかだなー。黒でもいいと思ったども、白でも確定白にならねえで、吊れねえことはない気がするだな。 多分商真だで、白出してくると思うだども。 大どろぼうホッツェンプロッツ真視点では書何色だと思うだ? |
宿屋の女主人 レジーナ 01:50
![]() |
![]() |
やっぱりねぇ。 ここはやはり正体を明かさないほうがモーリッツは楽しめるかしら? 最終発言ってすごく気になるわぁ。2にんで一緒に楽しみましょうか。 ・・・ってゲルトはどこにいるのかしらー? |
老人 モーリッツ 01:55
![]() |
![]() |
占い結果ニコラスからだったことを思うと、地上は今夜は凪かのう レジさんお疲れ様だったのじゃ …ジャンピング土下座の宛先は村じゃなく、なにとぞご主人様相手でお願いしたいのじゃw 最終発言200文字にまとまりきらんかったので、出せないのじゃw 決定後に▼儂以外を出した屋兵が、特に兵が私気になります!、みたいなそういう系じゃ はっ ゲルトが見えないということは、儂がレジさんを独り占め!ひゃっほい! |
宿屋の女主人 レジーナ 02:03
![]() |
![]() |
発言抑えたり、ふらり感は出していたんだけどねぇ。 昨日の最終発言を下手にとられないといいと祈っておきますわ。 さぁて、アタシのジャンピング土下座の相手はどちらかしらねぇ。 どのみち、狼がどこかはわかっていませんから、一緒に探しましょうか。オットーあたりが肝を握ってるとは思ってますけど。あの狩人臭は出し過ぎて黒いのか、白いのかと悩みましたわ。 あらあら、文字数で「ああー」ですの?あるあるですわね。 |
行商人 アルビン 02:04
![]() |
![]() |
老狼の場合灰W1、書LW仮定占い噛みは真噛めることの祈りゲーで超マゾい つまり老狼なら霊噛みからの信頼勝負が本線になる? 書黒打ちで誤爆するとしてもまだ灰に1Wはいる感じ、黒打っても問題ないか? まだちょい怖い。てかご主人、やっぱ更新直後出せないのね…一応起きてるけど |
宿屋の女主人 レジーナ 02:08
![]() |
![]() |
でも月光をあびて、アタシじゃなくなってるやもしれません事よ。 モーリッツもお疲れ様でしたわ。 アタシの考察が間違っていなかったので少し安心いたしました。 では、また明日にでも。 ごっつい腕枕でしたら添い寝いたしましょう。** |
老人 モーリッツ 02:13
![]() |
![]() |
凄いのう。レジさんの昨日の最終発言、華麗なる遺言時間じゃのう。 占い師は食われるのが得策とな…? ど、どういう意味じゃろう。食われないでー、と思ってしまうのじゃが。 他2人と比べてふわり感はあった気がするのじゃが、どっちじゃ。それは真狂どっち由来の行動なんじゃ…! 流石金髪美女。儂のことを翻弄しよるのう。おかげでちょっと回復したのじゃ。ありがとなのじゃ。 24時間二人きりじゃの、ふぉふぉふぉ。 |
老人 モーリッツ 02:17
![]() |
![]() |
オト狩人なんか?儂はとりあえず老妙非狩じゃろうから、どっち吊ってもいいよねー()くらいのことしか思っとらんかった あ、娘がオコなのは狩人だからなの?とか夜明け後の反応で思ったような気もするのじゃ 下手に削ってニュアンス伝わらなく鳴ったら意味ないじゃが、喉管理って難しいのじゃな 儂のストライクゾーンに男性は含まれないのじゃが、金髪美女に戻ると思えば受け入れるのじゃ! うきうき添い寝じゃ~、ぐぅ。 |
宿屋の女主人 レジーナ 02:25
![]() |
![]() |
実はまだ起きていたり、うふふ。 あら、占ロラの数が減るじゃない? 欠けた占い師の発言で決め打ちしない限り皆考えるでしょ。それよりも確定霊が抜かれないのが得策。アタシの狼探しは確定情報のみで動くタイプだから。 オットーはね、発言で明日の決定事項情報を何度となく、カタリナに聞いていたのよ。こちら視点だとそういうの拾っちゃうのよね。決定事項が必要な人なんて役職者かもしくは騙る気の狼に見えるの |
老人 モーリッツ 02:47
![]() |
![]() |
表の誰が発言したのかと思ったらレジさんじゃったw儂もまだ起きちょるw 統一やってるから、占い全員生きてれば確定情報手に入るから、占い師生きてて欲しいのじゃ。狂でも。 ふむ。狩人に見てもらう為には決定事項情報を何度も確認すればいいのか。φ(..)メモメモ …決定事項情報っていうのは、何のことかのう?発表方法?決定時間? 昨日のオトの発言眺めても分からんかったのじゃ(´・ω・`) |
751. 旅人 ニコラス 06:07
![]() |
![]() |
皆 【クララさんは 狼 だったよ!】 遅くなってごめんね!抜け出せるタイミングがなかった まだ帰れてないけど 取り急ぎ 皆に伝えておくね! 襲撃も見た!宿真派の人たちは不安かも知れないけど クララさんの色見てもらえればわかるから 安心して!灰にはあと1W!ここで気を緩ませずに行こう! また帰ってから議事読むね!昨日は結構視線貰えたみたいで あたい張り切ってる!** |
旅人 ニコラス 06:41
![]() |
![]() |
ふう…ランペルスティルツキン もじゃもじゃペーター あんまり赤に顔出しできなくてごめん! 今日は もっといられそうだ 表ではどう振る舞おうかな LW探しと書黒要素上げかな… 羊からは信用されてないけど今日書吊れるのかなー ううーむ |
旅人 ニコラス 06:45
![]() |
![]() |
黒出したのは縄消費したかったこと 3-1は仲間切り陣形だから片黒いると村に思考負担かけられること たぶんないと思うけど狩CO回避きたら食えること もっとないと思うけどもしアル狂なら黒黒にしてくれないかなーと淡ーーい期待を込めて… |
負傷兵 シモン 07:08
![]() |
![]() |
後でもう一度俺の方から聴きますが、 ニコ真→アル狼仮定、仲間に占票ぶち込んでるんですよね、初日。 これについて他に疑ってる人いなそうだったから切りを入れたとかの反論を用意できてると助かります。 両黒だとお互いに切ってることになりますね・・・ |
旅人 ニコラス 07:26
![]() |
![]() |
ランペルスティルツキンおはよう! アドバイスありがとう!商●書考察考えるよ! ネタの域だけど ぼくの経験上アルビン占い師って狂人が多かったからすごく期待している… 逆に霊だと真で灰だと潜狂見られる素村なんだよなー(なんの話だ) |
753. 少女 リーザ 07:32
![]() |
![]() |
とうとう僕も男の子か。やれやれ。 この後は、商真書狼以外は商は○出し既定路線だよね。 宿>>750は、宿真あったのかも知れない。噛まれ示唆は狂の仕事じゃないよね。おばちゃん、ごめん! 占ロラ視野の中、僕も村が1縄儲かる悪手噛みと思う。 13>11>9>7>5>3>epの残6縄でロラで2縄だから灰吊りミスは2回か。老狼ならミス3に増えてみんなが2人味方を見つければ勝てる計算?霊結果本当に期待! |
754. 負傷兵 シモン 07:46
![]() |
![]() |
…!ムニャ… (【▲宿確認】あれ狼かなと思ってたけどちょっと予想外だった。ともかく、レジ・モリお疲れ。 昨日の占考察はちゃんと見てたよ。 んで旅黒確認、こりゃちゃんと書の発言追わねぇとな。 ★書 昨日の霊軸占軸の質問意図、早めに開示頼む ★旅 昨日の>>635も聞いたが、1d商の【●書】 これ旅視点どう見てる? アルの占結果と霊結果期待) |
農夫 ヤコブ 07:48
![]() |
![]() |
おはようだ。黒出しありがとだっぺ。決断時に寝ててすまねえだよ。 そだなあ。商−書あるって説得できるかに掛かってると思うだな。 ただ、初日って殆ど神か娘に占い希望流れてたで、切りとしては問題ない気がするだど。昨日も結局●屋に変えてるしな。 |
農夫 ヤコブ 07:50
![]() |
![]() |
うむ。ランペルスティルツキンの言う通りだな。 村に自黒吊らせるには、状況証拠とそこから見えるLW考察とか出して、「黒引いて思考がどんどん広がってる占い師感」が出てれば吊れると思うだよ。 オラもいいのあったら赤で随時落としてくだ。 |
旅人 ニコラス 07:56
![]() |
![]() |
もじゃもじゃペーターおはよう! こっちにあまり顔出せずもじゃもじゃペーターとランペルスティルツキンに戦略任せてばかりで申し訳ないよ…! 書吊りでぼく破綻見えてる狼としてはLW像に架空の仲間を挙げて仲間切りっぽく見せた方がいいかな? 普通に切れると危ないか… |
農夫 ヤコブ 07:59
![]() |
![]() |
>>735「ただ確霊は絶対抜かれるんじゃねぇぞ!」が狂アピに見えて仕方ねえど。 アルさチップは狂多いはなんか分かるだよw思い返せばあのアルさも狂だっただ。 手順的には多分ララさ吊れるど。んでもって、破綻して狂ロラしたいだな。ほんで計4縄消費だど。 ほしたらあと2縄吊りきればいいもんで、そこちょっと考えるだなあ。青屋妙から2縄か? |
農夫 ヤコブ 08:02
![]() |
![]() |
うんにゃ、大丈夫だど。真視しっかり取ってくれて助かるだよ。 本当、大どろぼうホッツェンプロッツが不慣れには見えねえだだ。占騙りの素質あると心から思うだよ。 「LW像に架空の仲間を挙げて仲間切りっぽく見せた方が〜」はそこまで考えなくて大丈夫だべ。寧ろ、最後まで何も考えず真視点貫けばいいと思うだ。 昨日更新間際ララさが多方面に疑い向けてたで、黒出されを予知して切り始めてた?ってのは邪推だろうだか? |
755. 青年 ヨアヒム 08:05
![]() |
![]() |
おはよう。今日の村は雨が降ってるから、日差しは大丈夫だよ。 【宿▲と旅→書●確認】。狼は占い師をもう少し温存したかったと思ってたんだけど、これは…。 商の占い結果と羊の霊視結果を待ち、>>753の悪手噛みに同意しつつ、ちょっと鏡の手入れに行ってくる。 モーリッツ、レジーナはお疲れ。墓下で休んでて。 …それにしても、雨足強いなー。** |
農夫 ヤコブ 08:12
![]() |
![]() |
うーん、商−書なら猫さは白だな。 初日からのやり取りもそうだが、>>714>>716の「どんまい」「分かってくれる??」は両狼ねえだ。 それにしても、悪手噛みってなんだど?占噛まねえと詰むだよ。 |
756. 神父 ジムゾン 08:48
![]() |
![]() |
あらまた私の出番なのぉ? モリさんレジさんお疲れ様っ。 素直なカミ……噛みねぇ。意図的狂狙いもないでしょうし。 私は昨日昼までパッション宿狂だったけど、狼は違う判断なのね。夜の皆の意見を見直そうかしら。兵も★回答になる考察あったっけ? 妙ちゃ縄計算してくれた通りの中、私は霊軸でロラ、書斑なら吊りでもいいかな、って。 ★みなさんどう思いますぅ? |
757. 行商人 アルビン 08:49
![]() |
![]() |
クララさんを占います!今日使う道具もタロットカードですよー! この22枚の大アルカナから一枚、パメラさんを象徴するカードを選び取ります! 出ました!! むむむ…これは"世界"の正位置! このカードが暗示するのは…"完全"!つまりつまりつまり…!! 【クララさんは人間です!】 |
758. 村長 ヴァルター 08:54
![]() |
![]() |
おはよう♡希望シティで村の長をエンジョイしちゃってる系女子のヴァル子よ♡ 【▲宿、旅→書黒を確認】 考察内容自体は理解出来るケド、宿ちゃんが▼老決定後に老考察始めたのが引っ掛かって老白知ってる宿狼がやってるのかな?…なんて灰に埋めてたら宿ちゃん噛まれてて。 数分で内訳誤認を突きつけられて思わず笑っちゃったわ♡ 商ちゃんの書判定と羊ちゃんの老判定待つわ♡ 宿ちゃん老ちゃんはお疲れ様♡ |
759. 村長 ヴァルター 09:03
![]() |
![]() |
あら♡【商→書白確認】 それなら【▼書】で【自由占い】を暫定で希望ね♡ 書ちゃんと緑ブラザーズの精査をして希望が変わることもあるかも知れないわ♡ (始めて2発言目でRP変更に後悔したので、次の発言から元の村長に戻ります) |
760. 少女 リーザ 09:10
![]() |
![]() |
村長の変貌ぶりに笑ってしまう僕。素敵だよ村長。 【書斑確認】占いお二人、そして老宿本当にお疲れ様。また会おうね。 神☆斑になったね。▼書で霊結果見て、明日結果が合致してない占からロラがいいですよね。2dにも言ったけど、妙評農兵商に狼一人いるかもって、もしかしたら商なのかなとか思ったり思わなかったり。 |
761. 行商人 アルビン 09:19
![]() |
![]() |
【襲撃・対抗黒出し確認】老・宿お疲れ様です。 占い機能破壊を優先した噛みですね… 宿>>486での「ゾーン占いは灰狼が高確率でゾーンに入る(占い候補毎のゾーン指定想定)」と 宿>>552「書と同様の方法だと思ってた(3占い候補共通のゾーン想定)」解釈の不一致。 このあたりで宿は赤窓持ってなさそうと思っていました。 |
762. 行商人 アルビン 09:39
![]() |
![]() |
>>757の2行目パメラじゃなくてクララだ 妙>>505でGS開示「白 兵農>老書>青年>長屋>神 黒」 妙>>616>>617 このあたりで老をすでに黒視? そうなら読み取れてなかったですね。 全体的に妙の思考トレースしづらいなというのが率直な感想。困る >>640での私(+旅)評と>>760での私狼視は相反。塗りに見えます 言うほど昨日私妙白視してますか?1dより印象回復はしてましたが |
763. 司書 クララ 09:41
![]() |
![]() |
まー絶好の黒出しタイミングだよねー占い師襲撃ってそういうこと。ベグ噛みだろうけどおそらく真抜き商狼旅狂だろうね。 私吊りは反対ね。 >>757 パメラの判定流用、真じゃないよなー、うん |
764. 司書 クララ 09:51
![]() |
![]() |
占い師噛み決行するのはGS下位に狼いそうだなーというあれそれ。ま、誰が誰でもおんなじざんす、か。 個人的に占い手つけましょーや。と言いたい。 言うか悩んだけど【私狩人なんですよ?】 【護衛はカタリナちゃんでっす】 吊られる訳にはいかないのわかってちょーだい >>754 ☆上記の通り、護衛どっち行くか悩んだから村の総意を聞きたかったから。が一番大きいところ。占い師真贋出てる人多くなかったというのも |
765. 司書 クララ 09:53
![]() |
![]() |
私噛まれることなくなったラッキーっつーことで灰吊りないしは占い師の狼狙いしましょーやーと声かけて一旦黙ろう。 おそらく色々言いたいだろう?私狩人に見えないとか。 当たり前だろ狩人バレしたら喰われるわぼけ さて、ジムゾンあたり狼じゃねーの。と思いつつ 霊結果一応待ち |
農夫 ヤコブ 10:00
![]() |
![]() |
