プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が6名、人狼が2名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
宿屋の女主人 レジーナ 07:38
![]() |
![]() |
■1.20/8 ■2.騙り出たかったですが2wなのでやめておきました。 ■3.CNどうしましょうかね? とりあえず今出てる占が真狂だと良いのですが。霊による騙りとかホントやめてー |
70. 仕立て屋 エルナ 08:20
![]() |
![]() |
宿>>68 こういう村アピは好きでありますよ この発言が素直系なのかあざと系なのかは レジと会話して違和感を感じるかどうかですね 話す事ないし会話のネタ程度に聞いてみようか ★宿 第一声で非占霊したのはなんでだろう。潜伏したい霊の人権は考えなかった? ★娘 ↑と同じで何か意見があれば |
73. 少女 リーザ 08:45
![]() |
![]() |
服>>70 ツッコミ待ちみたいだし会話のネタ程度に聞いてみるよー ★服 >>64で非霊しなかったのはなんでー?どうせFOになるって考えてたなら非霊しても良さそうなんだけど。 この朝更新で霊潜伏ってどの程度考えてたのかなーというあたり含めてざっくり質問してみるよ。 あ、私はわりとインは不定期です。朝薄い日もあれば夜薄い日もありそうですよー。 |
74. 村娘 パメラ 08:50
![]() |
![]() |
だれも褒めてくれないわ…この村にママはいないの…? いやきっといるわ、いっそのこと全員ママよ。ママーーーーッ!!! もろかくよ。 エルナママ☆朝村だし2d遺言難しいんじゃないという考えからね あと私が次来る時間が曖昧だったからよ。私のCO遅れでもし議事止めることになったらなんか申し訳ないし |
75. 老人 モーリッツ 08:59
![]() |
![]() |
おはよう〝非占霊〟 議題提起をする・・・強要はしないが、出来れば返事が欲しいな ■1.役職co想定→FOで良い ■2.まとめ関連→確定村 (2-2等は霊が2人で行い、立候補は喉無駄になるので出来ればなしが望ましい) ■3.占方針関連→自由で良い (全視点確定情報・各視点の情報の何方を重要視するかの違いかね) ■4.回避の有無→吊回避のみ(占霊潜伏は爺的に論外なの) |
76. 村娘 パメラ 09:01
![]() |
![]() |
あと根本的に非霊回すことで霊人権侵すと思ってないわ。どうしても潜伏したければ霊も非霊回せばいいのだし エルナママみたいに人権気にする人がさっと非占まわすかしら。赤仲間きてなかったら不在騙りしそうだけどというので少し非狼っぽいわ ただその時点で仲間いるとか12人村は潜伏が信念の持ち主とかなら全然要素にならないので印象止まりよ 質問で村を盛り上げたい気持ちも好印象ではあるわ 私も不定期よ。またね |
77. 宿屋の女主人 レジーナ 09:28
![]() |
![]() |
☆エルちゃ パメちゃ>>76の上段と同じだよー! さすがに霊視点で騙りが出たなら対抗して欲しいわ。 あとはサクサクいきたいからだね。 村アピってなんのこっちゃと思ったら「12人村~」の事かぁ。エルちゃはよく見てるねぇ。 おじーちゃんは議題ありがと。 ■5.決定時間の希望 も加えておくねー |
78. 宿屋の女主人 レジーナ 09:35
![]() |
![]() |
■1.CO方針→FO ■2.まとめ→確霊(複霊なら票まとめだけでも霊候補が協力しながらやって欲しいな) ■3.占方針関連→統一が好き ■4.回避の有無→吊り回避あり ■5.決定時間希望→仮24:00、本24:30くらいが良いけど、これだと遅いかなぁ? 私の参加時間は不定期だよー 日曜だけちょっと忙しくなるかも |
宿屋の女主人 レジーナ 09:48
![]() |
![]() |
あざとくないと看板娘なんてやってられねーっすよ! えーと、「プロローグ的には狂人やりたそうなのがリーザ」とかいうナンセンスなメタ推理。 まぁネタはおいといて、じっくり狩探し頑張りまーす(センサーはポンコツです) |
79. 仕立て屋 エルナ 09:57
![]() |
![]() |
☆妙 朝村で霊潜伏は殆ど考えてなかったですよ。ひょっとしたら位 私霊だったら霊潜伏したい人なんだけど、このご時世なかなかね 非占だけしたのは私なりのエチケットよ >娘 仰る通りでニヤけが止まらないです。納得。 随分ストレートに物言う5歳だなあと感心したのと、この姿勢が崩れないのなら娘村ではないでしょうか。と、第一印象 |
80. 行商人 アルビン 09:58
![]() |
![]() |
占い方針については占いの数が決まってからでもいいかな。人によっては占いの数によって自由希望か統一希望か変わるかもしれないし。 あと吊り希望に関しても、霊対抗がいれば霊ロラから入りたい人もいるだろうしね。 だから私は全員出揃ってから回答するよ。 |
81. 仕立て屋 エルナ 10:00
![]() |
![]() |
>宿 娘同様に納得 村アピはなんのこっちゃでしたのでノーカウントw 霊に関しては、この時点でcoしてる商は真目かと感じております 真霊が他にいれば挽回の程、よろしくお願いしますよっと |
84. 老人 モーリッツ 10:50
![]() |
![]() |
占潜伏→噛み回避+信用勝負で勝てる前提で、護衛貰いが心配で潜伏なら〝護衛貰いが心配 →信用に自信がない→潜伏解除後の信用勝負への勝目がない〟事になるのではないかね 信用勝負へ勝てる自信があるなら通常通りのcoで構わない筈なの 霊潜伏→噛み回避目的の筈であるが、霊潜伏→潜伏死→人外乗っ取り・・・の様な盤面が来たらどうするのかね。霊に狂が出たと言い訳も出来る筈で、面倒な事になる可能性は潰したいの |
85. 宿屋の女主人 レジーナ 10:54
![]() |
![]() |
★エルちゃ 「潜伏したいなら非霊回せばいいでしょ」に納得してるみたいだけど、エルちゃ霊だったら潜伏したい人って言ってるし、エルちゃ自身はそういう方法は知ってたっていう認識で合ってるかな? ペータは非占霊ってことでいいんだよね?(触れるなオーラ出してたならごめんだけどその意味もわからないので) |
86. 少女 リーザ 11:04
![]() |
![]() |
あんましカンケーなさそうだけど、霊の非霊COって口では簡単に言えそうだけど実際には難しくない? あとからスライド霊COしても大抵の場合は偽決め打たれそうな気がしちゃう。 まあ、そこから言えるのは、非霊すればいいやん的にかるーく答えてるパメレジは霊騙りについてあんまし考えてなさそーだから非狼的ではあるかなと思った程度。 いじょ、11時くらいのお知らせでした** |
88. 仕立て屋 エルナ 12:17
![]() |
![]() |
☆宿 合ってないんだな、これが。 非霊回す方法←成る程と思った訳でありますよ ただ妙も言ってるけど、私は【】発言は撤回なしの認識だから 成る程だけどやらないだろうね 霊乗っ取り話がでてるので少し [霊潜伏するなら2d遺言絶対、無理ならするな] [凸死ありそうな状況なら、潜伏あきらめてfoにすれば良い] |
89. シスター フリーデル 12:18
![]() |
![]() |
おはおは。フリーデルことふーちゃんです。 みなさん、よろしくお願いします。 【妙屋占CO確認】【商霊CO確認】 現状2-1把握。12人村ですのね。 12-11>9>7>5>3>ep 5縄2w1k。吊ミスは2~3回まで、といったところでしょうか。 |
90. シスター フリーデル 12:20
![]() |
![]() |
【非占霊】書いてませんでした。 老>>75に回答。 □1.すでにFOの流れですね。 □2.確定村側 □3.自由>統一ではありますが、占いの発言見てからですね。 □4.狩は吊回避で。 占い候補がどちらも話せるようなら、自由希望します。好きなので。 |
91. シスター フリーデル 12:21
![]() |
![]() |
