プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全羊飼い カタリナ は シスター フリーデル に投票した。
農夫 ヤコブ は シスター フリーデル に投票した。
少年 ペーター は 行商人 アルビン に投票した。
司書 クララ は 行商人 アルビン に投票した。
シスター フリーデル は 農夫 ヤコブ に投票した。
少女 リーザ は 行商人 アルビン に投票した。
旅人 ニコラス は 行商人 アルビン に投票した。
青年 ヨアヒム は 行商人 アルビン に投票した。
行商人 アルビン は 羊飼い カタリナ に投票した。
ならず者 ディーター は 行商人 アルビン に投票した。
木こり トーマス は 行商人 アルビン に投票した。
農夫 ヤコブ は シスター フリーデル に投票した。
少年 ペーター は 行商人 アルビン に投票した。
司書 クララ は 行商人 アルビン に投票した。
シスター フリーデル は 農夫 ヤコブ に投票した。
少女 リーザ は 行商人 アルビン に投票した。
旅人 ニコラス は 行商人 アルビン に投票した。
青年 ヨアヒム は 行商人 アルビン に投票した。
行商人 アルビン は 羊飼い カタリナ に投票した。
ならず者 ディーター は 行商人 アルビン に投票した。
木こり トーマス は 行商人 アルビン に投票した。
羊飼い カタリナ、1票。
農夫 ヤコブ、1票。
シスター フリーデル、2票。
行商人 アルビン、7票。
行商人 アルビン は村人達の手により処刑された。
農夫 ヤコブ、1票。
シスター フリーデル、2票。
行商人 アルビン、7票。
行商人 アルビン は村人達の手により処刑された。
少年 ペーター は、少女 リーザ を守っている。
次の日の朝、青年 ヨアヒム が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、羊飼い カタリナ、農夫 ヤコブ、少年 ペーター、司書 クララ、シスター フリーデル、少女 リーザ、旅人 ニコラス、ならず者 ディーター、木こり トーマス の 9 名。
パン屋 オットー 08:23
![]() |
![]() |
特にリナ心配…。アルも昨日言ってたけど、楽しめてるのかな…やる気なくしてなきゃいいけど…。誰か表で喋れよ、静かすぎるwww 村希望で狂人かぁ。希望役職あっても、30%の確率でおまかせになるっぽいから。てかアルすっげー上手かったよ。先生って呼ぶよ。見習わせて。 |
パン屋 オットー 08:26
![]() |
![]() |
リーザ狼なのかな。まぁ2日目正直「リーザの方が斑吊りたがってるじゃねーか」と思ったが、それ踏まえて3日目は白いなぁって思ったけど。トマ白くない?ナチュラルホワイト。てかトマ狼だったら俺泣くよ。俺の純真返して欲しい。正直昨日の面子で一番黒いのヨアだと思ってたからwwwwもう疑うとこがないwwwwww |
687. 旅人 ニコラス 08:28
![]() |
![]() |
おはよ。アルたん君の事は忘れないぜ…あーそしてヨアたんが食われた。発言読み返してくる(涙ほろ) さてクラたんが私を「アルビン登場にえらく喜んでた」と見てたのは、あの時ほうじ茶貰ったにも関わらず、和むわーと書いてたところにアルたんがやってきて、吊り確定の彼を前に発言途中の「ほうじ茶ありがとー」がどっかに行ってしまったので、こりゃ拙いと自分でも思ってた。喉ゼロになってしまって今日に持ち越し(アイスほう |
689. 少女 リーザ 08:35
![]() |
![]() |
ヨアヒムさん襲撃とかなじぇ?見返してみたら昨日2発言しかしてないじゃない…。 ヤコブは自殺票っぽい?カタリナへの投票はアルビン? じゃあフリーデルへの2票は狼(自殺票含む)なのかな多分。→ヤコブ+2票で3つの狼票っぽいなとか思ってみた。 とりあえず判定待ちというかお昼過ぎまでお出かけっ。 |
パン屋 オットー 08:35
![]() |
![]() |
んんん。まぁ確かに、不慣れさんフィルタみたいなのかかってるかも…でも「真占噛み」とか、狼の視点漏れとは思わないけどな…。灰考察できない><とか言ってるのは、普段なら確かに黒いと思うところなんだが。 あー。どうなんだろ。妙修狼で、アル真見てたってことかなー。でもあの時点で喋ってない人いっぱいいたんだから、狼にしちゃ早計過ぎないか…? |
行商人 アルビン 08:38
![]() |
![]() |
オットー>いや違う違うw本当は3COになる目を見てるのに、敢えてそういう発言(2COになる)をしたのが非狼印象稼ぎ臭いってこと。 狼視点というか、村人視点としてすっきりしないので(私的には)ですが。 |
パン屋 オットー 08:43
![]() |
![]() |
□白 司>樵>者=妙>旅=農>年>青 黒■ 俺はこんな感じかなぁ。でも最黒だと思ったヨアヒムは人間だったって言う…。昨日夜来れなかった人、来て…。お願い…。今日に来て突然死とかイヤだ…。 ああ、把握したwまぁあの時点で2CO前提の推理は村人でも早計すぎるんだけど…。そう言われると黒く思えるような…説得だるいからとか言って、性格要素でナチュラルに兵吊って、修切り捨てで白印象稼いで…。 |
パン屋 オットー 08:51
![]() |
![]() |
てか死ぬ間際に修妙ラインとか言ってたの俺なんだけどね!!単体で見ると狼に見えない…特に修…ちょい違う意味で狼に見えない…。いや、可愛いよ。 本当に修妙樵だとするとすごいなww妙司令塔だろうけど、そりゃ手綱取らんわwww もう最終日かのような青っぷり。二度寝しよ…夜頃また来る! |
行商人 アルビン 09:03
![]() |
![]() |
んーカタリナさんの判定相変わらず遅いな…。用事があるならあるで事前にきっちり伝えるべきだと思うんだけど…。 オト>んーそう?狼同士で別に発言にアドバイスとかしなくない?フリデル自身が考えて発言してることだろうし、赤ログでそんなんいちいち聞いたりせんと思うんやけど…。 まぁ私視点から見ればフリ狂人の可能性なんてなかったので、そこは感覚が違うんかも解らんね。 |
シスター フリーデル 09:05
![]() |
![]() |
ヤコブありがとです。羊吊り行かなくて良かった。この村思ったより投票割れますね。 明日か明後日に雲雪生存なら2票でもランダム行けそう。今日もし雲雪炎嵐でカタリナ4票にしてたら、羊4商5修2でしたね。あと一票修ならランダムでしたね。今は油断させておいて投票は割れてないから安心と思わせておいて今日か明日以降に決行の方が良いですね。票が割れそうなときそっちに組織票入れるのは。 |
シスター フリーデル 09:08
![]() |
![]() |
今日はフリーデル一択なので無理でしょうけど、明日以降、 例えばニコラスがペーター吊り言って、ペーターはヤコブ吊り言ってるときに、ペーターに組織票入れるとかはありですね。明日かなあ。明後日かなあ。チャンス来ますように。 |
シスター フリーデル 09:09
![]() |
![]() |
今日は9人で村6狼3なので、占いローラ(カタリナのアルビン白判定でフリーデル黒確定)で、村人票は割れないでしょうから。 フリーデル真、オットー狩人or村人、アルビン狂と強弁して今日は遊びます。(カタリナ判定から少し時間置いてから) 暫定で▲トーマスに襲撃先替えてます。狩人予想の。今日は私から狩人ネタ振ってみます。 |
691. シスター フリーデル 09:18
![]() |
![]() |
リーザ フリーデル投票者が狼とは限らないのでは? 占いローラーと考えると、フリーデル投票も変では無いでしょう。 特に吊りは指定も無かったし、投票先前もって書く義務もないみたいだし、 (個人戦だから?)アルビン→カタリナ フリーデル→ヤコブ ニコラス→フリーデル トーマス→フリーデルからアルビンに変更 ニコラス以外にも、もう一人誰かがフリーデルに投票はしてますね。 |
692. シスター フリーデル 09:35
![]() |
![]() |
/農年司尼妙旅青商者樵羊 ●?商商農商尼商羊商商? 宣言通り投票してると仮定したら 商6尼1羊1農1で不明が2 実際は商7尼2羊1農1 ヤコブがフリーデル投票で、 カタリナがアルビン投票?ヤコブ狼だし普通かなあ。 |
695. シスター フリーデル 10:07
![]() |
![]() |
/農年司尼妙旅青商者樵羊兵屋 ●兵兵兵商兵尼兵兵兵兵未未商 宣言通り投票してると仮定したら 兵8商2尼1で不明が2 実際は兵9商2尼1旅1 フリーデル&オットー→アルビンへ投票 ニコラス→フリーデル投票 |
696. シスター フリーデル 10:11
![]() |
![]() |
二日目の投票は、シモンとカタリナの二人で、ニコラスとシモンに入れてるはず。 A.シモンが自殺票ならカタリナがニコラス投票?? B.シモンがニコラスに投票してるならカタリナがシモンへ投票。 シモンは自殺票入れる、>>367「漢の散りざま」とか言ってましたけど…。 Aのカタリナがニコラス投票とか意味不明だし、それはないでしょう。Bかなあ。 |
697. 農夫 ヤコブ 10:14
![]() |
![]() |
昨日は来れないですまね、箱から機密書類取り出せそうだったんでがんばってたら途中で力つきただよ。 フリーデル☆>>693 村のために一応答えておくとぶっちゃけ覚えてないだ。多分フリーデル。 ってかその質問フリーデル視点狼のオイラにする質問じゃないだ。視点漏れ乙だべ。 |
698. シスター フリーデル 10:21
![]() |
![]() |
ニコラスの宣言を反映して 商7尼0羊1農1で不明が2 実際は商7尼2羊1農1 羊1(アルビン)農1(フリーデル)。 ヤコブがフリーデル投票その1。フリーデル投票その2がカタリナ…。 ヤコブはまあ私を偽視してるから、分かるとしても。 |
