プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が7名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
85. 行商人 アルビン 00:49
![]() |
![]() |
【真緑CO、非占かつ非霊】 私こそが真の緑です。 まぁFOで良いでしょう。霊潜はもうプロから了解とるか独断じゃないと出来ないでしょう、うん。 占方法にこだわりはないです、村の雰囲気でどっちがいいか考えます。 |
87. パン屋 オットー 00:49
![]() |
![]() |
[オットーは目覚めると、自らの役割を自覚した] [彼は【霊能者】だった。そして自らを待ち受ける運命を想像して——] [寝ることにした。おやすみなさい] (決定時間は【仮23:30/本00:00】でどうかな?意見、異論がある場合はアンカーつけてくれると嬉しい) |
88. ならず者 ディーター 00:50
![]() |
![]() |
俺が占い師だ 14>12>10>8>6>4>EP 6手4人外だ、かなりきついのかね この辺は戦略に詳しい人に聞きたい 場は動いているようなので、潜伏しておきたかったんだがCOすることにした 皆は俺をうまく使ってくれ 俺の占い先は自由でも統一でも基本誰かに託すことにすると思うが 自由占いが望ましい 自由の場合は折れの信頼する人に占い先を指定してもらいたいと思っている FO希望は好きじゃないんだがね |
90. 農夫 ヤコブ 00:52
![]() |
![]() |
【占CO】 おはりんこ。 G14なら陣形問わずに統一安定。 理由っすか?村で同じ視界を共有することは大事だからだね。 あとこの編成で自由は舐めプだしなぁって意識があるから。 自由の利点もあるっちゃあるけど、統一のがマイナス面ないしね。 |
92. パン屋 オットー 00:55
![]() |
![]() |
■1.まとめ役 ■2.回避について ■3.占い方法について(陣形決まった後でも) □4.何か言いたいことあれば 議題的なもの。回答は自由 夜食に[ショッキング・ピーナツパン]を置いておくよ …実際どんなパンなんだろうね?僕にはわからないや 占3CO確認ーおやすみー** |
95. 青年 ヨアヒム 00:58
![]() |
![]() |
ヤコブまで把握したよ。これで3-1、確定としてみていいかな。 占い方針は統一でも自由でも、占い師の希望に合わせたいかな。 そこから真贋を判断していきたいので。 あまり占ロラは考えてないよ。真決め打ちしたいので頑張って。 グレーはまだあまり要素ないけど、村長の反応が遅かったような気がして気になってるよ。 |
97. ならず者 ディーター 01:00
![]() |
![]() |
うーむ 統一だとマイナスがないのか? 10人中狼2人の票が入る占い先決定は結構俺は怖いんだがな ってところで現状、カタリナは信用しようかなと思っている。 理由は発言の回数を気にすることなくかなり軽やかに発言をしているように感じたのと、その言葉も同じ用に感じたからだ。 >>95まで見てる感想を言うと、ヨアヒムも結構良さげだな、だが、信用までいかないってところ 結構明確な基準があると言っておく |
98. 旅人 ニコラス 01:00
![]() |
![]() |
まわりきらないのかな 自由統一とかは霊さんに決めてもらえればいいと思ってるよ ぼくはどっちでもやれるだけのことはやるので >>87の時間だとぼくは立ち会えないことがあるけど、更新前に決定をみることはできるよ >>96 そうだよ |
99. 村娘 パメラ 01:03
![]() |
![]() |
【旅者農占CO屋霊CO把握】 ■1.まとめは屋霊確定だと思って屋にお願いしたい ■2.回避はしてね ■3.統一でも自由でもどっちでもいいわ(好みは統一) 3-1でほぼ確定だろうし今日はおやすみなさい♪ |
100. 行商人 アルビン 01:04
![]() |
![]() |
者>>88 14→13>11>9>7>5>3>epの6縄4人外、可もなく不可もなく かな、体感は。 羊>>89私はどっからどう見ても緑でしょう。 あなたはブラウン、良いところ見てもオレンジくらいでしょう。 あ、緑ロラ反対には同意です。 【3-1把握】でいいよな? 統一のマイナス面ってのはどういう結果になっても得るものがあるって認識でええのん? |
102. 羊飼い カタリナ 01:07
![]() |
![]() |
■1.パンをくれる人 ■2.黙ったまま吊られるのは反逆です ■3.黒かも知れないけど白なら確白になりそうな人を統一占い希望 ■4.幸福は義務ですよ? >>97 オットーが最終的に決めれば票操作はそんなに怖くないと思うよ? |
103. 農夫 ヤコブ 01:09
![]() |
![]() |
羊>>93自由で頑張るのは占候補じゃなく村なんだけど。 それでもしも自由するなら霊軸進行も検討に入れておいてほしいね。 自由占なら狙いは位置中位以下の灰白狙いするつもりだし。 これは後々の襲撃への負荷対策。 ま、自由がいいならあんまり灰のコアが離れてない、夜明けいられる灰が多いなら許容。 対話による意識共有が成されやすいから。 商>>100統一のマイナスは占候補判断材料が少ない |
行商人 アルビン 01:09
![]() |
![]() |
自分が狼として占に1、灰に2、縄6、狂人含めて4人白吊れば勝ち。狂に1、偽黒に1として@2、これをどうにかしてくる、これを逆に防ぐ。 ミスは2、寡黙に1、色見に1、でどこまで絞れるか。 5>3>epこの状態でSGを極力減らしつつ殴りあえる戦力を送り込む。 |
パン屋 オットー 01:09
![]() |
![]() |
ニコラス、非狼 ヤコブ、加点も減点もなし ディーター、よくわからない 第一印象者真旅狂農狼 農狼でも場の圧力がかかるまでボロ出さないタイプ? ディーターはよくわからないので注視。偽でこういう思考作りは…?というのはG国ベース過ぎるかな 異国風なので理解からはじめよう。旅農は見てれば分かるだろうから、消去法的に中身を求める方がいいかもね 占師雑感(超適当) |
104. 老人 モーリッツ 01:19
![]() |
![]() |
現状3-1把握じゃよ 占:旅者農、霊:屋 ■1.確霊したら屋に任せたいのぅ。電流が走りそうなパンじゃが試してみようかのぅ ■2.狩の吊り回避はほしいのぅ ■3.既に>>88者>>90農とあるし統一かのぅ。>>103村も頑張るが、占い理由も重要ポインツッ!じゃから占候補にだって頑張ってもらいたいのぅ。そういう意味で、悪い言い方すると「人任せ」を明言してる者が変わらないならじいちゃんも統一希望じゃ |
105. 行商人 アルビン 01:19
![]() |
![]() |
農>>103ありがと まず質問文おかしくてすまぬ、マイナス面がない、についてだ。 で、統一のマイナス面、自分は結果に目がいってたけど希望周り→色出しまで含めての情報が自由に比べてないってことね。 認識把握。 ひとまず眠いんで寝る。議題はてんぷれー おっとーはみんなにしてほしいことあったら早めに言って 希望出しだの考察だの、なんだの。明日は昼からー |
106. 青年 ヨアヒム 01:20
![]() |
![]() |
カタリナはいいね、白い。少なくとも初日の占い先じゃない。 あと、>>93>>100「緑ロラ反対」から、羊商両狼の線も切っていいかな。ネタにしても両狼なら言いづらいと思う。 >>93>>103はすれ違ってるね。自由希望のディーターが頑張って説得力のある主張するなら自由占いにしてもいいかもという話でしょ。 いまのところニコラスがわりと狂人っぽく見えてる。 ディーター・ヤコブはまだなんとも。 |
107. ならず者 ディーター 01:24
![]() |
![]() |
霊軸進行だと何か良いことあるのか? 統一でも自由でも基本は占い師同士は信用勝負になるんじゃないのか? 俺の認識が間違ってたら言ってくれ >>104 言い方が悪いと人任せだが、俺は灰で信用できる人間を選別することが出来る そして俺は最終日まで生きていないだろうから、その残っているだろう信用できる奴らに正しい推理をしてもらえるように俺の占いを使いたいと思っている 要は残る奴の占いたい所≠俺が占いたい所 |
108. 老人 モーリッツ 01:25
![]() |
![]() |
仮本決定はじいちゃん大丈夫じゃよー なんか間に合わなそうじゃったら言うわい >>98ニコラスくんは同時発表系も難しい感じかの? それなら発表順も考えんといかんなぁ、と置いとくのであとは任せるぞい じいちゃんは消極的決め打ち視野の占いロラ派かのぅ… 今はなんとも言えんわい |
109. 旅人 ニコラス 01:31
![]() |
![]() |
うーんとね 自由はどこに狼がいても捕まえられるのがいいところなの どんなに白い狼だって灰に残っていれば手順死しやすい 偽占は潜伏人外を守れるように占理由を曲げなきゃならないしボロがでやすい 統一はね、ぼくはあまり詳しくないんだけども、占より灰をみたい人、堅実な人向けだよね 霊の力を生かしたい、狼側の戦術の幅を狭めたいならこっちだよ >>108 決定は立ち会えないことがある 更新は大丈夫 |
110. 老人 モーリッツ 01:33
![]() |
![]() |
>>107者 すまんがじいちゃんからはその灰が信用できるのか否かからディーターくんが信用できるのか否かまで今の段階では判断しかねるのでのぅ… そこ含めて真偽判断材料として見てくれというのは(そうじゃよね?)わかるんじゃがなぁ、 そういう意図でなら、見た感じ最終日いったら残ってそうなメンツのために、と言うならわりとすんなり納得できるのう ただ占い結果の信頼性のためにも要素取りの協力は頼むぞい |
