シスター フリーデル は、旅人 ニコラス を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、シスター フリーデル、旅人 ニコラス、負傷兵 シモン、村娘 パメラ、老人 モーリッツ、ならず者 ディーター、農夫 ヤコブ、司書 クララ、仕立て屋 エルナ、少年 ペーター の 10 名。
228. シスター フリーデル 00:46
![]() |
![]() |
Ah-Ha- 結果出せるのぜー。 でも私が黒引けると思って無かったから判定文作ってないのぜー。 更新1分前で変更して正解だったのぜー。 ってことで上半身が旅で出来てる狼だったのぜー。 【ニコラス狼】 |
235. シスター フリーデル 00:51
![]() |
![]() |
ただまぁあれです。 希望募っておいて、結局ブッチして非常に申し訳なさみ。 結果オーライではあるものの、ごめんね。 ただ凄く参考にはした。 希望表穴があくくらいは見た。 無視したわけではないの。 |
236. 村娘 パメラ 00:52
![]() |
![]() |
そんなあ…ゲルトお兄ちゃん!ぐすん おおかみ…本当に居たなんて…うぅこわいよぉ 【旅黒確認】 まじでぇ…めっちゃ白拾ってたよぉ…旅狼であの速度であの反応できるのねぇ。お見事。占われなかったら捕まらなかったかもしれないねぇ…しすたーナイス ちな、私的には旅非狩予想はしてたので占い先としても納得ではある。白拾ってたけれどぉw |
シスター フリーデル 00:54
![]() |
![]() |
娘>>236 それ、割と正解筋。 狂狼予想で、狂だったらどうしよう...? →とはいえ狩はまず無い。狩だったら平身低頭土下座するレベルで非狩だろ、って思って変更しました。 後は最悪、白公開して嚙まれてもいいや、まず狩じゃないでしょう。 という打算も諸々に含まれた占い先です。 |
旅人 ニコラス 00:55
![]() |
![]() |
初回捕まったの初めて…ごめん水仙… なんで私なのぉ…村GSほぼ最白にいた自覚あるのに! と、まぁ占われてしまったのは仕方ないですね。ちょっと非狩置きすぎたかぁ。 勝ち筋ありますかねこれ… |
シスター フリーデル 00:58
![]() |
![]() |
>>娘 そういう意味では>>225はファインプレーかもしれません。 占い先どうしようって頭抱えて視野狭窄に陥ってたので"白だった場合に公開するメリット"が吹き飛んでました。 灰喉がまだあった頃は考えてたはずなのにねw 人間焦ると本当に思考が狭まる・・・。 |
238. 村娘 パメラ 01:02
![]() |
![]() |
旅黒だと、やはり書白なのでは? >>101>>102>>103の茶番(?) 娘>>164で挙げた点など。両狼には見えず… ええと、上記の点みんなからも検証お願い… 旅>>145の、ヤコブ占い希望をどう解釈するか… 旅→農への切り捨ては旅LW想定なら有り得そうなのよねぇ まあでも素直に考えるなら切れてはいそう…けほっ |
239. 負傷兵 シモン 01:02
![]() |
![]() |
まぁ期待してるっつーのは失礼なんだけど。 というか>>237 はっきり言ってエルナは切れてないだろ。 ニコラスの発言読み返してても最後にエルナの発言が良く分からなさそうな発言はしてたが切れにはならなくないか? というか旅狼ならっていうラインは確認してねえから一応確認しとくけど。 まぁヤコブがニコラスと切れてるのは確実だと思う。 |
240. 農夫 ヤコブ 01:10
![]() |
![]() |
逆にシスターに聞きたい。選んだ決め手というかそこんところ。 こうなると個人的主観ですが、クララは狼っぽくはなさそうだなあ。>>238パメラ言ってるように、つながっているとは考えがたい。とはいえ初日とはいえ誰からも占い候補上がってなかったことを考えると、それすらも実は演技の可能性が・・・とか変に施行を巡らせてしまう。 |
241. 村娘 パメラ 01:18
![]() |
![]() |
うぅん、兵も違うような気がする… 旅占い被弾は狼にとっても誤算だと思うよぉ それを考慮しても、>>211で旅服の可能性挙げておいて、 >>234で喜びの感情、>>239で冷静になっての考察って流れが 狼にしては綺麗すぎよねぇ… 服年者農の見極めが目下課題とメモしておやすみ…けほっ あ、票作成くらい手伝うからしすたーは質疑応答したければどうぞぉ |
シスター フリーデル 01:45
![]() |
![]() |
昨日の灰喉見てきたら、白発表メリットなんて全く書いてなくて、客観視点2d灰が完全後付けくさくて草。 灰喉5じゃ足らんてwww 農はねー、露骨なくらい占うだろうなって思わせて、翌日以降白置きして、▲農ないかな?ないよなぁ。▲農無くて4dあれば占うかぁとかそんな淡い期待。 いやいや露骨すぎて農占ってねーだろ、と狼さんがぐるぐるしてくれればそれはそれで十分、とかなんとか。 うん、書ききれん。 |
244. 仕立て屋 エルナ 06:38
![]() |
![]() |
おはよー。 今後の進行例整理。狼が修チャレンジ前に2回灰襲撃を挟んだ場合 2d▼旅▲灰●灰 3d▼老▲灰●灰 ここで▲と●が被らなければ、(LWが占い回避出来てても)残メンバーが修娘白白灰灰 娘を非狼と見るなら以降灰ロラもありだな。 次で修チャレンジが通ったとしても娘真なら詰み。娘狂でも最後がランダム。 これは誰がLWでも、灰襲撃1回だけで▼修チャレンジになりそうな。 |
246. ならず者 ディーター 08:27
![]() |
![]() |
ふーむ 老>>243 見て頭に入ってきたのは老旅=狼説が過ぎったな 「黒をだされました」が印象落しから狂人アピールで吊り逃れかな?とか そーなると、くどく農>>240 当たりで印象を下げに行ってるヤコブが潜伏狂? モーリッツはほぼ最後の方で霊COしてるから人狼ってのも在りえない話でもないしな 霊潜伏と思い乗っ取り or 巻き込み まーモーリッツ吊は必須って事だな |
247. ならず者 ディーター 08:34
![]() |
![]() |
旅と書農が切れてるって思った場所は旅>>141 が起因 旅農の場合味方の人狼があげられてるのに淡白だよね?って突っ込んで変な庇いになってる 旅>>174 のヤコブが複数回経験してるんじゃない?とかも言う必要あるか?と思うし 旅農は切れてるんじゃねーかな? 旅書も旅>>107 でレアケからの旅>>145 で7/126村とか調べて来るとかどうなんだ?って思う 書農当たりは切れてる感触 |
248. ならず者 ディーター 08:42
![]() |
![]() |
旅仕は仕>>198 で庇ってくれる人募集で旅>>204 の喰い付きの良さかな? @4でエルナからの発言に喰い付く姿勢とそれまでに絡みが薄い(ライン工作、切り行動が少ない) 旅>>218 に続くんだがエルナを探ろう感が受け取れる=非両狼に感じ取れた が兵>>239 シモンみたいに反論は大歓迎よ 自分の意見の再確認になるし、シモンの考えも見れる。 ★兵 これについても意見をくれよな |
249. 旅人 ニコラス 09:07
![]() |
![]() |