699. 農夫 ヤコブ 10:24
![]() |
![]() |
フリーデル視点ならオイラはカタリナにでも投票したと考えれば良いのに村側アピールが過ぎたで。アルビン狼フリーデル狂人で必死にがんばってるべさ? オイラは次は夕方か夜に来るべ。 |
700. シスター フリーデル 10:25
![]() |
![]() |
ヤコブとカタリナで裏で票操作? カタリナは真霊だから、ヤコブーカタリナラインとか絶対無いし。 それだと、アルビン真霊とか意味不明な事になるからあり得ないし。 いくら個人戦でも村人騙りとかは無いですよね?禁止とか誰も言ってなかったけど。 |
701. シスター フリーデル 10:32
![]() |
![]() |
ヤコブ>699 ヤコブ→カタリナに投票だと、私に投票したのがカタリナ以外にももう一人いる事になります。個人戦とはいえ二人も宣言せずに投票とか、後から嘘付くとかが居るとは思いたくないですね。 ニコラス>>687 >>694 ニコラスはクリスマスのプレゼントの用意お願いします。 それなんかすごい死亡フラグに見えますけど…。ヤコブのより致命的な。回想シーンは危険。 |
702. 旅人 ニコラス 10:53
![]() |
![]() |
ん。フリたんの今朝から始まった投票先の洗い出しに、あまり意味を見出さない…どころかヤコJrと同じく、アララ…なものを感じてる。フリたん話し過ぎ。明日以降誰吊るかの話合いに喉使いたい。完璧なステルスで皆のGS見てるだけじゃ真実に辿りつけない… |
703. 司書 クララ 11:38
![]() |
![]() |
おはよう。少し寝坊しました。休日万歳。霊判定まだのようですね。お待ちしてます。 ヨア襲撃ですか。青白はっきりわかったのは助かるかな。白位置に1狼は確定気味ですが、ふむ。 ■1.灰考察 ■2.占吊希望 □3.襲撃考察 □4.投票先考察 って辺りで議題用意。■2.占希望と入れてますが・・・判定次第では必要ないかな。余裕あるなら、■1.灰考察を狼陣、という形で出すのもいいかも。 |
司書 クララ 11:45
![]() |
![]() |
★ニコ>>635「今日は朝から吃驚した」って、なんぞ?>>539ってあるから、朝の撤回見れてないんじゃないっけ。>>627は、昨日よりも2dかな。>>484。感情取れなくはないんだけど、テンション高すぎ感あるから。 もうちょい待つかな。というかリナ、判定マシーン状態だなw |
負傷兵 シモン 12:00
![]() |
![]() |
グッッッモオオオオニングッ!!!こんだけ寝りゃあ元気一杯!vigor MAX!!! っちゅーわけで、お疲れさんアルビーーン!!お疲れさんヨアヒ……ってえ?おお?あいや!?噛まれたんヨアかい!?ちょちょっ、予想外すぎて反応できんっ!うきゃーっ!!マジかい!誰やねん狼!? ほんなら、じっくり読み返してきまーっす |
704. 司書 クララ 12:02
![]() |
![]() |
□3.まぁ、狩狙いでしょうね。2dの狩人地雷の話などに関心見えたので、その辺りが狼の気を引いたんでしょう。ある程度、潜伏能力見切りスキル持ってる人が、狼可能性高そうかな。昨日2発言のみなど、忙しい人のようなのでバファリンもありそう。 白いけど、狼ありえると見られてた相手なので、残してSG狙わず襲ってる辺り、ヨアと潜伏狼に非ライン感あるのか、白位置取れてて逃げ切れる自信あるのか。色々考えないとです。 |
706. 司書 クララ 12:31
![]() |
![]() |
【判定確認】修狼か。おけ、はっきりしたし議事見直して探りなおす。ヤコ灰考察見たいとこね。というかシスターとのやり取りが両狼でのライン切れ印象狙いな感じ。昨日のシスターのヤコ黒要素挙げなさも、仲間感なのよね。ミスリード狙いかもだから、ヤコ頑張りに期待。 ★ニコ>>635「今日は朝から吃驚した」って、なんぞ?>>539ってあるから、朝の撤回見れてないんじゃないっけって、「実は裏で見てたの?」的な疑問ね |
707. 司書 クララ 12:54
![]() |
![]() |
■5.修考察 初日見るに、占はある程度出れるように回答してる感じ。騙りしてみたいって相談して、商屋どちらが狂としても優秀そうだったので、狂寄りに、意見弱めにしてた感じね。 >>236「ヤコブが来て羊霊確定するまで」は、視点漏れっぽい。修農両狼ありそうな一つ。>>275初日希望●ヤコは捨て票でライン切り&狂見せ掛けかな。>>349で●ニコってなってヤコ疑い霧散してるし。>>438ヤコ考察は庇い気味。 |
708. 司書 クララ 12:54
![]() |
![]() |
ペタ評価はよくわからないとこ。喧嘩好き?トマは>>489見るに狼なさげ。>>502も視点漏れだね。シモン吊りなってほしい狼感情。 3dは、ヤコ黒見えて狼陣はっきりしてながら、考察まったくってほど出ないのは、やっぱり情報落としたくなかったってことだと思う。迂闊っぽさはいくつか取れてるし。 ヤコへの黒出しは、狼同士でも十分ありえる範囲。ニコ・トマは、修ラインなさげ。ペタは、ちょい気になるかな。@15 |
709. 司書 クララ 13:09
![]() |
![]() |
今日の吊りは、判定黒わかりきってる修吊りより、灰吊りで色みたいとこ。灰で怪しい人が、狼違ってた場合に霊判定きちんと見れないと、危険そうなのよね。今日も灰襲撃があったら、ちょいリナから判定聞けるかどうか危ういし。情報としては、灰吊りのほうが大きいと思う。 【いまのとこ、私はヤコ投票セット】 灰見極めがどうしても無理。灰発言で判断したいってなら別だけど、私は、いま農黒で思考固まり気味だし霊判定見たい。 |
シスター フリーデル 13:24
![]() |
![]() |
私はボロ出しそうなのでだまっておきます。 クララのロックオン来ましたね。なかなか精度高いです。 ニコラスナイス!狼の味方!私から白出し+前半寡黙で 怪しまれる要素という過去の古傷あるから。 普通ヤコブ狼でない場合は、明日は村7人で狼3だからリスキーなのに。 |
711. 旅人 ニコラス 13:25
![]() |
![]() |
【アルビン狂確認】■1.司妙者 彼らは限りなく白に見える、だから疑ってる。彼のGSにはなるべく頼らない。■2.フリたん占ってくれて有難うね。希望は特に無い □3.バファリンだったと思う。□4.潜伏2も商に入れてそうな気がする。 |
シスター フリーデル 13:26
![]() |
![]() |
村側がセットミス一人でもしたらランダムになるのに。 狼3村3ミス1で村側吊られるリスクわかってるのかなあ? これが雲風が言ってたクララの暴走?襲撃難しいですね。 クララ襲いたいけど…。襲うと正しいの証明してしまうし。 狩人がクララ護衛の可能性考えて、カタリナ強襲? |
712. 司書 クララ 13:27
![]() |
![]() |
旅>んや、明日絶対シスター吊るよ。 ええとね。占3人のうち、ひとりは襲撃で。もうひとりは判定で白確定でしょ?シスター吊っても黒が出るのは当然なのよ。ここまではいい? でね、今日の襲撃見るに狼は狩人候補狙ってきてる。だから、明日になって灰吊りして、さぁ白黒どちらか判定は?ってときに、リナさん襲われてて判定聞けないかもなのよ。そうしたら、灰に狼2生存の場合なのに、間違えたまま推理してくのが怖いのよ。 |
713. 旅人 ニコラス 13:29
![]() |
![]() |
☆クラたん うん、鳩だとね、見れても発言できないから見ないんだけど、昨日の朝は一瞬だけ見た!一日心の中で「オットォオオオ~~シモ~~ン」だったのだ。正しい疑問。裏でって…私の状況では鳩=裏みたいなものだ。 |
負傷兵 シモン 13:40
![]() |
![]() |
商>>632そういうネタ大好きwww その潔さ……漢ッ!!漢同盟結ぼーぜー! 旅>>633あーれー!って痛い痛い痛い!!皮膚ベリベリ言うとるがな!!なにやらせんねん!ンなことして誰が喜ぶねん!!ええ!?「キャー!シモたんのお肌白ぉい」みたいな展開になるってか!?なるわけあるかああい!!……いや、あの、頼むから無視せんとって……そんな目ぇで見んとって…… |
負傷兵 シモン 13:43
![]() |
![]() |
オトーツッコミご苦労さんww 相変わらずフリっちの天然絶賛爆発中やねえ(しみじみ フリっち可愛いよフリっち。 なんや妙は黒でも白でも考察の仕方を全く変えなさそうっちゅうふうに見えてきた……わたしはわたしよ!オホホホホ!みたいな(ぇ |
負傷兵 シモン 13:44
![]() |
![]() |
司>>709>>712なるへそ……さすがクラ姉。キャリアっちゅうのがちゃうな……。今日のヨア襲撃は狩人殺しの布石やったってか。……狼はんも考えとる。ってなにこのハイレベルヴァトル!?これは早めに死んで正解やったか?じぇんじぇんついてけねーーー!! |
715. 司書 クララ 13:48
![]() |
![]() |
旅>うん、色々考えて、話聞いて結論出してもらえばいいよ。ヤコ白要素あったら、挙げてくれると助かる。私がヤコ白なのに黒と間違えてミスリードしてる可能性もあるし。もし白なら吊らないでいきたいしね。ニコのほうでも、私が指摘してる黒要素と、修農ライン可能性も見直してみてね。 あと、返答感謝。反応作った感ないし、私からのニコ疑いは晴れたかな、ほぼ白決め打つよ。@12 |
負傷兵 シモン 13:56
![]() |
![]() |
さて今日のブランチは焼き飯~♪体調がどーもアレやさかい、玉ねぎガンガン、レタスどん!野菜バチバチ飯のでっきあっがり~! (もぐもぐ)あ、オッツー!やぱ占われそうな時は潔くが漢やね、おおきに!みなさんみょーに騒いでホンマすんまへんでしたぁ!(ジャンピング土下座 |
負傷兵 シモン 14:02
![]() |
![]() |
