プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が6名、人狼が2名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
91. 農夫 ヤコブ 23:51
![]() |
![]() |
スヤアと言ったな。あれは嘘だ。 俺っちはFOが好きなんだけど霊回しはお好きにって思ってる。 占い方法は統一が好みだけど占い師が自由をしたいのならこっちも考察頑張るよ。つまりはお好きにしていいよっていうやつ。うん 12人村 、服の占CO確認済み |
94. 村長 ヴァルター 23:56
![]() |
![]() |
非霊まわしちゃってスマンと書きにきたら、占い師二人見えた。エルナ嬢とペーター君だね。把握しますた 12人村って、FOでも問題ない気がするんだけど、どうなんだろう?詳しい人いたらよろぴこ またあとで |
96. 農夫 ヤコブ 00:00
![]() |
![]() |
まあでも屋とそんちょが非霊してる時点で霊潜伏とか意味ないし霊も出てきていいんでないですかね。【非霊】 >>94 そんちょ 元々FOで問題ないよ。ただ霊自体がやりたがってたならそれもいいかなって思ったからお任せっていいたかった ペタくん占CO見た。 |
少年 ペーター 00:05
![]() |
![]() |
中の人です。ここでCOさせろください。 初アカで、村人希望だったのに占になってるんですが。 対抗が即出てるけど(寧ろ向こうのが早い)初占なんですが。 どうすりゃいいの…… 不甲斐ない真占でごめんなさい |
99. 少年 ペーター 00:09
![]() |
![]() |
パメラお姉さんは霊能者さんなんだね。 うーん、エルナお姉さんのCOとっても早かったから、狼さんじゃなくて狂人さんかなぁ。影でお話してから、って感じじゃないよね。 議題、今答えるね |
101. 村長 ヴァルター 00:14
![]() |
![]() |
またすぐ離脱すると思うけど、気になって見にきちゃった。パメラ嬢の霊CO見たよ。確定したらまとめよろぴこ、議題は後で答えるね ヤコブ君は説明ありがとう。よく見たらちゃんとFO好きだけど霊にお任せって言ってたね。 いつもならCOタイミングとか気にするんだけど、今回は微妙な感じ〜。エルナ嬢はズサ組で直前までいたから、真にしろ偽にしろCOはすぐしないと不自然だよねぇ。狼なら決断早すぎかねぇ確かに |
102. 農夫 ヤコブ 00:16
![]() |
![]() |
パメさんの霊CO見ました。今のところ2-1か。スヤア 議題↓ 1.統一>自由(両占いが自由希望ならそれで) 2.夜の不定期。更新前後はいるよ 3. 22:45/23:15 4.まとめ役になるならさほどいらないと思う。星投げや、吊り理由を言うというのはありあり |
103. 村長 ヴァルター 00:18
![]() |
![]() |
エルナ君偽なら狂人濃いめかなぁと素直に思うけれど、陣形確定してからまた考えることにするよ。 逆にペーター君はタイミング的に何でもありかなぁ。 気になるのはニコラス君、なぜ第一発言でCO回ししなかったのかな?というところくらい。お風呂入ってたのかぁ、今の時期は暑すぎてシャワーで済ましちゃうそんちょである。 また後で来るねぇ。議題回答はその時に〜 |
104. 少年 ペーター 00:20
![]() |
![]() |
■1.保留。どちらも一長一短だし、まだ陣形も確定していないから。 村に確定情報が落ちる可能性を考えると統一の方がいいかなって今はぼんやり思ってる。 ■2.18時以降になると思うよ。 ◼️3.時間程度/20~40分 まとめ役の負担が大きくなるけど、様子見ながら都度決めて欲しいかな ■4.保留。まとめ役ならひかえめでもいいと思うけど、まだ陣形決まってないから 朝早いの寝かせて |
105. 農夫 ヤコブ 00:26
![]() |
![]() |
>>101 そんちょ どういたしまして。まあ霊潜伏は諸々注意しないといけないことがあるからみんな気にかかるよね エルさんが話してないし、そもそもみんな集まってないから話すことも大したことないんだよね。ペタくんは>>104「村に~」からすると村優先タイプか。ってことだけメモしとこう。 それじゃあ、おやすみ いい夢みろよー |
少年 ペーター 00:26
![]() |
![]() |
胃が痛い。現状2ー1 で真狂ー真っぽいけど、確定じゃないからなんとも。 3ー1なら押し負けるかもだけど、自由占で情報落ちるから村次第。2ー2だとこっちがポンコツで足引っ張りそう。それってすごく申し訳ない。 やれるだけやらなきゃ。 小さくなってもryな探偵君ぐらい私にスペックあったらなぁ…… |
106. 旅人 ニコラス 00:43
![]() |
![]() |
議題、回答する □1. 希望 統一>自由 占い、すごく重要。統一の方が、確定情報、落ちる。でも、自由占いで、輝く人、いる。だから、占いに、任せる。 □2.プロ通り、20時以降。 □3.これも、プロ通り。22:45/23:15で。 □4.確定、しないと、分からない。確定しないなら、まとめに、喉、割かなくても良いのかな? |
108. 村長 ヴァルター 00:45
![]() |
![]() |
たらいも〜。 ■1. 占い方法は2-1,2-2なら統一、3-1なら自由 ■2.コアタイム、不定期だけど朝はあんまいないかなぁ ■3.仮本はヤコブ君と同じで〜時間には余裕持ちたいねぇ ■4.思考開示は、確定霊ならちょい控え目にしてもらって、発言少ない人とか気になるところに質問飛ばしてほしいかなぁ。そんちょは確白からの疑いも平気なタイプだとは言っておくねぇ |
109. 村長 ヴァルター 00:52
![]() |
![]() |
自由占いは、占い師達の力量に寄ると一般的には言われてるよねぇ。不慣れな真が沈みやすいのかなぁ、そんちょは占い師二人で確定して、二人がやる気あるなら自由でもいいよ〜。 ニコラス君は、喉端でも良いのでそんちょの>>103の理由があれば教えてねぇ。★つけてなくてごめんよ〜 余白。パメラ嬢の議題、4が面白いなぁと思ったよ。確定するだろみたいな余裕感というのかなぁ、パメラ嬢が確霊だと頼もしいなぁと |
村長 ヴァルター 00:57
![]() |
![]() |
偉そうに喋ってるけど、そんちょ初参加なのである。初心者村に入りたかったけど、なかなか村がなかったのである。迷惑かけたらごめんなさいであ〜る ヤコブ君は白であってほしいのでR そんちょチョロいから優しい雰囲気ある人に弱いのである まだ顔出してない3人に狼いるんでない?と直感が囁いているのであーるな |
110. 少女 リーザ 01:19
![]() |
![]() |
神 >>87「意見聞いてみよう」と言いつつも、 >>90「人いないから寝る」まで、わずか4分しか待たなかったから、皆の意見聞くポーズに見える。 屋 >>89「キャラ固めるまで待って」って一言は、盤面やら村の流れよりも自分のRPに意識が向いるから、気楽そうに見える。 農は>>105で年の性格を拾い、長は>>103で服年の内訳を考えた。 【非占霊】 >>98◼️1統◼️2夜◼️3.4お任せ |
村長 ヴァルター 01:34
![]() |
![]() |
あなたの仕事はどちらかと言えば人狼を見つけることではなく、自分が村側の人間であることをアピールし、他の村側の人間に判断材料を与えることです。(…)もちろん推理することも求められますが、それはあなたの推理に期待しているのではなく、思考過程を披露することで狼側の「推理」に存在するロジックの破綻を見つけるためです。 自分の推理が期待されないって考えると少し気が楽なのである。要はとりあえず喋れ、か |
旅人 ニコラス 01:42
![]() |
![]() |
相方に、これ、どうぞ。 ■1.狼戦績・自己紹介 ■2.CN ■3.やりたいこと セルフ □1.初めて。狂1回。村4回・・・? そんなに、強く、ない □2.CN、すごく、楽しみ。 相談して、方向性、合わせたい。 |
111. 神父 ジムゾン 04:33
![]() |
![]() |
おはよアーメン。 【服と年の占CO & 娘の霊CO 確認】【非霊】 ■1.2-1なら統一、3-1&2-2なら自由 ■2.不定期 1-2dは21時過ぎ ■3.仮60分前/本30分前 ■4.説明付きの独断はあり、ロックオン独裁はあれ 確霊したらおまとめよろしくアーメン。 長>>94 今さらだけど、FOは±0、霊潜伏は-1~+1って感じ。 |
112. 神父 ジムゾン 04:54
![]() |
![]() |
プロ見てきた。>>27以前のジムゾンさんは私じゃナイマン。 >>13 ◼️1.◼️2.>>111 ◼️3.まったり推理&華麗な勝利/激しい誤推理&ぶさまな敗北 ◼️4.基本、早寝早起きの神父ソン。青い服はグフをイメージしてるのです。 「ザクとは違うのだよ、ザクとは!」 とりま現時点で書青が未発言ね。はよ来るといいです。 それにしても議事が全然伸びてないですね… 凸発生は回避でお願いアーメン。 |
113. 神父 ジムゾン 05:08
![]() |
![]() |
おっ!!私が話題に上がってる♡ 妙>>110 5分待って私以外に服農屋と楽しかいないからね。寝ちゃってる人多い系だと思ったし、待つより明朝に備えるべきと思ったよ。無駄に喉溶かすのもあれだしさ。 この神父、「ポーズ」が必要かどうかは後々判断してくれたまえ。 ところでリザくん。 ★ご自身は「ポーズ」取る系? ここまで流し読んで長農と旅がお話好きそうなのを把握。 あとは陣形確定まで喉温存系かしら。 |
114. 司書 クララ 05:43
![]() |
![]() |
おはようございます 占い霊能非対抗です ■1自由 ■2不定期 ■3任せます ■4霊能のスキル次第 ですかね 断然fo希望します 狼が持っているアドと村が抱えてるハンデを少しでも減らすためですかね |
115. 神父 ジムゾン 05:45
![]() |
![]() |
私は陣形定まるまで喉温存するタイプなので、陣形確定に対して鈍い動きをする人が気になったりする。 ズサったリザくんなのに第一声まで間があるのは何要素だろ?とか、>>82の軽さと比較して>>110は重いなぁ…とか。 ニコさんの第一声がお詫びの言葉ってのも狼ワード的なあれなんだよね。やましい気持ちがフロリダしてたからだけなのかもしれないけどね。 でも重いっちゃあ重い。 |
116. 司書 クララ 05:52
![]() |
![]() |
神父は心理的に白いと思いますよ 自分が発言した内容を殴られた時に【私が注目されてる】と発言しました これは自分が行った行動に対してほかのplに色を見せれることと匹敵すると思います 狼視点議論停滞することが勝ち筋でもあるならかで自分の色をほかの人に議論させるのはその勝ち筋のひとつを潰してるように見えたからでふ 心理的な要素なため偽装の可能性もありますが、今のところそこまでの動きはないため単純に白 |
117. 少年 ペーター 06:53
![]() |
![]() |
おはよう 。お姉ちゃんからお手紙預かってるよ 「青はまだ来てないし、議題に答えてない人もまだいるけれど、寝ぼけ頭で発言してしまい脱字等ありましたので取り急ぎ訂正します。 ■.3 仮決定時間→22:45目処(1時間前程度/プロ通り) ■.4 確定したら、まとめ作業に喉を割いて欲しいけど、その端で疑問とかあったら出して欲しい。まとめ役だからって納得できないまま進めるのダメ、絶対! |