あー、わかった。真占潜伏してるのね。白引いたから出てこれない的な?騙りに偽黒出されてるからCOした方が良いとは思うけど。 それじゃ【非狩】 縄余裕あるし最悪ボク吊りでもなんとかなるでしょ。 霊判定見れば修偽はわかるよね。立ち位置利用して村の希望ガン無視、一番白くて吊れなそうと思ったところに黒出したんでしょ。ガン無視しての占い理由も落とせてないしね。 |
250. 旅人 ニコラス 09:22
![]() |
![]() |
真占がCO→修仕事終了▼修→修の霊判定次第ではボク吊らなくて行ける? どのみち能力者決め打ちコースになりそうだけど、パメラは真でしょ。 老X-修>修X-老で考えてるよ。 ディタの思考の伸び方が潜占知ってるように見えない。初日の姿勢と合わせてもディタは白打ち出来そうだね。 |
251. 旅人 ニコラス 09:46
![]() |
![]() |
▼旅→▼修→▼老→▼真占の黒 村の空気込みで考えるとこの手順になるのかな?(修老両狼は…ないでしょ) 今日は灰噛み(or▲娘?)だろうし、真占の抱え落ちだけはやめてよね。 フリーデルはもし判定騙りならリソース無駄になるから早めに撤回してね。 今思ったんだけど、修狼なら相方白囲いするんじゃない?せっかくの立ち位置をボクへの偽黒で潰すのかなぁ。 やっぱり修狂老狼だと思うよ。 |
252. 仕立て屋 エルナ 09:54
![]() |
![]() |
服>>244の▲灰x2と●灰x2が被らない確率って40%なんだと分かって、ちょっと、あっ。。てなってる。 ふたつとも被る確率も10%あるんだねー。 誰がLWでも旅を切ろうとはしてなさげ。 切り「合おう」とはしなかったんだね。 旅からの強い切れはぱっとは見当たらないなあ。 相対的に言うと、投票の農兵を素直に切れで見ようかくらい。 |
253. シスター フリーデル 10:02
![]() |
![]() |
おはようございます。 農>>240 非狩。その他は申し訳ないけど伏せます。 娘>>241 ありがと、でも大丈夫。喉管理の練習がてらやるよ。 てなとこで、希望出しは23:45までにお願いします。 今日はGSも出して下さい。 旅>>251 この場面で判定騙りする程ネジ緩んでないから大丈夫。ニコちゃん黒。 |
254. 旅人 ニコラス 10:03
![]() |
![]() |
エルナ>>244も潜占がいること知らなそう。 知っててのアピには見えないかなぁ。起こり得ない修チャレンジを焦点にしてるあたり。 ディタもエルナも、ボクからのラインとか追ってもリソースの無駄だよ。ボク狼じゃないもん。 |
255. 旅人 ニコラス 10:11
![]() |
![]() |
クララも白だと思う。 老書なら老の霊COが謎だし(老真ならホントごめんだけど)、>>134って騙り狼出してる口から出にくいんじゃないかな。 結局真占はどこ占ったの?クララかヤコブ?その辺り聞けるとリソース浮いて楽なんだけどな。 |
256. 旅人 ニコラス 10:37
![]() |
![]() |
>>253フリーデル もぉぉ…やめてよ…ボク初めて初回で偽黒出されたよ。 ボクも真潜伏&1COの占騙りやってみたい! ペーターは>>110で霊残し仄めかしてる辺りは狼あるかな?って感じ。年老ライン要素。 あのアイコンタクトってもしかして狼から狂人への指示…?これは考え過ぎか。年老狼視点、修の正体わからないもんね(むしろ真に見えるでしょ)。年修狼なら茶番が過ぎるので年修は無いよね。 |
257. 旅人 ニコラス 10:47
![]() |
![]() |
ヤコブは疑い返しの●書が票数的に黒要素かな。あと単体白い部分が見当たらない。 農老両狼は無いって意見もあったけど、あれって「農老なら2-0時点で修から睨まれた農がいるのに老が霊に出ないでしょ」ってところからだよね。娘非狂の意見強かったし、修(狂予想)に睨まれても怖くなかったとすれば農老否定にはならないよね。 |
老人 モーリッツ 11:00
![]() |
![]() |
狩に今日パメラを噛んで私から黒出しても。 ケアで▼老ですよね。 仮にワンチャン占い抜いても。 ▼老の手順は、どこかで入ります。 あれこれ考えているのですが‥‥。 良いアイデアどこかに落ちてないですかね。 |
258. 旅人 ニコラス 11:04
![]() |
![]() |
シモンは昨日モーリッツに絡み過ぎ。そこからの>>169結論霊真狂は、アピールにしては手が込んでるなとは思う。 シモンのエルナへの黒視はちょっと無理矢理な感じがしたなぁ。兵狼ならもっと塗りやすいところ塗っていくんじゃ?って感じでやや白かな。 んー、【●農○年】かな。ていうかもうヤコブ占ってたりする? 偽占フリーデルはあっち行けー! |
旅人 ニコラス 11:15
![]() |
![]() |
今日潜狂が占出て▼修(仕事終了含め)になればまだ良いのですが…ならないですよねぇ… 2d 修狂老霊灰灰灰灰灰狼(▼修▲霊) 3d 狂老灰灰灰灰灰狼(▼老▲灰) 4d 狂灰灰灰灰狼(▼狂の黒▲灰) 5d 狂灰灰狼 RPP これくらいしか…ないですかね… |
旅人 ニコラス 11:40
![]() |
![]() |
まぁ、元々11人村は村有利編成ですしね。 ジリ貧なのは最初から、という事で。 狂人との連携ミスで2-2狙いに失敗した、私の力不足で初回占いを避けられなかった。村が強かった。 そういう感じですね。 |
259. シスター フリーデル 12:56
![]() |
![]() |
狩人さんへの私信。 全員反応不要。思う所はあると思うけどね。でも反応あったら反応した人をまっくろくろすけに見ます。 1黒出てるので、護衛指示はしません。 修鉄板も良し、GJ狙いの灰護衛も良し、狩人さんの裁量にお任せします。 自陣営勝利に最適と思う護衛先セットをお願いします。 なお、それにより仮に▲修が通ったとしても私は文句を言う気はありませんのでご安心下さい。 |
260. シスター フリーデル 13:43
![]() |
![]() |
色々なアレやソレ。 者>>237 兵と被りますが、服旅は切れてないと思います。むしろ繋がっている部類に感じます。 農の単体に関しては一旦横に置いて、旅>>145の早期●農置きは理由と合わせて単純に私への擦り寄り/追従に見えますね。 切りかキレかは知りませんが。 旅が書>>122と似たような感覚を持っていたとすれば無理やりでも●農を早々に表明する事で切った可能性は大いにあります。 |
261. シスター フリーデル 13:43
![]() |
![]() |
旅の行動における基本としてアピ分多めに展開されてるのも裏付ける理由です。 2d旅の結論は農黒他白かぁ。なんかこう、露骨すぎて疑りたくもなりますね。 という事で私も露骨に農服下げ、この反応する事によって者を白で見てるんじゃない?っていう露骨さを置いておきます。 独断黒狙うか、嚙み合せ避け狙いにいくか。素直に最多得票者を占うか。 1d最多得票の農を占うか。 まぁ夜明け付近でまた悩む事にします。 |
262. シスター フリーデル 13:43
![]() |
![]() |