111. 羊飼い カタリナ 01:35
![]() |
![]() |
トーマスは見所>>34がある木こりだけど寝てしまったようね ジムゾンが来たら緑のお薬を上げないとね >>100 アルビンは髪が黒くて茶色が目立つよ? >>103 自由占いなら黒狙わないのかしらと思うけど、カタリナの希望は>>102でヨアヒムの言うとおりすれ違い? ただ、占い3人ともこだわりを感じるから自由占いもありかなと思い出してる |
112. ならず者 ディーター 01:37
![]() |
![]() |
>>106 この発言ができるヨアヒムも信用していいな 理由はこの時点からの考察 灰から手を入れつつ、すれ違いを正して占い師の真偽までやろうとしている辺り 狼でやることじゃないだろうなあという印象が強い そしてそのヨアヒムが言うカタリナはより強く信用出来た >>110老 俺の全てを見て判断してくれ 要素取りに関しては本当に苦手なので、それよりも灰の誰が信用できるかに注力していきたいと思っている |
113. 老人 モーリッツ 01:39
![]() |
![]() |
ヨアヒムくんがわりとバンバン意見落としてるのでこれから何を得てどう変わっていくか注目したいのう、と忘れないようにメモしておくのじゃ じいちゃんはただのネタならいくらでも言えるじゃろう派なので羊商切りとは見ないがのう ちなみにじいたんも微緑陣営だったのう、じじくさい服じゃ…もっと若々しい服が着てみたいのぅ… |
114. 農夫 ヤコブ 01:39
![]() |
![]() |
青>>106羊のは理解した上だ。 俺は占の意識変更や自発性が村の負荷軽減には直結しないってことを言いたかった。 自由で得られる情報は、占毎の灰の色付け。 占希望の理由で見極めるって言いたいんだろうけどそこは役職要素よかスキル要素に由来する部分だからなぁ 占が頑張るって言っても灰の色推理って村の希望出しと似たようなもんなんで… まあG14で3占とかごねごねしても結局統一なんでまあ寝る** |
115. ならず者 ディーター 01:49
![]() |
![]() |
俺が今すげえ怖いのがさ 統一でも良いんだけど結局俺推理本当に苦手でな 占い師って統一だとただ占い結果が見れる答えを持ってない村人だろ? 俺が役に立てるかってのが非常に怖い あとヤコブが非常に手慣れているように見えることも怖さを加速させてるかな それでも、村が統一にするという話ならば、俺はそれに対して頑張るつもりだ ちなみに占い結果の貼り付けだが、俺は同時発言が苦手だということは言っておく |
117. 旅人 ニコラス 01:55
![]() |
![]() |
やっぱりディーターは村にはいっていこうとする意識があるよね こっちが狼だと思うよ ディーターがおじいちゃんに求めている感じがすごくするから、ここは非ラインだと思うよ あとカタリナはみてくれてる感じがして好きだなぁという感想 こだわりはあるよ、自由に関してはね |
118. 青年 ヨアヒム 01:56
![]() |
![]() |
あくまで個人的な価値観だけど、自由占いって、各々の占い師が怪しいと思った占うことに価値があると考えているよ。 どうしてその人を占ったの理由や、出た結果からの考察で真贋を判断させるために。 あるいは結果こそ大正義とばかりに、黒をを見つけて吊らせるか。 でも、ディーター>>88や>>107を見ると、統一占いでもいいんじゃないかな、と。 |
119. 農夫 ヤコブ 01:57
![]() |
![]() |
んー、補足。羊は最初から統一希望は見えてる だから頑張り次第で自由オッケーする思考にえぇ…っていうか。あんま戦術興味ない、ある程度何らかの判定出てからでいっかぁって感じの子かなぁに帰結しつつ ヨアヒーはこういう思考を持ったひとが言ったから、というよりこの行動をしてるからで判断してるあたり、作為的な判断が見えるね。 これは本人要素に計上。だって村でも上位位置行きたいじゃろ?俺は行くようにしてる |
120. 青年 ヨアヒム 01:59
![]() |
![]() |
ディーター>>107 灰の色を見る手段を持っているひとが、その能力を行使することなく「信用できる人間を選別することができる」というのが違和感。 悪くいうと、水晶玉を持っている感じがしない。 「残る奴の占いたいところ」というのも、残す位置を選べる立場が無意識下に発露したようにも思えるかな。 ★信頼したひとに占い先を指定して貰いたいと言うけど、判断を誤って狼を信頼してしまう懸念はある? |
121. 青年 ヨアヒム 02:05
![]() |
![]() |
ヤコブ>>114「スキル要素に由来する部分」はその通りで、「スキルに自信のある真占なら頑張れ」が自由占いだと思っているよ。 現状でヤコブは結構スキルがありそうだと感じていて、だからこそ、そのヤコブの発言がこれなのは印象的。 正直なところ、自由占いならヤコブ真取れそうなのに、それを選択しないのは自身のポリシーやスタイル・方法論に拠ったものかなって感じがしてる。 そろそろ喉温存。おやすみ。 |
旅人 ニコラス 02:16
![]() |
![]() |
ヤコブは水晶玉から遠いんだよねぇ ディーターは占不慣れな真占だと思ってる 真みてもらえるかじゃなくて役に立てるか、とかね 真が前提になってて感情の進みがはやい 者は偽ならかなり上手いと思う 農真の意見があればどうぞ |
旅人 ニコラス 02:26
![]() |
![]() |
まぁ場合によっては明日わかるから占はいっか おじいちゃんは、典型的な灰視に比重をおいた霊軸のお方だよね おじいちゃんみたいな人と村人同士になって灰視をすりあわせるのはきっと楽しい 青は型にはめる癖がありそうだね 彼の基準で相手を測るし、ロックされたらめんどくさそう カタリナディーターは強いなぁという感想 |
122. 羊飼い カタリナ 02:37
![]() |
![]() |
旅>>117はいいね 者の潜伏しておきたかったCOに誰も突っ込んだり質問したりしなかった事もあって、者が偽なら狼かな?とカタリナも思う >>119 どうやら灰より占の方が活発そうだから決め打ちも視野に自由占いで占灰ライン戦も選択肢と思ってる あとはこれから灰の発言を見て統一で占って欲しい人がいるかどうかかな ヤコブが懸念しているスキル要素は分かるし、農は黒引いて勝つぞ派でないのは分かったよ |
旅人 ニコラス 02:37
![]() |
![]() |
ぼくはずっとこんな感じで垂れ流してるから適当に絡めば反応するよ 喉は枯らさないように頑張りたい‥‥ 一応村の様子をみて、統一で占先が村なら初日黒だしも考えていたりはする 基本は白だけど 自由なら囲いにいくかもなぁ、くらい この辺についても意見あったら適当に出しといてー |
老人 モーリッツ 02:39
![]() |
![]() |
さて、揃ったんで言うが、 者:真狂>狼 旅:真狂狼 農:真狼>狂 で見てるぞい(真狼狼はないじゃろ スキル要素なぁ…じいちゃんは非同意なのよなぁ…統一だって変わらんじゃないかねぇ… >>118は同意なのじゃ ヨアヒムくんは決め打ちしたいと言ってたなりに占いへの切り込み方が好印象なのじゃ >>106青★旅狂に見えた理由はなんだったのかの? |
123. 行商人 アルビン 05:56
![]() |
![]() |
商人の朝は早い(嘘 いくつか聞きたいとこー 青★>>106羊白いってどういうとこでとってるの? キレはまぁ事実キレてるけども老のネタなら~ってのもわかる僕、まぁここは人による。 羊★>>122者の潜伏云々に誰も突っ込まなかったから偽狼ってどんな理屈? あとさすがに何も緑色じゃないのに緑は名乗れんでしょ 旅>>117のものが村に入っていく~とそれが偽なら狼は旅視点ならまぁわかる |
124. 木こり トーマス 06:00
![]() |
![]() |
完璧である皆さんおはようございます。 【非占霊】ですよ。 現状3-1は把握しております。占い師に反逆者が二人出たという感じですか。という事で読心を振r…ってダイスロールはないですね。 |
125. 行商人 アルビン 06:00
![]() |
![]() |
けどそれにくっついてくるものとして>>122は疑問符というか関連あるん? ヨアがつらつら意見落としてるのは見てる。同意箇所も不同意箇所もある、たぶん便利枠で残るでしょ。判別は難しい気がするんでちょいちょい触れたら触る。 者なんだけど、青>>120はうなづけるっていうかどうやって?ってのが疑問なので 者★>>97で明確な基準があるなら明かせば?明かせないの? |
126. 木こり トーマス 06:02
![]() |
![]() |
ところでカタリナ様>>122 >>119の返信で灰より占の方が活発そうだからと仰っているのですが、カタリナ様が頑張り次第では希望を変えると仰っていたのは>>93ではありませんでしたか? >>93の時点では占co者全員1発言。どこから灰より占が活発そうと思えたのでしょうか。 ★は付けてませんが答えてくれたら幸いでございます。 |
127. 行商人 アルビン 06:10
![]() |
![]() |
商>>123あ、言葉足らない、羊への質問、偽狼→偽なら狼ね、羊は者偽といってるわけじゃない、よね? なんていうか占全員真なら自分は村勝ちのためのピースくらいにしか考えてない気がするのよね。 ヤコブがスタンダード。 ディタは>>88それ自由じゃなくて指定だろうにメリットというか手法の考えというか自分とはズレてるっぽい ニコはあんま我を出しとらん感じ。 |
128. 村長 ヴァルター 06:15
![]() |
