プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全青年 ヨアヒム は、行商人 アルビン を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、少女 リーザ、青年 ヨアヒム、旅人 ニコラス、農夫 ヤコブ、負傷兵 シモン、少年 ペーター、木こり トーマス、羊飼い カタリナ、行商人 アルビン、ならず者 ディーター、司書 クララ の 11 名。
241. 少女 リーザ 00:46
![]() |
![]() |
旅>>179妙>>166その部分は鳩の操作ミスで文章が抜けてる。 無理矢理考慮するじゃなくて、書>>141が無理矢理にみえるかというと、感覚の違いは考慮したい。って文章。 旅>>173ただそれだけのこと?旅狼の可能性を探る質問だったんだから、そんな意識で喉を使ってない。 仮に旅が村で私の疑いに疑問を感じたなら、1から10まで説明するべき。旅>>231確認したけど昨日時点で感じたこと。 |
行商人 アルビン 00:47
![]() |
![]() |
赤喉を使い切ろうとしたら夜が明けてしまいましたよ。 ゲルト美味しいです、もぐもぐ。いやはや一日目はお疲れ様でした。大騒ぎでしたねw シモンさんはまだあまりまとめに慣れていらっしゃらない様子、もしかしたらこの国に来て日が浅いのかもしれませんが・・・まぁ決定は今日もありますし練習になっていいですよね☆ 陣営関係ない所でお手伝いはしましょうかね。 |
243. 少女 リーザ 00:47
![]() |
![]() |
青が結果で語る占い師だったとして、明日以降は結果+そこを占うに至った過程まで発言してくれないと判断出来ない。出方的には真狼? 書に関しては、触れ方的には真狂(ただし、色々な面で考え方の違いがあるから薄い要素)初日時点で旅疑い?+羊占微妙は理由は違うだろうけど同意。 年は…なんだろうね。不安定さが逆に真っぽさあるというか。CO1番目に出てくる狼にはみえない…。 これも昨日時点。 |
245. 司書 クララ 00:51
![]() |
![]() |
【旅白】 羊の>>235とかやっぱり羊狼じゃないってばよっていうのと、>>234で羊占うのはやだ!占わなくてもいいんだ!じゃ占わない!ってなりました。 旅は、他を外していったら残りました。単体では判断するというかどっちつかず気味で、樵への触れ方から自分を魅せるの好きそうなのや、初動以降光らないこと等々‥‥ 5分目安でやりましたが、案外細かく書けないものですね‥‥ |
248. ならず者 ディーター 00:54
![]() |
![]() |
3者の占い結果把握、と。 ヨアヒムはきっと今日やることは理解してるよね? 流石に説得されたいからね?占い理由含め。 補完できるくらいではあるけども、他の村人たちが納得できないから。それだけだと。 待ってるよ。と。 他の占い師たちは今日の結果見て対抗の内訳やらそれに付随してのLWも考察進むよね? さあ、今日も頑張ろ。 …たぶん更新いないけど、今日は |
249. 旅人 ニコラス 00:55
![]() |
![]() |
結果待ちながら。 リーちゃん>>241 なるほどそっちか。>クララ関連 なら、リーちゃん単体は感覚の違いを考慮しなくなった時点を見極めたらよさそうかな?主にクララ周り。 で、疑われてるなら説明する義務がある、と考えてるわけね。 ボクとしては、リーちゃんがどこを見てるのか、が見たかったんだけど。 |
250. 行商人 アルビン 00:55
![]() |
![]() |
【もろかくです】ゲルトーさーーーーーーん!!! とりあえず青年さん偽が分かったんですけど、狂人の特攻にしてもちょっと雑ではとちょっと憤りを感じますね。 青>>242 ★商占いに至った理由を教えて頂けますか? |
251. 少女 リーザ 00:58
![]() |
![]() |
因みに昨日の時点で占い先希望を出していた場合【●旅】 旅は私からの視線に対して疑問を抱いて旅>>120下段の質問をしたと思うんだけど、質問回答への反応が旅>>179で、私視点では内容は要約するのみで喉の使い方を疑問視するものだった。 旅村仮定、他灰からの目線に疑問が生まれて質問したなら、疑いの理由が妥当かどうかを判断する筈で、それだけにそんな喉使う?は旅>>120の質問とのズレ。 ただ、 |
252. ならず者 ディーター 00:59
![]() |
![]() |
あー、後。 シモンはアルビンの狩非狩を聞くかどうかは考えておいてな。他灰は反応不要、むしろしちゃいけない。アルビンも、だよ。まとめの指示に従うこと。はい。 なんで聞く聞かないを考えるかは自力で理解してほしいけどわからなきゃ聞いていいよ>シモン そしてそろそろ寝たい。 |
行商人 アルビン 01:00
![]() |
![]() |
あと一応狩としてヤコブ襲撃にセットしてあります。 多分ツインシュートへのツッコミはね、灰にきっと・・・。 (気づいてなかった) ううーん青狼ならいきなり黒出ししたら「はい、じゃあ占いロラですね」になるんですよね。ほんとに三日で終わっちゃう流れ。 |
253. 少女 リーザ 01:01
![]() |
![]() |
旅>>231で私の発言に対する見解は確認出来たので、今一度フラットに戻して判断していきたい。 旅>>249どこをみてるのか?というのは村全体での視線の向きなのか単体をみる場合にどこをみるのか?なのか分からないけど、掘り下げても要素にはならない気がするからとりあえず把握。 青→商黒、年→羊白まで把握。 因みに樵の●妙の理由は、初日に出す理由としてはわりと好き。動きをみてってとこがね。 |
254. 農夫 ヤコブ 01:02
![]() |
![]() |
占|年書青|兵|商羊旅樵妙者農 年|占偽偽|霊|灰白灰灰灰灰灰 書|偽占偽|霊|灰灰白灰灰灰灰 青|偽偽占|霊|黒白白白白白白 やぁ。青→商黒の時点で吹いてるよ 青がセオリー重視タイプだったら真打てたかな まず居ったんかいって話だし、理由無いし、今商狼にも見んしで▼青でいいや。 白出る気しかせんけど。 狼だったら赤窓大丈夫?ってなる |
256. 羊飼い カタリナ 01:03
![]() |
![]() |
妙>>167 書黒もあるので切れはとれるだけ取ります。また灰lwってほとんど村と同じ動きがとれますし村利を考えて自在に白アピできます。ですので役職との意図しない切れを私は重要視します 農>>195 当然ですが、灰が白いです。そのなかで白がとれずに、言っていることも変わっていた商さんに占い希望を出しました。自分統一占いに関しては読み間違いでしたが、それ以外に関してはあまり納得できていない状況です |
257. 旅人 ニコラス 01:03
![]() |
![]() |
言ってたら【全部見た】 ヨアヒムには、狼陣営考察などなど、やるべきことを徹底的にやってもらおう。そうじゃないなら、ボクはヨアヒムの真切るよ。ディーターみたいに優しくないんで。 クララはクララで何してくれてんの、と言いたくなる。シャイニングしないのがいけないと言われればそれまでだけど。クララ真仮定、ボク視点の情報が増えないじゃないか!! |
258. 行商人 アルビン 01:08
![]() |
![]() |
一度決定に上がった僕に黒出してくるっていうのは、内訳が見えていない狂人の動きとしては随分派手というか危険な賭けに出る事になると思います。 なので素直に考えると商白が見えてる青狼が濃厚。 ただ、青年さんは昨日はほぼお話しされていないので、 青ーXでラインを見るのが不可能では…。 ちょっと頭冷やしつつ、今日はこのまま休ませていただきます。おやすみなさい。 |
259. ならず者 ディーター 01:09
![]() |
![]() |
アルビン黒はあーうん、なんかわからなくもねーんだよ、なーとアルビンには悪いが。白くはねーのは確か。 だから普通に青真あり得る。手順▼青は許容 >>255ヨアヒム もしかして、発言できなくて困ってる? 言語化を求めるなら 1.消去法で弾いた人はまず誰か 2.その中から違和感を感じたとあるけどどの辺り? 3.対抗どっちか狼? 3よりは1.2を優先してほしいかも。 |
260. 少女 リーザ 01:10
![]() |
![]() |
青→商黒、年→羊白、書→旅白まで確認。 文章書いてて見逃しただけで、書の判定見逃しはわざとじゃないんで…。 羊>>256羊の考え方は把握。そういうことなら全然問題ないよ。 現状、青の発言みるに昨日時点で者が言っていた結果で語る占い師という感じは、正直なところしないかな。結果で語るが成立するのは昨日表で発言していない分、裏で灰を見極めた前提が必要。 それが出来ていて黒引いたようにはみえず。 |
行商人 アルビン 01:10
![]() |
![]() |
真っぽいですよねぇwwwwwこれ彼がはちみつちゃんだったら誤爆してたんだよってエピで大笑いできるポイントなので、 楽しみにしておきましょうwっていうかなんで三者三様であたふたしてるんですかねこの村は、誰も占いに納得出来ていらっしゃらないw |
261. 農夫 ヤコブ 01:15
![]() |
![]() |
青>>255 不快ってわけではないが 誰をどんな理由で弾いたか、商の相方は書年のどっちか、などなど真なら考察頑張ってね セオリー重視なら真打ってたとは言ったが、青はそもそも何も読み取れないし 者>>258も参考に アルビンの狩/非狩は実際に吊り決定出る時聞けばいいと思うよ 商>>258 ▼青狼になる可能性もあるが、その変どう? 書偽だった場合、羊に白重ねないのはわかるんよね。確白ができちゃうし |
行商人 アルビン 01:16
![]() |
![]() |
さー狩COどうしましょうかね。 どうせ今日は灰噛みの日ですし、▼青→▼商になったところでなぁ‥。あぁ、▼青で▲灰して霊能鉄板護衛でしたって言えばいいですね。 【日記①】 ・黒特攻はないわーーーーー!!!!!! ・あとシモンさんちょっとまとめ不慣れっぽいけどなぁ。 決定周りバタバタするかもだけど、霊噛まれたら困るんだよね。 【負傷兵シモンにセット】 |
262. 羊飼い カタリナ 01:17
