プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全司書 クララ は、青年 ヨアヒム を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、パン屋 オットー、行商人 アルビン、旅人 ニコラス、司書 クララ、仕立て屋 エルナ、青年 ヨアヒム、少女 リーザ、負傷兵 シモン、羊飼い カタリナ、神父 ジムゾン、木こり トーマス の 11 名。
266. 司書 クララ 01:46
![]() |
![]() |
「まず聖なるピンを外し、3つ数えるのだ。以上でも以下でもなく3つ数える。数えるのは3つだ」 「4では遅すぎ、2では早すぎる。5は論外である」 「3つまで数えた時点で手榴弾を敵に投げなさい。さすれば邪悪な狼はくたばるであろう」 「アーメン」 クララ「1、2…5!」ポイッ ヨアヒム「……えっ?」KABOOOOM!!!! ヨアヒムは死ななかった!どうやら彼は【狼ではない】ようだ |
司書 クララ 01:47
![]() |
![]() |
「まず聖なるピンを外し、3つ数えるのだ。以上でも以下でもなく3つ数える。数えるのは3つだ」 「4では遅すぎ、2では早すぎる。5は論外である」 「3つまで数えた時点で手榴弾を敵に投げなさい。さすれば邪悪な狼はくたばるであろう」 「アーメン」 クララ「1、2…5!」ポイッ ヨアヒム「……えっ?」KABOOOOM!!!! ヨアヒムは倒れた!やつは【狼】に違いない! |
パン屋 オットー 01:49
![]() |
![]() |
おっと、小学生探偵の方だったか(ギィィー バタン!) 寝るつもりだけどふと目覚めたら丁度更新前だったから待っちゃったよ キノちゃん結果発表おつかれさまー ゲルトはぼくもキノちゃんも「今日がお前の命日だ!」してないのに死んでいるという豆知識 もぐもぐ スヤァ |
268. 青年 ヨアヒム 01:50
![]() |
![]() |
よし真面目にやるか。 今日の議題 ■1占統一or自由 ■2今日の吊り先 この二つは絶対であとは好きにどうぞ。 吊り先ってのは霊吊りたいか灰吊りたいかなど大まかなくくりでいい。決め打ちたいかそうじゃないかも一緒に。 大体昨日方式言ってたきもしないでもないが確認も込めてね。 |
270. 司書 クララ 01:51
![]() |
![]() |
狼だったらどんな結果になってたんでしょうね(目逸らし お弁当おめっとさんでごぜーます おしんこお願いしますね リナちゃんいいなぁ〜なんかこうほどよく力が抜けてる感が継続していて これを狼仮定の話に当てはめると あんまり来てない(ように見える)トーマスとはキレてるってことになるんでしょうかね? …ハッもしかして今リナちゃんと二人っきりなのでは…? (そして>>268が目に入る) |
271. 少女 リーザ 01:53
![]() |
![]() |
oO(兵>>81の2日目犠牲者予告が回収されなくて良かった…) 【青確白確認】 クララさんカタリナさん発表お疲れ様だよお。遅くまでありがとう。 想定通りの結果だけど、占いばっち来い!なヨアヒムさんを見て黒もある…?とかちょっと思ったりした(失礼) そしてヨアヒムさんまとめよろしくお願いします。 昨日はゆるふわの嗜みを忘れてたので、本日はゆるふわガールで行きます! |
272. 司書 クララ 01:56
![]() |
![]() |
…くぅ まぁいいです。占い方法はどうなんでしょうね 初日に統一したら最後まで統一すべしって意見もわかります リナちゃん見てると狂人?が一瞬過るんですが、霊に狼が出るパターンがあんまり説明できないので(特にシモンさん) やっぱり狼仮定で話を進めようと思います あ、リーザちゃんにはニコラスさんの非狼要素>>231聞いてみたいです。私拾えてないので |
273. 少女 リーザ 01:57
![]() |
![]() |
oO(書羊の2人の夜を邪魔してしまったようだ…) oO(でも懲りずに続けるぞ!) 書>>272 ちょうどそれを書いていたので、落としていくね! 書>>234 旅>>181は私視点ストレートに狼利なんだけど、「霊決め打ちとか無理」と言ってればロラできそうな霊能を、私の発言を読んだ上で「真打ちむずい」ってわざわざ言ってロラ教の先頭に立つのは逆に非狼感を感じたよお。 |
274. 少女 リーザ 01:58
![]() |
![]() |
(続き) あとニコラスさんは灰精査派と自己紹介していたけど、「2−2だから」今回は役職精査に力を入れてる>>148。もっと突き詰めると「ほんとは全ロラ好きだけどそうならない可能性もある(意訳」>>186からと読める。 一見矛盾が多くて突っ込まれそうな、狼が取りづらいスタンスに感じたよ。 まあ私とはすれ違ってたけど…途中からは不毛な話と見て向こうから切り上げようとしてくれてたし、意図的不理解ではな |
神父 ジムゾン 02:02
![]() |
![]() |
灰の中で 色が見えにくい→木、(服) 思考が追いにくい→青 議事回せそう度が青>服>木、話すこと自体は全員出来ると思ったのですよー ヨアヒムは主語を抜いた発言がいくつかあって、個人要素か意図的か見抜けず、ヨアヒムの思考が追えるようで追えなかったからなんですな 木と青を占いたい理由は、方針通りだけど、似て異なるのですぞ ★羊 納得いただけましたか? |
275. 羊飼い カタリナ 02:02
![]() |
![]() |
クララちゃんおはよー! 無残なゲルトの横でランデブー☆ 「力が抜けてる」褒め言葉だと思っとく!ありがと(^^)でも正直クララちゃんの相手を褒める所含めて醸し出される余裕が怖いよー。可愛がってくれてるから良いけど。 議題についてはちょっと考えます。 というか村視点占いの意見ってどの位重要なんでしょう? 意見出すだけ出させておいて、それを踏まえて、占い抜きで方針決めるようなイメージ持ってます。 |
276. 少女 リーザ 02:02
![]() |
![]() |
(続き) く私の思考が謎過ぎたんだろうな(涙)と判断してるよお。 でも誤白取りに定評のあるリーザなので、妥当かどうかについてはむしろ意見がほしいかも…。 切れてしまった… 羊>>257妙評を見てジムさんの占第二希望なし発言に気付く カタリナさんよく見つけたなあ…(それはキレになるのだろうか…?) カタリナさんは灰→灰の視線を重視してるみたいなので、その前提で明日考察を読み直そう~ おやすみなさい |
羊飼い カタリナ 02:04
![]() |
![]() |
かたりなさんじゅうななさい、丁寧語で行こうと思ってたんですが、だんだん素のキャラが出てきて口調とか迷走してますね、私(-_-;) とはいえリーザちゃんみたいなキュートなキャラでもないんだよなあ… |
277. 司書 クララ 02:08
![]() |
![]() |
ありがとう、リーザちゃん お話ししてみると白く見えるタイプなんでしょうか(ピンと来なかった顔) ニコラスさん自体には自身の整合性を意識してるイメージがあったかなぁとか(自己紹介多めでしたし) すごくざっくり評価すると、少なめのリソースに対して、発言の焦点が追いづらいなぁと感じています >ニコラス ★昨日の発言全般について:「何を優先しよう」という意識はありましたか? |
278. 司書 クララ 02:17
![]() |
![]() |
>>275 褒め言葉です! 対抗とはイチャつくもの(キリッ 村視点というかあれね〜今の灰は狼濃度が薄いので 能力者の票抜きで決めるのもありですね。そこら辺の決定含め村(ヨア)に任せますが 占い方法:保留 吊り先:今のところ▼霊かしら |
279. 旅人 ニコラス 02:21
![]() |
![]() |
寝てたそしてまた寝るくそねむい。反応だけ。 【青確白確認】まとめありがたく。 あとセットミス防止で暫定▼妙セットしてる。 書☆>>277 2-2かー能力者真贋サボれないかねー(義務感)→ワカンネ見たいとこ見よ(灰)→以降は好きに喋ってる。全体を通した「優先しよう」意識は特にない。 あーあえていうなら、リアタイ会話はできるならしとこ+200文字近く喉使おうくらい? おやすみなさい。あ、げるとー |
280. 司書 クララ 02:26
![]() |
![]() |
身体感覚に立ち戻る(つまり完全にパッション由来の話をする)と、ジムやオットーが狼っぽくないというのは外から見て感じます 対して、アルビンやニコラスが狼である可能性はそう低くないようにも思えます アルビンは>>174とかの感覚がリナちゃんの相方っぽくないかな?と思ったんですが リナちゃんのパゥワーをこっそり上方修正しているので非狼要素としては弱くなったかなぁ というのと昨日の青への目線ですね(続く |
281. 羊飼い カタリナ 02:27
![]() |
![]() |
>>272>>276 私は、序盤の灰考察は、着目する物や人の表明態度を中心に見て、内容自体は結構甘くみています 序盤大事なのは、終盤に整合性等をチェックできる状態を作る事で、序盤のチェック自体は余り大事な要素ではないと思うからです (昨日のGSだと神だけ少し気になった所が多かったから例外かな) 旅は>>213で疑念を持ちつつ、返答を見て安易に占を差し向けようとしなかった点で「あ、白い」と思いました |
282. 司書 クララ 02:36
![]() |
![]() |
今見直して言語化してみたんですが、縄数への指摘>>227受けて印象変化しないものかなぁ…的な ちなみに私のイメージ↓ ヨア「ひーふーみー…4縄だな!4-2-2=0で足りないじゃん!」 オットーの指摘(>>225)を承けた上での青の説明(>>228)は妥当性があったと思いますが、アルビンは>>232「平行線」と処理した上で おそらく希望提出(>>235)まで印象の更新が行われていないんですね |
283. 司書 クララ 02:40
![]() |
![]() |
しかしこの点は時間的な問題もありそう…(今見たところ>>232の時点で希望提出まで6分ですし) 思考が更新されてない!という要素と取るには酷だなぁと思いました エルナさんは村としての説明が割と通りそうな感じ?>>248は印象レベルですが村っぽ?感(未言語化) トーマスはちょっとよくわからないかなぁ…アルビンの言っていた>>122>>130あたりの微非狼感はわかりみ ね、ねよう…また明日@12 |
羊飼い カタリナ 02:43
![]() |
![]() |
クララちゃんの考察超こわああ 私なんか、クララちゃん狂で見てよいか狼で見てよいかもよぐわがんねだ。 兵狂と見るなら狼だけど… 妙偽の時だとしたら、妙起点で潜伏探せばよいのか、書起点で潜伏探せばよいのか… とりあえず、兵狂書狼の仮定の上で潜伏像考えてみようかなあ |
284. 司書 クララ 02:46
![]() |
![]() |
あ、今見えました>>279ニコラスさんありがとうございます 曖昧な質問で申し訳無… ローラー好き?派にしては霊関連にリソース割いてるなぁ〜みたいなことをチラッと思いまして(初日黒がなければ霊ロラ進行まで見えてたと思うので そういう優先度設定はあまりせずに喋りたいこと喋ってたって感じなんですかね? ←ちなみにほぼ進行論で喉潰したやつ その辺踏まえ、明日精査することにします。おやすみなさい@11 |
羊飼い カタリナ 02:49
![]() |
![]() |
↑と、ナチュラルに占としてのスタンス保てればそこそこいけるかなー、なんて思ったけど、あんまりわかんねえわかんねえ言ってると悪印象だし、真切られかねないな。 もっと言い方考えて、まずは兵狂書狼で潜伏像考えてます!みたいなポジティブな言い方してみよう それにしても、クララちゃんの発言ペースよ…(‾O‾;) 村目線、私の灰考察と潜伏狼探し、どっちがより聞きたいんだろう?それも村に聞いてみてもよいか |
羊飼い カタリナ 03:23
![]() |
![]() |
ですねー。直前の文みたいなの、村に聞いた方が貢献意識高そうには思えます。様子見とは思われないように 2:43の文面がよくないなーと思ったので雛型のつもりで投下だけしてみました。 タイミングの問題で、クララちゃんと同時に張り合おうとするのは結構しんどいと思うんですよね~勝てない。 実際本当に、リーザちゃん偽の時にどっちが狼でどっちが狂なのかわからないし… |
羊飼い カタリナ 03:25
![]() |
![]() |
あれ、ていうかクララちゃんってリーザちゃん真決め打ってるのかな。私狼視ってことは、と思ったら>>272が参考になりそう これトレースしたら私も妙狂書狼で見れる? うまくトレースできなかったらそこのところの考え方がよくわからないということなんだから質問ぶつければ良いか |
羊飼い カタリナ 03:39
![]() |
![]() |
今日、霊が吊れれば良いなあ。 というか、今日こそ霊の中身が重要な日じゃんね、↑の話題、本腰入れて振舞おうっと 妙偽の可能性はどのくらいか? 多分わりかしあっさりシモンから吊りのような気もしますけどねー。固執すると妙決め打ちまでされかねないし、「疑念を残す」で収められたらいいなー |
285. 木こり トーマス 07:09
![]() |
![]() |
おはよう。 昨夜はすまなかったな。とりあえずの顔出しだ。 ヨアヒム統一白確認した。経緯はまだ把握していない。 ちなみに昨日希望出ししていたとすれば神旅屋あたりから出していただろう。 単純に戦術観近い自由占い派と、自由に変えるなら初日からした方が良いという強い意見を言っていたヨアヒムを外しただけだが。 |
