プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全少女 リーザ は 老人 モーリッツ に投票した。
老人 モーリッツ は 老人 モーリッツ に投票した。
シスター フリーデル は 老人 モーリッツ に投票した。
羊飼い カタリナ は 老人 モーリッツ に投票した。
村娘 パメラ は 老人 モーリッツ に投票した。
行商人 アルビン は 老人 モーリッツ に投票した。
パン屋 オットー は 老人 モーリッツ に投票した。
負傷兵 シモン は 老人 モーリッツ に投票した。
旅人 ニコラス は 老人 モーリッツ に投票した。
司書 クララ は 老人 モーリッツ に投票した。
老人 モーリッツ は 老人 モーリッツ に投票した。
シスター フリーデル は 老人 モーリッツ に投票した。
羊飼い カタリナ は 老人 モーリッツ に投票した。
村娘 パメラ は 老人 モーリッツ に投票した。
行商人 アルビン は 老人 モーリッツ に投票した。
パン屋 オットー は 老人 モーリッツ に投票した。
負傷兵 シモン は 老人 モーリッツ に投票した。
旅人 ニコラス は 老人 モーリッツ に投票した。
司書 クララ は 老人 モーリッツ に投票した。
老人 モーリッツ、10票。
老人 モーリッツ は村人達の手により処刑された。
老人 モーリッツ は村人達の手により処刑された。
シスター フリーデル は、パン屋 オットー を占った。
次の日の朝、旅人 ニコラス が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少女 リーザ、シスター フリーデル、羊飼い カタリナ、村娘 パメラ、行商人 アルビン、パン屋 オットー、負傷兵 シモン、司書 クララ の 8 名。
700. シスター フリーデル 22:48
![]() |
![]() |
オットーが深夜のパン屋で冷たくておいしいお菓子をこっそり食べているらしい。 噂話を聞いたアイスオタクフリーデルは、忍者のごとく忍び寄る。ススススス。 オットーはかき氷を食べていた。ほうほう、あれは黒蜜シロップか。 しばらくして、おでこがキーンとなったようで、オットーは額を抑えた。 と、そこからむくむくと毛が生え、やがて彼の全身にふさふさの毛が広がって行く…。 【オットーは狼だった】 |
702. 負傷兵 シモン 22:50
![]() |
![]() |
屋>>688 あー初日の>>333イケメン薄命は旅のことだけ指してる。 自分がただ1白出ただけで喰われるとは思ってない。 から羊狂に黒誤認されたとあの時では思ったわけ。 自分占われても一切情報増えないし白打てる旅の占結果も情報価値ゼロ。補完嫌がって当然じゃ? 屋偽なら俺に黒打ってくるだろうなー面倒だなーでもそれなら堂々とやりあうかーと思ってた。 って、白出してきた意外。ほらぁぁ情報増えない!!怒 |
青年 ヨアヒム 22:51
![]() |
![]() |
判定文て前日の内に占い先決めてる事の証明という意味合いもあるから後から灰に描いたところで意味がないだろう もっともシモン人間判定が全2CO者の結果を見て作った偽結果にも見えないが |
703. 司書 クララ 22:54
![]() |
![]() |
もろもろ確認 旅噛みですか……貴重なイケメン枠が で、羊の占い先になってると 羊狼ならあからさまといえば、あからさまな噛みですが 修は結局、屋に黒ですか 老とはまだ切れないような結果が出ましたね これで白出して結果を老と切ってくるとしたら、人外と仮定したときにあまりにも回りくどいな、とは思いましたが 修老で真と仮定しても、修老で人外と仮定しても順当な結果が出るのが悩ましいです |
704. シスター フリーデル 22:55
![]() |
![]() |
うむ、やはり老真だったのでは? とりあえず今日は【●羊】するよ。 吊り希望はまあどちらでもいいんだけど、狼確定の方第一希望にしようか【▼屋▽羊】。 処刑先になっても占いは可能なので羊吊りになっても問題なし。 老と旅はお疲れ様。意見噛みかなという感触である。 |
705. 負傷兵 シモン 23:00
![]() |
![]() |
商 >>694悠長だなぁ… >>699あの時点でいきなり羊真切りはないでしょ、って話。 手のひら返したは曲解だわ。羊真切り根拠は出してる>>583>>585 まぁ俺確白ったから商目線LW探しと占真贋頑張ってくれ。 で羊屋2人も補完ですかそうですか。 このままじゃ俺は>>630宣言通り羊屋真切っちゃうぞーこんなんが確白でいいのか!? 喉温存すべきか。まあ言いたいこと昨日結構言ったし。おやすみにゃん |
706. 司書 クララ 23:07
![]() |
![]() |
そして兵が確白も把握です 屋が偽なら兵に黒打ってもよさそうな物ですが、偽でも敵を増やさないようなムーブかも 修を本日に偽決め打つことはあまり考えていません 修偽だと仮定して羊屋には囲いがないので、占が真狂狼なら、修偽視点の仲間はわかってないはずですが。真狼狼で修狼なら、真わかってるんですよね ん~、修偽にも備えるとして、羊屋のうち、修偽仮定でも真じゃなさそうな位置を吊りたいですね |
707. 少女 リーザ 23:11
![]() |
![]() |
【ニコラス無残、シモン確白、リデルからオトさんへ狼判定把握】 おじいちゃん、ニコラスお疲れ様。 二人とも進行、考察ありがとう。 ニコラス襲撃はりー的には疑い先が一つ減って楽にはなったけど、じゃあ、商娘書の中に一人ってなると、今の所リデル真で商狼なのかな?ってなってしまう。。。 |
708. 行商人 アルビン 23:14
![]() |
![]() |
兵確白、旅無惨、羊占い先は噛み先占い把握。 ふーん、兵白なんだ。すごい商をSGにしてきてる!って、黒かと思ったけど。 で、修屋両狼で判定黒出しは切り過ぎだよね。とりあえず一番ヤバい内訳じゃなさそうで良かった。 とりあえず兵は進行よろしく。▼修▼修 そろそろ本腰入れて狼探さないとねぇ でも、土日はもともと仕入れの仕事で忙しくてね。商は最終日コースだし、ゆっくり探すとするわ おやすみ |
709. 少女 リーザ 23:17
![]() |
![]() |
襲撃と合わせて考えても、修真過激派のシモンを確白として残す選択を修狼がするのは露骨すぎるし、修のスキルなら必要ないかなと思ってて、だから、そういう風に見られるような襲撃を狼陣営がしたのかなと妄想中。。。 今日は占を一人偽を決め打って吊らないといけない日。リナちゃんとオトさんは昨日出力低めだったけど、今日は頑張ってほしいよ。 そして予想どおり終盤まで占われずに最後に黒を出される予感。。。(白目 |
710. 司書 クララ 23:17
![]() |
![]() |
さんざ疑いを向けておいてなんですが 兵は確白になったので、村の先導よろしくお願いします 兵も旅も狼と違うということが確定となると、屋視点や羊視点でありうるLWが、私視点だと妙娘に限定されるんですよね かなり可能性を絞れてきた感じはします といったところで、時間がきたのでお休みなさい 明日はこれまでより午前中の時間帯が低速になる、かもしれません |
711. シスター フリーデル 23:25
![]() |
![]() |
今日は商屋X陣営の動きの説明をしていくかな。 それから娘妙書の白要素まとめもしておいた方が良さそうだね。 昨日の繰り返しになるけど、質問や私にしてほしいこと等があったらできる限り答えるよ。 とりあえずおやすみ。 |
712. パン屋 オットー 23:36
![]() |
![]() |
もう、最悪、へこむけど、俺土日休みなんで村最優先しますのでまずはあと一日俺を残してほしい。修に白出されなかった僕吊りは無い、判るよね? やっぱ襲撃判定からすぐ考察しだすリーザとクララは村っぽいと思うんだけど、もう自信ない。 ニコはお疲れ様でした。狩人狙いと、エルナ襲撃とのバランス取って修を偽くさくしないための襲撃って感じ。 |
青年 ヨアヒム 23:49
![]() |
![]() |
と言うかこれ>>712「修に白出されなかったから」は 爺真なら占に2wいるから、修が偽なら真占い見えてるから先に吊りたい方に黒出す→自分に黒出してるから修偽なら自分真確定 修が真偽どちらでも羊吊り安全って事を言ってるんだろうけど、たぶん村には伝わらないんじゃ無いか? |
パン屋 オットー 23:53
![]() |
![]() |
修狂人で黒出さないのはなんで? 自分=真だと思われてるだろうから? あ、兵が確定白になるかは、真リナ視点解らないでしょって思ったけど、リナ視点人外が選んで兵にしろ出してるのは確定だもんね |
青年 ヨアヒム 23:53
![]() |
![]() |
そもそもオットー真なら霊能の内訳確定してないんだから、爺真起点の推理じゃ村を説得できないだろう もっと言えばなんらかの視点が漏れてるとしか思えない 更に突っ込むと爺真ならこの主張したいがために修と結託して自分に黒撃たせてその主張してるんじゃ無いのか?爺真で占に2wってつまりそういうとだろ 村は気付いてくれ |
パン屋 オットー 00:06
![]() |
![]() |
酔っ払って人狼のログ読みしてると入村したくなるんだけど、後先考えず入村してるのです、すいません 美容室は、3週間前に予約してて昼休みまで気付かなかったんです、本当にごめんなさい |
羊飼い カタリナ 00:08
![]() |
![]() |
狼って難しいね。私向いてないね。慣れればいけるようになるのだろうか…チキン野郎だから性格から変えないと無理かな? 違ってたら恥ずかしいけど、リーザは同村したことがある人のような気がしています。 |
