プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全少女 リーザ は 青年 ヨアヒム に投票した。
老人 モーリッツ は 青年 ヨアヒム に投票した。
シスター フリーデル は 行商人 アルビン に投票した。
羊飼い カタリナ は 行商人 アルビン に投票した。
仕立て屋 エルナ は 青年 ヨアヒム に投票した。
青年 ヨアヒム は 青年 ヨアヒム に投票した。
村娘 パメラ は 青年 ヨアヒム に投票した。
行商人 アルビン は 青年 ヨアヒム に投票した。
パン屋 オットー は 行商人 アルビン に投票した。
負傷兵 シモン は 青年 ヨアヒム に投票した。
旅人 ニコラス は 青年 ヨアヒム に投票した。
司書 クララ は 青年 ヨアヒム に投票した。
老人 モーリッツ は 青年 ヨアヒム に投票した。
シスター フリーデル は 行商人 アルビン に投票した。
羊飼い カタリナ は 行商人 アルビン に投票した。
仕立て屋 エルナ は 青年 ヨアヒム に投票した。
青年 ヨアヒム は 青年 ヨアヒム に投票した。
村娘 パメラ は 青年 ヨアヒム に投票した。
行商人 アルビン は 青年 ヨアヒム に投票した。
パン屋 オットー は 行商人 アルビン に投票した。
負傷兵 シモン は 青年 ヨアヒム に投票した。
旅人 ニコラス は 青年 ヨアヒム に投票した。
司書 クララ は 青年 ヨアヒム に投票した。
行商人 アルビン、3票。
青年 ヨアヒム、9票。
青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
青年 ヨアヒム、9票。
青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
シスター フリーデル は、行商人 アルビン を占った。
仕立て屋 エルナ は、司書 クララ を守っている。
次の日の朝、仕立て屋 エルナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少女 リーザ、老人 モーリッツ、シスター フリーデル、羊飼い カタリナ、村娘 パメラ、行商人 アルビン、パン屋 オットー、負傷兵 シモン、旅人 ニコラス、司書 クララ の 10 名。
527. パン屋 オットー 22:47
![]() |
![]() |
アルビンの好きなアイスはえーっとミルクとチョコ?だってことにする。ミルクとチョコが好きなあなたは甘えん坊さんで純粋な心を持ってるわ!尻尾は持ってないね 【アルビンは人間】 |
529. シスター フリーデル 22:48
![]() |
![]() |
アルビンがプライベートビーチでこっそりアイスを食べているらしい。 通報を受けたアイスラブマシーンフリーデルは現場に急行した。 確かにアルビンはアイスを食べていた。真っ黒なチョコアイス。 そしてアイスをなめる舌が長く伸び、口元にふさふさと毛が生え、アルビンはみるみるうちに獣へと姿を変えていった…。 【アルビンは狼だった】 |
531. 司書 クララ 22:51
![]() |
![]() |
遺言で奇跡的に商統一になってたので驚きました 【もろもろ確認】 確白になったらそれはそれで、と思っていましたが、見事に斑になりましたね 羊から黒出るなら、旅のほうが確定白になるうえ羊視点のLW確定するのでそれも分かりやすいな、と思いましたが、まさかの修視点の狼ですか そして、老視点で青狂となりますが、うーん。真なら結果通りとしか言いようがありませんが、老偽なら何要素でしょうかね |
532. パン屋 オットー 22:54
![]() |
![]() |
外したーってか割って来たな。嫌なところで割って来たな。まあそうするよな。エルナが勘違いしないように言っとくと、僕の判定見てからリデルが選ぶ時間はない…って襲撃エルナか。狩人狙いかな。 で、老が青に白と。修羊って有るかなぁ。だったら先に黒出すの羊じゃねぇかな。 |
533. 村娘 パメラ 22:54
![]() |
![]() |
【結果もろもろ把握】 まぁ誰がなんといおうと私は今日は▼モリちゃん希望しつつ占いはグレーから狼引いてください。 あ、フリちゃんは対抗占ってね。言う間でもないけど。 オトくん>>508 いや、早く返してーっていうからそんな早く返せるわけねーだろーっていう気持ちなだけだよ。 書>>531 狼要素かな。狂人なら黒だしそう。 まぁ寝る!今日までホテル泊だけど明日は家に帰れるんだ幸せ!(暑そう) |
534. シスター フリーデル 22:54
![]() |
![]() |
よしよし。 ヨアヒムとエルナはお疲れ様。 信用落とし考えてる襲撃だなあと思いましたまる 次は対抗のどっちか占うのよね。 黒引きたいから羊を、と思ったけど、むしろ狂目のある屋の方を占った方がいいかな。 老の青霊判定白見てる。老偽で白判定出すのかってちょっと驚いてるわ。 対抗占いで白だったら老の真偽もわかるし、やっぱり屋占うことにしよう。 |
仕立て屋 エルナ 22:56
![]() |
![]() |
私が…噛まれるだと? 今までへっぽこすぎて吊られる事はあっても、噛まれたことはほとんど記憶にないぞ! 13人村3-2真占で、コイツだけは真ありえないと霊より先に吊られたくらいのへっぽこだぞ? へっぽこすぎて狩とも思われないのに… 狼よ、なぜ噛んだ? |
536. 司書 クララ 22:58
![]() |
![]() |
とはいえ、老は今日にローラーすることが決まっているので、老起点で推理しても……ですね 村が変な方向にぶれないうちに【▼老セット済】にしておきます そして服襲撃、ですか 襲撃考察は控えめに、と旅から忠告ありましたので深くは突っ込みませんが 服は全体的に村寄りに見られていたと思うので、意見噛みとか勘ぐる必要はなさそうですかねえ 羊>>535 青真なら修が狂で斑にした可能性もあると思いますが |
537. 行商人 アルビン 22:58
![]() |
![]() |
うーん…、修は昨日から商黒連呼してたから、まぁ真なら白結果見れば納得するだろうと思ってたら偽だったのか。 屋羊、屋が真かな、羊は囲い失敗した狂っぽいから、すると修は狼か、まぁそうだよね、狂であっしに特攻は怖いよね |
538. 老人 モーリッツ 22:58
![]() |
![]() |
ヨアはお疲れ様じゃな。狂人として立派にかき回してくれてありがとうじゃな。 エルナもお疲れ様じゃ。 _|修羊屋|老|旅兵書商妙娘|青服 修|占黒黒|霊|白白白黒白白|狂白 羊|黒占黒|霊|灰白灰白灰灰|狂白 屋|黒黒占|霊|白灰灰白灰灰|狂白 修|占偽偽|偽|白白白黒白白|霊白 羊|偽占偽|偽|灰白灰白灰灰|霊白 屋|偽偽占|偽|白灰灰白灰灰|霊白 |
539. 負傷兵 シモン 23:00
![]() |
![]() |
もろかく。 パッション単体青狂に見えてたから老から白出たら真霊度あがるーって思ってたー本当に白出ちゃった。 青狂ならやっぱお見事だわ。 えーあーんー…むずい。 なんとなく黒出るなら屋からがいいと思ってた俺。 屋羊商—青なんて単純なことある? だったら青狂隠すために▲老するかな? んー…相変わらず修は老偽決め打ってんのね… とりあえず寝る。青服お疲れ様。 |
540. シスター フリーデル 23:07
![]() |
![]() |
うむ、私の仕事は村の説得にシフトしたね。 >>旅娘書妙兵 私に何か聞きたいことある?なんでもどうぞ。できるだけ答えるよ。 自分としては陣営考察を展開するのがいいかなと思ってるけど、他に出してほしい考察あったら可能な限り出す。 兵>>539 いや、老の霊判定見て、むしろ偽だとなんで白出ししてくるのかな(老真度上がった)って思い始めたよ>>534。 明日屋占って黒だったら、かなり老真考えるだろう |
541. 羊飼い カタリナ 23:08
![]() |
![]() |
書>>536 あ、そか青真の可能性もあるのか。ということは修狂?狼で黒だしてこんよねぇ…正直昨日のログあんま見れてないし、灰見てばっかだったから今いっぱいいっぱいなんだけど… ごめん、遅くなった、ヨアヒムもお疲れ様。 |
542. 少女 リーザ 23:09
![]() |
![]() |
【もろかく】 エルナ、ヨアヒムお疲れ様。 エルナ襲撃はまぁ納得なんだけど、まさかのアルビン統一とは、、、。 おじいちゃんの判定は気になるけど、初志貫徹で【▼おじいちゃんにセット】 ヨアが真でも偽でも、この陣形は占いに注目すべきはその通りだと思うから、霊にリソースは割かないことにする。 アルビン、今日も忙しいって言ってたけど、視点が開けた分考察を頑張ってほしいよ! |
543. 老人 モーリッツ 23:10
![]() |
![]() |
吊り先に喉使いたくないので【▼老セット指差し確認】皆頼むぞ。 明日以降占真贋間違えた瞬間に村負けか… GJにどうしても期待したくなってしまうが。 しかしエルナか。狩目狙いには見えんが…少なくとも護衛は薄そうじゃがの。 わし狩センサーぶっ壊れとるのでようわからん。 灰は襲撃考察は透けに注意してな。 今日はすまんがもう顔出せん。ヒーハーではない。 |
シスター フリーデル 23:10
![]() |
![]() |
あなたは占い師です。毎夜、誰かひとりを占うことができます。 それにより、相手が人狼か人間かを知ることができます。 占い結果をコピーして発言しないでください。 旅人 ニコラス は人間のようだ。 行商人 アルビン は人狼のようだ。 やった~~~~~~!!! |
行商人 アルビン 23:14
![]() |
![]() |
二人には本当に申し訳ない、狼有利な陣形でここまで追い詰められるなんて。 でも、三人揃ってる狼陣営、初めてなんだ とても楽しい、時間がなくてくやしい ありがとう、ふたりとも 前向きに考えようってことだよね、ラム様 |
老人 モーリッツ 23:14
![]() |
![]() |
えええええええええ リデル真ぽなんだけど。占いに狼いるの?ほんとお? リデル真打てればもう陣営わかっちゃうな。 えーでも屋も狼?赤窓囲んでるの? あーーー時間ないいいいまたあした |
544. 司書 クララ 23:18
![]() |
![]() |
羊>>541 う~ん、羊がどの正体の視点かよくわからなくなってきました 真視点で老霊を決め打って思考してるのも違和感ですし 狂視点だと老狼が見えてますし 狼視点だと真狂狼-真狼の陣形だった場合は老狼が見えてますし、真狼狼-真狂だった場合は老の真狂は判別してないという意識になりそうですし ん、もしこの発言が視点漏れだとして、本当に霊が真狂で、占が真狼狼である視点が漏れた、ということでしょうか |
545. 司書 クララ 23:27
![]() |
![]() |
ただ、占が真狼狼であると仮定して、わざわざ商に占い先揃えるか?という疑問はありますね 特に狼2人に修が含まれる場合、狼2人が占い先揃えた上に結果割ってるわけで 修視点で対抗の内訳がどうなってるか、というのは大事な判断材料ですね 特に修自身が言うように、真狂狼なら白引けたほうが修視点の陣形はっきりするので 黒引いたら真狂狼か真狼狼か判別つきませんからね さて、議論の進展に期待しつつお休みなさい |
546. シスター フリーデル 23:32
![]() |
![]() |
