プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全村長 ヴァルター は、突然死した。
旅人 ニコラス は、老人 モーリッツ を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、神父 ジムゾン、負傷兵 シモン、村娘 パメラ、シスター フリーデル、羊飼い カタリナ、少女 リーザ、青年 ヨアヒム、老人 モーリッツ、司書 クララ、旅人 ニコラス、行商人 アルビン、ならず者 ディーター、少年 ペーター、農夫 ヤコブ の 14 名。
242. 神父 ジムゾン 23:47
![]() |
![]() |
「おい、パンサー お前も黙ってないで何とか言えよ」 「ぼくは、このバンドで音楽やってるってだけで幸せだから、 ライオンとチーターに任せるよ」 「…お前いつもそうだけどホントそれでいいのか?」 「ライオンの言うように、メジャー志向で行くのか」 「チーターの言うように、このままで行くのか」 メンバーに狼はいなかった 【 老人 モーリッツ は 人間 】 |
249. 負傷兵 シモン 23:50
![]() |
![]() |
占い師は時間合わせ、ありがとうございます。 モーリッツ確白ですね。 【ヴァルターは人間】 ■1 今日は、灰吊り。決定周りに3喉残すよう注意してください。無造作に喉使い切ってしまうと、非狩透けた者として、縄が飛ぶかもです。 ■2 仮決定 22:45 本決定 23:15 です。 |
252. シスター フリーデル 00:03
![]() |
![]() |
【老白確認】【▼者▽農】【●者〇農】 明日もこれるかどうかわからないので、希望だしだけしておきますね。このあたりにいるんじゃないですか。理由は勘です。 ではおやすみなさい。 |
253. 行商人 アルビン 00:18
![]() |
![]() |
【長白確認】しましたよ。 まぁとりあえず村長はお疲れ様でした。 ふーむ、老希望出したのって農>>211と羊>>149だけですよね。 者は>>181での老評と>>247の感想が合致していますね。 意外そう。そして心なしか意気消沈してるように見えますね。アピってる狼か、老黒とほぼ信じてた村かで言うと後者に見えます。★昨日時点で老狼なら灰LWと騙りは誰っぽいとかありました? |
254. 行商人 アルビン 00:24
![]() |
![]() |
あとヤコブにも質問を。 農>>246★ >>221で僕の意見に共感頂いてるのですが、そんな貴方から見て商>>253の者評について感想をいただければ。 あとは司書さんですかね。 書>>192★ 「よく話す人は狂人黒特攻がよく生きる」って言うの、もうちょっと掘り下げて説明頂けますか? ★2クララさんの思う3−1の狂人のお仕事ってどんなものが浮かびますかね?浮かんだ範囲で良いですよ。 |
255. ならず者 ディーター 00:35
![]() |
![]() |
老に対して、後は老からに対してってトコで見てきてたけど、農/妙くらいしか見えねーな(まぁ俺もだけど)。 そらまぁそうか・・・めんどくせ。 妙>>220に関しては、票集まってないにも関わらず老仮決定来て焦った?とかも思うんだが、老白ならひっくり返る。 妙も白でいいんじゃねーか、アレ。 農狼とするとあのタイミングで俺に急につっかかってくんのかが微妙。 >>221と突発的に理由無く来てるし。 狼で |
256. ならず者 ディーター 00:36
![]() |
![]() |
やる?っていうな。 ちなみに何を言語化すりゃいいのかわからんぞ。だからこそ理由無くに見える。 商>>253見えた。 ☆商老あたり吊って大勢決するんじゃねーかなと思ってた。占いは、神が本線。 若干農と被るんだけど、修は村っぽい。 昨日から理由書かず疑ってた相手を再度推すのにまた理由無しは目立つだろ。 寝る。 |
258. 司書 クララ 00:39
![]() |
![]() |
>>201農☆ 一番納得したのがならず者さん 占いに対する考察などもしていて。 (実は順番に見ていくうちに一番最近で長かったから印象に残っただけかもしれないと自分を疑い始めたとは言えない) リーザさんは芯がしっかりしている印象を受けました。 あ、でもログ読み返したんですが参考にしたのは農夫さんかもです。 今考えると、あの占い希望の仕方は積極的にお弁当を作り狩人の護衛をブレさせようとしていた? |
259. 司書 クララ 00:44
![]() |
![]() |
っていう私に対する批判です↑ 【老人さん確白把握】 占い希望今戻っていうとしたら 同率第一希望くらいで者農かもです。 ただ、なぜ白を狙おうとしたんだろう私… 怪しいというところがわからなかったので、人外が潜む場所を狭めようかなっという思考も少しありました。 |
260. 司書 クララ 00:53
![]() |
![]() |
【村長さん人間確認】 いなくなっちゃいましたね… >>254商 質問してくれて嬉しいです。 ☆1 よく喋るというか、考察の質も量もある人は人間でしたら狼からはいなくなってほしい存在のはずです。そこに黒出し特攻をして色みなきゃで吊らせるとそれで1縄使える上邪魔が減ります。人狼さんの目線もクリアに?そしてつぎの日破綻してつられても狂人さんは人間ですから1縄消費がまたできて人狼の役に立てる? 続く |
ならず者 ディーター 00:57
![]() |
![]() |
縄増えるんだよな。 狩人が欲かいて霊護衛外す可能性もあるっちゃあるけど、まぁ霊だろうなー。 シモン割と自分の意志に従いそうだから、霊ほっておいてもよさそうな気も・・・ 朝起きたらすっげー黒黒いわれてそうだから今のうちに思考まとめておきたいけど、まとまらんw |
261. 老人 モーリッツ 01:01
![]() |
![]() |
あ…ありのまま 今起こった事を話すぞい! ワシは22時前でログを遡っていた と思ったらいつのまにか更新していた な…何を言っているのかわからんと思うのじゃが わしも何をされたのかわからなかった… 頭がどうにかなりそうじゃった… 催眠術だとか超スピードだとかボケたとか そんなチャチなもんじゃあ断じてない もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぞい… ワシの確白把握じゃ シモンをサポートするぞい |
262. 司書 クララ 01:03
![]() |
![]() |
っていう狂人の黒出し特攻がいいのかな?と。 色見なきゃは霊能でです。 要約すると 寡黙さんに黒出して消すよりも、脅威になり得る人に黒出して消す方が人狼にとってお得だよねという話です。 いい潜伏狼に黒出しちゃったら怖いって私が狂人だったらビビるかも。 ☆2 今言ってた黒出しが一番いいかもしれません。生き残れば生き残るほど破綻する可能性が高まってきて、(ご主人が誰かもわからないから人狼よりも |
263. 司書 クララ 01:10
![]() |
![]() |
ならさっさと貢献出来るだけ貢献していなくなるのがいいのかなあと。 あとは3-1進行関係ないですが狩人の護衛引きつけなんて出来たらそして、人狼に色々透けてたら私は村側として泣きます。 私の頭だとこれくらいですね。 老人さん、サポート頑張って下さい。 寝ます |
ならず者 ディーター 01:11
![]() |
![]() |
やべーな。やっぱ人狼めんd・・・ そうなんだよ。人数多い開始直後はマジで面倒くせーんだよなー。 中盤すぎると今度過去日のログ漁らなきゃいけなくなるし・・・。 このゲームはやっぱ俺向いてねーな。 んーまぁそれでも吊られたら悔しいから出きる限りやってみよーかね。 |
264. 神父 ジムゾン 05:22
![]() |
![]() |
【 老 & 長 村人確認 】 14>12>10>8>6>4 と、6縄で4人外、つまり許されるミスは2回で、4人外のうち2人外は占候補ゾーン3人で拘束中(おそらくうち1は狂) 者>>247 → 商>>253 → 者>>256 この流れは自然に見えますね この二人は今日は村置きでいいかと 娘>>257 具体的にどう悩んだかすら発言する気なしですか… 書は… 発言が1日遅れになってますねえ… |
265. 神父 ジムゾン 05:33
![]() |
![]() |
雑感:書 書>>260 「質問してくれて嬉しいです。」 自分から発言していくのが苦手、という感じでしょうかねえ パッシブな姿勢です 狼なら赤窓でいろいろ促されそうな姿勢だと思うので、 村要素な発言ととっておきますか(商-書ラインは一応可能性として捨てませんが) ただこのパッシブな姿勢が続くようならちょっと考えさせられますね… 狼が盤面から排除したがるタイプの村人じゃなさそうですからねえ… |
266. 神父 ジムゾン 08:42
![]() |
![]() |
★兵 昨日は占い3候補の希望を外す形で占い先を指名し、結果として無駄占いとなりました これは騙り狼と騙り狂で盤面や特定灰に対して共通認識ができていた場合、占い先希望に潜伏狼を意図的に入れることで占いを回避できる体制になった、ということと思われます そこで以下を提案したいですねえ 1.共通占いでも今後占い三人の希望は表明ナシ 2.今日の吊は昨日占いが希望して外された3人から ご検討ください |
267. 神父 ジムゾン 08:53
![]() |
![]() |
ちなみに兵>>225が昨日の占い先希望一覧です \︎修︎者︎書︎商︎神︎農︎羊︎青︎旅︎妙︎老︎年︎娘︎兵 ●者年者書農老年者妙年____ ○書妙妙者年年老年農羊____ 左から『希望の公表順』になっているのがミソです つまり右の人ほど『現在の投票状況を参照して』投票先を決めることが可能だったことを意味しています ご参考までに |
268. 少女 リーザ 09:28
![]() |
![]() |
おはよー 月並みだけど、神>>264で老村人確認って言ってるのは偽要素だね。他の占い師候補がどういう判定出しをしようが、神真視点で老村は確定だから。 ★者>>247 「確白は予想してなかった」の意味はどっち? 1 老狼に自信があった 2 仮に老村であっても、人外が割ってくると思った あと者>>255 妙>>220時点では仮決定出てないけど… なんか急に雑になった印象なの。 |
269. 羊飼い カタリナ 09:34
![]() |
![]() |
老は票集まってた訳じゃないし、仮に農が狼だったとしてもここに集めようとした票ではないと思うな 修:希望出し早っ 昨日から者の何がそんなに気になるのか…書が農になったのはなぜなのか。 昨日は灰で頑張って欲しいとか言ったけど、あまり説得が好きなタイプじゃないなら考えを改めた方がいいかもしれない。 めー |
270. 羊飼い カタリナ 09:36
![]() |
![]() |