服の非霊云々については、正直どうでもいいけれど、霊が非霊を回すのは妙>>86に同意で、霊視点だと難しくないですか。プロで触れられてたりしなければ。ちなみに妙>>86下段は同意できない、というかロジックがよくわからいけれど、大して重要とも思えなかったのでスルー。 少し気になったのは宿>>68服>>70宿>>77服>>81の流れでしょうか。 まず、宿>>67「12村うれしい」は宿の村アピの一種だと |
92. シスター フリーデル 12:22
![]() |
![]() |
ふーちゃんも思いました。次に服>>70の反応は、理解可能。 そして宿>>77「村アピってなんぞ?」という反応が少し不思議な感じはします。 宿が村だとしても第一声で「12村うれしい」をわざわざ出す場合は、村アピを意識したりしないものだろうか、と。強いものではなくとも村感情の発露的な意味で。 さらに服>>81上段 納得するんかーい……。 宿服両狼は無いような気がしたけど気のせいかもしれないので要 |
93. シスター フリーデル 12:23
![]() |
![]() |
要素にはとらない。 宿→服への反応は、経過観察中。自由にお話ください。 服→宿への反応は、深く考えずにその場で思ったことを発言している印象。 なのだけど、抽出してみたら発言すくない上に本当に適当に話してそうでした。雰囲気村だけど状況的にふーちゃんの気が早い感がしました。 年>>82で娘だけで非狼で服は含まれないのは、どういうロジックなのでしょうか。あと、老非狼の理屈もいまいちよくわかりません。興 |
94. 仕立て屋 エルナ 12:25
![]() |
![]() |
>老 もうfoしかないよね 纏めは確霊>確白、狩は吊り回避絶対 占い方法は民意でよい ★老 乗っとり懸念は分かるのだけど、どの位懸念してたの?私の場合、殆ど考えてなかったからさ。陣形確定前の初日だよ 年から狼臭はしないのだけど、もう少し発言を見たいです リデルおはおは。後でじっくり読ませて貰うよ** |
96. シスター フリーデル 12:26
![]() |
![]() |
興味の向き方と懸念の出し方が非狼的とは言えるのかな。 とりあえず旅が来るまで待機ですか? 皆の発言増えるのは夜になるのでしょうか。それまでふーちゃんはROMって置きます。 ちょいちょい覗いてはいるので、なにか連絡等あれば把握できます。では後ほど。 |
97. 少女 リーザ 12:36
![]() |
![]() |
2-1かくてーかな? 霊が確定したわけだし、自由占いありありというか、自由のが嬉しくはあるかな? 統一しろって言われれば合わせるけど。 あと、年が独創的だなーっていうのと、ふーちゃん(?)がガツガツ喋ってくれそうだなーって感じ。 ま、今日はこのあとも不定期に** |
98. 行商人 アルビン 12:36
![]() |
![]() |
■1.CO方針→FO ■2.まとめ→私に任せてほしい。潜伏霊見る人もあまりいないようだし。 ■3.占方針関連→私は自由にして占い位置も占いの真偽判断の材料としたい。ただ、占い自身の希望も重視したいかな。 ■4.回避の有無→狩人は吊り回避あり統一占いの場合占い回避は本人の判断で。まあ初日は占い回避の必要はないと思うけど。 ■5.決定時間希望→仮23:00、本23:30 基本夜はいます。 |
宿屋の女主人 レジーナ 12:37
![]() |
![]() |
あら、奇遇ですね。私も占騙りキャラなのですよー リーザについては中身推理でなく、10人村を嫌がってる様子から狂希望なのかなとかそういう。まぁこのメタ話はおしまいでw 手強そうな村人が多そうな雰囲気ですねぇ。9村はこれだからまったく |
99. 少年 ペーター 12:48
![]() |
![]() |
パメラちゃんを非狼と見たのは初めに非霊COと言った事によって後から自分が役職COする可能性を消した、かつエルナさんの占いCOに霊を付け加えた圧迫行為から。モーリッツの爺さんについては4人目と言うかなり出揃ったタイミングでのCOを買って(狼なら目立つ行為だと思った)ですね。 |
100. 宿屋の女主人 レジーナ 12:54
![]() |
![]() |
エルちゃ>>88 おっけー、それなら辻褄合うね。 知ってたなら非霊した娘宿に突っ込むのってエルちゃ的エチケットではセーフなの?とか思ってたよ。 2-1確定ぽいねーこの状況で潜伏はいないでしょ。とりあえず占内訳は真狂予想。 アルちゃはまとめよろしくねー ふーちゃ>>92 「村アピってなんぞ?」よりも「村アピなんてしたっけ?」の方がニュアンス近いかなー。どうでもいいかもだけど。 |
宿屋の女主人 レジーナ 13:11
![]() |
![]() |
もし霊引いて潜伏するとしたら、自分以外全員非霊したの確認して、みんなが「じゃあ最後の一人が霊か」と思ったところから「非霊なんだなこれが。霊は潜伏選んだみたいだね」と発言すれば信用キープしたまま潜伏進行できると思ってます。非霊回る前に騙りが出るならその時点で即対抗、非霊回りが遅く、グダつきそうなら潜伏諦めてCO…という柔軟さは必要ですが。 |
101. 宿屋の女主人 レジーナ 13:22
![]() |
![]() |
んー、12人村で狼が霊に出るのってレアケじゃない? 妙>>86の宿娘白取りも年>>99の娘白取りもちょっと軽いように見えるんだけど。 レアケ追うなとは言わないけど、あんまり軽い白取りは怪しく見えるレジーナちゃんなのであった。 ★ペータ>>99 「爺さん4人目でのCO」ってどういう事?非役CO4人目ってこと?それが目立つというのはよくわからないし、そもそもおじーちゃん4人目ぢゃないような… |
102. 少女 リーザ 13:36
![]() |
![]() |
ん?別に村打ちなんてしてないよ。 軽いなら軽い程度の要素なわけで。 あと、霊に狼が出るかどうかなんて全く知らないけど、騙りどうするー?って相談をもし赤でしてれば、騙り役に多少の意識は行くだろーから、そこがなさそうだったからもし狼が騙り役に出るのを検討してたならこんな発言をするのは難しかろーってだけ。 要素積んでいって判断するよ、わたしは。 なお何で軽い白取りがあやしーのかはわかりませんでした。 |
103. 宿屋の女主人 レジーナ 13:38
![]() |
![]() |
発言増えるの待ちかー。レジーナちゃん、不定期ながらも夜ガッツリはなかなか難しいかなぁ。 非霊回しの霊潜伏方法については灰にレジーナちゃん的見解を埋めたから興味ある人はエピで流し読みでもしてもらえればー 軽い白取り怪しく見えるって言ったけど、要素取りに積極的な部分は村目に見てるよーってことも付け足しておこう。 |
104. 宿屋の女主人 レジーナ 13:50
![]() |
![]() |
リザちゃん見えたので。 リザちゃんが村打ちしてるとは言ってないよー 白取った理由と判断基準は把握。 軽い白取りって村よりも狼陣営がよくやるイメージがあるんだよねぇ。敵を作りにくいからなのかな? レジーナちゃんは、そう簡単には懐柔されないんだからね! と、狼陣営に威嚇・牽制しながら離席ぴょん。 |
105. 老人 モーリッツ 13:55
![]() |
![]() |
爺は残念真を(仮に)自ら主張する占が居るなら嫌いであると予め宣告しとくの 宿殿の12人村云々の箇所は爺は〝宿殿の中身の感情〟なので無要素に見えるがね >>86妙殿→★G12配役で狼が積極的に霊騙りするのかね?と爺は考えるのですよ >>83年殿→爺を白く見て頂けるのは有難いのですが、爺が最後に透かせたのが白いとは何故かね? 2-1なら、爺は非占霊回して問題ないと考える筈では御座いませんか? |
106. 老人 モーリッツ 13:57
![]() |
![]() |
>>70+>>81=服殿の白に見えますな 先ず>>70の要素→宿殿への発言から推察するに御自身の事を素直(天然?)orあざとい系とは考えていない事に相成ります 続き>>81の要素→商真目発言と真霊がいるなら挽回を・・・は服殿を狼なら内訳が透けている為、あざとい発言と相成ります、これは>>70の要素と矛盾致します よって、服殿は内訳が透けてない推理者視点がある村側であると爺は考えるので御座います |
