プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全負傷兵 シモン は、旅人 ニコラス を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、少年 ペーター、羊飼い カタリナ、青年 ヨアヒム、村長 ヴァルター、老人 モーリッツ、村娘 パメラ、神父 ジムゾン、パン屋 オットー、旅人 ニコラス、農夫 ヤコブ、負傷兵 シモン、司書 クララ、少女 リーザ、行商人 アルビン、宿屋の女主人 レジーナ の 15 名。
313. 行商人 アルビン 23:15
![]() |
![]() |
>>245娘は中庸よりは多弁よりな気がする。しここでも結構ライン読んでない? 兵★シモンの多弁と中庸の境界線って? まぁ正直まだよくわからん。どっちもどっちだけど羊の僕に対する動きはポーズに見えるかな。 >>304今見るともっと待ってよかったかな、たぶん寝たかったんだろう。きっと。 |
314. 羊飼い カタリナ 23:17
![]() |
![]() |
【ニコラス is ■_■_■_■_■_■_■■■_■■■ ■_■_■_■_■_■__■__■__ ■_■_■_■■■_■__■__■■■ _■_■__■_■_■__■__■__ _■_■__■_■_■__■__■■■ 白!】 |
315. 負傷兵 シモン 23:18
![]() |
![]() |
キッミがー(キミが) アツイ アツイ恋をするならぁー 相手はボクしか い な い ・・・ (オンリー・ユー) アッツイ− アツイ アツイ恋をするならぁ 世界で ボック しか い な いー 【旅は人間】もったいないな… という感想だが視界晴らしになったとポジティブしよう。 そして晩ごはん行かせてぇ~=3 商>>313メシの後ね。 |
316. 司書 クララ 23:20
![]() |
![]() |
アロハ!ハワイからクララよ♪ 喋れなかった分。 ①農≠商 >>112下段 ここ2wなら触れなさそう。 ②旅≠年 >>213 殴りに圧感じた。柔い印象とズレ。相方なら優しく殴りそ 羊、偽前提→狂読みよ |
317. 農夫 ヤコブ 23:20
![]() |
![]() |
【シモ→ニコ白、リナ→ニコ白確認。ニコ確白だな】 あっ、ゲルト〜 プロでゲルト守ってくんろと狩にお願いしたんだども… てことは、狩はいま居ない人。多分ディタだなや(ドヤー |
318. 神父 ジムゾン 23:21
![]() |
![]() |
【ニコラスの白確定確認しました】 占うより先吊りみたいな話が出てたので単純にSG潰せて良いですね。後半の妙な集まりありましたから、狼も偽黒出しづらかったのでは まとめ役任せるのは不安っちゃ不安はありますが… |
319. 行商人 アルビン 23:22
![]() |
![]() |
はみ出た…恥ずかしい。あとゲルトが死んでる! 【判定確認】 ニコ白か、まとめは出来たらお願いしたい。 兵>>315わかったけど遅かったら聞いといて申し訳ないけど僕の方が寝ちゃう。 |
320. 司書 クララ 23:22
![]() |
![]() |
とはいえ羊の人物像も掴めてきたので真仮定も回すわよ。 旅の結果は嬉しいわ。 屋の言語責めは私もやるけど、>>217はrpなだけに感じた。 神>>246→民度的に進行役要らないかなって感じ。霊ロラあるし |
321. 老人 モーリッツ 23:24
![]() |
![]() |
もろかくげるとー。 リナの発表わし好き。好きなだけじゃが。ニコは白確じゃな。吊り手が省けたという意味では良しじゃ。まとめ役としてどうかはアレじゃがな。 票の流れがバタバタしてたこともあるし、回避ムーブかはともかく、昨日の占希望からでも精査してみるかのう。 |
322. 負傷兵 シモン 23:24
![]() |
![]() |
【旅人殿確白確認】 ま、そーだわねぇ。 【旅人殿にまとめをよろしく頼む】 商>>313☆ 多弁は質量ともに感慨深いものがある。 中庸は①発言数の割に中身を感じられない②発言数が美々たるもので吊った方がいいかもだけど、内容が濃すぎる。 だな。 ②はめったに見ないが、いたら能力処理を当てられず、陣営勝利・敗北に多大なる影響をあれする。**メシ |
323. 羊飼い カタリナ 23:26
![]() |
![]() |
【対抗の白判定で旅確白確認】。よかった……。 旅は時間あったらまとめお願い。あんまり時間の余裕なかったらできる限りサポートするわ。 単純明快に考えると一気に票伸びた辺りは旅票入れた誰か+農っぽい気がするけれど。 農旅同票! ってなった辺りでパッション希望出してきた青とかは流石に単純すぎる? 今日は発言伸びること期待してるよ。 |
324. 少女 リーザ 23:26
![]() |
![]() |
【ニコの白確確認なんじゃ】 集計は喉の余ったのがしてもいいし(霊に手伝ってもらってもいいんじゃないか。今日は)、決定だしだけでもわしは構わんのじゃ。 ん~わしの感覚だと真狼−真狂なら偽黒出すのけっこーしんどいな。確白は予想内ではある。 確定白が出来た、考えることが一つ減った。らっきーって感覚じゃー。 |
325. 司書 クララ 23:27
![]() |
![]() |
商☆老黒理由 ①>>178黒狙わないでどうする→自身特に探してない ②>>179「村は灰に触れろ」の直後に灰評、でも薄いのが稼ぎ&白アピ意識感。 ●農が良き&考察深度から吊り処理も視野で第2希望。 |
326. 少年 ペーター 23:32
![]() |
![]() |
ゲルトさん…GWはまだ始まったばかりなのに…… しかし魔の火曜水曜を目にする前に逝けたというのは寧ろ幸福なことかもしれない…… 占霊の皆さんはお疲れ様ですありがとう。 ニコさんがまとめてくれると嬉しいな。 商>>313下段 そうですね。眠気には勝てない。 ところで、ロラじゃなくて灰吊してみない?複霊はできるだけ生かしておいたほうが情報的に有利かなって思った。 |
327. 旅人 ニコラス 23:32
![]() |
![]() |
席はずしててすまない…と思ったら確定白とか…なんか、僕に占い機能使わせてしまって申し訳ないですね。 とりあえず今日の方針 ◾️霊吊りか灰吊りか ◾️占い方法 をお願いします。 |
328. 行商人 アルビン 23:33
![]() |
![]() |
兵>>322回答ありがとー。ご飯邪魔したみたいでゴメンネ。 内容はおおむね理解。 その回答だと娘は①に該当してた、でいいのかな。シモン的に。まぁ娘は目を滑らした僕が言うのもなんだけど当てはまる、かなぁ?明日見比べてみよう。 書>>325回答感謝 ほむ、なんというか他人に求めるけど自身での追及が少ない感じか。 ●農理由は見てるからよし、吊視野で老疑い表明込みね。 老すっ飛ばしたしちょっと読んでみる |
329. 羊飼い カタリナ 23:35
![]() |
![]() |
それと娘は兵狼仮定白でいい気がする。 旅って昨日の発言的に抗弁力期待するには難しい気がしてた位置で、戦略的に狼の初手黒を推してた娘がいる狼陣営だったらここで判定割ってくるんじゃないかなぁと思う。 商>>310 えー、私夜明け時点の商の思考変遷がすらすら出てくるのは悪くないなあ思ったんだけど(>>263)、見てなかった? |
332. 司書 クララ 23:39
![]() |
![]() |
娘は視点が好印象は同意、けどこれは≠白要素だと思う。 感情が微妙に入ってて色取りづらいし、難色位置と思う。 個人的には>>299でようやく微白感じたな。 兵★どんな発言が色見えやすいor見えにくい? |
羊飼い カタリナ 23:41
![]() |
![]() |
ちなみに黒だったら ■■__■____■__■■■_■_■ ■_■_■___■_■_■___■_■ ■■__■___■_■_■___■■_ ■_■_■___■■■_■___■_■ ■■__■■■_■_■_■■■_■_■ の予定だった。 あ、一応▲兵に仮セットしたよ。 |
334. 農夫 ヤコブ 23:45
![]() |
![]() |
>>327ニコ 議題ありがとだべ ■1.今日は灰吊り希望だべ。霊ロラするにしても今日始め無くても間に合うだ ■2.今日は自由でもいいだ。結構村の目線バラけて来ただで自由にする意味が出て来ただ。 出来れば【兵:●者◯楽】の【羊:●樵◯農】みたいに希望は集めて欲しいだ。その希望を汲むかどうかは占次第でいいけんどもな |
行商人 アルビン 23:46
![]() |
![]() |
ねむねむ、▲兵了解です。 神宿は見てないけど書が勝手に霊ロラしてくれそう。 あとマッヨ、襲撃欄は僕達で共有なはずだからデフォルトというかレスパースがセットしたからじゃないかな。 |
羊飼い カタリナ 23:46
![]() |
![]() |
あ、マッヨもしかしてあんまこの国馴染みない? ここは1人が襲撃セットしたら狼3人全員襲撃先変わるから気をつけてね。 私、襲撃を仲間におまかせするのと勘違いして「襲撃なし」に設定しちゃった結果襲撃空振りしちゃった狼とか知ってるから。 |
335. 羊飼い カタリナ 23:56
![]() |
![]() |
うーん。昨日の票の出方>>295的には旅じゃなければ農って感じでやっぱ作為切れるか切れないかって言ったら完全には切れないなって感想なんだけど、その状態で農>>334「今日は灰吊り希望」出てくるのはなんか違う気もするな。 霊は真狂が決め打てるなら放置でいい気がするけどどうだろ。 少なくとも宿は真狂でほぼ決め打てると思う。神は微妙に狼あり得る気はしなくもなくな印象。 |
336. 司書 クララ 23:56
![]() |
![]() |
■1霊能ってスキル関係なく無用だと思うのよね〜、だから霊ロラかな。狩保護なるしー。誰かに黒自信持てたら推すかも。 ■2自由かなぁ?只の好みだけど。 あ、老真っ黒じゃないよ?>>301は白いと思う〜 |
337. 老人 モーリッツ 23:58
![]() |
![]() |
●農:書老屋(羊) ●商:年農 ●旅:商青長(宿神) (●老:妙 ●娘:兵 未提:娘旅) 最終的にはこうなったのかのう。こんなに初日から集まるもんかね?それと羊>>308の言う通り最多票はどうやっても旅じゃな。 これを見ると妙は一旦外しでええな。希望が独自じゃし妙>>280の理由もよくわからんしの。>>199で狼は誘導か追従という意見なのに黒狙いなら追従した書屋に疑いの目がいくのが自然では? |
338. 司書 クララ 00:10
![]() |
![]() |
老>>337よく分からない。 ★最後の一文は、貴方は自然でない、と思うんだよね?なら村要素じゃないんじゃ? ★書老屋のうち、書屋は追従って奴。貴方と差別化の基準は何?何を持って追従意見と考える? |
339. 老人 モーリッツ 00:15
![]() |
![]() |
他はそうじゃな、羊農(兵娘)両狼はなさそうじゃというのと未提出のパメニコには喝じゃ。 ちなみに最初に旅に入れたのは農じゃな。初日色取りづらいという姿勢から旅に入れるのはわかるからよい。やはり農は白置きでよいのかもしれんな。その後の旅票については青は適当、長は消去法でといったところじゃな。 |
340. 神父 ジムゾン 00:19
![]() |
![]() |
あれっと思って見直してみたら、たしかに>>295だと農8pt 旅10ptでしたね。私が変更して旅12ptでした。 失礼しました。 >>320白狙いも結局確白作れたらって話だったのですね。了解しました。個人的にはあまりメリット感じませんが、あとで読み直します |
341. 羊飼い カタリナ 00:19
![]() |
![]() |
そんなわけで旅>>327、吊り希望はちょっと考えさせてね。 占いは割と村全体見て自由占いで追っていけるか微妙そうな人が割といるように見えてて、それ込みだと統一続行希望かな。 皆の同意が得られるなら自由占いでもおっけー。 あと確認なんだけれど、★仮本決定時間の前後はいられそう? 難しそうならまた多数決とか票まとめとか色々考えなきゃだからここは今のうちに答えてもらえると。 |
342. 神父 ジムゾン 00:26
![]() |
![]() |
あと本日からの進行についてですが…あえて純灰目線で話しますが霊ロラする場合は自由占い、灰吊りの場合は統一がよろしいかと思います 霊ロラの場合、占真贋は単体考察と判定結果、また襲撃頼りになるため占視点を明確に残したほうが良いです 灰吊りは霊機能期待という観点で統一して斑待ちです。 で、手順上の個人的な好みは前者。特に狩保護ですが護衛力ではなく、そのうち灰狩がCOから白なるかもしれません |
343. 老人 モーリッツ 00:31
![]() |
![]() |
書>>338 おおすまん、文字制限で削ったらよくわからん文章になっとるな。指摘感謝じゃ。 ☆票の集まってない所に変な理由で出しとるのは単独臭で村要素かと思ったが、確かに最後の指摘は村要素ではないのう。外さんでええか。 ☆屋は自分で言ってるからええじゃろ。書は読み込み不足じゃったなすまんの。読み返してみたが最初から注目はしとるようじゃったな。取り消しておくぞい。 |
345. 農夫 ヤコブ 00:34
![]() |
![]() |
あー、おら昨日は一言も灰について白黒つけて無いだべ?ニコも発言無難なのが多くて色つけられないべ? 普通、農か旅あたりが一番人気になんだども妙と年は農スルーの旅を第2希望だべ? 農狼仮定、相方灰狼は旅に希望重ねるだ。農村仮定、狼は農か旅に目立たねーよーに票を合わせたいだ。取り合えず今日は妙と年見てみるだ では寝るだよ** |
346. パン屋 オットー 00:37
![]() |
![]() |
商>>279 特に意識していなかった。早く何かださなきゃーって感じだった。 神>>253 言葉尻とはいえ要素は要素、捨てることはないよー。 ただ「【霊能】でした。」ってそんな大きな要素にはならないと思うんだけど、 それに反応したことが以外だったよー。 意外と気にしてるのね。 |
348. 神父 ジムゾン 00:47