286. 羊飼い カタリナ 07:20
![]() |
![]() |
改めておはようございます >>272リーザちゃん宛だったのにリナだと思って>>281で答えちゃってますね(^_^;)まいっか 今日は灰考察に加え、私もCO内訳から潜伏狼考えてみます >>158の通り兵偽なら兵狂書狼で見てますが妙偽だと難しいですね ★クララちゃんはなぜ>>272のように妙偽でも霊狂強く見れるんでしょう? また>>160時点妙真目だったと思いますが兵が出て以降はどう考えましたか? |
287. 羊飼い カタリナ 07:28
![]() |
![]() |
クララちゃんもう喉半分いきそうで流石にちょっと早くない!?とも思ったり。 日暮れ前にRPする余裕残さないかにゃ? 私は朝からバンバン使うのちょっと怖い… >>286も急いで答えなくてもおっけーです。他の話題と一括でも。 あと名前も文字数に併せてリナとか羊とか呼び捨てにしちゃっておっけーです!私も>>286文字削るのしんどかったしそうするかも! |
288. パン屋 オットー 09:16
![]() |
![]() |
きっきりーきー きょうのゆるふわ屋さんだy……げ、ゲルトー! こほん……おはよう、占結果確認したよー。ヨアヒムはまとめ系お願いできるならよろしくなのと、議題用意ありがとうねー あと議題回答前にふと結果で思った事。この結果、少なくとも僕がやるタイプの狂人が占師って事はないなぁ……僕狂人ならここは黒出しして、自分吊りからの斑狼疑念撒きするもん。弱めの占狼霊狂の補強要素として扱っとこーとおもう |
289. パン屋 オットー 09:25
![]() |
![]() |
■1.できれば統一、自由でも反対はしない 初日から言ってるけど、僕はこんなかんじー あと、僕が思う統一続ける事でのメリットは「確定白で狼疑い灰の排除」「斑時占師とのラインが見える化」が最大の二つで、あとは付属として「疑い先を占って色を開ける事での議論・考察停滞阻止」「狼の襲撃操作」あたりかな。 そんなかんじで、僕は情報を明確化しつつ能力者をロラしていく方が好き。その上で自由も強くは反対しない感じー |
290. パン屋 オットー 09:36
![]() |
![]() |
■2.現状は霊ローラーの開始をおすすめしたいー。僕的には全ロラ前提で あ、あと霊吊り途中で黒出し占師がでたらそっちを優先、残っている霊に色を見てもらって能力者内の色情報を取得って方向を推すつもり。何があろうと霊吊りだしたなら霊から全部ひくのが常道ではあるし、一度着手したら間に手順はさみ辛いのは判るからひとまず考えてること言うだけにとどめるー じゃ、今日は霊考察中心で行くー。できたら偽から吊りたい |
291. 少女 リーザ 09:41
![]() |
![]() |
説明がうまくなりたいゆるふわリーザだよお。おはよう。 自分で見直しても妙>>274前半とか、これでは伝わらないよ!って感じだよねえ…。 クララさんが言う「整合性を意識」>>277の逆に私からは見えたんだよお。 整合性をとることが優先なら「灰視が得意なので灰をみます。能力者?全ロラするやろ」で不自然じゃないし楽なのに、>>274みたいな複雑な姿勢取るかなあ~みたいな。 |
292. 少女 リーザ 09:42
![]() |
![]() |
(続き) 現に書>>284みたいな疑問を呼んでるし。 とか言ってて旅黒だったら目も当てられないのでこの辺にしておこう。。 青>>268 □1占方法の希望は考えたけど出さないことにしたよお。昨日の議論の過程で、どちらが考えやすいかは人によるのではと思ったので、灰の希望の比重を大きくした方がいいかなっと。どっちが村利だ!みたいな一家言があるわけじゃないし。 □2▼霊進行(私視点は今日▼兵)で異存なし |
293. 少女 リーザ 10:14
![]() |
![]() |
★羊>>242 おそらくジムゾンさんの占希望先に疑問点があったのかな?と思うけど、どの辺が整合性取れてなく感じたのかな?(誤読してたらごめんなさい) ★羊>>262 トーマスさん黒寄りは、対話(あるいは発言)が少ないからという理由? ★書>>222>>234 最初の占い希望先の理由(この時点で旅希望しなかった理由)と、その後トーマスさんが占い先として微妙と考え直した理由はなんだろ? りだ~つ* |
295. 負傷兵 シモン 11:22
![]() |
![]() |
■1占統一or自由 統一でいいんじゃないの。 片白二個と確白って後者の方が全てにおいて優れてると思うけど。あとあんまり可能性としては高くないと思うけど片白二個で占い狂混じりで狂の白が狼に当たってたら村詰むと思うぞ。狂占噛まれたら100%真扱いしてもうその白吊れないだろ そういう狼にだけ情報増える判定出しになる「可能性」があるから自由は好かない。確定情報増やして最終日の村人に任せるべき |
パン屋 オットー 11:28
![]() |
![]() |
狼としては襲撃も考えたい所 占先か白確が妥当かなー?って気はしている。狼タケちゃん目線だと自由占いのほうが諸々楽できるんだよね。毎回占い先を選ぶって区切りが無い方が村はダレ易くなるし、片白は実質灰なんだから途中途中の情報アップデートが少な目 というわけで、このまま確白まとめしてるといろいろ恐そうなヨアヒム襲撃がいいんじゃないかなーとか思ってる |
296. 負傷兵 シモン 11:36
![]() |
![]() |
■2今日の吊り先 今日は灰でいいんじゃねーの 5縄で今6灰だろ?今日明日で霊ロラしたとして、一番ありえそうなケースとして統一で確白が明日明後日連続で出た場合、4dに3縄2人外の7人になる。 灰は2占と確白1人(青と翌日の白は噛まれた想定)除いて4人。この日誰吊るかってなったら灰吊って翌日占い決め打ちましょうねじゃねーの? |
297. 負傷兵 シモン 11:39
![]() |
![]() |
その場合の吊順は霊>霊>灰 だろ そんなことするなら今日灰吊ればいいと思うんだけど。3日で2霊と1灰吊るなら2霊が生きてるうちに先に灰吊った方が情報増える可能性があるだろ それに今日灰吊れば明日の占い候補が1減るからlwに占いが当たる確率も上がる 霊ロラで狩人保護?俺はこの陣形で狩人保護する意味なんて全くないと思うが |
298. 負傷兵 シモン 11:58
![]() |
![]() |
全ロラしたい奴が結構多いみたいだけど普通に考えてきついだろ 十中八九最終日最終日灰4人になるだけだぞ。断言するけど最終日完グレ4人は絶対村勝てない 今日黒出せない偽占はどうせもう黒打つ気がないんだから今日明日で真占いが黒引けない限りまず灰4人最終日になる。 俺は灰7から2回の占いで黒引けるとは到底思えない。脳死して全ロラ最終日いきましょうだけはマジで簡便な |
299. 仕立て屋 エルナ 12:46
![]() |
![]() |
(もう昼だけど)おはよう。案の定ゲルトがやられたか… 青確定白把握。 >>268青 □1 自由 斑がだるいのと占い決め打ちも視野にいれるならこっち □2 霊のどっちか 霊決め打ちは私は無理かな >>275羊 意見出してくれる分には嬉しいけど |
300. パン屋 オットー 12:48
![]() |
![]() |
霊考察にもかかるし、シモンさんの発言に反応しようかな ここでの灰吊りって、イコールで能力者の誰かをきめうつことになるからねー。僕決め打ちしないならしないほうが良いと思う派だから、全ロラ前提タイプだよー そしてシモンさん■2みてると、たぶん彼は狂だなあ……という感覚。さらーっと占決め打ちとか出してるけど、昨日の喋ってる時点を見てもあまり能力者への目線強い人じゃないんだよなぁ…… |
301. パン屋 オットー 12:52
![]() |
![]() |
あくまで彼の中で理想手順がそう、というだけかもしれないけどー……それならそれでやっぱり理想手順と見る部分って連動しやすいものだよなーって思っちゃうから、あんまり能力者の中身(対抗ないしは占)について語ってない彼がここで灰吊り言いだすのは、本人の好みよりはその手順による陣営メリットの方が強いんでないかなーという感じがしたー |
302. 仕立て屋 エルナ 12:55
![]() |
![]() |
>>294兵 ★青を占い希望に出した旅商を疑ってるってこと? >>296 6灰中5白の中▼灰したところで白が吊れる気しかしない。それなら確実人外いる霊ロラしつつ噛みおよび占い結果見て、ロラするのか決め打つのか考えていくのがいと思う。たとえ灰吊るとしても灰→霊→霊より霊→霊→灰のが灰狭まってるでしょ 霊結果白白見たところでって感じだし、兵が黒出してアピールしたいのかなーとか思ったわ。 |
303. パン屋 オットー 13:00
![]() |
![]() |
狂だよなぁ……ってなってるのは初日のCO速さと、今朝言った占狂ならここかなり斑出しタイミングだよなあっていうのと、あと自吊り前提行動とるならやっぱ狼より狂のほうがやりやすいよなぁの大体3点セット うーん、僕の中でリーザが真寄りというよりは、シモンが狂落ちしてるって感じかなー。僕的にはあくまでロラ過程で可能なら真を後にしたいという感じだから、うん、この差がついたら【▼兵】で提出していいか |
304. パン屋 オットー 13:05
![]() |
![]() |
占狼強めな思考ではあるし、今日になってそこ強まったからクララさんのしてる感じの「この占師の相方にこの人だとどうだろう?」って思考を開始しても面白いかもしれないなー 今日は箱使えるの夕方ぐらいまでだから、それまでにちょこちょこそれもつかって灰考察深めていくよー あ、お昼のゆるふわ(バターサンド)おいとくねー お昼寝の魔力に負けて考察あがんなかったらごめーん |
司書 クララ 13:06
![]() |
![]() |
オットーエルナは村で良さそうである 感情的な反論も多分入ってる気がするけど、だからこそ〜みたいな 実際全ロラ最終日思想が危ういのは正しいですね 他はあんまりピンと来なくて、霊判定出したいお!としか読めなかった部分はあります 霊が霊判定出したいと言って何が悪いんじゃ!的な気持ちはわかる 姿勢の不一致で狂目に映るのもわかる シモンさんに合掌… |
パン屋 オットー 13:10
![]() |
![]() |
というわけで村人オットー君はシモンに吊り票をたたきつけておくのであった まあ、実際狂人だとは思うんだけどー(能力者の中身考えないのって、下手に真とつながらない配慮だよねー。ありがとー)狼はバレないよーに動かなきゃいけないわけで庇ったりとかの余裕は無かったりするー 吊られる事で役に立つって言う思考なのは確実だろうから(霊に出てる点からもね)安心して手数消費につかわせてもらうよー |
パン屋 オットー 13:11
![]() |
![]() |
あ、ちなみに村意見で灰吊り挟む流れになったら村人視点で「えー」ってなりつつ狼視点で「やったー」ってなるよ 吊り確率低いうちに灰が身代わりになってくれるのすんごい嬉しいもん そして考えれば考えるほど狼利だから、表で賛同したら狼視点漏れになるなーとおもって切るしかないのだった |
305. 青年 ヨアヒム 13:22
![]() |
![]() |
シモン立場上吊られたくなくて灰吊りって意見ぽくはあるな。 というか灰7の二回占いで黒見つけれないのにどうやって今日狼吊るのかねー。 そもそも人外濃度という意味では能力側の方が濃いわけやしね。 あーあと霊判断って占い師先に吊らない限りいらないんだよね。 縄大事なのはわかるからなおさら今日灰吊りって意見と上手く繋がらないね。 |
306. 神父 ジムゾン 13:35
![]() |
![]() |
おそよう。【青確白確認】 ヨアヒムまとめよろしくお願いします。議題感謝 ■1 統一でも自由でも 占い師の意思や個性を重視するなら自由。確白の方針を尊重するなら統一 ■2 ▼霊ロラ進行 セットミス防止に暫定▼兵してますよー 私はクララやヨアヒムの考え、神>>165で推測した思考とは異なり、初日は色を見たいところ(難色)を優先に占先を上げるんだよー 青>>269 察したと思う |
308. 神父 ジムゾン 13:36
![]() |
![]() |
青は狼あるかもしれないと考えて第二に出したけどヨアヒム白は却々惜しいです。ヨアヒムは2d対話をより取ればだ >>妙 ★妙>>231で青が「まとめをしてくれるかな?」とかんがえたのはなぜですかな。リーザの物差し確認の★ですー >>書 率直に言ってもっと喉残して欲しいですな。私的にニコラスは>>277上段だよー ヨアヒム保存食を悔やんでも私はゆるふわを崩しませんぞ ふわふわですぞ |
309. 神父 ジムゾン 13:39
![]() |
![]() |
カタリナが私の希望に疑問を抱いているようなので、理由だよー 私の占い方針は>>131>>199>>212、初日は難色狙いです 1d灰の中で 色が見えにくい、発言数が少ない→木、(服) 思考が追いにくい→青 議事を回せそう度は青>服>木 全員まとめは出来そうだけど熱意と発言数は青が三歩リード 経験とスキルもあるようだし、俯瞰傾向もあり、服木青なら一番まとめが出来そうなのはヨアヒムだと思いました |
310. 神父 ジムゾン 13:45
![]() |
![]() |