118. 少年 ペーター 06:54
![]() |
![]() |
■.1 ほぼ2-1確定のようなので統一希望。片白・片黒より確定情報の方が有益だと思う。補完という手もあるけどタイミングが難しいし、時間が足りない場合が多いように思う。 なにより皆から占い希望が聞けずに考察停滞になるのは避けたい。 よって【自由占の場合でも、全員占先希望は出すこと】をお願いしたいです。」 だって。次は13:30頃に顔を出せると思うよ。鳩さんだけどね。 |
119. パン屋 オットー 07:41
![]() |
![]() |
おはようパン。もうこれでいいや。 ざっとみて他にもあるけど、特に 神>>111 が好印象。 直近年>>118も好みだけど、年は占いだったから無要素。 というか逆に疑問。 ★年 なんでほぼ2-1確定なの? 誰かが議論停滞に触れてて思ったんだけど、ゆっくりでてくる青人外、特に狂人あたりの作戦なんじゃあって頭をよぎったよ。そうすると2-2とかありそじゃない? 服年-娘 青待ち 把握。 つ[アンパン] |
120. 農夫 ヤコブ 08:19
![]() |
![]() |
おはよう、農夫の朝はゆっくり。 アンパンいただきますパン >>112 神父さん この神父さんはマブイと言わない把握。 農夫メモ:リズちゃんのいきなり考察を出す姿勢は前のめり。ララさんは同意はともかく思考を回してるのはわかる。mgmg 直感白さは書>妙 ペタくんに対してはちょい拾ってるけど、ヨアさんとルナさん待ち。 >>119 オトさん ★神>>111で特にどれの部分が好印象? ふらりとまた見る |
121. 村娘 パメラ 09:48
![]() |
![]() |
【本日の進行】 未提出/未浮上の方が居ますが、待てません。私はせっかちなのです。 _|占占|霊|灰灰灰灰灰灰灰灰 名|服年|娘|農神旅屋長書青妙 占|_統|統|統統統_統自_統 農>>102年>>104旅>>106長>>108妙>>110神>>111書>>114 ◆多数決により[統一占]とします。 >>服/年 ★2345立会い可否。 |
122. 村娘 パメラ 09:49
![]() |
![]() |
追加議題挙げておきます。 ■5.占判定提示方法希望について ◆占い希望【●第一希望 ○第二希望】を提出してください。 [●:2PT/○:0.5PT ]最多PT獲得者を統一先とします。 ●に重みを持たせたのは、第一希望と第二希望に大きな差を見出したかったからです。 明日以降の吊PTも同様の集計を行います。 *反対意見があれば受け付けます。 ◆22:45仮集計/仮決定・23:15本決定予定です。 |
123. パン屋 オットー 10:31
![]() |
![]() |
農>>120 神 >>111のいいところはねえ、 ☆ 陣形決まってないけど、待たずに場合分けして進めようとしてるところ。 前のめりぃ! 直近娘>>121めちゃめちゃ前のめりぃいたねw 提出してなくてごめん。多数決なので[統一で異議なし]っ! □5 占い師さんの都合でやるしかないけど、更新後1分きっかり同時発表で頼むよ! ポイント差4:1なの面白いね。やってみよう! |
124. パン屋 オットー 10:51
![]() |
![]() |
遅ればせながら議題に回答するぅ。 □1. 占い方法は統一でも自由でもオッケー。2-1なら統一が良さそうってのはわかる気がする。 □2. コアタイムは21:00以降だけど、不定期。 □3. 仮本決定は22:45/23:15でいいと思うけど、合わせる。 □4. 確定白の思考開示、確白にお任せでいいと思う。 占い師の印象、誰かが言ってたと思うけど、服が無責任なオーラを醸し出していて、年真に見えてる。 |
125. 司書 クララ 11:03
![]() |
![]() |
◻5 統一占いをするのであるならば、2人の占いが同時に出せる時間を相談してその時間に出すことを要求します 統一占いで占い結果による真偽判定を付けることはほぼ難しいと思います 占いに使う位置も【色が見えないところではなく、色が見えるところに占いをつかう】のが望ましくなるので村が不利に動くと予測ですかね 改めて 自由占いを要求します |
126. 少女 リーザ 11:04
![]() |
![]() |
神>>113反応どうも ☆YES >>112誤推理が嫌いなら、要素取りは慎重になったりするのかな。 >>115村入直後にPCをママンに取り上げられた後、後寝る前に議事読みにきた善良な心の村民要素やで。 >>116書 神の白さについて「色を見せられる人」というのはわかるが、「狼視点での勝ち筋の一つを潰しているのが白い」は強引に白塗りしているように感じる。 神への狼懸念が無さそうなのが気がかりね |
127. 司書 クララ 11:17
![]() |
![]() |
>>126少 書いてあるとおり「現時点では狼の懸念は全くもっていない」ですよ ★貴方は私がその懸念がないとわかった現時点、私を何と見てるんですか? それが黒要素である場合はそれを民意にわかりやすく説明することが普通であると思いますよ |
128. 少女 リーザ 11:23
![]() |
![]() |
>>125書 下段。>>121の通り、この村の人の大半は統一を、希望している。なのに、その要求は通ると思って言ったの? 【灰から狼かもと疑わしき人を統一占】 色の見やすい見にくいなんて、各々の感性でしかない。 そんな抽象的な話より、各々が狼だと疑った人を占希望に上げれば良いと思うよ。 発表時間が同時が良いは同意。 ★潜狂を追ってるのかしら? >>127☆狼とも村とも見分けがつかない灰。 |
129. パン屋 オットー 11:35
![]() |
![]() |
書>>125 ずっと統一占いってわけじゃなくて状況で変えていけばよくない? 占い先は、黒っぽいところでなくて、色が見えにくいところ狙いがいいってことだよね? ふむ。黒(微黒)狙いでなくて、色が見えにくいとこ狙いで集計してもなんだかなあってなりそうなのはわかる。黒(真っ黒)狙いで集計して、まとめに独断してもらお。 書>>127 僕は、書>>116に感心した派。 少女の略は「妙」使うことが多いよ。 |
130. 司書 クララ 11:41
![]() |
![]() |
>>128 村が希望を出しているのであるならば、自分の意思を伝えることは普通であると思うんですよね 皆さんが統一がいいと言ってるように私は自由がいいと意思を示しているだけです それがいけないことなのでしょうか? 黒と見てるところなら要素を明確化して吊るせばいいだけの話です 確信はないが黒と見ているから占い処理をするのであるならば、それは技量不足のためその人の精査は出来ないということ です |
131. 司書 クララ 11:42
![]() |
![]() |
>>130続き その場合【難色位置として占いの希望をすればいいだけ】だと思いますよ それを占いが見て参考にする。この程度で十分です 1番重要なのは占いがどんな思考をしてどんな視点を持ってるか、その思考基盤に沿った占い理由として出しているのか これが最重要だと思ってます ☆現時点では真狂ですね 真狼は最終日追えばいいと思っています |
132. パン屋 オットー 11:49
![]() |
![]() |
書>>131 その良さもわかるけど、明日以降でも良くない? 多数が統一希望してるのを喉使いまくってひっくり返したいほどのメリデメリじゃないんじゃない? 僕は正直どっちでもいい(それぞれの良さ悪さがある)か、2-1なら少なくとも初日は統一結構いい(素直に確黒か斑期待)んじゃないかと思っているんだけど、戦術論で喉枯らさないようにだけ注意してね。 クララの視点、面白いから期待してる。 |
133. 村長 ヴァルター 11:57
![]() |
![]() |
オハイオ〜 そんちょでぇすパメラ嬢、方針了解〜。 あとはヨアヒム君だけだねぇ ざっと見たけど、ジムゾン君はネタを挟むの上手でこなれてそうだねぇ。FOについての説明ありがとう〜 クララ嬢も結構好きだなぁ、>>130上段の「私も村人の一人なんだから意思表示くらいさせろよ」みたいなの。 ヤコブ君は初日は人物像把握型なのかなぁ〜 |
134. 旅人 ニコラス 11:59
![]() |
![]() |
朝、来れなかった。 ヨアヒー、来てない。大丈夫・・・? 僕への、疑問。答えとく。 最初の発言。メタ含むと、人数確認、してない。のと。そもそも、始まったのに、驚いた。 占霊の宣言。村の人数、雰囲気、で変わる。 だから、最初、宣言回し、してない。 クララ、リザ、オットーの発言、伸びてる。 クララ、僕と、戦術論的、考え、違うとこ、ある。 |
135. 村娘 パメラ 12:00
![]() |
![]() |
>>書 多数票獲得した灰の黒要素を明確に言語化でき、かつ、その意見に共感できたのであれば、私が民意を説得し、占先の変更をします。 占い師の真贋精査に占理由や立ち回りを重視するなら、そこにリソースを割いて貰えば良いと考えます。 占い師にはもし自由で占うならば、誰をどういった理由で占うかを提示してもらうのは如何でしょう? 占い師の負担は大きくなりますので両名の同意が必要です。 |
136. 村長 ヴァルター 12:02
![]() |
![]() |
★オットー君 >>124下段 エルナ嬢が無責任だなんて誰か言ってたっけ〜? それにしてもエルナ嬢まだ一発言だし、ペーター君真に見えるのって発言数だけじゃないの?どこで真目とったの〜? ★クララ君 占い師決め打ち派なのかなぁと思ったけど、合ってる〜? 余っちゃった。今のところ占い師は真狂で見てるよぉ。 エルナ君のRCOはこの人数と集まり具合からして非狼感あるねぇ。 |
137. 少女 リーザ 12:14
![]() |
![]() |
>>130書 いけない事ではなく。書の発言に便乗して、戦術で喉使う人が続出するのを防ぎたかったんだ。 >>132屋 有難。書の意見を肯定しながら、促してくれたのは印象良かった。 >>131書 書の考えが白狙黒吊なのは把握。占真狂なら、どうせ初日ベグで3dには占機能なくなるだろうし、僕は5縄2狼なら初日から黒狙黒吊で、良いと思うけどね。 娘>>135代案を出して説得する姿勢が好きです。 |
138. 村長 ヴァルター 12:16
![]() |
![]() |
リーザ嬢第一声>>110は、なんか狼ぽくないなぁと思った記憶〜。先に言いたいこと言っちゃって、最後に非占霊してるのが。村人でもそうだけど、狼なら尚更最上段に非占霊入れそうじゃない?とか。 パメラ嬢 ☆立ち会い可能どぇす あ、ニコラス君は返答ありがとう。慎重派なのかなぁ、村に足並み揃えようとするタイプなのは把握〜 あ、クララ嬢、>>136でクララ君って呼んじゃってごめんねぇ。君は女の子なのに |
139. 農夫 ヤコブ 12:22
![]() |
![]() |
>>123 オトさん 回答ありがと。そこか、「独裁あり」から拾ったならちょっとわかると思ったから聞いてみた。 >>パメさん 諸々見ました。了解です 希望Pt制いいと思います。楽しそうなんで ところで俺っちの言った前のめりってのは一応情報に貪欲な村人感って意味だよ。じゃあリズちゃん白く見てんの?と言われると実は灰色なんだよなあ。>>110の要素取りが農夫的にピンと来てないのが理由 |