老人 モーリッツ 00:16
![]() |
![]() |
残った方の霊がまとめ役やってくれてたので吊ったら村がまとまらないからロラストップして占先吊りしよう的な。 で即真占吊り上げた流れ。 初心者なのになんでこの陣形2回も経験してるんだ… |
714. 少女 リーザ 00:27
![]() |
![]() |
★>>713カタリナ リナ視点、占い内訳が真狼狂の時にリデルが狼っていうのはなんで? ★>>532オトさん 下2段、先に黒出すの羊じゃないかってなんで思ったのか教えて? >>687クララの発言は、もしリデル狼だった場合でもキレを拾えると思う。 パメラは終盤までに村だったら噛まれるだろうと放置枠だったけど、シモンが確白になったしちゃんと見なきゃだね。 ううう、おやすみなさい。 |
715. 司書 クララ 05:25
![]() |
![]() |
屋>>712 修に黒出されたから、修狼の場合、屋真と言いたいのでしょうか。占が真狼狼ならその可能性ありますが、真狂狼なら対抗のどっちが真か分かってないんですよね 妙>>714 羊>>713の結論に至る過程は私も気になりました 「兵をまとめにして修真の論調を高めたさそうだから」とか返ってきそうですね 修狂でも狼は修真・商狼を決め打たせればいいので、狂に真とらせる信用勝負に出る可能性はありそうですが |
行商人 アルビン 06:09
![]() |
![]() |
うーん、この書の言い回しは、ほぼ、屋羊商の内訳分かってるんだけど仕方ねぇ茶番に付き合うか、みたいな感じだなぁ 私視点だと妙黒に絞られるーとかいってるけど、せっかくの茶番なので書か娘に黒を打ちましょうかねぇ 兵書妙は、商黒の結論になってそう。兵と旅が対抗lw候補 に見えてたのに…って そろそろエンタメに切り替えていい? 書か娘に黒打ちましょう、妙噛みましょう、村人の予想の逆やってやりましょう |
行商人 アルビン 06:15
![]() |
![]() |
一応勝ち筋するなら、書→兵で噛んで、商娘妙修の四人最終日かなと思うけど。黒打ちはしてもらう前に片方は吊られちゃうんだね んー月曜も子ども園休みなんだよね、定休日で 頑張れないかもしれんけど、許して |
行商人 アルビン 06:35
![]() |
![]() |
今日はバニラ視点で、修吊らないと負ける日なので、修がひたすら商を殴ってたログのうち、反論できるものを反論していく日にするのがいいかな 時間がうまくとれたらいいんだけど、とにかく鳩を隣で奪ってくる子狼がいるもんで赤誤爆が怖い チョコラム様もそれぞれ真を主張する日かな、自分が吊られたら負ける日になるので (占い真狂狼でも、灰に狼1だから、6人時にrppになるよね?真吊ったら) |
行商人 アルビン 06:38
![]() |
![]() |
バニラは修に反論しつつ、修吊りを主張するけど通るわけがないので、最終的にチョコかラム、どちらか偽(狂か狼)っぽいほうを吊ることを許容すると思います もうほぼ茶番なのだけどやるしかない あっしは村人、二人は真占いでやす |
716. 村娘 パメラ 06:42
![]() |
![]() |
おはよ、寝過ごしたどころじゃなかった… そしてもろもろ確認したよ。 ん、リザクラ中心にみればいいかな?特にリザちゃん。 >シモくん 昨日から私はにたよーなこと言ってるけど、シモくんが残されてる理由はもしかするとシモくんがフリちゃん真決め打ってるからかもだから、本気で、本気でもっかい精査するんだよ! >>714 リザちゃん 何時アクティブか教えて。そのうち時間合わせてくる。チャットしよー! |
行商人 アルビン 06:51
![]() |
![]() |
でも、修狂なら、その四人時に狂COしてrppにしないとおかしいから、rpp来ない時点で修が狂じゃないのがバレる。 修無理やり吊るすか噛むしかない… うわーきつい…どうする、旅の提案に乗っとくべきだったのか |
青年 ヨアヒム 06:54
![]() |
![]() |
おはようございます オットーの発言読み返して来たけど、>>688の自分に黒撃つはもう完全に視点漏れッスね 修偽仮定するのはいいけど、いつのまにかに修狼・爺偽・修視点自分の真が確定してることになってるッス |
行商人 アルビン 06:56
![]() |
![]() |
でも商視点で老は真きめうちとは言えなかったんだよね…うぐぐ、、、あれはニコラスのバニラへの優しさだったのだろうなぁ、でも老商狼扱いしすぎて商視点で真きめうちとは言えんのだよなぁ 仕方ないから修噛むか… 商を黒くする噛みです!修は狂でした!で言い張るしかないのか、きつい |
行商人 アルビン 07:01
![]() |
![]() |
狂修からみて商って確定村?ああ、ラムチョコが商に白だしてるから、そうなるのか じゃあ修狂扱いで残すわ。でも前々から狂塗りすると怪しいから、修吊らないと負ける!修狼!ヤバいって!とか騒いどいて最終日、あれ、終わってない…まさか修狂か…って感じの方がいいかな |
青年 ヨアヒム 07:07
![]() |
![]() |
修偽で自分に黒撃つのは修狼で羊が囲ってるか、占い2wの内訳だけッスね 修狼でも羊屋が真狂ならまだ修はどっちが真かわかって無いっスね 一応屋羊真狂でも羊の兵白が既に囲ってる内訳なら屋真が狼に透けてるけど、兵に対する強い囲い懸念も3日目の発言には無し となると占真狼狼なのが見えてるとしか思えないッスね |
青年 ヨアヒム 07:13
![]() |
![]() |
これが実際に視点漏れだったなら修屋?ー爺ッスかlwは不明 羊視点の灰は妙娘書かな?ただ羊今日吊ったら終わりだし、逆に残るようなら確実にlwは占いにひっかかるからもう探す意味もないッスね まぁ妙っすよね、どうせ |
行商人 アルビン 07:19
![]() |
![]() |
オットー、知ってるplのような気もしなくもない。 優しいようなおっとりしてるような、ちょっと変わっているような、接していて今と同じ気持ちを味わったことが前にあったような いずれにせよ好きなタイプのplには違いない。 知らないplであれば好きなタイプのplが更に増えたと言うことで嬉しい限りだ はーそれにしても下手くそで申し訳ない |
青年 ヨアヒム 07:37
![]() |
![]() |
屋修2w仮定で修を読み直したっス 昨日修は爺の真贋かなり気にしてて屋の判定でわかるだろうみたいな事言ってたけど、霊が真狂か真狼か知りたいなら爺占えばいいだけっスね 爺占えば一発で陣形確定、一方対向占いの場合両方を占わないと霊内訳確定しない この時点でもう相当真目低いっすね、自分視点の内訳確定させない進行取ってるから。修のスキル的にここ気付いてないってあり得なそうッス |
青年 ヨアヒム 07:40
![]() |
![]() |
そもそもlw引いた真占いが霊の真贋かなり気にしてるってのも違和感もあり。どうでもよくないか? 逆に気になるなら爺占い以外無かったはず じゃあなんで屋を占ったか?答えは屋に黒出してコンビプレーで羊を吊るのが規定路線だったから、と言うのがしっくり来るっスね >>爺 どっか誤字って無いっスか? |
717. 羊飼い カタリナ 07:43
![]() |
![]() |
おはよう ☆妙>>714 修狂・屋狼で狂は白だして狼を狂視させたほうが狼が縄から遠ざからない?狼は羊だ▼カタリナって言いやすいでしょ。黒出すってことは屋が切り捨て要員ということでは?? 今日もお仕事なの…今日が踏ん張る日なのは分かってる。昨日より早く帰れるようにする |
718. パン屋 オットー 07:51
![]() |
![]() |
おはよ。 リーザ>妙>>714その発言した時点では、修より羊を温存する感じがして変だったけど、逆に占2狼なら先に黒出すのは修で正解、羊が黒出してたら昨日吊られてそうって今は思う。ただ、兵白わかると、老が狼で青狂の単体印象にあわせて村が信じたい判定見せたという予想。 クララ>書>>715いや、占2狼ならなおのことだが、修狂でも狼でも俺が真に見えるから黒出して来てるんだと判るだろうという話です。 |
719. 司書 クララ 07:55
![]() |
![]() |
羊>>717 書>>715 もご覧ください 羊★修狂だとして、なぜ修は羊真・屋狼だとわかりますか? 修狂仮定、羊と屋、どちらがご主人様か確定で判別する要素はない気がするんですが、私の思い過ごしでしょうか 娘>>716 修を真決め打って残り2人ロラするなら、妙書娘の3人の白さが分かればそっちでもいいのですが 羊真か屋真を追うなら、そもそも視点狼がはっきりしてないので、占師の精査もお願いします |
老人 モーリッツ 08:06
![]() |
![]() |
え、誤字って?非狼アピ? 自分で真アピって言ったらアピ臭いかなって…変わらんか 修は老占えは確かにその通りかも。誰もつっこまなかったんかい ヨアは本当に同陣営だったらよかったのに。 |
パン屋 オットー 08:06
![]() |
![]() |
おはよう。お仕事がんばってね。 ところで狩人についてですが、可能性あるのは残り娘かね? 兵は旅を狩人だと思った村人だから補完嫌がったんじゃないかと思うし、妙は偽黒出されて残されるのは狩人的に問題ないだろうし、書は昨日襲撃されず生き残りたいとか言ってさすがにそんな狩人疑われること言うなんてブラフでしょうし・・・これはちょっと怪しいか。エルナの次ってニコじゃなくクララきそうな感じあるもんね |
720. 村娘 パメラ 08:17
![]() |
![]() |