ヨアヒムは商>>175が上段で指摘、主語を抜いている傾向があり、個人要素か意図的か分からなかった。 議事を読んでも、ヨアヒムの思考が追えるようで追えず、>>188の青白発言に、青>>191、これは保険をかけてきたかなーと思った 木と青を希望に上げた理由は方針通りだけど、似て異なるのですぞ >>羊★ 納得出来きそうかな? ★リナ基準で、人柄=個人要素・性格要素ですかな? |
311. 旅人 ニコラス 13:45
![]() |
![]() |
青>>268議題 □1 統一 □2 霊ロラ かな、現状。 兵>>298を読んで改めて考えてみたけど、【統一でずっと黒出ない】【毎回確白襲撃成功】【霊⇒占順で全ロラ】の場合は確かにそうなる可能性あるねと思った。十中八九とは全く思わないけども。 書>>284 霊関連リソースは多分対妙だよな。ちょっとした疑問だったのが思いの他回答が理解できず長引いたので、予定外ではあった。基本喋りたいこと喋るよ。 |
312. 旅人 ニコラス 14:19
![]() |
![]() |
リーザについて。 >>100時点での「確占リスクを考えると兵狼>狂?」発言が、感覚的に理解/共感できず、何で?という旅>>148。 妙>>154>>155 兵視点を想像し、 「兵は妙真霊だ!と感じた(前提)」 「兵狂なら既に狼両潜伏済だと確占するけど、早めに兵が霊に出れば1-2見て狼が占騙るだろ」 「兵狼なら既に狂潜伏済だったら確占するけど、潜狂はなかろうから1-2を見たら占騙るだろ」 と想像。 |
313. 旅人 ニコラス 14:21
![]() |
![]() |
かつ>>194「狂人は普通騙るだろう思考」なので、「兵狂なら」より「兵狼なら」の方がリスク薄い判断。理屈は分かった。 対する俺の感想 ・あの時点で「兵が妙真見た!」とそこまで思える思考に非共感⇒自視点強いor客観視点薄いorアピ等 ・潜狂ナイナイの思考強さに非共感、よって当時の兵狼>狂にも非共感 ・上記2点の妙思考前提が感覚理解できなかったためのすれ違いと判断。妙印象は対話相性悪そう。>>181 |
314. 神父 ジムゾン 14:26
![]() |
![]() |
昨日ニコラスを占い希望に上げたのはヨアヒムとクララですね。ヨアヒムは確白 私はニコラスは進行に秀でているだろう・考察が丹念にみえたという意味で初日に占ってほしくありませんでした。○で出したけど狼あるかな、と思わなければ近い理由でヨアヒムも初日に占ってほしくない枠でした。ヨアヒム保存食を後悔してもふわふわは崩さないふわ 商>>229には同意だけど>>★商 理由は私と同じですか?定規を知りたいな |
315. 神父 ジムゾン 14:27
![]() |
![]() |
>>書★ クララはニコラス2dから保存食でもいいと思った? クララの考えは>>165上段で正解?「全然ちゃうわ」が無かったから正解かなと思ったし、>>165と言ったけど、やっぱり確認したいですー。ゆれゆれふわ >>羊★ >>264で「旅は商神分からない~」、どこでそう感じましたか?ニコラスは>>213で「神商は思考が読みやすかった」、>>181で「追えてない灰はヨアヒム」と発言してるぞい |
316. 旅人 ニコラス 14:38
![]() |
![]() |
シモンについて。 全体的に戦術・まとめ発言が多いが、>>254>>255のCO周り感情は真視点でスッと読める。 反面>>296の灰吊主張は、兵自身の灰評がほぼないことを踏まえると印象は落ちる。 が、1dで>>193「確定しなかった~当分仕事もないけどな」と発言しており、「当分」から元々決め打ち進行を想定していた様子。灰吊し能力を使って仕事に入る欲も見え、一貫性はあると思う。 ロラ歓迎狂感は薄め。 |
318. 旅人 ニコラス 14:50
![]() |
![]() |
霊について。現時点では 妙:真視点理解(共感)できない+対話相性から真打ち困難と判断 兵:真視点理解できるが偽でできない範囲でもなし、また単体印象が真狼>狂のため真打てないなら残したくない 結論:霊ロラ派。 神>>315の羊への質問みて俺も気になった。横から回答待ってる。 うーん、質問飛ばし=疑いと思ってんのかな? 喉余り、神>>314 俺べつに進行強くない…ぞ…(小声) |
319. 少女 リーザ 15:25
![]() |
![]() |
☆神>>308 ヨアヒムさんは灰で多弁強弁枠と殴り合いたいタイプで、確白になりたくないのではと思ってたよお。具体的には>>142「最終日に~乗ってあげてもいい」>>169「残ってたら面白そう」辺りで。 旅>>313 兵が妙真見た前提は「霊3COを恐れず出たということは妙真をえいやで決め打ったんだな!どこで判断できたのかは分からないけど!」という単なる逆引きで、今は考え直したよお(反応不要) |
320. 羊飼い カタリナ 15:31
![]() |
![]() |
こんにちは。おやつ置いときますねつ[たべっ子どうぶつ] お、質問来てる(嬉しい) ☆>>293 >>184寄り添うのは私も悪いことではないと思うんですが、寄り添い意識明言するのは立ち回り調整のためかなと思った >>199折衷案…折衷案?と違和感。人狼騒動は折衷より議論が大事なんじゃないかと >>199の+がandかorか分からないけど私はandと解釈したのでその方針で●樵?と思った(樵ごめん) |
321. 神父 ジムゾン 15:43
![]() |
![]() |
妙>>319 回答感謝。 >>258上段、見落としました。喉を使わせてしまって申し訳無いです 羊>>320 返答感謝。私>>184はニコラスからの★>>173に答えたのですー。★が飛んでこなければ発言していません 「折衷案」を出したのは、複霊のため独断出来るまとめが不在で、方針が定まらないように思えたからです。でも灰がするには出過ぎたことだと今は思います 喉余り 旅>>318ご謙遜を…(小声) |
322. 羊飼い カタリナ 15:52
![]() |
![]() |
☆>>293続き 上記が重なって気になったけど、これらを除いたら私の>>281基準神からいっても神は白く見てたと思う。あ、人柄はただのフォロー(^^;) 読み返すと神は>>131から折衷案を推していたし、様子見の人という判断は誤読だったかも。>>199の表現を強く見すぎた。 神以外のGSは主に>>281の考え方(樵黒い理由)服は白く見てるし会話の質と量両方見てる(つもり) |
323. 少女 リーザ 16:02
![]() |
![]() |
昨日の占集計を見るとアルビンさんの青投票>>235が決定打だけど、クララさんの変更>>234がなかったら占い先はトーマスさんだったんだよねえ。 それを考えると[書商]陣営は考えにくいかなあ。クララさんの変更のためにアルビンさんが白占いの決定票になって目立ちやすく、若干の占い避け臭も出ちゃってるし。 あとシモンさんの希望間違い>>244から[兵商]陣営もどうかなあ…。 |
324. 少女 リーザ 16:02
![]() |
![]() |
(続き) 仲間なら間違わなそうだし、わざとなら決死のライン切り(あの表が採用されたら先着順で占われる可能性ある)だけど、兵商茶番で商>>253上段はわざとらしすぎて言いづらそう、というか言う必要ないなあ。 昨日アルビンさんを占い希望に出したけど、相方でありそうなのはカタリナさんだけかなあと思ってきた。カタリナさん視点では白そうかな? |
325. 神父 ジムゾン 16:03
![]() |
![]() |
補足:神>>310の保険は自分への白発言に「違うよ」と発言しておくことで、逆に白く見えるようにする狼の保険 補足その2:神>>321今は、正確には発言した後から今、です 羊>>320>>322 リナは灰をよく見ていないのかな?(意地悪)と思ったのですが私もリーザの>>258を見落としていたのでいえない 羊>>281から>>322が出てくるのは気取りがないですね。返答感謝 喉余り げるとー!* |
326. 羊飼い カタリナ 16:03
![]() |
![]() |
☆>>315 >>173あたり。そこから>>213と結論した事が白いと思いました。「うーんよくわからん!占い希望!」の方が人外なら楽だし >>318質問飛ばし=疑念ではなくとも疑念の第一歩、くらいのイメージです。そして私は序盤に些細な疑念を持つ人は終盤>>281を見据えて高評価です >>321寄り添い意識先行でなく結果的に共感するものじゃない?と思ったんですよね。折衷案といい言葉狩りぽいですね… |
327. 羊飼い カタリナ 16:24
![]() |
![]() |
>>325 >>199「私折衷案の」→「私案」でいいじゃん、と思ったんですよね。統一自由の折衷とも読めますが「皆さんの意見合わせました」に読めて引っ掛かりすぎた。主張似てる屋>>104>>106の説明と比べ提案の納得感が違うなと ★神 後から聞く意味あまりないかもですが>>199の「+」はandとorどっちのイメージでしたか?>>320念頭に また、占希望当時樵に2d進行任せたいと思ってましたか? |
羊飼い カタリナ 16:40
![]() |
![]() |
13:11について 15:08でなるほどーといったものの、この村の場合リーザちゃん真決め打たれそうな気がしなくもないんですよね。 今日霊ロラ開始できないとリーザちゃんが吊れなくなるような気がしています 灰吊り、本当に狼利なんでしょうか? |
羊飼い カタリナ 16:45
![]() |
![]() |
11:28への返信 私も賛成です~。青こわい。統一になったら占先もありそうですけど、今の段階で護衛予想できますか? 自由占になったら青護衛来そうな気も(ネガティブ) 表の言動このままだと神占って村にそこ占はねーよって思われて真切られそう。自由占いってゾーン貼ったりしないんですか~村の皆さん |
パン屋 オットー 16:46
![]() |
![]() |
灰吊りになったとしても決めうつ能力者が霊になる事は稀だからねー……それでもリーザを決めうつ場合はリーザを襲撃で抜くことになるから、決めうたれれば損、霊ロラ確定なら有利って感じだとおもってるー |
パン屋 オットー 16:50
![]() |
![]() |
狩が青じゃないならそもそも青は守りやすいとこだからねー それでも食べに行っていいとこだと思うんだよねヨアヒムは。今喰えなくても残すと怖いんなら襲撃じゃないと処理できないわけだし |
パン屋 オットー 16:54
![]() |
![]() |
>>16:49 基本的に「決めうつなら占師」だと思うんだけどね……統一の結果にもよるけど 斑→黒出占から吊って、霊能の色でライン見て、ラインごと信用で決めうつ 襲撃OR確白→霊ロラ着手(おそらく兵→妙)(間に黒でたら黒出し占吊り優先) あくまで、僕がしたいならこういう感じかなー |
羊飼い カタリナ 17:05
![]() |
![]() |
セルフ頭の中を整理。 11-9-7-5-3-ep CO4人の中に2人人外がいて、今日明日明後日の縄3本で少なくとも1人吊らないと村負け。 3日間でどちらかの能力者のロラか、占黒出し先と黒出した占い両吊りのどちらかはしないといけない。 |
328. 少女 リーザ 17:07
![]() |
![]() |
羊>>320>>322 回答ありがとう! カタリナさんは「疑念を飛ばすなど後日整合性を検証できるような行動をしている人=白っぽい」と判断してるのかな?と理解したけど合ってるかなあ(違ったら教えて) 羊>>281の基準は終盤に判断しやすい人を占で処理しない、というような観点からは納得なんだけど、当てはまらないからといって黒い(狼っぽい)とは言えないんじゃないかなあ?というのが疑問の出発点だったので |
329. 神父 ジムゾン 17:10
![]() |
![]() |
羊>>327 「私案」はその通りです。出過ぎたことでした ☆「or」 神>>214時点でトマの発言は木>>196までで6発言、エルナも>>208までで6発言、発言数は少ないです。でも話すこと自体は出来る人だと判断しました。多忙なようですし、早まったかな 「私見」ですが、この村でまとめ気質なのはオットーか私かなーとは思います。でもオットーは私には読みやすく村目。私が私を占い希望先には出せません* |
330. 少女 リーザ 17:15
![]() |
![]() |
★神>>325 「灰をよく見ていないのかな?」は羊>>322で言及されてる>>131の見逃しから? 議事読みの丁寧さや見落としの有無は真偽/白黒の判断材料になると考えてる? ちなみに神>>321見落としは気にしてない、というかあれでは回答になってないと思ってたよお。 あと昨日は言及できなかったけど、折衷案提案は私視点ではとてもありがたかったよ。 |
331. パン屋 オットー 17:19
![]() |
![]() |
占い師との雰囲気込みでみてるんだけど、現状占い師の動きからの灰注視につかえそうなとこざっくりまとめると クララ:CO早い,発言が前半部に集中=いられる時間に一気に動く,1d占希望が樵→旅,自由占希望 カタリナ:CO遅い,発言はまちまち,1d占希望が神,統一占い希望 で、この辺の要素と合わせつつ灰見た感じで、細かい時間ないから一通り見ての雰囲気と雑感だけドーン |
332. パン屋 オットー 17:20
![]() |
![]() |
書ライングレスケ 黒:服>樵>旅>神>商:白 羊ライングレスケ 黒:服>旅>商≧樵≧神:白 神父:羊ラインだと白寄り。潜伏自信があるならありうるけど、村の手繋ぎ感覚がある彼が狼で仲間を置いてく感じやるかなー?と思うとそもそも非CO時間が早すぎる気がする ニコラス:CO時間では両占い師のあとなので、その辺では特に要素無し。どっち狼でもあり得なくはないけど積極的にあり得るほどでもないかなー感 |
