プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全シスター フリーデル は、青年 ヨアヒム を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、宿屋の女主人 レジーナ、仕立て屋 エルナ、羊飼い カタリナ、負傷兵 シモン、少女 リーザ、パン屋 オットー、村娘 パメラ、行商人 アルビン、少年 ペーター、司書 クララ、シスター フリーデル、旅人 ニコラス、ならず者 ディーター、青年 ヨアヒム、農夫 ヤコブ の 15 名。
360. シスター フリーデル 01:19
![]() |
![]() |
あ、あれー! 【ヨアヒム様人間でしたわ】 オットー様へのお返事書いていたら夜が明けてましたの。 アルビン様にセットしたつもりでとても目が覚める結果。ヨアヒム様は偽黒出される覚悟でがんばってくださいね。 |
ならず者 ディーター 01:24
![]() |
![]() |
ところで、わくわくさんとぐるぐるさんは手順は詳しいほうで?私はめっぽう弱いのですが。 今日は▲占い?▲霊?・・。わからない。 ねむい・・・(狼ワード 寝ます(つ∀-)オヤスミー |
361. パン屋 オットー 01:25
![]() |
![]() |
え、フリーデルは僕占いしてくるもんだと思ってた! というか、昨日の更新間際の追い込み感が、僕に偽黒打つアップをしてる動きにしか見えなくて、すごい疑ってたのに。なんじゃそら〜 >>360 フリーデル 青セットはミスなの? そもそもなんでアルビン占いのつもり?>>315からそこ占いはないわーって感じじゃなかった? |
362. 青年 ヨアヒム 01:27
![]() |
![]() |
修からの青〇確認 セット関連の発言されると非常に話しづらいんだけど、もともと僕占いって話しじゃなかったっけ どこで商占いに変わったのか説明お願いする (リアル事情で申し訳ないけど頭痛がひどいから離脱するよおやすみヒム) |
363. 司書 クララ 01:31
![]() |
![]() |
ゲッゲッゲルトさーん!(棒 修>>360 青白確認、、、。更新前に言っていたときも思ったのですが、なぜそこ? 直近青流し読みしかしてないのですが、う〜ん? ま、いいや。シスターに質問しちゃいます。返答は喉はしにでも。 修>>189 「強き対抗に会えて喜んでおります」は、対抗に決め打たれる怖さが見えないのですが、強い対抗2人を前にしてワクワクのが強いんですね。 ★修 怖くないです? |
364. シスター フリーデル 01:32
![]() |
![]() |
白だと思ってるペーターさんリーザさん他がアルビン様占い希望だったので。このお二人が村側で長く灰に残るのでしょうという予測からここ占うのが村側占い師のサービスかしらと思っていたのですよ。 ミス?っていうかばぐ?ミステリーゾーン?アルビンにセットしたはずなんですよ。 |
365. 司書 クララ 01:47
![]() |
![]() |
修>>364 服>>330によれば、妙じゃなくて宿と年(と私の第2希望)ですね。商占い希望を出しているのは。 フリーデルさんは宿白視にぞっこんなんですかね。宿の占い第2希望青ありますし。 黒引き(狂人の立場なら囲い)ご自分で結構自信あったと思ったのですが、そこはいかなかった、もしくは青だったのでしょうか。 ★修 もともと青占おうとしていた理由は? 商は白視(修>>315)でしたね。 |
366. 司書 クララ 01:51
![]() |
![]() |
「占CO発言だけで偽打ってもいい」(妙>>187 )と「「占い師っぽくあろう」とする素振りがないのはあの瞬間として騙り占い師、特に狼占の意識からはかなり離れている」(妙>>192) 後半、多分言いたかったのは、狂っぽいってことですよね?その感覚だったら、わかる気がします。ただ発言そのままだとそうは取れず、前者と後者が矛盾していて、気になります。白黒要素ではないですが、、、。 |
367. 行商人 アルビン 01:59
![]() |
![]() |
【修の青○を確認】 商占いだったら占い内訳今より見えやすくなったのかなって思うとセットミスは残念・・・ まぁ次から指差し確認でミスしないでーとだけ。 眠たいのと明日の朝早いから修書のやり取りの伸びを楽しみに寝ます。 |
368. 司書 クララ 02:01
![]() |
![]() |
旅>>200 逆に、他の灰と比べて、★旅 娘が見極めにくいと思う理由はなんですか? なんにせよ萎縮させるのは村にとって得策ではないと思います。 パメラさん、 読んでなくてゴメン、読んできたって言ってくれれば十分仲良くやれると思います。 娘>>213から発言されていませんが、ぜひ戻ってきてください。 |
369. 司書 クララ 02:03
![]() |
![]() |
一応、パメラさんへの質問も置いておきます。 娘>>209 村騙りを村要素には取らない、ならわかりますが、狼の偽装>村騙り、なんですかね?なぜ?娘>>157の「吊り逃れを狙う狼」は、4-1事故陣形で占ロラから逃れる狼、ということだと思います。 ★娘 RCOなしで4-1事故陣形が起きると思いますか? あ、2騙り目指していたケース、とか? もう、無理、、、。おやすみなさい。あ、アルビンいた。 |
羊飼い カタリナ 05:22
![]() |
![]() |
おはようございます。 さて…これ者と修はどっがご主人様なのかな。修は敢えて自分の位置落としてる感があるのは襲撃避けっぽくみえてる。 者はガチ信頼取りにいくマンで、狼仮定でやりやすそうなのは者なんだよなぁ。 そうなると、者狼視点で私と修のどちらが狂にみえるか?ってとこが問題で、多分、修狂にみえるんじゃないかな。とすると、今は者狼の仲間位置に白を目指すor仲間薄い位置に黒を出す…かな。 |
羊飼い カタリナ 05:29
![]() |
![]() |
出来れば仲間狼位置に白、を目指したい。 村側には片白情報だけ与えつつ、狼陣営に私が狂人であることを伝えたい。 先ず、宿は違う。私との対話に者が触れにきてる。しかもこの部分は私が意図的に丸く収める方向に持っていった部分だから、者宿狼ならわざわざ掘り返しにはいかないはず。 いやー…しかし者の発言は全体的に他との繋がり感じないな。者真修狼か?だとすると執拗な羊狂視は私に狂人だと分かってるアピール? |
羊飼い カタリナ 05:37
![]() |
![]() |
CO順でみると者真修狼かも。 書羊修みえててCOは、狂人なら多分やらない。真ならCO数関係ない。狼なら村騙りみえてるから有り得るか。 修真視点で羊狂、者狼ってのは普通に真っ当なこと言ってるんだよね。あの余裕あります感を狼でやろうと思うのかがいささか疑問ではある…。 ただ、修>>189とかで地味に対抗に対する危機感みたいなのありそうなのは真っぽくみえる。 やっぱ者狼修真だな。 |
羊飼い カタリナ 06:19
![]() |
![]() |
屋は青>>267の屋評が的確ってのが微妙。そこから青と話し聞きたい!ってのも…うーん。 最終的に●妙になってるのは屋>>236から一貫してるけど、それ故に屋狼なら妙村なんだろう。 つまり現状では妙は屋の疑い先。それなら妙に片白与えるよりは、屋に白出して狼囲い目指すか。 修真っぽいの含めて屋>>349が内訳探りにみえるのもある。わりと真面目に輝きが屋>>179以降ないんだよね。 |
370. 負傷兵 シモン 06:40
![]() |
![]() |
>>353青 超多弁は、吊りにくいから、できれば灰のまま最後に残したくないのよ、かと言って確白上げておやつになっても困るから難しいどころ >>360修 確認した、青は白でもあんまり意外じゃないな ほか二人の結果見る前はなんとも言えないが まあ誰か黒出しするんじゃない? |
羊飼い カタリナ 06:54
![]() |
![]() |
@・ω・@<【オットーは人間】 すみません黒引けませんでした。 屋>>179の印象は良かったんだけどそれ以降、私が離脱するまでの発言に光るものが無かったので狼有り得ると思ってセットしてたんだけど外れ。 結構自信あったんだけど白ね…。増えた発言みると妙疑いみたいだけど、私は現状ではそこまで妙怪しくは見えてない。 屋は相性悪かったりPLとして印象良くないは理解出来るけど、他にも視線向けてね。 |
371. 少年 ペーター 07:10
![]() |
![]() |
おはよう セットミスについては真のセットミスもセットミス騙りも見たことあるから要素には取らないよ 占い師のインターフェースってよく覚えてないけど、吊投票みたいにプルダウンを変えた後に「変更」をクリックしないといけないんじゃないだろうか。 商>>348のシモン評は、そこは白アピにも見えてた。村でも言う必要のない発言だからね。 商>>357の思考はアルビン村仮定でそういう思考になったのは理解できる |
372. 羊飼い カタリナ 07:15
![]() |
![]() |
@・ω・@<【オットーは人間】 すみません黒引けませんでした。 屋>>179の印象は良かったんだけどそれ以降、私が離脱するまでの発言に光るものが無かったので狼有り得ると思ってセットしてたんだけど外れ。 結構自信あったんだけど白ね…。増えた発言みると妙疑いみたいだけど、私は現状ではそこまで妙怪しくは見えてない。 屋は相性悪かったりPLとして印象良くないは理解出来るけど、他にも視線向けてね。 |
374. 司書 クララ 07:19
![]() |
![]() |
結果確認しました。時間合わせありがとうございました。 お2人とも、占いの理由はよろしくお願いします。 今日は夜まで鳩さんにお願いすることになりますが、議事は追っていくつもりです。質問などにはできるだけ反応します。 取り急ぎ |
375. 仕立て屋 エルナ 07:23
![]() |
![]() |
おはようございます。【もろかく】です。 本日の議題となります。 ■1:能力者考察 ■2:灰考察 ■3:吊占希望 時間回りは以下とします。 希望提出【23:30】 仮本決定【0:00/0:30】 |
376. 仕立て屋 エルナ 07:26
![]() |
![]() |
>>占い師ズ 本日の占い先についてですが、 1:更新立ち合い可能であれば遺言CO⇒即発表 2:立ち合い不可であれば投票CO⇒朝発表もしくは各々の一発言目で発表 のどちらかを考えていますが、如何でしょうか。 負担の少ない方法で良いかと思います。 |
377. 旅人 ニコラス 07:37
![]() |
![]() |
おはよう。 げるとー(棒 【諸々確認】 ★商>>367 修の真贋どっちで見てる? 修真と見ているなら、自分が占われるより他が占われた方がいいと感じないかな。修偽なら自分になら黒を出すんじゃないかと思ってたとか。 |
378. 旅人 ニコラス 07:40
![]() |
![]() |
☆書>>368 村のリストの所の最初に書いてある注意書きを読み落としたとか読んだけど無視したとか、普通はないよね。「普通はない」ことを否定するには相当強い否定要素がないと無理じゃない? あと、僕のパメラ考察、もう喉使わないつもりだったけど、通じていない部分が他の人のリソース負荷になっている所もあるみたいだからちょっとだけ書いとくね。 まずさあ、僕はメタを取らせる戦略自体は全然アリだと思ってる。 |
379. 旅人 ニコラス 07:41
![]() |
![]() |
(続き) 人外は村を騙すのが仕事だもん。ただ、メタを取らせることによって騙しに来てるなと思えば、それは黒要素に取る。 だからパメラに対する不快とかそんなのないよ。狼と予想しているからね。村だったら娘>>205以降の発言はもんにょりだけどね… とりあえずここにはこれ以上喉は使わないけど、どうしても聞きたいことがあれば答える。 |
380. シスター フリーデル 07:44
![]() |
![]() |
皆様ごきげんよう。 私今日も負担なく更新居れますわよ。 狂人が白出した先が狼だったとして、私とのトレードじゃ狼占様頑張っていらっしゃるので勿体無いんじゃないかなー、と思うお布団の中でございますの。 クララ様、対抗真決め打つほどのうっかりさん揃いには見えておりませんけど、偽を真決め打つのってもはや占師の問題では有りませんわよね。ヨアヒム様占った理由は義務感云々ですわよ。 |
381. 少年 ペーター 07:50
![]() |
![]() |