![]() |
![]() |
>>331ヨアヒム 外したかーと思うほどニコラス黒で見ていたのですか。昨晩結局パッション黒狙いのほか特にニコラスにふれていた様子はありませんが >>346オットー 言葉尻というか、推理や真贋要素というにはとても…という内容で疑いかけられたらさすがに 観点も思考結果も間違ってますので、その目線は捨てたほうがよろしいですよ。と投げかけました |
349. パン屋 オットー 00:59
![]() |
![]() |
神>>253 「観点も思考結果も間違ってますので」ってなぜ言い切れる・・・。 「観点」の間違いの根拠は?そこに目を付けたことが間違っているということ? 「思考結果も間違ってます」ってなぜ言い切れる理由は?客観的な理由はあるの? |
350. 司書 クララ 01:09
![]() |
![]() |
老>>343もう少し突っ込むよ ★そこよりも、なんで自分を追従者から外したの?ってとこが聞きたい。理由があれば非追従者?or自分が先導のつもりだった? 追従って言葉は先導者の下に生まれると思うのよね。 |
351. 神父 ジムゾン 01:17
![]() |
![]() |
>>349オットー そうです。間違えています。ズレているので結論も間違えていると指摘しています 例えばおみくじ引いた際、一緒にいる友人に内容どうあれ「大吉です!」って言います?私は「大吉だったよ!」と言う、その程度の話を裏読みしすぎて観点がズレてると 「ありません」はRP口調ですが「無いです」の反対も「有ります」なので同じ事ですね 正直偽塗に感じましたが、狼が霊につっかかる意味ないですしねぇ… |
352. 老人 モーリッツ 01:17
![]() |
![]() |
投票から他に何か見えんかと考えておったが、考え過ぎな気もしてきたので一旦よそに置いておいて議題回答してぼちぼち寝るかの。 ■1.霊ロラ希望じゃ。真狂じゃと思うが残してライン見えるかは疑問じゃしな。ロラするなら即じゃ。 ■2.変わらず自由希望じゃの。希望理由と合わせて結果から考察するのが好きだからの。 >>347旅 ニコは確白じゃから結果オーライじゃ。明日(今日)に期待しとくぞい。 |
353. パン屋 オットー 01:38
![]() |
![]() |
神>>351 僕の質問の答えになってないよー。 ただ「観点も思考結果も間違ってますので」の内容はないし、このやりとりをジムゾンとしても意味はないので、もうやめよう。(意味はないだろうなーと思ってたけど、やっぱりなかったよ。) |
354. パン屋 オットー 01:43
![]() |
![]() |
占い師見てみたけど 羊>>223 で言葉尻での推理は相いれなさそうだけど、 議事録の過程でこうなったらいいなーと思っていたのが >>234に書いてあって、うんうんと思ったりもした。 他の村からも人気ありそうだし迷うな・・・。 |
355. パン屋 オットー 01:44
![]() |
![]() |
兵>>134キレキリスケールの後の>>155「私はライン重きは置かない」ってこれってどういうテクなんでしょうか?(一応書いてるし回答不要) >>249から始まる長とのやり取りは、赤ログなし要素に感じるなー。 このやり取りの原因だけど長が言っている通り、兵の誤読だと思う。 もし赤ログがあったら、仲間が指摘していそうな気がするんだよね・・・。 まだ占は甲乙つけがたい感じ。 |
356. 老人 モーリッツ 01:50
![]() |
![]() |
寝る前に見えたので返事。 >>350書 ☆わし>>192で●農とその理由出しとるぞ。>>210が追従と言っとるなら勘違いじゃな。何で2回言うんじゃとか言わないでくれよ。妙を加えた理由なら答えるぞ。 先導と追従の下りは何が言いたいのかようわからん。追従は黒だと思っとるが先導って何かいかんのか? 村は自分の意見で希望を出したらええだけの話じゃろ。 これで答えになっとるかの。おやすみじゃ。** |
357. パン屋 オットー 02:22
![]() |
![]() |
羊>>222 あと羊で気になったのは、箱の話。読んだとき何かの保険?って思ったよ。 こんなことばっかり言ってると霊占から嫌われるんだろうなーと思う。 霊占の後に灰を見てみた。 まずは、めだっているところからクララとパメラ。 パメラは村人探しをして狼枠を狭めていってるのでいまのところ信頼してる。 特に僕を村視しているのは好印象!!狼からは遠い位置。 |
358. パン屋 オットー 02:22
![]() |
![]() |
クララはめだっているというか昨日僕が占先を被せたところ。 一日目は戦術論の話が多くて、意外と灰は見ていないのね。 シモンが言っていた「初日は自己紹介」>>303は書のことを言っていたのかなーとも思えてくる。 書>>160 ★「真狂ー真狼強めに見てる」の理由は?クララの話の中では、理由もなく唐突に出てきた感じを受けた。 |
359. 少女 リーザ 02:32
![]() |
![]() |
>>356老 横からひっそり答えるんじゃ >>280妙は補足するとこうなる。 屋の●農の理由「理由は疑いの目が向けられてると思うから」が「>>192老を見て●農にしたのかー…農人間だと思うのに、やっぱり老>>192の●農の早出しは農へ占いを当てよう/疑惑を深めようとする誘導だったんじゃ…」という思ったが よく屋>>220をみたら「書や他の人」って書いてあった。 書由来だったネ!間違い! |
360. 少女 リーザ 02:48
![]() |
![]() |
>>359の続き モリ疑いの理由、あとモリのヤコ疑いが更新されてないまま占希望に上がった理由がわからんかったってのもある。 議事読み込めてないようには見えなかったからな。 ま、初日だし他の事話したいしそのままでいっかー的な理由だったのかもじゃが、農白視してたわしからすると農に黒塗られてる気がして、もやもやしたんじゃ。まー村でもアリアリよな…頭に血が上ってたかな。ロックオン外すわー。 |
361. 少女 リーザ 03:09
![]() |
![]() |
あと屋を疑わなかった理由は>>225>>226見て、分かるーって思って屋人ぽいとしたからじゃな。 狼の追従ではなく村が引きずられたよーに見えたんじゃ。 あとは★飛ばしてくれれば答えるのじゃ! あ、そうだ議題回答 ■1 やっぱり霊真狂めに見てるんで灰吊りきぼーじゃ。結果で精査したい。決め打ちは視野に入れてるぞ。 ■2霊残し希望するんで統一。ライン見たいんじゃ。灰減らしたいんじゃ。 寝るっ! |
362. 負傷兵 シモン 05:51
![]() |
![]() |
おはよございます。(ねもい… 旅>>327 ■ローラ霊システム発動に一票 占判定割れなき今、狩保護優先しつつ確実に人外吊りを進めた方が良いと思う。 ■今日も統一で良いと思う。 書>>332☆ 初日など情報少ない時は自己紹介やテンプレが主体になる。これに無理に色を付けようとすると印象先行で誤ったハロー効果を生む可能性がある。これに対し考察を急かすのは如何なものかと思っててな。 (続 |
363. 負傷兵 シモン 05:51
![]() |
![]() |
占霊判定や襲撃等の更新情報を得てからの動きこそが色要素を考えるに有効な情報であり、考察材料になると私は考えている。 場数が増えれば増えるほど初日に内容が濃いと思われる発言が多くなるが、それは決して色に直結するものではない。 まともな事をいうのは村人だけでなく、人外も言う。 人は感情を持つ。発言にそれが入るのも解るし、メイクする事もできる。 今日は確白誕生で情報も少ないが慌てる場面じゃないがな。 |
364. 負傷兵 シモン 06:04
![]() |
![]() |
ま、情報が少ないとはいえ0ではない。昨日の希望状況から推理の材料にはなる。確白の旅人殿そうだが、希望を出さない事やファジーな提出の仕方は思考隠しの要素や敵を作らない要素が垣間見えて正直好きではない。 この辺りも「色見えにくい」の一因となってしまうな。 おっと時間だ。[赤い彗星]に休息はない。 (お仕事つらい… 今日のコアは20時過ぎになる。日中は鳩から散弾になってしまう** |
365. 農夫 ヤコブ 06:44
![]() |
![]() |
おはよーだ リズみただども、陣形とかは単純で解りやすいの好む。んで灰は全体を眺めるが主に感情(というより自分の中の狼像)のズレを探すタイプだか。 特におかしい色取りはねーだな。軽い色取り積み重ねていくタイプに見えただども… ★>リズ リズの狼の探し方は上の解釈で合ってるだか? あと、盤面や襲撃筋はいつもはどこらへんを重視して見てるだか? |
366. 村娘 パメラ 07:02
![]() |
![]() |
ゴールデンパメラよ! (意訳:兵は裏で思考回してるのはなんとなくわかるからそれを出してほしいんだよね 偽なら姿勢より考察で真とるタイプに思うけど、その肝心の考察を出すのを惜しむという謎さ 単体みてる分には残念真ある まぁ偽だとしてこいつ何やってんの?って感じ 羊は真らしいけどね >>308で農白っぽいって思って夜明け後すぐ>>323の発想にいきつくのがわからないな。夜明け前の農白忘れてない?) |
367. 農夫 ヤコブ 07:07
![]() |
![]() |
ペタは自分でもいっちょるがパッション多目だな。ただそのパッションが共感非共感からとるだか自分の中の村像狼像との違和感からとるだか解りづらいだ。 あと、結構レアケース追ってる様に見えるだどもそれが可能性低いが一応追ってるだか充分有り得る範囲として追ってるだかどっちだべ? ★>ペタ ペタはいつもどういった所にパッションが働くだや? あと、レアケース追ってるのはどっちの感覚で追ってるだ? |
368. 村娘 パメラ 07:09
![]() |
![]() |
ゴールデンパメラよ! (意訳:>>303>>363上段 そもそもの話として、私からすれば、初日に情報が少ないとか正気か?発言という一番の根拠がなぜみえない?っていう感じなんだが。 全体的に悠長ですぐ死ぬ可能性があるという前提が薄い 交通整理に走ったり色つけに走らなかったりと意識が占ではなく灰っぽい 確定情報がないと思考が進めづらく、タイプがあわないと読めなくなる 自分の物差しが強い) |
369. 村娘 パメラ 07:23
![]() |
![]() |
ゴールデンパメラよ! (意訳:まぁつまり兵は占という立場に不慣れな真とみるとバリバリ通るっていうね 羊は羊で、村仮定の咀嚼って若干狼らしくないことやってるなって印象がずっと継続してるけど 羊>>335下段 霊放置して吊りたい灰いる? 狩幅とか考えなかった?信用とってる君の生命線のはずなんだけど 兵狼がライン戦や信用勝負挑んでくる想定でもあった? ここに関しては非狼稼ぎにきたなという印象) |
371. 羊飼い カタリナ 07:42
![]() |
![]() |
おはよう黄金週間2日目! 明後日にはお仕事……カンガエタクナイ……。 娘>>366 農単体白拾えた気がする→でも昨日後半旅票伸びたのは状況的に農+旅希望の誰かが狼?→でも今日の発言は農非狼拾える気がすんなあ の流れよ。単体と状況は分けて考えてる。 兵が捨て票ぽかった辺りから考えると、今んところ昨日占い引っ掛からなかった位置に最低限1狼以上はいるんじゃないかと見てる。 |
372. 村娘 パメラ 07:46
![]() |
![]() |
ゴールデンパメラよ! (意訳:ほむ それから羊は霊放置自由の利点を教えて欲しいかな 自由だと羊が欲しいって言ってた相方が出来る可能性はほぼほぼなくなるし、クロスラインだの黒囲い霊結果確黒だの考えること増えるし旨味がよくわからん あと>>300の「明日伸びるかもわかんなくて」は旅斑想定の話?) |
373. 羊飼い カタリナ 07:51
![]() |
![]() |
昨日兵がラインうんたら変なキリがかんたら言ってた辺りから推測すると、兵自身そういうライン操作に意識が向くタイプなのかていう予想はちょっとある。 娘は>>329どう? 反証は思いつきはして、今日の娘見てると私が狼やってる時と共通する物があって微妙に共感黒? 的なアレが沸かんこともない。 娘>>369 そういう灰が出てくるかわかんないから保留にしたよ。 発言伸びる気配なければ整理吊り的に屋青とか、 |
374. 村娘 パメラ 07:54
![]() |
![]() |
ゴールデンパメラよ! (意訳:いや別に羊は霊放置自由を推してるわけではないか 羊真がそこまで考えてない可能性はありありのありだけど、それは狼利提案だから止めた方がいいよ 霊放置なら統一ね >>329は白とるのおかしいと思うよ あんだけ狼の初手黒警告しといてそのまま初手黒出させる娘狼ってなんやねん正直かよ) |
375. 羊飼い カタリナ 08:06
![]() |
![]() |
昨日の流れから辿ると多分灰吊りなら自然とそこら辺になるんじゃないのかっていうぐらい。 娘>>372 私は基本統一希望+霊放置アリで考えてるやで。 旅に関してはそーだよ。今だから言えるけど、娘に「狼の初手黒はあるある(キリッ」てずっと言われてた所へ抗弁力怪しげな旅統一だったから、旅白仮定偽黒出されたらやばいのかもてドキドキしてたんだからなー! |
376. 羊飼い カタリナ 08:29
![]() |
![]() |
屋>>354 >>234にイイネてことは●農妙辺りへの同意ってこと? 屋って>>220見ると割と昨日の希望提出の自我は濃くなかった感じするんだけれど、「議事録の過程でこうなったらいいな」のビジョンは昨日時点であったんだろうか。 箱に関してはすまねぇ……。急に夏日になった頃から調子悪くてすぐ落ちるんや。 一応鳩も開いて箱落ちても大丈夫なようにはしてるけどそっちだと多少ズレるかも。 |
377. 村娘 パメラ 08:45
![]() |
![]() |
ゴールデンパメラよ! (意訳:いややっぱりわからんな 屋青吊って霊残して結果みたところで情報になるものもなさそう ここで黒出る気もしないし灰吊りは黒狙い一択。整理なら占い使う方がまだマシ。なぁなぁで寡黙吊り整理吊りするくらいなら霊吊った方がいい。 というか屋青は白視されてる部分もあるし私も白いと思うし普通に吊るのもったいない) |