商:今日の占い結果を見ての者評とか、質問とかいい感じ。 やっぱり真面目な印象。修の「…」が気になってたのも個人要素っぽい。 真面目な狼ならRPから黒塗りに行くというのは不自然だし、真面目なふりをした狼ならそれを見越して修のRPに突っかかって白アピ…ってのは不自然な気がする。悪目立ちするし。 つまるところ白より。 めー |
271. 羊飼い カタリナ 09:44
![]() |
![]() |
占い師 神>>85神>>267このへんはご主人の作戦が分からない狂人には言いにくい気がする。 今日は昨日より張り切ってるように見える。 真狼>狂 旅>>174怪しまれてるところ・視線が集まってるところを庇ってるように見える。年が狼なら庇う狼っていうのも考えられるけど、仲間同士にしては庇いかたが雑。 老と話してたってのもあるけど他二人と比べて薄味。 狂≧真狼 めー |
272. 羊飼い カタリナ 09:45
![]() |
![]() |
青>>99後半の狩に長生きして欲しい感情は真要素か。 一番喋ってる印象なんだけど、ここだーって要素が拾いにくい… 真狼>狂 総合して、真アピを感じる神青が真狼に見えて、消去法的に旅が狂人っぽ。 神★>>256「狼が盤面から排除したがるタイプの村人じゃなさそう」ってどういう意味? めー |
273. 老人 モーリッツ 09:47
![]() |
![]() |
おはようじゃ。 >>クララ ★この村では、ワシは考察が上手いメンツの上位ではないとは思うが、3-1陣形なら、斑になればまず▼老の可能性大じゃろうの。でも狂は●老でしてこなかったわけじゃ。 そこで考えられるのは・・・ ①老をご主人と思っていた ②老の色関係なく、まずは白を出して信用を取ることを優先した (他にもあるが省略する) などが考えられるが、妙の想像する狂人像だと①が適当じゃろう。 もしも、 |
274. 老人 モーリッツ 09:49
![]() |
![]() |
もしも、①の狂だったとすればじゃ、昨夜ワシを注視しておったニコラスは非狂になるのではなかろうか? 村と感じた人に黒を出したい狂なら、あのように老を気になる!と直接言うのに抵抗があるのではないか。つまりあの時点、ニコラスが狂なら老村予想していたこととなる。そこからワシの発言は増えてないから印象に変化はないはず。偶然占い指定先が●老と決定したのじゃから、まさに偽黒打ちチャンスだったのではなかろうか。 |
276. 羊飼い カタリナ 09:55
![]() |
![]() |
老>考察投げた直後にわからなくなってきたよ… 旅はあまり真アピしてないように見えるんだよね。 つまり旅狂仮定②は考えにくい…と、考えると納得。 旅が狂じゃないとすると真アピ頑張る狂人で、白だしの理由は②番濃厚ってことになるのかな? めめー |
277. 老人 モーリッツ 09:58
![]() |
![]() |
>>273ミス 妙の想像する・・・誤 書の想像する・・・正 じゃな 神>>266 ★確かに黒引きさせられない結果になったわけじゃが、かといって騙狼が、味方の潜伏狼に入れていた可能性が高いわけではないじゃろう。今日からは入れてきてもおかしくないが。 >>『2.今日の吊は昨日占いが希望して外された3人から』 第一●の農者妙ってことじゃろ?第二なら兎も角、リスキーじゃないかええ? |
278. 神父 ジムゾン 10:04
![]() |
![]() |
☆羊>>272 そこは思考を伸ばして欲しいところですねえ 狼はどういう人を吊りたい、あるいは噛みたいと思うか? そしてそういう排除したい人に対してはどういう接触の仕方を表でとるか? などなどなど(表立って発言できない理由ってのもあるんですよ?) ☆老>>277 確白がそこに突っ込んじゃってどうするんですよ… その意見に追従出ちゃうじゃないですか… せっかく灰村の意見引っ張り出すいい材料なのに… |
279. 少女 リーザ 10:04
![]() |
![]() |
神>>266 本当にそう思うなら、青旅のどっちが狼か考えて、狼だと思った方の希望先を吊ってくれっていうべきじゃない? なんで3択提案で止まるのかが真仮定で理解できないのだけど。 老>>277 おそらく兵>>169「占い師の希望は念頭に置く」発言から、「騙り狼が潜伏狼を希望すれば占い回避できる」と狼が思っただろう、ってのが神の発言の前提にあるのよ。 その前提自体も特に賛同できるものではないけれど。 |
280. 老人 モーリッツ 10:07
![]() |
![]() |
羊>>276 つまり、狂でないとすると、真アピ頑張る「狼」の間違いかの。真の可能性は低い感じなんじゃな。やはり>>174の庇いに見えるのが大きな理由かの? 混乱させてしまってすまぬのお。まあ返答は余裕ができたらていいんてゆっくり考えてみてほしいの。 |
281. 老人 モーリッツ 10:10
![]() |
![]() |
>>278 おお、それはすまぬ。それならall宛に聞いてみてもいいのに。兵だけに直接提案したように見えたから。止めねばと、ついの。 まあ確白意見は影響大きいいうし、今日からワシもゆっくりしてくるわい |
282. 神父 ジムゾン 10:16
![]() |
![]() |
老>>281 all宛でもないのに突っ込んでくるかどうか、も一つの情報でしょう? 今日、2dは最初の吊を決めなきゃならない日であり、 その吊候補は完全灰から吊らねばならない と同時に今日は『狼の最初の襲撃がある日』でもあるんです 確白の老はどういう方針で吊り候補を決めるつもりだったんですかねえ…? どういう方針で灰と接するつもりだったんですか? さて、どうやって灰から吊る人を決めましょう… |
283. 少女 リーザ 10:25
![]() |
![]() |
★農>>246 昨日ヤコブは難色目で●老したのかと思ったんだけど(農>>211で疑問はあるけど黒要素という言い方はしていないので)、それだったら確白っていい結果じゃない?割られずに済んだし。 ディーターみたいに老黒視してた人がぐぬぬってなるのは分かるんだけどね。 ぐぬぬとなった心情について解説がほしいの。 |
284. 村娘 パメラ 10:25
![]() |
![]() |
神>>264 ごめんなさい、慣れてなくて 統一占いってことは、31陣形人外2露出と見ています (狩人の占い騙りは現状追ってません) 統一ということは、狂人が誰であっても後から同じ結果を貼ればいい。 もちろん狼からしたら狂人が誰かはわからないんですが そして、狂人のご爆笑や狼からの情報が落ちなくなると思います だから統一で確定白を1人つくるより、それぞれの判断で占って貰う方が村としても占いの真偽が |
286. 行商人 アルビン 10:56
![]() |
![]() |
おはようございます。 者>>256 なるほどお返事ありがとうございます。昨日時点では神商老ー狂を考えておられたと。とすればディタさん的には結構分かりやすい位置に狼が居たという事になるんですかね。 で、その老が確白という事で今後僕評も含め他灰への評価がどう変わるのか(若しくは変わらないのか)に注視した行きたいところです。 |
287. 行商人 アルビン 11:03
![]() |
![]() |
書>>260 お返事ありがとうございます。昨日ふと思ったのですが、もしやクララさんは質問が飛んできた方が話しやすいのでは?と思いましたので質問させていただきました。まぁあまり気負わずに考えた事を話していただけると皆さんも喜ばれるかと。 書>>262 でクララさんの思う狂人像が見えてまいりました。「脅威になり得る人に黒を出す」事が出来る占い師は★3人のうち誰だと思いますか? |
288. 行商人 アルビン 11:11
![]() |
![]() |
実は娘さんも司書さん同様、質問された方が良いのかなという勝手な想像をしています。 娘>>284 >>285 から察するに、娘さんは自由占い推しだった様ですね。これは昨日の>>91とも一貫しています。軸にして考察云々のお考えをお持ちとの事ですので、 ★娘さんの中で老人は軸として考察することが出来るか? ★老人を軸とした場合の考察に入ってくる灰は誰か? この辺りを教えていただきたいですね。 |
289. 行商人 アルビン 11:23
![]() |
![]() |
羊飼いさんは地味に質問の安価間違ってますね。 (羊>>272の神への質問の安価が違うっぽいです) 昨日の羊>>88から始まる少年との対話なんですが、羊的に 「普段はRP等が理由で分かりにくい所を占い希望に出すけど、この村のRP勢が分かりにくいかと言われると修妙からはRPで真意を隠そうという雰囲気は感じない」 という所でしょうか。故に占い希望に出したくない、みたいな。 |
290. 行商人 アルビン 11:34
![]() |
![]() |
で、その羊の対話相手の少年はと言いますと要するに 年>>144でしょうかね。 少年としては何故普段なら 「RP勢を始めとする分かりにくい所」を占い先に選ぶ羊が 「修妙は違う」と除外したのか。 恐らく羊が修妙に対して「分かりにくくは無い」と判断した理由を知りたかったのではないかと思います。 今日は時間がとれるって仰ってましたし、昨日の雰囲気ですとちゃんと喋ってくださりそうです。時間が取れれば。 |
291. 行商人 アルビン 11:45
![]() |
![]() |
少女さんは、あっ今日ひな祭りですね。主役じゃないですか。おめでとうございます。 ではなくて。 昨日からの印象は一貫して対狼戦に物怖じしない、余裕のある風格があるという物なんですが。妙>>189下段に少し違和感を感じました。僕の中での妙像がブレると言いますか。 妙>>202★3-1で狂人が真視獲得に積極的ではないと思う理由を もう少し掘り下げてお聞かせいただければと。 |
292. 行商人 アルビン 11:54
![]() |
![]() |
シスターは・・・うーん。 僕の機能の発言のせいで萎えさせてしまったのではないかという気持ちが非常に強くて申し訳ないなという想いでいっぱいです。戻ってきてください(土下座)。 気になるのは修>>135 →修>>252の変遷ですね。 クララさんが修>>135以降に伸びてきて候補から外れたなら 第二候補にヤコブさんが入ってくるのが疑問です。 ただお忙しい故なら言語化は困難ですかね。@10 |
293. 少年 ペーター 12:50
![]() |
![]() |
【もろかく】なんだよ! 昨日は時間がなくなっちゃってごめんなさい! 今日も夜の予定が怪しくなってきてるんだけど、昨日みたいなことにならないようにするんだよ。 妙>>195 返事ありがと。わかったんだよ。 羊>>210 「今回はそう思った」理由を知りたかったよ。この村はいつもと何が違ったのか。 すれ違いが続いてるので、ちょっと他の角度から考えた方がよさそうかも。 |
ならず者 ディーター 12:51
![]() |
![]() |