ララさ吊るしに行くか、噛んじまうかどうするかなー。 2w生存ルートで残り4回襲撃だべ。 ▲狩→▲霊→▲確白→▲? 狩噛まねえならどうなるだ?今日の吊りにもよるだども。 ▲確白→▲灰→▲灰→▲灰 だべ? |
766. 司書 クララ 10:02
![]() |
![]() |
んにゃ、旅狼もあるか。なら商の真はまだあるか(ただ最初から真に見えない) ▼旅で提出しつつ。村としては灰吊りで最後の色見せ加味するべきだよーとは。占いロラする+私一手なら ノーミス編成にしそーなのはポンコツ狩人がエピで話聞きますわー おそらく老白なのは襲撃から察しなのよ、これで黒出たら笑う(笑) 個人的に朝の反応、オットー狼違うかなーと思ったよー |
農夫 ヤコブ 10:04
![]() |
![]() |
もし今日占ロラになったら▲狩するしかねえだな。 大どろぼうホッツェンプロッツの黒露呈しちまっては、もうララさ吊れねえだよ。 狩噛まねえ方針だと、最後まで霊噛めねえだ。二人とも、今後の噛み筋どうするだ? |
旅人 ニコラス 10:07
![]() |
![]() |
やっぱ旅の占いたいに対して非霊からやろの反発は能力者由来だったかー わりとあからさまだったからブラフかもと思ってた うわーこれどうしたらいいのかな? もじゃもじゃペーターが出たら▼書▲霊→?(よくわからぬー 出ない場合▼X▲書(羊の独断あれば▼旅かも?)→▼旅▲霊→▼商▲娘 って感じなのか |
旅人 ニコラス 10:12
![]() |
![]() |
霊は噛めたほうがいい気がするんだよね 緑ロラはしてもらえると思うし狩抜けるわけでもないのに灰狭めるのもキツいし最終日周り灰GJ出されて縄増やされたらヤバイ気が ぼく狼がもじゃもじゃペーターを書の仲間候補考察しておくともともと高位置だし●農で黒塗り噛みに見えるし もじゃもじゃペーターが思うほど黒くなってない気がするから緑ロラで縄消費しつつ潜伏のがいい気がしてるよ! |
767. 少女 リーザ 10:16
![]() |
![]() |
商>>762え?!嘘だと言ってよアル兄ちゃん! 妙>>615から、神黒い→いや、神発言伸びてるちゃんと見てみよう→神>>527確かに!老を追ってみよう→老怪しくなってきた。って解りづらいかな?長>>634でいいねって言ってくれてるのも含め理解出来る発言だと自覚してる。 ごめんアル兄ちゃん、今のでクッソ黒い。。。未だ僕をSG化しようとしてる様に見える。これで老が狼なら、2dの老妙疑いと繋がる。 |
768. 少女 リーザ 10:28
![]() |
![]() |
本当に老霊能結果待ちだけど、商の発言から推理を伸ばしていくと、老狼仮定で2w。今日▼書で商の霊能結果破綻し、明日で終わりが見える焦り狼像がチラチラする。 老白ならこの推理は意味ないから、ごめんねアル兄ちゃん。 また夜に! |
769. 農夫 ヤコブ 10:40
![]() |
![]() |
おそようだ。畑さ一仕事してきたピクミンだっぺ。 んで【もろかく】だべ。 レジさ噛まれるとは思ってなかっただな。狼はレジさ真目で見てただか? 灰の色付けなさ具合は狼っぽく内心思ってただ、酒>>754には同意だな。 ほんで、ララさ斑で狩COなら、対抗出させていいと思うだよ。 昨日占襲撃でモリさ非狩回してたべ、確実に狩生きてるだ。 対抗出れば全目線LW、対抗出なければニコさ破綻で偽決め打てるだよ。 |
770. 少女 リーザ 10:42
![]() |
![]() |
あーまた喉無駄にしちゃうかもだけど。やっぱり言っておかなくちゃいけない。 アル兄ちゃん、僕はもう占ロラを口にした以上、商が真でも偽でも吊るの。多分ロラ派はみんなそう。だから今更塗る塗らないじゃないんだ。占ロラを目にしてそれを気にするアル兄ちゃんは、間違いなく偽。で、多分狼。 クラ姉ちゃん【狩co確認】 ふむ。思うところあるけどこれも老狼前提だから、それまで温めておくよー。 |
農夫 ヤコブ 10:44
![]() |
![]() |
そだな。噛み筋も決まるし、▲狩が安牌だ? 多分緑ロラはRPP前までされないと思うだども、いずれは縄にはできそうだし、3回占回避できればええだな。 ▲狩のつもりでがっつり非狩発言しただ。すまねえだ。 |
旅人 ニコラス 11:00
![]() |
![]() |
>>もじゃもじゃペーター 大丈夫だよ!ぼくは村人脳でも妙が白く見えてきてるから 青白置き 妙次点くらいで 農黒考察したりやってみるよー 正直そろそろボロ出さずに(割とすでに視点漏れしてるけどLW探す→老白見えてるぽい、みたいな ひかりしたけど書老なら老狩回避したら書が吊り回避できないし…老黒はきれない筈(ただそれいうと書も黒い笑 しかも書は商の真下げしてくれてる…!))発言できるかなー?って感じだ |
農夫 ヤコブ 11:04
![]() |
![]() |
了解だよ。3-1で真取って、かつ黒打ち狩露出は騙りとして最高の動きだべ。あんまラインは気にせんでいいだ、真視点でやるだよ。 オラは商上げもしてるし、自分で見て書−商−農はあると思うだども、大どろぼうホッツェンプロッツがオラを黒く見れねえとかなら、無理に考察作る必要はねえだよ。 まずは、書からの切れを拾って狼絞る方がやりやすいと思うだ。 |
旅人 ニコラス 11:13
![]() |
![]() |
ありがとう もじゃもじゃペーター! ニ子真視点だと今日のかんじでやっぱ妙商切れてるなー あとひかりして真狩出そうとしてるっ!って農書ライン見れそうだから そこから考察してみるよ |
772. 農夫 ヤコブ 11:15
![]() |
![]() |
【霊結果把握】だべ。改めて、レジさとモリさはお疲れ様だよ。 ここに、レジさの好きだった[白菜キムチ]と、モリさの好きだった[ゴボウサラダ]置いとくだ。 青>>755「狼は占い師をもう少し温存したかったと思ってたんだけど」ってどういう意味だ?霊襲撃来ると思ってただ? 後、直近妙>>760から>>770までの流れが見事に理解出来ねえだが、自分が白視してる所に狼論とか、真でもロラ宣言はパッションだ? |
行商人 アルビン 11:20
![]() |
![]() |
書狩なら黒重ねた方が良かったかも… なんかうまく動けてない、申し訳ねぇ 護衛は霊に入るでしょうから私から吊られてもうま味が少ないのが難点 身内切りからの狩COとかあるか?どうだろう(深読み) |
774. 農夫 ヤコブ 11:25
![]() |
![]() |
髪>>577「書に●希望やめて言ったのは、あなたが推奨する占い理由聞いて、答えもらって、の流れも避けたいから。私のスタイル由来要素を疑われてアレコレ話すなら、あの段階では不毛」 スタイル由来要素を疑われる→弁解の流れは不毛だか? 寧ろ、白黒関係ないスタイル由来で疑われて●神される方が不毛だど、変な疑い取られないように自分のスタイルを知ってもらう方が必要だと思うだよ。 そこはどう思うだ? |
775. パン屋 オットー 11:30
![]() |
![]() |
まぁにゃあ 商はなんで自分じゃなく宿が噛まれたのかとか、旅狼見えたこととかあるのに「占い機能破壊を優先した噛みですね…」なのがにゃ。 クララは勢いでごりおすスタンスに切り替えたようで、もろ狼的だよにゃあとか。というかそもそも狩人じゃないよにゃとか。霊潜伏で霊の代わりに噛まれようとする狩人?あの非霊CO状況の中で非霊回さない狩人とかどうやって信じればいいのかにゃあ。 |
農夫 ヤコブ 11:34
![]() |
![]() |
んで、ララさ狼で狩COしてるってことは、狩露出させて真占襲撃路線狙ってるべ。 もしランペルスティルツキンが出ても、噛まれないのが不思議になるでえか?今日▼書させられるならいいだども。 |
776. 神父 ジムゾン 11:43
![]() |
![]() |
ただいま。直近農>>774あるわね。 ん? 私はそのときその前後でまさにスタイル開示をしてるじゃない? そうじゃなくて「狼探しをしてないから発言から色を取れないため●」というテンプレのために書の貴重な票を使ってほしくなかったのが、そこの確信よ。 その後、書に別の意図があることはわかったから、私はもうこだわってないわ。 ★どうしてその点が気になるの? 思考開示よろしく。 |
777. 神父 ジムゾン 11:45
![]() |
![]() |
で、農見てきてメモったから落とすわね。 先に総論。 キラリと光る論はないものの(失礼!)一歩一歩着実に進むタイプ。 長が小論文出しなら農は長編のゴールに向けて布石打ってる感じ? そんなあなたに ★屋をどう見るか、まとまりのついたタイミングでいいから聞いてみたいな。 |
778. 神父 ジムゾン 11:49
![]() |
![]() |
で、目についたのがなんの因果かやっぱり妙論。(>>282>>283)あなたは妙を村目に見てるんだけど、私には妙が単純な客観?パズルをしていただけと見えたわ。 妙の村狼問わず農>>283のようにまで考えて発言しているとは内容からも思えず。取りかかりなんだろうな、と。 ただその派手な取りかかりからの動きに見合うものが私も見えないので>>529には同意。 |
779. 神父 ジムゾン 11:51
![]() |
![]() |
コレ!と強い白黒を農からはまだ取れないね。 もう脱線しちゃうけど、妙がなんでそんな弱気なのかいまいちわからない。というか強気と弱気が共存してて落差に違和感。誰かの言うとおり素直そうなんだけどね。 ★妙ちゃんなんでぇ? |
負傷兵 シモン 11:53
![]() |
![]() |
対抗出るなら今日からロラだと思いますね。その場合、なんとか書吊って霊噛みかなと もし灰吊り両占護衛になれば霊噛みでしめたものですが、 基本はアルビンまで噛み切り 5人2縄を避けて貰う感じですね |
青年 ヨアヒム 11:56
![]() |
![]() |
やばい。レイジングループの影響か、予想以上に死が辛い。何という喪失感。 だけれど、殺すことを恐れてはならない。丁度いい言葉を借りるなら、 【ラモール・エスポワール(死は明日への希望なり)】 …本当の最悪の時間が始まったんだ。だから僕は止まらない。 僕が、僕達が希望だ。 とか言ってたら何だこの状況…発言作成に時間かかるなーこれ。 でも情報落ちたのは嬉しい。 |
負傷兵 シモン 11:59
![]() |
![]() |
書狩確定すると、▼旅、▲書、旅黒前提から商をギリギリまで生かす進行かなと。 噛み先には困りませんが、場合に寄っては商の占を避けつつ、灰7人から3縄使わせるイメージですね。 どちらも一長一短かなと |
負傷兵 シモン 12:09
![]() |
![]() |
具体的に ▲書ルート ?=商に占われた灰 ▼旅▲書 霊白商?灰灰灰灰灰灰灰 ▼灰▲霊 白商??灰灰灰灰灰 ▼灰▲白 商???灰灰灰 ▼商▲? ??灰灰灰 こんな感じかなと 商があかりのともる大きなお家なら相当有利ですが、真だとちょっと厄介ですね。 |
負傷兵 シモン 12:14
![]() |
![]() |
対抗ルート ▼書の場合 ▼書▲霊 白商旅兵?灰灰灰灰灰灰 ▼兵▲商 旅白?灰灰灰灰灰灰 ▼旅▲白 ?灰灰灰灰灰灰 こっから灰ガチですね。7人3縄をよけるのか… 両方生かすクロス護衛ルートだと結構変わってきますが、どうなるか読めないですからね。 どっちの方が有利でしょうか… |
負傷兵 シモン 12:16
![]() |
![]() |
下のケースだと、村の情報量は相当少ないんですよね。 上の情報多い代わりに灰狼二人いるケースを選ぶか 下の情報与えない代わりにもじゃもじゃペーターが生き残るケースを選ぶかというところですか。 まかせます。 |
農夫 ヤコブ 12:20
![]() |
![]() |
考えてくれてありがとうだよ。 つまり、商吊るすか書吊るすかだな、 んで、書吊るすにはランペルスティルツキンを生贄に出さねえといけねえだな。 ただ、エンターテイナー精神で行くと、対抗出たいなら絶対対抗出た方がいいんだよな。オラたちが楽しむことが村を楽しませることに一番繋がるだ。 ただ…オラ実はここ最近7連続で狼引いてるだが、その殆どで【LW最終日負け】してるだよ。 それでもオラに賭けられるだ? |
農夫 ヤコブ 12:23
![]() |
![]() |
後、別に商噛み切ってもいいだ?とは思っただ。 そうするとオラたち2人で4縄逃げ切りになるだども。 個人的に面白いと思うのはのは後者だと思うだよ。狼がわざわざ狩吊るすためだけに出てくるとは思えねえし、村の裏を掛けると思うだ。 クロス護衛言われるかはわかんねえども、それも不確定要素で面白いだよ。 |
負傷兵 シモン 12:25
![]() |
![]() |
賭けることはできますね。 まあ。俺もしっかり狩り対抗したことは初めてなので、結構ポカあるかもしれませんが、なんとか書吊にはできるかなと思います。 あ、ちなみに、↑ルートでも商を即噛むこともできるので、そっちの方がやりやすそうだと感じたらそれでも |
農夫 ヤコブ 12:30
![]() |
![]() |
今13人6縄で、▼書▼兵▼旅まで確定で7人3縄だ? うーん。3縄のアテがどうなるかだなあ。 神妙吊るして、最終日 屋長青農か? オラ自信ねえだ。最終日本当弱えだよ。 それでも賭けるって言ってくれてるんだか…どうするだよピクミン…。 |
780. 神父 ジムゾン 12:34
![]() |
![]() |
書の狩COフツーに見逃してたわ……… で、★投げやり気味に私狼言うてますけど、本気度はどの程度? 昨日までの発言からは、まともに見てないのがありありとわかるけど。 ●希望されたり斑吊り言われたりので疑い返しかしら? まあ狩の身を守りたい心情からの反応としては理解できるけど、あまりにこちらを見るものがないから、もんにょりしちゃうわね~。 |
農夫 ヤコブ 12:34
![]() |
![]() |
そだな。最終出るか出ねえかは3人で決めてえだよ。 あと、村の情報量の話で言えば、村に与えられるのは【兵旅−?】の情報だけだ。つまり2wはねえってことだよ。 ほんでもって、この盤面で、狩出なくてもいいってのにわざわざランペルスティルツキンが出るってことを考えると、LW位置絞れるだ? 今見てて、屋の動きはそれにマッチするとは思ったども。 |
781. 神父 ジムゾン 12:39
![]() |
![]() |
ていうか狩COした時点で真ならあなた噛まれるじゃん? 吊られるわけにいかないってどんな思考なのかしら……?? 私は【狩非狩回しには反対】 誘いに乗っちゃダメ、ゼッタイ。 |
782. 村長 ヴァルター 12:40
![]() |
![]() |
うむ【老白を確認】である。 驚きはないね。黒だったら儲けもの程度の意識だった。 【書の狩CO確認】 屋>>775書評は確かに。書>>365上段の思考で狩人だと言われても…であるな。狩人が狩透けに注意して動くのは当然だけど、書>>765中段で襲撃を懸念していた考え方と霊の盾を演じる姿勢が噛み合わない。 「私狩人にみえない~喰われるわぼけ」も、狩としてチグハグな自覚がある発言にみえてしまうね。 |