![]() |
![]() |
農>>254『白出る気しかせんけど。狼だったら赤窓大丈夫?ってなる』は青≠農かなと思います。とは言え、私も青さん真狂な気がややしています。とは言え青さん吊らないという進行もないと思うので▼青さん希望です 商>>258 青黒商白なら狼側の戦略はいくつかあると思います。簡単なのは青さん白役職目獲得ですね。他にもあると思うのですがど教えてもらえますか?★ 書さんと年さんには黒狙って欲しいです |
行商人 アルビン 01:19
![]() |
![]() |
ですです!儲け儲けw んー下手に護衛誘導ととられると厄介ですもんねぇ…。 とりあえず「怪しんでた」カタリナが、ビター視点で 白になったのは大きいですよね。そこを起点に、あんまりすり寄りせず、白ならもう興味ないやくらいであんまりカタリナには触れなくても良いんじゃないですかね。積極的には。 |
263. 旅人 ニコラス 01:21
![]() |
![]() |
リーちゃんが『疑われてるなら説明する義務がある』と考えてるなら、クララ≠リーちゃんは強めかな? なんとなくそんな感じがする。 …と同時に、狼仮定すると、喉潰しはあるかな。あと『ヘンなタイミングでの生存欲』とかも出てきそうだね。 ヨアヒム狼は、普通にあるよね。話さないことでラインを辿らせない、みたいな。 ヤコブ>>254 ★白しか出る気がしない、とは?『吊られに来た狂人に見える』とかそんな感じ? |
264. 青年 ヨアヒム 01:21
![]() |
![]() |
吊られる気がしてるけど 出来るだけ頑張ります とりあえず昨日までで思ってた事 まず、対抗なんだけどもどちらかといえばクララに狼を見てる。潜伏狼はlwという状況、これを考えた時に書年で年の方が気楽そうっていう感じです。また、出方的にもクララは3-1狙いではなく年に真を見ての占い確定阻止狙いではないかなと。 |
少年 ペーター 01:21
![]() |
![]() |
了解です。カタリナこのまま放置プレイでいきます。今日噛み先はシモンさん?灰のマイルドさんにお任せします。 僕はこのまま依存症の占い師ってことで通します。ただ黒引きたい気持ちだけ少し出しつついきますね。 |
265. ならず者 ディーター 01:22
![]() |
![]() |
>>261 吊り決定時間に聞けばいいよ、ってあるけどさて昨日を見て現実的かどうかというところ。 喉余ってればレスポンスできるけど、そうでなければ、っていうのがある。一応黒打たれは質問やら弁明やらで喉枯れしやすい傾向ある……よね? 全体の方針なんかも早ければ早いほど修正しやすいメリットなんかもある。 そうだな…夕方17時くらい目安じゃねーかな。俺いないかもだけど。 ぐだるなら▼青でいいだろうが… |
266. 少女 リーザ 01:23
![]() |
![]() |
とはいえ、青の発言から得られるモノが少ない現状、商の発言精査は必須かな。昨日時点ではそこまで気になるところはなかったけど、悪く言えば無難な印象。 あとはまあ…占い先の選定までを比較した場合、共感込みで書にプラス。年の発言から汲み取れる性格要素(自信のなさ、発破をかけてくれた者を村視)から兵>>209をそのまま採用するのはギリギリ自然…かな?今のところ性格偽装は追ってない。 青は伸びに期待。 |
267. 旅人 ニコラス 01:30
![]() |
![]() |
アルビンなぁ…これといって拾えてないんだよね… ヨアヒム>>264 なんでそれ昨日言わなかったんですかね?と思ってるボクがいる。 リーちゃん>>266 ん? クララの感覚の違いを考慮したい、みたいなことは言ってたけど。 ★そこから、『共感込みでクララにプラス』とはどういうこと? |
268. 青年 ヨアヒム 01:33
![]() |
![]() |
>>259ディーターさん、お気遣いありがとうございます。 それで、はじいた場所なのですが、具体的にはカタリナさん、リーザさん、トーマスさんです。まずカタリナさんは>>79で次喉で即座に自分の読み込みの甘さを認めているところとか。思考のシフトチェンジの早さが伺えました。この辺りや、誤読のとこなんかはとりあえず思ったこと言っててログ作ってない感がありました。別に違和感もなかったし |
269. 青年 ヨアヒム 01:38
![]() |
![]() |
リーザさんとトーマスさんに関しては 民意に影響されましたね。 リーザはリーザ≠クララから トーマスはトーマス放置理論に同感したからという 感じです。 ニコラスさん>>267 色々と立て込んでいたり、頭ごちゃごちゃしてたり ログ読んでたりという感じです。申し訳ない。 |
270. 少女 リーザ 01:39
![]() |
![]() |
旅>>267☆共感込みで書にプラスは、主に占い先選定で旅に視線が向いたこと(書>>201下段)と、羊の色に関すること(書>>213)私も基本的には羊白寄りに見ていたから(妙>>165>>166)占い先の選定を比較した中での共感に限定して話してる。 感覚の違いに関しては、樵>>84>>85が羊をどう見ているか(書>>141)に対するもの。ここは羊>>146に同意だから感覚の違いを感じた。 |
271. 農夫 ヤコブ 01:41
![]() |
![]() |
者>>265 ▼商になるなら決定の時に聞けば?てことだよ。狩/非狩聞いといて▼青になると勿体ないかなーて 昨日の決定周りは確かにグダってたが 流石に兵が今日も灰に決定任せるとは…えっしないよね?() 旅>>263 ☆▼青の可能性が高いし、他灰に白出すのと同義だし。 狼なら黒出しはリスク高いと思った。しかも相談した上でコレだすの?みたいな。 |
行商人 アルビン 01:45
![]() |
![]() |
正直タダでさえ喉遣いヘッタクソなのに、ここで枯らすわけにはいかないしあああ狩COうさん臭くなるよぅ。アルビンのおしゃべりさんめっ そしてここにきてヨアヒムが可愛い~~~~~しゅき~~~~そのキャラチップで殺しに来るよぉおおおおおおおっていうかヨアヒム真占いでも狂誤爆でも自分的にはさ、 ヤマ●キ春の大☆興☆奮☆祭りなんだけどどどどどうしよう |
272. 少年 ペーター 01:54
![]() |
![]() |
【結果諸々確認しました】 占い理由クララさんは>>101から一貫してるとは思ったよ。ヨアヒム兄ちゃんは占い理由が良くわかんないや更新前にやって来て結果だけってどうなのって。ただ誰かに相談してる気配もないから狂人で見てるよ。よってクララさん狼で見てるよー。 ちょっと寝ちゃいそうです。早起きしてまた来ます。 |
273. 少女 リーザ 01:54
![]() |
![]() |
んー説明不足。書>>141は羊>>135に対する回答。で、私は羊>>146を読んで樵>>84>>85を見直した結果、書>>141よりも羊>>146に近い感覚だった。 だから書の主張する書>>127羊村なら連鎖的に樵の村も強くなるという部分を偽装した結果、書>>141は無理矢理の主張になってるのかな?と。 それに関して、感覚の違いを考慮したい=上記の可能性を決め付けるのは早計だなと、判断した。 |
274. 行商人 アルビン 01:58
![]() |
![]() |
夜中に厠に行きたくなるのは何故なんでしょうね? 農さん>>261 ☆まだ読み込んではいないのですが、青年さんは事情有で昨日お話し出来なかったご様子?(リアルは最優先事項ですし)、夜明け後のペースで青年さんがお話し可能であるとするなら、飼うのは有りかと思います。気持ちの上では1w吊りたいですけどね。 羊さん>>262 ☆うーん。青狼仮定今日特攻に見せかけてRPPまでの繋ぎ…とかでしょうか?→ |
275. 旅人 ニコラス 02:00
![]() |
![]() |
リーちゃん>>270 そっちか! リーちゃん自身はカタリナを白見てて、クララもカタリナ関連からボクに向いて。そこだけを見たと。 選定『まで』って言ってるから、発言全体を見てるのかと思ったんだよね。だから『何がどうなって共感に至ったの?』と思ったんだけど、これは無要素だね。 ヤコブ>>271 ヨアヒム狼仮定、相談はあんまりしてないんじゃないかな?LWの意向が働いていそう。言語化未満ではある。 |
276. 行商人 アルビン 02:03
![]() |
![]() |
→ (「狂」特攻です、誤字すみません。) 初日の青年さんの立ち回り方で(お忙しかったのは置いといて)、すでに狂アピとしては十分なのではないかという気はするんですよね。なのでこれはちょっと薄い気もします。 実際青年さんが狂であるなら、狼の囲いが来ると睨んで特攻してそれを目立たなく…とかはあるのかなぁとは今言いながら考えているのですが。これ以上は現段階ではさっぱりですね。 では寝ます。 |
278. 旅人 ニコラス 02:09
![]() |
![]() |
あーでも、狼で黒出しリスク高い、ってのはわかる気はする。 とか言いながら、ヨアヒム狼仮定するとディーター村なのかな、と。微々たるものなんだけど。 ヨアヒムぶった切っててもおかしくはないだろう状況下で、ヨアヒム掬い上げようとしてるの、ディーターくらいだし。というだけである。 |
279. 青年 ヨアヒム 02:13
![]() |
![]() |
じゃあアルビンさんのどこに違和感を感じたかというとまず彼の>>108 「現状素直に見れば書>年>青」「青年さんは材料なさすぎ」 →そりゃあ出たばかりで材料なんてないでしょ、と。また材料がないということは真偽の判断つかないというわけで、 じゃあ書年に真要素を拾ったのかと言えば彼のログにはそれらは全くないわけで真偽判断ついているのが違和感。 |
280. 青年 ヨアヒム 02:24
![]() |
![]() |
ここから感じたことは、とりあえず出てきた占いに対して見ていますアピール。>>151「書は狂≧真>狼」も>>108からこれにどう繋がったのかもわからない。垂れ流しタイプにしては省きすぎではないかな?と。 次に >>170「誤読といい~」 →そもそも誤読が誰にでもあるという思考があるのなら 「誤読といい、わからない」のフレーズが出てきている時点で違和感。じゃあ誤読関係ないよねという話です。 |