妙>>268 これでも1hくらい使ってたんだぞ!ミスはミスだけど泣くぞ。 姫泣かすと全国民から縄が飛んでくるぞ! ・・・色々甘いなー。 さて。 んーまぁ状況に応じて行かなきゃいけないって意味ではその考え方は仕方ないんじゃね。 例えば村長が狼や狂の可能性もあったわけだし。ラ神的には。 フリーデルが出てこないか、意見変わらないなら噛んで者農-占推してもいいかも。 特に農は濃く黒になるんじゃね。 |
294. 行商人 アルビン 13:11
![]() |
![]() |
今ふと思ったのですが。 神>>266 「占い先希望に潜伏狼を意図的に入れることで占いを回避できる体制」っていうの結果論なんですよね。 僕から見ると「村の希望はほぼスルーして老人占いが決まった」訳なんですが(正直未だに何で●老?と思っています。)、これ狼からしても「誰が占い先として指定されるか分からなかった」と言う形ですよね。 という事で一つ質問させてください。 |
296. 行商人 アルビン 13:21
![]() |
![]() |
神>>266 ★騙狼狂が特定の灰について共通認識を持ったと仮定できた要因は何でしょう? 僕は昨日から神は狂目として見てたのですが、ここ狂なら 本日の吊先が相当ご主人様の首を絞めるのではないかと思います。いやでも農年者妙の4人に目が向きますからね、兵含めて村中からの。 神狂ならこの4人は非狼で見、神真なら狼濃厚と見ているという事になる訳で。これは神真贋に繋がりうる発言かと。 |
ならず者 ディーター 13:23
![]() |
![]() |
良いと思うー。 不慣れ感含めて旅真ロックかかってるけど、初日狂アピからのやる気出すは真王道パターンなんだが・・・ 旅真 神狂 でいい・・・よな? 旅狂 神真 も考慮しとく? |
297. 少年 ペーター 13:26
![]() |
![]() |
ヤコ兄 >>200,>>211でぼくについて触れてるけど、どちらも「時間が取れなかった」とし言いようがないんだよ。 不在にすることも言っていたのに、「反応がないから」というのはちょっと塗られてる感なんだよ。 ★農 >>200は、年狼がどういうアピールをしたと考えたの? 時間があったとしても、ヤコ兄がおじいちゃんを占い希望だしたから即怪しい!じゃなくて、もちょっと総合的に見てから判断するんだよ。 |
298. 羊飼い カタリナ 13:29
![]() |
![]() |
今日の神攻撃的で気になるんだけど… 神★思考伸ばせなくて申し訳ないけど、分からないからできる範囲で答えて欲しい。 正直神が何を懸念して表だって発言できないかすら分かってないから、最悪スルーでいいよ。 めー 老>>280ごめん、羊>>276後半は狂人が黒出さなかったのは①②どっちの理由かなって考えてた。 めー |
行商人 アルビン 13:31
![]() |
![]() |
神>>295 「灰考察を進めるよりも占いの発言を精査することに喉や考察時間を費やす必要がある日」と 神>>278 「せっかく灰村の意見引っ張り出すいい材料なのに…」 が矛盾していませんかね。 意見が欲しいのか、そうでないのか。 この辺の矛盾も込みで偽っぽいんだよなぁ。ついでに言うと 神>>295こそ超絶防御感丸出しで偽臭い。 |
行商人 アルビン 13:37
![]() |
![]() |
っていうかそれまで灰考察に時間と喉を費やして返答待ちの灰に 「灰考察を進めるよりも占いの発言を精査することに喉や考察時間を費やす必要がある日だと思うなら」 って言うのがなぁ。 1 防御感まるだしの偽 2 突っかかって来たのが怪しんでた商だった真 だとするならここでは材料が欲しいからわざわざ煽ってくる必要ないから1が濃厚って考えちゃうんだけど。 |
299. 神父 ジムゾン 13:39
![]() |
![]() |
☆商>>296 仮定と言っても「可能性がある、ありうる」レベルです 可能性があるなら対策とっておいた方が? が1.ですね 2.は>>267とセットで考えてもらいたいですが、 私の発言で何か突っ込んでくる人と対象の人たちとでラインがとれるんじゃね? という考えでの発言です 「青・旅の発言順(票操作疑惑)に何の感想も持たないんですか?」的な ☆羊>>298 具体的箇所は言いませんが非狩要素からです |
300. 羊飼い カタリナ 13:44
![]() |
![]() |
年★ちなみに昨日は希望どこに出すつもりだった? 年>>293何聞かれてたかやっとわかった気がする。 まず、「いつも」の話だけど、この場合RPで発言が薄くなって思考が分かりにくい人を想定してた。 でもこの村の二人妙>>68修>>71は思考隠しや分かりにくさよりも悪目立ちって印象が先行したんだ。 だから今回は違うかもって思った。 めー |
301. 行商人 アルビン 13:47
![]() |
![]() |
神>>299 お返事ありがとうございます。可能性がありうるレベルの発言、ですか。 1に関しては騙狼の希望を出さない事で考察材料が一つ減る訳で村利よりデメリットの方が大きく感じられますが、 神父さんは逆と。 2に関しては神>>295で「突っ込んでこられること」に関して嫌がるそぶりと「私の発言で何か突っ込んでくる人と対象の人たちとでラインがとれるんじゃね? という考え」との矛盾点が気になりますね。 |
302. 神父 ジムゾン 13:56
![]() |
![]() |
商>>301 私は突っ込んでくることは嫌がってませんよ? >>295は「今日、占いの真贋を一番知りたいのは狼じゃありませんか?」という部分を強調する意味で言わせていただきました なんせ斑になってないので狼サイドも真贋分かってないですからね そして>>282でも触れましたが今日は狼が最初に噛む日なわけですよ 黒取りが苦手な方が、ただでさえ黒が取れない灰から吊候補選ばなければならないのにねえ… |
303. 少年 ペーター 14:05
![]() |
![]() |
☆羊>>300 ちゃんと読み込めてなかったから…ぼくの最後の発言あたりまでの印象だったら、修者羊の中からだったかなぁ。 D太兄は最初、勘とかいう発言があったから、そこ言語化してくれないと困るなぁと思っていたんだ。 修は読みづらかったから。 羊も行き違いにより思考が分かりにくかったのと、ぼく他の人とあまり接触してなかったからね。 それからお返事ありがと。この話に区切りがついてよかったんだよ。 |
304. 行商人 アルビン 14:06
![]() |
![]() |
神>>299の青旅による「票操作疑惑」に関する神の疑問は分かるんです。 票操作があったと仮定するなら神視点農年を黒視しており、 無駄占いの為に偽二人が票を合わせて来た、とするなら農年(あと者妙)の中に狼は居ない事になるんですよね。で、 神>>266の2。何でここから吊ろうとしているのかっていう不思議。 神自身>>302で本日は占い噛が濃厚と見ていてかつ上記の無駄吊りを推す理由って何ですかね。 |
少年 ペーター 14:08
![]() |
![]() |
今夜も更新時不在になりそう…タイミングわるいぃ! こんなことはじめてだよ! 申し訳ない。 そして今夜吊られる可能性もあるし、今夜占われて明日偽黒もらってる気もするよ! もし偽黒もらって吊られたら、もうペーター使うのはやめるよ! |
305. 負傷兵 シモン 14:30
![]() |
![]() |
☆神>>266 提案ありがとうございます。 1.占い師の思考伏せは、まだ早いです。占い師も占吊の希望を出してください。 2.灰吊りの幅を絞る必要もないです。全灰から吊り希望をあげて下さい。 |
306. 行商人 アルビン 14:33
![]() |
![]() |
あぁ、今わかりました。 神父さんは自分の希望した農年が当たりだと思っていらっしゃって、且つ偽二人の票合わせがライン切りの為敢えて美内に票を投じたのではないか、という事ですね。 だからその中から吊り先を選ぶ事を勧めたと。 それなら合点がいきますね、いや無駄喉申し訳ない。 @5なので黙りますね。 |
行商人 アルビン 14:42
![]() |
![]() |
やだーーーーアルビン黒い!wwww >>304って農年白見えてる発言じゃない!w こーーれーーーはーーーー吊られるやつ!!!!! いや自分ならこれ吊るわーw やだーーーーー!!!!吊られても白出るからいいんだけど無駄吊りに拍車かけちゃうの不本意ー!!!!!w すいませんすいません!!! |
行商人 アルビン 14:44
![]() |
![]() |
お願いします狩人さん霊護衛してくださいアルビン吊られたとしても白が分かるようにしてくださいお願いしますお願いします!!!!やーーーーーだーーーーーーー吊られたくないですーーーーーーーー!!!!!!!!! |
307. 少年 ペーター 14:45
![]() |
![]() |
ララ姉は判断材料が少ないかなぁ…。 でも>>190の「明日か明後日には」っていうのが、今日の確白判定によって吊り縄が飛んでくるかもしれない感が全くなくて、人間ぽいなっていう印象なんだよ。 パメ姉は異国の人でしょ。困ったよねえ。 短期じゃないから、もうちょっと灰見て印象教えてほしいよ。 獣臭はしてないけど、このままでいいのか悩むところ。 リデ姉はまさかの1発言で終了の可能性?3人寡黙はつらい。 |
308. 少年 ペーター 15:02
![]() |
![]() |
ぼくも寡黙枠だった。人のことは言えなかったんだよ。 ★娘 >>134を踏まえて、1dの軸になったのは誰だったと思う? ちなみに>>134の例えはぼくにはしっくりきてないよ。 一方的に疑いをかけてたAが村なら、疑われてたBがAを吊りにきてた可能性っておかしくない?いつBがAを吊ろうとしたの? 白であるBを疑った理由によっては、Aが怪しくならない? |
ならず者 ディーター 16:18
![]() |
![]() |
そっか。 じゃあ俺占い候補2人が判定のみってことで真贋投げてるトコあるから、先に書かせてもらっちゃう。 5~10minだけ頂戴。 結論あんまよくねーとこに落ち着いちゃったんだけど・・・まあ勘弁して。 |
309. ならず者 ディーター 16:23
![]() |
![]() |
☆妙 1黒2白が予想。 あの手の動きは狼だろうし、狂が誤爆怖がって白。狼は囲って白。 ついでにシモンが占い先言い出したのって>>222>>225なのな。 時系列ズレてたわ。 それだと話が変わるんだけど、指摘してきたのが妙が最初かつ1発言目だし、その間に発言してる神あたりがつついてもよさそうだけどねーし。 妙評はとりあえず不変。 で、まぁ商なんだけど。 がっつり早めに喉使ってる割には結論なくね? |
310. ならず者 ディーター 16:24
![]() |
![]() |
狼って極論自分以外の誰かが吊られてくれりゃそれでいいわけで。 今日の動きって、主に ・書と娘の発言促して、 ・年は喋ってくれるでしょって期待だけおいて、 ・妙は像がブレてわかんなくなって。 ・神と対話し続けて結論が合点がいっただけ。 質問投げて返答前にほぼ喉使い切ってて。 言うだけ言って、返答はぶっちゃけなんでもよかった的な印象あんだよな。 |