![]() |
■1.屋(確白) 個人戦は、話題にならんかったし まとめ制度になりそーだからここでいいだろ ■2.空気嫁 ■3.統一の方が分かりやすいけど、自由絶対反対ってわけじゃない。 □女子が少ないので、男の娘はじめました。口調と(システム的に画像)はかわらんので、心の目でみなさい。 なんか者が突っ込まれてるぞ 偽でも真でも「こーいう奴なんだろうな」という感じがするな…直感だけど。 |
129. 行商人 アルビン 06:30
![]() |
![]() |
トマヴァルおはよ 長>>128そうは思うけどよくよく読むとおかしいっていうか、まぁ真ならがんばれというかなぁ。 ツッコミどころ多いんだよなぁ、=偽ってわけではなく、真なら不安しか感じないという意味で。 じゃ、出かけてくるねー。本格参戦はよるー。 |
130. 木こり トーマス 06:35
![]() |
![]() |
■1.(現状は)完璧でそして何より幸福であるオットーをリーダー役に推薦します。 ■2.完璧でそして幸福である狩人なら自分自身で行動を決めれるであろうと思います(要は狩人の判断に任せよう) ■3.現状は統一で良いと思われますわ。ただジムゾンが占だったり霊だったりする可能性もあるのでその場合にはまた考え直しましょう □4.私は幸福でそして完璧であるトーマスです。 |
131. 旅人 ニコラス 07:28
![]() |
![]() |
くそねみどり >屋 お昼までには自由統一ハッキリしてくれると嬉しいな 両方の占い方を頭にいれて動けるほどぼくは器用ではないから 今現在は、占を探る意思が薄弱な村だし統一でいいんじゃない?と思ってる まぁ灰を探ってる人も見当たらないんだけどね あと今日決定立ち会えない可能性がある 00:00までには帰ってこれるとおもうけど |
132. 旅人 ニコラス 07:37
![]() |
![]() |
カタリナは占を探りたいから、占を探る方法を探ってる ヨアヒムは自分の持ってる像にはめて考えてる モーリッツは典型的な霊軸&灰視、占も灰基準で考える 他は何だかよくわからない カタリナくらいしか村い動きをしてる人がいない 今日のぼくのコアは昼になるとおもう |
133. ならず者 ディーター 07:38
![]() |
![]() |
>>120青 あー俺の初動は絶対大丈夫だって自信はある。それ以外がポンコツすぎるから、推理を他の人に頼るようになった >>125商 ここまでのヨアヒムとカタリナの判断において明確な基準は、出してるつもりだ ちなみにだが、リアルタイムで発言を見ているこれが最重要だったりする >>127>>129商 まとめの占い先の指定がほしいわけじゃない どの辺が不安? 俺はその不安を解消するために全力を尽くしたい |
木こり トーマス 07:46
![]() |
![]() |
現状雑感だがニコラス真は見たくないぞ。正直真取る気なさそうな感じを出してるのでかなり狂寄り。 ヤコブとディーターになるがディーター真なぁ…ヤコブもスタンダード過ぎてなんか。 全員偽でジムゾン真とかない?ないよね。 |
134. 行商人 アルビン 07:47
![]() |
![]() |
>>133回答感謝 1.それは青羊についてはそれは基準じゃなくて理由かと、どちらかというとリアルタイム見てる辺りが基準のような。 まぁ言葉の認識というか違い?割とここには自信あるのね。 2.思考基盤が僕と違うのでそのズレで者真の時にそれが理由で偽にならないかってとこだね。 >>115で占い結果見える答え見えない灰とは言うが、対抗偽と占結果がどう言う状況でも確定してるのはかなり差があると思うんだが |
135. 行商人 アルビン 08:08
![]() |
![]() |
とかね。 正直気にすべきは僕なんかな、とは思うが。 羊白意見多いのね、者→羊は見た、要はフットワークの軽さ。議事にのってるのでまぁ赤持ちの可能性は下がるかな 青旅は?青には聞いたけど、旅は好印象→村目まで上がる思考遷移とか(占探る=村なのか、探る様子のどこかが琴線に触れたのか)、他灰はその3人くらいしか夜喋ってないから旅からの印象はないんだろうなとは。 んでそう言われてる羊はどう思う? |
136. 旅人 ニコラス 08:32
![]() |
![]() |
アルビンのそれはぼく答えた方がいいのかな 好きと白は無関係だよ 羊、ぼくには唯一この村で何かを知ろう、情報を集めようと能動的に動いている人にみえるんだけどな ところで青便利ってなんで? 型にはめて考えるしぼくとしては最も信頼できないタイプなんだけど 判別しにくいだろうというのはわかるよ |
137. 旅人 ニコラス 08:45
![]() |
![]() |
あぁ、あと、ぼくはリアルタイム要素はそこまで重視していなかったりする そりゃ印象には残りやすいけどね ぼくがみているのはそういうところではないよ さっきあげた3人は、ログ読んでて人となりがみえた3人ってだけ 他の人に関しては、どういう人で、何をしたいのかがみえてこない |
138. 行商人 アルビン 08:59
![]() |
![]() |
旅>>136反応感謝 羊>そうか?具体的にどうなのだろう。 占の様子見ながら占い方法考えてる辺りなのだろうか。 能動的に情報求めるって言うと質問したり、情報が多く落ちそうな提案(具体例出せなくてすまない)ってイメージ。 青は疑問点というか青が変に思ったら突っ込んで行って議事活性化させそうだから。 まぁ他があんまし喋ってないせいな気もする。 自己申告しとくと基本僕はのらくらするので思うことあるな |
139. 行商人 アルビン 09:04
![]() |
![]() |
きれた 思うことあるなら突っ込んでくれ。 なんてーか受け身気味だと思うのよな。 占も判定みてからー、とか灰吊りは襲撃みてからー、とか。 まぁ灰色見えたり、占真贋とか推理で自信でる何か掴んだりとかしたら主張はする。 いまのところは特にそんなのは無いから材料集め中な感じ。 |
行商人 アルビン 09:17
![]() |
![]() |
ディタはなんか経験ありそうだけど占で信用とる動きをしてないって言うか、そこら辺はあんまやってない感じ。 占経験が浅いと言うか? 旅はまぁ普通、話題に乗っかった以外は自分と会話くらい。 農は普通、これも話題乗っただけ、性格見てる途中とかそんなの |
140. 旅人 ニコラス 09:26
![]() |
![]() |
羊的に一番多く情報落ちそうって思ったのが自由の占灰ライン戦で、それを提案してるんだと思ったよ 目の前の村の情報を得て、そこから勝ちやすい方法を選択しようとしているというか うーん説明が難しいね 青に関して同意はする ただ青からその役割を取り去ったら何もなくなるわけで、青の未来はちょっとみえてこないなと思う今 まぁ別に白くはないからいいけどね あとぼくは男に突っ込む趣味はないよ(下ネタ) |
141. パン屋 オットー 09:33
![]() |
![]() |
おはよう!っ[ロックエッグタルト] そのまま食べるとたぶん歯が欠けるから、ジンジャーティーと一緒にね カタリナ争奪戦が始まってるのかな やっぱり男より女の子だよね。うんうん 決定は特に強い反対が見られなかったので【仮23:30/本00:00】に出すよ それに合わせて【希望の提出は23:15厳守】お願いね! >ニコ おけおけ、昼には方針出せるようにしとくよ |
142. 行商人 アルビン 09:37
![]() |
![]() |
旅>>140 まぁなんとなく理解>羊について 進行について受け身では無い感じね。言われてみればそうかな、自分と比較して見てもそんな感じやね。 まぁ後は本当に夜に、発言増えを期待やねぇ。 その突っ込みでは無いです(マジレス 緑の座を争ってるからですかね。謎の個人戦気分 |
パン屋 オットー 09:51
![]() |
![]() |
ニコラスが好感度ゲーしてるように見えるのは結果論なのかな ディーターは「絶対の基準」がイマイチピンと来ないな 言ってることは逆に見えるけど似た者同士な気がする ヤコブはスタンダードなのかな?この点はヨアヒムの分析>>121が正しいね きっと非狂である ニコラスの非狼要素がどっか行ったな。イメチェンした? |
143. パン屋 オットー 11:16
![]() |
![]() |
昼まで神父さん待とうと思ったけどちょっと用事入ったので 今日は【統一】で行こうかな。ディーターには申し訳ないけども… みなさんは統一前提で希望提出を行なってくださいね 再掲>>141【23:15締め切り】 っ[ヤムヤム・地獄パン] 健康に悪影響はでないと思うよ たぶん それじゃまた** |
144. 農夫 ヤコブ 11:21
![]() |
![]() |
おはりんこ。 予定判明した、明日の朝早いんで何かを捨てなきゃならんやもしれん。 時間的にセットは問題ないと思う。最優先は占結果出しかね。 夜明けの発言は捨てるかも。 喉端にソッ…… 灰or占候補を探ってるところが村っぽい! →自発的に収集したいのは狼も一緒では?何かを書くためのネタは狼にもひつよーう その辺り惑わされないようにしたいところだけど |
農夫 ヤコブ 11:39
![]() |
![]() |
パメは狼だろなぁ 樵神の無発言を差し引いても>>99なら出揃うまで待とうとした意味わかんないよね。陣形戦術に対して特に何の意志もコメントもないなら待たずに寝たらいいことなので。 議題なかったらどうしたんだろうな。俺は確霊なら夜明け直後動いてたら出さねぇだろうし。まぁ窓持ちっしょ 作業しながらなのでいませんでしたの場合なら、待つなんて単語チョイスにはならないだろうし |
145. 羊飼い カタリナ 11:58
![]() |
![]() |