別枠。 老>>243が真霊として何故ガッカリ気味な感情発露なのか、私は追えませんでした。 また、真霊が偽アピする必要性も追えないかな、という点。 娘が安定して真ぽい点。 直近だと娘>>236最下段とかとても良いと思います。 これらから、"まとめではなく村陣営の一人"として発言しますが、娘真老偽決め打ちでいいかなとは思います。 "まとめとしての私"は村の意見を尊重するつもりです。ではまた夜に。 |
シスター フリーデル 13:58
![]() |
![]() |
本命:旅老-α。 対抗:旅書-老。 抑え:旅服-老。 狩人予想本命書。対抗服。 まぁこんなトコじゃないですかね。 年者兵農は狼には見えないもの。 服書はちょっと見えなくもない、くらい。 だとすると老が狼だと思うのよねん。 者>>246の旅老-農とか割と正解かもしれないね。 |
263. 老人 モーリッツ 14:25
![]() |
![]() |
修>>262 仮に明日2人が判定を出したとする。 老黒 娘白が出た場合。なんとしてコレを説明したらよいのかとな。 確かに気持ちが後ろ向きになっていた。というのと。 なんとなくの印象でそう思った。としか説明できんのぅ |
264. 老人 モーリッツ 14:29
![]() |
![]() |
よくよく考えれば、占いの色付けという根拠があるから、別にどうした事では、無いんじゃよな。 割られて、そして自分が出した色をどうして信じてもらうか。 という点しか見ていなかったという事なんじゃが。 戯言として受け取ってくれ。 |
265. シスター フリーデル 14:45
![]() |
![]() |
>>老 老視点でのお話。 そうなったら修老ラインと、娘αの戦いになるだけです。 老黒娘白なら別にいいんじゃないですか? そんなに私偽ぽいですかねw 判定割れてマズいとするならば、娘黒老白判定の場合ですよ。 真濃厚の修とほぼ真だろって言われてる娘を相手しなきゃならないんですから。 これらから、仮定の引き合いが老黒娘白なあたりちょっと信用できないです。 |
266. シスター フリーデル 14:49
![]() |
![]() |
んー。 でもそれらの答えが>>264で既に出てそうな気がしなくもない。 まぁでも、1-2盤面の占い師が黒出してて、それ確認して自分の判定が信じて貰えるかどうかを懸念するのに、旅白を考えていないあたりはちょっと追えないかな。 うん、まぁそんな感じ。 |
267. 旅人 ニコラス 15:02
![]() |
![]() |
>>263は▼旅でパメラから白判定出ることがわかってるから、その視点が漏れたんだと思う。やっぱりモーリッツが狼だよ。 今日のボクへの偽黒を見て、真占が潜伏してる事を知ってるからフリーデルを真占で見れなかったんでしょ。 |
270. シスター フリーデル 16:06
![]() |
![]() |
老>>268 あれ?そう?まぁほら、過程どうあれ結果(老偽)合ってればいいのよ(意訳:後で見直してみますね) 余白空きすぎてアレ。 上げた者でも落とそうかな、と思ってココ黒っちぃくない?って書いてたらむしろ余白じゃ収まらなかったのでヤメました。 とりあえず者>>116よりディーターが白だと思うなう。 疑惑に置こうとしたのは者>>120の書評。 でもまぁ書いてないんでスルーでいいです。 |
271. 旅人 ニコラス 16:13
![]() |
![]() |
>>269モリ爺 モリ爺はパメラを狂人だと思ってるんだよね。 娘狂視点、まさか真占が潜伏してて、占判定が偽黒だなんて思わないでしょ。それなのに▼旅でパメラが白判定出すと思うの? 「▼旅で判定が割れる」という気持ちが念頭にある事自体、潜伏占い師がいることを知ってる狼要素だよ。 ニコラス狼(=修真)と思ってるなら尚更、霊判定割れるかもなんて思考は出て来ないはずだよね。 |
老人 モーリッツ 16:29
![]() |
![]() |
もぅね。こうやって茶番を他の人たちがどう思って見てるのか? それくらいしか楽しみがない〜〜〜〜〜。 偽なんですが・・・ 決めつけて終了プレイにするより、 最後まで様々な可能性を探れるようにできれば良かったのですが。 万策尽きてますね〜〜〜。 チャチャチャ♪ |
272. 老人 モーリッツ 16:32
![]() |
![]() |
シスターもニコラスもねちっこい(笑 なんとなくで。戯言だといっとろーが。 単に割られたらどうすっかなーーーって思っただけで。 それに伴う様々な要素カンケーないって言ってるんだけどね。 ちょっとした独り言もこうなるんなら 発言したくなるなるのぅ。 |
老人 モーリッツ 16:53
![]() |
![]() |
通ったら黒出して=狼コース 通ったら白だして=狼・狂人コース。 あまりルート変わりませんがw なんにしても娘抜くのは、好手ではあると思います。 というか灰噛めないので、修・娘の実質二択。 そう絞っていくと。パメラに護ってもおかしくないですね。 私なら向日葵に行くかもしれません。 |
旅人 ニコラス 16:57
![]() |
![]() |
村視点だと老狂・LW潜伏が濃厚なので今日は▲修or▲灰だと思ってるでしょうね。 ▲娘でGJ出るとしたら、修偽あるかも?とか狩人が思った場合くらいですかね。私としては少しでも修偽と思ってもらえるなら嬉しいところではありますが。いやGJされるのは嬉しくないですけどw |
273. 村娘 パメラ 17:43
![]() |
![]() |
けほっ、これから病院から帰宅するよ…本格的に見れるのは夜… ニコラスお兄ちゃんの頑張りは称賛に価すると思うよぉ もしも旅白だったとしても、状況的には旅吊り回避は無理だねぇ… ▲娘は無いと思うし…仮に本当に旅白なら私には明日わかることなので、あなたの白は私が証明するよぉ。だから安心して吊られて欲しいよ… お爺ちゃんはグレないで…けほっ…仲良く楽しくねぇ… 失敗なんて誰にでもあるしドンマイだよぉ |
274. 旅人 ニコラス 17:54
![]() |
![]() |
うんうん。その辺りは安心してるよ。明日は頼んだよパメラ。あと潜伏選んだ占い師さんも、ちゃんと信用とれるように頑張ってよね。▲潜伏真占と▲娘は本当に怖い…。 村が旅狼で思考停止してるのが困ったところだね。明日は霊判定白出るから、気持ちだけでもそれに備えて、考察遅れないようにしてね。みんなが初日、ボクに抱いたであろう白印象は正解だよ。 |
老人 モーリッツ 18:17
![]() |
![]() |
そうなんだよね。 ▼老は、既定路線。 もう。どうやって1日のばすか? それだけしか考えてないーー。 かすみ草(潜伏したまま出てこないと狂人)が動いてくれれば、何かできるかもなんだけど。 こっちは、手詰まりー。 |
275. 農夫 ヤコブ 18:23
![]() |
![]() |
ただいま。今回GS出してって書いてあるから出してみる。 黒 服>年≒者>兵書>>>農奴 白 書に関しては、昨日の時点で疑い返しのような点で●に自分が挙げてたけども、旅が黒であったことから180度心象変わったわ。潜伏狂論唱えていたあたりの旅と書のやり取りは演技とは考え難いかな。まあお互いのラインを切るためにあえて行うことも裏でやり取りしてたら出来なくはないだろうけど、普通は考え難い。 |
277. 農夫 ヤコブ 18:30