>>719 クラちゃん もちろんそっちも見る。でも私としてはリザちゃんを見たい。占い師との対話/考察は受け身でいいかなと思ってるよ。 …ちょっとだけリナちゃんオトくんの二人に。 ここまで黒引けないのはなんでなの?目つぶってサイコロふっても1/2で狼引ける確率なんだよ。 昨日は黒ひく覚悟をもって、補完したんだよね? …たぶん今日はオトくんリナちゃんから吊りになると思うから、二人は頑張るんだよ! |
721. 少女 リーザ 08:28
![]() |
![]() |
おはよう。 パメラちゃん、今日アクティブに反応できるのは11時から12時半くらいかな。後はまた夜9時半くらいからになっちゃう。 他も鳩で議事はながら見しながら、隙があれば箱前一撃してく感じかな。 クララも言ってるけど、占決め打てれば勝てる陣形だからパメラが占師をどうみてるかも教えて欲しいよ。 |
722. 司書 クララ 08:32
![]() |
![]() |
全体的に修老が真目で見られる中、村がそうあって欲しいと思っているであろう通りに修が判定を出すのが気になりつつ 真は判定を自分でコントロールできませんから、ときに村の予想外の結果を出す物に思えますし 村の推理が優秀だっただけならいいですが 娘>>720 1/2の確率で狼引ける、というのがどういう計算か気になりました 昨日の段階で、羊視点で旅妙書娘、屋視点で兵妙書娘と4人ずつの狼候補がいたはずですが |
723. 村娘 パメラ 08:36
![]() |
![]() |
>>721 リザちゃん りょーかい。で、占い師単体みて決め打てそうなの? というか、正直占い師だけだとつらいからグレーも合わせるんだよ。 ついでに言えばアル君はたぶん厳しいだろうからリザちゃんなの。 なお、占いに関しては、私はここは切るって思ってるのはあるけど、今日の発言もう少し見てからにしようと思ってる。 >>722 3回占ってるよね?7人から。一人完グレ噛まれで6人から3回で当てる確率 |
724. 羊飼い カタリナ 08:38
![]() |
![]() |
出かける前に見えたから急いで返答 ☆書>>719 判別つかないのか…灰狼保護を優先したのでは?羊は何もしなくても吊られそうと思ったからとか? ☆娘>>720 そんな簡単に黒ってひける?1/2の確率ってなんでか教えてほしいな ** |
725. 負傷兵 シモン 08:45
![]() |
![]() |
【今日は占一人偽打ち▼投票〆21:45】(偽打ち根拠示せれば▽も可) とりいそぎ作業依頼ー 屋羊:修老云々より早くLW見つけて。 補完に占使う悠長なことしたツケだよ。早く早くー +俺をなだめる商白要素求 書妙娘は女だらけのギスギスバトル開催ー 嘘嘘。でも占霊考察より俺的には灰の単体黒要素みつけて欲しい。 娘>>716わかってるぅ、だから書村打ちなら妙黒もっと出して |
726. 村娘 パメラ 08:47
![]() |
![]() |
>>724 リナちゃん 私ね、自由占いっていうのは占い師候補さんは結果を求められてると思ってるよ。 確かに間違えることはある。本当に引けないこともある。 で、そこの危機感が見えてこないのはなんでなんだろーって思ってる。 今の状況を経験則的に考えると占い2wなら修は狼。 でもこの話は占い師さんから出てきてほしいと思ってる。 リナちゃんは真占なら私より視点明瞭なはず。もっと説明してほしいよ。 |
727. 村娘 パメラ 08:54
![]() |
![]() |
なお状況っていうのは占い師さんの態度やパンダ(今回ならアルくん)の白黒に関係なくってことだよ。 2w占いに居て、その上で狼がコントロールとるなら狼でライン切るパンダ作るのはありまくり。 場の流れに合わせてどっちかに信用寄せればいいんだし。 あ、危機感がなく感じる箇所の例あげると>>664。「統一するなら従います」の言葉。淡々と事務処理してるわけじゃないんだよー。 リナちゃんの反応待ってる。 |
728. 司書 クララ 09:08
![]() |
![]() |
娘>>723 あ~、おおざっぱな計算ですが、だいたい思考過程はわかりました。ありがとうございます 兵>>725 今日に修偽を決め打って修吊り主張するなら妙娘の黒要素拾う必要があるんですが 修真を思考の片隅に置きながら、妙娘の黒要素を挙げるって、なかなか気持ち的に難しい部分はありますね 白だと思うけど強いて挙げるなら、という感じになりそうで 要素を探れ、というのであればできるんですけどね |
729. 行商人 アルビン 09:18
![]() |
![]() |
修>>525 羊真切り「もありなのかな?」って疑問符>>384(主に妙に投げかけ)ってしてたことを>>442>>448であたかも「商が強く羊を切ってるので怪しい」みたいなのは曲解。黒を打つつもりでコアズレすらも理由にしてて無理やり感。 >>569 「村なら狼と手繋ぎしたらダメ」 それは修の価値観。灰にも埋めたけど、知り合いのplに勝つためなら狼かもしれない相手とも手を組むplがいる。 |
730. 行商人 アルビン 09:19
![]() |
![]() |
修>>572 まず、修と羊で真狂(修が真寄り)に見え、次に屋が狼視に過敏に反応、屋の真目が自分の中でかなり上がった(ログには出さなかったけど)為に、相対的に羊が偽っぽく見えた。 旅に不慣れ真じゃないの?って言われ、よく見れば占い位置は真っぽい?と思い直した、順序が違う。 修>>573 「こんな雑なlwがいると思う?」とか自分弱いアピじゃん。そんなことやらない、と心に誓ってこの村に挑んでるだけ |
731. 行商人 アルビン 09:21
![]() |
![]() |
修>>574最終行 修>>656 屋にも答えたけど、あんな目立つ霊候補がいたら惹かれて当然じゃない? 霊ロラ反対だけで喉を潰す。あたかも村が全員敵であるかのような悲壮感。 ドラマを見てるかのようだったよね 修>>680 ぶっちゃけ青が2dに入っても霊ロラ断固反対しか言わなかったから、老はほぼ真じゃないかとは思ってる。>>620で老狼のパターンも付け加えてる さて、仕入れいってきますだ ▼修▼修 |
733. 負傷兵 シモン 09:48
![]() |
![]() |
屋羊商の発言が突っ込みたくなる所多すぎていちいちしちゃうかもだが反応せず灰狼探して 屋>>661 確白欲しいなら補完じゃ無理、って言い切り型なのなんでだろ 商>>708 ゆっくり探すって、君が吊られるのはまだ先だが今日俺進行で修吊飲むわけないって想像つくっしょ そしたら商村視点羊屋真見き分め今日ミスったら明日村負けepなんですが… どっちが吊られてもまだ続くこと知ってる視点もれに見えちゃうわ… |
734. 行商人 アルビン 09:59
![]() |
![]() |
そっか、兵は進行役になると独断するタイプなんだね。 あっしとは違うね。 とは言え村の雰囲気見てて▼修が通らないのはわかるよ。 占い真狼狼なら▼羊かな、修≠屋だから 真狂狼で修狼なら、対抗真狂見分けついてないと思うけど、より邪魔に見える方に黒を打ったか。 真狂狼で修狂なら(まぁ無い気がするけど)、羊がご主人認定されたと言うことか。 ほぼ真狼狼と思うから▽羊でいいと思うけどね、修吊れないなら** |
735. 負傷兵 シモン 10:15
![]() |
![]() |
書>>728 黒!って拾うのは無理かもだけど、何度でも読み返して気になったら「これは?」って指摘して、皆で検証してこ。 なので最下段の認識でOK。 まぁ明日で良くねとも言う。俺常に先急ぎすぎ。 独断まではしないけど修吊は今日はないっしょ。 修偽説得したいならいいけど、より商が黒く見えちゃう。 あと商村なら他灰以上に羊屋の黒引けなさに焦って怒ると思うのにそういうのもないのな。 ごめ次夕方以降** |
736. 行商人 アルビン 10:19
![]() |
![]() |
羊と屋を比べた場合、屋は兵を占う根拠が>>688あり、まぁ外してるから残念なんだけど、黒を当てるゾッという気概がある。 羊は狼視されても一貫としてのほほーんとしているし、旅占い理由は白囲いを懸念>>696だけど、それなら商占ってないで先に旅占えよって話。 修が屋に黒出ししたのが、壮絶な身内切りで、羊吊った瞬間エピだったらどうしよう、という懸念はある。ので、羊が真ならここから輝いてほしい。** |
737. 行商人 アルビン 10:26
![]() |
![]() |
直近兵見えたけど、確かに黒引きがないのは残念だけど、個人的には兵が確定白になったことはメチャクチャ視界が晴れたと思ってる。 兵メッチャSGにしてきてる狼に見えてたもん。 そりゃ兵目線じゃ意味ないやんって思うかもしれないけど、あっし目線だとメチャクチャ意味ある結果 やばい仕入れが** |
738. 少女 リーザ 11:21
![]() |
![]() |
箱前復活! >>723パメラ もちろん灰と合わせて占いを見ないといけないんだけど、今日も>>550の時とかも、リーが「よし!今日は占いよく見ないと!」って思ってるタイミングでパメラが「よし!グレーだね!」って言ってるのが気になってただけ。でも>>723で占いも見てよく考えてるのもわかるし、やり方の違いだなって思ってるだけだよ。 |
739. 少女 リーザ 11:29
![]() |
![]() |
シモン、クララ 今日は思ったことを垂れ流していくと思うから突っ込みどころがあったらどんどん突っ込んでほしい。 パメラが黒いところはやっぱり見つかっていなくて、>>351でりーに旅以外に視線を向けていこうと言ってくれたのは、パメラが狼だったら、旅をSGにする気ならもちろんだし、2白で噛む予定でもそのまま私の思考リソースをそこに使わせてたほうがいいと思うから、狼なら言わないほうがいいと思ったよ。 |