あとあれかな。旅娘書妙兵の白上げもしておいた方がいいのかもしれない? まあ、それぞれ言いたいことあったら意見おくれな。 書>>544は成程。 昨日まで正直あんまり考えてなかったけど、屋羊両狼ありそうだなあ。 おやすみ。 |
547. 少女 リーザ 23:47
![]() |
![]() |
昨日の質問回収 ☆>>463リナ>>406おじいちゃん この陣形は真占が真視をとって黒を引くことが重要だと思ってるよ。でも兵にも特に黒を拾ってなかくて、旅に偽黒を出されるのを心配していたなら、旅を占って守るのもありかなと思ったの。でもリナには弱気で村の意見を頼りにするPL像を拾っているから、単純に一番占い希望の上がっていた旅を占う方がしっくりきたかな。 そういう意味では今日の商占いはしっくり。 |
548. 少女 リーザ 00:57
![]() |
![]() |
ようやくログが読めた。。。 リデルの印象は、強いうまい真っぽい、でも狼狂でも真視ぶんどれるスキルがありそうなの。占が重要なこの陣形で騙りに出る狼像にもしっくりくる。 リデルも昨日すごい行間を拾ってくれて嬉しかっただけに、同じく白上げしてくれて>>518と思っている商に黒出されていろいろ混乱してる。 ★修 商が狼だったら、なんで昨日、商に疑惑の目を向けている私をわざわざ白上げしてくれたのかな? |
549. 旅人 ニコラス 01:33
![]() |
![]() |
えっエルナー! ヨアヒムはお疲れ!やっぱりいちばんの高スキルだったね。 青は、うまい狂の省エネプレーだったのかなって印象だね。 そして、ここで老真霊決め打って、修を偽占いと決め打って吊ることにする材料はないよね。とりあえず【▼老セット済】 ちなみに、更新直後からぼちぼちログ見てはいたよ。 |
550. 村娘 パメラ 03:11
![]() |
![]() |
アル君単体の議論も重要だけどそれは明日でいいやと思った。今日もグレー精査だよね。狼おらんかもだけど。 正直、なんでアル君占い?と思ったけど、全員アル君占ってるからなぁ。私の考えが特殊なんだろう。 なお、真狼狼ー真狂であればアル君狼はほとんど考えないよ。こんな面白…もとい、特殊な陣形を選ぶ狼像に羊屋商の性格があんまり当てはまらない。 もっとばばーっと来るタイプが最低一人は狼に居ないと…と思ってる。 |
551. 村娘 パメラ 03:25
![]() |
![]() |
>>548 リザちゃん ずーっとリザちゃん占い希望に出してる私が言うのもあれだけど、それは視点がちょい固くなりすぎ…というか、この陣営は騙り占い師が信用取ってしまえば勝てる布陣だから、吊り殺したい村人以外には媚びていっても不思議は皆無だよ。 とはいえ、その考え方なら>>468で私を占い先希望に上げるのはわかるかな。 ★妙>>518 リザちゃんはなんでそんなに占われたら黒だされそうな気がしてるの? |
552. 村娘 パメラ 03:37
![]() |
![]() |
>>540 フリちゃん まぁアルくんの狼要素上げは最低限。あともしモリちゃんの役職考察もまぁ1発言くらい落としてもらえると嬉しいかな。 私らはフリちゃんの考察を横から見ながら他グレーの精査してるからさ。よろしく頼むよ! あと、オトくんはアルくん占い理由を落とすべきでは? 占い理由落とさず第二発言してる余裕があるのか…っていう気持ち。 |
553. 司書 クララ 04:27
![]() |
![]() |
■1.今日の占い先はどうしましょう 修は対抗占いしかないとして、羊屋の占い先ですね 提案なのですが、羊屋の占い先は今日こそ村の合議で統一占い、でいかがでしょう? 自由占で羊屋それぞれ視点の狼見つけられるのがベストなのもわかります が、明日の決め打ちに備えて、確定白が1個は欲しい 占先が確白になる可能性はもちろん、斑になっても旅か兵が確白化するので |
554. 老人 モーリッツ 05:06
![]() |
![]() |
おはよう。 万が一吊り順変更したくなってもやってはいかんぞ。理由は老→青白判定だったためこれ以上の霊判定が無価値だから。 うん、多分そのはず。検証は上手い人にエピで頼む。 現状老真決め打ちレベルで見とるのは旅ぐらいかと思うのでわしもこれ以降言及せん。 あと今日は昼間に時間が取りづらそうじゃ。夜は在席出来る。 |
555. 老人 モーリッツ 05:13
![]() |
![]() |
羊>>464 妙>>547 まとめてになるが返答感謝。 羊の●兵理由に納得できんかったのは妙と同じく。これは羊が他灰に黒拾えてなかったなら羊なりの推理の結果として処理はできる。 じゃが妙の言う保護目的がこの陣形の占理由としてしっくり来ず、突っ込み方としてどうなのか?という疑問があった。 で返答見て妙は旅最多票という起点から目的を保護として占ってはどうか、という発想だったということで納得したぞ。 |
556. 老人 モーリッツ 05:20
![]() |
![]() |
兵>>539「パッション青単体狂」これは最高に同意。単独感の塊。 ただ陣形的に対抗狼に引っ張られすぎとった。あと2-3事故怖くないのかと。 青のPL像としてかなりの強心臓だとは思うのでやってみたんかの。 娘>>550「狼が真狼狼-真狂を選ぶか?」 CO順>>156的に1-2になってから占2CO出とる。 どちらかというと選んだのは狂で、狼はそちらに乗っかった、と考えられような。 |
557. 老人 モーリッツ 05:28
![]() |
![]() |
占狼狼陣形で結果統一で黒が出た、という時点で黒出しした修の真目が限界突破しそうじゃ。 修真仮定、屋羊狼が2白で商狼を囲いに行く(赤窓は修に商占うなコール)、という構図が見えて仕方ない。 あとは、青妙の切れから妙白で見ておったから見直し必要かのう。修真にロックされそうじゃが屋真や羊真も切れるわけではない。 商黒についてはリデルが考察するならそちらを見せてもらうかの。 |
558. 老人 モーリッツ 05:59
![]() |
![]() |
商>>537 わし、さらりと狼認定されとる… つまり修老X-羊陣営という予想かの? いずれにせよ視界は一気に開けたと思うのでリアルに無理のない範囲で考察頑張って欲しいぞ。 修>>433 遅くなったが返答感謝。 なるほど理解した。 今となっては占騙りは全員狼となってしまったので強い要素ではなくなってしまったが。 |
559. 老人 モーリッツ 06:36
![]() |
![]() |
修が見れば見るほど理想の真占すぎる。 こういう見方をするのも失礼ではあるが上手すぎて偽でもこの動きができそう(妙>>548等)というのは言えるが。 服噛みも>>469あたり見て決めたんかの。ここ狩目筆頭かというとわしにはそうは見えんので、修狼なら意見噛み、修真なら信用落としか。 現状修真視の強い状況でわざわざ修狼が隙を作るような噛み方をするものかのう。 |
行商人 アルビン 07:04
![]() |
![]() |
パメラもモーリッツも解ってないなぁ こんなおもしろ…いこと考えるのアルビンですし 赤窓で修商占うなコールどころか、確定黒にしてくだせぇやすだ、って言ってたのがアルビンですがな うっかり、第一声で「占い師に大人気把握、確定黒にされそうw」って言いそうだったのは内緒 実際確定黒にされたほうが強かった気がする |
行商人 アルビン 07:23
![]() |
![]() |
病気の子どもを無理に登園させるのは人としてクズだよね 休ませろって言われてるのに でもこの盤面で村をいい加減にやって、仲間や画面の向こう側の人をないがしろにするのも人としてクズだよね 間をとっても中途半端なクズだよね 結局生活のしかたも人狼の動きも間に挟まれると中途半端になるからいけないんだろうね |
行商人 アルビン 07:28
![]() |
![]() |
おはよー、羊は狼で修と結果を割った人役になっても構わないと思うから狼の視点漏れと思われてもいいと思うよ! 実際赤で、商パンダにしてもらって信用勝負にするか!なんて言ってたくらいだし、 信用とってる修が商に黒打ち、羊は囲ったように見せかけて狂の役割、ってしようとしてた、ってことに(と言う風に村に思わせるように)してもいいんじゃないかなあ |
行商人 アルビン 07:41
![]() |
![]() |
寝れた。リアル詰んでるなか、必死で作っておいたサラダをちょっと棚に置いといたら家族が気がつかずに腐ってて、めっちゃ怒ってるなうw そしてそれを食ってるなう(フラグ) 急性腹下しlwとか最高だね |
560. 旅人 ニコラス 07:44
![]() |
![]() |
おはよう。 イケメンパワーで大丈夫だろうと思ってはいたけど、生き残って気が引き締まってきたよ。結果論だけど、村にとって貴重な人材を失ったね。 老>>558 そこでは商はご老体に触れてないと思うよ。 ずっと前に青真認定はしてたけどね。 昨晩は一生懸命推理材料出したのに、大勢にイチャモン呼ばわりされてヘコむよ。舌足らずなのかねえ。 |
老人 モーリッツ 07:47
![]() |
![]() |
んーー ニコは2白食らって自衛にブラフ山盛りにしてる狩なんじゃないかなー。 老真視強めてるのも多分占い避けたから? エルナは旅兵服で3番手ぐらいなんだろうか…って感じ。 とりあえず狩は生きてる印象強めた方がいいと思った。 その方がニコ生存しやすいんじゃないかな…判断ミスじゃありませんように |
561. 羊飼い カタリナ 07:55
![]() |
![]() |
おはよ 占狼狼で斑にしたのは、真視の高い修からの黒だしで村を吊らせたいのかなと思った。 娘>>533で老が偽なら狼要素というのになるほどと思い、占狂狼でだったら…昨日は修狂?って安易に思ったけど、どっちかまだ分かんない…かな。真視とりにくるのは狼だと思ってたけど、老>>380下段納得できるし。 妙>>547 回答ありがとう。偽黒出されると思ったのなら、占って斑=保護ってことでいいんだよね…? |
羊飼い カタリナ 08:05
![]() |
![]() |
二人には負担ばっかかけて申し訳ない。ラムがアドバイスしてくれてほんと助かるし、バニラも大変なのにすごく頑張ってる。二人ともすごい。 アイスも場をかき乱してくれてたよね…素直にアイス偽って言うんじゃなかったね… |
562. 行商人 アルビン 08:06
![]() |
![]() |
おはよう。 修真、屋狼、羊狂かなぁとふんわり思っていたので、結果がまだ受け入れきれてない…。 老は青白判定か、老真なら修屋、修羊のどっちかがわざわざ結果を割ってパンダにしてきたってこと? うーん…ピンとこないけど、あるとしたら、修羊の2狼で、信用とってる方の修が黒特攻、羊は偽目で見られてたから狂囲いをしたように見せかけた? 老狼で修の狂特攻ってこともあり得る…? |
563. パン屋 オットー 08:07
![]() |
![]() |
アル占い理由、1番黒出そうと思ってたから。どこをどう黒いと思ったかはもう白わかったので詳しく言うのは伏せ…客観的に間違いな黒要素なら青と仲間で青狼と言いたくない疑惑とか。 吊老より修が確実に村有利だけど修偽知らない人に示せる手順は思いつかなかった。 兵>>392 商から絡んで来てるから確認して。昨日質問もらった時点というか、昨日出かけた時点で最黒、商占い筆頭。 |
564. 村娘 パメラ 08:17
![]() |
![]() |