378. 農夫 ヤコブ 09:12
![]() |
![]() |
ヨアオトは普通の村なら中庸枠には入れる位話してるだにこの村だと寡黙枠で整理対象になるのは勿体ね〜だな ただ昨日の票からすると多分今日は占農の吊青屋あたりだか… で昨日●◯青したのが神宿長(神は変えたども)。霊二人が青希望しただが1日待って霊結果見ようってならんだかね? なんか今日▼青に持ってきたいんだべか… |
羊飼い カタリナ 09:12
![]() |
![]() |
娘の発言はさりげなく私偽視誘導的に見えんくもないのでそこ方面で夜辺りにつっつく。 将来的に私狼濃厚で見られることにはなると思うから、ヴェルトは白位置、マッヨは微妙位置ぐらいで触れ方変えて私でライン方面辿っても両者にすぐにはたどり着かないように動くよ。 動けたらいいなあ程度でウゴウゴ。 |
379. 農夫 ヤコブ 09:21
![]() |
![]() |
★>>377パメ おらは▼青屋の選択で▼青に持ってきたい匂いを微かに感じただが、そこんとこどう思うだ? 具体的にはヴァルは結構盤面や襲撃を見てから考えるってタイプに見えるだで占に当てて確白なら頼もしいし、斑なら見える情報かなり増えると思ってるだ。だから今日は占長か吊屋のどちらかをやるのはありだと考えてるだが… |
羊飼い カタリナ 09:22
![]() |
![]() |
青は今日の縄さえ回避できれば生存能力は結構高そう。商は2-2だと途中で縄引っ掛かる感じな気がするけどそこら辺はサポート次第かな。 直近反応苦手気味に見えるし商白囲いは多分微妙。青囲いはアリ。 キーパーソン娘かなあ。書は噛むことになるのでは 後の吊り枠は屋農年老妙から選択式か? |
380. 羊飼い カタリナ 09:40
![]() |
![]() |
娘>>377 もういいやぶっちゃける。 今日書がどういう動きを見せるか次第で▼書したいパターンは結構あるよ。 というか『相性悪い』前提で偽塗って来る相手を占いたくない。書黒だったらいいけどもし書白だと対抗が割ってこない限り自白に突かれ続けることになりそうで普通に辛い&負け筋。 これに関してなんか聞きたいことがあっても喉を割くのは夜、旅が決定出せるかどうか周りが判明してからでいいかな。 |
381. 少女 リーザ 09:59
![]() |
![]() |
>>365農 ☆それであってるのじゃ。 盤面は確定情報をもとに狼陣営を予測したがるな。襲撃はその予測に役立てることが多い。投票順とか見るのも好きな方じゃ。昨日の投票は旅の集まり方が気にはなるが、旅の希望出しがなかったことも一因だろうから、作為的とは思ってないな。 霊ロラ自由占いには狼利しかないと思う…自分の処理能力も追いつかんし反対すんのじゃ。 |
382. 羊飼い カタリナ 10:00
![]() |
![]() |
妙>>359>>360の思考開示はどこで要素取ったのか割と綺麗に出てて印象悪くない一方で、ほんのちょっと老の言及に対して防御感が出ているような感じはしなくもなくーという。 ★妙 結局昨日書占いイヤだった理由って大きくは>>380中段だったわけなんだけど、昨日はどういう理由で私が●書嫌って言ってたと考えた? 多分今日は日中ほぼ来られないわ。りだっつ! |
383. 農夫 ヤコブ 10:16
![]() |
![]() |
>>381リズ 解答感謝だべ。なら今後はそういう目でリズの事見ていくだよ まぁ、おらも投票筋や襲撃筋で狼探していくタイプだで意見が揃うか違えるかでいろいろ面白そうだな 因みにおらは旅の投票集まりは微妙な感じだ。だから旅と2pt差にして旅が何処に投票するか見てーと思ってただがな。そこで●農にするようならラインとか考えようと思ってただが宛が外れただw |
384. 村娘 パメラ 10:18
![]() |
![]() |
ゴールデンパメラよ! (意訳:>>379 んええ?えーごめん上手く読み取れないんだけど長屋羊ラインで屋守って青吊りに行ってる~みたいな話? 宿は青微村視だし長はSG保護狙いだし▼青したい空気はそんなに感じてなかったけども 農的には>>274の長評どう?農白なら長白ってやつ 長兵キレっぽいし自由なら兵視点の占先としてはアリだなぁ 囲いみなくてもいい的な意味で まぁ対兵が白いなぁと思う) |
行商人 アルビン 10:20
![]() |
![]() |
チラ見。こんちは 参加は昨日と同じく夜。 いいよいいよー。変に制限するより好き勝手やりましょう。 2-2だと初回割れないなら霊ロラ行くの定石かな、と思ってるんだが違うんかな。狩保護とかそういう意味で。黒い灰とか優先処理位置あるなら別だが |
385. 農夫 ヤコブ 10:36
![]() |
![]() |
☆>>384パメ あぁ、先ず昨日の状況だとほぼ●青は通らね〜だ。で、白取ってる人も強く取ってるわけではねーだで今日▼青に流れる確率は充分あっただ だから青への軽い色取りやSG保護って意見はスルーしただよ。 あと、長に対する占の結果出しが見てーってのもあるな。長はスロースターターみてーだで斑吊りでも確白で護衛貰って後半行きでもどっちでもいーだ |
386. 農夫 ヤコブ 10:43
![]() |
![]() |
おらは1d2dの色取りは取り合えずって感覚で、どっちかってーと考え方なんかを見極めたいだよ。だから他の人の色とりも、白黒どっちに取ったでなく何を基準に取ったかを見てるだ 長を白く見てる人がいるのも知ってるだが、おらは自分白の立場だで農の色からライン見るって話は意味ねーだよ |
387. 村長 ヴァルター 10:45
![]() |
![]() |
おはー そんちょは灰吊り&統一希望でーす 7縄4人外余裕縄は3。狂人吊らない選択肢を残すなら縄1本灰に回せる 霊狂で見てるから、狂人にはなるべく縄使いたくないね 序盤黒出れば楽だけど、灰狼1になると普通に村やってれば逃げ切れるし 人外見つけるのは中盤~後半でいいじゃん派 商妙は吊りにはしばらくかからない位置だと思うんで、中~後半に向けて発言たくさんしてもらおうね |
388. 村長 ヴァルター 10:48
![]() |
![]() |
屋農はわりと村っぽく見えてる、白要素はまだ 老娘年はわりと要素落とすところだと思うもうちょい見たい 年は昨日の赤窓妄想>>304が村っぺえってなった 対商に見せ用の考察とか言ってるあたり自己申告よりもスキル上目で見てるよ。処理するから占かな すなおーかみは苦手だからちょい警戒しつつ。誤白は撮りたくないからな 青は拾えるならなんか拾いたいな |
389. 村娘 パメラ 10:48
![]() |
![]() |
ゴールデンパメラよ! (意訳:確白長護衛って面白いな。 それ灰or霊襲撃じゃないと成り立たないと思うけど。占GJなら占護衛続行するし 農白を長狼が拡散してるの農村視点からみるとどうよ?ってのがききたかったんだ あーあと長の言ってた水晶玉に関しては消極的は違うと思うね 兵が私読めないのはわかるしそれで視線が向くのは自然 むしろここ占いたいってのは強いと思うよ ただ勝ち筋示せってのはよくわかる) |
390. 村長 ヴァルター 10:52
![]() |
![]() |
>>359パメ その辺は更新後の商からの★の兵の返答見ててなんとなく分かった。商はサンクス そんちょ別に兵が偽とも、羊が真とも言ってねえんだよな 兵真だったらそこ占って欲しくねーよって感じだった 旅占いは不服だったみたいだけど、兵の隠してる思考を全部拾えるやつばっかじゃないし、兵の真贋を判断するのはその拾えねーやつも混じってるんだから…あとは説明めんどくさくなったからもういいや〆 |
391. パン屋 オットー 10:56
![]() |
![]() |
羊>>376 >>220時点は追従。夜中に議事録を読み返して>>354ではうんうんと思ったってこと。 占に関しては感覚的には兵、パメラ推しの羊ってことで悩んでる感じかなー。 昨日の夜は、明日頑張るって言ったし、時間取れるかわからなかったので頑張ろうって思ってパメクラ見てみたけど、 やっぱまだ全員個別に見るのは辛い・・・。 とりあえず占指定回りを見てみる。 昨日票を集めた農と旅の2人を見てみる。 |
392. パン屋 オットー 10:57
![]() |
![]() |
農>>112、アンカーミス。商が正解を屋と書いてる。 小さいけど農と商は切れてるかと。 農>>209は11灰に2黒だったら狂占視時に確率的に黒出しやすいって、これってまさに狂人の思考でこれを説明なしに前提で話されたら黒っぽく見えちゃうね。 しかもその話の際に霊占の内訳の前提もなかったからなー。 村人だったらもっと慎重に前提の話をしたかなーと。 とりあえず昨日の僕の●農は正しかったと・・・。 |
393. 司書 クララ 11:02
![]() |
![]() |
老、アザ! 返答不要。説明だけ。 言い出しっぺがいなきゃ、追従という言葉は生まれないでしょ?●農は誰を先導で見たら屋書を追従扱い出来たのかな?ってこと。 良い悪いじゃなくて。理由無しを追従と見たのね |
394. パン屋 オットー 11:03
![]() |
![]() |
旅は・・・。 >>184とか面白い(参考になる)。>>212の思考開示もいい。>>213が一日目最後ね。これを最後に昨日に顔を出さなかったら事件性を感じるのかな。 あのタイミングで占指定しないで1票無駄にするのは狼の行動とは思えないんだよなー。 ●農の人と●旅の人を比べたら●旅の方を疑うかな。 ただ(村思考でも罰的や吊りを無駄にしない、白狙い、まとめよろしく)ってあるしー。 今日もお出かけ夜戻る。 |
395. 司書 クララ 11:14
![]() |
![]() |
屋>>358☆→>>158>>159 本人には「相性悪い」の一言で済ませられてるけど。 私は2喉目>>103で霊に真っ先に目がいく占いを真だと感じない。真なら灰意識が優先されると思うの。 |
396. 司書 クララ 11:16
![]() |
![]() |
反論側は「そんな真もいる、ロックしすぎ」って言えばいいから議論する気はない。その上で、>>159より狂人と見てるわよ。狼ならもっと上手く灰に触れる 兵、アザ! ★色つけ辛い中で初日拾った要素は? |
397. 村娘 パメラ 11:28
![]() |
![]() |
ゴールデンパメラよ! (意訳:旅斑想定とかやっぱ羊はちょくちょく人占くさいんだよなぁという。まぁ狼否定まではいかない。 今日の神みてても霊狼薄いと思うんだけど 不安になるから宿も考察伸ばしてくれるとうれしい あと神は私の指摘には触れないのなんで? そんちょっちょの>>390が好きすぎるなぁ クララは兵真要素拾ってたりする? 兵は思考だしてね本当に。あとは兵待ち温存) |
398. 老人 モーリッツ 11:42
![]() |
![]() |
>>359妙 おお横から回答ありがとうじゃ。なるほどな、昨日の占い希望の理由がとても良くわかったぞい。理由自体には全く同意できんがな。じゃが、その発想は人っぽいのう。 確かに自分が白視してるところを疑う奴は怪しく見えるのもよな。じゃが黒塗りというのは流石に穿った見方をしすぎじゃのう…わし難色としてヤコを上げてたと思うんじゃが。 喉余り活用 書>>393理解&理由を重視してわしは見とるでOKじゃ。 |
399. 宿屋の女主人 レジーナ 11:56
![]() |
![]() |
ゴールデンレジーナよ! これから女将の集会に参加するの、戻りは20時もう少し早くなるかもしれない。少しだけだけど考察を落とすわね。 カタリナは、 羊>>375抗弁力怪しげな旅(中略)白仮定偽黒出されたらやばい 羊>>380自白に突かれ続けることになりそうで普通に辛い あたりが真の感情の吐露に見えるわね。 |
400. 老人 モーリッツ 11:56
![]() |
![]() |
ああ、挨拶忘れとった。おはようじゃ。朝飯はまだかのう。 んで引き続き今ヤコの発言から見とったんじゃが、1日目はサボってたんかいのうというくらい今日は良くなっとるな。旅を第二希望に出した所から考察していくのは素直な思考の流れじゃのう。 まあ本当にスロースターターなんじゃろな。今後に期待するということで難色占候補からは外すのじゃ。 |
401. 宿屋の女主人 レジーナ 12:00
![]() |
![]() |
クララが最初に霊に目が行く占いは偽って言っているけどアタイはそう思わん。だってあの時点でCO回っていなかったし、ぱっと目に入った現象に対してつぶやくのは別に構わないんじゃない。 シモンはようわからん。 アタイは2-2占い騙りは人狼側の生命線だと思っているので、シモン狼だったらあんな風に振る舞うか?と疑問に思っている。そういう点では単独感はあるわね。 |
402. 神父 ジムゾン 12:02
![]() |
![]() |
こんにちは、ゴールデンなんて無い神父 >>397パメラ どれ?>>197なら、私人狼歴約10年ですが、今回真霊初めてなんですよ。としか。あんまり戦歴の話はエピ以外ではね… 占判定はライン繋がった後もそれは響くので霊より大事なんですよね。そもそも後手にしか使えない能力を使いたいって気持ちは今の所ないです。もし私が霊候補に能力使いたいから灰狭めましょ!って言われたらクソ食って寝ろ。と返しますね |
403. 宿屋の女主人 レジーナ 12:04
![]() |
![]() |
あとパメラ、 オットーへの「潜伏狼は、手練れな感じがするな」に対する質問や兵への反応「死ぬ可能性があるという前提が薄い 」あたりの着眼点がアタイと似ていると思っている。 さらには、娘>>224の後の娘>>225、娘>>368の後の娘>>369のように自分と考えの異なる相手を理解しようとするバランス感覚を感じるわね。 |
404. 宿屋の女主人 レジーナ 12:06
![]() |
![]() |