281. 青年 ヨアヒム 02:40
![]() |
![]() |
「失速が不思議なので消去法」 →失速で違和感取ってるなら消去法ではなくないでしょうか。 この辺りから、彼の●羊○旅がポーズに見えました。また、lwであと1黒見つければいいという状況、羊の主な理由が「色を見たい」旅の主な理由が「失速が不思議なので消去法」どちらかというと違和感とってそうなのが旅ですけど、>>157「確かに黒一発~」に理解を示していて羊が優先になっている辺りもそう見えました。 |
282. 青年 ヨアヒム 03:02
![]() |
![]() |
まとめると、 ①彼の占い感想が偽装に見えた ②彼の占い希望がポーズに見えた アルビンさん占いに関してはこんな感じです。 で、今見てもやはり相対的にクララさん狼に見えますね。 なんというか、ペーターさんのカタリナさん占いって 狂人に見えるんですよ。 |
283. 青年 ヨアヒム 03:11
![]() |
![]() |
ペーターさん自身は>>193「カタリナねーちゃんは村みてる」これですね。ペーターさんのしている事って村を見ているカタリナさんを占うという信用を落としそうな行為をしているのですが(おまけに彼には今回は黒引きたいという思考もありますしね)、なんというかこれがどこを占いにすればいいかわからなくてとりあえず統一的なとこを選んだというのが拠り所がなく裏に仲間がいない狂っぽさがありました。 |
284. 青年 ヨアヒム 03:22
![]() |
![]() |
また、今日のアルビンさんの反応を見ていてもそんな感じがしましたね。ここからは妄想みたいになるんですが…>>250「狂特攻にしては憤りを感じた」すぐ憤りという感情が出てくるあたり、なんというかこれとかヨアヒム狂で見ていて誤爆と思って感情が出たっぽいんですよね。今見ると昨日の書の青狂なら霊出ろ発言もそんな感じかもしれません。年を真で見る→占い確定阻止→青狂視って感じですかね。 |
285. 青年 ヨアヒム 03:25
![]() |
![]() |
結論 アルビン-クララ 狂ペーター これで見てます。 明日も少し遅くなるかもしれません。朝少しと鳩からちょっと 見れるかと思いますので、 何かありましたら質問などよろしくお願い致します。 色々とご迷惑をおかけしすみませんでした。 お休みなさい。 |
286. 羊飼い カタリナ 03:28
![]() |
![]() |
商>>274 回答ありがとうございます。今日青さん吊りだと思います。青黒の場合も仲間は切るでしょうし。そうなると▲霊で全ロラまたは▲白占となると思うのですが、人狼のゲームメイクをどう予想しているかがもう少ししりたいです★ |
287. 羊飼い カタリナ 03:29
![]() |
![]() |
農>>112『黒出たら仕事終了の▼占入ってもいいけど、そうでないなら初手ロラはお断り』としているので青≠農 直近の青さんが真に見ます。書黒時の白位置・妙樵。残りは羊農旅者商。農は単体で白く見えているので(詳細別喉で)私目線は書黒時の黒候補である旅者商とも一致します |
288. 羊飼い カタリナ 03:35
![]() |
![]() |
青≠農の要素2回とれたので、ここはほぼ2wないと思います。 現在、単体で白いなと思うのは妙さんと農さん。 これに関しては、明日もうちょっと頭が回っているときにしたためたいと思っています。そろそろ眠いです 羊B『めええええええ』 よしよし。** |
289. 農夫 ヤコブ 06:29
![]() |
![]() |
旅>>275>>278 うん。 相談出来てないのに勝手に黒出してたら、赤窓大丈夫?ってなるし 相談した上でやってるとしてもしっくり来ないなぁと。 商に聞きたかったことは羊>>286が近いですね。 ▼青の可能性あるけど、青狼としてどうゲームメイクしてるのか、その辺の予想どう?て意味でした。書き方が悪かったすまない しかし青飼っても、商人から他に吊る位置あるかな。村全体としては▼青の代わりは▼商だ |
290. 農夫 ヤコブ 06:41
![]() |
![]() |
切れた。 村全体としては▼青の代わりは▼商だと思うんで、青飼うのはアルビン的にいいのかなと。 [青商]の盛大な身内切りは無いかなと思った。 この場合、▼青で黒見せる作戦だと思うが、商が青飼ってもいいって言ってるんで。目的と言動が合ってにゃい 夜明けは▼青待った無しって気分だったけど、想像以上に喋ってくれてるな〜有り難いね。 昨日の動きで狂アピ成功したなら、黒出しで吊られに来るのはより解せぬ |
291. 司書 クララ 06:49
![]() |
![]() |
旅>>257すみません‥‥ただその発言は囲いっぽい() まずは●旅理由をちゃんと説明することにしました。 外したところは昨日出しているので十分かと‥‥。 旅>>95の「目線ちょうだい」や対私、全体的にポジティブな空気があるのに>>173の下段で疑われて突然攻撃性があがったこと、>>119で狼像想定しながらそれが生かされなかった点、>>179のような他者が結論を出している部分だけ結論を出すところが |
292. 司書 クララ 06:50
![]() |
![]() |
白みられたい欲とステルス感があったので。 農年狼は青の偽黒を生かす気がない感じなので薄そうですね。 青農キレは羊に同意なのでここは白でいいでしょう。 年商狼で年が黒だして商守りにいかないのがわからないので商は白なんでしょうと思います。 青商は、青黒みせて商が白位置ジャンプ的なことはありそうですが、昨日の商の青を真視する申し訳なさが商青で出るとはあまり思いません。 農商はどっち狼でも白かと。 |
293. 木こり トーマス 06:55
![]() |
![]() |
すまん寝てた もろかく これ青商両狼のとき狼まだ詰んでないよな? 青が初日多忙だから占騙り希望しても商なら「いいよ」って言いそうだしな、>>108の反応から 精査はしていない が、狼がどう勝ちに持ってこうとするかって考えたときに白作るかね。 でも青商単体で見たときに上記は攻めすぎな気がせんでもない。 商吊りから入ったとき確実に青は捕捉される。黒出し占から吊る、って強く思い込んでるならあるか? |
294. 木こり トーマス 06:56
![]() |
![]() |
ってうってたら農見えた 商の青飼い発言は、発言の上なら何とも言えるんで非狼にはならない。商の発言力が凄いまたはそこにウェイトかけてんなら非狼だがそうじゃないっぽいし。 >>290下段が確かにそれ狼でも言えるなってなったんだが、青は最終的には絶対吊られるはずなんで、ここで頑張っておいて見せ黒になれば相対的に商の位置は上がらんだろうかってなった。 黒判定が出た灰なら襲撃はないだろうしな。 |
295. 農夫 ヤコブ 07:17
![]() |
![]() |
樵>>294 ちゃうねん。 青飼い発言は、商単体非狼になるって意味じゃなく、[青商]両狼のパターンは無さげって意味やねん。 [青商]で黒出しする理由が、身内切りしか無いと思うねん でも商が青即吊りってテンションじゃなくてどうかと思ってん あと[青商]で詰んで無いのはせやねん。 でもそれ▼商なら詰んでまうねん 商黒見えたら占いロラで終いやねん だから[青商]なら余計▼青せな生存の道ないと思うねん |
296. 木こり トーマス 07:33
![]() |
![]() |
昨夜は更新付近いたっぽいのに、青の発言はなかった。喉余ってんだから非推理内容でも伝達事項はあったはずだ。>>255の意識はあるんだからな。自由に備えて潜る、能力行使には集中するから発言できるかはわからんとか。 この辺りのおざなり具合は窓持ちの振る舞いに見えんこともない。 そういうわけだから黒出し占ってだけでなく今夜は青吊りでいいと思うがな。 今日あんま日中いないんでとりあえずさらっと** |
297. 木こり トーマス 07:34
![]() |
![]() |
農>>295 おー伝わってる伝わってる。寝起きの俺の言語力があれなんだろう。読解力もか? 確かにそれはそうなんだよなー。でも商って自然体でいく立ち回りだろ。だから身内切りでもそう激しくいけるかってーと…… ただ商村ならば青飼い発言の思考追えないんだよなっていうのがあってな >>下段 お仕事終了占より黒出され灰が吊られるってあるか?あるな……兵は能力見たいオーラ出てるもんな。 ** |
298. 司書 クララ 08:22
![]() |
![]() |
青者なら>>237下段や朝10時までに発表というのはあざといですね。 といいつつ、青狼そこまでみてないです。羊に白打ちって年狂としてしっくりきません。黒引きたい!っていってたのもあって。偽黒みて安心して白だした狼という方が自然にみえます。 ところで者、ここまで私から一切触れられないのどう思ってます?どうでもいい感じですか? 商の青飼いは、公平性とラインのためかとおもいますよ。 |
299. 少年 ペーター 08:48
![]() |
![]() |
おはよう。 今1日目読み返してたんだけど、僕>>193で、ニコラスさん・アルビンさん・ディーターさんって言ったと思うんだけど、(結果カタリナねーちゃん占ったけど)ここに占い重ねてくるのって偽の動きとしてはある事なのかな? だとしたらどっち狼さんでも僕に合わせて結果語ってるってこともあるのかな? |
300. 司書 クララ 08:48
![]() |
![]() |
あとどこが樵関連ですれ違ってるのかわかりました。重点をおいて評価したのは私であって、樵が羊へのアドバイスに重点をおいたとも白かもよに重点をおいたとは言ってません。 年からライン辿るの難しいですね。 精々年旅すれ違ってるなぁくらい() 旅は狼像にあうのが誰かとか出してもらってもいいですか?年が騙り得意な狼像にはあてはまらないので、灰狼はそれなりに村っぽくなれる人だと思っています。 |
301. 少女 リーザ 09:04
![]() |
![]() |