333. パン屋 オットー 17:21
![]() |
![]() |
トーマス:羊ラインだとちょっとちぐはぐいきがする。無いわけではないんだけど、方針とかもろもろがあまり一致してない。書ラインだと自由占で方針一致、CO時間の近さで疎通可能、占票での要素あたりでちょっと気になる アルビン:ロケット非CO自体は本人要素感。ただ、能力者への目線が強めなのもあって、彼らの中身が見えてない村かなってふんわり思った |
334. 羊飼い カタリナ 17:23
![]() |
![]() |
リーザちゃん>>328 大体合ってます。より正確には例えそこが黒でもリカバリはできそう、くらいの感覚です。 ジムゾンさん>>329 回答ありがとうございます。+の解釈の違いでしたねm(__)m 余談ですが私の>>239の>>199への共感はandと解釈しての共感です。 そろそろ夕食ねー。 ヘ(・、ヘ)ジン(ノ、・)ノヘ(・、ヘ)ジン(ノ、・)ノヘ(・、ヘ)ジンギスカン♪(ノ、・)ノ |
335. パン屋 オットー 17:24
![]() |
![]() |
エルナ:現状押し出し率高め。両占い師との関係とかだと旅に近いんだけど、書狼時は書の占希望変更時に第二希望から動いてないあたりが気になってしまう 占い希望は押し出しではあるんだけど強めの否定要素無いエルナを第一、そうはいっても個人的に苦手タイプ感あるんだよなぁでアルビンが第二 吊り希望まで含めてまとめると 【▼兵●服○商】 これで希望提出するよー |
336. パン屋 オットー 17:26
![]() |
![]() |
もう箱離れの時間なので、シモンさん吊希望出した時点で満足してた霊考察(主に人物考察)も一緒に出すー リーザ:ロケットCO、思考出し早め。裏があるならその裏を実行する本人の精神力がごんぶとな感じー。本人要素として、進行系列や発言の本題部分に付随する捕捉系から割と発言したい派な印象を受けてるー。見易い&裏が今のとこよみづらい→気持ち的には真寄 |
337. パン屋 オットー 17:27
![]() |
![]() |
ただ、真贋をこういう部分でとると大抵ひどい目に合うトラウマ持ちなので、ロラ縄あてる気は超ある。真ならゴメンねー… シモン:発言ペースでリーザに後れを取っている感じはあるー。その上で本人の言葉が強いというか、攻撃性が強めっぽく見えるかなー。2CO目で疑い多めにかかってたのもあるけど、自分の出てきた状況とかの補填が多めー。(←ここまで朝)現状は狂強めにみてるー(>>301>>303>>304参照) |
338. 神父 ジムゾン 17:33
![]() |
![]() |
>>羊 リナ、気を悪くしないでくださいね。責める意図はありません。占い師が一人の灰に4喉も使うのは均等に灰を見るつもりがないのかな?と私は感じます。序盤ですし確白のヨアヒムが統一を希望しているし、序盤統一占だとそうした姿勢になる真占がいることは知ってます。でも出来れば他の灰とも対話してほしいな 妙>>330☆ 神>>315下段です。1dニコラスの文脈への不理解ですね。材料の一つにはします@10 |
339. パン屋 オットー 17:37
![]() |
![]() |
占の真贋はいまのとこつけれてないかなー……どっちのタイプの真もいそうではある。書羊それぞれに緊張感も緩みもあるから、あえて塗ってみることはできても要素として取りだすのに躊躇してしまう感じー くっ、お昼寝の魔力に抗えていれば……っ!! あとは決定付近とかあと仕込みの合間をみてちょくちょくと鳩を飛ばすねー@7 あ、ちょっと遅いけどおやつのゆるふわ(ベーグル)おいとくね |
パン屋 オットー 17:39
![]() |
![]() |
昨日の占いたいスケールも左が強めだったからつい(テヘペロ) エルナは出来れば早期処理したいなーって人物だったという欲が入っていないとは言い切れないので、表のざっくりが本当に村人オットーだったかは謎なのだ じゃあせきはずすよー |
羊飼い カタリナ 17:39
![]() |
![]() |
材料少ない序盤で喉数で判定するのはなあ。と思ったけど占い師相手ならしごくまっとうな要望だったでござる この辺は私の素村感覚が抜けないとこだと思うし、それ言明して素直に受け入れれば問題ないかな |
パン屋 オットー 17:43
![]() |
![]() |
感覚あんまりつかめてないとか、あんまり得意ではないと言った事は無理せず出してったほうが良いかもねー 占師としてのカタリナは「できるだけ村のために動きたい」って部分で十分出てると思うし |
パン屋 オットー 18:48
![]() |
![]() |
今回のグレスケで若干失敗している部分 羊狼の場合の黒より勢が押し出ししかいない ここでなんか関連あるかも?って人を黒寄りに置けてたらよかったんだけどな。ま、村人オットー視点だと「クララ狼だと整合性付きそうな人いるけど、カタリナ狼だと整合性ある人あまり居なくない?」って羊真に傾けていい要素ではあるか……ただなあ、いまから表繋ぎに行くべきかは迷うよなぁ…… |
パン屋 オットー 18:51
![]() |
![]() |
決め打ち勢でもない人が真贋傾けてとっていくって言うのもアリではあるんだけど、そもそも単体要素であんまり真贋差ついてないとこに読み込み2周程度でつけた印象とグレスケから重み付けていいもんかどうかって言う点でも悩む さて、仮眠取って夜に備えないとな 昼寝たんじゃないかって?昼な、実は寝たんじゃなくてちょっとお出かけだったのでな……わざわざいうこっちゃないし |
340. 行商人 アルビン 18:53
![]() |
![]() |
こんばんは ヨアの確白は個人的にありがたいかな。まとめよろしく。 書★>>172「リナちゃん見てると狂人?が一瞬過る」のはなぜ?羊>>265のGSを見て? 見逃してたんだけど、ここは聞いとく 羊★>>158「狼2潜伏と見ても妙狼と見ても、兵が狂で霊COからスラすると1−2→2−1で霊確か、1−3→2−2で書が真目強くなる」に自分の占COが想定に入っていないのはなんで?占目線なさ過ぎでは? |
341. 司書 クララ 19:03
![]() |
![]() |
こんばんは 灰襲撃を誘発するという観点なら自由(占先遺言)がいいのかなぁ 統一占先が白である場合、噛み合わせで情報落ちないってこともありますし 方法に関してはもう村民ファーストで、という気分ではあるんですが シモンさんの言う「全ロラ最終日思想が危うい」というのは同意見ですね(書>>157参照) 提案自体は昨日話して欲しかった内容なので、タイミング的には生存欲のあらわれに見えますけども |
342. 行商人 アルビン 19:04
![]() |
![]() |
□1:迷ったけど、自由かな。霊決め打ちするなら統一でもっとか思ったけど、村的になさそ □2:▼兵で。霊決め打ち視野(迷い中 兵は、旅も言ってるけど、灰に視線がいっていないのに灰吊とか真っぽくない。ちな、兵>>254>>255のCO周り感情は、兵狂仮定でもすっと入る気がする。 あと、真目取れるだろと思っているのに妙が優勢の現状にストレスなさそうなのがイマイチ真っぽくない。ここは個人による気はするが |
343. 司書 クララ 19:09
![]() |
![]() |
旅>>316の兵評「一貫性」観点もわかりますが、霊ロラの話題は昨日から出ていた以上意思表示がないのはどうして?という気持ちの方が強いです なんかここら辺の反応は、表現に対しての感情(反発心?)が含まれてそうなオットーの反応が白く映りましたね 読み込み、指摘の速さという点ではエルナの白要素かなとも思い >>315神 ☆白時の想定というより、灰の再精査を行った際に目立った非狼要素が拾えなかった(続 |
344. 行商人 アルビン 19:14
![]() |
![]() |
これで妙が偽だとあれだけど、妙>>273>>274の旅白要素には共感してるんだよね。 妙はたとえ偽でも狼>狂だと思う。妙狼で旅狼に「一見矛盾が多くて突っ込まれそうな、狼が取りづらいスタンス」と言うのは難しい。妙狼で旅白で旅をあげる必要ない、かつ真占かもしれない書に真っ向から意見する必要ない。 続きで妙>>276「誤白取りに定評のあるリーザ」とか妙が狼で言わ(え)ない思うよ 妙非狼は固いと思う |
345. 司書 クララ 19:18
![]() |
![]() |
続き)ので、単純に黒を狙うなら〜という思考です。他の人には大なり小なり非狼要素として結び付けられる部分がありましたので(灰短評参照) ※ジム評は抜けてますが姿勢白に近い感覚 >>165「縄無駄にしたくない〜」というのはちょっと?決め打ち進行なら偽決め打った方の判定は無視ですし、全ロラなら視点狼特定がバラ(自由)占の方が早い、という文脈で話していたので >>286羊 ☆霊に狼出る理由不明(特に兵) |
346. 司書 クララ 19:23
![]() |
![]() |
続き)それは妙狼時も同様のことが言えます 兵の印象変化:>>200>>205>>207を見て→流し見・初日エコ勢?リーザちゃんの方が真面目だなぁ。進行してくれるのはありがたい >>293妙 ☆なんとなく白くないのはここかな〜?→発言量順?(>>222のセルフツッコミ) 再精査→ニコラスさんの白さがわからぬ…あとトマは参加不安定過ぎてまとめ難かつ万一の事態(凸)もありうるかなぁ→外し |
347. 旅人 ニコラス 19:32
![]() |
![]() |
妙>>319 反応不要とのことだが段々とじっくり考え直して少しずつ妙視点も理解してきた気はする。気軽な質問がこじれた→文章の相性が悪そう視は変わらないが、ここは妙自身もどうしようもないとこなので申し訳ない。開示感謝。 吊希望だけ先に出しておく【霊ロラ前提▼兵】 偽なら単体で狼>狂見てるからという前述の理由より。 このあとは占先考える。 ただ発言量に左右されそうで悩み…。 |
348. 司書 クララ 19:33
![]() |
![]() |
あとは>>270みたいな理由もあり >>340商 ☆リナちゃんって可愛いじゃないですか。なんで可愛いのかなって考えると、 狼由来の緊張感があまり見られないように思うんですね。>>126の2騙り想定などもあまり慣れていないのかな?という感覚でしたし スキルギャップ〜みたいな話とも絡み、狼仮定慣れの度合いが掴みづらいな?みたいな感覚です(要素としては霊真狂の方が強い) 質問は以上かしら?@6離脱 |
349. 行商人 アルビン 19:37
![]() |
![]() |
旅>>279の☆は、納得。リアタイありがとうだけど、なんかここら辺の感覚は合う。感覚になるけど、旅には狼臭がしないんだよね。意外と?素直系だよね。 神>>314☆旅は意見は違ったけど、話せばわかりそうだったからだよー。占不要とまではいかないけど、村を見て優先度は低いよねってきなやつ 追加で、僕ってけっこう単純で、わからない⇒狼じゃね?となりがちだから、序盤占はわからなさそうな人を占へあげるよ |
350. 神父 ジムゾン 19:44
![]() |
![]() |
青書屋妙兵服神旅商 統※統_統自※統自 書:初日統一なら統一。神:どちらでも。統一に流れそうな気配を感じる。書>>271、譲歩を感じます(真贋関わりなく 書>>343>>345 回答感謝。分かりやすいです >>165では文脈を読み違えて申し訳ない。私、自己完結しちゃってましたね。意見がするっと入ってきます。現状占真贋つけられません 商>>349 回答感謝。その思考、わかるーっ うん |
351. 神父 ジムゾン 19:46
![]() |
![]() |
神>>338とは言ったけど、統一占い方針(まだわかりませんけど)の時の羊>>322>>326>>327、こういった触れ方、気になった灰に深入りするのって、ほぼほぼ個人要素なんですよね どれだけ考察しても、結局は村の世論・総意に従うので自分の希望が通らないという占い師の悲しみが羊>>275下段あたりから… 1dの統一は確白を作りたい=確村が欲しい、で2d以降は意見を反映させたい、あるあるです@8 |
352. 行商人 アルビン 19:49
![]() |
![]() |
書>>348ありがとう。理解。羊のGS見てうんぬんなら、ちょっ書微妙かと思ったけど、そうでもなく。 なんか書って隙がないなーと。隙がないってうがった言葉だけど、なんかね、書偽でクララワールドにご招待されている気分があるんだよね。書真ならただのそういう人であり、僕は今、書真>偽だと思っているのにーと、垂れ流し この書の隙のなさと、羊の好きありまくりーなところと、、、占真贋はなんだかんだで難しい。 |
353. 負傷兵 シモン 19:55
![]() |
![]() |
>>302服 まぁあり得る話ではあると思うぞ。初日の票は結構重要だと思ってる。 狼が初日にこんだけ人数いるのに身内を候補にするわけないだろうし書と羊が旅と神を第一に希望にしたってのも役に立つ情報だと思うがな >>305 今日灰吊れば明日の占い候補狭く取れるだろ。まぁ霊ロラするなら霊判断いらないってのは完全にその通りなんでさっさと吊ってくれって感じだな |
354. 負傷兵 シモン 20:01
![]() |
![]() |