占い師は全員黒引けなかったか。 いつもいつでもうまくゆくなんて保証はどこにもないから仕方ないね。(そりゃそうじゃ) リーザは妙>>279のパメラ占に反対してたのは印象よかった。 ニコラス> 僕もここにあまり触れるつもりはなかったけど、一言だけ。他の国で人狼を知ってたからなのか、トップページを読んで無さそうな人は結構見かけるよ。初日の吊無を把握してなかった村も見たことあるよ。 |
382. 負傷兵 シモン 07:55
![]() |
![]() |
両占確認したよ 昨日時点でオットーそんなに黒く見えないが、羊から白出したのちょっと違和感を感じたよ 今のどころ占内訳 真 修>羊>者 偽 羊狂者狼なんじゃないか 年は現段階では白目で見てるから、他の人に専念するよ 屋が気になる切っ掛けは最初に俺を絡んできた点かな、俺は絡みやすいからな、狼にとっては良い村アピのポイントじゃない? |
384. 農夫 ヤコブ 07:58
![]() |
![]() |
【諸確】全白か 者羊はかなり自分の推理優先な感じしたんで、占理由とそこからの考察の伸びに期待 修が一番村に寄り添おうとした占先っぽいのは感じる 修はセットミス云々は置いておくとして、白視してたアル占うつもりだったは意外だと思ったけど発言見返すとそうでもないか 後戦術感というか盤面の把握の仕方だけでいうとリデルに納得できる…他の占の発言も待つけど割りと悩ましいな |
385. 旅人 ニコラス 07:58
![]() |
![]() |
服>>375 議題ありがとう。あとまとめお疲れ様。時間も了解。 ■1:能力者考察 修のセットミスはどっちの要素にもなりそうにないね。 そこは置いといて、自由占いの場合、真占の思考には「占い先を絞り込む」という過程が入るのよね。えろい人の受け売りだけど。 その意識が一番薄いなあと思ったのが修だね。最後の方の修>>352にそれが見えたぐらいかな。 |
386. 旅人 ニコラス 07:58
![]() |
![]() |
(続き) ただアルを占いたい(と予定していた)理由は真っぽいかな。人気集まってたから、村の視界晴らしにと考えてならね。 とりあえず者羊の占い理由待ちかな。 変な感じがしていたリーザを真っぽく見ていたディータが占ってくれたのはありがたいんだけど、そこで好感バイアスがかからないようには気を付けないと。 |
387. ならず者 ディーター 08:01
![]() |
![]() |
昨日の時点で占うつもりがなかったのは「年書娘兵」。理由はそれぞれ違うがな。「青屋農宿妙旅」からの選択で特別黒いと思えるところはなかったな。 以下妙選択理由 星に答えない宣言からの詩吟プレイ。黒要素としては、隠れ蓑としてありえる点だな。まあ発言で特に黒いってとこはなかった、というかむしろ納得できる見解が多かったな。 ただ、灰の力関係みるに、ここが狼なら占いあてないときつそうに思えた。 抜けてそう |
388. ならず者 ディーター 08:02
![]() |
![]() |
なのが年旅妙に思えたが、年は白よりに見え、旅はそれなりに注目を浴びていた。いたら一番やばそうなとこに占いあてといた。黒でるかもとちょっと期待したが、まあそんな都合よくはいかなかったわ。 妙は、そのまま好きにしてくれ。頼りにしてるわ。 服>>376 立ち合いは今日はたぶんいけるはずだが、必要なら午後にまた確認して返事する。もう「一発言目発表」でいいんじゃねーの?という気持ちが強い。 |
389. 羊飼い カタリナ 08:14
![]() |
![]() |
屋を占った総合的な理由は屋>>179以外に光る点が見付からなかったこと。 あと屋>>312で青>>267に対して「僕評的確」って言ってたけど、青の屋評って手探り感満載で自身を考察されて的確だなって思うに至るには足りないんじゃないか?と疑問に感じた。 それが何由来かなって考えた時に、屋狼仮定で敵を作らない動きの1つなんじゃないかという結論に達したよ。目立たず敵を作らない潜伏狼の動きに合致。 |
390. 農夫 ヤコブ 08:20
![]() |
![]() |
リーザって書と旅からも希望入ってたのか 俺が妙白視してたからん?と思っただけか 兵>>382★羊→屋白の違和感言語化できない? なんとなく意外だなと思ったのは分からないでもない |
391. 羊飼い カタリナ 08:23
![]() |
![]() |
白視している年>>306も理由はどうあれ〇屋を希望していたし、村全体でみるとわりと埋もれてる位置かなって感じたのもある。 青>>337感謝。あー…「唐突に」の方ね。 私は兵の動きが全体的に防御感にもノーガード感にもみえてなくて、どちらかと言えば意図的にガードを上げてボディに隙をみせてるタイプにみえてたから、青とは前提がズレてるのかも。 青視点で積み重ねた結果、というのは理解。 |
392. 負傷兵 シモン 08:27
![]() |
![]() |
☆>>390農 昨日から屋狼じゃないか?って言っているのよね、そしてそのまま屋を占った、あらま白だったのか?黒だと思ったけどな。 これ見て何か臭くない?できすぎた芝居みたいな、そんな感じ 昨日も軽く言ったけど、自分が占に求めたのは結果で推理ではないよな、ダラダラ推理を垂らした上でこの劇を見せたら…な |
393. 羊飼い カタリナ 08:29
![]() |
![]() |
羊>>291下段の「兵より」ノーガード感というのは、比較ではなくて商にノーガード感を感じる、という話。 服>>376【本日は更新立ち合い可能】 んんー…屋白となると、みれていないとこ含めてどこかで判断を間違ってるのかもしれないね。 @・ω・@<ポケモン!ゲットだぜ!\ピッピカチュウ/ |
394. 羊飼い カタリナ 08:40
![]() |
![]() |
兵>>392上段だけど、昨日から屋狼じゃないか?って兵じゃなくて私がってことかな。そんな発言した覚えがないんだけど、屋に議事上で触れた部分は羊>>269くらいだからね。 なんだろう、昨日はそうでもないと思ってたけどここまで来るとどうも意図的に難癖付けにきているようにみえる。 兵狼で印象を下げたいのか、単純に読み間違えなのか…悩ましいね。今日から考察するみたいだし、発言みながら考えよっと@15 |
ならず者 ディーター 09:08
![]() |
![]() |
うーん。兵が狩りだと今日仮に▼兵になってもちょっときついのですかね。 兵狩COで▲兵→▲修なら修真だっていっているようなものですし、兵狩だと◆修率半端ないから、「なんでお前生きてんの?」感がすごい。うーむ。とりあえずわくわくさんとぐるぐるさんは囲わない方がいいのかな。 |
396. 少女 リーザ 09:23
![]() |
![]() |
やさしくされるとー 切なくなるー 冷たくされるとー 泣きたくなるー じゃあどないしたらええねん?って感じですね おはよう御財増す 更新前後や朝早くにありがとでした まあ都合よく自由黒引きも無いでしょうし、そも占吊効率的に黒がいいとも限らないのでこれはこれです 客観3占とも人であれば襲撃来ないとも言い切れない範囲かと思われますので灰吊ですかね なおリーザ視点的には補完占は望みませぬ |
397. シスター フリーデル 09:29
![]() |
![]() |
投票先をアルビン様に変えながらふと思ったんですが、アルビン様狼なら、狼占騙りに出してて何やってんのかしらですわね。無色に置いてたら今日吊られる筆頭でしょうに。 リーザさんは者妙狼だったら純灰に置いて置いたほうが良いような。真の補完で判定出たら「俺真と見た狂人の黒出しだ」でさすがに逃げ切れませんものね。 羊→屋の白判定は、屋の白黒さておき、私も狂人ならそうしてそうです。羊屋狼で囲いも有りますわね |
398. 少女 リーザ 09:32
![]() |
![]() |
ところでリデルさんはアルビン占のつもりだったといいながら ヨアヒム占の理由は義務感云々と供述していることについてなぜ誰も突っ込まないのでしょう どないやねん? カタリさんはなんというか狼だと思う理由と狼だとしたら通るがごっちゃな感じで煮え切らないですね ディーさんは私の立場でいうと胡散臭さが発揮されて申し訳ないけれど リーザの自己評価にわりとビンゴなのでなんも言えねえ |
399. 少女 リーザ 09:39
![]() |
![]() |
狼占の初手囲いって無いとは言えないけどけっこう勇気いると思われますよー 話題に出てないけど補完の話が出ることって多いですし 初手黒から入らなかった点については狼占が護衛価値のあるポジションについてる蓋然性は少し高くはなりますね ゆうても初手って占い師としての自然さ、思考の流れの普通さに任せて漠然と白から入るのが多いと思うけれども 狂占も、この人キャラ的に黒から入りそうやなってタイプはいないかな |
400. シスター フリーデル 09:47
![]() |
![]() |
そもそもそのヨアヒム様占う理由の質問も、え?もう言ったよね?っていうやっつけで答えたくなるあれですのよ。 そういえば、クララ様どこかで、私がレジーナ様白視してて商占いに乗ったのか的なお話されてましたけど、レジーナ様の希望より前にアルビーン様を占うことに決めてましたのよ。 状況白ですけど、旅>>377のアルビン様宛の質問は気になる所。誰か質問しねぇかなに質問してくれる方々はありがたいですわね。 |
401. 少女 リーザ 10:01
![]() |
![]() |
オト>>265 1.私は宿がこの村を難しい村だと考えているようだと考えた>>227>>228あたり ちなみに難しい村というのは簡単に勝てそうな村の対義ですね 2.その宿の見方について、私は理解でき、考え方として近い 3.見方が近いことは、いわゆる共感白として主観的に白要素に計上することもあるけれども、宿については白要素として捉えているわけではない 下段はYESですね |
402. 旅人 ニコラス 10:09
![]() |
![]() |
ooO(僕のRP的には2騙りになるんだけどすっかり忘れてたco。まあいいや、もうRPヤメw) 妙>>399中段 狼占は初手偽黒ブッパするより無難なところに適当に理由付けて白出す方が多いイメージ。 じゃあそれに相当するの誰よと聞かれたら、あえて言えばカタリナだけど、そんなに差はないよね。いい意味でだけど。 羊>>389下段はそれ非狼要素の否定であって狼要素じゃなくね?って思うけど、 |
403. 旅人 ニコラス 10:09
![]() |
![]() |
(続き) その前に村仮定の疑問点を出してるんでそこは繋がってるなと思う。 修>>380下段、真心理としてはそうだよねーと思いつつ、偽でも言えるんでなんか真ポイントないものか。 現状、者真羊狼修狂のファーストパッションを維持しつつ、これで固めるつもりはないんで他者の評も見るか。 |
404. 負傷兵 シモン 10:10
![]() |
![]() |
昨日の商を見返しても人気の理由はわからんかったが 更新前の雑感は自分の考えとところどころずれてるな 妙は放置で良い感じ、占う候補ではないし占うなら反対、するなら黒認定というかLW候補で直吊りで良い >>394羊 難癖というか君は占の中に一番会話してるからな、真偽はともかく、村の思考に影響しているのは間違いない |
405. 少女 リーザ 10:12
![]() |
![]() |
まれにしか引かないアンカー間違えました >>265でなく>>365 アルさんは更新前ギリにありがとうござます わたし的にはニコちの娘疑いって初っ端からやたら気持ち入ってるなってニュアンス受けましたが アルさん的には途中からヒートアップしたように見えたのかなそこはズレてましたね なおパメち単品についてはあんま白くないなーと 最後の村人仮定のニコラスを心配するのが若干プラス要素かなってくらいで |
406. 農夫 ヤコブ 10:22
![]() |
![]() |
補完はまぁとりあえずいいは同意 つか3-1で自由しといて即補完とか何まじで?って感じなんだけど、見てると俺がズレてんのかなぁ 娘単体は宿>>220のイイネに同意であんなにニコラスは狼!村でも利敵言うてる割りに旅人かもしれん懸念入れるのが狼的じゃないかなぁって、結局その後またニコラス許せないになってるのも加味 |
408. パン屋 オットー 10:35
![]() |
![]() |
おはよう〜 朝食用に、つ[牛乳とカレーパン]置いておくね! 食べ方や吸い方はお好みでどうぞ。 各占い結果確認。全白か…黒期待してたから残念だけど、そううまくはいかないのね 占い師切る流れじゃないし、今日は灰吊りの流れになるのかなぁ 宿と娘がまだっぽいけど、今日は特に灰→灰考察が見たく、そこからいろいろ要素落としてほしい あと、羊から僕占いはけっこう意外。へぇー? 者から妙白は割と助かる。 |