旅>>275あー…その部分は旅から質問された後に自分の文章見直した時、あれ?って思ったんで、そこすれ違って旅>>267下段に繋がるのは違和感ない。 青伸びてるね、青真商狼仮定どうみえるか。 この場合、年狂書狼≧年狼書狂。書青はCO回し最後の2人だったから、年狂を真でみた確定阻止の書狼に青真が重なった3CO。 年狼にしっくりこない+書単体は真狂にみえたとはいえ両者比較なら書狼年狂にみえる。 |
302. 少女 リーザ 09:13
![]() |
![]() |
ここからは青真仮定じゃない。 2d青の伸びと発言内容に大きな違和感はない。あと私は現状青商陣営は考えてない。それは▼青で青黒だった場合に可能性を追えばいいと思ってるから。 悩ましいのは、年は真狼狂どの役職でも不思議な感じで、申告通り不慣れ気味?(年>>180>>193)を考慮して、特に狼の場合に騙りに出てくるようにみえず、出てきた後の動きも偽仮定意図をもって判定だしてるようにみえない。 |
303. 司書 クララ 09:20
![]() |
![]() |
農商省いたら残りが妙樵羊者なんですよね。羊は夜明け前白いと思ったのと、あと年羊で村の決定に従いなよって出ますかね?結果旅白だったので羊白ならどっちでもよかったんでしょうが‥‥羊黒ならいきなり仲間売ってるわけで。 者は農のいう夜明け前白はわかるようなわからないような‥‥?という感じで、パッションから偽言われてしかも偽というだけで要素なし、思考が先に進んでる感もなしで、白黒シーソーしている状態です。 |
304. 少女 リーザ 09:20
![]() |
![]() |
1.不慣れながらも仕方なく仕事しに出てきた年狂 2.不慣れ故に立ち回りがギクシャクしている年真 3.全て偽装で赤では物凄い戦略を立てつつ表はあざと年狼 パターンに分けるなら1≧2>3。 青の指摘でもあったけど、年>>78個人としては黒狙いたい→年>>193羊は村、分からないのは旅、商、者(年>>211で者は除く)→兵>>209●羊みて年>>230って…何を重点に置いているかを予想したときに |
305. 少女 リーザ 09:29
![]() |
![]() |
村の希望(今回の場合は確霊の希望)>自分の希望なのは明らかで、それで偽仮定の仕事が出来るのか?ってのが物凄く…分からない。少なくとも色みえてる狼視点を持っていたなら、仲間との連携や誰にどういう判定を出すか等は打ち合わせしてくると思うから、こうはならないかと。 話変わり商>>250の反応は「憤り」に共感出来ないというか、1d青の立ち回りのみ見たら、私なら青狂が普通に黒特攻してきたなって感じそう。 |
306. 少年 ペーター 09:31
![]() |
![]() |
ヨアヒム兄ちゃん>>283 僕の占いについて言ってるけど、更新前のバタバタの状況でまず統一?自由?ってとこ。自由ならさっきあげたニコラスさんアルビンさんディーターさんの中から選んだんだけど。。。 統一なのかなって思ってカタリナねーちゃん占ったよ。 カタリナねーちゃん白から僕視点何か見えること伝えても村の為になるんじゃないってところからだよ。 |
307. 少年 ペーター 09:37
![]() |
![]() |
ちなみにカタリナねーちゃん白だと初日のやりとりからトーマスおじさん白いのかなぁって。わざわざトーマスおじさん狼ならフォローは入れないのかなって。 ちょっと学校行ってくる。。戻りは昨日と同じ時間になりそう。途中抜け出して話せれば話すね。 |
308. 少女 リーザ 09:42
![]() |
![]() |
商>>72上段の発言から商は無駄喉を嫌う性格だって主張がどこかにあった気がするけど、私は商>>49の延長だと判断して要素には取らない方針で。本人も言ってるけど(商>>103) 個人的に引っ掛かってるのは、青>>104みた商狼が青2発言の時点で商>>108の真贋予想出すの怖くないか?ってとこ。商狼視点では青真が有り得る出方だと思うし、あの2発言で「材料なさすぎ」は流石に青に不信感抱かれるよね。 |
309. 司書 クララ 09:46
![]() |
![]() |
この陣形をつくる狼像として、年妙はあるのかなと思います。妙樵者だと一番村稼ぎにきてる感があるのは妙ですし。青妙は‥‥青の行動縛ったあげく占COさせるってよくわからないです。青が勝手に占COしたパターンは青の様子から考えてないです。 単体では昨日の固さに対して今日の柔らかさはなんなんだという違和感が湧いてますが、対旅はあまり空気感かわらないように思うので、私だからが原因なのか、旅の目を借りたいです。 |
310. 司書 クララ 09:50
![]() |
![]() |
旅へるぷみーばかり言ってますね。なんかすみません。 今日の妙は普通に考察してるなぁって感じで、昨日のような無理やり感もないしで、印象はいいんですけどね。 樵は一番キレがとれないんですよね。昨日は村度高いといいましたが、他がラインの問題で位置あがってきているので、それで取り残されている感があります。 ところで今日は完全自由ですか?明言にしますか?現状は者樵妙から占うつもりでいます。 |
311. 農夫 ヤコブ 09:52
![]() |
![]() |
樵>>297 僕の理解力がとっとこガバ太郎でごめん…。 自然体で言うと「偽だし手順だから▼青」って凄い言いやすいと思うんだよね。 使い勝手のいい言い訳をここで使わないのが、身内切りの元に行動してるとは思えんくて。 逆に青は「吊られる気するけど頑張る」で実際考察上げてるから、力加減の差的にうっかり▼商勘案されるんじゃね?と。 占いと片黒の印象次第では、揺らぎそうだし…。 |
312. 農夫 ヤコブ 09:52
![]() |
![]() |
年>>299 年に合わせるって想像し辛い。 年真を強くみたら起こると思うが 書狼で昨日の年青比べたら年真考えそうだが、書狼なら年が羊占いそうなの見えてそうなんで、意識するならそっちでは。 年>>272 書一貫してる、青占い理由よくわかんない、は灰が真雁考えてるみたいだなって思っちゃった そこ年真から見て何要素?って。 カタリナ白を起点に、今ペタから見えてること、あれば教えてほしいんだけどね |
313. 司書 クララ 10:13
![]() |
![]() |
あの、占先透けとか気にする人いますか? これ以上今日のうちに考察を出していいのかどうかききたいです。明言なのかゾーンなのか完全自由なのかくらいは欲しいです。遺言は出来るかわかりません。 青樵ってキリというよりキレですかね。樵自身が初手占ロラ言ってましたし、青黒みせて商SGもなんか遠回しだなぁという感じで。村の流れに沿ってないですし。 年樵はキレみつけられてないです。 |
314. 旅人 ニコラス 10:31
![]() |
![]() |
クララから何か来てるのは見てる。けど、ボクはボクで好きなことをやらせてもらうよ。 …というかクララ>>300というけど、そういうのが生かされてないから占ったんじゃないの?(>>291) やれ、って言われたところで常に100%以上のものが出来るなら苦労はしないけどね。 …とまぁ、愚痴っぽいのはこのくらいで。 クララ>>309 ヨアヒムーリーちゃん見てるなら、その辺はディーターに聞いた方がいいかと |
315. 司書 クララ 10:43
![]() |
![]() |
生かされてないから今日生かしてくれと言っています。 狼像に当てはまるのが誰か、出ていませんでしたよね? そこから何かあるかと思ったんですが。100%どうこうは言ってないんですけども‥‥。 なんで皆さん言ってないことを言ったように扱うんです?(愚痴) 青妙ではなく年妙の方です。 者に聞いた方がいいのは何故です?者は青真視ですし私狂言ってますし更に妙白言ってるのであまり聞く気にならないのですけど‥‥ |
316. 旅人 ニコラス 10:44
![]() |
![]() |
リーちゃん単体は既に出してる通り、狼仮定するとヘンなところで欲が出るんじゃないかと見てはいるけどね。 疑われて説明するのは義務、と捉えてるところがあるぽいから、固く見えるのは村狼であんまり大差はなさそ。 そして時間切れ、次夜!戻りは昨日と同じ感じになるかなー? 戻ったらアルビン精査するつもり。** |
317. 司書 クララ 10:58
![]() |
![]() |
あー、んー、あれ説明だったんですかね。‥‥説明だったんでしょうね。説明にみえてませんでした。てっきりただの疑い返しと開き直りかと。固くみえるのはそのせいですか。変なところで欲というのがいまいち掴めていませんが、ひっかかりは消えました。ありがとうございます。 一応、私は自白に頼りすぎる癖があるので重かったら無視して頂いても構わないです。 |
318. 負傷兵 シモン 11:07
![]() |
![]() |
議事の進行を把握しきれていませんが…… とりあえず、現時点での青年の印象は「狂人っぽい」です。 真占ではなさそうに見えるが人狼なら仲間のアドバイスを受けてもう少し何か言えそうな気がするから。 |
319. 青年 ヨアヒム 12:14
![]() |
![]() |
鳩から。質問はなさげかな。とりあえずアルビン以外全員村だよ、と。 リーザさんのアルビンの材料がないから〜ということですがアルビンさんが実際に怖いと思うかどうかは別の話ですよね。よく見たら違和感ありましたけど、実際他に指摘した人はいなかったわけで一見それっぽいですし。また年ですが年不慣れという前提があるなら不慣れ年が偽としてベストパフォーマンスを発揮できるのか?というとこも考えていただけたらと。 |
320. 行商人 アルビン 13:18
![]() |
![]() |
どうもどうもこんにちは。 青さん>>284 僕からしたら1dでほぼ離さず、夜明けに結果だけポイッとされて理由も言わず黒塗りされたとあってはそら憤りも感じるわけですよね。お忙しかったにせよ、あまりに失礼かと思いましたよ。 羊(農)さん>>286すいませんここ一緒で良いんですよね? ☆普通に縄一本消費、噛みは「役職に」使いたいっていう方針なのでは無いのでしょうか? |
321. 行商人 アルビン 13:22
![]() |
![]() |
うーん誤変換が酷い。上記「1dでほぼ話さず」です。 青狼仮定、ここで▼青を防げればRPPまで一歩近づく。青視点他灰の白を出したわけですから、真視も当然アップしますでしょうし。それなら縄余裕のあるうちに▼商でもいいんじゃね?と考えるのは至極当然かと。 ただ、1dのあの発言のなさ加減と今日の頑張りっぷりがどうにも「初日は切りの為に相方が独断で赤潜伏してた」みたいな風に感じてしまいます。 |