このバランス感覚や着眼点がおかしくなってきたら疑い対象だが、それまでアタイは生きていない気がする。 クララについては、パメラが質問しているように、クララのシモンに対する単体評価がどうなのか気になっている。 今日クララからシモンに質問が飛んでいるので、ここらの考察が出てくるのを期待しているわね。 |
405. 司書 クララ 12:08
![]() |
![]() |
娘>>397 まだ無色。娘占希望は別に良いし、個性が見える出力が少ないなってくらい。だから対話中。 羊も最初よりは偽視外してる。でも上がってる真要素は同感してない。 老★黒目難色で見てるの今どこ? |
406. 宿屋の女主人 レジーナ 12:12
![]() |
![]() |
あと、クララは書>>338、書>>350あたりでロジック重視なところを感じるわね。 オットーが屋>>394で確白の旅の考察をしているのが気になるんだけど。。。 といったところで離席! |
407. 司書 クララ 12:21
![]() |
![]() |
宿>>401 霊はこう見える→商は視点近い が真なら逆順で出ると思う。加えて商の見方は安易だし霊内訳が言いたいだけに見えた。 でも対話結果で微要素に下げてる。 >>105あるし触れる所ないとは思わない |
408. 農夫 ヤコブ 12:22
![]() |
![]() |
>>392オト 11灰に2黒だったら狂占視時に確率的に黒出しやすいって、これってまさに狂人の思考(複占時の初手黒狂視はおかしいだか?) その話の際に霊占の内訳の前提もなかった(占狼-霊狂→占狂に変わると書いてあるだ) 村人だったらもっと慎重に前提の話をした(前提話しただ) 昨日の●農は正しかった なんかオトの話は無理に黒塗りしてる様に見えるだ… |
409. 村長 ヴァルター 12:29
![]() |
![]() |
>>378農 それはそうだね。取れないところは処理だよ ★1日待って霊結果見ようってならないのか?今日▼青したいのか?←どういう意味かおせーて? 農>>385上に関連して ★全白(長屋白)の場合ヨアヒムどうするんだ? 結局吊るすなら一緒だと思うんだが、何か取れてるなら欲しい。 昨日の票関連の要素以外で、こうしたら村で共有できるとかそういうのだ ヨアヒムへの働きかけがあれば農白めに見れるんだが… |
410. 神父 ジムゾン 12:34
![]() |
![]() |
さて、パメラ見てたらなんか来たので先返してしまいましたが 意外と前線で暴れる感じかと思いましたが、結構慎重派なタイプですね。>>368と昨日の動きは性格矛盾感じます、他人に厳しく自分に甘いですね、特に占に厳しい、道具扱いするタイプ 昨日の希望出し無しもそう。こういう自分勝手な視点は割と人間的だと思います 一つだけ質問を、★>>228の思考から現盤面に対する考えを教えていただけますかね |
411. 旅人 ニコラス 12:38
![]() |
![]() |
おはよ まあ吊り方針によって占い方針変わるーってのもそれはそうだよねえ。その辺触れてない人の中で娘神とかの意見見て変わったって人いる?何もなければ吊り方針関係なしに私は自由/統一がいいんだーって解釈しておくけど。 |
412. 老人 モーリッツ 12:40
![]() |
![]() |
パメは今日も威勢がいいのう。>>368の兵評はまるっと同意じゃ。ただわしは騙という立場に不慣れな狼、という評で見とるがの。真でも通るっつーのはわかるが。 対してカタはパメと今日もおしゃべりが多いのう。視点の向け方に関してわしと似てそうなのでそこのズレから見ていきたいの。 >>405書 ☆昨日はヤコリザをみとったが、そこ外したので議事録見直し中じゃ。候補としてはヨアペタ辺りじゃな。 |
413. 農夫 ヤコブ 12:41
![]() |
![]() |
>>406レジ 横から失礼するだ 多分オトは「旅は白い」ではなく「旅は白かったから昨日●農した人(屋書老羊)ではなく●旅した人(農商青長宿神)の中に狼がいそう」って言いたいんだと思うだ >>389パメ なんか質問の意図誤解してたみてーですまんだな。おらは長狼を濃く見てるわけでねーだ。難色で確白なったら便利だな。情報も落ちそうだし占いありだな〜位の感覚だべ。●青の違和感もうっすらとだ |
414. 神父 ジムゾン 12:43
![]() |
![]() |
ペーター 昨日書いて出し忘れてましたが、>>115の視点は白じゃないですかね 私を思い出して…と寂しくなりますが、霊狼出した狼、霊狂の見えてる狼でも出づらいかな、と 寝ボケてたそうなので、特にポロっと出た感じの視点に感じます。ある種の白の視点漏れかと と、同じくリーザ >>90>>91ここも狼視点霊狂見えてる、もしくは宿狼ならいきなり落としに行ってますね 霊狼ライン白、白視点漏れ含め単体白です |
415. 神父 ジムゾン 12:56
![]() |
![]() |
クララ 所謂バランサーというか盤面思考なのかな。と思い始めました。多分襲撃始まってからエンジンかかるヤツ、同族臭がしてきたが多分違いは私白取り、貴女黒取りみたいな所かな。初手白確狙いはこのタイプ疑問な思考 >>336とか私灰なら共感白取ったなァ と、想いつつ今の所単体要素の白黒は取りづらい難色位置。終盤見据えると結構SG位置にな気がしてます パメラ難色扱いが村世論と少し乖離してるくらいでしょうか |
416. 農夫 ヤコブ 12:59
![]() |
![]() |
☆>>409ヴァル 最初の質問の答えは「1d占先は色知りたいって意思表明だで2d吊り先に希望出してもおかしくねーだ」って思考の前提が抜けてただ。だから昨日の●青は発言数考慮して▼青に変わってもおかしくねーって思考だべ 次の質問に関しては青は殆ど色取れてねーだ。ただ縄も余裕すくねーだで色取れたら発言落とすだ @7、少し黙るべ |
417. 司書 クララ 13:03
![]() |
![]() |
今日は灰吊りありうる割に狼は攻撃力がない印象。灰wは縄遠いかな。そう思うと●長かな。 この村、白視詰めが多くて狼探しにくい。狼も白に白って言うだけだもの。やっぱ今日黒当てれる自信ないから霊ロラ推す。 |
418. 村長 ヴァルター 13:23
![]() |
![]() |
占い単体人間に見える、はわりと分かったりする。昨日の兵の不満引きずってる感が真感情めに見えてたね 単体詳しく見てるわけじゃないからざくっとでFAじゃないが、 兵狼羊真-宿真神狂or兵真羊狂-宿狼神真くらいに見てる >>286青★【●旅○妙】パッション黒狙いの理由だせる? 旅は白確したけど、簡単にでいいから欲しい >>416農 ありがと。色じゃなくて要素の取り方でもいいが、とれたら欲しい |
419. 負傷兵 シモン 13:36
![]() |
![]() |
ランチ一撃 宿>>370 ふむ。占霊能力判定や襲撃情報についてだが、単にそのもの自体はもちろん、付随する情報もあるのは分かるね。 例えば占吊希望出し、無残の先や無残の有無。能力判定や無残への皆の反応。それに関わる相関関係etc… そのもの以外なら、更新前後の参加具合や喉使用・監理状況なども参考にする。 昨日、1d夜明け時の年長の動きに関心を示したのを見れば分かるかな?メタっぽいが気にはなるさ。 |
420. 負傷兵 シモン 13:42
![]() |
![]() |
続) 死については占2COを見て対抗狼が浮かんだので、信用差状況次第で襲撃を受けやすいか否か考える必要があったが、カタリナ君の動きや皆の印象を読むに、信用勝負で挑んでくると判断した。すなわち襲撃は受けづらいのではないかと。 ま、私のRPを見て分かると思うが、特に好かれる必要は無いと考えている。その方が信用勝負の下、生かされ易く判定もより多く残せると思う。 狼にとって今の私の怖く無いと思うだろう? |
421. 司書 クララ 13:46
![]() |
![]() |
神→白確作りは進行役欲しさだけ〜。 神の視点借りたいなぁ。考察いいじゃん。 >>418役内訳に同感〜。文字制限あるからありがて〜笑 長★灰吊りで両白だったら悲しくない? ★灰黒今日当てる自信ある? |
422. 司書 クララ 13:55
![]() |
![]() |
今日灰吊で美味しい結果は期待してない&議論進むとも思わない 霊真狂読みの残しなら分かるけど、私は決め打てない。 霊先延ばして灰縄使うより灰縄先伸ばしたい。 灰吊なら自信のある黒理由どうぞ。▼宿セット! |
423. 村長 ヴァルター 14:08
![]() |
![]() |
>>421書 ☆1.悲しいどころか、そんちょ視点何にも美味しくない ☆2.ないぞ。そもそもそんちょは白鳥・単体視+陣営考察が主だからな。村取れてねーところ全部吊ったら勝てると思ってる脳筋だ。 霊ロラはいいんだが、どうせ霊ロラの間、屋青農あたりこね回される気がするんだよ 真狂残しというより、決め打ったラインの対抗ラインの狼を吊る 白視が多くて見づらいならよけいに占霊情報が必要になると思うがどうだ? |
424. 青年 ヨアヒム 14:21
![]() |
![]() |
おそよー。ゲルトが凸された現状、魔女裁判は仕方ないよね。最小限に抑えられるよう尽くすよ。(色んな意味で) >>418 村長。発言したとおりパッション。発言で白黒つけられなさそうな所から拾いあげた感じかな。あと旅は1dの発言が遅めだから潜伏狼あるかも!と。(最後に来たおまえがry) |
425. 村長 ヴァルター 14:21
![]() |
![]() |
>>378>>416農 長屋狼で、青を今日吊りに持って行こうとしてた的な事かと思ってたが、 霊能二人が青希望+一日待って霊結果見ようと思わないのかは、霊能が自分で青の結果見たくねーのかって事? それだと今日吊りに持っていきたいのか?が考えたけどやっぱわかんねーそんちょの読解力が死んでる 今日吊り=霊能が青の結果見ることになるんでない? 霊狼見てて青は白目と言いたい? 誰か仲介できたら欲しいす離脱 |
426. 村長 ヴァルター 14:23
![]() |
![]() |
>>424青 パッションは知ってるぅ~パッションの内容が知りたかったんじゃ~~~~ ★白目黒目拾ってるとこあったらちょーだい ★妙はどこがパッションに引っかかったん? 喉もったいねーけど急ぎこれだけ置いて再離脱 戻りは夜かな |
427. 青年 ヨアヒム 14:41
![]() |
![]() |
議題にある霊吊りか灰吊りか。これは灰吊りの方針で自分は発言するよ。吊り縄にも限りあるし褌は締めたほうがいい(色んな意味で) その上でリスク回避で霊吊りするならOK。少なくとも零吊り派は第二吊り希望だして欲しいかな~ 金娘と羊の絡み(すごくイイ)。内容はざっとみたけれど羊−金娘ラインはなさそうね。 |
428. 農夫 ヤコブ 14:46
![]() |
![]() |
>>425ヴァル 昨日縄近かったのは屋青、次点で旅農だったべ→青屋に1w仮定、狼の縄逃れには旅農に斑か青屋の村の方吊りが必要だべ→翌日吊りに持ってく理由付けとして●青屋はあるだな→●青は神宿長だな→●長出してみっぺ→でも何で宿神は●青しただ?多分2〜3割り位の確率で2d▼青有り得るべ?霊が●青出す理由少ないべ?→あれ、屋狼って最初の想定より可能性高いべか?霊狼あるべか? ってな思考推移だべ |
429. 少年 ペーター 14:48
![]() |
![]() |
遅ればせながらこんにちは! 先に昨日の占希望について弁明するよ! 勘に基づく黒を第一希望に、勘に基づく白を第二希望に入れてて傍から見ると訳わかんない。 これは、普段行っている消去法と今回特有の一部勘頼りがうまくミックスしなかったことによるものです。 でも、商の気になる度>>>旅の多分白度って感じだったから問題はないよ。 ■1.灰吊り ■2.統一で。霊真狂な気がしてるから取り敢えず放置したい |
430. 少年 ペーター 14:49
![]() |
![]() |
娘>>366の、兵について「偽だとしてこいつ何やってんの?」ちょっと分かる。 だけど、羊>>380 真っぽい。納得できない理由で自分のことを疑うやつは占いたくないっていうのが、信用を大事にしてる・自分の信用が村の勝ち負けに大きく拘る認識が滲んでるように見える。 偽なら書占して黒出せばいいだけの話だし。 娘とのやり取りの中で引き出された発言だってことにも、ここには作為がなさそうな気がしてる。 |
431. 老人 モーリッツ 14:51
![]() |
![]() |
ヨア読み返して思ったが、なんというか無味無臭じゃの。年娘辺りが白要素取っておるみたいじゃがわしにはわからんかったぞい。 ★誰でも ヨアの白要素あれば教えてちょーだい。 ペタは初動でわし何となく白置きしとったが、その後の灰考察で分かんない、しか言っとらんな。商ロック気味じゃの。うまく言語化してもらわんとロックした意味がわからんのう。 |
432. 少年 ペーター 14:52
![]() |
![]() |
それで質問に回答。 でも自己認識が正しいかどうかについては自信がないよ。 農>>367 パッションがどこに働くかっていう質問の意味を捉えられているか怪しいけど、 1☆ 狼探しと直接関係の無さそうな発言に対して、どことなく白or黒っぽいなって思うことが多いよ。なんだかこの人浮いてない?みたいな感じのやつです。おそらく共感非共感と違和感起点の両方が混じってる。 |
433. 少年 ペーター 14:52
![]() |
![]() |
2☆ レアケを追ってる感覚がなかった…。それって序盤の宿書両狼とかいうやつのことかな?それだったら「可能性低いが一応追ってた」のほうが正しいよ。さらに言えば、突っ込まれるのが面倒だから一応書いといたってだけだったりします。 それで神>>414についてだけど、 年評は >>115中段の霊確についてだよね? あれは神の占スラを想定して出た発言だから、霊狂の見えてる狼にはむしろ出やすい発言だと思うよ。 |
435. 旅人 ニコラス 15:15
![]() |
![]() |
屋は昨日のメリデメリのあたり見てたら希望なしってことでいいのかな? 青が灰吊り希望は意外だったなあ。 灰だけ見ても普通に灰吊り希望者の方が多いので…あと民意は灰吊りなら統一っていう感じだよね?なので今日の方針は灰吊り統一占いってことで一応のところお願いします。なので灰の吊り希望と占い希望もよろしくお願いします。 |
