プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全負傷兵 シモン は 青年 ヨアヒム に投票した。
シスター フリーデル は 青年 ヨアヒム に投票した。
羊飼い カタリナ は 青年 ヨアヒム に投票した。
少女 リーザ は 青年 ヨアヒム に投票した。
青年 ヨアヒム は 羊飼い カタリナ に投票した。
老人 モーリッツ は 青年 ヨアヒム に投票した。
司書 クララ は 司書 クララ に投票した。
旅人 ニコラス は 青年 ヨアヒム に投票した。
ならず者 ディーター は 青年 ヨアヒム に投票した。
少年 ペーター は 青年 ヨアヒム に投票した。
農夫 ヤコブ は 青年 ヨアヒム に投票した。
シスター フリーデル は 青年 ヨアヒム に投票した。
羊飼い カタリナ は 青年 ヨアヒム に投票した。
少女 リーザ は 青年 ヨアヒム に投票した。
青年 ヨアヒム は 羊飼い カタリナ に投票した。
老人 モーリッツ は 青年 ヨアヒム に投票した。
司書 クララ は 司書 クララ に投票した。
旅人 ニコラス は 青年 ヨアヒム に投票した。
ならず者 ディーター は 青年 ヨアヒム に投票した。
少年 ペーター は 青年 ヨアヒム に投票した。
農夫 ヤコブ は 青年 ヨアヒム に投票した。
羊飼い カタリナ、1票。
司書 クララ、1票。
青年 ヨアヒム、9票。
青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
司書 クララ、1票。
青年 ヨアヒム、9票。
青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
旅人 ニコラス は、ならず者 ディーター を占った。
少女 リーザ は、老人 モーリッツ を守っている。
次の日の朝、少年 ペーター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、負傷兵 シモン、シスター フリーデル、羊飼い カタリナ、少女 リーザ、老人 モーリッツ、司書 クララ、旅人 ニコラス、ならず者 ディーター、農夫 ヤコブ の 9 名。
少年 ペーター 23:49
![]() |
![]() |
ヨア兄、おつー。 んー怒ってるとかでは全然なく、ちょっと言われたくないとこ言われたのがこたえちゃった。 それで人狼嫌になって、1年ぶりの参戦だったんだけど、また言われちゃったなぁって。 直すべきところなのかもしれないけど、んーどうしていいのかわからないんだ。 序盤苦手だからねー。 |
762. 老人 モーリッツ 23:54
![]() |
![]() |
ふむ、まあ者は旅が何であれ黒が出ると思っておった 真ならNiceじゃの 把握じゃ ペーターとヨアヒムはお疲れ様じゃ。とても頼りになっておった。ヨアヒムは狼じゃったけど、ひどい理由で吊り希望してすまなんだ。 クララは本当にありがとの。 |
763. ならず者 ディーター 23:56
![]() |
![]() |
んー。 まぁ、旅狂が結局あってただけって話なんだよな。 昨日の神周りの考察があってたって事だし、やっと自信ちょっと回復したわ。 喉節約がてら★とか飛んでくるかと思ってみてたけどこねーし、俺も寝るぞ |
少年 ペーター 23:57
![]() |
![]() |
アル兄は短命すぎたよねぇ。 アル兄噛みが、D太兄の噛みに見えて仕方なかった。 でも神狂人であの動きってある?ご主人様ぬっ殺しにきてるじゃーん。 で、墓下も来てないんでしょ?真なんじゃ?っていうメタ推理。 うーん、わからない。占い師わからなーい!! |
ならず者 ディーター 00:00
![]() |
![]() |
はー神狂旅真だったかー。 旅狂で俺が白だと思って黒出してたら怒っちゃうぞー。 こんな白いねーぞー まーもろもろしゃーない。 疲れたのも本当だし寝るねー。 騎士には・・・苦労かけるなぁコレ・・・。 |
ならず者 ディーター 00:02
![]() |
![]() |
どうしよ。 シモン抜けねーし、俺の色見られて旅真決め打ちされるとかなりまずい。手数みてねーけど、多分足りん。詰む。 その辺計算しておく。 一応ギリギリまで吊り逃れるようには動く。 |
ならず者 ディーター 00:06
![]() |
![]() |
さて。 かといって今日は旅GJありうるんだよな、これ。 シモン抜かれたら正しいでいいだろっつって。 まぁ裏返すと農黒でもありうるんだけど、狂からの囲いなら怖くねーし。 やべー。こまったまんー。 |
行商人 アルビン 00:06
![]() |
![]() |
噛まれた時はびっくりしましたねぇ。 「誰得なんですコレ!?」って言う気持ちでした。 いやぁ残しておいて欲しかったですよぅスリスリ。 ペーターは1年越しで痛い所を疲れたんです? そういう時はねぇ…開き直ってみるのも手ですようふふ。 |
765. 負傷兵 シモン 00:12
![]() |
![]() |
【仮決定22:45/本決定23:15】 ★者>>756 者村切れない、と見ています。者村視点、旅狂神真なので、もう一度ジムゾン吊り周り見直して、灰2W絞り込んでください。偽黒打たれた者から有力な考察が出て、村から▼者反対の声が出るなら、手順検討の余地あり、です。 |
少年 ペーター 00:12
![]() |
![]() |
開き直るのに1年かかったよぉ。 でも今回はヨア兄狼だったから、ダメージはちょっとましなんだよ。 けど、ぼくに黒出さなかったんだねぇ。狂人が。 塗りすぎたから出せなかったんじゃないのぉ。 じゃあお風呂から鳩で墓下読んでくるねぇ。 アル兄があたためてくれてた墓下をー。 パメ姉のことも気になってたんだ。 普通に話してくれるかなぁ。 |
ならず者 ディーター 00:13
![]() |
![]() |
寝るって言いながらまだ居たりするんだけど・・・ >>762じっちゃん 狼決め打たれてる上に、狂からは黒打っていいと思われてる場所で、仲間からは身内切りされるポジションってことやでそれ。 まっくろくろすけやん! |
ならず者 ディーター 00:15
![]() |
![]() |
>>765しもん いやーそんなプレッシャーかけられてもなー。 かけられてもなー。 つ、つ、つ、釣られクマー・・・吊られわおーんなんだけど。 よーし姫がんばっちゃうにゃんー ほんとに寝よ。 |