107. シスター フリーデル 14:18
![]() |
![]() |
こんにちは。夜までROMと言いましたね。あれは嘘です。 レジ>>100 お返事ありがとうございます。 宿>>100下段見るに、>>92の件について宿視点「変なところ気にするのね」という気持ちな印象。特に固さ的なものも感じないですね。 ただ、横やりしておいて何ですが、PL要素な気がすごくしてきました。 とくにここで白黒というのは見えそうもないですか。失礼しました。 と書いてたら老>>105で指摘 |
108. シスター フリーデル 14:19
![]() |
![]() |
ありましたね。 年>>99 ふーむ。年としてはパズル的な軽い第一印象だった、ということなのですか。 ちなみに、ふーちゃんは宿>>101と同じで、狼が占い確定するリスクは見ても霊が確定するリスクは大して気にしないのではなかろうか、と思います。 2-1確定ですが、内訳は真狂、真狼どちらもあるのでは?真狂のほうが多そう、なのはわかりますが。 宿★真狂見る、もしくは潜伏狂を否定する理由を具体的に何か |
109. シスター フリーデル 14:20
![]() |
![]() |
見てますか? 屋のCOが開始17分、妙でも1分以上ありますので、RCOとは特にとれないのでは?と思います。宿>>101「狼の霊騙りはレアケ」はわかりますが、それゆえ真狼の狂潜伏はありえるのでは?と思ってもいます。 老>>106中段 真狂ー霊なら狼視点で内訳判明していますが、真狼ー霊なら狼視点商真はわからないのでは? 老★真狂ー霊前提で考えているのでしょうか。だとするとその理由は? |
110. 宿屋の女主人 レジーナ 14:32
![]() |
![]() |
☆ふーちゃん 具体的理由なんてないないー。ついでに言うと今日はあんまり占候補に興味もないー。真狂が多いからってだけ。 真狼の狂潜伏、「有り得るかどうか」で言ったら、そりゃ有り得るよね。 レジーナちゃん的には、「脅威度」でいったら真狂>真狼だから、とりあえず真狂予想で潜伏2wのパターンをケアしていきたいのよねー。途中で「あれ?真狼?」ってなっても手遅れになるパターンって少ないと思ってるぽよー |
111. 宿屋の女主人 レジーナ 14:47
![]() |
![]() |
ここまでだと、段階踏んで服白要素挙げてるおじーちゃんが微白ぽいかな。(真のあざとい系ならきっと商真目くらいは言うぞ!というのはおいといて) エルちゃはあざとい系ではなく素直系に見えるんよねー話した感じ。エルちゃとは会話続けたいなーと思うレジーナちゃんなのです。 ふーちゃんも要素取りに積極的だし、情報欲しい村感あるね。 暫定この3人は今日の占い枠からポイー! |
113. 行商人 アルビン 15:21
![]() |
![]() |
>>ペーター 老よりも後で非役coしたニコラスやフリーデルはどう見えてる?老より白く見える? >>レジーナ パメラを軽い理由で白取りした人が怪しいと言ってるけど、レジーナ自身はパメラをどう見てる? |
114. 老人 モーリッツ 15:34
![]() |
![]() |
>>94服殿☆→蓋然性の話ですな 〝どの位〟と言われても具体的な数値はない(狼側が恣意的に決める為)ですが、重要なのは乗っ取りされる可能性がある事なのよ 要するに爺は〝消せるレアケは消すよ〟と考えて居る故の発言ですな >>109修殿☆→おや、真狼-狂で真霊未coの可能性は抜けていたの・・・爺の>>106の信憑性は薄くなるかね >>99年殿は娘→服の〝圧迫〟と解釈する辺りは非狼的かね |
115. 老人 モーリッツ 15:36
![]() |
![]() |
食い下がると服殿狼で真狼の場合でも真霊挽回は言わない気はするが・・・ >>109修殿★→所で貴女の喋り方に〝爺狼で視点漏れした事〟を疑う様な牽制を僅かに感じるのは、爺意識過剰かね?或いは、普段と同じ喋り方かね 牽制と言えば宿殿かね >>101は霊狼に対してレアケと言いつつ、多少は見た方が良いとの理由がある筈 この上で軽い白取りは怪しく見える・・・との発言が出ている様に思い、牽制の様にも見える |
116. 宿屋の女主人 レジーナ 15:47
![]() |
![]() |
ペータ>>112 5人目ぢゃねという気がするのはレジーナちゃんの理解力不足なの?ペータがそう言うならペータは他の視点から見ていこうかにゃ。なんか話づらいなー >>アルちゃ 色に関してはまだなんとも。精神年齢5歳というのは嘘だと思うっちゃ(名推理) >>115 流石おじーちゃん。レジーナちゃんは牽制したよ!軽い白取り発言で溢れたらレジーナちゃんには誰が狼だかわからんちん |
117. 少年 ペーター 16:12
![]() |
![]() |
レジーナさんゴメンよ〜神父さんの事すっかり忘れちゃってたよ〜。>>113その点に置いては同じくらいの白です。(後半だから白いって僕の発言を見た後の非役COである為) |
118. 宿屋の女主人 レジーナ 16:36
![]() |
![]() |
>>117 おっけおっけー。ペータ村ならちょっとずつでも相互理解していきたいねー レジーナちゃんがCO順から要素取るなら↓な感じかなー。 占真狂(商霊)仮定、商霊COするまでは狼視点で占内訳が占霊の可能性があるわけで。潜狂→霊スラ→1-1陣形の事故に備えて1wは様子見に回るかなーと。 つまり占真狂なら商霊CO前に非占COの服娘神に2wはいないんじゃないかなーと思うなり(レジーナちゃん視点)。 |
119. 老人 モーリッツ 16:57
![]() |
![]() |
>>116宿殿→御自身は他者の白要素を軽くすら拾えてない様に見受けられるの 貴女の爺の要素取りは同じく〝軽い白取り〟に見えるので御座いますよ 軽くない白取りは後から出る見込みがあるのかね。現状は牽制が宿殿自身へ跳ね返る様に思うの 年は村印象でなく非狼感を受ける位置に見えるの・・・所謂〝単独感〟かね 殆どの灰は現状では誰とも繋がらず切れない状態に見えるのに対して年は灰の多数と切れてる様に感じる |
120. 少女 リーザ 17:09
![]() |
![]() |
ちょいちょい 老>>105 >>102でも書いてるけど、占いか霊か、騙るときに非占、非霊してからスライドできるの?って話だし。霊だとできないけど占いならできるって言われるのならごめんなさい的な案件。 印象的にはパメは身軽、ルナは垂れ流し、ペタは個性的、レジはどっしり、モリは頭良さそう、フリは、んー、おかんみたい? そんなことをうっすら思ったよー。白黒まーったく関係ないけどね! |
121. 宿屋の女主人 レジーナ 17:27
![]() |
![]() |
おじーちゃん>>119 ほーん。>>111はレジーナちゃんなりに拾った3人の白要素なんだけどなー これを>>101で挙げた「非霊発言からの白」と同程度の軽さと見られるのであれば、もはや見解の違いとしか言えんばい。 >>106についてもうちょい言語化すると、エルちゃの人物像把握→発言の意図検証→狼仮定の非整合性という、老狼仮定で面倒な思考回ししてるように見えたから微白だと思ったよん |
122. 少女 リーザ 17:40
![]() |
![]() |
>>121 あんましかんけーないけど、ちょっと引っかかったので。 非霊が白黒何て私は言ってないよ、なのに勝手に非霊で白要素拾ったとか訳わからんこと言われてもは?ってなるよー。 そのうえで、「同程度」っていう言い方はどうかと思ったよ。 言葉選ぶのもじんろーでは重要だと思うから、今のうちに言っておくよー |
123. 宿屋の女主人 レジーナ 17:53
![]() |
![]() |
>>122 ん、気を悪くしたならごめんね。 リザちゃんは非霊で白黒言ってないのは理解してるよー。言ってたのはペータ。対してレジーナちゃんが言いたいのは「>>86と>>99は白取り甘くない?」って事。「軽い」に対しての解釈で語弊があるのかな 言葉選びは重要だよね。レジーナちゃんも気を付けますので、リザちゃんにも「勝手に言ってて訳わからん」とか「は?」みたいな言い方はして欲しくないなぁ。 |
124. シスター フリーデル 17:56