今日も幸福ですか? ☆商>>123 瞳が深緑でリバーシブルフードの表は真緑よ? ディーターが非狼で、>>88の時間帯に狼が居たら、者以外の狼占を援護する為に狼が何かしてた可能性は比較的あると思ってた そんな時、ニコラスが別視点で者狼と思うと言ったから、旅真時、占灰ラインを見てる同じカラーグループとして同意したの ☆樵>>126 トーマスはまた100ゲルト拾ってくれたのかしら? |
146. 羊飼い カタリナ 11:59
![]() |
![]() |
>>93の時はYoa-NEE-6>>106の通りね その後に占い師たちがこだわりを話してくれたってところね >>122は「何らかの判定出てからでいっかぁって感じの子かなぁ」へ思考開示 者真時、ディーターが真緑のカタリナやヨアヒムをあてにしたいと思ったのは不自然ではないと思う 屋を過小評価してない?とは思うけど 青本人は息切れしないかどうか? ジムゾンはミッションアラートを聞き逃してるようね |
147. 青年 ヨアヒム 12:00
![]() |
![]() |
アルビン☆>>123 そうだねえ。パッション多めなのは否めないけど、>>93が占い師を見極めようとする村人の姿勢に見えたよ。 トーマス★>>130 ジムゾン占い師の可能性って、どれくらい本気で考えてる?ここは本人の言葉で詳しい説明を聞きたいかな。 占い方法はやっぱり統一かなあ。 現状だとパメラ、シモンあたりの印象が薄いのでその2人かまたは、気になっている村長、トーマスのどちらか。 |
農夫 ヤコブ 12:03
![]() |
![]() |
羊はね、実際はそうでもないことを盛り発言してる部分はくさいんだけど、 一貫した傾向のため本人要素、むしろくさいからこそ村が強いかな。 狼なら穿ち過ぎというか初っぱなから塗りたくってる感覚になるだろうし。 盛りは既に突っ込まれてる部分ね。 ただここで村視してると出すのはよくないな。要素削って反転して狼に変換かねぇ |
148. 青年 ヨアヒム 12:11
![]() |
![]() |
占い師は発言伸びて個性が見えてきたね。 ニコラスの指摘通り、ぼくは自分の占い師像に当てはめがちなところがあるね。 ただ、3人とも当てはまりそうもないので、判断を誤る可能性のある自由占いより、確定情報重視の統一占い希望という結論になったよ。 ニコラスは>>80のロケットから>>98の間の無言と、方針に拘りのない姿勢から偽目に見ていたけど、「そういう真もいるかも」という程度には持ち直した印象。 |
149. 老人 モーリッツ 12:20
![]() |
![]() |
ふぉっふぉっ、じいちゃんの朝は昼だぞい じいちゃんの歯だとじんじゃあてーを飲んでもだめそうじゃなぁ。統一と時間了解じゃよぉ カタリナさんは面白いのう それで、神父さんがまだなのじゃな… 者:真狂>狼 旅:真狂狼 農:真狼>狂 じいちゃんは現状こんな感じで見てるぞい ヨアヒムくんは決め打ちしたいと言ってたなりに占いへの姿勢が好印象なのじゃ 。>>106青★旅狂に見えた理由はなんだったかの? |
150. 老人 モーリッツ 12:35
![]() |
![]() |
あじゃま…すまんのう ヨアヒムくん、>>149の★じゃが、>>148下段の偽目に見えていた理由で狂ぽいと思ったということでええかの? 持ち直した詳細を喉端ででも聞いときたいのう 他の若者たちとも話したいから夜まで喉温存しとくわい あ、アルビンくんの自己申告は、じいちゃんもお仲間じゃよ。でも意見は読みやすいのう、今日占い当てたいとは思わなんだ |
151. 老人 モーリッツ 12:41
![]() |
![]() |
ディーターくんは、>>88「場が動いているようなので潜伏しておきたかったが」の部分だけ、更新15分前頃までいたのに5分COしなかったのは赤窓相談じゃないのか、等と疑われるのを懸念したように思えなくもないの。そこだけ狼要素あるとは思うが(しかしその後の発言見てるとどうにも潜伏して信用取れる自信がある感じではなく計画性が謎) >>115あたりも含め真狂由来の発言だと思うとる ほなまた |
153. 村娘 パメラ 12:55
![]() |
![]() |
3-1は霊軸な私からすると占い師はロラ派なのよね。 ただ、そうじゃない人が多いように見えるから 占い師はわかる人に任せたい気分。ポイっ 一応見るけどー(´Д`) 灰は青羊がジェットスタートね ここ二人は議論が進むから 占い不要でいいわ 個人的には老の意見がすんなり入ってきて好み |
154. 村娘 パメラ 13:04
![]() |
![]() |
旅:真狂目 RCOで相談してなそう 者:真狼目 長文アピ系…だけど自信なさげ? 農:真狼目 正統派に見えるわ 夜中のパッと見の感覚だと者偽に見えたけど 自信なさげな所と長文書いてたのでCO遅れたとかある? 狼仮定騙りに出るのかしら?と今は考えてるわ うむ、全然わかんない(笑) |
155. 旅人 ニコラス 13:05
![]() |
![]() |
統一了解 ぼくは夕方から深夜まで覗けないことをここに報告する さっき言った3人は占いたくないね それから商老はぼくとしても似てる枠にはいったし、老から読みやすいのはわかる 老が占いたくないならあまり占いたくはないかな 羊に関しては、白視する人はいても手を繋ごうとする人がいないのが気にかかる アルビン、個人戦っぽいのってこういうところじゃない?ってぼくは思う |
156. 農夫 ヤコブ 13:19
![]() |
![]() |
娘は3-1で占ロラ希望するタイプに見えないっていうか。 盤面で思考するスタイルにしては戦術強くないっぽ。さっさと灰でやりあいたいって言ってるようにしか…… ★夜明け、陣形確定を待とうとしたのはなぜ? 旅見えたんでストップかけつつ… 羊はね、実際はそうでもないことを盛り発言しがちな部分が共感得られにくい。 俺は初っぱなからの手繋ぎは反対。灰と視線合わせるんじゃなく全員が判断目線持っててほしい。 |
157. 村娘 パメラ 13:29
![]() |
![]() |
農>>156☆陣形確定しないと喉勿体無いと思ってる 私無駄に喉使ってしまうから(てへっ 3-1で占ロラのイメージがないのは 慎重な子ってイメージかしら? あいにく私は面倒臭がりなだけよ? 霊軸、分かりやすいじゃない?占い師見なくていいし 確実な情報が入る所が好きだわ! 質問してくれてありがとう! |
158. 旅人 ニコラス 13:30
![]() |
![]() |
個人戦云々で、ぼくはアルビンと感覚を共有していると思った ただここに関しては読み違いが怖いのであってるかどうかはききたいな うーん、言うか迷ったけど、ぼく個人としては自由でアルビンを占いたかったりはした 彼を頼りたいんだよね、黒なら黒で吊るし、白なら嬉しい ただ霊軸向きの村にも思うし、占いはぼく個人の満足より村のために使うべきとも なんか複雑 >農 ぼくのいう手繋ぎは協力という意味 |
159. 村娘 パメラ 13:51
![]() |
![]() |
青>>95村長の出方が気になるのはわかる ただ、メタな所だからなーと微妙な気持ち 長>>128 の発言じゃ読み解けないから占有りかなと 兵も旅>>101が気になるところ 素直に見て農兵の両狼はないかな 現段階では兵単体がどうなのかは発言増えないとわかんない 占いは有りだけど勿体ないかと思う |
160. 村娘 パメラ 13:58
![]() |
![]() |
旅>>158商に頼りたいけど占いたいという気持ちが 謎なんだけど… ★頼りたいけど怖いから占いたいってことであってる? 商が頼りたい側に入るのかも疑問だけど そこら辺詳しく説明が欲しいな って一旦離脱、次は夕方~!! |
161. 木こり トーマス 13:59
![]() |
![]() |
今日もとても良い天気で私達が元気に過ごせる事が幸福です。 お先に質問解答。 ☆青>>147 正直言葉を間違えた気がしないんだが、>>130の■3はジムゾン占出てきたり霊出てきたりっていうのがあるかもしれないと表したかったと思う。 実際ジムゾン占の予想確率1.5%ぐらいだな。さっきの言い替えを使うなら真という確率より騙りという確率の方が高めだな。 完璧であるトーマスにも眠気には弱いのだ。 |
162. 農夫 ヤコブ 14:11
![]() |
![]() |
>>157返答どうも 本当の質問意図は視線の向き。>>99は第一声の待ち発言に伴わないなと思っていた。だからそこの意識についての探りだね。一部のみ解消した 増えた箇所 ・>>99他灰を気にする素振りがない。具体的に言及できずなら下段の言い回しに陣形より灰への意識残るはずでは。 灰単体苦手、はないものとする。苦手ならむしろ霊軸との相性悪い ・返答で占ロラ意識強いのは判明。そこ触れずあっさり落ちる |
163. 農夫 ヤコブ 14:12
![]() |
![]() |
そして喉懸念があり滞在時間確保してる中で>>152の無駄喉は印象悪いです 直近の推敲せず、圧縮意識がないとこも 以上から娘の人物像はちぐはぐで、ただその場での最適を言ってみた感が強い。本当にそう思ってるのかなー?って。 思ってるんならそうならないよねって箇所が散見されている。 場を見ることより大事なものがあるんだろう。狼なら窓と仲間、村ならゲーム感の違い >>旅 それでも俺はNOと言うだろう |
164. 旅人 ニコラス 14:14
![]() |
![]() |
>>158 怖いから‥‥なのかなぁ 白なら遠慮なくのしかかれるんだよね 一人で立っていられるほどぼくはつよくないし、暴走してしまうことも多いから 彼、要素の検証に協力してくれるし、判断されるための情報も出してくれるし、きっとつよい あと感覚が共有できたって思ったのも大きいかな 必要なものを察してくれる気がして なんていうのかな、相方が欲しい感じ? |
