プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が7名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
94. 農夫 ヤコブ 22:50
![]() |
![]() |
とりまプロ議題に回答しとくっぺ。 ■1.コアタイム 不定期だ。来週はリアル大変そうだっぺ。 でも誘惑に負けてエントリしてもうただ・・・ ■2.仮/本決定 仮1時間前/本30分前 ■3.やりたいこと/やりたくないこと 参加したからには楽しくエンジョイ/寡黙死 ■4.自己紹介 人狼ゲーム大好きな百姓ずら。46PQ! |
ならず者 ディーター 22:50
![]() |
![]() |
ンー、坊主の好きなようにして良いぜ? 勝つのは最もだが、楽しむのが一番ってやつだ。 取り敢えず、悪ィな。時間的に更新前に居たからさっさと回しちまった。 騙るなら好きにしろ。潜伏して色々頑張るからよ、 |
95. 負傷兵 シモン 22:50
![]() |
![]() |
おっ、早速2占coであることよ、よきかなよきかな。 【娘宿co確認済み】 早速だけど占'sに聞いとく。 ★自由得意不得意ある? ★灰を見るときのポイントは?(ここは答えるかどうかは任せる。返答なしでも信用度に加味しません(私だけですけど |
96. 仕立て屋 エルナ 22:52
![]() |
![]() |
【非占霊】 娘と宿の占いco把握したわ。自由占いか統一占いかは灰質や陣形によって変わるから現状では何も言えないわ。占い真偽に関してはまだわからないわね。 >妙 数名回していてもまだ未起床者がいたのに非霊を回したのはなぜか教えてくれるかしら?★ |
97. 少年 ペーター 22:54
![]() |
![]() |
ん、でちゃっていい感じかな? 【僕が霊能者だよー】 ごめん、まとめ初めてっていうか、表の作り方すら分かってないポンコツなので、誰か教えてくれると嬉しいです…… 占い方法は僕は統一の方が好きなんだけど、メリットがあるなら自由でも別にいいかなとは思ってるのね。 レジーナは自由やりたい理由を聞かせてほしいかも? 良さそうだったら自由でもいいかな、と思ってるよ。 |
98. 負傷兵 シモン 22:54
![]() |
![]() |
多分だけどG14なら2-1の確率が高そうなので先に言っとく。 2-2なら統一、3-1なら自由希望だけど同一許容(占の意見聞いて)かな? 2-2の場合は霊ロラから開始が私の希望。複霊に興味はないのであるかしこ。 まあ、ここまでは戦術論つーか、経験則からのアレなので突っ込まれても発言数が減るだけなので。 |
99. シスター フリーデル 22:55
![]() |
![]() |
■私的には占い師候補全員が立会い可能なら(少なくとも今日明日くらいは)統一希望。 無理なら自由でもオッケー ■FO派。とりあえず出すとこ出してから話進めたい派。出るところ出てないとか思ったやつは懺悔室来い ■仮/本はまとめ役に合わせる~ ■あとなんだっけ?コアタイム?不定期だね~! ■自己紹介?事故紹介?う~ん、うん!まれによくあるよね! |
100. 少女 リーザ 22:57
![]() |
![]() |
娘と宿の占いcoは確認してるよ。 宿は自由占いやりたいんだね。私も好みなら自由の方が好きなので自由占いに一票入れておこうかな。早めに自由を自らやりたいといった宿さんには期待ですね。 >服 ☆まず私はFO希望者です。ですが勝手に回すのはどうかと思うので回しませんでしたが数名回した時点で霊潜伏は厳しいと判断したため回させていただきました。 |
101. 農夫 ヤコブ 22:58
![]() |
![]() |
【娘宿の占CO確認ずら】 リザたんが霊潜伏を意識してそうな香したっぺ。 ま-14人村はFOが良いと思うっへ。村不利編成だしな。 手堅く行くべ。 ジャガイモには男爵イモとメークイーンがあるけど好みによるものだから要素外で勘定しとくずら。 >>92ディタ殿もあれか、潜霊視野か。良きかな良きかな。 |
102. 負傷兵 シモン 22:59
![]() |
![]() |
結構初動で灰考雑アレコレ考えるシモンです、三千世界。 >>96服の質問に関しては狼っぽくない速攻。 ん、ここに関しては完全にパッション全開だけど、これ素での質問ですよね、とシモンはシモンは思うのです。 え?適当すぎる? 当たり前じゃん、こんなのでわかったらエスパーですよ。 ただ序盤の序盤、誰も考察のこの字も出てない状況から取っ掛かり作るの(狼なら)意味あんの?と のんびりー |
104. シスター フリーデル 23:03
![]() |
![]() |
自由やりたいレジーナは全員起床して陣形決まったら灰殴りしてくると信じてるから理由説明とかで喉消化しないで欲しいかな。 とりあえずペタへの回答は全員そろってから喉端レベルでの回答でいいと思うの。 やる気ありありレジーvsでぶっちょ鳩持ちパメラの対決は盛り上がるのか…? 次回!第3の刺客あらわる!乞うご期待! 霊COまわすかどうかなんてみんな様子見程度の理由しか無くない?戦術的価値ある? |
105. パン屋 オットー 23:04
![]() |
![]() |
おはよう…(寝返り)【非占霊】 私は自由進行を好むので統一進行は反対ですよ、取り敢えず霊媒が勝手に決めてね(放任主義) つまり趣味です。得意or苦手は一切考慮してない事と以後考慮する気もないです >>96が見えた時既に>>100の返事が来る所まで見えるよね、率直に聞く意味何ですか(普通に聞きたい) >>102若干不毛な事を言うけど取っ掛りを作らない必要がないので〝意味〟の問題ではないと思うよ |
106. 農夫 ヤコブ 23:05
![]() |
![]() |
【年霊CO確認】 兵>>98 おや?G14は2-1の確率が高いのか?オラは逆に狼陣営的に3-2とか活きる編成だと思うずらよ。13人村ほどじゃないけど、この編成で3-2敷かなかったら何時3-2になるの?みたいな。 ま、戦術論なんであれしとくっぺ。 占い方法は陣形見てから希望出させてもらうずら。 占3COなら自由、2COなら統一が良いと思ってるけんどね- |
107. 仕立て屋 エルナ 23:05
![]() |
![]() |
・妙>>100 あの時点でそこまで厳しいとは思わなかったけれど、そこは私の主観なのかしらね。起床灰では気になったけれど、これだけでは詰められない感じ。 また気になったら質問するわ。 ・兵 負傷兵シモンは今出ている占い師が両白の視点で話しているように感じるわ。宿か娘に黒混じりなら兵白でしょうね。 ・修 確定情報が好きそうな感じ。色に繋がるような発言はまだないけれど、色が見やすいタイプに見える。 |
108. 負傷兵 シモン 23:06
![]() |
![]() |
>>101農 あれ?G14って村不利編成でしたっけ? 一応1GJでは縄増えないというデメリが有りますが、劣化フル○ンというだけでそこまで不利ではないかと。 それと最下段、潜霊視野=良きかな良きかなとありますが、ヤコブさん早々に非占霊してますよね。このあたりの繋がりを説明していただきたいのですが。 ★農非占霊から者霊潜伏思考を良しとする思考について 行動と思考が一致してないですよね? |
109. 少年 ペーター 23:06
![]() |
![]() |
決定時間だけどね、1時間前は僕ちょっと厳しいかも。 明日は仮決定が22:15、本決定が22:30とかじゃだめ? それ以前だったら、頑張るけど、票数えないといけないだろうし多分遅れちゃうかも。 ちょっと意見ください。 |
110. ならず者 ディーター 23:09
![]() |
![]() |
占い方法諸々は陣形確定してからじゃねェか? いま議論しても喉溶かすだけだと俺は思う。 >>101農 ン……? 悪ィ、ちょっと意味が分からなかった。あの発言から潜霊視野ってェのはどう言う? |
111. 宿屋の女主人 レジーナ 23:09
![]() |
![]() |
兵>>95 ☆1.自由が得意。☆2.ノーコメント。 年>>97 メリットとして一つ!! [私が黒を引ける確率が上がる] もちろん〝灰質〟が良ければ、統一でも良いと感じてる。 村の思考の助力に回るか、私が議論を引っ張るかの違いだと思ってる。 現在のモチベーションは後者。 黒を引ける確率に関しては、灰視点と占視点で見えるモノが違うことをあげておくよ。 |
112. 村娘 パメラ 23:11
![]() |
![]() |
ごめん。ペットに呼ばれてちょっと離れてた。 レジーナの対抗と、ペーターの霊co確認 占い方針というより、私の事情で申し訳ないんだけど、更新立ち会いはできないかもしれない。 できるだけ早く発表するようにはするけど、さっきみたいに数十分外したりはあると思うので。。 すみません。 |
113. 負傷兵 シモン 23:12
![]() |
![]() |
>>106農 あー、成る程。ほいほい、了解です。 正直G14久しぶり過ぎて抜けてました。確かに3-2懸念ありましたね。 その場合は初日からの灰殴り愛勃発なので、自由占含めての考察を楽しむというアレですね、分かります。 ふむ、そこを加味するなら理解。後はどう動くかですね。楽しみ |
114. 少年 ペーター 23:13
![]() |
![]() |
>>105オットー まってまって、勝手に決めてって言われても僕あんまり良くわからない! 霊媒って霊能のことよねたぶん? 違ったらごめん。 でも、決定までに意見くれればいいので、それまでにちょこっとでいいからみんなお願いします。 今のところ、占い師の数で希望が変わる感じかな? フリーデルとディーターありがとう。 うん、そうだね、陣形決まるまで待ってからの方がいいかな。 |
115. シスター フリーデル 23:13
![]() |
![]() |
年>>109 票集計は嘘つきにくい所だし、そこで票操作する人外プレイヤーって少数派だと思うから喉あまってる人に手伝ってもらっていいと思うよ。敵味方問わずって意味で 私も、喉余裕あったら手伝うよ!昔票操作して勝利した腹黒狼だった前世あるけど手伝うし!積極的白アピだよ? 票集計は第一希望だけ数えるのか、第二希望も考慮するのか、●2pt、○1ptみたいなポイント制をとるのか。とか決めとくと良いかな? |
116. 負傷兵 シモン 23:17
![]() |
![]() |
>>111宿 デメリットとして1つ!! 占がポンコツな場合は村に占結果が受け入れられない場合がある…と、煽ってるわけではないのでそこだけは理解してほしい。 自由の利点は後半一気に灰が狭まる点と占先が襲撃され辛いの二点であって、占(真偽)が黒引けるかどうかでは無い。 そこを占視線として有してるかどうかは重要だと私は考えるよ。 なのでこの時点での宿はマイナス。ただ対抗娘からの発信が無いので一旦保留に |
117. 少女 リーザ 23:19
![]() |
![]() |
ぺた君の霊coも確認したよ。私は決定時間がいつでも全然大丈夫。 服>>107「純灰では気になった」なるほど。私のあの2発言から色を取ろうとする姿勢は印象いいですね。私もあなたの事が知りたいのでお話ししましょう。 ★1エルナさんは人狼ゲームにおいて占い真偽に自信があるタイプですか? ★2>>107どこで兵が占い師が両白の視点で話していると感じました? |
119. 老人 モーリッツ 23:21
![]() |
![]() |
おっと、すまん。出遅れた。 【霊能力者だった】 長く生きてると、死者と会話することが出きるようになるんじゃのう。 すまんが、いま老人会が終わったんじゃ。見てみたら始まっておってびっくりじゃよ。 【年のcoを確認したゆえ、まだ忙しいが出た】 偽が出ておるのに、coしないわけにはいかんのじゃ。 占は統一が良いと思うぞい。霊が二人でたゆえ、まとめ役が必要じゃからのう |
120. 負傷兵 シモン 23:21
![]() |
![]() |
開始から1時間掛からずに喉半分溶けるとかどうかと思う← それと>>114年の発言は意図して騙るのでなければ霊(というか役職持ちとして)クリティカルなものと私は思うよ、三千世界。 なので陣形2-2でも3-2でも複霊状況下において年霊は十分に有ると考えて考察すると言っとく。ここ説明欲しい場合は言って。まあ察してくれると思ってるけど。 あ、それとレジーナ偽とは言ってないからね。そこは理解してね。 |
