プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が6名、人狼が2名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
ならず者 ディーター 00:48
![]() |
![]() |
素村だー 12-11>9>7>5>3>ep5吊り3人外2ミス 2-1陣形安定なんかねぇ?ま、のんびりしてよっと3-1ならそれでも 初手灰吊り占い師襲撃の大グレラン大会予想。狩人やりたかった… |
行商人 アルビン 00:57
![]() |
![]() |
OK,ビターよろしくです。 復帰戦で狼に当たるとは、ゲルトのドSぶりに色んなものが垂れますねぇ。 ビターは騙りてぇ!とか潜りてぇ!とかありますか? なければこのマイルドが胡散臭く騙りに出ましょうか。 |
71. ならず者 ディーター 01:01
![]() |
![]() |
魔の13人村とかも楽しいもんだぜ? それはおいといて【非占霊】 FO希望+占い師自由占希望+まとめの独裁ある程度許容+さっさと陣形固めて次すすもーぜってことで。非霊回ししてる人もいるし。 2ミスかねぇ、狂人は吊る必要ある始まりだからな[ppあり得るから] |
72. 行商人 アルビン 01:02
![]() |
![]() |
先ほどの発言でもうなんか言ったつもりになっていたんですけど【非占霊】です。無駄にするのは例え喉でも嫌ですねぇ。 チャリンチャリン。 直近>>70の旅さんの発言見てふと思ったんですが、 この人数で霊潜伏だと占いに当たって勿体ないデメリットが大きい気がしますね。回避COするならそれはそれでそれまでの議論なんだったのって感じになりますし。 |
74. 少年 ペーター 01:07
![]() |
![]() |
こんばんはー。 とりあえずフルオープンなのかなあ。 もう回してる人いるし。 【僕が占い師だよ】 この拾ったサッカーボールを相手の頭にシュートすると何者かわかっちゃうんだーー。 |
75. 行商人 アルビン 01:09
![]() |
![]() |
【負傷さんの霊CO確認】ですよ。 羊さんは寝ちゃったらしいですね、まぁ明日にでも霊非霊回したって問題ないでしょう。 んーーー四かけ後15分強経ちましたけど、あんまり人が居ませんねぇ。僕も今日はお先にお休みしましょうかね。 |
76. ならず者 ディーター 01:14
![]() |
![]() |
[大体次の日昼0時までに初発言あればいいやと思ってる] 年ー兵のCO見てる …シモンは別に占騙ってもよかったんだぜ() そしてペーターのはきっとそれはおいサッカーやろうぜボールはてめーの頭だけど見たいなアレかねーなんて。 偽占い師が初手偽黒出すのが鉄板とか思ってれば霊伏せは一種のトラップ的効果はありそうだったけどな、とは。ま、もういっか。 俺も寝る。ニートしよっと |
行商人 アルビン 01:16
![]() |
![]() |
体がオッサンは色々問題がありませんかねww ま、まぁ、狼何でエンターテイナーですから、悲鳴上げながら吊られて行きましょうw とりあえず狩人さんっぽい人を噛むかー強そうな人を噛むかーのんびり見て考えましょうね。はっはっは |
77. 旅人 ニコラス 01:18
![]() |
![]() |
アルビン>>72下段 なので、ボクとしては『FOでいいよね。』くらいの頭だったんだけど。 シモン>>68の言い回し的に『何かやりたいことでもあったのかなー?』と思ったら違うんかい!(シモン>>73)という。 その流れで【シモンとペタ坊見たよ!】 |
78. 少年 ペーター 01:25
![]() |
![]() |
>>76ディーターさんその占い方法はバイオレンスすぎて僕ちょっと出来ないや。 >>77ニコラスさん僕もちょっとそう思ったよーー。シモンさ霊能でなんかやりたいことあったのかなーって。 占い方法はみんなに任せるけど僕個人としては黒狙いたい。 今まで黒当てたことないから今回こそ!! |
79. 羊飼い カタリナ 01:37
![]() |
![]() |
【非霊】【兵霊・年占いco把握】 2w1kで2-2陣形にはあまりならなさそうなので確霊しそうな予感。複霊になったらロラしちゃいます。 統一希望なら霊占いになりそうなら霊coできるのだし霊潜伏でも良くないと思ったり。農と旅あたりがここちょっとおかしいかな。でもここに2wはなさそう。なんとなく。 商はその少しおかしな点を旅にだけ向けているのが気になる。 |
少年 ペーター 01:38
![]() |
![]() |
狩りうどさん早めに目星つくといいですね。。 勝ち筋とかあまりわかんないので噛み先はマイルドさん任せます。とりあえず今日は動きなさそうなんで僕は寝ちゃいます。 おやすみなさい。、 |
80. 農夫 ヤコブ 02:00
![]() |
![]() |
ドラしもん霊coとペタ占co確認したーよ 非占霊は少人数だしFOでちゃっちゃと灰狭めたらより楽ちゃう、って考えだった 狼に霊回避って選択肢を与えるのも嫌だしね アルビンはニコラスに疑惑を向けているというより、同調してるだけに思うけども そいやニコラスってシモンを霊だと思った上で旅>>70の質問してたのかな? 年>>78は兵霊だと予想した風に読めるが 旅はそこどうなんだろうって |
81. 行商人 アルビン 02:11
![]() |
![]() |
ネルネル詐欺ですよ。ふふふ嘘です、普通に厠に行きたかったんですけどね、初めての村だもんで厠の場所が分からずその辺で用足しました。スッキリ。 と言いますか、僕としては>>70の旅さんと一緒で 「FOで灰狭めた方が良くない?」っていう意味以上でも以下も無かったんですよね。 >>73兵さんも「やぁだ乗っかっただけよ♡」って言ってますし。 |
82. 行商人 アルビン 02:18
![]() |
![]() |
続)って思うと兵さん自身真偽どちらでも「待ちの姿勢」 みたいなものはあったんでしょうかね。なーんて。 ありていな事を考えていますよ。 この場合、仮に対抗が出て来たらちょっと兵さんの真目が上がるような気はしますねぇ。偽ならばばっと出て真視稼いでいきたい所でしょうし、どうなんでしょ? あとヤコブさんの>>80は僕自身も気になったのでお返事を期待しながら寝ますね、チャリンチャリン。 |
83. 羊飼い カタリナ 02:34
![]() |
![]() |
鳩なのでアンカ無しです。 >農 灰幅を狭める利ですね。たしかにそうですね。盤面はスッキリするし灰も固定して狭くはなるので見やすいというのはありますね。同調に関しては私のログ読みが浅かったみたいです。ありがとうございます。 >商 さっきは霊占いのデメリットからFO希望だったような気がしたけれど、灰幅を狭めるメリットのほうがFO希望の理由ですか? どちらに重点が置かれているのか教えてほしいです★ |
84. 木こり トーマス 04:30
![]() |
![]() |
【非占非霊】【年兵確認】 商>>75が発信性なくて俺の感覚からすると喉潰しだけど第一声見ても喉無頓着だから個人要素かね 羊>>79が何をもって農旅おかしいとしたのかよく分からん。 G編成のFO希望理由って占方法に関連なく陣形確定か灰狭めは珍しくない。不慣れで知らなかったにしても、>>72経由しておいて回避嫌がる層に繋げなかった点、>>85あっさり納得してこだわらない点、 |
85. 木こり トーマス 04:30
![]() |
![]() |
そして誤読から、 羊は商起点で引っ掛かるものを見つけ、農旅へのおかしさは後付けでは?ってのが想定できる範囲だな。じゃないと思考がわからん。 羊★違う?どんな思考過程だったかがほしいんだが。 あと直近だからいいけど日跨ぎで数字なしは勘弁な。急ぎなら仕方ないかもしれんけど、俺も鳩だが数字くらい打てるしさー読みにくくすんのは損だぞ 今気になるとこはこれくらいかね?** |
86. 行商人 アルビン 05:17
![]() |
![]() |
おはようございます。はっはっは寝てませんよ。 まぁ今日は午前中に用があるだけでなのでいいのですが。 羊>>83 ☆FOを希望するのは灰を狭める事に繋がりますしねぇ。 「さぁ、OCCHI!?」って言われても…両方って感じです。 っていうか質問返しみたいになっちゃうんですが 羊>>83★そこに明確に差を求めて何とします? これどうやっても平行線のランデヴーになりませんk |
行商人 アルビン 05:23
![]() |
![]() |
そんなこんなに寝てないのにおはようございます。 おっかないですね、寝るタイミングを逃しましたよ。 ビター視点で今後考えられるのは 狂人がヒャッハーしてきて、3−1の霊軸進行。 狂人が霊に出てきて信用勝負。 最悪最終日占占村っていう全員の胃が痛くなりそうな感じですねぇ。狂人の事はなんてお呼びしましょうかね、ふふ。 マイルド・ビターときたら・あとはもうはちみつとかですかね。かわいい。 |
行商人 アルビン 05:26
![]() |
![]() |