しっかし灰考察してみたけど……ごめん、まるっきりわからん!樵司旅はかなり白っぺえけど、他はさっぱり、って感じ!ディダは狩人or狼ってな印象? それはともかく……クラ姉ぇー!夜道には気をつけるんやでーっ!! |
負傷兵 シモン 14:08
![]() |
![]() |
アルルン>ちびちび漏れる関西弁……一度フリっちに指摘され、表では大人しゅうしとったものの、やはり墓地では気ぃ抜けてポロリしてまう関西弁……ふっ、わしの“知恵の泉”が唸る!混沌の欠片を再構成!!……キタでキタでえぇ……ははーん、なるほどなァ!腐っ腐っ腐、ずばり言うでアルルン、【自分は大阪府民やなぁっ!!】 否定できるもんならしてみぃ!!真実しか紡げへん、赤い文字でなああああ!!!(どーん |
負傷兵 シモン 14:23
![]() |
![]() |
■出身地考察続き ペタ>>343>>686今の時期でもまだ寒い……はっ!!北海道!!ディダ>>256>>431すごく忙しそう……忙しい……忙しい町……はっ!!東京!! 勢いでやってしまった。反省はしてない。 んじゃ、また夜にっ! |
716. 少女 リーザ 14:38
![]() |
![]() |
どうしよう、垂れ流すべきか真面目に発言まとめるべきか悩み中。判定は確認…というか、アルビン狼もあるかも?ってお出かけ中ふと思ったのが無駄になった残念。 襲撃考察は>>704で。書くかどうか迷ってたこと含め、思ってた事を全部言われたのでこれでいいや感。 |
717. 少女 リーザ 14:44
![]() |
![]() |
んー、クララさんのヤコブさん今日吊るって提案はヨアヒムさんが客観的に狩人っぽいって話を除けば、ありだとは思うんだけど、…つまり、今日吊っても結局ヤコブさんの判定見れない可能性あるので推し辛いなぁ。 ディーターさんは、昨日の考察でヨアヒムさん考察の比重というか熱心だった気がして、それで襲うとか狼だとしたら丁寧だなぁって思った。ニコラスさんは私的にトーマスさんより白い位置。後は何かあったかな。 |
718. 少女 リーザ 14:54
![]() |
![]() |
でもまあ、今日ヤコブさん吊る利点は、もう1人狩候補を襲ってリスクが今日より低い状態でカタリナさんを襲撃→霊判定隠しをされるのだるいって考えをすれば、ありかもにゃーとは思った。とりあえずヤコブさんの発言次第かな。 うーん。アルビン狼だったらトーマスだろこれ!とか昨日の真狼狼って話からお出かけ中思いついてにやにやしてたのに、違ったから消去法でペーターかクララかなぁ。って感じ。ペーターは>>594の「 |
719. 少女 リーザ 14:56
![]() |
![]() |
まさかまさかの狂人襲撃!?」が良くわからにゃ。 黒白白で判定割れてて、白出し占い師が襲われてたら普通自分の考察とかすっ飛ばして真だと思うような…。 ペーターの考察見てると、ヨアヒムさん襲撃はディーターさんよりはしそう。みたいな感じ。どうゆう比較だよって突っ込みは受け付けませんっ! |
720. 少女 リーザ 14:59
![]() |
![]() |
まさかまさかの狂人襲撃って何だ。コピペみすですね。 ペーターは>>628もちょっと気になったり。直接やりとりしてた私とかクララさんが言うのはありだと思うんだけど、なんだかちょっともんにゃり。 とまあ、黒っぽいかなーと思ったのはこの辺りかな?あ、あと今日の第一声>>686も、もう少し驚きないのかなとか。 |
721. 少女 リーザ 15:08
![]() |
![]() |
クララさんは、なんだかなー。 狼でも変わらず考察とか発言を高水準でできそうなので、白要素と判断し辛いのが大変にゃ。 あーでも>>703の議題出しの注釈っぽいのが狼だとしたら細かいかな…。あと>>704をヨアヒムさん狩人だと思って襲って言うってのは、ちょっとさすがに凄いなとは思う。→白要素かなぁ。 流し読みだったのがばれる。>>709で今日もまた灰襲撃あったらって書いてあるし略。 |
722. 司書 クララ 15:10
![]() |
![]() |
■2.灰考察 GS[○妙≧旅≧樵>年>>者>>農●] 妙>修狼から、初日の真予想は若干気がかり点だけど、むしろ妙黒なら仲間には厳しい人だと思う。兵庇いや商責め考えても、色見えてない故の行動に思う。農黒時は2d●農希望もあって、さらに白い。騙りラインつけて、灰同士では切りとか、なくはないけど微妙。昨日灰考察がはっきり出てないのはマイナス。灰白くなると考察困るっていうのは狼要素だし。積極的に白つけてる |
723. 司書 クララ 15:11
![]() |
![]() |
動きから、黒だと矛盾行動。寡黙白よりは、多弁白が好きって事で最白位置。農白の場合は要注意。 旅>不慣れ感がすとんと嵌ったから、するっと疑惑とけた人。多弁疑いも、その辺の感情でしょうし、SGにする動きとしては微妙。考察に不安感はあるけど、考えて判断出してるのは取れたし、狼なら、もう少し先見て判断動く。そう言う意味でも白でいいと思う。 樵>昨日はちょっと不安定。ただまぁ、状況難しくなって迷い出てるだ |
724. 司書 クララ 15:11
![]() |
![]() |
けかな。白さとしては若干落ちた。とはいえ、考え素直に見えるし、流されてるんじゃ?って振り返るのも、村感情。寡黙狼はいるけど、修の樵考察はSG感。ここも白で良さげ。 年>考察、思考がするっと入る。たぶん時間的な一致もあると思うけど。他視点だと、書年が警戒されてるんだろうなぁって感じ。考え似すぎw 兵吊りへの意欲と修の年灰考察>>438が首かしげなこと。>>413とあっての>>415▽者がよくわから |
725. 司書 クララ 15:11
![]() |
![]() |
ないのが、気がかりかな。まぁ、白だと思ってる。 者>ごめん、消去法。他灰より白さが取りきれないのと、印象薄さ気にしてるのが、何気にこうして黒位置されるのを恐れた感。あとは昨日の「占至上主義」発言かな。襲撃されない理由付けっぽさ受ける。灰考察はきちんと見てる感だし、LW違和感はないかな、とかそんな感じ。ここはあんまり自信ないなぁ。修ライン的には、あまり触れられないようにしてる?って感じではある。 |
726. 司書 クララ 15:11
![]() |
![]() |
農>最黒。ほぼここ狼で思考固まってる。>>273修非狼援護。>>320●兵への疑い。>>497旅の修吊り見ての過剰反応。兵黒なら、しつつ>>510兵白の場合、とダブルスタンダードな視点。>>536も同じく。兵白知ってて疑惑撒いてる動き。1d占い挙げて疑ってたのに、ヤコからはシモン考察出てない時点で怪しいし>>538「あと、シモンと占い師」って考察優先順位明らかに変。村側で、新たに情報増えての考察 |
727. 司書 クララ 15:11
![]() |
![]() |
流れじゃない。>>550はツッコミ済み。この日この発言だけで考察なしも、灰白さから身動きとりにくくて、迷って出れなくなった狼的行動。修ラインもいろいろあり。追加で、修>>515の農多数票でのヨア占い希望待ちとか、表の割り振りの微妙さ。なんで自分が占う対象希望のほうが○扱いなんよw お互いに本気で疑いあってる感じがないのも、やっぱり両狼に見える。 白だったらほんと困るけど、思考リセット出来なそう。 |
728. 旅人 ニコラス 15:12
![]() |
![]() |
ヤコブよりペーターのが怪しい…修司が農吊ると言ってる。実際どうするのか判らないけど、ヤコブよりペーター、ペーターよりクララ というGSになってきた。 修→農の「おしゃれ」発言はちょっと謎だった。それが狼同士のつるみなのかは首傾げるしかない。黒には結び付けない… |
シスター フリーデル 15:19
![]() |
![]() |
クララ…雪雲にロックオンまとめ役で最大の敵(襲撃必須) リーザ…クララの仲間。クララより疑われてるけど敵(襲撃したいけど微妙) トーマス…白さが薄れてきてる私から見たら狩人候補。(微妙) ペーター…灰の中では薄暗い感じでまだ疑われてる(残し) ニコラス…この中ではクララに懐疑的、白だしした(SGとして味方として残し) |
シスター フリーデル 15:21
![]() |
![]() |
雲はリーザやトーマスと少しずつ仲良くなればいいと思う。リーザは疑い深いから慎重に無理はせずに。トーマスは、素直なので普通に接すればいいと思います。 ニコラスとは今まで通りで。 |
729. 旅人 ニコラス 15:22
![]() |
![]() |
ヤコたんが狼だったら良い流れなんだけどな… ヤコたんの反論を待つ。リーザとクララが狼だったら、村側かなり厳しいと思う。個人的にリーザの意見に同意だけど、吊希望は最後まで伏せとく。 |
730. 少女 リーザ 15:29
![]() |
![]() |
読み返してみて思ったけど、ディーターさんは考察をびしっと出してたのにヤコブさんに対して以外の結論(白視、黒視のこと)を書いてないのが気になったっ! よく言えば慎重なんだけど、悪く言うと狼っぽいかな?って感じ。 …ってあれ、読み返してたんだけどペーターの言う、>>594「前日にオットー狂人予想してるのに」ってどこだろ。読み返したけど発見できなかった。というかディーターさんと間違ってたりしない? |
732. 少女 リーザ 15:35
![]() |
![]() |
私、読み返し過ぎ。まあいいや、うん。 というわけで、>>719とは矛盾するんだけどディーター>>470みたいに、「俺はこの持論なんだぜ」って空気を出して珍しい意見出して偽視してたのに、狂人COっぽいアルビンの発言見て、狂人だと思う>>>589がちょっと不思議。 >>612で回答してるけど、ちょっとここは意識漏れをごまかした感がして黒い。 トーマスさん>おそよう。私は眠いにゃ。 |
司書 クララ 15:43
![]() |
![]() |