![]() |
![]() |
宿>>110 ふむり。真狼は相当なレアケ、という認識なのかな。「脅威度」はよくわからなかったけれど、宿の認識は把握しました。村仮定として初日の軽さ的には、違和感ありませんね。 老>>115 つまり、真狂前提の考えでおk?それとも宿のように真狼はとりあえず除外している? 意識過剰ではないですね。牽制?はよくわかりませんが、老黒の視点漏れの可能性は当然考えてますね。老村でも真狂前提で考えるのは、あ |
125. シスター フリーデル 17:56
![]() |
![]() |
ありえる話なのでそこの確認はしておきたいです。 というか老の返答自体にふーちゃんは、牽制or警戒的なものを感じるのですが。老視点だと修が遠回しに疑いの種をまいたように見えてたりするのかしら? 「普段と同じ聞き方」かどうかでいうと、特にかわりはありませんが。 基本的に白前提で話すか、疑い箇所は明記します。 老>>119上段 「宿も軽い白とり」と老が言うのは、理解は可能ですかね。 老>>84>> |
126. シスター フリーデル 17:58
![]() |
![]() |
老>>84>>106からみて、感覚ではなく理屈っぽい?要素の取り方を好むようなので。理由付けが少ない宿の判断を「軽い」と判断するのはわからないでもない。 一方で、宿>>121も理解できるところではあります。 レジの言うところでは「軽い白=一部分からのみ判断」に思われる。つまりある程度の発言の積み重ねを重視しているのでは? なので非霊発言「のみ」など一部分から白を取るのは、軽く見えているのではなか |
127. シスター フリーデル 17:58
![]() |
![]() |
ろうか。これは宿の第一声「12村うれしい」に対する興味なさげな反応からもそう見えますね。 それと宿が白黒を口にするときは、比較的強めな意味で使ってそうで安易に口にしないようにも思えますかね。 レジは現状では、村仮定として、すんなり理解できます。老もある程度把握できたように感じてます。 老宿はとりあえず今日は占い不要でいいのではないかな、と思ってます。 老>>119でいう年の単独感は、どうなのだ |
128. シスター フリーデル 18:01
![]() |
![]() |
きれた。 老>>119でいう年の単独感は、どうなのだろうか。特にその点は感じないですね。年非狼も多少ぐらいですかね。 そして気づいたら@6。おや?まだ三人ぐらいしか話してないような。 希望だしのため本当に黙ります。 |
少女 リーザ 18:01
![]() |
![]() |
言ってること伝わってないから灰に埋めとこ。 結局、自分は正しい、君等はおかしいって言ってるんだよねー。相手へのリスペクトが足りてない感。 言い方が東京寄りとか関西よりとか、そんなノリなだけかなと思うよ。 丁寧語使えば何言ってもいい訳じゃないんだよね。 とはいえ、この話続けてもしゃーないので終わり!閉廷! |
宿屋の女主人 レジーナ 18:19
![]() |
![]() |
>>リーザ ぶっちゃけ言うと、「せっかくリーザがパメレジの非狼要素挙げてるのに、それを自ら否定してるレジーナは非狼だろう」というのを拾わせたいが為に「その要素取り甘い」と言ってるのです。 気を悪くしたようで申し訳ない。 リーザならきっとエピでこれ読んで「なぁんだ」と納得して頂けるだろうと信じております。 |
129. 老人 モーリッツ 18:43
![]() |
![]() |
>>124修殿→真狂前提ですな (真狂確定すれば確立される服殿の白要素だと今は考えて居りますよ) >>115が牽制なら村目を取れる様に考える →しかし、この事を同時に聞くと先ず修狼の時確実に〝はい〟と答えられるので伏せるの(この為に少々修殿の方が爺の牽制と感じたのかね?) 爺が耄碌してる為、占狼の可能性を見落とし、服殿の白要素が薄れる→ここを指摘した修殿の白を見出す(早い話が乗換で御座います) |
131. 行商人 アルビン 19:16
![]() |
![]() |
というか、まだ希望が余り出てませんね。 取り急ぎ決めるべきなのは、 ①占い方針は自由か統一か、統一なら誰を占ってほしいか ②仮決定、本決定時刻 ですね。 ③吊り回避 これは明日でもいいのですが、余り顔を出せない人は早めに希望出しといてください。 |
132. 行商人 アルビン 19:20
![]() |
![]() |
なお、私はおそらく0時から1時ぐらいに寝ます。私が寝るまでに全ての希望が出揃えばいいのですが、揃わなかった場合代わりのまとめ役を作るかどうかについても相談させて下さい。 占いのお二人が対応できるかどうかが最重要ですけどね。 |
133. パン屋 オットー 19:32
![]() |
![]() |
お待たせ~ 2-1なんだね、わかりやすくていいと思う。 これからログしっかり読むけど、とりあえずアルビンにこたえとくね~ ①個人的に自由の方が好みだよ。僕のイメージでは統一って白狙いでやる気がするんだけど、灰を潰していくべきだと思うよ~ ②仮23:00 本23:30くらいじゃダメかな~? ③吊られそうになったら回避ってことで~ |
134. 村娘 パメラ 19:57
![]() |
![]() |
ほんの少しだけ着席よ ■1.CO方針→FO ■2.まとめ→確霊のアルママにお任せするわ ■3.占方針関連→占い師二人が自由希望してるし私も自由に投じるわ ■4.回避の有無→吊り回避あり ■5.決定時間希望→仮24:00、本24:30 >>131 アルママの議題にもおおよそ答えられたかしら。まとめよろしくね。確霊アルママは私のママでもあり村のママでもあるわね |
135. 少女 リーザ 20:04
![]() |
![]() |
えっといろいろゴタゴタがあって今夜と明日の参加が薄くなるかも。今夜はまだ大丈夫…かな?明日不安… (使えるときに喉使うよ、明日はとくに) >>131 ①どこかに書いたけど、確霊いるし確白作る意味ないから自由がいいと思う。でも統一も反対はしないよー ②早いほうが嬉しい 朝に最終確認するつもりだから多分本決定は反映できるとは思うよ ③狩のことでしょうし、任せるよー |
136. 村娘 パメラ 20:10
![]() |
![]() |
占い師両方自由希望してるあたり二人ともスキルありそうよね。期待してるわ。とりあえず内訳は無難な真狂で仮セット。ゆくゆく二人を見ながら真贋と合わせて考えるわ。 ペタママは初手とっつきやすそうな議題よりも灰に目が向く視線の動きと肩の力抜けてる点が非狼印象。 ふーママ>>128よろしくモリママのいう単独感はちょっとわかってないわ でも>>117から神と年は微妙に切れてると思うわ |
137. 仕立て屋 エルナ 20:12
![]() |
![]() |
>商 占い師2人が自由占い希望してるので、自由でいいと思うのでありますよ 占い希望は勿論だしますよっと 老>>114 回答感謝。理解。 天然な服に難しい単語並べて挑戦的な狼に見えたのであります(ネタ |
138. 少女 リーザ 20:17
![]() |
![]() |
そだ、もし自由になった場合占い先って事前に名言しておいたほうがいい? あと、統一になった場合は発表方法とか気にする必要があるのかな? とりあえずそんなとこ。ニコジムが来るまでわりとまったりしてるー** |
139. 村娘 パメラ 20:20
![]() |
![]() |
エルナママ>>81 ストレートに物言いをするスタイル=村は謎だわ。それは単に性格要素ではなくて?説明もしくは村とみなすのに他に理由があるなら教えてちょうだい あと宿>>77の中段の受け取り方が服>>81のノーカウントになっちゃうのはなんだかなーと思ったわ 私からみると宿はめちゃ素直orクソあざとだなって印象が強まったので。エルナママの人物掘り下げの仕方が気になるわね。視線が弱い印象受けてるわよ |
140. パン屋 オットー 20:26
![]() |
![]() |
ざっとログ見た感じだと午前中から霊潜伏という作戦の是非を中心に 話してた感じなのかぁ そのあとは宿老修を中心に話してる感じ 個人的にあんまりレアケースは想定しないでいる方が結局勝率高い気がするよ 経験上、余計な可能性に気をもんで単純な真実を見落とす負けパターン多い~ |