>>562 アル君 アル君村を起点で考えてみると本命線は老修?+?だよ。 狂人が昨日アル君統一になったの見えて黒出せると思えるなら、アル君は自身の白に自信があるハズ… >>553 書妙娘で3択しようぜっていう提案だよね…まー、気持ちはわからなくはない。占い師さんの気持ちに任せたい!けどありかな、今の様子見てるかぎり。なお統一するなら希望は妙>(娘)>書 これ最悪黒出されてもわかりやすくなるやつ! |
565. 村娘 パメラ 08:23
![]() |
![]() |
>>563 オト君は伏せてる理由もう少し書いて。>>468でも伏せ対象とか言ってるよ。 それ伏せてどうするねんていう。アル君確定白になったなら別だけど違うじゃん …もしくはオト君の気持ちを理解してあげられる優秀なグレーさま、だれかオト君がいろいろ伏せる理由を差し支えない範囲で教えて! ま、統一占い云々は別としても残グレー3人から占うのは全然ありよりのありなのでリザクラみておく。続きは昼か夕方 |
566. パン屋 オットー 08:25
![]() |
![]() |
お。みんなおはよう。ニコの言ってたリーザちゃんの黒要素は、だったら最初から最後まで言わねぇだろと思う。単に村利アピしてるって言うならまだしも。 そういや、女の子食われてんじゃん、僕とシモンの黒要素じゃないか!客観キレで助かったよ。 エルナお疲れ様、つ【ほうじ茶アイス】ほうじ茶味が好きなあなたは真面目で協調性が高い一方、他人と違っても構わないと考える独自性も持ってるわ!尻尾は、持ってなかったわ! |
567. 旅人 ニコラス 08:27
![]() |
![]() |
今日は他灰にイチャモン(泣)つける前に昨日の 旅>>458 屋>>467 妙>>468 旅>>473 修>>475 書>>476 妙>>482 精査。 旅>>199の提案に対して妙>>210でしっかり部分的に賛成して返答くれてるじゃない。そのときに「ぜんぜん引っかかってなかった」(妙>>482)わけだね。 修も気にしない(修>>475とか)し、あとは個人要素になるから、一旦微黒計上だけしとく。 |
569. シスター フリーデル 08:32
![]() |
![]() |
おはよん。 妙>>548 ☆娘>>551が言ってるようなことでは。 あと、客観視点、私と商のどちらかは人外であることが確定してることをお忘れなく。 村側でも人外側でも妙の白上げをしてるってこと。 というか、商が妙白上げしてる所ってどこ?>>384>>414のこと? >>384は手繋ぎ云々言ってるけど「妙(の色はともかくとして)」って言ってるよね。 村なら狼と手繋ぎしてはだめではないかな。相手の |
570. シスター フリーデル 08:33
![]() |
![]() |
色を精査して、白だと思うから手繋ぎするのであって。 「手を繋ごうかとしてた」も、「これからしようかと思っていた」であって「手繋ぎしてた・してる」ではないんだよね。 商>>414は妙への「理解」はあるけど、妙白視村視非狼視は一言も言ってないよね。後でSGにすることが可能な動きだと思うが。 比較例として、兵を見てみるといいと思う。 兵>>396で「結果妙>>389と俺手繋ぎな件」考え方が結果的に妙と |
571. シスター フリーデル 08:36
![]() |
![]() |
共通してることに気づき、 兵>>410>>411では妙狼仮定で動きに違和感があると考え、 兵>>413では娘に妙非狼評を見せて説得&娘の正体探りに入ってる。 兵>>422でも妙庇ってるね。 妙を本気で人間だと思って庇ってるんだろう。熱量がある。 娘>>552 商黒要素は昨日の>>439>>442>>448>>525。これはまあ占い希望理由と同じなんだけども。 昨日の段階で占真贋をほとんど詰めて |
行商人 アルビン 08:37
![]() |
![]() |
あっしの知り合いplに村で狼と手繋ぎして、最終日前日に同盟破棄する強い人がいるんだけどな(しろめ) そうだねー、黒打つ先はゆっくり考えてください むしろあっしは知らないままのほうがいいかもしれないでやすね |
572. シスター フリーデル 08:38
![]() |
![]() |
おらず、また羊に対する共感要素(自分真占時は羊のようになる>>401)があったにもかかわらず、羊真切りを発想してたこと。 商狼が羊狼見えてるからだと思うよ。 また、羊狂だとしても人間占い師真切りするのは狼にとって普通に歓迎できることであり。 つまり、▼羊で「真占を吊ってしまうかもしれない」という村の危機感や懸念が、商にはないんだよね。 (比較対象:妙>>389旅>>385>>388兵>>393) |
573. シスター フリーデル 08:40
![]() |
![]() |
あと>>428の「逆に聞こうか、lwが「わざと」こんな雑になってると思う?」のくだりは、多分狼由来の感情表出。 epで真相がわかった後に「自分はわざと雑にしていた訳ではない」と村に対して説明したい言い方。 商村の場合は「逆に聞こうか、lwがこんな雑になってると思う?」っていう感じになると思う。 商村が「自分がLWであること」を否定することはあっても、「わざと」の部分をまず第一に否定するのは不自然。 |
574. シスター フリーデル 08:43
![]() |
![]() |
(なお、自分は実際に商がリアル多忙なんだと思ってるし、一参加者として村にきちんと向き合ってくれていると思うぜ) 老は偽なら狼だと思う。老狂で青白判定出す意味がないから(狂アピ機会を逸してることになる) しかし、老狼でここまで私真上げしてくれてるのが非常に不思議でね。 私がまだ商見つけてないならありうるんだけども。 老真結構ありそうか…? 商が初動で霊に視線が向いてたのは霊真狂要素かも?** |
575. 司書 クララ 08:47
![]() |
![]() |
娘>>565 屋の伏せは超好意的に解釈するなら、商を黒く見てることについて昨日の議論の途中で占い先を悟られるのが嫌だったから、とかですかね 白が出てしまって対抗に斑にされてから黒要素あげると自分の首を絞める、という気持ちはわからなくもないです なら遺言のときに黒く見て占う理由を言ったらよかったかなとは思います 遺言時点なら、白と分かった相手の黒要素を説明するという行為をせずに済みますから |
576. 行商人 アルビン 09:00
![]() |
![]() |
娘>>564 わかった。じゃあ老ー修ー(誰か) の誰かの予想を本線でゆっくり考えればいいんだね。 実はめちゃくちゃ迷ってたんだ、 決めた。リアル優先する。ありがと。 直近修にフルボッコにされててビビってる。こんなにSGにされるのは久しぶり。 妙は別に白上げしたつもりじゃないんだよね、時間なくてざっと見た中で、なんか自分が勘違いしてた?って思ったから勘違いを撤回しただけだよ** |
577. 旅人 ニコラス 09:23
![]() |
![]() |
質問回収。あ、明示的に回収してなくても、ちゃんと読んで推理の材料にしてるからね。 修>>433>>435 「事前に明言したことしかなかった」うん。そうかもしれない。実際僕も気づいていなかったわけだし。 でも言われてみれば、占い先伏せて同時発表のほうが、村利だよねえ。 ★妙 なぜスタンダードじゃないか思い当たる? 羊>>464 ふむ。対抗気にしてたからだね。 ★羊 なぜ対抗いるか気にしてた? |
578. 旅人 ニコラス 09:41
![]() |
![]() |
屋>>566 ハイスキル人外は、ついつい出し惜しみするのさ。ベストを尽くさないが故に一貫性が崩れやすい。個人要素もあるけど青の行為はその典型。 屋>>568 まあ、そうだよね。娘>>565への答えとして妥当。一歩進んで、明示した上でディフェンスも考えてあげるとなおいいよ。 修>>578 見事なロジック。修強いし、占い真とりゲーだから他の占い師に下駄履かせないと、と、思うけど、説得されそう。 |
579. 旅人 ニコラス 09:53
![]() |
![]() |
旅>>578 「見事」は、修>>571>>572>>573に対してだね。アンカー間違い失礼。 商狼仮定、屋羊偽。修真。商屋羊-青 or 商老屋-羊 or 商老羊-屋。 商村仮定、修偽。バリエーションいっぱい。 ついでに 妙狼仮定、修偽。妙>>548切れから修狂。青非狂。老狼。屋羊に真狼。 兵狼仮定、書偽。バリエーションいっぱい。 |
580. 行商人 アルビン 09:58
![]() |
![]() |
老真の場合の占い先希望は●娘かな、 老修ーXが本線だよ!って誘導してくるんだけど、いまいちそれが本線の理由が分からない。 ただ老って真に見えないんだよね。老が真なら、老と商に縄使わせられたら村負けなのに、さっさと自分吊りで修真、って片付けちゃってる。もし占い真予想が間違ってたら…、みたいな逡巡がない。 ただ老修でここまで強く結託するか?って疑問もあるけど。 何気にあまり視界開けてないなぁ…** |
581. 負傷兵 シモン 09:59
![]() |
![]() |
ごめん予定がずれてこれから出かけなきゃならんくなった。 午後戻るんだがこれだけ。 俺が黒ずむ覚悟で言うけど、老真決め打つって、絶対不可能? 俺99%老真に見てる。(残り1%はどんな真もいる説だけ) んで青狼だったらロラで良かったんだけど、青狂なら占狼狼なわけで、それって占狂狼よりずっと決め打ち難しくない? 老決め打ちまでは決めなくても、真切りした占から吊るのってなし? |
582. 旅人 ニコラス 10:02
![]() |
![]() |
ごめん。旅>>579、兵狼仮定、色々違った。 兵狼仮定、羊修偽。屋真。兵羊修-青 or 兵老修-羊 or 兵老羊-修 ついでに、 旅狼仮定、屋修偽。羊真。旅屋修-青 or 旅老屋-修 or 旅老修-屋 (客観視点ね。念のため。) |
583. 負傷兵 シモン 10:08
![]() |
![]() |
服が噛まれたのって、この提案しそうだからな気がしてる。 あと一番占狼狼ー霊狂睨んでたよね。 それがヒットしてるから噛まれてる気がする。 書>>544羊視点漏れ?はそれな、って感じだし、相変わらず羊のテンポ物足りない。 はっきり言って真としての危機感が微塵も感じられない。 村の中で羊真度って結構低いよね(不慣れ真可能性ある程度)、その中で対抗両狼可能性高まったら流石にもっと焦ってくれって感じだ。 |
584. 旅人 ニコラス 10:16
![]() |
![]() |
兵>>581 占いの真切れるなら全然ありだと思うけど、切れないでしょ? あとは単に(占決め打ちと比較して)霊老決め打てるかどうかってことと、灰狼露出/白確/片白増やして材料増やしたいかどうかってことかな。 霊軸(?)だと、 占占占-霊-灰6 => 占占-霊-灰5 => 占-霊-灰4 => 霊-灰3 => ep かなあ。 縄増えろ〜。(妙のマネ。あれ好き。) |
585. 負傷兵 シモン 10:22
![]() |
![]() |
羊狼で、自分が真取れなくても相方が真取れれば勝てる油断に見える。 こっから村が羊真の世界線に進む未来が全く見えないし(俺だけ?)俺的には真切れる。 んーごめん方針に逆らうような提案はもっとしっかり根拠出してしろって思われるだろうけど帰ってから。 ▼老動かせないとしても俺は老真起点でしか推理できそうにないわ… 99%真と思う相手に余裕ない縄かけたくねぇ… |
586. 村娘 パメラ 10:27