頑張れば頑張るほど狼と思われるとです(TωT) かなり賭けに出てるんだけどね。ヤコ白だったら、どうするかなぁ。私狼なら、むしろフリ吊って、明日ヤコ判定隠してのほうが、絶対いいよ!考察ガチなのは、不安感あらわれですよ。狩人誤認してください。おねがいします。 どうか、わたし、たーべーてー(叫び |
733. 木こり トーマス 15:45
![]() |
![]() |
□3.襲撃考察 狩狙い以外ないでしょう。でなければ無駄に灰を狭めてる。 クララ>>675で黒寄り視され、3dに2発言しかしていない。なのに襲われた。 これは狼からはよほど狩視されていたと思われる。それも2dの時点から。ということは占襲撃は真を見抜いてた、って尼狼確定だからそうですね。 |
734. 木こり トーマス 15:46
![]() |
![]() |
クララ>>704「2dの狩人地雷の話などに関心見えた」はどうだろう? 「狩地雷」クララ>>342が初出でヨアヒム>>344で否定してる。ヨアヒムの狩要素はあまり感じられない。 むしろ3dの一連の「占至上主義発言」の方が見ていてヒヤヒヤした。これにはヨアヒムは絡んでいない。 村視点から見ると何ともバランスが悪いように感じるのですが…。 |
737. 少女 リーザ 16:29
![]() |
![]() |
まとめると◇書>旅>樵書>年>者>農◆かな、うん。 クララさんが2つあるけど、発言だけ見れば最白位置で襲撃されてないって事実を黒要素換算するとこんな感じ、みたいなノリ。ただ明日真剣にカタリナさん強襲→通るとかだと、ヨアヒムさん襲撃は狩人狙いだったんだなー!って感じなので、やっぱり最白位置でいいんじゃないかな? しつこいけど私の非狩発言じゃないよっ。@10 |
パン屋 オットー 18:00
![]() |
![]() |
ただいまー。あ、結構人いるね。っても1時間発言ないww アル>いやー…確かに一から十までチェックなんかしないだろうけどさ。でも「狼が表に出て占い騙る」ってもっとこう…ガッチリ行くかと…。でも素が「ああいう感じ」なんだろな。普通に占い師やっても狼やっても。 ヨア>お疲れ。バファリンは無いと思うけどなぁ…それなら、同じく来れなかった人で鳩オンリーのヤコ抜くと思うけど。 議事読んでこよ。 |
739. 木こり トーマス 18:03
![]() |
![]() |
ん、あれ?まだ尼真の可能性は残ってるんですかね? 霊判定が効くうちにヤコブ吊り…でも霊判定前のヤコブ>>699「アルビン狼フリーデル狂人で」が村視点っぽい。狼なら間違えなさそう。 手数的に間に合うのかな?ヤコブ白なら7→5で票操作→負けになりそうで恐い。 ここは確実に狼を減らしたい【▼フリーデルにセット】しました。狩潜伏してると信じてる!(非狩発言じゃないよっ) |
740. 木こり トーマス 18:05
![]() |
![]() |
クララ、決め打ちよりもその場の状況で判断している印象。そこはスキルの高さゆえとだろうけど。 思い込みや決め打ちから考察する方が村っぽいと考えるとリーザの方が白く見える。 ミスリード要素があるとしたらヤコブ吊りの件。 クララ−ニコラスのラインはあり得そう。 |
741. 木こり トーマス 18:05
![]() |
![]() |
ところでヨアヒム襲撃に「狩狙い」以外の発想ってあり得ないんじゃないかと思う。 狼の襲撃優先は能力者が基本でしょう。 ★リーザ、狩狙いじゃないとしたら何だと思ってました? |
パン屋 オットー 18:20
![]() |
![]() |
トーマス>>733 つってもアルは処刑だしフリは狼だしリナは鉄板護衛だし、灰襲撃以外にどこ行くのって話だよ。ヨア狩人狙いはあると思うけど、そんなに強くないと思う。「狩人だったらいいなー」ぐらいで、ヨア襲撃は狼の性格では?多弁怖がってるというか。鋭角ツッコミ多めだったのが脅威だったのか、とか。>>736が黒い。 クラ「灰霊判定見たい」はすっげー分かる。が、トマニコ「確実に1狼減らしたい」も分かる…。 |
742. 司書 クララ 18:38
![]() |
![]() |
ただいま。 樵>>740 修真は捨てていいよ。あと、それ、ただの非ライン見せ掛けだと思う。根拠はシスターの判定前の考察連投。★シスター、霊判定で修狼バレするのに、なんであんな考察出したんだと思う?その上で、判定見ればわかることを、あのタイミングでヤコが言うのは、本当に村視点だと思うの? ★>>740書ー旅ラインって、何故に?どちらかといえば意見対立気味なんだけど。 |
パン屋 オットー 18:38
![]() |
![]() |
ん、でも今日9人だろ。ヤコ白だったとして今日3/6▼農→3/4▼修→2/3で、行けるっちゃ行けるか…。まぁ今日▼修でも6dの吊り間違えると負け。個人戦だけど、結構セオリー通りに進んでるな。やっぱ初日から自由占いでカオスにした方が良かったかなw まぁ俺なら灰吊るな、今日は。ホントに青狩人狙いなら▲羊かな…抜かれら泣く。 |
743. 少女 リーザ 18:45
![]() |
![]() |
☆トーマス>>741>今日のヨアヒム襲撃見た瞬間は首かしげた。昨日の発言数見てもう1回首傾げた←2発言だったので で、落ち着いて考えると狩人狙いなんだろうなって思った。みたいな感じ、かな。 でも、スキル予想とかで潜伏狼像予想されるだろうし、単純に白い位置襲ったほうがいいと思ってたので意外だったよ。 もう少し言いたい事もあるんだけど、今ぶっちゃけると非狩or狩人が全力で透けるのでまた今度っ! |
744. 司書 クララ 18:46
![]() |
![]() |
あとねー。狩生存してても今日襲われたら一緒なのわかってる?そんで、明日ならまたシスター吊り確定人数あるの。7人だから、狼3生存でも多数決勝てるから。 今日もういちど灰襲撃があって狩人襲われたら、霊判定は残せないの。今日の吊りでシスター黒見ても、何の情報にもならないでしょうに。明日1狼減った。じゃ、灰の狼探そうか、ってところで何を持って探すの?私は手探りより、何か一つでもはっきりした確定情報ほしいよ |
745. 少女 リーザ 18:54
![]() |
![]() |
クララ>>744>うん、まあその意見わかるけどヤコブの発言をとりあえず見たかった。ヤコブ発言増えなかったら私は▼ヤコブで揃えるよ。増えたら見て考える。 あと、明日のフリーデル吊りはさすがにフリーデル確定狼だし、そこで誰か居なくて票数足りないって事になるなら最初からこの村は勝てない村でしたって事でいいんじゃとか思ってみる。 |
746. 少女 リーザ 19:05
![]() |
![]() |
>トーマスさんとニコラスさん、カタリナさんも というわけで、まだわからないけど実行する場合はヤコブが人間だったら私とクララの黒度があっぷするって事で投票あわせるのお願いしたいな。 |
748. 旅人 ニコラス 19:17
![]() |
![]() |
トーマス<私と書とラインはナイよ。LWについてはトーマスと完全に同じ意見。私も狼先に減らしたい。クララよりリーザの方が白い。でもってリーザとクララの優しさで吊る方針と、昨日のヨアヒム襲撃とが重なって見えるなぁ。【修にセット】 |
パン屋 オットー 19:20
![]() |
![]() |
■1.灰考察 トマ:喋り方が可愛いマッスル。リザ:踏んで欲しい。クララお姉さん:好きなパンの種類とスリーサイズ教えてください。 ■2.失礼な話だが、積極的になってちょい黒度上がった。●樵。 ■3.墓下に男を送り込み、地上をハーレム状態にする目論見。LWは残った男。 ■4.リナ票はアル、ヤコ票はフリ…フリ二票は別に気にならないんだが。狼の棄て票だろう。 ■5.可愛い。 |
749. 旅人 ニコラス 19:21
![]() |
![]() |
あのさ…狼さんの中で、フリデ嬢が占騙りやります、あとは任せて、って打ち合わせした残り二人は寡黙じゃない気がする。ヤコもペータも割りと寡黙。もし明日リーザやクララやディーターが襲われたら、自分が二度目の間違いを犯したことになるけど。そうなるだろうか?(苦笑)なる気がしない。 |
750. 農夫 ヤコブ 19:32
![]() |
![]() |
とりあえずただいまーだ。サブ箱奪取できたので昨日の分の考察。 クララ>>567おいらの二日目のGSは 妙、年:シモン判定見て決めたい、旅:わけわかめ、青:ざっとしかよんでないすまね ◇者>司>樵>兵◆ にしたと思うだ。 |
751. 農夫 ヤコブ 19:34
![]() |
![]() |
昨日の▼はシモン吊りかニコラス吊りかぎりぎりで迷ったべ。で、ぎりぎりでニコラスにしてみたんだけど時間的に多分反映されてなかったと思うだ。 クララ>>566普通ステルス狼なら「議論リードしてる相手に目をつけられたく」ないと思うべ…リーザ>>575☆オイラ今までオール鳩なんだけど。▼シモンか▼ニコラスか迷ってもう一回議事読みに戻ってた。 |
752. 農夫 ヤコブ 19:37
![]() |
![]() |
クララ>>567、>>463ってことでわかってもらえなかったべ?クララは積極的に白い要素、黒い要素挙げていくタイプの様に思ったけど「人っぽい迷い」=「>>315の≧のような要素」もあるからGS出してくれれば狼なら無理やり感が出るし、人ならかなり白要素拾えるなぁと思っていってたんだべ。 ディーター☆>>604アルビンの卑怯要素のところがわからんから、アルビンの正体の結論が狼≧真≧狂になるのがわかんね |
753. 農夫 ヤコブ 19:39
![]() |
![]() |
リーザ★>>655の意味がわからないだよ… フリーデル>>660なんでもいいけど挑発はよくないだよ。発言時間で考察するならリアル事情も察してくれろー。4時寝7時おきじゃあ二度寝もするべ。 ニコラスの>>611の意味がトーマスの>>665でやっとわかった。 トーマス☆>>669上:素白と寡黙って別に矛盾しないと思うっぺ? 下:オットー狼予想だったべさ。だから襲撃視したことに驚いた。 |
負傷兵 シモン 20:09