とりあえず、ビター視点黒を出せるのは一回きり。 初手黒を出せば縄余裕があるので片黒だろうと吊られます。 と、なるととっとと霊を噛んでしまえたらいいんですけどねぇ。 強気に狩人を挟まずに霊噛を通してしまうのがいいのでしょうかね。ふふー狼わかんなーい☆オッケー☆うふふ |
88. 行商人 アルビン 07:12
![]() |
![]() |
おーっとごめんよ各位。 ちょっと用事が重なったので、ちょっと早めに出てくるよ。 何か質問とかあったら後から確認するから、 ★とかつけててくれると助かるな。じゃいってきまーす!** |
89. 司書 クララ 07:31
![]() |
![]() |
【占CO】 えーと‥‥更新立ち会いしなきゃダメですか?() 本決定見たら寝たいんだけど‥‥。 自由の方が経験あるし好き。雑にみた感じ灰が喋りまくってくれそうだなぁというのも加えて自由希望。ただなんというか‥‥この村色付け発言少ないなぁ(感想) あと自由なら基本黒狙いだと思ってる。 ただ私白とり消去法型なので村側の皆さんが白くなってくれないとあまり働けない。そのへんご協力お願いします。 |
90. ならず者 ディーター 08:12
![]() |
![]() |
おはよう 現在2-1だなぁ。個人的には立会いなしでいいよって言いたいがその場合次の日どれくらいに発表できるかとかはきちんと発信してな?と。見た感じ8時までには出来そうなのかね? 色つけ発言少ねえのは同意するが、まあ、まだ始まったばっかだしのんびりいこーぜ() 占いは占い師の希望優先する気でいるがきっと占い希望出しは不明枠ぶっこむ予定と先にいっとこ。黒狙いできるかはわからん ではじゃーな** |
91. 司書 クララ 08:35
![]() |
![]() |
8時までには出来ます!発表! 羊さんは自分の中で思考が完結してて、思考の過程すっ飛ばして結果しか書かれてないのでちょっとよくわかりません() 樵はいいですね。言ってることわからん、で止まらずに推測広げてるあたりが。読みにくいのは損だぞ、からも黒塗ったりSGとしないで、羊を判断する姿勢があってとてもいいです。村感あります。 いまいち口調が定まらないのでですます調で統一することにしました。 |
少年 ペーター 09:46
![]() |
![]() |
おはようございます。今から仕事ゆえ22時頃まで戻れない感じです。 狂人さんはちみつでいきましよう。 黒だすなら霊能噛み必須ですね。早めに噛んでしまいましょう。なるようになりますよ。頑張っていきましよう。 |
93. 農夫 ヤコブ 09:55
![]() |
![]() |
商★>>82の時点で兵の真雁考えたくなった理由って? 「無駄にするのは例え喉でも嫌」って言ってたし、喉気にする人だと思ったけど、確定したらそれこそ無駄になるんじゃと。内容自体は頷けるが きこりんは司書に同意で 人の思考追って判断する意欲高そうだし、そのまま喋ってくれるなら占いいいや 占は現状司書のが印象良いな 「自由で黒狙い」って目的と「白とり消去法型なので」って手段がセットで出てくるところ |
94. 旅人 ニコラス 10:28
![]() |
![]() |
案の定墜ちた鳩だーおはようございます! カタリナ>>79 ボクとヤコブとアルビン(…も入るのかな?)がおかしい、って言うけど。 ボクからすると、カタリナの方があんまり見ないタイプ(戦略)なんだよねぇ。 ★なんで『おかしい』と思ったの? |
95. 旅人 ニコラス 10:43
![]() |
![]() |
…と投げておきながら、カタリナの思考についてはトーマスも>>84>>85投げてるし、その辺見つつかなー で、そのトーマスは、このまま喋っていてください!しつつ、『その目線、ボクにもちょうだい!』ってラブコール送ってみようかな。現状クララ>>91ヤコブ>>93に同意の放置でよさそ。 |
96. 旅人 ニコラス 10:47
![]() |
![]() |
ヤコブ>>80下段 うんにゃ、特にそういうのはないよ。シモンの霊非霊問わず、やりたい進行でもあったのかなー?と思って聞いたら霊でした、ってだけのお話。 時間切れ、次夜ね!ヘタしたら22時過ぎるかも** |
97. 少女 リーザ 12:02
![]() |
![]() |
こんにちは。 【書の占CO確認】現状2-1まで確認。 旅>>95が気になるから質問する。 旅★「その目線、ボクにもちょうだい!」って事だけど、旅の希望通りに樵からの目線が旅に向けられたとして、旅が得られるものがあると考えての要求?それとも、他に何か考えがある? 樵は現状の発言みるにわざわざ要求しなくとも発信に不安はないと思うから思考開示の促しにはみえない。他に意図があるなら知りたい。 |
98. 少女 リーザ 12:20
![]() |
![]() |
兵の2発言の流れを想定すると真っぽい印象はある。 兵が霊とすると、非占が「とりあえず」に感じるのは自然。霊CO=非占だから回す必要性を感じない立場の発言にみえる。 騙りとして出る事を決めて発言をしたにしては、下準備が足りないようにみえるし、騙りを決めた人外なら最初の発言からCO及びまとめ役っぽい立ち回りをしてきそう。 兵が真にみえることから、少なくとも霊は確定しそうかな。 |
99. 司書 クララ 12:23
![]() |
![]() |
商は、13人村にならなくてよかったとか、アピでは?と言われると黙るしかない村っぽさしかとれないなぁと思いつつ、全体的に目の前の議事にパッと反応している感じはいいなと思います。思ったことそのまま言ってる感、赤抱えてなさそうな軽さみたいな点で。 旅の目線ちょうだいは思考開示促しではなく、僕のことどう判断してくれるのかな(ウキウキ)ってことなんじゃないかなぁと思いましたが‥‥ |
100. 少女 リーザ 12:43
![]() |
![]() |
羊>>83商>>86辺りのやり取りは、商>>86下段の反応になるのが自然にみえる。羊の質問の雰囲気的に、商の発言に対して矛盾を感じているようにみえるけど、私には商がFO関連の話題で特に矛盾したことを言っているとは感じない。 「どちらに重点を置いているの?」という質問は、羊なりに商の考え方を知りたいがための質問にもみえないことはないので、商を見るために選択した質問が妥当じゃなかった線もありそう。 |
101. 司書 クララ 12:47
![]() |
![]() |
目の前のことに反応して思考回してる感があるのは旅>商って感じですね。旅の方がテンプレ感薄め、戦術論関係というより兵がどうなのってところに気が向いている分、この村をみていえることを言っているように感じるので。 「目線ちょうだい」って、単純に対話型だから対話した方がやりやすいっていうのもあったりするんでしょうか。 妙は兵から触った理由は何かあるのでしょうか?単に触りやすかったというだけですか? |
102. 少女 リーザ 12:51
![]() |
![]() |
今のところ、羊についてはまだ判断出来ないけど、樵から質問も飛んでいるし回答をみたり羊の自発的な発言が増えるのをもう少し待ってから再度視線を向けようと思う。 書>>99下段。そういう意見があることは把握。私も発言促しには見えてないからそこは同意。だけど、旅自身がどう考えて発言したかが知りたい。 者>>90の、のんびりいこうぜ!は激しく同意。 |
103. 行商人 アルビン 13:01
![]() |
![]() |
農>>93 ☆真偽を考えてるんではなく、結果的に考えてたら対抗が出てきた場合兵さんは真視が上がる気がしますなって言うただのあの時点での垂れ流しなんですが…。(そしてRPにまで突っ込んで来られてるのはどうすればいいんですかね、折角上手いこと言ったと思ったのに。) |
105. 司書 クララ 13:19
![]() |
![]() |
のんびり、といいますが、あんまり議事進んでなくて私はちょっと暇です。 で、妙がいまいち読めないんですよね。 者ののんびりいこうぜに激しく同意するほど妙がのんびり方針で動いているようにはみえないんですが‥‥そこにわざわざ触れた意味ってなんです? ‥‥って3-1になるんですか? |
107. 青年 ヨアヒム 13:26
![]() |
![]() |
クララとペーターの対抗は確認しているよ。よろしくね。 シモンの霊coも確認済み。起床遅くなったけど今日は更新後付近はいれそうとは。明日の8時9時あたりも多分大丈夫かな。 |
108. 行商人 アルビン 13:39
![]() |
![]() |
【書の占CO】確認してましたって言おうと戻ってきたら 【青の占COも確認】しましたよ。 3-1ですか。現状素直に見れば真 書>年>青 偽 に見えますねって言うか青年さんは材料なさすぎです。 立ち会い厳しい方いるんですよね、その辺どうするんですかね。夜明けの発表で合わせるよりは「夜21時(仮)に一斉発表」とかだと良かったりするんですかね?この辺りは占いさん達と兵さんで決めてほしいなと。** |
109. 農夫 ヤコブ 14:01
![]() |
![]() |
旅>>96 返答どうも 旅は兵霊予想してる様には思えんかったから、年>>78は微妙にすれ違ってる様に見えて、実際どうなんかなーと。霊非霊問わずなんね 旅>>70→旅>>77の流れはレスポンス的に良いんじゃないでしょうか 聞いてみたけど意図ないんかい、と自然な感じで。 「目線ちょうだい」は樵の視点借りたい(見解が聞きたい)的な意味で、特別に旅評くれって意味ではないと受け取ってた |