165. 羊飼い カタリナ 14:15
![]() |
![]() |
プロローグでの印象と比べて長は話してないから、ヨアヒムが男の娘にそわそわしてるのは分かる 樵の方は気になる程かな?と思うけど、言葉の綾かな 青は旅について>>106→>>148のように見極めようとしてる感あって落とそうとしてる感あまりない 逆にヤコブはパメラ相手も見極めようより落とそう感があって、比較的強く狂要素と見てる 農真なら相性悪いと思う 兵>>94は農占CO見る前に書いただけのような? |
166. 羊飼い カタリナ 14:40
![]() |
![]() |
アルビンは緑対抗しながら質問したい事を質問したり、その時>>127のような追加したり、思考を追いやすい それを読みやすいと言うモーリッツは分かる 旅>>164はあまり共感はしないけど、統一と決まった後にアルビンを占いたかったりはしたと言う積極的メリットはないと思うから思考開示なんだと思ってる アルビンにあんま我を出しとらん感じと言われた影響も意識的か無意識か別にしてあるかもね |
167. 村娘 パメラ 15:00
![]() |
![]() |
農>>163 うん、その時に思った事を言ってる! ちぐはぐってのはそうなのかも>>152とかね、無駄喉使っちゃうんだよーあかんねーごめん! それと灰見るのも苦手よ私。 じゃあ何が得意なのって思うだろうけど 勘が鋭いのと襲撃筋見てからの考察は割りと悪くないと思う 後は相手からの触れ方、塗りに来てるのか来てないかとか その程度だから、序盤は苦手だよ 現段階で誰が白いかわかんない |
168. 旅人 ニコラス 15:04
![]() |
![]() |
>>166 アルビンが自己開示してくれたし、あれはぼくからのお返しの意味もある 兵のやつは、旅の占CO把握→ところで旅のそれは占COなの?が流れとしてよくわからなかった 落ち着いて考えてから農旅書き間違いかなぁとは ヨアヒムは決めうちしたい勢らしいけど、いつが期限で、どういうプランを考えているのかは気になってた まぁ確定情報重視に変わったらしいけど 羊の言う落とそうとしてないっていうのは同意 |
169. 村娘 パメラ 15:12
![]() |
![]() |
旅>>164 そっか、安心して身を委ねれるって所ね 自由ならって所で旅の占視点で 商が白でも有りがたいから占いたいということね! ニコラスの仲間が欲しいって気持ちは狼っぽくないね 狼でこうはっきり仲間が欲しいって言えないと思う やっぱり偽だと狂かな。 |
170. ならず者 ディーター 15:21
![]() |
![]() |
>>134商 あんまり否定はするつもりはないと前置きして 対抗は偽かもしれんが、占い結果は皆と同じものが共有されるわけだ 皆視点も、その占い師の立場に立って考えたら一緒にならんか?思考負荷ってのがかかりすぎてしまうんかな 潜伏占い師の話が出たが、これは完全に俺の趣味だ なので、考慮したのだが、皆がCOをかなり早く回していたところを考えると、これはCOしたほうが良いのではないかと思ってな |
171. ならず者 ディーター 15:35
![]() |
![]() |
パメラは割と好きなんだよなあ 人か狼かは正直わからんが やはりとても自由な感じを受ける それに対して俺はそのままのパメラで居てほしいなと 何かしら狼として動く時にそれがブレると思うんだ だからとてもパメラはわかりやすい人なんじゃないかなって印象かな 占いをするのも、明日以降この状態であるならば吊るのも反対って感じ >>154娘 文章作るのが割と苦手なもんで、COだけってのももったいなく思ってな |
172. ならず者 ディーター 15:47
![]() |
![]() |
だから限界まで書き込んで投下した感じだ >>146羊 オットーを過小評価してるつもりはないんだ ただ、霊が残る可能性と灰が残る可能性はどちらが高いかって話な >>151老 CO速度ってそんなに大事なのか…… メタいことになるけどさ、役職割り当てられて 人数数えて、そこから色々とまとめてたらそれくらい時間かからんか? 実際始まったかーくらいの認識で居て、あんまり構えてなかったしな |
173. 農夫 ヤコブ 16:14
![]() |
![]() |
無意識だが落とそうとしてたかも 当時多少なりとも娘にヘイト感情あった>>153 戦術面どうこうでなく見やすいから占ロラ言う時点で回復無理ですが 霊軸進行考えた上では占ロラは状況と展望によっては受け入れる。でもこの思考で言われてもはぁ?って感じだった 彼女一問一答らしいんで。クイズでボタン押すタイプの。俺の遣り方では読み取れない子、俺なりの判断(占縄または放置)は他灰との兼ね合いかな。保留 |
174. 旅人 ニコラス 16:17
![]() |
![]() |
ぼくこれ以上はいられないんだけど、灰の発言がなぁ 占いたくないところは青商老羊 者→娘が不穏にみえるんだけど パメラは今自分が自由だと思う? ヤコブやディーターの対パメラは黒塗りや白塗りにみえる? パメラはどういう風にみられるかに頭が回っていて、自由に動けているようにはみえてないんだよね 素直にあろうとしてる感じはみえるから、嘘はついてないんだろうと思う |
175. 村娘 パメラ 16:30
![]() |
![]() |
旅>>174 者の見方は個人的には嬉しいけども 色見えてない段階で残したい言われたらおかしいなと それなら農の怪しんでる方がいいと思う って占候補しか触れてくれない辺りがなぁー… 自由に動いているというか何も考えてないよね私 これ、ヘイト食らう方が正しいと思うの だから者の方が偽強めに見えるー 農>>ってか占い襲撃されたらどうせ吊るやんって気持ちが強い。2人外必ず潰せる |
176. 木こり トーマス 16:47
![]() |
![]() |
今日も働けれる事に幸福を感じるトーマスです。 解答返信 カタリナ様 >>145>>146 農者のお二人のこだわり(?)は分かりましたが旅のこだわり(?)を良ければ教えてもらえないでしょうか。喉消費考慮の為喉端の安価解答でokでございます。 あともちろんカタリナ様の100ゲルトを拾っております。どうぞ。 (また手持ちのゲルトが減ってくんだが、こんなCPUがいてたまるかよ…) |
177. 農夫 ヤコブ 16:54
![]() |
![]() |
一番心理的余裕というかどっしり?構えてるのは老。 しっかりとアウトプットしているにも関わらず、パフォーマンス(単語チョイスや言い回し)の意図が感じられないところは村寄りの立ち回り。これはスキル感も鑑みてだけど。 樵は羊推しなんだな >>娘 占ロラのプラマイは理解してるしちがうそこじゃない 俺は娘派のようだ っていうか絡まれたかったらまず絡みにお行きよ |
178. 木こり トーマス 17:02
![]() |
![]() |
旅>>168 シモンに関してなんだが、流れが良く分からないのは同感する。 書き間違いだと>>94の旅者(本当は農者)っていうのが書き間違いだと思っているのか?正直この間違いは「?」だが… ここら辺は本人に聞いてみないと分からないものだし、自己解決はダメだとは思うがな。 間違いに言及しててもシモンが来ないと分からないからこの話はシモンが来てからだな。 というかカタリナ様の言う通り占いが活発ですね |
179. ならず者 ディーター 17:07
![]() |
![]() |
>>175娘 いや、この時点で普通に推理するだろ 推理結果を発言に反映させるのは当然じゃね? あと言っておくが「今のところ」だからな? このムーブから外れることがあるならそれは変わる と発言したんだが 色付かないとってのは、なんだ? じゃあ、自由にさせろと俺は言うぞ 残したいやつ占っていけば俺が残したいって発言すれば良いのか? って話になるだろ?んでそれは違うだろ? |
180. 木こり トーマス 17:10
![]() |
![]() |
というか>>178の発言無意味なんじゃねぇか。 結局間違いだと断言してるような言い種になってるし。 間違いだとしてもじゃないとしてもシモンが来るまでは言及はする必要ないな。と言いたかった。 正直1dの占い雑感は他に任せる。一人一人見方は違うだろうけど、他の雑感見てると一応「それは違うぞ!」とか「意義あり!」とかはならんから任せた。 俺は灰を見る事にする。だが灰全体は活発なのは夜っぽいし今は無理か |
181. 老人 モーリッツ 17:18
![]() |
![]() |
>>172者 はて…じいちゃんの言い方が悪かったかの? 例えばヨアヒムくんが若干村長のことを気にしておるように、気になる人は気になる部分なんじゃが、ディーターくんもそういうタイプであれば「見られる意識」が介在したCO発言になるだろうと推測したんじゃよ でもそういう反応が来るならやっぱり狼目は低そうだと思うわい >>旅 アルビンくんは自由なら勿論反対せんが統一占いは気が進まんのう |
182. ならず者 ディーター 17:21
![]() |
![]() |
パメラが自分の触られ方で推理するのはわかったので、 皆はパメラを判断したいなら、絡みに行くと良いと思う 俺はもうパメラは人決め撃ちでいいかなあって思ってる 占い師の偽強めとか言われてるけどだからこそ人に見えるからなんだかなあって感じだな まあパメラは思い込みも強そうだからなんとかその辺解消する必要があると思っているよ とりあえず疑心暗鬼が強すぎるなあという印象あるな 俺がすり寄ってるように見えた? |
183. ならず者 ディーター 17:43
![]() |
![]() |
