プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全宿屋の女主人 レジーナ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
羊飼い カタリナ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
村長 ヴァルター は 仕立て屋 エルナ に投票した。
パン屋 オットー は 仕立て屋 エルナ に投票した。
シスター フリーデル は 仕立て屋 エルナ に投票した。
ならず者 ディーター は 仕立て屋 エルナ に投票した。
村娘 パメラ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
少女 リーザ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
神父 ジムゾン は 仕立て屋 エルナ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
少年 ペーター は 仕立て屋 エルナ に投票した。
羊飼い カタリナ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
村長 ヴァルター は 仕立て屋 エルナ に投票した。
パン屋 オットー は 仕立て屋 エルナ に投票した。
シスター フリーデル は 仕立て屋 エルナ に投票した。
ならず者 ディーター は 仕立て屋 エルナ に投票した。
村娘 パメラ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
少女 リーザ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
神父 ジムゾン は 仕立て屋 エルナ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
少年 ペーター は 仕立て屋 エルナ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ、1票。
仕立て屋 エルナ、10票。
仕立て屋 エルナ は村人達の手により処刑された。
仕立て屋 エルナ、10票。
仕立て屋 エルナ は村人達の手により処刑された。
村娘 パメラ は、パン屋 オットー を占った。
羊飼い カタリナ は、ならず者 ディーター を守っている。
次の日の朝、宿屋の女主人 レジーナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、羊飼い カタリナ、村長 ヴァルター、パン屋 オットー、シスター フリーデル、ならず者 ディーター、村娘 パメラ、少女 リーザ、神父 ジムゾン、少年 ペーター の 9 名。
仕立て屋 エルナ 00:17
![]() |
![]() |
ああ、レジーナがこっち来ちゃった……。そう来るんだ。 しかしロラで最初に吊られるのは少し寂しいなぁ……。完遂して欲しいけど私も完遂主義者じゃないだけに。 あ、皆様お久しぶりです。 |
神父 ジムゾン 00:17
![]() |
![]() |
灰喉できた。 年について。 白で書いた事は本心ですが、実は吊る吊らないは別だったりします。 自吊りは吊れ教に入信しているので。 まぁなんか今回は言うタイミング逸したので隠れ自吊りは吊れ教として潜伏します。 |
994. 村娘 パメラ 00:18
![]() |
![]() |
死モン逝くもん♪の方が語呂が良かったよなーという事をさっき思った 墓下ではきっとその話題が出ているであろうことは想像に容易い(キリッ え?カメラ回ってんの???やばwwww 今回ネタ考えてなかった!どうしようどうしようどうしよう…あ、一発ギャグやりまーす 娘「オットーとおっとっとを食べる」( ・´ー・`)どや 屋「わははwww」 【笑いのセンスが異常なオットーは人狼】 |
村娘 パメラ 00:20
![]() |
![]() |
死モン逝くもん♪の方が語呂が良かったよなーという事をさっき思った 墓下ではきっとその話題が出ているであろうことは想像に容易い(キリッ え?カメラ回ってんの???やばwwww 今回ネタ考えてなかった!どうしようどうしようどうしよう…あ、一発ギャグやりまーす 娘「オットーとおっとっとを食べる」( ・´ー・`)どや 屋「…」 【ギャグセンスが普通なオットーは人間】 |
996. 少女 リーザ 00:20
![]() |
![]() |
【ジムゾンは人間だぞ】 ジムゾン、ごめんなさい。 やはり私のアンテナはヘッポコだ!! エルナとレジーナお疲れ様でした! レジーナ襲撃は・・・えー・・・。何もかも後で考える!! 朝まで来ないぞ。 |
997. 神父 ジムゾン 00:20
![]() |
![]() |
判定確認。お二人はお疲れ様。 長>>982 答えておこうかな。 奇数進行の現状、GJが怖くありません。GJ挟んでも▲羊白白が可能です。 羊真で見てない人はいない認識ですが、非▲羊なら何故?という疑問が出る可能性はやはりある。 まぁ私は疑いませんが。 つまり宿者が欠ける可能性は多いにある。 者宿でやり取りもしていないなら、必要だと思います。あの時点、護衛指示なかったしね(>>986で出たけど) |
998. 神父 ジムゾン 00:20
![]() |
![]() |
まぁ実際宿抜かれたしね。 ついで。 者>>990 流石に草。もうちょっと人外吊ってあげてwその上で狐狼が恋人とかだったら完璧だったのに。 さて、娘から屋黒ねぇ。 妙のも一応見てますが、すみませんね、アテにはできませんししません。 私のアンテナポンコツなんですよねぇ。娘真屋黒、本当に正しいか再考に入ります。昨日随分娘となんか意見同調してた記憶ありますしね。 |
1000. パン屋 オットー 00:22
![]() |
![]() |
修☆>>956 妙と服の▼希望はすっごい気になってる。それ考えたら、神白って考えれる。ただ、長と比べると単体黒さ不明さなんか見てると神と同率で、昨日からの長発言見てると悩んでる。妙と服どっちか又は両方偽で吊りやすいところに票合わせまたは注目集めに来てる感半端ない。と思ってたんだけど 【判定確認】娘が偽なのはわかった。妙が真だったらいいが、判定からはわかんないなぁ。。 というわけで、今日は寝る。 |
負傷兵 シモン 00:26
![]() |
![]() |
ディーターは思考が読みやすいからな。レジーナはそこまで発言してないから、ディーターよりかは読みにくい。 残すならディーターさ 狼はカタリナ様のお怒りをかってでたみたいだから、カタリナ様の推理力に期待しつつ寝よう みんな、おやすみ** |
1001. 神父 ジムゾン 00:26
![]() |
![]() |
さて少し垂れ流し。 自分論の補強と開示がてら。 ちょいちょい神白って声も見てはいましたけど、偽占としては神黒じゃなかろうか。 私に白出しても妙視点味方についてくれる望みは薄い。 黒狙い希望の屋出しておいてなんだけど、 ★娘 白引くのと黒引くのどっちがいいと思いました?夜明け見ると黒引きたかったようですが、白圧殺とかは考えませんでした? |
1002. 羊飼い カタリナ 00:30
![]() |
![]() |
11▲羊>9▲者>7▲宿>5▲灰>3▲灰 としてもPPの日に確定白残り 私が噛まれない理由が難しい。 仕黒なら者噛みで偽装GJに見える戦法をしないと最終日前に偽装を挟むとそこの白が露呈し、書旅どちらかの黒透け可能性があるし。最終日より前に私吊りをしたとしてもそこで偽装をすると私の狩りは透けます。 【占結果把握】 |
1004. 神父 ジムゾン 00:32
![]() |
![]() |
真占なら当然結果を報告するまでですが、ココでyoutuberから黒か。 いや屋黒は修長省くと必然そうなるんで納得みではありますが。 偽占は白と思ってました。 が、それが私か。 私なら話は変わるんだよなぁ。黒でいいと思うんだよなぁ。 あれだけ切ったっていっておいてなんだけど0.1くらい妙真みたい気分。 この言動が黒いのは承知の上で言いますけど。 でも決め打ちは無理だ。轢殺が少し厚くなるくらいか。 |
1005. シスター フリーデル 00:33
![]() |
![]() |
▲羊でも▲占でもないんですかそうですか。護衛の薄そうな方を狙ったってことでしょうけれど、狼はいずれ偶数進行にすることを考えればGJ出ても良いし、ということでしょうかね? さすがに羊偽狩は見てないんですけれどもー、 リナポンは護衛先はよ! 手順に忠実にいくなら▼娘をまずは提案するよ。 娘→屋黒だと見たい景色を見せられている感覚になり不安ww 娘真ぽく見てはいますが、決め打てるかどうかは要検証。 |
仕立て屋 エルナ 00:33
![]() |
![]() |
フリーデルがオットーに質問投げてる辺りがどういう思考なのか気になるね。あれは返答に対して更に次の1手を想定した上での質問って感じが。 しかし黒出し出来たパメラいいなぁ。 神父それは愚問だよ、真偽問わず自称能力者って黒だしする時が快感だよ! 3黒の水晶玉とか憧れ。 |
1006. 村長 ヴァルター 00:33
![]() |
![]() |
>>997 確白に思考開示させた理由に一切なってない 者宿抜かれるとしても、確白だろうが村と視点が変わらないんだから死亡前に進行予定落とさせる理由が村には無い 狼からすれば宿者に思考開示させれば都合の良い方を残せる GJが怖くないって何の話しをしてるんだ?そんな事は理解してるから昨日何故狼の噛みに利用されるだけの思考開示をさせたんだと言ってるんだ カタリナとレジーナはお疲れ様 |
1007. 村娘 パメラ 00:33
![]() |
![]() |
取り敢えず▼屋を主張する。最終的にここ吊らなきゃ負けだ 今日はまだロラなのかその辺はまとめに任せるけどココ吊らないと負けだからパメちゃんは必死にココ吊ってもらえるように努力する事をココに誓う それであとはなんだラインか >>1001神 うーん黒引いたほうが良かったと思ってたはず。ロラして書旅白だった際に余裕ないからみたいなそんな感じだったはずだけど白なら修中心に今日は見ようと思ってたしわかんね |