110. 農夫 ヤコブ 14:02
![]() |
![]() |
商>>103 真偽考えてたってわけではないのか。 喉無駄にしたくないって部分は本気かと思ったので、完全にRPだったならゴメン。 特別商を怪しんで質問したわけでもなく 商>>82時点で兵について言及する意図が追いづらかったので、補足頼みたいくらいのノリだった 「目の前のことに反応する、垂れ流し系商村」は十分通るかと 商>>75で人居ないって退屈してそうなのも加え、喋りたい欲が強そうなんで |
111. 木こり トーマス 14:03
![]() |
![]() |
もろかく。 初日占先絶対被らないようにして明日から占ロラ。霊黒出たらストップ。完遂でも問題ないな。 襲撃は灰か霊チャレしかできんだろうし 初回襲撃どうするつもりっすかね。 てかG12って2-1じゃないか?せめて2-2…… という一撃** |
112. 農夫 ヤコブ 14:10
![]() |
![]() |
そいで【3-1確認】 んーそうか、まぁ自由で良いよ 統一でも白確は出来やすいと思うが、2-1真狂の盤面ほど有効なんかと思うしね 発表は、立ち会い厳しいなら「明日の第一声」でいいんでない? 昼の12時までに見れたら十分かと あと黒出たら仕事終了の▼占入ってもいいけど、そうでないなら初手ロラはお断りしたいっす 黒ストは同意しますけど 樵>>111 占い噛みはアリアリとちゃうか |
113. ならず者 ディーター 14:12
![]() |
![]() |
せめて2-2とかわかる…3-1かよ。把握したが 最初に思ったのが村騙りの可能性、ちなみに俺も一瞬やるか悩んだと白状しておく。一応ペーター待つ予定だがおそらく撤回しないだろうという発言してたかな、っと思ったから3-1だろう 占いロラを初手からするか一手灰吊り挟むかは明日とか今日の占い先次第で決めたいかねぇ、とは。 一応トーマス占い先被りさせない理由聞いていいか?俺理由に自信がないから確認したい |
114. 少女 リーザ 14:14
![]() |
![]() |
【青の占CO確認】 これは意外というか、私も2-1若しくは2-2になるかと思ってたから、わざわざ兵評落としたんだけど…。 書>>105あなたが議事が進んでなくて暇だ…と思うように、私は妙>>87が基本的な考え方なので、のんびりいきたいという者の発言に同意しただけだよ。 んー…なんか、書真って意見が出始めてるけど、触られ方的にはあまり真にみえない。 |
115. 少女 リーザ 14:18
![]() |
![]() |
「わざわざ触れた意味」に疑問を抱くなら、それ1人で悩んでないで聞くなら質問(★)飛ばせばいいし、書自身がその疑問について白黒に由来する何かを拾えそうだと感じたのなら、それを発言にしたらいいと思う。 現状だと「疑ってますよ。占い先に選択しても違和感ありませんよ。」って材料をキープしておきたいやりかたに見えるかな。解決に動いてる感じがしないんだよね。 あ、黒ストには賛成だよ。 |
116. ならず者 ディーター 14:19
![]() |
![]() |
3-1確定したらリーザ白って置こうと思う 霊騙り出しにくくした>>98とか狼で始めっから首絞めるか?って疑問からだな。せめて2-2って意見も理解してるみたいだし、狼像として不可解なんでな。 霊黒ストップ同意できるか?初手に狼引っ掛けたならともかく初手白なら完遂希望とだけ。理由、吊ったのが真狂不明だろ、そこまでわかって吊ってるなら別か?まー現状反対…でいいか? |
117. 少女 リーザ 14:31
![]() |
![]() |
占ロラするかどうかはともかく、初手で▼白ならそれは完遂になるんじゃないのかな。どこかで明確に真狂の判断がついてるなら別だけど、偽黒被弾した本人とか判定で破綻しない限り、なかなかそういうケースはなさそう。 深く想定してないけど、黒ストっていうのは仮に占ロラ方針になって、更にロラ初手で黒が引け場合の提案なんじゃないの? 因みにだけど、現状の書が真にみえないからって他2人が真にみえるかと言われると |
118. 少女 リーザ 14:36
![]() |
![]() |
そういうことではないので。真贋は3人の発言増えた後、若しくは絡みから判断して出す必要ありそうなら、その時に。 農>>109下段。そういう可能性もあるのかな?私はてっきり、旅自身が樵からの目線を欲しがってるのかと思ったけど。というか、そういう意味で発言するなら、「視点借りたい」とかになるかなって思うけど、言い回しの問題だし実際は本人に聞かないと分からないね。 自由占でいいと思うよ。 |
119. 旅人 ニコラス 14:45
![]() |
![]() |
一撃【3ー1観てるよ!】 ほーん…? 騙りに自信あるのがいるか、潜伏に自信あるのがいるか。逆に潜伏できないから騙った、とか。 この村の狼像的にはそんな感じなのかな?のパッション。 戦略的なのはヤコブ>>112でいいと思うよ。 ぱっと見ただけの印象ではあるんだけど、占3人の中では、クララが1番印象いいね!灰見てたりするの、好きよ! 他の候補はわからん。 |
121. 農夫 ヤコブ 14:53
![]() |
![]() |
12人村って2-2の方が厄介なんスか。 灰1wなら、狼がやりたがるのは3-1>2-2って認識だった 僕の感覚がズレてんのかな 妙>>118 いやぁ、リザが指摘したように、旅が樵に自分の評を求める局面とは思えなかったから 旅評を求める局面とは思えない→視点を借りたいって意味では?と勝手に文脈を想像してた あと、はい、黒ストは初回で黒が出たらって意味ですね。 |
122. 少女 リーザ 15:11
![]() |
![]() |
農>>121実は私も、この発言量の段階で出る発言としては不思議だなって思ってたんだけど、妙>>118の通り農>>109の発想は無かったから、そのまま質問した。 旅>>120青>>107は農>>109かな。その一言で書>>99農>>109が両立するの?って疑問はあるけど、先に質問に答えるね。 旅☆私は妙>>118の解釈+他灰から自身への視線が欲しいと感じるのは、その灰の色判断をしたい時なんだよね |
123. 羊飼い カタリナ 15:15
![]() |
![]() |
樵>>84 ☆黒による回避があったなら追加の霊coがあって霊が真狼陣形が濃いです。私は複霊なら霊ロラ派ですし、むしろ美味しいと考えています。農旅をおかしいと感じたのは、統一占いで占い先になった場合に真霊はcoするなら無駄占いは避けられます。統一占い希望とFO希望理由が奇妙に感じられました。 農さんは戦術論の違いという認識で納得。商さんに関しては意見が少し変わっているようので納得できず…。 |
124. 少女 リーザ 15:16
![]() |
![]() |
…で、旅がそういう意図を含んで旅>>95を発言していた場合、樵はまだ判断保留の対象になっている筈で、同発言下段の樵放置でいいっていうのと矛盾が生じる。 その矛盾の原因として考えられるのが、旅>>95までに確認した樵の発言からの印象的に「敵に回したくないから」の可能性はあるかもなって思った。つまり、旅>>95下段は本音で「目線ちょうだい」部分はアピールなのかなって、疑った。 |
125. 少女 リーザ 15:21
![]() |
![]() |
というのも、樵>>84>>85辺りからみるに、旅がわざわざ樵に対して目線ちょうだいって言わなくとも、樵は自分から色んなところに触れに行きそうだなって印象があったからね。 だから、私の思考では妙>>124がありつつ、だけど旅は樵を放置枠に入れている=判断するつもりがないのでは?という点と、樵にわざわざ目線が欲しいと要求することの違和感=視線を嫌がらないアピールかな?という疑問があった。 |
126. 羊飼い カタリナ 15:22
![]() |
![]() |
商>>86 ☆1人1人の考え方を知るのには良いかなと思いました。同じFO希望でも理由に違いはあるはずです。きちんと自身の考えに基づいての希望なのかそうかを探りたいという質問意図です。 旅>>95 ☆>>123の通り。不完全であれば再度質問おねがいします。旅さんに関してはFO希望理由が定石であるという理由で把握しました。慣習からくるものですので、そこに色づけは無理そう。 【青の占いco把握】 |
127. 司書 クララ 15:23
![]() |
![]() |
せめて2-2は同意ですね。 この羊一人残して3-1つくるのか‥‥ロラ発言的にせめて2-2だろ‥‥と思いました。羊村なら連鎖的に樵の村も強くなりますね。 妙はめちゃくちゃ相性悪そうです。私質問飛ばしたつもりでしたよ?★とか形式的なところはどうでもいいです。それから妙のじっくり見ていきたいと者ののんびりいこうぜは質の違うものと思いますよ。者のそれはニート宣言、力を抜く宣言と受け取っています。 |
128. 少女 リーザ 15:24
![]() |
![]() |