村娘 パメラ 12:22
![]() |
![]() |
妙>>137の喉懸念は>>110の字数の詰まり具合と議題回答に対する発言数の割き方から、喉を大事にしてるPSは好意的に解釈すると読み取れるから、書への戦術論に対するリソース削減の意図はたしかに読み取れるかな。 |
140. 村長 ヴァルター 12:25
![]() |
![]() |
ニコラス君のそんちょへの返答>>134見て、 慎重派〜村に足並み揃えようとするタイプ〜に追加で 人数把握してないってのはリアルに感じたかなぁ。本当に始まると思ってなくて、慌てて出てきた感じ〜。偽装できる範囲だけど、ニコラス君そういうのしそうにないと思うそんちょはチョロいのかなぁ。非狼目とったよン なぁんかここまでで気になる人いないし、もう占い師に狼とヨアヒム君狼でいいんじゃない() @10 |
141. 少女 リーザ 12:25
![]() |
![]() |
書 書が村ならその時々で、簡単に白か黒かを掌返しそうに見えるのと同時に、要素を拾う基準が明確な故に、ロックするタイプかもしれない。 僕が特別に疑ったわけでもないのに>>127「黒要素」という単語が出てくるのは、で自分への疑いに敏感だ。 また、占の真贋に拘りがある人。 書は神に白を拾ったみたいに、そのまま灰から白だと思えた人を探して欲しい。 長 >>133のように感情的なものから要素を拾える人 |
142. 農夫 ヤコブ 12:26
![]() |
![]() |
ちなみにララさんのいわゆる中庸占いってテンプレで、じゃあ中庸って何よ?となると感性の違いになるのは当然じゃないかな。 リズちゃんの>>126 白塗りというのは俺っちめちゃくちゃわかるんだけど一方でその下のこの占い方法云々についてはリズちゃん食い掛かりすぎの気はした 屋&旅★と俺っち思ったんだけど君達俺っちのこの考えどう思う? >>133 そんちょ うん、人物把握しておきたいのはある |
143. 旅人 ニコラス 12:28
![]() |
![]() |
クララ、考え、違うけど、黒くは、見えてない。 ジムへの、書>>116が、少し気になった。けど、議論が、動いてない、状況、何かを探ろう、という動き。いい。 占いに、ついて、少し エルナ、真狂。狼なら、あのRCO。すごく早い。 ただ、発言、伸びたら、性格要素、考えられる。 今は、分からないこと、多い。 ペタくん、何でも、ある。 でも、発言が、議題回答、メイン。情報量、正直、エルナと、変わらない。 |
村長 ヴァルター 12:35
![]() |
![]() |
みんなよく喋るしいい村であ〜るな。これでヨアヒム君が来てくれたらもっと良いのであ〜るが…凸懸念するにはまだ早いであ〜るよな… ニコラス君とヤコブ君好きだな〜疑えないである ニコラス君は特に、チワワ系かと思ってたら直近のペーター君評がなかなかにドライでクソワロタんであ〜る 結構現実的な人なんであ〜るかな RP頑張れぇ |
144. 少女 リーザ 12:41
![]() |
![]() |
農☆>>139それは>>133長下段と同じ人物要素。 ★全く同じものなのに、長には同意を示す>>142なのに、何故リズには不同意なんだろ? ★>>142の質問って何を聞きたいんだろ? 妙本人について?それとも書の戦術感について? ☆妙についてなら。僕の目的は、>>137上段。書と戦術感の違いから言い争いたい訳ではないからね。 年の縄計算間違いを周りが誰も指摘してないのは、微非狼要素かな** |
145. 農夫 ヤコブ 12:45
![]() |
![]() |
コピペ変なことになって話すの下手くそな人になった。シャベルくんのせいです エルさんのRCOは狂くさいってのごもっともなんだけど、本人一発言の時にあんまりそれっぽいそれっぽい言っちゃうのもなんだかなあって。多分いるの夜だろうから正直占真贋はぽいなげします。内訳はペタくんなんでもあり。ルナさんは不明でひとつ(雑) 余り。神父さんへ ★妙>>110に対してどう思った?黒塗り感?それとも>>113? |
146. パン屋 オットー 12:46
![]() |
![]() |
長>>136 ☆あれ〜言ってなかったっけ、と思って見返したら、多分、長>>101を見てのことだ。 よく読んだらそんなこと書いてなかったね。多分直前にいてCOしたという事実を(村長発言から)把握してそう思っただけかも。 とにかく、COだけしてサヨナラの占い師は印象よくないなあ。 せめて朝一言とか、なんか言い訳してから離席するとか。 年はまあまあ普通。 服は早く来て挽回して欲しいなぁ。 |
147. 農夫 ヤコブ 12:51
![]() |
![]() |
>>144 リズちゃん ☆うんん?「人物把握」の部分であってる? 先に。>>110で不同意なのは要素の取り方が俺っちと違うから。神に黒塗り感を感じた、「キャラ固め」から要素をとった。だから不同意だった。という意味。もしこれが人物像のメモなら俺っちの伺いすぎになる。下段の話じゃない ☆質問について。単純に屋と旅の意見を聞きたいだけだった。>>137については見てるのでそこらへんは大丈夫かな |
148. 村長 ヴァルター 12:51
![]() |
![]() |
ヤコブ君>>145の指摘はごもっとも。エルナ嬢、気を悪くしたらごめんね。ヨアヒム君にもちょっと失礼なこと言っちゃったかなぁ、ごめん。 今のところ占いありなのはオットー君とリーザ嬢。オットー君は「誰か言ってたけど」が多くて、鳩勢かなぁとも思いつつ。疑いをばら撒いてる感じに見えるよぉ リーザ嬢は、クララ嬢への牽制>>137らしいけど、それならもっと言い方あったでしょ〜と。結局クララ嬢喉割いてるし |
149. 村長 ヴァルター 12:57
![]() |
![]() |
ただしリーザ嬢は、占い結果割れたら面白そうだけど、確白になったら勿体ない感じはあって。自分の意見たくさん出してほしいし。その点オットー君は穏やかそうな感じあるし、交通整理とかしてくれそうだから確白でもウマウマ。 よって、現時点は【●屋○妙】かなぁ。 リーザ嬢がピリピリしてるのは個人要素かなぁ?気が強そうに見えて結構繊細。>>144のヤコブ君への食いつきとか見るにねぇ 喉がァァアアア @8 |
150. パン屋 オットー 13:21
![]() |
![]() |
農>>142 なんで聞いてくるかな。手繋ぎ作りとか農-旅キレ作りに巻き込まれてる妄想をして微妙に警戒レベル上昇しちゃった。 ☆ 妙>>126 書の白塗り(書>>116)については、僕はどちらかといえば書派だけど、妙がそうとるのは個人要素かなあってかんじ。異文化交流による摩擦、みたいな? あ、長>>149中段と同意見。 ★農 なんで長には聞かないの? パッションGS 白め 妙書>旅神>長農 黒め |
151. 村長 ヴァルター 13:24
![]() |
![]() |
台風の影響により夜の参加が危ぶまれてきたので、気になった所はつついておこうかなぁ。 ★ペーター君>>118 統一占いなら確定情報得られるってなんで〜?斑なら確定しなくない? ★オットー君>>119 ヨアヒム君真霊でパメラ嬢偽の可能性や、3-1になるのは考えなかった?まぁそんちょもこのパメラ嬢偽はないだろ〜と思うけれども あと返答ありがとう。見てるよぉ |
152. 少年 ペーター 13:32
![]() |
![]() |
鳩さん。議事斜め読みだから 、オットー兄ちゃんへの回答と、今朝の発言後からぐるぐるしてることだけ先に出すね。 ☆ >>119 後COしてないの青だけだから、COなかったら2-1だなって安易に思ったのと、娘がしっかりしているように思うのでこのまま確霊になって欲しいって願望が滲みでちゃった。 兄ちゃんに言われて、陣形透けて見えてる風に思われても仕方ない言い方だって初めて気づいたよ、ありがとう。 |
153. パン屋 オットー 13:34
![]() |
![]() |
妙>>144最下段 縄計算あってるんじゃない? 12=11→9→7→5→3 さあ、「げ、ゲルトー(棒)」の準備をしておこう。 1日目夜は▲(襲撃)楽、▼(吊り)なし。 明日から4縄2w1k、であってると思うけど。 妙も書も異文化交流枠だね。ウェルカム! 長>>148 僕評「疑いばら撒く」ってなんなのさ。 ★長 微黒要素ってことなの? |
154. 農夫 ヤコブ 13:42
![]() |
![]() |
>>150 オトさん ☆君があの流れの中で書側に付いているように見えたから。旅にも飛ばしたのは今いる中で流れから外れてるように見えたから。書側の君は妙に対してどういう感情を持ったのかを知りたかった。 ってだけなんだけど穏やか系と思ってた屋からそういう風に返ってくると思ってなくてちょっとびっくりしてる。ほーん。 2☆言われると思った。そんちょは雑感ぽつぽつ落として発言拾えるから今はいいや的な |
155. 少年 ペーター 13:43
![]() |
![]() |
直近村長さん回答ちょっと待ってて。 リーザも縄計算指摘ありがとう。再計算するね。 ぐるぐるしてるから聞きたいんだけど…… リーザの第一声 >>110 が灰考察つきなのはしばらく村を眺めてたからじゃないかと考えてて…… (リーザはズサ組だから夜明け付近いただろうという推測が根拠) ★灰考察する前に、COまわそうとは思わなかったの? もしくは第一声までの間、うっかり寝ちゃったとか何か理由があった? |
156. 農夫 ヤコブ 13:48
![]() |
![]() |
屋からは「まあこれこれなんじゃないのー?」くらいに返ってくると思ってたから>>154みたいになった。 ヤコブが妙周りの事聞いてるの気になる?単純に今のとこ疑ってるからだよ。村人は一人で話すしかないし大半味方だから手を繋いだり好意持ちやすいと思ってる前提。妙はトゲトゲしてるのが敵意なのか性格なのかを未だに掴みあぐねている。ただそこに屋>>150が来たので、また帰ったらきちんと見ます。 @8 |
157. 村長 ヴァルター 13:50
![]() |
![]() |
オットー君>>153 「誰か言ってたけど」はねぇ、それが占い師真贋に結びついてたように見えたから。そんちょの発言見てそう思ったらしいけど、些か雑でない?と。年真印象つけたいのかなぁと誘導系狼の可能性チラリ。微黒要素なのか個人要素なのかは判断中〜。 ヤコブ君も似たようなこと言ってるけど、オットー君別人でない?女性陣に優しくて男性陣に厳しい…ハハン、さてはオットー君、フェミニストだなぁ? |
158. パン屋 オットー 13:54
![]() |
![]() |
長>>151 ☆え〜青COあるんじゃないかってずっと気になってるけど。屋>>119とか。 ただ、それを気にして議論停滞するのよくないかなって切り替えてる。 確定まとめいなくなったりしたら状況が変わって議論が無駄になるけどね。 年>>152 う〜ん。年>>118「ほぼ2-1確定」の時点での娘の発言は娘>>98の議題提示だけだったんだけれど、 ★年 議題提示を見て「しっかりしてるように」思ったの? |
159. 少年 ペーター 13:55
![]() |
![]() |