322. 行商人 アルビン 13:30
![]() |
![]() |
青狂の場合は、縄一本消費出来ればそれでOK。 初手黒の結果から見れば青狂が一番高いのですが、前述したように僕に黒を出すのは狂人の立場からすればギャンブル要素が強い。その辺は僕も他の方のご意見を聞きたいですね。 ここからはシモンさんに。 貴方は確霊です。決定を出したりはなかなかつらいとも思いますが、 【仮決定/本決定をきっちり守る事、占い方法、発表方法を提示する事】これをお願いします。** |
323. 羊飼い カタリナ 15:06
![]() |
![]() |
商>>320>>321 ▼商になったとしても商霊結果白が見えたら11人の日に▼商になりますよね。PPやRPPの防止という観点ではちょっと弱い感じ 青黒役職の読みは他にも>>321下段の赤茶での仲間のステを考えているみたいですね。起床が一番遅かった青が占い騙りに出た事と、その予想が結び付かないです 書さん>>309 年さん黒読みのようですね。 |
324. 羊飼い カタリナ 15:06
![]() |
![]() |
(続)そうなると青狂読みだと思います。狂が黒打ちする位置として商さんはどう思うでしょうか。 書>>201で青が赤で連携とれていないパターンを示唆し、商も今日>>321下段でそのように言い始めた点が気になっています 青さんにも質問します。昨日までの寡黙って戦略的なものでしたか?そうならYES。青年実業家業が忙しかったならNOでお願いします★ |
325. 羊飼い カタリナ 15:21
![]() |
![]() |
場に出ていた者の更新周りに関しては、兵の決定があってもなくても特段変わらない位置にいた事から白くなるために言っている可能性を排除できないと考えています 悩んでいましたが、青≠者も。>>214『ヨアヒムの真要素?あんまりねぇよ。』を重視しました。繋ぎ過ぎて仲間に見せない黒もあるかと思いましたが、>>259で手順▼青を許容しているのを見て2wないと判断しています |
326. 司書 クララ 15:22
![]() |
![]() |
>>124村内での位置をみつつ、村の民意に反さない位置に黒だしたというだけですね。内心黒じゃないと思っているなら黒は打てますから。内心については私の知るところではありませんし。 それから、赤連携の話を言いだしたのは樵ですし、その話は結論としてないと妙評のところで私言ってますけども‥‥ |
327. 羊飼い カタリナ 15:29
![]() |
![]() |
年との切れが全く拾えないですね……。年が白役職だと良いなと思うほどに。 書>>326 赤妄想に関して2人の発言に(樵が言い出し撤回があったとしても)被る部分があるというのは心に引っかかるのです。『内心黒じゃないと思っているなら黒は打てますから』とありますが白要素って拾えないです 青狂でご主人様を書or年として、そこから商黒打ちというのも難しい位置と考えています。狂なら誤爆覚悟といった感じ |
328. 司書 クララ 15:44
![]() |
![]() |
白要素を拾えないのは羊であって、青ではないという話です。 青が拾った白要素を秘匿して、村として繋がらない要素としてあの発言をしたという可能性は考えないのですか? 私は全部商村として繋がってると思いましたけどね。 それにあなたはラインをよくみますが、青がライン重視かというとそんなことはありません。 同じこと言ったから気になるでは塗りもいいところとしか言えないです。 |
329. 旅人 ニコラス 16:00
![]() |
![]() |
一撃! ペタ坊>>272は、なんというか占い師目線というよりは、灰目線に見えるんだよなぁ。 クララ狼見るなら、そこから何かないの? カタリナ>>323上段 『▼商になったとしても商霊結果白が見えたら11人の日に▼商』 ★どういうこと? |
331. 羊飼い カタリナ 16:56
![]() |
![]() |
書>>328 青が商の白要素が拾えていたとしても、一体どこなのでしょうという疑問があります。これは私が商さん白拾えず印象黒なので仕方ないです。書の主張は青狂で、商の白要素を拾って特攻というのは分かりました。私は青狂なら誤爆覚悟で黒打ちにしか見えません 書さんは1dに商に好印象>>99>>198抱いていましたが、その辺りは今日も変更ないですか?★ |
332. 羊飼い カタリナ 17:02
![]() |
![]() |
うまく言えないですね。書さんが青狂読みなら『どこで商の白要素を拾ったのか』まで予想して欲しいかなと思います。 青狂がどこかで白要素拾って それを隠しているのでしょ とだけ言われても、書さんが商さん白要素を拾えないなら青黒を考えたり・誤爆覚悟の特攻もあるとなりそうかなと思ってしまうので 書さんが青狂読みならそれを説得して欲しいです |
行商人 アルビン 17:05
![]() |
![]() |
とりあえず喉の遣い方から見て羊さん狩人は無さそうですね。 「喋り過ぎて逆に見えない」っていう狩人さんにも当たったことありますけど、そうなるともう迷路に迷い込むので除外しときましょう。 ヤコブ、ディーター、トーマスの三名は十分あり得る。 リーザは微妙ですねぇ。 狩人が霊能鉄板を決めているとしたら、占いに関してはあまり触れないかも知れませんねぇ、今日は。 |
333. 司書 クララ 17:10
![]() |
![]() |
変わってないですね。騙りなら喋らなすぎで書には申し訳ないけど青真と思う→騙りわかって憤りを感じるあたりとか。 商白拾ってますよ。既に今日は商評出してます。昨日時点の白なら、青真みるまでの過程と、その表出の仕方が村のものにみえたのがあります。「素直にみれば」とわざわざ禍根を残す言い方したあたりも。 私はもう出なきゃいけないので今細かくは説明できません。より細かいものが欲しければまたあとで。 |
334. 羊飼い カタリナ 17:13
![]() |
![]() |
今日は夜にCTとれないので希望出しておきます【▼青】 書【●妙〇羊】 青と切れている農を外して書目線の黒狙い。第二希望は青狂時に青真で見ている位置を占っておくのは白でも村利なので消去法&補完 年【●旅〇樵】 書青と切れている位置を外した2名。補完含めて旅優先 |
行商人 アルビン 17:21
![]() |
![]() |
▼青▲狩 ▼書▲霊になったらこの時点で2w3縄。 んーーーーまだ縄余裕がありますねぇぐぬぬ。 今日▼青ならすぐ商吊にはならないと思うので、 多分はちみつが夜明けに黒を出してくれるんじゃないのかなぁという願い。 出来たら▼青→▼書の黒→▼灰でRPPに持って行けるんですけど恐らくは青吊った時点でロラが始まりますよねぇ。 |
行商人 アルビン 17:23
![]() |
![]() |
んふーーーとりあえず、ビターは僕とのラインを切りつつ、 「黒位置探してますよ」っていう姿勢を維持していただいて、 多分はちみつはクララですから、僕はクララとラインを繋ぐ形で行きましょうかね。んんん狼って難しい!w |
335. 少女 リーザ 18:07
![]() |
![]() |
青>>319イマイチどういう主張か読み取れないけど、仮に青真商狼で年書のどちらかが狼だとして、年書CO=商視点で真狼2COで読んでいた陣形が青占COで覆ったのを確認。この時点で青はCOと諸連絡しかしていない状況で、サラッと青偽、材料なさすぎって出てきにくいと思うよ。 怖いっていうのは表現の1つでしかなくて、商狼視点で「どこに真占がいるか?」ってワンクッションを感じないんだけど、確かに誰も触れて |
336. 少女 リーザ 18:13
![]() |
![]() |
ないなら、あまり要素にはならないのかな。個人的には商>>108みたいな反応にはならないと思うんだけど。 年については、そもそも何をもってベストパフォーマンスかすら判断出来ない。ぼーっと考えてて思い付いた年狼で最初に出るケースに追加で可能性を出すなら、潜伏苦手で騙りに出たパターン。 その場合は最初のCOとはいえ、村開始から時間はある程度あったから独断ではない予想+LW潜伏に挑める狼像。 |
337. 少女 リーザ 18:35
![]() |
![]() |
立ち位置だけで見れば樵者農辺りかなって浮かんだけど、者は年者陣営で初日終盤あの立ち回りしてるなら大胆だなってとこから微妙。 樵は初日に羊に対して投げかけた視線以降は、わりと灰をみてる発言に印象ないけど、最初の羊への質問内容と現状の発言内容みるに基本的に盤面重視のタイプ?って印象。 農は…白い。議事流し読みしてて「なるほど」「確かに」って思った発言の大半が農!って現状。潜伏狼なら怖い相手。 |
338. 行商人 アルビン 19:38
![]() |
![]() |
青年さんが僕に感じる違和感>>279について 「そりゃあ出たばかりで材料なんてないでしょ」 との事ですが>>107対抗に対して「存在は確認してます」程度の触れ方ですよね。 僕としては対抗(この場合書さんですが)が占い方法や灰への印象などを発言してるんですよね。そういうのが「なさすぎ」やしませんか?と言う気持ちでしたよ。 |
339. 行商人 アルビン 19:44
![]() |
![]() |
次いで>>280 「じゃあ誤読関係ないよね」 に関してはちょっと何を仰りたいのかが分かりませんでした。 誤読=うっかりミスが多いとは思いますが、僕には何らかの理由により焦って読み違えたのではないか?という風にあの時点では映りました。 前後しますが>>108から「書は狂≧真>狼」にどうつながったのか分からないという点。これは書さんの動きが普通に真役職か、真視とりたい偽、偽なら狂よりに見えますと。 |
340. 行商人 アルビン 20:39
![]() |
![]() |