結果、旅>>120ということだから私の疑いは外れたわけだけど…。 なんとなくだけど、旅>>95を発言の「まま」捉えすぎた感はあるかなってちょっと反省してる。それは旅>>120の力の抜け具合というか、つまりは樵イイネ!ってことなんだなって。 @7 |
129. 司書 クララ 15:29
![]() |
![]() |
妙のそれはニート宣言ではないですよね?だから者に触れるのがわからなかったんです。 青羊なら2-2にしろと思いましたが年羊ならまだちょっとわかりませんね。ただ占う対象ではないですねここは。 占先絶対に被らないようにするのならバラ指定、またはゾーンが現実的でしょうか。好み的には完全自由がいいんですけど‥‥ 占先被らないことによる利点、解説してもらってもいいですか?私もちょっと自信ないので‥‥ |
130. 少女 リーザ 15:30
![]() |
![]() |
書>>127形式的なことはどうでもいいのは勝手だけど、私としては★がない疑問系の文章は基本的に「質問されていない」として扱うから、よろしく。自発的に反応することはあるけど、使わずに回答が来なかったからと言って無視された。印象下がる等は言わないでね。 書が妙>>87と者>>90の違いについて、どう考えるかは分かったけど、そこ引っ張る理由は?白黒由来の何かが拾えたの? 私は妙>>87を少なくとも |
131. 羊飼い カタリナ 15:31
![]() |
![]() |
書>>127 『この羊一人残して3-1つくるのか‥‥』とありますが、私が集中砲火を受けてから占coをしたのってあなたを除いて青だけです。年と私が仲間の可能性もあると思うのですが、占いcoの時系列的に年と羊が切れると思いますか?★ 妙と書は切れととって良さそうかなと思います。書>>127『めちゃくちゃ相性悪そう』が仲間にあまり見えません |
132. 少女 リーザ 15:34
![]() |
![]() |
陣形を固めて、じっくり灰について考えていきたい。って意図で発言してる。者がニート宣言してようがしていまいが、そんなのは私には関係なくて、「のんびり」って言葉に私の基本的な方針が当てはまったから同意したまでだよ。 あと、「のんびりしたい」と、実際にのんびり出来るかどうか、するか否かは全然違うでしょ。のんびりしたい人はのんびりしてなきゃダメなの? しばらく黙る…予想以上に喉使うことになった。@5 |
133. 司書 クララ 15:37
![]() |
![]() |
羊>>131は>>129をどうぞ。 妙>>130白黒以前にあなたそのものが拾えないんですよ。印象下がったとか言ってないので気にしなくていいです。 では、者の実際の意図は関係ないけど表面的な言葉の部分が合致したから同意した、今はのんびりしたいけど出来ていない状況である、という認識でいいですね? |
134. 少女 リーザ 15:44
![]() |
![]() |
書>>133「言ってないから気にするな」ではなく、「言いそうだから釘を刺した」の。 のんびりしたいけど「出来ていない」のは、大半があなたのおかげです。者に関してはその通りだよ。それ関係なしに書視点で「のんびりしていない」ようにみえるなら、それは私が発言を見て思った事があった、ということ。 じっくり灰をみていく中で、要素になりそうな発言があればそりゃのんびりだろうがじっくりだろうが動く。@4 |
135. 羊飼い カタリナ 16:04
![]() |
![]() |
全員起床なので兵霊確定ですね。 占い真偽に関してはもう少し全員の発言を見比べたい気持ちです。現状で全員が真狂狼どれもあると感じています。 書>>133 行き違いでした。青黒なら羊白濃厚という感じなら、一定の理解を示せます。あと>>127の『羊村なら連鎖的に樵の村も強くなります』の理論がわからないので明日でも良いので教えて欲しい感じです★ |
136. 司書 クララ 16:08
![]() |
![]() |
妙、あなたが勝手に早合点して質問してないと解釈したのが崩れたわけだけど、思考を変えるとか伸ばすとか何もないんですね。 「自分間違ってないお前が悪い」に終始しているようにみえて嫌になるんですけど、これが狼的かと言われると疑問符がつきます。灰1狼でするムーヴかと。他の方の視点も欲しいです。 >>135羊村を読みとこうとして、その上で、村に羊がみやすくなるようにアドバイスまでしているからですね。 |
137. 少女 リーザ 16:19
![]() |
![]() |
書>>136上段が正に「自分は間違ってない、お前が悪い」って論調だね。 あなたは結果的に「妙は分からない」で思考を伸ばしていないのに、他人に対しては「思考を変えるとか伸ばすとか何も無い」と評価している。 書★「勝手に早合点して質問していないと解釈したのが崩れた」とは?私は書に質問されたとは思っていないけど、こっちでそう判断してあげてわざわざ反応しているわけだけど。 相性が悪いのは同意だよ。 |
138. 羊飼い カタリナ 16:24
![]() |
![]() |
書>>136 回答ありがとうございます。樵さんが私の白が透けている可能性もなくもないのですが……。そこまでは考えなかった感じでしょうか。妙>>100の上段も私の村の可能性も追っている感じです。喉数もあると思うので返答は不要。 妙さんと書さんはちょっと喉潰しあっている感じがするので、少し離れてみてはどうでしょうか? 羊A『めえええ。考えが違っても尊重しようめえ。その上で色や真偽をかんがえるめえ』 |
139. 司書 クララ 16:25
![]() |
![]() |
者>>116はあまり同意していません。残りが青一人でしたし、確霊促進の効果が薄いので。妙青がキレ気味というならわかります。 判断してあげて、で草が生えます。★じゃないから質問じゃない、は妙が早合点したことであって、私は質問したということ自体は理解していると思ったんですが。最初から質問と判断したのなら質問ととっていいだろうというツッコミはおいといて。 直近の発言で妙非狼とってるんですけど読んでわか |
141. 司書 クララ 16:29
![]() |
![]() |
りませんか? 羊はありがとう。 樵に羊村が透けているとは思いません。村を追っているというか、みやすいようにアドバイスしているというところに重点をおいています。樵一人で判断するふりをして、SGにすることも可能ですから。皆が判断しやすいように、というところが大きいです。 むしろみるなら両狼の方だなぁと思ってたのが青のCOで崩れさりました。 |
142. 少年 ペーター 16:35
![]() |
![]() |
【ヨア兄ちゃんの占い確認】 これで3-1確定だねー。これ占い師としては狼さん側に舐められてるって解釈でいいのかな? 占い方法は自由でいいのかな?もし違うならトーマスおじさん>>111クララさん>>129は僕も聞いておきたい。 ごめんなさい。学校抜け出して戻ってきちゃったからまた離れるよー。夜は22時半くらいには帰って来れる予定だよ。 |
143. 農夫 ヤコブ 16:40
![]() |
![]() |
書≠妙同意。どっちもトゲトゲしくなってる過程が演出に見えず 質問したつもりなのに「解決に動く感じしない」と言われたら、相性悪いなとはなりそうなんで、書真でもこんな反応になるんじゃない、とは 妙狼としたらどうだろ。上手く言えないけど狼で今やることそれ?感ある 兵評落としてたところも、労力のかけ方が若干村寄りに見える 羊さんが時系列っていう誤魔化し様のない要素を提示してるのは良いなと思いました |
行商人 アルビン 16:47
![]() |
![]() |
まだ発言精査して無いんですが、クララの目立ち方が狂アピに見えています。今日明日の占い師さん達次第では、護衛がブレて霊能が噛めるかも知れませんよ! …まぁシモンはあんまり食べる所は無さそうですけど。 護衛をブラす為にも、ビターにはなるべく灰に絡んでもらった方が良いですね。 |
144. 司書 クララ 17:00
![]() |
![]() |
妙の兵評、タイミングが効果薄いし商と言ってること大差ないしでむしろすりよりの可能性を考えてたんですけど、この妙にすりよりのすの字もないですよね。村なのかなぁ(ドン引き)ってなりました。 農と被りますが、羊は時系列もってきて自白否定ってのがいいですよね。積極的に首を絞めていってる感といいますか、首が絞まることを気にしていない感といいますか。あとからみえた思考の下地も違和感ないです。 |
145. 羊飼い カタリナ 17:35
![]() |
![]() |
書>>141 樵さんのアドバイスに重点を置き、羊白なら樵白という感じですね。確かに羊白もあるというアドバイスの置きかたなら、樵さんだけがナイスリードするのではなく、村全体にナイスリードを促しているので樵さん白濃度が高くなるという理論は理解できます。 書さんに対しては私への悪意的な視線がある気がして少し前まで主観で悪印象を抱いていましたが、書さんの返答から悪印象は払拭された状態です。 |
146. 羊飼い カタリナ 17:46
![]() |
![]() |