☆ >>151ごめんなさい。ぼくの言う確定情報というのは「Aという人に対し、どの能力者がどんな判定を出したか」というものです(きちんと定義すべきでした) 片白・片黒だと、特定の能力者しか判定していないから、他の能力者の判定内容がわからない(=不確定)って考え方です。ご迷惑おかけしました。 もういかなきゃなので。次は17:00以降になりそう。あと占い同時発表って117の時報を使えばいいのかな? |
160. パン屋 オットー 14:14
![]() |
![]() |
長>>157 うん。そういう的確な指摘ならオッケー。「疑い」の内容も示さないで「疑いばらまいてる」ってなんか黒い印象付けて占い先にあげてるように感じたかな。 確かに、ありもしないことをあるかのように言って議論進めたら、なかったことをあると信じちゃう人いるもんね。それはごめん。念のため宣言しとくね。 屋>>124で誰かが「服が無責任」って言ってたと言ってるのは僕の勘違い。僕がそう思っただけだった。 |
161. パン屋 オットー 14:40
![]() |
![]() |
農>>156 ヤコブが直接対象に色々聞くのはいいことだよ。 ただ屋の「僕は妙食い掛かりすぎ思ってるんだけどどう思う?」(屋>>142)って質問に違和感があったかな。 感情的には一瞬ちょっとイラついた。僕に興味があっての質問でなく、同意を求めてるように感じたからかな。 農>>154 で、書肯定派の僕が妙に対してどんな感情を持ったかに興味があったことはわかった。 感情は特にない。(屋>>150) |
162. パン屋 オットー 14:54
![]() |
![]() |
読み返してみると、旅も書肯定派(旅>>143)だったので、「旅が流れの外にいた」(農>>154)からじゃなくて、書肯定派の意見を聞きたかったとかなら農>>142の動機としてまだわかるけどね。 ★農 「流れ」って何?議論のスレッドのことかな? アンチ妙派を議論に巻き込みたかったってことかな? フェミニストw(by 村長)の僕も妙に疑いかかる農(>>156)自体は、嫌いじゃないよ。 |
163. 少女 リーザ 15:19
![]() |
![]() |
年 >>126の中段を読んでね。 単純に来れなかっただけよ。根拠を個人の妄想から作るのは良くないな。 ☆COと灰考察を1発言内で言えば良いと思ったから特に気にしてなかったわ。 ★ぐるぐるする内容を開示して? 年が悩んでいる内容って、このゲーム上、本当に悩むべきことなのかな? >>153屋と年 縄計算、3→1が抜けてるね。 |
164. 少女 リーザ 15:20
![]() |
![]() |
農 >>143僕が神を疑ったのは正解。 理由は>>110でも書いたよね。 黒塗りと村が疑ったのかを見分けるのは苦手? 僕は個人要素すっ飛ばして、「狼過程ならこうなんだろう」という仮定からの推理を発言するからね。 その方が反応貰えて手っ取り早いし。 >>142、>>145農は、妙の扱い方が気になるね。 本人に質問せず、周りに質問する部分が。 周りの印象を聞いて「農自身がどう考えたのか」を見たい |
165. 少女 リーザ 15:22
![]() |
![]() |
農 ★妙本人に質問しないのは何故かな?僕が怖いから? 長 ★>>148屋が疑いばらまいてる様に見えるのは具体的にどこだろう? 村人は色が見えて居ないから、疑うのは当たり前の行為。 また、屋は比較的、周りに対して寛容的な要素の拾い方をしていて、疑いを巻いてるとは逆に見えるよ。 現状、僕は屋白で見てるから、占うのは反対だなぁ。 |
166. 司書 クララ 15:52
![]() |
![]() |
>>123村 ここの中段の下の意見が少し気になったくらいですかね。 「私の【村人】の1人なんだから~」の【】が少し違和感でした 考えすぎかもしれないけど透けてるのかなって印象 私の意見は「村の中で」って意味で使ったからね >>141妙 はい 私を疑っていると思いましたよ 貴方のpsを見た感じだと【気になったところをピックアップ】する癖があると思うんですよね。 |
167. 青年 ヨアヒム 15:52
![]() |
![]() |
おはよう 2-1陣形把握だよ 12人てことは2wだったよね?? だから真狂ー真の灰に2wでみてます 真狂だったら統一のメリットってそんなにないと思う 騙りも色透けてないからね 統一で序盤からパンダ作って破綻したがる人外いないと思うし確白作っても噛み先になるから圧迫もできない 好きにさせればいい むしろ白見てるところが狼だったら占いで黒だされないと吊れなくない? 怪しいところは吊り処理白狼を占い処理 |
168. 司書 クララ 15:53
![]() |
![]() |
>>166続き なので①強引な白塗りと②神を狼懸念の欠陥 これは君が気になった黒要素として提出してきたように見えたんだよね ★なんで色判定に関係の無い①と②をピックアップしたのかな? |
169. 青年 ヨアヒム 15:59
![]() |
![]() |
ぼくもCT取れずで遅刻したから人のこと言えないけれど初日襲撃ないのに真目とりにこない占いが明日黒引いたとしても正直吊りたくないよ 人外特攻に見えるから 11人5縄で4人白吊ったら村は負ける ぼくが統一占い嫌な理由はパンダにされて色味すると占い真偽はつくけど真占いの白を吊ることになるから 逆にパンダを飼って噛みで占い真偽つけてもいいと思ってる |
170. パン屋 オットー 16:02
![]() |
![]() |
青来たね。よかった! 妙>>163 うおう。12=11→9→7→5→3→ep 5縄2w1kかあ。し、失礼しました。 書>>166 上段アンカー違ってると思う。そして村長は「長」と略すのが多いよ。 しばらく離席して、鳩さんになって更新前に箱に戻る予定。** |
171. 村長 ヴァルター 16:02
![]() |
![]() |
☆リーザ嬢>>165 そんちょ>>157参照〜 クララ嬢>>166 この村に参加してる人はみんな村人って意味で使ってたなぁ。参加者、の方が適切だね〜 そこ指摘はそんちょぐうの音もでず ヨアヒム君キタァ!よしよし。 ★占い師真狂の12人村なら確定白作りたくないと思うんだけれどどうかな?人数少ないし 凸がないって素晴らしいねぇ それでは2-1確定ということで、改めてパメラ嬢はまとめよろぴこ〜@5 |
172. 少女 リーザ 16:46
![]() |
![]() |
>>168書 ☆僕が「何故疑ったのか」を客観的に見ても、わかりやすくするため。 書が、自分が疑われたと感じたなら、反発するのは性格の範囲だね。 ×「君が気になった黒要素」ではなく、 ◯「君が気になった要素」よ。 書は、「疑う=黒要素を出している」と脳内で勝手に直結させてるようだけど。 推理過程での判断や、気になった事って、白か黒か真か偽かの常に2拓しか無いわけじゃないでしょ。 |
173. 農夫 ヤコブ 16:48
![]() |
![]() |
祝☆凸死無し 先に>>165 リズちゃん ☆正直にぶっちゃけると>>126「~やで」とそのあとの書との語調であ、苦手なタイプって思った。俺っちそう思うと黒視フィルターかかりやすいんだよね。自分で精査するのはするけど、そういう傾向は自覚してるからなんかそこらにいる人の言葉聞いてみようと星を投げたという経緯がある。 農夫豆腐メンタルなんでごめんよ ところで灰雑感用の喉足りる気しない |
174. 少女 リーザ 16:51
![]() |
![]() |
>>157長 回答有難。それ、屋は長の発言を読んで、年真と発言しただけだよね。 年真に見えた村人屋が発言した可能性は? 「年真印象つけたいのかなぁと誘導系狼」 長★その誘導って、何が狼利になるの? ・年真なら真贋正しいんだから狼利は無いよね? ・年狂なら狼視点では真狂区別付いてないから危うい事をしているね? ・年狼なら、年屋の2狼が年真打から狼勝利を狙えるとでも? |
175. 農夫 ヤコブ 16:56
![]() |
![]() |
>>161 屋 あー、同意は求めてなかったなあ。>>173の経緯で単純に俺っちのエゴ。オトさんに興味があるかないかでいえば30%くらい。正直初日議論のとっかかりがイマイチでなんか投げたら要素拾えるといいなくらいに思っていた。 ☆書妙の>>125~>>131間でリアルタイム渦中にいたからそう思った。旅はそこからワンテンポ遅れてると思ったから。旅は考えが違うけどって一個置いてるからその評価だったはず |
176. 少女 リーザ 17:08
![]() |
![]() |
>>148長 ん?僕の言い方って、そんなにきつかったんか。 >>173農 そうか、怖がらせたならごめんにゃん。僕、疑われるのにも疑うのにも慣れてるから、キツイ言葉を使ってる自覚が無かったよ。気をつけるにゃん。 占いは、現状、屋と長以外なら誰でも良いよ。 この2人は、灰のままでも、責任持って判断しようと思う。 屋について。>>157で、長が"別人"だと判断した箇所を僕も見直そう。** |
177. 村長 ヴァルター 17:11
![]() |
![]() |
☆リーザ嬢>>174 前提食い違ってる気がする。オットー君にジャブ入れたのは、村人オットー君視点僕の中身は分からないのに僕の発言見て安易に年真ぽいと発言したその雑さにあるの。そこで年真ぽいと判断してええんかい!っちゅーツッコミ。 ペーター君オットー君両狼、またはオットー君潜狂でペーター君狼見てる場合は、誘導になり得ると思うよ。いずれにせよオットー君の安易さが引っかかってるのねぇそんちょは |
178. 司書 クララ 17:15
![]() |
![]() |
>>171長 回答ありがとうございます 村長は白いと思いました 私が出した悪意的解釈に対して【自身を正当化することなく認めた】思考は狼としての怪しまれることに対する感情の欠陥に見えました |
179. 村長 ヴァルター 17:17
![]() |
![]() |
上のに補足で、オットー君狼がペーター君狂見てる場合も誘導になり得るかぁ。 もうそんちょオットー君好きすぎてオットー君の話ばかりになっちゃうぅう 開始後の印象として、楽しんでる穏やかな人って思ってたけど、別人かなと思うくらいヤコブ君にカリカリしてる所があって。ん?と思ったけど、>>161見て素直な人なのかなぁという印象に。占い使わなくても判断できそうかなぁと思い始めてて、今【●妙○屋か神】@3 |
180. 司書 クララ 17:17
![]() |
![]() |
>>157妙 疑ったのは【私が狼の可能性がある】という思考からですよね その【】を見た要素であるならば黒要素として出したように見えるのは私だけなのでしょうか もし貴方の思考が客観的に見て正しいのであるならば>>125【狼とも村とも見分けがつかない灰】というのは違和感ですね 精査をしないのであるならばなんの為の要素なんですかね |
181. 農夫 ヤコブ 17:21
![]() |
![]() |
ちなみにオトさんに投げてなんか拾えたのか?っていうのには拾えたかなと答える。 >>150 のライン妄想でなんでライン初日から考えてるんだろうとは思ったけど>>160特に「的確な指摘」の防御間のなさはある。と思う。 パッションGS農長が疑い返しか?って見えたのも気になったところかな。んでオトさん>>161で俺っちにイラっとしたって言ってるんだよね (続くよ) |
182. 農夫 ヤコブ 17:22
![]() |
![]() |