![]() |
![]() |
たらいま~。とりあえずパッと見ぃのかんそー 農>>753フリっちの発言読み返して吹いたwww あかん……もぉフリっちのことしか考えられへん!!ど真ん中ストライクやでホンマッ!!墓地婚しよ!墓地婚! 卑w怯w要w素w どんだけ笑わせんねん!!アルナイスツッコミ! |
パン屋 オットー 20:21
![]() |
![]() |
オトたんなのかオト兄なのかハッキリしろwwwww トマたんだよな。>>736が「自分狼ならヨアなんか襲わない」アピールに見える俺は性格が悪い。でも単に慣れてよく喋るようになっただけかも知れない。 |
行商人 アルビン 20:22
![]() |
![]() |
トーマスはねー、黒いというよか、これは村人視点の発想じゃないなっ、てところがちょくちょくあるのだよ。 ただそれが不慣れ故なのか、狼視点の捏造故なのかが解らんと言えば解からん。 |
負傷兵 シモン 20:22
![]() |
![]() |
アルルン>はっ!?知られざる真実!!京都は府だった!?……つ【シモンは頭すっからかん】 ところで、京都におる舞子って八割バイトってホンマなん?その事実聞いたときなんや色んなもんが崩れたわ……あー、でもでも、どすえ~って言われたい!舞子はんプリーズ!!わしに元気をくださあい! |
負傷兵 シモン 20:35
![]() |
![]() |
アルルン>>あー、そう言われると……せやけど、フリっちはどこまで狙ってんのかどこまで天然なんかわからへんさかいなあ……>>248「ほむ、も村の独自用語なのですか」とか今読み返してみると楽しいw |
755. 少年 ペーター 20:47
![]() |
![]() |
■1.灰考察 [農]…みんなから真っ黒黒助第一号。まあ。今までの考察的には黒いと思うよー。今日お久しぶりな発言だったけどまだ白さは垣間見えてないです。そりゃ弁明しかしてないかられすね。後で灰考察も出てくるとは思います。とりあえず鳩でしか来れてないことはなんともはやご愁傷さまとしかいいようがないですが、まだ一応期待はしてます。 |
756. 少年 ペーター 20:47
![]() |
![]() |
それ以外が白いからさすがに黒かなとか思ってるんれすけどね。後修からの黒出しとか。もし農が村側だったら白出した方がなんとなく信用とれそうな感じですし完全ミスのライン切りなんじゃないのーとか邪推妄想です。 |
757. 少年 ペーター 20:48
![]() |
![]() |
[者]…みんなから真っ黒黒助第二号。実際は消去法で黒い(ってクララが>>725で言ってる)だけで昨日の考察は白かったって僕昨日思ってた!(ってリーザが>>717で同じようなこと言ってる)なんでこんなこの3人はおんなじようなこと考えるんだろう…w一応追従って言われたくなかったので弁明まで。昨日の考察は、どうだろう。 |
758. 少年 ペーター 20:48
![]() |
![]() |
確か第一印象は白だったんだけど考えるとなんか狼探すというより現状を整理しているだけの灰考察に見えなくもないって確か昨日思った。第二印象がそれだったかな。それは灰くらいに見るとして放置しておいても、他が白すぎるんだよね。相対的に黒い落ち。今日まだ来てない。 |
759. 少年 ペーター 20:49
![]() |
![]() |
[書][妙]…もはや面倒なのでまとめてしまうね。どっちかがLW候補とかそういった思考なくしちゃだめってメモ。まあクララリーザ視点でも同じ話っぽいけど。それを差し引いておけば白いことに変わりはないです。今日リーザ白いね。考察が。特に僕についてとか。超その通りすぎて。言われたらごめんなさいとしか言えないところ指摘してきてるー。 |
760. 少年 ペーター 20:49
![]() |
![]() |
クララは…僕と似てるね。ってクララが言ってた!ぽっ!まあ、白だと思うけど。共通意識持ちすぎて白いってバイアスかけるの怖い。とメモ。……まあ、白だよね(ボソッ ★リーザ えっと、今日の考察について僕に文句言ってたので書きますね。 |
761. 少年 ペーター 20:50
![]() |
![]() |
① 「まさかの~」………うん、その通りだと思うよw弁明できないし。「まさかの~!!」とか不自然すぎとかその通りすぎ。まあでも狂人視していたことは確か、と弁明したいところw ② >>628疑われても困るwだってニコラスの発言見たら…ねえ…w ③ 今日の反応の薄さも弁明出来ないのでそのままでいいです。弁明無理じゃん。ねえ。正直テンションが低かったとしか言えないしw「なむなむー。」 |
762. 少年 ペーター 20:50
![]() |
![]() |
[樵]…今日はあまり素白じゃないです。関係ないけど僕の考察が全くないです。まあでも長く見れば白って思ってて良いと思います。3日目までが白すぎ。今までと白さが違うからといって偽側、というわけじゃこの場合ないしね。気負ってるとかいくらでも考えられるし。 |
763. 少年 ペーター 20:51
![]() |
![]() |
[旅]…はいはい白白。見れば見るほど白い。 GSもう一回書くと、 ○:旅>>(壁)>>妙書>樵>>(壁)>>者>>農:● ■2.占吊希望 ●は誰でもいいです。▼について書きますねー。 |
764. 少年 ペーター 20:51
![]() |
![]() |
今日上がってる案は▼尼と▼農、ですね。▼農はリーザが言ってた通り怖いですよね・・・でもでもだいぶ考えましたけど、やっぱり▼農じゃないかな…。黒すぎて(ここ大事)、先に農を吊って損することは何もない、よね。多分。別に霊能者抜かれちゃっても次の日尼を吊れば何も変わりないと思うけど…。 |
765. 少年 ペーター 20:52
![]() |
![]() |
霊能者抜かれた時の損って別に今日尼を吊ろうと今日農を吊ろうと同じだと思いました。農黒すぎるから。だったら今日▼農で良いのではないかと思いました。クララさんの意見に賛同。 |
766. 少年 ペーター 20:52
![]() |
![]() |
□3.襲撃考察 2つあげときますね。ここから考えられること。 ヨアヒム狩人狙い・ヨアヒムの発言が的を得ていた 素直に考えて狩人狙いだけど二つ目の理由あるかもだしみんなヨアヒムの発言見返してあげてよ!と思ってここまで書いて見返しても昨日3発言だった。なんてこった。んじゃ普通に灰吊りしか出来ないからの狩人狙いかな。 |
少年 ペーター 20:54
![]() |
![]() |
今日の考察の目標はナチュラルに非狩人ブラフを仕掛けること、だったんだけど上手くいったかな…? とりあえず今日の護衛はカタリナさんね。クララとリーザとニコラスは非狩人しているようなものだし、僕の今日のブラフが成功すればカタリナ通しに来るはず。けってー。 |
パン屋 オットー 20:55
![]() |
![]() |
このペーターはどうなんだ…もう、俺のトラウマだからそういうフィルタかかっちゃうんだけど、村側からほぼオール黒視されてるヤコブは白にしか思えない…ゴゴゴ。黒塗りの理由が微妙…いやまあ「ここがド黒い!」なんて人、誰もいないんだが。 ちょい退席。@5 |
青年 ヨアヒム 20:56
![]() |
![]() |
年>>764 「先に農吊って損すること何もない」ホワッツ!?確定狼吊らない意味がわからない…。恋公入りでもないのに飼い狼とか何なん?という思考な僕。 もっと言うとヤコブ狩人の可能性はあるし、村側なら生きてれば白くなるかも知れない。他にもっと誰かが黒くなるかも知れない。仮に農狩でも、昨日は別にCOしなくて良い場面だからなあ。まあ灰考察昨日今日ぜんぜんしてないけど。 |
行商人 アルビン 21:04
![]() |
![]() |
なんていうか、私自身はフリデルが占COした時点で、あフりデル狼だwって思ったんですおね(^q^) 潜伏希望で、投票CO云々言ってる占い師自身が、肝心なその投票COについて意見してないのが真視点じゃないなーとか思ってたので。 |
768. ならず者 ディーター 21:17
![]() |
![]() |
【襲撃確認】ヨアヒムか…。うーん…狼ありえなくもないって感じだったけど、昨日も発言なかったし、狩狙いが一番しっくりくるよなぁ…ごめん、不用心だったわ俺…申し訳ない。 【判定確認】フリーデル狼でいいんか。普通にスキル見誤ってたなぁ…ここまで狂っぽいふるまいを狙ってできるとか、結構な熟練者なんじゃない?とりあえず、それふまえて議事録とライン見てくる。 【昨日の投票はアルビン】 |
行商人 アルビン 21:21
![]() |
![]() |
あ、ヨアヒムが居たのに気付いてたかったwこんちわ(^o^)/ ヨア襲撃は何だろうね?クララが襲撃されるんじゃない?とか思ってたから意外だった。上でも言われてるように狩人狙いか、クララ襲撃はGJ出そうとか思われてたのかな?それともクララ狼か。 ヨアに引っかかった点があるとすれば、私に「コワザは評価したい」て言った点だな。コワザって偽視じゃないの?とか思って。 |
行商人 アルビン 21:24
![]() |
![]() |
ヨアの1d考察が新鮮で、もっと見てみたいなーとか思ってたから襲撃されてて残念だったな。 ペーターは狼で、2dシモンに対する評価とか、3dでシモン絡めたリーザ評価とか捏造してるんだったら結構上手いなー!と思うんだけどね。 |
行商人 アルビン 21:35
![]() |
![]() |
んー、ヤコちゃん狼なんかな?吊られそうでお兄さんドキドキです。村人であることを願おうw フリが3dヤコブへ黒出したのはどーなんだろうね?別に4dにフリ偽確定するんだし(霊抜かなければ)、どっちでも解釈出来るかな? |
769. 木こり トーマス 21:46
![]() |
![]() |