766. 負傷兵 シモン 00:16
![]() |
![]() |
★旅>>752 視点LW、どこだと見ていますか? 旅真仮定、僕はお仕事終了。狩人存命なら旅護衛でしょうから、明日もう一度占いを残せる可能性が高いです。視点LW候補2名まで絞り込めれば、村勝ちなので、占い先を全力で検討しましょう。 |
767. 負傷兵 シモン 00:21
![]() |
![]() |
★ALL 旅真決め打てるかどうか、ご意見を。旅真仮定、旅兵老農まで白。者が黒で灰にLW。灰から狩人CO出れば、村勝ちの状況です。 5d 旅兵老農 者狩村村狼 ▼者▲狩 6d 旅兵老農 村村狼 ▼村▲旅 7d 兵老農 村狼 ▼村▲兵 8d 老農 狼 ▼狼 |
768. 負傷兵 シモン 00:37
![]() |
![]() |
羊>>742 やりにくかったら申し訳ないのですが、まだ灰に最大2Wの状況です。 ・希望操作の可能性があれば、言及します。(例えば羊村仮定、僕が指摘した方が、人狼側に揚げ足を取られるより安全です) ・希望操作の可能性があれば、仮決定変更してリアクションを確認します。 ということで、カタリナも落ち着いて、僕の指摘や決定変更に灰狼が飛びついてないか、目を光らせてください。 |
少年 ペーター 00:48
![]() |
![]() |
旅は護衛しないでほしいなぁ。 むしろ噛まれてほしいくらい。 昨日のGJもぼくは兵だと思ってたんだけど、羊は旅でしょってペロッと口にしてたよね。 占いGJならもう教えてほしい。そしたら信じられるから。 旅真推してる中に、旅護衛の狩がいるのかなぁ。 |
少年 ペーター 01:24
![]() |
![]() |
んー、昨日妙が白圧迫の方がいいって言ってたけど、それって旅吊らない前提じゃない? 妙が旅護衛してGJ? 昨日ヨア兄が全然出てこなかったのも、旅GJだったから心折れた? とか思ったり。 墓下、アル兄が面白すぎた。盛り上げてくれてありがとう。 |
行商人 アルビン 01:31
![]() |
![]() |
お恥ずかしや…墓下では楽しくやりたいですからねぇ。 同村のよしみで仲良くしたいじゃないですかって1dでやらかした僕が言えた事じゃ無いんですが。 墓上ではどうしたってメンタルがゴリゴリいきますからね、 そのメンタル回復のお手伝いが出来たなら充分です。 シスターとも仲良くしたいですし、ジムにも笑って欲しいです。ディタとは大笑い出来ると思ってますしね。 |
青年 ヨアヒム 02:33
![]() |
![]() |
GJはどこだろうね 出てこなかったのはぼくが嘘つけなかっただけ…っていう。全然エンターテイナーになれないショボーン 赤見えないとさびしいな。 騎士も姫もがんばれー、とブラフ撒きながら応援しとこ |
村娘 パメラ 08:32
![]() |
![]() |
おはようございます あれ〜占いロラで黒吊りからかみグレーで霊能が生き残ってるなら占いは偽でしょう、たぶん なら者は誤爆なければ白ですね。(真狼狼見るなら確定で者は白。) 旅偽なら 羊と妙黒の可能性高いですね |
老人 モーリッツ 12:12
![]() |
![]() |
決め打ちは早いのう。 ▼者で結果を見てからでええと思う。それに最悪想定でいくべきじゃな。 昨日やんわりと言ってしもたけど、クララのためにも、村全体のためにも、▼バファはやるべきと思ってるんじゃ。凄い今更で、タイミングを逃しちゃってるんじゃけど。 クララ白前提でかつ旅偽の者村だとすれば、最悪で▼者→▼書ppじゃからな。 確かに、旅狂で者へ黒は出しにくいのは理解できるが慎重にいくべきじゃと思う。 |
老人 モーリッツ 12:17
![]() |
![]() |
旅狂の農修狼がないかが重要じゃな 旅狼予想しとるんは、内訳見えてないアピとしては微妙じゃし、そもそもそんなことせんでも普通に青狼目で見とけばええ、村とは思うが。 者白見ておったことに対して、者黒結果の(驚き)が更新後ないんじゃよな。そこに触れてくればかなり村置けるんじゃが。 |
769. 老人 モーリッツ 12:35
![]() |
![]() |
お昼じゃの 農と修の意見待ってもよかったんじゃけど シモン>>767 決め打ちは早いんじゃないかの。>>765にあるように最悪想定じゃと、▼者村→バファ(▼書)で書白と考えればppで後がない状況じゃし。 ◇クララに関して◇ 明日者黒で占結果が白なら、バファ吊りを行うことを確定させて(その日は、書白として考察を進める)、クララにとっても、推理する村にとっても、負担をなくすべきじゃと考えとる。 |
老人 モーリッツ 12:41
![]() |
![]() |
まあ、だからこそ旅真決め打てるか?を今日考えておくことが重要なんじゃけども、▼者してからでいいんじゃないかと 決め打てるなら▼書→▼者でよしじゃが 決め打てないからこそ▼者で結果を確認して、明日の結果で▼書か▼旅なのか否か決めるでええの つまりは、今日決め打ちを考える必要はない ・・・が、問題はこれで▼者村で、▲霊が通ってしまった場合 もう自動的に▼書するとしてしまえば、書村なら自動的にpp |
770. 少女 リーザ 12:44
![]() |
![]() |
真目とか偽目とかは一旦置いといて盤面的に考えると。 _|旅|兵老|農者|妙羊修書|†楽長娘商神青 旅|占|霊白|白黒|灰灰灰灰|†楽白白白狂黒 神|狂|霊白|灰灰|灰灰灰灰|†楽白白白占黒 旅真はほぼ詰められるから、あとは神真のケアをどうするか、というところね。 厄介なのは 1.者農両狼(霊結果から旅真誤認して負けるであろうパターン) 2.者白で今日▲兵が通る |
ならず者 ディーター 12:49
![]() |
![]() |
>>770 えぇ、はい、そうです妙さん。その1と認識してもらいたいがために農黒塗りしてまーす。 身内切りって言ってもらいたいんですー。 万が一内容に同意きて▼農なら最良、違くても無理めに黒塗れば身内切りーって言ってもらえるかもしれないじゃないですかー。 その意見、妙がおいておいてくれると助かりますー できれば明日言い出して欲しかった・・・ |
771. 少女 リーザ 12:51
![]() |
![]() |