141. 仕立て屋 エルナ 20:26
![]() |
![]() |
妙宿の会話は感情が入り過ぎててキレてると思うのと、、これ感情擬装ならお手上げでいいです 勝手に私が宿村目で見てるバイアスかかってる自覚はあるけど、、 妙>>122発言は真占い感情は拾えないですね。同陣営に見るのが難しいって事ですよ |
143. 村娘 パメラ 20:35
![]() |
![]() |
リザママ>>138 少なくとも初日の自由占い先は明言して問題ないと思うわ タイムアップよ ざっと触れてない人の雑感だけ ふーママは着眼点が似ててかつ思考が私より深いからそんな気にならないわ レジママは可もなく不可もなく。読みやすいけどなんかぼやけて見える。周りの人とやり取り多そうだからそこら辺切り口に後で見るわ。 |
144. 村娘 パメラ 20:41
![]() |
![]() |
モリママは漢字多くてまだ全然読んでないわ。5歳児だから漢字は苦手よ 適当なこと言うと第一印象が潜伏の話を詳しくしててえ、そこ気にするとこ?って思ったから気にはなってる感じ。 ジムママは昼に来るって言ったのに来てないの黒いわ(ネタ) ニコママは蒸発するんじゃないかと若干不安になってるわ。私を置いていかないで |
145. 少女 リーザ 20:45
![]() |
![]() |
服>>141 キレ云々を見るってことはエルは占内訳を真狼でも見てるってこと? 私が真狂どっちだとしてもキレ云々なんて関係ないんじゃ んー、真狼もあり得るけども、そこを軸にして考えるのはすこし違う気がするよ |
147. 仕立て屋 エルナ 20:49
![]() |
![]() |
>娘つづき あと宿>>77が割と素直な言葉と感じ取れたから じゃあ、村アピ何それ?は理解の範囲でしたよ 結局、老>>105と同じ感情と受け取ってもらえたら良しです 人物掘り下げ方ですか? 私は言ってる内容よりも、中の人とのズレがある発言を気にしますね |
148. パン屋 オットー 20:50
![]() |
![]() |
レジーナ >>76のサクサクいきたいって感じは個人的にすごくいいね~ あんまり初日の狼らしい、隠れなきゃいけないネガティブ感を感じない 村側特有の余裕を感じるね~ モーリッツ なんか鋭く切り込んでいってる感じだね~ 堂々と絡んでいって灰印象もはっきり言うし、こういう人は助かるね 最悪狼だったとしても村利な動きだと思うから、自由に暴れてほしいな~ |
149. 行商人 アルビン 20:52
![]() |
![]() |
両占いが自由希望ということもあり、自由占いの流れなので、今日は特に本決定は必要ないかな。自由占いに反対がある灰は早めに反対意見を出してね。 占い先は今日はゲルト噛みが決まってるので明言してもしなくても大差ないと思う。相手の占い先みて変えたんじゃないかと疑われるのが嫌なら明言してもいいのでは。そこは各占いに任せます。 |
150. 老人 モーリッツ 20:53
![]() |
![]() |
>>141服殿→真感情は見えないが〝村陣営〟に見えないとまで判断した理由が欲しいですな >>144娘殿→正直>>84は突っ込まれると面倒なので言えば良いと思いましてな・・・(笑) 戦略論を続けるのは無駄なのでこの1発言で済ませて居りますよ >>145妙殿→真狼の時役に立つ意味合いで服殿の様な発言をする方は居るかと存じますがね 恐らく彼女は宿殿と妙殿の切れ(仮定)以外の要素も 取っている筈なの |
151. パン屋 オットー 20:54
![]() |
![]() |
ペーター 言葉は少ないけど、発言が完全に流れに沿っていて、 しっかりログは読んでくれてるみたい >>99みたいにはっきり色をつけてくれるし、 発言がもっと増えてくれば面白そう~ フリーデル ちょっと直観型の僕には思考が追いにくいんだけど、 なかなか慎重派な印象かなぁ 人にがっつり当たりに行く感じはわかりやすそうでいいね~ |
152. パン屋 オットー 20:57
![]() |
![]() |
エルナ ひょうひょうとしてる雰囲気だね~ >>70の人権発言とか、とにかく色を出させようとしてる積極的な姿勢は好印象だよ キレ作るの全然恐れてない感じはいいと思うよ~ パメラ なんか明るい感じでいいなぁ~ パッション推理タイプの僕の経験上、 初日から明るい人に人狼はいないよ~ |
153. パン屋 オットー 21:01
![]() |
![]() |
今のところ宿娘あたりは村っぽいと思ってるよ しゃべってる人たちはみんな割とはっきりしてて、 全体的にステルス感のある人は見当たらない感じだね~ 旅神にも早く来てほしいなぁ~ >>149占い先、明言自由了解~ |
154. 宿屋の女主人 レジーナ 21:03
![]() |
![]() |
(パメちゃ…一人称が「レジーナちゃん」よ…?クソあざとに決まってるわ!看板娘なんてあざとくないとやってられないよぉ…) ん、なんでもないよ♪ 占候補ズが自由希望だし自由で良いと思うー。 占希望は、先述の3人除くと娘年神旅、うち神旅が寡黙の現状だと暫定【●年○娘】かなー。 年第一なのはレジーナちゃん的に「言わなくてもわかるでしょ」系が不得意&他灰の年非狼評にいまいちピンとこず。 |
155. 仕立て屋 エルナ 21:04
![]() |
![]() |
>妙 別に占い真狼軸に考えてる訳ではないですよっと。ただの垂れ流しですよ 真狂強目 今は妙狂かなと感じ始めているのですよ 妙>>120老への言葉にしても、狼探しor村かも知れない相手に対する言葉に見えないのですよね。妙真なら失礼な話ですが |
156. 少女 リーザ 21:15
![]() |
![]() |
なんだろ、このルナとの会話のかみ合わなさ… 宿村だと私偽になる流れがぜーんぜんわかんないから、キレ=私狼で見てるのかなと思ったのに、ただの垂れ流しだから、って言われても余計わかんないや。 あと、>>120は>>105への回答しただけだよー。何が気にかかってるのか分かんないけど思考の変遷がぜーんぜん見えないのはつらい… 私には、どこが気にかかってるのかすらわからないや… |
157. 少年 ペーター 21:19
![]() |
![]() |
そうなんだよ〜レジーナさん、僕の白要素って薄いはず 僕の白位置&理由あんまり村に響いてないし、ただ悪目立ちしてるだけ。何だか噛み理由作られてるみたいでオイラこわいよ〜 |
158. 宿屋の女主人 レジーナ 21:26
![]() |
![]() |
ん、ペータから意外な反応が。 わりと「どう見られてるか」気にするタイプなのかなー。 ★ペータ 「噛み理由作られてるみたい」と感じたって事は、年白上げしたところに狼がいるんじゃないかと考えた訳だよねー?具体的には誰で、どの発言でそう感じたとかって提示できるー? |
159. 行商人 アルビン 21:30
![]() |
![]() |
うーむ。これ確霊が占い希望出すと占いがやりにくいんじゃないかと思ってたんだけど、一応出しとくね。もちろん従わなくてもいいし、むしろ両占いの占い先はバラけてほしいと思ってるしね。●レジーナ○モーリッツ。ここまで発言がほぼない神旅を除いた中で言うと、年は余り占ってほしくはないかな。 |
160. 少年 ペーター 21:38
![]() |
![]() |
>>んー爺さんとパメラちゃんの理由は分からなくも無いって感じ。1番の引っ掛かりはオットーさんの「流れに沿っている」にあるような…でもこの違和感はオットーさんが敵を作らないようにしている所にあるから別問題。結論イマイチ分からないです!!!ごめんよ!!! |
162. 行商人 アルビン 21:48
![]() |
![]() |
>>161 まずレジーナについては発言は多いもののイマイチ私の中でしっくり来ない所が多い。まあこれは本人要素が大きいのかもしれないけどね。 モーリッツは言ってることはわかるけどRPが強くて本人の感情みたいなのがあまり見えない所がある。 ピーターは神旅が出るとまた変わるかもしれないけど、現状動きが自由すぎるから狼濃度は余り高くないかな、と。仮にピーター白が出たらあんまり美味しくない気がするしね。 |