☆クララ>>742 ヤコブは「狼じゃないから間違えましたアピール」ということ? 判定見ればすぐに分かることをわざわざ間違えて言うのは逆に疑われ要素だから狼としては迂闊すぎるのではと思いました。 故意の発言なら狼だけど、そこまでは断言できない気がする。 |
770. 木こり トーマス 21:47
![]() |
![]() |
☆「書ー旅ライン」 常に冷静な考察をしているクララが唯一感情を出して絡んでいったところに違和感があったためです。 表面的な対立は非ライン根拠にはならないのでは。結果的に旅の評価を白に変えているのでライン懸念はあって良いと考えています。 気を悪くされたらごめんなさい。 |
771. 木こり トーマス 21:48
![]() |
![]() |
☆クララ>>744「7人だから、狼3生存でも多数決勝てる」 その通りだけど突然死や意見割れが無いのが前提なのが懸念でした。 が、明日フリーデル吊りが割れるとは思えないので杞憂ですね。リーザ>>745の言うとおり。 なので【▼ヤコブにセット】変更しました。お手数おかけしました。 |
青年 ヨアヒム 22:42
![]() |
![]() |
>アル 「コワザ」は、うん、偽だろうなーと思ってたからね。だとしたら巧いな、単体で見たときの真要素でもあるよね、って意味。 表では言及しなかったけど、狩人にぶいちなんだから頑張れよ!と思っていた。オットー守りきれずにごめんよ‥護衛も襲撃も誘導しきらんかった‥ |
パン屋 オットー 22:50
![]() |
![]() |
鳩。頭熱いwwwwwヨアヒムお疲れ!あれ?ヨア狩人なの??いゃ村人の意見でーってことか。いや護らなくても、全然、気にしてないよ。てか霊護ってるべき場面だし。頑張ったけど、うん。てか俺のスタンスと占い師が相性悪いんだな。ごめん。アルはね、超上手いよ。本当に。先走りすぎてるけどMVPアルで。先生!先生!! |
772. 旅人 ニコラス 23:12
![]() |
![]() |
勝てない村でした、じゃぁダメ…そんなこと言ったらリーザは黒。★トーマス 何度も言うけどラインは無い。むしろ、フリーデルは商と司からの指摘で投票COかなんかの希望を取り下げてる。司と者はかなりグレイ。農吊っていいのかどうか、まだ迷ってる……早く狼減らしたいけどな… |
773. ならず者 ディーター 23:13
![]() |
![]() |
☆妙>>732>トーマスには視点漏れ疑惑あったし、今日狼確定したら前後するだろうからGSはあえて置かなかった。農は騙狼の位置に関わらず単体として黒寄りなんで黒寄りにした。 ☆妙>>730>狂人COっぽいアルビンの発言見て、狂人だと思うのは普通じゃないのか…「お役目終了ー!」的な弾けぶりにイラッとしたんだが。 ☆書>>725>俺は狩非狩に関わらず食われないと思うぞ。黒視されてるからSG候補だろ。 |
774. ならず者 ディーター 23:14
![]() |
![]() |
☆トーマス>>667>回答どうも。ふむ。狂食いの発想自体がそもそもなかったので「食われた占=真」という頭があったと。 うーん…まあ、俺もフリーデル狂だと思ってクチだし、わからんでもないか。「真占い噛まれた」と断定してたのが視点漏れくさかったんだが、そういう思い込みがあればそういう言葉になるかねぇ。 了解。素直な言葉だと思うし、この件はリセットする。フリーデル>>668はトーマスと非仲間感あるしな。 |
775. ならず者 ディーター 23:14
![]() |
![]() |
クララに言いがかりをつける(=クララを黒視させる)っつー疑惑の種まきなら、赤ログで指示するべきだと思うし。ここはトーマスの白要素かと。 一個だけ質問。 ★トーマス>>666「クララのミスリード要素を探してもオットー狼視しか出てこない」ってどういうことだろう?昨日の段階では、確定情報は「シモンは白、占師候補のオットーは人狼ではない」ということだけだったと思うけど、昨日の地点で「クララが他にミスリード |
776. ならず者 ディーター 23:14
![]() |
![]() |
してない」と確信できるようなことってなんかあったっけ? あ、トーマス>>663のニコラス潜伏狂人説は面白いな。俺は出くわしたことないんだけど、潜伏狂人ログ読むと、狂人結構アクティブだったんだよな。まとめ役に立候補するとか、わざと占われて白確してまとめするとか。灰にいる場合も、狼の代わりに疑心暗鬼の種をまきまくってた。どう動くにしろ、狼様見抜く目が必須っぽかった。もう忘れちゃってるみたいだけど、旅 |
777. ならず者 ディーター 23:15
![]() |
![]() |
狂人じゃね?って思った具体的な場所は是非聞きたかったな。 ★クララ>>707>「ヤコブが来て羊霊確定するまで」が、修農両狼の視点漏れってどこが? ニコラス>>749>狼は3匹いるけど、騙りが好き、騙りたい気分、仲間に騙りを任せるのが不安だから騙らざるを得ないというケースも考えられる。特に、騙り好きな人って結構多かったりする。偽確劇場するのは楽しいしな。 |
778. ならず者 ディーター 23:16
![]() |
![]() |
ペーター>>760「共通意識持ちすぎて白いってバイアスかけるの怖い」は村視点だな。白さUP。反面「皆から真っ黒~」は黒視されているのはここです!という意識付け扇動感ある上>>755自分の目でそこまで黒要素挙げられてない・リーザクララに追従感あるから黒さUP。総じてちっと黒寄った感じかな。 ☆現状を整理する灰考察~>スタイルの違いじゃね?俺は発言から白黒キチッと測るスタイルなんで。狼探しあてるには |
779. ならず者 ディーター 23:18
![]() |
![]() |
情報が要るから、3日目ではあれが限度。一番の敵は寡黙と内容寡黙っス。 ☆ヤコジュニ弟>>752>おおう。もうアルビン狂でほぼ確定なのになんという羞恥プレイ…w とりあえずさっくり再解説すると、占3CO状態で狂人が1黒を出すと、護衛が狂から外れやすくなるから真占師が抜きにくくなる・狂人は自分か狼の騙り占師に護衛を向けさせないといけないのに、商が狼様候補の尼を遠慮なく切っている点が主な非狂要素。 |
780. ならず者 ディーター 23:21
![]() |
![]() |
尼ライン考察。 ざっと見、初日18発言・2日目16発言・3日目10発言と順当に発言ペースが落ちてんだよな。信用勝負に関わる1・2日目はそりゃそれなりに発言するだろうが、3日目の落ち方が極端。>>658とかカタリナ煽ってるだけだし。これ、ボロ出さないように意識してる証拠だと思う。素直にライン辿ると危険かも、ともちと思ったけど。 まず>>254農に気遣い。赤でいちゃつく仲っぽくない固さから、ここは弱い |
781. ならず者 ディーター 23:22
![]() |
![]() |
ながらに非仲間感。>>275初日の占希望は●旅●農●青(→●兵)。騙り狼の初日占希望は、仲間切りも普通にあるから参考程度。>>351まとめ役希望など、書への擦り寄り感はすでに触れたけど>>438書評「狼ならリーダーではなく、参謀役」あたりもなんかリアル。リーダーとかLWでいいじゃん。ここ、尼がものっそい書に注目してるのわかる。このあたり、書は非仲間感あるな。で、2日目黒狙いの占希望は●妙●青●農。 |
782. ならず者 ディーター 23:22
![]() |
![]() |
●旅が外れたのは>>440「寡黙吊りが好きでない私でも擁護する気持ちがわかない」から吊り候補に動いたからでよさそう。>>489「旅は非COが遅いとかいうレベルでない。不測の事態が起こった時の残された人間への迷惑を考慮していない」何この切れ感…>>440含め、結構生々しい感情が入ってる感じ。3日目占希望>>662は●者。最多数っつっても一票なんスけど…ここは「最多数」という言葉を使いたかった感がある |
783. ならず者 ディーター 23:22
![]() |
![]() |
な。3日目だし、思考隠しのために自分で占い先を選びたくなかったんじゃないかと勝手に想像。妥当性を出したかったというか。>>674「ニコラス2 ディーター1【ニコラス】に変更セット」はまた旅と切れ感。旅、ちょっと切れすぎじゃね?>>693寡黙に苛ついてるようだから、キレられてるだけかもしれんけど。仲間切りにしてもここまで徹底的に切る意味はちょっとわからん。さらに、今日は旅に白判定。中途半端に最後は繋 |
784. ならず者 ディーター 23:24
![]() |
![]() |
いでるのも謎い。とりあえず、旅への執着は感じるなーという感想。 んで>>438の能力評価は青>書≧妙>農年>者樵(>旅?)かな。農・年の評価が主観的。ここは農・年に仲間感あり。農は白で出ている情報より能力値を高めに見積もっているように見え(ヤコ、マジで失礼ごめん!)、年は性格要素が濃いめに見える。それぞれの戦歴や地の性格を知っているような書き方っぽく見える。まとめると、若干繋がってそうなのは年で、 |
785. ならず者 ディーター 23:24
![]() |
![]() |
切れてるようにも切れてないようにも見えるのが農、切れすぎなのが旅。非仲間感から、書は尼狼なら白さUPかな。 途中で確狼する占騙狼の行動としては切る方が自然だと思うんで、ライン要素としては旅>農がちょっと黒に寄る感じ。単体の白黒加味するとGSはこんな感じかな。 白:書>樵>妙>旅≧年農:黒 |
786. ならず者 ディーター 23:26
![]() |
![]() |
今日、クララが「ある程度、潜伏能力見切りスキル持ってる人が、狼可能性高そう」って言ってるけど>>350見る限り潜伏能力者のセンサーあるのってフリーデルじゃね?騙ってるけど、フリーデルがブレーン格の可能性もありそう。 いま▼尼にセットしてるけど、農の発言なかったら▼農も検討。 やり取り用に喉残し@5 |
787. 少女 リーザ 23:33
![]() |
![]() |