![]() |
![]() |
鳩ぽっぽ。 老真ならば屋真以外考えられないよ…。 だって 修屋狼なら、昨日どんな顔して修屋は旅に白出したのさ。 羊屋狼なら、今日どんな顔して羊屋は商に白出したのさ。 占いに2狼自体割とレアいと思うけど、それ以上に騙り狼が同じところ占うのって、ないんじゃ? そう思ってるから、モリちゃんの手放しでのフリちゃん賛美が全く理解できてません。 モリちゃん★修真ならば、羊屋はどんなつもりで商に白だしたの? |
587. 司書 クララ 10:36
![]() |
![]() |
兵>>585は兵>>374からのどういう心境の変化なのでしょうか 青を偽打つ理由は「霊ロラ反対したから」でしたよね 真霊に縄かける余裕ない、という心情があるなら霊ロラ反対する霊に理解を示してもいいのでは? 「霊ロラ推すから真霊でその霊を決め打つ」ってなんかチグハグ感 ただ、兵が狼だとして屋真・羊偽なので、羊を強いて吊りにかかる心情はわかりませんが |
行商人 アルビン 10:39
![]() |
![]() |
どんなつもりで仲間二人が白出したつもりなのかバニラにもわかっておりません!!!確定黒にしてくれって言ったのに!!聞いてないの!!ふたりとも!!! リアル詰んでて可愛そうだからバファ確定黒にして信用勝負、とかしてくれるラム様じゃないのよ ラム様はたぶん人狼を楽しんでるお方なのよ みんなも楽しそう、こんなへっぽこでほんと申し訳ない…楽しませてあげられない… |
588. 司書 クララ 10:42
![]() |
![]() |
■1 に対し、自分で自分の言ったことをくつがえして申し訳ないのですが、確定白得る目的ならこっちでもいいので、提案しなおさせてくださいませんか 屋→兵 羊→旅 の補完占いのほうがよさそうな気がしてきました 一気に2人確白ができれば、どっちか噛まれても残りますし 片方斑でも、もう片方が確白なりますし 両方斑なら、黒出た3人以外の全員が確定白になります |
司書 クララ 10:48
![]() |
![]() |
兵白だとして、占い真狂狼なら噛まれず残されそうですね 老真から推理動かせない=占い真狼狼の前程で立つ、ですから 占視点で対抗に狂、とかが対抗占いで出た時点でその占の真切っちゃいそうで |
589. 負傷兵 シモン 10:52
![]() |
![]() |
娘>>586 俺は屋羊商—青全然あると思ってる 修真なら今日商黒見つけてよりブーストすること見えて、2人がかりで守りに行ったように見えてる。 そんなことするかい、って言う人もいるはずだから 屋羊両狼として、初日屋→旅、羊→兵でバラしたのは同じところ占うってない、けどいきなり商狼に結果出しも嫌がって俺になったんじゃって今は感じてる 結構ロック入っちゃってる自覚はあるから娘の意見はもちろん参考にする |
590. 負傷兵 シモン 10:56
![]() |
![]() |
書>>587 >>373>>374もっかい読んでぇ。 霊ロラ反対したからじゃなく「そこに喉を使いすぎ(村の喉もその議論に消費させようとしてる」から偽と見た。 旅>>339も全同意(>>379)。ぶっちゃけ(この言い方は嫌がる人もいると思うが)これで青真なら負けても仕方ない的な気持ちもあった。 いや屋羊は全力で黒引いてもらわにゃ困る。 旅兵は2白から精査してくれぇ…補完じゃ俺には情報増えんから困る |
591. 少女 リーザ 10:57
![]() |
![]() |
おはよう! ごめん!急用ができておそようになっちゃった! また議事が伸びてるからざっと見て思ったこと! >>567ニコラス >>210時点では人外濃度の濃い役職のポイントを半分でも加算するの???にばーんと引っ掛かってたからね。りーが狼だったら最後まで言わないよ!とだけ。 ニコが村なら最終日に残ることはないと思うけど、万が一ニコと残されたら村同士でつぶしあう未来がちらつくからロック外してほしい。 |
592. 旅人 ニコラス 11:03
![]() |
![]() |
兵>>585 老真視点推理いいね。旅>>579でさらっと妙>>548から妙修キレ(妙修両狼はなし)認定したけど、これちゃんとできるなら、老真仮定(青狂なので修狼)で、妙狼否定できるかも。ラインは幻想かつ、妙と修という2トップなのでめっちゃムズイけど。 妙>>173 修の「私の黒」(>>161)気になる。これに修>>193 返答。縄多かったらの話。妙>>215 修>>193返答に反応。役職噛み恐〜 |
593. 旅人 ニコラス 11:05
![]() |
![]() |
〜れたと理由づけ。微キレ。 修>>259 妙>>215に理解。妙考察結構良い。微ラインも、僕は共感。 修>>202>>203 妙の「占の方が価値ある」(>>170)もCO順でしか見てない(妙>>190)、あまり敵を作りたくなさそう。修と対決避けながら印象下げ(妙>>173)。と微黒塗り。微キレ。 妙>>220 修の姿勢好感度高め。微ラインも、僕は共感。 妙>>221 修指摘に、理由づけで反応。 |
594. 少女 リーザ 11:14
![]() |
![]() |
夜明け直後からのクララの考察ののび、頭の回転の速さに驚愕してる。進行提案についても、完全自由よりかは、統一or補完が効率がいいに賛成。どちらがいいのかちゃんと時間かけて考えたい。 今日の吊について。 老真決め打ち進行は反対だけど、リデルが黒引いてくれたから、修先吊りならぎりぎり許容範囲(>>173で既出) その場合明日黒引き占い師が出なければ老吊は必須でね。 |
595. 旅人 ニコラス 11:17
![]() |
![]() |
妙>>591 敵作らないようにするとこが怪しい。冗談。 あまり言いたくなかったけど、どちらかというと、手つなぎのための最終チェック的なところだから。ロックなんて全然してないよ。自分で見つけた証拠だし、応援がないから細部に拘って面倒見てるだけで。 妙村仮定でもあり得ることは十分わかってる。微黒の微ってそういうこと。 旅>>592>>593 でなんか見えてきた気がしてたんだけど、前提忘れた、、。 |
596. 少女 リーザ 11:27
![]() |
![]() |
☆>>551パメラ 私が心配してるのは狼に残されそうということで、占われて黒出されそうとは言ってないよ。例えば狂占は私に黒出しにくいと思う。 狼は序盤に黒出してしまうと村の視点が定まりやすくなってしまうから>>254でオトさんが言ってた狼は白引き続ける印象というのに同意で、だからこんなに占い希望あがってるのにリーが占われないのは黒出しを少しでも後にしたいのかななんて邪推してる。 |
597. 司書 クララ 11:27
![]() |
![]() |
妙>>594 「黒引いてお仕事終了したから」という理由での修先吊りはできないと思いますよ それは実質、修偽決め打ちか、老真決め打ちです なぜなら、青・修が共に真だった場合に、今日に修を吊ると、明日8人で狼狼狼狂のこり、人外4人、RPPになる可能性があるからです 補完は賛同が得られないかもしれないので、せめて完全自由よりかは統一のほうがいいかな、と考えてる次第です |
598. 老人 モーリッツ 11:28
![]() |
![]() |
一撃。 言及しないと言ったが。 兵は今日わし吊らないならわし決め打ちを全灰に飲ませるしかないの。理由はもう言った。 覚悟がないなら余計なこと口にしないで占と灰の狼探せ。 この話に喉を灰にも使わせたくない。 |
599. 旅人 ニコラス 11:29
![]() |
![]() |
妙>>594 え? その展開(修先吊り、老吊り)って修偽打ちになっちゃうよね? 妙は比較的修真視じゃなかった? 今日老残したら、今日吊った占い(修)を切るか、老真打って占いロラしていくしかなくない? 老はいつ吊ってもいいけど、その場合、それまでに吊ってしまった占いは切るしかない、んだと思う。 もうちょっと考えたかったけど時間切れ。混乱してしまった。** |
600. 負傷兵 シモン 11:36
![]() |
![]() |
書は俺疑いは把握してるけど旅も白打てないん? 明日俺旅確白になって喰われた場合、書視点屋羊—娘妙どっちがペアでどっちが狼か(修真商狼も含め)判断できるの?老吊るならミスできないんだぜ? ★なんで急に確白欲しいになったん? >>553明日の決め打ちに備えて、って決め打ち必須は最初からわかってたじゃんか。 って妙も>>594かよ。 どこ占うかを真贋要素にするって話なんだったんだ??? |
602. 司書 クララ 11:45
![]() |
![]() |
兵>>600☆初日は自由占でも黒出た先以外が黒出した占師視点で白くなったりしますし、片白できても後々補完で確定白を作る布石になると思ってたんですよね あと、3日目までは霊ロラであればまだ何も決め打つ必要がなく。確実に信じられるまとめ役がいなくても、霊ロラという指針で自然に村がまとまるからです ただ、4日目からの状況を直前になってシミュレートしてみて、あ、これまとめ役いないとマズイな、と |
603. 司書 クララ 11:55
![]() |
![]() |
誰の意見をポイントとして取り入れて、偽決め打つ先を決めるのか 確白のいない状況ではまずそこで揉めて喉消費する地獄絵図が思い浮かびまして 霊ロラったとして、明日8人中3人は人外 自由投票にすると、狼陣営の組織票で真に票が集まる可能性 自由占いでも、本気で黒狙って黒引けば、確定白が実質できるので、構わないんですけどね。それは占い師さんがどこまで黒引く自身があるかによりますが |
604. 少女 リーザ 11:57
![]() |
![]() |
>>597クララ ほんまや。。。。。 盤面きっちり把握せずに発言したらだめだね。>>173で思ってたからよく精査せず発言しちゃった。>>594でも言ったけど老決め打ち進行は反対だから【▼老】で。 こういう所がロジック派のクララには黒く見えちゃうんだろうな。本当にすまぬ~。 |
605. 少女 リーザ 12:07
![]() |
![]() |
>>599ニコラス 何度も言ってるけど私は占い真贋つけてないよ。 リデルについては>>548でどちらもありうる。 どちらかというとオトさんが>>349で相対的に真目を上げてて、占い先からリナの真目が少し下がってたという感じ。 アルビンに白を拾ってたからリデルの真目が下がってたけど、>>551娘>>569修>>576商をみて、リーが脳内お花畑だったことに気づいたから、フラットに考え直すよ。 |
行商人 アルビン 12:25
![]() |
![]() |
護衛はグレーにして、羊が噛まれたら、修屋両狼、修狂屋狼を追う、 屋が噛まれたら、修羊両狼、修狂羊狼を追う、でいいんじゃないかな。 修単一狼なら信用勝負に来てるから、対抗(真狂区別ついてるかも定かじゃない)噛んで信用下げるようなことはしないと思うけど。 羊屋共に噛まれなければ、老が真ならlwは商でほぼ確定、 老が狼なら修狂はほぼ否定されて、あっし目線だと老修ーXだけ考えればいいことになる。 |
606. 行商人 アルビン 12:35
![]() |
![]() |
ごめん、ざっと不在の間の議事をみたけど、▼老で間違いないとおもう。理由はこれからまとめる。 自分としては偽確定の▼修▼修▼修▼修▼修▼修▼修14ポイント入れといて、って言いたいけど、そういう訳にはいかないから… |
607. 旅人 ニコラス 12:43