740. 村娘 パメラ 11:38
![]() |
![]() |
リーザいたあああああ >>739 リーザ それは違うよ、っていうとまた狼なら言わなくてもいいって言われそうだから白アピだよ白アピっていう怪しい感じに言ってみるか。 何度も似たようなこと言ってるけど、狼だったら言わなきゃいいことを言えば白くなるじゃん。もし私狼なら喜んで自分の首絞めること言い続けて白取ってもらうようにするよ。だからそれはNO白要素 逆に毎日●妙上げてる私に何か言いたいこととかないの? |
村娘 パメラ 11:45
![]() |
![]() |
個人的には昨日はシモくんはあんま疑ってなかったからシモ疑いが晴れたって話ってマジ?とも思ったけども、クラちゃんもアルくんも同じ反応だから少なくてもそういう思いをした村が一人はいるんだろう…。 …とか書いてみよーと思ったけどさすがにこれ以上黒くなる意味はないか。 |
パン屋 オットー 11:48
![]() |
![]() |
灰統一は、統一占い先が狩人じゃなく生存してれば白確定作れたはず。兵黒予想で、旅襲撃来るんだろって思ってたから補完は不完全。羊が統一に合わせて、僕が占う先が狼なら、羊の判定や襲撃に関わらず白確定出来る,これってなんか間違えてる? |
行商人 アルビン 11:48
![]() |
![]() |
狩人COすることで灰を狭める意味はあるんじゃないかな、バニラが対抗COしても狩ロラでおわる盤面=明日ならば 狩がいる以上gjで縄増えリスクあるから噛む、かなぁ、残しても仮想狼にするのは難しそう 子狼の自転車の仕入れにウキウキでござる** |
741. 村娘 パメラ 11:49
![]() |
![]() |
>>709 リーザ 今日残った占い師に黒出される予感、ていうことはどういうこと? 黒出さないほうがいいっていうすたーいるなら、もし偽占が残ったとするならば今日も白だしでしょきっと。 リーザはどこがSGにされてる気持ちなのか、そのおびえはどこからきているのか、気になるんだ…。 狼なら黒出されるかもって気持ちが見えるのは当たり前だからいいんだけど、村だった場合何が根拠なんだろうなぁというやつだよ。 |
742. 少女 リーザ 11:51
![]() |
![]() |
1dから村全体的にりーって疑いの目を向けられてるからパメラが疑ってても仕方ないかなって被害妄想爆発させてる。特にパメラは純灰に視線を向けてるでしょ?旅兵を横におくと消去法でリー占いってなってるのかなーって。 パメラからはりーをSGにしようとしてる圧を感じないっていうのもある。うーん伝わるかな。伝われー。 |
743. 村娘 パメラ 12:08
![]() |
![]() |
>>742 リーザ うわーやっぱかわいい!なんだろおうちにもって帰って飼いたい!って気持ちになる… なんというか子犬が震えてる感じ?に似てるよね! …そして下段。分かったありがと。でももっと疑って!ギシアンして! 占い精査するっていっても修偽だったらどーなんだっていうのをつぶしていく作業をせざるを得ない状況だと私は思うから私を見るの重要だよ! |
744. 少女 リーザ 12:11
![]() |
![]() |
パメラがりーに疑いの目を向けてるのはひしひし感じてるんだよ。最初はパメラがSGにしようとしてる?って思ったよ。でも今はそれが狼由来に思えない。 今の盤面で心配なのは、修狂で商狼で誤爆だった場合、明日残った狼占い師がリーに黒を打った時にパメラに自分を信じてもらえるか、かな。盤面整理が苦手だからそんな盤面ないよ!なら突っ込んでほしい。 |
行商人 アルビン 12:13
![]() |
![]() |
あ、そか、まだ明日はlwじゃないのかw これはバニラ氏、多忙で更に把握漏れをしまくり、一周まわって非狼最終日になりそうな予感もする 13人村=奇数進行って思ったのも最初漏れだったんだよね、落とす前に気がついたんだけど、そのまま漏れたまま行ってしまえと思った非狼アピになるし じゃ、狩はもうあんまり気にせずにCOされたら脳死で噛んで最終日にします 白打ち黒打ちも真占いとして本気で黒狙いに行ってください |
745. パン屋 オットー 12:15
![]() |
![]() |
終わったみたいなんで、女子会お邪魔します。★リーザはこの村でSGにされそうな圧を感じたのって誰のどんな発言だった?商は片黒じゃないよ、そんな盤面ないよ。 シモン>どういう意図で発言編集してくるのか分からないけど、補完では白確ができないのが確実」と言ってるのではなく「どうしても白確定が欲しい」なら補完じゃ無理って言ってる。理由説明も必要? |
746. 村娘 パメラ 12:22
![]() |
![]() |
オットー君じゃん どうぞどうぞ >>745 まぁシモンくんはかなりロックかかってるから、その言い方だと火に油なんじゃないかな。 なおその発言の当時の感想としては「俺が狼引いてやるからつまらん指定占いなんぞするな」っていう意思に見えたから、狼狙いの結果補完になるのは全然違和感ないよ。 いちぐれーの意見。 >>744 仮にその場面がきて、私が間違えたなら私が残念だっただけだよ。それより今日当てよう |
行商人 アルビン 12:23
![]() |
![]() |
オットー賢いし強いなぁ、なんで私が騙ってオットーに潜伏してもらわなかったんだろ…仲間に凸されたトラウマ抜けなくて、3人目が来なかったらどうしようって思っちゃったんだよね…来たよね普通に… 来ないのがレアなのに、来ないのが脳内でデフォルトになってたんだよね…G国脳こわいね |
行商人 アルビン 12:32
![]() |
![]() |
娘までもがその盤面のおかしさにとっさに気がつかないw チョコラムの中に真占いなどいない、商が狼に決まっていると内心思ってるのが透けてますな 全員茶番に付き合ってくれてる感パないんだけどwww 無理じゃねこれwww なんならそのまま茶番で妙娘殴り合いながら無言で商に投票しそうww 一応この国はマナーとして最後まで頑張らなきゃいけないことになってっからさ、やるっちゃやるけどねwwwww |
行商人 アルビン 12:38
![]() |
![]() |
やっぱ確定黒にしてもらって、占い同士の信用勝負の最終日の方がまだ勝ちの見込みあったかもね まぁそれでも行けてランダム勝ちくらいだろうけど… そもそも2-2のままの方が良かったとも言える アイス様、ごめんね くっそ下手くそで…。エピローグで是非説教しに来て、待ってる |
747. 少女 リーザ 12:53
![]() |
![]() |
>>745オトさん 修が黒だしして、屋羊が白出してるんだから片黒じゃないの???ってなったけど、言われてよく考えてみたらリデルが狂なら羊屋のどちらかは真なわけで、アルビンは村になるのか!ありがとう! また盤面整理して出直して考えるよ! SGにされそうな圧を感じた発言たくさんありすぎて具体的には喉足らないからごめん。途中で解除されたのもあるけど旅・青・書・商・娘あたりから感じてたよ。 |
748. 司書 クララ 12:54
![]() |
![]() |
というか、みなさんは私に対しては疑問点とかないんでしょうか 娘>>368の殴られたい、という気持ちが何だか理解できるようになった気がしてきます 白とるなら白とるで、理由がしっかりしていて欲しいですし さかのぼりますが商>>205で「書が気になりやす」 気になった、と言う以上はその後、私を注視することになったと思うのですが 斑位置ですが、商の書評とかは聞いてみたいところですね |
老人 モーリッツ 12:58
![]() |
![]() |
斑だからっておかしいな、1黒2白だから。 老視点でリデルの真上げもう一個あった。 2dにリナの▼青見て▼老提出>>491している。 占狂狼-霊狼予想で、かつリナを狼予想していた場合に出る発想。内訳が見えてない。 |
749. 司書 クララ 13:08
![]() |
![]() |
娘も白いというか、隙が少ないので黒く見えにくい、という感覚で眺めてましたが、見直さないといけませんね 娘>>586で「老真ならば屋真以外考えられない」とありますね 娘★老真仮定なら屋真とのことですが、老真起点で屋真で打つつもりでいます? 娘★そもそも老真を強く見てます? 娘★修に屋へ黒判定が出たことで、修視点、真狼狼の可能性も高まりましたが、それに関して一言 |
750. 村娘 パメラ 13:23
![]() |
![]() |
クララへ >>749 1個目、決め打てるかといわれると悩むけど老真であれば屋真が本線で考えてる。 2個目、別に老真は強く見てない。青老で差はなし。 3個目、フリちゃんの考察見てからにする。青羊狼主張なのか青老狼主張なのか。 ★ 3個めの質問はなんとなく意味が理解できるけど1個め、2個めの質問はどういう意図? ただ疑問に思ったからーという流れの質問ではないと思ってるから確認 |
751. 村娘 パメラ 13:30
![]() |
![]() |
おっと間違えてる>>750の3個めの返信は屋羊狼主張なのか屋老狼主張なのか、が正解ね。まぁ文脈からわかるだろうけど一応。 フリちゃんの推理込みで納得できれば評価変わらないし納得いかなければ評価下げる。 …そして>>748の殴られたいという気持ちが分かってくれるのはうれしいかな。 |
752. 司書 クララ 13:34
![]() |
![]() |