>>307 俺は>>201のどこみても灰襲撃が濃いなんて言ってないように見えるんだが。 だいたい狼は最終日4人にするためにどこかで意図的襲撃起こすつもりなんだから今日gj上等で青か役職噛むってのは普通の流れだぞ…… 昨日他の奴に対してもだったけど曲解して攻撃してるような発言が多すぎるだろ。殴るスタイルは好みだけどな、相手の発言ちゃんと読んでないと村かき回すだけになるぞ |
355. 神父 ジムゾン 20:03
![]() |
![]() |
神>>351の続きなのですが、羊>>275「村視点占いの」このあたり、統一時の真占の悲しみか狼の演技か偽黒だして退場したい狂か、これだけじゃ分からないけど細かい演技をする子かな?と思ったり… クララはクララで筋が通っている。難しいな ふわふわしちゃう シモンについては、屋>>300>>301に追従。私の言いたい事を大体以下略。まだ発言がほぼない灰もいるので占希望は保留。【▼兵】で希望提出 @7 |
356. 行商人 アルビン 20:03
![]() |
![]() |
そうだ、灰を見よう!もふもふ、もふもふ ◆神 全体的に村でしょという印象しかないのがまず第一。 どこかあげるとするならば、テクニックでできないとは言わないけど、神>>165からの>>315が神村前提でわかりみー過ぎる。神狼でこれやる必要ないしやれないでしょ、誰かが拾ってくれる期待ありの白アピにもなっていない。けど、僕が白要素として拾っちゃうのだー 兵へ 灰吊になったとして、誰を吊りたい? |
357. 負傷兵 シモン 20:14
![]() |
![]() |
>>356 今日吊るなら樵か服だろうな。最終日どうせ灰4人になるんだから寡黙だったり更新周り来れない人残してると辛くなるぞ。所謂整理吊ってやつだ 4人の中から1狼見つける時点できついのに、そこから村の3票まとめて一人に入れなきゃいけないんだからな |
358. 羊飼い カタリナ 20:16
![]() |
![]() |
>>338素村の時の私の振舞いが抜けてないのかも、反省です。 勝手ながら今後の私の占い師の勉強の為に、>>322回答の長さ>>327私からの質問>>326>>334補足のどれが不必要だったか、狼の防衛意識でなければ教えて頂けると有難いです。独り言でもep時でも構いません。 商☆>>340昨日>>133兵真狂狼でそれぞれ思考トレースしてたので、それ踏まえて気にかかったので>>158言及しました。 |
359. 負傷兵 シモン 20:18
![]() |
![]() |
なんか勘違いされてるけど別に黒引き狙いで今日灰希望なわけじゃないし。でも今日もし黒吊れれば明日違う進行が選べるしその可能性は0じゃない 俺は期待値(言葉が相応しくないけど)が最も高い選択を取り続ければ自然に勝てるだろって考えなだけ そもそも灰4人から1w見つけて票集めるより2占いから1w決め撃つ方が楽なのは自明だし |
360. 負傷兵 シモン 20:21
![]() |
![]() |
続き A×××●● B××▼●●の様な選択があったとしてBの方が優れてるって言ってるのに「ということは▼が起こると思ってるんですね?」とか言われても正直困る 現状一番意図読んでくれそうなのがたぶん狼だと思ってるクララだけなのが泣ける |
361. 行商人 アルビン 20:23
![]() |
![]() |
兵>>357 回答ありがとう。なんだけど、その要素で灰吊を押すのは、個人要素可能性もあるけど、真には見えないよー。 もうちょい言うと 全ロラするなら、今日灰吊はその程度でできない。全ロラしない(霊ロラ占決め打ち?)なら、今日霊吊で樵/服占でいいんじゃない? あと、兵真霊決め打ちが難しい雰囲気なのはわかってる?その兵が今日灰吊押すって(兵視点で偽の)妙真決め打ちリスクを高めることにならない? |
362. 青年 ヨアヒム 20:27
![]() |
![]() |
多数決的に統一でいいかな。自由派すまんな。 シモン >>200でどうせ占い噛まないよって言ってるじゃん。>>197で初日統一理由がぐだること懸念しての確定作る意味だしその考えで灰襲撃だと思ってないって言われても困る。 決め打つというリスク追って黒狙いじゃない理由がわからんが・・・。占い決め打つ方楽って意見はわかるけどそれで霊ロラを後回しにする理由につながるのかな。 |
363. 羊飼い カタリナ 20:28
![]() |
![]() |
書>>345回答ありがと!シンプルだなあ(兵は同意) うーん、妙兵どちらもロラ平気そうではあるけど、灰吊り推奨の兵、決め打ちしたくなる妙・・・ >>345で妙狼書狂目若干上げたけど、やっぱ兵狂書狼本命で潜伏考えてみる あと申し訳ないのですが5日目の朝まで私が生きていた時、夜明け即発表確約はできないかもです…申し訳ないですが、3日目4日目発表順等あれば考慮お願いします。@8 |
364. 行商人 アルビン 20:32
![]() |
![]() |
兵とすれ違った。 霊ロラ押し占決め打ちね。霊ロラできないリスクを考えないのは、個人要素なのかなー。 ちな、どこかで言ってたらスマンが、兵の占真贋はどうなってる?村は間違えずに占真贋当てられると思ってる? 羊>>358それはわかってるんだけど、なぜ自分の占COが想定されていないかが、不思議なんだよね。 服樵を見てるんだけど、服>>243以降を見るとどっこいどっこいかなー(樵は商>>232へ) |
365. 仕立て屋 エルナ 20:32
![]() |
![]() |
兵が狼なら悪目立ちしすぎてて何やってんの感満載。coタイミングだけ見ると真目なんだけどねー>>305二行目にうんうんうんってなった >>269青 思うことがあるなら更新前くらいに言っといたら? >>361商 最後に同意だわ… 統一なら自分で言うのもなんだけど、服/樵占いでいいんじゃないかな。もし噛まれても痛くない…っていうのは言い方良くないけどなんていうかそんな感じ(おい) |
366. 青年 ヨアヒム 20:33
![]() |
![]() |
まあね、霊後に回す進行がないわけでもないけど現状整理しなくちゃならんほど寡黙はいない印象だ。最終判断者になり得る灰からも整理しなきゃって声が出てないしね。こういうところは村ぽく見えたとかいう意見も出てるからね。 |
367. 負傷兵 シモン 20:33
![]() |
![]() |
>>361 寡黙を吊りたいから灰吊しろじゃなくて全ロラより霊ロラ+1灰吊から占い決め撃つ方が楽だから今日灰吊れって言ってるんだけど。寡黙吊たいから灰吊れなんて一言も言ってないんだが…… |
羊飼い カタリナ 20:33
![]() |
![]() |
>>348 私が力抜けてるのは潜伏位置調整は相方に丸々投げっぱなしだからなのよー。私は占い師。村の為に貢献するの。 >>352 好きありまくりなのはしゃーない。諦めてる 私もみんな好きー(違う |
368. 負傷兵 シモン 20:35
![]() |
![]() |
>>364 下段の真霊決め打ちに関してはもう何がいいたいのかさっぱりわからない。今日灰吊出来ないのに霊決め打ちは出来るのか。 たぶん霊決め打ちなんて考えてるの商だけだし誰も納得しないと思うから、俺は霊ロラ建前に今日吊られて村が明日妙残しましたーなんて展開懸念してない。 そんなことするような村なら最初から何やっても勝てなかったわけだし懸念する意味も無いけど |
仕立て屋 エルナ 20:35
![]() |
![]() |
自分統一占いは確定白になるのがだるい。 また、占い先噛みで狩人と関係なく噛まれるのがだるい。 斑になれば占い真贋つくし、護衛真占いにぴったりつけるし、ほぼ噛まれない位置にいけるし、なくはないんだけど |
369. 旅人 ニコラス 20:39
![]() |
![]() |
兵>>351「灰4人から~楽なのは自明」 あくまで個人的には真逆……能力者真贋決め打つのがクッッソ苦手という俺要素所以。 占は現状あんま見てない。俺に視線は来てないなーと感じてはいる。 羊>>326「質問=疑念の第一歩」とのことだが俺はホント単に「それなに?」くらいで聞いてるよと開示。それで俺評が変わるかは知らん。 書は何か旅白見えない発言の割に遠い印象。一貫して星投げ型でないようなので非要素。 |
370. 神父 ジムゾン 20:42
![]() |
![]() |
羊>>358 りょ。エピでもいいでしょうか?私こういう可愛い子…どうしたらいいのかなあ アルビン>>356がすっごく細かいところで白を拾っていますね。細かいところで村心理を読み解くの、狼だと途中で躓く手法だと思うのですよね。村目が上がってきています おやつのゆるふわベーグルを食べながらりだつ (トマ…さては日曜を満喫…)@6 |
371. 負傷兵 シモン 20:44
![]() |
![]() |
>>364 占い真贋はほぼ無いよ真剣に見ても無いし、今日決め撃つ日じゃないから。パッションでクララ偽かなくらい 村が占い決め撃てるの?に関しては少なくとも灰4人から1w見つけて票集めるよりは絶対簡単だろうねって回答しか出来ないけど 灰に関しても同じ。毎日毎日狼探すゲームじゃないし、最終的に村が止めさせる用に毎日舞台作ってあげるのが村の仕事だと俺は思ってるから 灰や占吊ミスれない日がきたらそりゃ見る |
372. 行商人 アルビン 20:47
![]() |
![]() |
兵>>368 そうかー。僕は霊ロラとか言っといて霊ロラしないとかよくある話だと思っているんだけど、兵にとってはそうでもないのかー。今日灰吊と霊決め打ちの難しさは、全然共感できないけど、まあここ掘ってもね >>364「占真贋」まわりには反応よろしく 青>>362統一占は確認してる 商>>364でちょっと言ってるけど、このまま大きな変化がなければ、樵/服からあげようかと思ってる ちょっと外すね** |
373. 負傷兵 シモン 20:51
![]() |
![]() |
>>362 だから今日はヨアヒム噛むんじゃないのって話してんだけど。下段に関しては>>360 つかそんだけ書き込ん出るのに灰後に回すことにメリットが一回も語られてないのはどうなのよ?あんま確白にかみつきたくないけどさ 対案とそのメリット出せない批判は一切意味が無いぞ |
374. 羊飼い カタリナ 20:51
![]() |
![]() |
>>364 あ、やっと質問の意図がわかりました(多分) 「狼2潜伏と見ても妙狼と見ても書狼と見ても」と書かなかったのおかしくない?ということしょうか。 兵狂になり切ったとき、書狼なら霊CO無問題なので無意識に省略してました。 >>139で兵狼視点狂からの見え方見落としていたように、特定の視点になり切った時没入しすぎる傾向があるようです。すみません。 >>370 epで全然おっけーです。 |
375. 負傷兵 シモン 20:54
![]() |
![]() |
>>362 自分の中にある安定進行と違う提案されて反発するのわかるけど 今日灰吊れば「明日霊能判定黒出る可能性がある」「明日の占い候補を1灰分狭くとることが出来る」 上記により明日の取れる進行に幅が増えますね。じゃあ霊霊灰のメリットは?はい無いですね、じゃあ先に灰吊りましょうね って俺は繰り返し言ってるんだけど これに反対はするけど反対する理由は出ないのはこの先不安だぞ |
376. 負傷兵 シモン 20:59
![]() |
![]() |
>>372 自信満々でそういう人数編成は無いみたいな攻撃からの→>>227みたいなことやった商によくあるとか言われてもなー まぁ明日妙吊れるのなら霊ロラに関しても文句ないよ。きついけど詰むわけでもないし。 吊先は妙にセットしてる。 【●トマス〇エルナ】 商はこんだけ霊に殴りかかるのが最終日の自分の印象とか一切気にしてない感じだし村なんじゃねーかな |
377. 青年 ヨアヒム 21:00
![]() |
![]() |
>>373兵 俺噛まれる予想で確白作ってまとめほっしただと?そしたらまとめいなくなるやんか。昨日何のための統一希望だったんだ?あれか、日替わりまとめ希望だったってことか。 そもそも寡黙とかが先に整理として吊られる理由と一緒だと思うが後回しにすることで灰考察の精度が上がるからだね。 >>375兵 霊判定の黒を村が求めていないわけだ。確黒なら求めてるが。 生きてる人間からは要素が取れるそれがメリット。 |
378. 仕立て屋 エルナ 21:01
![]() |
![]() |
灰霊霊のが霊霊灰よりマジでよかったら村はそれやってんじゃね?反対されてる状況が物語ってると思うけどね ・全ロラの選択が取れなくなる ・6灰中5白の中▼灰は黒当てられる可能性低い ・そもそも襲撃から灰減る可能性ある。青噛まれも可能性あるけどね ・霊結果見たところで感 マジ平行線じゃね? |
380. 仕立て屋 エルナ 21:04
![]() |
![]() |
私は喉余裕まだあるからいいけど、他の人は反応しなくていいんじゃないかな。それが兵人外の時の作戦かもしれないよ 灰見てこーと思うんだけど…鳩でやってると個人ログ見づらくて仕方ないね…何かいい方法ないかい… |
381. 青年 ヨアヒム 21:05
![]() |
![]() |
シモンのこだわりもわかるけど乗る人いないからあきらめてくれ。他に村のためにできることもあるだろ。 まあシモンの言うようにアルビンがなぜここまでこだわったのかとか要素取れることはいいことかもだけど、そこに喉割いて狼探しに使えなかったら意味がなくなるからな。 |
パン屋 オットー 21:11
![]() |
![]() |