1008. 羊飼い カタリナ 00:33
![]() |
![]() |
護衛はもちろん者護衛。セミの命にさせたくありませんので。 どうやら私も灰として頑張らなくてはならないようです。 今日偶数にしないのはPP狙いなのでしょうか。そうなると仕黒ではないですね…。妙娘に黒混じりという事になります。んー。 |
1009. 神父 ジムゾン 00:35
![]() |
![]() |
長>>1006 さいですか。ならいいです。 これ以上説明する気ありませんので、解釈はお任せします。 羊>>1008 羊を噛まない=この時点で偶数進行になっても良い=PPを狙っていない(RPPはまぁありますが)だと思うのですが。 |
1011. 羊飼い カタリナ 00:38
![]() |
![]() |
妙の屋黒判定は真狼目です。妙が狂なら白を出したほうが良いと思います。 んー。さきほどと矛盾しますが、今日になっても占い真偽は娘真・仕黒・妙狂に見えてしまう。ただ、ずっとそう思っていたというフィルターがかかっているので、もう1度考えなおしてみます。** |
1012. 村娘 パメラ 00:43
![]() |
![]() |
リナが死んでないけどそんなのは明日で良いんじゃないの?GJ出たとこでまだ▲羊間に合うんだしリナはまだ盲信でいいよ。つかどのみち屋吊らないと負けだからそこの議論はええねん。ま私が言っても届かないとゆかむしろ逆効果まで在るかもだけれど 【灰は屋をもう一度見直して対話して欲しい】 私はちょっと屋と対抗並べて陣形の考察してくるよ |
1013. シスター フリーデル 00:45
![]() |
![]() |
長>>1006 横槍だけどその主張は厳しかろうて。 確白が思考開示してはいけないという決まりは無いのだから、白の意見を聞くのは村視点でもおかしくはないと思ったよー。 わたしも死亡時期が近い白には考察残してもらって別に良いと思う。そうじゃないと確白の人だって楽しめないやん?確白の人だって、時間とって決定出しとかいろいろ考えてくれている、ってことはそんちょーならわかってくれると思うぞぉ! |
1014. パン屋 オットー 00:45
![]() |
![]() |
寝る寝るね~るね詐欺発動 挨拶言ってなかった。レジーナ、エルナンお疲れ様。 昨日の襲撃アルビンに関しては、意味があったってことがわかった。昨日の段階でアルビンに白出させて、アルビンが疑っていた私に偽出せっていうサインだったのか。という結果論。確かに、狼陣営からすればそろそろ黒出さないと詰んでしまうという現実から、偽黒出させる場を整えたんだということだね。 |
1015. パン屋 オットー 00:46
![]() |
![]() |
そういう意味では、妙=偽だったら神に白出す=狼負けって考えると妙の判定は信じれるし、白出すメリットないんじゃ?って思う。なので、妙=真の目が出てきました。あと、娘に関しては狂の可能性が高そう。夜明け前の占い先の開示が、狂人から狼への噛み合わせもOKってサインかと思ってる。 と、今の段階で浅はかながらの感想ね。で、本当に寝る |
神父 ジムゾン 00:47
![]() |
![]() |
んー。 素直に考えれば、服屋旅/書-妙の残存1w1kなんだよね。 修長ねぇ。白でいい気はすんだよねぇ。 屋吊って終わんなかった時がどうすべぇ、って感じなんだよなぁ。 娘妙で1wいるのかねぇ、あれ。 |
パン屋 オットー 00:53
![]() |
![]() |
(*>_<)人†┏┛人狼大神┗┓† (*>_<)人†┏┛人狼大神┗┓† (*>_<)人†┏┛人狼大神┗┓† 襲撃成功ありがとうございました。 襲撃成功ありがとうございました。 |
1016. 村長 ヴァルター 00:53
![]() |
![]() |
>>1010 別に者のミスじゃ無いぞ。俺が勝手に神の黒要素なのかミスプなのか見てるだけだ 宿噛みは偶数進行にして最終日楽にするか、或いは羊残して灰に入れるかのどちらかだな。後者は護衛2回で縄増える可能性あるから薄いか どちらにせよ最終日を見据えた噛みと言えるから占ロラで終わらないことを狼はわかっている→旅書2wは消えた 偶数に出来ずとも今の状況のように羊の中身で村喉潰せる二段構えというわけだ |
1017. 神父 ジムゾン 01:00
![]() |
![]() |
娘>>1007 ありがと。のんびり考えておく。 屋>>1014>>1015 >>1015では娘狂の可能性が高い(断定はしてない)という結論ですよね。 でもその>>1014は屋黒=狂断定で話してますよね。 あ、その話の整合性は一旦別にします。個人的にはちょっと納得しかねます。流石にサインは深読みでは。 >>1015妙論ですが、妙偽として神白=狼負けになりますか? そうですねぇ、屋視点でいきます。 |
1018. 神父 ジムゾン 01:00
![]() |
![]() |
妙偽ということは服真。 流れは娘真よりですから、屋が吊られて占ロラるとしましょう。 屋視点ゲームは終わりませんよね?書旅2wを見ない限り村EPはない。 まぁ書旅両白だと2w生存狼EPありえますが。 基本は残1縄で狼吊れるか否かの最終勝負。 妙偽時神白で狼負けの思考が追えません。 できればもう少し補強して欲しいです。 |
1019. 村長 ヴァルター 01:04
![]() |
![]() |
>>1013 全くもってその通りだ。俺は確白だろうが好き放題やれと思うし白確の立場利用して自分以外の若い女性を全員吊し上げるパメラもそこまで嫌いじゃ無い 狼の寡黙は許さない癖にSGにされるからとまとめの寡黙がプレイングになってる風潮もクソ食らえと思ってる だが昨日時点で占決め打つ打たないの思考開示は今日の判定だしにかなりの影響があるし、神の質疑理由が修の通りならそれで済む話しだから聞いたまでだ |
1020. 神父 ジムゾン 01:06
![]() |
![]() |
とーいーうーよーりーもー。 仮におっとーさんの通り▲商がサインだったとしましょう。 商の疑い先に黒を出せ、って狂に通じます?それ。 むしろ商の白置き場所に黒を出せ、って捉えられません? おっとーさん理屈だと、商の疑い先=白 商の白置き場所=黒って理屈が背後に成り立つ(と、思う!多分!)んですが、はてさてその論。 ちぃっと飛躍した話じゃないですか? =屋黒とは言いませんので、じっくりお願いします。 |
神父 ジムゾン 01:32
![]() |
![]() |
ちうかさーあー。 神>>997って、ざっくり意訳すれば 「宿者が死ぬ可能性あるよね。 でもってそれってこうこうこういう理由だよね。 だから開示してつったんだよね。」 って書いてるつもりなんだけど。 要は修>>1013の「死亡時期近い白には~」ってのと同一の話。 修納得して神納得しないのはなぜwwwwえぇ、そんなに私の言語化って通じないの?wwwww |
1021. 羊飼い カタリナ 01:39
![]() |
![]() |
神 >>1009 ああ。そちらの可能性もありますね。ただ私は奇数ですしさすがに者護衛からもう動かせないので、私がGJを出す事はないです。なのでこのまま奇数進行で良いと狼は思っていると予想しています。 昨日、私が噛まれない場合を考えていましたが仕白なら者噛みか偽装GJをしたほうが▲羊を10人の日にするとしてもその後で偽装GJして吊り先の白透けが防止できます。 |
神父 ジムゾン 01:46
![]() |
![]() |
前提:書旅に1w。 ▼屋▲羊?→娘真服狼ならEP。 ▼妙▲者?→娘真妙狼ならEP。終わらなければ娘=偽。 ▼娘▲無?→修年長神で最終日。 この進行が一番良いと思うんだよね。 服真かつ書旅両白なら明日pp食らうけど。 ▲宿はほぼ通りそうだけど、pp見えてて危険犯さないでしょ。娘は真狼。狂なら屋黒出せんだろ。 ▼服一発目にもってきておいてやっぱ服真でしたとか、この場況屋以外で言うやついたら狼や。 |
1022. 羊飼い カタリナ 02:23
![]() |
![]() |
眠れずにもう1喉。娘目線で神は白だという事は昨日言った通り。残りは修年羊。娘真なら屋書占かと思います。屋は書吊りの日に書に吊占希望を挙げていません。 まだ丁寧に見られていませんが娘真なら屋lw予想です。 |
1023. 村長 ヴァルター 03:53
![]() |
![]() |
妙は神占った時点で個人的に真占として破綻してるレベル しかも白とか挑戦的過ぎるだろう 処刑確定後のエルナのさっぱりした感じはさすがに真ないだろうな >>977村を5灰2w吊り余裕0の絶望にぶち混んでるのにわーい、って真ならおまっ…… |
1024. 村長 ヴァルター 04:30
![]() |
![]() |
>>1023みたいな事言ったけど霊界で「私真なのに吊ろうとするみんながわるいだもん。そんちょーのせいだからね!」とか普通に言ってそうでもあるな まぁ今日占結果見えない服真追っても勝てないから偽決め打つとして 娘妙が真偽だとすると、今日人外が黒出す意味ほとんどないから娘真かな、とかいう月並みな判断しか出来んな 娘真だとすると昨日時点で妙狼なら仲間に黒打たれるのわかっていたわけだが……んー? |
神父 ジムゾン 04:44
![]() |
![]() |
娘狂一応あるな。 多分神黒誤認。長年はその策を取るに微妙。修でも怪しいかな。 神黒を確信レベルで信じれるなら屋黒はある。 娘の配役が本当に狂なら褒めるべき胆力。 まぁそれだと誤認なんだけども。んー。 娘真でいいと思うんだよなぁ、マジで。でもなぁ。 妙が神白なぁ。あれ真がするべき判定と占箇所だぞ。マジか。妙なのか? 妙視点でも屋黒あんだよな。んー。くまった。っつか毎夜灰喉が一瞬で消えるのきちぃ。 |
1025. 村長 ヴァルター 04:54
![]() |
![]() |
