プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全旅人 ニコラス は 負傷兵 シモン に投票した。
負傷兵 シモン は 老人 モーリッツ に投票した。
村長 ヴァルター は 負傷兵 シモン に投票した。
青年 ヨアヒム は 負傷兵 シモン に投票した。
羊飼い カタリナ は 負傷兵 シモン に投票した。
老人 モーリッツ は 負傷兵 シモン に投票した。
負傷兵 シモン は 老人 モーリッツ に投票した。
村長 ヴァルター は 負傷兵 シモン に投票した。
青年 ヨアヒム は 負傷兵 シモン に投票した。
羊飼い カタリナ は 負傷兵 シモン に投票した。
老人 モーリッツ は 負傷兵 シモン に投票した。
老人 モーリッツ、1票。
負傷兵 シモン、5票。
負傷兵 シモン は村人達の手により処刑された。
負傷兵 シモン、5票。
負傷兵 シモン は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、村長 ヴァルター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、旅人 ニコラス、青年 ヨアヒム、羊飼い カタリナ、老人 モーリッツ の 4 名。
1062. 旅人 ニコラス 01:19
![]() |
![]() |
続いてるぅ……シモンとファンターお疲れさま。 特にシモン邪推重ねてごめーん! 仮に霊残して私噛まれたらモリさん狼……? とか安直に思ってたけどもう分からない。 結局ヒムもカタリナもモリさんもフラットで見るしかなさげ。殴り合いを始めよう。 |
パン屋 オットー 01:26
![]() |
![]() |
霊噛めたってことは狩人生きてないよね。 シモンさんが本当に狩人じゃなかったのかどうか気になる・・・! ヨアさんの発言がいつもより遅いねー。やはりショックだったんだろうか・・・。 |
負傷兵 シモン 01:37
![]() |
![]() |
ん? オイが狩…? そんなことも……なかったね。まぁ、仮に狩人でも対抗なければCOせんな。どう考えても白置きできん。狩は途中から◆霊なんてせんと◆灰して能力を人の色見るんに使った方がよか。その能力があるなら●ならずとか絶対言わないから、そこで非狩は透けたと思っと |
1063. 青年 ヨアヒム 01:40
![]() |
![]() |
ごめんシモンほんとごめん。もう僕自分なんて信じない そんちょもお疲れさまでした…… 今の思考垂れ流しておく。殴れ殴れ ▼兵になったのは兵の★(特に爺相手)に何が聞きたいんだろう…爺の言う難癖つけてるってのはわからなくも…みたいに感じてしまっていて。噛み筋も違和感あるんだけど、あれでも▲修が屋の意向だったら…となって、屋のラインで羊貨幣では…ってなったのが。ほんとうにごめん 羊は白だと思った。アピ |
1064. 青年 ヨアヒム 01:40
![]() |
![]() |
感とか吊りよけか?お?はあるんだけど、●羊見えてて神襲撃しなかったのは危険すぎでは?アレ一発間違えたら(神が白出さなかったら)即終了だよね? 旅は服への感情の回りと、昨日僕に「それどう思うのさ」って聞き返してきたのが大きい。ちなみに爺の旅白論はまだ読めてません 爺は妙回りの感情と、昨日の序盤~中盤は勝ちを見てる村に見えてて、でもなんで期待した反応じゃないのに…?ってなって、でも妙回り……ってなって |
パン屋 オットー 01:41
![]() |
![]() |
そうなのかー!じゃあ、やっぱり狩人は凸死してたってことか・・・? シモンさんは夜明けの発言が毎回襲撃先に触れてたから狩人っぽいなーと思ってました。 ディタさんもシモンさん狩人っぽいって言ってたし。 もし狩人だったら●するよりも自分で守護して噛みに来るかどうか様子見るってことです?<●者は非狩 |
旅人 ニコラス 01:48
![]() |
![]() |
ニコりんの本音聞く? もう分かりません! ヒム白いしモリさん白いしカタリナ白いし! いっそこれまでほぼ白決め打ちしてたヒムとモリさん信じてカタリナ吊ろうぜになりそう! ごめん! |
負傷兵 シモン 01:49
![]() |
![]() |
>>オットー だいたいそんな感じど。能力があるなら他人に頼らんでよか。 >>青年 思考ロックかかってるからな。難癖もいいとこど。 …もう言って良いかと思うが頭の中にずっと狐が住んでたCO。それが皆様方との思考の乖離を生んでたんだろうなとは思ってた |
1065. 旅人 ニコラス 01:58
![]() |
![]() |
>>1064 青 ごめん、メタ推理になるけど良い? 神噛みなかったから羊白って言われると、私そこから修噛みあったから青黒に思えてきた。そも屋の遺言遅れたのって屋が遺言中に修の青占い見えて慌てて修噛みしたからなのでは? 遺言見て噛み変更って発想が簡単に見えるのも、実際にあったから……? こう言う推理は良くないの分かる。けど、うーん……引っかってきた。 |
旅人 ニコラス 02:01
![]() |
![]() |
あ、シモンがどっかで言ってた遺言ずさーってこれか。分からないまま流してた。駄目じゃん私。 えー、ヒム狼? いやでもなぁ……自吊り許容が良くも悪くも引っかかり過ぎて。 と言うか引っかってになってる。引っかかってきただよちくせう。 |
1066. 青年 ヨアヒム 02:05
![]() |
![]() |
今日ばかりはネタは休ませて…シモンに申し訳なさすぎてネタれない… 旅>>1065 それを僕に聞いてどうするのだ。あ、本当だ!っていう訳ないでしょ。 その推測に突っ込むなら、なんで屋が噛み決定役してんの? ってことかな。遺言担当するのと、ネタ完成させて更新待つばかりの僕なら、僕が噛み決定するだろうに。僕は20秒前遺言が可能な男だぞ。狙えば3秒前イケますと自己申告もするけど、その真贋はお任せするよ。 |
1067. 青年 ヨアヒム 02:28
![]() |
![]() |