311. ならず者 ディーター 16:24
![]() |
![]() |
要はさ、狼(ないし村と決め打てるとこ)探してるんじゃなくて、ココなら吊れるんじゃねーのってSG探してんじゃねーの。 商>>296に関してもすげぇ他人事だし。 農年者妙の~くだりとか、自分自身ってのが居なくねーか。 で、じゃあ商狼として仲間はドコだって話にもなんだけど、SG探してるって考えると書娘あたりは違うだろ。 農妙年修羊が残るわけだが、俺は農妙修は人じゃねーかと思ってる。 |
312. ならず者 ディーター 16:24
![]() |
![]() |
じゃ、羊か年だな。 羊>>142>>210>>270。 1dでは防御感受けてたり、占ってもいいと言ってるけど、>>209までの6(5)人から票全く入ってねー中だと占い来ないだろって考えならわかる。 2dに入ったらさくっと白に置く。 まぁすげーありうる仲間候補。 年は商と全く関係もってないんだよな。 1d2dのほとんどを羊と喋りつつ、他と少し。 商の動きとあわせて考えると、>>307が引っかかる。 |
313. ならず者 ディーター 16:25
![]() |
![]() |
娘についての評な。 狼じゃなさそうだけど、よくわかんないから吊っちゃうかもーっていう伏線だろ。 結論的には商羊-占66%商年-占34%ってとこだな。 占については、青旅判定だけだし現状は保留。 とはいえまぁ妙も触れてたけど神>>264あたりは胡散くせぇ。 長村人確認 or 対抗の老白確認だったらわかるんだけどな。 >>302あたりも占い候補を俯瞰して見てるようで自分真って意識は薄く見える。 |
314. 農夫 ヤコブ 16:31
![]() |
![]() |
農夫出勤術(白目 本格参戦は21時頃かな?遅くなりそうだけど、解答だけ先にしとく あと、今日以降も統一なのかな?決まってたっけ? 個人的にはまだ統一でもと思いつつ、特に強い希望ではないよ 者>>256 ちゃうねんて、ディタと俺との思考の違いとかを言語化する=俺が言語化するねん。ディタにやってくれって意味じゃないよ |
315. 農夫 ヤコブ 16:32
![]() |
![]() |
書>>258 さんくす、時間ないからあとで擦り合わせる 妙>>283 ①割れて欲しかった ⇨老色見辛い、そこに占い師の要素が乗ってくればなお見やすい+占い真贋もつきやすそう 基本的に統一の時は割れて欲しい人なんだけど、この感覚ってもしかしてあんまりメジャーではない感じ? 商>>254 感想の合致は俺もリアタイで思った。 |
316. 農夫 ヤコブ 16:32
![]() |
![]() |
商>>254 感想の合致は俺もリアタイで思った。 ただ者狼の心理偽装としては真っ当なので、アルビンみたく村っぽく映るとはならなかった 補強理由としては、ディタのおじいちゃん黒視って「主体性がない」が理由だと受け取ってたのね(夜明け時点 その辺てどうなん?それだけで強く黒視ってできるもんなの?って思ってて、それを精査しなきゃなーと思ってるところ 感想としてはアルビンよく見てるけど、ちょい甘めかな。 |
317. 農夫 ヤコブ 16:33
![]() |
![]() |
感想としてはアルビンよく見てるけど、ちょい甘めかな。でも全然理解できる。白黒判断は同意とまではいかない 年>>259 さんくす、反応としては想定通り過ぎて悲しい 農夫説明術 農>>161時点で雑感出し 年>>177で老評 農>>178で農夫が●老 年>>187で農夫印象残らず。 別に白黒判断しないことが変と言ってるわけじゃなくて、議論活発にしてくれそうで今日は占って欲しくない存在に対して |
318. 農夫 ヤコブ 16:34
![]() |
![]() |
議論活発にしてくれそうで今日は占って欲しくない存在に対して(しかも農夫は少ない●老してる側)占い票投げてる農夫を「印象」が残らないって農夫のこと見てないですよねって思ってるんだ 反応見るために表現としてちょい不穏な感じにしたのは認めるけど、塗ったとまでは思ってないかな?この辺は感覚的な違い? 不在の件は時系列的に関係あったのかな?ちょいそこだけよくわからん |
319. 少年 ペーター 16:34
![]() |
![]() |
D太兄、ぼく昨日アル兄に触れてるよ? ヤコ兄も>>178で言ってるじゃないか。ある意味べったりなんだよ。 なんだろうな、このD兄の突っ込んでくる感じ。 >>129は、青からの印象ダウン恐れてない感。青真なら白っぽいかなぁ。 ★者 商の思考遷移が見えないと僕の不明瞭>>182で、占い希望と占い使いたくないとの差ってどんなとこだろ? |
320. 農夫 ヤコブ 16:35
![]() |
![]() |
年☆解答 上記により、年狼の考察してますアピール+白取っての擦り寄り想定だよ 補足すると、怪しい!って言わなかったことが印象落ちたわけではなく、あの流れであの雑感出しで農夫がアウトオブ眼中に見えたのが不思議なんだよね 各人すまん、鳩ではっつけてるからすごい見辛くなった。許しておくれ じゃあまたね。 |
321. 少年 ペーター 16:45
![]() |
![]() |
ヤコ兄 怪しい!にこだわった反応ありがとう。 普通に時間なかったので、ザザ読みしたけど気になるーってとこはありませんでしたっていう。 あ、ヤコ兄はそう取ったのね、と思っただけ。なんせ精査する時間ないんだから。 ここはつつかれても何も出ないので、他から要素取ってほしいんだよ。 ★農 考察してますアピールはわかるけど、白取っての擦り寄りアピールって誰に? |
322. ならず者 ディーター 16:48
![]() |
![]() |
農>>314 あー。試みる、ね。把握した。 適当に楽しみにしとくわ。 ☆年 他とも絡んでるのは見てる。・・・見てねぇじゃねーか>>185だな。 (ペーターの発言追って商で検索して引っかからなかったからスルーしたとか言えねぇ) 同じわからんスタートして、その結論の違いだな。 商は>>183の1行目だな。黒>白 年はわからんままだったろ。黒=白 次は夜になるな。上記2点踏まえて再考すら。@10 |
323. 農夫 ヤコブ 16:52
![]() |
![]() |
農夫一撃術 ◯シスター 明日以降の予定を教えて下さい ぺったん >>321 ☆あぁん、そんな視点漏れ疑わないでよ、おじいちゃんは白黒わかんなかったからもちろん老人仮定だよ。あの触り方は純粋に年狼だったら仲間への触りぽくないなと思ったのよん 他からと言われると今んとこ完全灰なのよなーまぁ要素にするかは俺が決めるから大丈夫だよ。拘泥するなって意味でも大丈夫だよ |
324. 少年 ペーター 16:57
![]() |
![]() |
D兄返事ありがと。 するっと軽く返ってきたのは印象いいんだよ。 初日の勘発言といいい、この猪突猛進というか突き進んでくる感じは、D兄の個人要素でしっくりくるね。 黒さよりも、軽さからの白の方が勝つんだよ。今のとこね。 ただ考察はほんとにぼくとは合わないかな。 |
325. 農夫 ヤコブ 16:57
![]() |
![]() |
んん?ごめんぺったん言う擦り寄りアピールって誤記で、擦り寄りって意味だよね? この件はぺったん狼がじいちゃま村に擦り寄った風にも見えなくないなと思った。で理解してほしいんだけど、伝わる? 喉やばすまんな。@11 |
326. 司書 クララ 16:57
![]() |
![]() |
>>266神 えっと…兵に対しての質問に答えるべきかわからないけれど、答えている人もいるので、私の考えを 占い希望から考察できることもあると思うので、伏せるのはあまり賛成しません。また、逆ゾーンにでもしたらなんとかなるのでは あえて占い希望通りさせたらどうなるかも情報になりえるかもしれませんし。あからさまなことが逆に作戦だったとか、普通に仲間を庇ったとか、考えるのは少し難しくなる気がしますが |
328. 少年 ペーター 17:02
![]() |
![]() |
ヤコ兄 ごめん、「白取っての擦り寄り」だね。 で、そっちか。ヤコ兄への擦り寄り?って思っちゃった。 あのね、初日占い不要は白取ってるわけじゃないんだよね。そこに誤解が。 >>177で言ってるけど、動きの重そうなこの村では、序盤灰にいてもらった方が議論が動くかなって思ったの。 色はあれだけ軽く発言してれば、今後見ていけそうだし。 昨日の時点では白も黒も見ずに、初日占い不要としたんだよ。 |
329. 司書 クララ 17:04
![]() |
![]() |
私の考えている狂人像は、私が狂人だったらそう動きたいと思うことなので、こんなこと言っちゃそれで?で終了ですがこの村の狂人がそう動くわけではないですよね。 例えば私は狂人は占い3人だったら(ご主人様いるし)そんなに真取り頑張らなくてもいいかなーて思います。引き立て役?的な 私だったら今日老人さんに黒特攻いくので(狼には見えなかった) |
330. 少年 ペーター 17:07
![]() |
![]() |
何が言いたいかというと、白見てない(白いって言ってない)んだから擦り寄ってない!なんだけど、まぁヤコ兄からはそう見えたよと言われたら、そうですか、となるんだよ。 ここで悲報。 今夜も不在になります。ほんと夜遊びしてるコドモで申し訳ないんだよ。 こんなはずじゃなかった。できるだけ発言してから出かけるね。 決定前後に顔は出すからもろもろ大丈夫です。 議論できないだけ。 |
331. 少年 ペーター 17:24
![]() |
![]() |
D兄は現状14人中寡黙めの人が複数いて、どう占い縄使いたいのかな。寡黙も判断できる派? D兄自身は発言促してるわけでもない。どうやって判断するの。 ぼくは発言少ない人は判断するの難しいし、やっぱり議論していきたいから、何らかの能力は使いたいと思うんだよ。 怪しいと思ったところに一点集中してるんだろうけどさぁ。 ★者 昨日疲れたで終わったララ姉については、どう思ってる? |
332. 村娘 パメラ 17:30
![]() |
![]() |
行商>>288 ☆老人を軸とした時 ここを押したメンバーの中に確かに1w以上はいると思います ならず者や少女は正直、思考が消えたことによる戸惑いが見える気がしますが、農夫にかんしては偽装も追える感情表現と思えます。 また詳しくは、昨日の発言を読み返してお返事したいと思います。 行商あなた自身も寡黙よりの私の発言まで読み込んで焦点を当てているのは視野が広い村なのか、SGを探してる狼なのか、と思いま |
333. 老人 モーリッツ 17:37
![]() |
![]() |
ジムゾンは忠告感謝じゃ。議論活発とはいえ、ついていけてない人もおったり、疑い先もバラけとるし、狼の都合のよい盤面になっとりそうじゃな。 それを踏まえて吊り方針じゃが 基本は"黒狙い"で多数決制度じゃろが、単に最得点者を吊り決定にするでもなく、集まっている中で、ワシとシモンの意思も多く加味して決定すべきかと考えとる。★>>シモン どうじゃろ? |