リーザ真なのかこれ。リーザ真主張しないといけないとか最高に気が重いんだが >>1024から思考伸ばしていくと 妙狼娘真の場合 人外が黒出す理由が現状かなり薄いため、娘が狼に黒打つのを知っているなら自分も村に黒出さないと信用勝てなくなるのがわかってる→白を打てない ここで妙が白出すのは「1信用取る気が無い/2黒出さないと信用負ける事がわかってない/3真占いで神父白だから」のどれかになる |
1026. 村長 ヴァルター 05:02
![]() |
![]() |
1信用取る気が無い? これは違うだろうな。昨日吊られずに済んだのに今更信用を捨てる理由が無い。真占いに潜伏が黒出されたら自分も村に黒打って灰同士殴り合わせた方がどんなケースでも優れてる。それに今日娘に信用負けると占い結果もう一つ出させてしまう それに昨日時点で年吊占い決め打ちの可能性もわずかだが見えていたから信用捨てるデメリットが大きすぎる |
1027. 村長 ヴァルター 05:08
![]() |
![]() |
2対抗の真が黒判定なら自分も黒出さないと信用負けることがわかっていなかった? これはもう憶測でしか言えないが昨日宿噛んだ事から違うように思える。白出したら信用負ける事もわからない狼なら昨日脳死して羊噛みそうだ 宿噛みからは最終日見据えたゲームメイクが伺えるし、そんな狼がここで白出すデメリットをわかってないと思えない |
1028. 村長 ヴァルター 05:13
![]() |
![]() |
そうなると消去法で妙真で神父も白だったから「白判定だした」という結論になってしまうんだが…… 俺は今日娘吊希望だ。とんでもないミスリードしてる可能性もあるが、俺は自分とリーザを信じるぞ だいたい「〇ん〇だよ^^」とか言ってる汚物が真占のわけなかったんだよ!!!2dもっと俺が粘って早々に吊ってしまうべきだったな……シモン済まない |
負傷兵 シモン 07:06
![]() |
![]() |
おはよ 言い出す人いるとは思ってたが、長か。 昨日の吊を偽決め打ちの吊にしたいなら、昨日のうちに言わないとまとまらないよ。 アルビン、おは 俺もそう思う。つか、ヴァルターと意見が違いすぎてヴァルターが黒く見える不具合が発生中 服真を見てた狼に見えるぞ |
行商人 アルビン 07:14
![]() |
![]() |
パメラ視点、リーザ狼なら、神父と両狼でない限り、神父はSG候補筆頭だったと思われる。ここで黒出さないなら、神妙両狼かリーザ非狼のどちらかだろうね。パメラ視点神父は白いので、リーザ狂になりそうだ。 |
1030. 少女 リーザ 07:15
![]() |
![]() |
おはようございます!!! 改めて神父さんは疑ってごめんなさい!! ポンコツ同盟組みましょう!!! 真視してくれるのは嬉しい!が!村長視点ほぼフリーデルが狼になるんだが(もしくはオットー???)そことの兼ね合いはいいのだろうか? |
負傷兵 シモン 07:21
![]() |
![]() |
書旅娘‐妙(服)の場合の娘狼の勝ち筋を考えてみよう(タイトル) ▼妙▼屋(順不同)と▲羊▲者で、5人(娘年修長神)の2縄 俺がその状況で娘ならば、長白➡神黒と出す。▼年(修)を狙って、娘修(年)長神の最終日。 大分苦しいかもね 今、2狼状態ならば、上記で長白のところで神黒出し。▼神して2狼生存。神が狼ならば、長黒出しくらいか。 |
行商人 アルビン 07:23
![]() |
![]() |
しかし、パメラ狼だと今日黒だすのは、まずいよなあ。今日は▼娘になるだろうから、リーザ真で黒引かれたら厳しい。あるとしたら2w生存で、一気に勝負を決めに来た可能性だけど、灰の白さ的にそれは無さそうだ。というわけでパメラ真に落ち着きつつある。 |
1031. 少女 リーザ 07:26
![]() |
![]() |
>>1023 村を5灰2w吊り余裕0の絶望にぶち混んでるのに 視点漏れではないのか?2狼なのか? んー?となると村長とフリーデルが狼。 で、ド・・・ドヤァ・・・。 オットーも一応あるんだよな、もうちょっと考えるぞ!!! |
1032. 村長 ヴァルター 07:33
![]() |
![]() |
>>1031 村は霊結果見えない限り人外全生存で考えるのが基本だろう 娘偽ならオットー狼は本命だろうな。娘真の内訳考察はまだ進んでない、今日じっくり見ていくつもりだ 昨日次点リーザとしてはオットー予告したパメラに何か思うところはなかったのか? |
負傷兵 シモン 07:36
![]() |
![]() |
あ、前半のやつ間違えた。。 長白➡年白➡神黒か。 ▼修して、娘年長神の娘vs神の最終日 厳しい、つかないか。さすがに2w残ってそうだ。 今日の娘(狼)は黒出しリスク背負ってまで、真決め打ちを目指してるのが気になるが、ハイリスクハイリターン狼像(3-1から確霊襲撃)だから一貫してると言えばしてる |
1033. 少女 リーザ 07:45
![]() |
![]() |
なんかあざといと思った!!! <娘偽ならオットー狼は本命だろうな ???お、おう・・・。妙の間違いかな?訂正はまたの機会でいいぞ! 今日は私吊りの可能性も高いので何とか最終結論は出したいと思っている!! |
1034. 少年 ペーター 08:37
![]() |
![]() |
おっはよー。 ▼オトさん→▼パメさんでも間に合うのかな?と考えたけど、両方白でリーザと灰2W残りの可能性もあるから危ないね。 その時はエルナさん真って事だけど。 ▼パメさん→▼リーザのロラ続行希望。 >>993 今夜も来れるよ。 |
1035. パン屋 オットー 08:57
![]() |
![]() |
>>1018いや、そういう意味じゃなくて~妙が偽で神父に白を出すと、狼の逃げ場所が狭まるので、詰みに近づかないかって意味です。神白=即詰みという意味では使っていません。ただ、偽占いからしたら、偽黒出したい場面でって意味ですね。私は最初から、白で埋め尽くせば詰むのではないかと考えているから、白出しが村側に有利と思っている。ここで、妙が偽ならここの白だしどんだけマゾいねんってこと。 |
1036. 少年 ペーター 09:01
![]() |
![]() |
クララさん黒時、ニコさん黒時、両白時。パメさん真時、リーザ真時、エルナさん真時。 考える事多すぎて撃沈しそう… >>1023 そこはネタだよね? ヴァルさん引き続き白いけど気になる… 「村を5灰2w吊り余裕0」もそうだけど >>889>圧倒的不利どころかほぼ負け確定するんだから >>889から要素取るのもあれだけど、こういうのって両方白が分かってないと出てきにくい気がして… |
1037. 少年 ペーター 09:18
![]() |
![]() |
クララさん白ならリデルさんとヴァルさんが気になる位置。 でも決定はシモンさんの独断だったし、吊るならより発言できそうなレジさん吊り推す方がいいような? って後半はリデルさんあたりが言ってたような。 それにヴァルさんとリデルさん両方狼だったとして、>>533の一番下を言っちゃう?っていうのがずっと引っかかってる。 >>1035 リーザとジムさん両方狼で囲った可能性もあるよ。精査はしてないけど。 |
1038. 少年 ペーター 09:58
![]() |
![]() |
両方白でエルナさん真の最悪想定を詰めたいな。 その時の黒筆頭は、僕の中ではヴァルさん。 発言力あるレジさん推す方が~とは言ったけど、>>561これだけレジさんに票集まってたら推す必要なかっただろうしね。 ヴァルさん狼仮定、オトさんの>>527→>>565→>>567の流れが仲間切りにしては変な感じ。 リデルさんは>>1037が切れ要素かなと。 ジムさんはまだなんとも。 次は夜だね。頑張るよ** |
仕立て屋 エルナ 10:13
![]() |
![]() |
村長の考えはあまり同意できなくて、確白の考えが狼に漏れて判断が変わるリスク<確白に考えがあるのに村に伝わらずに終わるリスク、と私思ってるからなぁ。疑わずに意見を訊ける相手は貴重。 あとリーザはずっと神父疑ってたしそこ疑うのは自然だと思うんだけどな。 |
1039. 少年 ペーター 10:17
![]() |
![]() |
>>1036 >>889はリデルさんの>>923を見て、そうだ僕吊られてたら決め打ち進行になるんだから、ほぼ村負け確定の発想もおかしくない?と思い直したから、外すよ。 今度こそ。** |
仕立て屋 エルナ 10:20
![]() |
![]() |
>>1032もなぁ。疑心暗鬼はそれこそ狼の思う壺だと感じるしさ。書黒前提で話してるのに書白ならという話に食いつくのが昨日の会話でまだ理解できてなかったんだけど、村長はこれ狼全生存で考察するのを当然の前提にしてるのか……。 役職関係なくそういうタイプなのかな。 |
1040. パン屋 オットー 10:20
![]() |
![]() |
神>>1020ごめん、飛躍しているかな?私視点では3日目時点でアルビンに疑われまくっていた。んで、襲撃だったから真っ先に疑われると思っていたから、その点が村全体からスルーされているけど、私的には気にしていた。狼陣営からしたら偽黒を一番出しやすい位置だと思うっていう。 羊狩の考察は長>>1016に同意。羊を灰に戻すつもりなんでしょう。 とりあえず、現段階で言えること言った。 |
1042. 神父 ジムゾン 11:03
![]() |
![]() |
★>>修者娘妙 確実に人外が潜んでるのは理解した上で聞く。村長の色判助けて・・・。最終日まで白打ちした結果最終日ほぼ確実に票入れそう・・・それでいいのかジムーデル・・・ 妙>>1031 娘偽仮定、娘狂が神黒を確信して動けば屋黒誤爆はありうる。と結論付けました。また娘狼時は95%屋白です。占轢殺時に黒囲いが有用になる可能性を考慮。ただ娘真軸で屋吊られ+占ロラがあるので黒は5%程度かな。 |
1043. 神父 ジムゾン 11:03
![]() |
![]() |
屋thx。>>1035 内容は理解。妙偽なら神白は凄く妙手(うまいこといったドヤ) 本気で扱いに困る。ここは長>>1023と真逆。真ある真狼の出し方。狂は一番無い。つまり昨日の私の考察はゴミ。 ただその上で屋>>1015見返してもその意図(即詰みではない)にはちょっと見えないとだけ付け加え。 >>1040 飛躍していると思う。 が、屋の反応は素直。いつだか誰かが言った、屋は本当にそう思っている |