>>119「好印象」>>129「感心した」オトさん感情主体もしくは触り方で考える人なのかと仮定した場合、GSの位置はわからなくない。ライン関連さえ解ければ、正直屋は人だと思える範囲。 というのが雑感です あ>>162 アンチ妙派ってのはちょっと違うかなあ。 んで妙の雑感。 現時点リズちゃんは占うよりも吊る枠で、んでいろいろ経緯はあれど場を賑わいさせるきっかけにはなってる人。 |
183. 農夫 ヤコブ 17:23
![]() |
![]() |
リズちゃんの取ってる要素自体はわかるわからないが半々。ただ>>137>>144多分俺っちの感じた前のめり感はあっていて、>>176の自己申告を正直に受け取ると、議論をとりあえず進めたい村人感もある。今は白寄りの灰って感想 >>164 見分けるのは性格加味しないと苦手なんだよね。だからその評価はあってる。 >>176 こちらこそゆるしてにゃん…… 喉@3で残り見るの無理です がんばります |
184. 司書 クララ 17:26
![]() |
![]() |
さて 私の欠点である取られ気味の殴りが目立ってきたので他に視点を移そうと思います >>134旅 下段に私と思考が違うとありますが、そこを掘り下げて議論する気はなかったのでしょうか >>143旅 私の思考が気になったと書いてありますが、そこを掘り下げて議論する気はなかったのでしょうか あなたがしてることは【貴方自身が懸念してる議論の停滞】と同じことだと思いますよ |
185. 少年 ペーター 17:38
![]() |
![]() |
引き続き鳩。質問に答えるよ(以降中の人) ☆>>158 議題の■.4です。あれ、自分がまとめるんだって思っていないと出てこないと思うんです。あの時まだ旅・妙・神・書・青は非霊していないから、確霊になるとは限らない。にもかかわらず、■.4が出るのは、対抗概要がいまいが関係ない、自分が霊能者だからっていう自信と責任感みたいなものを感じました。だから、しっかりしてていいなと思いました |
186. 司書 クララ 17:41
![]() |
![]() |
>>120農 メモ欄について違和感がありました リズに関しては①【いきなり考察を出す姿勢は前のめり】と評価してます 私に関しては②【同意は出来ないが思考を回してる】と評価してます ①と②を農視点で見た時って①>②なんですよね 私の出した要素に関しては同意は出来ないと否定しているので 直感的な白さが書>妙になってるのは違和感でした |
187. 少年 ペーター 17:47
![]() |
![]() |
☆>>163 まず根拠に関してはごめんなさい。 ぐるぐるしてたのはリーザが落ち着いてるように見えたから。 私がリーザの立場だったら、余計な疑いかけさせるかもともっと焦る。灰考察する時間あったらまず発言する>>97のニコみたいに。それがないのは仲間がいる安堵からなのかと邪推してしまって、でも性格的なとこもあるよなぁと思ってぐるぐるしてた。今は質問の答えと自分の意見を端的に述べる灰考察から後者だと思う |
少年 ペーター 17:54
![]() |
![]() |
今気づいたんだけど占いってことは判定文作らないといけないんだよね?で、同時判定ってことは秒レベル求められてるってことだよね?どうしよう?「人間狼」にして消す位置変えればいいのかな?あと時刻で落とせるように練習しないと… |
司書 クララ 17:55
![]() |
![]() |
神、村長に関しては今のところ白おきですかね 占い精査に関しては不能といったところでしょうか 年が浮上して仕が浮上してないのは長期の場合偽要素になりませんからね まぁ占いになんて頼らないわたしのplでは関係ないんですけどねwww |
188. 青年 ヨアヒム 18:02
![]() |
![]() |
ぼくもCT取れずで遅刻したから人のこと言えないけれど初日襲撃ないのに真目とりにこない占いが明日黒引いたとしても正直吊りたくないよ 人外特攻に見えるから 11人5縄で4人白吊ったら村は負ける ぼくが統一占い嫌な理由はパンダにされて色味すると占い真偽はつくけど真占いの白を吊ることになるから 逆にパンダを飼って噛みで占い真偽つけてもいいと思ってる |
189. 青年 ヨアヒム 18:08
![]() |
![]() |
■1.占い方法 前述の通り自由希望 そもそも狂占いは囲える可能性の方が低い 放置でいい ■2.コアタイム 20:00から一瞬時間がとれる 基本的に深夜から午前中、昼頃 ■3.仮決定/本決定時間 仮指定は占い結果がでてすぐでいい 本指定は2時間前くらいがいいかな |
190. 村長 ヴァルター 18:22
![]() |
![]() |
台風により23:00くらいまで参加できぬ… それ以降は来られる〜 コアズレ組ごめんちゃい 占不要:農司旅 占アリ:神妙(屋,反対はしないレベル) ほりう:青 ヨアヒム君のこのマイペースっぷりは見ていて気持ちいいねぇ ジムゾン君と彼については明日に回そうかなぁ そんちょ的に今ヤコブ君が輝いてる〜。情報に対する意欲と自分の見解を丁寧に述べるところに置いて。文が見やすいとも言う@2 |
191. 青年 ヨアヒム 18:24
![]() |
![]() |
■4.霊能者の思考開示有無 1黒つれたら霊能としての仕事終わりだし確定白扱いで思考開示してほしい もちろん発言を狼に利用される懸念もあるけど それ以上に1人の村陣営として一緒に考察出し合って狼探しした方がいいんじゃないかな 意見というかぼくの希望だね |
192. パン屋 オットー 18:49
![]() |
![]() |
ヨアヒム、、、。メッセージがデジャブだったり、いろいろとカオスだなあ。 更新1時間前締め切り前には来れないってこと? 朝とか20時に希望出してもらうしかないかな。 ちょっと、占い結果出てすぐ希望とか出し慣れてなくて僕には無理そう。 パメ、まとめ頑張ってーw 【●農◯青】 青が出てこれなくなった狂人という妄想中で悩むけど。 ★青 CO/非COキチンとしてね。喉端でいいから一応ね。 |
193. 村長 ヴァルター 18:58
![]() |
![]() |
【●妙○神】で正式に提出〜。あとは23時まで来れない オットー君はなぜそこまでヨアヒム君を狂視してるのか不思議だぁ。>>158の回答も青狂として3-1の可能性や青真霊の可能性は考えない?と訊いたのにちょっとズレてるしぃ オットー君潜狂の可能性もチラリしてるから、そういう点でもオットー君占いは勿体ない〜。狼ではないように思うけどぉ。ここらへんリーザ嬢やヤコブ君の意見聞きたいなぁ@1 |
194. 農夫 ヤコブ 19:08
![]() |
![]() |
これ文字数的なアレで書けなかったんだけど書妙の流れに書には同調しつつも妙には>>161「感情特になし」ということなんで。もし占真狂とした場合、書屋はなし、屋妙は不明というのも得られたことをお伝えします。そんちょは今日はいいや。 書神旅青。ちゃんと明日丁寧な考察はするんで【●旅〇屋】で提出。多分旅の要素が個人的に取りにくい気がした。 そんちょ>>193 潜狂云々は明日でいいなら俺っちも話したい |
195. 農夫 ヤコブ 19:09
![]() |
![]() |
>>186 ララさん ☆まずリズの発言には>>147と思っていた。 書>>116は白塗りではと思ったけど、ララなりの論理で話してるのは一目でわかりやすく、よって2>1という順番になった。これで大丈夫かな あ、書は喋って要素取れそうだからなし。青神もぱっとみコア来たらわかるかもしれないという丸投げと喉不足が理由です。 一言でいいなら青>>188 微非狼要素。 神>>115 の視線人っぽ@1 |
196. 仕立て屋 エルナ 19:19
![]() |
![]() |
遅くなった。2-1確定。統一占かな。とりま議題回答。 ■1 自由>統一。できれば自由ですが、村の総意に従うよ。 ■2 夜。昼はいないんだ。 ■3 22:45 / 23:15 ■4 基本非開示。狼に利用されない自信があるなら、開示してもいいと思う。 |
197. 少年 ペーター 19:20
![]() |
![]() |
箱前(同時投下テスト 19:21) ぼくは村ありきだと思うから村の意見を纏めて占いは充てるべきだと思ってる。自由占でもこれは同じ。 ★書・青が欲しいのは、村の意見ではなく独断でぼくと服が誰をどういった理由で占いたいかだよね? それなら必ず述べるようにする。 >116は同意。注目されてるの取り上げると更に注目されるから、やましいことがあったら触れたくないと思う。(続くよ) |
198. 少年 ペーター 19:26
![]() |
![]() |
同じように、意見が割れるってわかっていて状態だから狼側だと言い出しにくいんじゃないかなって思う。特に来るのが遅かったヨア兄ちゃんは言えば確実に目立つ。情報の少ない1dだから目立つようなことは避けるんじゃないかと思う。 だから神・書・青の3人はあまり占いたくないなって思う。 後質問投げまくってる、長・農・妙探りで情報集めてる感から情報の少ない村印象受けてる。 議事読み込みしてるね(19:26) |
199. パン屋 オットー 19:48
![]() |
![]() |
年>>185 返答ありがと。そもそも年人外仮定陣形確定見えないしね。 長>>193 真面目にいうと、もちろん全ての可能性は考えられるさ。 その辺はパッションで灰に埋めとけという話題ではあったかもね。ノイズごめん。 ただ、自分なりに良くも悪くも服青にニセニセプレッシャーかけちゃったかなあって思ってて、もし青狂だったら騙りにくくさせちゃったかなあとか、頭の片隅でぐるぐるしてるのを吐き出しただけだよ。 |
200. 青年 ヨアヒム 20:16
![]() |
![]() |
【占霊狩非対抗】【村co】 ぼくに占いは不要です占っても白しかでません無駄占いです 【占いは狼探すために使ってください】 それでもぼくを占うならどうぞ真切るから 村coした理由説明しておくよ 『灰幅を狭めて占い先で黒引く可能性を高めるため』 ここは実質11村です 占いが真狂なら8/11に2w |
201. 仕立て屋 エルナ 20:18
![]() |
![]() |
◆旅 初発言の旅>>97ではなく旅>>100で、非占霊。旅狼仮定、ボクは正直迂闊だと思う。長>>109の回答が旅>>134。言いたいことはわかるし、旅>>100の「鳩」という点を考慮すべきかなと。なんとなく、不慣れな印象あるので、狼なら襤褸がでそうだし、村ならSGじゃね? とか思う。SG回避の占いならありじゃね? という感じ。 ◆青 最後に登場し、戦術論のみ。待機狼(狂)の可能性はそれなりにあり |
202. 仕立て屋 エルナ 20:19
![]() |
![]() |
戦術論には一家言あるっぽいので、今後の発言に期待といったところ。あまり占う気はない。 ◆神 神>>115 で初動推理。神狼仮定、叩きやすそうなところを叩いている感。神>>115「陣形定まるまで喉温存するタイプ」ということなので、旅>>100、妙>>126の回答の感想と、今後の灰考察に期待といったところ。あまり占う気はない。 |
203. 神父 ジムゾン 20:20
![]() |
![]() |
教会にも残業があるのです… 全員到着を確認しました。神様、ありがとサンクスです! 陣形は2-1ですね。正直、占狂ー霊の2ー1はヘタレ狼が敷く事が多い印象なので3ー1か2ー2を期待していたのですが。 占狼ー霊の日和った潜狂も最近見かけるし、殴り愛や潜伏に自信を持つ狼2潜伏もあり得るのでお楽しみはこれから、という事にしておこうそうしよう。 |