ちなみに神の●羊は神>>516で出ていて、なんでやと聞かれて神>>542。羊>>559を受けて神>>563。神の●羊は見えると思うよ。 羊は「自分視点なら●者したいって言ってるし、●羊しねーな!」って思えるかしら? っていうといや思えないだろ…と思うけど、どう? といいながら>>563を見て、ここで狂うちしたのか?とも。神狂視点、者は確白だから偽黒打ちたいわな。でもなあ…リスクが大きすぎないかな。 |
1068. 旅人 ニコラス 02:35
![]() |
![]() |
>>1066 青 申し訳ないと思うなら最後までネタをやり続けるべき……とまあ私もネタはやめる。 別に聞いた訳ではないのだ。その発言からこんな推理も出来たって示しただけで。 まあその辺りはそうだよねー。屋が変えたってのは流石に暴論だと分かってる。やるなら青で、屋は単純なミスかなあ。 3秒前はちょっとビビった。凄い。 とかく、ただそう言うことも諸々含めて考察しなおすって言うニコりんの宣言でした。 |
シスター フリーデル 06:18
![]() |
![]() |
修は遺言の前段階から、かなり青を気にして、白く見えてたけど……みたいな思考から、え?どうなの?みたいになり、占ってみようか感ありありだったと思うんだけど、そこらへんどうですか |
羊飼い カタリナ 07:22
![]() |
![]() |
おはようございます。何か言わないとと思うけどまだ全然ダメです。今日は昼間は昨日よりキツイけど夜は大丈夫なはず! あと村長の見解聞きたかったなぁ…まとめさんは大変そうだし意見出せないんだねぇ。 だめだ表出れない…がんばんなきゃ… |
1069. 老人 モーリッツ 07:31
![]() |
![]() |
シモンすまない 霊お疲れ様 昨日出し切った感もあって 自分の白黒判断の根底自体が根こそぎ くずれそうでちょっと精神がもたない 全可能性を追うも感情出しから何から 全偽装も追うと規格外何もまとまってないけど 最終日 全員リスペクト |
1070. 青年 ヨアヒム 07:51
![]() |
![]() |
はよヒム 羊のアピ臭いってのは、狼は吊られたら負けるじゃん。だから自分吊れよって言えない。でも言わなきゃ吊られるんなら言うでしょ。っていう話ね。>>991は僕が▼羊言い出したら「昨日青疑うって言ったから吊りに来た?」って言う布石?=僕からの▼羊票を避けてる?って思ったって話。 爺の>>1025 >608の「無駄な殴り合いをしたものだ」について 爺は「殴り合ってる間に色がコロコロ変わっちゃった、 |
1071. 青年 ヨアヒム 07:52
![]() |
![]() |
無駄な殴り合いだった」って解釈しているってことでいいのかな? 僕には「なんだ爺白いじゃん(自分も白だから、白同士の)無駄な殴り合いだった」って見える ★色がコロコロ変わったのを反省=そもそも色が見えてない、ってのの理屈、説明してくれるとありがたいんだけど…爺の中で公式になってるのか?ってくらい、ほんとそこがわからない。 色が見えてないから、色がコロコロ変わる←これはわかる。色見えてなきゃ悩むもんね |
1072. 青年 ヨアヒム 07:58
![]() |
![]() |
色がコロコロ変わるから、色が見えてない←わからない。色が見えてても、塗るかやめるかでコロコロ変わるんでは? 色が変わるのを反省←これがどう関わるのかもちょっとわからない。狼ならそもそも塗りにいってる、というか嘘をついて塗ってるんだから、その行動を反省しない。ってこと? 爺は「狼は戦略を決めて動く=疑う相手を序盤から決めてる」って考えてるってことでいいのかな…? それが基底にあってズレてんのか?と今 |
司書 クララ 07:58
![]() |
![]() |
ログ読みしようとすると意識が飛んでく…早起きつらいw そだよーお墓でほにゃほにゃ言ってるの楽しいよ! 老旅どっちかかーなんか二人とも色よく分からない組。じっちゃは昨日光ってた感あるし、旅は特に黒っぽくないし…悩むなぁ 修が青占う流れは自然に見えたな。青占ってやるぜ感あったと思うよ〜 |
司書 クララ 09:53
![]() |
![]() |
じっちゃの言う旅の白要素って感情爆発なんだけどさ、旅は頑張るとか本気でとかゲームに一生懸命な印象で、旅が村でも狼でも服の態度には腹立ちそうなんだよね。だから私は服吊りたがったのからは白くみえないかな 感情爆発でいえば昨日のじっちゃのほうがスパークしてた様な気がするんだけどどうだろ |
1073. 羊飼い カタリナ 10:15
![]() |
![]() |
お疲れー。うん。昼夜シフト村長sお疲れっした! ちょっと一回ロック離れるために別から見てみる。その後もっかい考える…考えなきゃ。 あと今日は午後は夜まで時間難しいけど昨日よりは早いからちゃんとするよ。昨日は駆け込みごめんね。 |
青年 ヨアヒム 13:54
![]() |
![]() |
最終日、食事が喉を通らない。 あるとおもいます。(朝からビスコッティ半分しか食えてない) ほんわからん…わからんいってる場合じゃ… 爺も旅も感情面で狼と思えない…でも羊は状況がくっっっそ白い…村として動きの納得がいくのは羊>旅>爺……狼としてなら? 感情面をガン無視して一番納得のいく狼的動きをしているのを探すか…? |
ならず者 ディーター 14:05
![]() |
![]() |
青の健気さは白とっていいと思うんだよな。 他白固めや読みときと橋渡しをしつつ自白要素の拒絶、内心最終日SGになる前に吊って欲しかったってぶちまける感情白狙い青狼って仕込み細かすぎないか? |
老人 モーリッツ 19:27
![]() |
![]() |
>>1064青年 期待した反応じゃかったのに??なぜ吊りに来なかった?ってこと? 目的は白黒つけること、ちゃんとした回答が来ることではないんじゃ 白反応をとれたと思ったから 吊に向かわなかった >>978 >>979部分 表現が変かもしれないが じゃあ、吊れよって拗ねてゲーム投げてるんだよね もうどうでもいい!とかって感じ これ青年 LWだったらゲーム投げる?死んでいった仲間の思いを託されてるわけ |
1074. 老人 モーリッツ 19:30
![]() |
![]() |