![]() |
![]() |
あ〜。老霊真打つなら、▼商▼修 or ▼修▼商してく手順もあるかな。 そして、修真打ちなら▼羊▼屋。屋真打ちなら▼羊▼灰。羊真打ちなら▼屋▼灰。 今日▼老なら、▼占▼占▼灰だね。 妙>>605 真贋つけてないのは、わかってる。比較的(旅>>599)、だから。 言いたかったのは、老霊真仮定、青狂。 妙狼仮定、修偽。青狂なので修狼。妙修キレ仮定、修非狼、ゆえに修狂。 矛盾するので、老真なら妙村。 |
608. 少女 リーザ 13:00
![]() |
![]() |
>シモン 今日も占い結果全白だったら自由押してたけど、修が黒を出してくれたから、灰を狭められる統一や補完がいいと思う。 確白ができたら狼がGJ避けて灰を噛んで更に灰が狭まることにも期待できるし、GJ出たら最高だしね。 統一だと、おそらくリー占いになると思ってるんだけど、 上段のメリットと合わせて一番みんなの考察が進むと思うからいいかも。どうせ終盤に黒出されるくらいならと腹をくくってもいいよ! |
609. 行商人 アルビン 13:08
![]() |
![]() |
▼老で、護衛は灰、 羊が噛まれたら、修屋両狼、修狂屋狼 屋が噛まれたら、修羊両狼、修狂羊狼を追う。 修単一狼なら信用勝負に来てるから、対抗噛んで信用下げるようなことはしないと思うけど、両狼ならもう一人が真取る道がある。 羊屋共に噛まれなければ、老が真ならlwは商でほぼ確定、 老が狼なら修狂はほぼ否定、 あっしは老修ーXだけ考えれば良くなる。 ▼修や▼羊(屋)をしてしまうとこの作戦が崩れる** |
610. 少女 リーザ 13:19
![]() |
![]() |
って考えてたら、クララの提案の村利の大きさからクララの村目が急上昇してる。 補完を言い出した時は、「またまた~りーを占いから外そうとして~」って>>596の邪推を爆発させてたんだけど、 >>596を見る前に>>597で統一押し発言をしてるしね。 あと、統一の場合、娘書が村仮定、狼に噛み合わせられて、屋羊両白出しで村利がなくなる可能性が結構あるように思う。 |
612. 旅人 ニコラス 13:28
![]() |
![]() |
もう一度まとめると、老真打てて、妙修キレ取れるなら、妙村。 というか、修とキレ取れる商以外の灰ならみんな村打てるのかも。 キレ仮定ってとこが微妙。あんまりキレとるの得意じゃないし。 羊には[●妙か●旅]、 屋には[●妙か●兵]とかでどうかな。 散らさないほうがいいのかな? それなら[統一●妙] or [羊→●旅、屋→●兵] か。 書は村打っていいんじゃないかなあ。(と、軽い白打ちで黒ずむ) |
613. 司書 クララ 13:31
![]() |
![]() |
妙>>608 妙で統一になったとき、黒が出る前提で考えてますか? 確白になる可能性もあると思いますが 妙>>610 正直、確定白を作る作戦は噛み合わせが一番怖いのはその通りですね。デメリットのほうはそこです 確白が噛み合わされてた、ともしなったとき、書狼でこれを狙って提案したのだと疑われる可能性も正直、怖くはあります 狼がGJを嫌って灰を噛むか、狩が気を利かせてGJ出してくれればいいですが |
614. 村娘 パメラ 13:35
![]() |
![]() |
あと、私は決めうつなら老真とか言う話よりも書村を決め打つよ。 もし明日確定白が居なくていたほうが良いって言うなら誰を村として決め打つか今日1人決めても良いんでない? どうせ占い3択を明日するんだ、今日村ひとり決め打つくらいよゆーよゆー じゃホントに離席 |
615. 少女 リーザ 14:16
![]() |
![]() |
>>613クララ 確白になる可能性があるのはもちろん分かってる。 でも、盤面を作るのは狼陣営。こんなおいしい位置を確白にする確率は低いと思ってる。私を確白にするとSG枠が狭くなりすぎて狼にとって不利になるしね。 >>613噛み合わせを狙って提案したなら、補完提案は余分だからりーはそんなことでクララを疑わない。 そして噛み合わせでリーが噛まれても村の視界が晴れるから悪くないと思うよ。 |
616. 行商人 アルビン 14:20
![]() |
![]() |
ごめん、噛み合わせって何? 前いた鯖だと、吊り先が噛まれることを言うんだけど、この場合は占い先が噛まれること? 要するに、統一●妙したんだけど妙白でも噛まれたら確定白出来ないじゃん!ってこと? でも、それならそれで、狼は妙と言うSG先を失う訳で、いいんじゃないのかな…? でも、自由占いにして、二人に本気を出してもらって黒狙ってもらった方が、さっき話した占い噛みも誘発出来ると思うけどな 次は夜 |
行商人 アルビン 14:42
![]() |
![]() |
統一●になるなら、統一先を噛んでもいいよ!真占いは噛まれた人のことも吊られた人のことも色が見られる?らしい?から、噛まれたことに気がつかずに白結果だせばいいと(らしい?だからよかったら調べて)思うし そしたらアルビンほぼ状況確定黒にならなくてすむし笑 |
行商人 アルビン 14:44
![]() |
![]() |
lwは難しいなぁ、村の言ってること理解できなくても困りはしないけど、村人としての自分と、噛みを考える狼としての自分を両方持たないといけないから、倍疲れるね なんか毎回とっさに潜伏してしまうんだよね 初心者狼はまず騙りから練習しなきゃなのに騙ったことがない。そして勝ったこともない(しろめ) |
617. 旅人 ニコラス 15:31
![]() |
![]() |
ふと思ったんだけど、明日以降も昨日今日と同じように確白いなくても灰の希望投票(▼2点▽1点先着優先)で、実際の吊り票は揃えていけばカオスにはならなくない? 村ならルールに従おうってことで。 最終日とかは知らないけど、それで問題あるかな。 占い師さんは責任が減って楽になるかもだけれど、占い師の動向が見えにくくなるよ? |
618. 旅人 ニコラス 15:48
![]() |
![]() |
早いけど希望出しとくよ。 皆が統一がいいなら従うけど、僕は【統一反対】。 【▼商▽老】【屋→●兵○妙】【羊→●妙○娘】【修→●羊○屋】 老真は決め打ってもいいけど、納得いかない人が多いことは知ってるし総意に従う。 (万が一▼商になった場合は明日は▼修で。) 残りは娘を見るのに注力する予定。** |
619. 行商人 アルビン 16:24
![]() |
![]() |
一撃 旅のバファ吊り提案の優しさは汲み取ったけど、 老が狂だったらどうすんのさ、▼商してgjなければ明日RPPじゃん まぁ老が狂で青白結果出す意味あまり解らないから可能性としてはほぼ無いけどね イケメン緑を名乗るなら優しさだけじゃダメだぜ |
621. 司書 クララ 16:33
![]() |
![]() |
商>>616 すいません、噛み合わせはおっしゃる通り、占師が占った先がその日の朝に噛まれているという意味で使ってしまいました 占い噛みは商が村でも狼でも起こらない気はしていますが 旅は統一反対ですか。統一か自由かも希望を集めて、多数決で決めるという方法もなくはありませんが、占師に指示を飛ばすに値する立場の人がいない中、反対派がいる中で統一を実行するのは難しいですかね…… |
622. 司書 クララ 16:46
![]() |
![]() |
旅>>618 ▼商が出てきましたが、老偽に対する危惧みたいな物はないんでしょうか 私の吊り希望は【▼老】から動きません 占い希望は強いて自由にするなら【屋→●妙○兵】【羊→●妙○旅】【修→●屋○羊】 明日からの吊手順については▼占▼占▼灰で問題ありませんが、もし縄が増えるようなら少し考えもあります とはいえGJ起こらないことには取らぬ狸の皮算用なので、そのあたりの議論は実際にGJあった際に |
623. 旅人 ニコラス 16:48
![]() |
![]() |
商>>619 ▼商って老真決め打ち路線だから。実際問題、兵くらいしか乗ってこないと思うしね。 僕は(比較的)青真切ってるから。明日3占いから2択(真切り一択)するより勝率上がると思ってる。 書>>621 民意に従ってやるなら誰がまとめやったっていいと思うんだけど? 灰のほとんどは優しさ(村)でできてるんだよ? なんなら信望厚いクララに任せてもいいけど、クララにはその分考察に使って欲しいなあ。 |
624. 少女 リーザ 16:48
![]() |
![]() |
灰で多数決を取れば村は混乱しないというのはニコラスに同意だけど、確白を作るメリットは、 灰を狭められる>村の精神的支柱ができる>進行が混乱しないだと思ってる。 >>621クララ 自由っていっても、もうリデルは灰に黒出し終わってるから、屋羊の票揃えるだけだからね。占い方法をどうするかも含め満場一致じゃなくて多数決でいいと思う。 >パメラおねーたま かわいいって言ってくれてありがとう。 |
司書 クララ 16:53
![]() |
![]() |
GJで縄増えた際に考えている吊手順は▼占▼占▼灰(吊った占い視点の黒)▼灰(吊らなかった占い視点の黒) 最後に残った占を狼ケアで吊っても、最終日に結局、残った占視点の黒を吊ることになるのであれば、狼ケア自体無意味 であれば残した占を真狂で決め打って、吊った占の真ケアで吊った占どちらか視点の黒を吊る。残した占が狂なら、真の黒吊ってエピる可能性があります。残した占視点の黒は最終日に吊れるという寸法 |
625. 老人 モーリッツ 17:04
![]() |
![]() |
旅>>560 占に狂いると思っとる時点で老狼認定じゃもん…まあ青真前提ならさもありなんか。 あとニコも灰に説得できんなら老残しの進行提案はもういいから。 娘>>586☆ >>557上段で触れた。 羊真でも屋真でもあり得ない状況ではないのはその通りじゃな。 あと手放しではない。>>557下段見てくれ。とはいえ修真にロックかかりかけた思考で見方が歪んどったな。すまんの。 また夜に。 |
626. 司書 クララ 17:13
![]() |
![]() |
旅>>623 妙>>624 皆さんが灰6人の多数決で指示して構わないという意志ならそれで構わないですが。例によって人外濃度の高い役職の票は参考扱いということで 多数決の前程でいくなら【統●妙○娘】【▼老】 票まとめと指示は私がやってもいいですが、実はそんなに喉残されてないです どなたか協力して頂ける方がいれば助かるのですが 票まとめるだけなら、今日はこれまでのように老にご協力頂くのも @5 |
627. 負傷兵 シモン 17:15
![]() |
![]() |
帰宅。1時間くらいでまた離れなきゃかもだが取り急ぎ。 進行は旅が号令出してくれていいと思うけど 今日は【▼老】明日以降真切る占に▼▽入れて最多に合わせる、で混乱しないでしょ。 (>>623案俺はイイネ連打だけどまた怒られるから黙る) ちな▽は任意でいいんじゃないかな。 「(偽打ちじゃないけど)黒出てるから▽修でいっか」とかで修に票集まるの嫌だから。修老真なら負けepだからね。気を付けて。 |
628. 負傷兵 シモン 17:27
![]() |
![]() |
書読み返し。 初日から旅以外3-2なら自由っしょJKな感じと思ってたけど、書は>>150積極的に自由推しじゃなかったのね。 どんな進行がいいんだろ?ってわからずに村の流れに乗ってここまで来て、あれ確白がいないどうなっちゃうの?な不安感が素直に村に見える。 青を年と言ってたこととか含め、書にLW任せて2騙り出るよりは2-2で灰2狼になってた気がする。 うんなんかこれだけで村打っていい気はするな。 |