2は今考えてもしょうがないので、とりあえず者農両狼があるかどうかをあとで検証しようかな。 老>>769は賛成しておくの。▼者で霊結果黒なら吊り余裕ありで灰吊りのターンだから、▼書で問題ないのよ。 問題は者白の場合、もしくは霊能結果が確認できない場合だけど。そうなったらその時考えるの。 |
ならず者 ディーター 12:52
![]() |
![]() |
うーん、しんどい。しんどいぞおおおおおお テンションあげないと放り投げそう。 むーむー。 後の争いを押し付けちゃった騎士のために出来る限りの盤面認識作りたいなぁ。 じんろーむずかしー。 |
ならず者 ディーター 12:57
![]() |
![]() |
農の黒塗り終了。 む り が あ る ろ ん ぽ う だ ! もう1狼どうしよ。 りーざぬるのこわい。やだ。 くららぬるのはなんかヤだ。 いや、イヤだけどそこがベストなのか・・・うーん。 修もこわい。ヤだ。 騎士か・・・騎士からも切りはじめの探り入れてもらってたはずだし、うん、騎士露骨に切ってみよう。 |
行商人 アルビン 13:50
![]() |
![]() |
ヨアヒム>> 赤窓見えなくなると寂しいですよね、その気持ち分かります。おーよしよし僕がギューッとしてあげましょうね、ギューッ 娘さん>> 確定白なんですよペタ坊は…! 今日はバファでクララ吊りですかね、何気に黒出てもおかしくない位置とは思いますが… |
772. ならず者 ディーター 13:51
![]() |
![]() |
ログなげーよ。一気読みとかだりぃ。 旅はほっとく。狂確だし、村でも真狂不明だろ。 まぁ狼に狂確されてるのはだりいけど。 前も言ったが、最悪狂はまだ飼える。 灰狼潰した方が手っ取り早い。 ついで。妙☆>>566考えなかったな。 要素見つけたトコから書く。 農>>627内容の是非は(>>650とあわせて)置くが)なんでしれっと旅狼認定してんだ?文脈的に「狂なら偽黒~」が正しいだろ。 |
773. ならず者 ディーター 13:52
![]() |
![]() |
旅狼なら単純な囲いと視点漏れで一発アウトだと思うが、違うから考える。 3d農占評>>533>>534から流れで追うとやっぱり旅狼が唐突に出てくんのはおかしいだろ。 >>650の手順での▼青の理屈は正しいが、その前で真狂に言及し、結論は青真狂。 わざわざ、「青は○○で真狂だけど」、手順で吊りって述べてくれてる。 で、その後>>652な。 今回の狼像な、神>>451下段で評してるが、あってるよな。 |
774. ならず者 ディーター 13:52
![]() |
![]() |
さっきの農の動きに説明つく答えとしては、旅狼青人(真狂)の印象を植え付けて、あわよくば▼旅に村が動かないか、って見てる狼じゃねーかね。 ex)農狼(囲い貰った3d動き) これテンションあがるよな。 ロラで初手▼真、狂には囲い貰いだろ。 ▼青でロラが止まっても止まんなくても強いパターン入ったわけだ。 勿論、▼旅なら3狼生存。それも強い。まぁ翌日1狼死ぬけど。 占については初動で大筋終わらせてる。 |
775. ならず者 ディーター 13:52
![]() |
![]() |
後はSGっつか疑い先作りの日だな。 過程はあれど、結論は農>>663か。 そっからくるっと手のひら返し。ワンクッション(>>685)入れつつも>>694。 兵>>643が別口で似たような触れ方してるけど、素直に妙の色見に行けばいいんじゃねーの。 というか、その時点農村時の想定では旅偽(狼)でしょ。 そこから出た色を見せてどうすんだよ。 妙は悩んでるとは言いつつも基本方針として俺疑ってる。 |
776. ならず者 ディーター 13:52
![]() |
![]() |
妙>>649見れば、ロラってもいいと意見翻った状態。 旅から黒出れば、はい黒、吊りー。 まぁ今日の動きがまさにソレ。 旅から白出たら、えー、者黒でしょ。者の理屈は正しかった。神真か。納得できないけど。 ってなるだけでは。 こんな想定はさくっと立ちそうなものだけど、どんな妙の反応が見たかったのか。 疑い先作るのに言いたかっただけでしょ。 こうなりゃex=正だろ。 |
777. ならず者 ディーター 13:53
![]() |
![]() |
で、じゃあもう1狼はって話になんだけど。 正直そこまで時間取れねーです。 俺が読むのも考えるのも遅いからなんだけど、既に2h以上昼で使ってんの。察して。ムリ。 大方、農の動き的に羊書あたりのどっちかだろ。 農ほどじゃないが、妙修単体も見たが通してここ狼だろってトコ特に無かったし。 ☆兵>>767 略。 次は夜。考察は厳しいけど、返答くらいは鳩からなんとかすんのでちょくちょく見とく。@12 |
行商人 アルビン 14:13
![]() |
![]() |
察して、ムリ。 で「じゃあ仕方ない」ってなる訳ないってのはご本人も分かってると思いますけど…何言ってんですか、この甘えん坊さんめっ♡ 者狼仮定「ハードロッカーで考察が苦手なディーター」演技なら賞あげたいですね。 |
行商人 アルビン 14:28
![]() |
![]() |
者>>772 農夫は旅狼じゃなく「旅青で真狂」って言ってません? ていうか僕なんでそんな狼視されてたんですかね、単純に疑問。 ディタのログはめちゃくちゃ読みにくいです…。 他人が読む前提で書かれてないので目がチカチカします。 後で時間かけてゆっくり読むとして、少しお昼寝してきますかね。 |
ならず者 ディーター 14:35
![]() |
![]() |
灰に埋め埋め。どうせなら生きてるうちに。 私に明日は・・・来るかなぁ。来て欲しいなぁ。厳しいでしょうねぇ・・・。 老商農:特にアルビン。今回はムリくりにつっかかってって本当に申し訳無いです。 >>461とか結構な暴言かと思います。 ほんとすみませんでした。 でも勝ちたくて、勝つためにやってます。 申し訳無いけども、間違えでしたとは言いません。 一緒にやってくれた青羊に面目立ちませんから。 |
ならず者 ディーター 14:35
![]() |
![]() |
青羊:チーム組んで頂いてありがとうございます。 宇宙人が騙ってくれて助かりました。 赤でも言いましたが、あの場況で初回ロラを避けれたのは、村から見て貴方が狼ではないからです。 その動きを活かしきれなかった事が少し悔しいです。 騎士が後ろに居てくれたからこそ、あれだけ傍若無人に立ち振るまう事ができました。 ココから先、LWという一番苦しい状況を押し付けてすみません。 下からしっかり見てます。 |