![]() |
![]() |
兵はそもそも旅とつながっているのなら>>239のように「農と旅は確実に切れてる」なんか言わんでしょう。というか言うこと自体、自分の逃げ道なくす方向に行くわけだから狼ならあり得なくな~い?っという理由で白く見ている。さらに極めつけは>>234。昨日の時点で旅者ラインを考慮していたが、あのような発言狼サイドにできるかといわれれば疑問符ですし。 |
279. 司書 クララ 18:41
![]() |
![]() |
年: >>75>>110>>111等と戦術観は違和感がなく、私に近いものがあって追いやすいですね。>>180の娘狼時のLW推測は灰の戦術観を加味していて灰考察も発言や行動そのものより灰の個性を見て判断していて、結構高度な手法なんですよね。単体考察は落としてないものの灰の読み込みもそれなりにしていて、この方法だと村を落とすのは難しそうで、素直に考察をしてるんじゃないでしょうかね。村目に見ています。 |
老人 モーリッツ 18:51
![]() |
![]() |
そうだねー。 こちらの意図がかすみ草に届かないし。 あちらの意図も届いてこない。 狂人からのメッセージも無いように思えるんだよね。 ペーターのソレは、近い気もしつつ。早くサクラ咲け! とか言ってみる。 |
280. 農夫 ヤコブ 18:51
![]() |
![]() |
服は今のところ印象薄目かな。釣り数計算とかのまとめの人ってイメージですわ。一応GSの端っこにおいてるけど、1d>>212とかの年とのやり取り見てると狼っぽくはないんだよね。吊り数計算とかの状況整理多めなのも意外と狼っぽくはないのかなと。 書いた後だけどGS書いた後だけどなかなかまとまらないのよね。農奴としての自覚が足りんのですよ。 |
281. 司書 クララ 18:56
![]() |
![]() |
兵: >>106からは戦術理解度は並み程度でしょうかね。>>138は兵狼なら[旅兵]2潜伏の霊真狂なので、霊真狂を言い出して霊放置を狙うのは狼っぽくなさそうかな。▼灰で狩炙りを狙う戦術もあるんですが、>>106の戦術観とは一致せず、素直に村っぽく、狼だとすれば霊真狂だからこそ欲を隠そうとした弱気狼路線くらいでしょうか。でも全体的に気負いのない感じの潜伏狼の像と合わなさそうなんですよね。微村目。 |
282. 司書 クララ 19:10
![]() |
![]() |
★>>160者 ●書は>>120の短評からだと言うのは分かりますが、私は可能性の問題ではなく、>>126書>>127書のように霊ロラの方が安定で強いという意味での霊ロラ提案で可能性の話ではないわけですが、そこらへんは>>160での希望だし時点でどう判断したんですかね?>>157者>>160者を見る限り私の発言も見ていると思うのですが。 |
283. 少年 ペーター 19:13
![]() |
![]() |
ぐーてんたーく。 ちょっとした独り言どころか真切られるレベルの独り言だと思いますけど・・・ 独り言ってのはこうやるんだ。 「リデル、君があと一黒引けばすべて収まるんだ、頑張れ」 がーんばれ、がーんばれ |
284. 少年 ペーター 19:14
![]() |
![]() |
まあ▼旅老して終わらなかったら頑張ろうとか、またそんな怒られそうな感じですけども。 娘狼はなんだかんだないとおもいまふ。 狼騙りだしたほうが、灰狼も泳ぎやすいとは昨日言ったけども。 あえて、確占にする理由がない。霊スラするとしたら3-1からの2-2だね。 娘狼が占い出た時点で、LWはだいぶ灰泳ぎやすくなってる。なんだかんだ2-1続行がノーマル。 |
285. 少年 ペーター 19:14
![]() |
![]() |
パメラはノーマルだと思います。意図的確占とかやる狼ならその他発言ももっとぶっとんでるとかいう雑パッション。 パメラ真で見ることに特に躊躇はない。 そしたら老の中身は? 老狼だと潜狂さんどこー?ってのがあるので、なんだかんだもう1W灰にいそうだなぁ、と現状。 |
286. 司書 クララ 19:16
![]() |
![]() |
者: >>93>>105と心理面から状況を紐解いていくタイプですかね。思考は一般論でシンプルに整理していく感じで>>105下部の老偽決め打ちの狂視はまさにその動きですね。戦術観的には狼なら狼2潜伏を選ぶ感じはありそうですね。思い切りの良さもあり、狼仮定占確なら狩抜きゲームに移行しそうな感じで霊真狂でもロラにこだわらなさそうな感じも受けますね。現状は白黒取れず狼仮定でも通るので灰ですかね。 |
287. 司書 クララ 19:31
![]() |
![]() |
服: >>87服>>88服はわずか2分で自分の出した要素を取り下げていて、思ったことをそのまま書きこんじゃうタイプそうかな。狼だとすればわきが甘くそのまま黒くなっていきそうです。人だとすれば考察を楽しんで試行錯誤を楽しんでいる感じがし、>>114でもワクワクを楽しむ感じがあり、>>148で私の出した要素をどう活かすか考えていて、総じて安定していることからも試行錯誤を楽しむ村人感の方が強いですね。 |
288. 司書 クララ 19:36
![]() |
![]() |
また、>>148も村は●農推しが強い中での●農保留提案で、旅服2Wなら余計な提案じゃないでしょうかね。服狼と仮定すれば、農をSGとして占わせず、旅服に●が来ない自信があることが前提ですね。けど、そこまで自信があるならどちらかが騙りに出たほうがよかったのでは?と言う感じもあり、この場合、自信はありますが、戦術面では理解度が低かったケースになりますが、服像と不一致な印象は受けます。村目。 |
289. 司書 クララ 19:55
![]() |
![]() |
農: 視点漏れ疑惑がありましたが、その後の出力を見る限り、色の白黒にかかわらず若葉の印象を受けますね。なので視点漏れ疑惑はリセットで見直さないと危険でしょうか。>>84>>146のように当初はアンカを使えておらず、>>171で初アンカ。その後、>>207でアンカを使うのに失敗して、>>275のGSでは自分まで入れちゃう。これ狙ってやってたら相当芸が細かいですよね。ここまで細かいなら視点漏れ疑惑とか |
290. 司書 クララ 19:55
![]() |
![]() |
は注意を払えそうですし、ベーススキルとみたほうがよさそうかな。>>84>>240の質問も同様の印象。現状で白黒取れず灰。 年の項目で書き忘れましたが、年狼なら4COになってるんじゃないかなと思いますので、ここは年の白要素ですかね。 GSは☆年>服>兵>者農★な感じです。 【●者○農】あたりで提出しますね。 |
老人 モーリッツ 20:05
![]() |
![]() |
クララの考察綺麗だね。 文字制限に合わせて整えてる。 1人当たり30分くらいかかってると思う。 ああいう考察好きだなあ。 あとは、ネタをどう含ませるか?って意識があるとさらによい。 真面目系眼鏡女子 |
291. 農夫 ヤコブ 21:39
![]() |
![]() |