629. 行商人 アルビン 17:30
![]() |
![]() |
書>>621占い噛みは商が村でも狼でも起こらない気がしますが ★なんで? 例えば修屋両狼で、羊噛まれる。 商は「羊が真だったんだ!(だから商白だよ)」って主張する。 lwは、「と主張するために狂(羊)を噛んだ商の作戦だ!(だから商が黒だよ)」って主張する。 商がシャイニングになって修の信用度が下がりそうなら屋が偽黒打って、そっちもSGに出来る。 全然ある気がする…。老が真なら起きないけどね。** |
630. 負傷兵 シモン 17:34
![]() |
![]() |
あ、統一補完は反対。何を今さらという話。 特に補完はさ、2白は議事読んで精査してくれよ頼むから。 俺は羊真ほぼ切ってるし(結構視点混乱してると思う・後述)旅は白打ちするぞ。 てか多数決で補完になったとして羊屋がそれに従った時点で真切るに値するわ。するなら昨日だろ?何で一日置くのさ? 真面目に黒引いてくれ。 屋羊は噛み合わせ懸念より灰LW探しの本気考察載せてくれよ。嫌なら遺言でいいから。 |
行商人 アルビン 17:36
![]() |
![]() |
占い希望考えるだけの労力が割けないから、迷ってるところだけでいいから、黒打とうかどうか迷ってる位置をそれぞれ教えて。迷ってる段階でいいから。 それぞれの目線で黒いところまで思い付くゆとりが割けないから。実際占わなくていいから、迷ってるところだけでいいから、教えて このままだとバニラ、いちばん視界が開かれてるはずなのに占い希望も出さない真っ黒になるから、 ほんとお願い |
631. 負傷兵 シモン 17:37
![]() |
![]() |
羊★乱舞だぞー。 >>332旅見返した結果どう? >>523商占理由「兵と切れてるようにみえる」ってあるけど灰1狼だから繋がってるわけないんだが?これどういう思考から出た発言? >>541(修)狼で黒出さない、はなんでそう思うの?実際老真なら羊真視点狼が黒出してるってことになるんだが? これはイチャモンレベルだが>>541昨日のログあんま見れてないし灰みてばっかだった、ってどういう文章だよ… |
行商人 アルビン 17:55
![]() |
![]() |
老が真なら起きないけどね→×、老が偽なら起きないけどね、だ。もう発言するそばから間違えてるよ… もうダメだー、ふたりもいないし、諦めていいですか、 二人の目線で本気で黒を狙って行ける位置を教えてください、マジで、実際に占わなくてもいいです あとニコラスマジで何いってんのか呪文なので黒打たないなら噛みます(gj覚悟)、兵は熱いので冷めるまで噛みません、ニコラスに黒打つならクララ噛みます |
632. 司書 クララ 17:58
![]() |
![]() |
商>>629☆占噛みしたら占ロラしてから灰の誰を吊るか議論する流れにできてしまうので、縄を1本浮かすのは狼しないんじゃないかなと単純に う~ん、狼側の作戦として占噛みが妥当かどうかは考察してもいいのですが、まず実際に明日に占噛みがあるかないか見てみたいですね 商★真噛まれるというケースが「老が真ならない」のは何故ですか? 老が真なら霊が真狂なので、そのパターンこそ占2狼騙りだと思うのですが |
633. 負傷兵 シモン 18:05
![]() |
![]() |
屋も見返す (※修真より目線になってるから突っ込み募集) >>136僕狼なら灰のが有利、は後で占2騙りが露呈したときの準備に見えるな。 ★>>136きっと狼すぐ見つけられると思う、って言ってるけど今どんな気分? 皆十分喋ってるっしょ?足りないならもっと星飛ばしたりしてくれー。 ★>>324では旅占いの理由結構ちゃんと述べてくれてるけど商の理由は伏せ(白分かったから言いたくない)この扱いの差って何? |
634. 司書 クララ 18:06
![]() |
![]() |
商>>609「両狼ならもう一人が真とる道がある」と商が考察してるので、占2狼のときに真噛み起こりそうと考えているところは追えました 「修で単一の狼なら占噛まなさそう、と考えるから占噛まれたら修狂か占に2狼」も分かります 「羊屋共に噛まれなければ、老が真なら”lwは商でほぼ確定”」 ん? 商★すいません、このlwが商になるというのは誰視点からのお話ですか? お忙しい中、星多くてすいません @3 |
村娘 パメラ 18:21
![]() |
![]() |
はいはい、パメラちゃんの裏こーさつ リーザ 小動物系の生き物。かわいい。ぷるぷるしながら威嚇されたい クララ 一番言ってることわかる。と言うか他が分からん。ここ村じゃ無いならどーせ勝てない。 シモン お前が一番のガチロッカーじゃい!よくもまぁそんなに決め打てるなぁと。 ニコラス 独自のロジックが有るんだろう。なお未だに狼あると内心思ってる アルビン なんで今日人気集めた?白黒なし。ふわふわ |
村娘 パメラ 18:25
![]() |
![]() |
あっ、悪口とかではないからね!私が分かってあげられないのがあかんのよ。 しかしエルナ…なんで死んでしまったの… あ、今回は昔同村したパメラのイメージを真似てます。心底人狼ゲームを楽しんでるようで嬉しかったなぁ。ああいうプレイヤーになりたい! |
635. パン屋 オットー 18:26
![]() |
![]() |
ごめんなさい、今日美容室予約してたの忘れてて、ものすごい迷ったんだけど綺麗にしとかんとならん予定までに予約取り直せなくて行って来ます、本当にごめんなさい。役有りでログインしたまま見ててられないけどログ追います。 見えた所兵>狼すげぇなと思ってる。ニコラスのも相当曖昧にしてる認識だけど、違ってるなら班と片白の違いで警戒心が違うかも。 「吉田栄作みたいにして下さい」って言ってくる。 |
636. 行商人 アルビン 18:36
![]() |
![]() |
娘をざっと見てきた >>358で殴られたい!ってのが当時、エアポケに入って最後lw視されるのは勘弁だから今のうちに精査して!みたいな意味かと思って、白狼懸念を抱いたんだけど、 良く読んだら>>457で「村はSGにされるのを恐れることはない(だからSGされ懸念の妙は黒い?)」って主張してて、つまり殴られたい!と主張することは娘にとって白い行動なんだよねと。 書>>632 ☆ごめん単なる打ち間違い |
637. 旅人 ニコラス 18:38
![]() |
![]() |
書>>634 書も言ってるように占い噛まれたら 占3霊灰6▼霊▲占→占占灰6 占いロラ→→ 灰4 →ep でいいんじゃない? 手順の話はこれで終わり。商の狼要素探しはその限りじゃないけど。 集計により【仮仮決定▼老】早めにセット確認喉端で。 【占いは統一か自由か、集計結果で決めよう。】先着優先。 同時に占い希望先、それぞれの場合で出して。【〆切21:45】 @2 |
638. 負傷兵 シモン 18:43
![]() |
![]() |
あとこれは感情論だけどさ、 屋羊商★商がトラブル!事故!とまで言ってて、そこに黒打ってくる修に対して何か思うことない? 俺なら汚ねーぞくらい言ってしまいそうなんだが。 俺は修偽仮定そこはバファ働かせるPLに見えるってのも含めて修真世界に突っ走りそうになってるわ。 誰かー★修の偽要素見つけた人ー? |
639. 負傷兵 シモン 18:45
![]() |
![]() |
次は商へ★(時間取れた時で良いよ) >>526服襲撃に「あほなん?」ってどういうこと?何がそんな不思議? >>562修羊2狼で修黒羊狂囲い…のあと、老狼で修狂特攻、ってなってるけど、 老狼なら修狂と思ったのはなんで? 直前>>537修は狼か、って言ってるし…商も視点混乱してない? 商村視点修偽確定で、狂?狼?って悩むのにリソース割く意味ないと思うが…。 一旦離脱、明日時間取れなそうで暴走気味** |
負傷兵 シモン 18:46
![]() |
![]() |
屋羊商—青世界線でなければ負けるぞ俺ー でもそれ以外に見えないよーこのロッカーが! 今回は合ってるといいなぁ…(っていつも思うんだけど間違ってること多々なのになー懲りないなーort) |
640. 行商人 アルビン 18:47
![]() |
![]() |
だけど、そうすると、なんで兵に「俺を見ろよ!」って言われたときに「1白は放置でござる」ってガン無視したんだろって。 そこは娘の信念?に添うなら兵に白拾うところのはずなのに、現時点で書は村打ち~、って言ってるだけなんだよね >娘 ★兵は白くないの? 書>>634 ☆老視点、というか老を真打ちしてる人視点だね。ながらプレイで打ち間違えて話がややこしくなってしまった。ごめん。 |
青年 ヨアヒム 18:48
![]() |
![]() |
統一や補完で良いと思うけどな 真占最後まで残せないと勝てないし、真最後まで残すらなら後4回占えるんだから白狙いも黒狙いも関係ないと思う 3-2で霊ロラならほぼほぼ占とlwがセットなるからどのペアが真か当てるゲームじゃないかな。どこ占ってもその内絶対lwにあたる なら確定情報確実に増える補完ここでして良いと思う |
641. 村娘 パメラ 18:51
![]() |
![]() |
ふいふいっと帰宅。我が家さいこー! でも帰宅中に超大雨でしんどかったよ… 兵>>683 なぜそこまで妄信できるのかと思うけどね。そもそもアル君占ってる時点でなんじゃそりゃって思ったよ私は。まー私だけっぽいのでそれは私が変なんだろーね。(>>550) 占い的にはとりあえず結果を出したフリちゃんの信用が高めなのはわかるんだけども、リナちゃん真も見てるよ。今のところ切るならオトくんな気持ち。 |
642. 村娘 パメラ 18:55
![]() |
![]() |
>>640アルくん 伝わらないっぽいのでまぁいっかーという感じに少し気持ちをさらしていくけども、1白って噛まれる可能性が完グレよりあるでしょ?今でもあるとは思ってるけど。 そんなとこにリソース割くくらいならグレーみるよ私は。 あと、殴ってーというのは私がMだからだよ!というのは半分ほんとで、納得できる殴りなら村要素とるし意味不明な殴りなら狼要素取るよ。これは自分視点のほうが分かりやすくない? |
643. 村娘 パメラ 19:01
![]() |
![]() |
ま、占い噛むなら今日より昨日だよねーと思うので、アル君視点での今日の占い噛まれ懸念は理解できないかなとだけ思ってるよ。 そして真狼狼ー真狂で昨日の流れからアル君やばいから2白で囲いにきたっていう人には、なぜ昨日はフリちゃん噛みじゃなかったか教えてほしい。 占2も騙りに出してようが、こんな形で庇いに来るなら私ならフリちゃん噛みにいく。狼だってまな板の上で食べられるのを待ってるだけじゃないんだ。 |
644. 行商人 アルビン 19:02
![]() |
![]() |
兵>>638 ☆汚ねーぞ、とは思わないかな。明日GJでて縄が増えたら商バファ吊りの縄ゆとりも出来るし、狂で特攻ならむしろ優しいくらいだと思う。 >>639☆占いが噛まれるか、臼の旅が噛まれると思ってた。 ☆老狼で修狂ありうる?流石にないよね、という反語みたいな感じ。 あっしが一番視界が開けてるはずなんだけど修の内訳が解らないとライン考察出来ないから、修狂は無いよね?と自分に言い聞かせてる感じ** |