シモン狂を狼目線で断定してたけど、理想手順ごり押ししがちなのって孤独感のある村側もよくやんだよなぁ……みたいな感じ まぁ真ならとっとと吊りたいし 狂でもロラ手数稼ぎで吊りたいし どちらにせよ吊るんどけどね(きちくゆるふわ |
382. 負傷兵 シモン 21:12
![]() |
![]() |
>>377 >>日替わりまとめ希望だったってことか すまん、たぶんヨアヒム以外はほぼそういう想定だったと思うぞ。逆にヨアヒムが何日も生き残る展開ってどんなのよ。つーわけで明日は仲良く墓下だな あとさ、妙の中身次第では確黒ありえるだろ……そういう可能性をわざわざ潰すのがマジでわからないんだが。なんで無いって断言できんのよ |
羊飼い カタリナ 21:12
![]() |
![]() |
青まとめ能力あるなあ。 そしてこういう要所で第三者としては入れる服やっぱ良い。私が見習いたい。 霊ロラほぼ確定ぽいですね。占ロラもあるのかな。 そして占いは今のところ統一よりの世論?これタケちゃん回避できたら大きいなー 回避できた時できなかった時両方の最終日メンバー予想&お膳立て始めないと(2日目に入って灰考察まだしてない) |
383. 負傷兵 シモン 21:13
![]() |
![]() |
いや俺は絶対灰吊れとは言ってないよ最初に>>353で吊れって言ってじゃん…… 灰吊ればって言ったら予想外に反応あったから相手の突っ込みや質問に答えただけだよ そんな言い方されるなら安価や質問全部無視すりゃよかったわ。繰り返すけど俺は最初に>>353言ったからな |
パン屋 オットー 21:19
![]() |
![]() |
占は、旅服樵辺りで黒出せたらなーと思うんだけど、今のところ出しやすいのは樵あたりかな?少なくとも神はかなり厳しい気がする(故に最終日まで残りそうでもあって困る) キノちゃん的にはどうもおう? |
385. 旅人 ニコラス 21:25
![]() |
![]() |
直近シモンの、こう、村視点の悪いパターン想定に非狼感を感じる。いくらGJ期待してないって言っても、赤窓にいたらなんだかんだ「護衛どこかなw」「GJ覚悟!でもぬけろー><」くらいの狩への意識はある気がすんだよね。「狼は理想通りに噛めるだろ」って感じが狼っぽくない気がするというか。 でもものすごく本音でいうと霊ロラ前提だから先吊りどっちでもって感じなので、どっちでもいいかな…(感想文) |
羊飼い カタリナ 21:27
![]() |
![]() |
とりあえずいっぱい考えます(ごめんなさい) 霊ロラなら樵残るんですねえ。 今更だけど私村なら兵に乗って樵吊り希望出してたかも。 神は私視点 「>>358狼の防衛本能ぽくもある、黒視」 「防衛本能って圧掛けたけどアッサリしてたしこれは白い」 スルー の三択振舞えるんですけどどれが良いでしょう? |
386. 神父 ジムゾン 21:27
![]() |
![]() |
エルナ>>380の発言は見えてますが >>兵 シモンが真なら、印象だけで真贋を決められて理不尽だと考えている場面だと思います。でも、シモンは1dのだいぶ出遅れてて、初日とはいえ特に灰を見ず兵>>207で【●兵】オットーをあげてます。見なかったということはマイナスだと思います。一連が服>>380上段のようにも見えます シモンの主張、シモンが霊候補ではなく灰なら私もそうだねえと思う部分もありますよ |
387. 仕立て屋 エルナ 21:28
![]() |
![]() |
>兵 言い方悪かったのは申し訳ない。ただどうしても理解はできなかった。>>353は見た。回答ありがとう。 占い希望:●樵 で出す 私まとめとかしたくないからw 占い真贋は正直わからん。 書が服村っぽとか言ってくれてて嬉しいんだかそうじゃないんだかまじ複雑 |
羊飼い カタリナ 21:29
![]() |
![]() |
(ただし黒視は村視点私の信用がさらに落ちるので) GS等通して適当に神以外も巻き込みたいところ 占希望はどうせ私の提案通らないだろーと割り切ってるので正直結果どうかなーとしか考えてないです |
388. 司書 クララ 21:30
![]() |
![]() |
なんかそもそも全ロラがそんなに強い進行ではないので 占い決め打ち前提として、その精度を高めるために今日灰吊ろうって言ってるんだと思いますし そういう意味で今日▼樵とかは結構建設的な提案だと思いますけどね(両白でも「白とわかる」のは大きい) 全ロラオプション残したいってのが村民意見なので伝わってないのが悲しい ながら参加なのでちょっと雑になりそう。統一に決まったのは確認してます@5 |
389. 神父 ジムゾン 21:38
![]() |
![]() |
旅>>385に追従。下段にも同意してもいいかな…? 私ステ狼盲信教じゃないんですけど、緊張して喋れなくなる狼パターンもありますよね思うのですよ神>>188で『赤に仲間がいる余裕(序盤に仲間がいることに安心するタイプ)』と発言してますけど 発言数から色も見えにくいですし【●木○服】で提出します もしトマが白で進行がうまくいかないようでしたら私、灰にゆるされる範囲で出来るだけお手伝いしますので@4 |
パン屋 オットー 21:39
![]() |
![]() |
青食べたら自由に傾く可能性はあるねー 神に防御感見出だして黒とるのは、キノちゃん的に村人視点で彼に黒とるかでかんがえたがいいかもー 他はどう思うかわからないけど、少なくとも僕は考察関連でソロやマイナーになるのはあんまり気にしなくていいとおもってるよ。僕も他の人には最白って人にずっとくいかかってた村とかあるし |
390. 司書 クララ 21:42
![]() |
![]() |
灰狼数+1以上の縄を灰に使えないと狼はノープレッシャーなので(理由は考えてみてください) 灰狼1、灰縄1の全ロラが弱いってのはそういう部分ですね 今日灰吊りで黒判定とかはおまけ(可能性があるだけという話) 統一でもエルナなら占っていいですけど ・トーマスは羊狼時の相方として不適(私視点) ・白仮定偽黒に対する抗弁力に期待できないので、残り1縄の選択で吊られる可能性が高い |
羊飼い カタリナ 21:44
![]() |
![]() |
ログ見てたら気づいたんですが、私>>323の商の見解に返事してないんですよねー。疑うにはそれなりに理由が必要ですけど、もう真っ白!まっしろしろ!とかいうのもありかもとか思ったり |
391. 神父 ジムゾン 21:49
![]() |
![]() |
GS ○屋旅>商>服木●(≒難) 灰が狭い。オットーは全体的に村じゃないでしょうか。白狼を警戒したほうがいいのかな?と思うくらいですが、現時点、黒いところはありません ニコラスは、昨日の印象から変わらないです。さっぱり系RPとのことですが、ぐぐっと、自分の視点から、気になるところを深く読もうとしている。旅>>279中段の通りのふるまいを継続、私は継続性を重視します。アルビンは>>370です@3 |
392. 行商人 アルビン 21:54
![]() |
![]() |
ゆるおん 羊とすれ違ってるんだけど、誰か理解者いれば喉あまりで横やり頼みたい 羊>>374 羊>>158「兵が狂で霊COからスラすると1−2→2−1で霊確か、1−3→2−2で書が真目強く→村利」なんだけど、羊視点で羊は占なわけで、羊が占COするならば“1−2”になることも(羊COすれば)なくなるし“1-3”になることなんて、あり得ないわけでは? また、書真目で村有利もどういうこと?と言いたい |
393. 司書 クララ 21:56
![]() |
![]() |
そういう意味で今は割とシモンの意見に傾いてるんですよね 全ロラ派のみなさんも ・トーマスが白で、偽黒を打たれた場合、最終日他の候補と比べて吊らない選択を選べるか ということを考えてみてください トーマスが全く喋ってないので(昨日の感じからもう少し喋れるものかと思っていました)【▼樵】 喉が…オットーは白だと思います(単体) アルビンも霊関連白め?ジムも対羊が微妙にキレっぽ? エルナ微村?微。@3 |
394. 少女 リーザ 21:59
![]() |
![]() |
羊>>334 補足ありがとう 神>>338 回答感謝、その後の占考察も併せて理解したよ。 書>>346 ありがとう。ニコラスさんは何となく白い枠だったけど再精査したらそうでもなかったってこと?後者は把握! 直近見えたので 商>>392 それは私の「兵はスライド視野にCOしたのかも」に対する意見なので、完全に兵視点になりきってて兵CO時点でCOしてない羊の存在が消えてるんだと思うよお |
395. 司書 クララ 22:05
![]() |
![]() |
トーマス:あなたは今どこにいるの? ニコラス:見たいところを見、喋りたいことを喋る自己申告>>311 今日の動静→話題になった霊関連にリソース裂き気味。 勝ち筋としては霊ロラ→全ロラ好きだが規定路線にはしない>>186 村側ニコラスが村視点の勝ち筋を考えた場合、霊にここまで興味行くかなぁと、今日見てもやはり思うんですよね 村仮定の勝ち筋意識と行動が噛み合わない:黒目 【●旅○服】【▼樵】@2温存 |
396. 行商人 アルビン 22:16
![]() |
![]() |
妙>>394ありがとう それだと“1-3”想像がのみこめなくない? 旅はロラ派だけど、あわよくば決め打ちも?ってことて理解してたけど、旅>>385はちょい余分で書>>395と言いたくなる気持ちもわかるかな。んー、言いたくなっただけっぽく感じるけど 書が▼樵希望はわかるんだけど、占決め打ちがね。ただ不測の事態を考えないといけないのが、頭痛い。誰かー、手順強い人ー、未来予想図欲しいかもブンナゲ |
397. 少女 リーザ 22:21
![]() |
![]() |
クララさんがトーマスさん占いたくないと言うのは分からないでもないけど、偽黒懸念するならむしろ早く占っておいた方がいいんじゃないかと思うよお。明日時点では偽黒出したら霊ロラ完遂前に黒出し占が先吊りされる可能性まであり、特に狼は偽黒は出しにくいと思う。 喉ないみたいだから反応不要だよお でも確かにトーマスさんは次に来た時、今後の参加状況を教えてほしいかな。 |
398. 行商人 アルビン 22:24
![]() |
![]() |
反応忘れてたけど、兵は回答ありがとう。全体的に見て、霊としての動きが見られない。一言だけ見るとそれらしい言葉はあるんだけど、真剣味がないなーという結論。これで兵が霊ならば相性というか、僕が求めすぎなんだろうねとは思う。 諸々状況や妙兵の発言もまだ見てくつもりだけど、霊決め打ちはまだありかなー。まあ、村の状況見てムリそうならさっくり諦めるしかないけど(議論発散良くない) ゆるおん終わり** |
羊飼い カタリナ 22:26
![]() |
![]() |
CO者考察して、灰考察あと4人…。 樵…私の霊ロラ主張は樵庇いと見られる可能性あり。逆に樵吊り主張も私のスタンス上可能 神…ログ見直したら>>314と>>199の整合性やっぱ納得できないとか黒視できる理由あり、話し合って誠実だったと白視もあり 誰を白黒どう見たら誰がどんな感じに残るのかさっぱりぴーまん。一応一貫性のありそうな理由は用意できたりできなかったり。希望あれば。 |
399. 少女 リーザ 22:36
![]() |
![]() |
商>>396 妙「万一妙偽でその後に真霊がCOしちゃってもスライドすればいいや!てことだったのか!」 羊「いや1-3(書-妙兵霊)からスライドして2-2(書兵-妙霊)にしても村視点ほぼ書真しか見れないし、スライドなんて現実的じゃない」 こういうやりとりだったと私は解釈してたよ。 偽黒の心配はあまりしていないけど、トーマスさんが明日以降来てちゃんと発言してくれるかな?という別の心配が…。 |
司書 クララ 22:37
![]() |
![]() |
整理しないと判断不能な対象がいます 能力者全ローラーを行えば、縄の余裕はなくなります 彼が村人で、偽占が黒を打った場合、彼が村人であると判断可能でしょうか? 整理縄をひねり出すために決め打ち前提で動きませんか? リナちゃん「トーマス狼!」→最終日村人ちゃん「色々考えてみたけど、トーマスが狼じゃないっていうのは難しいよ。▼樵」 【狼陣営の勝利です!】 こうなっても私悪くないよね? |
羊飼い カタリナ 22:46
![]() |
![]() |
リーザちゃんそのものズバリでありがたい 私が真狂目で見てる兵を狂と仮定して行動予想した妙の考察に突っ込みいれて、兵真狂のうち、兵真目を増したかったのが狙いだけどね 正直どっちが本物が今でも確信は持てない 商じゃなくてもなんらかの突っ込みは予想済みだったけど、そこまで問題な発言じゃなかったと思ってる(うぬぼれ)のでそこまでプレッシャーは感じてなかったり。 きっちり凌げたら私真目増さないかなー(甘え |
パン屋 オットー 23:05
![]() |
![]() |
うーん、特に神父に対して迷ってる感じ?なら、 白くも黒くも見えてしまう っていう迷子視点を押し出すという第三の方法をおすすめしたいかなー 疑問をもって接してしまってバイアス解けないとかだれでもあるあるだし、個人的に白黒しっかりつける必要はまだ無いと思う トーマスに関しては、どっちでも大丈夫。もっともキノちゃんのなかで整合性取れるやつを出してねー |
羊飼い カタリナ 23:11
![]() |
![]() |
狼クララちゃんって灰をどう見てるんだろう 神屋白よりはわかる 服微白からの占い希望わかる 神屋と服の対応の違いは発言の質量なのかな 旅も占い希望、商は白視から若干黒に寄せ んー。服、旅、商あたりの判断の原理がちょっと謎 |