1044. 神父 ジムゾン 11:03
![]() |
![]() |
云々がまさにそれ。内容に同意できないから白には見れんが黒要素ではないかなぁ。 年白フィルターかかってるけど、その上でだけど。 今日の年はとりあえずとても白く輝いていると言っておきます。 が、一点。年>>1034安全進行はわかりますが、初手▼服した場況で服真見るのは凄く怪しいです。でも結論が一直線に轢殺なので差し引き怪しさ無しです。 @9 |
1045. 神父 ジムゾン 11:24
![]() |
![]() |
補足>>1043 妙真はアレだし、妙偽で狼とするなら、娘の屋黒を見ている以上娘真ならやはり神黒なんだよ...。 娘真で妙が(万が一の狂か)狼とすると違和感ある。それでも言うなら妙偽を偽として褒めるくらいしかないぞ。そして妙真は昨日の偽要素がやはり強い(ゴミなのは偽結論ではなく狂結論)。服真?年に対してぶったぎったわ。 うげぇ。妙は偽なら素直に適当なとこに黒出したり修あたりに白おいてくれよ... |
1046. 羊飼い カタリナ 11:27
![]() |
![]() |
長1024は割と同じ事を考えていた。私の結論は娘真。 狼も娘の狂に賭けていた。娘が狼目線で真に見えていても占いを吊ろうとしているなら今更噛むより真偽をバラけさせようとしている可能性もある。 妙は狂。狼が冗談でも狼coするとは考えにくく、誤爆も怖いので神白打ちしたように見える。 娘黒神黒はない。娘真予想なので神白。 |
1047. 羊飼い カタリナ 11:45
![]() |
![]() |
長が神黒視から娘偽に視点が移動するのは理解できます。私は娘真視から神白視に動きましたが。 長と神の争いは白同士に見えるので仲直りして欲しい。 長の神への黒要素視はやや塗りなので(これは修も感じていますね)、長はもう少し考えて欲しい。屋の長黒視も結構な塗りだった事を思い出して欲しいです。✳︎✳︎ |
少年 ペーター 13:34
![]() |
![]() |
パメさん真とかリーザ真とかはみんなが詰めてるから僕は淡々と最悪想定考えようと思ってたけど、ちゃんと見るよ。 僕、ロラしなくて大勝利だった事が見た議事含めても1度しかなくてね…… だからロラしないと怖い病なんだよ。 >>1046になるほど。 たしかに狼ならネタでもやりにくい。 |
少年 ペーター 13:38
![]() |
![]() |
パメさんの良かった点は、僕を見返して黒寄りの結論になったところ。 やれば黒視も出来る人だった、という意味でね。 今日の黒引きやったーは素直に見ると真要素。偽は淡々としてるイメージ。 パメさんのキャラ的には偽でも出来るのでは?と思ってしまうけど。 |
1048. 村娘 パメラ 14:21
![]() |
![]() |
◆屋 >>227「(妙は)CO的に真か狂しか無い気が」 >>474「(妙は)何となく話の内容がある」「妙は真狂どっちか」 >>725「娘の>>717の連投~濃いと思う」 >>902「妙=非狼って予想」 屋から追うと妙狼が本命なように見える。全体的に真狂視で狼から外そうとしている風に見えるのもあるが、妙を援護する理由がどれもふんわりしているのがその最たる理由 ◇妙 >>663「屋の感情浮いてる」 |
1049. 村娘 パメラ 14:21
![]() |
![]() |
>>844「屋村長の狩人への苦言は黒」 霊死後に味方の黒さや不自然さを指摘することに戦術性有利はないので仲間としては微妙 反証として屋白囲いに向かいたかった可能性は微妙 ◇服 >>538「あまり~印象はある」 服狼仮定仲間にかける言葉にしてはえらくそのまんま 3dの感情爆発はぐるぐるしたけど判断不能。ただしエルナはある程度オーソドックスなタイプのPLなのではないだろうかという予測 そんな彼女が上 |
1050. 村娘 パメラ 14:21
![]() |
![]() |
記の台詞を仲間にかけたり、霊黒出るわけでもないのに死に際に▼屋とか意味なく足をひっぱる行為をするとは思えない 昨日の服妙比べてみると服よりも妙のほうが盤面が動いてる感じがしない(商襲撃の反応だったり、発言が伸び悩んでいたり)するので色見えてるのは妙なんじゃないかと思う。 おそらく屋妙狼ー服狂。ただし服狼妙狂も否定しきる程強い要素は拾えてず。私が●屋予告生存してるから2騙りはないと思うがどうだろ |
1051. 村長 ヴァルター 15:09
![]() |
![]() |
>>1032 娘真の内訳考察→娘偽の内訳考察 >>1047 俺は神父黒なんて全く見てない。何か読み間違えてないか? 読み間違えというか俺は神の黒なんて初日からほぼ見てないし今日出した結論もリーザ真なんだから神が黒に見えるわけ無いだろう リーザ狂は昨日のエルナ踏み台で俺はもう追えない。エルナ狼も生存意欲薄すぎてないだろう |
1052. 少女 リーザ 15:26
![]() |
![]() |
最近の私は村長につっこむ事が多かった気がする!それらはみんな黒要素で黒く思っている! 村長は見る人によって極端に評価が分かれてる気がする。それはきっと白を取る人と黒を取る人の違いだと思う。 白く見えるのは自信のある言い回しだからで、ましてそれが正しい事(宿白とか)ならなおさら。村長のそれは性格もあるが「戦法」の域に達している! |
1053. 少女 リーザ 15:27
![]() |
![]() |
フリーデル!わからない! なんかリーザが丁寧とかないよねーそだねーとかパメラとシンクロして言われた気がする。そういう会話が裏であったのかと妄想してしまうな! >>1037 そこは逆だぞ!フリーデルは生存灰にはほとんど白しか言ってない。敵を作らない事を意識して動いてる!はずなのにそこだけ目立つな! |
1054. 村娘 パメラ 15:45
![]() |
![]() |
今日妙の判定が神白なのは神妙の白囲いか適当に白投げただけか、もしくは妙狂か 妙狼有力なので先にそっちを見ると、神白囲いとなら屋神妙 繰り返しになるけれど>>488「非常に強い圧力」ってこぼしてる感じが繋がってる感じに見えないんだよね 神の感情爆発を偽装だと強く否定するのは両狼だから…?私の情けない性格的にはそうであって欲しかったりも見えて揺れるけど神狼は薄い となると神に白を投げただけになるのだ |
1055. 村娘 パメラ 15:45
![]() |
![]() |
が、この場合はどうなのだろう 狼からは完全には私の真贋ついてないので、娘狂を見ていた可能性 現在最も信用の高い娘から偽白を貰えた場合、屋狼の生存可能性はかなり上昇する。 その際に妙が黒を出すと黒出しが変に白くなったり世論が崩れるのを恐れて様子見の白出し かなり都合良すぎる感はあります(汗 私から黒が出た場合は、非娘被襲撃という形を取ることで「予告したのに何故非▲娘?論」を理由に娘の信用を落としつ |
1056. 村娘 パメラ 15:45
![]() |
![]() |
つ、また黒発見数の差を理由に▼娘のロラ先吊りを無理なく推すことが出来る 妙にも黒を出させてしまうと娘だけに上記理由を当てはめることが出来ないため、妙は白を出したと言う可能性 ちょっと考察が読みづらいだろうけどごめん その辺を加味すると今日>>1005で▼娘を提示した修は気にはなる。ただし屋の発言を追うと書黒だった可能性も結構あると思うんだよね(▲書ギャンブルとか)ただ▲娘無いのは2Wな感想なう。 |
1057. 村娘 パメラ 16:13
![]() |
![]() |
訂正 >>1056娘「▲書ギャンブル」→「▲霊ギャンブル」 一応補足していくと参考発言は>>958 書白でなら、2d▲兵は「霊判定は白、狼は占われていない、GJされたら嫌だけど縄増えないし狩透けるかも」とあまりギャンブルでもない これは書が黒だった故に「ギャンブル」だったのではとか妄想 が!今ざっと見たけど初手書「●屋」なので霊喰うよりもライン切れ演出しつつベグった方が旨そう。なんで書黒はないか |
1058. 少女 リーザ 16:16
![]() |
![]() |
オットーは単純にパメラが黒を出したから違うと思考停止気味だ! 再三言うが村長と排他だと思うしな! クララは薄いと思ってる>>644。ニコラス狼は甘え。 敵を増やすのがまずい状況なのは重々承知だが灰狼は村長とフリーデルと予想。 |
1059. 村長 ヴァルター 16:25
![]() |
![]() |
妙狂だとしたら 1発言目で狂アピ ロラ開始日に真狼判断付かない服を踏み台に吊り逃れ 比較的白視されてる神父に白 こんな動きありえないだろう。もし狂でこれだけ大暴れしてたのなら素直に負けだ 妙狼なら対抗が身内に黒出す予告してるのに悠長に神父白とかもっとありえない 何がやばいって1発言目の狼CO、狼狂なら不自然だが真なら「狂アピして噛まれない位置に入った」で通ってしまうんだよ…… |
1060. 村長 ヴァルター 16:45
![]() |
![]() |
狼占は今日は白判定で良いんだよ 偽占が村に白黒出そうが狼に白黒打とうが村視点からすると全く真偽判定できない。だが、村に黒打つケースのみ、自分の黒打った村に「自分は偽占だ!」と内訳を教えることになる。自由で占い先選べるんだからこんな事する理由はほぼない。人外が何故村を助けるんだ だから今日黒出す占はそれだけで真目なんだよ。羊はその結論だろう |
1061. 村娘 パメラ 16:52
![]() |
![]() |
>>1059長 中段 偽黒出せば妙視点確実な敵が生まれる。それと信用に関さない▼娘の言い訳がなくなる。故に今日は妙妙の純粋な真贋勝負となり妙が負ける算段が高い。すると娘判定がもう一つ残る 娘狂のifを追ったかは知らないけれど、そんなに人外の白出しはおかしいの? そもそも>>1025「黒出さないと信用負ける」って何故?ここは純粋に分からない むしろこの状況、黒出したら信用負けする気がするのだけど |