>>1064青年 期待した反応じゃかったのに??なぜ吊りに来なかった?ってこと? 目的は白黒つけること、ちゃんとした回答が来ることではないんじゃ 白反応をとれたと思ったから 吊に向かわなかった 続く |
1075. 老人 モーリッツ 19:31
![]() |
![]() |
>>978 >>979部分 表現が変かもしれないが じゃあ、吊れよって拗ねてゲーム投げてるんだよね もうどうでもいい!とかって感じ これ青年 LWだったらゲーム投げる?死んだ仲間の思いを託されてるわけでしょ?しかもまだあきらめる段階じゃないのにって考えると あっ白いよねって だから非吊 |
1076. 老人 モーリッツ 19:32
![]() |
![]() |
>>1065旅人 私そこから修噛みあったから青黒に思えてきた。 ↑ これ、今思ったように見えるんだけど どうなんじゃ? これがそもそも、昨日までの青年・状況黒の部分なんだけど 4名時にそこがクローズアップされると、吊りに向かい安く 青年が村なら村負けだけど、6名時の今、青年、自吊り飲める?っていうのが 昨日の流れ |
1077. 老人 モーリッツ 19:33
![]() |
![]() |
もし、今思ったのなら 青年非吊り姿勢だったのはなぜ? 状況黒の内容が気になっていない?なぜ?って いろいろ知っているから?って思ってしまうけど 一応、戦術論で吊るのは嫌っていう部分が 見えるから 整合性はあうのか・・と |
1078. 老人 モーリッツ 19:34
![]() |
![]() |
羊飼い >>1046 今日のおじじむしろ村 >>1054 ▼老 これ村と思うところ吊ることになってるんじゃけど なぜ老なの?旅や青だったいるわけだけどなぜ? まぁわしが2択にしたようなもんじゃけど |
1079. 老人 モーリッツ 19:35
![]() |
![]() |
※わしは羊飼いがすごくこわいんじゃよ >>974でも書いた通り 一貫してGS老最下位 >>1054▼老 理由パッション もし羊飼い村でも、この思考狼に利用されたら 羊・狼 で 老2票 残りは老・灰の票になる 良くて2−2 悪かったら負けという すごく分が悪い勝負にるって事 だからすごく怖い |
1080. 老人 モーリッツ 19:38
![]() |
![]() |
>>1070−>>1072青年 ・なぜ自発的訂正が 真実の兆候 ・なぜ自己卑下が真実の兆候なのか 説明しないといけないんだけど、これすると喉枯れるので ケースバイケースだけど、自発的訂正が起こったら真実 自己卑下が起こったら真実って 無理やり変換してね 黒だろ はっいや白だ 自発的訂正が起きている 色関係が見えていないのは真実 |
1081. 老人 モーリッツ 19:38
![]() |
![]() |
その後の猛反省 猛反省だからわかりにくいかも 例えば うわー恥ずかしい だとしたら、 自己卑下が起こっている 真実 色関係が見えていないことを恥じている さらに2重の真実がでているので 間違いないって思考 これ説明するの多分難しい わしが勝手に思ってるだけかも ・>>1072 塗るか塗らないかでコロコロ変わるのでは ←もちろん、わかるので一旦フラットで精査中 |
パン屋 オットー 19:43
![]() |
![]() |
鳩。今日はみんな発言読み返してるからか白ログ伸びないですねー。と思ったらお爺さん来た! 今のところ墓下のLW予想はこんな感じ? ・老派:村書 ・旅派:者 ・考え中:修神兵 お爺さんは結局羊を疑ってるの?羊狼だと3d▲神しなかったのは神狂決め打ちしてないと厳しいよねー。 |
シスター フリーデル 19:48
![]() |
![]() |
うーん、具体的にどこがって聞かれると困るけど、全部ひっくるめてRPなんだろうなって最初は思ってたよ(笑) おじいちゃんの言ってることが半分も理解できなくなってきた今日この頃。 私、昨日辺りから旅がLWだと思ってる!(笑) |
パン屋 オットー 20:22
![]() |
![]() |
シモンさん、回答ありがとうございます。なんとなく理解しましたー。 神父さん、墓下だし気楽におしゃべりしましょうよー。 ならず殿、あれ、ならず四天王ってRPじゃなかったんですか? 正直、墓下情報なしでフラットに発言見返しても、発言からは誰が特別黒いとかわからんとです。羊状況白はわかるけど発言そんなに白いかなぁ? |
パン屋 オットー 20:23
![]() |
![]() |
あ、老は羊狼疑ってるんじゃなくて他の狼に票合わせされて▼老されるのがヤだって言ってるのか。自発的訂正とか自己卑下については、狼だってそういう偽装できたり素でオロオロする人もいるのではーと思うのでエピで教えて頂きたいー。>老 |
司書 クララ 20:24
![]() |
![]() |
長7d14:35 まとめの長がどう思ってたか知りたかっただけで、強制2択なら質問の意味無かったね。ごめんねそんちょ 屋7d19:43 自分の感覚を信じて老でbet!(信じられるとは言ってない) でもどっちがLWでも驚くと思うなー旅狼だったらお見事!って感じ カタリナ考えられる子な気がするから、忙しそうだったのが残念ね。分けわからなくなってる感は村の証拠 |
1082. 青年 ヨアヒム 20:48
![]() |
![]() |
>>1074>>1075反応て、LWも「村のためなら吊られるよ!」って言うと思うけどなあ…何か雑に白取られた気がしてたけど>>1000とりま了解 まだ鳩だけど、今日爺さん何時リミットなの? できれば喉温存しといて欲しいな 爺は>>1067どう思う?アレ気づいたの発端は確か爺さんの状況整理だったんだけど >>1078の羊の回答後でもいいので >>1080>>1081ありがとう読みながら箱に向かう |
司書 クララ 21:11
![]() |
![]() |
あ、フリーデルに聞きたい!私わりと皆からコイツ何なのよく分からん位置って言われてたと思うんだけど、フリーデルすぐ村って分かったって言ってたよね?どのへんを要素でとったの?慣れてなさ感出てたから?? フリーデルって前の村の時も思ったけど、感覚つかむのうまいよね |
シスター フリーデル 21:26