121. 少年 ペーター 23:22
![]() |
![]() |
>>115フリーデル フリーデルありがと! 第二希望が全く意味無くなるのもどうかなって思うし、ポイント制の方がいいかな。 みんなで希望ある人いれば言ってね。 狼の可能性ある人に任せちゃっていいの?って思うけど、後から僕が確認すれば大丈夫なのかな? 全員に確認してもらえればもっといいのかも。変だったら気づいた人が言うって感じで。 |
122. 老人 モーリッツ 23:22
![]() |
![]() |
議題を与えておこう ⬛1占方針について(統一か自由か、理由。出来ればメリットデメリットも書くこと) ⬛2占希望(第一、第二まで、出来れば●○の記号を使ってほしいのう。老眼でのう) ひとまず、ここまでじゃ。 すまんが今から婆さんが待つ家に帰るゆえ、応答できんのじやわ。帰宅は0:30頃になるのじゃ。 ・霊が二人になったゆえ、灰同士の話し合いが重要になるのじゃ。村のみんなには負担をかけるが、初日から |
123. 老人 モーリッツ 23:22
![]() |
![]() |
初日から活発な議論が必要と思うのじゃ。 また、占方針で意見の違いが出るかもしれんが、戦術論については個々の主観等も強く影響するゆえ、そこであまり対立せんように頼むぞい。 ・霊真偽については、積極的に喉を割くのは避けてほしいのじゃ。狼がおるゆえ、みなの意見が決めうちでまとまることはないじゃろう。なら、その喉を灰との対話に使ってほしい。 |
124. シスター フリーデル 23:23
![]() |
![]() |
直近のシモンみてから言うけど宿>>111は好きだわ~ 特に「村の思考の助力に回るか、私が議論を引っ張るかの違いだと思ってる。」って部分。epでggって言えるタイプだよね~ まぁ後者だと断じるのは早計だと思うけどね。 灰が出揃わない時点で後者だと思うレジーは灰を軽く見てそう。 って2-2~!この状況で~!?狼側やるねぇ!!楽しくなりそうじゃん! |
125. ならず者 ディーター 23:25
![]() |
![]() |
考え方の違いかね。 俺的には宿の黒狙うぜ感は結構好印象なんだがな。自由を激推しするのも、狂人っぽくは無いと思ってる。統一の方が斑は作りやすいし、偽黒も吊らせやすいだろ? まあ、狼なら白黒情報あるから自由を推すのも分かるんだが。 とかく、俺は現状宿を真狼と考えてる。完全パッションだがな。 |
126. 負傷兵 シモン 23:26
![]() |
![]() |
▼老でいいんじゃね?とか思う兵士がいる。 複霊状況下で霊残しは霊真狂が確定した場合のみだと思うのですよ。しかもその状況は確定すること自体稀という。 ▼霊→▼霊での自由or統一が今日の議題となるかもね、と。 因みに自由ルートでも初日は陣形にもよりけりですが統一推奨。確白の可能性は十分に大きいのです |
127. 仕立て屋 エルナ 23:32
![]() |
![]() |
【22陣形把握】 複霊ならロラ派なのだけれど、Gの主流じゃないって事は知っているわ。占いは統一占いで良いんじゃないかしら。霊の真目は年 >>117妙 1☆占い真偽は6割くらい当たる。占い候補にもよるかしら。あきらかに偽要素を落とす偽がいれば真偽は簡単だもの 2☆ >>95,>>98。この辺りね。出ている占い師に真がいる視点。狂狼として見ていないっていうほうが分かりやすいかしら |
128. 農夫 ヤコブ 23:33
![]() |
![]() |
兵>>108 フツーに考えるずら。G国狼3匹編成だっぺ。 3/16>3/15>3/14>3/13の順で3番目に村不利だっぺよ。算数分かる? つ、[シモン(公文)式塾 算数編] 下段についてはオラの>>101上段をよく読んで欲しいっぺ。 つ、[シモン(公文)式塾 国語編] 着眼点がピンポケしてるずらよ。オラは戦術論は要素に取らんが、人となりが見えてイイカンジーと思っただけだっぺ。 |
129. 宿屋の女主人 レジーナ 23:33
![]() |
![]() |
兵>>116 私が「メリット」という表現を使ったのが悪かったね。 年>>97へのレスポンスだから〝私〟が自由占をしたい理由であって戦術的なメリットデメリットはもちろん理解してるよ。 ★>>120喉マッハなの理解してるけどリソース割いてほしい。 年真要素の言語化プリーズ。 修>>124 灰質を低く見積もった〝後者〟じゃないよ。あくまでモチベーション。 【2-2把握】いいね。 |
130. 少年 ペーター 23:35
![]() |
![]() |
モーリッツの対抗確認したよ。 出てくるとは思ってなかったからちょっとびっくり。 占い師二人とも速かったから、モーリッツは狼の方なのかな? モーリッツに同意するのはあれだけど、でも僕もまとめいないから統一はありかなって思うんだけど、確白にならない可能性もあるんだよね、どうなんだろ。 あ、でも今日のまとめはどうする? 暫定で僕がやった方がいいのかな?それとも誰か? |
131. シスター フリーデル 23:35
![]() |
![]() |
自由だとライン戦が思わしくない感じになるよね~ 単純に考えると霊ロラしたい狂かな?って思う ペタくん初心者感バリバリだから占いに出た方が真とりやすいと思うんだよね。初心者で霊騙りって難易度高いよね ペタくん狼だとどうかな?まぁこれは特に理由もない可能性があるから捨てずにとっとこ ジジいは狂狼真どれもアリアリ。けど年の初心者騙り(?)に危機感抱いてなさそうに見えてちとマイナス印象 宿あーなるほど |
ならず者 ディーター 23:36
![]() |
![]() |
議論早ェよ追い切れねェよ……。 ■1. 三回目。初回は確霊まとめ、前回は最後まで純灰の村人やってた。人狼は初だ。 ■2. 統一良いな。全員関連させてみるか。なにかこれが良いってのあったら合わせるが、希望あるか? |
宿屋の女主人 レジーナ 23:37
![]() |
![]() |
兵が年の真を拾ってて、老黒なら兵白だろうね。 服>>127の追従感は理由が答えれればフラット。 答えれなければBad。特に老とのライン切りに見えてしょうがない。 現状 対抗狂 年真 老狼予想。 |
132. 少女 リーザ 23:39
![]() |
![]() |
老の霊co確認 この編成で2-2ってなんかきつい気がするのですが… 全員起きてないけどこのまま2-2になりそうだね。とりあえずまとめいないんで民意進行かな。明日の夕方くらいまでには自由か統一か方法を集計して決めて、で統一ならポイント最多者を統一って感じかな?2-2なら統一でもよさげな感じはするよね…占い方法はやっぱもうちょっと待ってほしい |
133. 負傷兵 シモン 23:39
![]() |
![]() |
>>128農 うむ、算数は不得手であるが、単純に総人口と狼人数が比例して村の難易度が変化するわけではは無いよと伝えておこう。つ[日数が進むにつれての狼灰濃度] >>129宿 返答サンクス。その観点からは理解。 ☆年の真要素は2-2ないし3-2の未来がハッキリと見えてないこと。ここは狂狼の出し得ない要素と見る。まあロラるけど。 >>127 ??? 全くもって不理解なのである。やり直し |
134. 農夫 ヤコブ 23:41
![]() |
![]() |
者>>110 「CO方針の議題すら回すヒマなかった」って事は、CO方針になんか考えがあるから出た言葉じゃね? シモン殿が言ってたけどG14は2-1と思う人もいるし、オラみたいに3-2が活きると考えるのもいる。 ディタ殿のCO方針視野発言とその後のFOは潜霊したそうに読めたずら。 間違ってたらスマソだっぺ。 ところで者>>103 ★「確霊ならまとめ役頼みたい」って、この時点で言いたかった言葉? |
135. ならず者 ディーター 23:42
![]() |
![]() |
【2-2確認】 初日から凄ェ面倒な展開だな。まあ、燃えるけど。 現状パッション、老が騙りなら狂かね? 2-1見て狼が出て来るとは余り思えねえ。霊で縄使いたかった狂の方が可能性高めに見える。加え、年が真っぽくも思える。不慣れっぽさは割かし同意だし、霊騙りの意図がそこまで見えない。 |
136. シスター フリーデル 23:43
![]() |
![]() |
まぁそういうとこで対抗叩かない紳士勢な可能性もあるからマイナス印象はちょっと気になってるくらいって意味で 霊ロラするなら▼霊狂灰灰灰占で最終日が占狼白になると思う訳よ 自由占いにすると最終日まで占い真贋が解らない。もしくは灰つりより先に占い決め打ちするシーンが出てくる訳よ 占い決め打ちを道半ばで行うなら霊ロラせずにライン戦した方が縄節約できるよね? だから霊ロラするなら統一以外ゆるしまちぇん! |
137. 村娘 パメラ 23:47
![]() |
![]() |
ごめん。また離れてた。 2-2把握したよ。 陣形的に統一がいいのかな。あと、私の狼センサーは結構ポンコツなので、仮に自由でも皆の意見見てみんなが疑っているところを占うスタイルにはなると思う。 議事録読んでくるけど、そのまま寝オチするかも。。 |
138. 仕立て屋 エルナ 23:48
![]() |
![]() |
>>115修は複霊になる視点が薄いね。霊に黒混じりなら白。それ以外でも確定情報好きの視点から統一占い・霊ロラへの思考の流れも綺麗 >>133兵 アンカミス?占い真狼なら兵白が分かりにくかった? ▼老は激しく同意したい 霊ロラしている間、統一して詰めていけば良い気がしているわ ** |
139. 負傷兵 シモン 23:49
![]() |
![]() |
>>136修 ★霊ロラ進行で霊内訳が霊狂である理由は? ここの思考変遷を教えてほしい。 あとディタ。狼霊騙りの意図は案外ハッキリとしてるもの。ここの辺りを霊潜伏関係での意識を向けてる者が不理解というのも疑問。スキル的(というか、経験的に知っててもおかしくはない)に違和感を覚える。 この辺りをシモンは疑ってるので黒塗りと思えば反論よろしく。 |
140. 少女 リーザ 23:52
![]() |
![]() |
>>服 返答ありがとう~ …でこの>>118>>127見て思ったんだけど服白くなーい? 私さ、最初に服>>96「占い真偽はまだわからない」これを見て服ちょっと疑ったんだよね。 いや、そりゃあこの段階でわかったら凄いでしょうと。なんか適当な事言ってなじもうとしてる狼じゃない?と。 |
141. ならず者 ディーター 23:53
![]() |
![]() |
>>134農 ンや、多分スタンスとかの違いかな。俺的にはCOは民意だとか諸々を見てするモノじゃねって思考もあって、まずは回すべきかねと。半数以上FOならFO、みたいな感じにさ。 下段☆ どの時点だって言いてェ言葉だ。確霊するかはそりゃ分からねえけど、まとめ役は必要だしな。 |
142. 負傷兵 シモン 23:54
![]() |
![]() |
>>138服 占真狼と占真狂、それと兵の視点を含めたとしても占真狼時の兵白は適ではないと意見しておくよ。ここは繋がり自体に発言関係を経由していない。 なので幾らでも偽装が可能であり、なんとでも言える、と。 でも服の考え方の傾向がわかったのでありがとうございます、と感謝は素直に伝えておきます。 |
143. 少女 リーザ 23:54
![]() |
![]() |
でも服が「要素が落ちれば真偽は簡単」まで言ってるなら『占い真偽に自信がある』→『最初に占いを見る』→『まあまだわからん』→『宿パッション真』というこの流れは占い真偽に自信がある村の思考として自然なのかな、と。 宿>>129「2-2把握。いいね」 何がいいのでしょうか… |
144. 農夫 ヤコブ 23:55
![]() |
![]() |
レジ婆の強そうな匂いと、パメ嬢の立会云々は見たずら。 ま、占師(候補)は判定出した後の整合性とか襲撃情報とか護衛呼ぶとか色々あるから頑張ってー ペタ君の>>109は真アピ疑惑というフィルターにかけても2発言目だから許容範囲でスルーずらね。 確ったら悩むとか再相談すればいいと思うっぺ。 複霊したらロラに合うと思ってない所は真要素で拾うだに。 >年★ 者>>103を見ての感想を聞かせて欲しいっぺ。 |