645. 村娘 パメラ 19:16
![]() |
![]() |
占い希望もだしとこ。たぶん変わらない。 【屋→●妙〇兵、羊→●旅〇妙、修→●屋〇羊】 まぁフリちゃんはフリちゃん目線で狂目占ってというところ。 あと、オトくんの真切りたい気持ちなのは >>575 みて強くなった感じ。 リザちゃん>>596 お返事さんく。意外であり面白かった。 でも私思うに、黒撃ちにくいからこそ狼は黒撃つチャンスを狙ってると思うよ。それだけ信用取れるしね。 よしおゆはんだ! |
646. 行商人 アルビン 19:17
![]() |
![]() |
ああ、確かに真狼狼なら、真噛むなら昨日か。特に羊なんかは噛み放題だったよね。(失礼) じゃ、あんまり自由にするより統一か補完の方がいいのか。 ごめんながらプレイが祟って完全リアル詰んだ。 暫定【●補完占い◯統一妙】 来れなくなるかも知れないからとりあえず暫定で** ほんとごめん |
647. シスター フリーデル 19:20
![]() |
![]() |
こんばんちは。霊ロラ完遂かつ▼修は絶対に呑まないので皆そのつもりで。 それから書村打ちは全く問題ないのでどんどんやってくれ。 あと旅兵書妙娘はお互いを見合って手を繋いでくれ。必要なら私が間に入る。 明日以降の進行は旅>>617兵>>627でOK 娘>>643 それは「パメラが狼だったらそうする」ということだよね。だが「この村の狼はそうしてない」。 狼が私を噛まなかった理由はいくつか考えられる。 |
648. シスター フリーデル 19:25
![]() |
![]() |
・私を完全に縄に換算してる(そもそもそういう陣形)。 ・G13の3-2であのタイミングで▲修だと修の疑い先に狼がいる=商狼だと言っているようなもの。 ・娘みたいに「商状況白では?」と言い出す人の登場を期待できる。 あと商が3-2の灰LW像イメージに合わないと思っている人向けに。 まず、どういう灰狼でも3-2のLWにされることはある。 騙りも潜伏も苦手だけど、より騙りの方が苦手なので潜伏希望したり |
649. 村娘 パメラ 19:30
![]() |
![]() |
>>647 フリちゃん もちろん霊ロラの翌日は決め打つ日だと思ってるよ。 少なくても一番偽だと思うところを吊るす日。 そして後半、もちろん私ならそうする、だよ。 そういう狼もいる、とか真もいる、というのは行動を伴わないものは納得するけど行動を伴うものについてはカンタンには納得できないんだよ。 ちなみに真狼狼なら~なので、真狂狼ならフリちゃん噛むかは知らん、て感じなのだけど。 |
650. シスター フリーデル 19:36
![]() |
![]() |
とか、一般的なLWイメージの逆を張ってとか、普通にある。 で、それとはまた別に、商>>576「こんなにSGにされるのは久しぶり」って言ってる辺り、多分、商の意識としては「普段はそんなに殴られない(=そこそこやれる)」って感じっぽいんだよね。 実際、発言の様子見てると地力あるタイプなんじゃないかと思う。 娘>>649 そっか。娘の自視点の強さが出たなあって思ってたわ。説得の仕方考える。下段了解 |
651. 少女 リーザ 19:38
![]() |
![]() |
一瞬箱前戻った。 今日も仮決定ぎりぎりになるかもしれないから希望出しだけでもしておくね。 【羊屋●妙〇娘統一】 自由なら、【羊は●旅〇娘、屋は●娘〇兵】希望で。 今日も、修は安定して真真してる。対して屋羊は自白の商に黒を打たれているにも関わらず、視線が役職に向いていて、アルビンを守る意識が見えないのが真っぽく見えない。相対的にリデルの真目が上がってる** |
652. 村娘 パメラ 19:44
![]() |
![]() |
ああっ、リーザとお話したかったから箱前で張ってたのにいなくなってしまった… 何しよーかなー喉余裕あるのってフリちゃんくらいなん? >>650 こんなにSGにされる、ってほどSGにされてるか?って思うんだけどなぁ。というのは過剰反応に見えるから狼要素ではあるかなという気持ちではある。 あと自視点というより、兵旅のロックがストップ高だから余計に疑ってかかってる。これ修狼ならドヤ顔止まらないやつ。 |
行商人 アルビン 19:55
![]() |
![]() |
もうめんどくさいからこのままにしますわ あとはチョコラムさん次第です 諦めるなら諦めるで、エンタメ村にでもしやしょう、と言う案があるので、そこ含めて明日相談で。 ウルトラ苦手な狼で、修に、地力ありそうって言われただけであっしは満足ですだよ! チョコラム様も、バニラ黒すぎて庇えないかもしれないけど、どうかリアル優先の上で全力出しきってくだされー 出しきったあとはエンタメでもいいですぜー |
653. シスター フリーデル 20:23
![]() |
![]() |
娘>>652下段 成程ね。ロックが納得できなくてちょっと引いてしまってるって感じかな。あるいはバランス取ってる。 兵旅と娘でお互いの意見への反証出したりとかが良さそう。 兵は>>589とかでもうすでに少しずつしてるみたいね。 喉の使い方はそれぞれに任せるけど、旅も似たような感じで、娘と反証やすり合わせしてみるといいんじゃないかな。 (ちょうど娘見るのに注力って言ってるし相互理解にも役立つと思う) |
仕立て屋 エルナ 20:29
![]() |
![]() |
そんなに白かったか…? いつもへっぽこだったから、エクセルに発言全部コピペして気になる発言別なシートにコピーしてその発言から感じたことを横に書き込んで頑張ってみた1日目。 2日目は布の断裁忙しくてそこまでできなかった |
青年 ヨアヒム 20:33
![]() |
![]() |
僕からすると、大変白かったよ 特に周りぐるぐる見てる感じがすごい村っぽかった >>528で羊も白かったって言ってるけどこっちは狼由来かもね。狼って色見てる分必要以上に村人が白く見えるし |
行商人 アルビン 20:47
![]() |
![]() |
羊●娘はまだ表に出してないよ!! 妙が白いと思ったから娘と思ったんだけど、その理由が思い付かないからもう●補完◯統一妙のまま放置しておくじかんない 襲撃は占い先決まったら変える、けど、こられるかわからんごめん |
行商人 アルビン 20:52
![]() |
![]() |
ラムが来ないから今日出すつもりなのか、明日出すつもりなのか解らんね。 とりあえず二人で相談してー 統一リーザで村の方針が決定するならリーザ噛もうと思ったけど、gjでるならクララでも噛むわ |
655. パン屋 オットー 21:13
![]() |
![]() |
パメは伏せる理由そのものが解らないって話なの?占い先解らないようにする事で、占い先白の時の占い先の襲撃可能性、占い先黒の時の自分の被襲撃可能性を下げる、占い先を狼に知らせて対策を打たれ無いようにする。もうセオリーだと思ってた。 ただもう、今日占おうと思ってる先は、白なら食われろって思うし俺はもう食われないと思うしむしろ食われた方が村有利と思うので普通に言って行く。 今1番黒く見えるのはシモン。 |
656. シスター フリーデル 21:21
![]() |
![]() |
何か、商の発言見れば見る程羊屋両狼なんじゃ?って気がしてきたフリーデルだよ。 商>>242で、灰に1人しか狼いないので多くの人が提案してる霊ロラは狼要素にならない→灰狼ゼロで占狼狼‐霊狼では?の発想かなり飛躍があるなと思ってたけど、占内訳真狼狼っていう意識があったからなのかもなとか。 商>>609の「羊が噛まれたら、修屋両狼、修狂屋狼」「屋が噛まれたら、修羊両狼、修狂羊狼」も、なぜか修狼屋狂や |
657. 司書 クララ 21:21
![]() |
![]() |
とりあえず、占い方法が統一か補完か自由なのかは決めましょう 占先のポイント集計は方法が先に決まってからのほうが手間が省けるでしょう _|旅書商妙娘兵| 占|自統補統__| 旅>>618 書>>626 商>>646 妙>>651 発言から意志が読み取れる方もいますが、とりあえず【】付の表明だけ広いました 娘>>645 は自由占を希望ととっても大丈夫でしょうか? |
658. 負傷兵 シモン 21:23
![]() |
![]() |
【▼老セット済】 妙の自占票に色んな意味でおふぅってなってる。 初日で自分占えアピする狼はいるだろうけどこの時点ではないだろ。 自分に黒出されて偽見つけたい必死な村にしか見えんわー。 んー【屋羊●娘〇妙】【修●羊〇屋】かな。 まぁとにかく誰でもいいからしっかり黒要素上げて黒引けーとしか。 はっきり言って書娘妙より、暴走中の 俺 が 一 番 黒 い わ 乙。 |
659. 老人 モーリッツ 21:24
![]() |
![]() |
一つ材料を提示してみる。 3d明けの占の雰囲気が判定斑の空気ではない。 具体的に言うと、羊も屋も「まだ黒を引けない危機感」を感じない。絶対に縄が飛ばないのは今日までにもかかわらず。これは3dの屋羊の発言を追ってほしい。 修狼が真を取ってくれているから安心している屋狼または羊狼とも考えられるし、修真に黒を引かれて占の感情偽装の余裕はないがまだ赤窓に3wいる安心感が漏れている屋羊狼とも考えられる。 |
660. 老人 モーリッツ 21:24
![]() |
![]() |
わしとしては屋羊が両方このスタンスであることから後者を取って修の真上げ(結局それ)。 ちなみに反証試みてみたが老狼で占に狂がいる仮定でもこれは回せそう。ひとつの材料にしてほしい。 娘>>643下段 その前提で修噛んだら役全ロラで縄が届く。 最終日にLWが殴り勝てる公算あればチャレンジするじゃろうが、2dあれだけ占い票集まっていた商に状況黒つくのは明白でその状態で殴り勝てるかどうか考えてくれ。 |
661. パン屋 オットー 21:29
![]() |
![]() |
と、髪切る前に書いた発言落としつつ、立派な吉田栄作になって帰って来ました。 結局俺は結果補完と同じだから、リナにどうして欲しいのかを言った方がいいと思う。ただ、白確定どうしても欲しいなら補完じゃ無理。統一で妙はパス。娘なら合わせないこともないかもしれない。 |
662. 羊飼い カタリナ 21:30
![]() |
![]() |
ごめん遅くなった 回答 旅>>577 ☆省略しすぎてたね。あれ、始まってる?→役職や村人数確認→修のRCOが目に入る→対抗いる!?という感じで対抗気にする間もなかった。 兵>>631 ☆1.SG化思い込み過ぎてたのかもと思った。ロッカーなのは自覚してるんだけど…旅 ☆2.キレっていう言い方がおかしかったね、昨日兵は商とやりあったことで客観的に黒く見えるようになったように思えて、兵を黒くしにきた狼 |
663. 羊飼い カタリナ 21:31
![]() |
![]() |
☆4?.昨日のログ(自体を)あんま見れてないし(見れてない中でも)灰(のログを優先して)みてばっかだった 兵>>583 >>585 焦りまくってるよ…時間とれなくて追いつけてない感ひしひし感じて、それでも出来ることしようと思ってログ読みするけど、読んでるそばからどんどんログ伸びてくし…私のスキルのなさ故だから皆に迷惑かけて申し訳ないと思ってる。ごめんなさい… |
665. シスター フリーデル 21:34
![]() |
![]() |