1062. 村長 ヴァルター 16:56
![]() |
![]() |
俺も通常の進行なら羊同様に娘真見てた。だが今回の場合、リーザはパメラの占い先を前日に知ってるというイレギュラーが発生してる これを加味すると>>1025より妙真or妙狂or「妙狼は娘狂決め打ち楽観視してた」の三択になる。妙真以外ありえないだろう 少なくとも俺はリーザは狂で初日に狼COしてロラ開始日に意味も無く吊り逃れしてました、だなんて主張は出来ない |
負傷兵 シモン 17:03
![]() |
![]() |
ちらみ 娘偽(ほぼ狼)前提 占真決め打ちを狙えるメリット>>>オトが輝いたり、オトに議論負けするリスク これが例えば神への黒出しとかなら村からの神への白視とかあるし、また話は違うが。娘狼は、オトになら打ち負けることはないと思ったんだと理解できるよ。 |
1063. 村長 ヴァルター 17:08
![]() |
![]() |
神占の時点で妙の目が曇ってるのは自明だがいい加減俺からロックを外してくれ。>>1031とかありえないだろう 村は吊り余裕0として占吊り始めたのに、リーザは全員が視点漏れてると言うのか >>1061 黒出し真目って理由で羊は娘真見てるのに同じ主張の俺だけに噛みつくのはおかしいだろう 羊は妙が昨日時点で娘の占先知ってたことを考慮してない。この差だ 信用負ける理由は既に発言してるのだが…… @4 |
1064. 神父 ジムゾン 17:10
![]() |
![]() |
凄いな。ココまで内訳意見ぶち変わるものなのか。 ○○しかねぇって言ってたり、○○はありえねぇって言ってたり。流石に面白い。 閑話休題。 現状最有力は娘>>1061冒頭部。それが故に少なくとも私はクソ悩んでる。昨日と掌クルーだけど。 屋娘妙フラットに悩ましい現状。なので現状屋吊りたい。 服真の2w生存以外は問題無いし見なくていい。娘偽も最低限フォローできる。@7 後、妙の狼COだが私は完全無要素。 |
1065. 神父 ジムゾン 17:36
![]() |
![]() |
神>>1064補足 補足多くて草。うまくまとめろよって思うわ。 Q)何故フラットで屋からなの? A)娘妙の判定を見たいから。 Q)それでも手順は娘妙屋の順じゃないの? A)初手▼服した以上服の真を見ないから。全員真を見ずに即轢殺ルートもアリよりのアリ。pp懸念も消える。が、判定みたいの気持ちが勝った。修長年に2wはとりあえず非考慮。というかそこまでフォローできん。 |
1066. 村娘 パメラ 17:37
![]() |
![]() |
誤字訂正>>1061「妙妙の~勝負」→「娘妙の~勝負」 パメラ は ものまね を おぼえた ! >>1063長 別に噛み付いたわけじゃないのだけれど。単純に分からなかったの >>1063込で村長の発言眺めてたら思考追えたわ 言語化難しいのだけど、ただ単純に逆説的に白出した可能性は有るでしょ、みたいな事を私は言いたかったのよ 無駄に喉使わせてごめんなさい あ、私も妙の狼COは要素足り得ないと思う |
1067. ならず者 ディーター 18:21
![]() |
![]() |
正直、狼COで狂目を見せる様な真としては姑息さが足りてないという気持ちはあるし、この村の狂人は霊抜かれてるのに白判定出してんだぞ。大暴れといえば全く読める気しないんだよ |
1068. シスター フリーデル 19:20
![]() |
![]() |
今北区。 妙真視点で、[長修]とうい狼陣営が想定されるってのが、はっきり言って真の視点では無いと思うぞぉー。>>1058 ・なぜ長は今日になって松岡修造ばりに熱く妙真主張? ・なぜ修は夜明け直後に、▼娘しようぜになるの? (>>1028>>1005) 妙は疑い先に困っているように見えてしまいますねえー。 |
1069. シスター フリーデル 19:21
![]() |
![]() |
夜明け直後に言った「手順で▼娘」は、みんなの意見を見るための目的もあり、半分本心・半分ブラフやったで。 わたしの意見に乗っかて来たのは年だけ。 長は謎の熱量で妙真主張だし。神に至っては屋吊り意見。 やはり直観的には灰に2狼居るように思えません。 [娘神羊]陣営で決めに来た説だけ不安だけど、いやうん無いわw |
負傷兵 シモン 19:25
![]() |
![]() |
おつ 占まわりは、もし服狼だったら灰狼でもほぼ村と変わらない考察が出せるよ。(俺は服狼だとは思ってないけど) 意見が違うから俺からはそこまでは白く見えてないんだが、今日の長が白く見えるのはわかる! 長より神が白く見える。 「神>>1020 ちぃっと飛躍した話じゃないですか? =屋黒とは言いませんので、じっくりお願いします。」とか神狼なら秀逸な発言。神狼でやれないとまでは言わんが難易度高い |
1070. シスター フリーデル 19:28
![]() |
![]() |
そんちょーの妙真論は、一部だけ、同意かなあ。 妙狼だと黒を出すと先に吊られる可能性有るから、白出さざるを得なかったとは考えられないだろうか。かつ、LWが村全体で縄に近い位置だとそうなる可能性も高まる。 具体的には[妙屋書][妙屋旅]などの場合を想定すると、▲娘はまずできないし、羊を狼に見立てないと縄回避できん、と考えたかも?と妄想を垂れ流してしばらく離席。 |
1071. 村娘 パメラ 19:38
![]() |
![]() |
◆神 >>998の反応は囲われ狼って感じはしないが、徐々に妙真見てるのは自己申告の通り狼にも 今日はわざわざ屋視点で屋思考を追うあたり精査に本気を感じる ただし!黒歴史を掘り返して悪いが、2day「宿吊らぬなら知らぬ」の神と比べるとかなり人物像が変わって見える ここが屋狼への譲歩なのか、宿への罪滅ぼしなのかは不明 妙服とはライン切れていると思うのは前述 >>1042上段で神が長の色が不安になるのは |
1072. 村娘 パメラ 19:38
![]() |
![]() |
同意だが「ほぼ確実に票入れそう」に関しては「?」である ◆長 長は自分の考察が正義みたいなところはずっとブレてない 初日の対者、>>531「宿白」とか >>854の唐突な自己弁護とか黒く感じたがその辺考慮するとコレ言いたかった狼だ!って感じでもない ただ屋に対して歯切れは悪いかとも 昨日の爆発からは占ラインキレか 今日の考察は戦術論偽装には見えず。長狼が妙真立てるつもりなら妙に黒打たせそう @5 |
1073. 神父 ジムゾン 19:44
![]() |
![]() |
あぁ、なるほどね・・・。考察書きまとめてて納得したわ・・・。 屋黒も神白も(娘狂でも妙狂でも)、神黒認識して動いた結果じゃねーの・・・。 狂視点そんなに狼に見えんのか・・・。 娘狼なら単純に偽黒縄消費。妙狼なら・・・先吊回避もわかるけど、やっぱ神黒やろ・・・。 更に掌クルーするけど、妙は真狂娘は真狼。 やっぱり▼屋でいいんじゃねぇかなぁ。って感想。@5 |
1074. 神父 ジムゾン 19:53
![]() |
![]() |
★娘>>1071>>1072 ※この後年修も出てくるのかね?まぁだとしても。 それつまり、神長は白?黒?どっちとも取れる。 娘視点、屋+αの2w生存なのか屋+書旅で見てるのか。 >>1057見るに屋がLW想定なんだけど、それなら神白長白のハッキリした結論に結ばせてないのは何故? (娘の)喉たりっかなぁ。できれば聞きたいけど足りたら頼む。@4 |
1075. 神父 ジムゾン 19:54
![]() |
![]() |
ちげぇ。早まった。>>1057は書黒はないか。だった。 旅は触れてないけど。 んー。2w見てるって結論でいいのかね。 だったら、今日時点の暫定でいいから屋のペア先の結論出して欲しい。 |
1076. 村娘 パメラ 20:08
![]() |
![]() |
>>1074神 ☆年修の分も出す予定 私は書旅両白想定で今日は喋ってる。書旅が狼かについて精査はしていない だが書旅狼であれば▼妙屋をすれば終わる。だから私は8day年修長神があったときの為に今考察を残してる 白黒ではっきり結論付けないのはただの性格。最早疑えない要素が有れば別だが、全部並べて最終的に相対判断するのが私の考察方法。ペア先はいずれGS式で >>1075神 喉に関してはブーメランぞw |
1077. シスター フリーデル 20:13
![]() |
![]() |
今さらですまん宿服お疲れさまやで。 ★屋 屋視点では娘の中身、狂or狼はどう見えるのか? 神>>1074 娘の心配じゃなくてあんたの喉を心配しなさいよぉー!wみんなして喉を早々に溶かすんじゃあない!黒もらい屋当人の発言もまだまだだというのに… くそうなぜわたしがツッコミをせなアカンのや |
1078. シスター フリーデル 20:18
![]() |
![]() |
Youtuber先にツッコンどるやんけw喉きつい中でも反応忘れない。 『さすがパメラ!おれたちにできない事を平然とやってのけるッそこにシビれる!あこがれるゥ!』 パンフレット屋さんの中で、娘の中身考察よりも、 商襲撃の意味とか>>1014、妙が真かどうかの考察>>1035、が先にくるってのが村感情としては思考を追えずに居ます。 |
負傷兵 シモン 20:24
![]() |
![]() |
アルビンおつ カタリナはいろいろ真っぼく、カタリナを灰に戻す(というより狩真視を低める)のは誰が狼でも難しいよな 修>>1068 「妙は疑い先に困っているように見えてしまいますねえー。」 これはしょうがなくね?灰白いし。しかもブーメラン>>944 娘真は見れないが、妙真は微妙にある気がするよ |
1079. 神父 ジムゾン 20:33
![]() |
![]() |
>>修娘 しゃーないやん。自分の喉は自己責任だけど、他者の喉使わせようとしてるのだもの。 娘>>1076中段「だから~残してる」は非常に良いです。ジムゾンポイント5ptあげます。 妙の神白も一応納得した今(正否はしらん)、やっぱり娘真でいいんじゃねーかな。 1w想定と2wだった場合と村の今後と含めていい視点ベース。 長の妙真理論より、娘と私自身の妙偽論のが強い。 少し早いが決断。【▼屋】@2ノシ |