204. 神父 ジムゾン 20:20
![]() |
![]() |
思った以上に日中、議事伸びましたね。 コアズレ(?)の私はこれから議事読みに入ります。 鳩なんでアンカー省くけど、ヨアさんはCO宣言に代えて2ー1把握してる発言が第一声だよね。 同じ発言が繰り返しされたりしてて、自分の目を疑っちゃいましたです。 じや、議事読んでくるです。 今日は22時からコアタイムでよろー |
少年 ペーター 20:22
![]() |
![]() |
妙はなんか持ってそう。 旅RPのせいか、ふわっててわからんから暫定。 書は視点が違いすぎるからかちょっと怖い。 でも、議論停滞がすることが勝ち筋だと述べる人が戦術割って論争する?疑ってくださいって言ってるようなものだし…… てか直近青!なんだよそれ!気持ち悪い!! そんなん素村全員思ってるわ!そこ喉割くなら考察くれ! 狂ならわかるが狼だとアグレッシブだなオイ!(20:23) |
205. 青年 ヨアヒム 20:23
![]() |
![]() |
・序盤灰噛みくることはほぼない →狩狙いで灰抜いてくると狼は灰幅を狭めて逆に占われる可能性が高くなるから ・2連続白引きでも9人盤面で灰から狩人coきたらほぼ圧迫で村の勝ち →7人の時点でまだ占える 【噛まれない村人を複数置いたら村は勝てます】 だから村coしたよ 統一占いや交換占いして確定白を作ると同じ白でも噛み先になるから圧迫できない も抜けないしむしろ狼追わせたい位置になる |
206. 村娘 パメラ 20:29
![]() |
![]() |
書>>116 神評上段の要素は半分共感。彼が白いという部分には非共感。 彼は村狼両仮定で、自身の色を他者に取らせることができるPLの可能性は高いです。そしてそこに対する自信も垣間見得ます。 中段において、「彼が自身の色を他者に議論させた」と捉えていますが、それは彼が意図した行動には私は見えません。 ★貴方が抽出した、神が自身の色を他者に議論させたと捉えた部分はどこですか? |
207. 村娘 パメラ 20:29
![]() |
![]() |
農>>139 農>>142「リズちゃんの>>126 白塗りというのは俺っちめちゃくちゃわかる」 ★妙>>126の要素取りのどの部分に共感しましたか? (書>>116の非正当性を拾ったからでしょうか?) |
208. 村娘 パメラ 20:31
![]() |
![]() |
長>>148 ★.1 妙>>137上段にあまり納得できていない感じですか? 長>>157 屋微黒要素へのロジックにトレースできません。 屋への指摘は正当でありますが、結論に違和感。 長>>177の下段は長>>136占真狂視の思考とシンクロしてないため。 >>179補強要素に関しては、年偽を読み取れれば正当。 ★.2 年偽をどれくらい考えてますか? |
209. 村娘 パメラ 20:32
![]() |
![]() |
屋>>150 「どちらかといえば書派」 ★屋>>129で書>>116神白要素に感心を抱いたのにも関わらずGS白位置が神より妙書が上位にランクインする理由の言語化をして欲しいです。 |
210. 青年 ヨアヒム 20:35
![]() |
![]() |
だから占いに求めるのは 【非狩目の難色位置、噛まれなさそうな位置の占い】 占うまでもなく白いところは噛まれるし 狼目線黒塗れそうな村は噛まない 狂人も誤爆の可能性が高いから特攻できない 村co2人目以降は狩人幅狭めるだけだからいらないし便乗してくる狼の可能性が高くなる 村利がないから問答無用で吊るよ |
211. 青年 ヨアヒム 20:40
![]() |
![]() |
あと、村アピールしておこうか? 【4縄白につかったら狼は勝ち】 ぼくが狼なら指定とばされて狩人回避することで高確率でその日白に縄を使わせることができるし狩人coすることで真狩を炙り出すことができる その可能性を自ら放棄してる ぼくは黒だされても役職回避できないから飲むしかない 縄になることで村目線占い真偽はつくと思うけど真狂だったら偽が露呈したところで2白吊るだけ 結局狼利なんだよ |
青年 ヨアヒム 20:43
![]() |
![]() |
■1.狼戦績・自己紹介 人狼中毒者 ここでは3/4で狼ひいてる 今のところ全勝 他鯖ばかりだけどここ半年長期の狼ひいて負けてないよ ■2.CN たぬきでいいよ ■3.やりたいこと 2w1k生存で白置かれて勝ちたいな。 よろしくね |
212. 少女 リーザ 20:48
![]() |
![]() |
ごめんね、ヨアヒム。 その理論って、周りから見て、ヨアヒムを村打できなければ、何の意味もないよね。 白アピや村アピで「自分を村打して下さい」とか狼でも言えること。 ヨアヒムさん ★>>211村アピは要らないから、灰から普通に狼を探してみてくれませんか? 「上記のように、自分を村打しないリーザは狼だ」とかそいういう暴論でも良いし、僕宛なら多少言葉汚くても大丈夫ですよ。僕は慣れてますんで。 |
213. 司書 クララ 20:48
![]() |
![]() |
>>206娘 ☆議論させたのでは無く【議論させる】ということを最初に言っておきます >>115神の冒頭であるとおり【私が話題に上がっている】という点です 話題というのは議論に入る前提になる部分であり、そこから【自分の色を他者と議論させる】というふうに見えました 議論を行う人物というのは神−妙です >>116の思考は人物像を懸念することなく【発言のみで取られた要素を言語化】したものです |
214. 青年 ヨアヒム 20:50
![]() |
![]() |
真狼ケアも視野にいれて(ないとおもうけど)1縄は占いにあてるべきだと思うけど▼狂だったら黒吊れないからね ppやrpp前まで放置でいい 本音としたら▲狂してほしい それが村目線最大の役職保護だもん 灰に極力縄を使いたい ▼狂するなら2縄しか間違える余裕ないからこそ占い結果をできるだけ有効に使いたいんだよね |
215. 仕立て屋 エルナ 20:59
![]() |
![]() |
◆妙 ズサで妙>>82、初発言が妙>>110。妙>>126でリアル理由回答。妙狼仮定、何やってんの? というのが正直なところ。ぱっと見、赤潜伏に見えるのが、その理由。正直、人外仮定するなら狂じゃね? とか思うけどね。 妙>>126 「書~神への狼懸念がなさそう」とあるけど、書「心理的な要素なため偽装の可能性」とあるから、誤読じゃね? とか思う。妙書両狼はなさそう。 発言を眺めるに違和感ないね。 |
216. 仕立て屋 エルナ 20:59
![]() |
![]() |
あまり白黒を明言しない慎重派っぽい。妙>>174を見る限り「狼は狼利になる行動を取る可能性が高い」という考えが根底にある模様。 感覚的には村側だし、占う気は起きない。 直近、ヨアヒムはやたらと村アピしてるけど、妙>>212が文句のつけようのない正論。 余白利用 農>>182>>183 「現時点リズちゃんは占うよりも吊る枠」「今は白寄りの灰って感想」 ★吊り枠なのに、白寄りってどういう意味? |
217. 司書 クララ 21:00
![]() |
![]() |
>>195農 回答ありがとうございます 貴方の色は【まだ測定不能だと】結論づけました 理由としまして 私視点では白要素と人物考察を比べることはありえないことであると思ったからです ただあなたの視点ではそこを比べることは許容している。様に見えたので、あなたが黒でもその要素を軸に精査を行う技量がないと判断しました |
218. 村娘 パメラ 21:01
![]() |
![]() |
書>>213 なるほど。 序盤書>>116を起点に様々なところで議論が発生してて、私も書起点に議論を回してる灰に★を飛ばして見たから、自身の要素に対して他者がどう感じているのか、自身への目線から考察を掘り下げていってほしい。 もちろん行動を制限するわけではないよ。 あと、今後神の性格要素を加味した>>116から派生した視点を拾えたら落として欲しいな。 |
219. 司書 クララ 21:01
![]() |
![]() |
⚫青 理由としては ここが行った村人coは ①村の可能性もある ②騎士の可能性もある ③狼の可能性もある ④狂人の可能性もある この全ての可能性を考慮して占い位置として提出します ここが行った行動は【表面上の村人coであり本質は見えていない】と思っています |
220. 司書 クララ 21:01
![]() |
![]() |
>>219続き それにここが人外である場合【単体で精査する場合に発生するハンデ】があるため精査不能位置だと判断しました 初手吊りがある場合処理しますが、ないので占い処理でけりをつけます |
221. 少女 リーザ 21:03
![]() |
![]() |
>>192屋 2-1で村の殆どが、真狂-真で見ている中、潜狂懸念があるのは、村勝を追ってる姿勢に見えるし、>>119「ゆっくりでてくる青人外、特に狂人あたりの作戦」からの流れで、屋が青に対して、潜狂懸念を抱くのは当然だと思うよ。 >>177長 返答有難。 「誘導になり得る」ってえらく限定的だね。 長が屋に引っかかった点って>>146?なんで村長自信の意見に同意する屋を疑うのか、わからない。 |
222. 少女 リーザ 21:03
![]() |
![]() |
屋にしか疑いを向けたがらない程、村長が白飽和しているのかな。 長>>193 屋が青狂視を不思議がってるけど、屋を潜狂視してる村長はもっと不思議。 長★神にだけ>>179、>>190しか触れて無いのなんでだろ? 長★>>157「オットー君別人」ってどこ?喉増えたら教えて。 探したけど見つからなかった。 長★村アピしてる青は、村長的に、占に少なくとも色つけようとした屋よりも、村だと思えるのかな? |
224. パン屋 オットー 21:13
![]() |
![]() |
娘>>209 雑感ね。アンカーひけないけど。 妙と書は細かいところをよく見て工夫された視点で狼を探そうとしてるかな。 旅は悪くないけどまだよくわからない。 神はいなかった。 村長はなんかヌルヌルしてる。一歩引いてる感?まだうまく言語化できない。指摘はごもっともだけどなんか違和感。 農は面白いんだけど、最初から他人に乗っかっていく?スタイルは狼目。精査したいけど、農の喉がない。 青は変。 |
225. 仕立て屋 エルナ 21:18
![]() |
![]() |
書>>219>>220 青が狩人の場合、確定白にするのは損だと思うけど。後、青村でも狼でも斑になった場合、狼には真占が即わかると思うけど。 「初手吊りがある場合処理」 とあるけど、ボクはむしろ『明日、吊っていいんじゃね?』とか、思っていたりする。もしくは、狩回避が発生した時の吊り要員。 ちなみに、上記の件に返答は不要。 ★書 ●青が成立し、色が確定しなかった場合、どうするつもり? |
226. 少女 リーザ 21:22
![]() |
![]() |
屋村は前述。書、長、農は発言をもっと見たいな♪ 神★旅と妙へ適当に印象で黒塗り>>115してたけど、その後どのように神の思考が変化したのかを書いて頂戴 >>223書の神考察に期待するよ。 >>220書 初手吊があるならは同意。文化の違いだね。 書★青は、灰に全く触れてないのが村人らしくないが、潜狂にも見えるので初手占処理は勿体なくない?どう思う? 旅は灰全体で比較すると要素不足。【●旅】 |