334. 老人 モーリッツ 17:38
![]() |
![]() |
クララ>>327 話す人を吊りにするのは、躊躇する人もおるのは理解しておるが、現時点で全く話せられない人って少ないんじゃ。 前衛の狼は紛れとると考えるべきじゃろし、そうなら、いずれは多弁にも手にかけないといけん。縄も限られとるし容易に寡黙吊りとはいけんのじゃ。 そこで ★寡黙ではない灰から▼当てるなら誰?も考えてほしい。 (クララばっかり絡もうとしとるが、別に特別黒視しとるわけではないのでの) |
335. 村娘 パメラ 17:44
![]() |
![]() |
少年>>308 例えとしてあげたのをなんだか、回りくどく誤解されてるようですね。 いつ押したかとか問題ですか? 狼は吊りをしなければ勝てないんです 咬みだけでは勝てない だから、きっかけを見つけて吊りにくる もちろん村々対立は考えますけど、より塗りに来ている者がいれば黒く見てしまいます。 実際は発言を読むことに慣れてからと思ってたんですけど |
337. 司書 クララ 17:48
![]() |
![]() |
占い師への印象?のようなもの 内訳は真狼狂だと信じます 神父 兵への提案や、発言の多さから白取り頑張っているようなイメージ。狂人はなさそう。騙り同士で共通認識があったら発言はちょっとよくわからない 若干真目 真=狼>狂 青年 狼はないかなータイミング考察はするべきではないかもしれませんが 遅れて出てくるのが狼?凸るかもしれない不安から仲間があまり期待しないでじゃあ私出るわとなりそう 狂=真>狼 |
行商人 アルビン 17:55
![]() |
![]() |
なんでこの村寡黙寄りに発言促したら黒視されるんですww おかしいよ!wSG探してるってそんなもん探すなら赤でやるわい!なんで表でそんな事言わなきゃいかんのじゃーーーーい!!!っていうか寡黙を開き直るなよ畜生!どうせ喉の遣い方ヘタクソですよ!!!!うわぁああああん!!! |
338. 司書 クララ 17:56
![]() |
![]() |
旅人さん 一番印象が薄い気がする。 ロクな考察できずごめん。 狼=狂=真 >>334老 黒視されてるとかは特に感じません。むしろ質問嬉しいです。(あまりこれ言わない方がいいか…?) ☆うーん…って感じですすいません今いうと勘になってしまいそうで鳩が死んじゃいそうなのであとにしますすいません |
339. 青年 ヨアヒム 17:59
![]() |
![]() |
おはよお…全然おはやくないけど 【もろかく】 割られるよか良かったよねと切り替え あと昨日の希望出しは記号間違えてた→●年〇者のつもりでしたすまぬ んでついでに垂れ流すけど、今1番気になってるのがペーターね 全体的に質問が質問としてしか成り立ってなく見えたんだよね。理解解決には辿り着くだろうけどもっていう 昨日の対羊しかり、今日は>>308とか。表現悪いけど他灰引っ掴んで星投げて発言してる |
341. 青年 ヨアヒム 18:00
![]() |
![]() |
発言してるアピールに見える んー…それ年村がほんとに興味ある部分なの?って疑問になるというか 今日の農とのやり取り見てても、メインが会話相手ではなくて自分になってるような感じが ここまで書いといてコアズレェ… とりあえず占いありにぽーいしといて他見るよ 〇者は昨日の灰雑がどっちにでも転べるようにな印象だったんだよねー急に商狼で動いたの見えたけどちょっと読み込み時間かかりそうだから後でね 農妙は |
342. 少年 ペーター 18:00
![]() |
![]() |
昨日リーちゃん、ヤコ兄に触れてなかったけど、 ★妙 どんな印象持ってる? リーちゃんは今日神にズバッと斬りこんだね。>>268 神真なら白っぽいかな。青真なら者白っぽいと同じ理屈。 ライン切れではないけどね。 |
343. 青年 ヨアヒム 18:02
![]() |
![]() |
農妙は見るポイントいいよね〜灰に置いとけば相互監視とかでどうにかならんかな〜とやや楽観視 商は今日順当に伸びてるんやないか 書が連投のわりに目が滑るん、ここと娘はパズル好きそうよね〜印象から抜け出せず 修は昨日今日とでそれ何由来かな〜ってとこ 羊がやばい。エアポケ 全然顔出してない上にまじで垂れ流すだけなのは申し訳! また夜来るよん |
344. 羊飼い カタリナ 18:09
![]() |
![]() |
神>>299ちょっと分からないけど、今日占い決め打たないといけないって訳でもないし、この話は保留で…また聞く機会があったらその時聞きます。めー 年>>303区切りがついたのなら良かったけど、希望に出すくらい怪しんでたのに引き際アッサリすぎて気になる。 「いつもは分かりにくい所占いたいって言うけど、今回はそうとも限らない」の何がそんなに気になってたのか、羊>>300の回答で何が解決したのか… |
345. 羊飼い カタリナ 18:10
![]() |
![]() |
もうこれ以上関わって喉無駄にしたくない村にも見えるから今は星飛ばさないけど。というメモ。めー 者:考えてること分かりやすいから、発言から頑張って色見て、灰で頑張ってもらう枠にしたい気持ち。 考察好きそうだし、説得もしてくれるタイプっぽい。 独自の考察>>310とか刺さってたら驚異噛みもあり得るし。 商狼仮定から考察が伸びてるけど、 者★一匹見つけてからの陣営考察得意? めー |
346. 少年 ペーター 18:14
![]() |
![]() |
リナ姉 >>88の老に対してとか>>230で兵に対してとか、ちょっとだけアピ感があるんだけども、これは人としての反応なのかなって思ってるんだよ。 やり取りが長くなったのは、ぼくの文章力の問題だったのかな。 リナ姉の言いたかったことはわかったつもり。パッション人。 白さ、人さを感じたところを抜くと、残るのが妙修農商修娘なので、そこから希望は出すことになりそう。 |
347. 少女 リーザ 18:17
![]() |
![]() |
農>>315 メジャーかどうかはわからないけど、リーザとは違うかな。 結果として老白だったわけだし、割られて縄を消費してしまうifルートを想像すると、確白オッケーって思うの。 まあ考え方は理解したのよ。 ☆年 ヤコブは特に目立ったところもなく、白黒は取れてない。 あと、ディーター周りの言語化は見たい。 |
348. 少年 ペーター 18:18
![]() |
![]() |
リナ姉、あ、まだ引っ張ります? 単に文章の意味がさ…引っかかったから食いついたんじゃなくて、理解したかったから質問したんだよ? どういうことが言いたいのかなって思って、ぼくだけ理解力なかったのかもしれないけど、よくわからないから質問した。それ以上でも以下でもないんだよ。 これがぼくのスタイルなので、今回黒く見られてるけど治せないと思うし、気にしたらそもそも発言ができなくなっちゃうので、仕方ない。 |
350. 神父 ジムゾン 18:20
![]() |
![]() |
雑感:娘 元々灰の中から狼を探っていたけど、「自分がいま何をやっているのか、考えているのか」について村にアピールする必要性を全く感じていなかったからこれまで発言がなかったんでは? と想像 娘>>332辺りから発言しだしており、灰置きしてもいいんじゃないかとすら今思ってます 羊>>344 「今日占い決め打たないと~」 とても大事な考え方と思います この姿勢が見えない人、意外といますよねえ… |
351. 少年 ペーター 18:24
![]() |
![]() |
☆妙>>349 真なら、だよ。 妙者狼仮定、真占いに噛みついて印象下がって占われるの嫌じゃない? それを恐れていない行動ですねって思ったの。 狼同士ならキリもあるし、占いなら狂なら成り立たないと思ってるので、それぞれ真の場合限定。 え、伝わらない? |
352. 少女 リーザ 18:41
![]() |
![]() |
★者>>310 書娘の発言促しって、「SG作成したい商狼像」からはむしろズレる行動だと思うんだけど、商狼としてどういう意図で発言促ししてると思ってる? 年>>351 なんて言えばいいかなー 占い内訳真狂狼なら、真狂の区別は狼からもついてないよね。 「狼が人間の占い師候補に噛みついている」場合、それが真か狂かは結果論だから、「真なら白要素だけど狂なら白要素にならない」ってのは変じゃない? |
353. 少女 リーザ 18:48
![]() |
![]() |
年娘についてはペーターの指摘が正しいと思うけど、そもそも娘>>134が誤記だったんじゃないかと。 つまり、 「AはBを狼で見ている場合Aを占い村であればBが黒でAを吊りに来ている可能性がある」 は間違いで、正しくは 「AがBを狼で見ている場合、Bを占って結果村人であれば、Aが黒でBを吊りに来ている可能性がある」 ということを言いたかったのではないかと。 |
356. 少年 ペーター 19:16
![]() |
![]() |
☆妙>>352 あ、そうかも。リーちゃん頭いいなぁ。 ちなみにリーちゃんの>>352の者宛質問、すごく好みなんだよ。 ぼくはうまくそこ言語化できなかったし、いいや、D兄人っぽく見てるしで終わらせてしまった。 |
少年 ペーター 19:25
![]() |
![]() |
全然黒要素がセンサーに引っかからないよ! ディーターは全然意見違うから怪しいっちゃ怪しいんだけど、パッション人なんだよなぁ。 アルビンは好きというだけで、白も黒も取れない。 ヤコ兄もけっこう好きだけど白も() パメラの激しい反応には驚いたけど、触れちゃいけない気がする…これを防御感と言わずしてなんと言う。 初参加メタで狼ないのかと思ってるけど、残せない気はする。 その前にぼく吊られそうだけどね! |
357. 行商人 アルビン 19:31
![]() |
![]() |
ふーむ お返事ありがとうございます。農と書と娘。 (僕の略称は「商」で結構ですよ。) 希望出させていただきましょうかね。 【●書 〇妙 ▼羊 ▽年】でお願いします。 年は正直>>308 >>356が臭いんですよねぇ、あからさま過ぎる気もするので第二で。羊は失速が著しいです。 者に関しては商黒ロックを起点に考察してるのが村っぽいですね。嘘つかなくていい故の挙動かと。 @4 |
358. 少年 ペーター 19:34
![]() |
![]() |
消去法でアル兄ヤコ兄残っちゃったなぁ。 二人ともぼく、好きなんだよ。好きだとうまく判断できないんだよねえ。 リデ姉は来てくれてよかったよ。これからって感じだねえ。 もう時間なので希望出して行くんだよ。 【●修〇農 ▼娘】 パメ姉のぼくへの反応の激しさは、ちょっと驚いちゃったんだよ。 発言数的にも要素が取りにくい上にあの反応だと、ちょっと触れられない感じになっちゃうかな…。じゃあ行ってきます。 |