1080. シスター フリーデル 20:34
![]() |
![]() |
神>>1065 視点は変わるが最下段同意やな。 年長神に2狼だったらむーりぃー…(森久保乃々) 長>>894神>>896あたりの反応から[長年][神年]は否定できる。 [長神]の場合は今日の「長の妙真主張」と「神の屋吊り主張」が陣営としてばらばら。よって年長神に2狼は無いとわたしは結論。 |
負傷兵 シモン 20:36
![]() |
![]() |
長狼もあると思うんだよなー。カタリナを下げてたのが襲撃と一致するし>>860 思考がなんか一貫性がないのも考えてるからだとも受け取れるが、狼が考えてるふりをしてるからだとも思える。 数日前の自分がどこで屋白(最白ブロックに放り込んでた)を取ったか思い出せないが、数日前の自分を信じると屋白だし 長娘書(旅※未精査)‐妙で今時点のAnswerとしておこう! 今日は喉が足りなくなりそう@7 |
1081. 羊飼い カタリナ 20:42
![]() |
![]() |
やっぱり長修年長神は白な気がします。そして娘真に見えます。娘屋の身内切りの可能性もありますが、屋の今日の動きを見ると無さそうです。 長 1051に返事です。私の中の考え(妙仕≠神)と長の発言(1006神への疑問・1023妙偽・1025妙真かも)を混ぜたら、変な事になって勘違いしていました。長は妙真視なら神白視ですね。 娘が屋占い宣言して▲娘をしたならそれこそ屋が疑われると思うのです。 |
負傷兵 シモン 20:42
![]() |
![]() |
あー、神>>1079 娘狼でも当然8day想定してて当然なので。 娘真の場合も娘狼の場合も発言の雰囲気は同じものになるはずなんだが。そこでジムゾン5ptはやり過ぎでは? ジムゾンへ良い人ptを贈呈。 人狼やってて一番思うのは、自分の疑い深さだという悲しさよ…こんにちは(なんか古そう) |
1082. シスター フリーデル 20:47
![]() |
![]() |
客観視点では修黒があるから場合分けがどうなるかはわかりませんが、 修白と見てくれる意見はあるので、わたし視点そう見えてるよ、ってのはスムーズに追ってもらえるはずやで!!多分な! そもそも単体要素で考察するならば神長は白い(無理に優劣付けるならば神白>長白かな?)。年はメタルギア・ホワイト。 |
仕立て屋 エルナ 20:59
![]() |
![]() |
正直途中まではあまりにロックな生き方だし神父の印象悪かったんだけど、昨日辺りから状況の変化に応じて自分の思考をどんどん修正してきてるんだよね。その辺白いなぁと思った。 そしてリーザは●神で白出しするしかなかったんだろうなぁ。さすがにパメラが明言したあとオットーに占いを合わせるわけにもいかないし、あの場で修年占いはもっとないだろうし、長もね……。 |
1083. 少年 ペーター 20:59
![]() |
![]() |
たっだいまー。 喉枯れかけの人が何人もいること把握—。 ……今日の主役はオトさんだと思ったけど、違ったのかな? 鳩で情報を知りながら、色々と考えた結果、パメさんとリーザで真狂orエルナさん狼を決め打てれば、判定を見つつ灰に使える縄1つ増やせるんじゃない!?という結論になったよ。 多分これ僕だけ分かってなかったやつ。 |
1084. シスター フリーデル 21:06
![]() |
![]() |
長は人外全生存で考えるのが基本とは言うけれど、長>>1032 人外全生存で考えると違和感しか残らないから、わたしはそうじゃないだろう、という結論になったんだけども。長は今どう考えているんだろうか。 手順を守るなら娘吊りなんですけれど、上記の考察か現状わたしは【▼屋】を考えています。屋は妙の灰なので、妙真視点を詰めることにもなり、下策では無いと思うのです。 |
1085. シスター フリーデル 21:11
![]() |
![]() |
ぶっちゃけると、ロラした後で、屋を放置できるかと言うとまず無理だと思うから、結局先に吊っても順番が変わるだけの可能性高いじゃないですかね。 娘の判定もういっこ残して、娘真・妙真両視点詰めようぜ、というのも裏の狙い。今日の襲撃はほぼ羊でしょうし。 羊>>1081 長が分裂しとるぞぉ! あ年生きてた良かったw |
1086. 村長 ヴァルター 21:22
![]() |
![]() |
あえて人外に便乗するが今日は全視点屋吊りで問題ないぞ。別に書旅に1w見てるからじゃ無い、明日になって占決め打たないとかありえないからだ 結局最終的に占い決め打って灰吊るなら決め打ち明日にして縄増やした方がどう考えても優れてるからな >>1084 狼死んでるかもー?などという甘い考えで安定進行あるにも関わらず決め打ちに誘導するのは人外だけだからな。俺は村だから常に全生存で詰まない進行を選ぶ |
1087. シスター フリーデル 21:22
![]() |
![]() |
仮に長白視点、妙真で人外全生存だと、[修年]もしくは [修屋][年屋](娘狂の屋誤爆or娘黒囲い)あるいは羊の偽狩 という謎の状況になるのですが、そこんとこどーなんでしょ? 長→修や年への黒視は全く無いように思いますし。 ★長 妙真時の陣営想定は長の中でどーなってるの~?この村は~♪ ドレミファ・どーなっつ! |
1088. 村長 ヴァルター 21:32
![]() |
![]() |
>>1066 俺も読み直してかなりわかりにくいなって思った。パメラは優しいな。 たが汚物は消毒だ >>1072 >>854商に白塗りさせて占吊希望も一票浮かせるより、商噛みにより俺が自己弁護した方がより白くなると本気で考えているのか >>1080 長年2wでも同じ感情発露になるんだからそんなとこで色取らないで欲しい >>1087 娘屋修ー服だが |
1089. シスター フリーデル 21:33
![]() |
![]() |
長>>1086 全視点屋吊りで問題ない、はダウトやぞぉぉ!本日の屋吊りは、 「書旅白、服真、屋白」の場合のみ、3w1k生存で明日PP負けです。 「常に全生存で詰まない進行を選ぶ」という長の主張ならば、 今日は娘or妙吊りでなければなりません。全視点詰まないのは、占いロラ続行だけです。 |
1090. 少年 ペーター 21:36
![]() |
![]() |
エルナさん見つつ。 >>772>屋は明日以降の発言がどう変わっていくかで判断 そこからの流れ。質問飛ばす>>953、吊り希望>>964うーん? >>988ペンパイナッポーアッポーペン エルナさん狼の場合、素直ーかみだと思うんだ。 クララ狼視よりクララさん黒 >>821灰に@1以上残ってる示唆。 >>957上段よりリデルさん白。 >>964>灰吊りなら【▼屋】(これ知ってる。ライン切りってやつだ) |
1091. 村長 ヴァルター 21:41
![]() |
![]() |
>>1089 昨日服吊った村が明日服真追って勝てるわけ無いだろ。今日服真追ってる村人はひとりもいないはずだが。どうやって勝つつもりなんだ。その内訳は昨日時点で実質敗北してるから今日の時点で内訳に入り得ない。その旨の発言も既にしてるが もっとマシな黒塗りしたらどうなんだ 今日娘偽主張するなら、パメラのオットー予告見て妙が神父白出す理由の提示が最低限 リーザは俺を信じるなら修占ってくれ@1 |
1092. 少年 ペーター 21:42
![]() |
![]() |
エルナさんが狼かどうか見るつもりが、エルナさん狼ならクララさんとオトさんが狼だね!になったオチ。 リデルさんの>>1085▼オトさんの理由(上の方)に同意。 僕もなんやかんやで最終的には吊ると思う。 クララさん>>577以降発言なし エルナさん>>988以降発言なし クララさん白&エルナさん真なら、何で2人して情報残そうとしないんだー!?って思う。 どっちかor両方狼だと思っちゃうんだよね。 |
1093. 羊飼い カタリナ 21:52
![]() |
![]() |
長さん 685の時の気持ちを思い出してください…。真に自分を占わせるのは無駄だと言っていましたよね。 しかしこの気持ちはとてもよく分かります。 長をはじめ、どう見ても屋以外が白い。 【▼屋 ▽妙】 |
1094. ならず者 ディーター 21:53
![]() |
![]() |
とりあえず羊さんは表を頼みます。 おいら的な正しい進行は占いロラ続行だと思うのですが、服ー屋ー書or旅で、▼屋でゲームセットないかなぁ…と思ったりしなくもなかったり でもそんな簡単な盤面じゃないんだろうなぁ…おいらが纏めだもん… |
負傷兵 シモン 21:54
![]() |
![]() |
ロラの開始と決め打ち開始の違いはなんだろ? 素直に不思議。これで服偽決め打ちになったら服の真贋なしに、すごく不思議で珍しい村になる 長がドス黒いんだが、それでもなんだかんだで村なんだろうか。 言いたいことは、決め打ちスタートしたいなら昨日のうちに言っておかないと村がまとまらない場合が多いよ。ロラと決め打ちでは考えるべきことが全然違うからね。際限なく時間ある人たちの村なら許容できるかもしれんが |
1095. シスター フリーデル 21:54
![]() |
![]() |
長>>1091 いや「常に全生存」言われたら服真も考慮かと思うでしょw日本語ムズカシイネ~ わたしは長村と予想して疑問点を提示しただけだったんだけれど、これが黒塗りに見えるってのも感覚は違いますねえー。 長>>1088 [娘屋修ー服]??斬新ですねー。 ネタで無く本気で言ってんなら考察が甘いわぁー!w 長は色々言いたいことあるだろうけど、喉枯れそうだから、まずは温存してお願いw |
行商人 アルビン 21:55
![]() |
![]() |
シモン20:42> いい人か・・・それは・・・その言い方は僕はあまり好きじゃないんだ。 だって、それって・・・自分にとって都合の良い人のことをそう呼んでいるだけのような気がするから。 すべての人にとって、都合の良い人なんていないと思う。誰かの役に立っても、 他の誰かにとっては悪い人になっているかもしれないし・・・ だから・・・シモンがエルナを真と主張するなら、シモンは僕にとって悪い人になるね・・・ |