娘>>750 娘を判断する材料にしたいのは勿論ですが、私には修真が強めで見えてしまうので、娘村だとして、占い真贋に対する意見のすり合わせを図りたい、という意図もあります 私のほうが占い真贋を間違えてる可能性あるので、もしその場合には納得できる考察なら参考にしたいな、と というのも、明日にもし修から羊黒判定が出たとして、私にはそれで修偽を決め打てるかというと、それだけでは材料が足りないので |
753. 司書 クララ 13:48
![]() |
![]() |
娘>>586の「屋羊で2狼なら商同時に囲うか?」という指摘は、なるほど、とは思うんですよ。それだけに、もし明日に羊黒判定が修から出たら、悩む自信があります 娘狼だと仮定した場合は修偽なので、わざわざ修老で占霊のペアである可能性を落とすような真似をするかというと、違うような気はしてます 娘狼ならやり方が回りくどいことになるんですよね ストレートに修真に議論をコントロールして決め打たせるほうが早い |
754. 司書 クララ 13:58
![]() |
![]() |
となると、修偽仮定のLWは妙になってきそうなんですよね 修は私の妙評に対して庇う動きを見せていたので、修狼過程、繋がりがありそうなのも妙 現状の修評も 単体の発言で見れば、最も発言に隙が無いという印象です ただ、商に黒出てからは気になる点がなくもないです 黒引いて、視界が開けた占視点特有のものかもしれないですが 占師は持ってる情報量が灰とは違うので、見えてる感が出てしまうのかも、とか思考グルグル |
755. 村娘 パメラ 14:25
![]() |
![]() |
>>752 クラちゃん なるほど理解。気持ちが大変よくわかったよ。まぁ立ち位置同じなのもあるだろうけど。 そういう意図ならこれだけ私も確認しときたいかな。 書★ 老真てどれくらい見てる? …なんでシモちゃんとかあんなにモリちゃん真決め打ちたいレベルで見てたのかさっぱり分かんないんだよね。 単純にヨア君の対村の好感度が低かっただけだと思ってるだけども。 |
行商人 アルビン 14:59
![]() |
![]() |
んー…役職内訳予想が一人ズレるのは狩人説(都市伝説)あるかなー…? まぁそれにしても全員多弁で凸なしでスゲいですな おまかせで狼ひくってことは、村人希望も多かったのかヤル気満々ですなみんな |
行商人 アルビン 15:09
![]() |
![]() |
パメラが一番狩可能性高いならパメラ噛んじゃうけど、ラム、パメに黒打つ? みんな全員商狼ロックしてるけど、最終日に一番揺らぎそうな不安定さがあるのは妙だと思うから、妙は判定役にしたいなとは思うね パメは役職内訳が一人ズレてるのは狩故の偽装のような気がするんだ、さっきの把握漏れが本音(修以外に真がいない)な気がするんだ、気のせいかなぁ ただ書に黒打って勝てるかって勝てない気もするから、狩でもいいから |
パン屋 オットー 15:10
![]() |
![]() |
昔よく、「弾かれ狼ですー」って第一声の狼仲間に、ぞわぞわしました。突然に死んじゃうんじゃないかって。 全員多弁で凸無し良いですよね。勝ったときになんか変な気後れしなくて良い。 |
行商人 アルビン 15:38
![]() |
![]() |
でも狩噛まないと兵噛めないしね、書より娘のが狩目強いなら仕方ないね…兵噛まないとツラ過ぎるから仕方ないね パメラは感情アピに弱そうだから、ラムチョコちょっとアイス様式やってみて?真なのに!なんで!分かってくれないの!白引けない…偽打ちされる…こんな真占い師でごめん…せめて狼予想探すから役に立ててほしい…って吊られて行ってほしい |
756. 司書 クララ 15:42
![]() |
![]() |
娘>>755下段すごくわかります 今朝にもし修から屋に白判定が出てたら、修と老が切れることになってましたが、その場合はどちらかというと老より修を信じたいな、と思っていました 老真かつ修真も有り得る判定になったので悩み中 老偽かつ修偽の可能性も勿論ありますけどね そう考えても別に違和感はありません 老単体で見ればそれほど隙はないんですが、青の発言の熱量が青真の可能性を追いたくさせるんですよね |
パン屋 オットー 15:51
![]() |
![]() |
ストライダー乗ってた子って違うよね。初手から本当に乗れて意味わからんですよ。初狼で生存勝利するぐらいの意味わからなさ。 感情アピはこれでもがんばってんのよ。 まあ皆様お上手なので、騙すつもりじゃなくて信じてもらいたいという本当の気持ちで行きましょう。我々ちょっと赤ログあるだけの村人ですから。 |
757. パン屋 オットー 16:05
![]() |
![]() |
フリリナ二人で喉温存してて怖いけど先攻出します。 商白要素 商>>97 非占のみ回す。疑われる警戒感低い。→老の非霊だけ見て非霊宣言をししてるため、様子見ではない(商狼両狼の場合商を霊COさせる選択枝有)確定。 商>>109「1-2盤面把握」>>112「2-2盤面把握」>>154「3-2盤面把握」振り回され感で、盤面作ってる側でない。>>154「奇数進行だからgj出ても縄増えない」も然り。 |
758. パン屋 オットー 16:13
![]() |
![]() |
パメ>火に油、仰るとおり。 シモン>昨日僕は兵狼を疑い、旅被襲撃可能性感じ、あんま補完で白確できると思わなかった。 リザ>>747返事ありがとう。SGにされそうな圧=いちゃもん+理解する気ないだろ体感かなって思ってたけど間違いない?逆に解除されたところ余裕あれば教えて。 シモン、アルビン>俺真なら誰灰狼だと思う?知恵貸して。シモンは、ここに偽黒出したいだろ、でもいいよ。 |
759. シスター フリーデル 17:19
![]() |
![]() |
おっすおっす、こんばんちは。 娘と書の会話を見て、明日羊黒引いたらどうしようかな~~~~と暗澹たる気持ちのフリーデルだよ。 まあでも何があっても仕方ないな。真実を説得するしかない。 書>>754の「見えてる感」はまあ当たってるね。 私は今村の中で一番人外に近い存在になってるよ。 明日になったらもう完全に狼と同じ視界になるね。 |
760. シスター フリーデル 17:22
![]() |
![]() |
初動や3dの羊の反応見ると、商屋羊‐青(老)>商屋老‐羊の方がやっぱりありそうに見えるんだよね。 商>>97>>102霊騙りの余地を残しつつ商が霊を騙っていないのは、微要素だが商≠老・商≠青 青>>108が私を即狼視していて(私単体でなぜ狼視したのかの理由は特になし)、狂霊視点だと多分占にぱっとすぐ出た私が真占っぽく見えてそうだから、それで下げたのかなとか。 商>>112で2-2を確認していて、 |
761. 行商人 アルビン 17:32
![]() |
![]() |
ただいま。 妙>>744、娘>>746見てて思ったんだけど、なんで修が狂誤爆して商黒っていう心配してるんだろって。 妙は屋>>745見て素直に>>747で漏れを認めてるけど、娘はガン無視してて、これ、漏れがあったことを慌ててる狼ってパターンあるんじゃないかな、って思った。 屋>>758 屋が真なら、娘≧妙>>書 屋が真の場合、書は、(時間がないから1dしか見てないけど) |
762. 行商人 アルビン 17:32
![]() |
![]() |
修狼として>>106を、潜伏することに決めた仲間に向かって開始11分で言えるのか?(強気の修なら出来なくはない…?)って点と、 また、修狂、羊狼としても、>>240で書が羊を狼に一番近いと考察していて、これは少し仲間に冷たすぎるのでは?(キレ演出の可能性も無くはないけど)って点で、 最白になるんじゃないかと。 商会でアル(コール)ビン(瓶)の祭りがあるのでまた。寝落ちたらごめん** |
763. シスター フリーデル 17:35
![]() |
![]() |
先に視線が向くのが霊の方な所とか。 書>>544も触れてる所だけど、3d羊>>541「青真の可能性もあるのか」。 ここ、屋羊狼・霊真狂で、老の霊判定青白を見て、「あれっ老の方が真?いや、青真もあるのか」って混乱してるように見えるんだよね。 あと、これは占狼狼・占狂狼の両要素ある部分ではあるけど、屋も羊も早くから老真派を表明してたのって、青が多分狼視点だと結構非狂=真っぽく(霊真狂時は非狂=真) |
764. シスター フリーデル 17:41
![]() |
![]() |
見えてたからなのかもなあとか。 (占狼狼‐霊狂の場合、狼視点だと自我が強そうだったりフリーダムだったりロラ嫌がってる霊候補の方が非狂=真っぽく見えただろうってこと) 屋羊が2人とも早い段階で老真視>>116>>129、というのが引っかかる。 まあ、ここは商屋老陣営で老狼が最初から普通に見えてた、羊狂にも老狼に見えてた、という可能性はあるけども。 しかし、それだと老狼がロラを受け入れて、商をすでに |
765. シスター フリーデル 17:43
![]() |
![]() |
見つけてる私(=私が真決め打たれたら自動的に商が吊られる)を真上げする理由がまったくわからんちんなんだよな。 私視点ではやっぱりどうしても老真濃厚に見えて仕方ないよ。 あと、見えてることもあって若干こじつけな可能性はあるけど、商屋のライン要素を。 商>>423「修にも屋にも次点扱いされてたので、商占いになりそうな予感」。 1dのオットーの灰考察のおおまかな結論>>257>>260で、商次点って |
766. 村娘 パメラ 17:43
![]() |
![]() |
アル君つりやむなしか…あるこーるのうらみは大きいんだよ。 >>761 アル君 何言ってるかわかんないのでもちぃーっと教えて。 私は修偽なら狼だってずっと言ってるつもりなんだけど、誤爆とかそんな話したっけ…? 何を言ってるのかさっぱりわからないのでもっかい整理おねがいね。 >>763 フリ まーもし騙りで老真派になるとすれば、たぶんだけど村の流れに沿っただけだと思うよ。逆らう場面じゃない。 |