ペーター>>761>も、文句ってわけじゃないよっ!うん、納得出来る返事ってわけじゃないけど、なんだかきっちり取り繕うって感じもしないのは微白い…かなぁ。うん、返事ありがとね。 ニコラス>>772>く、くろくないよっ!腹黒いのは認めるけど。 ディーター>>773>上は一応了解。中段は、前日の狼視の仕方とかから、狂偽装かー?とか思わなかったのかな?って意味ね。 捻って考えそうなイメージあったのでっ。 |
788. 木こり トーマス 23:34
![]() |
![]() |
☆ディーター>>775「「クララが他にミスリードしてない」と確信」はできていません。 オットー狼視自体はクララも認めるとこで、それ以外で村の判断を不利な状況に導こうとする要素を探したけど見つけられなかったということです。 ニコラスを狂視していたのは理解に苦しむ発言を意図的に散らしているのではと疑っていたからだと思います。今となっては非狂確定していますけど。 |
790. ならず者 ディーター 23:40
![]() |
![]() |
☆リーザ>>787>どんだけ俺をひねくれ者だと…ww いや、ホントは考えましたスミマセン。>>589では素直に取って、議事録読み返しながら狂偽装かも?と思って両方考えて>>604の通り狂は商≧尼?という結論。 |
791. 司書 クララ 23:48
![]() |
![]() |
☆者>>777修狼で農狼なら確霊するの決まってたから、つい出たんじゃない?って感じ。ただ、良く考えたら占真狂狼段階って、狂位置見えてるんだから、羊対抗が出ないってのは、見えてたかも。ごめ、ここは撤回しとく。 者>>786私そこまで修スキル高くないというか、素成分多めって感じで見てる。たまに視点漏れっぽいのもあるし。騙された!感は共感だけどね。狂だと思ったのになぁ。 |
792. 旅人 ニコラス 00:05
![]() |
![]() |
リザたんは暫定白、トーマスも白、代わりに申し訳ない、ディーたんとクラっちは濃いグレー。【私はフリーデルにセット】のまま替える事が出来ないけど、もし霊視でヤコブが黒じゃなかったら、明日はまた騙りが出たり予測不可能なことが起こりそう。ディーターとクララならディーターがより黒かなと。皆返事と考察をありがとう。また逢えますように(笑) |
793. 司書 クララ 00:08
![]() |
![]() |
者>>773どこだっけ。たしかニコが、者狩人じゃないか、みたいな考察出してたから、それへの牽制かなって。黒視だから襲われないは、青襲撃見ちゃうと、ちょい揺らぐ。ただ、消去法での黒位置だしSGはありえる感じ。考察進むの白いしね。 樵>>770昨日のは、ぶっちゃけると商偽ダマサレタ!が悔しかったのが大きいの。吊りミス一度って状況も参ってたから、ニコ思考見えなさに苛立った感じ。トマ考えはなるほどって感じ |
794. 司書 クララ 00:19
![]() |
![]() |
ヤコは、これは黒で大丈夫そうかな。 ちょっとね、私意見に、リザが後押しして、ペタトマ乗ってきたの見て、実はミスリードしてる?って不安なってた。議事見直して、別パターン追いなおしたりしてたんだけど、ヤコから灰考察出ないのは、やっぱり黒い。 昨日のニコと比較するとわかりやすい。私からの疑いに、必死に頑張って言葉返して思考晒してくれたの、ほんと白かったもの。 【投票先 ヤコブセット】寝ます。おやすみ。 |
795. 少女 リーザ 00:23
![]() |
![]() |
いまさらだけど、まとめが居てびしっと決定出ないのが、凄くふわふわと浮いた感じで難しいねっ。 ディーター>>790は了解。ヤコブさん狼は自信ある…というか、ここ狼じゃなかったらどこさ?ってレベルなんだけど、ディーターさん、ペーター辺りは悩む。 クララ>>794>ミスリードだったら私も一緒に黒くなるから…頑張ろう。何だかその心配はクララさんやっぱり人間でいいかなって感じ。【▼ヤコブセット】してる。 |
796. 木こり トーマス 00:24
![]() |
![]() |
ペーター、考察薄くてすいません>< 兵白確定してから独自色があまり見えなかったのかな。少なくとも私からは。 考察は違和感ないし頷けるけど埋没しがちなのでざっくりディーターと同じくらいの印象。まあディーター自信が個性強いのでまんま同じじゃないですけど。 早朝からの確認は襲撃結果を早く知りたい村人っぽい(メタかな)。素白じゃないって言われたのは喜んで良いのかな? |
797. 木こり トーマス 00:25
![]() |
![]() |
クララ、この人が敵か味方かで村の命運が決まりそうなので必要以上に疑ってしまい申し訳ない気持ちになる。 説得力を見せつけられる度に反面怖さも感じてしまう。(賛辞) 熱心に説得に回る様は村人そのものに見える。 3d最後にヨアヒムを黒寄り視しているのが襲撃と合わないので白印象。同時にクララが黒視する基準は「寡黙」がベースなのかなとも思った。 |
798. 木こり トーマス 00:26
![]() |
![]() |
リーザ、敵味方がはっきりした性格な反面、状況により自分が正しいと思う意見(オットー→ヨアヒム→クララ?)は素直に取り入れる柔軟な面を感じた。 その立ち位置から安定して白視できそう。 なんかリーザと意見が合う人の順で襲撃されているように見えるのはきっと気のせい。と思いたい。 3d目からちょっと元気なさげに見える。大丈夫? |
799. 木こり トーマス 00:28
![]() |
![]() |
ニコラス、感情的な発言が中心という印象だったけど…。 考察しようとする意図、狼を減らそうとする意図、LW探しの意図は感じ取れる。 結構意見が重なってるしw というか私とキャラが完全にかぶってるのか!? |
800. 木こり トーマス 00:28
![]() |
![]() |
ディーター、自信に裏打ちされたされた考察は納得できるものだと思うけどどうして黒視されてるんだろう。 村の意志決定に影響を及ぼしている感があまりないから? 明確な白黒要素が読み取れない。LW警戒対象として注視はしている。 3dディーター>>636>>637でヨアヒム>>345に注目し「俯瞰視点がある」評をしているのが、狼がヨアヒム狩推察をしたように見えた(邪推)。 |
801. 農夫 ヤコブ 00:34
![]() |
![]() |
また鳩に戻ったべ。箱復旧したはいいがドライバーディスクが見当たんない。プッチ神父ぅぅぅ。本気だしてトーキョー弁でしゃべるべ。 ■クララ クララは昨日今日はキレが戻ってきたように思える。っていうか一昨日がシモン判定気にしてるっぽい。昨日のニコラスへの苛立ちををあらわにしたのは旅書は切れてる。旅黒視から一転、旅白視なのはSG残したい狼っぽくもあるけどなー… |
803. ならず者 ディーター 00:37
![]() |
![]() |
クララ>>791>回答ありがと。あ、フリーデル素成分多めは同意。ただ、いろいろと考えて動いている感はあるのが難しいんだよなぁ。思考掴みにくいし。まあ騙されてちょっと怖気づいたってのはあるかも…うん、そこは修正する。 トーマス>>800 俯瞰視点が狩人視に繋がるのがよくわからん… |
804. 農夫 ヤコブ 00:45
![]() |
![]() |
って結局オイラ黒って結論で寝られた。コアずれって考えないのね。クララのそういうところが怖いんだよなー。昨日のヨアヒム急に黒くなったのも然り。んん、つまりクララの中でのGSの変化がリアルタイム更新しすぎて読みづらいから全体的なGS希望したんだけどね。まー、性格なんだろうとは思うけどね。リザペタトマの相乗り危機感は初日印象とあってるから白めかな。 |
805. 木こり トーマス 00:46
![]() |
![]() |
ディーター>>803俯瞰視点の意図するところが違うのかもしれませんがヨアヒムのあの付近の発言から狩視される要素があったのだろうと思うと(私はその要素はあったと思う)そこに注目してる様子が「仮に目をつけた瞬間の狼」に見えなくもない。 という趣旨の発言です。まあ普通は黙ってロックオンしますよね完全に邪推です。 @0おやすみなさーい♪ |
807. 農夫 ヤコブ 01:21
![]() |
![]() |
リーザ☆>>802 >>794でのニコラス白視の理由が結局リアルタイムでやりとりしたかがクララの中で結構重要に見えるけどね。クララのディーター考察もそのようだし。あと>>804大体言えてると思う。 ■ニコラス ニコラスは実際昨日は一昨日より考察が見やすくなって、今日ようやっと何がいいたいか分かるようになってきた。ニコラスは強い狼像があるっぽい。だから昨日の疑い返しとかに繋がってるみたい。まー昨日の |
808. 農夫 ヤコブ 01:48
![]() |
![]() |
(続き)まー昨日の時点じゃクララが言うほどだとは思わんけどね。狼吊りたいはわかるけどフリーデル確定狼だからなぁ。>>749で強い狼想定理由が理解できたかな。>>772>>792でニコラス内のGSも見えてきたね。★あとは理由が欲しいな。 ★>>497の質問に答えてほしかった。 |
シスター フリーデル 04:33
![]() |
![]() |
狼側の投票戦略二つあります。カタリナが投票先表明してないのが厄介ですけど。 フリーデル投票数/ヤコブ投票数/雪風炎組織票 A.ランダムで村人吊りを狙うアグレッシブな作戦。 B.確実に偽黒確定したフリーデルを損切りする作戦。 |
シスター フリーデル 04:38
![]() |
![]() |
フリーデル投票数/ヤコブ投票数/狼組織票/その他 A.ランダムで村人吊りを狙うアグレッシブな作戦。 カタリナがフリーデル投票 3/3/3 でランダム吊り カタリナがヤコブ投票 2/4/3 でヤコブ吊り カタリナがその他に投票 2/3/3/1でランダム |
シスター フリーデル 04:41
![]() |
![]() |