400. 少女 リーザ 23:12
![]() |
![]() |
【▼兵●樵○服】 しかししゃべってる灰が全体的に白いので、相対的に黒狙いでもトーマスさん希望になってしまう。妙>>399下段の心配はあれども…。 今日のエルナさんは白印象が更新されたんだけど、服>>365自占許容してる点で第二に。 オットーさんは私の中で最白、ジムゾンさんも引き続き白印象、ニコラスさんも狼っぽく見えない。アルビンさんは相方不在の感 |
401. 行商人 アルビン 23:21
![]() |
![]() |
妙>>399 ありがとう。理解力なくてごめんー。ほぼ納得した。 「書真目で村有利」だけが引っかかるけど、羊がざっくりと視点を変えて話してたら、わからなくもないかに落ち着いた 羊★>>262 「書>>345で妙狼書狂目若干上げた」のはなぜ? 妙>>399の下段、同意で逆に書>>393樵偽黒を懸念するのは非共感なんだ。 ここまで継続して妙に共感してると偽に思えない、少なくとも非狼だと(2回目~) |
402. 旅人 ニコラス 23:26
![]() |
![]() |
書>>395 「進行/勝筋/優先度どうこうより興味引いたり好きなこと喋りたいように喋る」って言ったつもりなので、「村視点の勝筋考えてなんで霊そんなに見るの?」と言われると「話題になってて気になったから」なんだけど、クララは俺にどうしてほしいんだろ。 ロラならどっちからでもいいじゃん大げさ、とはいえさすがに偽ぽor狼みある方に希望出すべきかなと思ったのも加味。(でもこの時間で再考はもはやめんどい) |
403. 旅人 ニコラス 23:26
![]() |
![]() |
エルナの灰評を待って占先決めようと思ってたんだけど……。 【●服○樵】 ジムゾン評: ・強い(当たると痛い)言葉をおそらく意図して排除している ・星投げするとき理由も添えることが多い。疑いゲームじゃなく手繋ぎ先探しゲームしてる感 ・自称>>184「寄り添い意識はある」「村利」 ⇒神狼だとすると村全体へのすり寄り警戒、現状は匂わない ・オットー好きすぎかつ基準がおそらく共感 ・>>163「予め村に |
404. 少女 リーザ 23:27
![]() |
![]() |
ジムゾンさんは相変わらず出力も内容も白く見えるんだけど、1つ聞きたいことが 神>>389で「旅>>385に追従、下段にも同意」と言ってるけど、私からみてジムさんは「霊ロラだからどっち先吊りでもいい」というタイプには見えてなかったんだよね。今日も私に人物像把握のための質問をくれてたし ★神 上記の点って私の人物把握が間違ってた?それとも考察の結果そういう結論になった?(明日でOK)@3 |
405. 旅人 ニコラス 23:31
![]() |
![]() |
思考開示してる感が村目(意訳」>>212>>261>>355「言いたいこと先に言ってる」>>「まとめ気質は屋か私(自分との類似視)」 ・俺個人的には神屋が似てるか?と聞かれるとぴんと来ないんだが、屋>>215の神評察するにおそらくお互い「思考近いな」くらいはありそう ・神にとっての屋が最白なのが、自村強く感じて村ぽ結論、最終日一緒ならアピ感再読する。 |
406. 行商人 アルビン 23:31
![]() |
![]() |
単体GS 白:神>旅>屋服>樵:黒 服は、>>365「統一なら自分で言うのもなんだけど~」>>378「平行線じゃね?」が灰LWっぽくない。 >>380ツールがあるから使ってないなら使うと良いよ「人狼 髭」とか「WOLFBBS STATS」で検索を 【▼兵●屋〇服】で提出する。 樵は発言量より占外した。 屋はみんなが白い白いと言うほど白くみえなかった。喉端/アンカーで良いから屋の白要素plz |
408. 旅人 ニコラス 23:34
![]() |
![]() |
占理由。 ●服:屋>>332>>333>>335を読み直して納得した+情報量+灰考察待ってたけど来なかった+書>>390 ○樵:情報量/全ロラ見てるので灰で残せない占い 屋>>332>>333>>335は読み直して分かるところあるなと思って乗っかったけど、ライン考察は個人的に考察してる本人の色取りにくくちょっと苦手、屋白は本日あまりとれなかった。 屋白派★未発言の屋白要素あればできたら欲しい。 |
409. 旅人 ニコラス 23:39
![]() |
![]() |
今回は屋>>332>>333>>335への納得でそれたが、服の灰考察が単体よく見てる感出てたら優先変えるつもりだった。 くそ喉余った。 今んとこGSは白:神>商>屋>服>樵:黒だけど商は読み込んだら位置変わるかも。(白の方に)あと黒い方は情報量なので黒要素はない。 |
410. 神父 ジムゾン 23:41
![]() |
![]() |
妙>>404☆ 私、霊は真決め打ちは本当に本当に難しいと思ってるんです。そしてリーザみたいな子につくづく弱い。お話したけど、人外でも見抜ける自信がないと着地… >>青 別の心配もあるので、>>363羊、下段に喉端のどこかで答えてあげて貰えるとと思うんだよ 私はゆるふわでゆるふわでいいけど、確実な確白の判断があるとリナちゃんの不安が減るんじゃないかなと思う ミス防止に▼兵セットはしてる温存 @2 |
411. 羊飼い カタリナ 23:43
![]() |
![]() |
商☆>>401単純にクララちゃんにしては妙偽の時の狂目の理由がざっくりに感じたからです。兵ごと纏めて霊狂目にしようとしてるのかなあ、と。 占い、屋服樵でぐるぐるぐる回って決めきれませんでした。樵吊りも反対はしないです。灰考察落としていきます。 |
412. 行商人 アルビン 23:45
![]() |
![]() |
旅>>402 おそらく、書は自身が勝ち筋に邁進する人だから、自身と同じような人だと感じてた旅がずれたのに違和感を持たんだと思うよ。 上記のまわりから僕は2点問題提起をしたいと思っているんだけど、今余裕ないから明日かなー。誰か一緒に考えてくれると嬉しいかも ①>>395書の思考として違和感ないか ②書>>395旅>>402は、キリだったりしないか(こういうキレはなんとなく臭い気がする、パッション |
413. 青年 ヨアヒム 23:57
![]() |
![]() |
個人的に発表順とか気にしてないから特に言うことないけど発言できるときに結果出すので大丈夫だと思うよ。 トーマス来ないね。うーーん彼の好み展開と真逆でやる気なくしたとかじゃなければいいが。まあそういうタイプではないやろ。 |
414. 行商人 アルビン 00:04
![]() |
![]() |
服>>243>>247「騙ったからLWよろしくね、はちょい無責任」 この発言読むに、服が狼だった場合、相方と意思疎通は取れてたとみる(そうじゃないときまずくて、このセリフ言えないよ) そっから灰LWを了承したLWに見えないってのが服の白要素。ゆるふわ赤ログの場合は、違うかもしれんけど。 ちなみに、赤ログにのみINして地上はスルーとかあるから>>243の要素にはあまり賛成できないかな @3 |
415. 旅人 ニコラス 00:06
![]() |
![]() |
商★>>412「自身と同じような人だと感じてた」感、どっかにあった?俺は感じなかったけども。あ、軽い星なので優先度低めでいいよ。 決定待ってるけどちょっと眠いので 【▼兵セット】してゆるっと見てる。寝落ちたらごめん。@5 |
416. 青年 ヨアヒム 00:06
![]() |
![]() |
霊の決め打ちは反対だね。灰吊り云々は真でも言ってもおかしくないからそれ以外の要素があるのならそれをあげても説得が必要かと。 アルビンさんは村だと思うけど自分の意見と同じかそうでないかでしか判断してない点は怖いところではある。けどもだからこそ狼側に対する恐怖の置物にもなり得るだろうね。 |
417. 羊飼い カタリナ 00:11
![]() |
![]() |
樵…現時点では私が黒引けなかったら直近3縄は霊2人と樵かなと思います。 旅…>>279>>318>>369>>385の一貫性すごいです。能力考察苦手でも灰考察すごく期待できそうです。白移動 屋…振舞いは昨日と変わらずいい感じです。しかし灰や能力者の考察、ちょっとふわふわし過ぎかなあと思ったり。私質問苦手勢の判定苦手かもしれない。もうちょっと考察ピリッとなりませんか?(無茶ぶり)やや黒移動 |
418. 羊飼い カタリナ 00:14
![]() |
![]() |
服…青兵のやり取りに第三者として介入し他喉にも配慮。すばらしいです。服狼なら放っとくかなあと思います。 自分占われて良い発言からまとめ嫌だから樵占希望はどっちともとれてうーん。能力者との繋がり有無や各人の考察まで大体屋と同じような評価に私からは見えます。やや黒移動 商…商の疑問、妙>>394>>399が全く訂正不要でドンピシャです。ありがとう。狼はこんな露骨に殴りにくるかなあ?と思いました。 |
419. 行商人 アルビン 00:17
![]() |
![]() |
青ー「自分の意見と同じかそうでないか"でしか"」はさすがにーさすがにー。まあ、青になら言われてもしょうがないか感はあるけどね 僕もそろそろ眠く、確白がいるしお任せでいいかと喉を贅沢に使っちゃうw 旅☆一般論。説明が難しいけど、誰かをAじゃなくておかしいと言う時って「自分はAである→相手もAであるはず」が基本かな →は遠い印象の相手には使わない。また遠い相手に言及する際は前提か仮定を付けて話すかと |
420. 羊飼い カタリナ 00:18
![]() |
![]() |
旅と対照的に?能力者考察が上手そうです。兵か樵吊りつつ明日も商の意見聞きたいなあと思いました。白視してます 神…改めて見直して>>314がほぼ難色狙い一点の人の見解に見え、>>199との整合性がまたわからなくなりました and派の私と単に合わないだけかもしれないし、この点以外振舞いも考察もはっきりしてて白いと思うし、私がロックしてる可能性の方が高いのかな…と 白:商>神>旅>服>屋>樵:黒@2 |
421. 少女 リーザ 00:23
![]() |
![]() |
oO(トーマスさん待ちかな…?そろそろ寝落ち勢が多発しそうだし、いつごろまで待つか明言してもらった方がいいかも…>ヨアヒムさん) 霊判定も第一声発表するつもりですが、それでいいかな? 神>>410 回答ありがと!決め打ち派とは思ってないけど、霊真贋はどちらでもいいという思想に賛同したように見えたのが疑問点だったよお。同意したのは霊ロラ進行って理解でいいのかな?合ってるなら反応不要だよ@2 |
422. 旅人 ニコラス 00:33
![]() |
![]() |
商>>419みえたので やー一般論は分かるけどクララそんなに視界狭いかなとも。 「遠い印象~」の意図がちょっと分からんけど。 書真贋問わず俺への視線が動かなそうだしどっかでいっそ占われるほうが(書or俺視界晴らしには)いいのかねーと思ってたけど、>>412切り視も全然アリアリだと思うのでそれはそれでめんどいのかなーと思ったw まーなんもかも村次第だな。 |
423. 青年 ヨアヒム 00:33
![]() |
![]() |
俺も寝たいんだけどな… ジムゾンは敵作りたくないイメージ持ってたけどGS見ると一番発言に力が入ってるアルビンを中間においてるのは少し以外だったね。個人的に怪しく見てたけど少し修正が必要かと思ったね。 ニコラスは能力にかけるリソースが非狼てきではあるがまだわからないね。能力に描けるときに自分の中でしっかりとなっとくさせようというのが今後見られなくなったら注視すればいいけど現象村目か。 |
424. パン屋 オットー 00:44
![]() |
![]() |
思った以上に鳩飛ばせなかったー… 仮決定も少しあとかな?とりあえず見えたとこだけ 旅羊>まとめてでごめんねー。今日の考察に関しては割りと時間なかったのもあって、今後のための蓄積みたいなかんじではあったかなー しかしそれはそれとして何回かいってるけど白黒取り苦手だから、特に灰考察をパリッとできるかは正直わかんないです!が、がんばるんば |
425. 青年 ヨアヒム 00:44
![]() |
![]() |
あ、うん霊も第一声でお願い。 オットーは>>260が若干気になったんだよな。俺白がわかってる視点漏れぽく見えた。俺の目が曇ってる可能性もあるのでそこら辺は残る人の判断でよろしく。 エルナトーマスはもう少し出力あげてくれ。 もうそろそろ集計するよ。吊りは大多数がシモンになってそうだけど占いはトーマスが多そうか。 |
426. 行商人 アルビン 00:45
![]() |
![]() |
旅>>422 僕もいろいろ考え、自分の思考の言語化につらみを感じ中w 言語化未満で言っちゃうと、ちょっと書>>395には違和感があるかなーと。なんか喉に小骨が引っ掛かってるような引っ掛かってないようなヤツ。そっから書に寄りそって考え、>>412の上段になったぽ 遠い印象~は旅の疑問箇所がどこなのか不明なので省エネで 下段は共感!書から旅黒でたら黒囲い考えなきゃいけないのがめんどいと思ってた@1 |
427. 神父 ジムゾン 00:49
![]() |
![]() |
羊>>420 ちょっと辛辣なことを言うよー。不本意だよー。ふわふわしたいー リナが真なら「難色」という定義がPLとして違う、という個人由来の話かもしれない。何がわからないのかよくわからない 羊人外なら喉を削っているのだろうけど、真だとしたら価値観の違いに拘り過ぎず、思考の流れ等を見てはいただけませんか? 灰は灰と能力者を見なければならないのだよーご理解下さい…決定と木待ち【▼兵セット】してる@1 |