436. 少年 ペーター 15:15
![]() |
![]() |
ヨアさんは分かんないね。2発言目の緩さは、僕が出遅れた狼なら到底できないぜってレベルだったから白取った。初日占から外すには十分な理由でしょう。 しかし、妙>>312「ヨアは狼でもたぶんかわらない」にちょっと心揺れたので微々。 灰考察で分かんないしか言ってないのは仕方ないね。だって分かんないんだもん!でも白とれるところ弾いて処理かけていけばどうにかなると思ってるよ。 商ロックは一旦横によけておいて |
437. 老人 モーリッツ 15:18
![]() |
![]() |
それと書>>417じゃがわしも同意じゃ。全体的に出力が足りん村じゃなと感じておる。良く言えば慎重、悪く言えば悠長じゃ。 と書いてたところでニコの発言見たが灰吊り希望が多いのか。よくわからんのう。灰吊り希望の者は早めに理由と共に希望を出してほしいのじゃ。特に霊ロラしない理由と併せてのう。 |
438. 旅人 ニコラス 15:19
![]() |
![]() |
あと僕は今日いれると思うけど、役職の結果発表どうする?霊真狂目なら霊こそ同時発表させたいんだけど。流石に4人同時発表とかきついかね?(全員生きてたら)灰は喉きついと思うんでその辺役職さん達には聞いておきたいですね。 |
439. 老人 モーリッツ 15:24
![]() |
![]() |
>>436ペタ だって分かんないんだもん!と言われてもわし困っちゃう。 ちなみに白置きしていって勝てるのは狼も一緒じゃ。むしろ狼のほうが楽じゃな。白置きしてくれる人残せば勝手に勝つからの。 はっきり言うがその思考のままじゃとわしはペタを黒と見るぞ。 |
440. 村娘 パメラ 15:46
![]() |
![]() |
ゴールデンパメラよ! (意訳:あー、兵の勝ち筋は護衛より自主的襲撃避けで自視点詰めてく感じ? それなら1dから悠長なのもまぁ。占先選定は中庸狙いだよね。3縄宿神羊で使って残り4縄だけど寡黙枠どうするん?娘長は占って、屋旅老農残し? 兵の描く勝ち筋を知りたい 羊偽なら狂はわかりみだけど狂だとするとあんさん黒だしーやって感じはある 護衛まきとって▲兵→偽黒とか旅黒だすの怖かったとか色々言えるけど) |
441. 老人 モーリッツ 15:49
![]() |
![]() |
>>423ヴァル 横からじゃが霊ロラの間、こね回しちゃいかんのか?こね回した結果吊りが妥当なら吊ればええし、何なら占い当てればよかろうとわし思うんじゃが。確定じゃない霊能結果ってそんな大事かの? ライン決め打ちで行きたいなら止めはせんが、後で霊ロラすればいいって考えにはわしは反対じゃぞ。決め打てる要素ないのに霊能結果見ても大した情報じゃないじゃろ。むしろ騙りはノイズ混ぜてくるじゃろうしの。 |
442. 司書 クララ 15:51
![]() |
![]() |
長>>423 こねくり回ったらいいんじゃない? 霊結果割れた方が面倒。信用出来ないならハナから要らないし、霊真狼で負けるの馬鹿らしい あと白視は見つけるの時間かかるってだけで見つけれないとは思わない |
443. 少年 ペーター 16:07
![]() |
![]() |
>>老 そうだね、ごめん。 自分も白くならないとダメか。分かるとこからできるだけ喋るようにする……夜になるけど。 ここで一旦警告を入れてくれるのはありがたいです。 霊ロラしない理由に情報量面とライン戦への淡い期待も。 霊の内訳より灰の色情報が欲しい。あとは灰を狭めたい。 それに生かしておけばおくだけ、霊真贋判断するための情報も増えそう。霊要らないやって人にも、途中で霊喰われたらお得かなって。 |
444. 村長 ヴァルター 16:08
![]() |
![]() |
外から>>441老 結果としてロラになる事もあるがな 3日伸ばして灰視の結論変わるか?って感じに思うんだよ 占A(対抗ライン霊狼)VS霊B(対抗ライン占狼)のライン戦は十分有効に思う 単体と陣形と状況から決めうったラインの狼を吊る形 欠けなければ占A霊Aと占B霊Bで対抗占い挟みつつ狼吊 霊狼を放置じゃないぞ…これ手順としておかしいのか? 灰を早めに詰めて、総合的に見たいんだよ |
445. 青年 ヨアヒム 16:24
![]() |
![]() |
議事録読んでる最中だけれど…妙の潜伏狼かもってイメージが強くなったかな…(素っぽいと取れなくもないけれど) >>217屋。神の霊能者過去形宣言。>>225>>226で村娘の発言と妙の>>361の屋人っぽ発言。これ金娘の思考と妙の思考は似て非なるものだよね。 霊内訳が真狂だろって中での神偽要素で、そこまで人っぽくなる? |
446. 村長 ヴァルター 16:25
![]() |
![]() |
占霊は真実をそのまま考察すればいい 材料が揃えば揃うほど、偽ラインは辛いし、狩人までラインが繋がればかなり精度が良い考察ができる 霊結果が揃っても、占いの真偽が分かる その時は決め打てないなら霊ロラやむなしだが、キメウチも選べる 村の足並みは揃うから思考の迷いが少なくすむ この辺を利点に思ってる 文化の違いを感じるならそんちょは有効に思う なので今日灰吊り希望を出してる |
447. 老人 モーリッツ 16:30
![]() |
![]() |
横からのはずがクララとほとんど発言が被る奇跡。これは老書切れじゃな。 ペタ後半についてじゃが、灰を吊らないで増える発言の情報量は軽視ということかの。わしはそう思わんよ。灰狭めなら占いですればよかろう。 ヴァルは手順としてはおかしくないし素直にライン勝負したいならええんじゃ。わしと(多分)クラは繋がるかわからんラインなんぞに期待するより霊ロラで安定じゃろと思ってるだけじゃからの。 |
448. 青年 ヨアヒム 16:31
![]() |
![]() |
(続き)村娘の屋の思考方法は村のためになる発言はしっくり来るけれど、人っぽい判断まで傾く妙の思考は何か意図ありそうで気になる。 村側なら素直にほいほい付いていく乙女かな。それはそれで不安だけれど… あと老の>>431の質問は…僕目線だとすげぇ誘導っぽい。少とやり取りしてる部分みると特に。微黒要素。 |
449. 村娘 パメラ 16:36
![]() |
![]() |
ゴールデンパメラよ! (意訳:>>430書占して黒だしってそんな簡単な話じゃない 書と、書を白視してる人たちが全員敵にまわる 青白あげてくね 遅れて出て来て>>250のネタからの>>252で感想述べるのが遅れてきた占吊り近い狼感ない 村がやれるところからやってる感ある 議事を上から一つ一つ飲み込もうとしてるのも赤読んでからきた感じない >>427青の立場で灰吊り希望 今日確白も青の状況白になる) |
行商人 アルビン 16:42
![]() |
![]() |
うーん ごめん、リアルで祖母が倒れたらしく、実家に行かない溶けなくてこれ以降参加できそうにない…。 本当に申し訳ない…。 表でも報告した方がいいかな?スマホがあるから投票とかはできると思うけど議論が出来そうにない…。 |
450. 村娘 パメラ 16:45
![]() |
![]() |
ゴールデンパメラよ! (意訳:おおっと神を忘れてた >>410☆私は単体>>|越えられない壁|>>経験なのであんまりそこ重視ではないけども、霊狼過ったりはした 占が両方人くさいのもちょっとね 特に青の議事を上から飲み込む感じは白強め 狼は議事に赤窓はさまってるし一通り全部把握してから出てくると思うんだよ >>256とか誰も突っ込んでなかったところだし、上からゆっくり自分で読んでるように感じる) |
451. 村長 ヴァルター 16:49
![]() |
![]() |
>>447老 いずれ結果が絶対に割れるからラインは繋がるし切れるぞ 霊ロラの場合の勝ち筋が欲しいな 娘や書の言う、黒吊れないなら初手霊ロラこれは分かる だが、迂闊には出せんが占い真贋はどうだと言われるとそんちょそんなに自信はねぇ 今日統一灰吊り→明日から霊ロラが中途半端だとは思うな そんちょ以外でこれ言ってるやつおらんし 中途半端になるなら初手霊ロラで一手早めてもいい 喉が減ったので黙る@8 |
行商人 アルビン 16:55
![]() |
![]() |
脳卒中らしい、平日はおばあちゃん一人だからある意味休みでよかった。 全然良くはないが、発見遅かったら確実にアウトだし、早かったから望みはあるらしい。 …こういうことってあるんだな。 |
青年 ヨアヒム 17:11
![]() |
![]() |
レスパース。提案があるのだが今回の戦いについてはややエンターテイナーでいかない? 今日、恐らく商のバファリン吊りになるよね。 ならいっその事、霊(レジ?)襲撃して狂を生存しつつ商狼をごまかす。 |
452. 村長 ヴァルター 17:12
![]() |
![]() |
間違ってたら指摘して欲しいが、 初手霊ロラの利点は議論時間を増やすことで、縄に近いところの白を固めて縄を高位置の狼へ一手分届かせることが【可能】な点だと思ってる 青屋農この辺か? そんなんわかってないのそんちょだけだわっていうならいいが、違うならもう一回灰吊りか霊ロラかは見るべきだと思う それを思うとパメは青の白あげしてるあたりは村利な動きをしてる 本気度はしっかり確認するがな 今度こそ離脱@7 |
羊飼い カタリナ 17:15
![]() |
![]() |
ふむん。 村の肌感覚、実は割と神宿の真贋差ついていないのでは? という気がするんよね。 だから霊ベグしたらおっけーいいぞでそのまま霊ロラに進む気がする。 むしろ明日黒出した霊からロラる流れにできそうって意味で霊は残しといていいかなーと。 |
453. 老人 モーリッツ 17:22
![]() |
![]() |
>>449娘 なるほどのう。議事上からってのは狼でも出来るからなんともじゃが、灰吊り希望は言う通りじゃな。褌締めるらしいから鋭い考察出してくるの期待しとくかの。 >>451ヴァル 霊ロラの勝ち筋は普通に占決め打ちじゃの。 あと霊ロラの利点もそれであっとる+単純に狩人保護じゃな。その利点より今日時点でこいつは黒じゃっていう自信があるなら今日吊りでもええということじゃ。 喉使いすぎたわい。夜に。@5 |
羊飼い カタリナ 17:25
![]() |
![]() |
①予定通り兵襲撃コース →▲兵通る →村の思考的にライン感は羊宿で取ってもらっている→ A:宿真仮定商黒が偽判定ぽくなる→村視点残狼数誤認 B:神真仮定商黒が真判定ぽい→誤認しにくい C:黒確→爆笑 →▲兵通らない →強制ライン戦移行→中盤以降の狩COでピンチ |
羊飼い カタリナ 17:28
![]() |
![]() |
②▲宿コース →基本襲撃は通る A:宿非狼なら羊真じゃ?→決め打ちワンチャン B:ここでベグる意味は?→商の色隠し路線では→あんまり村が誤認しない C:知らんわとりあえずロラしよう縄得縄得→ロラ |
454. 司書 クララ 17:30
![]() |
![]() |
>>441シンクロわろた笑 老って進行面はちょくちょく同感だけど灰の見方が合わなくて白昇華しない。 ★灰吊り派 進行どうなるかともかく、どこ吊りたいか今日中に述べてくれない?その方が情報落ちるわ |
羊飼い カタリナ 17:33
![]() |
![]() |
占い先襲撃はどうかなぁ。 基本的に信用有利側の襲撃筋だから状況偽視が強まりそうって懸念がある。 あと、多分マッヨの位置だと、今から2日以内が兵襲撃のデッドラインかなと思う。 そこ過ぎたら白が詰まりすぎるor占われて死ぬ。 |
羊飼い カタリナ 17:36
![]() |
![]() |
もちろん私が信用勝負に勝てたらそれが最善だけど、現状の羊兵の信用差の状態で兵狼が羊襲撃に来ないって辺りで真贋差が逆転するんじゃないかなと。 うーーーーーーーんどうしよムズいわ |
455. 少女 リーザ 17:39
![]() |
![]() |
>>382羊 ☆占って白出たら後ろから突かれるってとこ。リナ視点になると他灰に喉さけなくなるしいいことないもの。じゃ。 うーん今日は顔出せるの遅くなりそう。 議事は見れるので希望は出すけど理由は明日になるかも…。 直近、霊ロラーしないなら決め打ち必須だと思ってたわ。いつ吊るかは計算できてない ★all 霊決め打ちはどう? ま、多数決に従うけどね。頑張る量の違いでしかないし。 |
456. 青年 ヨアヒム 17:44
![]() |
![]() |
金娘は1dのときはバランス派だと思ってたけれど、割と鷹派?占内訳に喉つかい過ぎ。 灰考察はざっくり。>>226妙発言で金娘が屋白発言(と勘違い)。 羊とライン切れてる。が、兵とも切れてる…?ただこれで白と判断はできないかな。(こういうスタイルってかっこいいので見習いたい)。やや白寄り。狼であって欲しくないというのが本音。 |
457. 村娘 パメラ 17:48
![]() |
![]() |
ゴールデンパメラよ! (意訳:>そんてょ 私青白にはそれなりの自信があるよ >>453 えー議事上からって狼だと忘れがちな白っポイントと思うけどなぁ 狼だと全体の流れや主張をわかった状態かわかってない偽装で入ってくる 青はその偽装の感じがなかったっていう 一つ一つ噛み砕いてる感じ? 客観性ないかなぁこれ ▼神▽老かなぁ) |
羊飼い カタリナ 17:51
![]() |
![]() |
落ち着いて考えてみたら、「ちょっと不慣れな狼が初手吊り喰らっちゃった」と状況大して変わんないわ。▲兵いけるいける(雑) いけなかったらいけなかったで兵護衛する人そこそこ透けそうじゃない? どうだろ? |
458. 負傷兵 シモン 18:17
![]() |
![]() |
タバ休一撃 灰吊とローラ霊システムで紛糾してるな。戦術的にどちらが優れてるという答えはない。これは2つの戦術が併存している事から分かるな。 では、違いは何か。 私が思うにリスクとリターンの費用対効果だ。 灰吊りの結果、罪なき村人を殺し狼利を提供するリスクを背負って良い覚悟はあるかな?それとも現在の情報でピンポで狼吊って村利を呼び込む自信あるかな? 回避COで真狩炙ったり偽狩COとか大丈夫か? |