409. シスター フリーデル 10:44
![]() |
![]() |
羊狼の可能性考えましたけど者狂人ならもうちょっと働くべきでしょうね。 オットー様ごきげんよう。オットー様は昨晩の私が偽黒出してくるアップしてたように見えたっておっしゃってましたけど、私狂人でオットー様に黒出せるって予想?それとも狼占で初手黒の予想でした?恥ずかしがらずに堂々とお答えくださいませね。 |
410. 羊飼い カタリナ 10:48
![]() |
![]() |
妙>>398修の青占いは義務感云々は修>>287だよね。だから修>>380下段は変ではない。 修>>287時点で青にセット→修>>360は、そこから商に変更していたつもりが出来ていなくて青占いになった…という主張。 書>>365の修に対する質問は「もともと」という入りでその状況を理解しているのに対して、妙>>398の修に対する突っ込みは少なくとも修妙両狼のものではないだろうね。 |
シスター フリーデル 10:50
![]() |
![]() |
あれ。読み返すとちょっと煽ってる感する。ごめんね。自分白いから狂人が黒出せると思ったんだって答えるのはずかしいかなって。リナ様からも白でてるしさ。でもそれで恥ずかしくて捻じ曲げられてもノイズかなって。 |
411. パン屋 オットー 10:56
![]() |
![]() |
>>409 フリーデル 修狂で考えていたよ。 初手黒出し先として、村っぽい僕を選んだんだと。 昨日の更新間際の動きはやたらと絡んできて、真でも狼でも意図不明で、狂がどうにか塗る材料を作りたがってるように思えた でも、結局青白って結果で。内訳がよく分かんないー じゃあ昨日の修の動きは結局なんなん?ってモヤモヤ中。 恥ずかしがらずにって何、ネタ?触れられ方が相変わらず気持ち悪いんだけど… |
412. シスター フリーデル 11:11
![]() |
![]() |
オットー様お返事ありがとう。ブランチにカレーパン吸わせていただきますわね。恥ずかし云々は灰に埋めておりますが、不快に思われたならごめんなさい。 居るところに質問しないといい答え考えられちゃうでしょ。だから発言出たその場で捕まえてその場で話してるだけですのよ。単純にオットー様の白黒見極めようとしてたんですの。私の狂人要素として計上くださいませ。 |
413. パン屋 オットー 11:26
![]() |
![]() |
フリーデル オーケー。僕の白黒見極めたいっていう考えからなら、質問飛ばしてくれたら答えるし、どうぞ正当に見極めてほしい。 僕も修を見極めさせてもらう。 狂人要素計上どうぞ、って自分から言うのどうなんだろう。 修は自分から進んで偽アピールしてる節があり、真目取ろうという気持ちが薄い。>>137とか>>305とか これらを素直に取ると狂人っぽい、なんだけど。そう思わせたい狼ってあるん?とも |
414. 羊飼い カタリナ 11:28
![]() |
![]() |
とはいえ現状では者狼修狂と予想。 者狼要素は主にCO状況。書羊修という占3COの状況で4CO目に重ねられるのは、書羊修の内訳が真狂+aである事が狼視点ではみえているからだよね。 修狂は、私に対して狂人って言葉を投げかけ続けたり、修>>304上段→者>>310辺りのやり取りとか、対抗の反応がみたいって意識。 これは騙り狼位置を探っている狂人の立ち回りにみえるね。 |
415. パン屋 オットー 11:46
![]() |
![]() |
んー狼で信用下げる動きをするのは微妙にも思う。 真で噛み避けの為に、自ら信用下げてるーとか? それも真占の意識として初日の早い段階から下げる動きしてどうするんよ、と。 とかぐるぐる考えてて、そう惑わせたい修狂の狙いにまんまと嵌ってる感があって、やっぱり修狂やろ?となっているなう。 いったん置いて灰見る。 >>401 リーザ 稀なアンカ付きでの回答ありがとう。(たぶん>>356だねw) 続) |
ならず者 ディーター 11:59
![]() |
![]() |
ねみぃ(狼わーど こんにちは(もふ~ ぐるぐるさんとわくわくさんのアイコンが被ってしまってパッと見てどっちの発言かわからなくなる、もふもふです。 ぐるぐるさんのエアポケ感はすごくわかる。 |
416. パン屋 オットー 12:14
![]() |
![]() |
続) (勝つのが)難しい村って意味ね。そもそもそこ誤読してた。 そこを共感したっていうのはなんとなく理解だけど、なんで白要素計上にしないの? >>382 シモン 最初に絡んだのがアピールって主張は、さすがに言いがかりだろうよ… 昨日時点で屋黒く見てない、けど気になってるポイントとして昨日の初っ端の絡みを持ち出してくるのも、発想の時系列が不思議。 |
417. 旅人 ニコラス 12:34
![]() |
![]() |
この後ちょっとでお出掛け。戻りは遅くなりそうだけど、鳩は持って行く。 んでそれまでの間に議題2の灰考察…といきたいんだけど、増えた発言でこれといった要素になりそうなものがないね。 オットーの修評だけど、真占の方が偽占より自分の偽視に無頓着、というのは個人要素モリモリの部分だけど、修>>380下段ときっちり繋がっていて、ここは別に偽要素とも思わないな。 |
418. 仕立て屋 エルナ 12:42
![]() |
![]() |
カレーパン……未知の感覚ですね…… ……あ、昨日の希望結果の最新版です。ご参考までに。 /|屋書宿兵青商妙娘農年旅|羊修者 ●|妙妙商旅兵青宿//商娘|/// ○|書商青屋農////屋妙|/// 妙:●宿○書>兵 農:羊→●兵、修→●屋、者→●宿 商:●青○農or旅 |
419. パン屋 オットー 12:51
![]() |
![]() |
oO(そういえば、狂人ニコラス設定だったな…!) >>417 ニコラス 修が自分疑いに無頓着っていうより、そもそも自分疑いに目を向けたそうなのが気になってるポイントだね >>418 エルナ (ふふふ、スパイシーで危ない香りが癖になるだろう…) 表まとめありがとうね。かなり散ってるね。 こう見ると言われてるほど、商集まってるか?とも |
420. 旅人 ニコラス 12:59
![]() |
![]() |
昨日の農の希望出しだけど、統一時と自由時で希望が違う、しかも各占い師候補別に希望が違うのは農村仮定で違和感ないね。 狼で偽装できる範囲ではあるけど、コスパは悪そう。希望理由もおかしな点はないし、村目線と見えるかな。 屋>>419 それはわかるんだけど、ノリで書き得るから要素には取りづらいかな。 |
422. 少年 ペーター 13:59
![]() |
![]() |
兵>>382「羊から白出したのちょっと違和感」「羊狂者狼」 カタリナを狼で見てるなら、カタリナがオットーを囲った可能性からオットーが気になり始めるのはわかる。 だけど、シモンはカタリナを狂人で見てるんだよね。狂人でも同様に囲いの可能性はあるけど、 狂人からは狼が見えてないんだから、「カタリナが白出したこと」がオットーの違和感につながるのはよくわからないよ。 ★これはどういうこと? |
423. 宿屋の女主人 レジーナ 14:00
![]() |
![]() |
はいこんにちは~「今が一番楽しいお年頃!」らしいレジーナでーっす 遅ればせながら【占結果確認】全部白だね 一人くらい黒引いててもいいだろと思いつつ後で見る 者>>336 >>318って確認のための質問だったように見えるけどさ、あたしの回答からあんまり得るところなかった感じ?に見えるね。 んー繊細以外のフィードバックとかない?とか無茶なことを言ってみる。 パメラんは来てくれて嬉しいね。 |
424. ならず者 ディーター 14:03
![]() |
![]() |
>>エルナ 更新立会いだけど、俺が寝落ちなければ大丈夫だ。 とりあえず忘れんうちに兵に星投げとくか。 ★1.お前狼だろ? ★2.まじめに質問すると、>>190>>283は個人的印象であっているか? ★3.>>382となっているんだが、羊については触れているが、俺については何もないな。個人的印象「以外」の俺の偽要素をどこでとった?当然、羊より強いんだろうとは思うが、よろしく。 ★4.今日の俺の「結 |
425. ならず者 ディーター 14:03
![]() |
![]() |
果」についての感想もよろしく。 昨日の補足だが、灰で気になったのは宿だったな。レジは昨日は全体的にリラックスしてふんわり漂っている印象だった。が、羊との絡みで>>246「虚勢を張って」>>285「防御感」>>286「黒要素でみてよい」の流れが不思議だった。なに急にあたふたしてんの、と。俺にはむしろ羊が質問が「それ確認して意味あんの?」と思えてたんでな。で、者>>318で星をなげたわけだが、>>3 |
426. ならず者 ディーター 14:04
![]() |
![]() |
>>329の返答。宿狼仮定で、ボロ出しすぎなのが謎。昨日俺はほぼ羊狼だろうと見ていたのだが、宿羊の仲間同士での茶番だとしたらあたふたしすぎだと思った。というわけで宿は白よりで見ている。ちなみに今は羊狂修狼の方が可能性高そうに思えている。 宿見えた>>423これで回答になっているか? |
428. 青年 ヨアヒム 14:41
![]() |
![]() |
【者羊の結果確認】白×3かー あんぱんすぅすぅしたら頭痛くなくなった 兵>>370 感謝 ごめん、でも僕が言いたかったのは兵の希望は最多弁枠外してない?って意味だったんだけど。感性の違いなんかな 羊>>389 僕もそこの屋→青評で大げさ感は拾ったけど、発言促し目的にちょっと盛ってくれたのかなと感じた。新入社員をおだてる的な。(だからそこまで要素拾えなかった) |
429. 羊飼い カタリナ 14:48
![]() |
![]() |
兵>>404ごめん、その文章から兵が「(羊は)昨日から屋狼じゃないか?って言ってるのよね」に繋がったのが何故なのか読み取れない。 それが兵>>392の感想に行き着くための起点だから、その部分についての説明に納得出来ないと難癖or読み間違い位しかないと思うよ。 読み間違いならそう言ってくれれば難癖なんて思わないけど、そうじゃないんだよね? 兵★昨日、羊が屋狼主張していたと思ったのはなぜ? |
430. 村娘 パメラ 15:00
![]() |
![]() |
農>>427 ☆初日のかみが青 これから、灰はたくさんいるのに何故青が咬まれたのか 騎士目 考察が真実に近いせい SGにしたい誰かを吊りに誘導するため ログ読み返しましたが特に騎士が透けているというわけでもなかったので占い位置をそのまま持ってきました SGにしたい位置を吊りに持って行きたいなら、これからそういう誘導が出てくると思いますから |
431. 負傷兵 シモン 15:00
![]() |
![]() |
熱出てちょっと寝てた ☆>>422年 俺はリナが狂でもそんなに不思議な行動じゃないよ思うが、俺が変なのか? ☆>>424者 1.ああそうだ、男はみんな狼だ だからお前も狼 2.あってる 3.COのタイミング、真の出遅れは否定しないが、狼でも十分ある 4.わからん |
433. 青年 ヨアヒム 15:03
![]() |
![]() |
修>>397 ★暫定的にアルビン吊り希望って意味? >>315で黒い感じあんまりしないって言ってるのにさっそく吊るの? あと、修視点で者羊の内訳不明だと思うんだけどそれぞれの白判定に対して評価が割れる意味がちょっとわからなかった。 ★修からみてリーザとオットーの評価が違うってこと? 娘>>430 来てくれてよかった。そして★かみって噛みってこと?僕生きてるんだけども… |
434. 司書 クララ 15:04
![]() |
![]() |
補完については、真占なら気にせずやってほしいです。 占いたくないのに占う必要はないですが。 妙>>396 と 農>>406 見ていて引っかかりました。 修羊は農占いも面白いかなあと。単体見れてませんが。 パメラさん来てますね。 |
436. 負傷兵 シモン 15:05
![]() |
![]() |
☆>>429羊 屋狼だろうってのは名言じゃなく雰囲気からだ、まず羊自体は言うほど屋に触れてなくない、そして他者の回答で屋に触れたことが多い >>416屋 それに関しては個人要素です、自分に最初に絡んできたやつ大抵人外だったので |
437. 少年 ペーター 15:11
![]() |
![]() |
修>>400 ★アルビンの状況白って何? 兵>>431 回答ありがとう。すれ違ってる気がする。 ★確認だけど兵>>382の「ちょっと違和感」っていうのは「オットーへの違和感」で間違いない? 直近パメラは素直に見れば襲撃を決めてない視点なんだけど、どこをどう間違えてヨアヒムが噛まれたと思ったのかは謎ではある。 ★どこを見てヨアヒムが噛まれたと思った? |