農奴 飯食った。今日の夕食は干し柿と干芋。ボタニカルぅ。 者年が言っているように繋がりが見えずらいニコラスだからまさかのご老人狼説もまあまあ懸念しておくべきなのかな。農奴迷っちゃう。 三段論法てきな流れで。誰かが言ってたのをいろいろひっくるめると書と旅は切れてる。旅と農は切れてる。書と農は切れてる。老と書と農は切れてる。総合すると書と農は白優勢。という風に見えない?足りない頭で考えたよ。 |
292. 仕立て屋 エルナ 21:40
![]() |
![]() |
修のためにも早めに占い希望から考えようか。 次黒引ければ確かに勝ちなんだが、1狼捕捉した今は、リスクヘッジを考えてもいい局面。 つまり、詰まなかった時の最終局面を想定して占い先を決めると言う考え方ね。 ポイントは、被占村は最後に判断役にまわる可能性が高い点。 狼もあり得るけど、白引きだったとしても判断役に向いてる、って場所がおいしい占い先かな。 |
293. 仕立て屋 エルナ 21:44
![]() |
![]() |
農兵は占いたくない。 旅との切れが比較的あるのと、どうもここは判断役に向いてない気がする。 希望は【●者◯書】 この2人は比較的視野が広そうなのと読み込み能力もある。 旅狼分かった今は、LWも無くはない位置。 農>>291 老吊らない展開は無いだろうから、老狼ならもう村勝ちだよ。 なので老狼は懸念不要というか、▼老で続いた後の事だけ考えればいいんだよ。 |
294. 農夫 ヤコブ 21:52
![]() |
![]() |
服>>292、293 さすがの農奴も感じてるけども一応考えてるよアピールをしてみたんですが余計でしたね。 というかエルナの>>293はぶっちゃけ村側の発言にしか見えない。農兵占いたくないと宣言するのはLWにしてはリスキーすぎる。 白出ても判断役にというよりもいつも通り黒狙って白でてもチャンチャンなキャラという点占い先を上げるなら者 年あたりかなあ。 |
295. 仕立て屋 エルナ 21:54
![]() |
![]() |
◯は年も候補なんだがね。 現状に対する姿勢が一番共感出来るのは年。 旅年の切れは無いか。 書との比較で言うと、狼ありそうなのは年の方かなあ。 読み込みは書の方が高そうだし、(年は気分でムラが出そうな印象) 判断役のオプションを重視すると◯書となるかなあ。 |
296. 村娘 パメラ 21:55
![]() |
![]() |
けほっ…ただいま…またお薬増えちゃったよぉ シモンお兄ちゃんは服狼ロックかもしれないけれど、 服の非狼ポインツとしては>>244が挙げられそうねぇ 娘非狼での灰ロラ連打に言及できるのは、服狼時は自身の首を絞める感じがあるよぉ 白アピとしてできる範囲なのかは要検討。 ★兵 >>244 はどう思う? |
297. ならず者 ディーター 22:03
![]() |
![]() |
まさかこんなに寝るとはな ☆尼>>260 そうかね? 仕>>212 で「兵へ届く可能性」って解釈を旅>>218 で述べて仕>>221 と回答しているのは割りと互いにリソースを割いている様に感じるんだがな もちろん演技・茶番と言われればそれまでだがな ここでエルナの「ニコと同じ感覚になると思うけどね」が両狼ですんなり出てくるならすげーと思うし俺が未熟って事だな |
298. 村娘 パメラ 22:04
![]() |
![]() |
直近、服>>292 その理屈でいくと、 私的には判断役を任せたいスケールは 服>者年書>兵>農 という感じなんだよぉ… バランス感覚という点ではエルナ姉が最も優れていると思う… でも、明日以降で複数の白が露出した場合は、都合の良い人が残される気がするんだけど、そこの不安はないかなぁ? |
299. 負傷兵 シモン 22:06
![]() |
![]() |
んー。土曜日なのに時間が取れなかった。 GS提示してとか言われてたからな。 ざっと灰を見なきゃいけない訳だけど。 というか判断役に向いてないから占いたくないは違うと思うぜ。だったら相方と切れて、判断役に向いてないアピールしとけば占われないって狼も認識する。 今回の場合は初手狼発見だから切れはないと思うけど。 だから怪しい事あればどんどん突っ込み入れる。対応を見て占い位置考える。が妥当なのかね。 |
300. 仕立て屋 エルナ 22:07
![]() |
![]() |
農ヤコ>>294 農>>275>>277は、農視点はそう見えるだろうなあと思って読んでたよ。 旅との切れ要素だが、 兵:農との切れを強く取ってるね 者:農を含む複数人から広く切れを取ってるね ★この点だけで見た時、者より兵の方が村ぽいとの評価? |
301. ならず者 ディーター 22:13
![]() |
![]() |
☆書>>282 正直書>>126 書>>127は作戦の一長一短の差で俺の好みでは無いと感じた ぶっちゃけパメラの狼度よか灰で判らない奴1吊った方が「俺は」村の勝率が高くなるんじゃね?って思ってる 状況も加味してな それをクララは欲と思いデメリットに感じているだけだろう? 余談だが書>>122 が俺的に印象が最悪で引っくり返った理由の1つだ |
302. 仕立て屋 エルナ 22:14
![]() |
![]() |
娘>>298 私に関してで言えば「自分が残された」って時点で一旦リセットするよ。 また、今回の狼には(確白後で)都合いい方を残そうとかの余地は多くは無いはず。 ともかくまずは修抜かないとならないしね。 |
303. 村娘 パメラ 22:16
![]() |
![]() |
けほっ…旅狼前提だけれど…占い先希望は、 旅との切れと思わしきところ農・書・兵を外して 【●年○者】その次服、という感じ? 諸々を想定して、白引きでも利点大きそうなところだよぉ… ニコラスお兄ちゃんの今日の私への触れ方は、 娘狂に薄い望みを賭けているようにも思えたよぉ… 私真なんだけどね、ごめんねぇ… |
304. ならず者 ディーター 22:19
![]() |
![]() |
今の段階だと ★白★農書>仕>>>兵>年★黒★ ★娘 パメラの言で兵旅追ってみたがシモンは昨日から旅を狼と想定しているから 切りも含めて今日の発言も違和感は無いが人狼でも出来る範疇だと考えている もうちょい、具体的なキレ要素あるか? |
305. ならず者 ディーター 22:21
![]() |
![]() |
年に関しては 年>>222 で「下手すりゃ何もしなくても勝てるけど、下手をするつもりはないのでまあそこは大丈夫さ」で 何か狼に勝つための「下手をしない」を行うと思ってたが 年>>284 で「▼旅老して終わらなかったら頑張ろう」 で、あっニコラス狼が露呈してやる気が減少した人狼かな(察し ってなった |
306. 村娘 パメラ 22:24
![]() |
![]() |
切れ要素に関しては要注意、と昨日言ったので 農兵書を一応見直してみたけれど… 切れ要素の強さとしては、 農>>兵書 という感覚だよぉ… ニコラスお兄ちゃんは、狼的な意味だけじゃなくて人間的にも「強い人」だと思うよぉ。その旅が農と仲間であの初期段階から疑いをかけるだろうか…というのが疑問で、やはり農≠旅が一番強そうねぇ… |
307. ならず者 ディーター 22:24
![]() |
![]() |