767. パン屋 オットー 17:48
![]() |
![]() |
みんなバリバリ割り込んでくけど、僕ずっと「。」つくの待ってるんだから。「霊真狂だと思う」っていいつつ、霊真狂だから黒要素になるって話をしてるのは注目してほしいところ。 商屋キレなら(修偽であるから)商白のお時間です。 商>>204と屋>>168の疑問と商の回答がかみ合ってない。騙りが、灰狼を、輝かして生き残らせるべき灰狼をわりとかっちりした黒要素で疑う。(同じ理由で修も商を疑う。) |
768. 村娘 パメラ 17:51
![]() |
![]() |
>>765 フリちゃん 案その1.老狼が真決め打たれることにわんちゃんかけた 案その2.下手に老狼が修の真下げるのはおかしい流れだと老自身が考えた 案その3.こういう形にすることで村を不安にさせたかった。いわゆる最終日マジックってやつに期待する。 まー、別に老が偽だったとしても、修真をべらぼーに持ち上げること自体はそこまで謎だとは思わない私です。 |
769. シスター フリーデル 17:54
![]() |
![]() |
いうのは商村には読み取れないと思う。 旅仕商に対して疑問を持っていて、旅占い、仕への疑問は解消されておらず、商には「商狼で疑い先旅ってのは違和感あるなぁ」なので、これだと次点エルナって感じになるのでは。 屋>>438「何で僕が商次点って解ったんだろ。って解るか」って言ってるのはおそらくそこへのフォローなんじゃないかなと。 娘>>766 そっか。初動では霊真贋そんなに固まってなかった気がするけど、 |
770. シスター フリーデル 18:02
![]() |
![]() |
(たとえば書>>110は老狼想定)、まあ最終的な吊りについては村の流れに追従って可能性はあるね。 娘>>768もサンキュー。うーんそっか… 何か、老を信じたい気持ちがかなり強いんだよね。 まあ確かに老の真贋が揺らいでる状態だったら、老からの修真上げってそこまで意味をなさないものではあるけども。 確かに振り返ると、結果的に青に票が集まってはいたけど、真贋要素に関わらない部分での票もあったな。 |
771. パン屋 オットー 18:03
![]() |
![]() |
>>769僕エルナ疑わしい話しとらんよ。疑ってもない。言う機会なかったけど、シモンの説明受けて納得しそれに喜ぶ様子がすごく白かったです。質問って疑うときだけするもんじゃないよ。2d朝にも、服妙書は白いって話ししてる。それ誰が屋に占われるかって気にしてた偽視点だしちゃってますね。エルナを占いネタの先にしたのは、一番最初にアイス言ってくれて、ニコが言わずに喉枯れちゃったから。 |
772. 村娘 パメラ 18:03
![]() |
![]() |
>>767 オトくん 認識の祖語とかはあっても不思議じゃないと思ってるからそれ単体は別に白黒関係ないと思うよごめんね。 >>769 フリちゃん ごめ初日の話か。初日の持ち上げ先なんてわからんはずだよ。霊が真狂ならなおさら。そこに狼の意図が入るとは思えないかな。どうせ切る相手だし。 >>756 クラちゃん 感情だけで真強くみたいまでは言わないけど…真のそれでも不思議ないよね分かる。ありがと。 |
773. 負傷兵 シモン 18:11
![]() |
![]() |
>>733突っ込み意図は>>746こういう意見を見たいから。俺一人でんー?て思ってるだけじゃ暴走止まんないから。 屋真視点の狼かー一番難しいなー屋偽なら俺に黒打てば良かったのにーとばかり思ってしまうから。 例えば娘の 昨日>>641今のとこ(真)切るなら屋、と言いつつ >>746屋補完違和感ない >>750老真なら屋真本線と考える で擦り寄り(占回避狙い?)臭? 商も娘言うてるし読み込んでー |
774. 司書 クララ 18:21
![]() |
![]() |
屋>>771 修>>769の服に対しての屋の疑問というのは 屋>>257「エルナの、手順の話してたのに灰吊余裕無いの失念ってのも違和感あり。灰雑見たい」 を指しているのだと思われますが、服に対して感じた違和感に覚えはない、ということですかね 修>>769 の内容そのものに関しては、正直、本当に屋商で狼でも、狼にそんな意図はなかった可能性はありますが 屋>>771の反応は、ちょっとハテナです |
775. シスター フリーデル 18:24
![]() |
![]() |
娘白要素 ・村人としてやるべきことを口で言うだけでなくきちんと実行している、評価基準に不自然な揺らぎがない>>195>>196 ・2dの結果見てからの思考回し>>345 ・他者からの意見を拒まない柔軟性>>503>>506 あと、娘>>652で兵旅(客観視点でも両方村)の老真霊視の意見に真っ向から対立してる辺り。 対立そのものは必ずしも白要素になるとは限らないんだけど(娘の自己申告>>740も |
776. シスター フリーデル 18:26
![]() |
![]() |
まあ一応ある。この自己申告がまた白要素云々になるけどまあ割愛)、霊見ないっていうスタンスが初日からずっと一貫していて、それが娘村の勝ち方として筋が通ってる。その分占については初日から継続して注視してるしね。 また、娘狼時だと、旅兵の発言にある程度耳を傾けて、でもやっぱり不安で…っていうスタンスになりやすいというか、どうしても「半端に理解してしまう」態度が出てしまうのではと思うんだよね(↑に書いた |
777. シスター フリーデル 18:29
![]() |
![]() |
「一定の柔軟性を持ったパメラ像」との整合性を意識しそう) 理解できないものを理解できないとはっきり言ってて、他者の盲信から距離を置いてバランスを取ってるのは非狼的なスタンス。 妙白要素 ・2d時点で旅の色を知らない、2白の旅への疑問が妙狼としてリスクリターンが合わない>>435>>439>>448>>451 前者は特に、全視点で旅白確定した今日だと皆にも結構伝わりやすいかも? 2dの妙の思考、 |
778. シスター フリーデル 18:32
![]() |
![]() |
ロック偽装によくある旅黒猛ロックっていう感じではなく、理性(表)では旅白の可能性高いと見てる/本能(裏)では旅黒に見えて仕方がないって感じで、その「裏のロック」が村いということ。 全体的に防御感強いのは確かで、私も妙かなり素黒い村だなあと思ってるけど(リーザごめん)、それは多分、>>482「縄余剰1を真霊に使う覚悟を決めてるから」の思考があるから。 自分が吊られたら村が負けるという意識があって、 |
779. パン屋 オットー 18:35
![]() |
![]() |
お、わ、り・・・?リナから商黒は、まー来ないよね。 書>>774そのあとの、服>>273「>>270 書 >>252兵の解説ありがとう 兵の「俺が先!」理解できずに処理できなくなってた」これが白かった。なぜハテナかはてなです。 リデルは灰の白要素はどんどん挙げてください。がんばってー。 |
780. シスター フリーデル 18:39
![]() |
![]() |
そこに由来する村としての防御感だろう。 書白要素 ・3-2になる直前での陣形への言及が書狼だとやりにくい>>123 ・対娘への疑問、村同士の交通整理・意見の調整>>484>>491 ↑については今日もそういうことを書はしてるね。>>749>>752とか。 あと、3dの「確白欲しい」の方向転換>>588 端的に言うと、確白があることを村利だと考える書のロジックと、それに向けて動く熱意のことね。 |
781. シスター フリーデル 18:44
![]() |
![]() |
>>602「あ、これまとめ役いないとマズイ」>>603「地獄絵図」という危惧。 >>613噛み合わせや、噛み合わせがあることで「疑われる可能性も正直、怖くはあります」という思考がある。 方向転換や状況の変化で黒視を受ける怖さがあって、それでもなお動こうとしてるのは、書が村で、そうしないと勝てないと考えてるから。 (参考:兵>>581も似たような思考) 夕飯食べる。皆何かあったら書いといて。** |
782. 司書 クララ 18:48
![]() |
![]() |
娘>>766商本人が説明するべきかなとも思いつつ、通訳すると 妙>>744「修狂で商狼で誤爆だった場合」に対して娘>>746「仮にその場面が来て」と反応してるので、娘も修狂で誤爆の場面を考えてると言いたいのかと 娘は妙「狼占い師がリーに黒を打った時」に反応してるつもりだったのかと思いますが 屋>>779疑った後で白とったならそれでもいいんですが、それだと「疑ったけど後で白とった」になりません? |
シスター フリーデル 19:06
![]() |
![]() |
旅人 ニコラス は人間のようだ。 行商人 アルビン は人狼のようだ。 パン屋 オットー は人狼のようだ。 カタリナが狼だと3連黒で嬉しいけど 説得どうしようかという不安もあり ぬーん |
783. 村娘 パメラ 19:14
![]() |
![]() |
>>782 クララ おーなるほど、ありがとう。 >>761 アルくん 「明日残った狼占い師がリーに黒を打った時にパメラに自分を信じてもらえるか」に対して「仮にその場面がきて、私が間違えたなら私が残念」だよ。 で、アル君は「修狂で商狼で誤爆だった場合」なら真が白出してぞ、と… 確かにこの状況でそこまで場面見えてないのかって思えたなら黒く見えるかー。 そう言いそうって思われてるのは少し悲しいけど。 |
784. 負傷兵 シモン 19:20