459. 負傷兵 シモン 18:25
![]() |
![]() |
まぁ、ゲームとしてはやりたい事をやったり経験を積みたいという気持ちは私も分かる。私にも経験があるからな。 但し、参加者の中には陣営勝利を至上と考える人もいる事を視野に入れといた方がいい。私もその一人だ。 ま、今の私には意見対立する方々が多いが「コイツ絶対黒」と断言出来る人はいない。また、占い師として堅実な道を歩みたいという気持ちの方が強いな。 >ライン戦に期待してる人へ★ 斑出来ると思ってる? |
460. 少女 リーザ 18:25
![]() |
![]() |
>>458兵 最下段、真占としては微妙。 これに答えることであぶりだす可能性ある。真占視点護衛必須な状況だと思うけどちくっと安易じゃなかろか? わし占なら「狩人に死ぬ気で縄逃れろって言ってるようなもんじゃね?」くらいにとどめるかな |
461. 青年 ヨアヒム 18:29
![]() |
![]() |
村長。バランス派で頼りになるね。ここ狼だったら僕視点だとどうしようもないかも…。 >>426村長。 ☆白目、黒目は灰考察を垂れ流しているのでこれでお願い。☆妙は他人の意見によく賛同するし、指摘があれば素直に撤回する。ちょっと多過ぎかな?って感覚で出した(と思う)。 |
462. 村娘 パメラ 18:30
![]() |
![]() |
ゴールデンパメラよ! (意訳:なんかなぁ老は色が上手く取れないんだよ ●屋がいいかなぁ現状 斑になったらよく見えそうな気がするんだよね 白なら白でいい位置だし んー羊狼が信用勝負挑んでくるなら斑か霊吊り自由占提案の方が利があると思う んで堅実な占い師の道ってなんやねん 今の兵がどう陣営勝利に向けて歩んでるんだか全く掴めてないんですけど) |
463. 少女 リーザ 18:33
![]() |
![]() |
>>459兵 ☆できたら考える。できなかったらできなかったでなんかラインを考えることになる。 狼陣営予測して考えるからどんな編成でもそれなりにラインは考えるよ。わし。外れることのが多いが。 黒いとこ探して占から見てるがシモもリナも強いな。 あんまり占からはたどれんかった。発言増えたところから見てくんじゃ。** |
464. 羊飼い カタリナ 18:47
![]() |
![]() |
ちょいとだけ! 本格的に戻るのは夜。 考えてみたけど私やっぱり▼霊希望だわ。 狼がある程度状況把握してから出るみたいなのって経験則的に結構身に覚えがあって、今日の灰吊り提案ってとこも踏まえ娘の青白要素は結構納得いく。 屋も昨日と比べたら少なくとも整理で処る位置ではないように見えて、そんで書に変わらずの偽ロック続けられてたら▼書希望って感じだったんだけどそういうわけでもなさそう。 |
465. 青年 ヨアヒム 18:52
![]() |
![]() |
商は>>276より僕への無関心っぷりに興奮するしかない!ドS決め打ち。少が彼を気にしていた(>>304)がこれは読んでてなんとも…(が少の突撃スタイルは好印象) あ、★辛辣なのに1dで僕を占から外したのなんで? このぐらいかな。読んでて少の方が白寄りに思えたよ。商は灰のまま。 |
466. 農夫 ヤコブ 18:54
![]() |
![]() |
>>432ペタ 解答感謝だべ、参考にするだ >>454ララ 今黒拾えてるのオトとララだべ ララの黒要素は情報増えても思考の更新がされない事(coから羊狂宿狼、これしかみてないべ)、発言に欺瞞が含まれてる事(占霊の内訳両方追ってるだか?)だ。書村仮定でもおらが人外かつ書の疑い先が村ならそこに吊り合わせて擬似PP狙うで厄介だ オトの黒要素は>>408で言ってるだども黒探してるでなぐ黒作ろうとしてる所だ |
467. 羊飼い カタリナ 18:57
![]() |
![]() |
後、朝言った娘への共感黒的なアレは撤回かな。 私、灰狼で真占偽塗る時って「この人は真だと思うけどこことここが偽ぽい。こっち偽だと思うけどここら辺は真ぽい」みたいに言って、「真として見てるポーズだけ取りながら偽要素ばっか提示して偽塗る」みたいな動き結構するんだ。 娘>>366~>>369は最初見たときそれにドンピシャぽい気がして、もしかしたらそういうAWなのかもってのが頭に過ぎったんだよね。 |
468. 羊飼い カタリナ 19:07
![]() |
![]() |
そういう意味での共感黒だったんだけど、私と話した後での>>397からの>>440、偽要素落とした後に結局「人占いぽい」「狂だとしたらここ違和感」って方向に帰結していく辺りを考えると、塗ってる狼よりも推測を広げてる村と仮定した方がしっくり来るかな。 屋>>391 ok、夜にしっかり読んでみた結果の同意ね。 妙>>455 あーうん、正にって感じね。回答ありがと! |
469. 青年 ヨアヒム 19:10
![]() |
![]() |
屋はとんがりスタイルだけれど灰考察ないとよく分からない。 司は…うん。情報量多いので別の機会で(あったらだけれど) 農はバランス派だけれど積極性が少ないぐらい? 占内訳は兵が真っぽくないのよね。ただ偽ってわけでもなく判断難しいよね。羊が相対的に真っぽくみえる。 ★羊兵へ。占視点で気になる灰は? (★羊。ついでにAWってなに?スタイル的な?) |
470. 村長 ヴァルター 19:15
![]() |
![]() |
今更だが>>422書はだから霊ロラしようぜか >>428農 度々すまない。理解できた。 それなら▼屋or●長>>379は納得できるし、それがあるなら屋の>>392に反応した>>408も農視点の考察は自然に思う 狩人なら序盤に処理かかんなとは思うが…不可抗力の場合もあるか 初回さえかからなければまぁ良くね? 基本能力者にあまり期待はしないな >>453老 今夜占い噛まれた場合キメウチどうなる? |
471. 村長 ヴァルター 19:22
![]() |
![]() |
>>454書☆今んとこ候補は屋青老かな 農は今日の思考回しでUP、青は霊狼時の白要素と、灰考察見たいはある 屋老はこれからだが、この辺狼確信ではない っつーか白取り派に序盤で狼決め打ち求められても(ry 占いもこの辺に欲しいなそれか年書あたり >>455妙☆そんちょはやるなら両視点追って詰めたい 霊能のキメウチというか、霊能から陣営のキメウチならする 両占が霊ロラ推してるのが霊狂ぽくてすごい嫌 |
老人 モーリッツ 19:24
![]() |
![]() |
>>470 この質問は何じゃ?噛まれた場合の話して何になるんじゃ。狩人透けさせたい狼の質問かの? と表じゃ言えないので灰で答えとこ。噛まれる想定で話すやつは何なんじゃろうな。噛まれない為に狩人がおるんじゃろうが。という愚痴。 |
472. 青年 ヨアヒム 19:25
![]() |
![]() |
>>455 妙。霊決め打ちは現時点では無理かな。神の屋への返答は真っぽく思えるし、宿がそこまで真か?ってのもある。 仮だけれど【灰吊りの場合は▼妙。霊吊りの場合は●妙】。 自分で言っといて何だけれど灰吊りってヤバいね。責任に押しつぶされそ… |
473. 行商人 アルビン 19:44
![]() |
![]() |
突然すみません 祖母が倒れてしまい、実家に帰らなくてはならなくなりました。 その為、これ以降の参加が難しい状態です。 投票セットは鳩でなんとかなると思いますが、議論参加、ログ読みが出来そうにありません。 僕の扱いは皆さんに任せます。 同村の皆さんには大変申し訳ありません。 |
475. 司書 クララ 19:50
![]() |
![]() |
あ、>>473商吊りでいんじゃね? もしかしたら普通に白確かもだけどよー。リア事情残しとか皆辛いっしょ。これたらゆっくりエピにまたおいで。 不利なってもその分ガチって狼吊ってやんよ〜 |
476. 村長 ヴァルター 19:52
![]() |
![]() |
>>473商 お祖母さんお大事に。リアル大事に。 気に病まなくて良いです。そういう事情は仕方がない。 突然の事だったでしょうし、心痛お察しします。 どうか、リアルに専念なさってください。 もし、落ち着いていたらエピへも顔を出して欲しい。 旅に任せるが、そんちょはバファ吊り希望だ。 灰吊り霊吊り時の希望は出す。 |
477. 村娘 パメラ 19:55
![]() |
![]() |
ゴールデンパメラよ! (意訳:ほあー 占か吊りにかけるべきなんだろうけど▼商でいきたい。祖母が倒れたのに毎日吊りセットしにきてる場合じゃない リアルに専念するべき そんてょそんてょ 占真狼なら今日確白できてるのは青状況白めと思う 羊は青吊られそうなことを把握して灰吊り提案してたし、灰吊り希望で褌しめる青と霊ロラ推しで青吊りよける兵って作戦としていまいち噛み合ってなくない?) |
478. 旅人 ニコラス 19:59
![]() |
![]() |
アルビンさん確認しましたよ〜 お大事に…本当に… 今日はアルビンさん吊りの統一占いで行きたいと思っているのですが、よろしいですかね?なので引き続き占い希望はお願いします |
479. 老人 モーリッツ 20:01
![]() |
![]() |
>>473アル おおそれは早く行ってあげなされ。リアル大事にじゃ。 わしらのことは気にせんでええぞ。快癒するのをお祈りしておるぞい。落ち着いたらエピにおいで。 わしも▼商吊り希望じゃ。というか吊るぞ。ここ戦略要素いらんじゃろ。 |
480. 宿屋の女主人 レジーナ 20:08
![]() |
![]() |
ゴールデンレジーナよって、アルビーン! っ【リアル大事に】【家族大事に】 書>>407回答多謝!初日の議事見直してみる。 農>>413コメント多謝!なるほど、そういうことか。 旅>>438アタイは更新時間に張り付いて同時発表対応可能よ。 |
481. 少年 ペーター 20:09
![]() |
![]() |
こんばんは、アルビンさんは昨日ロックしててごめんね。 おばあさまはお大事に。リアルを最優先になさってください。 商吊りを希望します。 娘>>449上段 羊から見て、書は最初から敵だと思ってた。それに書白視より羊真視のほうがよく聞く印象。 書白視してる人だって羊の真贋も加味して判断するから、全員敵に回るわけじゃないと思ってる。 |
482. 少年 ペーター 20:11
![]() |
![]() |
青が灰吊希望だったってことに気付いたので、今日の確白を青の白要素で計上しつつ。ヨアさんが白に見えてきたところで、パメさんが青白を説得しているのは村く見えてる。議事上からっていうのはあんまり共感はしないけれど。 青>>448下段 誘導っていうのは何への誘導?青に疑いを集めようとするってこと? 僕には>>431は、青白を説得してほしい、というか村と意見のすり合わせしようとしてる風に見えてたよってだけ |
483. 負傷兵 シモン 20:20
![]() |
![]() |
「私の帰還だ」 直近の議事に?と思ったが商人殿、GWなのに…お察しします。 おばあちゃんを大事にしてあげて下さい。 自由占いになった場合、商人殿のリア情回りはライン・単体問わず要素として除外して考えます。 では、議事読んできます。 |
485. 青年 ヨアヒム 20:27
![]() |
![]() |
>>473 商。おうふ…。これは仕方ない。リアル大事に! 方針についてはすまないけれど旅にお願いするよ。 >>482 少。僕を黒く染めようとしているのかなと。議事録読んで無味無臭という感想で白要素教えてという流れだったので。確かに被害妄想入ってたかも。 |
487. 司書 クララ 20:31
![]() |
![]() |
ちょっと充電やばいフランスクララよ。 指定前に帰って来れないかもだから先に希望だけ ●長〇娘 灰wは縄遠い予想&難色&白なら視点借りたい、です。 商抜きにして吊りたいのは青>老と落としとく |
488. 負傷兵 シモン 20:32
![]() |
![]() |
あ、【▼商】にセットしてます。 商人殿の中の人にこの村の事が気にならなくしてもらうにはこれが最善と考えての事です。 進行としては純灰吊りですね。ライン戦を希望してた方は統一占いをする事でライン戦開始が見えてきましたね。私も結果オーライで望む所です。 【今宵は統一占いでいきましょか】 対抗の偽黒は信用勝負勝負上期待できないと思うので私が狼占えるように 【全員黒狙いで希望出し願います】 |
489. 老人 モーリッツ 20:40
![]() |
![]() |
>>457娘 今日の青の発言を見た感じと>>477の理論見てわしも青白いなと思ったので蛇足になるが答えとくぞ。 経験上の話じゃが潜伏するときに表の発言は素村と信じ込んで話せる狼にわし出会ったことがあるからの。わしにはそれを白と取るのは怖いんじゃ。 んでペタ>>482はわしの思考と似とるな。あと下段についてはわしが突っ込むのもなぁと思ってたところなので指摘ありがとうじゃ。心象よしじゃ。 |
神父 ジムゾン 20:40
![]() |
![]() |
仮定アルビン黒の場合、私も黒出すと2黒。世論霊狼には持っていけるか と、なると非狼取れてる私は後吊り、レジーナ黒判定はそこそこ信用度高いな 問題はアルビン白の場合、私からの片白。結構性格悪く見えるが、私の立ち位置それでも推せる程度には大丈夫だったろうか うーん…安全策黒出しだよなァ |
490. 村娘 パメラ 20:40
![]() |
![]() |
ゴールデンパメラよ! (意訳:>>478▼商でいいと思う んで兵の空気感いいなスイッチはいった感じで ようやく真らしくなってきた感 占希望は●屋○老で提出しとく そんてょじゃないけども白詰めタイプに狼決め打てと言われても無理 農の説明しきれてない感じと考えきこうとしたりすりよせようとしたりは村ぽくみえる 妙は農拾い早かったあたりが高評価。ただ>>460は偽塗り感あるので兵視点狼はあり) |