希望【●年○兵】 シモンに対して言えばキレは確認できなかったがかと言って黒と強く思う場所がある訳でも無い 正直ペーターがLWか意表をついてモーリッツかかなーって印象だ どっちにしろモーリッツは吊るしな(大事な事なので何度も言います |
308. シスター フリーデル 22:27
![]() |
![]() |
GS 農>>275/書>>290/娘>>298/者>>304 希望 書>>290/服>>293/娘>>303/者>>307 ___霊_ /書服娘者 ●者者年年 ○農書者兵 先に謝る。多分ズレる。出先という言い訳。途中経過こんな感じだと思う。 |
309. シスター フリーデル 22:29
![]() |
![]() |
GS 農>>275/書>>290/娘>>298/者>>304 旅>>258/書>>290/服>>293/娘>>303/者>>307 _黒__霊_ /旅書服娘者 ●農者者年年 ○年農書者兵 旅抜けた。ごめんね。まぁキリキレ繋ぎ等々の参考に。 |
310. 村娘 パメラ 22:29
![]() |
![]() |
書と旅の茶番は、いちおう狼でもできる範囲とは思うよぉ… 少なくとも旅は>>100をあの速度で言える人物だし… 兵の考察も、後々の疑いを避けるための布石と考えるとできなくは無いと思ったよ。よくある、第二希望に仲間を挙げる的なやつねぇ と、ここまで言ったけれど、これら切れ要素自体を否定したいわけではないよぉ…手放しで放置は危険だよね、という自戒として…けほっ |
311. 仕立て屋 エルナ 22:31
![]() |
![]() |
兵>>299 兵の動きとしてはそれでいいと思うよ。 微妙に噛み合ってないのは 服「占い外した事も考えて占い先決めよう」 兵「そんなやり方じゃ狼に躱されるじゃねーか(あくまで黒狙いかな)」 と、占いの利用方が変わって来てるからかなあ。 最終的に何を採用するかはリデルが決める事だから、お互いにいいと思う事を主張して練っていけばいいでしょう。 |
312. 農夫 ヤコブ 22:31
![]() |
![]() |
薬漬けの村娘に農奴。働き盛りの世代がこのありさま。なんという村だ。まさに残された村にふさわしい末路だよ・・・。 ☆服 >>300 兵1d>>191で既にラインを予想してたこととそれが当たった時の反応という点。さらにどんどん旅とのラインを切っていくスタイル(笑)が人狼には見えなかった。 |
313. 農夫 ヤコブ 22:33
![]() |
![]() |
回答になってないかもだけど。 ただ提示したGSにそこまで差はなく、者>>301のある意味灰ロラ的思考はLwに見えないし。その発言は狼的ではないなと。 吹けば飛ぶような状態ではございますが。 |
314. 村娘 パメラ 22:36
![]() |
![]() |
☆者>>304 うぅ…正直具体的には見つけてない…ごめんよ (>>306>>310も参照で) 服>>302 ありがとう…けほっ。エルナ姉らしい返答だね、と思ったよぉ 下段は確かにその通りだねぇ…白だろうが何だろうが、どの道狩占食わないといけないからね… うーん、服は出力が安定していて、そこは非狼ぽく映るよぉ… |
315. 農夫 ヤコブ 22:37
![]() |
![]() |
ただね。ここまで来たらLwだからというよりも、いかに村人に紛れ込むかが狼側としては重要だろうだから、一般論的戦術はみんな似てくると思うんだ。そういうところが猶更自分の思考をふらつかせるわけだけども。 農奴の足りない頭では思考しないほうが幸せなのかもしれない。。。 |
316. 旅人 ニコラス 22:41
![]() |
![]() |
>>303パメラ いやいや、娘狂なんて全く望んでないし、思ってもないよ。 修狂老狼、LWは農≧年>兵辺り。こんな感じ。 それにボクからライン追っても無駄だし、▲修なんて有り得ないから。 今ボクが何を言ってもみんなに届かないのはわかってるよ。明日以降、「やっぱりニコラス白だったんじゃん」とわかったタイミングで良いから…ボクのお墓に、花でも供えて欲しいな。 |
317. 村娘 パメラ 22:47
![]() |
![]() |
ごめんしすたー、娘>>298はGSじゃないよぉ 出先で表作るとか…無茶しやがって…でもありがとう… _黒__霊_|未提出_|占 /旅書服娘者|老農年兵|修 ●農者者年年|____|_ ○年農書者兵|____|_ 旅>>258 書>>290 服>>293 娘>>303 者>>307 |
319. 仕立て屋 エルナ 22:48
![]() |
![]() |
農>>312ありがとう。 既出だが、確かに旅狼確認後の兵の反応は素ぽいとは思ったな。 兵単体では私には掴みかねてるが。 GSねえ。弱含みだがラインも考慮して 白 農>書>年兵者 黒 農>>313一定数(狼の)ミスリ発言が含まれている中で考察するんだから、GSの上下が縮まって来る方が健全な状態なんだと思うよ。 |
320. 旅人 ニコラス 22:53
![]() |
![]() |
みんなには無駄縄使わせてごめん。灰にも埋めたけど、ぶっちゃけわざと非狩っぽく発言してたよ。あそこまで白視されてなければ占い柱しようかとも思ってたし。 だってさ、まさか真占が潜伏してるとは思わないじゃんか。 やっぱり11人村で確占なんて夢物語だったよ…。 とにかく縄余裕なくなるから、明日は偽打ってる【▼老】あるいはさすがに明日には出てくるであろう真占、で【▼修(修視点仕事終了)】が良いと思うよ。 |
321. 村娘 パメラ 22:58
![]() |
![]() |
ヤコブ兄は寒いギャグ言ってないで占い希望も一応出しといてねぇ… 【】でくくってくれると集計する人は助かるよぉ まあ最後に決めるのはしすたーだけれど、各人の視線の向きは明確にしておいた方が良いと思うの…老年兵もお願いね… |
323. 村娘 パメラ 23:02
![]() |
![]() |
あと今日に関しては大丈夫だと思うけれど、 【各灰は喉使い切らないで欲しい】 遺言できなくなる=諸々透けてしまう可能性があるからねぇ。最低1発言は余すようお願いするよぉ…ご協力お願い… けほっけほっ |
324. 負傷兵 シモン 23:04
![]() |
![]() |
☆者>>248 >>198の★での>>204の食い付きの良さねぇ… 正直言って食い付きの良さというかその後の絡みが薄いに反論したい。まぁ絡みが薄いというのには反対しないんだけど、絡みが薄い割にはお互い村目認知出来るのはおかしい気がする。 ニコラスの意見は思考の流れが追いやすく引っ掛かるところがなく、エルナの意見は…あれ意見読み返した気がするけど見つからん。見逃してたらアンカー教えて。 だからお互い |
325. 仕立て屋 エルナ 23:08
![]() |
![]() |
旅>>316 つ[アネモネ] 農>>318 私はエボル●タ君かっw そいえば修は「5秒あれば判定出しがどうこう」とか言ってたんですっかり遺言出来る前提だったけど、明日夜は大丈夫かな? 今はそれが一番心配だったり。 (あまりにギリギリは狙わないでね~) |
326. 負傷兵 シモン 23:13
![]() |
![]() |