修狼羊狂のパターンがないなとか。私が何か読み違えてるのかもしれないけども。 って書いてて後者の方は勘違いに気づいたわ。なしなし。 でも前者の要素は結構でかい気がする。 占狼狼‐霊狼って、占内訳真狂狼時に青狼→全騙りでは?って発想そうそうしない気がするのよな。 書はまとめお疲れさん。 旅と兵が●羊なのは老真打ってるからだね(どっちでも同じ)。 まあ私は一応前述の通り屋の方を占うつもりではいるよ。 |
666. 負傷兵 シモン 21:36
![]() |
![]() |
>>657あごめん【補完はなし、自由希望だが統一でも可】って有? まぁ灰から占ってくれれば自由でも結果統一でもいいやってか羊屋が統一指示されたとして言われた通り動くか見たくなってきたという。 って書いてたら屋が着々と俺に黒出す準備してるのが見えるー。 屋★>>655何で今日は白なら喰われろなの?昨日まであれだけ伏せてたのにどういう心境の変化? |
負傷兵 シモン 21:39
![]() |
![]() |
屋に黒出されて最終日まで残るのかなぁ、まぁ修真なら勝てると思いたい。 んーんー奇遇にも前世でも商黒ロック間違いないって暴走して思い切りハズしたけど。今回は流石に。と思いたいけど。 |
667. 負傷兵 シモン 21:45
![]() |
![]() |
まぁ屋真視点俺黒いはごもっともなんでそこはやむなし。 質問じゃないけどさ、屋羊は商の白上げしなくていいの? 俺の暴走止めるためにも商白要素提示してくれー。 ●娘にしたけど、狼仮定昨日片白は見ないーの明言通り俺のこと放置して他見て、 明日俺の暴走に乗っかるor何この兵黒い(おっしゃる通り)で余裕で勝てると思うわけで。 今日俺にガチで引いてる感が狼ないだろなとも思う。 …ほら灰女子に狼不在! |
行商人 アルビン 21:48
![]() |
![]() |
兵かくしろにされたのになぜか噛まないで判断役にする、などというクソドマゾなことを今後やったらごめんなさい…兵、熱いタイプだから、そう言うことされると一しゅうまわって商白とか言い出すかもしれないなぁって。 よあひむと墓で喧嘩してほしくないと言うのもあるけど、よあひむ墓にいなさそうな気がするな |
668. パン屋 オットー 21:52
![]() |
![]() |
いきなり人増えてる。 シモン>シモンが村なら、シモン残って無い方が村勝てるんじゃ無いかなって思う。心境の変化については理由言ってるから。昨日は偽黒出されないで襲撃されると思うって言ってるじゃない?心境の変化してるんだ、今日じゃなく昨日襲撃されると思ったってことになると思うんだけどどう違うん? |
669. 司書 クララ 21:52
![]() |
![]() |
そろそろ時間も差し迫ってきたので占方法 _|旅書商妙兵娘| 占|自統補統自※| 旅>>618 書>>626 商>>646 妙>>651 兵>>666 ※娘>>645は自由占希望? 自由3票、統一2票、補完1票と捉えて 【自由占いで仮決定】でよろしいですか? 申し訳ないのですが@1なので、異論があった場合のまとめ直しや、占先のポイント集計等は時間と喉に余裕がある方に引き継いで頂きたいです |
672. 老人 モーリッツ 22:02
![]() |
![]() |
>>669自由占で集計。 _|書商妙兵旅娘| ●|妙旅旅娘妙旅|羊 旅6 娘6 娘5 ◯|娘_娘妙娘妙| ●|妙兵娘娘兵妙|屋 兵6 妙6 娘5 ◯|娘_兵妙妙兵| ●|___羊羊屋|修 羊5 屋4 ◯|___屋屋羊| 旅>>618 書>>626(統一) 娘>>645 商>>646(補完を●に計上) 妙>>651 兵>>658 |
673. 負傷兵 シモン 22:04
![]() |
![]() |
屋>>668屋真なら確かに俺がこのまま暴走したら戦犯だわな… その1文はその通りなんだが、ごめん以降の文章がよく飲み込めない… 俺が自分で喰われるんじゃって言ってた部分のこと?それは羊娘狼ならって前提だったが。 もうちょっとアンカ引くか主語入れてもらえないかな…? >>670も俺宛て??? @1しかないからもちょい何聞きたいか明確に…もしくは誰か通訳頼む…ごめん汗 |
674. 老人 モーリッツ 22:06
![]() |
![]() |
修正 _|書商妙兵旅娘| ●|妙旅旅娘妙旅|羊 旅6 妙6 娘5 ◯|娘_娘妙娘妙| ●|妙兵娘娘兵妙|屋 兵6 妙6 娘5 ◯|娘_兵妙妙兵| ●|___羊羊屋|修 羊5 屋4 ◯|___屋屋羊| わしの希望は【屋羊●娘◯妙】【修●屋】【▼老】補完反対。 |
行商人 アルビン 22:13
![]() |
![]() |
じゃあニコラス食べるね。チョコは食べられたあとでも白判定出してねー ラムは娘に黒だす前に娘が狩人でないか明日また相談しよう ニコラスたべちゃやだよ!ってチョコがいうなら、クララ食べるよー |
678. 少女 リーザ 22:15
![]() |
![]() |
ただいま!箱前復活! >>670オトさん 時間ない中で書いたログで、リナと並べちゃったから雑になっててごめん。オトさんは>>532占い後第一声だけ。言いたいのはその後の「自白のアルビンを守る意思が見えない」部分ね。オトさん視点、自白にむっちゃ強そうなリデルから黒打たれちゃったわけだから焦ると思うし、守るための材料集めなきゃ!っていう気持ちが忙しくても出てくるもんじゃないかなって。 |
679. シスター フリーデル 22:18
![]() |
![]() |
【●屋 ▼老 それぞれセット済み】 老は考察ありがとう。 今日でかなり霊真贋変わったわ。 おそらく老真だろうって所にかなり傾いている。 旅>>677 私はもう占い先についてはあれなので普通に宣言してしまうわ。 発表はまあデメリットがある訳でもないので、3分後同時に一応付き合うけど。 |
680. シスター フリーデル 22:21
![]() |
![]() |
効果的な説得材料になるかはわからないけど、商狼要素と霊真狂要素っぽい所。 3d商>>580で「老って真に見えないんだよね」って言ってて、青真視老偽視。 しかし、>>619での旅の▼商提案への反応、霊真狂で老白の思考が漏れてるところなのかなと思う(老青の色見えてる要素)。 老狂前提での話をしてるけど、「老が狂で青白結果出す意味あまり解らないから可能性としてはほぼ無い」って言っていて、その可能性を |
行商人 アルビン 22:27
![]() |
![]() |
修ほんと強いなぁ、占い師以上に最終日の殴り愛につよそう これ反論した方がいいのかな?明日反論できる部分はしてみるよ 例えば序盤青の話ばかりしてたのは、狼だからじゃない、狼なら赤で狂探しはすればいいこと、単にとても目立つ役職だったから目をひかれた、とか 実際青、好きだったんだよ 熱い男は嫌いじゃない エピでお叱りに来てくれるといいんだけどな |
681. シスター フリーデル 22:28
![]() |
![]() |
薄く見てる。 また、霊真狂時は青白判定出した老の真目がかなり上がる訳で(老狂が正判定を出すメリットなし)、老真視の意識も出てるのかなあと。 老が狂だろうと狼だろうと老偽で商村なら即RPPになる訳で(青真が吊られてるから)、まず老狂なら~という発想になることが、商村仮定だと至りにくい所だと思うよ。@1 |
682. 老人 モーリッツ 22:28
![]() |
![]() |
妙見直したが「一生懸命な村」が結論。 村利を考えつつ狼を引きずり出そうとする自統一占要求に一生懸命さと4d決め打ちへの危機感を強く感じる。 他灰や修が取っている村要素のほとんどに共感。 あと対話が続くことで白くなるタイプ。 |
684. 行商人 アルビン 22:32
![]() |
![]() |
戻ってきて増えているログ、しゃべろうと思ってるうちに表示されるリロードボタン(デジャブ) 箱前など開始してから一度もたどり着いてないけどすげい多弁であっしえらい ▼老セット済 |
685. 老人 モーリッツ 22:34
![]() |
![]() |
【▼老セット済】 真占はわしを真と思っとるなら真取り押し付けたのも同じで内心憤っていても仕方ないと思う。本当にすまん。 じゃがRPPの恐怖に怯える村に説得または推理可能なだけの客観的かつ絶対的な材料を霊は自発的に用意しづらい。申し訳ない。 この村は灰が皆活発じゃから皆ならば狼は見つけられると信じとる。狩は生きていれば最大限の努力で村を守ってほしい。 |
687. 司書 クララ 22:36
![]() |
![]() |
修>>680修>>681 修はすでに霊が真狂の前程で説得を始めてるんですね 明日に対抗を占って白黒みれば、修視点の霊の内訳がはっきり判明する可能性もあり 対抗に万一、白が出た場合に自分の首を絞めることにもなりかねませんが 明日、対抗占いで黒出る自信がよっぽどあるんでしょうか 【▼老セット確認】 明日の朝日が拝めますように @0 |
688. パン屋 オットー 22:36
![]() |
![]() |
初日片白になった感想、早死にしそう、だったけど、狂に狼誤認されてると思うって自分白黒どっちに見られ評価なん、襲撃されうるアピ?と思うので説明欲しかったのと、今日は俺に偽黒を出されると思うと言うけど、妙の統一自占の行動が偽なら黒うって来いよって行動に見え、修真だと思うなら何で補完を嫌がるのか。ごめんアンカー引けないけど自分の話ならわかると思う 商と僕は今日は吊られないので、商の白あげは最優先じゃない |
689. 行商人 アルビン 22:37
![]() |
![]() |
なんかすごい修からぼこぼこに言われてるけど、すごいねじ曲げられてるなって思ってる。 例えば青の発言見て、青狼で役全露出?とか思ったのは、青が「霊ロラいう狼さん(たち)」って灰全部敵にまわすような不自然すぎる発言をしたからだよ? 突然商が突飛なこと考え付いた!みたいなことにされてるけど突飛なのは青の発言だったからね? |
690. 負傷兵 シモン 22:37
![]() |
![]() |
屋>こんなギリに質問されても即レスできんからすまんが。 屋の俺黒視はもっともだし、 商も村なら今こそ俺が最黒に見えると思うだが何で今日はそういう視線来ないのか謎。 商★>>644修の内訳分からないとライン考察できない…? 昨日時点で商は羊偽打ち出来る?とまで考えてたなら、今日屋真ぽい!てならんの? 修が狂か狼かでそんなに全然違ってくるの? それより羊屋どっち真か、灰狼誰か?ってなるのが先じゃ? |
694. 行商人 アルビン 22:41
![]() |
![]() |
兵、 さりげに占い希望が補完占いになってるの見た? 書や娘に言わせると、占い噛みは来ないらしいから、兵占ってもらえばいいだけのことじゃないの、と投げたよ 白なら白で見なくていいし、黒出たら屋の真偽を考えればいいかなって |
695. 少女 リーザ 22:44
![]() |
![]() |
>>688オトさん 今日アルビン吊はない。自分への襲撃もないから明日やればいい。今日は忙しいから無理だったってことだね。なんだか思いもかけず知らないうちに自分の白目が上がっているから明日がないかもしれないけど、明日があるなら期待してるよー。 |
696. 羊飼い カタリナ 22:44
次の日へ
![]() |
![]() |
【旅占うよ】 指示に従い妙と旅なら旅。旅は読み返してみて、通らなさそうな主張をするのが村要素?と思った。でも偽占の囲いの疑惑は捨てられない。比べ妙の自占い発言はかなり白いので |