ならず者 ディーター 14:36
![]() |
![]() |
兵:まとめお疲れ様です。 初日確霊ということもあり、ゲームマスター役を押し付ける形になっちゃいましたね。 まとめさんが居るからこそスムーズにゲームが進むと思います。ありがとうございます。 神:恐らく王子(狂人)だったと思いますが、戦略を読み解けず申し訳無い。 次もしまたあれば、次こそ頑張ってみます。 旅:灰埋めはありますが、終わった後はGGですかね。 |
ならず者 ディーター 14:36
![]() |
![]() |
修:1d終盤、特に2d初動は本当に怖かったです。 人狼側の心労がマッハなので本当に勘弁して下さい。 妙:貴方の動きは心臓止まりかねません。 殴りにいったらまず返されそうで私にとっての最終日(5d)は正直逃げました。 お二人とも怖かった(強かった)です。 次があるならば、せっかくなら次回も別陣営でやりたいなと思います。 年:どっちでもいいやとか言って噛み先選んですみません・・・。 |
ならず者 ディーター 14:37
![]() |
![]() |
娘:お疲れ様でした。初回縄は、勿論誰しもがありえる道なのですが、げんなりしますよね。 私もそうなった時げんなりします。墓下に居てくれるといいのですが。 書:リアル事情察します。 それでも突然死に気を使ってくれてありがとう。 きっと村の総意だと思います。 この辺で撤退します。 正直もう灰で何言われてるか、今からEPが怖くてたまりません。 でも、それが今回の結果であるならば受け止めます。では。 |
778. ならず者 ディーター 14:59
![]() |
![]() |
移動中鳩。 あれだ。 悩んでさっき入れなかったんだがやっぱ書く。 この場況で、▼者はマジでまずい。俺視点の話な上に説明は省くが。 手順計算してるヤツはわかると思うが、今日はダメだ。 村の視界が晴れない上に更にヤバいんだよ。@11 |
779. シスター フリーデル 15:03
![]() |
![]() |
こんにちは。ペーターとヨアヒムはお疲れさまでした。 クララも来てくれてありがとう。 兵>>767☆旅真決め打ちはまだ無理ですね。 妙は、>>760の反応みても、「旅狂農黒の白囲いは無理」とか見ても、村でいいかなあ、と思いますね。 者が言う▼神主張の速さ&強さは、妙狼>妙村でありえそうで怖かったですが、妙狼だとしても神真を決めうつのは無理でしょうし、神偽時に無慈悲すぎるツンツン対応は考えにくいで |
780. シスター フリーデル 15:04
![]() |
![]() |
す。 妙狼が見えていたのは、青黒だけのはずなので、旅真路線を貫くのは妙狼時にはためらわれるのでは?と思ってます。旅真神狂がゆるがないのは、むしろ村要素に今は思えてますね。 仮に妙が神真を確信していたとしても、▲神は通りそうなところでしたし、▲商は違和感あります。 また、占いロラ路線を選択したにしては、ロラ中に神白が見えている妙が▼神を無理に推して目立つ必要はないと思うのですよね。 神からの被弾が怖 |
村娘 パメラ 15:40
![]() |
![]() |
行商人さん ごめんなさいグレーではなく確定白でしたね でも、村を噛んでる時点で狂人だと狼に透けてると思いますよ 真より村噛むばあいはその真占いが偽決め打ちされている場合のみでしょう 真偽が不確かならば黒だされた時点で縄飛びますしね 騎士じゃないや、狩人も生存ならほぼ霊能護衛でしょうし 色隠し出来ないですよね |
村娘 パメラ 15:45
![]() |
![]() |
で、昨日の時点の青の黒である羊さんですが、ロラが始まった段階での黒だしなら充分逆囲い追えますね 占い騙り狼は捨て狼ですから霊能噛まないなら、自分が黒出される前提で占い結果を投下していると思います |
行商人 アルビン 15:49
![]() |
![]() |
なるほど、娘さん流石です・・・! 娘さんが地上に居たら力強かったでしょうに・・・。 という事は神真、旅狂、青狼ですから3dのGJは▲神ですかね。どうです?ヨアヒム、あ~~でもまだ答えは聞きたくないです!w |
少年 ペーター 15:54
![]() |
![]() |
いや、GJは4dなんだよー。 GJどこかによって考え方が違うんじゃないかなー。まぁ、旅か兵でしょ? ぼく噛みはGJ怖かったのかなって。 さすがに旅でGJなら、旅が吊られそうになったら出てくるだろうから、大丈夫だろうけど…。 ロラ前提なら占い噛まない選択はそれなりにあると思ってて、その場合は残りの灰狼が縄から遠いところにいるのでは。 |
青年 ヨアヒム 16:16
![]() |
![]() |
そうそう、4dは▼神▲神だった(ブラフにもならない ついでに言うと兵霊も確定ではないんだよ 誰もそこらへん触らなかったから話合わせて狼のフリしてみたけど。あの人は十中八九狼、GJではなくて意図的襲撃なしだろうね。で、年老噛みきって羊に狩coさせるつもりかな? 羊が神吊りで動いてたし、羊旅兵で3w |
782. シスター フリーデル 16:19
![]() |
![]() |
農についてですが、ここも村に見えてきましたかね。(妙白前提で考えてます) 農黒羊白:青狼は露呈するのだから目標は▼羊だと思います。のわりに>>659修妙と羊の切れをとって「羊黒否定」を挟んでから、>>662で羊書に固定、という流れが農狼として思考負担増やしたわりには、効果が?。もっと楽に羊黒囲いを主張できるのでは?>>685で妙と対立の流れを作るのはわからない。妙は旅真視の一番手ですし。 農黒 |
783. シスター フリーデル 16:21
![]() |
![]() |
農黒羊黒:SGは者が一番楽ですよね。でも者が最白で者白視の理由>>662がやたら凝っているというか、説得力あるというか。手のひら返しの予定を含めても、ハードル無駄に上げている感がすごくする。 農狼だとして、現状かなり有望な局面に思えて、もっと楽な道があるように思うのです。なので農も白じゃないかなあ、と思えてきてます。 |
青年 ヨアヒム 16:28
![]() |
![]() |
縄増えるけど兵生存に違和感持たせない&位置低い羊の救済措置、になると考えるとリターン大きいよね で、農あたりも突っ込んでたけど3dの兵の決定出し。あそこでしっぽが出ちゃってる 一見すると確白の意見聞きます▼青は真っ当。でもそれ言い出したのは神父様、すんなり聞くべき相手じゃないよね あれは真目の占い師吊りたかった狼の行動 |