樵さん >>84と>>85の私が白仮定での思考の回し方というのは、樵さんの中で考えた事を口に出したように見えています。村全体に「羊白もあるかもよ」には重点が置かれていなかったように思うのですがいかがでしょうか?★ この疑問は確認のためにしておきたいです。書さんの私白で樵白は理解しましたが、前提となる部分には私は書さんと解釈は違います。書さん真なら樵さんの返答次第で少し不利ですがご了承ください。 |
147. 行商人 アルビン 18:13
![]() |
![]() |
予定より大幅に帰ってくるのが遅れましたけど、すいませんね。 羊さんの>>123 「(霊)統一占いで占い先になった場合に真霊はcoするなら無駄占いは避けられる。」 ここ読んで多分お互いに首を傾げている個所が判明したかもです。 羊さんは結果的に占いが霊を間違って占わなければいい。 僕はそこに喉を割くのがなんかやだ。 っていう差ではないかなと。 |
148. 行商人 アルビン 18:23
![]() |
![]() |
樵さんは>>85 辺りが明確に白置き出来ると断言はできないですが、3−1の今樵さんと羊さんのどちらかに狼とは見えないですね。狼両潜伏ならちょっとしたアピにはなりえる範疇かなぁとは思いますが、樵さんは占い不要枠です。 者さん>>113 (村騙りはダメですよ法律的に) まぁ3-1だと「えっ!?」てなりますよね。分かります。 ★ディーターさんは自由希望ですがちなみに黒狙い派ですか?白狙い派ですか? |
149. 行商人 アルビン 18:27
![]() |
![]() |
農さん>>110 喋りたがり、それは大正解です。っていうか上手く纏められないんですよね、申し訳ないです。>>82時点ではふと思った事を垂れ流しちゃったみたいな感じです。 それに誰かがなにか反応を下されば多少議論の活性化になればなぁみたいな。初日って色とか全然分からないですし。 >>143に関しては僕も同意です。っていうかちょっと女の子二人のキャットファイトは腰が引けます。 |
150. 行商人 アルビン 18:35
![]() |
![]() |
妙さんは>>100 見るに結構多角的というか俯瞰的に物事を見てる印象なんですよね。下段とか可能性を色々追ってる姿が割と頼もしいというか。 いやほんとクララさんとリーザさんは相性の問題かなと思いつつ、書妙狼だったらアカデミー賞ですよね。 話しは変わるんですけど、僕は今日は統一でいいんじゃないかなと思うんですが、どうなんでしょう? |
151. 行商人 アルビン 18:47
![]() |
![]() |
統一で確白が出来たらまぁ、お弁当作る事にはなりますけど 斑になっても確実に灰が狭まる事になりますので、【統一希望】でお願いしたいです。 司書さんに質問です。 ★書>>127で@「この羊一人のこして」云々なんですが、 それは>>91 「ちょっとよくわからない」由来のものですか?それとも、他に何か理由があったりするのでしょうか。 青さんと年さんはお喋りお待ちしつつ、 書さんは狂≧真>>狼位ですね** |
行商人 アルビン 18:53
![]() |
![]() |
いやぁこれ僕そうそうに疑われてさらっと墓下行き。 ストレート負けとかありそうで怖いですねぇふふふ。 まぁ狼なんて楽しんだ方が勝ち、って言いますしね。 うんうん 正直日が経つにつれてオエっとなりそうです。 明日の襲撃どうしましょうねぇ。 ベグってしまうと占ロラ開始しちゃいますしねぇ。 GJ出されると縄増えちゃうんですよねぇ。困った困った。 ここは灰噛みですかねぇ…。うーん。 |
152. 農夫 ヤコブ 19:02
![]() |
![]() |
書>>144 兵評に実際効果があったかというより 妙>>114 「わざわざ兵評落とした」と言うためにやる労力のかけ方が、狼として想像し辛いな、っていう大雑把なイメージ ていうか僕は「せめて2-2」論を理解してない 者>>116の妙評が妥当かもわからないので 喉余ってる人が居たら解説してほしさある… 商>>150 視点上、黒引き=他灰は白なんで、自由で黒ピン狙いが効率いいかなっていうアレ |
153. 木こり トーマス 19:16
![]() |
![]() |
確実に最終日なのは占ロラ⇒灰吊りなんでそれ推したいんだよなぁ 農>>112縄浮くんでむしろ噛めの心境 者>>113バラ発表だから意味合い薄れそうだし、書狂見てるから(発表最後っぽい)。 例え確定じゃなくても襲撃筋に制限かかるから 占ロラ前提確霊下でそちらのが情報落ちると考えてるからだ 羊>>123thx。羊の中でそれが成り立ってたってことがわかった。俺の決め付けだったわ |
154. 木こり トーマス 19:17
![]() |
![]() |
>>146☆置いてない。自分の思考補助のためだけに聞いた。 『見直さないで詰めの甘い疑惑(商注視で農旅疎か)を口にしたのは村目。狼なら慎重になるはず。ただし今後の疑惑も引き続き詰めの甘い感じなら(さっきのも羊の本気なので)そこは狼目に修正』って想定したがそう判断するに足りなかったからだ。かなり限定的だがまあいいかと。 違ったら別の見方あるだろうしな。全く違ったしな。別の見方はまだピンときてねぇが |
155. 羊飼い カタリナ 19:26
![]() |
![]() |
樵>>154 ありがとうございます。書さんの樵さんへの限定付き白視を否定する返答ですね。書さんの発言の信用度に関わる返答ですし、ここは書≠樵で見て良さそうです。 商さんの自身統一占い提案は何がしたいのしたいのかよく理解できていません。商さんが白で確定白になりたい・黒による白アピのどちらもあるかなと。商さん黒時に真占い師はロラで一番先に吊られやすくなりますし、黒の提案としても成り立つかなと。うーん |
行商人 アルビン 19:28
![]() |
![]() |
占占占霊灰灰灰灰灰灰灰灰楽 ▲楽 占占占霊黒灰灰灰灰灰灰灰 ▼黒▲灰 占占占霊灰灰灰灰灰灰 ▼占▲霊 占占灰灰灰灰灰灰 ▼占▲占 灰灰灰灰灰灰 ▼灰▲灰 灰灰灰灰▼灰 ▲灰 これは辛い |
157. 行商人 アルビン 19:33
![]() |
![]() |
農さん>>152 確かに黒一発ツモできればあとはもう占ロラって圧勝ですよね。僕自身黒狙いがはちゃめちゃに苦手なので、どうもそのストレートな考えに及ばず…。お恥ずかしい限り。 羊さん>>135いやいや、僕は自占いとは一言も言ってないですよ。>>150>>151で言ってるのは「僕は」こう思うんですけどどうでしょうか?っていう意味です。それで塗られたらたまったもんじゃ無ですよ。 |
158. 木こり トーマス 19:35
![]() |
![]() |
農>>152潜伏幅と縄数 それに狼は確実に狩霊抜きせにゃならん とかまあ色々あるんで、 羊>>155書のは反証ないから白塗りにしか見えんけどな。 ただ騙りと灰は連携の旨味ないから、仮に書黒でも樵非狼とはならんよ。 あと商は自分占希望してるわけじゃねぇから。僕をじゃなくて僕は、な。 |
行商人 アルビン 19:37
![]() |
![]() |
狼は大してログ読まながち説に則り、今日は羊さんを第一希望に挙げときましょうかねふふ、ごめんなさいね。 全員白いの知ってるんでね。テヘペロ 手ごわそうなのは微妙に発言抑えてる樵さんですかねぇ。 あと見た目が狩っぽい旅人さん。旅人さんって、スナフキンに似てますよね、ご親戚の方とかなんでしょうか。 もしくはコスプレ・・・? |
行商人 アルビン 19:41
![]() |
![]() |
そういえば、念願の素村の呪いからの脱却だ!! わほーーーーい!!!凸もなさげだしね!!!いい村! 狼は二回目だし、潜伏初めてだけどビターに勝たせてあげたいな!!!あれだよね!これ絶対自分が先に吊られるやつだよね!!!! |
160. 負傷兵 シモン 19:43
![]() |
![]() |
占ロラねぇ……俺が噛まれずに済んだ上に初回吊りが黒ならともかくとして、そうでなければ完遂しなければならないし吊れる人狼も一人だし……って、人狼は二人だからそれでもそう悪くはないのかな? |
少女 リーザ 19:47
![]() |
![]() |
楽|占霊|狩|狂狼狼|村村村村村 占狼狂-霊で、残りは 狩|狼|村村村村村=グレー7人のうち1w。 灰狼同士の関係性とか考えなくていいだけ、他のパターンより気楽か?灰の狼濃度は低いけど、浮いてる1人を探せばいいだけ。 狼の力量次第ではあるけど…灰に1w残すってことは、占被弾はともかく縄処理位置にはいないだろう…現状だと明確に整理枠に入りそうな人物がいないね。そこからは灰削れないか。 |
161. 負傷兵 シモン 19:51
![]() |
![]() |
人狼は二人なんだから、二人とも占騙りをするというのは人狼にとってはハイリスク過ぎると思う。 万が一そうだとしても、こんな時間になって占COを撤回するのは「私は人狼です」と言っている様なものだろうから撤回もまずないだろうな。 |
162. 農夫 ヤコブ 19:58
![]() |
![]() |
樵>>153 灰→占いロラでも最終日は来るよ。 まぁ逆だと1日早く終わる可能性はあるけども あと初手ロラの空気があると余計占い噛みは来なさげ。特に明日片白祭りの場合は 樵>>158 エッ2-2で霊抜きすんの 狼は占い抜きたいものって考えなんでその発想は無かった 霊2縄で占い護衛率上がると狼厳しいやんとか しっくりは来ないけど、せめて2-2論に同意してる人多いし、そういうモンなのかな…とりまthx |