>>181老 あーなるほどね、理解した 俺の性格から察するにってことか発言使わせて申し訳ない 占い師の扱いを今後どうするのかを一応聞いてみたい欲はあるな、全員吊るのかどうかでも占い先が変わる気がするんだ 占い先希望は今の所は話せてないトーマスなんだが トーマスと話をしたい感じはする。結構わかりそうなイメージがある 霊能軸として進めていくなら、狼だろうやつを占うのが良いと思うし |
184. 羊飼い カタリナ 17:55
![]() |
![]() |
パメラは今日の統一占い先から除外する程度には農者旅とライン切れてる感 農真なら村に要求するタイプなのは一貫してる 自由という言葉は解釈が分かれそうだけど、パメラは商が頼りたい側に入るのかも疑問等、思った事を言ってるに偽りは感じないかな 者真なら白取りは出来るけど黒取りは苦手だって事なんだろうと思う 今後どうするかは判定や襲撃次第なのでは? ☆樵>>176 >>109 |
185. 村娘 パメラ 18:13
![]() |
![]() |
農>>177★娘派ってどいうこと? 者>>182すり寄りってか懐柔に見えたかな。 (私にすり寄る意味無し、私頼れるやつちゃうし) 占い師とばっか話してるから灰と会話しないとなんで これ以降の占い師からの★は明日に回すー(喉余ったら返す) 現状 占無 羊青老 占有 樵商兵長 |
187. パン屋 オットー 18:34
![]() |
![]() |
こんばんは〜 っ[トルコ風七面鳥サンド] …今回は失敗作かな 神父さんがまだ来てないのはどうしたものかね 仮にこのまま突然死してしまった場合「彼は何もCOしなかった」として進めるのがいいんじゃないかと思うけど つまり、そうなった場合、明日以降「彼が占霊のどちらかだった」という可能性を一切持ち出さないってことだね 僕が言い出すべきかは少し悩ましかったけども |
188. パン屋 オットー 18:43
![]() |
![]() |
彼が来てくれれば解決する問題だけども、プロローグから丸一日顔を出してないみたいだしね /|旅羊老娘青商老屋者農長兵樵|神 占|占非非非非非/非占占非非非| 霊|非非/非非非非霊非非非非非| 喉余りにCO表 旅>>80 羊>>81 老>>82 娘>>83 青>>84 商>>85 老>>86 屋>>87 者>>88 農>>90 長>>91 兵>>94 樵>>124 |
189. 老人 モーリッツ 18:45
![]() |
![]() |
>>者 じいちゃんは現状ロラ派じゃなぁ…けっこう3人どんぐりの背比べしとるんでなぁ 長:しゃべらんとわからんの。もうすぐコアみたいなので期待 樵:わからんのぅ…★羊との会話は占い候補の情報を得ようと思ったんかね?そんで、>>180の結論に至った感じかいね?じいちゃんイマイチよくわからなんだ 商:意見に同意できる部分が多く、気になったこと先に質問してくれてたりとかしてる若者じゃな。 |
190. 老人 モーリッツ 19:00
![]() |
![]() |
羊:占いそれぞれ真仮定こうだろう、という考察が好印象じゃなぁ。でも長評は、ヨアヒムくんが気になってる理由って>>95だけと思ったんじゃけど…&>>165たぶんコアやでとじいちゃん思う。その理由ならそわそわするのもそれに理解を示すのもちと早いんじゃないかのう ★>>165中段、青は一灰、農は占候補という立場じゃが、並べて書いたのには何か理由あるかの?+落とそう感→比較的強い狂要素の理由が知りたいのう |
191. 老人 モーリッツ 19:12
![]() |
![]() |
青:灰考察見たいのじゃ。★>>147村長気になってる理由は>>95以外にあったんじゃろか? 娘:>>167苦手だからと考察しないのではなく、別方面から自分の情報開示をするあたり好印象じゃなぁ。狼ならだんだん整合性が取れなくなりそうだしここも今日占いたいとは思わないの。>>169になるほど、となったので参考に考えてみるわい 兵:夜明け後の発言が話題じゃが来てからで良かろう。>>159娘に全面同意じゃ |
192. 木こり トーマス 19:59
![]() |
![]() |
毎日が幸福だと思うとさらに幸福度が増し増しになるトーマスです。 質問解答 ☆老>>189 占い候補の情報を見ようとした訳ではないんだが…単にカタリナ様の発言に違和感を感じたので質問を飛ばした。 そして旅のこだわり(?)の件については見当たらんかったから直接聞いただけだな。 |
193. 青年 ヨアヒム 20:04
![]() |
![]() |
ただいま。少し立て込んでいるので取り急ぎ雑感とか。 回答など忘れているものがあったら催促してくれると嬉しいかな。 ディーターは>>133が印象的かな。そこまで初動評価に自信が持てるのか驚いた。あと、村に「信頼した相手」との両狼視されることへの懸念がなさそう。 このあたりは非狼要素かなあ。 まあ、統一占いに決まったので、信頼した相手(パメラなのかな?)に希望出しも委任したらいいんじゃないかな? |
194. 青年 ヨアヒム 20:05
![]() |
![]() |
☆モーリッツ>>149>>150 >>148の通り。序盤は積極的に真視を取ろうとする占い師には見えなかったよ。 とりあえず出るだけでました狂人感が強かった。 その後の発言で彼の独自性が見えたので、偏見は除外しようかなと思ったところ。 パメラは>>153で早々に占ロラに触れるあたりがいいね。 言いづらいことをズバズバ切り出しているというか。 ★占ロラするならいつからやりたいと思っている? |
195. 木こり トーマス 20:14
![]() |
![]() |
ちょっと暇だったから逆に、モーリッツの考えで思考を回した。 カタリナ様との会話で占い候補の情報得ようとした→[1dの占い]雑感は他に任せただけで分からなくなるってどういう事だ? どこかの為に情報収集もあり得たというのに。 逆に占い候補の情報収集して1dは他人に任せる行為はモーリッツにとっては理解不能なのか? 疑問出てきたけど、正直1dの雑感って言葉が見れていなかったら分からなくなるのは分かるわ。 |
196. 青年 ヨアヒム 20:20
![]() |
![]() |
パメラ>>159の「メタ要素」は、ぼくはそう思っていなかったのでびっくりした。ごめんね、気をつけるよ。 村長本人はその後発言が伸びていないので、このままでは能力処理妥当かな。 トーマス>>161は理解したけど、納得はできていないかなあ。騙りの確率にせよ、4-1を考えたのか、霊スラ発生して3-2になると見てたのか、そのあたりの思考が追えなかったなあ。 |
197. 村娘 パメラ 20:20
![]() |
![]() |
青>>194うっしゃー!灰からの質問きたー!! ☆占ロラは破綻したらすぐ!!襲撃あったらすぐ!! ★青はこれを聞いてどうしたいんだい?意図を教えてほしい。 後カタリナに教えてほしいんだけど 羊>>★羊から見て樵たんはどういう感覚? なついてるようなのでこっちからは見辛いのです。 屋>>187 神は始まってることさえ気付いてないと思うー役職云々は持ってたら面倒だけどまぁ3-1だし、ないと思う |
198. 青年 ヨアヒム 20:30
![]() |
![]() |
ニコラス>>168 自由占いの結果次第だと思うけど、早ければ明日だったね。誰も黒を見つけていなければ灰吊りで明後日以降の決め打ち進行だろうし、1人黒なら吊って色を見る、2人以上黒が出ていたら真目の占い師の黒を吊る判断になったと思うよ。 オットー>>187 実質欠けありレギュになってしまったけど、オットー偽はいまのところ追ってないよ。 終盤まで生きていたら考慮するかも程度。たぶん考慮しない。 |
199. 村娘 パメラ 20:32
![]() |
![]() |
青>>196 あ、別に私は嫌な思いはしてないから メタな所はメタで返されるし要素としては微妙な所なんだけど 取っ掛かりない序盤にプロに目を向ける青は情報欲しい村っぽいとは思う。 長と兵が判断難しいこのままなら何らかの処理はしないとあかんとは思う。兵はコアが11:30~らしいけどそこから頑張れるなら長の処理を優先したくはあるーまぁ、どっちもどっちかとは思うけども。 |
200. 羊飼い カタリナ 20:35
![]() |
![]() |
ミッションアラート! 市民ジムゾンは120分以内にブリーフィングルームに集合すること ミッションコードはG1935 ☆老>>190 並べて書いたのは対比 占吊り先を作るのは狂人の重要な仕事だから 老の灰考察はそんな事聞いたり書いたりしてどうするのかな感強い 今後の長兵次第だけど●モーリッツはありと思う ☆娘>>197 ヤコブもだけど>>93等がそんな気になるものなのかなと思ってる |
201. 青年 ヨアヒム 20:45
![]() |
![]() |
まだ触れてないのはモーリッツ、アルビン、シモンだね。 モーリッツとアルビンは話せる印象があるのと、違和感を覚える点もなかったので、今日占いを当てなくていいかな枠。 明日以降精査しようと思うよ。 シモンは22時以降とのことなのでそれに期待かなあ。 暫定での希望出しは【●ヴァルター◯トーマス】。シモンの発言を見て変えるかも。 |
202. 木こり トーマス 20:46
![]() |
![]() |
青>>196 完璧であり、そして幸福であるトーマスがお答えしましょう。 ジムゾンが(村でも人外でも)役職に出るとするなら、予想した内訳は3-2だったな。占の霊スラは全く考えていなかったが。 まぁヨアヒムが知りたい事はここまでか?聞きたい事があったらいつでも聞けよ。2時間以内には返してやるからよ。 ところで ★者 俺とお話したいと言ってたが話題とか質問はあるか? という質問をしてみる。 |