![]() |
![]() |
感覚掴むのうまい……?じゃあ感覚で話するよ(笑) 純真、暖かさ、広さ、正直、素直、無垢、ゆっくり、ゆったり、のんびり、ほんわか、丁寧そんな感じが考察から見えたよ! よくわからん位置なんて全然思わなかった、むしろわかりやすいくらいだったよ(笑)思考の相性とかもあるかもしれないねぇ、慣れてないとも思わなかった!旅が狼前提で話をすると、クララちゃんが狼だったら、ああいう感じになると思う(笑) |
シスター フリーデル 21:29
![]() |
![]() |
色が見えない感じになると思う(笑)たぶん狩でもまた違った雰囲気なんじゃないかなぁ。前世の妙が、正直者は強いって言ってたんだけど、村のクララちゃんみたいな人のことだと思う。 ディッタン(笑)それはただの変な人だ(笑)リナさんとはまた違う(笑) |
1083. 旅人 ニコラス 21:38
![]() |
![]() |
>>1076 老 ちょっと言い方悪かったかも。状況黒はさんざ考察したし分かってたけど、その可能性も高いように思えて来たって感じ。そも青白いだろー思考だったのに、ここまで続いてるの考えると、全員に疑いかけてそこから取捨選択で黒要素を落としてくしかないなあと。 あと、不要だとは思うけど私からも。 「老白いなこれ……(白同士の)無駄な殴り合いしちゃった」だったよ。 |
1084. 老人 モーリッツ 21:40
![]() |
![]() |
>>1082 >>888の部分じゃのう この時はワシ視点でのみ見てたんじゃが 「羊狼仮定」と考えてみるパン屋ー少女ー羊 とみれば、占いに出ているパン屋目線では高精度に真偽見極めれた? 噛みが性急すぎるという部分でも占い噛みをしない進行だと、 パン屋 ディータ◯ 兵◯ シスター ディータ◯ 青年◯ 神父 エルナ◯ 羊◯囲い成立 |
1085. 老人 モーリッツ 21:41
![]() |
![]() |
翌日、神父にディーターを占わせ パン屋・シスターに羊を占わせる進行をとる 3占い視点で 同時にディータと羊の色が見えることになる なので結局、真を早急に噛まないといけない状況に陥っている また神父狂よみとしても、村が神父真として微妙位置だったことも あり狂の仕事として誤爆をしてくる可能性がある。 真占い抜きを見せれば、狂目線 狼のパン屋の延命のため 白出し確率のUPも考えられる。 |
1086. 老人 モーリッツ 21:49
![]() |
![]() |
>>1083 あぁそういうことか ちょっとわかりにくかった部分に 旅人えっどういうこと? って驚いて 聞いてみた。納得した >>1082 青年 わしは眠くなったら寝てしまうぞ ラストかもしれんからちょっと頑張りたいけど 寝落ちがこわいのお |
司書 クララ 21:51
![]() |
![]() |
ほあーすごいな。いろんな要素とってるんだね、教えてくれてありがとう。私自分でも何なのコイツ状態だったのにw前世妙のその言葉、私も覚えてて意識してたよ、素村で嘘つく必要なかったしね! ディーターは狼時、不思議ちゃんになっちゃうの?w |
1087. 羊飼い カタリナ 22:07
![]() |
![]() |
戻った!潜るね!直近! 老>>1078>>1079…そうか、このロックが利用されるのもあるのか。人数減ってきて最初のぱっしょんでロック掛かったまんま停止してるんだと思う。昨日は完全二択しか自分の視界になくて兵のここそれっぽい?からいややっぱり違う気がする、のロック状態だった。どうにか動かしてくる…無理はしないでね。でも昨日やっとオジジと話せた気がするのが嬉しいじゃー! ざぶん! |
1088. 青年 ヨアヒム 22:09
![]() |
![]() |
戻った。老>>1080>>1081とりあえずわかった…ような…気になっているだけかも知れないけど、黒だろ、はっいや白だ、は思い込みからの解除、って感じで飲み込めた…ような…?色が見えてないって言うより、思考を引っ張られてるのかなとは感じるけど >>1084安価ありがと 多分僕はその一発運、を狼がやるか?って思ってるんだと思うな >>888で微妙って思ってたけど、今はことだろうってなってるって事? |
羊飼い カタリナ 22:10
![]() |
![]() |
読み込み早くなる方法教えてください…!みんなどうやってるんだろ。アンカー日付またぐと機能しないから、何窓か開いて名前とアンカー検索で追っかけてってしてるんだけど今どこ!!てなる…コツとかあったらエピで教えてつかーさい。 ちょっとあまりにも自分アレでエピに顔出せる輩じゃない気もするけど…本当にごめんなさい。 |
1089. 旅人 ニコラス 22:13
![]() |
![]() |
昨日の羊の▼老希望(>>1054)、理由はほぼパッション。でも(>>1049)を見ると言いがかりでもなにかしら理由付けて兵に票入れることも出来たと思うんだよね。そして私と老で兵に票が入ってる状況、LWなら兵に合わせない? 時間的に最新まで追えてなかったと言われればそれまで、けどLWが票の確認怠るのは危険過ぎる。どちらにせよ票合わせず自分が疑わしいと思う老を希望したのは非狼と感じた。 |
1090. 旅人 ニコラス 22:17
![]() |
![]() |
そして青の▼兵希望(>>1058)、あれが私と老への擦り寄りにも見えて来た。私も老も青を疑えてなかった、つまり利用出来る。票合わせれば同じとこを疑ってたって言う安心感を与えられる。アピ臭いと何度も言うのは自分もアピだから? と少しばかりの邪推も。 老は一貫して私白置き。昨日私が老にかけた疑い(>>1031)、あれを見てからも意見を変えず旅白主張。LWなら利用難しくなったと判断して切り捨てても |
1091. 旅人 ニコラス 22:17
![]() |
![]() |
切り捨てても良いはず。結局、青吊り意見も盤面整理なら正しくはある。ただ、私が最終盤で盤面整理するくらいなら本気で疑って吊りたいってわがままを持ってしまってただけ。それについては本当にごめん。でもあそこで青吊り推奨、からの青吊り取り下げは非狼っぽさ。残り2縄、青を吊るのに準備は整ってたはずだから。 以上、現状では私的に青が疑わしいかも知れない。手のひらクルーばかりでごめん。 |