農夫 ヤコブ 12:46
![]() |
![]() |
神吊りてえだよ〜何で吊れねえだ〜(心の声) >>754オラ言ってること間違ってるだか? 非狩回し反対入ると、破綻した時にオラ白くなれるだな。 今日狩そのまま▼なるといいな。一旦落ち着いて考えることにするだよ。 |
783. 司書 クララ 12:47
![]() |
![]() |
今日吊られると噛まれることすらできないじゃない(何言ってんのこいつな目) 霊盾は割とあれなんだけど。 思考としては霊は身を挺して庇いつつ、占いを護衛能力で守るっていう思考。個人的にはありだと思ったんだけどなー。霊盾で噛まれるならありと思った所存 ところでリーザが突然占いロラ言いだしたのが疑問。 昨日までそんな思考見えなかったのだけど。どこから出てきた? |
784. 神父 ジムゾン 12:48
![]() |
![]() |
私はもう霊軸で行きたいからね。 羊護衛維持は必須なの。狩にはまだ潜っていてもらわないと。 ここまで言う私が狩? さぁ、どうかしらねえ…… ブ・ラ・フ、かもよ。ふふっ。 狼はしっかり悩んでちょうだいな。 あとごめんね【老白確認してるわ】 墓下で安らかに過ごしてね…カミのご加護を………って、モリさんカミが……ない………………。 |
785. 村長 ヴァルター 12:53
![]() |
![]() |
私が狩人だった場合は、あまり透けを意識して発言しないんだけどね。素村の意識で動くだけというか。必要な場面でのみ役職としての動きをみせる感じだね。 現状では、占い被弾→▲真占狙い宿→旅から書黒判定→やむ無く狩COという流れにみえる。 神>>784上段に関しては同意であるな。 というか、私が狩人なら基本的に確定能力者しか護衛しないからね。 そういうのを霊軸と言うなら霊軸であるな。離席 |
786. 神父 ジムゾン 12:53
![]() |
![]() |
だからなんで噛まれたいのかがわからない、ん、だけど……ただの私の戦術不理解かしらね、これ。 霊盾っていうの? それ。ふーん? とりあえず☆くれないで、代わりに蔑む目線よこされた悲しみ… やだ喉温存しないと……。 |
宿屋の女主人 レジーナ 13:03
![]() |
![]() |
あらーこんにちは。 ヤコブにもらった白菜キムチをムッシャムシャ・・・ 見事に外したわ。クララの自信はここからなのかしらね。 そしてモリ、ごめんなさいね。オットー狩じゃなく、スムーズに進行したい村っぽいわ。 そして見事に占食いの黒出しねぇ。独り言機能もないのでアタシの占い結果テンプレ張っとくわ。 |
788. 村長 ヴァルター 13:04
![]() |
![]() |
うむ、離席詐欺である。 長>>785→3-1の場合は確定能力者しか護衛しない、であるな。 占い師真贋は大体外す傾向にある。 確定情報を加えて襲撃先、▲占なら残留占い師の判定、灰考察含めた推理をしていきたい等。 状況をみて護衛先を変更とかも基本的にはしない。狼が勝手に▲霊してくれた場合はGJ出たね。ってなるだけである。 うむ、これが真の離席である。@15 |
789. 負傷兵 シモン 13:04
![]() |
![]() |
むぅ… (昼一撃 商の書白、書の狩CO、老白についても見てるぜ。 モーリッツ白はなんかそんな気がしたんだよな…すまん。 【狩非狩COは回すな】霊判断でいいだろ。狩炙りの可能性はある。 書の返答だが、狩だから、か?正直俺には狼が護衛先でどこが来やすいか判断するために(あわよくば狩探し兼ねての)発言かなと見てた。 ★書 狼に情報与えると思ってなかったか?) |
宿屋の女主人 レジーナ 13:05
![]() |
![]() |
時間がないと言いつつ、こっそり作っていた物を投下。 ジャジャンジャジャンジャン♪ わぁーい!戦隊ヒーローショーが始まるよ! レッド「狼なんか怖くないさ!」 ブルー「こいつで仕留めてやるぜ!」 イエロー「力を合わせれば勝てるんだ!」 クララ「みんな食っちゃえばいいじゃん!」 ・・・【クララは狼でした。】 |
宿屋の女主人 レジーナ 13:05
![]() |
![]() |
ジャジャンジャジャンジャン♪ わぁーい!戦隊ヒーローショーが始まるよ! レッド「狼なんか怖くないさ!」 ブルー「こいつで仕留めてやるぜ!」 イエロー「力を合わせれば勝てるんだ!」 クララ「アタシがこの鞭でたたきのめしてやるよぉぉ」 ・・・【クララは人間でした。】逃げろっ狼! |
790. 農夫 ヤコブ 13:06
![]() |
![]() |
昼休憩にオニギシ食いながらのピクミンだっぺ。 猫>>773、決め打たねえならじゃなくて、客観的に決め打つために対抗募るんじゃねえのか?と思っただども。 てか、見てると狩対抗出させるの反対してるだ?何でだだ? だって例えば書狼だったら、対抗出させねえだら狩COできないまま噛まれてしまう可能性高いだよ。でも、今対抗出たら灰LW確定、確白ひとつ出来るし、占狩ライン見た上で決め打てるだ。 |
791. 少年 ペーター 13:07
![]() |
![]() |
宿無残把握…抜かれたのか?狼視点真贋判断はどこ? この国にベグがどれほどあるのか知らないし統一での噛み筋とか皆目だけど役は当然抜いて来るでしょう。宿狂高かったけどその分抜けると踏んだ可能性も 宿狂見てたのは旅屋 >>603旅★対抗に絡むのがご主人探しの狂目ってどゆこと?対抗なんてご主人だろうが名目上敵なんだから把握したところで役立てられる事なくない?それなら灰に絡んで潜狼探した方が有意義じゃない? |
792. 農夫 ヤコブ 13:12
![]() |
![]() |
で、今ララさ疑われてるだども、もし対抗出ねえだら真狩確定で旅偽まで決め打てるだべ? 3-1になってる以上占いに狼出してるだ、ここからわざわざ狼が狩対抗に出るとは思えねえだで、真狩なら大方対抗出ねえだよ。 そしたら本人が幾ら怪しかろうと、客観的に真偽つくだ。 ここら辺皆と考え方違うだだ? 取り敢えず、非狩回しは霊の指示あるまで保留しとくだど。 |
793. 少年 ペーター 13:13
![]() |
![]() |
>>621屋★屋が宿に対して村視点と言った占狙いの部分>>228、商で言うと>>639に当たると思うんだけど、これ見て両者の狙いに違い感じたりした?旅は>>268黒狙い言ってるけど狙い面から真目見たりあった? んで旅→書● なんか旅白役職なら内訳何にせよ抜いて来そうな気してた。COタイム引っかかってるから狼下がってもいて困惑。(コアタイム推理はダメか)占ロラ発言と3COが道連れ狂アピ説? |
794. 村娘 パメラ 13:15
![]() |
![]() |
【諸々確認しました】 占いはロラって問題ないでしょうね 当然黒出たらそこで終了ですが。 今日は旅と商のどちらが真なのか詳しく見ていきたいです。 あ、ていうか狩人がどうのこうののあたり見てませんが、 一つだけ確実なのは触れるだけ不毛な議論ってことですね。 とりあえず夕方には議事録読み込めると思います。 参加できるかはしらない** |
795. 少年 ペーター 13:21
![]() |
![]() |
今んとこ宿真誤認の旅真黒引きか、宿真旅狂の特攻か。宿の遺言謎い 老白は、だよねってかんじ。2人ともお疲れー 狩開けるなんて悪手すぎ、あり得ないよ。 書が真で回避したなら信用勝負路線狼はキツイ。早々に噛んでグレラン大会待った無しだろうね。書狼として釣られて出る狩いる?意図は吊で真贋差つくの避ける事だけでは…計算してないけどさ。詰められるには程遠い 【クロス護衛指示宜しくね】これで充分 |
宿屋の女主人 レジーナ 13:26
![]() |
![]() |
ここまできたら、狩人まわすのに何を躊躇しているのか、わからないわぁ。アタシはヤコに同意なんですけどねぇ。出てきたら出てきたで、灰は狭まり、探しやすくないかしら。 そして狩人食いの間に霊判定いっこ確実に見れるのに。 クロス護衛って。灰食われたらもうクララが何者かわからないじゃない。 |
796. 少年 ペーター 13:51
![]() |
![]() |
CCOも灰の狩非狩透けそうであまりいい気はしなかったです、個人的には。まぁコア関連で決定周りバタつくのも目に見えてるんで仕方なさはあるかもねー 護衛指示としては書→◆羊、対抗→◆旅 が妥当かな。商の真も切れたわけじゃないから書の方ゾーンでも良いんだけど、不確定要素残して破綻から逃れるスキ与えるのは嫌なので。平和は出なくなるけど守りたい所守れればいいでしょ |
798. 行商人 アルビン 14:05
![]() |
![]() |
鳩から 【書狩CO老白把握】 狩に占い当ててしまいました…判定文誤字は本当ごめんなさい… 霊軸か占軸かを問うてたのは護衛先検討ですか、読み間違えた 書真狩なので旅破綻か灰狼露出できる狩対抗回ししない理由ないと思うんですけど… 奇数なんでGJで縄増えないですから、村視点でも灰狭まるメリットの方が大きいんでは 妙>>767>>768は私狼視、老黒根拠なので霊結果見てからの変化をみたい 離脱します** |
799. 少年 ペーター 14:11
![]() |
![]() |
第一噛切見えた時点で騙り捨ててるんで吊っちゃえな話。妙他がロラ前提で話してるのは何だろ?狼視点昨日真スケは無いから噛み入ったからといって真切れなくない?僕はまだ2人の真も追いたいなぁ、破綻してる訳じゃないしロラが思う壺かも知れない ただ商は単体も盤面も確かに黒い>>761「占機能破壊目的」狼による誤認をふまえず対抗の狂塗りが先行。自分の真目低い意識はあった筈なのにこの発言が出てくるのに違和感 |
800. 少女 リーザ 14:21
![]() |
![]() |
ロラ前提で話すね。 [書真狩仮定想定盤面] 占占霊狩白灰灰灰灰灰灰灰灰▼占▲狩 占霊白灰灰灰灰灰灰灰灰▼占▲霊 2w 白灰灰灰灰灰灰灰灰 ▼灰▲白 [書真狩なのに何故か噛まれない盤面] 占占霊狩白灰灰灰灰灰灰灰灰▼占▲白 占霊狩灰灰灰灰灰灰灰灰▼占▲狩 2w 霊灰灰灰灰灰灰灰灰 ▼灰▲霊 |
801. 少女 リーザ 14:22
![]() |
![]() |
結局グレラン大会じゃないかな。盤面変わらないよ。>>795ぺたんこに同意。むしろ明日まで書が残ったら▼でいいくらいじゃないかな。何故か噛まれない盤面ならGJで縄増えるし。 商>>老白で推理破綻。ごめん兄ちゃんリセットして切り替える。 農>>772占真見てるとこに狼いたはよくあるし、その辺はパッション。商が真なら、占ロラ発言見て噛まれた宿より対抗旅叩くか、対抗も絶対▼してくれって言って欲しかった |
802. 少女 リーザ 14:22
![]() |
![]() |
言って欲しかったかな。 神☆弱気なとこあったかな?むしろ強気に商狼思考展開して今は凹んでる。 書>>783▲宿見てパッとあ、ロラだって浮かんだよ。不自然かな? 年>>799確かにロラでロックしてた。真追う展開僕もこの後考えてみる。@12 |
803. 青年 ヨアヒム 14:55
![]() |
![]() |
ヨアヒムカノーネ第二波発射! 【諸々把握】【老の死は無駄にしない】 一気にてんやわんや。とりあえず長は元に戻って良かった。 狩人周りがややこしいなー…今は何とも。下手に吊ったら真でも狼でも情報が埋没しそう。 >>772農 いや、確霊が鉄板守護されるのを想定してたから、確白の娘が襲われるかもと思ってた。占い師襲撃したら情報ボロボロ落ちそうだし、狼なら占い師残してもう少し場を混乱させたいかなーと。 |
804. 青年 ヨアヒム 14:57
![]() |
![]() |
(続き)でも、狼の考えは違ったみたいだね。何だろう、最善手ではなかったと思ってたんだけど…狼の思考が追いにくいかも。強いて言うなら、能力者忌避? あと、妙は白黒以前の問題に見えるかも。素村にしても狼にしても、部分的なスキル不足って印象が。立ち回りが勢い任せっぽいし、目立つのは分かるんだけど、今は他を見るべきなんじゃないかな。不毛な議論になりそう。 今注目を集めてる緑二人と書については、(続く) |
805. 青年 ヨアヒム 15:03
![]() |
![]() |
狼が仕掛けている可能性を考慮して様子見。ちょっとログ読んでくる。@16 緑の中に間違いなく一匹、そして書が狼だったとして、あと一匹がどこにいるのか。兵の色が見にくい感じがするんだよねー。屋はどことなくミスが多い感じ? 年はとことん能力者に拘ってる印象がする。 …ちょっと文字数余ったからどうでもいいことを一つ。 素村と志村って語感似てない?** |
青年 ヨアヒム 15:13
![]() |
![]() |
うーんややこしや。僕の話が出ないのは…発言パターンが独特すぎるからかな。それとも、後から中庸塗りしてSGにするのを狙ってるのかな。エピローグで色々聞かしてもらいたいな。 今のところ、狼像として有り得るのは、 1.さっさと真能力者を消してしまいたい臆病者 2.場を混乱させて殴り愛に持ち込みたい喧嘩屋 3.ふんがー(何も考えてないゲルト的な楽天家) 3はともかく、1なら兵や神、2なら書や年…かな? |
806. 少女 リーザ 16:20
![]() |
![]() |
ヨア兄ちゃんが正しくそれ。 僕への疑いの大部分はスキル不足由来だと思う。特に兵農長 はこんな事無かったかな。妙姿勢は村だな→あれ?でも言ってる事おかしい黒い→でも姿勢は村だな→あれ?のループ。 僕は感情派で>>628-629旅への☆が裏付け。クラ姉ちゃんは感情部分排除して冷静かつ知的に僕を評価するから僕がガンガン黒く見えるんだろうなって思う。 書(ゥォ-!→神(ゥォ-!→老(略とかいかにも。 |
807. 少年 ペーター 17:04
![]() |
![]() |
妙が詰み計算してる…いよいよキャラ掴めなくなってきた 書は7人盤面になる前には吊りたいかな、明日残ってたら吊る方針だと布石になりそうで怖い。単体だと序盤から狩に敏感な所は。霊軸占軸の件は狩と狼で見てる所同じだから保留 霊対抗周りでは占先入らない動きとして納得したが、肉壁覚悟?そっち?灰吊りで色味最後と言いつつ噛まれないラッキーは謎 >>796年ダメだ書狼の時に羊守れない、対抗は◆任意のが良いね |
808. 村長 ヴァルター 17:39
![]() |
![]() |
初日に話したいって言ってくれていた兵の発言を追ってみたんだけど、 兵>>427で神>>423に対して、ちゃんと発言追えてない気がする→●神希望、これって兵から他灰への評価みるに神に怪しい部分があった…より、他灰と比較で…ことかな。 1d終盤から2d初動みるにそんなに疑っていたわけではなさそうだけど、●神の決定打が分かりにくいね。 兵★→●神を提出した時の心境、思考を教えて欲しいです。 |