145. ならず者 ディーター 00:02
![]() |
![]() |
>>139兵 まず霊潜伏関係での意識を向けてるってのが疑問。俺はそこまで向けてねえぜ? 何処から向けてると思った? あとなんか話が合ってねえのかな。俺が言ってるのは『老が偽なら狼とは思えない、年が偽なら霊を騙らせるとは思えない』ってことだ。そんで、『状況考察及びパッションだが、現状年真老狂に見える』ってェこと。俺の方がシモンの疑問を間違えて捉えてたら悪ィ。 |
村長 ヴァルター 00:03
![]() |
![]() |
おはようございます 浮上遅れてごめんよ いま仕事終わったところです CNささみでお願いします G国は初めてです オンライン人狼は1年半800戦くらい 長期は1年くらいかな 村だったら盤面・噛み考察で狼炙るのが得意 狼だったら単体考察で村に黒塗るのが得意だね |
村長 ヴァルター 00:03
![]() |
![]() |
占われない限りわりと白位置にいけると思う 長期で狼ひいて占われたことないや 14村で 真狂ー真狼はやや狼不利かな…? それなら3-1で占いを必要縄にした方がよかったかもしれないね笑 霊能に出ると確定縄になっちゃうからもったいない 狼が霊能騙るのはあまり得策じゃないかも! でも占いにスライドするのはありだと思うよ |
村長 ヴァルター 00:04
![]() |
![]() |
占い3co目は真狼だからね 初手ロラならほぼ吊らないと思うし なんで霊能から占いスラしたかの説明ログ必要なら用意する 序盤からガンガン身内切りするね 約1週間よろしくお願いします! |
146. 少年 ペーター 00:10
![]() |
![]() |
>>144ヤコブ >>103だよね、特に……? よく皆いってるやつだよねって感じって言うか、そのとき一杯一杯だったから気に止めてなかったって言うか…… 実は、ヤコブがディーターに引っ掛かってるところがわかってなかったり。 「確霊なら」ってところが、モーリッツの対抗知ってるの?とも思えるけど、多分これってこの発言自体テンプレみたいなやつだと思うんだけど…… ヤコブは何か気づいたことあった? |
147. 農夫 ヤコブ 00:11
![]() |
![]() |
兵>>113 そうだっぺ。とりま言っておいて良かったずら。 年>>114 大変そうずらね… 頑張ってな。確ったら応援するずらよ。 【年が確ったら明日は仮決定が22:15、本決定が22:30に合意するずら】 とか言ってる間に【老の霊CO確認】 今、2−2だね?ログ精査してくるっぺ。 ちな、ペタ君がヘタレと見た偽が騙り出たと直感。** |
ならず者 ディーター 00:14
![]() |
![]() |
ン、狂人は『手羽先』で良いか? 異論は認める。 スライド無理そうではあるよな……ンー、悪ィ。俺らでもっと詰めてから騙るなりなんなりやるべきだった。 どうにかハラミを真決め打ちさせるように誘導でもしてみるか? |
148. シスター フリーデル 00:14
![]() |
![]() |
兵>>139 霊ロラするのに霊狼ケアする必要性を感じない。占狼だと思って最終日迎えたらエピだったってなる可能性の方が高くない?てか文字数制限で ・霊狂の場合 とか入れてたの消したのが本音だから揚げ足取られてる感ぱない 農>>134>>144が「者>>103が確霊しない事わかってるけどあえてこう発言して視点つくっとこ。って狼っぽい」みたいな疑いかけてるヤコブが灰の視点漏れを計算に入れてる狼っぽい。 |
老人 モーリッツ 00:15
![]() |
![]() |
とりあえず帰宅したけど、 えーーーーー。初心者に見えるから私偽ってめっちゃつら。 それ、単体の信用じゃないじゃん。。。 私真やし。 Gに来て、はじめて村役職ひいたに、つら。 なく(;ω;`*) つらすぎ。。。。。 対抗はなんてでそんなことするの?罪悪感とかないのかなぁ。悲しいわぁ。 休日なのに23:00まで仕事してたし、きついなぁ |
村長 ヴァルター 00:18
![]() |
![]() |
22でおっさんつれそうだな 真狼ー真狂でみることにする おっさん狂人仮定すると おっさん目線占い真狼→占いにでると1w露呈させてしまうから灰潜伏<霊能に縄を使わせるために22にした って考察を落とすよ |
149. 農夫 ヤコブ 00:22
![]() |
![]() |
おや直近のペタ君>>146 細かい戦術論は算数に行きつくからあれとしくけど。 2−1で未発言者が3人以上いて「確ったらまとめ頼む」なんて喉消化運動にしか見えないんだよね。オラには。 陣形に気が向いてしまうのは村人以上に、狂人の動きが見えない狼が気にしてい。黙ってて寡黙や初動の鈍さを指摘される狼がポロって言っちゃう「人狼あるある」にヒットしたんだわさ。 ★>娘宿年老 対抗の正体は何? |
ならず者 ディーター 00:24
![]() |
![]() |
おう、こちらこそ。改めて、ささみとハラミは宜しくな。頑張って勝ち狙おうぜ。 老吊れそうだよな。どうする? 老吊ってから「年を取り敢えず真決め打ちしたいんだが、どうだ? 噛まれなけりゃ何処かで吊りゃあ良い」とか言ってみても構わない。勿論危ないなら言わねえが。 |
150. シスター フリーデル 00:24
![]() |
![]() |
え…?ヤコブ今の今までモリの霊CO確認してなかったの?マジぃ? けど視点漏れ計算に入れてる狼だったら利にかなった行動ではあるのかな? …これ不毛な思考に陥りそうだからノーカンで…修>>148下段取り消し~! 年>>130 いまんとこ全員グレーだから多数決だね! さぁ私も喉を残すところ@10となりました…!!あと2人がさっさと来る事を願って~!へぼすみ~ |
151. 村長 ヴァルター 00:27
![]() |
![]() |
おはようございます 22陣形把握です《非占霊》 これ以上役職coないと思うけどね 理由:既に役職騙りが1w1kor2w出てるから →3-2=2w1k露呈 人外は自ら吊られに行く可能性が高くなることをする必要ないと思うよ 役職ロラしてる間に真占いが黒見つけたら狼はほぼ詰むしね 14人村だから6縄3w1k |
152. パン屋 オットー 00:32
![]() |
![]() |
あら>>112なら占師結果は〝順番制度〟を提唱するね 普通に全然経験がないから興味あるので(小声)>>123正確には〝霊真狂を見るなら〟喉割き回避と言いたい 有利/不利編成で話してるのが意味解らないですね、率直に〝不利だから何〟としか思わないよ 割と唐突な感じで者の白要素拾いしてみる >>125者黒の仮定で占師真狼→真狼で宿真狼目の意見を出すのに下げるのは狂目である点の違和感があるね |
153. パン屋 オットー 00:32
![]() |
![]() |
>>135者黒の仮定で霊媒真狼→老吊りの意見を強め兼ねない(年黒は私追えない) 両要素とも、真狂仮定では動きが早計には見えるかな 別に白置いて放置に掛かる段階とかではないけどね >>138は若干霊媒に触れた発言であるけど修へ対しての◆「霊に黒混じりなら白」と言う発想にプラスして◆「▼老は激しく同意したい」と兵に同意を示す事は微白要素に見えるよ 老黒ならこの発言出る服が白なので指摘方法が良いね |
154. 村娘 パメラ 00:32
![]() |
![]() |
兵>>95 ☆自由ってか、狼センサーがポンコツなことは良くある。 ポンコツというか練習中というか。 だから灰を見るポイントも人に説明できるレベルじゃない。 決定時間だけど、本決定は30分前がいいな。 更新15分前で、さらに遅れたりすると、占い先セット失敗が心配、もちろん頑張るけど、余裕が欲しいです。 |
155. 少年 ペーター 00:33
![]() |
![]() |
>>149ヤコブ うーん…… それだけで発言使ってたら、喉消費っていうのはわかるんだけど、確認発言だから喉消費っていうのは変だと思うんだけどどう? 僕が数回見たときは、あの発言するのって村人が多かったから、やっぱり関係ないと思うのね。 対抗は狼かなって思うけど、真狂って意見もちらほらあってそうなの?って思ってる。 (確かどこかで僕は狼かなって言ってたと思う) 狼の即COって見たことないの。 |
156. ならず者 ディーター 00:38
![]() |
![]() |
ンー、ヤコブに雑に塗られてる気がして来たな。 前記したと思うが、確霊したら〜ってのは俺はどんなタイミングでも言う。霊騙りは無いだろって楽観がどっかにあったのかも知れねえけどさ。 まあ、狼ならこんな雑に塗るかァ? 感もあるから、こればっかり矢面には上げない。違和感、とだけ。 ヤコブは今後の発言から色取れるかね。見たとこ多弁っぽいし。占いかけてみたくもあるが。 悪ィ、眠気がやばい。今日はお休みっと。 |
157. 老人 モーリッツ 00:39
![]() |
![]() |
オホン。帰宅したぞい。 あ~ーーーー。なんていうか、な。年の発言さらっと見たんじゃけど、なんとも言いがたいのう。。。。 自由や統一等の言葉を知っとるから、全くの初心者ではないのじゃろうしのう。。。。 うーーーーーん。複雑な気分じゃ。一言言わせてもらえば、【初心者みたいなことして、真視してもらってうれしいか?】と言うところじゃのう。人狼陣営の作戦でもあるんじゃろうから、まぁなんともかんとも。 エピ |
158. 老人 モーリッツ 00:40
![]() |
![]() |
エピになれば、分かるからのう。その時に称えあえるような村にしたいものじゃ。老いぼれのざれ言じゃがの。 >>131書 初心者騙りという言葉は穏やかじゃないのう。 危機感というか、わし【年のcoのみを確認してあの一連の喉を書いたのじゃ】 |
159. 村娘 パメラ 00:40
![]() |
![]() |
農>>149 ☆宿は陣形も確定しないうちから自由やりたいと言っているところから、好きなところに偽判定うちたい狼かなと思う。 白黒見抜く目に自信があるベテラン狂人の可能性もあるとは思うけど。今のところ狼>狂 |
160. 負傷兵 シモン 00:40
![]() |
![]() |
>>148修 その辺りの齟齬が村負けにつながるとシモンはシモンは思うのですよ。大事だと思うところは喉をケチってはいけない(自己反省からの戒め← んー、言いたいことは分かるけど、指摘されてからの回答に見える私の魂はきっと黒いんだろうな。 とりま羊さんがまだ来てないけど占仮希望出しとくね。 【●者】 確白なっても良いし、斑でも抗弁力ありそうなのと含めて。 あとこれを切っ掛けに議論活性狙いね。ネルー |
161. 村長 ヴァルター 00:40
![]() |
![]() |
《つまり4人白役職を吊ったら負け》 Gjでたら縄増えるけどね で、占→占→霊→霊の順で役職がcoした ぼくは占真狼ー霊真狂でみてるよ 理由:狼目線占いが真狂だったならばわざわざ必要縄になる霊能騙りはメリットが低い 少年が狼なら霊能ロラで必要縄になるより3co目で占い真目をとるなり、占いに縄を使わせたほうがいい |
162. 老人 モーリッツ 00:41
![]() |
![]() |
年については、↑で述べたとおりじゃ。 年狼として、本当に初心者で 「僕狼苦手で、どうすればいいですか?」 仲間「なら、占出たら霊に出ちゃえば?2霊なら基本ロラになるし!」的な感じもあると思うぞい。 むしろ、この線が高いと思っておる。 てことで、 >>149農☆年は狼じゃないかと思っとる。狂として霊スラが可能性のある場面で、出てくるにはハードルが高いのでは?とな。初心者故に、霊スラ考えてなかった狂か |
163. 村長 ヴァルター 00:41
![]() |
![]() |
逆に狂人なら →少年は非狼かつ、真霊能だと思ってる 老人は出遅れた狂人にみえてるよ 理由:占い真狼で3co目に狂人が占い騙ると 占いに1wがいることを露呈させてしまうことになる でも灰潜伏だと狼目線どこに狂人がいるかわからない →確実に真役職の霊能を道連れにするために霊能を騙ったんじゃないかな? |
164. 老人 モーリッツ 00:49
![]() |
![]() |