1092. 老人 モーリッツ 22:20
![]() |
![]() |
>>1088 微妙から、ありえるって考えになったってこと 決定づけるものじゃなくて、あぁこのパターンもありえるかなって >>1089 旅人 羊がLWだったとして、兵・老どっち釣りでも いいんだよそう思わない? どちみち霊以外、灰5 結論はつく、自己の票で 決定するのは避けたい 狼的に見える 青年に任せれば、青年が決定したことになる |
シスター フリーデル 22:20
![]() |
![]() |
村長おかえりー! パッションだよ!パッション!第一印象大切(笑) 狩探しも結局は徒労に終わりそうよね。凸の中にいるだろうし。パッションで狩は商だと思います('0')/ハイ! |
司書 クララ 22:20
![]() |
![]() |
議題回しは適当にどこかの村から引っ張ってきただけで、特に意味はなかったCO。オットーが出してくれた議事のほうがしっかりしてて慣れないことはするもんじゃないとションモリした 地上は修真でみてるみたいだねぇ。神のこと吊っちゃったし… そしてここにきてニコりん青吊りに動くのか…!? |
1093. 青年 ヨアヒム 22:21
![]() |
![]() |
んーとりあえず悩んでるんで垂れ流すけど、僕は羊を白だと思う 狼だと信じて1dからログさらってきたけど、 屋の議題出しがまあ時間稼ぎと仮定すると、>>232時間稼ぎの意識がなく、羊>>649服吊り躊躇するウーマンとか疑問符。 >>501神フォローが>>502の思考とすれ違い。囲われたときに備えて無理にでも神を上げてたのか?て邪推したけど>>528ほぼ神狂うちしてて、そもそもに作為がなかった、が自然。 |
1094. 青年 ヨアヒム 22:25
![]() |
![]() |
屋が>>532羊を囲いたがる?が対抗とのかぶりを気にして手放し気味。いや手放してる場合ではないのでは… で、やっぱり「神真だったらゴメンネ!」「仕方ないよね!詰みだけど!」の狼陣営と想定すると、ウーン…? 違和感のほうが強い。 そもそも羊って結構不安がりなところあるじゃん。神狂だよ!って確信できるかしら?確信したとしても掛けられるかしら?そこがどうにも納得できないし、屋が羊をフォローしてないし…。 |
1095. 旅人 ニコラス 22:30
![]() |
![]() |
>>1092 老 兵老どっち吊りでも良いは同意。でも理由付けに違和感なんだ。パッションで▼老なら老から疑われるのは予想出来る、けどここ疑わしいって理由を上げずに老なんか黒くね理論(で良いのか?)で老に票入れたのは、うーん? ってなる。前記した通り羊は兵黒いかも感を出せてた。なら兵に入れて少しでも疑い霧散させるのでは? と。 でも下段の自票で決定避けたは納得もした。そこも考えてみる、ありがとう。 |
シスター フリーデル 22:32
![]() |
![]() |
修真で見てるのかぁ、そりゃ混濁するよねぇ。 旅がいよいよ怪しい!吊れそうなところを疑いに行った感じがするぞ!神真は追うにも追えないよね、なかなか(笑)ヨアくんが追ってたけど、結局は吊ってしまったし。 なんか、ずっと墓場でしゃべり倒してるから感想戦までの体力なくなりそう(笑) |
村長 ヴァルター 22:45
![]() |
![]() |
フリーデル 22:20 パッションパッション!(๑•̀ㅂ•́)و✧ フリィィデルはずっと墓下盛り上げお疲れ様だよ w w あれで真じゃないとは女優さんになれそう(しろめ クララ 22:20 えーそうだったの! 村長、灰にも埋めてるけど、狩じゃないなら狩ブラフの素村で噛み誘導してるのかと思ったよ w |
1096. 青年 ヨアヒム 22:57
![]() |
![]() |
でまあ、羊を白に置いてる現状。 爺と旅はごめん、安価サボるけど感情面を全て無視して、▼爺 爺はあんまり襲撃考察してなくて、「狩噛みじゃな」で完結してるのよね多分 思考が表に出なくなってきたのが5日目。旅人でしょが5dにすでに出てるんだけど、その開示も何故か遅い 昨日の自分非狼主張は? 情報を残すつもりの昨日だったのでは? 要はあそこで吊られたらダメって風に見えた 旅は なんで羊に目が行かなかっ |
1097. 青年 ヨアヒム 22:58
![]() |
![]() |
たのかって疑問→いや昨日一発狼吊りたかったか…とか、対立を避けたい心理がある?→この村、爺と兵以外誰が対立してた?あと2dに爺とめっちゃ殴り合ってますね 今朝の僕への安価飛ばしは「それを僕に言ってどうするんじゃい」で、示す相手違いませんかね…なんだろうな。状況要素の重要度を無視して、お、言えるな、って来た印象だった。 黒取り考察以上。 あと結局やってしまった白取り考察。 昨日ラインで兵間違ったの |
1098. 青年 ヨアヒム 23:00
![]() |
![]() |
もあるんだけど、屋のCO回りで、旅羊って赤にいなかったんじゃないの?って思ってて。割とガンスルー気味というか。 屋が「やっべみんな発言早いわ」ってなってるんだけど、それを加速させてんだよね二人とも。 屋が出てきた時の不安…おどついた感じ? とかも併せて、これ赤に妙と2人しかいなかったんじゃ…?って思ってる。 喉端 旅は襲撃思考が噛み筋と違うなあって違和感が強い。 でもこの辺は全部偽装…?どうだろ |
1099. 老人 モーリッツ 23:09
![]() |
![]() |
>>1096 青年 今日は4名で、決定役がいなく自由投票じゃ 今日の投票言うと狼に合わせられるんじゃ 青年のスキルじゃわかるはずじゃろ あと吊と噛みが合えば、縄増えて明日来る可能性もあるから 言うべきじゃないんじゃ それをわざわざ言うって誘導に見えて勘ぐってしまう |
1100. 青年 ヨアヒム 23:10
![]() |
![]() |
爺>>1092 うーん。それめっちゃ村の動きと手順把握してのものじゃない? 「不慣れ」つってる屋と一貫して「次どうすれば良いのー…」っていってる羊が選べるかしら…と疑問。 スキル偽装してるなら知らんけど、狼、特にLWってそんな常時嘘…というか、偽装しないと思ってて。多分何かを偽装するなら、肝心要のここぞというところで偽装すんじゃないかなあ。 なんで爺の喉を気にしたと…爺の反論待ちよ。 |