![]() |
![]() |
今更だが娘>>643 俺狼なら3-2決め打ち陣形にした時点で占噛む考えはないな。修>>648に同意。 ただ2白出すよりは他に黒打てば良かったんじゃ、とは思う。 屋>>779 おわり?って俺に言ってる? まず自分が始めてよ灰狼探し… 初日すぐ見つけるって言ってたの何だったの。 あと>>779リナから商黒来ないって何? なんか序盤より屋の文章読み難い、言葉端折ってて聞き返さにゃわからんの困る。 |
羊飼い カタリナ 19:20
![]() |
![]() |
昼も覗きたかったんだけど、あんまり見れてない。 ごめん、2人とも頑張ってるからこんなこと言わないでやり通したかったんだけど、正直理解が追いついてないの… 勝ちを目指すなら私を吊ったほうがいいと思う… |
行商人 アルビン 19:31
![]() |
![]() |
羊が真の場合 修狂、屋狼の場合は、妙が黒くなる >>744>>745>>747が、 「わっ、間違えた!どうしよう!」 「表で指摘するわ」 ってやり取りにみえる ので、真の羊を吊ってしまうと村が終わるので、狼の屋に死んで貰わねばならない、先に |
行商人 アルビン 19:44
![]() |
![]() |
修決めうちで残された場合、バニラのかちすじは、修を狂特攻扱いにして噛まずに残し、最終日、しか多分無くて、 修狂で黒くなるのは妙で、その場合の仲間は屋になるんだよね 上記によれば ところで自転車は補助輪付きのやつなんですよ、 あっしは二人と言う補助輪を得ながらにして既に占われ虫の息、子狼の方が雄々しくて立派でごぜぇやすだ でも兵の感じ、羊吊りそうだよね まぁバニラ酒飲んじゃったし黙っとくわ** |
行商人 アルビン 19:51
![]() |
![]() |
そう。修が誤爆で商黒って、じゃあ真占いはどこにいるんだって話。修商妙Xの四人最終日が来たときに、村が終わらない、修は狂、そして商は狂誤爆ってことにしようぜーって… いや、やっぱ無理があるな。いいや。それは捨てる。 とりあえず感情アピしといて。 真なのに!→吊られそうになったら、村ごめんなさい…、お役にたてなくて…せめて狼探してみた…(妙)って感じで |
785. 村娘 パメラ 19:59
![]() |
![]() |
>>784 シモくん 「2狼騙りの時に占い噛むより、灰狼に2人で白打つほうが普通だわ」って言ってると思っていいんだよね? 私はそーは思わないけど。 でも、そう思う人もいるのかーって思っておくよありがとう。 …喉少ない 今の状況:修真決め打つなら▼屋、修真決め打たないなら▼羊で悩んでる。 修偽なら狼だと思ってるし、もし修狼で2狼なら羊修だと思ってる。 |
行商人 アルビン 20:13
![]() |
![]() |
チョコ吊りになるんなら、クララ噛んでもいいかなー もうどうやっても無理くりにしかならないからなぁ エンタメするなら妙噛んじゃうけど、 チョコとバニラだけでそうしちゃうとなぁ、ラムとアイスが怒るよね |
786. 羊飼い カタリナ 20:15
![]() |
![]() |
娘>>727 統一するなら従います、は時間なくて焦っててとにかく村の指示に従うのが良いと思ったから出た言葉。理解追いつけてない自分が判断するのはいけないと思ったから 黒引けよって言ってるけど、引こうと思って引けたら色見えてるじゃん… 自由で兵占った時に納得できないとか言われるし、役にたててないし、自分の考えに自信もてないし、危機感ないとか言われるし、泣きたい 兵に言われてるとおり灰狼探す |
787. 負傷兵 シモン 20:16
![]() |
![]() |
娘>>785 普通、とまでは思わん。 経験則で語るほど俺に戦歴ないんだ。 でもだからこそ、狼同士で普通こんなことしない、みたいな狼の動きを捕えたことはあるぞ。 俺が睨んでる屋羊商狼は、多分俺より経験値高い。特に屋の初動。 そういう狼があえて普通こんなことしない、をすることはあるんじゃないのかな。 でもそんなことよりなにより、屋羊の伸び悩みが真占に見えんよ。 娘もそれは感じてるだろうけど。 |
行商人 アルビン 20:22
![]() |
![]() |
バニラはほんっとに申し訳ないんだけど、月曜日子供の園も休みだし、逆転ホームラン打つほどの労力そそげないし、正直心が折れてるし、無理ゲーと思ってます、ほんとごめんね だけどやっぱりそこで投げるのはマナーとして良くないから精一杯やるし、最後もう黒要素探せなかったら修とひたすら殴りあうくらいしかやれないとおもう そもそも狼で勝ったことがないからどう勝てばいいのかもわからないし…ごめん、巻き込んで |
村娘 パメラ 20:23
![]() |
![]() |
あ、もし私狼なら2狼騙らせるなら片狼に黒撃たせるね。 割とこれで行けそうだと思ってる …普通で片づけられない戦略ってそういうもんではと思ってるよー で、その言葉が出るならなんで青真は切り落とせるのかという悩みがあるのです |
行商人 アルビン 20:26
![]() |
![]() |
いやー、バニラも老狂が先に出たのは迂闊だったよ、子ども病院連れていって膝であやしながら待ち合い中にパッと書いたから漏れたんよね 書いて落としてすぐに気がついたんだけど、そのときにはもう車のハンドル握っててすぐには訂正できなくてね ごめんね |
行商人 アルビン 20:30
![]() |
![]() |
確定黒にしてくれ!とか商が言ってたって知ったら、みんなひっくり返るんだろうな 狼同士でこんなことしないとか経験値がどうとかじゃなくて、恐らく個人要素が強いかどうかだと思う オットーもかなり個性が強いタイプだと思う はーそれにしてもほんと申し訳ない。時間もとれないし 人狼引退するか、なんとかスケジュールの合間縫ってもトラブルあるし、こてんぱんに負けるし、味方に迷惑だよ |
788. 司書 クララ 20:34
![]() |
![]() |
せっかくなので商>>761で指摘された 妙>>744の発言についても考察 実際に商狼が見えてる視点漏れした妙狼、という可能性はそもそもないですね 潜伏狼はいるとして1人きりなので、商が狼なら妙は村、妙が狼なら商は村 客観視点が構築できてなかったのを狼要素ととるかどうかですが 妙>>744でご自身で触れられている通り、単に盤面整理が苦手(失礼ですいませんが)なだけの村、にも見えてきました @4 |
789. 行商人 アルビン 20:38
![]() |
![]() |
特に★とか見えないから寝ていい? とりあえず今メチャクチャ眠くて、 「お、わ、り?」あたりとか呪文にしか見えなくてまったく頭にはいらない とりあえず仮眠だけでもとらせておやすみ |
790. 司書 クララ 20:40
![]() |
![]() |
ん~、ただ修が狂、という点について視点漏れした妙狼、という可能性については一考できますね 妙狼視点、占内訳が真狂狼で修狂だった場合、商黒を打ったことによって妙狼視点、修が狂であることは透けます なのでもし妙狼起点なら修狂、羊真・屋狼か屋真・羊狼の内訳になりそうです そろそろ喉がきつくなってきたので、次の喉はたぶん▼希望提出に回すことになりそうです @3 |
老人 モーリッツ 20:43
![]() |
![]() |
アルビンには今日偽確してるはずの修吊らない以上実質二択という危機感が全く感じられないしやっぱここLWでいい気がする… いやリアル優先であるとはいえ、何かもうちょっとこう、ないのかと。 |
シスター フリーデル 20:54
![]() |
![]() |
あ、そうだ、兵>>638について。一意見ですが。 私は今回真占なので良いのだけど、偽占でこれを言われると結構刺さりそうだと思いました。 真や村には許されていること・やっていいことが、人外には許されない・やってはいけない、というルールはないです。 |
791. 少女 リーザ 21:01
![]() |
![]() |
>>744について しょうもない勘違いをしてみんなのリソースを使わせてしまって本当にごめん。 りーはほとんど修真で思ってるのね。 その上で無理やり修偽の場合って考えて、でもパメラが狼にはとても見えなくて、修偽かつ商狼の場合を考えて、修狂商狼というありえないパターンを妄想してしまっただけです。 >クララ 盤面整理が苦手なのは自覚してるし、既述のとおりなので気にしないでort |
792. 少女 リーザ 21:10
![]() |
![]() |
で、やっぱりパメラが狼に見えない! >>224のように単独感があるアルビンにリデルが偽ならわざわざあんな早い段階で黒打つかな?っていうのもあって、リデルも真だと思ってる。 パメラを見る時間しかなくて全然議事を追えていないけど 屋羊商3wは、二人を占いに騙りに出すメンバーに見えないのと、>>114から羊商2wがないと思ってるから、屋商老3wで予想してる** |
793. 司書 クララ 21:42
![]() |
![]() |
【▼屋】で提出 本日朝の段階では▼羊に気持ちが寄っていましたが 屋>>771で屋>>257の服へ向けた疑念を最初からなかったことにしてたの見て▼屋に傾きました 屋>>257で表に晒した思考自体、作ったものであり、裏では別の思考が走っていたので自分が抱いた疑念を忘れるのかな、と疑惑 屋>>317の服占い偽装は偽でする利点あるかな、とはチラリと思いましたが、村への利点も結果的なかったので @2 |
794. パン屋 オットー 21:43
![]() |
![]() |