809. 旅人 ニコラス 17:46
![]() |
![]() |
また寝落ちした… 昼前に帰ってきてたんだけどね 議事開いた瞬間くらいにバタンキューしてた… 【もろかく】 あらためてモリ爺ちゃん、レジ、お疲れ様 爺ちゃんとは切ないすれ違いだったね 会うことはないだろうって言ってたのキュンとしちゃったわ レジは対抗ながら ご飯美味しく頂いてたわ ゆっくり休んでね 議事読んでくるよ |
810. 村長 ヴァルター 17:52
![]() |
![]() |
2dみてたら農>>546で似たような質問出てたね。兵>>644時点でも神が判断しなきゃ枠というのは把握だよ。 ただ私の質問は●神を提出した時の考え方が聞きたいというものなので、同じ質問ではないね。 2dは占い師優先というのは発言内容から分かるので灰考察薄めにみえるが印象には変化なし。 兵>>657で神から促されて対神の思考出してて全体的に印象は良い方向に流れている気がするけど、兵>>663 |
旅人 ニコラス 17:53
![]() |
![]() |
あんまり嬉しくない路線としてぼくがLWに農提示→追従出る→▼農で黒引き もし▲書してなくて狩光出しなしであれば▼書いけるかも→終わらない →▼旅 (▼農▲娘→▼書▲霊→▼旅▲灰→▼商▲灰?) |
811. 村長 ヴァルター 17:58
![]() |
![]() |
続き→〇神。「神については占われたほうが色関わらず見やすそう」兵★ここ、もう少し説明が欲しいです。 兵>>702のGS的に、1dからずっと判断している段階に神を置いてるみたいなのは把握。GSの白位置にいる灰をみても、年が灰に居る以外は私とそんなに変わらないので違和感は覚えない。 ただ、扱いの理由にピンとくる物が少ないかなという印象。 2d後半の老への発言促し、書への質問は印象いいね。 |
農夫 ヤコブ 18:07
![]() |
![]() |
うーん。年青長がランペルスティルツキンの扱い不穏なんだよな。 ここに2wでSG作りに来てるんじゃねえど?って位だべ。 大どろぼうホッツェンプロッツの言う通り、今日オラたちどっちか吊られたらほぼ負けな気がするだよ。切ってねえからな。 |
812. 旅人 ニコラス 18:20
![]() |
![]() |
書狩COわかりやすいね 言ってくれてる人いるけど【偽狩だよ 狩非狩回しちゃダメ】 初日から霊ブラフまいてたのは霊潜伏なら乗っ取り狙い 狼で2-2にしてロラはもったいないと羊には対抗せず 素村なら▲真霊避けで霊ブラフまくかもだけど(それでも▲書で羊でると真霊の信用落ちるしあたいは否定的)狩でやることじゃ絶対ないし |
813. 旅人 ニコラス 18:20
![]() |
![]() |
初日の旅占いたい に対して非霊からでは?の防御感出してる 役職ブラフまいてる真職が防御感まで出して食い誘発するとかないわ ここは素村しかしちゃいけない動き 防御感出すならブラフまかずに潜伏してた筈 ここは素直に狼の防御感だよ ここを村には見て欲しいな |
814. 旅人 ニコラス 18:22
![]() |
![]() |
商狼露出したことであたいは前日の通り青は白置きしてる 黒く見てるのに狼視はしないって無駄な仲間切り それをあえてする搦め手型にしては対話姿勢がすごく素直で手探りで考察してる感じ ここ狼見れないよ そしてライン切り疑惑だった妙については書>>716を受け また朝の考察みたら切れに感じた ☆兼ねていうと ペラペラ〜は適当に考察してるって意味じゃなくて妙ちゃんの謙虚さでしょ? |
815. 旅人 ニコラス 18:22
![]() |
![]() |
精一杯やってもボク考察ペラペラ…でもそんな考察でも拾って 疑いでも対話してくれたら そこから村に情報落ちるし 対話してくれてありがとう!ってすっごく村い姿勢 そこ残せない材料にするとこかしら? あと表作るなよはよくわからない 総合してSG作成姿勢に見えた 朝に白視の中の1Wは商かも は切りと旅への擦り寄りあるかもと思ったけど 妙>>767のリアルタイムな疑いかさ増しとか 切れてるなーって |
宿屋の女主人 レジーナ 18:38
![]() |
![]() |
ニコラスありがとうね。対抗で信用勝負となったら、難しかったと思うわ。アルビンもありがとうね。 やっぱりリザがわからないのよね。たぶん先走り過ぎの志村だと思うけど。そういう狼に出会った事あるから、考えすぎるのかもしれないけど。スキル不足といいながら、自分黒くして反応見るって。まぁアタシも出来なかったから何ともですわね。 |
816. 旅人 ニコラス 19:11
![]() |
![]() |
兵>>635 ☆ 2d時点では宿狼も切ってた訳じゃないし単体黒で出したけど 商●書のライン切り要素挙げるね 商>>385 で商は書に性格要素だけで占いたいとかこれ真見れる?更に質問とかする訳でもなくそれ由来で●とか水晶玉を何だと 1dは占い先ばらけてたし切りとして提出は不自然じゃない 兵村なら むしろ占としての不自然さを見て |
817. 旅人 ニコラス 19:15
![]() |
![]() |
兵は商が灰見るの丁寧って真視してるけど●書の雑さはそこから浮いているように見えない? 2dでも商>>642で白取ってるけどここ書白とするのを前提に考察作ってる 狼なら狩がどこ護衛か知りたがる その視点が抜けてる 書は宿真視 これは狼としてもそうなんだろう 真贋考察歪めて出すのは思考の矛盾が生じてリスキー 旅真でも(黒出す気に見える狂でも)霊に偽視されてる旅残しなら黒出されてもいけると踏んだ▲宿だよ |
818. 村長 ヴァルター 19:24
![]() |
![]() |
神→神>>647>>722の流れから継続して白印象。 私が挙げた妙狼の否定部分は「私が妙狼の立場なら神SGを狙う場合、そうは動かない」という主張であって、神視点から妙の動きをみて得られる印象とは別なんだよね。 神は1dでは「実況」から、2d初動で妙から▼神と継続して疑問視されていた事に戸惑いの色がみえた。そこで私が神黒要素を疑問視した時に私に対して「白置き」「手繋ぎ」を提案。 神狼ならば |
819. 村長 ヴァルター 19:29
![]() |
![]() |
この点が長を手元に置いておきたい意識なんだけど、私の発言を一理あるとしながら自身の目線からみえている疑惑を優先したところに神視点から感じる妙への不信感が本物なんだなって感じた。 全体の流れで、自身に対する疑いへの反応、戸惑い→私への白置き、理解者への安心感→妙への視線、自身の視点からみえている疑問の優先。 不自然な箇所が見当たらないね。 私が騙されている可能性は否定出来ないけど現状では村かと |
820. 青年 ヨアヒム 19:40
![]() |
![]() |
僕の時間終了。そしてボクの時間だよ。 兵…圧縮お酒。質問飛ばしてからの思考の流れに変なものは感じられない。ログとか会話をしっかり見ている印象。そこからの要素の取り方にも不自然なものは無いかな。他の人の色を開けに行ってる感じ。 ただ、前線一歩手前辺りで動いている感じがする。(ブーメラン発言なのは指摘しないでー)だからそこそこ占い当てたかったんだけど…。 兵狼仮定したとして、(続く) |
821. 青年 ヨアヒム 19:41
![]() |
![]() |
仲間と相談とか結構出来そうに見える。でも能力者を恐れてる感じはしないんだよねー…今回の狼像からズレるかも。今日はまだ吊りたくないかな。 神…神の愛と髪の哀を合わせ持ち、噛みを見る神。ややこしい。 そろそろ狼考察に本腰入れて欲しいと思っていたから、書の動きに注意したり、白黒に着目したりしているのは嬉しかった。前に言った『実況』から変わって、『突っ込み』とでも言うべき動きをしているように見えるよ。 |
822. 青年 ヨアヒム 19:42
![]() |
![]() |
(続き)今日の温存した喉を推理に使うなら、今は吊らないで良いと思う。狼ならボロ出すでしょ。 それと、書のCOは真狩仮定しても悪手に思える。狩人は能力者襲撃を直接退ける盾であると共に、狼に能力者を噛まれないための抑止力であるとボクは考えてる。存在そのものが狼を恐怖させるんだ。 だから、狩人だけは敢えて吊り回避COしないっていう手が有る。灰の中に潜む狩人の影が役割を引き継いでくれるからね。 (続く) |
823. 村長 ヴァルター 19:43
![]() |
![]() |
妙>>767に関してだけど、私が「いいね」評価をした根本的な理由は「発言からみていけそうだ」という部分だからね。 私自身が神白視、老疑問視という立場にあったこともあり、妙が神を見直して▼神撤回、老を疑問視という行動に出たという面で共感に由来する印象アップが無かったとは言えないんだよ。 妙のスキル感については手順計算しだした辺り、私より経験者なんだなとか漠然と思って未だ安定しないのが正直な話。 |
824. 青年 ヨアヒム 19:44
![]() |
![]() |
そこを踏まえて書を見ると、霊潜伏考えて盾になることも考えていたのに、狩人だから吊り回避…って動きは考えが浅いように思えるよ。死ぬことを恐れる狩人像は書には合わないかな。 ★書 そこのところどう思います? …あと、今頃『老が灰の影に役割任せた不慣れな狩人』ってパターンが思いついたけど、これは杞憂であると嬉しいなー… 中庸っぽい所を引っ張り出してみたよ。まだ動くつもりだけど、その前にお風呂@12 |
825. パン屋 オットー 19:44
![]() |
![]() |
年>>793☆「考えの似ている方」を外す、だにゃ。これは本人にしか取り得ない要素だけどいつまで見てられるつもりなのかにゃ的な感じにゃな。 昨日時点旅商の真っぽさではほぼイーブン、非狼非狂からの旅真予想だにゃ。 年>>807その状況で羊抜かれて困る事あるかにゃ?それはつまり書狼って事で書旅とか言う謎内訳じゃなけりゃ書商X、霊はお仕事終了だにゃ。 |
青年 ヨアヒム 20:03
![]() |
![]() |
私的オススメADV『レイジングループ』にこんなセリフがある。 『黄泉忌みの宴は政治ゲームだ』 この『黄泉忌みの宴』は、要するにローカル版人狼ゲームみたいなもの。つまり、如何に信用を得て場を動かし、隙を見せた敵を見極めて吊るかが重要なんだ。 そして、夜は日中の疲れが溜まって思考が鈍りやすくなる。つまり、意見が受け入れられやすい。 言ってたでしょ?『日が沈んでからはボクの時間』って。 |
826. パン屋 オットー 20:09
![]() |
![]() |
希望【▼商】 商書狼仮定でざっと読んだけど書商側からの発言でつながりが無さそうなのは神青妙にゃな。年はまぁ最終日に残ってれば残った人で見ればいいと思うので農長兵見るかにゃあ。 |
旅人 ニコラス 20:10
![]() |
![]() |
あ ちなみにぼくとしては 占い騙りさせて貰えてすごく楽しかったし ランペルスティルツキンにももじゃもじゃペーターにも楽しめる噛みや最終日の形を作って貰えたらなって思ってる ランペルスティルツキンのことももじゃもじゃペーターのこともぼくは強いと思っているし ぼくは信頼してるよ! |
827. 村長 ヴァルター 20:10
![]() |
![]() |
議事読んでて見方を間違えたかなと思った所があって、妙は1dで青老の神の実況スタイルに酷く納得→2dはそこから▼神。って事なんだけど、青老って、実況って言葉は使っているけど強く神を疑問視していたとは個人的にはみえないね。 私は「妙が青老の神疑問視に追従した」という点を疑問に感じて▼神理由は他にないのか聞いたんだけど、そもそも老子視点の神と妙視点の神に温度差あり過ぎじゃないかな。 |
青年 ヨアヒム 20:13
![]() |
![]() |
希望の村を襲った人狼騒ぎ、その最初の犠牲者となった男━━村一番の楽天家と言われていた『ゲルト』。しかし、彼が寝る直前に漏らした独り言を、青年ヨアヒムが聞いていた。 ━━僕はもうすぐ死ぬ。 何も語ることなく人狼の歯牙にかかった彼には、一体何が見えていたのか。能力者達はどこから力を得たのか。そして、人狼とは何なのか━━ 今、真実が明かされる。 『ゲルト』……監督・ヨアヒム 2019.4.1. |
828. 村長 ヴァルター 20:14
![]() |
![]() |
訂正…老子視点の神→老青視点の神 妙★青老の神は実況スタイルに酷く納得して、その時点で神の処理を考えていたみたいだけど、青老の神考察の内容自体には共感出来なかった?@7 |
829. 神父 ジムゾン 20:40
![]() |
![]() |
ただいま。 やはり書黒を濃く取ってるわ。 それは書単体のCO後発言からもだけど、プラス私への対応への不信感っていう、私からの主観景色も根拠。 だから客観的にどうだろうと心配してたけど、みんなの発言を見るに自信持っていいかな、と思ってる。 必然的に今日は▼商、◆羊ね。 もちろん書狩で灰に2Wの線をゼロとは見ないけど、だとしたら灰狼はいい位置にいるわね…… |
830. パン屋 オットー 20:49
![]() |
![]() |
投票周りから兵神、特に兵の●書がでかい感じするにゃ。兵も無さそう。 長か農か。長は>>782の同意補足が様子見感無いのが非狼感あるかにゃ。 書商:農>長>他 くっそ雑な取り方したけど、なかなかしっくり来るにゃ。 |
831. 神父 ジムゾン 20:53
![]() |
![]() |
とは言えまずはLW探しに占い当てる気で行くと…… 年は発言見ててハテナだらけになるスキル差がはっきりしてる。けど別に黒じゃないから今日はなし。 やっぱりエアポケというかいまいち浮上してこない屋か、引き続きの妙か、で考え中。 ご飯食べたりで離席するわね。 強風が酷い……カミの荒らしか…… |
農夫 ヤコブ 21:06
![]() |
![]() |
お疲れだよ。今日思いのほか▼商で固まってるだな。大どろぼうホッツェンプロッツの真目すげえだど。 これは▲書で決まりだべ。 結果的には占ロラ2縄で残り3縄回避は変わらねえだな。がんばるだよ。 今んところ、妙屋神吊りてえだども、妙屋青とかの方向で神懐柔の方がええだ? |
農夫 ヤコブ 21:16
![]() |
![]() |
少なくとも、▼妙▼屋まで行くと、最終日5人のメンバーは農兵青年長とかになるだ? 正確には5回襲撃だども、最後の噛みはどこでもええだで、▲狩▲霊▲娘の後▲灰を誰噛むかってとこだな。 まあ、青懐柔の方がやりやすそうだか?とは思うだな。 表のオラは兵白視してるで吊らねえだ、後一票あればいけるだよ。 |
832. 旅人 ニコラス 21:23
![]() |
![]() |