1096. 村娘 パメラ 21:57
![]() |
![]() |
◆修 >>176妙が「圧」を感じているので>>112も含めて占ライン微キレ? >>607で色見えてる修狼が神村を煽るってのは無さそう。その辺の性格は私と通ずる物があるから >>766「●屋」だがその前では会話して微白印象からなので修狼仮定よく分かんないことしてるのがキレ要素っぽい ◆年 >>914修の意見に激しく同意。ペタが騙り居て諦めるタイプじゃない。以上 個人的に>>951「僕に白出すなら信 |
1097. 村娘 パメラ 21:57
![]() |
![]() |
じる」とか「いやいやなんでやね~んw」って感じではあるよ 「黒出してきたから偽」は分かるけどその理論はあやふやすぎないか まあでも今となっては昔の指摘した狼っぽさも「年はそういうタイプなんだろう」でファイナルアンサーである。100万円下さい 屋狼の相方の可能性としては【年>>長>神≧修】といった感じ。 ラインのキレ重視。ただ全灰しろめ 喉余。護衛は者鉄板でお願いします。羊が浮くのは大変困る @2 |
1098. 羊飼い カタリナ 21:57
![]() |
![]() |
あと護衛先は宣言したほうが良いですか? 指定先があればお願いします。 99.9%者護衛予定です。 仕黒なら今日狂人噛みもあり得ますが(真はむしろ噛まれない予想)、灰の噛み位置は神くらいですね。羊噛まれないなら 者≧狂 くらいに予想しています。とは言え者から護衛を動かしたくはないです。 |
仕立て屋 エルナ 21:58
![]() |
![]() |
正直神父はともかく村長が何故白視されてるのか全く分からないんだよなぁ……。オットーが言ってたけど黒すぎて1周して白い、ぐらいの勢いの黒さ。まぁ、思考が平行線過ぎて理解出来ないってのもあるんだけど……。 正直村長を●▼に挙げてなかったのって書長ラインが切れているという一点だけだったからなぁ私。 わりとライン考察派です。 |
負傷兵 シモン 22:02
![]() |
![]() |
>アルビン そういう意味じゃないよ。人(娘)の言葉をそのまま信じる人=良い人という意味。つまり、俺はなにはともあれ人の言葉を嘘をついてる前提でまず考えるなーと ここはそういう世界観でいくものだけどな つか、そういう対人なんてものは良いも悪いもただ言ってる人の感想でしかないわけで、例えなに言われても気にするなよ。 もしなんかトラウマあったらのもしも話↑ ちょい離脱。また夜明け前に** |
1100. 村娘 パメラ 22:05
![]() |
![]() |
あああああああああ誤字ったああああああああああああああああ!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! ) ※誤字訂正します >>1097娘 相方可能性のスケールが真逆 正しくは 狼の可能性が高い方から【修≧神>長>>年】 残喉2でネタに1喉を使う占い師が居るらしい… @1 |
仕立て屋 エルナ 22:08
![]() |
![]() |
>シモン21:54 むしろ私はローラー始めたら完遂が大事と言い切ってしまうのが嫌いかな? 状況は毎日変わるんだから、それに合わせて継続すべきかどうか真剣に考えるべきだと思ってるし、まぁそれが吊られる人への礼儀かなと。それにまぁ、ローラー完遂で終わってしまえば狼も余計な主張せずに済んで楽だしね。 |
1101. 羊飼い カタリナ 22:10
![]() |
![]() |
______狩 名|神修年屋羊 ●|___屋_ ○|_____ ▼|屋屋屋屋屋 ▽|____妙 神>>1079.修>>1084.長>>1086>>1091.年>>1090.羊>>1093 未提出 者宿妙娘 |
1103. 村長 ヴァルター 22:10
![]() |
![]() |
>>ならず者 服真追わないなら妙娘どっち真でも今日屋を吊って問題ないはずだからよく考察して指定してくれ 狼側の作戦は昨日最多得票の屋に黒出して、村が娘真きめ打つなら屋吊らせて娘最終日。村が妙真追っても屋最終日の欲張りルート 上記から3w目は今日開始時点で娘屋どっち切るか様子見てて、神父が決め打ち選んだから便乗して屋吊り押した修だ 狼側の作戦はかなり強力だから村はよく考えてくれ @0だが見てる |
1106. パン屋 オットー 22:14
![]() |
![]() |
言いたいこと一杯あるが、もどれん。 鳩から、もう希望全部でてるが、2wで妙娘偽ならまけるんだよ。 もっとかんがえて。 娘、きめうちなら。どうしようもないが。 とりあえず頑張ってもどる。 |
仕立て屋 エルナ 22:15
![]() |
![]() |
ていうか村長の発言見てて思い出したけど、残った喉で最後の考察しようと思ってても希望を出して決定待ちになると力が抜けてしまうのって私だけ? 決定了解とかも正直、喉詰め込みたいけど考えている間に時間経つからとにかく出さなくちゃって感じで短文になるんだよね……。 |
1107. 少年 ペーター 22:15
![]() |
![]() |
結局オトさん吊るなら早くてもいいのかなー?って。 今日のパメさんは黒引いて加速した真っぽいし。 >>1101 それ僕の希望出しじゃないよ。草生えちゃうじゃないかー。 でもそのままでいいよ。 |
1108. ならず者 ディーター 22:17
![]() |
![]() |
いやそれ娘が屋の身内切りしたパターンよね。 そんなことする必要あるん?長あたりに白打ちで事足りるのでは。イレギュラーについてはイレギュラー足りうる理由があると思うんだけど、長の説明ではそのイレギュラーに思い至るまでの理由に辿り着けない 表見て再確認したかっただけだが▼屋で仮決定出したいなぁ。飲み会でのアルコールが抜けてないし寝落ち視野に入れて決定早めに出したいんだが、屋に失礼やし頑張って起きる |
1109. 少年 ペーター 22:17
![]() |
![]() |
>>1050 いや、普通に仲間切りだと思うよ。 昨日灰吊り希望出しても絶対吊られないんだから。 >>1057 クララさん初日●オトさんだったのかー!…ってそういえば僕も前に見てたっけ。 ん?でもそれほぼ捨て票だったよね?>>341 そして2dはこんな感じ>>558>>561>>564 ここで●オトさんにすると占われるから、もっともな理由で外した可能性ってない? |
1110. 羊飼い カタリナ 22:17
![]() |
![]() |
______狩_占占 名|神修年屋羊長妙娘 ●|_____長__ ○|________ ▼|屋屋屋屋屋屋娘屋 ▽|____妙___ 神>>1079.修>>1084.長>>1086>>1091.年>>1090.羊>>1093.妙>>1105 未提出 者宿(娘は▼屋にいれました。違ったら教えてください。)@5 |
1113. 神父 ジムゾン 22:20
![]() |
![]() |
長関連 (言いたい事がありすぎて言葉にならないようだ。100喉くらいくれ) 屋>>1106 うーん、この屋視点ヤバい状況で危惧はそこなの? いや確かにppもヤバいけど、「ppヤバいから考えて」じゃなくて「娘偽だから寝言ほざいてんじゃねぇカス共(意訳)」とか「○○が狼だから屋吊ってる場合じゃねぇ」的なんじゃないの?とかなんとか。 羊関連。 羊の目には何が映っているのだろうか。地味にホラー。@1 |
仕立て屋 エルナ 22:21
![]() |
![]() |
>>1111者 あ良い番号。じゃなくて。多分レジーナが死んだから今ディタが2代目宿主になってるんだよ! 多分! それにしても一応占ローラー中なのにここまで▼屋で揃うかこれ……。 正直狼側2匹を巻き添えに出来るのなら仕方がないという覚悟で墓下来たのに、うん、あんまりだっていうか正直すっごい寂しい……。 |
1116. シスター フリーデル 22:27
![]() |
![]() |
ミスはあるようだけど羊は表まとめ感謝。 長>>1103 すでに他の人からもツッコミが入っているようですが、[娘屋修]でなぜそんな回りくどいことをせなあかんのや工藤。 [娘屋修]で屋に白を出さない理由は? まずはゆっくりと見直してみてください、村長の考察力ならば必ずおかしいことにたどり着けるはずですから。 |
負傷兵 シモン 22:33
![]() |
![]() |
ちらみ >エルナ 決め打ち視野のロラ開始と昨日時点で合意取れてるなら、思考負荷は高くなるがしょうがないと許容範囲 昨日どうだったっけ? ロラ完遂モードだった気がしてたけどどうだったっけ… もしロラ完遂モードだったら、今日は占なんて見る必要はあまりない。今日から灰殴り愛しておけばOK。占決め打ちからの占吊なら占精査する日。占決め打ち視野のロラ開始なんざ占精査も灰殴りもしなきゃいけない半端で悪手派 |
1117. シスター フリーデル 22:35
![]() |
![]() |
屋>>1112 のほほんとしとる場合かぁーーー いやこのままだとフラットに戻るのは難しかろうて。 屋白娘偽ならば要素を残してもらわないことには、明日以降の見直しの検討もできません。せめて娘偽要素は提示してもらえませんかね。そうでないならパンフレット屋さん狼で固まってもしかたないっすよー。 |
1118. ならず者 ディーター 22:36
![]() |
![]() |
そもそも占いロラが規定路線から外れないならば、屋に黒打ちって狼からしたら屋吊りを村に誘導しただけ身内切りって損じゃないか? ついでに護衛指示【者】 これは個人の感情だけど…纏めは好きじゃないのだ、セミの様に輝いた生き様を示して死に至るのが好きなのだ。 ひつじさん、表ありがとう |
1120. 少年 ペーター 22:39
![]() |
![]() |