もしれんがのう。 ちょっとわしも言わせてもらって良いかの?わしの単体ではなく、年が初心者ぽいから真というのは、とても傷つくのじゃ。できるなら、老人に優しくしてほしいのじゃ わしの考えとしては、【初日は黒狙いの統一が望ましい】のじゃ。斑なら明日吊ってラインが出来る 可能なら、対立軸のあるところを占いたいものじゃのう。 |
165. 農夫 ヤコブ 00:50
![]() |
![]() |
者>>141 陣営勝利を考えるなら編成から見たCO優劣に関する自分の意見を言えばいいんでね?と思うっぺ。 民意には敵の意見も勘定されっぞ。どっかで書いたが14人村は3-2が活きる編成。回避COで3-2に持ってかれてグチャる可能性もある。 ここはFOで行くシーンだったと思うっぺ。 下段については未発言者が3人以上いる段階で霊候補にまとめ云々は雑な依頼に読めたっぺ。 雑塗りに感じたらスマソっぺ。 |
166. パン屋 オットー 00:50
![]() |
![]() |
>>157礼儀的な話(?)、年が実際に初心者ならそれ単に言われた年悲しいだけよ >>123私見では2-2陣形→霊媒が灰へ絡みに行く盤面→つまり霊媒真狼なら、この〝絡み〟で非狼を拾えるかも知れないと思うかな 実際>>163は老黒仮定なら〝出遅れ狂評〟は切れを取れる >>149貴方は〝喉消化活動〟と言うけど、私は議題回答がこれに値すると思うよ。要はこの活動はどうでも良くないですか?と思いましたね |
老人 モーリッツ 00:53
![]() |
![]() |
しかたないじゃーーーん!仕事してたんだから!!!!! プンプン なんかもう、抵抗するのつらー。。。。ほぼみんなから偽やん? 仕事してたのが、悪かったのか?つらー。。。 仕事しすぎて疲れてるのと、ほぼ偽視でネガティブなう。 モチベがががが。。。。 |
167. 村長 ヴァルター 00:54
![]() |
![]() |
個人的には占い先は自由でいいと思うよ 統一占いのデメリット 1.確定白ができたとしても役職抜かれたあとに噛まれてしまう可能性が高い つまり後半盤面詰めることができない 2.偽占いは真占いに結果を合わせることが出来る→結局真偽がつきずらい 占い真狂なら統一占いでもいいと思うけどね ぼく占い内訳真狼でみてるから 狼占いは初っ端から黒特攻して破綻→吊り縄になるようなことしないと思ってる |
169. 農夫 ヤコブ 00:57
![]() |
![]() |
モリ爺はあれだな。 いきなり「対抗叩き」に読めるのがスゴい。 おばあちゃんが言ってたけど、「対抗叩きき狂アピの一手」っていう人狼あるあるにヒットだべ。 占狼−霊狂 でいいんでね? 娘宿は真贋精査しつつ、霊は年の真拾えるか?を意識しつつ役ロラの順位を考える、みたいな。 さて、百姓は明日の野良仕事に備えて屁して寝るとすっ屁。 議事精査した感想は明日にまただっぺ@9 |
170. 村長 ヴァルター 01:01
![]() |
![]() |
老人 初心者だからっていうよりも盤面出方的に人外目が高いんだよね でもぼく真切りまではいってないよ ペーター狂人の老人真ももちろんある よく考えたらぼくが老人狂人みた理由ってペーターにも当てはまるわ 逆に初心者だからっていうよりも 老人目線ペーターは確定人外だよね? |
171. 村長 ヴァルター 01:01
![]() |
![]() |
だから感情で真だって村に訴えるよりも《ペーターは狂人か人狼か》 ペーターが狼ならそこから2wどこにいると思うか ペーター狂人でみるなら占いどちらが狼か みんなよりも1つ情報が多い分老人目線からの考察頑張って欲しいかな! |
172. パン屋 オットー 01:05
![]() |
![]() |
あのね、年の〝初心者感〟だけで真視してる奴はいない筈…これは何気に覚えて置いて欲しいね>>老 >>161ここは偽装出来る範囲だけど◆「狼目線占いが真狂(中略)霊能騙りはメリットが低い」ここを言えるのは割と印象が良いので灰評へ期待かな 所で〝初心者感〟を指摘してる奴が居るのか軽く読んで見たら修>>131を発見する ただ、この後には結局◆「年の初心者騙り(?)」と懸念を含めている部分は微々白かな |
173. 村長 ヴァルター 01:06
![]() |
![]() |
老人は対抗の初心者アピールで真とるのをずるいと思うかもしれないけど ぼくはep示唆で真見てもらおうとするのも同じだと思うよ まあ、人外でep示唆をする人も初心者アピールする人もいるからそれを要素にするつもりないけどね 民意から真見てもらうよりも自分の視点から考察頑張ってくれる方に真見たいと思うよ! あくまで発言の中でやりとりしよう! |
174. 村長 ヴァルター 01:18
![]() |
![]() |
あと14村なら3-2が活きるって言ってたけどそんなことないよ 例えば 狼狂真ー狼真 役職ロラすると6縄のうち2縄真役職に使う+灰に1縄しか使えない 狼が真目とって役職噛まなかったら村負けるよ ペーターが初心者かぼくは知らないしそのへんのスキルは偽造出来るだろうから 『初心者だから霊能騙りに出た』とかは要素にするべきじゃないと思う フェアじゃない |
175. 仕立て屋 エルナ 01:25
![]() |
![]() |
ああ。妙の色はちょっと見にくい。妙が白なら服白の補正がかかっているのかしら。他灰の妙への精査を見たい。 屋>>152下段 ちょっと難しくて読み下せなかった。者は霊が真狂・宿真狼読みに見えるのだけれど。私は、者が霊に狂混じり予想なら 彼にとって娘も真狼位置ではないのかと思ったのよね。屋の予想は霊真狼なら者白という事かしら?者老両黒でも宿真狼読みすると思うのだけれど。もう少し説明が欲しいわ★ |
176. 村長 ヴァルター 01:42
![]() |
![]() |
CTについて ぼくさっき仕事終わったところなんだけど05:00~20:00まで仕事なんだよね だから20時までログがほぼ見れない だから灰考察したいんだけど現時点での考察中心になっちゃうし 役職や霊能2人でてる以上今後の進行方向について ぼくなりの意見を少し発言させてもらうね |
177. 村長 ヴァルター 01:43
![]() |
![]() |
今の陣形を【真狼ー真狂】でみてる 14村のレギュレーションは3w1k6縄 【4縄白役職に縄を使ったら村は負ける】 だから個人的には黒狙いの灰吊り、霊能両飼い進行でもいいと思ってるよ ただ役職ロラは1w1k確実に吊れるし役職噛まれたら灰に使える縄が増える 偶数進行だからこそ狩人保護→霊能ロラ→1gjでも縄が増える |
178. 仕立て屋 エルナ 01:52
![]() |
![]() |
真狂-真狼じゃないかしら。深く確信を持ててはいないけれど 宿真目、娘偽目。両占い師のcoが早く、娘の立会い出来ないという発言は狼が騙りに出ているようには見えない。宿真で娘狂。強制的に老黒と予想しておくわ 宿占 娘狂 年霊 老狼 これでとりあえず予想しておくわね |
179. 村長 ヴァルター 01:54
![]() |
![]() |
ぼくは《極力白に縄を使いたくない》かつ《真狼ー真狂でみてる》からこの提案をさせてもらったよ どんな進行にもそれぞれメリット、デメリットあるからね 占い希望も自由でも統一でもご自由にどうぞ わがままを言わせてもらうと ぼくは狼・村どちらの方がメリットのある発言か、 盤面・噛み考察で狼探すのが得意だから 人の発言や感情から単体考察するのが得意な人が味方だったらすごく頼もしい |
180. 少女 リーザ 01:58
![]() |
![]() |
老の>>123「霊真偽より灰との対話に使って欲しい」という2-2なら霊真偽どうでもいいと思っているそうな人が>>164「斑なら明日吊ってラインが出来る」という霊情報を重めに扱う進行を視野に入れたり>>123に対して自分は灰より対抗殴り中心というずれは信用取りに意識が向いてる+灰ライン見られたくない狼っぽくある。私は初心者を要素には取らない>>157老の年に対する感情は理解はする。老が真でも偽でも。 |
181. 村長 ヴァルター 01:59
![]() |
![]() |
確定情報のないタイミングで発言から色見るの苦手で 序盤は提案のメリット・デメリットで白黒つけちゃうんだけど 正直これは色以上に経験の差が大きいからぼく初心者に黒みること多いんだよね… 『その提案て村利なくない?狼でしょ!』って 役職の4人へ ★対抗は狂or狼どっちをみてる? All ★2-2陣形の内訳どうみてる ★初日霊能吊りor灰吊り |
村長 ヴァルター 02:19
![]() |
![]() |
できればはらみ真決め打ち進行で進めたいと思ってる →狂人なら狂人アピールで黒って言うだろう 老人の非狼理由はできるだけ地上に落とす そのうえで真狂ー真狼みてる人を狼に仕立てやすくすできるようにログを作り込むよ もしももが黒出されて吊られたら霊能結果白って言って真占いつれるしね |
182. 村長 ヴァルター 02:39
![]() |
![]() |
真狂ー真狼でみる人がちらほらいるね 老人が狼で自ら縄になる可能性が高いのに霊能coをする可能性は低いと思うけどな 老人が狼ででる可能性っていま未起床の羊が狼仲間で占いco 3-2盤面にしたときくらいだと思うよ 老人が狼なら霊能潰すより占いにでるべき盤面 もし老人吊ってペーターが霊能結果黒って言ったら悪いけど非狼要素を拾ってるしぼくは狂人coとしてみるよ |
183. 村長 ヴァルター 02:45
![]() |
![]() |
何が言いたいかと言うと 霊能真狼追わせたい位置に狼がいるんじゃないかなと思ってる そういう布石をしておくことによって霊能吊り 霊能結果黒→狼:狂人を確認→村:真決め打ちした場合 狼目線メリットがある 1.占い真狂おわせて役職ロラ回避 2.真狼で確定噛みが起こったとしてもベグ塗りできる→狼占を生存させやすい |
村長 ヴァルター 02:49
![]() |
![]() |
まじでCTないからめっさ喉使ってもうた 文字数少なすぎるキツつらwwwwww この村の中で白くなれてるかわかんないけどわりと一般論を落としたつもり G国で人狼やるの初めてなんだよね 盤面考察とかあんまりしないのかな 占われないように気をつけるよ |
184. 村長 ヴァルター 02:55
![]() |
![]() |
なぜこれだけ明日以降の役職の発言にまで言及したかというと【人外の動きを牽制するため】 黒いと思う人は占いせず吊り処理でいいと思う 難色位置に占いほしい 統一占いでパンダになっても偽占いの黒、真の白を吊ったら村的には損だからね ●シスター〇オットーぼくはこれで提出するよ |
185. 仕立て屋 エルナ 03:20
![]() |
![]() |
老が狼で2-2陣形にするメリットはある 狂噛みや漂白がそれね。真占いを狼と見せる事が出来るし、真占いの黒を吊らせない事だって出来ちゃう。老狼ならメリットがないというのは老の非狼要素にはならないわ 縄が云々と言うなら年霊決め打ちで良いと思っている。霊真狂読みの人だってこれは飲めるでしょう 長の牽制というのは、老狼なら人外利にしかなっていないから良く考える事ね |
186. 少女 リーザ 04:05
![]() |
![]() |
自信なさそうな娘が狼で速攻占いcoするのかといえば微妙だからパメさんは非狼かな…宿さんはどれでもありそうな。印象いいのはレジさんの方かな。 縄余裕考えると霊決め打ち視野の灰吊り希望です。で、占い方法は考えたけどやっぱ自由の方がいいかなあ。縄キツキツだし情報増えるという意味でも自由の方がいい気がする。統一でも反対はしないけど。 |
老人 モーリッツ 04:17
![]() |
![]() |
年の初心者発言は認められるのに、私は注意なわけ? 私真の場合の感情考えてくれる人いないわけ? なら、もう無理や~。決めうちとか言ってるし。 もう立ち上がれない。 ずっと考えてて寝れなかった。 さよーなら。 |
187. 仕立て屋 エルナ 05:37
![]() |
![]() |
①宿占 娘狂 年霊 老狼 ②宿狼 娘真 年霊 老狂 私は①をかなり強めに見ている。②に関しては共感する灰も多いでしょう 長の主張と真逆で、狼は占い真狼予想して娘白役職目から宿黒に持ち込みたいのではないかと予想しているわ。動きだけなら村もこの動きはしそうなのが厄介ね。役職予想だけで灰の白黒は判別出来ないというのが本音 妙が私に追従気味ね。ますます色が見にくいから他灰と絡んで欲しい感じよ |