163. 木こり トーマス 20:03
![]() |
![]() |
農>>162 それだと初回の灰吊りへの重責やばくないか……? あ、読み間違えだからナシで頼むわ>2-2のやつ まじすまん…… 喉の使い方あれだが、2200くらいになりそうだからとりあえず使う** |
164. 農夫 ヤコブ 20:28
![]() |
![]() |
樵>>163 占い判定見れる機会はなるだけ残したいんよね 全体で灰に2回縄使えるのは変わらんし そら噛まれる可能性はあるけど、村から処刑という手段を与えてやる必要は無いかなと まさかと思うが、4縄って思ってないよね? 一応確認するが5縄2wやで そこ把握してても初手ロラ派が居るのは理解するが 2-2てのは読み間違えなのか() 結局何だったんだとは思うが、ここ無理して喉削らなくていいや。どもども |
行商人 アルビン 20:38
![]() |
![]() |
うまーい具合にエアポケってるのがスナフk・・・ ニコラスさんなんですよねぇ。狩人としてはいい位置具合。 FOされて嬉しいのは何気に狩人でしょうしね。 この人数だと普通に確霊でしょうし。 ふーむ楽→旅→兵ではどうでしょうかね。 樵さんとか正直最終日一緒に残りたくないのですがw |
165. 少女 リーザ 20:57
![]() |
![]() |
羊>>126上段の内容は商への質問意図として納得。 羊>>131上段はイイね。3-1の現状なら「灰に1w残して勝ちを狙える狼像」って視点で潜伏狼を探すのは自然で羊に対して非狼とした書の意見は、書>>129確認前の羊狼仮定である意味狙い通りの思考展開。 対する羊の反応が時系列を持ち出した書への疑問で、羊狼が「そんな状況白要素はあてにならない」という自白否定をしたくて反応したようにはみえず。 |
166. 少女 リーザ 21:03
![]() |
![]() |
とはいえ書>>129含まない書>>127時点では、羊>>131上段の疑問には白黒関係なく辿り着けるとは思う。あくまでも「状況白寄り」の意見に対して羊狼が何かしら反応しようとした場合を想定した時に、個人的には出にくい反応かなと。 羊>>146上段の樵>>84>>85がどうみえるか?は書>>141より羊>>146に近い印象。書>>141が無理矢理に感覚の違いは考慮したい。 ただ、樵が言うように |
167. 少女 リーザ 21:10
![]() |
![]() |
確定ではないにしても占い師が真狼狂で灰に1wの状況では、騙り狼と灰狼がわかり易い範囲で連携を取るとは思えないから、役職候補者とのキレが有力な候補になるかなって気はするね。 加えて年青の発言が少ないのが原因なんだろうとは思うけど、羊は現状書≠妙、書≠樵って出してるけど、ほぼ真狼狂なら真狂と灰の対立って構図の可能性の方が高いわけで、そこまでキレ取る必要あるかな?とは。 喉ないけど議事眺めとくね。 |
168. ならず者 ディーター 21:55
![]() |
![]() |
結局占いにいつかは手をかけなきゃいけないわけで、かつ、霊シモンが生きてなきゃ基本占いロラ完遂なのは理解できるかねぇ?>シモン 初手黒の可能性ならそれ以降の縄は灰に使えるから得だね、ってことだろうよ。皆の初手から占い吊りに関しては。 黒ストに関しては俺の勘違いだったこと把握、それならいいわってことで。 占い師クララの印象しかねーなー。個人的にペーター応援してるから頑張ってくれね?と。 |
169. ならず者 ディーター 21:58
![]() |
![]() |
やっぱりリーザ白いなぁ、という印象強い。 3-1の灰狼って割と皆に擦り寄ったりしないと生きにくいし、占い師に突っかかるのって占われる可能性とかあってリスキーだなーって個人的感想があってだな。 うん、放置しよ。 他に手放しで放置できる人はいなかったから後でその辺加味して議事読みます、はい。ではまた後で** |
170. 行商人 アルビン 22:16
![]() |
![]() |
うーん、ほんとに他の占い二人がお喋りませんねぇ。 者さん>>168 ★個人的にペーター君を応援してるのって、何か理由あります? あと占い希望一応出しときます。 【●羊 〇旅】ですかね。 羊さんはさっきの誤読といい、いまいちよく分からない。 いや誤読は誰にでもあるんですが、>>123 からもお互い思考の相性が悪いみたいなので色を見てみたいです。 旅さんは正直午後からの失速が不思議なので消去法。 |
171. 負傷兵 シモン 22:25
![]() |
![]() |
占COした三人だけど、青年の情報が少なすぎ。 ただ、青年がCOするタイミングがえらく遅いので「騙りではなさそう」な気がちょっとする。情報が少ないので、断言はしない(できない)けど。 者>>168 うむ。占ロラすることになり、俺が噛まれてしまったらそりゃ完遂するしかないわな。 |
172. 旅人 ニコラス 22:33
![]() |
![]() |
ゆるはとー(ばたんきゅ~… ▼占は黒引き占スタートの、霊黒判定ストップでいいんじゃない? ザル読みで鳩から拾えた分。 カタリナ>>123は、ボクには『10人村のセオリーが混ざってる?』って感じで不思議に見えるんだけど、>>126から戦術感覚の違いで片付きそうかな?のとこ。 |
173. 旅人 ニコラス 22:35
![]() |
![]() |
リーちゃんは>>122>>124>>125>>128見る感じ、『自分はこう。あなたもこうではないの?』という疑惑があったってことなのかな。 ただそれだけのことに喉割きすぎじゃない?という感じはするけど、裏読みスキルはそこそこあるだろうね、の感触。 直近アルビン>>170 いなかった(業務連絡もしてます。)だけで失速、って言われてもねぇ?としか言いようがないんだけど。 |
175. 旅人 ニコラス 22:44
![]() |
![]() |
ヨアヒムとペタ坊の印象がない、ホントそれ。 ディーター>>169 確か『3ー1確定ならリーちゃん白置き』みたいなこともどっかで言ってたよね? ★リーちゃん狼仮定で、3ー1に『しない(やらない)』と思う理由って>>169以外にある? |
176. 行商人 アルビン 22:46
![]() |
![]() |
旅さん>>173 わ、完全に抜けてました。大変失礼しました。 >>96 ですね。いやこれは僕のミスなので、どうか許していただきたい。(土下座) 兵さん>>171 っていうか青年さんはあまりに喋って無さ過ぎて、逆に騙りじゃ無く見えるのは司書さんがいい気しないのではないかなと思うんですよ。@3なので黙ります。 |
177. 農夫 ヤコブ 22:51
![]() |
![]() |
書偽ならソツ無く立ち回る、敵を作らないってイメージだったんだけど、リザに対する態度はそれと反する。 灰への探り方が狼のソレに見えないので、偽なら狂目 そいやペーター ★年>>74の「とりあえずフルオープンなのかなあ」ってどういう心境? ちょっとCOしていいか迷ったとかある? ヨアヒム>>174に「それだけ?」って思ってしまったCO これから考察落とすつもりだったならゴメン |
179. 旅人 ニコラス 22:58
![]() |
![]() |
日中のクララとリーちゃんのやり取り見る感じ、クララ≠リーちゃん取ってよさそ、かな? リーちゃん側がクララのことを『無理やり考慮する(>>166)』みたいに言ってたのも込み。 ヨアヒム>>174 『自由でよさげ?』じゃなくてさぁ…灰についてとか、対抗についてとか、そういうのないんですかね?@8 |
180. 少年 ペーター 23:13
![]() |
![]() |
とりあえずヤコブさん>>74☆ すぐに非占・非霊回ってたからでちゃわないと騙りの人が真に見られちゃうって思ってたよ。占い最初にCOしないと真じゃないって思われるもん。フルオープンかどうかちょっと考えたけどCOしたんだ。 対抗についてだけど、、、クララさん狼かなぁって。ヨアヒム兄ちゃん狂人で狂人ならとりあえず占い騙っとけなんかなって。ここはまだヨアヒム兄ちゃんの発言ないから変わるかもだけど。 |
181. 木こり トーマス 23:15
![]() |
![]() |
農>>164 大丈夫、縄数は知ってる。不確定な占結果よか襲撃で狭まった灰チョイスのが楽ってのもある 現状者妙商羊は特別気になることはないんだよな。陣営由来のもんは出てないっつーか。 陣形決めてようがなかろうが、自分が灰の時点で陣営由来のもんなんざ出ないんだろうが 気になるとしたら旅>>119のパッションやぱっと見。★これって継続してるか? ただこれ反射的なもんっぽいからどうかねとは思いつつ |
182. ならず者 ディーター 23:17
![]() |
![]() |
んー。ヨアヒムは結果で見せるぜ、的な占い師なんかなーパッション。さぞかし今日黒引きしてくれるであろう。と過大評価ヌリヌリ。 質問いくつか飛んでたんだな。とりあえず答えていくか >>148☆どちらかなら黒狙いで行きたいが、占いの使い方としては前述の通り不明枠ぶっこみ予定、ただ未定。 あと、別に村騙りは非推奨なだけで禁止ではなかったはず。よく見かけるし() |