少年 ペーター 16:32
![]() |
![]() |
…ヨア兄、それ地上で言えばよかったのに。 ぼく本気で真占いドコー!?状態だったからさ、ちゃんと聞いたよ? あ、自分でつっこんでた。 ただシモ兄の出方は真霊っぽいこと限りなしって感じだったのと、凸死の役乗っ取りはもう仕方ないって考えるしか…ねえ? ララ姉みたいなケース以外、ほんと凸死やめてほしい。 それぞれ事情があるにしても、多すぎでしょー。 |
行商人 アルビン 16:34
![]() |
![]() |
そうですね、3dは謎の僕噛みでした…何故…! 墓下生活が長くなると段々日付が分からなくなって来ますね。 僕的には一番濃厚なのは青農羊-旅でしょうか。 消去法になってくるんですが、者よりは農が黒く見える。 妙よりは人が黒く見え…ます。クララ黒は捨てるとしましょう。 |
784. 旅人 ニコラス 16:40
![]() |
![]() |
ちょっと鳩から ☆兵>>766 LW候補は二人まで狭めました。LW候補言うべきだと思うのですが、一応許可みたいなのはください。 というかもう言っちゃいますけど占い先セットしてます。 というか占う位置ここしかないです。 発言精査してもここしか占えません。 あ、当たり前の事言いますけど【▼者】 |
785. 羊飼い カタリナ 17:29
![]() |
![]() |
来た。ログ読んでくよ。 兵☆決めうち、腹くくれと言われたらまあできるレベル。 勝てる道筋があるなら、それでいいと思った。 っていうかそうか、者の他にもう一匹いるのか。(農)修妙(書)に一匹。 妙修人だと思うんだけどな…書ってこういう時どう触れたらいいんだろう。 占い師だけ見たら決めうち悪くないと思うけど… めー |
青年 ヨアヒム 17:53
![]() |
![]() |
結局出すなら▼旅羊で白が出たタイミングだから…昨日はきっちり灰狼みつけないとだったなあ 終盤の黒塗りは自分で無理感じてしまって余計説得力に欠ける… (´・ω・`).;:…(´・ω...:.;::..(´・;::: .:.;: サラサラ.. 前回凸やらかしましたごめんなさい二度としませんorz |
786. 老人 モーリッツ 17:57
![]() |
![]() |
妙>>771上段 検証頼むぞい 修>>781 なんとなく察しはつくんじゃが、後程『・・・・・・』にならざるを得なかった点を詳しく。 羊>>785 書のことじゃが、>>769の方針じゃ。 旅真で書狼なら自動的に吊れるんでほぼ詰み。考える必要はないのじゃ。だから書村人として考えて、狼いるとしたらどちらか?妙修を白と思っとるのに無茶な要望じゃけど。 どちらかというと神真の有無を精査してほしい。 |
787. 老人 モーリッツ 18:01
![]() |
![]() |
旅>>784 「占う位置ここしかない」は非常に理解できる。兵ではないが、ワシもそこでいいと思う。 者>>774 ★農狼視点で▼旅に動くのはむしろ好都合なのではないかの? ▼旅したいのは、旅真と思ってる狼の気持ちでは? |
788. 羊飼い カタリナ 18:05
![]() |
![]() |
初日 神>>85青狼ということは、まさにご主人にプレッシャーをかける動き 修>>90テンプレ要素とりを疑問視。 でも修>>92修>>92考察が丁寧、他意を感じない。 修>>135●者 妙>>198妙者ならわざとらしすぎる? |
789. 老人 モーリッツ 18:08
![]() |
![]() |
者>>776の「農はどんな妙の反応が見たかったのか」 については同感。 じゃから回答の農待ち。 次いでに ★農>>757今日結果を見て、青狼であったことの驚き以外に何か思ったことがあれば |
790. ならず者 ディーター 18:10
![]() |
![]() |
☆老 当然その通り。 だが、誰が、どれだけのやつが旅狼見てた。 無理に動くのはリスキーだ。 だからこそ、あわよくばだ。 まんま>>774で書いてっけど、▼青でもつえーんだよ。場況がよ。 修も見てる。 ハードルそんなにあがってっか? 俺への村の評の大半がよくわかんねーから黒か保留。良くて白っぽい、だ。 |
792. 旅人 ニコラス 18:14
![]() |
![]() |
老>>787 自分は発言精査をして占う位置がここしかないと決めたから老とはもしかしたらの確率で違う可能性はあり。まぁ兵から許可みたいなのをもらった答え合わせしてみよ。 一番悩んでるのが灰と絡んだ方が良いのか。っていう話 情報等を落としてく方が良いのか、灰と絡んだ方が良いのかって。 自分は灰の発言を見てきながら整理していきたい所なんだけどね。 |
794. 老人 モーリッツ 18:22
![]() |
![]() |
者>>790 ▼青でもつえーん なのは分かる 旅>>792 「答え合わせ」は後でってことで了解じゃ 旅視点、占い能力で更に絞られるか、噛まれるかじゃから、 灰と絡むより、情報を落としてくれるほうが嬉しいかな。 |
795. シスター フリーデル 18:36
![]() |
![]() |
者>>790 囲われてる農狼からしたら青黒見せて旅真打ちさせればよくないですか?青残す意味あるんです?▼青で十分なら余計な考察でっちあげるのめんどくさくありません? ハードルあがる、は農の主観ですので不明ですが、そんなに時間有り余っているようにも見えませんし、ぱぱっと書いてそうなので、回り道して思考歪むリスクとる意味がなさそう、という意味。 あと、者>>775「SG作り」ですけど、ディタ視点で自 |
796. シスター フリーデル 18:36
![]() |
![]() |
分がSGって認識薄すぎません?羊とか書でくるくるしながらSG作ってる上に、なんでディタまで白置きしてくるくるしないといけないのかなあ、とか考えたりしないものなんでしょうか。実際してるからとか言われたらどうしようもないのですが。 |
797. シスター フリーデル 18:37
![]() |
![]() |
老>>786ええ・・・。それ私の色見るのに本当に必要です?面倒だから端折ってるので察してるならいいじゃないですかぁ。 「黒でも白でもよくわからん人だなあ」の意です。 |
798. 羊飼い カタリナ 18:41
![]() |
![]() |