188. 羊飼い カタリナ 06:10
![]() |
![]() |
おはようございます(震え声) 申し訳ありません、始まらないよな、と思って寝てしまいました。 ざっと流し読みで 【非占霊】【娘宿占、年老霊CO確認】 もう一度ちゃんと議事見返してきます。 |
190. 村長 ヴァルター 07:28
![]() |
![]() |
『真狂ー真狼おうところに狼を見る』って言った直後にこのエルナの発言は確定白置いていいレベル もう出たからネタばらしするけど『狼の動きを牽制』と言った本当の目的は《狼が自ら疑われるような発言をしずらくした》 主張そのものの正当性の問題じゃないんだよね 狼を疑われることを恐れてない、かつ自分の主張がしっかりあり役職内訳も考えてる ここ占うまでもなく絶対白 |
191. 村長 ヴァルター 07:31
![]() |
![]() |
エルナの意見は【占いにでた仲間を庇う狼】には欠片もみえない 付け加えるならばぼくは《雰囲気》で真狂ー真狼おうところ怪しいと思ってるよ 全員生存把握 2-2陣形固定だね 20時まで浮上できないからたくさん喉消費しちゃった 気になることがあれば質問してくれれば後で纏めて答えるよ |
192. 羊飼い カタリナ 09:05
![]() |
![]() |
灰見る前に私の意見だけ流しとく。 基本、2-2なら霊ロラ&統一占いで確白作りたい。まとめ、進行必要なのと灰精査しやすくなる。お弁当懸念はこの際おいとく。 という考えなので、いきなり自由占いと言ってる宿ちょっと心配。 |
193. 農夫 ヤコブ 09:22
![]() |
![]() |
おはよう。百姓も寝坊する… 娘>>159 んだな。オラもレジ婆が偽なら狼臭を感じるずら。 老>>162 そうずらか?2-2で霊騙りして縄もらいに行く狼って生存欲低すぎな気がするっぺ。 仮にモリ爺の言う「年若葉マーク説」を推理に加味してもお仲間さんが「霊騙りはもったいなくね?」ってブレーキかける気がするけんど。 老>>164 年若葉臭だから真とは思わんずら。 老の対抗叩きが狂アピに見えるけんど。 |
194. 農夫 ヤコブ 09:22
![]() |
![]() |
パン殿と村長殿の年老に関するトークはあれだな。「楽しく議事る」ために必要な注意喚起でいい感じずら。んで、老と屋長はキレで見ていいかもずら。 つーか、モリ爺の単独臭をより香しくしてるっぺ。 >パン殿&村長殿 ★モリ爺のアレはPL要素と狂アピのどっちに感じただ? オラには狂アピに見えただ。対抗を「若葉」と対抗叩きするって事は、自分に経験値を臭わせてるっぽい。 けど対抗叩きは若葉の偽がする行為だっぺ。 |
195. 宿屋の女主人 レジーナ 09:33
![]() |
![]() |
◆服[微白] 服>>96の占い方針の流動性は、状況によって柔軟に動くことができるPL像。 同喉内の妙に対する非対抗回しの★は屋>>105に同意。 この★から妙の要素を取ろうとした姿勢は>>107で窺えるが、返答次第で白黒に昇華する要素になり得るとは私は思わなかったさね。 >>107の占真狼仮定兵白は非共感。占候補に対して★を投げた時点で、狂狼の疑念があったとしても、偽装できる範疇だと思うさね。 |
196. 宿屋の女主人 レジーナ 09:33
![]() |
![]() |
服>>138の▼老同意に関しては、役職内訳に老黒を見た視点だと考えてる。 その理由付けが、RCOより占真狂→宿パッション真→年真目→老黒の流れなのはわかるけど、灰に対する目線よりも若干要素として甘い気がしてる。「霊ロラ思考だから霊真贋に対するリソースを強く割いてない」気もしてるけどね。 |
197. 宿屋の女主人 レジーナ 09:33
![]() |
![]() |
服>>175上段は非常に印象良かった。 >>96の妙への★が、黒懸念による精査開始の意図が読み取れ、かつ>>100でもその違和感は完璧には払拭されておらず、注視位置のまま進んでいた盤面で自身の白を拾われたことによる「妙精査難局化」が思考基盤から読み取れたため。 服の思考基盤からは『対象の色が見えてない推理者視点』が読み取れたさね。 |
198. 宿屋の女主人 レジーナ 09:34
![]() |
![]() |
◆兵[陣形により白可能性] 兵>>120で年真要素を拾っており、老黒-兵黒なら騙りを止めるんじゃないかな。 彼も主張してる『内訳が確定する可能性が低い霊』に対して作為的にキリにいく、労力も無駄だし兵≠老に見えるさね。 ただ、兵自体が>>126で役職内訳による、〝決め打ち反対派〟で偽が多少見えても問題ないと考えていた節はあるから要素として強くはない。一考の余地はあり。 |
199. 宿屋の女主人 レジーナ 09:34
![]() |
![]() |
統一は許容であることは明言しておくさね。そのかわり【上記2名は占いたくない】 統一による占希望を挙げるなら、要素の反証をしてほしいさね。 農>>149長>>181 ☆宿真娘狂-年真老狼に現状は見えてるさね。 理由という強いモノがないんだけど、娘のRCOと発言姿勢から狂読み。年老はどちらも狼があるけど、兵>>133妙>>180とか見てると、老狼の方に思考が寄ってる。 |
200. 農夫 ヤコブ 09:36
![]() |
![]() |
村長殿は戦術家だっぺ。役職分布推理にはヌルっと同意ずら。 パッション込で[娘占−宿狼・年霊−老狂]という第一感。 全員到着で2-2でよさげだっぺ。 【占い方法は統一を希望】 初回占判定で確白進行なら霊ロラ、斑出たらライン戦視野とか行きたいね。今夜はまとめいないから年老協力してで各種集計頑張ってもらいたいずら。 オラの今日の野良仕事は22時位まで続くずら。 日中鳩飛ばしながら希望出しするっぺ。 |
201. 宿屋の女主人 レジーナ 09:53
![]() |
![]() |
妙>>143 2-2陣形は騙狼が確実に露呈してることがわかるさね。 宿>>111「灰視点と占視点で見えるモノが違う」 灰目線は宿狼懸念があり、リソースの分散がされるけど、私は役職内訳からある程度非ラインまで探れるさね。みんなより深く踏み込める。 また、確霊じゃないため護衛が占い師候補に寄ることもいいねを付けた理由さね。 直近農>>194の老≠長屋を見た。考えてみる。 |
202. 農夫 ヤコブ 10:01
![]() |
![]() |
長>>174 「14村は3-2が活きるってそんなことない」ってオラの>>134に言ってるんだと思う。 で、何言ってんの?と思ったら主語抜けてて結局同じ事言ってんじゃん。 陣形を敷くのは狼陣営。オラは14人の3-2は狼に活路あるって言ったんだが通じてねぇみたいだっぺ。 宿>>199 んだな。オラも娘偽なら狂目あると思う。けど真狂−霊狼は今んとこ非同意だっぺ。 ま、占は更新情報含みで見てくずらよ。 |
203. 宿屋の女主人 レジーナ 10:17
![]() |
![]() |
長>>182農>>193 私も狼仮定で霊に騙りは絶対出ないから、この主張自体は理解できるんだわさ。 老≠長屋は取れそうにない。 発言からのキレは作出できる。 長の思考根本に狼の霊騙りは勿体無いって思考があるのはトレースできるけど、浮上タイミング的に騙りを止めることができた仲間には当てはまらないのが残念…。 あと、直近ものすごく思ってるのは、相対的に狼視されそう。 私ではどうすることもできねえ |
204. 負傷兵 シモン 10:38
![]() |
![]() |
一撃〜ソイヤッ!! 一応占真狂霊真狼仮定での話 んとねー、占真狼視で得するのは老狼時ね。霊真狂決めうちからのワンチャンある&霊ロラメリ&4co目。 年狼時は真視取れたとしても老真が後から出てくるから結果ロラに巻き込まれる形で何も残せない。 占真狂視で得するのは年狼。先coで誤情報(老黒判定)出せる&狼残数誤認可能。 老狼の場合は↑から少し信頼度が減るだけでそこまでデメリは無い。メリも薄いけど。 |
205. 負傷兵 シモン 10:43
![]() |
![]() |
占真狂で狼メリあるのは年<老。 次に占真狼の場合は単純に狼メリあるのは年<老かな? 誰か言ってたけど年狂で3co目からどちらでも選択できる状況から霊coはどうかと。 スキル的に「霊ロラ持ってければ〜」との考えだと行動の範囲内である事は言っておくよ。 んなもん霊吊りながら、占じっくり見て灰殴り愛でイイジャナイ大袈裟だなあというのが私の見解。 あ、あとライン戦見越してなら●修も良いかも。面白そうw |
206. 村娘 パメラ 10:43
![]() |
![]() |
★オットーさんに質問 >>166 老黒仮定なら、老に対する出遅れ狂評 が、切れを取れる ってのはなんで? 狼仲間が仲間を真視するとは限らないと思うのだけれど。 純粋にわからないので、できたら噛み砕いて教えて下さい。 >>200農の今日はとりあえず統一で、判定次第で進行考えるのはいいなと思った。 基本的には狩保護重視で霊ロラがいいなと思うけど、ライン繋がったら真は吊りたくないし。 |
207. 老人 モーリッツ 10:56
![]() |
![]() |
あーーー。中の人のことを話すが、そんなに強い人ではないのじゃ。 だから、正直かなり、つらいのじゃ。 昨日は本当にあの時間まではずせなかったのじゃ。 年の評価に初心者要素も入ってることは事実じゃないかの?実際、わしが発言するまで年の初心者を考慮に入れた真偽考察がされておったのじゃ。 ほぼみんなから偽視のようじゃし、もういいのじゃ。 真ならその視点からこうさつ落とせと言われると思うが、中の人メンタ |
208. 老人 モーリッツ 10:57
![]() |
![]() |
メンタルそんなに強くないので、画面見るのがつらいのじゃ。明日はわし吊りでいいし。ロラだけしてほしいのじゃ。 力になれなくてすまんかったのじゃ。 なるべく頑張りたいが、申し訳ないのじゃ。すまぬ 申し訳ない |
209. シスター フリーデル 10:59
![]() |
![]() |
お〜は 占狼-霊狂視してるけど、パメラ単体が非狼に見えるから宿狼になるのが自然なんだけど 個人的に宿真だと嬉しいから霊狼かも?とか迷走ちゅ〜。 まぁもう少し進んでから考えるかな! ●自由占いの灰吊○統一占いの霊ロラ 私は狩保護するほど必要だと思ってないし ライン戦になるなら能力者噛むのはいい手とは言えないし、GJでても縄増えないし 統一占いにするとレジーのやる気が勿体ないし真ライン見づらくなるし |
210. 負傷兵 シモン 11:01
![]() |
![]() |
【モリじーちゃんへ】 大丈夫だよ、私は基本複霊の場合は殆ど霊結果は思考に反映させないから。つまり基本両方偽と思ってるようなもんだし。 なので信用差なんか関係無しに、モリじーちゃんから見えたものを残して欲しい。それが村陣営(だったらね)の基本行動であり信用に繋がる訳。 なのでモリじーちゃんが灰のクリティカルな狼要素取ったら一気に真あるんじゃね?となる。 折れたら何話しても聞いてもらえないよーん。 |
211. 村娘 パメラ 11:05
![]() |
![]() |
服と長は、意見がしっかりしていて狼探しにしろ進行についての意見にしろ、村利を追って発言している印象 兵と修は、発言がフリーダム感があって、人っぽい印象。 兵の>>116とか、修の>>150とか、人の自由な発言に見える。 付け加えて、兵の>>204-205も、内訳見えてないからこその思考回しかなと感じたよ。 |
212. 少年 ペーター 11:07
![]() |
![]() |
>>181ヴァルタ 狼なんじゃないって思ってたんだけど、ちょっと自信なくなってきてる… 占い師に狼いたら、あんなに早く相談してCO出来るのって思うんだけど、どうなんだろう。 初日霊能吊りって手順ってやつだよね。 手順なら吊られても仕方ないのかなとは思ってる。 でも、モーリッツが狼ならいいけど、狂人だったら嫌かなぁ、とはちょっと思ってます。 |
213. 負傷兵 シモン 11:09
![]() |
![]() |
ぶっちゃけ決め打ちteeeeeeとか思うけど、手順守らないのは負傷兵の名折れ。 ちな初回占が斑の場合は占霊繋がり見るか、単体占見るか考える。なのでその時にモリじーちゃんがそのままだったらガッツリ切る。 それと自由占はオススメしない。只でさえ霊ロラ信仰挙げられてる状況、情報分析が停滞する恐れがある。まあ、自由やるなら灰の考察強化せんとね、と。 やべー@2なので後は眺めてる。占希望関係は老年ヨロピコ❤ |