オトさん >>1015リーザ真の目が~ってオトさん視点リーザかエルナさんが真なんだけど、オトさんの中でエルナさんって真目だった? >>942でエルナさんに入れてるって事は、偽で見てたんじゃないの? つまり、パメさん偽エルナさん偽視の状況で、リーザ真の目が~っていうのはおかしくないかな? オトさん視点リーザほぼ真だよね? |
1121. 神父 ジムゾン 22:40
![]() |
![]() |
年>>1119見てすげぇ嫌なイメージが浮かんだ。 (妙が娘黒の屋白主張が弱い点) 妙狂で娘狼にかけてpp狙いパターン。 妙狼で娘狂見えてpp狙いパターン。 宿噛みの時点でpp諦め視野ってたけど、状況変わって再度ppへ。 すげぇ嫌な予感だけど、精査する暇と喉とある意味私が示した▼屋の流れをひっくり返す胆力も無い。 者に任せる。@0 決定は自動了解で見てセットする。 |
仕立て屋 エルナ 23:04
![]() |
![]() |
>シモン 決め打って村が終わる可能性がある程度あるならロラ完遂に意味は感じないんだよね−。というのか、「何があってもローラー完遂前提」でやるならそもそも反対するかな。 生存勝利とか短日数勝利に意味を感じるかどうかによるかもしれない。 |
負傷兵 シモン 23:06
![]() |
![]() |
クララおつー ジムゾン、行動はすげー黒いけど、もうここ疑えない領域に入ってる(俺内では) ちなみに俺霊の勝率悪いし、俺シモンで勝ったこともなかったような。ディーターにはジンクスにぜひ勝って欲しい。 届かないのは知ってるが、▼占で占ロラをよろしくー(とどけー、この思い!) @2 |
負傷兵 シモン 23:11
![]() |
![]() |
エルナ 反対するならすると良いと思うよー。反対者がいるなら昨日の段階でそういう路線の村になる。進行うやむやで進むのが一番まずい。 それなら負荷高いのを覚悟の上で、占決め打ちの占ロラ開始(言語矛盾あるが)を選択するのさ。 人には時間制約、喉制約、コアタイムといろいろあるからみんなで最大限の勝ちを目指すには、進行の認識は合わせておきたい@1 |
司書 クララ 23:18
![]() |
![]() |
勝率ー?まぁいずれ分かることだよ そしてこの時間なのに白ログが動かない、皆喉ないの??? 発言回数制は苦手なんだなぁ…白ログの私見ればわかるだろうけどどうしても足りなくなるのが怖くて詰めこむんだよな。素直にジム君凄いと思います。次点でそんちょー。 シモ兄が@1…だと…? あ、反応要らぬよ、喉大事に |
1122. パン屋 オットー 23:29
![]() |
![]() |
いや、やっと戻れた。とりあえず、ログ見てきます。 私視点で、娘偽はわかったんだけど、妙の真偽はわからん。ただ、必死に私を突き落としに来てるのはわかった。神白出てる時点で、妙真じゃないかというのは、状況的に浮上した。服は偽っぽすぎたから。現在の状況として、まじで村+狼側全員で、娘真で決め打ちだけど本当にそう思ってるの?昨日の夜の私占い宣言ってどういう意味?そこの考察はなし?私狼だったら、 |
1123. パン屋 オットー 23:29
![]() |
![]() |
娘食うよ。可能性低いかもしれないけど、妙娘が狼狂人コンビで旅書白ならわぉーんだよ?その可能性をけってでも、私吊る理由がわかんない!娘真で心中するってこと? そもそも、私の話が分かんないって言い続けてスルーしてきたんでしょう? まぁ、明日以降残っても結局吊られるなら一緒だけどね。 とりあえず、最後の考察頑張ってみる。 |
仕立て屋 エルナ 23:35
![]() |
![]() |
本当はシモンみたいにあるべきなんだろうなぁ。 前世だとまとめ役が占ロラ完遂と言い切った結果、2日間私含めて参加者が緊張感抜けて完全にダレてしまった思い出があって……。たとえ既定路線でも断言はするまいと思ってる。 そしてオットー出陣。さて、どうなるかな……というのかひっくり返すにもみんな喉使い切ってるけど。 |
1124. 村娘 パメラ 23:40
![]() |
![]() |
>>1109年 指摘感謝。書適当精査故見落とし。書狼有るかも 【本決定自動了解】 ▼屋希望ですが▼妙・▼娘でも了承します。ただし他は飲めません >>1102羊 拾ってくれてありがと 【●神セット】 妙から白判定出てることから白が出れば服真切りの状況下みなし確白扱いも可 純粋な黒狙い(?)なら●修であるが、現在の4灰が白いこともあり上記の副次効果狙いで神を占います 一応、者から指定有れば従いますが。 |
1125. シスター フリーデル 23:41
![]() |
![]() |
仮決定了解。屋の頑張りも、勿論見ています。忙しい中ありがとう。 妙>>1114 ふむ、一般論でそれはその通りですがー、 [長修]で方向性がバラバラなのはおかしくないだろうか。 行間を読むに、妙は娘狼考察ということだと読みとるけれど、[娘長修]だとさらにバラバラやぞぉー?長が妙真推しで、娘は屋の相方なら修とか言ってますしー。 |
1126. 少女 リーザ 23:46
![]() |
![]() |
>>1125 狼がみんな同じ方向に向かったらバレバレじゃないか!と思うぞ。 あれ?仮決定でてますか? あとオットー吊りは反対します。ほぼ人間だと思うのでパメラ吊りという手がある以上了承したくありません! |
1127. シスター フリーデル 23:47
![]() |
![]() |
娘>>1124 それだと万が一娘真神黒で黒引きの場合、娘の内訳の見極めが難しくなってしまうずらー、と思ったけれど。まあ神白はまずそうでしょうから、白引き狙いで神占いなら止めない。 者の指示があるならそれはそれでおね。 |
行商人 アルビン 23:49
![]() |
![]() |
情報が変われば、意見も変わるから、占いロラ開始してから決め打ち路線に移行することは決して悪手とも言い切れないよ。 エルナ偽決め打ちなら、今日オットーを吊ることで占い2人の判定を見られるのは大きなメリットだ。 それに加えてオットーを吊らない未来が見えないのと、たとえエルナ真でも灰の白さ的にオットー、ニコラス、クララの中に1wはいると思ってるから、▼屋+占いロラ完遂で最終日まではたどり着けると思う |
行商人 アルビン 23:52
![]() |
![]() |
パメラはオットーご主人様なら黒出さなくても吊られるだろう、ということで、白に賭けてきた狂人はぎりぎりあり得ると思ってたけど、この占い方は非狂でいいね。狼を囲うつもりが全くなさそうだ。 |
1128. シスター フリーデル 23:54
![]() |
![]() |
妙>>1126 確霊が居ないんですから、ラインべったりなぞ気にする必要は無いのですよぉ。村→村への同意、狼→狼への賛同を見分ける確固たる手段はありませんぞ! [娘修長]ならば強力な騙りと良い位置が2人なのですから、世論誘導は簡単。もっと簡単に勝つ方法があるでしょうねえ。妙の考察からは「灰狼が居ないと困る」ような感触を受けるのですよね。本人要素か、偽要素かは、判断付きかねますがー |
1129. 少女 リーザ 23:54
![]() |
![]() |
というか狼は1匹生き残れば良いので、普通はバラバラに動くと思います。 フリーデルはなんかみんな白いから1W想定とか時折りストレートすぎると思います。今までの人狼ライフはそんな簡単だったのだろうか!? |
行商人 アルビン 23:55
![]() |
![]() |
▼屋ってたとえパメラ偽でも、リーザ真なら狼不利になりかねないんだよなあ。リーザの生存期間が延びれば、黒を引く可能性は大幅に上がる。そういう意味では灰が▼屋で固まってるのは2w生存か、神狼でリーザ偽が見えてるか、オットーが灰のLWかのどれかだと思える |
仕立て屋 エルナ 23:56
![]() |
![]() |
さすがに屋白かつ灰狼2生存は考えにくいと思うから、明日狼勝利ってことはないだろうけど……。とはいえまだ狂人も生きてるからなぁ。 しかし屋白神白とするともう長狼しか残らないんだけど。ここで狂狼の連携が綺麗に利いて屋白神黒だとしたらすごいなぁ。自由占いで同時偽判定成功ってあまり見たことない。 |
負傷兵 シモン 23:58
![]() |
![]() |
戻りー いや、俺が言いたいのは昨日の服吊が偽打ちだったのか?ということ。情報が新しくなるのはほぼ生きてる人に限られる。占ロラスタートで吊るのと占偽打ち吊かは、村から服の精査の深さ・議論の質が変わるだろ。 しつこく言うが占ロラスタートと言って吊つつ吊った後で偽打ちするのは、占決め打ちスタートで言って吊った時と質が違う。議論の量も変わる。 人間、見たい道を見るもんだし、前者は危ない@0 |
仕立て屋 エルナ 00:00
![]() |
![]() |
ていうかオットー、正直今日ものすごく辛い状況だろうけどがんばれ……。 屋狼を確信してるんだろうけど、オットーのコアが遅いの分かってるんだし1発言ぐらい残しておいてあげようよ、とやっぱり思ってしまう私。 |
1130. シスター フリーデル 00:06
![]() |
![]() |
妙>>1129 人生楽ありゃ苦もあるさー♪ もちろん騙されることもあるけれど、わたしは灰の白を拾うのはそれなりに得意で自信があるのさー。 「自分を信じた結果だ」 この考察に至る仮定は提示してきているはずです。村人は最終的に信じられるのは自分自身だけなのですよー。 |
仕立て屋 エルナ 00:06
![]() |
![]() |
村長とは議論とか考え方の相性が本当に悪いんだろうなぁと思う……。 納得出来ることを言うひとは白く見るし、主張が理解出来ないと「そういう人もいるかも」とは思っても単体で白くはなれないからなぁ。 その辺の平行線を越えて白黒見られるようにはなりたいと思ってはみるものの。 それに修年は気持ちの中で白決め打ちだから、屋以外に灰LWがいるならもう神父か村長しか残らないしね。 |
司書 クララ 00:12
次の日へ
![]() |
![]() |
まぁどっかで共感白って言葉嫌いって言ったしそれは嘘偽りないんだけど結局人って感情で動いちゃうところ誰しもあるから仕方ないよねって思う 合わない人は理解はするけど納得できない、の領域から出て、そっかーそうだよねと思うのも難しい |