491. パン屋 オットー 20:44
![]() |
![]() |
農>>408 とりあえず僕は狂人の思考だと思うぞ。 「占狼-霊狂→占狂に変わると書いてあるだ」はどこ?「初手黒出た」のくだり?。 だとしたら、それを読み取れって言われてもなー。 なんか僕が書いた内容に強く返された気がするけど、 どうなんだろうな・・・。 |
492. 少年 ペーター 20:46
![]() |
![]() |
青>>485 お返事ありがとう。僕も青の初動が村だなぁって思った以外は、無味無臭っていうのはちょっとだけ分かるんだ。 兵>>459☆両占生きてればいつかできるかも、くらいの印象です。 青>>427からの>>472最下段、灰吊ヤバい・責任に押しつぶされそ…は見えてない側の感情に思えたよ。 現状長青娘まで白っぽく。人を疑うのがむずかしい…… |
493. パン屋 オットー 20:47
![]() |
![]() |
書>>395了解ポリシーみたいなものがあるのね。 ジムゾンは今日、やりとりがあったけど、単独感を感じるんだよね。 それと合わないのもあった。 ポリシーは序盤のみで、今後は考察優先でいくのかな。 娘>>490村ぽいのにって悲しいなー。村ぽいけど、最後まで一緒にいたくないみたいな。いい人だけど、恋人はちょっとみたいな感じ。 |
494. 農夫 ヤコブ 20:53
![]() |
![]() |
【▼商】【●屋◯無し】 黒狙うなら[●書◯屋]だども書が確白になった場合が怖いだで書占い外して提出するだ もし商の事情が無ければ [▼書▽屋][●長◯老] で出してただ。明日の考察の足しにしてくんろ 長と老は吊り対象じゃねーだが気になるって意味だ @3 |
495. 負傷兵 シモン 20:57
![]() |
![]() |
パン屋殿と神父さんの「語尾のやり取り」は無益に感じるぞ?私だけか?パン屋は割と粘着質も知れない。 【兵シモンは占い師でした】←コレを偽要素に挑んでくるとよい。 つーか、パン屋殿はカタリナ君がどっかで言ってた「私が狼なら役職者(意訳)はファジーな言い方をする」ってのを占真贋にそのまま持ち込んできて来てる気がしたが。メモっとくか。 屋>>355下は記憶しとこう。未だ村長殿の発言を読み解けなくてな… |
496. パン屋 オットー 21:03
![]() |
![]() |
兵>>259「【兵シモンは占い師でした】」ってw。無意識に言ってると思ったら拾ってたよ。そこまで意識的にはっきりと言われてもな。 「パン屋は割と粘着質も知れない。」って本人の前で言うもんじゃないよ。けっこう傷ついてるから。 ただある意味リスクを取るようなコミュニケーションをするところは、仲間がいる感じがしないな。 |
497. 村娘 パメラ 21:07
![]() |
![]() |
ゴールデンパメラよ! (意訳:羊真らしいはわかるんだけどね。羊の強い偽否定がわからないんだよ。それがずっと気になる。兵狼でどういう流れで勝ちにいってるのかよくわからない 老の言ってた妙の発想村っぽいはわりとわかるんよ そんてょは対兵への不満白すぎィ! >>490わろた。屋見易いと思ってるから占希望だしてるんよ。斑になったら頑張って(はーと)) |
498. 村長 ヴァルター 21:07
![]() |
![]() |
>>477娘 確かにそこは占真狼時の微白要素に計上して良さそうだね 灰吊希望はアピで言えるけど、青がそういうアピしつつ生き残りをはかる狼かどうかを考えてからになるかな 青は狼時もこの感じだと思うから 占希望【●老○年】屋青まで許容で一端出す。変えるかも。 直近屋は自分への触れかたから見る方か? 今のところ白置けるか見てるのは農書娘だな 屋年は対話してみたい。妙は目線未達だすまん一時離席 |
499. 宿屋の女主人 レジーナ 21:08
![]() |
![]() |
シモンも回答感謝よ。 兵>>419アタイは占霊判定や襲撃くらいしか見ないのかと勝手に誤解していたがそれが解けた。質問してよかった。 兵>>420シモンの考えは理解した。人狼にとって占い師は生きているだけで怖いと思う。自分を卑下してはダメよ。 |
500. 農夫 ヤコブ 21:08
![]() |
![]() |
>>491オト まずアンカ間違えてるだ >>208でなく>>201だな で、全部転記するだ あー、パメはそう見るだか。おらは11灰に(多分)2黒だから【初手黒は偽占の偽黒出しの可能性を先ず疑う】だ あと、【co順からは確かに真狼-真狂くさい】だが別に確定してるわけではねーだ。【初手黒出たらおら狂占[も]疑う】べ?で、3d▲占なら▼占の両霊最終日残しも考えてると言っとくだ |
501. 羊飼い カタリナ 21:09
![]() |
![]() |
商>>473 申し訳ありませんて謝ることやないで。現実の方が大事に決まっとるやん! お大事に。 旅>>478【▼商、統一占い】異論なし。ある意味▼整理縄からの霊残し統一と一緒。 商白仮定縄余裕は2本。本来喋れそうだった人が消えることになるわけだから、元々寡黙中庸位置だった人はいっぱい喋ってね! 青>>469 現状希望が【●屋○老】。詳細は後ほど。AWはアクティブウルフ。意味は字面で察して。 |
502. 負傷兵 シモン 21:13
![]() |
![]() |
屋>>357 メタいな…対抗絡みとはいえ、そこ大事? ま、キレで拾うが。 娘>>366 私は真占だぞ。ありのままに書いて狼が恐怖した&狩と相性が悪い時、サクッと墓下行きになる。それは愚か者のする事だ。 つ、[『ブラフ』という文化] 娘>>440 勝ち筋はある。が、今言うべきかな? ブラフと勝ち筋説明は異なる。ブラフは「表裏」「ジャンケン」で読みあえるが勝ち筋を書けるほど私は大人じゃない。フッ… |
503. 老人 モーリッツ 21:13
![]() |
![]() |
占い希望じゃが、【●妙○屋▼商】で提出するぞ。 今日見てたヨアペタが白いので外し、ヴァルパメクラは要素いくらでも出てくるじゃろうし外し。 妙の理由じゃが、カタも言ってた気がするが妙な防御感というか疑われる事に対してやや過剰な感じがするのじゃ。灰吊り希望出しなのに占いから視線いくのも引っかかっておる。占希望理由の発想は村っぽいんじゃが、理由自体は納得しとらんし総合的に微黒位置じゃ。@2 |
504. 少年 ペーター 21:17
![]() |
![]() |
妙:さくさく感。>>294の発言順のミスは謎だけど、そこで青の白要素っぽいものを自ら探しに行く様子は、青の色を純粋に検討しようとしているように見えて印象がいいなって思ったよ。 でも>>359で説明されている見間違いはマジかってなった。老占希望に至るメインの理由が読み間違い由来っていうのは、本当に老を疑っていたのだろうかって疑問になっている。 (読み間違い・読み落としは、村に比べて思考負荷が大きい |
505. パン屋 オットー 21:17
![]() |
![]() |
もう今日の吊りの話題はいいのかもしれないけど、霊吊りか、灰吊りかは、これもちょっとわからなかった。 霊に関しては、宿神で宿を真より、神を非狼よりに見ていたので、霊が真狂の場合もローラ意味あるのかな?って この辺、今日はローラしたくないといっても。突っ込みに対して返せない僕がいる。ただそんな感じ。 灰吊りに関しては、考えてなかったし、もうそういうモードになれない。 |
506. 少年 ペーター 21:19
![]() |
![]() |
(続き) 狼に、よりありがちだとも思っている) それと、これは便乗になるんだけど青>>445が気になっている。屋人ぽい、について言語化をお願いしたく……。 (モリさんの希望が見えてビビった、僕追従感マシマシじゃん……) 屋:>>392の「昨日の僕の●農は正しかったと・・・」がやや村っぽく見えた。1d終盤の票変えとかで、なんだかんだで白視されてた農を敵に回す。 |
507. 少女 リーザ 21:23
![]() |
![]() |
アルビンさんリアルお大事に。お祖母ちゃんが大事ありませんように。【▼商 バファ吊り希望します】 兵のスイッチは方針決定ゆえじゃの。 どのようになって良いようにしてたのかな〜。 【●老○年書】 増えた議事は見て、老年青屋書良くわからん&色つけたほうが良いのかと悩んだ。 白視してるヤコパメの意見を取り入れた結果こうなったんじゃ。 詳しい理由は明日になりそじゃ。 |
508. 村娘 パメラ 21:24
![]() |
![]() |
ゴールデンパメラよ! (意訳:えっ兵はまだそんてょの言ってたことわからんの? 勝ち筋教えろっていってるだけなのに んで見直してて思ったが>>260って村じゃないか 「村と同じところに希望を出さないと偽とは思わないが疑問が多いし、個人的に場所が好みではない 」>>390「兵真だったらそこ占って欲しくねーよって感じだった」 なんかこの辺「村」と「自分」が重なってる気がする) |
509. 負傷兵 シモン 21:24
![]() |
![]() |
妙>>460 残念ながら役職とPL技量は醤油と全く無関係でな。 灰の誰かが言うより私が言うべきだろ?そうは思わんかい、リザ君。 娘>>462下 別に今結論を求めんでもいいだろ?なぜ急ぐかな? ハイリスクハイリターンよりローリスクローリターンを求めたい気分なんだ。無責任に動きたい自分と役職上セーブしなきゃならない私の葛藤を考えろとは言わない。 ま、君なら察する技量はあると思うがな。反応はいらん。 |
510. 少年 ペーター 21:29
![]() |
![]() |
屋>>394 旅白が分かった状態で旅の1dの発言を振り返り、占旅希望の妥当性について論じるのはあんまり精度が良くないんじゃないかなって思う。 直近>>505の吊についての話は……既に商バファがほぼ決まりつつある現状、狼が考えるようなことからは外れている、と思うよ。 |
511. 旅人 ニコラス 21:30
![]() |
![]() |
/書娘農長老妙年青屋商羊神宿兵 ●長屋屋老妙老 屋 ○娘老 年屋年 老 書 今のところこんな感じですね。 や~~っと箱が使える!!! すぐいなくなりそうだけどさw あ、今更だけどペーターは返答ありがとうね。 |
512. 羊飼い カタリナ 21:33
![]() |
![]() |
娘青は前述通り白印象、書が前述通り占いたくない枠。 長は昨日と比べると書老との戦術論周りの関係でちょっと視界狭まってるかなという気はするけど、>>426のリアルタイム色知りたい欲求とか、全体通しての自分の得意分野への理解と望んでる進行手順の一貫性とか見るとやっぱ白では、となる。 農は状況ちょっと気になる位置ではあるけど昨晩から今日にかけては結構単体非狼ぽい(これも前述)。 |
513. 青年 ヨアヒム 21:34
![]() |
![]() |
【▼商に投票をセット】 【●妙】については希望を変えず。 屋占いもありかと思ったけれど単独で素っぽい。もし白確なら終盤のヒラメキに期待とか思ったけれど…。それに占いを消費するのもどうかと思った。第二なら○書かな。(決して判断めんどくさいから投げたとかでは…) |
514. 少女 リーザ 21:36
![]() |
![]() |
>>506年 屋人ぽいは、んー感覚論なんでわかってもらえるか不明なんじゃがなんか発言から出るふわふわした感じが気負ったものもなく、作ってるわけでもなく素であるように見える。 その素っぽさが、屋村だからであることから発生してるように感じる。 後半は、んー…別に老白くはなかったぞ?という反応になるな〜。 >>509 その意識からなら不問かな。じゃ。真贋要素として取らんことにする。 |
515. 神父 ジムゾン 21:38
![]() |
![]() |
まだ帰宅途中です。今日ちょっと遅くなっちゃったので23時前くらいになりそうです 【●書】で提出。年妙農は今のところの反対気味という所だけ ヨアヒムは何かしら話してるようですし、パメラ?だったかがなんか白要素上げてたので戻ってから一度読みます |
516. 負傷兵 シモン 21:39
![]() |
![]() |
妙>>463 ま、進行については今日はノーカンで。またな。 青>>469☆ 屋長青娘農年>他かな。 年屋娘の考察は頭の中で完成してるが喉が足りない。老妙書(商)は話して欲しい位置だ。 考察の喉枠ができ次第ポツポツ落としていくよ。 >青★ ①「『占視点』気になる灰」とはどこ占うか気になっての質問? できれば詳しく聞かせて欲しい。 ②神宿に「霊視点で判定見たい灰は?」って質問したくなかった? |
517. 羊飼い カタリナ 21:40
![]() |
![]() |
そこを省いて残るのが年妙老屋(商)。 兵狼仮定、今狙っているのはたぶん「▲羊」or「▲狩→▲羊」本線と思われる。となると、少なくとも狼視点私の護衛率は下げる方針を取りたいはず。 んで、私朝に書についてのぶっちゃけしたじゃん。私似たような状況の時「いや占い師なら黒と思ったとこ希望出せよ」って毎回のようにそれで偽取られるんだけど、そこ偽塗りじゃなく捉えてた年妙は違うかなあと思う。 |
520. 青年 ヨアヒム 21:49
![]() |
![]() |
>>516 ①占視点で灰考察することで心情を理解したいってことね。詳しく説明すると意味なくなるけれど羊兵が考察した結果、真視点からズレてたりどこかボロがでて判断要素になればと思って。…何かまずかった? ②霊視点はもう真狂でいいのではと思っている。よって失礼ながら発言の再考はしてない。(優先度低扱い) |
521. 羊飼い カタリナ 21:51
![]() |
![]() |
それで残るが屋老。 老も私真視(というか>>412兵狼視)してたなぁ……けど真見てる占い師が1人との会話に喉割き続けてるのを好意的に見るんだろうか? みたいな不安さがありつつちょっとだけ優先度落ちるかとなって、●屋が第一、○老が第二希望。 旅>>511 空白はスペースじゃなくアンダーバー(_)を使った方がいいよ。見る箱によってズレが生じちゃう(私の箱からは商が屋老希望してるみたいに見えてる) |
522. 少年 ペーター 21:52