A1.カタリナがフリーデル投票は、修農羊がそれぞれ1/3ずつの確率 A2.カタリナがヤコブ投票すると、農吊り確定。 A3.カタリナがその他に投票すると、農羊が1/3ずつの確率 A4.カタリナが自分に投票すると、羊吊り確定。 |
シスター フリーデル 04:44
![]() |
![]() |
狼組織票で狙うのは誰でも同じですが普通は霊判定隠しのために カタリナ狙うのが良いと思います。もっと良い候補がいればそちらでも構いません。 ただ、ギャンブルに負けると、雪吊りになるのが難点です。 私吊りになるのは全然OKですけど。 |
シスター フリーデル 04:47
![]() |
![]() |
B.確実に偽黒確定したフリーデルを損切りする作戦。 こちらは狼組織票3+村2の5票で村9人の過半数超えるので確実にフリーデル吊れます。 メリットは農吊りを100%避けられることです。カタリナがどこに投票しようと。 私は別に明日吊られるのは喜ばしいし、生かされていても雪雲に貢献できないので、 こっちを選んでもOKです。 |
シスター フリーデル 04:58
![]() |
![]() |
昨日私はカタリナ煽ってるので、フリーデルにセットしてもらえると 嬉しいけど、霊確定のまとめ役だから投票先明示する必要ないので 難しいですね。「投票先教えてー」って 聞くわけにもいかないし。 |
シスター フリーデル 05:11
![]() |
![]() |
カタリナから見た投票先は フリーデル:樵,旅 (農) (者)農発言あったので ヤコブ:年,司,妙 (修) フリ3(4)、ヤコブ4に見えるはずです。数えてれば。 実際はフリ2、ヤコブ3ですけど。 |
シスター フリーデル 05:20
![]() |
![]() |
3日目のカタリナは、私吊りたいと書いてますが、このときはアルビンフリーデルの 構成が分からないからで、今とは状況違いますね。今はフリーデル狼が確定しているので。襲撃を恐れて早めにヤコブ投票か、確実に狼を減らすフリーデル投票選ぶか難しいです。セットミスが嬉しいけどさすがに無いでしょうから。 |
シスター フリーデル 05:28
![]() |
![]() |
あう、トーマスはヤコブに投票変更してますね。 フリーデル 実際は1 ヤコブ 実際は4 このまま票の変更無ければ、作戦Bしかだめですね。 それもランダムで。【フリーデルに投票セットお願いします】 |
810. シスター フリーデル 05:57
![]() |
![]() |
>>671 トーマス 語調は特に奇妙だと思うだけでいいのですが、 「まあ占い対象になりたくないのは狼も村人も同じですからねー。」 村人って占われるの嫌なのですか? |
811. シスター フリーデル 06:06
![]() |
![]() |
オットーが狩人でアルビンが狂人くらい?村人騙り無いとしたら。 レアすぎてまあ無理ですね。狩人が3人目占COして、自分に襲撃引きつけつつ 別の占い師を守れば66%で真占い師を初回襲撃から守れますね。 2人COの占い師の護衛率が50%だから。護衛成功したら狩人COせずにずっと守ってもいいし、狩人COしてもう一日自分に引きつけるもできるかなあ。 |
パン屋 オットー 06:07
![]() |
![]() |
ウィーッ!!帰ったどー!!!!でも誰もいないか。そっか。 ヤコブ>>801 ザ・ニュー農夫!!どこへ行かれるのですか?(ドミネ・クオ・ヴァディス)お前は磔刑だぁー————ッ!!(処刑的な意味で)ヤコ吊られそう…うーん確かに白くねーんだけどさ、そんな黒いか?まぁ黒っぽいヤツから吊るのは普通か。でも意見読んでも頭に入ってこないっていうか文字の意味を認識できまてん。ヤコがんばって。 |
パン屋 オットー 06:11
![]() |
![]() |
そこで問題だ!この黒視されている状況でどうやって吊りをかわすか? ①ハンサムのヤコブは突如狼発見のアイディアが閃く(ヤコ白) ②仲間が来て助けてくれる(ヤコ狼) ③吊られる。現実は非情である。 |
パン屋 オットー 06:19
![]() |
![]() |
村で全体的に、GS司最白って感じ?灰襲撃ある展開だとさ、最白印象の人が残ってっと「何故噛まれない?=狼」みたいなSGしやすそうだよね。でもクララしっかりしてっから、例えば最終日ここSGとか難しそうだよな。うーん司白なら今日襲撃あるかな。でもそうすっと妙怪しすぎる?どうだろ…眠い…。でも妙はちょっと鈍ってきてる感あるな。 |
812. 旅人 ニコラス 06:22
![]() |
![]() |
おはよ。ヤコたん鳩操縦お疲れ様!ヤコたんの話を聞いたけどちっとも白い印象出てこない。ヤコたんが黒ならクララは白強くなりそうだし、クララが旅黒だとひっくり返す瞬間が来るなら、かなり強引な騙りとかフリーデルからの操作だと予測する。フリーデルには●クララ占ってほしいな。妙司が白なら、黒はその他に居るとなる。者と年かな… |
パン屋 オットー 06:22
![]() |
![]() |
フリーデル>>811 あー、面白いな。実際やるとすると無茶あるけど…実演してる村とかねーかな。まぁ俺が真なんですけどねェーッ!!何だかんだ言って、フリ頑張ってるよね。フヘ。眠い寝ます。更新間際多分いない。ぷー。 |
813. 旅人 ニコラス 06:33
![]() |
![]() |
私自身のSG感はものすっごく感じている。私が今朝でも食われるようなことがあれば、なんとしても先に修を吊ってくれ、という危機感を伝え損なったと後悔するだろう。で勝敗は狼側に傾いて戻って来れないんじゃぁと思ってる。リーザと同じことを思うわけだけど、三日目以降どんな狂言が出てくるか、落ち着いて待つよ。 |
814. シスター フリーデル 06:36
![]() |
![]() |
ペーター >>228 ヤコブさんまだかなー… 多分3-1だろうから、カタリナさんにまとめてもらうのが僕は良いけど、ヤコブさん戻ってこないことにはなー… フリーデル >>236 クララはまとめ役立候補はしないのですか? 私としてはヤコブが来ないこの状況だとまとめ役して欲しいのですけど。 |
815. 旅人 ニコラス 06:39
![]() |
![]() |
樵ちゃんとは思考被ってる→樵も白だと認識してる。で、フリーデルが狩人です、とか言い出したら、明日の朝ちゃんと修を吊って下さい。GSが出ないから狼とは思わないけど、ヤコたん黒なら私白いのは何の資料なくても判るはず。 |
816. シスター フリーデル 06:42
![]() |
![]() |
クララ >>707 >>236「ヤコブが来て羊霊確定するまで」は、視点漏れっぽい。修農両狼ありそうな一つ。>>228と>>236の違いが私には分からないですが…これがダブルスタンダードな視点? |
818. シスター フリーデル 06:45
![]() |
![]() |
>>817 ニコラス ごめんなさいね。私も他の方もすっかり最初の方はあなたのことは忘れていましたから。故意に無視してたわけではないのです。【私は狩人でないですよ】 |
ならず者 ディーター 07:37
![]() |
![]() |
あ、なんか押し込めようとしてるみたいに聞こえちゃったかな?炎ごめん… 白同士が繋がってるから、1人ずつ黒塗って吊ってくしかないと思うんだよなぁ。俺のやり方間違ってるのか?騙は仲間を切って、灰1は疑惑撒いて、灰2は白取るのが2潜伏の勝ち筋じゃないのか… |
819. 農夫 ヤコブ 07:46
![]() |
![]() |
だから徹夜は(ry リーザは2日目考察からシモン判定白なんで白よりに見ているんだけどリーザ考察の「ここが白いぜっ(どーん」って言うところの理由がかなりわかんない。 ペーターは逆に2日目考察から黒め。リーザよりも追従っぽくなってちゃんと発言見てんのかがわかんない。適当に流してると思う。結局優柔不断っぽい性格がいまじゃ読み取れない。 |
820. ならず者 ディーター 07:54
![]() |
![]() |
はよっす。結局▼農の流れっぽい? 俺も農黒寄りに見てるけど、やっぱもうちょい情報欲しいから俺は▼尼にしとく。 ヤコブ、なんか昨日の考察の途中で寝落ちてるっぽいし。 もう外出するんで、また夜に。出張なんで、帰り何時になるかちと不明。 |
ならず者 ディーター 07:57
![]() |
![]() |
というわけで行ってきますノシ どっちに転ぶかわかんないけど…お疲れ様∠(TωT) 墓下で応援しててな。 (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー |
821. 農夫 ヤコブ 07:57
![]() |
![]() |
今日はトーマスは灰考察がほぼ同意できるんで結構白によった。 ディーターはクララのフリーデル視点漏れ指摘に疑問視がひっかかった。ってオイラ白視?でも▼オイラもありって…むむむ |
ならず者 ディーター 07:57
![]() |
![]() |
(o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー |
823. 農夫 ヤコブ 08:03
![]() |
![]() |
ディーターおはよー。そして行っちゃうのか。ディーター黒よったなー。 妙書樵>旅>者>年 なんかリーザは状況的に白っぽい。クララは多分白だけど不安要素あり。トーマスは追い上げてきた感じでここらへんに不等号つけにくい |
農夫 ヤコブ 08:15
次の日へ
![]() |
![]() |
■ペーター とりあえずシモン判定が白だったから2日目考察から黒いとは思ってた。昨日はオイラ考察が謎。ヨアヒム考察は挙げるところそこじゃなくねー?って感じ。ディーター考察は>>598はオイラが>>536でトーマスに言いたいことと同じ。まーリーザ考察は同意。トーマス考察真面目にしてくださいよ…。ニコラス考察は追従でしょ。今日は追従しつつもディーター考察とトーマス考察は自分なりの考えあるね。クララとリー |