359. シスター フリーデル 19:42
![]() |
![]() |
昨日の希望だし理由(修135) 1.者>>129の理由がいまいちよくわからなかった。 2.者>>79>>84の出てき方が言い訳くさく見えた。 3.書はどこか気になったような気がしたが、見直してどこだったか思い出せなかった。9割方適当に希望にあげた。 ですね。深く考えていません。 |
360. シスター フリーデル 19:45
![]() |
![]() |
今日の希望だし理由>>252 兵>>225の票の集まり具合をみて年村仮定、占い避けのために年票が乗ったと考えたので、逆に票があつまったところを挙げてみた。 なお、年村かどうかは未検討。 神>>266見て気づいたのですが、誰が誰にいれたのかは考えてなかったですね。でも場合わけが面倒そうだから考えたくなくなった。 |
361. シスター フリーデル 19:54
![]() |
![]() |
娘については神>>350みてなるほどな、と思った。 が、特に白黒はわかりませんね。 ただ、娘狼だともう少し作為的?というか能動的な動きしそうに思うパッション。赤で作戦たててる前提ですが。 あと、神父さんってやたら突っ込まれてますけど、ときどき共感できるこというような。どこに共感したのか忘れましたが。 |
羊飼い カタリナ 19:57
![]() |
![]() |
二日目 ゲルトが死んだ…罪悪感でいっぱいだ…せめて残った村人を守りたい。 私は今日占い決め打たないといけないんだよ!と叫べない騎士心。狩人関連の何だよ~教えてくれよ~め~~ 神の変貌、もしかして狂アピ?老曰く旅非狂らしいから、ここ狂かも。ベグってくるかな? っていうか、真どこだ…非狂なら旅かな? 3分の1外すくらいならもう確定役職守りたい気持ち… ええい【◆旅】 |
362. 神父 ジムゾン 20:08
![]() |
![]() |
・2縄しかミスは許されない ・今日は一番灰に村が多い最初の吊の日 この2点を踏まえて発言・思考しているかに着目して灰を見てきました その意味で私的に評価を落としたのは、私を含め占いに対してかなりの喉を割いた商書ですねえ 妙や者が>>264にちょっと触れただけで以後はスルーなのと比較すると顕著かなあと 「2縄しかミスは許されない」ってことをどんだけ重く見ているかは、大事な村要素だと思いますねえ |
363. シスター フリーデル 20:18
![]() |
![]() |
妙 わりと書いていることわかる。白黒って要素はありませんが、無理に塗る感じはないですし、理由付けもわかる。 農 初日は変なこといってなかったような(雑 >>246の反応と>>315の説明がいまいち分かりませんね。 老のことは「色みにくい」がメインでさほど疑ってなかったと?だとすると>>246の反応がオーバーに見えますが。確白時のお約束的なものなのかな? 老★老の黒はどの程度みてました?喉はしにで |
364. 羊飼い カタリナ 20:24
![]() |
![]() |
農>>246のリアクションちょっとわざとらしいかな?って思った。 書は結局どう思ってるの?ってタイミングが多いな。 書>>338とか結局答えてない、こういうことを狼でやるタイプに見えるかっていうと違う気がするから娘より優先度下がる感じ。 書★今後の参加頻度教えて。 めー |
365. 羊飼い カタリナ 20:25
![]() |
![]() |
娘:誰かが他国の人っぽいとか言ってたよね。それに引っ掛かってるのかな?なんかもやっとした感じ。発言が少ないっていうのもあるかもだけど…短期の人ってもっとわーっと喋るんじゃないの?(偏見) 村娘>>336へ質問。 村娘★1少年が黒く見える理由を教えて。 ★2商はどう黒くなる気がする? 具体的に説明してほしいな。めー 今のところ【●年○娘】【▼娘】【娘の返答次第で希望変える可能性があります】めー |
366. シスター フリーデル 20:27
![]() |
![]() |
神>>362見えたので。 神>>295の流れから神が商の評価落とすのはわかる。 が、書を商と同列に扱って評価落とすのはなぜだろう、という疑問。 神父さんが、書狼仮定、どういう狼像を描いているのか気になるかなあ。 書のここまでの行動をみて>>265を想定しているけれど、 書狼と商狼が同様の行動基準で判断しているのが、ここまでの神父さんの発言みて疑問で端的にいうと一般化しすぎでは?ということを言いた |
367. 青年 ヨアヒム 20:31
![]() |
![]() |
よっこらしょ ★修>>355 1についてくわしくききたーい 書>>258>>259のつながりよく分かんないなーって思ってたんだけど、自分でノリツッコミしてた感じか 昨日拾ったの含めてリアタイ思考出てるっぽい&偽装っぽく見えないなーと甘々白印象で継続 |
368. シスター フリーデル 20:37
![]() |
![]() |
疲れてきた。 羊と年のやりとりは、どう要素にとればいいのだろうか。 お互いに、相手がわざと不理解を示しているのでは?という邪推が一切ないところが平和な世界に思えました。要するに、羊はまだしも、年にとってそんなに重要な話だったのだろうか、と思いましたが>>348ですかそうですか。 >>351は村かなあ、と思いましたが>>356がなんというか、あざとい感がすごくしてどうしましょう。村っぽくは思えるので |
370. 神父 ジムゾン 20:42
![]() |
![]() |
尼>>366 あくまで「評価を落とした」であってですね、村なのに村らしくない行動をとってしまってる人、ってのもいるわけです 評価を落とした=狼、ってわけじゃないですよ? 「村らしい行動と思われてない」ってことから明日以降奮起することもあるわけですしね 私の発言は他の人と比べると、発言自体が終着点じゃあないことが多いです むしろその発言からリアクションを喚起したい、という発言の含有率が高いです |
371. 青年 ヨアヒム 20:53
![]() |
![]() |
パメむーずかしいなあw 対年はまだ理解が届くにしても、対商>>332下段→>>336って 「わたしに触らないで」みたいなとこあるような。意識してないにしても 発言難しいと思うなら星ありがとうになりそうな→なんか煮詰まってるとか?→いやそれにしては発言なさすぎ… 現状白くは見えないよなあ、占<吊 >>365の★2は聞いときたいな |
372. 村娘 パメラ 20:59
![]() |
![]() |
羊>>365 読み慣れていないせいもあります ごめんなさい 少年の黒さというのは、正直塗りき来ているのでは?という質問内容でしょうか 私の書き間違いであればその範疇ではありませんが、軸にすることの例えを曲解していると勘違いしました また少年のそんな感じでは触れられないとの発言でいきなり吊り位置に持ってきているのも 人狼SGにする行為に近いものがあると思います |
374. 村娘 パメラ 21:05
![]() |
![]() |
思考を少し落としておくと、塗りは人外がするものと思っています 例えば、せいさせずにいきなり吊り押したりは人狼の手段の1つです 質問の内容や言葉から防御感がでることもありますから 言葉尻を捉えて勘違いしたフリをするのも人外の行為に近い |
375. シスター フリーデル 21:06
![]() |
![]() |
者 よくわかりませんね。昨日の青の印象>>130も私は真逆にみえましたし(堂々と出てきた)、主体性がない→吊候補もよくわからないのです。主体性は書とかもなさそうなのですが。老の主体性のなさが作為的に見えた、ということなのですかね?誰か言ってたけれど、主観が違いすぎてよくわかりませんね。老村仮定で老の行動をトレースしたあとがみえない、要するに一般的に狼だろう的に怪しむのだけど、老村として理解しようと |
376. シスター フリーデル 21:07
![]() |
![]() |
したの?という点が疑問かなあ。者★この点、どうですか? 黒いか、というと、今日商にロックオン仕方のみても同様で一貫はしているようには見える。妙の突っ込みのあたりは私も思いましたし、狼の塗りとしては、勢いにまかせたままな感はしますが、者をみていると染み付いてるやり方で性格的にもやれないこともないような気もしている。 ちなみに商について書いてあることは、理屈はわかるけど、商村で単純に拾いあげにいって |
377. 村娘 パメラ 21:07
![]() |
![]() |
で、現状、慣れてない私を吊りにかけやすいと判断した狼が複数狙っている可能性は高いと思います だから今日私を吊りに持ってきているところに1w以上 と考えています なぜなら慣れていなければ簡単に吊れますものね という理由です |
378. シスター フリーデル 21:08
![]() |
![]() |
る点とかは考慮しないの?とは思う。うーん。全体的に見て私が狼ならしにくそうなことをしているようには見える。 神>>370返答感謝。 ああ、そういうことなら理解できます。一般的な要素として取っただけで、最終判断はまだ、ということですね。 |
380. 行商人 アルビン 21:15
![]() |
![]() |
んー喉温存で見てましてけども。 娘>>377 SG扱いされている、という懸念をお持ちになるのはまぁわかります。誰でも通る道ですからね。 ただですよ?縄の余裕は2、と言いますけどもそれは結果的に”ミス”であったというだけの話でして、 「じゃあ私SGにされてるので吊っても良いですよ」はまた違う話になってくるのではないかなと僕は思う訳です。 分からないと思う所は聞いてみるのも一つの手かと。@3 |
381. 村娘 パメラ 21:22
![]() |
![]() |
商人>>380 村にミスリーを導くような存在ならば吊りが正解でしょう もちろん縄を割くに値しないこともあるとは思いますが 質問をするにも、皆さんの呼び方とか慣れていなかったせいもありますから 色々勘違いしている部分もあります |
382. 神父 ジムゾン 21:28
![]() |
![]() |
尼>>378 そうですそうです ちなみに書と娘は強めに村視してるんですよ ・どちらも赤窓感が全くと言っていいほど感じられない ・かと言って発言内容や傾向的に赤潜伏するようなタイプにも見えない ・青or旅が騙りに出ていることを考えると、狼チーム編成がこの二人潜伏というのがしっくりこない って辺りですね 現状、者妙尼羊も村置きしてます 農が予定の21:00過ぎても来てないんですよねえ… |
383. ならず者 ディーター 21:32
![]() |
![]() |
☆妙 寡黙は吊ります、って雰囲気の村じゃねーのに、それだけが理由じゃ弱くねーか。 何でもいいからもう1つは欲しいとこだわな。 例えば促してみたけどやっぱりダメでしたとかでもいい。 ☆年 寡黙についてはメタぃから灰に埋めとく。 書は>>311の通りで、白じゃねーかと思ってる。 書単体はぶっちゃけ見てないから評下せない。 |