二日めー 修>>252▼者●者 神>>265これ結局狩人じゃなさそうって言ってたのかな 妙>>268神偽要素。神真なら狼の塗りもあるようなないような。 神>>370村人の動きを制限しようとするのって、狂人がやるかなあ… 妙>>410修>>411●者。ただ、前日の●老を見て票を集めると逆に外すと考えた切りかな?とも。 |
799. 羊飼い カタリナ 18:49
![]() |
![]() |
老>書白置きするなら、修妙修から狼探すのもそうだけど、農しか狼いないなってなったら旅は狂なんだ。 それはおいといて…は、ちょっと難しいよ。めー 三日めー 神>>464真ならロラ想定早すぎない? 妙>>468 神>>474えーっ真でそういうこというの?って思うけど、狂人なら偽アピ=狂人アピだったってことだよね?疑われた真のいいわけ?うーん? |
800. シスター フリーデル 18:58
![]() |
![]() |
>>796はおかしかったかな? 1.農視点、旅狂がわかってて旅は者占いそう。 2.旅が黒白どちらを出すかは不明(白も十分ありえる) 3.農は者を最白に置いている。 4.旅→者白出すと、農は者を最白においているので▼者に反対するか、者の評価を反転させるかのどちらか。 になると思うのですが、者視点、農のやってること面倒すぎませんか?という説明で。 者黒判定は農視点たまたまなのでは? |
801. 羊飼い カタリナ 19:00
![]() |
![]() |
神>>507これ喉潰し言われるの嫌でスルーしちゃってたんだけど、結局どういういみだったんだろ 修>>515修>>526これ、共感しつつ悩んでたけど、やっぱり狂人なのかなあ 修>>556者ロック激しいな。者修ならなぜ…? 神>>611わかるけどさ。 めー |
802. 農夫 ヤコブ 19:06
![]() |
![]() |
農夫帰宅術 兵>>767☆無理 者>>772 頼むからもう少し読み込め 兵>>620で神白受けての感想だ。「狼なら」 俺がヨアヒー人っぽく思ってたのは散々前から言ってたよ。それで神白見えたら旅狼じゃね?って思った 者>>775 >>694で「▼青かつ青狼前提」だ 「▼青かつ青狼かつ旅白なら判定見せて反応みたい」 あと、素直に妙の色見に行くに関しては、確かにディタ視点そう見えるのは理解する |
803. シスター フリーデル 19:07
![]() |
![]() |
>>800 いや、私が変なこと言っているのかな。 旅→者白でたら農はどっちにしろ者白主張するしかないのですか。としたら別に者を最白においておくのは変でもないのかな。 |
804. 農夫 ヤコブ 19:07
![]() |
![]() |
うーん、言語化が難しいけど昨日の希望って俺視点とニコ視点の最善、村の最善を混ぜた結果だ 者>>776(と老>>789 その想定通りの反応がくるかみたい。どっちかというと、旅から者白出た場合のリアクションが主に見たかったけど(神真に揺れるか否か じいちゃま>>789 ニコっちから者黒出るのは意外だったかな。 飯ってくま |
行商人 アルビン 19:16
![]() |
![]() |
お昼に2時間かけたけっか「頼むから読み込め」と言われる ならず者ディーターの心は如何に。 ふーむ、旅狂なら老年の1d2d辺りでささっと黒出しちゃうと狩人と狼の真占い予想が一致して3dにGJが出ることを恐れたんですかね。3−1で霊能鉄板護衛ではない狩人さんも居ますしね。 |
805. 羊飼い カタリナ 19:22
![]() |
![]() |
書白置きするなら、って前提だけど。 神だけ見ると、疑われて上手く動けなかった真っていうのも考えられる。 妙修ならどっちかっていうと修が狼な気がする。 ただ、修は者ロックが激しいから者修は無さそうな気がする。そうなると旅狂人? |
ならず者 ディーター 19:41
![]() |
![]() |
というか思ったより、俺が黒に流れてなかったのか...? 被害妄想強すぎたのかなぁ... あぁ、今日の赤はほとんど灰に使ってんなぁ、これ... 今更だけど、噛み先は今日は騎士におまかせー。 個人的には、旅か兵かの二択をあてたい感じ。 効果は色々あると思うけど、ハイリスクではある。 老噛んで、旅兵噛む必要なかったのはなんで?(護衛怖がったとも言われるだろうけど)って疑問落とすのも捨てがたい。 |
行商人 アルビン 19:41
![]() |
![]() |
ちょっと僕今日何か体調が変なので、早めに休みます。 娘さん、ペーター、ヨアヒム…どうか僕の分まで夜明けに来る仲間を迎え入れて上げてくださいね。 と言いながら目覚ましはセットするんですが。 |
807. 農夫 ヤコブ 19:48
![]() |
![]() |
イマイチみんなが神父さん偽っぽいは言うんだけど、ニコっちの真要素上げてる人いたっけか? リナちゃん★ >>271>>272見るに、青神で真ありそうで、旅が一番真なさそうな考察 その後の神とのやりとりで信用下がるのは理解できる。 >>669神真なくはない。>>755>>758>>764のキター感は謎。「真なくはない」って言ってたのに、いつのまにか神真切って旅真本命みたくなってるのはどうして? |
808. ならず者 ディーター 19:57
![]() |
![]() |
>>修 次の日がどうとか知らん。 回避できる縄は露骨でも無理矢理にでも回避しろ、引き伸ばせ。 狼の基本理念だと思ってる。 SGって認識ねぇ、あんまねーな。 基本無理くりこっちきたらボロ探すだけだし。 ただ今は兵>>767が間違ってっから、やべぇと思ってる。@8 |
810. 農夫 ヤコブ 20:31
![]() |
![]() |
◯者青 青>>402青から者へのモヤモヤ感は微キレ要素。仲間にもやもやは中々難しいというか狼のヨアヒーが俺と似たような感想ってのが非仲間感 こんくらいしかなかったわ。客観要素としては弱いな 羊>>809 羊>>490でロラ意識あるし、>>599で青でもいいんじゃないって言ってるし、あんまり「偽打った!旅真!」の感情遷移、思考遷移とは思えないけど、解答はありがとう |
812. 老人 モーリッツ 20:53
![]() |
![]() |
農>>804サンクス 羊>>799>>805まあ難しいよのお。ありがとの。 ちなみに>>798の妙の神偽主張じゃが 神の真偽は妙の色に関係しないんじゃないかのう。 妙も言うておったが>>352、結果論じゃし、あくまで妙の主張が自然なのか不自然なのか羊が見て判断すべきかと。 |