兵>>644では解説感謝よ! 質問意図は 屋兵もしくは兵単体黒で適当にわかったふりしてない?って思い「違和感ない」みたいな返答じゃなく本当に意味取れたか知りたかったの 自分でも旅>>341で意味きいたよ!でも結局返答は屋>>608だったから兵の翻訳なかったらわからなかった! 年>>791☆ 灰狼探すと下手するとご主人炙るよね 騙り狼見つけてライン見たり判定どこと割るか考えたほうが安全(ちなみに |
833. 村長 ヴァルター 21:24
![]() |
![]() |
青は1dは引き続き特に気になる点は無し。青>>353>>360の説明も特に神に対する薄暗い何かには感じないし、他灰に対してもそう。 2dは青>>519で老を神長の次に占い位置→青>>550でGS開示→青>>553雑感で老黒位置へ。 青>>705を含めても、老黒への変化としては綺麗に納得…とはいかないね。娘黒塗り疑惑を考慮するタイミングにも僅かに違和感。 他者の意見から拾って加えた感あるよ。 |
834. 旅人 ニコラス 21:27
![]() |
![]() |
続)宿娘白出しは宿→商狼視で娘商ありげに見えたことから黒特攻ないのも道理)だし 狂アピが成功すれば真占噛みに誘導出来る また内訳への興味を狼目に見てもらえればご主人より先に吊られることで縄消費もできる てかこの国って3COロラあんまりないのかな?妙青も言っているけどロラ縄消費のために噛まないほうが手数的には得狼は占わないと吊れないような位置にいるか そう見せるための噛みか ここは判断難しい… |
835. 羊飼い カタリナ 21:27
![]() |
![]() |
とりあえず、【狩り関係の宣言は回さない】ように、ですわー 今日は個人的には灰吊りでいきたいですわ〜 正直、クララん真狩があんまり見えてないんですけど、今日明日には私死んでそうだから、クララん真狩なら今日は人柱に、それ以外に狩いても明日は私生き残ってそうですし、灰の色見ておきたいですわ〜 |
836. 村長 ヴァルター 21:28
![]() |
![]() |
2dは私も老について疑問視していたし、老雑感を出しての変化なら、という点で納得していたけどね。 青>>553で内容寡黙の印象を感じていた場合、青は老の発言から内容がある箇所を探したって事だよね?その時点で老が娘を黒塗りしていたのではないか?って疑問は無かったのかな? 老に聞かれたから、説得力の捕捉として加えた印象があるよ。 青★これについて反論及び、私が間違っている点があれば。 |
837. 負傷兵 シモン 21:29
![]() |
![]() |
ただいま帰ったぞっと。 一応色々と内訳考えてたんだが、書真視点でも考えないといかんね、これ… 長>>808 あの時点で、俺が神に感じてたの防御感の継続と若干の不安、あと2dからの考察の伸長。不安と防御感が立ち位置が不安定なとこに起因した個人要素っぽく見えてたんで、占って斑なら、立ち位置が決まることでそういう個人要素取っ払って見れそうかなと。確白になるのも悪くないし。狼は30%くらい見てはいた。 |
838. 行商人 アルビン 21:36
![]() |
![]() |
やっと来れた、取り急ぎ 神>>756「意図的狂噛みない」ってそんなわけないでしょう! 噛まれた宿の真上がるのは見えている。狂でも噛めれば私の信用は落ちる 昨日までの宿のどこに真要素あるんです?単に護衛はないと狼が踏んだだけ。 旅>>816の私殴りですが1d占い理由を勝手に性格要素だけにしてます。雑い >>415でのらりくらり残る狼だと捕まえづらいと理由を述べてます。もしや意図的にすっ飛ばしましたか |
839. 少女 リーザ 21:44
![]() |
![]() |
ただいま! 旅>>814謙虚さとかまで理解してくれて、凄く嬉しくなっちゃって思わず擦り寄りたくなったけど、既に感情派coしてるから狼に利用される事も考えてグッと我慢するね。でも、旅の真偽関係なく1プレイヤーとしてありがとニコ兄ちゃん! 今日は僕への村の疑念を晴らした方が情報落ちるよね。 年>>807で詰み計算してる云々から、僕は1d朝に続きまた変な事やっちゃったかー?と凹んでたんだけど、そ |
840. 少女 リーザ 21:45
![]() |
![]() |
その後の長>>823から、スキル無しが詰み計算?どういう事?って意味なのかと推測。弁明の為に、マナー違反スレスレで言うなら僕より経験少ない人はまずいない。ただ【初参加ではない】からこの点は確認したら見なかった事にして欲しいな。 用語や計算とかは参加する以上マナーとして事前に調べた。他の村の絵本もいっぱい読んだ。だから計算出来るのに考察スキルが足らないって矛盾が起きてる。 1dの表は、前の村で霊潜伏 |
841. 少女 リーザ 21:45
![]() |
![]() |
霊潜伏時僕がまとめになっちゃって鳩だから表作りヅレー!とグダグダしかけたのを、灰で喉もギリギリでも見かねた人が表を用意してくれたから。それが嬉しかったからリナ姉ちゃんが忙しそうに見えて僕もやってみた。僕は怒られたけど。ま、この話のオチはソイツ狼で僕最終日に残された。クソー。 長☆神の発言見てハッとして見返した後に老を疑った流れと同じ!老の実況スタイルって言葉わ見て、自分で確かめて僕も確かになと思 |
843. 行商人 アルビン 21:48
![]() |
![]() |
年>>799「自分の真目低い意識はあった筈」 自分の視点と村全体の視点とを混同しないでくださいね 農>>571とか兵>>676で私真視の声もあったはずです。 農は白決め打っていいレベル。 年も妙への疑問点が一致(>>807。私的にはキャラというかプレイヤースキル)してるあたり白とは思うんです。 私真そんなに見れないですか? |
844. 負傷兵 シモン 21:49
![]() |
![]() |
>>835 灰吊りな、了解。 どっから取り掛かるかね。結構見れてない灰が多いんだよな。 旅>>816 回答ありがとな。商からの切りか、その点も検討してみる。ただなぁ…にしちゃ早くねぇかなとは思っててな とりあえず、その視点借りるのなら旅視点屋は白だろうな。占先バラけるような状態の中、序盤で●書を重ねはしねぇだろ。 旅狂で書誤爆としても商書Xなんだよな。ここの否定要素は1d占くらいか。 |
青年 ヨアヒム 21:55
![]() |
![]() |
>>840妙 ここにいました…歴戦の初心者が。ボク、用語とかはざっと調べたけど、計算とかは他人任せにしてるんだよね。ぶっちゃけ誰かやってくれるだろって感じで。 今日最後の独り言か…そろそろ吊られたり噛まれたりする心配が必要だよね。なるべく残って情報提供したいんだけどなー。人生初の墓下ライフも気になる…老にはなんかもう謝りたい。なんかもう謝りたい。…なんか(ry さて、喉を使いますかー。 |
845. 旅人 ニコラス 21:57
![]() |
![]() |
商→書は性格要素でのらりくらり、だよね 質問対話せず あたいへの回答から要素取って切りに利用しただけ 怪しくみているなら商はあたいと違って村にいれたんだし羊霊CO後にブラフ周りとか突っ込めたのにそれもしていないし 黒考察すらしていない これってもう単に切りたいだけの●じゃない? 初日占いがどれだけ大事か 食われたらもう占えないって視点もないライトな●出し あと 殴りじゃなくて村に偽要素提示してる |
846. 青年 ヨアヒム 22:02
![]() |
![]() |
>>835羊 了解。 >>836長 ☆ぶっちゃけ加えました。内容寡黙は>>553で言ったように、場を動かしてるとは思えなかったから感じた印象。遠くから見て、ステルス狼でも内容寡黙でも吊りたかった。 娘黒塗りの意見は老の動きを見て納得したし、発言の仕方が黒視を招きやすかっただけとしても、残すよりは吊りたかった。議論をスムーズにするためにも。 だから、娘黒塗りのは引用だよ。ボクなりに納得した上のね。 |
847. 旅人 ニコラス 22:03
![]() |
![]() |
農>>739 昨日の希望出し時点では妙ちゃんは単体白いけど書とは切りに見えていたし 商とも切れてるように見えなくて 村のときのまま自由に発言してる狼さんに見えなくもなかった で 書に非霊からじゃ?と言われたので●書を外すとそことライン取れそうな妙を占うのは もし白ならSG保護にもなるし有りだと思ったの |
848. パン屋 オットー 22:05
![]() |
![]() |
>>羊 灰吊りは反対だにゃ。もはや商真の占い結果を期待する段階では無いと思うにゃ。そもそもクララ真でも商狼の方が可能性高いにゃよ。旅狼だったら宿抜いた時点で占機能の破壊は達成されてる訳で書に黒出す必要性が薄いにゃ。書が回避しなければ▼書で白で旅即破綻なのにゃ。 つまり商が真なのは書が真の上で旅狼があえて黒出ししたパターンなのにゃ。そのパターンのためだけに灰吊りを優先するのは賛成できないにゃあ。いや |
850. 負傷兵 シモン 22:11
![]() |
![]() |
夜明けで拾えそうなとこの流星群 ★旅 >>751宿真派の人たちは不安かもしれないけど大丈夫 これどういう意図で言った? ★妙 >>753僕「も」って言ってるけど誰への同意? 神>>756の狼は違う判断ってのは少し狼像とずれてっかな。 あと書黒起点、神と長が▼書の流れ作ってるのは書の狩COと動きが重なってないな。とは。 直近商旅とも真なら対抗叩くよりLW探してくれ。 発端になった質問したのは謝る |
851. 行商人 アルビン 22:14
![]() |
![]() |
てか1d●妙こそ水晶玉持ってる視点じゃないでしょう。完全に偽。あの時点で妙は2d吊り先筆頭です 老吊りに動く2d妙の動きこそ吊りから逃れる狼でしょう。灰吊るなら妙筆頭 旅>>847は●妙に言い訳してますが、○娘理由については説明する気が無いらし 「商に甘い気がする」だけとかそっちこそ初日占いを何だと思ってるんですかね |
852. 少女 リーザ 22:18
![]() |
![]() |
兵>>850★そこは、最初「僕は」、だったんだけど宿も同じ事を考えてたんじゃないかな。村の僕と同じ視線だし宿真あるんじゃないかな?って事を示唆したくて、「僕も」と変えたよ。つまり「も」は宿への同意。 |
853. パン屋 オットー 22:19
![]() |
![]() |
って霊能力で灰の色を見たいからの灰吊り希望かにゃ。それは本末転倒じゃないかにゃ。占や霊機能は吊りミスを減らす為の判断材料な訳で。灰吊りこそ慎重に行いたいにゃ。 エアポケオットーだにゃあ。正直あとは明日になってからやれば良いんじゃないかみたいな感じだにゃあ |
854. 行商人 アルビン 22:27
![]() |
![]() |
兵>>850 私視点だと灰2W残りなんですけど…兵も旅寄りですか… 妙黒でしょう。妙>>767「老疑いへの思考変化わかるでしょ」 全然わからないです。神疑いを解消する過程は追えましたけど。 >>629で老について悩む素振りが見えず▼老提出。 >>731で対話しきれなかったとは言ってますが老の中身に興味ない行動しかしていない。 提出後老戻ってきた後喉は一応残っていた。なのに対話せず。 |
855. 負傷兵 シモン 22:29
![]() |
![]() |
っと商視点は2W残ってたんだった。もっとやべぇだろそっちに注力しろよ、と。 ペーター見てる最中。>>793の質問の観点はイイネ! ただ、どうにも戦術論が多くて白黒取り切れない。 関連でオットーの要素の取り方>>825は初日から視点継続してるな、とは感じる。言葉の真意を取ろうとしてるような感触。 妙>>852 宿と同じこと考えた?あれか>>750占い師は噛まれるのが得策っていうこと? |
宿屋の女主人 レジーナ 22:35
![]() |
![]() |
「占い師は噛まれるのが得策」あの発言はやはり混乱させてますわね。 本当はあと1行ほど書き足したかったのですが。 正直まだ生き残れると思っていたので、時間ギリギリであそこまでしか書けませんでしたの。シモン、リザごめんなさいね。ロラの手数で無駄な吊り数を減らすであってるのですが。説明足らずの信用足らずで後悔ですわ。 |
856. 行商人 アルビン 22:37
![]() |
![]() |
妙は「白黒」とか「真贋」という色判断の言葉と「好き」とか「印象ダウン」という印象を表現する言葉を意図的に使い分けてるんですよ。 加えてその使い分けをぼかしている。>>629の屋に対して「好印象持っちゃう」とかは代表例です。 後から聞かれても「白い」とも「好印象もっちゃうから怖い」両方にブレることができる。これははっきり狼要素。 |
857. 旅人 ニコラス 22:41
![]() |
![]() |
>>兵☆ ごめんね 偽に触れるのはやめる 最終的に誰が誰真視か追い切れてなかったけど青は宿真視してたし 3占は均等に真視あった印象だったのと ▲宿→▲旅はなくもないけどさすがに縄消費のためロラに任せるだろうと思い ▼書で黒露出で あたい黒誤爆の狂と思われても1W捕捉 残り1Wは商だから LWのみ 占いぬかれたと落胆しないで!灰同士で疑いあい共倒れせず書商視点でLW探して貰えたらって気持ちだった@ |
858. パン屋 オットー 22:41
![]() |
![]() |
で、クララ真のもう片方のパターンが宿真なんにゃが、これもにゃあ。昨日の宿の●がブラフって、どうなんにゃみたいなのもあるにゃね。リアル事情を加味しても途中で撤回はすべきだと思うにゃし忙しいなら素直に占いたい所に希望出すもんじゃないかにゃ?ここ真見ろってのも中々難しいにゃね。 可能性はあるにせよもろ書商狼に見える上に他のパターンはどれもこれも微妙であまり警戒する気にならないにゃあ |
859. 神父 ジムゾン 22:44
![]() |
![]() |
ただいま。 兵>>837がいいわね。私への視線の流れに違和感なく30%狼視に塗りを感じないわ。 あと ★>>850中段補則ほしいけど、いい? 狼像とずれてる、はあなたの想定する神狼像からカミがずれてる、でいい?(よくないわ!(ネタ)) あと動きが重なってない、の詳細とそこから出る結論はなにかしら? 読解力なくてごめんなさいね。 |
860. 少女 リーザ 22:44
![]() |
![]() |
>>854お!きたなー!兄ちゃん!感情派の僕としては今日の朝の考えがぶり返しちゃうぜー!商-老は、残念ながら僕が浅はかで破綻したけど、商-書ラインはみんなには伝わらなくとも同じ妙疑いで僕はまだ繋げていくぜー!ドンドンこーい! 兵>>852そう。私噛まれたらロラで1縄儲かるわだから得策って意味と捉えた。今はみんなの意見も見て商狼旅真あると思えるから、宿狂ならあの発言にどんな意味あるかな?教えて! |
旅人 ニコラス 22:45
![]() |
![]() |
たぶんぼくの妙白置きをうけてかなー ぼくは妙白見えてるから妙ちゃんの 「スキルは低いけど頑張ったら何か出るはず!」って姿勢共感してめっちゃ好きだから全然黒く見えないんだけど 商からしたら偽がSG枠白置きしてるんだもんなー・・・ |