が早々に村目認知を呑み込めるのが不自然だと思っただけや。 ☆娘>>296 灰ロラ提案か。というか白アピとしてそれを持ってきたら疑うって感じ。狼は自分の首を絞める事は嫌うのは分かる。でもそれを白アピとして活用して占い位置から逃れるというのが可能性としてあるから困る。 ところで▼修チャレンジって詰む? ▼旅▲灰 8人 ▼老▲修(白結果が出る灰1縮まる) 6人 ▼灰▲灰?娘? 4人 ▼灰 詰まなくね?? |
327. ならず者 ディーター 23:13
![]() |
![]() |
ニコラスはあれだな、偽確劇場を期待していたが最後までがんばるんだな あれだ、潜伏占が居たらもうCOしてる状況だよな 尼は守る必要ねーっつーか2-2状況で黒見つけてるからな と言う訳でニコラスセットおーけー指差し確認っと |
328. 負傷兵 シモン 23:19
![]() |
![]() |
というか▲修チャレンジ成功の次▲娘なら詰まないわ。 白灰灰灰の殴り合いになると思うんだが。気のせいか?? うん。まぁ▼修成功した場合だからな。思うと狂でも狼は娘噛むと思うんだがな。 という事で詰まないと発覚したので灰ロラ出来ない。 というか▼老をなしにするなら別 ▼旅 ▲灰(8人) ▼灰 ▲修(6人) ▼灰 ▲娘or老(4人) 白灰灰霊(or狂) 詰まなくね(困惑) |
329. ならず者 ディーター 23:19
![]() |
![]() |
☆兵>>324 俺のエルナの印象は序盤のCO回しから見るに他人を気遣うって感じの印象がある 人狼であれそこはあんま変わんないって思ってるんで、茶番にしろ切り合うにしろ赤でも相談すんじゃねーかなって思ってる まーここからは妄想だが、何を話すかまでは決めてるかしらんが「突っ込んで良いよ」とか「今から突っ込むね」位は話してるんじゃねーかなと |
330. シスター フリーデル 23:20
![]() |
![]() |
ちら。 占い先は悩んでるけど考えてる。 遺言は...今日は...ちと怪しいけど、明日は確定でできるようにはしておく。 まぁ遺言必要ない気もするけども。 パメラは助かります。 色々翻しちゃうけど、じゃあお願いしてしまうね。 【本決定は夜明け後に出した通り▼旅です】 霊判定は、夜明け後できるだけ早く(競ったりは必要無いです)お2人出して下さい。 占い結果はその後おきます。白でも出すと思う。 |
331. ならず者 ディーター 23:22
![]() |
![]() |
ニコラスとエルナの会話ってそう言う心構えが無いまま シモンに対してどう評価するかを探りあってる様に見えるんだよな ・・・と俺はこう感じたんだわ シモンの立場ではシモンの受け取り方もあるだろうが、それ疑い返しの部分もねーか?と思うんで、俺の意見も一考してくれや |
332. 村娘 パメラ 23:26
![]() |
![]() |
シモン兄の想定は正しいよ… 「狼にとって理想展開」な場合は普通に詰まない だからこそ昨日から気を緩めないでねって言ってたのよぉ… 2日目 占霊霊旅灰灰灰灰灰灰(▼旅▲灰(狩)) ※白引き、非狩占いと仮定 3日目 占霊灰灰灰灰灰灰(▼老▲修(占)、白遺言) |
333. 村娘 パメラ 23:27
![]() |
![]() |
4日目 霊灰灰灰灰白(▼灰▲白or娘(霊)) 5日目 灰灰灰白(or霊) エルナ姉が言ってるのは、 私霊決め打ちならば、灰に使える縄がひとつ増えるので村側にとって最悪の進行想定でも戦える、ということだねぇ。服>>292もその観点からの発言として妥当だと思うよぉ… |
334. 旅人 ニコラス 23:27
![]() |
![]() |
>>327ディタ そう、そこなんだよね。占い師さんは何故出てこないの…?遺言COするつもりなんだと思ってるけど。それより今出た方が良いと思うよ。騙りに進行取られてるし。 ちなみに非占発言したまま襲撃挟むのはNGだから気を付けてね。遺言ミス~とか許さないよ。 最後まで頑張るも何も、ボクは村の勝利の為に出来る事をやってるだけだよ。村陣営で修偽を知ってるのは、ボクと真占しかいないからね。 |
335. 負傷兵 シモン 23:29
![]() |
![]() |
んー▲霊がない前提の進行は ▼旅 ▲灰 ▼灰 ▲修 ▼灰 ▲白 うん。詰まないね。 絶対灰二人残る。灰ロラ提案は村目上がる程のっていう提案ではなさげ。 んで、>>329>>331 おう一応一考しとくが占い位置としては変わんないかもな。その予想が外れてたとしても白なら俺にとっては思考を変える事が出来るからな。 ちょっと一考するからGSは更新時間1h前に占い位置と共に提示させてくれ |
336. 村娘 パメラ 23:36
![]() |
![]() |
そして私が思考を回し続ける(自分が真であることを分かってもらう努力を続ける)理由でもあるねぇ…けほっ _黒__霊__|未提出|占 /旅書服娘者農|老年兵|修 ●農者者年年者|___|_ ○年農書者兵年|___|_ 旅 >>258 書 >>290 服 >>293 娘 >>303 者 >>307 農>>322 |
337. 負傷兵 シモン 23:38
![]() |
![]() |
>>333 んーそうか…じゃあ最終日に残りそうな人に占いを掛けたいって感じなのか?? 最終日に残りそうな人って言ったらペーターとか残るんかね。でもペーターとニコラスって結構絡んでないからなぁ 灰ロラするとしたら多分服はワンチャン吊り位置に掛けられそうな気もするけど。でもなぁエルナの色がめっちゃ知りたい。吊りで見たくない。というかエルナ白枠なら村も気楽になると思うんだが。やっぱ第一希望は同じ…かね… |
338. 負傷兵 シモン 23:46
![]() |
![]() |
おらあ。GSだぁ 黒:服>>年:灰:者>>書>農:白 占い希望【●服○年】 はい。やっぱり一考してみたが色が見たい。年はGS通りで行けば占い位置って感じ。最終日に残りそうな枠。 農は最終日残ってても白置きしてて良いかなぁ。まぁ狼だとしたらリスクの大きいライン切りが凄かったで済む いくらなんでもリスク大きすぎだからな。 者は…旅と合うか??ラインになるか?まず会話してたイメージないからよく分からない |
339. ならず者 ディーター 23:49
![]() |
![]() |
まー明確な詰はほぼ存在しないんじゃないかな 存在しても最終日3人とかじゃないと起きないはずだな どんな状況でも気を抜かずってのは重要で、そう言う意味では今日はシモンの発言はすげー伸びてるから その点で言えば好感触だ で、詰みでは無いが現状みたいに白決め打ち出来る奴を上げ、それが正しけりゃ村の勝率は上がると思うぜ だから、それに対しての意見は再検証にもなるしさんきゅって思う |
340. 負傷兵 シモン 23:53
![]() |
![]() |
俺は思う。 農は白置きで進めて良いんじゃないかって。 というか農は最終日まで残ると思う。 だから実質灰2の殴り合いで進めても良いと思うわ。どんなに判定役が向いてなくても。白がいれば少しでも勝率が上がると思うぜ。 書は農みたいに完全白とは言えない。お芝居には見えないという発言も多かった。でもリスクというのがある訳ではない。狼視点、旅なんて占うと思ってたのか。もしかしたら旅がLW前提とか普通にあるよね |
341. ならず者 ディーター 23:55