203. 村娘 パメラ 20:47
![]() |
![]() |
羊>>200解答ありがとう! 樵>>126辺りで質問してる所で引っかかってる樵がまだよくわからないって感じであってるかな? 私的には羊が樵の人物像とか掴めてたら教えてほしかったんだけどまだそうでもないってのは理解したー! 喉も少なくなってきたから 長と兵が来なかったときの希望ではあるけど先に出すね 【●長○兵】で提出(変わる可能性もあり) |
206. 行商人 アルビン 21:06
![]() |
![]() |
ただいま、ジム来たんか!朝プロ見直して来ないんかなー不穏やなーとか思ってたのは秘密 羊>>145感謝 真緑ならもっと緑やろ! 者下げみたいな突込みがないと言うことね、初ツッコミは老>>104(かと思う)で内容ちょっと違うね。 ただ突込みは突込みの気はするんだがどうだろうか。 たぶんだが羊は潜伏関連突っ込みやすそうだな、そこ誰も言わないんだな、ってクローズアップしてたからかね。 |
207. 行商人 アルビン 21:06
![]() |
![]() |
注目位置の相違、追及の抜け、羊老はキレてる感覚。 青>>147感謝 パッション多めかぁ、これ農>>144の後に出てくるの面白いな。 どちらかというとそこ自分は農寄りの意見だね。 旅>>155 悪いけど>>142最下段はネタ(真緑対抗COとか云々)で羊に個人戦の雰囲気は感じてなかったかな。 なのでその感覚は間違いの可能性が高い。 ぶっちゃけあれ喉稼ぎに近いよね、初日だから続けてられるけども。 |
208. 行商人 アルビン 21:07
![]() |
![]() |
カタリナも付き合い良いね。 でも確かに対羊で好印象多いけど、羊から好印象返すのはないよね。 読み直したけど占中心淡々と思ったこと流してる感じだ。 旅が仲間欲しそうってのはそうかもしんない。 パメラの>>197のテンションなんなんw まぁ触ってくれた方が色見えるあるからそれなんかな。 |
209. 神父 ジムゾン 21:07
![]() |
![]() |
プロローグかと思ってたら始まってたw 【占霊非対抗】 14で31ならば真狂狼だと思うので1人絶対真じゃなさそうな占い(狂狙)で吊り 真狼陣形作って21進行 1占が噛まれたら残りが狼 所謂真切り進行をおすすめします これすると狼は占い噛みずらくて霊に護衛よせられるし灰噛まざるを得ない 占いは統一より自由で噛み先にさえならなければ白引きばっかでも圧迫で勝てますぞ |
210. 行商人 アルビン 21:08
![]() |
![]() |
あと>>185擦り寄るについての考えとかばっさりやんな。 うん、今日占わなくていいかなー。 直近も狼でできないとは言わないけど素直に喜んでるっぽいのよなー。 あと思ったのは者から信頼寄せてる青娘は者を不審に思ってるんよね。 でフォロー的な物もない。 いまのとこ者は単独感ある感じに見えてる。 |
211. 村長 ヴァルター 21:08
![]() |
![]() |
皆のアイドル、ヴァルたんだよ☆ おぉ、ジムゾン心配してたぞー!良かった。 >>196何だか発言伸びてないとか言われた訳だが…>>25、ワシ、昼間不在だからシカタナイ(これから頑張るターン) 占い師ズがなんか話題になってる気がするけど) 割れるか欠けるかしてから、真偽みればいいじゃん大げさ…。(灰考察に時間かかりそうなので、楽するために放置プレイともいう) |
212. 青年 ヨアヒム 21:09
![]() |
![]() |
☆パメラ>>197 破綻とか襲撃ということは、明日からのロラは考えてないのかな。ありがとう。 尋ねた意図だけど、パメラ自身の手順思考や展望についての視野を確認したかったからね。 (というかパメラの想定は広義のローラーじゃないような気もするけど、解釈問題?) トーマス>>202 「考えていなかった」なら、これ以上踏み込むことはしないよ。ありがとう。@6 ってジムゾンきたのか。めでたい! |
214. 神父 ジムゾン 21:13
![]() |
![]() |
逆に言うと4白吊ったら村負けなんだよね 占いロラは1w1k吊れるけど完遂すると2白に縄遣わせることになるんだよ だから真切り、噛まれた占いを真置きor後半決め打ちの方が灰に縄使えるんじゃないかな 14は縄に余裕ないし護衛先も絞れるからgjでやすいと思います どうでしょうか |
215. ならず者 ディーター 21:15
![]() |
![]() |
>>202樵 ありがてえ、トーマス的に現状の占い師の扱いどうしたいとかある? 真偽も含めてちょっと聞いておきたい 早速だがジムゾンが提案してる>>209>>213に関してどう思うかトーマスに聞いておこうかな ジムゾーン来てくれて感謝だゾ あと早速の提案も感謝してる。確かにそうした方が勝率は良さそうだ。ただミスするとどうしようもないってところでその時点で信用勝負になるわけだな。気張らないといけない |
216. 村長 ヴァルター 21:17
![]() |
![]() |
ざっくり考察 老:若々しい服着たいの?、爺さんも男の娘になってみる? ちなみに息子には魔法少女の格好をさせてみた。年季の入った魔法使いだし、似たようなものだ。 …ネタはおいといて >>82>>86 非霊・非占早め。狼なら、あんま相談しないで独断で潜伏したタイプ。ロケット非COだから白い!とかいう派閥がいるらしいが そう単純にはかんがえたくないんだよなー。それで痛い目に げふんげふん。 |
217. 青年 ヨアヒム 21:17
![]() |
![]() |
ジムゾン、占い方法は統一と決定しているので、いまさら覆るはずもなく。そこについてはもういいかな。 (自由占い・真切り進行自体の有用性は理解しているけど、この村では選択されなかったという話) 戦術論よりも、占い師の真贋や、灰考察に割いてほしいかな。 さすがに来たばっかりで占い希望には入れづらいけど、下手すると明日の吊り枠位置感もあるので悩ましいなあ。 |
218. パン屋 オットー 21:18
![]() |
![]() |
神父さん、来てくれて良かったよ っ[しあわせロールパン] 食べるとハッピーになれるパンさ。いろんな意味で食べ過ぎにはご注意を これでようやく陣形が確定したのでのんびりまとめるよ ただ、占い方法は統一でアナウンス出しちゃったんだよね 縄数的に初手から占行くのは決して非現実的ではないから そこら辺も考慮して希望を出してくれるといいかな |
219. 羊飼い カタリナ 21:20
![]() |
![]() |
ミッションアラートの効果絶大ね ジムゾンは幸福ですか? 占真贋結構難しいと思うよ? 神がブリーフィングに来ない反逆者だったら、明日1番偽っぽい人を吊らざるを得ないかなとは考えてたけど 樵は神COの可能性、兵に関して等、細かな完璧さが気になるタイプなんだろうとは思う まぁ3-1だしやどうせ吊るやんの娘が見辛いの分かる 樵は灰を見ると言ってるから、それとまた100ゲルト拾ってくれるのを待てばいいかな |
220. 神父 ジムゾン 21:22
![]() |
![]() |
もしも真切り進行するならラインを見るために自由占いを推奨します 狼占いが仲間を囲うか狂が囲狙いで黒いところに白打つか 白いところに黒打つか その動き全てを要素として今日明日2日間かけて村が判断する デメリットとしては真吊ったらもろ負け 真切り進行の目的は【盤面の情報を増やして圧迫】だから初日は統一<自由させて村が占い精査しやすいようにした方がいいと思う |
221. パン屋 オットー 21:24
![]() |
![]() |
ああ、僕がそういう進行にしたいと思ってるわけじゃないよ [というか何も考えていない] ただ、明日どういう進行を推すかによって、今日の統一占いの使い方は変わってくると思うので そこを踏まえた希望を出すといいんじゃないかな アナウンス再掲【今日は統一占いです】 あと追加で【第2希望まで出してください】 それじゃパン焼きに戻るよ |
222. 神父 ジムゾン 21:25
![]() |
![]() |
ログ見てなくて私の思考だけサラッと落としました 浮上遅くてみなさまにご心配おかけして申し訳ございません 進行方法が既に決まってるのなら異論はありません 大遅刻の上私は進行役でもないですからねw が、村がやや不利な状況なのとここではあまりやらない進行しないらしいのでぜひ試してほしいなと これ真吊らなければほぼ負けない(少なくとも私は負けたことない) 今からログ読みますね |
223. 老人 モーリッツ 21:27
![]() |
![]() |
>>192>>195樵 今もう5回ほど読み返したらわかったわい…。じいちゃん的に灰がこうで占いがこうだから的なのを求めてると思ったんじゃ、それで>>176の返答に乖離を感じたんじゃな。だから樵がしてくれた思考回しとは全く違うんや…すまんのぅ >>200羊 不要と思うのは勝手じゃがちと頭が固くないかのう 狂要素は納得。灰と並べて対比をするのがわからんのじゃ 誰か通訳してくれる人おらんかのぅ… |
224. 行商人 アルビン 21:30
![]() |
![]() |
さて、喉ないから後の灰を詳しくやるのはサボるね。青娘羊辺りまでは今日占要らないかなと思いつつ。 長兵樵神は発言少なくて何んともね、樵長は朝の挨拶で鈍かったのでコア違うのと同時に喉気にする人らかなと思いました。 あとはもうこれからの発言数と雰囲気で決めたいと思います。 神は提案見てる、正直真占い次第ではある(僕らの意識も切り替えは必要だがね)。 占は信用取ったる!タイプいないし、 |
225. 行商人 アルビン 21:30
![]() |
![]() |