宿屋の女主人 レジーナ 22:47
![]() |
![]() |
オットーが一番状況整理ができていますわ。 オットー狼の要素も非狩しちゃうあたりで消えた感じかしら。 アルビンはたぶん灰にさわるとマズイのであえての感じかしら。シモンの促しとか自然ですけど。色々なパターンを考えられるのは村よりですけど。大雑把な感想で申しわけないわ。妙青屋神兵年農 灰。 >>858 オットーごめんなさいね。あれはやるべきじゃなかったわね。 |
861. 負傷兵 シモン 22:49
![]() |
![]() |
>>854 いや商視点妙狼はちがくないか? 初日占はまだしも、2dそれなりに妙吊りの可能性あったと思うが、吊りに行ってるんだが… >>576 妙色つけなくていんじゃね、は狼視点妙吊りたがってる気配からずれてる気がする。考察<進行なのは土壌ってのはそうなんだろうとは。 一応、宿真追ってたのはありつつ 旅>>857 ん、書吊りたい、が優先にはみえてたけど、そういう思考ならまぁ繋がるか。 |
862. 少年 ペーター 22:52
![]() |
![]() |
指示把握だよん。灰吊りで良いかと 屋とは悉く合わないなー流石に役持ち低く見過ぎでは。非狩回した自分に縄飛んでくるの恐れてる?とか邪推するレベル 商真低いのはわかるが打つ色は情報かと、詰まってくれば狼は片白にも噛み入れる必要が出る。もし囲いが発生してればその仲間は盤面上浮く。黒打ちあればその時の真目の下り方からSG逆囲い等判断材料になる。無論破綻もまだしてないし、偽で飼ったとしても情報は落ちる |
863. 青年 ヨアヒム 22:54
![]() |
![]() |
うーん、>>835に同意した手前悪いんだけど、【▼商◆羊】を推したいかな。 >>838からの商がすごく尖ってるよね。場に情報を落とすことよりも、(主に対抗の旅を)ひたすら殴って潰したいように見える。感情に任せて発言してる気がするよ。発言内容が勢い任せの黒塗りにしか見えなくなった。疑い返しも激しすぎる印象。特に妙に対して。 灰吊るよりも占い師吊った方が場が動いて情報取れそう、と思っていた所にこれ。 |
864. 農夫 ヤコブ 22:55
![]() |
![]() |
帰宅だど。中々時間取れねえですまねえだ。 レジさ見てきたども、>>735「ただ確霊は絶対抜かれるんじゃねぇぞ!」がめちゃめちゃ狂アピに見えるだよ。 霊抜かれたくねえのは分かるだども、真なら占いで2黒見つけたらいい訳だし、霊護衛寄せる意味あるだ? オラ、今の占いは真狼残りだと思うだよ。 んでオラがレジさ噛み謎なのは、昨日のニコさの白重ねで非狂透けてるだど、ベグるならレジさじゃなくニコさだ? |
866. 青年 ヨアヒム 22:59
![]() |
![]() |
(続き)今のところ、優先的に吊りたいと思う。狂視していたけど、発狂狼の線もあり得ると思った。 旅はもしかしたら真なのかな。可能性はあるけど、明日の噛みも参考にしたいな。出来たらの話だけど。 書は深夜に来るだろうから、その時の発言も今後の参考にするよ。 ついでの年考察。能力をとことん生かしてロジックで狼を追い詰めたいように見える。灰の殴り愛は嫌ってそう。 ここでは少数派のスタイル。黒くは見えず。 |
司書 クララ 22:59
![]() |
![]() |
といいつつ別のとこ護衛したくなる() してもいいかなー?どうせ私噛みやろー? >>864に同意。べぐるならニコラスなんだよね。てっきりニコラス来ると思ってたのに来ないのはニコラス狼じゃね?という推理。 ニコラス真派に狼いるんだろうなー。誰だ? |
867. 神父 ジムゾン 23:02
![]() |
![]() |
商>>838 うん、宿真目は上がるんだけど、それでも旅狼仮定、狼さんたちそんな回りくどい噛みするより、素直に真らしく見えるあなた噛むんじゃないかしら。 商狂に見せるメリットと商真抜けるメリットのおいしさの差、さらに占い護衛可能性のリスクを考えると、真狙いのベグりが自然じゃない? ★ところで私の▼商は、狼だからか、間違った村か、どっち目に見てる? |
868. 負傷兵 シモン 23:03
![]() |
![]() |
神>>837 んー昨日っから神狼だったらもう少し不安感がありそう、というように感じててだな、言語化できてねぇが判断が違うってのは素の発言に見えてる。 >>860 なるほど。真かもしれない→悪手がみってのが宿噛んだ側ぽくはなく。一瞬全部意識した演技の妙狼がちらつかなくはないが、白いかな。 |
869. 村長 ヴァルター 23:03
![]() |
![]() |
うむ、兵妙青質問回答感謝である。 一番響いたとこから順に。 妙>>841これ、凄いね。私が妙に質問した内容の回答として出てくるであろう物の中で、唯一、妙の言動が自然であったんだなと思える発言かもしれない。 妙狼の神SG否定論に繋がるんだけど、妙狼仮定、青老の実況って部分だけ拾って神への視線の内容を考慮せずに▼神を出したということは、村が神疑いに流れる確証なく、▼神に至ってるってことだよね。 |
870. 農夫 ヤコブ 23:08
![]() |
![]() |
年>>793「旅白役職なら内訳何にせよ抜いて来そうな気してた」まるきり同じこと思ってただ。 んで、今日狩対抗出さねえなら占い両軸から詰める方針で行くってことだど。今日占吊るすなら、狩対抗出させるべきだだ。 書狼なら、潜伏狩は◆旅だど、そも旅狼なら▲商は起きねえし、灰噛み連発して商目線も旅目線も詰まるだよ。 ▲霊通ったら書狩破綻で書商吊ればいいし、その頃には旅目線灰狼ほぼ絞れてるだ。 |
871. 旅人 ニコラス 23:09
![]() |
![]() |
商の農白置きみてすごい悩む まっさきに狩回そうとしてるし占わないと吊れない、からの▲宿なら宿●農はストレート 締め切り近くで●書重ねたのは切り?とか農>>582農>>737での旅農視 ひいては●農に対しての反応は堂々としつつ少し拘りが見えなくもない と割りとあるように見えてて 農>>572こことか占の内訳探ってるのは狼村どっちでも通るけど… |
872. 旅人 ニコラス 23:09
![]() |
![]() |
ただ宿●農で▲農は(狼陣営視点の)真噛みプラス農に黒塗りする噛みにも見えて 書はブラフ思考だし 商に農白置き言わせてロラで黒露出時に高位置道連れとかありそう >>農 ★1.すぐに狩回したのって灰狭めるってこと?明日の襲撃とか見て判断しようとは思わなかった? ★2.宿噛みは宿に●農されてた立場からどう見えた? それから★3.●書の理由何だった? |
873. 村長 ヴァルター 23:10
![]() |
![]() |
妙は▼神について、独自の位置考察を私への返答としてしていて、その内容も「妙の中でそう考えた」という要素取りで村に対する説得力が失礼ながら皆無。 妙狼の神SGと仮定した場合、賛同者が出てくる確証もないまま、村に向けた大した説得材料もなしに、▼神をあのタイミングで宣言しているんだよ。 いくらなんでも、狼がやるにはぶっ飛び過ぎてる。 神★これに関して、どう思いますか? |
874. 神父 ジムゾン 23:11
![]() |
![]() |
屋の発言がついにくっきりしてきたわね。 エアポケなんて言ってごめんなさいね。 私と同じ▼商路線だから白、ってわけじゃないけど、今は共同戦線で行けそうね。 そんなわけで私からも 【灰吊り反対】【▼商希望】 アルさん、真ならやっぱり自己弁護と対抗叩きの前に、灰狼探しで信用回復目指すべき。 カミの水>>473は嬉しかったわよ。 |
老人 モーリッツ 23:15
![]() |
![]() |
ただいまなのじゃ レジさんひとりぼっちにさせて、ごめんなのじゃ 判定分凝ってて素敵なのじゃ! …昨日最後に占い師見てた時に、レジさんの占い>>494なんてハレンチなんじゃ!異性でも下着の色聞いちゃうんじゃろうか?、とか疑ってすまなかったのじゃ 娘狼バージョンは灰に埋まっとるんかいのう。エピ楽しみにしておくのじゃ 判定分への力の入れ具合だけでみるとレジさん真打ちなのじゃ 白ログ読んでくるのじゃー |
875. 農夫 ヤコブ 23:16
![]() |
![]() |
髪>>776 うんにゃ?思考開示も何も、>>546で言ってる通り防御感の由来を見極めたくて探ってるだども。 オラの見解は>>545だど、占い希望に挙げられそうになるのを事前に阻止ってのが、村仮定過剰すぎると思ったから気になっただ。 スタイル由来で疑われてるのが嫌ってのに、スタイル由来の議論は不毛だからってのも矛盾してる気がしただども、 |
876. 負傷兵 シモン 23:18
![]() |
![]() |
…酒が足りてねぇなぁ ハイボールでも飲むか。 オットーなー、商吊りたい、が最初に来るのも旅視点の狼じゃないことの補完だよなーと。 旅狼で仮定すると、かなり欲望に沿った動きしてるとは思うかな。その割にエアポケと自分で言う感じはそこまで気負ってるように見えんのよな。 とりま、今日吊りたくないのが妙屋、神も今日じゃないな。 |
877. 農夫 ヤコブ 23:19
![]() |
![]() |
そも「疑われを防ぐ為に先にスタイル説明をしようと思った」は村仮定でも通るだか…。うーん。 村でも狼でも有り得るって思うと狼要素って訳でもねえ気はするだ。 うーん、こっから村狼判断したいと思ったども、解釈の違いで並行線にしかならなさそうだど。 この防御感については個人要素と取るだ。 二個目の☆はまとまり次第出すだ、待っててけろ。 |
878. 羊飼い カタリナ 23:20
![]() |
![]() |
一応私は商真を切ってないんですわー 今日の発言の流れから昨日より真印象昨日より落ちてますけど 私は生きても明日までと思ってますし、両占い人外の可能性が大きい中で▼占の霊結果見てもと思ってますわ~ 自由占いなら囲い見れたんですけど、統一なら▼占の色にあまり価値を感じませんわ~。 まぁ私はラインなんて幻想(白目)、●▼襲撃から見ていきたい人ですので、おそらく皆さんとタイプが違うのは了承してますわ~ |
879. 行商人 アルビン 23:21
![]() |
![]() |
灰狼探してないって言われるのは心外なんですけど… 妙へのもやもや感は2dずっと持ってて、何故か妙>>654「ボクの白評農兵商」で白視枠に勝手にポイ それで妙が気になって質問もしているんですけどやっぱりいつから老疑い始めたかもわからず 兵>>861 妙2d吊られても1dのズラズラライン考察が隠れ蓑になり得ます。 妙白打ち狙い、吊られても残り1Wとの繋がりはわかりづらい。 |
880. 神父 ジムゾン 23:22
![]() |
![]() |
長>>873 ☆そうね、やっぱり私の狼視より、あなたの見方に理があるわ。私のは感情に任せた疑い返しだったわね。ごめんね、妙ちゃん。 まあ今日あたり、あなたの妙ちゃんの会話もあって妙ちゃんの人となりも見えつつあったし、占い不要に思ったわ。 ありがとう、とても助かりました。 |
881. 村長 ヴァルター 23:23
![]() |
![]() |
青>>846うむ、実際娘白状況+老から娘への黒視は本人は不本意に感じるかもだけど、誰からみても疑問に感じて不思議は無いと思う。 だから納得した上で加えた、と言われれば「それも有り得る」という気持ち。考察もう少しみたいね。 兵>>837把握だよ。1d2dの触り方と比較してこの発言から違和感は覚えない。神が置かれていた状況的に兵視点での神が歪みないのも理解出来る。 【▼書撤回→▼商◆羊】@2 |
882. パン屋 オットー 23:28
![]() |
![]() |
神>>874まじかにゃ。僕はぶっちゃけすでに面倒臭くなってるにゃが。 実際に取る手段の是非以上にそれ決めるまでのぐだ付きのがよっぽど村の不利益って1dに痛感したからにゃあ。 指示には従うつもりだにゃ。 |
883. 神父 ジムゾン 23:28
![]() |
![]() |
農>>875>>877 ああ~防御感と捉えてたのね。そりゃそうか。 私にまったくその意識がなかったの。 でもなんだか私の言い分もぐんにゃりしてるのはわかるし()、平行線よね~にわかる~(おいおい お互いのスタイルや思考の違いもありそうだから、別の角度からお互い見ましょ? |
884. 負傷兵 シモン 23:31
![]() |
![]() |
あと、ヤコとヨアがちゃんと見れてないんだが。 ヤコから行くか ★農>>790 客観的に決め打つって言ってるが、ヤコはどっちが確率高いと踏んでる?真狼目残りはわかるが、商真目ってのは今継続してるんかね。 あと、現状のGSとか出せるか?白目に見てる灰でもいいが昨日の▼老を重ねる意味がちょっと飲み込めなかった。 |
885. 青年 ヨアヒム 23:37
![]() |
![]() |
>>881長 じゃあもう少し。これは吊り希望後の話になるんだけど、老が結構あっさり吊られに行ったのも気になった。それでいいのかと。 だから、ボク的にあの時点では狼狙いよりも寡黙吊りの側面が強かった。反省はしてるけど後悔はしてないよ。 ところで、農に一つ質問。僕、>>772の質問に答えてたんだけど、存在忘れられてるのかな…前にボクが長の雑感出すの忘れてたのを思い出して切なさを覚えるよ… |
老人 モーリッツ 23:43
![]() |
![]() |
うーーーん。 ほんとなんで墓下灰ないのじゃ。 ヤコブのくれたゴボウサラダうまうましながら、墓石揺らしたくなるのじゃ。ガタガタ シモンの星飛ばしは相変わらずいいのう。シモンが聞いてくれるから儂が質問する必要ないのう() >>850の妙への星とか、儂も今読み始めてめっちゃ気になったわい。 と言いつつ、ここまで読んだ儂のただいまの陣形予想は【商妙兵ー旅】だったりするのじゃがw |
886. 農夫 ヤコブ 23:44
![]() |
![]() |
青>>803 確定白襲撃来ると思ってた、は村にしても狼にしても突飛だなー。そうかー。 占騙り狼って真占抜く為に出てると思うだど、3-1陣形になってる辺り霊護衛厚いだ、真占を襲撃する絶好の機会だよ。 どちらにせよ占い噛まねえと詰むんじゃねえかと思うだども、この辺はどう思うだ? / 旅>>872 ☆1 >>769>>790>>792に全部載ってるだ。 ☆2 レジさは占い先選定にログ読みができてねえで |
887. 負傷兵 シモン 23:46
![]() |
![]() |
あーでも、商真なら占い吊るなら狩対抗出せ、は言わんか>>870 ヨアは初日から俺にずっと占希望投げ続けてる訳だが、オアの側から探られた覚えがないんだが…どこが気になる、とかねぇの? 結局特に触られる感触がないまま希望だけもらってる気がしてこっちとしてもわからない状況なんだが。 |
888. 神父 ジムゾン 23:49
![]() |
![]() |