![]() |
![]() |
書兵は旅黒って情報や各発言から思考が伸びてる感じは白黒抜きに好感触 +農は自分主体であるが思考を開示しようってのも良い感じに取ってはいる エルナはあれだな、元々素スキルも高く感じられるから行動的には良いんだろうけど人狼でも出来るだろうってんでプラスに働いてないんじゃねーかね? そこら辺が兵や娘当たりにマイナスに見えてるんじゃ無いかなーって思ってたり |
342. 村娘 パメラ 23:57
![]() |
![]() |
_黒__霊___|未提|占 /旅書服娘者農兵|老年|修 ●農者者年年者服|__|_ ○年農書者兵年年|__|_ 旅>>258 書>>290 服>>293 娘>>303 者>>307 農>>322 兵>>338 GS 農>>275 書>>290 者>>304 服>>319 兵>>338 |
343. 仕立て屋 エルナ 23:57
![]() |
![]() |
修>>330 まあ確かに白でも出してもいいかもね。 情報増えないのはモヤモヤするし。 ペタくんは今日は遅くなるとかあったんだっけ? 農に対する考察が変わったかどうかとか聞いてみたかったけど。 |
344. ならず者 ディーター 23:59
![]() |
![]() |
そうなると、やっぱペーターが気になるんだよな 昨日更新前は下手打たない様にってやる気が見える 今日のそれは下手打って無いか?って思うんだがどーなんだ? 今日だけならまー忙しさもあるだろうが旅老吊った後だと明日も情報ださねーって事になんの?っておもっちゃうぜ まーそんな事ねーよな?(にっこり |
345. 負傷兵 シモン 00:00
![]() |
![]() |
だからお芝居に見えなくても旅がLW前提というのを考えれば残させる為の演技派の狼っていう可能性はある。 だから完全白とは考えれない 者は旅と絡んでたイメージはない、正直2Dの初動でライン切れてそうな3人挙げてた まぁ俺は服は反対したんだが。でも現状灰は6人。その中で灰3人をライン切れと見て発言。だが狼なら首を絞めてるって感じ。まぁエルナの時のようにそれを白アピに見せてる可能性もあるからなんとも…な… |
346. ならず者 ディーター 00:03
![]() |
![]() |
兵>>345 ニコラス見るとLW候補はニコラスだったんじゃねーかって思うんで素直に白い奴残すで良いんじゃねって思う 判定自体はやっぱ白だったらよほどの事が無い限りは3d更新前に言って欲しいってのが俺の希望かね 灰襲撃を誘発できるかもしれねーし狩人の負荷も減るだろ |
347. 村娘 パメラ 00:05
![]() |
![]() |
ペータ君とお爺ちゃんは居ない感じ?けほっ 老はともかく年が伸びない理由は無いと思うけれど… 年がこのままだと単純には年黒ぽく見えてしまうよぉ… 兵>>337 そういう考え方もあるよって話でその是非はまた別問題だと思うよぉ…。シモン兄の、やっぱ服の色が見たい、村感情として良く分かるし、そもそも(修真で)明日黒引けば詰む… リスク管理よりも、正々堂々いこうぜ!という価値観だって良いと思うよぉ… |
348. 負傷兵 シモン 00:06
![]() |
![]() |
年 正直最終日残りそう枠 発言追えてない枠 ニコラスと絡み静か枠 占い処理でも吊り処理でも対応可枠 枠がいっぱい増えた。服まで怪しいとは思えないが最終日に残りそうって感じはある。発言追えてないのは個人の話だから無視として、ニコラスとの絡みは意外に静かじゃないかね。ニコラスの発言見ててもペーターへの発言(返信)は1、2発言?ペーター→ニコラスの方はあんま見てないけど。 素直に言えば両方で対応出来るわ |
349. 負傷兵 シモン 00:16
![]() |
![]() |
者>>346の上段 それに賛成だ! もうとりあえず白い奴残そう。そうしよう。 んで下段 白なら3d更新前か。正直俺は3d占い結果は即出しでも良いと思っていたが案外ありだなって発言見て思った。でもそこらへんは希望取ってるのか分からないから修次第だと思う。 娘>>347 価値観の違いってやつなのかな。でも黒見つければ詰み。正々堂々行こうぜ!って例えばどんな感じなん??なんか例とか欲しいわ。 |
350. 旅人 ニコラス 00:17
![]() |
![]() |
>>336 なんなの…この確黒扱いは! 明日白判定出す事になるのはパメラなんだからね! _↓ _黒 /旅 まぁ現状村視点で確占状態だから仕方ないか…。 狩保護の必要縄だと思って、墓下から修偽の流れになるのを眺めているよ。 |
351. 仕立て屋 エルナ 00:24
![]() |
![]() |
者>>346 ここは一長一短はあるね。 状況要素からのアプローチだが、村側が白確を明示することで、狼側に明日▲白の次善手を用意する事になる。 (明日の▲修は狼的にハイリスクハイリターン) 狼がその次善手で妥協するか否かも状況要素にはなるからね。 個人的にはそれを見るのも一局かなとは思う。 |
旅人 ニコラス 00:25
![]() |
![]() |
潜伏時の白さには自信があったのですが、狩人経験がないのはこういう時に足枷になりますね。 せめてフリーデルが村の希望票完全無視&安全思考の非狩狙いをするタイプという人物像を拾えていれば、もうちょっと狩っぽく動けたかも知れません。 |
352. 仕立て屋 エルナ 00:30
![]() |
![]() |
旅>>350 ニコはお疲れ様。 旅狼なら、占COする手もあったしそっちの方が理論構築は楽だったと思うんだけど、あくまで灰視点の理論で勝負したところはむしろ旅狼の方が尊敬出来るよ。 明日の霊判定を楽しみにしてる。 |
353. 少年 ペーター 00:31
![]() |
![]() |
ぐーてんあべーん 特段下手を打ってるつもりはないのです。想定内です。 想定外なのは今日急遽焼肉行ってたことだけです。おいしかったです。人肉食う趣味はないですけどね。 旅黒でやる気ですかー。申し訳ないですけどあんまり出てないですよ。ほんとに何もしなくても勝てそうですもの。 |
355. 村娘 パメラ 00:37
![]() |
![]() |
兵>>349 >>347は(正々堂々黒狙ってこうぜ)って意味で言ったよぉ… まあ他には、別に占いに頼らなくたって灰ガチでも狼見つけられるぜ、俺が全員殴り倒してやる!的な価値観の人も居るよねぇ そういった違いを認めたうえで、相手の白黒を見極めるのが大切だと私は思っているよ…けほっ、けほっ >旅 この表はしすたーの書式に合わせているので、文句は修にお願いだよぉw |
356. 旅人 ニコラス 00:41
![]() |
![]() |
なんだか>>359ペーターの「何もしなくても勝てそう」というのが、ボク視点だと黒く見える。 そりゃ真占潜伏してる現状だと、狼陣営からすればそうだよね、とかそういう。 |
357. 仕立て屋 エルナ 00:41
次の日へ
![]() |
![]() |
年>>353 ペタくんおかえりー。 やる気が出ないと言われると、展開的に分からんではないんだが。。(^_^;) ★旅狼が分かった事でライン取る人もちらほらいたんだけど、農に対する評価で変化あれば聞きたかった |