227. 司書 クララ 21:31
![]() |
![]() |
>>225仕 2d吊るします >>125を参照して頂き【占いをどのように使うか】これも参考程度にどうぞ あまりの分は上記の返答 【村人coという先入観】があるため騎士回避時の吊り先にはならないと思います。そこ吊るすくらいならほかを吊るせばいいと言う意見がでるので >>226妙 2d貴方に関する要素を言語化中です 楽しみにしといてください |
228. 神父 ジムゾン 21:31
![]() |
![]() |
晩餐の用意中で恐縮ですが、時間的に先に希望を提出するです。 【●青○妙】 ざっくり見であれですが、ヨアさんは最後まで騙りに出ようかやめようか考えてた狼の可能性を見ます。狼占騙りを見て3-1に出るか2-2にするか悩んだ狂が潜伏した線もありますが、戦術論が多く、経験値のある狼が理詰め勝利を狙って潜ったと考えた方がピンと来ました。 狩関連も非狩ブラフにしては意味もない。話す事が無いのか…違和感です。 |
229. 神父 ジムゾン 21:31
![]() |
![]() |
続) リザくんは後半伸びてるようですが、読み込み足らず申し訳ない。初動の重さに理由があるのを見ましたが、占ってもらった方がスッキリしそうなので第二希望するです。 あ、パメさん。遅くなりましたがあらためておまとめよろしくです。 2-1なので統一占いに依存はありません。結果発表は服年の都合もありますが、 【同時】>【黒即白3】での発表を希望しておくです。 さ、メシりながら読んで来るです=3 |
230. 青年 ヨアヒム 21:37
![]() |
![]() |
それでもぼくに狼をみて吊りたいと思うならどうぞ 自分は白だから塗られてもどれだけでも塗りに対して返せる ぼくは村が確実に勝つために狼の嫌がることをやるのが好きなんだ 反応でだいたい絞れるからね 狼がやりずらい盤面をつくりたいと思ってるよ |
231. 少女 リーザ 21:39
![]() |
![]() |
>>215服 せやな! SEYANA! seyana! seyana! ほ・ん・ま☆ 「心理的な要素なため偽装の可能性もありますが」を見落としてたよ。(てへぺろこつん) 書は、"自分が疑われたら"反射的に殴る人なんだと思うけど、殴る前に他人の発言を解析してくれたら嬉しいな。 書が、妙の目線に立って、素直に文章を読み、指摘してくれたすぐ解消できる。書妙の村&村で言い合うのは勿体無いじゃろ。 |
232. 青年 ヨアヒム 21:45
![]() |
![]() |
神父 出なかったのはCT都合だけどな それ言われたら何も言えねえわ。 そもそも狼が占い騙りでるか 11村で31にするメリットないだろ 2w1kしかいないのに1w1k出るのは自殺行為 ぼくが狼ならさっさと非対抗まわして白くなればいいよ ぼくの白みたところで盤面に対する見方がどうかわる? 全く理解できない |
農夫 ヤコブ 21:49
![]() |
![]() |
昔はもっとどこに行っても村穏やかだったんだけど、今は積極的に攻撃するスタイルに変わったのかなあ。ちょっとしんどい まあ僕の運がよかっただけなんかもしれないけど。疑い愛のゲームだから語調きつくなるのはわかるけど、マイルドに生きたかったなあ |
234. 少年 ペーター 21:49
![]() |
![]() |
ただいま。 現状、ヤコお兄ちゃんがちょっと気になる。>>137>>144前のめり >>142食いかかりすぎ(故に怪しい?)>>156で疑ってる、>>173で黒視フィルターある(バイアスかかる)から>>183の白よりの灰って結論。だから占うより吊りたい…? 白く見えるから占わなくていいはわかるけど、吊枠ってちょっとわからないや(感性?) 後、旅人さんもRP相まってふわっとしてつかめないから 気になる |
235. 青年 ヨアヒム 21:49
![]() |
![]() |
リーザ 君の言うことはごもっともだと思う でも悪いけどぼくはあまり初日の情報をあてにする気は無い 確定情報のない中での単体精査は苦手 村同士の対立ほど無駄なものはないと思ってるから スキルのある狼は容易に白くなるログを作れる ★を飛ばすのも 狼探してるようにも、SG位置を探り黒塗り位置を探ってるようにも見える どこに占い希望を出してるか 明日の占い結果、吊り先、そこの色から盤面考察してくよ |
236. 神父 ジムゾン 21:52
![]() |
![]() |
年>>118に突っ込もうと思ったら屋が>>119で即反応してて麦酒フイたw 年真視点で対抗2COが想定できなかったり、複霊が視野にないのは想定力が低いかも。自由占いを任せれるタイプじゃない鴨鍋。 年偽なら軽い尿漏れレベルの視点漏れって感じ。偽は陣形形成を意識してるから「これで描いた通り」と合点した系の漏れね。 優等生占い師を目指す匂いはした。他の発言と併せて背伸びしてる系?みたいな。真贋問わず。 |
237. 少年 ペーター 21:53
![]() |
![]() |
★ >>210でヨア兄ちゃんがあげる占い位置の人って具体的に誰かな? 戦術論だけ並べられると誰をどう見てるかさっぱりわからないや。 灰に極力縄使いたいなら灰考察して欲しいな。 このまま戦術論だけ続けるなら、個人的には占うより吊りたい。 >>235とあるから、できれば明日の考察見て考えたい。 あからさますぎて狼には見えないけど狂は十分ある。 ところで>>219 の騎士って狩? |
238. 仕立て屋 エルナ 21:55
![]() |
![]() |
書>>227 「2d吊る(書>>125)」 了解。ボク的には斑→ボク真が狼にバレて即抜きが嫌なんだけどね。 「騎士回避時の吊り先」 ここは戦術感の違いだね。 時間っぽいので、先に希望を提出するよ。 【●農○旅】 農は喉がないのが仕方ないけど、服>>216 の疑問があるから。 考察は引き続き行うよ。 |
239. 青年 ヨアヒム 21:59
![]() |
![]() |
あえて戦術論をだしてるのは単体精査する人ばかりだからだよ 単体精査中心でSGから吊ってたら村負けやすいもん すでに黒いと思ってる人何人もいるけど白なら殴りたくない 狼に便乗されて村吊るのはいやだね むしろ狼なら現状怪しまれてる位置を便乗して塗ることに専念するわ そこを占い誘導すれば自分が占われることを避けられるだろ ぼく占われても全然視界はれないし盤面考察型だから情報落ちるところに占い使ってほしい |
240. 青年 ヨアヒム 22:01
![]() |
![]() |
>>228神父 それ本気で言ってるのかな? 11村なら狼目線破綻しやすいし稚拙な作戦だと思う ぼくが狼ならそれ論破して吊る 現状占い希望 ●神父 〇クララ 神父はわりと村だと思ってる |
241. 少年 ペーター 22:02
![]() |
![]() |
きちっと出してなくてごめんね。 【●旅〇農】で提出。 農への疑問は確認とれれば晴れる可能性あるけど、現状 旅への印象はひっくり返りそうもないです。あと、農は>>198でちょっと村っぽいなって思ってる部分もある。 ★エルナお姉ちゃん 喉端あったら教えて。同時発表行けそう? @5 |
242. 神父 ジムゾン 22:02
![]() |
![]() |
んっ!? 村長>>108 ★飛ばすほどでもないけど「■1.占い方法は2-1,2-2なら統一、3-1なら自由」って、狼2潜伏の時に有効なのは分かる。 この編成で狼騙りがある時(2-2&3-1)で、「2-2なら統一、3-1なら自由」はピンと来なかった。占候補視点、灰にはLWのみなんだけど。 ★明日以降で構わないので、喉に余裕あったら教えて欲しいです。 喉余裕 作ってくれたら 大感謝 (ジム:心の句 |
243. 青年 ヨアヒム 22:09
![]() |
![]() |
文化の違いかな 11村って白圧迫のが狼の勝ち筋確実に潰せるんだけどまあいいや。 ぼく統一占いで情報落ちると思うなら占えばいいけど無駄占いでしかない リーザ、神父は比較的村おきしてる ただクララの占い誘導は色んな可能性をおってる村よりも狼から占い剥がしたい狼に見えるんだよな あくまで印象ね だからこの3人が白おけて他から狩人でてきたら圧迫でほぽ勝ちなんだけど |
244. 神父 ジムゾン 22:12
![]() |
![]() |
更新したら見えちゃった。 青>>232 「11村で31にするメリットないだろ」→ここは12人村 「2w1kしかいないのに1w1k出るのは自殺行為」→自分の知ってる範囲で推理を進めちゃいかんよ。 11人村・12人村で狼騙りが出て、狼陣営勝利を知らない時点で戦術語っちゃダメだよ。笑われちゃうよ? ヨアヒムは残念枠の村か議事賑わそうとする狂か… はたまたコレで殴り愛に勝つ気でいる狼なのか。。。 |
245. 仕立て屋 エルナ 22:15
![]() |
![]() |
◆長 屋>>124「誰かが言ってたと思う」→長>>136→屋>>146「見返したら」で、誰も言ってないのが正解。なんというか細かいタイプ。長の正体はともかく『占い師をフラットに見よう』とする心理があると思う。そこが分からなくて、屋に突っ込んで、屋の正体をいろいろ仮定した結果、長>>149→長>>179→長>>193になったのかなと。ぐるぐるしてるのは村っぽい。 この点が、狼利を考える妙と合わない |
246. 仕立て屋 エルナ 22:15
![]() |
![]() |
気がする。 一方、長>>140「占い師に狼とヨアヒム君狼でいいんじゃない」とあるけど、白飽和してる、というのがというのもあるね。長狼仮定、黒塗りができないタイプかな、とか思う。村狼、どちらもあると思うので、占いには反対しない。 ☆年>>241 同時発表できるけど、正直、面倒。箱環境なら複数ブラウザ用意すれば、即座に結果を切り替えることができるので、あまり重きを置いてないんだ。 |
少年 ペーター 22:21
![]() |
![]() |
パッション予想 霊:娘 狂:青 狩:妙 狼:旅 服 >>236は大正解。というかどうしたらいいかわからない。 ていうかこれ服に追従って言われるんじゃないかなぁ私。 本当どうしよう。なるべくなら同時にするのが村の心境的に望むべくだよね?迷惑かけたくないのに足ばっか引っ張ってる気する。 ……熱出そう。 |
247. 神父 ジムゾン 22:23
![]() |
![]() |
いかん・・・目がアッチの方へ向いちゃった・・・ 基本的な質問をヨアくんへ。 ★>>232「ぼくが狼ならさっさと非対抗まわして白くなればいいよ」 自分の議事への参加状態鑑みて言ってる? ★「非対抗回して白くなる」とは? 非対抗何人回した? 非対抗回したら白くなるの根拠が冥界波過ぎて。「狂アピなん?」と聞きたくなるくらい… ちょい村人でも置いとけない… 【●青を撤回】【●妙 ○はなんでもいい】 |
248. 仕立て屋 エルナ 22:23
![]() |
![]() |
神>>244 「11村で31にするメリットないだろ」→ここは12人村 ヨアヒムは多分、異文化の人だよ。ダミー抜きで村の人数をカウントするんじゃないかな。クララも異文化の人。出身まではわからないけど。 なので、神>>244の中段ような発言は控えてほしい、と思う。 ボクとしては、ここはG国なんだから、用語はG国に合わせてほしい、と思ってる。なので、『騎士』とか『11村』という言葉は使ってほしくない |