羊>>878 占い両人外大きいですか? 私の目が曇っているかもしれないので、わけをうかがいたいわ~。 青は灰考察に共感が多かったわ。あと>>821下段、お上手ねw 農は昨日の印象とおりだけど、他の灰に比べて行き先がまだ見えない。ちょーっと危ういわねえ……。んーでもそれも思考や出力の仕方の違いのせいかしらん……悩み。 ★んなこたねえだ!って反論ある? 私の星、けっこうスルーされてるけど、やっぱ投 |
889. 少女 リーザ 23:50
![]() |
![]() |
僕の今のGS的に他に吊りたい人がいない+商評をみんなから借りた+朝からの僕自身の考えから 【▼商 ◆羊】提出します。 神>>880先に直感だけで▼神提出したのは僕の方です。こちらこそ、ごめんなさいですよ。感情的、いいじゃないですか。落ち着くとこうやって分かり合える。村長じゃないですが相互監視を怠らない上で手を繋ぎたいです。@3 |
890. 行商人 アルビン 23:51
![]() |
![]() |
☆神>>867 神>>829の下段で書狩の場合の灰狼の考察しっかり出てるあたりでやや白いと思います。 つまり間違った村と見てます 屋見直して>>710【▼青】提出はだいぶ突飛。妙狼仮定ではわざわざ目立つ必要もなく▼老でいいので、白い 屋>>659での妙とのやりとりは両狼には見えない… 昨日エアポケ枠と表現しましたが今見直すとだいぶ白い |
891. 少年 ペーター 23:51
![]() |
![]() |
リアルがアレで見切れてない。 商吊り派多いね。旅真ならばトントンだし責めの方向なら理解出来ない訳ではないが >>864農下段に完全同意で腑に落ちなさはある >>840妙 疑いで言った訳じゃない。だから>>807でも色と言わずににキャラって表現した。スキル見えなくなったのはあるけどどっちかというとプラス方向。今日は真剣さも感じてます |
892. 農夫 ヤコブ 23:52
![]() |
![]() |
感覚で出して時系列矛盾起きてただど、占い能力持ってる視点っぽくねえと思ってただ。それ指摘しただ、結局レジさは●農はブラフと撤回、>>694でオラ白いって結論づけてたども、正直誤魔化したように見えてただ。 ニコさ白なら真だと思ってるだ、ニコさ噛み来るんでねえかと思っただ。レジさ噛みは驚いたど。 ☆3 ララさは考えはあるように見えたど、思ったよりパッション多めで思考の深さが見えなかっただ。 |
893. 少年 ペーター 23:52
![]() |
![]() |
>>843商 それは失礼〜でも宿無残見て出てきたのそれ?狼的には真抜きのが旨い前提で話すけど噛まれたの自分じゃなくて良かったとか狼は誤認してたんだなとか無かった? まるで狼が商の真贋分かってるかのような表現には違和感あったよ。 真には見れない。君が黒打ったらまた変わるかもだけどね |
894. 神父 ジムゾン 23:54
![]() |
![]() |
星の投げ方が下手なのかしら……。 屋>>882 えー? でもまああなたの性格ならそうなのかしら。 私はご覧のとおり効率よくする方法とか最善手とか、サッパリですから、あれこれ言ったり見たり試行錯誤したりするのが楽しいわね~。 文章切れ補則ついでの雑談でしたっ。離脱@1 |
895. 羊飼い カタリナ 23:58
![]() |
![]() |
とりあえず皆さん▼よろしくですわ~ 手順とかには全く詳しくないので、▼商が手順的に正しいのか何ともいえないんですのよ。破綻してないのに▼商って霊結果見れる段階で占いロラもなぁという私もいてますわ~ 神>>888 私は昨日から旅真をあまり見てませんのよ。 パッションで申し訳ないですけど、昨日時点 宿:真狼>狂、商:真狂>狼、旅:狼狂>真なんですわ。 今は宿真・商狂・旅狼に偏ってますのよ |
896. 負傷兵 シモン 00:02
![]() |
![]() |
戦術ってか、状況の考察ではペタとかぶんだよな… 今日の考察内容見てる限り、▼商になるなら反対はねぇんだが。 つか、旅狼ならわざわざ先に黒出してるわけでそこの意図を見るとか、旅黒見ての灰の反応を探るとか、やりよう自体はあるとは思うんだがな。 その観点からなんかないんかね。 |
897. 農夫 ヤコブ 00:04
![]() |
![]() |
灰の色探りてえのに、★いっぱい来てて質問回答で手一杯だだ。ちょっと待って欲しいだよ。 神>>888 行き先が見えねえってどういうことだだ?寧ろ行き先見えてたらこええだよ。 オラは白狼判断できそうなとこは自分で白取って、わかんねえとこは占いに回すだよ。勿論白取ったとこへの視点は欠かさねえども。 |
898. 羊飼い カタリナ 00:07
![]() |
![]() |
羊>>895 補足すると旅狼の謎はCOの遅さですわ。 他狼が全く見えてませんけど、青年長妙屋書農髪兵の中に2Wだと誰かが普通に占い騙ってそうな気もしてるんですのよ __長妙屋神青長妙 ▼_書書商商商商商 __①①___②② やっぱり商吊り優勢ですわね・・・ 私的にはやっぱり灰吊りたいんですけど、神は1dの占い希望から白視、妙吊りもあまり情報なさそうで、他にこれ吊りたいという灰もいないんですのよ |
老人 モーリッツ 00:10
![]() |
![]() |
今日の進行はどうするのが正しいのか、儂には全く分からん。 とりあえず、狩人対抗は回したくないなぁ、と思いつつ、▼商を提出してしまいそうで、今日の正しい進行を知ってそうな、ヤコブやレジさんに怒られそうじゃ。 旅白なら今日▲旅だったんじゃないか論も分かりみだったりもするのじゃよなぁ。 |
899. 村長 ヴァルター 00:11
![]() |
![]() |
青>>885うーむ、2d終盤老の発言見直してきたけど、老が吊られにいった、という解釈には共感出来ない。 老自身が、娘白結果と自身の立ち回りを鑑みて吊られる位置だと自己評価していた事に疑問を感じない。老>>713上段はまさにそれで、私は老の姿勢としては自然だったと思うよ。 1.青★明日でもいいが、老が吊られにいった、と感じた部分を教えて下さい。 2.青★何に対しての反省ですか?@1 |
900. 農夫 ヤコブ 00:11
![]() |
![]() |
初日リザさとシモさの白取っただ、昨日はヴァルさ白く見れるなと思いながら放置、ジムさの白黒判断したいと思ってる最中だべ。 猫さとペタさ、ヨアさは見切れてねえだど、今日見るつもりだったがまだ見れてねえだ。 兵>>884 ☆昨日までの印象と今日の噛みからアルさ真寄りで見てるだよ。それに、今日狩対抗出さねえのに▼商って声が多すぎるのも気になってるだ。だって、旅偽なら狩対抗出せねえはずだど。 |
901. 少年 ペーター 00:12
![]() |
![]() |
屋なー。>>775の商書への切込みは自分と同じで共感マシマシなんだが狩回しと占吊りが合わない…占真贋に関しても商書狼ロック入ってる感じなのと、グダグダ嫌とか言ってる辺りは、リスク度外視でとっとと盤面透明感したい意識見えるが1d段階では見えず。進行関連の食い違い強くて単体だけじゃ見切れる気しない >>825捕捉済み。下段は僕のミスだね >>羊 役職候補以外で吊り提出させるのはどう?(遅い |
902. 負傷兵 シモン 00:15
![]() |
![]() |
現状灰吊るなら【▼青】かね。 青は返答っつか対話したいんだが。 結句俺を疑ってんのだとは思うんだが、疑いの核になる部分が薄いのが、初日に感じた疑われないような立ち回りと被りつつアル。 吊り票を処理のみに使用してる感じがあるのもある。 農>>900 2狼が商吊りに動いている可能性を見ている、と。 ★農 それなら対案として灰どこを吊る? |
903. 少女 リーザ 00:18
![]() |
![]() |
>>リナ姉ちゃん 僕の①▼書は>>768からかな?それは手順説明の為の明記であって提出じゃないんだ!ごめん! なんか村長と被っちゃってて、疑いある僕と村長が変にライン見られたら嫌だから訂正お願いします! |
宿屋の女主人 レジーナ 00:23
![]() |
![]() |
多弁の村っていいですわね。 リザの発言にルールギリギリの危ういものを見ましたが、>>860あたりからシモンへの質問いいですわね。 あら、占い師の楽しみの1つって結果発表だったりするので。灰には埋めてませんの。時間がががw 【生牡蠣】【焼き牡蠣】【大トロの刺身(インドマグロ)】 【ビール】【ハイボール】【レジーナの特製カクテル】 |
905. 旅人 ニコラス 00:24
![]() |
![]() |
>>兵★ ん?書吊りたいは勿論あるよ!自黒吊りたがるのって変かな?繋がるって何と何が繋がるんだろう? あそこの発言どう見えての質問だった? >>農 狩回したメリットについては一応把握 でも真狩出ない事あるし出ないなら旅偽って短絡的!!って思ってたけど 旅白なら真視くれるのは素直に嬉しいわ 狂誤爆見ない理由が宿ブラフの違和感なのも納得 うーん わかんなくなったな… |
906. 青年 ヨアヒム 00:26
![]() |
![]() |
>>803農 その時のボクは、狼は占い師残して場の混乱を狙うのかなーとか思っていたんだ。ちょっと狼の占い師脅威度を見誤っていたかも。考えがそこまで及んでいなかった。 >>885の質問は無しで。 >>887兵 そこはごめん。他の人を見てて放置してた。そのせいで色を確定しにくくて、言及とかあまりしないまま直接色開けようとしてた。白っぽく見ていたけど、若干前線から引いてる感じが気になったのもある。 |
908. 青年 ヨアヒム 00:27
![]() |
![]() |
(続き)あと、気になるところとかがろくに思いつかなかったのもあって、占いで調べちゃえーと。質問苦手でね… >>899長 1.☆そこで生存諦められた感じが怪しいと思ってたんだけど…そうか、自然かー。 2.☆安易に老吊りに走りすぎた気がしていたのが反省点。でも老を吊るべきだったと思ってるから後悔は無い。これで良いかな? >>902兵 どちらかと言うと、白確or斑からの考察を望んでたんだけど(続く) |
宿屋の女主人 レジーナ 00:34
![]() |
![]() |
あら、アタシは一昔の人なので、今の考え方と少しずれていると思いますわ。今日の襲撃先が気になりますわっ! クララ黒いと言ってる方に狼いらっしゃるでしょう。 残せば面倒。でもこの状況なら食いかしら。明後日にはカタリナがいなくなるでしょうから。灰の殴り合い♪ |
909. 青年 ヨアヒム 00:35
![]() |
![]() |
…会話不足なのはごめん。考えをまとめるのにどうしてもタイムラグが発生しちゃうんだ。 >>904羊 了解。…とはいえ、灰吊りは結構悩む。強いて言うなら…強いて言うなら、屋かなぁ。妙に不安定に見えるのは気のせい…かなぁ。 @5 |
910. 農夫 ヤコブ 00:36
![]() |
![]() |
兵>>902 今考えてるだど、青屋神のどこかかなと思ってるだ。リザさとシモさ除いて、ヴァルさも除くだ。 まあヴァルさはまだ完全に白置いた訳でもねえでもうちょっと見たいど、やっぱり昨日からの村の交通整理見てると、今日吊りたいとは思わねえだ。 確か昨日はペタさとヨアさはレジさ真視してたと思うだど、▲宿から残りの占い偽塗りで▼したら着実に真占処理できるだ。 |
老人 モーリッツ 00:37
![]() |
![]() |
レジさんお疲れ様なのじゃ。 灰に埋めてないのか!さては白出し決め込んでた狂じゃな!?、とか適当な事を言っておくのじゃw 焼き牡蠣とビールいただくのじゃ。うまうま。 リザちゃんのあれは良くないよなあ、と儂思うのじゃ。 その点、ヨアは凄く頑張ってるなぁと思うじゃて、ヴァルの指摘してる>>899は、儂も言われてるの見てクッソwとは思ったじゃが、ヨアの意見として違和感ないのじゃよなあ。 |
911. 負傷兵 シモン 00:38
![]() |
![]() |
旅>>905 あーそうじゃなくてだな。わかんねぇもんか… 黒を見つけた喜びとか、対抗噛まれたことに対する意識とかより吊りを意識しているような感触があったんで、聞いてみたんだよ。で、見た色を伝える為の言い方とすれば繋がるか?と思った。で伝わるか? 青>>906 青のいう前線ってのが何なのかは教えてもらっていいか? 自身でもその前線に居られてないとは思っていそう こっちもちゃんと喋れてないのは悪い |
912. 羊飼い カタリナ 00:39
![]() |
![]() |
何か灰の中から自由投票とか思っちゃった私がいてますわ・・・ 個人的には青、屋で悩んでますの・・・ 正直ここ2人の自由投票で逃げたいとかもあるんですけど・・・ 神妙は前述の通り、農年はどうしても黒く捉えられなかったですわ。兵農は発言よりも直感なさそうな気がしますのよね。対話重視な感じで。 |
913. 村長 ヴァルター 00:40
![]() |
![]() |
青>>908回答感謝。そこで生存諦めたのが怪しいと感じたとして、時間ギリギリまで占評出てたり、老>>688の青自身に対して探る姿勢をみせていた老の姿勢はどう捉えていたんだろうか。 その反省点、私は変だと思う。青>>553で黒塗り意識する程度には老黒をみている。娘への黒塗りにも納得していた。 更に寡黙整理の意図もあったなら、青にとって▼老は「安易」ではない。 灰吊りなら【▼青】@0 |
老人 モーリッツ 00:42
![]() |
![]() |
儂は書黒い筆頭のオトは真狩りなのかとも思うとったりw 夜明け後にレジさんに言われたの引きずってるんじゃろうとは思うんじゃが、非狩見た瞬間に本当に狩りなの!?と血迷ったことを思ってしまったのじゃw ヨアの儂狩人だったかも説を見て、儂は何を考えてしまったんじゃと反省したのじゃが、その後のオトの様子をみて、やっぱりひょっとして、とか思ってしまっておったりする。 まあ、クララちゃん真に見えるのじゃが。 |
914. 羊飼い カタリナ 00:43
![]() |
![]() |
仮決定ごたつくのも嫌ですので、【仮決定 ▼青】で行きますわ。正直ミスってたら戦犯な気しかしないんですの・・・ アルさんは自由占いで結果は理由とともに即発表でお願いしますわ。 アルさんの結果がでたら私も発表しますわ〜 |
915. 行商人 アルビン 00:43
![]() |
![]() |
ごめんなさい!全然考察まとまらなくて!私残してくれるんですか! カタリナさん、占いは自由占いですか?灰吊り【▼妙】希望。 ▼旅に向かせられなかったのは私の力量不足です…すみません 農>>900下段見た限りやっぱり農白でしょう。 屋白いと思ってたのに灰吊り希望が【▼農】って…どういうことなの ★屋 ▼農に至った思考過程を教えてください |
917. 農夫 ヤコブ 00:44
![]() |
![]() |