438. 負傷兵 シモン 15:12
![]() |
![]() |
>>430娘 初日噛みないぞ、大丈夫か? 標準語はわかるか? >>436 誤字、名言じゃなく明言な 一応自分の思考はかなり変速だから大抵は意味不明だろう、自分への触れ方で見てるからな、は?ナルシストじゃないぞ |
440. 宿屋の女主人 レジーナ 15:18
![]() |
![]() |
補完占は占師さんがやりたいなら、くらいの感じで。 パメラんが占希望を噛みから判断してるの今気づいた。ちょっと面白くて好き(悪い意味ではないです) まあゲルトとヨアヒムって似てるから仕方ない。 妙>>288の色んなあれがあれですから~ってのはあれがあれでよく分かんないねって感じなのはまあいいんだけどさ。 そも修に対する商占いのススメは修真想定の上でのあれなのかね?みたいな疑問は少しある。 ~ |
ならず者 ディーター 15:20
![]() |
![]() |
ニコラス神様がまた降臨しちゃうぅ~>< でもまあ、これはものすごい非狼感あるから、むしろ旅の反応が楽しみだな。 そしてシモンの反応が、これまた素黒すぎるだろw 振り上げたコブシとめさせてw |
441. 宿屋の女主人 レジーナ 15:20
![]() |
![]() |
~ そんで取り敢えず妙のこれ見て、修が商占い想定の実際青占いしたの割ともにょる。 いやーセットミスなら仕方ない!みたいな…みたいな…あれだけどさ。 屋>>356はなんか気になる感はあるけど言語化未満。 「宿難しめの村」をどう誤読してたんだろ。 者の占理由とか結果とかは特に引っかかりが無いんだよね、真でも分かるし偽でも適当な理由で白っぽに白打ったぜみたいな解釈。 |
442. 宿屋の女主人 レジーナ 15:21
![]() |
![]() |
者>>425 お返事たくさんありがとね。あーだいたい分かった。虚勢、防御感、黒要素計上とかがそう見えてたのか。まー茶番に見えるのでは感は自分でもちょっと感じてたんですんなり納得してしまって悔しいですね。 あとは暇なときにでも羊狂修狼の理由を書いといてくれると見やすくて嬉しいかも。 >>173の本音が云々のとこ見てると、者旅両黒は無いって思う。 |
443. 青年 ヨアヒム 15:22
![]() |
![]() |
ちょっとまだ灰考察できないな あんまり昨日から灰ズの発言増えてないし 者>>424 >>425 普通にいい意見だと思ったんでやりとり楽しみにしながら離席 また夜戻ってくるヒム |
445. パン屋 オットー 15:29
![]() |
![]() |
パメラ来てくれて嬉しいけど、これは…(ぽかん) 純粋に初日犠牲者システムを本気で理解してないなら、メタで白だよなぁ これだけは確認しておきたい。 娘★ルールの一読は行ってる? >>440 レジーナ 面白くて好き、って村人なら狼なら、どっちの意味? >>441 (宿が読み解き)難しめの村(人)、って意味で捉えててハテナだったよー |
446. 宿屋の女主人 レジーナ 16:03
![]() |
![]() |
オットー>>445 どっちでもない、というか純然たる感想に過ぎない。だってあの勘違いかわいい… 村人なら狼なら、の視点で考えると面白くはない。当然反応に困るやつ。ってかホントにどうするの?みたいな感じになりかねない。 でも彼女が来てくれて嬉しいのは確かよ。 >>445下段 あーそれか、あたしも最初そんな感じに捉えてた。でも妙に引っかかり感じなかったのよね。"ハテナ"のとこ詳しく補足ほしいわ。 |
447. 農夫 ヤコブ 16:16
![]() |
![]() |
書>>434 初手の片白位置とか襲撃占霊結果で見るとこでしょ 灰狭めが遅くなるだけじゃね すぐ補完するくらいなら最初からそっち占えよとか統一にしとけよとしか思わねぇ、占3だから確白もまずできない 補完先襲撃時も面白くねーし マジで利点が分からん |
448. ならず者 ディーター 16:40
![]() |
![]() |
そういや、言ってなかったな。ヨアヒムお疲れ。墓下盛り上げといてくれ。 兵>>431お返事どーも。 体調わりーのか。やりにくいな。まあ、お大事に。 1.そーか、じゃあ明日俺で今日は▼兵な。 2.3.4. 本当に伝わってないのか?伝わるつもりで書いたはずだがな。 1d「CO順・個人的印象」→「修>羊>者」←わかる ↓ 兵は>>283>>382「占い師に求めるのは推理ではなく結果」を要求 |
449. 農夫 ヤコブ 16:42
![]() |
![]() |
書★>>363で修→●青は前日から何故そこ?とは思ってたなら何故事前に修に聞かなかった? 青は相対的に黒目位置にいたみたいだけど、そこ占が微妙な理由とかあれば 後、占の使い方どう考えてるのか聞きたい |
450. ならず者 ディーター 16:42
![]() |
![]() |
↓ 占い結果を踏まえて>>382「羊に違和感」>>431「者の結果からは不明」 ↓ 「修>羊>者」のまま変化なし。←なんで? というか本当に今日の結果検討したか?もともと者偽視なんだから、者が狼仮定でなぜ妙をうらなったのかも出てこないのは、何も検討してないようにしかみえないぜ。 つまり、「兵は修真・羊者は偽」というくくりしかなくて、者狼とか言ってるのはたまたま状況がそうだから、というだけに見える |
451. ならず者 ディーター 16:44
![]() |
![]() |
シモンは修の中身だけわかってんじゃねーの?ということだ。 兵黒基点だと修狼、羊狂もがすっきりくるように思えるな。 宿>>442修狼羊狂の理由はこれだ。まあ者視点だからつたわらんかもしれんが。 そして兵修狼なら青補完はありかもしれんな。青兵修陣営なら早期に青囲いはありえるかもな。まあまだ決めてないが。 |
452. 行商人 アルビン 16:57
![]() |
![]() |
【者羊の占い結果確認】 旅>>377 ☆修は昨日時点では人外視。 昨日結構疑われてたり、印象に残ってない僕は吊り位置って自覚してるんよね。狼には僕に色つけるメリってないと思う。僕から真視もらえるメリもないし、僕は色つけずに吊りかSG位置と思う。 修の強気具合から狂の黒特攻考えれたし、白ならまぁ真狂、黒なら狂かな。 |
453. 行商人 アルビン 16:58
![]() |
![]() |
修のミスは要素にはとらないけど演技として言ってるようにも見えてて、最終的に僕に色つけてない以上内訳見えないのは変わらない。 今日は>>418で妙は商占いあげてないのに、>>364商希望あったとか。占い師なら誰が●かっ結構重要じゃない?そこ間違えるんだっていう疑問。 修>>400の僕状況白も謎。★修 なんで僕状況白? |
454. 負傷兵 シモン 17:04
![]() |
![]() |
>>448>>450者 妙自体がわからんし、白出てもへぇしか思ってない 占った意図がそもそもわからん、まあ別に占が何を思って誰を占ったのはどうでもいいが 前も言ったように吊るか吊らないかのどっちで占をかける対象じゃない気がする 違和感を感じるとは言え、それと者の印象向上に何か関係あるのか?単に羊の印象が下がっただけで、者自体にひっくり返す程の結果を示していない 少なくとも俺の中にな |
456. 司書 クララ 17:08
![]() |
![]() |
軽快なつっこみいいですわね。 農>>447 そっちのデメリットあまり考えてませんでしたけど、易々と囲わせないようにプレッシャーはかけたいです。今プレッシャーかけていいことあるかと自問してます。 ちょうど、ヤコブさんに似た質問しようとしてたとこでした。なぜ修に屋占い指示したかの理由が理解できなくて。 農>>449 ☆あまりいいたくありませんが、修偽視がかなり強いのと、青単体みれてなかったからです。 |
457. 農夫 ヤコブ 17:23
![]() |
![]() |
書>>456 1dから修偽視強かった理由聞きたい 俺は修真の可能性普通にあると思ってた 屋は特に白くない 屋は修への当たりがちょっと?だった そこまで狼っぽい灰がいなかったので、まず各占視点不当に落としてる可能性のある灰の色を見ておきたかった |
458. ならず者 ディーター 17:28
![]() |
![]() |
兵>>454お返事どーも。 このガチで占いの発言よんでなさそうなのがな。灰視点だとまた違うのかね。 シモンは俺の発言読む気なさそうだからもういいぞ。結果だけ見とけ。調子悪いのにつっかかって悪かったな。 |
459. 司書 クララ 17:34
![]() |
![]() |
ヤコブ分析: 農>>141 統一でも自由でも。村の雰囲気見て。統一占い希望の修(修>>134)に自由占い可か質問(農>>191、修はスルー、修>>255で羊狂予想質問にのみ答える)。者は占真狼(農>>191、あとどこか)。 農>>307 占い師ごとの占先指定。正直この段階ですごいと思いました。根拠は確認したいですが、と思ったら、屋>>333に農>>343で回答してました。 者真めで白拾えていない〜 |
460. 司書 クララ 17:35
![]() |
![]() |
〜宿。兵の修えこひいき、まではOK。「修→●屋は、修が狂なら囲う自信があって、真なら黒引く自信あるはずみたいなのがそうでもなくね?と思ったから」は意味わかりませんでした。 ★農 なぜ●屋だったのでしょう? 読み返した感じはかなり白めに感じました。細かく拾ってるなあと。 リアルタイムの時は発言内容がデジャブで、追従感があった記憶がありますが、 農>>319 旅のメタ白に対する怒りは黒め、は、ハ〜 |
462. 司書 クララ 17:39
![]() |
![]() |
〜ッとさせられ、自分の中ですっと落ちました。 第一印象のぬるっと微黒感は大事にしたいのですが、今のところ言語化できません。年についで村位置に置いておきながら注視します。 これで年農両狼だったら、、、あきらめましょう。 おまけ 旅>>200下。修への印象(狼当てられる自信あるはずもそう見えない)共感。修狼なら旅村でしょうか。逆に旅狼なら修真狂。 |
463. シスター フリーデル 17:53
![]() |
![]() |
結局狂なら内訳分かりやすくなってなくないかと思う私は今あれでしょうか。 皆様ごきげんよう。 アルビン様の状況白は狼占からのサポートが無かった点ですわ。他に黒出すなり商に白出すなりの。直前の発言の通りです。アルビン様の為だけに占機能ある訳ではないので、過剰要求にはお応え致しかねます。妙は●を付けずに私に商でも占っとけとあれしてらっしゃいましたのよ。確か自由占の決定の直後でしたのでご確認下さい。 |
464. 羊飼い カタリナ 18:07
![]() |
![]() |
兵>>436兵視点では雰囲気で、私の言動から昨日羊は屋狼だろうかって言っている様にみえた…ということかな。 宿羊の話に屋は登場しているけど、宿の屋評に触れたら私が屋狼だと考えている事になるのかな。こういう考える方もある…で留めるべき? 青>>428青視点ではその発想が出てきても不思議じゃないね。私は村を眺めて発言促し等のフォローが必要な灰状況とは感じなかったから、その発想は浮かばなかった。 |
465. シスター フリーデル 18:22
![]() |
![]() |
ヨアヒム様、アルビン様吊り希望ではなく、アルビン様が本日の吊りになりそうだと予想したという意味でございます。今は別の方に投票先移してございます。私のリーザ様とオットー様の評価が違うで正解ですし、確定はしませんが、内訳も羊狂者狼で間違いないかと。妙者両狼なら灰放置すべき、屋羊両狼なら片白つけてもダメ手とは思わないという感じですが、狂人ぽいところが狼っぽいところに白出してきたなぁという印象です。 |
466. 少年 ペーター 18:34
![]() |
![]() |
兵>>439 回答ありがとう。だけど、余計に訳が分からなくなったよ 「カタリナがオットーに白を出したのが違和感」なら「カタリナの占理由に違和感がある」か「オットーが狼だと思うのに白判定が出てるのが違和感」のどっちかじゃないんだろうか 修>>455 回答ありがとう。フリーデル視点でディーター狼なら囲ってもよかったかもしれないね 昨日の考察的にカタリナが狼の場合はアルビンを占うのは難しかったとは思う |
467. 少年 ペーター 18:35
![]() |
![]() |