384. 農夫 ヤコブ 21:32
![]() |
![]() |
すまん、トラブルで今日この後来られそうにない、ほんとにごめん。 明日は来られそうだとは思う。本当にごめん。 今の時点での希望は●者▼娘 第二は出せるレベルではない。 者は理解できない部分がまだ精査できてないから、純粋に分かりづらい枠で パメもごめん出力で、あんまり狼っぽいとは思ってないけど出力順で 村のみんなすまない |
385. ならず者 ディーター 21:32
![]() |
![]() |
さて、農と年について前提が覆ってる(まぁ妙もではあるんだが)状況なので再考。 覆し指摘は共に本人なのは要素か。 農は本当に白か?/商年-占はあるか? 農。 >>221で唐突な者黒疑惑と思ったが、言う程唐突でもねーのかもしれんな。 これ黒くね?のこれがドレだかわからねーからそう感じるのか。 ただ農は、人っぽいってよく言う。 その中での「これ黒くね?」は結構強く黒意識してるように見えるが、 |
386. ならず者 ディーター 21:32
![]() |
![]() |
2d未だ言及無し。 ☆絡みが多いものの、ここまで後回しにする程度の要素だったとは考えにくいんだがな。 商農の絡みは農>>221商>>254農>>316。 商が農に、これどう思う?→こう思う。→終 の流れ。 これは者>>310の最下段の感覚と一致する。 つまり、ドコでも何でも良かった。 総括。者>>311下段妙修は、に訂正。 が、商農-占は無いだろうから、まぁ人かね。 |
387. ならず者 ディーター 21:33
![]() |
![]() |
次、年。 時間進んでる分踏まえて。 あー、やっぱ吊り希望はソコなのね、って感じだな。 >>312下段は訂正するが、読み返した結果年>>185では大勢には変化無し。 むしろ年>>358で商年-占が濃くなったな。 商>>357見ると俺の想定とは異なってくんだよな。 ●書わかる○妙まぁわかる。 ▼羊わからん▽年危なくね? 兵>>225の一言に信用そこまでおけるか?(兵が年選ばない) |
388. ならず者 ディーター 21:34
![]() |
![]() |
(老もいるし)羊を今んとこ吊りたい、黒だ、怪しいって強く言う声はほとんどねーし、通らないと見ての仲間切り?それはまぁありうる。 商羊-占55% 商年-占45%ってとこか。 ▼商▽羊●羊○年 書いてて修見えたから追記。 ☆修 2dの事なら者>>255からはやってない。 1dの事なら>>181の通り、初日のみ保留という形。 なんかもう娘と自吊り容認とか見えたけど待ってくれそこまでまわんねー。@5 |
389. 旅人 ニコラス 21:34
![]() |
![]() |
ただいま。 発言精査でもしようかなって思ったのですが追いきれそうにない 娘の発言でのことですが、SG扱いにされていたとしても、ミスリーになっていてもミスは2縄しかないというのに。自吊り発言の方が僕はやめて欲しいです。 例えミスリーをしていて責められる訳ではないと思うし、SGだと思うなら発言を頑張って伸ばす方が得策だと思います 自吊り発言は自陣営の勝ちを捨ててる物だといっても過言じゃないと思います |
390. 青年 ヨアヒム 21:34
![]() |
![]() |
そういやりでるんありがと 狼のこれからの指針的に〜とかで狂人気にしなくていいこともあるからなあとかかなり穿った考えが過るw まあでも年村より年狼の方がありえないっていうのは納得。ん〜 修は目端で連投追ってたけど、星投げてるのはわりといいところなんじゃないかなあと 違和感は拾えてない感じ |
391. 村娘 パメラ 21:34
![]() |
![]() |
そろそろ指定はあるんでしょうか 占い希望位置● 少年 ○ ならず者 行商人は白よりかと思います あえて白にすり寄るのでない限り、今日他の狼と一緒に私を押せば簡単に吊れるでしょうから |
393. 青年 ヨアヒム 21:42
![]() |
![]() |
なんかちまちま書いてると置いてかれる… ていうかまだそこまで辿り着いてないんだけどディタは商狼でFAレベルなの? パメラに地味にスルーされたの悲しすぎる〜 ★ならず者が白狼かもと思ったのは何故? |
ならず者 ディーター 21:44
![]() |
![]() |
>>年 まぁ俺も今日の灰で面倒とか言ってはいるんだけど。 そもそも会話するゲームにおいて、会話する気が無い寡黙は人とか狼とかどうでもよくなるんだわ。 なんでお前やるって手ぇ挙げたの?ってな。 勿論、リアルもあるから一概には括れないけどわからない以上そう考えちまう。 そこが人なら苦しいなりにゲーム続くし、まぁそんなもんで終わらすし、狼だったらはいクソゲ。 狼さんドンマイ、つってやっぱ終わらす。 |
ならず者 ディーター 21:44
![]() |
![]() |
自分の陣営に関わらずね。あぁ凸死したのが能力者とかも勿論もうクソゲだよね。 まぁそんなこんなでハナから寡黙は見てません。見ません。 ただこのG1858村で言うなら、2dも踏まえて見れば、↑で挙げたような寡黙ってのにあてはまる方はいないんじゃないかな。※村長除く。 わかりづらい、不慣れ、ってのはあるだろうけど。 そんな感じ! 2喉かかっちゃったけど許してな。 |
394. 司書 クララ 21:49
![]() |
![]() |
今からメモに書いたのはっつけていきます。私に対する質問の答えがメインです。 >>364羊 あれは鳩が死にそうだったので… 結構見ているんですが、ログを読んで考えているだけで2時間くらいたってたり打つ間に時間がすぎ変なタイミングになったりしてます。 ☆毎日チラチラみれます。平日は昼は出れません。夜中や早朝がコアタイムになるかと。 |
396. 司書 クララ 21:51
![]() |
![]() |
>>334老 ☆寡黙でないグレーでいいますと、ほぼ消去法になりますが▼農ですかね。 ちなみに吊りたくない灰は羊商者あたりです。 >>287商 ☆出すだけなら祈りながら誰にでもできますが、高確率で作戦成功させれる人という意味でしたら、神父さんが実力ある人にみえます。 村娘さんの吊ってもいいですよがちょっときになる。でも、これ言ってる人多いし私追従しちゃってるかも…!って思うのでこれでおしまい |
ならず者 ディーター 21:54
![]() |
![]() |
こっちは前言った通り、 老>狩っぽい灰(騎士的には商かな)>うっとおしい灰(修妙あたりかな。この辺崩すと兵老次第だけどシーンとなって瓦解していきそう)>霊 宇宙人だとドコがいいか、手すきでいいから出してくれると嬉しいな |
ならず者 ディーター 21:55
![]() |
![]() |
騎士には縄いかねーと思うんだけどなぁ。 あって俺か、●俺あたりじゃね?どうなんだろ。 ココで仮に▼騎士だと俺のしょげ返り具合が半端ないんでマジ本当に本当に勘弁して下さい。 なんでもしますから。 |
397. 神父 ジムゾン 21:59
![]() |
![]() |
【 ▼商 ▽農 ●年 〇羊 】 商>>294の前段階で10発言残ってたんですが、 残り半分を今日吊る対象ではない占である私に費やしてます >>302に書かせていただきましたが、 「今日、占いの真贋を一番知りたいのは狼じゃありませんか?」という意味で、ここを吊候補に 農は内容ステルスですね 発言数はありますが、今日は考察の終着点が見えない発言のみ 昨日の占い理由で書いた疑惑が晴らされてません… |
398. 司書 クララ 22:06
![]() |
![]() |
希望出します 占いは⚫️羊⚪️商 かなぁ…理由は人狼だったら嫌だなって思うからです。 っていうか今日の占い方法って決まってますっけ? 吊りは▼農▽尼で。 どちらも言いがかりレベルです…あまりあてにしなくて構いません。 シスターさんは寡黙な私が言えたことじゃないですがこれからこれるのか心配だから。出れるならこの発言無視で! 農夫さんは多弁よりの人の中では黒よりかなって思う。 |
ならず者 ディーター 22:06
![]() |
![]() |
▲霊orGJ(▲霊に見える)>灰>▲占い候補(ベグ)>確白の順でアグレッシブ狼なイメージ持ってるかなー。個人的には。 占い真贋ついてる(かつ村にそれがわかる状況)とまた違う気ぃはするんだけども。 |
399. 神父 ジムゾン 22:07
![]() |
![]() |
【 ●年 〇羊 】 占い先の年は羊との絡みですね、羊の方は●年なのでわかるんですが… 年自身は、そこまでして羊からの疑惑「のみ」を晴らしたいんですかねえ 結果として他の多くの疑惑を呼んでるんですが… ただこれ、狼としたら赤窓でも指摘されてしかるべき状態ですので、その分吊りではなく占いにしてみました 羊も年関連の発言を差し引くと、あとは占い関連です 商と似たような部分が引っ掛かりますんで |
400. 司書 クララ 22:10
![]() |
![]() |
他の人がしろ〜く見えているから、相対的にって感じです。 村娘さんを吊り第2希望にしようかなとも思ったのですが、人狼の誘導に追従しちゃうことになるのか、村娘さんの発言が人狼の強がり的な?ものかわからないので、やめておこうと思います。 なんとなくですが狼ではない気がしますね。 残りの喉は6個です |
羊飼い カタリナ 22:12
![]() |
![]() |
どうしよっか 商はもう完全に狩人と思ってるけど、狩り見つけるのに自信あるってわけではないので… 私は老行くくらいなら役職狙いたいかなって感じだけど、なんだかつかまりそうだから二人がやりやすいのでお願いします… |
401. 少女 リーザ 22:25
![]() |
![]() |
ふぁーあ……ねむいな……寝てていい? 神狼仮定、神→商の触れ方は両狼の茶番にも見えたけど、商→神はそんな感じしないから、切れでいいかな。 神人仮定、粘った末に着地地点が>>306合点がいった、無駄喉申し訳ないというのが、商狼仮定で意図不明。 >>294でまだ●老に疑問を呈しているのが、若干非狼感(狼なら終わったこととして脳内処理されそう) |
402. 青年 ヨアヒム 22:26
![]() |
![]() |
ディタにどことなくもやもやした感じはあるのに言語化できないかなしみ 商狼疑いが昨日から継続はまあ分かる→でも>>311とかは邪推レベルでは… なんかディタだけ最終日か?ってレベルの煮詰まり方に感じてるんだけど、タイプ違うだけか〜?ともなってる >>385農狼きれない→商農はなさそうだから農は人」って結論そう来るか感 |
403. 少女 リーザ 22:27
![]() |
![]() |