163. 宿屋の女主人 レジーナ 21:51
![]() |
![]() |
ふむ~…?ペータは占真狼(屋狼)で見てるのかな? まぁ確かに「流れに沿っている」は浮いた年評にも見えるね。ペータってそんな流れに沿った発言してたっけ? ★オットー>>151 ペータ評「発言が完全に流れに沿っていて」について詳しく聞かせてーな! 発言増えたら面白そうなのにペータ占いたい気持ちなのー? |
164. パン屋 オットー 22:03
![]() |
![]() |
商>>162なるほどね~。僕とは結構印象違うみたいだけど、ちょっと読み直してみるね~ ☆宿>>163う~んこれは僕の直観なんだけど、なんとなく一度の発言が短い人は不慣れな印象があるんだよね~ でも>>99とかは意外とよく見てるのでなんか発言を抑えようとしてるのかな、と思ったんだ 「増えたら面白そう」は「増えないんだろうな」と思っていったんだよ~ |
166. 仕立て屋 エルナ 22:16
![]() |
![]() |
【●老◯神】 老は言ってる事に違和感はないのだけども、感情が出てこないので私には掴み辛い。占い能力を充てたいのであります 他の喋ってる人は割と感情出してくれるので、明日以降見ていけばなんとかなるんじゃないかと 第2の神はまあ、、 |
167. 仕立て屋 エルナ 22:17
![]() |
![]() |
☆老>>150 村の占い師って人によって演じ方は違うと思うのだけれども 妙>>86なんかは服も当事者だった訳で、冷静な意見に納得していた訳で、、 服>>155で足りなければ、お声がけしてくださいなっと |
168. 老人 モーリッツ 22:34
![]() |
![]() |
商殿・服殿★→貴方達の仰る〝感情〟とは即ち喜怒哀楽の事に相成りますかな? 例に挙げると>>156の妙殿のおこ気味なの通り越して哀(?)的な物かね >>166服殿→貴女の理由だと●老は統一でするべきでは御座いません?片白で構わないなら理由を求むの 感情・感情と言いますが爺が見えないので何かしたい〝感情〟が先行して冷静に物事判断出来ないのでは困るのですがね。論理と感情の比率が大事なのかね |
169. 宿屋の女主人 レジーナ 22:37
![]() |
![]() |
>>オットー 不慣れ=流れに沿う、てこと? 不慣れだったら「わざわざ言うこともないかと」なんて言わないじゃろがいーとレジーナちゃんは思うのだよ。増えないんだろうなについては了解ー。あんまり聞きたい事聞けた感じしないけどオットーは占候補だしまぁいいや。 あわよくばペータの白でも拾えるかと思ったけどそんな事なかったので希望に変更なしで。 @2だし離席しながらちょいちょい覗き見スタイルぷー |
170. 村娘 パメラ 22:42
![]() |
![]() |
エルナママ>>142 ストレートに「考察」をいうスタイルならすんなりわかるんだけどね 非共感ではあるけど言いたいことは伝わってると思うわ。ありがとう。 >>147 からもスタイルのブレを見るとのことだからエルナママの中では整合性はあるみたいね ただ理解の範囲ならレジママは素直な人に仕分けられるじゃないかしらと思うけど 夜明け後の前のめり姿勢見て作った私の中のエルナママ像なんか違うわね。反応不要よ |
171. パン屋 オットー 22:52
![]() |
![]() |
宿>>169「流れに沿ってる」は「ログちゃんと読み込んでる感」のことだよ~ 不慣れかと思ったら意外と鋭い見解も述べられる、そういうスキルと発言ボリュームのアンバランスさってステルス狼に多い気がしててね 本当はいろいろ言えるけどあえて言葉を減らしているってことだよ 他がはっきりしてるぶん、消去法でいるとしたらこの辺かなぁって思ってね~ |
172. 少女 リーザ 22:53
![]() |
![]() |
占い先だけど、今のところ【●修】にセットしてるよー。 そろそろ寝落ちも気にしたい時間帯になってるから、旅神の2人を待ちながら暫定的に…。 フリちゃんは優等生で発言そのものに引っかかる要素はないんだけど、今までの発言を見ている限りでは、景色が見えにくいと思うからだよ。 喉をキープしているせいなのもあるだろうから正直もっと話見てから決めたいけど…とりあえず暫定。 |
173. 仕立て屋 エルナ 23:05
![]() |
![]() |
☆老>>168 喜怒哀楽かと聞かれれば、そうとも限らないですよ。感情という表現がいけなかったのかも知れません 「見にくい」は服の狼の探し方の話しで、結局私は老を見る時の基準を私の中で作れていないのでありますよ。 おそらく老村なら白取り派なんだろうけど 老狼だった場合、白取り派狼の尻尾は掴みにくい怖さもある ★老 普段の狼探しはどんな感じで? |
174. シスター フリーデル 23:06
![]() |
![]() |
神も旅も来ないのはこまったものですね。 12村とはいえ、ここ両村だと厳しくない?と不安があるのですが。 縄数に若干余裕あるとはいえ。 商>>130狼だと思う人ですかね。 ですが、現状特にいないのでふつうは寡黙以外の白くない人でしょうか。 服の妙へのあたりの強さは、服視点ではなんとなく理解はできるのですが、それゆえ偽装の範囲内には思えます。とくにそこが黒いわけでもありませんが。 娘は特に気にな |
175. シスター フリーデル 23:08
![]() |
![]() |
娘は特に気になるところもありませんでしたね。ここが白いというところもありませんが。 年はどうでしょうか。いまいち把握しずらいですが。 神旅はあまり占い対象として適さないと思うのです。とくに現状の神旅は。 ですが、さすがに二人とも吊って解決とはいかないような。 神旅で占うなら、まだ神の方に思いますね。 黒が出たときにより情報が落ちる方という意味だと神>旅に思われる。ただの期待ですが。 あとはお昼 |
176. 仕立て屋 エルナ 23:09
![]() |
![]() |
>老つづき 片白?でも構わないかどうかは自由占いのこの村では、どうしようもないと思いませんか?私に何を言わせたいのかなあと思ってしまうのであります 実際、片白でも話せる2人の占い師候補がいれば なんとかなると思っていますよっと |
少年 ペーター 23:09
![]() |
![]() |
鋭い見解とか照れるやないの〜長期初めてやしネット人狼もあんまりやから、不慣れ→初心者素村メタ発生したら申し訳ない〜 。みんな長文ボコスカ出せて凄いな〜言葉尻拾ってお茶濁すのが限界よ |
177. シスター フリーデル 23:10
![]() |
![]() |
あとはお昼に話した宿服老の中で占うなら老でしょうか。 しかしあまり占いたいとも思わず。 なので、娘年の選択ですかね。年も占い対象としては適さないとも思うのですが、神旅年三人もいたら無理なような。 【●神〇娘】 ですかね。旅は占わないでほしい。年は明日以降、発言から情報取れるかもしれないので。 |
178. パン屋 オットー 23:11
![]() |
![]() |
別にそんなにすごく疑ってるってわけじゃないんだけどね~ペーター あんまり僕の「黒っぽい」は当てにならないからな 「白っぽい」は当たるんだけどね~ 占い先はもうちょっとみんなの希望聞いて考えてみるよ~ |
179. 村娘 パメラ 23:17
![]() |
![]() |
モリママ>>150 了解よ。あの場にいたなら気持ちわからなくもないし、 (一部に怒られそうだけど)A型っぽいモリママならまずそこに触れる点は違和感ないわね >>114も見てるわ。 モリママは引っかからないわね >>106のエルナママ白要素とかは同意するかは置いといて思考を回しているとこや >>129の牽制質問は狼ならまどろっこしいことすんなぁという単純な理由で白要素に計上しとくわ |
180. 村娘 パメラ 23:26
![]() |
![]() |