狼占が初手黒を出して仲間狼を救い上げようとするかは狼次第とは思う。 者>>451 シモンは占については「やたらと話の多い占はあんまり信用してない」くらいしか述べてないから、 ディーター視点で、シモンがろくに理由も述べずディーターの信用を低い位置に置いてるところに違和感を感じるところまではわかる。 そこからフリーデル狼になるのは少し飛躍してると思う。 |
468. シスター フリーデル 18:43
![]() |
![]() |
今の投票先オットー様でもありませんのよ。 屋村だったら困らせてそうな発言は、疑いを自分に向けたいのでなく、狼側へのけん制ですわ。相談タイム明けて一斉に出てきた感とかいわれたら兵娘妙にご迷惑かけそうとか、狂羊が村書に黒出すのは狼に白出されるより嫌だとかです。 質問好きなオト様が意図確認しなかったり、質問を黒塗りに取ったりは違和感ですわ。 そんなわけで私、偽視に無頓着な占い師でも無いと思いますの。 |
469. 羊飼い カタリナ 18:43
![]() |
![]() |
宿>>442あのやり取り、茶番にみえるんだろうなって思いながら対応してくれてたんだ? だとすると「黒要素計上」という言葉も、客観的に自身の発言を振り返り不備を認めて、そこで黒要素に取られても仕方ないって考えたわけじゃないってことかな。 私はそういう宿の対応が何由来なのかを考えた上で、ああではこれは単純に思考の整理に失敗したのかなって思ったから、そこで要素は取らないよって形に収めたんだけど。 |
470. 少年 ペーター 18:46
![]() |
![]() |
狼が必ずしも狼占の信用を上げるものだとも思わないからね。 このやりとりからはシモンとディーターはやや切れてるっぽくは感じるね。 一応、ディーターは狼目に見られてるから、「ディーターからシモンを疑うことで対抗の占視点で白位置に持っていく」という作戦は存在する。 ただ、印象だけで言うなら、者>>458「もういいぞ。結果だけ見とけ」とかは、あまりつながってるようには見えにくい。 |
471. 仕立て屋 エルナ 19:00
![]() |
![]() |
ヨアヒムはゲルトだった……? メタ白取っている方もいますが、赤窓で指摘された間違いをそのまま表に出して非狼アピール、とかも無きにしも…。 兵★>>231「撤回しない発言が意味不明」とありますが、>>147で修も同じ旨の発言をしています。ここは気になりませんでしたか? |
472. 仕立て屋 エルナ 19:02
![]() |
![]() |
占い師ズの回答確認しました。ありがとうございます。 本日は【占先を遺言CO⇒1:20同時発表】で行きます。 ただし、昨日のような緊急な用事や寝落ちなどもあるかと思いますので、決定周りの様子によっては【占先を投票CO⇒各々1発言目で発表】へ変更します。 なので、占い師ズには出来れば早めに占先と吊先をセットしておいて頂いた方が事故も起きにくいかと思います。 |
473. 少年 ペーター 19:11
![]() |
![]() |
兵>>431 COタイミングが狼と言うのは非同意だね。ディーターが真なら4CO目でも出るのは当然だし、狂人でも村騙りを見据えていたなら出ることはできる ディーターの発言から「村騙りで見ていたこと」の裏付けも取れてる 修>>397「真の補完で判定出たら」 言い回しの問題かもしれないけど、ここはちょっと気になるね。この言い回しが客観視点のものに見えて、自分が実際に占う視点のものっぽくないように感じる |
474. シスター フリーデル 19:16
![]() |
![]() |
エルナ様>占い先投票と発表順りょりょ。セットしました。けど、吊り先占いになったら地獄なのでやっぱ寝落ちできないですわね。 年>客観視点じゃなく、者狼視点ですわ。どっちかわからないけど真占に占われたら信用勝ちしてても逃げ切れんぞって意味ですのよ。 |
475. 宿屋の女主人 レジーナ 19:44
![]() |
![]() |
羊>>469 うわあああああ誤解です!!! 説明しよう!実際のやり取りをしてる間は、茶番に見える懸念といったものは持ってなかった。 それで、自分の発言の不備については1回目のご指摘を頂いた時点で重々承知してた。うまいこと説明できる自信が無かったので、この話題を引きずって下手にあなたのリソースを消費することを懸念していた。ゆえの黒要素計上発言。 その後者に質問を受けた時点で見返して、 ~ |
476. 宿屋の女主人 レジーナ 19:44
![]() |
![]() |
~ あの話題打ち切りの方法はまずかったのでは、と後悔に至る。 あたしが羊の疑問に対して十全に対応できていない点、にもかかわらず羊>>301”宿狼仮定造りが雑”というぶっちゃけ宿羊両狼でも悪くない結論に至ってる点を加味し、”これ他者から見たら茶番に見えるのでは”と懸念を抱くに至った! 一応言うと、あのやり取り関連では、羊真の思考として違和感は拾ってない。なんか不快な思いさせてたらごめん。 |
477. 少年 ペーター 19:55
![]() |
![]() |
修>>474 ああ、なるほど。文脈的にそれなら理解できる。さっきの偽要素は撤回するよ。 直近のやり取りから、レジーナとカタリナは切れてるっぽいね。 レジーナとカタリナで両狼なら自分たちが「ラインに見えると思ってる点」をあえて強調して見せてることになる。 あえて強調することで、逆説的に非ラインに見せるという戦略は無きにしも非ずではあるけど、レジーナの取り乱し方は演技っぽくはない。 |
行商人 アルビン 20:02
![]() |
![]() |
初村、11人村、●▼で相方狼を初日から殺しにかかり、狼勝利。 前村、フルメンで初日からライン偽装。ラインが全く読めずに狼勝ちを見てからこの辺を考察の主軸に置くとダメっていうのは学んだ |
479. 旅人 ニコラス 20:04
![]() |
![]() |
鳩からの流し見レベルだけど、ララとヤコの補完関連のやりとり、なんか話がずれてない? ララは占い師自身がそこを占う必要があると考えるならそこがたまたま補完先となっても構わないという考えに見える。 で、僕もそう思う。 ヤコは、補完目的で占う意味はないって考えかと思うけど、そっちも同意。今日の時点では。 |
480. シスター フリーデル 20:31
![]() |
![]() |
私オットー様気にしすぎでございますが、何で私に占われると思ったんでしょ。昨日の私って逆に絶対オットー様占わないでしょあれ。直後に占う相手に質問するとかどうかしてる。屋村の時、偽黒もらうのそんなに嫌でしょうか。 オットー様もアルビン様も私が狂人でお二人に黒出せると思うのがようわからんです。誤爆上等狂人だとお思いなのかしら。お二人村視点、自分に黒出せる私は狂人っぽくふるまう狼っぽくないでしょうか。 |
481. ならず者 ディーター 20:38
![]() |
![]() |
服>>471 占い先遺言CO・1:20同時出しね、了解。仮セット済みだ。 年>>467 兵黒基点で羊との切れをとってる。>>382で「屋黒には見えないけど、羊→屋白は違和感」は言いがかり甚だしいからな。他人事なんで無視してたが。 それに対する羊の反応>>394は羊兵の茶番というよりは羊が兵の中身見えていない、の方がしっくりくる。つまり羊狂→修狼。 俺がおかしいと言っているのは、「発言多い占い師 |
482. ならず者 ディーター 20:39
![]() |
![]() |
を信用しない」ことではなくて、「結果からの更新がない」からな。 修に信用とる意識がないって俺は別に思ってないし、それで修狼とは言ってないが?今朝のセットミスとか、もろにメタ真とりにきてるし。 それと、兵>>382は、仮に羊→屋黒判定でも「屋は黒くない、違和感」っていえるだろ、というかほぼそうなるよな。前提に羊者偽があるように見えてしゃーない。 |
483. 少女 リーザ 20:42
![]() |
![]() |
むー ちょっくら風邪ひいたかも知れません体調悪し 書>>366 前半(偽打ち)は占い師か占い師でないかの判断 後半は騙っていた期間の様子が、狼占かそうでないかの判断で、そうでない方には村人の騙りも含まれますよ リデルさんはセットのやつ解決したのでしょうか 「変更」をぽちっとやって★印がついてるのを確認するまでが遠足です |
484. 宿屋の女主人 レジーナ 20:49
![]() |
![]() |
修はなんとなく偽目で見てた。というかこのお方読み解きが難しいというか。 今日の占い先の云々が狂に見える感。(加えて、メタ白にメタ白で対抗しようとする粋な偽に見えて仕方がない) どうでもいいけど修狼ならCNは魏 呉 蜀と予想。 修>>305下段は自分の初動が村騙りに見えると思ったのか。3co目でかー割と不同意。 統一推しといい発表方法関連といい、対抗の動きを制限したい感が強いのね。本人の動きはかな |
485. 少女 リーザ 20:50
![]() |
![]() |
この陣形は狂狼真どの占い師にとっても狂アピはメリットがある可能性が高いです 襲撃よけたいのは真狂どちらもだし、狼に取っては内訳誤認狙いで なので単発モノで狂アピ風のこと言ってても偽要素とも限らないですけれども リデルさんはなんかこう継続して狂アピってか狂人ふうの思考ですよね 対抗気にするのもどっちかというと対抗狂よりも対抗狼の方が気になると思うのですけれどもね個人の記憶としては |
486. 宿屋の女主人 レジーナ 20:50
![]() |
![]() |
り自由に見える。見た事の無いタイプの占師で判断しづらい。 あと屋への絡み多くない?屋→修への触れ方は感情的な切れをとれる。とか言いつつ狂≧狼>真って感じで見てるよ。 狂視集まってるし自分も修狂と思っててなんなんだけど、>>480上段は真っ当なこと言ってると思う。 - 補完占は占師自身がすごく気になって仕方がないとかならやればいいけど、その場合はそこ黒時の相方っぽいとこ占った方が良さそうな気が。 |
487. 行商人 アルビン 20:56
![]() |
![]() |
者>>387 ★どちらにも入ってない商は吊り位置という認識でよい? 修>>463 そう。商占いがもうなさそうなのが残念。商○なら修狼切れる→4番目にCOした者は狼で見れる。修羊で真狂判断できた。 >>480 >>452に加えて、商●なら早めに僕吊られそうだから、服生存で破綻。破綻回避のために▲服まで伸ばすと狼も要素とられかねない。そんなリスクとって商吊りたい狼とかいる?破綻しても嬉しいのは狂ぐらい |
488. パン屋 オットー 20:58
![]() |
![]() |
>>446 レジーナ 上段 勘違い可愛いって感情ね、了解。村目線で面白いや好きって感情生まれるのかと疑問だったので理解。 僕もパメラ来てくれたことは、嬉しい! 下段 宿が言ってる内容で難しいところないし、どう読み解けてないんだろうというのが疑問だったよ。 レジーナが何を気にしてるんだろ?ちゃんと伝わってるかな? |
489. 少女 リーザ 21:03
![]() |
![]() |
占い師は人によって真のが気楽な人と偽のが気楽な人がいて 偽は偽視されてもどうせ偽なんだから仕方ないやん的なノリもあると思うのですが 真占は偽視を嫌がる 偽占は真視を欲しがる 傾向にあるように考えています この基準で言うとディーさんの動き方は悪くないですね カタリさんがなんだかとても不思議で 発言を読まれることよりも自分の考えを咀嚼してる感が偽らしくないけれど と言って真と言われてもしっくり来ず |
シスター フリーデル 21:05
![]() |
![]() |
自由占いでセットミスと言われるのはなんかもやもやします。ゲルト占ってたら謝るけど。 投票▼パメラ様。娘商屋の中に2狼!ならいいのに。理由:他が白い。パメラ様村だった場合非狩だと狼も判断できますでしょうから、新たに潜伏幅を狭めることもありませんでしょうし。 ディタ様は自分狼視でライン見られる想定でお話しでしょうからあまり参考にできませんでしたわ。 |
490. パン屋 オットー 21:09
![]() |
![]() |
>>480 フリーデル いやいや、前にも言ったけど昨日の僕への絡み方が真のそれじゃなかったよ。 だから、僕視点フリーデル怪しい→この絡みの目的は何か→翌日黒出す布石作っときたいんかな? っていう思考の変遷だね。 今日になってもしつこく絡んでくるのを体験してて、やっぱり真に思えない被験者の感想ね。 しばらく離席…!先に現時点希望出し。 灰は今日あんまり印象変わってなくて、兵年のやり取り見てても、兵 |
491. 少年 ペーター 21:10
![]() |
![]() |