428. パン屋 オットー 00:50
![]() |
![]() |
商旅あたりに白要素見えないなーって言われてるけど、僕も正直自分の白要素わかんないかな! 白とってる人は多分動き軽めかどうかでとってるかんじはするー。あと思考出しというか、白黒取り苦手な分自分の事を出そうとはしてるかなー うん、気になられてた分はこのぐらいかな?あとはまぁ取り方次第かなーな感じなので今後もっと明確に僕を伝えられたらいいなーとはおもってるー |
429. 青年 ヨアヒム 00:54
![]() |
![]() |
仮決定 【▼兵●服】 ごめんけど表作りは難しい状況下だから許してくれ。 クララとシモン以外がシモン吊りなのでそこは変わらないと思う。 占いはトーマスかエルナかオットーなんだけエルナが第一第二のどちらかに必ず入ってるからここみるのが大きいのではないかって感じだね。 反対意見はガンガン受け付ける。 |
430. 神父 ジムゾン 00:58
![]() |
![]() |
申し訳ない喉があと1なので 【仮決定・服占いに反対なし】【▼兵セット確認】しました。シモン吊りは揺るがないと思うのだ… ヨアヒム、遅い時間ぎりぎりまでありがとう。ゆるゆるみているよ。@0 |
431. 仕立て屋 エルナ 00:59
![]() |
![]() |
神 1d議題出してくれたり発言量もあったし、変に占いで色をつけたくなくて(確白で噛まれ、斑で吊り)占い否定で思ってた位置。 >>129人物像を見るタイプ。神が取った人物像と差異があったりしたら教えてほしい>>131とか村の流れに合わせるタイプ?が狼ならこうしたい!ってなりそうで村? >>309>>310★占い希望が樵>青になった理由、そこに服が入らなかった理由はある? |
432. 仕立て屋 エルナ 01:00
![]() |
![]() |
→ ★「青狼あるかも」と思ったのはどこから? 樵 >>122「そこまでまとめ役重要とも思わないし自由で」には同意。 寡黙位置ではある。ここがLWならなんか気持ち悪いというかなんというか…狼勝つ気あるの?感満載。占い希望出しておいてなんなんだが、なんか白じゃね感(根拠はない) |
433. 少女 リーザ 01:01
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 ヨアヒムさんまとめありがとう。▼兵セット済。 オットーさんはとても白く見えるけどいざ言語化しようとすると意外と難しい… 村側として全く違和感ない思考で、納得感があってつい参考にしちゃうんだよねえ むしろオットーさんの発言のなかで一番非共感だったのが今日のライン考察だったけど、かかったであろう手間を考えると発言のための考察じゃない感はすごくした。何も今日ライン見る必要もないんだし |
434. 行商人 アルビン 01:06
![]() |
![]() |
【仮決定了解、セット済。本自動OK】 羊>>411羊がぐるぐる思考回してるのはわかった。ありがと 今のところ僅差で真:羊>書かなー。羊が偽だともっと固くなりそう。書が真ならもっと真々しそう(ムチャブリ 神へ 羊は神>>314の占希望理由に「まとめとしてどうか」という視点がないところに引っ掛かってると思う 羊へ 神はorな人であり、難色優先な人なのかなと。ただ発言や記号の利用法の違いかと@0 |
435. 旅人 ニコラス 01:07
![]() |
![]() |
【仮決定確認、反対なし】【▼兵セット済確認】 ヨアヒムまとめ感謝。 商>>426 >>419は「書が相手(旅)に【自分と同じである】と考え、かつその前提を相手(旅)に語らなかったのは、遠い印象の相手ではなかったと考えられる」=「書視点で旅印象が近い」で読み方あってる?いつでも喉隙でOK 上段の違和感はまあ分からんでもないけどw「ふーんそうなん」て印象かな…下段はそれなって感じ。 |
436. 羊飼い カタリナ 01:09
![]() |
![]() |
【仮決定了解】第二で出したので反対しません >>427難色希望は異存なく、寧ろ同意する所です +の解釈違いも>>334で解決しました その上で>>314を見て>>199の+(or)以下はどこ行っちゃったのかな…?と一貫性の点で思いました が、考察ならまだしも潜伏一匹のこの村で同士の占吊希望って割と無価値だったかもしれません 明日以降この件考慮せずジムさんを見たいと思います ご迷惑おかけしました。 |
437. 司書 クララ 01:09
![]() |
![]() |
ね、眠い…【仮決定了解、セット済み】 今日のオットー白要素は対シモン関連に凝縮されてるように思いますけど(感情起点でちょっとズレた反応→狂という結論づけ) あと初日に早い段階で「(村が)しんどい」という感想を出せてるのが 12人村の狼仮定出しにくいな〜ってとこですかね 対ニコは共感取ったわけではなく 少ない(と思われる)リソースの中で彼自身が「やるべき」と考えるであろうことよりも(続く)@1 |
青年 ヨアヒム 01:12
![]() |
![]() |
うーーん個人的に最終日持っていけたらそれでいいんだよなあ。多分やけどトーマスもエルナも狼じゃないよね。 可能性はあるけど低いと思う。そう考えるとやはりジムゾンがな。初日の感でもジムゾンだから残った場合多分ジムゾン吊ってるね。 |
438. パン屋 オットー 01:12
![]() |
![]() |
【仮決定確認&了解だよー】 エルナ占いは今日あるならすごくありがたいかなー。ライン時点で他の人に印象押し出しされてしまった感じってことは、多分単体でも色見づらく感じるって事だし(実際初日も苦手よりにいた) 投票セットは完了してるよー |
パン屋 オットー 01:16
![]() |
![]() |
個人的には青強行したいかな 彼の僕へのひっかかりって、白視にも敏感になる狩人感ではみたいなのもあるし。なんやかんや、他に狩候補色強いのみつかんないんだよね……というわけで、襲撃しやすさもありそうな青食いおしたいー やってミスったらごめんね! |
440. 旅人 ニコラス 01:21
![]() |
![]() |
【本決定確認】 屋>>424 開示ありがとう。多忙でとりあえず+今出せるとこだしとこは俺もやるから分かる。 >>428 思考FOは意識してるのか。個人要素足しとく。 書>>437みて、俺は割と発言箇所はフリーダム勢なんだけど、口調とかからもっと真面目/ロジカル視されてるのかなと思って、多少書視点に納得した。ジムからも進行得意そうとか言われたし。でたぶんこれが言い訳?に見えるんじゃないか? |
パン屋 オットー 01:23
![]() |
![]() |
服は黒だししてもいいけど、そうなると明日多分羊吊りにうごく気がするんだよね。ただ、兵真ゼロですまで行ってないから妙真でも一応戦えるのと、黒だしタイミングとしては難しいはずの場所で吊られても真視要素になると思う |
441. 司書 クララ 01:25
![]() |
![]() |
「目立った話題」に注力するのが、話題に乗ることを優先する狼として読めてしまうという感じですね 「だから狼」というより「行動が狼として説明可能」なので 否定するためには「狼としての説明が難しい要素」=非狼要素が欲しくなります >>440旅 村なら自然体に振舞ってもらえればそのうち非狼要素が落ちると思いますよ(その前に占うかもしれませんが) 【本決定了解】 あ、発表は昨日と同じ?霊先です?@0 |
443. 仕立て屋 エルナ 01:26
![]() |
![]() |
旅 >>137「ふうん騙り出るんだ」がなんか他人事感出てた。全体的に★とか見ててほーなるほどって感じ。狼探してる感はあるか。>>233羊「次点で旅」>>234書「●旅」で両占いから占い希望出されているのは切れかな。22になってから出てきたのは白っぽい? 服 圧倒的白位置(自評) |
444. 仕立て屋 エルナ 01:26
![]() |
![]() |
商 >>166がそれな、って感じ。>>171結果なかったわけだけど★偽黒がないと思ったのは?>>174黒出占い残しておいても占霊の内訳がわかるくらいであんま結果に期待できないと思うんだけどね。「占吊りしたくない」は情報欲しい村の意見ぽいか。>>185>>223>>224辺りで青が縄計算間違えたのが白アピに見えるって発言してて>>235での占い希望では●青なのにその理由が言われてないなーとか思ったり |
青年 ヨアヒム 01:29
![]() |
![]() |
アルビンニコラス二人でいろいろやり取りしてるから他に狼いればここは崩したいだろね。 どっちかが狼なら…まあ別にそれでも判断してくれそうではあるんだよな。 やっぱり最終日メンバーは屋旅商神でいいかな。 で屋か神が吊られる。今のところ屋かな。 まーでも状況は変わる。 |
仕立て屋 エルナ 01:30
![]() |
![]() |
下手に確定白になるくらいなら斑になりたいと思う今日この頃。 怪しまれようかと思ったけど、怪しまれたら偽から黒打ってもらえなくね!?って思ったけどいや、狼なら服白透けてるから怪しくなってきたし黒位置だろうぇーいでうたれないかなかな |
パン屋 オットー 01:32
![]() |
![]() |
端的に、キノちゃんはもうちょっと表にいたい? それとも、ここで勝負でれる? 勝負していいなら、エルナは美味しいとこかなと僕は思ってる。僕自信は潜伏にあまり自信ないから、活かせないかもって恐怖が残ってはいるんだけど……トーマスあたりへの黒は今日を見るとそのまま信用落ちにつながりそうだし、キノちゃんがいっていいなら僕は黒出しお願いしたい |
448. 青年 ヨアヒム 01:32
![]() |
![]() |
発表はお任せするよ。まあ昨日と同じができそうだから同じでよろしく。リーザも合わせれるようなら合わせてくれてもいいよ。 反対意見あれば聞いたよ。 いやまあ確白弁当として役にたつとも悪くはないぞ。個人的に割れるのがいいけど狼じゃないなら割れないかな。 |
449. 少女 リーザ 01:34
![]() |
![]() |
【本決定了解】 ゆるふわ~(思い出したかのように) 占い真贋は明日考えよう勢だけど、カタリナさんがクララさんに段々懐いていく様は孤独な立場故(非狼)っぽさあるなあ…と感じたことを思い出したよお。 クララさん視点でカタリナさん狂かも?と思った気持ちも分かる~ 書>>441青>>448 じゃあ私も1分後を目指すねえ@0 |
仕立て屋 エルナ 01:35
![]() |
![]() |
gj出ても縄増えないから狼的に1回は気軽に全然チャレンジできるのよね。青狩人もなくはないわけだし(ないけど) 全ロラ思考の人も割と?いるし、占いは噛まれないかな?と予想。噛まれたらまぁ…灰に2縄(おそらくそのうち1縄私になりそうだけど)使えるからね… |
羊飼い カタリナ 01:35
![]() |
![]() |
私と服吊られる間に妙が結果出して、書が結果出して、それがどう見られるかには不安感。 どこで吊られても良いとは思ってるので上記見て黒で良いとタケちゃん思ったら黒行きます 良くないとタケちゃん思ったら白で@0 |
仕立て屋 エルナ 01:38
![]() |
![]() |
狼の噛み傾向というかなんというかがわからない&gj出ても縄増えない奇数であることを加味して護衛は青でいこうかなと思う。占いの真偽さそんなについてない印象だし、実際わかんないし。 まあ発言力&吊れなさそうってことで白視されてる神護衛もなくはないけどヤンキーだよなあ…と 独り言おしまい |
451. 青年 ヨアヒム 01:41
![]() |
![]() |
トーマスもエルナも村じゃね?と思いつつも確信もないし残る人間の意見のが大事だから聞くだけにはなっただろうけどね。 アルビンとニコラスのやり取りは他に狼いたら嫌な感じには写ってるじゃないかな。この二人はこのままやり取りしつつお互いの監視をしていってくれればって思う。でオットーとジムゾンも仲良さげだしこれで2対2ができれば狼側はいろいろ嫌じゃないかな。まあでもジムゾンが全員と繋いでいきそうだからな |
パン屋 オットー 01:42
![]() |
![]() |
書の占いに引っ掛かるかはそれこそ僕の潜伏能力しだいかなー……気軽に行けば、彼女は引っ掛けられそうではあるけどね。ただ、羊真に傾いてく流れになりそうな以上ある程度は占われると思ってる んー……最終的に、ぼくは行っていいと思う 出来るかぎりがんばるから、よろしくね、キノちゃん |
羊飼い カタリナ 01:43
![]() |
![]() |
はいラスト独り言— >>436でやっと気づいたけど2潜伏ならわかるけど1潜伏でこの噛みつきかたはないわぁーありえないわぁー これで真切られても仕方ないわぁー(ネガティブ) 素村の時のスタンスが抜けないどころの騒ぎじゃないわ ジムソンさんゆるふわできなくて本当ごめんなさい。 でも、私は難色andまとめ能力派なのよ… 似てるようで非なる人間にはきつくなっちゃうのが人情なのよ… |
453. 青年 ヨアヒム 01:44
次の日へ
![]() |
![]() |
なんだかんだ狼見つかりそうだとは思うよ。 ジムゾンが立ち位置的に怪しくなりそうではあるから注視していってほしいけどどうなんだろうね。俺は狩りじゃないから かりがはいにいればいいね。 |