214. 農夫 ヤコブ 11:13
![]() |
![]() |
一撃ずら。 レジ婆もモリ爺も弱気過ぎじゃん。真は個々の技量以上に判定や更新情報が真度をバックアップしてくっぺ。役職者の初日なんて自己紹介みてーなもんだし、自己紹介見て「コッチが真アッチは偽」なんて決めつける奴はいねぇずら。 いたらソイツが変な人だっぺ。 村人も狼も生き抜く事が陣営勝利に近づく道。吊られて満足するのは狂の縄消費目的って要素になるっぺ。 推理以外でも集計とかで村利の道あるずら。 |
215. 村娘 パメラ 11:13
![]() |
![]() |
おじーちゃん落ち着いて。 辛いのわかるよ。画面見たくない気持ちも。 私はおじーちゃん偽って決めつけてないよ。おじーちゃんCO時点でペーターの発言は見えていた訳だし、偽なら占に出てもいい。真だからこそ分が悪いとかなく霊COしたとも思っているよ。 |
216. パン屋 オットー 11:21
![]() |
![]() |
>>206出遅れ狂評もとい>>163の発言に老の色推理する雰囲気を感じてるよ、後の理由でこれを見てる >>175いや、私の書き方悪いね「者老両黒→兵に便乗(?)して老誘導をする意味が不思議」 「者宿両黒→宿にのみ黒を挙げて狂下げが不思議」 だけど、霊媒は兎も角、占師が真狼で娘が黒なら白要素にはならない(小声)微白として処理してる 年目線〝弱い人アピ真取り楽しい?〟とか言える行動してるよ>>老 |
217. 羊飼い カタリナ 12:57
![]() |
![]() |
あんまりメタな事言いたくないけど、用事があって発言でてこられなかったってのは誰にでもある事だし、私寝てたし)CO順とかは私はあまり要素にならないと思っているよ。老は投げないでくださいね!進行とまとめを年、老でお願いします。 もう一度言いますが、私は【統一占いで霊ロラ進行推し】です。占い先は後ほど。 今のところ、娘>宿、老>年で真目。すぐひっくりかえるくらいの。ほぼパッション |
218. パン屋 オットー 13:08
![]() |
![]() |
パン屋は微々白置き多くないですか?(小声) と言う事で、積極的に白見れる位置を探す事にした訳ですね。パンの原料も白いからね(笑) さて、ここで境界線上(?)に出現したのは修ですよ >>115腹黒狼の前世を暴露+確霊候補であった年へ対する協力的な姿勢=村の本音or村目稼ぎ ここへ先に触れた通り>131の初心者騙り懸念が出て来る発想と続>>136◆「対抗叩かない紳士勢(後略)」を入れている部分 |
219. パン屋 オットー 13:09
![]() |
![]() |
辺りで懸念が見られるのは打算的には見えない 並びに>>150の要素取り消し辺りは村の本音と言うよりは〝村目稼ぎ〟には見えない雰囲気を取れる これで>>115の様な部分だけ村目稼ぎなのは不自然なので、村の本音と見れると思うかな 腹黒狼の前世…とかあざとく(村ならそんな意図はない筈だが?)見えるので気になりました 取り敢えず〝パッション〟は僅かでも言語化出来るなら聞きたい。無理なら深追いしない |
220. 村娘 パメラ 13:35
![]() |
![]() |
>>216 屋 回答ありがとう。理解できたよ。 ヤコブさんについて 14人村なら3-2も有りだと思っていることからして、もしも農狼ならR非COはしなそうかなと思った。 相談したいんじゃないかなと。3-2ってことは、3狼中2狼が騙るわけで、2狼がR非COしたらできないから。 あと、これは白黒とは関係ないけど、人狼あるあるとかベテランっぽいので、服長とともに、灰殴り愛を見たいから占いは不要とも思う。 |
221. パン屋 オットー 13:40
![]() |
![]() |
修白取り出来そう→腹黒狼の前世とかあざとく見えてあざとい狼は残したくない→ここを否定出来れば修白は拾える筈→他の発言に打算が見えない なので前世のみ村目稼ぎだと違和感がある→よって不安要素が消せたので現状村置き 今更の>>194両方ですね。現状老片吊り進行するのを想定するレベルで印象は悪いですよ 偽視が嫌なら黙って灰評下さいとしか言えない 何気3-2陣形を想定しているのは農の単独感に見える |
222. パン屋 オットー 13:53
![]() |
![]() |
但し、単独感と言う点では>>174で3-2陣形の村不利点を指摘している長はベクトルの違いが見えるよね (※農が>>106において考えているのは〝狼陣営的〟な問題、長の>>174の懸念は〝村陣営的〟な物の為) 単独感で取るなら刷毛ついでに長の方にも単独感で、当然修ほどでないが、微要素は取れるかな 推理とは何も関係ないけど、田舎農夫は時々見ますが〝スマソだっぺ〟は聞いた事なくて密かにツボです |
223. 少年 ペーター 14:30
![]() |
![]() |
>>221オットー フリーデルが腹黒狼って話をしたの、狼だったら言う必要ないんじゃないかなって思うのね。 黙ってれば操作できたかもしれないのに、わざわざ言っちゃうって操作考えてないからかなって思ってた。 純粋に助けてくれたんじゃないかなって思ってるかな。 |
村娘 パメラ 16:48
![]() |
![]() |
今日の占い先が白なら確白で霊ロラ開始で残り縄4つ灰2W 今日の占い先が黒で斑なら即真占襲撃。私が偽確で霊は真贋つかず、斑に一縄、役職で3縄使って残り縄2つ灰1W どっちも悪くないよね。 占先白で斑吊りで同じ事をすればもっといいけど、黒判定だしてもし黒だったら黒確 多分私が先発表だろうし、宿真がばれる。 |
224. パン屋 オットー 17:06
![]() |
![]() |
>>223見て年真狂で良いかと思い、老は狼には見えないので霊媒真狂→占師に真狼で見るかな 一瞬修-年の懐柔路線が脳裏を過るけど、無駄な懸念になると思うので無視 占師の考察をすると>>159は率先して対抗塗りに見えるよ。狂の可能性を残すのは、取り敢えず塗るけど転換を出来る様にする狙い? 深読み感はあるよ、娘は>>159が結局どう変化するのか気になる。>>206は若干狼視点に見える(少々理不尽 |
225. パン屋 オットー 17:06
![]() |
![]() |
但し、これは者-娘以外では◆「狼仲間が仲間を真視(後略)」の部分は要素になり得ないので、ほぼ無要素 >>201宿の発言は◆「2-2陣形は騙狼が確実に露呈」に続いて◆「私も狼仮定で霊に騙りは絶対出ない」が出る辺りは狼視点には見えないかな 宿狼で霊媒に騙りを出さない発言→占師に黒が紛れている事を自ら宣言しているのと同じに見える なので真狼仮定では僅かに娘が黒く見えるが、真偽差はまだ殆ど感じてないよ |
226. パン屋 オットー 18:28
![]() |
![]() |
占師は〝考察の仕方〟で言えば宿が理想に近い程度かな、些細な所で非同意箇所はあり だから真偽差は付けてない訳ですけどね なお>>203は本音でも頭に〝あざとい狼〟が残るので遠慮して頂きたい部分ではある、割と気になる 服は妙をSGに出来るが懐柔も出来る(気がする)、ここで>>187◆「他灰と絡んで欲しい感じよ」が出るのはSG路線に見えない辺りが狼に見えないよ、ただ私見だと>>143に違和感はないね |
227. 老人 モーリッツ 19:06
![]() |
![]() |
精神的に落ち着いているときだけ出てくる。かなり不安定だけど、仕事しないわけにはいかないから まず、老>>122の議題回答がすくない。 ので、【本日の占は黒狙いの統一占かつ、ポイント制を導入】したいと考えている ①黒狙い理由 斑吊りの霊結果によって斑を出された人、両占、両霊でラインが出来る。 役職真偽の考察材料が多くなるゆえ村利になる |
228. 老人 モーリッツ 19:06
![]() |
![]() |
②ポイント制の利点 ポイント制にすることで、狼は仲間に入れにくくなると思う。仲間が騙りに出ている際に斑で仲間が吊られたらlwとなるため。 故に、統一占先は白確する可能性が高くなると予想。 ③上記二つの村利点 村は黒懸念のある場所を白置くことが出来るようになる。 |
229. 老人 モーリッツ 19:08
![]() |
![]() |
だが、黒いところは吊るして、難色位置を占いたいという意見もあると思うので、意見を募りたい。 難色位置にしても②は生きると思う。 ーーーーーーーーーーーーーーーーー 占方針 長農兵 無統統 長>>179農>>200兵>>98 |
230. 老人 モーリッツ 19:10
![]() |
![]() |
1d占希望 |兵長 ●|者修 ○| 屋 兵>>160長>>184 上記の方法に反対意見があるときは、代替案を提示した上で、上記のデメリットを述べること。 また、【兵は○(第二希望占)も提出すること】 |
231. 老人 モーリッツ 19:12
![]() |
![]() |
屋>>153 年黒追えないといいつつ、年狂をおっている気配もない。 老には感情を否定するくせに、年初心者はOK。贔屓が過ぎてる気が 妙>>180 斑になったら霊ロラより先に斑をつること、この提案は当然。【仮に明日の結果が斑になって、明日吊らなければいつ吊る?】霊の結果によって斑を出された人、両占、両霊でラインが出来る。 役職真偽の考察材料が多くなる。村利だと思うが?斑を放置して霊に手をつけること考 |
232. 老人 モーリッツ 19:12
![]() |
![]() |
えてる? 農>>193 確実に色及び占の真偽がつけれる霊は人外にとってじゃまでしかない。さらに14人村で1縄少ない状況で霊に二人出ればロラで確実に村役職に縄を使うことが可能。狼利しかない。 服>>187 老真切りしているなら、★年決めうち提案をしないのはなぜ。 @4 |
233. パン屋 オットー 19:17
![]() |
![]() |
流石に他灰との絡みを見てから懐柔路線に変えるとか段階的な事はしない様に見えるかな 今更だけど私見での定石は霊吊り→自由/ライン戦→統一だと思います。老年で信用勝負をする気があるなら… 初日のみ統一→斑ならライン戦で以後、自由進行(白でも初回以降は自由希望) で良い気がしますね。老が〝信用勝負に乗るか〟と考えたら微妙…>>老★信用乗るよね、多分 贔屓も何も〝年初心者〟は確定事項ではないですね |
234. 宿屋の女主人 レジーナ 19:38
![]() |
![]() |
屋>>226 「些細な所で非同意箇所はあり」 → この辺の擦り合わせしてほしいさね。 具体的な指摘箇所があれば、要素反証あればいろいろ考え直せる。 者への老黒仮定の微白要素に関しては私は非同意さね。 者>>135の理由付けがパッションである以上、老黒仮定でも作為的なライン操作の可能性もあるし、村に馴染むためetc理由はポンポン出てくるさね。 |
235. 宿屋の女主人 レジーナ 19:38
![]() |
![]() |
>>218以降の修白置き考察にも目を通したよ。 修村仮定でも>>115はアピだと思うから、打算的なPLだと思うんだよね。 老に対する>>136「対抗叩かない紳士勢」は対抗年を見て焦燥感がないから偽と捉えないあたりに個々の動向を多角的に観察する視点は見えるけど=打算性を否定する要素にはならない気がするさね。 ★老に対する視点が修の打算性を否定したところもう少し掘り下げれる? |
236. 宿屋の女主人 レジーナ 19:38
![]() |
![]() |
あとは>>221「修狼はいつでもあざとい」という前提が成り立たないと上記の★が解消されても、修白に辿り着けそうにない。 直近、老が来てくれたことに安堵。統一なら統一でもいいけど、占いたくない位置は占わないよ。 その場合は、考え直してほしいから占いたくない理由を羅列するつもり。[本決定時間を少し早め]にしてほしい。 |
237. 老人 モーリッツ 20:01
![]() |
![]() |
屋>>233 年初心者アピにより不可。村が誤る可能性高。ただし、明日斑の場合信用勝負 宿>>236 ポイント制にて1位を統一占。●2○1で計算。1位に不満がある場合、過半数の賛同を得られれば可決 【占希望締切21:45】【本決定22:00】【宿不服申立締切22:20】【再本決定22:30】 の提案となる。なお、不服申立成立の場合、2位を占うこととする。 これについて灰の意見を求める。拘束時間が長 |