813. 農夫 ヤコブ 21:09
![]() |
![]() |
妙>>198で者アゲ。頼りたそう。からの>>410で思考遷移が真っ当で両狼だとして切りがはやいか。妙>>566と者>>572で●農。ここはラインありえるか? 今日の粛々と▼者してるのは妙狼としたら村人トレースとして正しい、非ラインではないと思う 大きいのはリナちゃんの反応かな。者羊両狼はキレでしょこの反応。指摘した点も考えて、ライン切りじゃなくて吊りに行ったにしか見えない 【▼羊●妙】で提出する |
814. 羊飼い カタリナ 21:16
![]() |
![]() |
占い師見てると旅真な気がしてくる、でも全体見ると旅偽に見える。 でも旅真に賭けて負けても悔しくないけど、全生存で負けたらくやしい。腹くくっていい気がする。めー 【▼者▽旅】 |
817. シスター フリーデル 21:22
![]() |
![]() |
こんばんは。 農>>807旅真要素としては者に今日、黒出したことですかね。あと農視点だと農白判定もですかね。昨日言ってましたね>>650 ★ここは現状どう整理されたのですか? 読み落としてたら安価だけで結構ですので。 老>>811ああ、そういうのは思いましたけど、そもそも理由いわないから、なんなんだろうなぁ、と。 |
819. シスター フリーデル 21:35
![]() |
![]() |
ああ、農は別に旅真狼と見てるわけじゃなかったですね。忘れてください。 ちなみに農は神真要素って見つけてたりするのですかね。 もしくは神偽要素を否定できてる? たとえば妙のいう「2d信用落とし」は真としてありうる、と考えてたりするのでしょうか。 つまり、「者白感>神への違和感」となってたりするのかなあ、というあたりを聞きたい。 農★この点はどうですか? |
ならず者 ディーター 21:36
![]() |
![]() |
>>811老 あと修。 いや、私狩人です。 私吊ると、△兵が通って色が見えないので村の視界が晴れません。 吊り縄の手順については適当こきました。 計算してませんが多分、▼狩▲兵が今日通るとまずいと思います。 兵の手順違いは▼者△狩なとこ。 者が狩人の可能性もあるんやで。ってのを露骨にいってみました。 すみません灰喉無いです... |
820. 羊飼い カタリナ 21:43
![]() |
![]() |
ちがう! 農★者白見てるのに、ロラ完遂しないの? めー あと、占い先の事だけど、これってちゃんと通じてるってことでいいの? あとからまとめ役が思ったところと違うところ占って「偽だー」ってなったりしない? めー |
ならず者 ディーター 21:44
![]() |
![]() |
なんか...破綻してない占い師に黒出されてて、実際に役職狼で、 明らか追い立てられてるはすまなのに、 全員の希望が▼黒って出揃ってるわけでもないのに(大半内心含めてがそうだろうけど...) なんか凄く会話においてかれてる疎外感あんね...w |
822. 農夫 ヤコブ 21:50
![]() |
![]() |
シスター>>817 狂人なら出しづらい黒出しってことでよかったっけか。そういやリーザがいってたな。 うーん、そうだなぁ確かに出しづらいかな?ただ、出しづらいよりは者白っぽいと思ってるのが強い。で伝わるかな? >>819 ぶっちゃけありえると思うよ。俺としては神父さんが狼っぽくて、1dの自分への占い理由が理不尽やなって思って先に吊ったけど、真がないから吊ったわけではないんだよね。狼の可能性高いやろ |
823. 農夫 ヤコブ 21:50
![]() |
![]() |
>>819 ぶっちゃけありえると思うよ。俺としては神父さんが狼っぽくて、1dの自分への占い理由が理不尽やなって思って先に吊ったけど、真がないから吊ったわけではないんだよね。狼の可能性高いやろーヨアヒー真狂やろーって思ってのロラだったから、他のみんな程偽だろ!ありきではないね で、者白感>神への違和感はまさにその通りに思ってる。なんていうか、今日も者白取った俺に対して雑殴りしてくるあたり狼ないでし |
825. 農夫 ヤコブ 21:54
![]() |
![]() |
で、者白感>神への違和感はまさにその通りに思ってる。なんていうか、今日も者白取った俺に対して雑殴りしてくるあたり狼ないでしょ。普通擦り寄るよって あがー!貼り付けミスった! |
826. 少女 リーザ 22:01
![]() |
![]() |
者農両狼検証するといったけど、明日の結果を見てからでいいじゃんということに気づいてしまった… 者白の場合無駄にリソース使うことになるし。 あと旅→者白の場合の反応が知りたいの? それなら羊修見ながら▼書で明日に行きましょう、となるだけね。少なくとも今日▼者はあり得ないのよ。 |
827. 老人 モーリッツ 22:01
![]() |
![]() |
シモンーー!ニコラスおるかのー!! そろそろ時間じゃぞ 【本日は灰(片黒のディタ含む)吊りじゃ 旅吊りはせん(尚これは決め打ちじゃない)】ドタバタすること予想されるし、ミスないよう占いと吊り対応せんといかんから、おるかどうか確認したい。返事してほしい。あればいいけどないようならワシがまとめて決定するぞい。 |
828. 農夫 ヤコブ 22:03
![]() |
![]() |
羊>>820 ロラ完遂ってニコっち真狂なわけだし今日で吊るタイミングではないと思ってたんだけどあれ?違うん? んー順当に黒いとこ吊りつつニコっちの判定も見えればより視界がクリアになると思ったんだけど |
829. ならず者 ディーター 22:05
![]() |
![]() |
次回確認は23時まわりそうだから今のうち。 なんか農、淡々としてんな。 狼ならもっと攻撃的に返してもよさそうなもんなんだが。 え、何また的外れなのか?俺。 いやでも今日は大丈夫っつー安心感からか? でも旅真は否定し続けんのな。 考えて出した農狼と、直近感覚のアレ?ってのだと流石に考えた方に自信持ちてーんだけど。 ▼旅▽農 ただ、最悪狂飼いしてもいい。 @7 |
830. シスター フリーデル 22:08
![]() |
![]() |