183. ならず者 ディーター 23:21
![]() |
![]() |
>>170☆あー、うん。なくはないが。 単に占い師の中で落ちやすそう(信用あたりが)なのがペーターかなって思って発破かけ含めて応援。クララは喉の使い方荒い(個人的にそう思う)し、ヨアヒムは結果見せてく系かって判断、割と初発言から感じてたし、それ一貫してるからこっちから干渉してくもんでもねーのかねぇ、と。 後はコアこれからっぽいのもひとつ。 と、まあ、こんなもん? |
行商人 アルビン 23:24
![]() |
![]() |
2d狩チャレ→成功なら3dで霊噛みが通る。 RPPに持っていくためには狂狼狼村村村にしなきゃいけない。 タイミング的には12>10>8>6の3縄をミスらせれば チャンスはあるって感じですかね。んーーーーとなると狂人にはなるべく生き残っててもらうのが得策でしょうか。 |
184. 羊飼い カタリナ 23:30
![]() |
![]() |
灰で印象黒位置に占い希望出します 【●商】 ちょっと青さんと年さんは明日頑張ってくださらないと困ります。少なくとも現状は吊り逃れで出た人狼の青・狂アピをしている年くらいにしか思えません。すくなくともどちらかは偽。偽でもきちんと頑張ってください。真なら当然に頑張ってください |
185. 農夫 ヤコブ 23:33
![]() |
![]() |
年>>180 占coも回すモンなのか迷ったってことかね? FOになるかどうかって、霊にかかってるんちゃうかな 少なくとも占coは回るだろうし、ペタ真でも非占回るかどうかって気にするもんなんかねと。とりま返答感謝 樵は農>>93から変わってねーや あと思想の違いはあれ、村の勝ち筋考えてる感じするんで 樵>>181 縄数把握OK 商は「喋りたいが上手くまとめられない」が村像としてしっくりきた@7 |
186. ならず者 ディーター 23:34
![]() |
![]() |
>>175☆え?そもそも>>116があっての>>169があるのは理解できてるよな?その他に、って言うのならうーん。ない、のかねぇ。議事読み返して捻り出せばあるが今ぱっとは発言できない程度。 ところで、ニコラスアルビンの緑コンビは議事読みさっとなんだろうなって感じがひしひしと、ブーメラン返ってきそうだが… 初日占雑感 ヨアヒム真狼、クララ真狂、ペーター真狂狼の真ヨアヒム>ペーター>クララパッション |
行商人 アルビン 23:37
![]() |
![]() |
>>186あーーーっ!!そそそそれは言っちゃダメです!!! さっとなんじゃないんです!!!!苦手なんですよログ読み!!ヤダーーーーー!!!!恥ずかしいじゃないですかもーーーーー!!!!!!めっですよめっ |
187. 司書 クララ 23:38
![]() |
![]() |
商>>151 羊が灰LWに自信があるようにはみえなかったからですね。自分を見せることも上手いとは思いませんでしたし。ノリでやっちゃう系にもみえませんでしたし。ちなみに余計な気づかいはいりません。青何しにでてきたの?というのは私も思うところではありますし。 青狼が吊り逃れの発想はありませんでしたね‥‥狂なら霊出ろよと狼ならもっと働けよがバチバチしてましたが、吊り逃れならこうなるんですかね? |
189. 旅人 ニコラス 23:42
![]() |
![]() |
遡っても、これといって取れなかったかなしみ トーマス>>181きたきた! ☆難しいねー… 『してる』と言えばしてる、『してない』といえばしてない。 というのも、思ってたよりもペタ坊とヨアヒムが動いてないのよね。ペタ坊はこれからっぽいしそれ見てからでも、とは思うんだけど。ヨアヒムは>>170で終わってるしなぁ…という。→ |
190. 旅人 ニコラス 23:42
![]() |
![]() |
→クララ狼仮定、信用勝負路線なのかな?という印象はあるけど、他の二人に比べて動いてる、ってだけだし。 ペタ坊・ヨアヒムが取れてないのが大きいね。 ★トーマスは、ペタ坊とヨアヒムについて何か取れてたりする?@6 |
192. 行商人 アルビン 23:51
![]() |
![]() |
者さん>>182 >>183 なるほどありがとうございます。不明ブッ込み枠は>>90とおりですね。(村騙りは最終日意外ダメだというのはよその国の法律だったみたいですねありがとうございます) 書の喉遣いは確かに激しめだなとは思うんですよね、ただこれって初日に限っては結構あるのかなぁ…という悩み。 書さん>>187回答ありがとうございます。 クララさんは潜伏狼に結構自信ありな印象を受けますね。 |
193. 少年 ペーター 23:52
![]() |
![]() |
ヤコブさん>>185 そうだよ。フルオープン希望が多ければ霊能もすぐ出てくると思うんだ。でも独断ででたらいけないと思ってた。でも僕戦術なんかさっぱりだし。。。 昼のやりとり見てきたけど、カタリナねーちゃんは村で見てるよ。こんな目立つ狼さんいないでしょーー。そこ殴るクララさん他の灰から目線逸らしてんのかなって思ったんだけど。。。 後見ててわかんないのはニコラスさんとアルビンさんとディーターさん。発 |
195. 農夫 ヤコブ 23:55
![]() |
![]() |
者は見てて気になるとこない ペタ信用落ちそうだから発破かける、ってフォローの発想は良さげ 者>>169の妙評は理解できる 旅は初動いいなと思ったが、それ以降プラスアルファの印象は無く 相対的に下がっちゃった感 羊は書>>144に同意なんだけど、商読み間違いに気づいて尚●商なんだーと 羊>>126上段の点が解消しなかったからかな?ちょい商に視線が固定されがちに思える |
196. 旅人 ニコラス 23:57
![]() |
![]() |
ディーター>>186 うん、それはわかってるよ。ただ、ボクは『その辺の動きをできる狼はいる』と思ってるから、要素としては弱いんじゃないかな?と思ってるのが一つ。 プラス、ディーターの思考が見れたらいいな、と思ったのがひとつ。 捻り出せばある、と言うなら出してくれることに期待しておくのだ! |
行商人 アルビン 23:59
![]() |
![]() |
ちなみにカタリナさんのそのロッカーな姿勢、僕も真似して 「これは村人のソレ」みたいに思って欲しいなとか思ってるんですけど、上手くいきますかね・・・! なにげにヤコブさんが今の所僕よりカタリナさんを気になさってるようなので安心ではあるのですが。 |
197. 木こり トーマス 23:59
![]() |
![]() |
旅>>189thx あんまブレてないのな 狼結構キツイんだが、あんまそこらへん見えてないから発言当時は気付いてないまま騙りを送り出した灰狼に見えてたんだが、その反応見るに気負いあるわけでもないし違うっぽいなぁって印象だ ☆正直な所、3CO見てから占への興味ががた落ちしてるかもしれん。 ただ、青の振る舞いが他者を気にしてないから青狼なら赤連携できてない可能性あるとかその程度で結論何も取れてない |
198. 司書 クララ 00:00
![]() |
![]() |
年狼にしろ青狼にしろ、ある程度自分を見せることが好きそうな人が灰狼に残るんじゃないのと思うんですよね。そういう意味で自分を見せるより判断する姿勢強めの樵農は外れかと。 商は「素直にみれば~」「青騙りならちょっと‥‥」あたり思考の一貫性がみえていいです。 あと樵の件、羊白あるかもよ、とは私は解釈してないです。樵なりに羊村の思考を考えつつ、みやすくなるようにしているところを評価しました。 |
行商人 アルビン 00:03
![]() |
![]() |
ちなみに狼二人はふんわり「行ってきます」と「行ってらっしゃい」をしてしまったんですよねふふ。 僕が騙りで出た時は10人村でもう信用取れないし、心が折れそうだったんですけど、相方さんが本当に素敵な方で今でも感謝しています。赤連携って大事。 雑談だけでもいい、前に出てくれたビターが少しでも心穏やかエンターテイナーであれますように! |
行商人 アルビン 00:04
![]() |
![]() |
おおっと統一ですか、これで●商が来たら明日頑張らないといけませんねぇ。狩COしてでも3縄消費したいです。無理かなーww当たりませんように、今日は当たりませんように・・・。 |
200. 農夫 ヤコブ 00:07
![]() |
![]() |
年>>193 例えばなんだけど、ペタは灰にいる時も非占回すか悩む方? ペタが戦術詳しくなくても、占coは慣習で回せるかなと思ったんだよね あと3-1見て「占い師としては狼さん側に舐められてる」ってどゆことだろう ヨアに関しては「占いは喋って然るべき」って理想押し付けてしまってるとこもあんのかな 狼なら狂目意識して動いてんのかな 希望悩むが【●羊○旅】 一応出したが今日自由じゃないのん@5 |
行商人 アルビン 00:11
![]() |
![]() |
(まぁ正直僕に当たったら当たったでそれはシモンのセンサーが天晴だっていうだけではあるんですけどねw) 2黒に1白だったらもう「偽物が二人いるぞー!」って叫びながら吊られてやりますよw |