238. 仕立て屋 エルナ 20:02
![]() |
![]() |
鳩から >長 回答ありがとう あと私が妙を懐柔するかSGにする狼像の可能性を追っていたみたいね 妙をひどく下に見ているようだけれど、妙のログの書き方って手慣れているのよ。【】を強調で使わず、非対抗関連にはきちんと付けている。ログをきちんと書ける白が全員巧者とは言えないけれど、妙はスキルを下位に偽装している可能性はあるわ。少なくとも私より下って事はなさそうとだけ伝えておく |
239. ならず者 ディーター 20:12
![]() |
![]() |
【2-2確定把握】 ログ読み込んでて気付いたんだが、そうか、この人数だと手数が厳しいんだな。手数計算丸投げしてたせいで全く考えてなかった。所々気になったのは俺の考察不足が影響か。悪ィな。改めて考察広げてくぜ。 |
240. 宿屋の女主人 レジーナ 20:27
![]() |
![]() |
占希望出すさね。 非占い位置 兵服>>195>>196>>197>>198 できれば占いたくない 屋 PL像を加味した色付けを論理的に言語化できる灰は対話で色取りしたい。 現状吊位置 羊 占能力を当てることが躊躇われる。 その他灰が候補[長者妙農修] この中でも、修は屋の視点から白を取れる可能性があるため序列は下がる。 |
241. 宿屋の女主人 レジーナ 20:28
![]() |
![]() |
【●妙○農or者(多い方に合わせる)】 [妙理由] ・>>186は、老黒視→占内訳真狂仮定で宿の方に良印象は思考変遷として不自然ではないが、私白を見えてる狼仮定でも不自然さがない。 ・灰からの色付けがされてない。 ・私自身も単体白黒取れていない。 -その他- ・対抗狼仮定自発的に触れられていない位置(妙者農羊) [者農理由] ・消去法で抽出した灰で者≠農のキレを垣間見たため。 |
242. 羊飼い カタリナ 20:34
![]() |
![]() |
>>237老 まとめ方法について、全面的に賛同します。 >>229老、>>217羊も加えといてくださいね。 直近、正直言って屋の言ってる事があまりよく理解できない件。。(おバカでごめん)ただ、>>131修については違和感は同意。年初心者バリバリってどうしてわかる?私はあまりそうは感じない。。ここはあまりに突然に感じ、そういうイメージを村に植え付けようとしているようにもとれる。 |
243. 仕立て屋 エルナ 20:35
![]() |
![]() |
訂正 私の>>238 誤>長 正>屋 屋>>216 「者老両黒→兵に便乗(?)して老誘導をする意味が不思議」 「者宿両黒→宿にのみ黒を挙げて狂下げが不思議」 下は理解。上のほうってほぼ全灰が老偽視しているでしょう。屋の白要素の取り方は他灰にも適用されそうなのに、その人にだけ適用しているような気がしているの。占い希望に挙げさせてもらうわ。第二候補の者は屋が微白要素をとった者で 【●屋〇者】 |
244. ならず者 ディーター 20:50
![]() |
![]() |
宿:真>狼 周りに流されず、自分の意見をしっかり出して居るのが好印象。何処か自分の意見至上主義っぽさを感じるが、少なからず受け入れて譲歩もして居り、個人的には悪印象は余り無い。しかし傍から見るとそれらの要素に敵を作りそう感も若干? ただ、狼がそこまで敵作りに行くのかと違和感、尚且つその押せ押せオーラが『噛まれないから』と言うより『噛まれても情報を落としたい』っぽく見えた。現状真視。 |
245. ならず者 ディーター 20:51
![]() |
![]() |
娘:狼>真 余り自分の意見を押し出さず、宿とは逆に敵を作りたくなさそうな印象。申し訳無いが、宿真視による消去法が半分くらいの狼視。だから気になる点を上げて行く。狼仮定、COタイミング的に相談時間は無く、占騙りは元々娘の中で決めて居た(つまりRCO)? 所々、敢えて擦り寄りっぽい要素を見せて、後々にライン考察させようとしてる?(>>211>>220) |
246. 仕立て屋 エルナ 21:10
![]() |
![]() |
者農羊とあまり話せていない感じだけれど、ログは読んでいる。者はいきなり〇だしちゃって申し訳ないわね 白位置:兵修 長>>190がやや白く見えたけれど主観かもしれない。長と私の殴り合いに発展する可能性もあるなと感じていたので、良い意味で裏切られた感じね。妙は単体見にくいならライン切れ要素で詰めるのもアリかな 盤面・単体・ライン切れ・軸・噛み考察…。使えるものは何でも使っていきましょう@8 |
247. 羊飼い カタリナ 21:16
![]() |
![]() |
占い当てたくない位置、兵、服、者あたり。多弁で発言から要素取れそうだから。うーん、議事追ってたけど、修以外あまり違和感感じない。今のところ。 占い希望 【●修◯屋】 修は上記の理由から。屋は、ごめんパッション。強いて言うなら色見ときたいって理由かな。 |
248. 仕立て屋 エルナ 21:24
![]() |
![]() |
役__占__ 名兵長宿服羊 ●他修妙屋修 〇他屋他者屋 兵:者or修/宿:農or者(多い方) 兵>>160.>>205,長>>184,宿>>241,服>>243,羊>>247 兵と宿はあとで第一と第二をきちんと出してほしい |
249. ならず者 ディーター 21:25
![]() |
![]() |
やべェ、時間足りねえ。取り敢えず占い希望だけ先に上げちまうな。 【●農 〇兵】 考察だとか希望理由だとかは改めて出す。 喉端、エルナは気にすんな。白黒要素は疑いかかって固めて行くもんでもあるからよ。 なんか気になった点でもあればどんどん殴って来てくれよ。 |
250. 羊飼い カタリナ 21:25
![]() |
![]() |
宿について、自由占いがいいと言ってるのが不安なのは変わらず。>>236も、宿のスキルなら何かと理由つけて自分の占いたくないとこ避けられそう。正直、現段階では2-2でどこも拠り所にできない。その中で、自分の占いたいところを占うってみんな不安はないのかな?3-1ならともかく、この進行での自由占いはあまりメリットを感じない。スキル高い人外ならいくらでもごまかせちゃう |
251. パン屋 オットー 21:32
![]() |
![]() |
>>238酷く下に見ると言うか、服なら強引に吊りまで飛ばせるとは考えてましたね、はい >>243者の考察ないのは仕方ないけど、この状態で完全に者を巻添えに希望出すのは…者が気にしないなら良いや >>234些細過ぎと思うので割愛した >>197の〝妙精査難局化〟は同意だけど>>96の質問が〝黒懸念による物〟だとは見えないよ 言葉を借りるなら取っ掛かりを作る程度に見えるよ。と言うか、ここしかないね |
252. パン屋 オットー 21:32
![]() |
![]() |
>>235流石に〝PL自体が打算的〟という発想はありませんでしたね 老に対する部分ではないけど>>124の◆「灰を軽く見てそう」とか言えるのが割と素直に見えるので、PL自体が打算的な部分を先に否定したいですね(小声) >>218の◆「対抗叩かない紳士勢(後略)」は私が宿とは逆に〝素直なPL〟として見てる部分があるかな 悪いけど、ここは損得感情が取れないと若干曖昧な感じで返答しか出来ないね |
253. パン屋 オットー 21:32
![]() |
![]() |
最後にこれ言うのも悪いけど、修の事を〝打算的なPLであるとして見る〟なら多分>>219で宿が白取るのは無理な気がするかな >>247占い理由がパッションなのは別に構わないんですけど◆「強いて言うなら色見ときたい」をもう少し深く聞けたら嬉しいですよ ただ>>242を見ると◆「屋の言ってる事があまりよく理解できない件」とある、これ私に違和感抱く以前の問題だよね?(笑)…ここ聞きたい、無理強いしない |
254. シスター フリーデル 21:38
![]() |
![]() |
ごっめーん全然これなーい☆ 占い希望だけ先に出しとこ。【●農○屋】 ●農はまぁ私的ノイズはしった所なので占いたいなぁって。 ○屋は修考察で要素とる所が私的に理解に苦しむっていうかそこまで深読みすんの?的な印象受けてなんとなく。 その他特に気になった灰は長。なんか発言の端々にドヤ顔を幻視するんだよね。村っぽく見えてる。長期村に慣れてきた素村。的な感じ ログ読んできまーす。 |
255. 農夫 ヤコブ 21:38
![]() |
![]() |
野良仕事終了、おつかれさまだっぺ。 とりま昼以降の議事は結局、見るヒマなかったっぺよ。 時間的に先に希望出しとくずら。 【●者○羊】 理由は灰雑と併せて追い追い出してくずら。 ま、者は初動に感じた違和感だな。羊は3発言に違和感を感じただ。遅れて来た、まではいい。二発目で推理発言を匂わせながら3発目に老回りの話。 その後も動きが鈍く感じたずら。 増えた分はまだ読んでないが発言内容的にも出遅れ感な。 |
256. 村娘 パメラ 21:41
![]() |
![]() |
おじーちゃんが来てる。良かった! ごめんね。帰りが遅くなっちゃった。 取り急ぎ【●屋◯者】 今日の印象で、服長兵修農、は何らか白っぽさを感じたので外して、残りの屋妙者羊の中で選んだよ。 屋は正直、発言の難易度が高くて、個人的に読みにくいだけかもとも思うけど、反面、頼りになりそうなので、この中で吊りよりは占いたい、という意味で一番。 者と妙は正直迷ってて、一応、より無難感を感じた者にした。 |
257. 仕立て屋 エルナ 21:43
![]() |
![]() |
役__占_____占 名兵長宿服羊者修農娘 ●他修妙屋修農農者屋 〇他屋他者屋兵屋羊者 兵:者or修/宿:農or者(多い方) 兵>>160.>>205,長>>184,宿>>241,服>>243,羊>>247,者>>249,修>>254,農>>255,娘>>256 @6 |
259. 農夫 ヤコブ 21:45
![]() |
![]() |
ん?スレ違いだな。 >>254修★ 「私的ノイズは知った所」とはどういう意味ずら?もう少し詳しく言語化してくんねぇかな。ちょっとわかりづらいっべよ。 ところでモリ爺、頑張ってるずらな。それでいいじゃん。 真贋は別として、印象はいいずら。 ペタ君は来てるだか? |
260. 羊飼い カタリナ 21:48
![]() |
![]() |
>>253屋 そうなんですよね。。娘と同意で理解できないけど、色々と見えてそうな感じがします。それは何由来かはまだわかりませんが。なのでほぼパッションです。すみません。 |
262. 仕立て屋 エルナ 21:51
![]() |
![]() |
老>>258 理由出しているわ。>>243中段。詳しく知りたいならもっと書くけれど、これで通じると思っている。老が屋農に占い希望なのね。ちょっと屋への占い希望を悩むわね。うーん。 農>>261 出しているんだけれど…… ただ逆に老目線で服兵って印象良くないはずなのよ。でも服の占い先希望を見て屋への占い希望を出すのは切りの範囲内かな |
263. 羊飼い カタリナ 21:53
![]() |
![]() |
>>255農 はい、正直出遅れ感は自分でも否めません。議事読んでいても、その時読むのと遅れて読むのとではだいぶフットワークが違いますよね。そういう意味では私は昨日いられなかったのはだいぶ取り返さないとな、と思っています。日中は羊の世話でなかなか見られずまた申し訳ない。 初日はエンジンかからないってのもありますが。 |
264. シスター フリーデル 21:53
![]() |
![]() |
あー自由の灰吊り派だったけど、占いは統一の霊ロラでいいよ。 こんなんで自由やっても霊が真占いの足引っ張りそう。どっちが真でも 直近ヤコブ あー昨日の夜に私が絡んだ所あるじゃん?あそこでノイズ走ったんよね。 老の霊CO見えてて者に絡んでたのか、見えてなくて絡んでたのか。老COから時間結構立ってたからそんなまさか〜って思ってんだけど今更聞いてもノイズ解消される様な所じゃないし〜って感じ |
265. 農夫 ヤコブ 21:55
![]() |
![]() |