農さん>>289 青飼うのは有り>>274っていうのは青年さんからの情報・発信があまりにも少なすぎるから、青狼の場合LW位置をどう探すんですかっていう気持ちがありました。 ついでに言うなら▼青でない場合、僕吊になるのは分かってますけど…すいません縄余裕があるので少し慢心していた部分はあると思います。 ただ、青さんが発言できる方ですし夜明け後の青飼いは正直無意味だなと思います。@10なので温存。 |
341. 木こり トーマス 21:24
![]() |
![]() |
一番うっとうしいパターンが今日商吊りからの年書W黒判定 商白またはなんか兵が噛まれてる状態。 同時じゃなく連日でもごめんだ 確率はいかほどか、だが負けの可能性見えてる選択肢選ぶのはねぇわ。 そういうわけで青セットしてる そんで商には黒出された村ならそこら辺言ってほしかったな |
342. 木こり トーマス 21:41
![]() |
![]() |
そういや占先は対抗の補完ってのはあんましたくねぇわ。 噛み合わせあったらもったいないしな。 片判定の噛み合わせならべつにいい。 結局灰の半分くらいはいなくなるんだ、灰を注視するってのはしてもいいんだが、それを表に出す必要はあるかっていうとほどほどがいいだろ。 そんな感じで今夜もゆるくいっとくぞ。 ってわけにもいかんから、占について言語化してなかったことに気付いたからそれやるか |
343. 負傷兵 シモン 21:46
![]() |
![]() |
俺、ろくに喋れていないなぁ…… 占ロラするならまずは青年かな。 もし青年が人間であったとしても占ロラを中断せず、商人を吊るなら占ロラ完遂後で。 1日目と同じく仮決定は30分前、本決定は15分前で宜しいかな? 占いは自由占いにするとして、希望出しはするけど村としての総意は形成しないことにするかね? 占いの結果発表は第一声で朝10時までに行っていただきたい。 霊能の結果発表も同様に行うつもり。 |
344. 木こり トーマス 22:08
![]() |
![]() |
兵>>343 いいと思うぞ。賛成だ 村の総意については襲撃参考で狼利じゃないか? 青は狂なら初日占COの必要ない上に狼の幅狭めに行ってるっていうか勝ち筋潰しに行ってるからねぇなと思ってる。 騙り狼露呈に襲撃制限かけるていかんだろ。 潜伏でいいし、村騙り危惧なら2d撤回して出たらいい。これは狼もだが。 なんで真目。 ただ反証として、考えが及ばなかった可能性は普通にあるがな |
345. 少女 リーザ 22:09
![]() |
![]() |
青は羊>>324下段の質問が私も気になるからお願いね。 2d深夜から早朝に発言してるのをみると、こんな事を言うのは申し訳ないけど、1dに多忙であまり議論に参加出来ていなかったとした場合に限り、商を占った理由がしっかりでき過ぎてる気がする。 商を占い先に選択した事を疑問視されないように作った考察を、後から作ったように感じる。 弾いた結果の違和感…にしては、ボリュームあるなって感覚もあったり。 |
346. 木こり トーマス 22:26
![]() |
![]() |
まあ青真でも作り込むだろうなぁとは。 中身が何であれ挽回したいはずだからな。 まず青がなんであっても読んでなかったらそうするしかない。 そのくせ>>174だから、 真だから黒見て頑張った(偽なら>>174から頑張りそう。申し訳なさとか言い訳とかそういう非推理発言の面で)がしっくりきてる |
347. 木こり トーマス 22:26
![]() |
![]() |
書は第一声の偽ムーブと3-1後の動きが狼側にしか見えんだから偽視継続してたな。 第一声の村への申し訳なさの発露が言葉に伴わない。能力行使には意識あっても発表に無頓着。 ポーズとまではいかないが、装いが足りてない感。 経験値不明で様子見要だったが、書は白取り型じゃないよな。っていうのが初日の感想。 3-1後の動き~ってそのまんま妙周り。見るのは発言内容そのものじゃなく動き。目的。 俺は風呂** |
348. 行商人 アルビン 22:31
![]() |
![]() |
樵さん>>341 うーん、言われて見れば確かに…。自分に黒を出された事でそのことは全く浮かびませんでしたね、正直。 >>344僕としてはあれだけみっちり考察も言語化も出来る人が考えが及ばなかったっていうのに無理があると思います。故に青はやはり狼かと。 兵さん>>343 了解しました。 【●樵 〇者 ▼青】で提出します。 樵さんは単純に青真目と仰ってるので他の方の占い結果を見たいです。 |
349. 農夫 ヤコブ 22:40
![]() |
![]() |
書>>309 旅じゃないけど、妙の今日の柔らかさは書と距離を取っただけと思うから、そこは素直に受け取れば良いと思う。 昨日の態度続けられても困るだろうし 妙>>241 「1から10まで説明するべき」は、妙自身疑問を全部説明する人だよなぁと。 やるべきと思ったことを実行してて、ここは昨日の態度と合致してる。 真面目というか、自分の行動に自負がありそうなタイプ。 |
350. 行商人 アルビン 22:40
![]() |
![]() |
→ 者さんは1d時点では年に発破かけてたり、代わりに決定提案してくれたりが個人的にはとても好印象なんですが、 >>259▼青を許容しつつ、発言を促してる姿勢が不思議に映っていまして、これ上手く言語化出来ないんですけど…。 近いと感じたのは妙>>336 最下段なんですよね、青狼仮定のLWの狼像。それはほんと樵さん辺りもそれっぽくはあるのですが。** |
351. 農夫 ヤコブ 22:46
![]() |
![]() |
書真で年狼も青狼もしっくり来なくてゔーんとなりつつ 書視点、樵が今日青偽から入ってるのまどろっこしいよなぁ 両狼追わせるにしても樵>>297で悩んでる風だし。 樵>>296 「黒出し占ってだけでなく今夜は青吊り」 樵>>344 青の出方から真目 これは気が変わったのか、それともヨア真狼目で見てるってこと? ヨア狂なら潜伏か2-2でいいって論は理解できる。 |
352. 農夫 ヤコブ 22:46
![]() |
![]() |
ただここちょい樵と考え方が違ってて 2狼で潜伏するより濃度薄いから、3-1自体はアリ。 でもヨア狂からは既に真狼だし出なくていいんじゃって見方。 反証としてペタ狼ならヤバイと思い、偽黒出して真追わせる気だったとか。 騙狼とトレードで真噛んじゃうのもアリと思うんで。 まぁ偽が黒出すの自体リスク高いと思うが、占い師3人共、僕みたいな戦術感で行動してるか謎。 |
353. 農夫 ヤコブ 22:47
![]() |
![]() |
クララも年が初手黒打ちする気まんまんって言ってるし。ていうか全体的に僕の感覚がズレてるっぽい 羊が言いたいのは、▼商で白なら9人の日に▼青ってことじゃね。 青真あるかと▼商考えてみたんだが、商吊ってうっかり兵噛まれてるのが一番得無さそうだナ。 情報増えずに結局ロラかーいってなるんで。 兵>>343 方針はOK。 霊判定は同時じゃなくて占いの後にお願いしたいな。 まとめありがとう |
行商人 アルビン 22:59
![]() |
![]() |
わぁい▼青は確定っぽいですね、 これで狂狼霊灰灰灰灰灰灰黒の10人。カタリナを除いた5人の中から狩人を探すわけですが、脅威噛も兼ねてヤコブかディーター辺りでしょうかねぇ・・・。発言数的にはディーターでしょうか。 |
355. 農夫 ヤコブ 22:59
![]() |
![]() |
樵>>347 「書は第一声の偽ムーブと3-1後の動きが狼側にしか見えん」 は良ければ言語化お願いしたいな。 農>>351上段は年視点でも同じか?でも年は真に見えにゃい。 年>>307 羊白なら樵白、ってだけかにゃ。 昨日自由でいい?って聞きつつ結局統一と思ったんだてのもハテナ。 【▼青】希望、占いは…者樵妙なら者じゃね? 年視点までイマイチ考えられないけど@7 |
農夫 ヤコブ 23:02
![]() |
![]() |
あ~待って待ってやっぱ▼商にしたくなってきた(クソ) 青白出てもフーンで終わりそうだし 青視点の陣形知りたいよお~~~~でも通る気しないよぉ~~~~ 助けてディーター~~~~~~(????) |
356. 少年 ペーター 23:06
![]() |
![]() |
今帰ったよ。居残りテスト大変やった。。 とりあえず灰目線に見えるって言われてたけど、対抗の結果と対抗から見る灰って狼探す要素にはならないの? クララさん狼さん見るなら初日ニコラスさんに白だしって囲いってやつじゃないのかなって僕は思ったんだけど。。 |
357. 羊飼い カタリナ 23:10
![]() |
![]() |
旅>>354 11人今日ですね。▼商で白なら▼青です。農さん補足ありがとうございます。趣旨は商の主張するPP・RPPまで縄回避というのは難しいというものです 現在の占い予想(暫定) 青真・書黒・年狂 年狂要素は更新前に戸惑って民意(霊希望)にしたがう形で私占いになった点に主体性を感じません。仲間がおらずに困っている感じと予想し白役読みとなりました |
行商人 アルビン 23:12
![]() |
![]() |
補完はどうなんですかね、年真視点で旅が黒く見えるのかどうか。ロラの後に確実に1縄消費される商に、占いを遣う必要があるのかどうかと考えるとちょっと厳しそうな気がしないでもないです |
358. 行商人 アルビン 23:13
![]() |
![]() |
皆さん申し訳ない、今少し揺れが来まして至急実家に行かねばならなくなりました。少し様子を見てくるだけですので、そんなに長くは掛からないと思いますが、しばらく不在となります!申し訳ありません!** |
359. 旅人 ニコラス 23:15
![]() |
![]() |
【▼ヨアヒム】で。手順的なものが大きい。 アルビンさらーっと見た(※今日の分のみ)感じ、弁解(反論?)に走ってる印象なんだよね。視点偽に構ってないで灰狼(村)探してよ、と思ってたけど、直近>>348>>350見たので取り消し。 リーちゃんのアルビン評は、ふぬふぬしながらリアタイで見てたんだけど、『せやな』にしかならんかった() |
360. 羊飼い カタリナ 23:16
![]() |
![]() |
年>>356 書≠旅かなと思います。書旅両黒で「初手囲いがないと」いうより、年青が真狂なら人狼目線で私は確白がそのうち露呈します。羊を今日殴りにくいと思うのです。今日、私の書き間違いに食いついているのは旅さんのみ 書≠旅で提出します 占い希望変えないとですね |