モリママ見てたんだけどふーママ>>109の老への指摘はいいわね >>124>>125の内容も含めて修自身の陣形に対する視野の広さ(非狼要素)と村狼見極めの姿勢(村要素)が見えるわ .o(老と修がお互い見極め姿勢なの目が鋭そう的な意味で個人的にはありがたいわ。両狼だったら悲しみだけど) 余白 年>>57ここ欠けないわよ メタにもつながりそうだからこの点でのオトママやレジママへの言及は避けとくわ |
181. 村娘 パメラ 23:42
![]() |
![]() |
ところで蓋然性という言葉を初めて知ったわ。パメラちゃ賢くなった。 レジママはレジちゃんと呼ぶべきか非常に悩んでいるわ。 レジちゃん見直してるけど可もなく不可もなく(2回目) しいて言うなら>>103下段どっちやねん。と。娘も朝服に対して軽めの白とりしてたけど>>116なのはなんでだろーと思うくらい。対話してみたかったけどコアずれ&喉なさそうね あざといポイントはたくさんあるんだけどね! |
182. 行商人 アルビン 23:48
![]() |
![]() |
>>モーリッツ 感情とは喜怒哀楽ですね。とはいえ無理に出してくれなくても大丈夫ですよ。それが本人要素だと思うので。ただ私からは色を判別しにくいので、占ってはどうか、と言っただけです。 神旅はコアタイム教えてね。もし夜来れないなら考慮するので。 |
183. 村娘 パメラ 23:58
![]() |
![]() |
ほかの人の宿雑感もみたけどそっかーって感じでいまいち要素とれてないのよね 屋>>148★そこ以外で宿村要素あれば教えてちょうだい 神と旅はまだ来てないのねー。 この後来て考察おとしてくれるといんだけど。朝村だしありそうよねと期待しとくわ 蒸発の可能性も正直考えずにはいられないから【●宿〇服】でだしとくわね |
184. 村娘 パメラ 00:20
![]() |
![]() |
オトママに質問飛ばしたしリザママにも飛ばしとこうかしら 妙★ >>156服の思考の変遷見えにくいのって何要素だと思ってる? 妙真視点を妄想して見ると、理解できない話で服に理不尽に偽に見られてor真落とされて対話拒否気味対応されてるもんかなと。そうなら●服なるかなーと思ったんだけど、●修なので 妙からみて現状服はどう見えてるかきいてみたいわ。特に妙まっすぐなママなイメージあるし |
185. パン屋 オットー 00:23
![]() |
![]() |
娘>>183 結構感覚的なものだけど、 >>101あたりの12人村で霊騙りをレアケースとしてあっさり切り捨てる感覚とかかなぁ~ いろんな可能性を示して疑心暗鬼にさせようとするのが人狼の思考だとすると、 小さな可能性を切り捨ててシンプルに進めていこうとするのは村っぽい要素なのかな~と ってこれ同じようなこと言ってるよね~ |
187. 老人 モーリッツ 00:42
![]() |
![]() |
>>176服殿→既に決定した方針には口出さないのかね なら此処は無要素で見るの、統一推す者も同じ状況ならいると考えたのでな 口調以外は普通で、仰る通り白取り消去法→残り位置の黒要素を詰めるのが普段の探し方で御座います >>179娘殿→全く・・・全く関係ない話ですがB型ですな 希望は【●年◯宿】で御座いますよ 旅神不在長過ぎるのな・・・今後鞍替えは全然あり得るの。GSは修≧服>宿>娘≧年(旅神) |
188. 老人 モーリッツ 00:45
![]() |
![]() |
旅神の方が狼掛かる気するがね 占真狂で年-娘の陣営はない様に見えるので娘殿は挙げないの しかし娘殿・年殿は単に発言数の問題で選択した部分もあるの 序盤で相互非狼評価をしている箇所と、この割>>160で年殿は娘殿の意見に全面賛同している訳ではない箇所 年殿は>>99で娘殿→服殿への圧迫と解釈している箇所かね 宿殿の希望理由は消去法ですな 旅神希望への変更考慮はした見たけど占本人が実行しないかね |
189. 村娘 パメラ 00:46
![]() |
![]() |
オトママ>>185 ありがとう。確霊したあの状況下で宿が霊狼あるかもって言ったほうが違和感やばそう(え?そういうことじゃないって?) うーん、きいといてなんだけど>>101の主旨とのずれが気になって白要素にはならないわ、私は。 宿が>>101で宿自身の白要素を否定することのほうがまだ白要素としてはすんなりくるかしら。取らないけど ジムママとニコママが来てくれること願ってるわよ。おやすみ |
190. 行商人 アルビン 00:57
![]() |
![]() |
さて私はそろそろ寝ます。決定時刻周りは全員の意見聞けてないけど、基本23時から24時頃にしようかなと思ってますよ。大きな反対なければ明日の仮決定は23時にします。 議題は吊り先の話になるかな。占い結果見てからの話にはなると思うけど、考えといてね。 |
191. 旅人 ニコラス 02:08
![]() |
![]() |
只今もどりました。 街への道はダメですね、やはり通れそうにありません。 宿泊客は12人になったんですね。看板娘のレジーナちゃんのお陰でしょうか。 でももう一人来て13人の方がよかったな。 レジーナちゃんとエルナさんの会話は13人にならなくて良かったなと感想を言ったつもりで、それをエルナさんは狼の村人演技もしくは村人でも敢えてしたと取ったのかな? 僕には単なる感想で両村人なのではと思えました。 |
192. 旅人 ニコラス 02:15
![]() |
![]() |
モーリッツさん、ありがとう。答えてみますね。 □1.潜伏が好きです。が既に全露ですね。 □2.居なければ多数決でも…取敢ず今日は必要ないです。あとアルビンさんが居るので明日はお願いしたいですね。 □3.潜伏なら統一を希望ましたが現状では自由が良いと思います。 両占い師が健在の間は純灰を減らす為極力重ねない様にし、もしも片方が襲撃されてしまったら残った占い師に補完で確白を作って貰いたいです。 |
193. 老人 モーリッツ 02:23
![]() |
![]() |
>>160年殿→爺の意見に若干賛同を示す事は、年殿が自身に多少の単独感を感じる故と解釈する事は出来る 但し狼でも単独感を感じる事は充分あり得る事と判断 >>139娘殿→御自分の白要素を否定する辺りを非狼目に解釈する事は可能ですな 但し狼仮定で意図的に御自身の白要素を否定する方法はあり得るので強い白要素と解釈する事は出来ない >>180娘殿→爺と修関連の場所は少々気の抜けた村の雰囲気はあるかね |
194. 老人 モーリッツ 02:23
![]() |
![]() |
>>148屋殿→狼は初日隠れた方が良いと考えている様であり、爺的に屋は一致しないので背理的に真狂目 老評は実際はあまり狼を見てない故の評価なのか、真要素は未だ取れず >>145妙殿→真狼でも見てるの?・真狼もあり得る・・・の辺りは僅かに非狼目=真狂目 真要素は内訳の見えない感なら取れたの、偽装は容易 >>106の服殿の要素を採用出来るかね、真目は妙≧屋であるが逆転は多分2,3回する気でいる |
195. 旅人 ニコラス 02:24
![]() |
![]() |
この辺りはレジーナちゃんの「途中で~真狼?~手遅れ~少ない」の考え方は良いなと思いました。 □4.回避して貰いたいですね。中盤では占いも回避しても良いと思います。 ざっと見て、レジーナちゃん、エルナさん、ふ~ちゃんさん、パメラさんちゃん、モーリッツさん辺りは、自ら輝いてるな、っていう印象を受けました。 逆に不思議に思えたのは、オットーさんのペーターくん評ですね。 |
196. 旅人 ニコラス 02:28
![]() |
![]() |
オットーさんが狂人さんで、ペーターくんを人狼さんと認識して救い上げてるの?って疑惑を持ってしまいました。 またふ~ちゃんさんの占い希望がよくわかりません。 手前味噌なので微妙ですが、この状況だと神父さんと私は吊り枠に入れて、パメラさんちゃん、ペーターくんを占い枠に入れるのが自然に思えるのですが…。 ペーターくんが何故占い対象として適さないか謎です。 |
197. 旅人 ニコラス 02:31
![]() |
![]() |