ん?なんだモリ爺のエルナへの占い希望促しを見て釣られてしまったが、エルナは希望出してるじゃん。 >エルナ、スマホずら… なんか無駄喉で今日を終えてしまった… さて。メシ食いながら更新後まで眺めてるずら。@0** |
266. 宿屋の女主人 レジーナ 21:57
![]() |
![]() |
屋>>251 最初は私も対話の取っ掛かりを作った★と思ったんだよね。指摘自体が白黒に発展する可能性が薄いことから。 ただ、服>>107「これだけでは詰められない感じ」の発言は黒懸念がないと出ない発言だと思ったよ。 羊>>250 私が占いたくない灰は服兵。 自由占が否決され、羊の占希望に私が非占位置に置いた対象がいないのに不安を感じるのは?? ちゃんとログ読み直してくれるなら強く言及はしないよ。 |
267. 羊飼い カタリナ 21:59
![]() |
![]() |
>>261農、>>262服見る限り、ここライン切れてそうですね。さすがにこんな茶番はないでしょう。どちらも、今のところ白目です。疑問など含め発言が村人のそれに見えます。服はまとめありがとうございます。 |
268. ならず者 ディーター 22:00
![]() |
![]() |
農:やっぱり違和感拭えない。塗りに見えるって前提条件を置いちまってて、どうにも黒に見えて仕方無ェンだ。なんとなく、農からの疑いは俺の手数計算不足とか考えの浅さ発端なのかね? とも思うが、どうにも疑い方が雑く思えた。目が曇ってる気もすっから、いまのうちに白黒付けてはっきりしときたい。 |
269. 老人 モーリッツ 22:00
![]() |
![]() |
1d占希望 |兵長服羊者農|宿娘|老 ●|*修屋修農者|妙屋|屋 ○|*屋者兵屋羊|*者|農 統無 統 兵>>160長>>184服>>243羊>>247者>>249農>>255娘>>256老>>258 *兵>>160>>205宿>>241 者4修4屋8兵1農3羊1妙2 【占本指定 屋】 農>>265服は占希望【理由】がない |
270. ならず者 ディーター 22:01
![]() |
![]() |
兵:これも若干塗りに見えちまった枠。が、初っ端から「ここ疑ってます」と言及(>>139)して俺からの反論待ったりするのはそうして白黒要素固めて行こうとしてる白感。ただ、「確白でも斑でも」と発言(>>160)してることに、狂人に者黒出させたい? 占い内訳知ってる? と僅かばかりの邪推。これは完全な言い掛かり、悪ィ。まあ、兵に関しても視界を晴らしたいって感じだ。 @6 |
271. 仕立て屋 エルナ 22:03
![]() |
![]() |
農>>261 ☆兵の希望は●者を出して●修も出した。どちらを優先すべきかわからないので他表記で下段記載。兵にはきちんと第一第二で出して欲しいと要請済み。他になっているのは単純に●〇で書かなかった兵宿2名ね。pt制なのだからきちんと出してね 宿>>266 妙への質問は、あの時点で霊潜伏幅はまだあった。灰に馴染む形で非対抗を回したのが回りに浮くのを嫌った黒に見えた感じ |
272. 羊飼い カタリナ 22:04
![]() |
![]() |
>>266宿 私の占い当てたくないところに宿の希望が入ってないのにどうして、という意味なら全然意図が違います。確たる拠り所がないという事が不安なのであって、統一確白が出るのが私の一番の統一占いにしたい理由です。斑が出たら即吊りでもいいと思っています。2-2では、スキル偽装ができるため、どんな理由を挙げられてもどこも百パーセント信じる事ができません。 |
273. 少年 ペーター 22:07
![]() |
![]() |
>>255ヤコブ ヤコブがディーターに違和感持ってるのって、あの発言だけ? 喉消費っていうのがしっくり来てないんだけど、お返事くれてたっけ? 戦術色々考えてたヴァルタ、しっかり意見出しているシモンとオットー、助けようとしてくれたフリーデルは白いと思うの。 あとの人から占いかなって思ってる。 ●ヤコブ◯ディーターかリーザ、かな。 ディーターへがよく分かんないヤコブと、わからないとこ。 |
275. パン屋 オットー 22:10
![]() |
![]() |
取り敢えず希望は【●妙◯農】で提出するよ 消去で妙/農/兵の残りからで詰めた結果ですね。農は一度単独感を取りはしているが、これは長の方が強く見える ただ>>261は〝喉消化運動〟に当る部分へ対しての反応である事が伺えるので一貫性は取れる 兵は残りの中なら占いはしたくない位置だよ。>205最下段で軽い感を含めて多少は印象が良い 但し〝素直狼〟を否定する材料がない為要素なので占候補としては残したよ |
277. 少女 リーザ 22:10
![]() |
![]() |
●長 始めは長って物凄く綺麗で丁寧なログ書くなあって感想だったんだよね。>>151わざわざ32にならないと思う説明から入る→>>161真狼真狂視とその理由(coタイミング軸にした)この辺だね。凄く丁寧でわかりやすい。ただなあ…3-2ならないと思う説明までするって人にしては占い希望とか灰視がなんかずれを感じるというか? |
278. 仕立て屋 エルナ 22:12
![]() |
![]() |
役__占_____占霊霊_ 名兵長宿服羊者修農娘老年娘 ●他修妙屋修農農者屋屋農長 〇他屋他者屋兵屋羊者農他_ 兵:者or修/宿:農or者(多い方)/年:者or妙 兵>>160.>>205,長>>184,宿>>241,服>>243,羊>>247,者>>249,修>>254,農>>255,娘>>256,老>>258,年>>273,娘>>277 |
279. パン屋 オットー 22:14
![]() |
![]() |
>>266私の服が言う◆「これだけでは詰められない感じ」と言うの部分の見解を述べると 根本に先ず、(1).適当な部分で取っ掛りを作る…と言う部分が存在している (2).この部分の返答で白黒を精査→(3).この回答では白黒を取れない(詰められない)→(4).他灰との絡みを希望 この様な流れで〝黒懸念〟の発現は(3)→(4)の間での事だと思いましたよ…所で霊媒の老年がいるなら服が集計する意味はない |
281. 少女 リーザ 22:15
![]() |
![]() |
>>191「雰囲気で真狂真狼見るところに狼見る」とか、はっきり名前上げないし…占い希望の序列とか…ねというわけでこれで提出。 羊 >>188で起床>>192霊ロラ統一希望>>217霊ロラ統一希望をもう一度言う→繰り返し進行方針について再主張したのは微村っぽく感じたなあヤコブさんとは見方違うかなあ。私は重そうな中進行方針について再主張→自分の純粋に思った事の中で自己主張したって風に取ったなあ。 |
282. 少年 ペーター 22:15
![]() |
![]() |
者4修4屋8兵1農3羊1妙2 僕が●ヤコブ◯ディーターかリーザ、で オットーが●妙◯農だから 者4.5修4屋8兵1農6羊1妙4.5って感じかな? でもやっぱりオットーが多いから、●オットーだからオットー決定でいいのかな。 |
284. 宿屋の女主人 レジーナ 22:17
![]() |
![]() |
【本決定把握】だよ。 役職内訳で狼予想をするなら老>娘>年で、その上位2名の●であるが故におそらく白だろうと思う。 羊娘の言うように発言咀嚼に時間がかかるって言い分もわかるから否定はしない。 羊>>272 自由占を提唱した宿に不安があるのであり、統一占にシフトし、型にはめられた宿に不安を抱くのはよくわからん。 私は占能力を使うにあたり、村に賛同を得ることまで譲歩してる。 ★現状私のなにが不安? |
287. 少年 ペーター 22:22
![]() |
![]() |
ごめんなさい、本決定オットーでいいと思います。 >>284レジーナ うん、モーリッツがオットー入れてるからうーんって思ったんだけど、集計したら最多票オットーなんだよね… やっぱりモーリッツ狼なんじゃって思ってるから、あんまり気は進まないの。 発表時間は同時の方がいいのかな? |
288. 羊飼い カタリナ 22:24
![]() |
![]() |
>>284宿 何が不安と言えば、2-2でも自由占いがいいと言ってしまうのが不安ですかね。私は上記の理由でこの進行では統一、霊ロラが村にはベストだと思っているので。自由占いの理由が、宿が黒を引ける可能性があるから、というのも。譲歩して統一にしてあげるっていうのも。その思考が不安ですね。 まあ、宿が村に信用される自信があるのならその発言も理解できます。 |
289. 宿屋の女主人 レジーナ 22:25
![]() |
![]() |
年>>287 任せるよ。発表指定順があるなら、娘先出しにしてほしいさね。私に真狼を見てる灰が多数いるから民意的にも飲めるはずさね。 特に指定がなければ最速で出すよ。 |
291. ならず者 ディーター 22:27
![]() |
![]() |
老:狂=真 正直まだまだ判断付かないが、パッションでの老偽疑惑は下げる。「年が初心者っぽいから真視されてるみたいで悲しい」と感情曝け出すのは偽に先出られて乗っ取られてた真っぽく見えるが、感情面で要素取るのもなァ……と悩み。そこから進行などを取り決め、村を引っ張ろうとしてるのは好印象。が、偽が真を取るための行為感も拭い切れない。現状、真贋フラット。 |
292. ならず者 ディーター 22:28
![]() |
![]() |
年:真≧狂 対抗出て来たことへの反応薄く、元々対抗来るのが分かってた偽なのか? って邪推が少し。ただ、老の印象落としだとか、対抗叩きが無い辺りに、偽っぽさを感じない。本当に不慣れなだけか、単純に時間の問題か、老ほど進行に対して意見出してないのが僅かばかりの真感ダウン程度。もう少し自分の意見押し出して良いんだぜ、と。現状は若干真寄り。 |
295. 少女 リーザ 22:29
![]() |
![]() |
老がエンジンかかってるね。老真なら頑張れば真偽逆転できそうな感じかな?真ならそのまま頑張ってね~ で、屋最多票なのかな?いつ統一に決まったのか確認してないけどとりあえず確認しました。 |
ならず者 ディーター 22:33
![]() |
![]() |
ああ、村利的には偽占い師先が定石。 偽が狂人なら実際は色が見えず、黒を簡単に出せねえって抑止力になる。今回は統一だから関係無ェが、自由の場合は真の占い先と被らせることも抑制って感じか。 |
少年 ペーター 22:35
![]() |
![]() |
占い先被りの防止もあるのね、なるほどなの。 うーんと、まとめってあんな感じでいいのかな… レジーナの意見採用しちゃっていいのかな、とは思ったんだけど。 でもどっち先かって決められないし… |
297. 宿屋の女主人 レジーナ 22:35
![]() |
![]() |
羊>>288 その思考が不安か…。 私は絶対に自由占!!とは一言も言ってないし2-2になった時点で統一は許容してるさね。 >>89も〝できれば〟自由占をやらせてほしいと民意に判断を委ねてる。 PS由来と思ってもらえれば良いよ。 発言から貴方の不安を取り除くことはできなそうだわさ。 年>>293 それなら今日私先出しでも良い? @0だけど、判断は委ねる。 |
298. パン屋 オットー 22:38
![]() |
![]() |
>>283いや出来る筈の奴が2人いるなら2人とも出来ない時に協力すれば良いよね。素直に喉無駄かと思いますけど…別に無理強いしないね >>291老評を見ると◆「偽が真を取るための行為感も拭い切れない」という箇所には同意出来るね >>292年評は邪推と言いつつ◆「元々対抗来るのが分かってた偽なのか?」という発想が出るのは内訳の見えない様に見える 霊媒真狼なら白いけど、真狂でも推理方法が白いかな |
299. 羊飼い カタリナ 22:40
![]() |
![]() |
>>295妙 厳密に言えば、統一占いに決定した訳ではないのですよね。宿は自分の占いたくないところには占い当てないようにしたい、きちんと理由も言って反対する。でも、村の意見は汲みますよ、という事ですよね。 |
300. 少年 ペーター 22:41
次の日へ
![]() |
![]() |
>>297レジーナ んーと、それでもいいのかな、とは思うんだけど… 理由は良くわからないけど、了解したの。 じゃあ、今日はレジーナ、パメラの順で、明日は逆でお願いします! |