1101. 老人 モーリッツ 23:13
![]() |
![]() |
もし、わしが仮に狼だったとしたら 昨日、爺 VS シモンの構図はわしから作っていったようなものだし,爺かシモンのどちらか選べって突きつけたのはわし あとまだ、2縄潜り抜けないといけないのに 2択で選べって狼なら意味不明 さらに今日また潜り抜けないといけないのに リスク増やしてどうすんじゃってこと |
1102. 老人 モーリッツ 23:13
![]() |
![]() |
・昨日、霊除いた 灰5名 1/5 → 今日1/4 ・わしがやった行為 1/2 →今日1/4 狼なら自殺行為じゃろ これどう考えても 1/5→1/4の方が 勝率上がると思うんじゃ |
司書 クララ 23:19
![]() |
![]() |
自分が噛み先誘導出来ると思ってなかったから、狩りじゃないし回すかーくらいの軽い気持ちだったよw狩りだったら議事回さなかった! そうそう、長ってまとめに徹してくれてたからどんな考察してるんだろって思ってた。生存ルートあったかもだから考察言わなかったの? |
パン屋 オットー 23:27
![]() |
![]() |
・老派:村書 ・旅派:者修 Bet表更新。今日こんな展開になるなら、俺のうっかりネタバレで墓下推理の幅を減らしちゃったことがなおさら申し訳ないです。ごめんなさい(´・ω・`) 者>>7d20:48 た、たしかに!プロの段階ではもっといろいろ出て来るかと思ってましたw<四天王要素 書>>7d22:20 俺のも他の村からぱくって貼っただけだよ!むしろ準備してる間に貼られてたの気づいてなくてすみません |
パン屋 オットー 23:29
![]() |
![]() |
青>>1100 ヨアさんにめっちゃプロファイリングされている!仲間関係なくロケットCOしただけなんで誰が赤に居たかとかあんまり関係ないよー。 老>>1099 今日まとめ役いなくてどうするんだろーって思ってたけど自由投票でいいの?最悪、各1票ずつだったらランダム吊りになっちゃうのでは? しかし、狩人凸死っていたたまれないなぁ・・・GJ怖い=抑止力になったという意味では仕事してるけども。狩人いない |
青年 ヨアヒム 23:30
![]() |
![]() |
あ、吊り票の件は済みません 羊が爺疑ってきたら羊か…?とかチラッと思ってしまって 反論待ちは主に主文で▼は誘導目当てでした… 状況はくっっっっっっそ白いんだけど、昨日の兵違和感→老票はやっぱ気になんのよ 羊村としてなら決定を避けたのかも知れないけど… |
パン屋 オットー 23:32
![]() |
![]() |
狩人いないなら村長パクパクしたかったのにー!(笑) ファンターどのの考察は確かに気になる。昨日とか誰がいちばん怪しいと思ってたんだろ? LWには買っても負けてもエピでお礼言いたい。3d時点ではここまで続くと思ってなかった。今も必死に考えてくれてるだろうけど、悔いがなければそれでいいからね!楽しんでね!>LW |
1103. 旅人 ニコラス 23:33
![]() |
![]() |
>>1096 青 ★ 老が狼と仮定して、昨日兵と私に票入れられた時点のラス喉(>>1040)、これはどう見た? 私的に雑く見えるんだよね。LWなら悪足掻きしてもっと要素を詰め込んで来るんじゃないかなあと。下段にしても自分(白)が自分視点の最白に疑われて遣る瀬ない感じに見えた。 あと喉端、「旅は襲撃思考が噛み筋と違うなあって違和感が強い」は旅狼ならここ行くだろう考察と実際の被害が違うってことでおけ? |
1104. 青年 ヨアヒム 23:47
![]() |
![]() |
>>爺 喉端でいいけど、旅人でしょが5dに出なかったのって、喉以外なんか理由ある? 旅>>1103 狼を吊ろうという意思より、自分が吊られたらまずいって意思のほうが先に出てるって話 喉端の件はそう。▲長しなかったのは何故か、狩を狙うくらいなら…って雑感でだして、さらに後々主張してる。でも「違うでしょ」という印象づけに意識してた=偽装ありうるん? みたいな、違和感はあるんだけどどうだろうなーという |
司書 クララ 23:50
![]() |
![]() |
いやいやオットーの議題のほうが絶対初心者村には良かったと思うから、貼ってくれて良かった!私のひっぱってきたやつシンプルすぎw じっちゃが明日来る可能性もあるって、そのこと全然考えてなかったわ…今日で決まるのかと思っててもはや頭はエピモードに突入しかけてた。いかんいかん。LWも村人もがんがれー!(σ`・ω・´)σ |
1105. 老人 モーリッツ 23:50
![]() |
![]() |
>>1096青年 ・あの場面狩り候補噛みじゃなかったら何噛みか正直わからない 狩り噛みじゃろにいきついた。 ・旅人でしょが5dに・・・・これどこを指して何を言ってるのかがわからないここ良く教えて ・兵老2択にしたのは、兵狼と思っての事 吊られたらダメは当然 どこをどう見て、狼と結論付けしているのかがわからなくて俯瞰してみても、それの黒さって何?って疑問 今まで解りやすかった青年の主張が突然?@3 |
1106. 旅人 ニコラス 23:56
![]() |
![]() |
▲書を占噛み合わせと仮定、神の真狂見えてない位置と青が発言。その逆? 狼視点神狂見えた状況、噛み合わせることで村に神真の可能性見せたかった? それ狙って得があるのは羊だけど、神真を追わせる素振りなし。と言うかやっぱり神真狂で羊占わせるのは完全な博打、そも神頼み且つ高度の村誘導スキルが必要なため可能性極々低。ここに賭けるくらいなら無難なとこを噛む。 やっぱ噛み筋考察は無理か……羊非狼感強いなぁ……。 |
1107. 青年 ヨアヒム 00:04
![]() |
![]() |