者>>481 なるほど。シモンとカタリナの切れについては納得したよ。 ただ、そうなるとディーターには申し訳ないけど、今日シモンを吊るのはもったいない気がしてくる。 今晩、占い師が噛まれる場合を考えると、霊判定から狼占の位置が割れる可能性は高い。 その時に、もしディーターかカタリナが狼であれば吊らなくて済むようになる可能性がある。 フリーデル狼とわかった場合、シモン狼なら十分吊ることはできると思う |
492. 少年 ペーター 21:10
![]() |
![]() |
【者→●兵】だけ提出しておこう。これなら、シモン狼でもディーター真なら占噛み、霊噛みどちらのパターンでもシモンを取り逃す心配は小さくなる。 商>>487「商○なら修狼切れる→4番目にCOした者は狼で見れる」 これはどういうことだろう?カタリナの非狼要素を取ってるならわかるんだけど、アルビンはカタリナは真狂狼どれもあるって言ってた。 フリーデル非狼からディーター狼にどうつながるのかよくわからないよ |
493. 少女 リーザ 21:12
![]() |
![]() |
ヨアヒム死亡のくだりのコント的なやりとり確認しました パメラさんはあれだけ文句言われてもマニュアル読んでいないようで 無頓着なのか意図的なのか 逆に今日の方が偽装ありえると思いますけどね わたくし昨日襲撃関係はシステム的なアレになりえるって言ってましたから ヨアヒムが噛まれたと誤解したのは今日の最初の発言で リデルさんがヨアヒム人間だった!と言っていたからでいいのかしら |
494. シスター フリーデル 21:23
![]() |
![]() |
アルビン様>狂視されてる占い師の片白ではアルビン様の立ち位置なら吊られておかしくないですわ。 ところで、羊狼否定できる理由ってアルビン様どこかでお話しになってます?私非狼だけで者狼と判断できるのは何故? レジさん、狂人のCNは何がいいでしょうか。 さて。▼パメラ様、黒狙い。村でも非狩。白押出しからの[商屋娘]の中に2で予想!異邦人騙りでないのであればヨアヒム様と墓下でお勉強されるのが良いかと。 |
495. パン屋 オットー 21:26
![]() |
![]() |
兵が白く見えてこないので、▼兵希望 パメラはあの発言以降来てないけど、もうちょっと発言見たいなぁ…うーんどう扱うのが良いか悩むけど、占い場所ではないね 正直、フリーデル偽の方が灰より自信あるので、占い吊りなら▼修希望 占い希望はまた後で…! ううん、まとまった時間が取れない…しばらく離席 |
496. 少年 ペーター 21:33
![]() |
![]() |
宿>>484「どうでもいいけど修狼ならCNは魏 呉 蜀と予想」 これはフリーデルが「偽」を「魏」と誤字してた所から出てきた発想だと思うんだけど この想像力は実際に赤窓を持ってたら、やや出てきにくい発想には思える。 特にフリーデルと赤窓を囲んでいて、CNが決まっている場合には出てきにくそうだ。 狼でも、まさかこんなところから白取られると思わないだろうし、アピの線も切れる。 |
497. 少女 リーザ 21:34
![]() |
![]() |
うむ 今日のアルさんはけっこう良い感じと思うのですがわたしだけ? 狼占がわざわざ黒ぶつけるほどでも無い。なんてやけっぱち気味の様子ですとか 占われ想定での相手の内訳予想のあたりも視点構成綺麗です パン屋さんはパン屋してるなって感じですね そんなに無理くり囲わないといけないことも無いでしょうし狼あるならカタリさん狂人のたまたまヒットくらいですよね 状況進展待ち当面放置で良いのでは感 |
498. 宿屋の女主人 レジーナ 21:36
![]() |
![]() |
そーいや書商が妙→修の商占オススメを把握してなかったのってなんなんだろと。商狼なら自分占希望とか気にしそうなもんだね、修商両黒とかじゃなきゃ。 屋>>488 あー屋自身と感覚合わねー的なあれか、分かった。なんか的外れな質問だったねごめん。 一応追加で喋るとさ、>>356の書き方からして屋は妙→宿の認識を”吊り勝てなさそうな狼”って考えたのかと思ったんだよね。 |
少女 リーザ 21:39
![]() |
![]() |
そういえば狩人日誌的なあれをしてませんでした もう何年も初手は占い師護衛しかしていません当然占い師を護衛します 霊はいなければいないでたいてい何とかなります この3占は内訳間違えてる可能性かなりあるけれど 表で言ってるそのまま内心の結論も 修羊者:狂狼占で ◆ディーター護衛 |
499. 宿屋の女主人 レジーナ 21:39
![]() |
![]() |
んで屋>>445に依ると>>265を宿村視で捉えてた。なら、妙>>271>>275見てさ、屋が想定する妙→宿の扱いが”灰狼に吊り勝てない可能性のある村人”になるのでは?って思うのさ。"吊り勝てなさそうな狼"じゃなくて。そこでんんん?ってなってる。 >>修 狂人のCNとか考えてなかった。漢とか?三国時代とかさっぱりなんだよ。詳しい誰か適当に考えとくれ任せた。 年>>496 そこ白とるのかよって感 |
500. シスター フリーデル 21:41
![]() |
![]() |
オットー様、具体的に言うと、昨日の質問、どこが真占からの質問じゃなく感じられたのでしょう? 怪しいフリーデルからの質問が嫌だ、じゃなくて、質問そのものがあやしかったんですよね? そもそも魏視してる相手から質問されると喉浪費させられてる感あって返事めんどくせぇなみたいな時はありますわね。 えーオト村で、自分そこそこ疑われてんのに自分疑う占い師吊り!ってその思考ある?ディタ様、ねぇこれありえます? |
501. 少女 リーザ 21:47
![]() |
![]() |
理解されてない度合い高そうな兵シモンさん見ましたがなるほど分からん点も所々 でも兵修狼説はちょっとどうなんでしょう…(困惑) ほぼほぼ周りみんなから偽視されて信用取れてない狼占(Fさん)を良く分からない理由で力強く真だろうと言い切る灰狼(Sさん)って構図ですよね あまりリアリティが無いというか ヘイシモンさん狼があるとしたらむしろリデル視点とかの狼のような気がします |
502. 少年 ペーター 21:51
![]() |
![]() |
屋>>495 シモンが白くないのはわかるんだけど、年>>491についてはどう思う?シモンってディーター、カタリナと切れてそうなんだよね。年>>470や今日のディーターの本気で吊に来てる感、者>>481等が理由だね 宿>>498上段は一理ある。商>>452が視点悪くないっていうのもわかる。 妙>>497 「オットーを無理に囲う必要が無い」というのは、そう思うけど、囲うこと自体は十分あり得ると思う |
503. 司書 クララ 21:54
![]() |
![]() |
農>>457 ☆修偽要素、いくつか自分としてはまあまあ強いつもりなものがあるんですが、また後で開示します。 書>>460の質問は回答済みですね。失礼しました。 旅>>479 片白が分散していたほうが襲撃されてもお弁当被害が少なくて済むというロジックだと思います。それはそれで一理あると思いました。 もう少ししたら箱に辿りつける、はず。 |
504. 少年 ペーター 21:55
![]() |
![]() |
ヤコブも言ってたけど、占3COなら、ここで補完占をしたところで確白ができるわけでもないし、 基本的には完灰を占っていくのがセオリーだよね。補完占って2COの時にやるイメージがある。 「必要が無い」からといって、それをしないわけではない。 そこまで白位置にいたわけでもなく、「とりあえず囲いやすい位置にいたし囲っておくか」で囲った可能性はあると思う。 |
505. 宿屋の女主人 レジーナ 21:55
![]() |
![]() |
ちょっと待てよ自分狼でもCN発想すると思うんだが…いや…年はホントにそこ白とって大丈夫なやつ?割と納得できない感はあるんだけど。斜め上な考えだとは思う。 それで今日占吊とか強いな。でもあたしもちょっとだけよぎった。偽視集めまくってる修吊った方が村の思考進むんじゃね?みたいな。めっちゃハイリスクだわ~灰より自信あるってのは分かるけど。ここで勝負をかけるんですか?かっこいー 服★今日灰吊だよね…? |
506. 少女 リーザ 21:57
![]() |
![]() |
直近とか見るとリデルさんもちょくちょく素で鋭いこと言ったりするんですよね…(困惑) たぶんだけど自分(修)は人であるので、人占を吊ろうと動いてくるオットーは修人が見えてる狼なのではないか? て言いたいのかと思われますが 視点としてはややこしめで騙りの視点構成としては結構上手い 元々上手いのはそうですけど なお、気に入らない占い師吊ってしまえって言っちゃう村人はまれによくいるとは思います |
508. 少女 リーザ 22:09
![]() |
![]() |
パメラさんを吊りましょう というか他に手をかける選択肢が個人的にはあまり無いです リデルさんが真判明してる可能性が無いとは言えない というかリーザ視点だとそのパターンは屋狼に限定されるのか リデル視点だと羊狂に囲われた狼がド正直に吊りを狙ってるかもしれないのですね なんにせよベグリでも食べられる可能性はあるので、襲撃される可能性のある人は吊ってはいけません |
509. シスター フリーデル 22:13
![]() |
![]() |
クララ様、死んだあとに偽要素出されると説明しようがありませんので、お早めに下さると助かりますのよ。 リーザ様、私ディタ狼予想ですので。狂リナに白出された狼オトからは私真確定してます。シモン様の占い師内訳はつい狼がやっちゃうあれに感じられなくもないんですが、ディタと切れで狼となると、カタリナが狼。あのソフトタッチは単体でも狼っぽくないと思いますの。 オットーの▼占は、狼でもどうなんだですわね。 |
510. 仕立て屋 エルナ 22:15
![]() |
![]() |
狼のCNが魏 呉 蜀なら狂人は南蛮なんてどうでしょう。 レジの星見ました。明言しておくと、 【本日の吊は灰】で希望提出お願いします。 これから更新まで議事は見れますので、何かあればどーぞ。 |
511. 行商人 アルビン 22:18
![]() |
![]() |
年>>492 言われて考え直したら、あの前提、修真→者狼→羊狂は見れるけど、修狂だと者真狼否定できんのか。完全に漏れてた。 ただ、誰も触れてなくて要素取るのは躊躇うけど、者>>448から者狼なさげだったのが・・・演技と言われたらそこまでなんだけど |
512. 行商人 アルビン 22:18
![]() |
![]() |
修>>494 狂視されてる占い師の片白では商の立ち位置なら吊られておかしくない。 言語化ちゃんとできないけどこの発言、修真なら違和感がある・・・ 修真なら白=村なんだから、片白でも修視点村確定でしょ。そこから狂視されてるから吊られるって真ならその考えって出てくるのかな?って |
513. 羊飼い カタリナ 22:19
![]() |
![]() |
服>>472【了解】暫定で【セット済み】 宿>>475者の質問後に見直してそう感じたということね。それなら、やり取りについては納得だよ。決して不快な思いをしたとかはないから、こちらこそ改めて説明させてしまってごめんなさい。 @・ω・@<ヨアヒム、タイキック〜。 【▼娘】結局あれから皆の質問にも反応なし。昨日の時点でひと段落したメタ白やら偽装やらって話をこれ以上蒸し返すのも嫌なので。 |
514. 少年 ペーター 22:24
![]() |
![]() |
宿>>505 狼探しと全く関係ない部分だからこそ、素直に要素として取りやすいと思ったけど、発想としては出てくるか 妙>>501 言いたいことは理解できる。ただ、シモンの個性が強いから割と何でも個人要素で収束してしまいそうなこと、単体は微妙なことから、やっぱり真目で見てるディーターに占っておいてほしいところではあるね 修>>496 ヤコブの白要素って拾ってたっけ?ざっと見たけど見つからなかった |
515. ならず者 ディーター 22:27
![]() |
![]() |
年>>491 俺の中で兵は即吊り枠で占いもったいないとしか思えないが。 ただ、年(灰)視点ではよさそうな考えには見えるな。頭いいじゃねーか。 商>>487 すまん。ガチで忘れてたわ。昨日は旅娘関連の発言はすべて無要素でみてたからな。商の発言ほとんど残らなくて印象ナッシングだった記憶がある。 修>>非常に正しい選択だな。 |
516. 羊飼い カタリナ 22:29
![]() |
![]() |