249. 青年 ヨアヒム 22:26
![]() |
![]() |
初日襲撃ゲルトだから実質11村でしょ? ぼくが狂人ならむしろ占い誘導した方がいいよ だって確定白だから占い抜かれたら狼透けるし盤面かき乱せる 残念て失礼だね そんな残念なぼくを確白にしたら神父困るんじゃないの まあいいけど 頼りになる神父様をぜひ占いしてほしいです〜 ぼくにはわからない |
村娘 パメラ 22:30
![]() |
![]() |
_|占占|霊|灰灰灰灰灰灰灰灰 名|服年|娘|屋長農書妙青神旅 ●|農旅|_|農妙旅青旅神妙_ ◯|旅農|_|青神屋__書__ 屋>>192長>>193農>>194書>>219妙>>226服>>238青>>240年>>241神>>247 |
252. パン屋 オットー 22:41
![]() |
![]() |
エルナ来たね! 神>>228の占い希望見て神評価下がったんだけど、神>>247で撤回してるので少し戻す。 細かい発言は読めてない。良くも悪くも軽いね。 神>>236 年の視点もれ僕も考えて見たんだけど、狂はもちろん狼でも陣形確定しないんじゃない? 青のCOみて、神ざっとみて占い希望変更【●農○神】 GS 白め 妙書>旅>長神>農>>青 黒め 娘にお任せで大丈夫そうだ〜。@2 |
253. 村娘 パメラ 22:47
![]() |
![]() |
_|占占|霊|灰灰灰灰灰灰灰灰 名|服年|娘|長農書妙青神屋旅 ●|農旅|農|妙旅青旅神妙農_ ◯|旅農|_|神屋__書_神_ 長>>193農>>194書>>219妙>>226服>>238青>>240年>>241神>>247屋>>252 |
村長 ヴァルター 22:47
![]() |
![]() |
ちょっと早めに戻れたけど喉ないので出られないのである ヤコブ君占いになりそうであ〜るなぁ 何故? ヤコブ君の話めっちゃわかりやすいのであるが リーザ嬢そんなに白いであるか? なーんかちゃんとそんちょの発言読み込んでくれてる気がしないであーる 質問もそこ?ってところばかりで質ステを疑うのであるな (初心者、涙目のイキリ) |
254. 仕立て屋 エルナ 22:47
![]() |
![]() |
◆農 思考を垂れ流すタイプ。なんというか、ボク自身、読むのが苦手。引っかかりのある点は服>>216で指摘したけど、他にもある。 農>>194 「潜狂云々は明日でいいなら俺っちも」 ボク的には16人村ならともかく、12人村の2-1陣形で潜狂を探す意味は殆どないと思ってるから。 農>>195 「青>>188 微非狼要素」もわかんない。青>>188は、戦術論でしかない。 多弁枠に狼いるなら、農だと思う。 |
257. 村娘 パメラ 22:50
![]() |
![]() |
_|占占|霊|灰灰灰灰灰灰灰灰 名|服年|娘|長農書妙青神屋旅 ●|農旅|農|妙旅青旅神妙農書 ◯|旅農|_|神屋__書_神青 長>>193農>>194書>>219妙>>226服>>238青>>240年>>241神>>247屋>>252旅>>256 農6.5PT/旅6.5PT/妙4PT/神3PT/青2.5PT/書2.5PT/屋0.5PT |
258. 神父 ジムゾン 22:56
![]() |
![]() |
妙>>126 回答感謝 やっぱ、ポーズを取る系なんね。「ポーズを要素」として拾う匂いしたんで聞いてみた。 自分がポーズを取る時、やましさを感じるのは人の常。それを要素で考えたのを認めるなら許容。 ☆要素取りは大胆だと自分では思う。 ☆そりゃ大変でした。でもそれは推理材料外なんね。 私の色で妙と書が意見交換をしてるの見えた。 書曰く、神>>113を素で読む書と、ポーズする妙では交じり合えないね。 |
259. 仕立て屋 エルナ 23:00
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 ★娘 結局、発表順ってどうするの? 対抗の年の希望を見るに、重ねてきてるなあという感覚。年>>234の農への疑問は、服>>216と同じ。年狼なら、多分、農旅は白。年狂の場合は不明。 ただ、年>>234の疑問があるのに、年>>241で旅を優先したのは、狂っぽいなあ、と思う。 全員間に合わないかも。 |
260. 少年 ペーター 23:02
![]() |
![]() |
【仮決定了解。●農セット済み】 お姉ちゃんから手紙預かってる。 「>>123 >>125 >>128 から同時発表のがいいと思う。 (その方が村側が安心できるなら) でも、エルナにとってやりにくいなら、私先出したいです。対抗の結果みて判定変えたって言われたくない。 (これをあげる以上私も言わない)」 だって |
261. 少女 リーザ 23:04
![]() |
![]() |
>>243青 青だって灰を見る力が無いわけじゃないでしょうに。 >>251盤面考察が好きなら、ヨアのやり方で考察してみて。 青が村なら、僕とは違う考察だから、参考にしたいな。 青の>>243占の使い方は青なりに村利を追って使おうとしてるように見える。でもその考えは独特だから理屈を教えてほしい。 ★>>240で●神◯書で3白拾って村が勝てる理由を教えて。 |
262. 村娘 パメラ 23:09
![]() |
![]() |
服>>259 年>>260 うーん。1分後同時出しは可能? その場合、時系列に差は必ずつくので2D先に出した方が3Dの判定は後出しにする。 2346より先に出した場合は無効。 どう? |
263. 神父 ジムゾン 23:12
![]() |
![]() |
妙>>128最下段 ★書へのその質問は潜狂を切っての質問? 農>>145☆ ヘタな狼が雑塗り仕掛けてきたと思ったね ここで議事読み追い付いた— >>255【仮決定把握】 とりま のーんびりモードでまたーりにモード入るよ。 明後日あたりから本気出す (フラグ** |
264. 少女 リーザ 23:14
![]() |
![]() |
>>258神 >>263☆NO 神★>>115で神自身が疑った旅に対しては、どう考えてるなかな? 神★神自身の灰考察は、旅に続いてこの村の中では少ない方だという自覚はある? 旅★神の>>115に対して、何も反応が無いけどなんで? 旅★>>143書が気になった→>>256●書まで、発言が何も無いんだけど、この間、何を考えてたの? 旅★狼、探せてる? |
265. 少年 ペーター 23:17
![]() |
![]() |
>>262 これが23:17に落ちてたら大丈夫。 177の時報セットした。 >>99 で服狂予想したけど、狼で事後承認ってのもあるかなって思い始めた。 (青と感覚が違いすぎて狂に見えてる可能性高いので明日の考察次第だけど) ただそれだと仲間が発言促す気がするんだよなあ… あのタイミングで赤ログ引きこもりって、どう考えても怪しいって相方突っ込みそうなものだけど。まだ狂>狼 @2 |
268. 神父 ジムゾン 23:21
![]() |
![]() |
妙>>234 ☆今んとこニコさん気になる発言はないなー 思考伏せしてるか否かはそのうち考えるレベルで見てる。 ☆議事を精読してないからね。今は考察も出来んし、する気もない。 >妙★ なんか焦ってる? 今、狼を見極める必要性を教えてpiese. |
269. 農夫 ヤコブ 23:26
![]() |
![]() |
娘>>207 「狼視点で~」の段。かな。偽装可能性アリってのは見てるから懸念なさそうってほどじゃないけど。 服>>216 ☆もし処理にかけるなら吊るタイプの人。って意味。別に今すぐに吊りたいとは思ってないよ。喋って色わかりそう似たと同じ意味で使ってたんだけど、農だけかもしんない。 【本決定見てまーす】 明日残りの★返せたら返す。あと喉温存しときますてへぺろ。あ、返答ありがとね見てるよ@0 |
270. 少女 リーザ 23:26
![]() |
![]() |
書>>227妙考察書いてくれるなら待ってるね(*´꒳`*) 書★旅>>143→>>256●書までの流れ、書はどう思う? 僕は、神旅の距離感が、2狼だから触れ合いにくいのかな?と勘ぐった。 神は他人に質問したり、する割に、フィードバックが少なく思えてる。 神☆>>268NO。 狼探しは、村側が勝つための必須事項でしょ。 神★狼見極める必要がないとか正気?それのどこに村利がある?@0 |
272. 村長 ヴァルター 23:29
![]() |
![]() |
【本決定確認】 ヤコブ君そんなに怪しいかなぁ 明日希望出し周り見てみよ〜 ヨアヒム君大暴れしててワロタであります 面白いなぁ ジムゾン君は素敵だね〜 噛まれてどうぞぉ パメラ嬢,リーザ嬢とジムゾン君への返答は更新後に〜 そんちょ叩かれ覚悟で言うと、このヨアヒム君は非狂じゃないのかなぁ、あって狼と思うよ 寧ろ自白意識滲み出てて素直に村っぽく思えるなぁ これは3人への返答後にまた話すねぇ @0 |
273. 神父 ジムゾン 23:29
![]() |
![]() |
【本決定了解】 リザ君は狼捜してる風な人に白要素拾うタイプなのかな。 だから一生懸命初日の発言や動きから要素を拾おうとする。 でもしかし初動があれ過ぎてブーメランが頭に刺さってて痛々しい…みたいな。私的にだけど。 ま、狼でこの動きは滑稽だから白要素で拾っておけるかしら。 [そしてベットへ] |
275. 神父 ジムゾン 23:37
![]() |
![]() |
ラス喉 妙>>270 ☆初日のムーブで狼を捕まえられたら、このゲームに参加する人はいないって。 今の君は、「霊感ヤマ勘第六感」遊びをしてるだけじゃない? 狼捜すのに必要なのはロックじゃなくて、更新情報を得た後に投下済の発言と照らし合わせる能力だと思うけどね。 まっすぐ過ぎて冤罪作って後悔するタイプっほいのは把握したよー @0 |
276. 旅人 ニコラス 23:38
![]() |
![]() |
娘>>255 ごめんなさい。遅れて、確認、しました。 農>>142、リアルタイムで、見たとき、 オットーと僕に、客観視点、求めているように、見えた。 妙>>126下段は正直、同意。旅>>143の、考え方が違うは、これに、つながる。ただ、お互い、ロック、かかってそう、というのが、あのときの印象。食って掛かる、ロックかかる、雰囲気的には、同じ、なのかな? |
278. 旅人 ニコラス 23:41
![]() |
![]() |
>>276 いろいろ、書いてる間に、消すの、忘れてた・・・ 今は、【本決定確認】です。 (続き) 僕が、これで、気になったのは、屋>>150 農旅の、キレってことは、灰2W懸念?あれで、キレ演出になる、のはちょっと、理解できなかった。 ★あれで、キレ演出になる、理由気になる オットーの反応、逆に屋妙2Wある?、というのは、感じた。 |
279. 仕立て屋 エルナ 23:42
次の日へ
![]() |
![]() |
◆書 書>>116書>>178 と白黒を明言するタイプ。ただ、これは書視点での白を要素をとったにすぎないという見方もある。考察は淡淡と続けている感。 ボク的にはクララ的に「判断不能枠」のヨアヒムを占希望に挙げる理由が不明。書的占いの使い方があるっぽいけど、微妙なんだ。悪いけど、よくわからなかった。 書白とってる人はちらほらいるけど、ボク的には不明枠なんだ。 |