老>>1105 ごめん、旅(は)人でしょの老>>898これ >>1101は納得してる そしてわかりにくいのはごめん。ついでなので青年の主張をさせて。 僕は極端な白取り考察派なんだよ!!今日この日まで黒取り考察を1度でもしたか!!でも白取り→消去法じゃ相手も反論できないから、黒取り考察した結果がこれです!!!!すいません!!!! 以上です。 |
1108. 羊飼い カタリナ 00:09
![]() |
![]() |
1日目 屋:自由占いについての質問。>>318狩回避について老に言及。でも他にも狩回避について言ってる人居たのに?「絶対」て強い言葉が気になった? 屋の灰雑感:老「狼探しより粗探し?修と切れてる」/青「村有利提案で最白」/羊「質問投げてて白寄り」/旅「敵を作らない立ち回りで白寄り灰」 |
1109. 羊飼い カタリナ 00:10
![]() |
![]() |
1日目 旅:1:25「先にクララが回してた」→書が1:19でパンツが1:21にそれぞれ議題提供→1:32パンツに気付く:狼同士で相談してるならこの微妙なズレはない気がする。神の占COに気付いてないのは鳩2分差で有り得るから置いておく。一貫してすり寄りに敏感 2日目 屋:占い被りは屋のが発言早かったので被せではない。ただ結果表示はシスターより後。 多数決に従うとしたら対抗と被りそう→遺言遅れの兵白 |
1110. 旅人 ニコラス 00:10
![]() |
![]() |
>>1104 青 2縄の状況、自分吊られたらまずいは村でも思うはずだけど……うーん? 私が聞きたかったのは老LWならラス喉が若干雑くね? 青はあれをどう見たのー? だったんだけど、青からしたら非狼主張が臭かったって感じ(?)なのかな。無駄喉ごめん、回答感謝。 ん、了解。つまりあれがアピか否かで少し悩んだってことか。 白取りと黒取りなら白取りの方がやりやすいんだよね、私も多分ヒムと同派閥。 |
1111. 羊飼い カタリナ 00:10
![]() |
![]() |
2日目 青:全体的に発言が目立つから質問も飛んでくるしそれに丁寧に答えてるんだよネ…ただ気になったのは頻繁に星以外を者に「どう思う?」て聞く点。話しやすかったんだろうけど。 旅:青へ最白→白6黒4。ライン部分で老とすれ違い。ライン考察頑張る気合のアイドルに逆邪推。狼凸を失念していたのは村ぽ。 |
1112. 羊飼い カタリナ 00:12
![]() |
![]() |
2日目 老:神の占い理由の違和感を順序立てて聞いてるの分かりやすい。占い全員にどっか疑った質問。こういった姿勢やそういう発言を好むんだろうなってのは一貫。青に告白しつつ村なら噛まれて欲しい。 3日目 屋:微妙に羊に寄ってる気がする。わざとらしさもあるし私外から見たらココ悩む。わざと寄ってってライン切りにした?てなる気が 絡んでなかった這うの中にLW居るんじゃない?→この日最後触れなかったのは旅。 |
1113. 羊飼い カタリナ 00:12
![]() |
![]() |
3日目 老:ここの修必要噛み説は昨日の質問にも繋がるし、布石してたっちゃ布石だけど、青との跳ね返せやー感は老ぽい気する。パンツ→ヤコブ言い間違い。するかな…?青にメロメロしつつ怖い。 4日目 書噛み混乱。村長1票セットミス? この日者が多少青の状況黒に言及。でも皆分かってて作られた位置だとなんとなく思ってなかった?→老も少し触れてるし昨日も言ってたあんかのとこ。 |
1114. 羊飼い カタリナ 00:13
![]() |
![]() |
4日目 書噛みに混乱してなかったのは老の印象。でもどっかで説明してくれてた内容にしっくりきたんだよなナ。 あと、ルートの件で青と老がすれ違いの末和解?旅が青追っ掛け。 老の萎え狼説と懐疑的な青旅。 うーん…旅は白したい。 |
1115. 青年 ヨアヒム 00:17
![]() |
![]() |
旅>>1110 僕は別に思わないなあ…ラス1縄のほうがまずいもの。終わらず白見えれば、それまでの自分の発言が、村視点で全部確定白の発言になる。それまでにどれだけ情報を落としていけるかってのはあるけども。 でも1縄でも無駄消費したらまずい!ってのも、わからなくはない。 概ねのところは「え、非狼主張するの? 朝は自分吊られる覚悟で情報を落とすことを優先してたのに、なんで…?」っていう疑問かな。 |
ならず者 ディーター 00:20
![]() |
![]() |
青が俺に色々きくのは俺が白とりド偏重タイプだったからじゃねーかなー。俺が「どうだろ?」って言ってたのも青が全部検討してくれたしそこは相互でやってたからなー。 でも二人だけだと不安だからここに+クララしたかった。クララは丁寧に検討してくれそうで欲しかったんだよな。 ところで白したいってなんだ |
1116. 旅人 ニコラス 00:27
![]() |
![]() |
ログ何度追っても青が誰かを塗ってる素振り見えないんだよなあ。『狼がSG全く作らないってある? でも白取り考察派なら納得? いやいやだとしたら周りの状況からSGに誘導してってるってこと? スキル高くね?』の思考滞留。偽黒も出てないし、うーん……。 ▼兵も少し引っかかってるし……ええー、誰が黒なのよ本当に。 |
1117. 老人 モーリッツ 00:28
![]() |
![]() |
>>1107青年 >>898後の次のレス >>904 でGS 旅を白、1位にしている 人でしょって特にアピールすることなのかな? あの時の詳細な記憶が微妙なんだけど 確定づけるのに時間置いてるのかな? ごめんわからない >>1115 釣られる覚悟はあるよ、だからこその 兵と老の2択 兵狼読みだから、釣られてもいい でも兵を釣りたい 違和感あるかな?@2 |
1118. 羊飼い カタリナ 00:29
![]() |
![]() |
老ロックの理由分かったかも。私、本人に言われてるけどGSは老がずっと低めで。でも老はずっと触れてこなかった。兵とかのにはそこそこ触れてた気がする。旅は私の考察になんで?て聞いてたこともあった。そんでここに来てなんでどうして来たから。私も自分から老に触れに行けなかったしなぁ…。 |
司書 クララ 00:31
![]() |
![]() |