兵はなんだかんだで村人なんじゃないかと思ってるよ。 気になる人が多いなら占ってもいいけど、兵狼みて処理するなら占いより縄だと思ってる。 少なくとも1dで考察するって言ってた程、思考が伸びている感じはしないので整理を検討するならお早めに。 妙に関しては特に補完する必要を感じない。者狼狂どちらにしても、とりあえず白出した感。囲い目的で保護しなきゃ生存出来ない潜伏狼にもみえないし、 |
518. 少女 リーザ 22:30
![]() |
![]() |
シスター視点だとそうなりますよねぇ カタリさんを真狼で置いて読むとなんだか不思議な感じはしますけど 狂人と言われるとそれほど違和感はないかも 単品見比べて1番狼っぽくないのはフリデル でも対抗2人から狼視されてるディータが狼でいいの?って釈然としない部分もありまぁす まあ別に普通に占い師やっとく系の狂人にとってはきにしないとこでしょうけど にしても難しいですね占い師 |
520. ならず者 ディーター 22:36
![]() |
![]() |
【▼兵▽娘】 兵については前述。 娘は、白よりには思うが、印象白の範囲はでないし、発言がないからな。>>461がアピくさい、は言われて確かに思わんでもないから、反対する理由は特にない。 |
521. 司書 クララ 22:39
![]() |
![]() |
当時の修偽要素、挙げておきます。 私の独り言によれば修>>287で密かに真切りかかってたのは確か。 修>>189 「強き対抗に会えて喜んでおります」対抗以上になれる自信があるか、場数を相当踏んでいればそうも言えるでしょうけど、通常は村負けに繋がりそうで怖いと思います。あまり真占の責任感を感じませんでした。ニュータイプかもしれませんけど。 修>>287 「統一で旅は無いわー。」旅黒擁護の狂に見えまし |
522. 宿屋の女主人 レジーナ 22:40
![]() |
![]() |
灰吊了解。 取り敢えず【▼娘】を提出させてちょうだい。 実質寡黙位置だということと、1dの自吊容認的発言による非狩っぽと、>>461が気になる。黒狙いではない。 せっかく来てくれたのに申し訳ない。 ってところで>>519見たわ。来てくれてありがとう。 |
523. 羊飼い カタリナ 22:40
![]() |
![]() |
私視点でも特に違和感は覚えない。 あと商が昨日時点で疑われ位置、今日吊り位置ってそんなに感じていなかったんだけど、わりと村の共通認識っぽかったのかな。 私は商白視していたから商>>452の発言がちょっと不思議だったんだけどね。自分の立ち位置から騙りの行動を考えるのは良い気がするけど、私視点では前提が違って噛み合わない。 だけど商>>453とかその視点から細かく詰めてて、自身がSG位置って |
ならず者 ディーター 22:40
![]() |
![]() |
さて、どこかみますかね。 一応襲撃なしはまずいので、りでるにセットはしました。 わたしの占いもどうしますかね。兵を整理枠にいれられない動きしたのはまずったなぁ。ごーめーんー。 |
525. 青年 ヨアヒム 22:45
![]() |
![]() |
(地上の皆さん…聞こえますか…?墓下からあなたの脳内に直接語り掛けています… 気が付いていたら死んでいた、デスヒムです…) とりあえず直近のパメラまで見てる ▼娘は反対しないし占いよりは吊り枠なのも同意なんだけど、ここ吊って色見ても他灰の評価につながらなそうなんだよな~そこはちょっと不満 あと体調悪い人たち、シモンもお大事に アンパン吸うとよくなるよ。 |
526. 行商人 アルビン 22:47
![]() |
![]() |
宿に帰ってきて箱で議事読んだら考察クソすぎて全撤回したいレベル 農>>517 鳩議事読みでひどいことになってる。 その下で青云々言ってるね。ということでその部分撤回。 となると全部考え直さないといけない。本当に無駄喉だった。ごめんなさい。 |
527. 司書 クララ 22:50
![]() |
![]() |
あ、切れた。連打してしまった、、、。書>>521 あと、「た。」だけです。 直近、宿がおかしいですね。防御感満載です。 あれあれあれ、書>>293で指摘した宿狼視点漏れ疑惑も再燃してきましたよ? 話したい枠GS白 年>農>宿>旅 黒 あと、青見たいし、兵商見たいですね。直近の娘の態度は、羊>>513に共感です。 ひとまず吊り希望【▼兵▽娘】です。 |
528. 少女 リーザ 22:50
![]() |
![]() |
だらだらと6割方無駄話をしていたら発言数が少なくなってしまいました(無駄話) 【▼パメラ】で提出です 自由占いは片白祭りが続くとちょっと純灰で吊りたい人いないですやん?みたいなことにもなりかねないので明日は黒出るといいですね この3占の難しさとリデルさんの人間っぽさからすると 灰襲撃(片白襲撃)で占吊り頑張ってみる的な展開もなきにしもあらずかもしれません |
529. 少年 ペーター 22:50
![]() |
![]() |
ラ・ラ・ラ 言えるかな き・み・は 言えるかな ラ・ラ・ラ 言えるかな 人狼の名前えええええぇぇぇぇぇ!!! 占ーヨアヒムorオットーorヤコブから2人! 昨日より曖昧になってしまっているけど、まだ序盤だししかたないね。 |
530. 少年 ペーター 22:51
![]() |
![]() |
パメラは村かもしれないとは思いつつも残すことは難しい。狩保護も兼ねて吊希望としておくよ。 完灰が全体的に、それなりに悪くないように思えてきているので、オットー、ヨアヒムのどちらか、あるいは両方で囲われてる可能性を結構高めに見積もり始めているよ。 シモンについては既に述べた通り、ヤコブ、アルビンは完灰のGS下位2人を選んだよ。 【▼娘▽農】【者→●兵、羊→●商、修→●農】 |
531. 農夫 ヤコブ 22:51
![]() |
![]() |
色々考えたけど、▼娘で襲撃みて考えるかという気分 書>>521旅黒視結構強い? 対抗強そうだから統一がいいは真として分かる範疇かなぁとは 青>>525★吊りたい灰いたの?誰? |
532. 羊飼い カタリナ 22:51
![]() |
![]() |
認識が偽装にはみえない。そこから思考も伸びているし、伸びた思考に歪みも感じないので継続して白印象。 年は発言には特に違和感を覚えないんだけど、気になるのは者真視が強めなところ。者狼仮定では動きとして真視集める動きにみえていて、年の動きはそれをサポートするものにみえる。 あとは村の出来事を第三者目線から解説する動きは狼仮定でやりやすい動きじゃないかなって気がするね。 |
533. 青年 ヨアヒム 22:58
![]() |
![]() |
農>>531 ☆吊りたい灰は今のところ兵。ちょっと返答がズレてるところあるし、占い投票とかの行動に対して考えた道筋が見えなさすぎるかなというところ。 正直今必死で議事読んでるから曖昧な言い方になってごめん。 |
534. 行商人 アルビン 22:59
![]() |
![]() |
今日の吊り希望は【▼娘】で提出する。 正直村っぽそうだし食われてくれるのが一番いいんだけどなぁ。ただ、娘残してまで吊りたい灰が全くいない。 鳩で議事読むとひどいことになったからもう1回箱で議事読んできます・・・ |
535. シスター フリーデル 23:01
![]() |
![]() |
ペーター様、ヤコブ様を占う気にはなれませんわ。白要素、占いを有効活用されてる印象など。 エルナ様、皆様★今日、シモン様かアルビン様で統一占いにしません?せっかく確霊なので。 クララ様、ご自身が黒だと思った旅の統一に反対したから偽要素ってー。まあクララ様村ならディーターに変に真要素付けたの自分なんだから反省下さいませ。 |
536. 羊飼い カタリナ 23:02
![]() |
![]() |
書>>527宿についてだけど、書>>293で指摘していた件に関しては宿狼の視点漏れ…とは言い切れないんじゃないかな。 宿>>229「自己紹介的なあれかー苦手だわー」って文章からするに、宿は「自己紹介が苦手だった」と捉えるのが自然だと思う。 「苦手」が狼の発想だとして、きっと書が言いたいのは「考察の手法を制限されるから」言いたくないんだろうと考えるから…ってことだと思うけど書★あってる? |
537. 羊飼い カタリナ 23:08
![]() |
![]() |
【商の統一占は反対だし自由でも占わないよ】 私は1dからずっと商は村人だと思っているので。 それに現状でも商は村全体から疑いを集めている位置だとは思えない。 いつまで判定出せるかも分からないのに、人外の提案に乗るのも嫌だし白視位置を占うのも嫌だし…申し訳ないけど、受け入れる理由がない。 最終的には服の指示に従うけど…反対の意思表示だけ。 |
538. シスター フリーデル 23:10
![]() |
![]() |
あっていうか。カタリナ様>シモン様で統一占いにしませんか?ディタ様は異論ございませんでしょう。シモン様白確定や被襲撃したら、私の狼要素にできそうですけどいかがでしょうか。 |
540. 少女 リーザ 23:13
![]() |
![]() |
統一占かあ てか兵白で仮定してみて リデルさん視点だとリデル死亡した挙句偽黒打たれるみたいな展開もわりとありありで そうなると片判定とあまり変わらないですけれども なんにせよパメ吊りならディー視点だと兵占った方がよいと思われ(指定占にしてもいいくらい)) その場合リデルさんが兵で合わせるって言うならそこにカタリナさんも追加するみたいな考え方はありかも知れませんね |
542. 司書 クララ 23:15
![]() |
![]() |
羊>>536 あってます。リアルで自己紹介はこっぱずかしいってのはまあわかりますけど、プレイスタイルの自己紹介が苦手って、想像つきません。また、警戒云々とは別に自分のこと発言するのが苦手ってことなんでしょうかね?まあ、聞いちゃいましょう。 ★宿 自己紹介的なあれのどういうところが苦手なのでしょうか? 占い先希望です。 【修→●旅○妙、羊→●妙○宿、者→●兵○商】 |
544. 宿屋の女主人 レジーナ 23:19
![]() |
![]() |
羊>>513 あたしの言葉が足りてないのが問題なだけ。謝らないでちょうだい。 んーで今日は商と兵は占いいらないかなーみたいな。商は前述の抜けが白っぽとか、あと誰か言ってたけど囲われてないのが云々。まあ囲われてなくても世論がそっちに向くのなら狼仮定オッケーなのかもだけどさ。 兵はまあよく分からないので占判断に加味したくない感。 んー統一?今から?初日やればよかったじゃない。 |
545. 青年 ヨアヒム 23:20
![]() |
![]() |
書>>527 ★直近宿の防御感ってどこのこと? >>542見えたけどこだわるね~そこそんな要素とれるところかなぁ 希望出し遅くてごめん。【▼兵▽娘】 統一占いは2dから始めても…感。 |
546. 羊飼い カタリナ 23:24
![]() |
![]() |
修>>538狼要素に出来ますが…と言われても、狼要素って意図的に作るものじゃないでしょ?探してみつけるものを与えますって言われて、手に入れたとしても他者が納得しないなら意味無いよね…。 話が逸れたけど兵統一占いは基本的には最終的に村の総意に従うけど、個人的には反対。私は羊>>516。 ここで偽黒耐性低そう(暫定)な位置を統一は兵白仮定怖いし…統一占い兵って村にメリットある? |
547. シスター フリーデル 23:24
![]() |
![]() |
昨日から統一やればいいって私は言ってますから! カタリナ様、カタリナ様、白確定作ることもわれわれのお仕事ですわよ。まあ、シモン様統一でいきましょう?ね?「真占なら、統一は確占できる可能性あり」の視点を思い出してくださいませ。 リーザ様>偽黒出してきてベグかーってさすがにいやいや。って言えません?。 そろそろ偽黒出さないときついんじゃないのかしらなので白確定できるのもいいと思うの@2 |
548. 行商人 アルビン 23:24
![]() |
![]() |
初回▲ってベグられる印象が強くて今日から統一って何のメリットがあるのかっていう。それなら初日から統一にしてくれた方が楽で助かってたってのが個人的な意見。(現状結果は確認してるけど、情報処理できてなくて、そこから思考全く伸ばしてない) 正直修は発言から偽決め打ちたいレベルで人外の提案に乗るとか絶対ない。 |
549. 宿屋の女主人 レジーナ 23:26
![]() |
![]() |
クララ☆どういうところかねぇ…? 漠然とした苦手意識に加え、自分のプレイスタイルってのがよく分かってないんだよね。まあそれならそれで分かりません!って言えよって感はあるんだけど。でもそれ言ったら露骨すぎない?(経験値的に) いや1dのあの時点でも今更感はあるんだけどさあ。 |