361. 青年 ヨアヒム 23:17
![]() |
![]() |
>羊☆No >妙 確かにわかりづらいですね、すみません。年に関しては妙さん>>305で年偽仮定で仕事が出来ているのかという疑問がおありでしたので解釈の一助になればと発言した次第です。 また、弾いた結果〜というけど 普通では?対象弾く→対象減る→深く見れるなんだから。やり方違うんだろうなとしか。出来すぎてるというのはどうしようもないかな…真っ当な理由を真っ当だから違和感と言われてもね…という |
362. 羊飼い カタリナ 23:22
![]() |
![]() |
【▼青】 書【●妙〇羊】 年【●樵】 これに変更します。私のとった切れ要素と単体白要素が正しければ、年真の場合に樵黒しかないという感じ 青>>361 では戦略的ステではなく青年実業家のほうがお忙しかったのですね。ふむ。いきなり伸びたので戦略的なものかと思っていました笑 @3 |
363. 少年 ペーター 23:22
![]() |
![]() |
対抗の白出てるニコラスさん占ってしまうと情報落ちないからしない方がいいですよね?僕視点だとここがもう気になって仕方ないんだけど。。 今日灰の中から自由に占っていいですか? |
364. 少女 リーザ 23:30
![]() |
![]() |
青>>361下段。対象弾く→対象減る→商に違和感→その理由開示という流れなんだろうけど、多忙だったという事ならどの時点で商に占いをセットして、どこまでが初日に占いをセットした理由なのかなって。 樵>>346は確かにそうだけど、初日にどこまで分析して占い先を決めたかどうかで、青の印象は全然違う。 青★自己申告に頼るしかないけど青>>282まで全て、1d商に占いセットした時点で考えてたの? |
365. 農夫 ヤコブ 23:32
![]() |
![]() |
んー青狼だと▼青の流れに強く逆らう人が居ないんだよなァ やっぱ青真狂だろうか 年>>356 書が一貫してるのは狼要素なのか狂要素なのか、って部分が無いんだよね 青にしてもそう。良くわかんない、は偽要素かもだが年からは偽なの当たり前だし 書の一貫性に至っては、真要素になり得ないか?と 旅ついては、一応白でも確白っていう情報にはなる。 お弁当になるのが微妙だけどね。 |
366. 青年 ヨアヒム 23:34
![]() |
![]() |
アルビンさんお大事に 商>>339 羊が何らかのミスで焦って読み間違えたのを疑ったとの事ですがではなぜ羊が村として読み間違えたのではなく羊が狼だからこそ読み間違えたとかの説明はないのでしょうか。羊村視点考えてない事が塗り行為。ちなみに誤読は誰にでもあると言っているから村視点考えてるとおっしゃるつもりならそもそもその理由で羊占い希望出す事が矛盾。余裕があればゆっくりと反論どうぞ。 |
367. 負傷兵 シモン 23:42
![]() |
![]() |
農>>353 その意見を取り入れるなら……占判定が即座に出揃うのでなければ、俺は判定を第一声以外で告げることになるかな。皆の反対がなければ、占いの後で判定を告げることにしよう。 吊希望は【▼青】で、既にセット済。 占希望はまだ決まってない。 |
368. 司書 クララ 23:42
![]() |
![]() |
あの‥‥私村に申し訳ないと思ったことないですよ?立ち会いの話ならダメと言われても寝るつもりでしたし。 >>349ありがとうございます。距離をとったからはなるほどです。 「羊の商白説得して」はシャイニングだと思ったんですが、その後私の話に対して反応すらなし。「もう少し細かく説明を」すらなし。黒狙え→自占希望もよくわからないです。どういう意図なんですか? |
369. 旅人 ニコラス 23:43
![]() |
![]() |
ペタ坊>>363 気になって気になってしかたない、というなら。 ★なんでそれを言語化しないの? そしてボクから見ると、ヤコブ>>365下段『真要素になり得ないか?』までがデジャブだったりする。 ヤコブ、考えてることは割りとわかるのよね。 |
370. 少女 リーザ 23:44
![]() |
![]() |
書>>309「妙樵者だと1番村稼ぎにきてる感」 書★どの部分が村稼ぎにみえたの? 年>>363むしろ、自由にやってほしい。昨日みたいに自分の意思関係なく占い先を選択されると、年の思考だけ他候補より少なくなる。 年が考えて、狼にみえる位置を占って欲しい。それが外れても年真なら狼の潜伏幅は減るんだから、明日の考察が皆の役職真贋をみる材料になる。 占い先は書も自由にどうぞ【▼青】@1 |
371. 農夫 ヤコブ 23:50
![]() |
![]() |
兵>>367 あ、「同様に」行うが「同時に」行うに見えてた。スマヌ アルビンはお大事に 年は旅が気になりすぎるなら占えばいいと思うよ、自由だし 聞くの遅くなって申し訳ないが 青★>>269樵放置論の先駆けって書では? 対抗に同感したってわけではないん?@5 |
372. 旅人 ニコラス 23:56
![]() |
![]() |
ヨアヒム>>366 …ぶっちゃけようか。 そういうの、どうでもいいです。陣営・戦略などなど、そっち方面を見たいんだけど! そんで、リーちゃん>>370いいね!しつつ。クララとリーちゃんはもう相性なんだろうね。と思わなくはない。 クララ>>368は、偽見てる故の『黒出してみなよ!』じゃないのかな。>カタリナ関連 |
373. 少年 ペーター 23:59
![]() |
![]() |
ヤコブさん>>366回答ありがとう。もし確定白になるなら占うと村不利になるんだね。。真要素ってなに?クララ狼さんか狂でしょ。占い師語ってくる偽がブレブレになることないんじゃないの? ニコラスさん>>369☆言語化出来なくてごめん。。クララさんとニコラスさんのやりとりの中で視点貸してみたいな話でてたよね?初手囲いで成功してるから堂々とライン繋いで来たんじゃないかって思ったんだ。。 |
行商人 アルビン 00:01
![]() |
![]() |
スイマセン戻りました、アルビン…つまり僕の祖母にあたる 祖母ビンが地震が来ると不安で起きちゃって転んで骨を折るという恐怖のコンボを防ぐために実家に顔を出してきました。 祖母ビンは大丈夫でした。 そして僕とヨアヒムの妙なやりとりにニコラスがストップをかけてくれたので、さらっと流しつつ、襲撃先をディーターにしようと思うのですがどうでしょう? |
374. 司書 クララ 00:02
![]() |
![]() |
>>370☆不必要な煽り、敵対で非狼稼ぎにきてる可能性をみたんですよ。あまり自然体にもみえませんでしたし。そこは旅農によって妙要素として霧消しましたが。 兵、占先の明言はしますか? 旅>>372えー‥‥なんですかそれ。●羊にはしないんですね。●妙希望も私偽前提なので偽見てる故、というのはわかるんですが‥‥なんで◯羊になってるんでしょう? |
375. 負傷兵 シモン 00:02
![]() |
![]() |
農>>371 いや、それは別に構わない。つーか、意見が出てなければ 俺が真っ先に判定を告げるかも知れなかった。 【】付きでの吊希望をまだ出していない方は、なるべく速やかに出していただきたい。 |
376. 少年 ペーター 00:03
![]() |
![]() |
リーザ>>370 ありがとう。。僕なりに考えてやって見るよ。 だけど僕が初日に占いたいって思ったところどっちも対抗の占い師さんに占われてるから、時間ギリギリまで考えてみるよ。 |
378. 行商人 アルビン 00:06
![]() |
![]() |
すみません、戻りました!ご心配をおかけしました。 青さん>>366ご心配いただいてありがとうございました。 ☆1dの時点で「狼だから」と言い切るほどの確証はなく、あくまで「分からなかった」からですね。だから能力処理を希望した訳ですし。なんだか不毛な議論になりつつあるのでこの辺で。 ヤコブさんもご心配頂いてありがとうございました。 恐らく明日は少し留守がちになりますが、ちょいちょいは覗きに来ます |
少年 ペーター 00:06
![]() |
![]() |
おかえりなさい。マイルドーー!何事もなくてよかったよーー。祖母ピンも無事で良かった!! ディーターさん襲撃了解です。が占いディーターさんに当てる予定でしたけどよかったですか? |
380. 負傷兵 シモン 00:08
![]() |
![]() |
書>>374 「村としての総意は形成しない」という提案に反対が出なかったようなので、総意は形成しないということで。 各人の希望を参考にするなり無視するなりして自由に占えば宜しいかと。 |
381. ならず者 ディーター 00:11
![]() |
![]() |
なんでペーターはニコラス占うことに躊躇してるんだ? 別に狼と思うなら占えばいいし、村としても白でればニコラス確白におけると思うんだけど、違うのか? これがアルビン占う、っていうなら、俺はやめた方がいいと思うけどなぁ、とは。ペーター視点なら吊りで処理されてもおかしくない、ヨアヒム白結果であっても黒結果であっても縄が近い位置っていうことで。 |
382. 青年 ヨアヒム 00:11
![]() |
![]() |
リーザ☆ そうだね。占い理由見てもらえるとわかると思うけど、普通にアルビンさんの主に2つの占い希望と占い評に違和感を持って占いセットしたよ。因みに違和感強く感じたのが占い希望の方。そこみて完全に占い決めた。 ☆ヤコブ 書に同感したというわけではないよ。というか書が先駆け知らなかった…リーザあたりの見て、確かになーとなった記憶 |
383. 旅人 ニコラス 00:12
![]() |
![]() |
あんまり情報更新されてない、落ち着かない今日この頃() 占はリーちゃん、ヤコブ除く【●ディーター○トーマス】という感じだなぁ。 リーちゃん、ヤコブは追えるから外してるだけだったりするし。 ペタ坊>>373 で、ボクはそれ見た上で『好きなことやる』宣言してるんだけどね? |
少年 ペーター 00:12