今回みんな白とり型だったよね。敵を作らないのに怖いと言われる? ディーターにそう言ってもらえて嬉しいけど、割とロッカー体質なとこあるのでそうならないように気をつけてただけかも…考察は自信ないから、もっといろいろ考えられるように修行したいな |
羊飼い カタリナ 00:33
![]() |
![]() |
安泰SG位置の羊がぽんこつさから白拾われはじめたから…そんでここで羊吊りなったら土下座するしかない。 どうやって白取りとか黒取りとかになるんだろう。ログ読んでるのと全然違うヨー。 |
シスター フリーデル 00:38
![]() |
![]() |
よくわからんけど相思相愛ってことかね。そしてそこにクララちゃんを+して謎の三角関係を作りたかったと。ふむ……傍観するしかないな(笑) 自分が疑心暗鬼になってる中で敵作ってない人いると、かなり怖く見える。え、なに?そうやって誘導してくタイプ?とか思っちゃう(笑) まじか村長!綺麗に騙されたね(笑)1人でもそういう人がいてくれて良かった(笑) |
1119. 旅人 ニコラス 00:39
![]() |
![]() |
>>1115 青 ここも価値観の違いになりそう。青の意見も確かにって納得はある。けどやっぱりどんな状況でも自分(白)が吊られるのはまずいって思うはず思考のニコりん。押し問答だね、ありがとう。 なるほど、理解。思考巡りの突然さに違和感持ってたのか。 ただ老の(>>1117)、兵狼見た老が兵吊るために生存本能見せたとも。 まあ、これに関しては表裏一体? 白黒どちらでもって私は落ち着いたかも。 @7 |
村長 ヴァルター 00:40
![]() |
![]() |
クララ 23:19 そうだねー村長まとめ自体みてのとーり不慣れなんだけど 白確に怪しいと言われるのキツイだろなーとか みんなの思考の邪魔したくないなーとか 狼に利用されたくないなーとか 文献やら過去村みるとサラッとしか触れてなかったし まー色々考えてるうちに気がついたら封印してたよ! w |
1120. 老人 モーリッツ 00:40
![]() |
![]() |
>>1106 神真を追わせるそぶりなしって部分受けて あれ?羊村?から両占い見て見る?で >>438神父の ★者さん 私真だと者さん狼確定ですよね? そこからの修真視なら修さん狼の可能性はあがりますか? これ神父狂なら、対抗が真と狼と分かるわけで 真と狼に白だしされてるならず者に私真だと者さん狼確定ですよね?」こんな考え間違えおこさない意図的には言いにくい、だから神父真、羊飼い人まで見れた@1 |
1121. 青年 ヨアヒム 00:42
![]() |
![]() |
爺>>1117 アピールというか、なんで爺が旅を人だと思うのかの思考開示はして欲しかったなーというのが僕の思考。後出しで不快にしてごめん。 僕はあの日も襲撃あると思ってたから、自分視点白を村の共通認識にしないことで保護したい(▲旅防止)?と思ってたけど、違いそう=何か理由あった?っていう質問ね でも確定づけるのに時間置いてる、了解 下段は>>1104だけど>>1119下段あぁそうかも…?となってる |
村長 ヴァルター 00:52
![]() |
![]() |
オットー 23:32 ええ w 村長、パクパクされそーだったのぉ!? 昨日、老が気になって気になって。。。 青への自吊り確認が白固めにも、仕込み爆発にも どっちにも見えてて・・・視界晴らしのために老吊りの文を用意してるところに reloadの文字が見えて、慌てて変更するという。。。 ダメダメだったなぁ・・・兵には謝りきれん! w |
司書 クララ 00:53
![]() |
![]() |
ほー底が見えない感じ、確かに怖いね。 殴れるものなら殴ってみたかったけど、殴り方が分からなかった…兵の感じを真似すればいいのか?でも兵は優しさが滲み出ちゃっていた気がする。 待って三角関係にするのはやめて!w片方女性物下着つけてる人だからさwww そんちょいろいろ考えてくれてたんだね〜灰でそんちょが何て言ってるか楽しみにしとく! |
司書 クララ 01:01
![]() |
![]() |
昨日の老は皆の視線を一身に集めてたよねー私も老が気になって気になって。 今日の投票こんなぎりぎりまでどうなるか分からんとか… どっちが勝ってもおかしくないね!ドキドキするねぇー((*゚д゚*)) |
1122. 旅人 ニコラス 01:08
![]() |
![]() |
強引に塗り行くようなものだけど、前に投げた青狼仮定の考察も含めて諸々黒要素取り。 妙への絡み→仲間を寡黙から外すための星投げ? 者との情報すり合わせ→最白候補の者と情報を精査することで非狼感を演出? 屋の切り捨て→屋の「青白決め打ちしそう」発言から繋がってしまったラインを更に利用? 自吊り許容→ブラフとしてアピ、且つプロファイリング及び旅の青白置きから少なくとも旅は青吊りを否定すると予想して |
1123. 旅人 ニコラス 01:08
![]() |
![]() |
予想して固めに行った? ▼兵希望→青視点白置きの旅老と票を重ねた? 今日の▼老提示、理由に少し違和感。 これまでの小さな疑問が重なって大きな疑惑になったとも捉えられるけど、でも少し青にしては理由がおざなり(?)っぽい。パッションなんかなー……いや、うーん、ごめん老羊青の中なら青が黒い。 |
1125. 旅人 ニコラス 01:12
![]() |
![]() |
>>1120 老 あー、凄い。納得出来た。 ただ意味もなく突くのなら良くも悪くも神の不慣れ感が気になって来る。そも不慣れで上手く推理出来ないならそう言う勘違いもありえてしまうし、うーん……って。 でも論理的な考察で私的に「そうか!」とやられた。羊白で決め打ち出来そう。 |
1126. 青年 ヨアヒム 01:14
次の日へ
![]() |
![]() |
とりまラス1で言っておくと、自吊り許容をブラフとみてアピるとか、爺のメンタルをボコボコにして利用するようなプレイだけは絶対しない 爺に失礼すぎるだろ そこだけは撤回して欲しい お互い必死だったからああなったんだと流したはずでしょ? ちなみに者に自分の非狼要素を取り下げろとか、状況黒に反論しないとか、3dから5dに死ぬ為の思考は一貫してるはずだよガチだもん |