農>>822返答感謝。 >>622「狼でできなそう」で者白とってるから、者白視が強くなるのは自然かな。>>825「普通擦り寄る」、はわかるのですが、私から見て者は村人としても普通に見えないのですよね。 しかし、農の考え自体は普通だと思うし、全体見ても違和感ないかなあ。 妙>>824青への縄を避けのことでは? というか正直今の者がまさにそう見えてるのですが、逆に村ぽいかもとかもうわけがわからない。 |
831. 負傷兵 シモン 22:16
![]() |
![]() |
現状まで。 \︎ 妙︎旅︎農︎羊︎修︎者︎老︎神︎年︎書︎兵 ● __妙_羊______ ○ ___________ ▼ 者者羊者者旅_____ ▽ ___旅_農_____ |
838. 少女 リーザ 22:25
![]() |
![]() |
★農 羊の相方って誰だと思う? ヤコブが前に言ってた羊書の場合、逆囲いするかな?って思うんだけど。 先に▼羊になっちゃったら、青の信用は上がるけど、旅白見られたら破綻するから青生き残るには▲兵通すしかない。 書LWになりかねない戦略って色々な意味で取りづらい気がするけれど。 |
841. シスター フリーデル 22:31
![]() |
![]() |
農>>835 カタリナさんって最終的に神偽に乗ってた記憶ありましたが。 あと旅→者黒、青黒判定で者の扱いに困ってた私も「お?!」と思いましたね。カタリナが者に困ってたかどうかは覚えてませんが。わりと無防備ではありますね。私は特に視点漏れには思いませんが。@4 |
844. 少女 リーザ 22:34
![]() |
![]() |
ヤコブの言ってる今日の夜明けのカタリナが~って話は、羊>>631時点で旅真視表明してるから別に黒要素とは思わないな。 ただ、見返してて思ったのが>>496「▼神▽旅」からの>>599「いいんじゃない、まとめ役が▼青したいっていうなら」 ★羊 >>496時点では多少なりとも青真視だったと思うのだけど、▼青許容に転じた理由を聞きたいのよ。 |
846. 羊飼い カタリナ 22:39
![]() |
![]() |
農>>828あれ…? 誰かが白吊ったらpp的なこと言ってた気がしたんだけど。 勘違いかな。年の時みたいな感じがする…ごめん。 妙☆パニックでごちゃごちゃして票割れるよりはましかなって思ったよ。兵が指定変えるとは思わなかったし。 決めうちじゃなくてロラって理解だったのもあるかも めー |
847. 農夫 ヤコブ 22:40
![]() |
![]() |
修>>830 まぁ、村人仮定で理解しづらいのはわかるし、なんだろう、そうこられると割とどう説得しようとかなっちゃうんだよね。うぐぐ 妙>>838 俺も書はないと思うんだわ。そこは変わらない。でもって修も単体の白さとか加味するとなさそう。ってなると残るのはリーザちゃんだから羊相方なら妙だと思ってる。(一度非ライン取った中では一番あり得そう |
848. 旅人 ニコラス 22:40
![]() |
![]() |
老に先に言われてた(?) やっぱり羊しか占う位置がいないと思う。 発言見てたけど占いとか吊りを者希望にしてないのは羊だけ。 ここらへんで精査してて旅真言ってても、旅狂の伏線も張ってるように見える。妙は○置き 修も○置きしたい 書は白ならバファで吊れる。 こうなると僕の考察がおかしくないなら羊は十分に怪しいのよね 逆囲いの件も含めて。 |
849. 農夫 ヤコブ 22:42
![]() |
![]() |
修>>841 んーー俺が穿ちすぎただけ?神真も頭の隅で考えてたら一考は入ってもおかしくないと思うんだけどな キター⇨でもやっぱり…じゃなくて、キター偽でも狂誤爆でしょokokってのがなんかなぁ んまぁこれ以上は野暮かね。ディタも浮上して来ないし。なんかリナちゃんもごめん。 |
行商人 アルビン 22:52
![]() |
![]() |
むくり。 お、決定出ましたか…▼者、ほうほう。 青ログで何言われてるか分からないってびびってましたからね、安心して欲しいものですね。 いやぁ、感動の再会に胸が踊ります!うふふ。 |
855. シスター フリーデル 23:13
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 羊妙陣営でも▲商は謎に思えるのですが。羊書なら商がSGで羊妙なら商はSGじゃない、というのがいまいち何を言っているのかよくわからない。 ▲商なかったら者が先につられていたような気がするんですよね。少なくとも私は吊り候補にいれてそう。 |
856. ならず者 ディーター 23:14
![]() |
![]() |
もどり。鳩だけど。確認にきた。 あーね、結局のところ、(村視点で)真狂わからんやつの黒で指定くんのか。 特にCOはしねーよ。 まぁあれだ、妙は村おきしてもいいと思うぞ、多分な。 縄的にギリギリだがなんとかなんだろ。 とりあえず農は再度見とけ。 ずっとわかんねぇ言われ続けてきたけど、それくらいは聞いてくれ。 |
859. 農夫 ヤコブ 23:18
![]() |
![]() |
>>855 ちょい解釈が違う。羊書陣営は商SGにしないと生き残れない。 他は違う。商噛みなかったら者吊られそうはよくわかんないけど、羊書陣営の生命力的にアルビンは噛まないでしょって話 |
少年 ペーター 23:30
![]() |
![]() |
D兄のアル兄への疑いは全く共感できなかったんだよ。 少なくても1dに怪しさは感じてなかったなぁ。 これから精査していけばいいやーくらいで。 なんで噛まれたんだろうって考えると、どうしてもD兄の噛みに見えるという。 真実を知りたいねー。 ここ白だと、残りに2匹かぁ。上手だよねえ。 |
羊飼い カタリナ 23:36
![]() |
![]() |
三日目 狩人狙いか?生き延びたーー! こうなったら悩まなくて良くて楽だね。 【◆兵】 …と思ったけど、兵が護衛指示出してるな。 エア護衛でGJ狙える?GJ出たらバファ楽だし、白守ろう。長書の事もあるし、攻めた方がいいよね。 っていうか、これはさすがに霊は噛まないでしょ。 【◆年】 |
羊飼い カタリナ 23:42
次の日へ
![]() |
![]() |
四日目 ふはーははははは!GJ!!!!!!っシャーこれ見たかワレー!!そして黒出し!噛まれない! 流石にもうGJは狙わなくていいや。旅…?いや、【◆兵】 五日目 農がめっちゃ私疑ってきてるんですけどー…っていうか、青狼だったから私灰だよね。 占い先かみ合わせられる気がする 【◆羊】…じゃなくて【◆旅】 |