![]() |
![]() |
農は>>345「昨日は一言も灰について白黒つけて無い」、自分の1dふるまいが占希望を集めるものだって自覚があるのだから、なおのこと年>>272だとは思う。 色は分からないんだけど、狼っぽさがないから外す。 書:言ってることが難しいけど、先々の展望を持っていて頼りになりそう。あんまり占にかけたくない……僕には判断できない。 |
523. 少女 リーザ 21:53
![]() |
![]() |
なんかどっかでなんで占から見る?って疑問持たれた気がする。霊ロラ自由釣りになるかなと思ったから自由ならどこ占うのかなと思って占見に行ったんじゃ。なんかヒントあるかなと思ったが両占ともヒントになる灰の絡みはなかったんじゃ。 とりあえず希望は出したのでセット確認して離脱じゃ |
524. 少年 ペーター 21:53
![]() |
![]() |
老:妙に対する視線の変化がよく分かんないけど、まだあんまり読み込めてないごめん。 リズさん回答ありがとう。>>361については納得がいった。 ()内はリズさん宛じゃなかったんだ、紛らわしい書き方してごめん。 それで、>>518 僕は屋を攻めてるつもりはない。 【●妙】 第二希望は一応老だけど、ここは消去法に基づくので精度があれです。だから現状かっこから外す。 |
525. 村娘 パメラ 21:54
![]() |
![]() |
ゴールデンパメラよ! (意訳:なんで私が急ぐかはもう説明した 兵が急がないのは別に知ってる んでずっとずっと思ってるけど、この村文化文化うっせーよ!!! 長は>>390の「判断させてくれよ…」感も含めて兵視点狼じゃないと思うけどな んでそんてょは羊視点の狼でもないと思うよ 兵とのやりとりは兵長両狼ないでそ @1ってまじか) |
526. 少女 リーザ 22:00
![]() |
![]() |
>>519 あ。指摘ありがとまーた誤読した。「精度高くない」がなんか攻めてるように見えた。確白の旅発言見直すのはたしかになんでや。 んー…でも希望は変えないでおくんじゃ。白飽和してるようでやっぱりよくわからないし白要素見に行く余裕もないし、じゃ。 |
農夫 ヤコブ 22:01
![]() |
![]() |
あー、表の喉無いのにこっちは余ってる 今日は▲羊になるかな? 羊真兵狼の宿神は判らずって感覚なんだが… 書は狼3割ロッカー7割位で見てる。屋も狼4割、娘妙老青年長(商)他は2割弱かな。比較的年が白っぽい |
527. パン屋 オットー 22:03
![]() |
![]() |
農>>413その通り。ありがとう。(農商青長宿神)を見ようと思ってたんだ。 農を見たから、青長を見ればいいのね。 青は、昨日は青屋ってひとくくりにされていたのに今日から優等生になったね。寂しいよ。ただ前から離せそうな要素はあったので、赤ログで突っつかれた感じではないと思う。もし占に狼がいる場合、1日目の発言量はイメージが合わない。白より。 |
528. パン屋 オットー 22:03
![]() |
![]() |
長>>498自分の触れ方は見るね。分かりやすいし。から見るかというと今はそう。時間がないから。分かりやすいところから見てしまう。長の発言みたけど黒要素は見つけられなかったなー。 |
羊飼い カタリナ 22:03
![]() |
![]() |
村のみんな。 今から吊る商は狼です。 商が消えてしまうことに関して悪いのは不運を与えてきた神様です。けれど、私たちはそれで不利になった分を取り返す必要があります。 ここで一世一代の賭けをさせていただきます。何があろうと楽しい村だったと言えるように全力で勤めさせていただきますので、よろしくお願いします。 さあ、狩は兵を守ってみろ! |
529. パン屋 オットー 22:08
![]() |
![]() |
妙、年も軽く見たけどこれと言ってないな。明日再度確認。 老>>437書>>417この辺は同意。特に昨日とは村の中に盤面を気にするような発言もあったし。それ自体は白黒はないけど、なにか予定調和的に進んでいる感じは受ける。内容と感覚があったせいかこれを言った老は白目にみてしまうなー。 |
羊飼い カタリナ 22:10
![]() |
![]() |
多分白。 兵抜けたら私狼基点囲い疑わせられて、兵抜けなかった場合判定割って自由占いになって書兵とかが結託したりしたらめんどいofめんどい。 つーか村の皆は私視点白い位置に希望出すのやめてよぉ! |
530. 負傷兵 シモン 22:10
![]() |
![]() |
いかん…喉管理を要素取る私が喉足りないとは… 議事読みが追い付かぬ、チッ!(エコ宣言 私的にだが、ペタ君は占吊の対象になると思って髭抽出して読んだ。その感想を置こう。 ペタ君への違和感は初動の鈍さにある。それでいて>>109で商人殿へデコレ感を評した。私はこれを発言稼ぎ要素取ったと思ったがそうては無いらしい。 それでいて>>255「話す事が見つからず困っていた」とある。 村人なら余計な (続 |
531. 負傷兵 シモン 22:11
![]() |
![]() |
疑いを持たれたくないという気持ちの顕れだろう。その感覚の持ち主が狼なら、商人殿に対し「喉増し」と読まれるような発言を落として注目されようか? 否。 ペタ君は単に疑われる事に敏感で疑われる事を敬遠するタイプだろう。ゆえに商人殿へのジャブとも取れる牽制は狼の塗りキッカケというより、話の材料拾いに出た村人だと判断できるが、いかがかな? 強い白要素ではないが。色に関係ない個人要素として私は加味する。@2 |
534. 宿屋の女主人 レジーナ 22:16
![]() |
![]() |
ペーターは、 年>>443 「霊要らないやって人にも、途中で霊喰われたらお得かなって」っていう発言 未確定霊能は狼にとって利のない襲撃先なのに甘すぎる想定をしていて、年狼だったらこの発言しないのでは、と微白を感じた。 あと年>>430 の羊への言及をみて兵狼なら年白かなぁと感じた。 |
羊飼い カタリナ 22:17
![]() |
![]() |
【リーザ、あなたの色は…… __■___■■_■■■ _■____■■__■■ ■■■■■_■■___■ ■___■_■■___■ ■■■■■_■■___■ ■___■______■ ■___■_■■__■■ ■■■■■_■■_■■■ |
536. 負傷兵 シモン 22:20
![]() |
![]() |
@3だった… いかん、時間もない! 占は【多弁枠を希望】する。 中庸占いで確白弁当を作るより、多弁枠で斑を拾いライン戦に突入。これこそこの村の追い求めていた戦い方だろう? 私のワクワクする。 【●長○娘】で出しておこう。 娘は明後日以降になるが、私が生きていれるなら弁論勝負を後で楽しみたいのではずす。彼女の正体は今日知らなくてもよい。 長は相性のせいかも知れない、と思いつつ初動の鈍さが気になる。 |
537. 村娘 パメラ 22:27
![]() |
![]() |
ゴールデンパメラよ! (意訳:おいシモン私が殴りあい嫌いっつったの覚えてねーのか 中庸=白、多弁=斑じゃねぇぞ 後回しにする意味もわからんしなんで●娘で黒出るつもりなんだ いや最終喉これなのはクソすぎるがまじで何いってんだ@0) |
538. 羊飼い カタリナ 22:31
![]() |
![]() |
いやこの兵士高出力枠弁当作って喰いに行きたいだけとちゃうか(真顔) 多分ないと思うけれど●長娘は反対。 「足枷を意識した妙なキリ」みたいなこと話してた兵が長や娘を連続で占い希望に提示してるの、まさに兵長陣営や兵娘陣営なら不自然な『妙なキリ』になってるんじゃないか。 ここ兵長及び兵娘のキレで取っていいと思う。 あとの1喉は決定確認用で! |
539. 少年 ペーター 22:31
![]() |
![]() |
ごめんね離席してた。 老→妙は>>173時点で微黒とってる。その後>>337で妙は一旦外し、これは1d老占希望の単独感由来。だけど、書に指摘され>>343で訂正。もとの文章はどんな構造だったのかが気になる。 「狼は誘導か~自然では?」の部分が「村要素ではない」って認識は書の指摘前からあった? それ以外は普通に違和感なかったや。白拾えてはないけれど。 >>439の警告が好きです。 |
540. 負傷兵 シモン 22:35
![]() |
![]() |
@1 付き合おうか?パメラ君。クソ喉に。 パメラ君に黒があっても不思議ではないぞ?なぜ自分の白さにこだわるかな? 万人受けプレイしたいのかな? 私はパメラ君で黒引いて、カタリナ君が娘白を出してのゲームが楽しみでもある。ま、君の白視受け願望が黒要素に見えたのだが。私には。 まぁ良い。 旅人殿、決定を頼む。@1 |
541. 旅人 ニコラス 22:36
![]() |
![]() |
/書娘農長老妙青年屋商羊神兵宿 ●長屋屋老妙年妙妙農_屋書長_ ○娘老 年屋老書_長_老_娘_ ______書________ 羊>>521 ごめんなさい!ご指摘ありがとうございます。 希望変更 妙●老○年書→●年○老書 |
543. 旅人 ニコラス 22:42
![]() |
![]() |
役職入れた場合村意見率≒71.4% 屋7妙6書4老5年3長5農2娘2 役職外した場合村意見率=80% 妙6屋5老4年3長3書2農2娘1 【統一占い:●妙▼商】 これでお願いします。 |
545. 少年 ペーター 22:48
![]() |
![]() |
そっかみんな喉無いのか。うん、ごめんね。 年>>539のは明日にでもおいおい。 シモンさんは僕が占吊の対象になると思ってたのか。 一応言っとくと、>>531「喉増し」と読まれるような発言だとは自分では思ってなかったよ。 【決定了解 セット済み】 |
547. 老人 モーリッツ 22:51
![]() |
![]() |
【決定確認じゃ ▼商セット済み】 希望通りじゃて異論ないわい。 >>539ペタ もとの文章は流石に覚えておらんが、その時は変なとこ希望しとんな~村でええんちゃうくらいしか考えてなかったぞい。指摘後に認識改めたんじゃ。我ながらガバ発言じゃな。 シモはなんじゃ…傍から見ても黒出す前提で喋ってるんじゃがそれに何の意味があるんじゃ。理由考えられなかっただけかの? |
549. 羊飼い カタリナ 22:54
![]() |
![]() |
【決定了解】。▼●セット済。結果は3分後で大丈夫かな? 割とびみょい気はするけど強い白という位置でもないし、私がチョロ懐柔されてる可能性もあるかもだし、強い反対はないよ。 宿は占希望干渉したくなさそうっぽい辺り真目落ちる印象だからしっかり希望出して。 私生きてなかったら書屋あたりはできるだけ注視して欲しい。お願いね! @0 |
551. 神父 ジムゾン 22:55
![]() |
![]() |
まだ外ですが、決定見てます リーザ白だと思うんですがね。といっても第二もオットーか。私が票変更してどうのという話でも無さそうですね 判定はどうしましょうか。霊狂意見が多そうですし、霊先出しの占い後とかでも良いと思いますよ 霊3分、占い5分 とか |
555. 少年 ペーター 23:00
![]() |
![]() |
(一応灰か霊かの話について書いたやつ 老>>447 僕は発言より判定のほうが欲しい。灰は生きてても占吊にかからなきゃライン情報増えないけど、霊は生かしておけば毎日判定出してくれる。情報の増える量が違うと思った。 それに、灰に吊りも使えば2倍速で灰狭めできる。 兵>>458 罪なき霊能を殺すのはどうなのさ。今日黒吊れなくても灰は狭まる。) >>老 お返事ありがとう。把握しました。 |
556. 旅人 ニコラス 23:02
![]() |
![]() |
娘は他の人も言ってる通り白さあるよね。>>377灰吊りなら黒狙え→実際に灰吊り方針に決まる→その後>>449青白上げします。青白取ってる娘としての方針が一貫しているよね。灰吊りになったら青吊りの危機感じて庇ってるっていう。彼女の青の白上げ内容も比較的妥当性のあるものだと思うし感情に重きを置いている人がここまで偽装を行っているってよりは村が信念に基づいて行動しているように見えたかな。 |
558. 村長 ヴァルター 23:06
![]() |
![]() |
>>528屋 おいwそんちょだけ黒要素探しすんなw >>536兵 そんちょ中庸じゃなかったんかいw その辺メタ要素っぽいからこっちからは何も言わんぞ この微妙な感じに反対とかないのがなんか妙の単独臭な気がするな 妙狼ならもうちょい議事気を付けて読まないかなとは思うので白では 【決定は了解】旅はすまん。ありがとう。@1 |
559. 旅人 ニコラス 23:07
![]() |
![]() |
屋は>>394見て最初凄いすり寄りを警戒したよね。「狼の行動と思えないんだよなー」とかは疑問だったんだけどもよく考えたら村の視点漏れ臭さあるかもなーって感じ。彼って割と感覚派っぽさはあるからそういう人がこの辺偽装をしているのかっていえば狼仮定微妙ではある。ただ、ちょっと個人要素強そうで気をつけないとなあってところかな。 |
560. 少年 ペーター 23:11
![]() |
![]() |
長:兵との齟齬と、それ周りのやり取りに人っぽさ。 >>281下段の「口調で~」辺りは、僕の序盤の発言を引きずったものに見えてる部分があって、人っぽい一貫性を感じています。(>>188で不快な思いをさせていたらごめんなさい) >>390で再び兵の占希望への不満が表れているのも。 ーーー 長>>558 「妙狼なら~」それちょっと思った。 だけど屋を攻める云々は、あの時点では最早逆噴射に見えてしまった |
561. 旅人 ニコラス 23:13
次の日へ
![]() |
![]() |
霊は結構フラット。そんなに傾いてはないかな。ただ、宿には少し疑問があって初日とりあえず対抗でなければ潜伏しようとしていた自分から陣形、戦略を選ぼうという立場にいた人が今日の進行方針にはまるで口を出さなかったっていうのがね…昨日はガンガン希望出していただけにわからんくなった。この辺は宿真自信ありそうな娘あたりに任せようと思ってるけど |