また私とジムゾンさんで、何故ジムゾンさんを占って欲しくて、私を占って欲しくないのか。 ペーターくんとふ~ちゃんさんが人狼さんと考えると、私と神父さんを除いた他の皆が白く占いや吊りに持っていけなさそうで、私と神父さんを吊り枠にしてしまうと仲間のペーターくんが占い枠になってしまうのを何とか阻止しようとして、希望に歪みが出てしまったのかな、という疑惑が沸いています。 |
198. 旅人 ニコラス 02:38
![]() |
![]() |
オットーさんのペーターくん占いも良くわからないですね。 白いと思ってたのに何故突然占いにしようと思ったのでしょうか? オットーさんが占って白と出れば、暫くはリーザちゃんの占いや投票先から遠ざけることが出来るからでしょうか。 あ希望ですが【●ペーターくん〇ふ~ちゃんさん】でお願いします。 ふ~ちゃんさんが第二希望なのは先にも言った通り…自ら輝いてるというのは…なんと言えば良いのでしょうか… |
199. 旅人 ニコラス 02:48
![]() |
![]() |
自分から情報を出すというか、自分で情報を集めるというか、そうったことをしてくれている、みたいな感じです。 □5. 仮決定06:00、本決定06:30が希望です。 コアタイムは02:00~07:00です。週末の明日、明後日は不定期になるかも知れません。 ペーターくんの「非役の中のパメラちゃん以外に狼1匹はいるかな〜って印象」、該当は「服宿神」。続く発言から老は入ってないと思われ、非該当は「旅」。 |
200. 旅人 ニコラス 03:13
![]() |
![]() |
あっ修もですね ★ペーターくん 要約すると「旅は狼修に一匹、服宿神に一匹」となるのだけど、その解釈であってますか? またこの発想はレジーナちゃんの「占真狂なら商霊CO前に非占COの服娘神に2wはいない」と同じ思考であってます? ついでに★レジーナちゃんに質問です 仮に服娘神から黒判定が出たら残2人は白打ち可能でしょうか? それ以外が老年修旅で1~2Wなら、こっち潰した方が効率良さそうですが… |
201. 旅人 ニコラス 03:30
![]() |
![]() |
パメラさんちゃん「私を置いていかないで」 いづれこの村から旅立つ身ですが、事件が解決するまでは滞在する予定ですので安心してください。 oO(まぁ、先に墓下へ旅立ちそうですが…) ときに「ここ欠けないわよ」ってなんですか? NETA推理って私やパメラちゃんさん、オットーさん辺りが不在騙り騙り返しをする下地を挽いているように見えるとか、そういうことですか? |
202. 旅人 ニコラス 03:33
![]() |
![]() |
すっごい適当な心象からで申し訳ないのですが、リーザちゃんの「このルナとの会話のかみ合わなさ…」からの発言がとても村側っぽい感じを受けてます。 勿論真偽は明日以降の判定とかを見てから考えます…よ。 |
203. 旅人 ニコラス 03:40
![]() |
![]() |
モーリッツさんの発言はなんか凄いのですが全然読めなくて…文字は読めるのですが、内容が頭に染みて来なくて…共感や同意、反論、そのいずれも出来ない…。 でもなんか凄いって印象だけは受けるんです。 村人で凄く頑張ってくれてる人~って、決め打っちゃ駄目ですよ…ね?はい…ごめんなさい、頑張って読んでみます。 |
204. 旅人 ニコラス 03:49
![]() |
![]() |
パメラさん、蓋然性? あぅ、読めない、意味も分からない、私は5歳未満? 精神年齢はともかく、知的年齢は3歳くらいかもしれないけれど…。 駄目だ、眠くなってきた…ねむ…だる… |
205. 宿屋の女主人 レジーナ 04:29
![]() |
![]() |
パメちゃ>>181 やっぱり語弊ありそうだから改めて。 レジーナちゃんの言ってる「軽い白取り」って、「判断基準が甘く見える白取り(狼仮定の検証とかしたのかな?みたいな)」という意味であって、「微白要素取り」の事じゃないからねー。 リザちゃんがリザママならレジーナちゃんもレジママでいいよぅ。 屋>>171 理解したよー |
206. 宿屋の女主人 レジーナ 04:49
![]() |
![]() |
☆ニコ それだけじゃ白打ちは無理ねー慎重派でない(事故のリスクを省みない/様子見しない)狼陣営もいるし。 でもほんのり状況白要素にはなりそうかなーとは思うなり。 ジムリンはこなかったかー プロローグ見る限りでは話すの嫌いって訳でもなさそうだけど。 また寝るー@0 |
207. 少女 リーザ 05:05
![]() |
![]() |
おはよー。朝だよ朝!ぼんやりだけど朝! ニコは来てくれたんだね!ありがとー! んー、なんだろ。今回ここが臭う!って感じる人が少ないかなって気がするよー とりあえず占い先は変更なしのままもっかいログ追ってみるよ |
208. 旅人 ニコラス 05:16
![]() |
![]() |
おはようございます。 レジーナちゃん、返答ありがとう。 そこまで強い状況要素ではないってことですね。 了解です。占い希望とかに反映されてなさそうと思ったので…。 神父さんはどうされたんでしょうね。 彼とレジーナちゃん、モーリッツさん辺りは、個性的な方っぽいので、事件に関係ない方面で期待してたりしたのですが…。 |
209. 少女 リーザ 05:20
![]() |
![]() |
☆パメ >>184 んー、正直悩むんだけど、狼でそこまで頑な?というか私にはわからない話するかって思うから、非狼要素かな?とは思う。個人的には、だけど。 狼ならもう少し占いに媚びを見せそうだと思うし。 …もしこれが他灰から見てもまぁ普通の反応に見えるのであれば、非狼要素には取らないかな。 |
210. 旅人 ニコラス 05:51
![]() |
![]() |
現状のこの村にとってはどうでも良い話なのだけど、潜伏好きな立場からモーリッツさんの「潜伏解除後の信用勝負への勝目がない」は、ちょっと違うかなと思いました。 「潜伏解除後の状況要素を自分の信用に足すことが出来る(可能性がある)」なんだと思います。 |
212. 旅人 ニコラス 06:01
![]() |
![]() |
モーリッツさんの発言…イカリの先も確認しつつ見直してきたのだけど…判んない…難しいです。 ハイリホー的ってなんだろう? ハイリ♪ハイリフレ♪ハイリホ~♪ とか浮かんできた。 |
213. 旅人 ニコラス 06:03
![]() |
![]() |
あさいちばんはやいのはパン屋のオットーさん、おはようございます。 その二人、ペーターくんとモーリッツさんなら、占いに頼りたいのはペーターくんですね。 私の理解力が乏しいのが残念ですが、モーリッツさんは自分の考え?思考経緯?をことばにして紡いでくれていますので…。 |
216. 旅人 ニコラス 06:21
![]() |
![]() |
あ、今日明日は纏まった時間は取れませんが、時々顔を出すことは出来ます。 平日は、昼にちょっとと、その後はやっぱり深夜になってしまいますね。 鳩に手紙を持たせるのが苦手なので、出来れば宿に来て話したいと言うのは本音です。 |
218. 仕立て屋 エルナ 06:53
![]() |
![]() |
おっはよう 娘>>184は私も妙に聞きたいと思っておりました 妙>>209も把握 妙の反応は理解できます。私も思考の伝え方に問題あるのは自覚しておりますので頑張って言葉は選びますが、精神年齢が相当低いのはご了承願いたいのであります |
219. 老人 モーリッツ 06:54
![]() |
![]() |
背理的→屋殿自身の抱く初日の狼像に屋殿が一致しない為に屋殿は真狂ではないか、という事なの >>203旅殿→白取り=共感or同意する事になる訳では御座いませんよね? 染みて来ないは、発言の中身自体に関しては理解出来て御座いますか? >>202旅殿★→妙殿偽の場合や、妙殿に限らず〝対話したい相手と相互理解が出来ない〟事は残念・・・ と感じる事はあると存じますよ。爺はここで村側と見れないですな |
220. 老人 モーリッツ 06:59
次の日へ
![]() |
![]() |
>>203旅殿→爺に凄い印象を感じている様であるが、共感or同意は出来ていない様子のんな しかし、一瞬頑張ってるので村決め打ちなんて思考の出る辺りは無意識に爺に共感しているのかも知れないと感じたので御座います |