だども、ペタさは寧ろ残りの占いの真見たがってるだ、狼の戦略とちぐはぐな気がするべ、非狼かなと思ってるだよ。 ヨアさは確定白噛み来ると思ってたってのが、村でも狼でもなんかよくわかんねえんだよな。3-1になってる手前、占襲撃は来るだ? ジムさはオラへの見方がどんどん塗りっぽく見えはするども、根底にオラを探りたいような気持ちがあるんでねえかって気もするだ。 オトさは狼にしては堂々とし過ぎってのがなあ。 |
宿屋の女主人 レジーナ 00:45
![]() |
![]() |
吊られ際って難しいのよね。 あからさまに怒ってみる、苛立ってみるというやり方はあっても、初日の吊りですから、状況整理的な部分も否定できないというモーリッツの気持ちもわかりますのよ。 あっさりが村目に見られるというのは昔からありますわ。 ヨアのモリさん狩人説はちょっと狂潜伏くらいびっくりしましたわ。モリさんは狂潜伏の体験をお持ちなのかしら? |
老人 モーリッツ 00:48
![]() |
![]() |
ほう、レジさんは今時のぎゃるじゃないんじゃな。 レジさんもうあまり喉ないから明日でもいいんじゃが、レジさん的に昨日の襲撃はどこくるイメージじゃったのじゃろう。 ▲宿悪手とかちらほら言われとるが、儂はそりゃ初手は占い候補噛みじゃろうと思ってしまうんじゃよなあ。 クララが襲撃的に儂白じゃろうと言っおったが、儂黒でも占い機能は早々に破壊したい気がするのじゃが。 |
老人 モーリッツ 00:53
![]() |
![]() |
戻ってきた時点ですでに吊られそうだと思いつつ、そうならないように時間と戦いながら必死にしゃべったが、仮決定出た(正確には>>696)時点で喉もう6じゃったから、そこにぶちぶち言うより、残った喉でせめて何か残したかったのじゃ。 ぶちぶち言ったところで決定が変わるわけもなく。 今思うと、占い雑感より灰雑感言っておきたかったなという後悔はあるのじゃが、まあどうせあんま精査されないじゃろうしのう。 |
920. 旅人 ニコラス 00:54
![]() |
![]() |
ええ…【仮決定反対】商狼みえてて青はないって… 何度も言ったけど あたいとしては灰にLWしかいなくて今日灰吊りは無駄縄率高いしで ▼書商動かしたくないんだけど… >>羊 あたいは自由占いじゃないってことかな?指定あるなら下さいな 今日占い位置は決まったけど あたいそこ白いとも思ってる(噛みから占わないと吊れない高位置にLWいるとみてる)から自由なら占い先投票するつもり |
921. 少女 リーザ 00:56
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 今日は情報量多そうなので議事録潜ってみます。 今日だけでGSガンガン更新されちゃって、もー何が何やら嬉しくてニヤニヤの僕だよ。明日の夜明けも性別このままの方が文字数稼げていいんだけどなぁ。 村長の性転換あと一回だけでいいから見てみたいなって僕からの無茶振り(いやこれは本当やらなくていいです |
922. 青年 ヨアヒム 00:57
![]() |
![]() |
>>911兵 今みたいに、直近の発言を見ながらリアルタイムで動いてるのが前線…って感じかな。ボクがそこに立ててないのは自覚してる。 >>908長 そこは最後に出来る限りの情報を残そうとしたんだと見てた。>>688のはボクが豹変したように見えたから疑問提示したんだと。でも吊りを止めるのも出来ないし… あー、安易は安易な表現だったかな。ごめん。 >>914羊 …まあ、灰が狭まると考えれば(続く) |
老人 モーリッツ 00:57
![]() |
![]() |
潜伏狂の体験、というのは、儂自身がやったことがあるかor居る村をやったことがあるのか、どっちじゃろう まあ、どっちも無いのじゃが 後、結構皆に誤解されてて誰かへの返答で訂正したのじゃが、妙潜伏狂疑ったのは2-0時点の話で、しかもその時点で狂潜伏とか全潜伏考えていたわけではなく、 悪目立ちの妙何者?村でも狼でも分からん。…はっ、潜伏狂!? だったわけで、3-1で真狼狼を追っていたわけではないのじゃ |
宿屋の女主人 レジーナ 00:59
![]() |
![]() |
うーん。アタシが狼でも占いを食べに行ってますわ。 狼は狩人の性格を分析もしますし、たぶん非狩透け以外の方が霊残すであろうとみれば、食いに行きますわよ。 まぁパッションで「食べにいってみるー?」「了解」なんて襲撃方法も知ってますので一概にどことは言えませんが。もしくは占い先襲撃も考えますが、クララが狩人とは思わなかったのかと思っています。 あの時点で潜伏狂はアタシの考察通りですわ。 |
924. 農夫 ヤコブ 00:59
![]() |
![]() |
髪>>756 「素直なカミ……噛みねぇ」ってどういうことだべ? 「昨日昼までパッション宿狂だった」なら、素直というより寧ろ違和感覚えねえだ? 屋>>849 その場合を考えるなら▼旅で色見ても同じだだ? 寧ろ旅真なら商書2wは見えてるのに対し、商真なら旅狼しか見えてねえだ。 青>>755 ヨアさ視点真目のレジさ噛まれて、悪手噛みだと思っただ? |
925. 羊飼い カタリナ 01:00
![]() |
![]() |
旅占い抜けてましたのよ・・・ 旅も自由占いで理由は結果とともにですのよ。 【本決定 ▼青】ですのよ。 正直、私クララんの霊軸か占軸かの質問、真狩りから出でる可能性も考えてますの。あれを狼が使うには書占い希望のタイミング的に難しそうですの。まぁ、書狼があれで占い抜けるか確認したとなると話は別になるんですの。 |
926. 神父 ジムゾン 01:01
![]() |
![]() |
リナちゃんお返事ありがと。パッションかぁ。 ちょうど商見直してきて話したいこともあるし、灰吊り了解。 悩ましいけど【▼農】を出すわ。 考えや方針の違いで不和を懸念……狼らしさはね、 農>>897「行き先」って言葉が悪かったか。 つまりこれまでの考察の積み上げから、何かしらの仮定を持ち始めてるか、ってこと。狼像とか、ここは白置けるからこっちを重点的に見よう、とか。 私は発言から見れなくて。@0 |
927. 青年 ヨアヒム 01:02
![]() |
![]() |
納得かな。【了解】。じゃあ、かつての老のように…とはいかないけど頑張ります。 >>917農 そこについての考え方は我ながらミスったと思う。遠くから場を見すぎて、基本的な要素や考え方をおざなりにしたボクが悪いよ。その見方も独自のものが多くて、かつ思考開示が足りてなかったと思うしね。 それと、長は多分狼じゃないよ。見返せば分かると思うけど、ボクの発言は結構穴が多い。常に遠くからの大まかな動きを基準 |
旅人 ニコラス 01:06
![]() |
![]() |
占い先投票で長占いにするけど 黒出しして撹乱しようかなって思ってる それとも別のとこ(もじゃもじゃペーターやランペルスティルツキン、少年くん/高位置と言ったのに何故かパン屋とか)のがいいかな? |
930. 青年 ヨアヒム 01:06
![]() |
![]() |
にしているから、文脈や細かい要素を無視している点も多い。はっきり言って、良くここまで突っ込まれなかったなーと思っているくらいにね。 そして>>925【本決定了解】ボクの考察はもしかしたらあんまりあてにはならないかもしれない。でも、灰が狭まることで今の白灰多めの状況が動くと思う。どうしてもお互いに疑わざるを得ないからね。 >>924農 占い師については、結果割れるか襲撃あるかまでは視線向けて |
神父 ジムゾン 01:07
![]() |
![]() |
メモ 農>>924 ペグりで占い機能破壊に行くのは私にとっては、素直な狼の思考に見えたわよ。 私が宿を狂視するのと、狼が宿をどう見て襲撃先決めるかは、無関係ね。 >>917はそのとおり。 なかなかあなたが理解できなくてね。ブーメランでしょうけど() |
931. 少年 ペーター 01:07
![]() |
![]() |
見れてねぇぇ 青→序盤から気になってはいた。ただ柔軟なPLに見えてるし、進行への感覚も近いと勝手に思ってる。>>803娘噛み予測は?ココは色々突っ込まれてるね>>822ファントム信者らしいが書の歪みに対しては同意 特別黒い訳でもないが1d2dと、見辛いなと思った矢先に共感をくれて、何というか懐に入り込まれるような怖さは感じた。 |
老人 モーリッツ 01:07
![]() |
![]() |
あ、いつの間にか本決定出てたのじゃ。 …青吊るのか! 儂今、農屋青は村に見えとるんじゃけどなあ。 ああ、なるほどなのじゃ。クララ噛みもありじゃな。 …でもまあ、▲占い候補が一番色々手っ取り早いと思うんじゃよなあ。 まあそうなんじゃよな。よほど時間がとれる狼達じゃなければ、ノリっぽい襲撃もあるんじゃよな。 3人の最上の意見をすりあわせるっていうのも地味に難しそうじゃよな。 |
932. 少年 ペーター 01:09
![]() |
![]() |
希望▼屋 考えの大元が違いすぎて相対的に黒くなっちゃう。グレランの可能性もある中で残ってたら面倒に思ったので色味したいなと すれ違い【本決定把握】 青吊りね。反対と言える程白くもないので概ね納得 |
934. 青年 ヨアヒム 01:11
![]() |
![]() |
なかった。何となく宿の動きが質問で喉潰してる感じにも見えてたから段々と宿真は疑問視するようになっていってたんだけど、その事について一切発言してなかったね、僕とボク。 やっぱり情報落ちるのが狼には痛いかなーとか思ってたけど、そうでもなかったのかも。 >>931年 同じ予想だったのが嬉しかった。たまたまだったのかもしれないけど、同じ目線で動いてる人がいたのが心強く思えたんだ。不気味だったならごめん。 |
935. 農夫 ヤコブ 01:12
![]() |
![]() |
うーむ。判断しきれてねえど、その神青屋からなら反対はねえだな。 農>>926見ただ、オラに反論くれって言ってただど、文脈見るに反映する心が見えねえだ。形だけの質問だっただ? 本決定把握だべ。 |
936. 負傷兵 シモン 01:12
![]() |
![]() |
青>>922 あーリアタイ感か。確かに俺は議事読んで考察落としていくことが多いしリアタイで対応するってわけでもないから、その点で白取れないのはわかるかもしれない。 ただ、そっから踏み込みがないのがこっちから判断しにくいところがあってだな。なんか処理枠として取って置かれてるような凝りはずっとあった。 村長なんかはそっから探りに来てくれていたのがあってちゃんと白く感じてたんよ。 【本決定確認】** |
938. 少女 リーザ 01:18
![]() |
![]() |
商>>915灰吊り希望▼妙は、ずっと僕を虐めてたから分かるけど、▼旅に向かせたかったのに僕を虐めてたの?なんかもーそれこそ商が僕に言ってたように思考が分かんない。 アル兄ちゃんが真でも。。。うん。@0 |
939. 農夫 ヤコブ 01:19
![]() |
![]() |
青>>934 最終的にレジさ真は下がってってたってことだ?本決定したど、きちんと回答くれるのは嬉しいだよ。 直近屋>>933の反応よく分からねえだな。 明日は神屋長見るだよ。 |
940. 青年 ヨアヒム 01:20
![]() |
![]() |
これがラストワード。ざっくり灰をまとめるよ。 農と長は言動に黒い点が見つからない。神と年は多分白。妙は…やっぱり良く分かんないや。白めに見てる。屋は段々発言が適当になってるような。 >>兵 そうだね。もっと踏み込んでおくべきだった。ボクの最大級の問題点だ。 こっから遺言。 羊は明日から頼んだよ。占い緑は積極的に発言頼みたい。書も同じく。娘は意見出して欲しい! 最後に【ラモール・エスポワール】 |
老人 モーリッツ 01:22
![]() |
![]() |
あ、存在忘れておったが、年も村じゃと思っておる。 灰吊りかあ。 灰の皆の最初の吊り希望は占い師じゃったし、占い希望も出てないし、占いロラ、狼出たら止まる、で良かったんじゃないかのう。 でも、儂は今レジさん見えてるから真に見えてしまうというだけで、地上に居たら生き残ったどっちか真であってくれ、ってことでロラに躊躇するのかのう。 でも、青、青かあ。。。次くらいに吊られそうな屋も嫌じゃし。うーーーん。 |
941. 旅人 ニコラス 01:26
![]() |
![]() |
>>911兵 ああーそういう意図ね 理解したわ 本決定了解できないけど…動かないよね 青白だと思うから 力不足で申し訳ない 明日は頑張って商書か 今日の占いで黒引いたら手順であたいなのかな?襲撃してもらえれば2黒わかるんだけど…ないわな… でもともかくあたい頑張る!墓下でじいちゃんとレジーと見ててね! |
司書 クララ 01:27
![]() |
![]() |
順当に守るならカタリナ、灰守るならシモン、 パメラの優先順位は下がるんだよな。割と議事にいないことから。 どうせ死ぬなら灰守るか? ちな、このヨアヒム村やなーよりカタリナ襲撃は低そうという… |
942. 羊飼い カタリナ 01:31
![]() |
![]() |
正直アルくんは商>>915の「残してくれるんですか!」って言うのがすごく人外感感じてるわ・・・真占いってそれ言うのかしら 多分ここは感覚の違いなんだろうけど・・・ オトさんはなんか一貫して猫らしいですわ。これはRPに限らずですわ。結構ぽわーんとしてて純灰位置にいたのですけど、今日の決定周りの動きで目立っててよくわからないんですわ~。本人の性格要素がきちんと掴めてないですわね。 |
943. 少年 ペーター 01:36
![]() |
![]() |
3d時点 13>11>9>7>5>3>ep@6 最大2w1k、遊び縄3 未吊確黒は商1旅2、灰は双方視点で8 双方の真を追う場合 →最速で商は6d、旅は7d生存で詰み (旅は黒引きの時点で詰み) ただし1wも吊り処理ないと6d狼詰みなので双方追うのはキツイか? 明日明後日がポイントだなぁ、堅実に考えると明日▼商アリかも |
宿屋の女主人 レジーナ 01:39
![]() |
![]() |
死は明日への希望なり・・・ね。 たぶん。 >>942 うん、真の反応とは違うと思うわ。 赤で「先に行ってるね!」 「待って!決定変わってるよ!!」 「えっ!?」みたいな流れかしら。でも表に出てる分気負う分、心情はわかるわ。みんな頑張れ!@0 |
老人 モーリッツ 01:42
次の日へ
![]() |
![]() |
リナちゃんの発言は全体的に本心なんじゃろうか。 それともブラフとか撒いてるんじゃろうか。 レジさんのも本気のツッコミなのか、分からんのじゃw クララちゃん真だと、明日明後日先旅吊りの占いロラで、6dから灰祭りなんじゃろうか。 結構皆目線ばらばらそうじゃし、しんどそうじゃのう。 書青どっちか狼じゃないと厳しそうじゃ。 …初手で吊られてすまんなのじゃ。 |