質問見落としてた ☆商>>291 狂人は噛まれることを避けたいことと、信用を取っても狼が分からないから狼利の行動をとれるとは限らないことね。 あと、信用を得る=狼を探す姿勢を見せるのが効果的だけど、本当に狼を見つけてはいけないから発言が伸びない(自然と信用が落ちる)狂人もいる ただ、1d信用を取って初回偽黒で狂アピしようとする人もいるから絶対ではないのね。あくまでそういう傾向があるというだけなの。 |
404. 青年 ヨアヒム 22:32
![]() |
![]() |
でも者>>255中段はちょっと白っぽい 妙にズレてる指摘されてたけど、これ昨日の老黒視時に関連して「そういえば気になってた」からポンと出た感じは思考感みがあるかなあと ぬーん時間やばいな |
405. 少女 リーザ 22:37
![]() |
![]() |
者>>383 つまり、アルビンが村人として自然に寡黙吊りに動けるようにワンステップ踏んだということね。 正直今日のディーターは商狼ありきよね。商狼からのライン考察とかしてるし。 >>309で老狼だろうと思ってたのに確白になった=一度推理を間違ってるのよね。 それで委縮されても困るけど、ここまで商狼に自信持てるものなのかな?っては思う。 吊り希望に挙げるのは分かるけど、ライン考察は先走りすぎてる感 |
406. 羊飼い カタリナ 22:39
![]() |
![]() |
娘>>372回答ありがとう。 塗りに来てるのでは?ではなく、あなたは何を考えてるの?って質問。 ★ちなみに、この場合の「塗りに来てる」って、誰が誰を塗ってる話だと思っての回答? >>365★2(商人の方)にもこたえて欲しいな。 今のところ希望変更なしかな~… 自吊りは要素に取らないようにするけど。 者>余裕があったら喉端で羊>>365の質問こたえて欲しいな~ めー |
407. シスター フリーデル 22:40
![]() |
![]() |
商は、神や者が言う点はわかりみはあります。 が、「皆さん2dは灰見る日ですよ~」なのは、割とよく見る光景なので、商狼として露骨に占いに絡みにいってるのは、どうなの?という気もしています。神者目線で尻尾出しすぎに見えたりしないのでしょうか。 者は返答感謝。者村像で返答に違和感はない、のかな? 娘書除けば、者商農に1wいそうな気はしますが、ここではずしたらダメージ大きそうに思える。一番危なそうに思え |
408. シスター フリーデル 22:41
![]() |
![]() |
るのが農なのだけど、一番はずしてやばそうなのも農に思えて、さらに>>384ですか。ぬー。 寡黙吊りでお茶濁したいって言ったらだめですか(震え声 神>>382は単に騙る技量がなかった、ですべて否定できるとおもう。 ただ、娘書の直近は村っぽくはあるんですよね。ぬぬー。 そして青>>402がわかりみ。 希望はまだ待ってください@5 |
412. 少女 リーザ 22:49
![]() |
![]() |
続き ただ自吊り言われると、狩人保護で吊りでいいかなと思うのね。 夜明け時点で吊り候補だったペーターが非狼感あったこともあり。(フリーデルとだいたい同意見なので割愛) 占いはディーターの商狼視が極端すぎて理解できなくなってきたため。 正直まんべんなく発言追えてないから、第二希望はわりと勘なの。 |
414. 少女 リーザ 22:56
![]() |
![]() |
ペーターについてはフリーデルが言ってたところともう一つ 狼ってできるだけ隙を見せたくないものだと思うのね(そういう路線を貫くなら別だけど) 年>>356「なんとなく者引っかかってたけど、者人っぽいしいいやで済ませた」というのが、年狼で言う必要ないよねという。 とりあえずカタリナ絡みは読む気があまり起きないので、明日以降幅広い発言を希望しとくのよ。 |
415. 負傷兵 シモン 22:59
![]() |
![]() |
まずは吊から【仮決定 ▼娘】 \︎ 商︎年︎羊︎農︎者︎娘︎書︎神︎青︎妙︎修︎ 老︎旅︎兵 ● 書修年者商年羊年年者者 ___ ○ 妙農娘_羊者商羊_羊商 ___ ▼ 羊娘娘娘羊_農商娘娘娘 ___ ▽ 年___年__農__農 ___ |
416. ならず者 ディーター 23:00
![]() |
![]() |
羊>>406 わり。 ☆羊 得意っつーか、やっぱどっかしら痕跡はあると思ってるから、芋づる的にいく事は多い。 喉余りのついでっつったらわりーけど。 青>>393 むしろちげーの?ってレベル。 妙>>405 まぁ老関連予想全部外したけど、それはそれ。次の事考えるだけ。 修>>407>>411 修の中でいつ俺の評が動いたんだその辺書いてくれ・・・ 娘については妙>>412追従でいいや。おっつかん。 |
417. 村娘 パメラ 23:05
![]() |
![]() |
羊>>365 ごめんなさい 同じ内容になりそうなので一緒にしてしまいました 塗りに来たのは少年と思いました 私の書き間違いの可能性あるのでどうかはわかりませんが、例えの解釈から私に黒を塗りにきた可能性を追いました |
418. ならず者 ディーター 23:05
![]() |
![]() |
あぁもう、修>>375>>376か。 修に返答で喉使わせたくねーから急いで出たけど、ロックすんのもはえーけど外れんのも早くねーか・・・まぁ明日にでも再考。 @3 決定周りまで黙る。 |
422. 行商人 アルビン 23:10
![]() |
![]() |
【仮決定了解】▼娘セットしてます。 うーん娘さん・・・。墓下から村を見守って頂ければと思います。投げずに。 者はどうしても僕狼でなきゃいやだっていう駄々っ子状態な気がしてるんですが、そこまで僕が好きなら 商>>304中段について「農年白が見えてる視点もれ」 とか指摘しないんですかね。 僕は自分の発言と神の態度から自分の発言に違和感を感じて考え直した結果>>306に至ったんですが。 |
424. シスター フリーデル 23:11
![]() |
![]() |
【本決定了解 セット済み】 パメラはお疲れ様。おやすみなさい。 者>>418 私は者にロックは一度もしていないのですが、それは・・・。 昨日と夜明けの希望は深く考えてないですよ? |
425. 羊飼い カタリナ 23:12
![]() |
![]() |
【仮決定確認】反対しない。 者>>416回答ありがとう。この方法に自信がありそうだったから聞いてみた。 娘>商は塗りに来るように見えたのかな?…って、もう寝ちゃうか。村だったらごめんね。 めー |
426. 少女 リーザ 23:12
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 占い師は全員決定見れてるのかな?特にニコラス。 ついでに現時点での思考開示 程度の差はあれど、修書年商あたりは白目だと考えてるのよ。 者羊農は純灰だけど、読み込めていないだけともいう。 |
429. ならず者 ディーター 23:15
![]() |
![]() |
シモンの見た。 パメラお疲れさん。 んでちっと急な呼び出しあって、夜明け周り居れそうにねぇ。 ぶっちゃけ本決定早くて助かる。うちの鳩アホなんだよ。 商>>422 んー。わかった。明日再度見直す。今は勘弁。 修>>424 あー、んー、わりーけどこっちも明日にさせてくれ。 |
430. 神父 ジムゾン 23:15
![]() |
![]() |
【統一●年 発表は2分後同時】確認 吊りは… 結局そうなるのか… ミス可能が2縄なのに情報増えそうにないとこ吊るって、 「黒吊れないなら最善の白を吊れ」にすらなってないと思うんですけどねえ… 私が明日生きてるかどうか不明ですが、明日以降はせめて占いは自由にして欲しいですね 尼>>408 違和感ありません、「護衛ぶらし」が目的と考えれば (むしろ前衛狼なら露骨にやってくる場面ではないですかねえ) |
432. 羊飼い カタリナ 23:18
![]() |
![]() |
修>>431何要素だともわかりませんでした。 考えたのは、「深くかんがえてねーし」でうまい事票調整する狼かなって思ったけど、初日から毎日それやってたらクレイジーだなって。めー |
433. 神父 ジムゾン 23:21
![]() |
![]() |
ちょっと遺言めいたことを 残り縄数、特にミスできる余力を常に念頭に置いて灰雑とか行ってください 正直言いがかりレベルで吊希望とか、そんなことが許される状況じゃないと思います 娘の霊判定が白なら、3dにしてミスが1縄しか許されない状況になるわけですから 娘吊るくらいなら書を吊って欲しいくらい、娘の方が縄数の危機感もってたと思います |
434. 行商人 アルビン 23:23
![]() |
![]() |
今更になりますけど 妙>>403 「狼が分からないから狼利の行動をとれるとは限らない」 これはなるほどと思いましたね。 狂人の思考を数パターン考慮した上で仰るなら納得です。 者>>429 いやまぁお忙しい雰囲気もあるので時間が出来たらでいいんですけどね。ロック掛かってる状態ですし「当日以外のログを読ませて考察妨害に来たー!」とか言われても悲しいのでね。 |
437. 青年 ヨアヒム 23:31
![]() |
![]() |
羊エアポケとか言ってる場合じゃねぇ! と思って見てきたけどうーーん >>344の未練がましい感じは年羊両狼はなさそう で、狼はあるかないかならありそう(小並感) ★>>271庇われてるって年?年羊? |
439. シスター フリーデル 23:35
![]() |
![]() |
たとえば、羊>>432を思いついたとしたら、狼としての補強要素は今日一番最後に票をだして操作しようとしてたのはありえるよね、とかでも否定要素は昨日は一番最初に希望出したよね、とかですね。 |
440. 羊飼い カタリナ 23:37
![]() |
![]() |
青>狂人が目立ってるところをとりあえずかばいに行ったのかなって思った。年羊両方だね。 修>そっかー軽く言ったのが塗りに来た?ってなった感じなのかな。 ちなみに、村のパメラは何で考えてねーしって言ったの? めー |
441. 行商人 アルビン 23:38
![]() |
![]() |
一応者>>310 にお返事しときましょうか。 ・「書と娘の発言促して」 →発言無いとホントにただの言いがかりレベルで吊る事になりますからね。 ・「年は喋ってくれるでしょって期待だけ」 →年>>187見てください ・妙の像ブレ →発言のブレから仲間の気配感じるってありません?僕はあります。 ・神と対話し続けて結論が合点がいっただけ →合点がいって良かったです。偽の誘導の可能性もありますのでね。 |
444. 羊飼い カタリナ 23:43
次の日へ
![]() |
![]() |
修>>439なるほど。ありがとう。普通にアドバイスもらっちゃった。 防御感も操作してる感もなくこういうのがさらっと聞けたの嬉しい。 修狼なら操作するかもって昨日思ったし、上手いだけって可能性もあるけどさ。決定後で気が抜けがちなタイミング(もしくは会議で大忙しのタイミング)に聞けたのは良かったと思う。 めー |