550. 少年 ペーター 23:27
![]() |
![]() |
既にみんな言ってるけど、判定が全部そろう保証もないし、斑になった時に面倒だから自由続行でいいと思うよ。 統一するにしても発言から判断しにくいシモンは不向きとは思う。 |
553. 羊飼い カタリナ 23:30
![]() |
![]() |
書>>542というか、宿狼ならば敢えてこの質問に対して「誤解されるような感想を出すか?」ってとこね。 警戒しても不思議じゃない質問内容なんだから、質問に反応しようって決めたなら村人になりすまして警戒感を出すのなんて簡単でしょ? それを「自己紹介的なあれかー苦手だわー」なんて余裕ぶっこいて言えるのは、視点漏れより村人故の気楽さなんじゃないの?ってことが言いたいのよ。 |
554. ならず者 ディーター 23:32
![]() |
![]() |
まああれなんかね。 兵直吊りされるぐらいなら、占いあててからとかか? あんまそんな雰囲気にもみえねーけどな。 まあ俺は兵占い自体には反対しないが。統一にするかどうかは他で決めてくれ。 |
555. 司書 クララ 23:38
![]() |
![]() |
青>>545 ☆まだ精査したわけではなく、わかりやすい根拠だしはできてないのですが、羊とのやりとりのところです。 すみません、いまアンカー取れません。 自然体で自分はおちゃらけながらもそのへん無頓着に灰を睨む、的な私の中の宿像と食い違ってきている感じです。 細かいところって結構大事です。もちろん、宿村仮定で不自然であるところまでつめないと単なるイチャモンですけどね。 |
シスター フリーデル 23:44
![]() |
![]() |
リーザ、あたり。昨日対抗に統一してもらって、自分は黒いとこ占ってもいいなぁっておもったんですのよ。でもね、うっかりディズニーシー行って来ちゃったの。明日も行って来るから自分死ぬ方面の提案してます。 |
農夫 ヤコブ 23:45
![]() |
![]() |
どっちでもなるようになるさの精神 めっちゃ霊抜きたいけど、占真贋微妙だから霊護衛ぽい気もするんですよね 妙ちゃん狩なら占護衛派だと信じてますが ▲羊で状況白つけてもなー修残し続けるのはやっぱきついよなぁ、者狼の方がありそうだし |
556. 宿屋の女主人 レジーナ 23:46
![]() |
![]() |
年はなー印象が白なんだよね() 初日から矛盾云々でボロ出しまくってる宿と羊修の切れをさくさくとってく動きがなー黒に見えない。 あと全体的に狼仮定コスト高い動きに見える。 って感じで【書、農、旅】あたりから自由占お願いしようかしら。いやーめっちゃふわっとした読みと消去法で悪いんだけどさ、特別黒い!ってとことかないんだよね。思考停滞気味。 占師は好きなとこ占ってくれ~ |
557. 青年 ヨアヒム 23:46
![]() |
![]() |
>修 ▼娘からの兵確白なんて情報増えなさ過ぎてメリット無いヒム 【修→●商〇旅 者→●旅〇宿(▼娘なら●兵でもOK) 羊→●農〇年】 希望出し遅くてほんとごめん!!! |
558. 行商人 アルビン 23:50
![]() |
![]() |
占い希望全く考えれてない。 議事見てたけど年に色ついて食われるの嫌だなぁぐらいでうーん・・・ 気になるのは兵宿ぐらい?一応希望は【●兵○宿】で出すけど羊者にどこ占って欲しいとかまで考えれてなくてごめんなさい・・・ |
561. パン屋 オットー 00:00
![]() |
![]() |
ただいま! 急いで読み中だけど、>>519で娘吊り容認見えたから、今日は▼娘で異論ないよ まぁアレな理由で限りなく白で見てるけど、終盤に残すのも不安だし、必要縄って考えることにしましょうか。(せっかく霊結果が見れるチャンスの大きい初日に吊るのもなんか勿体無いなぁーとも思うけど…) |
562. 仕立て屋 エルナ 00:04
![]() |
![]() |
仮決定【▼娘】 /|屋書宿兵青商妙娘農年旅|羊修者 ▼|兵兵娘娘兵娘娘//娘/|娘娘兵 ▽|/娘/屋娘////農/|//娘 占い方法は【自由占い継続】とします。リデルには申し訳ないですが、民意を汲んだ形としました。 占い結果発表は、【占先を遺言CO⇒1:20同時発表】でお願いします。 |
564. 仕立て屋 エルナ 00:10
![]() |
![]() |
占い希望に関しては、現状以下の通りです。 年:者→●兵、羊→●商、修→●農 農:者→●書or宿、羊→●兵、修→●商 書:修→●旅○妙、羊→●妙○宿、者→娘兵以外 宿:書、農、旅 青:修→●商〇旅、者→●旅〇宿(▼娘なら●兵でもOK)、羊→●農〇年 商:●兵○宿 兵:●商○宿 |
565. パン屋 オットー 00:20
![]() |
![]() |
占いは自由継続ってことで、希望先考えるのにちょっと時間をおくれー >>502 ペーター 良い考えだと思った。羊屋切れは分かる。 ただ、者→兵の今日の疑いって、兵自体が村GSで下位の方にいたから、吊り回避は難しいと踏んで切りに来た可能性ないのかなぁ、…ここが演出じゃなく本気疑ってるっぽいって部分あったら教えてほしい うーん、者→兵と兵→者のやり取りに温度差を感じるのは、2狼じゃない要素ととれるかも |
仕立て屋 エルナ 00:22
![]() |
![]() |
私の希望としては【▼兵▽娘】 理由はどちらも盤面整理。 個人的に兵娘なら狼ありそうなのは兵だと思っているので、▼兵で色を見たいところですが、村として盤面整理を優先するなら娘なので、多数決に異論無しというところ。 >>370「誰か黒出しするんじゃない?」は、兵狼から狂への黒出し示唆に見える。その場合、者羊どちらかに狂を強く見ているか、修狼であるか。 |
566. シスター フリーデル 00:24
![]() |
![]() |
服確認。羊が兵に合わせてくれることを祈ります。 青>兵村で吊られるほうがメリ無いデル 兵様>兵様村で吊られるほうがよりデメです。白確したら情報増えないのは申し訳ない。 だから年の者に兵占せる希望は者狼兵白仮定で見ても良い希望。 リズ>黒引くことより黒吊る方が大事。白確作れる→黒吊る為に一歩前進だし信用度関係無く事実。 ただまあ兵白確や私か兵が被襲撃したら明日は商吊になりそうと思いますわ。 |
567. 少年 ペーター 00:30
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 屋>>565 ライン切か。無いとは言わないけど、今日シモンが吊れてしまう可能性はそれなりにあったとは思うよ。 その場合、占い騙り狼からのライン切って意味は薄いと思う。 霊を噛んだらシモン黒が見せられないから切った意味がない。占噛みならディーターが残る違和感が出る。 パメラが吊られると考えていた可能性はあるかもしれないね。 |
568. 仕立て屋 エルナ 00:37
![]() |
![]() |
本決定【▼娘】 投票先のセットを忘れずにお願いします。 /|屋書宿兵青商妙娘農年旅|羊修者 ▼|兵兵娘娘兵娘娘//娘/|娘娘兵 ▽|/娘/屋娘////農/|//娘 屋:>>561▼娘異論無し 占い結果発表は、【占先を遺言CO⇒1:20同時発表】でお願いします。 |
572. パン屋 オットー 00:44
![]() |
![]() |
>>567 そうだね、娘吊りになることを見越しての切れ演出だと効果はあるよね〜 素直に捉えるとどっちとも切れてそうーって考えは分かるけど、絶対切れてるかとなるとまだそこまで自信持てないなぁってレベル な ん だ け ど >>535 の兵統一とは。 いや、だから修真ないだろうよー。襲撃懸念ないし、黒予想してるとこ占わない占い師って 兵統一推して、兵噛みたいor噛ませたいのかな?となんとなく思えた |
574. パン屋 オットー 00:51
![]() |
![]() |
あ、本決定了解です! エルナ氏はまとめありがとうねー! つ[賄賂として高級十勝あんパン] パメラセット! 僕パメラは村だと思ってるから、村に何でも良いから考えを落としていってほしいなぁ |
575. パン屋 オットー 00:55
![]() |
![]() |
増えた発言の精査が追っ付いてないけど、 占いは消去法で●農商あたりかな…個別指定になってなくてごめん…(明日は頑張るから…) 兵は修の提案に乗るの嫌だなぁーでも色気になるし、でもやっぱり嫌だw |
576. シスター フリーデル 00:57
![]() |
![]() |
【本決定了解、娘に吊★、兵に占★確認済】【リデルはシモンを占う】リナ様が合わせて…以下略。 占真贋、私も不得意ですから皆様に多くは求めません。楽しんでくださいませ。 アルビン様、私嫌い、それもいいでしょう。私はアルビン様好きですよ。占い拒否の流れとして自分白確定する可能性考えてないのは私に警戒心感じててもうすっぺらく感じますし、村側で占われず吊り縄使わせたら申し訳ないみたいな感覚ないの感かな。 |
ならず者 ディーター 01:02
![]() |
![]() |
ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー |
仕立て屋 エルナ 01:04
![]() |
![]() |
さて、明日私いなくなってる可能性もあり得るところですが、特に残せるものが無いですね…。 まとめ作業に気を取られて中々灰考察が進まない&どこまで思考開示していいんだろうで発言も出来ず。まとめ難しいですね。 明日はせめて星投げなどでもっと発言出来ればいいのですが。 |
578. 宿屋の女主人 レジーナ 01:05
![]() |
![]() |
たっだいま【本決定確認】セット済み 書が言ってるあたしの防御感ってのはあれかな、者>>425で言及されてる”急にあたふた”に通じるようなやつかと予想(まああれは1dだけど)。宿>>475あたりでしょ。分からなくもない。まあ実際ちょっと慌ててたし。 自己紹介苦手が狼要素!はさっぱり分かんないけど。 |
579. 行商人 アルビン 01:06
![]() |
![]() |
修>>576 愛の告白として受け取っていい!? リデル嫌いじゃないのよ。ただ、明日は占い誰か欠けてると思うし、確白作れると思ってないんよ。占い3COして初回▲でベグらないような狼なんか勝てるって発言してた文献も見覚えあるし。 吊られない自信ある?と言われたらないとしか言えないけど、僕を統一確白にするとはそもそも思えないしなぁ。 一応僕は僕なりに頑張ります。 |
580. パン屋 オットー 01:06
![]() |
![]() |
フリーデルの次のターゲットがアルビンになってるっぽいのを確認。 あ、浮気だー!(ネタ) 質問回答帰宅してから整理するから、日付更新後になっちゃいそう。ちょっと待ってね…! |
パン屋 オットー 01:08
![]() |
![]() |
ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー |
行商人 アルビン 01:09
![]() |
![]() |
ただ、問題は入った村全部狼勝ってることだな! 前村確霊だったから灰でやりたい!と思って入ったけど、GS黒位置つけられたからには反省点はたくさん見えてるのよね 相対評価だから村によって変わるけど、次はリアタイ観戦で勉強かなぁ |
ならず者 ディーター 01:12
![]() |
![]() |
ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー |
581. 宿屋の女主人 レジーナ 01:12
![]() |
![]() |
書>>555見てたけどさ、 ”自然体で自分はおちゃらけながらもそのへん無頓着に灰を睨む” 自分ではあんまりおちゃらけてた感は無いんだけどそういうふうに見えてたのか~というただの感想で喉を潰す試み。 書のあたし疑いが狼的かと言われればそうでもないけどさ…いや内容も割と突拍子もない感じに見えるし…なんなんだろこれ まあなんかもにょることあったら気軽に言ってくれ~できる限りで説明はする 眠いわね |
582. 羊飼い カタリナ 01:14
次の日へ
![]() |
![]() |
【私はクララを占います】 書>>527で宿に対して「防御感満載」としつつ、書>>293で指摘していた宿狼視点漏れ疑惑が浮上した…という発言。 宿に対する防御感がどういったものか精査出来ていない状況(書>>555)で「防御感満載」という表現も疑問だし、「自然体でおちゃらけながら」を表現する部分がまさに宿>>293及び羊>>553に繋がると思うので、やはり宿狼視が綺麗に繋がらない印象。 |