クララ>2dの占いの話してる。 シモン>言ってない。修からの商黒上げが軽かったから拍子抜けした。リナからの商黒出しはこないだろうしって話よ。もう生き残ったら灰狼どこ占うかは決まってる。 商白要素 商>>248序盤の占希望旅。商>>356青真視。村の流れに乗りがちなリデルの仮定するような素直狼ではできない行動。 終始一貫して、疑われないようように<自分の意見を言うことを優先している。 |
797. 負傷兵 シモン 21:51
![]() |
![]() |
俺は【▼羊▽屋】修真決め打つ。 ここまで待って2人ともLW探す素振りが見えん。 修偽なら真占は不在でした。 羊は旅を占うってホントない。 >>696村要素拾ってて黒視てないのに白囲い懸念だけで占使うって。 旅喰われる可能性超高いじゃん。何でそれより完灰の色知りたくならんの。 >>724の1/2なんで?とかもぱっと反応出来る話題に食いつき。 自分吊られても屋が生き延びればいい狼にしか見えない。 |
798. 負傷兵 シモン 21:53
![]() |
![]() |
こういう邪推は失礼かもだが、羊屋は赤で相談して、屋が明日も頑張ることにしたんだろうと思う。 どっちも偽打つけど、ゲームとして、今日の屋の「吊らないで」を俺は優先したい。 羊残したら明日最高にグダる気がするぞ…。 先に屋を吊らないと修真決め打ちが揺らぎそうなら▼屋の方がいいだろうが。 おーい皆いるかー?希望出してねー。 |
802. 羊飼い カタリナ 21:59
![]() |
![]() |
ごめん、時間ないからとりあえず 書 たんたんとしてて冷静。灰で一番隙がないのは書だと思う。黒い要素が感じられない。情報整理やまとめを作って村利になるよう動いてるし、考えを擦り合わそうとするのは狼ならしない動きに思うし誘導も感じない。 娘 気楽に推理してて楽しそう。殴られたいとか疑ってとか言えるのは気楽な村のようにみえるし、スキルと自信のある狼にも思える…?柔軟な発想が出来る人だけど、 |
803. 村娘 パメラ 22:00
![]() |
![]() |
えぇ…何これ…割と不完全燃焼なんだけど。 >>800のオット君が言う気持ちはわかるけど、そんな発言してる場合なの?と思うし。 アル君もよくわからんし。今日来なくても昨日までの結果だけから判断するしかないのでは。▼修になるわけないってわかるなら偽っぽい方希望出そうよ。 んー、【▼羊】で出しておくよ希望。 今日のオットーくんから真の要素が拾えないけど、修羊狼に備えておきたいという気持ちから。 |
804. 負傷兵 シモン 22:02
![]() |
![]() |
商>>799 だからー商村なら間違えたら終わりって言ってんじゃんわかんないじゃ困るっつの。 屋>>800 そういう喉の使い方すんのが偽っつってんの。 アピールじゃなくて仕事して仕事! 屋も羊も商も、役職関係なしに、村側として狼見つけてって言う話! |
806. 負傷兵 シモン 22:04
![]() |
![]() |
一応言っておきたいから載せるけど、 老狼ならさ、何で>>598こんな発言出るのさ。 俺の老決め打とうで村の喉使わせて俺がさらに黒ずんでるくのを黙ってみてればいいじゃん。 ワンチャン決め打たれれば勝ち確定だし。 老狼なら俺狼だっつー話(破綻) >>685も俺は一言一句すげーシビれたよ。 本当に真霊決め打つって材料少ないから、俺もすぐ引っ込めちゃったけど、決め打てなくて申し訳ないってずっと思ってる。 |
807. 羊飼い カタリナ 22:05
![]() |
![]() |
妙 防御感を一番感じるけど…占発言は白かったし、狼探そうっていう一生懸命感を感じてた。 時間かけてこんなんなんだけどほんともう何コレ。ただの感想文じゃん…妙はまだちょっと途中。今日の発言のとこ意味分かってない |
808. 負傷兵 シモン 22:09
![]() |
![]() |
妙は>>792なら▼屋希望でいいのか? 書妙兵商娘 ▼屋屋羊修羊 ▽ 屋 俺の▽を無視してもも同票なら先着優先で▼屋になるか? 直近羊が灰視始めたし【仮決定▼屋】でいいだろうか。 |
810. 司書 クララ 22:11
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 ほんと悩ましいので、ささいな要素からでもどうにか真贋とっていかないとしょうがないのですよ それと、屋視点は最終的には修も吊らなければいけないので、商白を説得するのはいいのです ただ、今日に限って言えば、商白=屋真、ではなく、商白ならば羊真のほうも追えます 羊の偽要素も欲しかったですね 屋真視点、今日は修吊れないと思うなら、羊のほうを必死で吊るしにかかるべきですから @1 |
812. 少女 リーザ 22:15
![]() |
![]() |
>>804シモン上段 そうなんだよね。リーが【▼屋】を考えた理由の一つに、アルビンの▼羊の判断が早すぎるのに違和感を感じたというのもあるの。 商視点修偽が確定してて、>>736中段で羊は狼視されてものほほんとしていると思ったのならそれって狂要素じゃない?って思うんだよね。なのに、結構修羊狼で思考が固まってるように見えて違和感を感じたよ。 |
813. 村娘 パメラ 22:18
![]() |
![]() |
>>806 シモくん 何度も言うけど、いくらでもいえる。言うのはタダ。むしろ正論並べることで生き残るチャンスがある。 それにもし老修で狼だったら言えそうになかった場所ってどこにある?て思う。 >>811 オトくん えぇ…そんな喉の使い方…?途中の推理とかないの…? >>810 クラちゃん まぁ個人的にはリナちゃんの偽要素を挙げてるオットーくんがいたらオットーくんの偽要素に見えますけどね。 @1 |
814. パン屋 オットー 22:22
![]() |
![]() |
老は狼だと思います。老的最終日まで抑えすぎ。 灰狼予想はリーザ。自分から灰に狼残っているか考えて探している様子じゃなく、吊られない疑われないようにする行動をしているようにみえました。 狂リナに旅に黒出さないでほしい目的でも襲撃しているかと思います。 |
815. パン屋 オットー 22:24
![]() |
![]() |
そんな陣形ないよ、も、あざとい狙ったのか視点漏れなのかという印象。 吊られて申し訳ありませんが狩人様生きてたらGJ出してください。よろしくお願いします。 お先に失礼します。 |
816. 負傷兵 シモン 22:24
![]() |
![]() |
屋>>811 占師の仕事は、懸命に考察してわからねば対話してから、占いの力を使うことだ。 そんなこと言うなら心置きなく吊れるよ。 【本決定▼屋】【セットミス厳禁】 【狼陣営も票は合わせてください】 遅くなってごめん。 |
老人 モーリッツ 22:25
![]() |
![]() |
偽霊なら真視取るために何でも言うからほんと騙されるなシモン。 老は「青白」の一点しか客観的材料落とせてない。 究極的にはそこで真贋見られなければ決め打つべきではない。 決め打ってくれたのは本当に嬉しいんだけどね。 |
818. 行商人 アルビン 22:26
![]() |
![]() |
ちょ、ちょっとまって、屋は淡々としてるだけの真かもしれないよ!!まってまって、めっちゃ怒られるじゃん、どうすんの、ニコラスめっちゃ会いたいけどさ、ヨアヒムも会いたいけど、終わったらどうすんの |
819. 司書 クララ 22:27
![]() |
![]() |
娘>>813対抗の偽要素あげる占を偽打ちたくなる気持ちはわかりますけど、今日に羊を吊るなら必要悪かなと 【▼屋セット済】 明日がエピローグにならないように祈りつつ 村は修真決め打つ、という方向に向かいつつあります が、まだ明日があれば、山場になるでしょう 修からの羊の占い結果が黒でも白でも、ひと悶着あるんじゃないかと懸念しています 村が一致団結して、一つの結論に向かえるように願っています @0 |
821. 行商人 アルビン 22:35
![]() |
![]() |
羊の灰視ばっとみてきた、自信がなさそうだけど、がんばようとしてるのはわかった。 なんだろ、自信がないのに騙る 自信がないけど真だから仕方なく出た、とかかも?し!ない? |
822. 少女 リーザ 22:36
![]() |
![]() |
【本決定了解 ▼屋セット済】 >>814 私が狼でカタリナが狂ならニコラスに黒打ってほしいんじゃない???さんざんエルナと一緒にニコラス疑ってたけど。。。??? オトさんは多分スキルの高い人で、私がログをいろいろと読み取れてない所があったと思う。もし、リーの推理が間違ってたらごめんね。。。 |
824. 行商人 アルビン 22:38
![]() |
![]() |
屋は、しゃべってるわりに灰とあまりからんでなかったような気がするけど、そういう真もいるきもする、水晶あてればいいからそれでいーかー、みたいな でもリデルがんばってーの感情が真であんまわからないよつな? |
825. 負傷兵 シモン 22:38
![]() |
![]() |
文字数だけの話じゃない。 >>817下2行の説得力。 さて流石に明日が俺の命日だろうか、狩人様助けてー(ブラフ) 残されたらもう一度娘にせっつかれるんだろうか。 ところで今日俺はチョコミン党首としてあるまじきことをしてしまった。 濃厚ミルクソフトを食べてしまった…っ(めちゃ美味かった) ここでこんなこと言う俺は空気読めてないだろうか。 |
827. 村娘 パメラ 22:43
次の日へ
![]() |
![]() |
【▼屋セットしてるよ】 …スキルたかそーだからこそわりともやっとする。 そんな気持ち。 アル君も今日▼修になんてなるわけないってわかってたろうになんで今更慌てるのかもわかんない。 これは別に狼だったとしてもだ。 |