201. 司書 クララ 00:12
![]() |
![]() |
あ、青が赤連携できてないパターン‥‥そうなるともうどう要素とっていいかわかりませんね() 年 >>192狼は潜伏大好きです。自信アリ‥‥と自分から言うほどではありませんが。騙りも好きです。狼以外は色みえないので辛いです‥‥特に嫌いなのは占い師です(憤怒) 旅かなぁと思ってたんですが、案外羊に集まるんですね?ここ占うつもりあんまりなかったのですが‥‥ |
202. 木こり トーマス 00:13
![]() |
![]() |
引っ掛かるとこがなけりゃ書けないんだよなー。 農は堅実にいってる感ある。疑問点ない以上つっついてもケチつけてるだけになるから話しつつ見てるだけになりがちだったから考えていきたいんだが どうしてもふんわりしてる感じになっちまったわ。 >>195>>200羊の目線整理より、疑いの方にいった感じか。 希望が消去法になりがちなのは分からんでもないが |
205. 旅人 ニコラス 00:17
![]() |
![]() |
ログ読みさっと、に定評があるボクです! ペタ坊>>193、見てわかんないなら聞けばいいよね。と思いつつ。 ディーター>>186のヨアヒム真見てるぽい占雑感は、発破かけの意味なのかな。ヨアヒム・ペタ坊の要素取れてるなら出してほしい。 トーマス>>197 認識しないまま発言、は流石にないよw (ボク狼だと)仲間が誰か、の確認くらいはする。 で、占に興味無くなってるかも、ということはラインはあんま |
206. 司書 クララ 00:17
![]() |
![]() |
消えてる‥‥ 年は出方や者への反応が初手黒打ちする気まんまんの狂人かなという感じがして狂目だと思っているので、消去法的に青狼かなぁという感じの現状です。 アルビンですか?わからなくはないところですが‥‥希望を出すなら理由を出して頂きたく‥‥ 自由占なら占希望は出さなくていい世界に生きてたので、希望を出される度に統一かと思ってしまうんですが‥‥自由じゃないんですか? |
207. 少年 ペーター 00:17
![]() |
![]() |
ヤコブさん>>193 灰にいる時って僕が村だったらってことでいいですよね?そうだったらYESです。僕より強い?人の考えがなんかあって邪魔するの良くないと思ってます。慣習もまだわかんないですし。 狼さんに舐められたってのは、対抗2人でてる時点、占い結果あんまり関係ないって思われたかなって。どうせな僕じゃ真に見てもらえないよって。。。 |
208. ならず者 ディーター 00:18
![]() |
![]() |
>>196 「その辺の動きをできる狼がいる」というのは基本否定出来ないことで、どんな人であれ、狼でないと言い切れるのは少ない。 しかし、今初日なんだからざっくりとした区分わけで問題なくね?今現在そうで襲撃筋なんかの考慮含めて要素の積み重ねてけばいーじゃん、的思考。 えー、ぶっちゃけ、これ以上今思考割きたくねーから期待するな、と。 ところで今日統一なの?無理じゃね?まじで。占い師の思考的に。 |
210. 農夫 ヤコブ 00:20
![]() |
![]() |
~てんのかなって2回も続けてしまた 旅は>>94>>120が質問に質問で返す的に写って一瞬ン?と思ったが 旅>>190は普通に樵の見解聞きたいように見え 旅>>189「きたきた!」のワクワク感も齟齬無く、優先順位下げた そんで商に視点固定気味の羊さんを第一希望に まぁそこまで大差無いので、クララは旅のが気になるんなら占えばいいと思う。 自由のつもりで話てるが 騙り好きとか言われると不安ににゃる |
212. 木こり トーマス 00:24
![]() |
![]() |
なんかまあ、出たからいいや 青の様子で統一できるかが微妙なんだが統一か 旅>>205初日は赤沈黙したら誰か分からんからな。 言葉足らずですまんが、連携してないってのは陣形相談してないって言いたかった >>209じゃあ軽い気持ちで【●妙】 俺の狼パターンのひとつに似てるから |
213. 司書 クララ 00:25
![]() |
![]() |
えぇーちょっとまって流石に羊は占いたくないんですけど。 羊の世界は聞けば出てくるし好きなんですよ(もはや要素でもなんでもない) 商に話すり替えられた!納得してない!で希望出すのもおかしくないですし視野狭めなのもあわせて一貫してますし。 あくまで希望っていうのは無視してもいいってことですか?それ統一の決定ですか? あの‥‥無視しても?(二回目) 騙り好き(占を騙るとはいってない) |
214. ならず者 ディーター 00:27
![]() |
![]() |
ヨアヒムの真要素?あんまりねぇよ。 でも、きっとヨアヒムの真価は自由占いからの結果出しで全て決められると違う?って予想。ただ、真切れるほどの要素はないよな?普通に。発言数ねえからって信用取りに来なかったりしてるから、そりゃ発言もねえんじゃね? それでもある程度の村への擦り寄り(いつなら結果出しできるだとか自由占いでいいかって辺り)は感じられるから。 |
218. ならず者 ディーター 00:31
![]() |
![]() |
説得する、納得させられるだけの理由やら気概があるなら無視するのも構わんのじゃね?思考。 俺もまとめに逆らうことよくあるし、現に今そうだし。 統一とか村の気風にあってないよなーと。特に占い師の一人の発言が見られない状態で。 ペーターが依存的なのは理解したからあまり発信するの得意じゃないんだろうな、それでも頑張れ。 |
222. 司書 クララ 00:34
![]() |
![]() |
あ、なんかこのままいけば立ち会いできそうです。今日は眠くない。ところで青いるんですか? ‥‥年はなんですか?ここまでくると露骨すぎて非狂とりたくなるんですけど。 って間違いですかそうですか‥‥ 一応兵の返事が欲しいです。 |
225. ならず者 ディーター 00:36
![]() |
![]() |
ぶっちゃけシモンのその書き方好きじゃないなー、好みの問題だろうけど、ペーターにとってはよろしくなさそう ペーターはカタリナを占うことで何がわかるのか、とか辺り考えながら能力使ってほしいんだよなぁ、と希望を。 |
226. 農夫 ヤコブ 00:37
![]() |
![]() |
樵>>202 目線整理より疑いに行った、がよく分からんけど、農>>210の様な過程はありました。消去法はそう 視野が狭いって不安要素なんよね、意見を上手く更新してけない狼とも取れて。まぁ最初の疑問が解消しない!てのは分からんでもないし、羊or旅でって感じだった 方針はシモンが決めるんやで。まぁ青居ないし自由しかないっしょ |
229. ならず者 ディーター 00:38
![]() |
![]() |
まとめじゃねーけど【自由占い】【被り可】【第一声発言で結果発表】【順指定なし】【朝10時までの発表】 これくらいなら文句ねーだろ。つーかこれくらいじゃねーと機能しない …はあ。 |
少女 リーザ 00:38
![]() |
![]() |
青が結果で語る占い師だったとして、明日以降は結果+そこを占うに至った過程まで発言してくれないと判断出来ない。出方的には真狼? 書に関しては、触れ方的には真狂(ただし、色々な面で考え方の違いがあるから薄い要素)初日時点で旅疑い?+羊占微妙はは不本意ながら理由は違うだろうけど同意。 年は…なんだろうね。不安定さが逆に真っぽさあるというか。CO1番目に勇んで出てくる狼にはみえないけど…。 |
231. 旅人 ニコラス 00:39
![]() |
![]() |
トーマスとディーターは話したいのと、像が掴めそうな感覚あるので外し。 カタリナは、ボクから見たら不思議ちゃんな感覚こそあるけど、目立つというか浮いてるというか…な初動の印象あり。 リーちゃんは、長い発言使って『樵いいね!ってことが言いたかったのね』と、ボクを塗るんじゃないんだ?と拍子抜けしたのあり。もう少し灰置きしてみようかな、で外し。 消去法でこうなった。ていうか統一なのね。まぁいいけど。 |
232. ならず者 ディーター 00:41
![]() |
![]() |
ぐっだぐだだなぁ、045更新とは言え、仮本が雑すぎて() 希望?うーん、朝の段階だとカタリナにしようとかざっくりしてたけどその後3-1になったんだよなぁ。 …今日触れた記憶ないんで【●ヤコブ】にでもしておこう |
237. ならず者 ディーター 00:44
![]() |
![]() |
>>233 それでいいよ、立ち会えそうならそのまま5分目安に落としてほしいな。1分とか3分くらいが時間指定多いが俺はそんな早くに結果落とせねー勢だから、身をもってわかるんだよ わーい、更新今日は立ち会えそーだーはははー 個人的にヨアヒムどこ占ってるんだろ、わくわく。 |
238. 農夫 ヤコブ 00:44
次の日へ
![]() |
![]() |
ディーターの決定周り凄い白いなって思いました 安易かな? でも占い師の事情気にしつつシモンに進言するのがディタの行動として一貫してると思うのよね んでその一貫性を決定周りのドタバタで発揮するのは狼なら難しくね?と |