![]() |
![]() |
白出そうと思ってます。初日に占いで気になるところにディーターさん入ってるんで今日占っても問題ないかと。ほか2人はもう対抗に占われてるし、それとも他の人に適当に黒出した方がいいですか?僕は占いローラー始まったら死ぬ身ですし。 マイルドさん生き残りの可能性が高い方でいきたいです。 |
384. 木こり トーマス 00:12
![]() |
![]() |
商>>348 うん、浮かばんよ。だから負け筋も考えなきゃいけねぇんだ。他にあったら言ってくれ。多分ないが。 あくまで当時は(余裕なくて)及んでなかったって場合もあるんでな。 そんであれは青狂否定の反証なんだが…… 農>>351 敢えて言うなら真狼で見てるくらいかね。決め打ってはないぞ。 まあ、確定情報じゃねぇむしろ妄想かもしれんしロラだろ |
385. ならず者 ディーター 00:15
![]() |
![]() |
あー、提案、な。主にシモン聞いてくれ。 占い師自由占いなのは問題ないと思うけど投票先と占い先一緒にしておいてほしいっていう。 クララ寝る可能性あるなら朝までかかるだろ、誰占ったか辺りはわかりやすい方がいいんじゃねーかなーという。 あまり薄いとは思うが占い襲撃あったとしても情報残るだろうし、という。 |
386. 木こり トーマス 00:15
![]() |
![]() |
農>>355 出だしんとこは噛みつこうかと思ったんだが、者が指摘したから言及まあいいかってなった。 そういうわけで言葉荒いんだがまず第一声んとこだけ先出し。 もう後者は今からやる。 占判定出ないと議事の流れが滞りがちだ。 寝るのはいいが、具体的に発表タイミングを明らかにしないでダメですかっていうのは発信者の意識が欠如してる。その時点で、だいたいこの時間になりますで言い切りゃいい。 |
387. 木こり トーマス 00:15
![]() |
![]() |
冗談じみた言い回しで、断定避けてんだか村の反応見るとでも言うつもりかって感じた。 それにひとりでもだめですって言われたら起きてるのか?いやだって言うのか?そのやりとり不毛なんだが。 能力行使だけが占じゃねぇよ。結果を村に反映させるって部分が気薄なんだ。 実際COより前に出てった商見て何も思わなかったのかと。 |
389. 青年 ヨアヒム 00:20
![]() |
![]() |
僕吊られる感じですかね?仕事は終わっていますし手順的なものは理解はしますが… 人狼が一番偽装しなくちゃいけない部分って灰視なのでなぜなら事実を捻じ曲げる必要があるから。なんでその辺誰をどういう理由で目線を向けるのかというところをアルビンさんに対して注視していただけたらなと |
少年 ペーター 00:20
![]() |
![]() |
了解です。そっちの方がマイルドさん生き残りできるなら!ディーター白結果でディーター噛みいきましよう。 村の始まりがもう一日早くなると思って入ったから土日の日中あんまり話せない中の人なんで申し訳ないです。 |
390. 農夫 ヤコブ 00:20
![]() |
![]() |
年>>373 んにゃ、確白は村全体で狼の潜伏幅が狭まるってメリットはある 僕は一貫性があるのは真要素だと思ってるんだよね 偽だからブレるんちゃうんかと。 まぁ一貫性アリすぎてぎこちないってこともあるが だからその要素を、書偽わかってる年から出されても「いや年真なんじゃないの?」ってなるってこと 一貫性は偽要素として提示したんね。まぁそれを狼か狂かに掘り下げてほしいんだけど…。 |
391. ならず者 ディーター 00:21
![]() |
![]() |
噛み合わせがあるならそれはそれで占い師候補が残った状態になるしいい気はするが…まー、個人の範囲か。 というより、ペーターの意識として、自分襲撃が先に来ないのはなんでだ?一瞬ニコラス白見えてる狼像がちらりと垣間見えた気がした。誰か片隅に置いておいて。 ニコラス視点白貰ったら情報増えないっていうのはわかる、だが村全体は増えるから許してくれ、と。 |
行商人 アルビン 00:21
![]() |
![]() |
旅さん>>388 ちなみにそれをニコさんではなくディタさんでやろうかななんて思ってますテヘペロ。 そしてトマさんの最下段は一体どういう意味なんでしょうか…。トマさんちょいちょい僕の話題出してくるんですよね、僕は女の子が好きなんですが…。 |
392. 負傷兵 シモン 00:22
![]() |
![]() |
仮決定【▼青】 者>>385 なるほど。少なくとも現状なら占い師だけが投票先を占い先に揃えたところで投票結果が変わることはないだろうということだな。反対意見がなければそれでいこう。 |
393. 司書 クララ 00:22
![]() |
![]() |
すみません、限界です。寝ます。セットはちゃんとしています。 結果を村に反映?村が私の結果を反映したことなんかありませんよ、いつもいつも偽打ちされるんですから。実際私の視点真面目に考えてるの農くらいだと思ってますしね。占は発信者ではありません。ただのアイドル総選挙です。 おやすみなさい。私のことを探ってると思うのは今日の妙くらいです。 |
394. ならず者 ディーター 00:27
![]() |
![]() |
クララは触れにくいんだよな、なんかシャットアウトそっちからされてる雰囲気感じちゃって。昨日のリーザとのやりとりとか見てたりすると、な。アイドル総選挙って思ってるならもうすこし魅せてほしい、とか思った。今日の議事読めてないからそこは悪いとは思ってるけど、おやすみ。 とりあえず家路につかせてほしい、一時離脱、すぐ戻ると思うが** |
395. 羊飼い カタリナ 00:29
![]() |
![]() |
書>>368 商さん評って>>292ですよね。これって私の聞きたい1dで拾える商白要素とは違いますし、これで話していると言われても質問意図を理解していないのだなと悪印象で終わっています 妙さんを単体白で見ていますし、妙さん黒視にも納得していません 正直、書さんがどこを占おうが狂狼なら白しか出せないと思いますし、それなら白出しておいてもらって良い位置に出してもらおうという占い希望です |
396. 行商人 アルビン 00:29
![]() |
![]() |
【仮決定了解です】 樵さん>>384 現時点では、というなら確かに無いとは言えないんですよね。考えてみたところで考察では無く妄想で終わるって言う…。 結果がどうあれ確実に灰は狭まるので、情報としては大切だと思うんですよ。なので書さんもなげやりにならずに。 夜明け時間との相談が大事という事で。 |
397. 少年 ペーター 00:30
![]() |
![]() |
今日僕噛まれる可能性あるかもしれないけどヨアヒム兄ちゃん吊るんだったら僕も近い時期吊られるんじゃないの?狼さん噛みに来るの? 後手順なんだけど、投票先と占い先は一緒にしておけばいいんだね。了解です。 発表はいつにすればいいの? |
399. 行商人 アルビン 00:33
![]() |
![]() |
【本決定了解です】 年さん>>397 兵さんより>>343で「占いの結果発表は第一声で朝10時までに行っていただきたい。」と仰ってまして、それに関しての更新はありませんので、それでいいと思いますよ。 |
400. 農夫 ヤコブ 00:34
![]() |
![]() |
青>>382 知らなかったんか、まぁこれ僕が書>>91に同意してたから 書が先駆けっていうの勝手なイメージだったかもしんない。 妙は樵に「発信に不安はない」って言ってたし、ヨアもリザ占いから弾いたらしいから違和はないかな 樵>>386 者の指摘って>>90か。 その後すぐ「8時までには出来ます!発表!」って反応してたから気にしてなかった まぁそれを第一声で言えよってことなのかな。言語化thx |
行商人 アルビン 00:34
![]() |
![]() |
ちなみに>>392「占い師自由占いなのは問題ないと思うけど投票先と占い先一緒にしておいてほしいっていう」が採用されているので、ビターは占う対象者に一票入れることになりますね。 |
403. 旅人 ニコラス 00:36
![]() |
![]() |
ヨアヒム>>389『手順的なものは理解しますが…』の後に、(吊られたくないんだよなぁ…)が見えた気がしたボクです。 実際の心境がホントに↑の通りだとしたら、ヨアヒム狼仮定あんまりいいところには仲間がいない感じなのかな。 ディーター>>391『というより~』 それは確かに、と思いながらも。 ボクには『縄消費できる』みたいな、どっちかというとペタ坊狂寄りのものに見えたかなぁ。 ヨアヒムが狼よりに見 |
行商人 アルビン 00:38
![]() |
![]() |
ディタさんが仮に狩だったとして、明日霊能を襲撃出来て、 今の感じだとはちみつが黒を出すか白を出すかで微妙ですねぇ。もし白を出すなら占いロラになりますから、はちみつにはそのままヘイトを維持していてほしいんですけど、 はちみつの胃も心配です。 |
406. 少女 リーザ 00:40
![]() |
![]() |
書>>374なるほど。書真視点では、占い師に対していきなり喧嘩吹っ掛けてくる狼がいるか?という疑問が生まれるのは理解出来るし、実際に昨日はそこで迷ってたね。能力被弾を恐れないアピにみえたと。書は一貫?して私の対応は書>>374上段にみえてるらしいから、理由としては自然かも。 青>>382把握。青から霊判定黒が出なかったら必ず読み直す。真狂2択なら真の可能性それなりにみる。 諸々把握@0 |
407. 負傷兵 シモン 00:40
![]() |
![]() |
年>>397 >>343で「占いの結果発表は第一声で朝10時までに行っていただきたい。」と述べた通り。 俺も同様に発表しようかと思ったが、農>>353での提案を受け入れて占判定が出揃ってから発表することにした。 |
409. ならず者 ディーター 00:41
次の日へ
![]() |
![]() |
帰宅。ゆるゆるとしてるセット済みな >>403 ああ、縄消費意識か。どちらにしろ真の思考ではないってことか。ぶっちゃけペーター狂人ならニコラス絶好の黒出し位置だから、頑張って() |