グイグイ来るタイプもいない感じだし。 で、今日はもう統一で決定出てるしなー。 こうやりたいんやで!っていう熱意は伝わったわ。>>217>>218>>219からの>>220辺りから。 じゃあしばらく黙る、質問とかは明日ね@2 |
226. 村長 ヴァルター 21:34
![]() |
![]() |
老(続編):(青>>106参) >>113ネタならいくらでも言える派は同意。発言的にはそこまで気になる部分は今のところない=白?って言われると困る。占い優先度は低めかなぁ。 神:なんか、自由占い好きな人。ここはあんま要素にならんかもしらんなー。 まあ灰が白くなれば勝てるよな ソウダトイイネー ほれ、ワシ腹黒疑枠(r これから喋ってくれるっぽいから、とりあえず一旦おき |
227. 村長 ヴァルター 21:41
![]() |
![]() |
青:>>95 ワシの気になるサムシングは プロローグで結構直前までいたのに、遅いから赤じゃねぇのとかそーゆーサムシングなんだろうなーとは思っていたわけですが…。そういう人も要るから仕方ないし 発言的なアレで占処理希望したのは、は妥当かなーと我ながら思ったり思わなかったり。 色々ツッコミいれてくれそうなタイプなんだよね。こういうを初日からあてて確定白になっちゃうと、なんてかモッタイナイんだよな…。 |
228. 村長 ヴァルター 21:48
![]() |
![]() |
灰で暴れさせておいたほうがヨカロウ的な?肝心の色についてどう思ってるか?わからん!!(自慢げ) 自由ならともかく、統一ではあんまり占い優先度は低いタイプ。 あんまり発言してないところ、申し訳ないんだがちょっとだけ離席するので、暫定的に、よぉわからん枠(?)な【●樵 ○神】っていっておく。兵もこれからっぽいけど 喋ってなくって(お前がいうな)よーわからんが、発言量的にはどっちかというと…ね? |
229. 老人 モーリッツ 21:49
![]() |
![]() |
おぉ、神父さん来たのぉ良かったのぉ 進行には興味があるが>>221だからのぅ…1人を切るというのもまたじいちゃんには難儀なことじゃ…明日の様子見て考えたいの >>194青 丁寧にありがとうなぁ、わかりやすくて助かるわい んー迷うが…●樵○羊 商娘青除外、長神除外、兵除外(各々理由違い分け 羊は話してくれてるので迷ったんじゃが…>>165対長>>200対老とわりと短絡的な部分も見られるのが危うい |
230. 木こり トーマス 21:57
![]() |
![]() |
おうジムゾン来たか。カタリナ様にZAPされなくて良かったな。 ☆者>>215 占いの扱い方か。扱い方っていうのはロラだとか決め打ちだとかか?俺は決め打ち視野も要れてるんだが、何にせよ真偽が難しいと予測してる。だがロラは少し縄が足りるかどうか不安どころである。 真偽も含めて言ってくれってそれ雑感付けないとアカンやつだよな。1dの占雑感は他人に任せてるんだがなぁ。どうしようか。 (続く) |
231. 農夫 ヤコブ 22:04
![]() |
![]() |
神の顕現を見た… あんま覗き見ないあたり、その参加姿勢は割とストイックなんだろうなぁ、と。 進行面補助目的で占ってくのはあり。初動情報死んでるしな。灰で一番馴れてる気配あるから狼ならそこの抜けは割ときついかも。 戦術できるからどこまで単体できるかは知んないけども。 長のCO回しの面はなぁ、狼なら遅れたのごまかすために+α入れたい場面かな、と。そこ書くために時間かかってたんだよ的な言い訳として。 |
232. 農夫 ヤコブ 22:04
![]() |
![]() |
議事眺めてた村よりも窓相談で焦った狼のが出遅れた意識に陥りやすいため。そのあと自己フォローのために滞在したりしたいところ。そういった後ろめたさみたいなものが見えないので。 そもそも早く回す必要性を感じるのは狼側の意識だったりする。ので、反応的にあんま長狼ぽくないなぁとは。 ただコア遅いのに夜明け後しばらく滞在できないのはなぁ……一度に消化する議事量が多いと消化不良を起こす。 |
233. 農夫 ヤコブ 22:04
![]() |
![]() |
直近の発言を見ていてもわりとさらっとしたものになってるんで、色とか位置落としそうな風情ではある。よって占うのはありだし、白でも大いに価値がある灰かなという感じ。 俺としては色見たい、で占うとこじゃないんだけどな。希望しないが許容ではある。 プロぎりぎり滞在開幕不在問題はメタじゃないっしょ。 早さを競うもんでもなし。ずっと貼り付けるもんでもなし。だから言及OKでは。 >>娘 ネタや |
234. 木こり トーマス 22:05
![]() |
![]() |
(☆者の続き) ジムゾンの提案に対してだが、真が切れそうな占い(狂目)を吊るって提案は見た事あるんだよな。 強い強い言ってたけど、そん時は提案してた人は、昔の他国の提案って提案した本人が言って皆がここはG国だから提案も違うんだ。とか言われてた気がする。とても要らない話をしたからここはカットしといて。 結論言うと正直今の状態では確実に真切れる人っていうのが見当たる気がしないから、今の状態では無理だ |
235. 村娘 パメラ 22:06
![]() |
![]() |
青>>212え、違うの?決め打ちしない残さないって意味でロラなのかと思ってた!教えてくれてありがとう! 神と長が来てくれて嬉しい! で、青>>217は神に言ってる所が好印象。 ん~希望変えるほど長がシャイニングするとは思えないから そのままでいいかな感。長>>226の辺り参照 @3 |
236. 農夫 ヤコブ 22:22
![]() |
![]() |
【●兵○娘】 商老>>青羊>兵 謎 娘 樵長神の位置は青羊と並列に語れない。前後位置迷い中 なんというか。お前なに視線だよって言われると占視線だよ!(ウエメセしながら)だけど 青羊は頑張ってんなって感じ。穿った風に評するなら背伸びしてるように見えてる。それが悪いとか狼って言いたいんじゃなくね 議事に向き合う熱意は見えてるけど、だからこそ下がって見える。これが気負い? 商老が自然体に見えることもあり |
237. 村長 ヴァルター 22:25
![]() |
![]() |
とりあえず帰還…。 ワシもディーターみたいに、悪い意味で人任せにしたくなってきたコノゴロ…(遠) 商:緑陣営。★>>127占全員真なら自分は村勝ちのためのピースくらいにしか考えてない気がするってのは 直感なのか…根拠があって「そんな気がしたのか」どっち? 根拠がある場合は占い考察なんぞ初日はスルーでいい派なので、詳細は明日でOK。 |
238. 羊飼い カタリナ 22:26
![]() |
![]() |
ヴァルターからは防御感感じるのと占考察放置プレイして●樵の理由がよぉわからんだけなのはちょっと モーリッツは結局占い先を作ろうありきに見える 老自身が>>181でヨアヒムとディーターを対比させてるのに灰と並べて対比をするのがわからんだったり ジムゾンは村の流れを気にしてないの単独感はある トーマスは立て続けに2票入ってもどうしようかや戦術論続けてるのは狼らしくはない 兵は早く来ないと▼▼▼ |
239. 神父 ジムゾン 22:30
![]() |
![]() |
統一占のデメリット ・=予告先占いだから占い先が白なら噛まれやすい(村に情報が落ちない) ・占い真偽が村視点つけずらい だから明日以降自由占いを希望したいです 青の>>118ほんまそれ 私は盤面により多くの情報が落ちる方が推理ゲームとして面白いと思ってます 目先の確定情報少しずつ増やす進行って狼目線安全進行なんよな〜… ★村のみんなで狼のいやがることしませんか? |
240. 神父 ジムゾン 22:36
![]() |
![]() |
>>96から兵旅の2wはないですね31陣形なら仲間を確認してないわけがない 逆に>>94>>96の流れを兵農の2wはありそう 占い真偽に一役買ってくれそうなので●兵でだしておきますね 旅:狂>真>狼 者:真>狼>狂 農:狼>真>狂 個人的に印象いいのは者 狂でそれやってたら噛まれるだろうな〜って印象 あくまでここまでの話なので明日のギリギリまで占い真偽はじっくり考えます |
241. 農夫 ヤコブ 22:45
![]() |
![]() |
ここ1年から数ヵ月にかけてかな自由推し結構見掛けるの。 何だかんだでGは基本は安定で落ち着いてんだよ、試行錯誤の結果な。 自由のメリは大きいがデメリも大きいからだ。 あと申し訳ないけどこの灰面子で自由できるかっていうと無理だと思う。 余計差が広がるっていうね。 ちなみに自分が狼なら自由のが嫌だけどな、臼噛みは未来予測がしにくいんで。 |
242. ならず者 ディーター 22:45
![]() |
![]() |
>>230 >>234 樵 ありがとうな、なるほどな。慎重な性格みたいだな まあ俺ももし灰にいたらわからねえってなってただろうなって想像出来るからそこはまあわかるんで無理にとは言わないかな トーマスからこっちに質問あるか? >>238 羊 対抗の占いは全員偽じゃだめか?ヤコブが狼、ニコラス狂人だと思うよとは言っておくけど >>239 神 俺はジムゾンのやり方大賛成だな。協力できることはしたい |
243. 村長 ヴァルター 22:46
![]() |
![]() |
>>206羊老はキレてる感覚の具体根拠は文章的に ・注目位置の相違 (具体的アンカーは羊>>122辺りなんかな…) ・追及の抜け (具体的アンカーは… 時間が押してるので取れたら ア) でいいんかな?なんか、把握しきれてないから、違うわボケだったらツッコミ修正でもしといてくれ。 ここも議事活性化的には残す枠かな なんか神>>239が見えたので ☆ワシ自身は、自由でもいいんだけどねぇ…。 |
244. 農夫 ヤコブ 22:47
![]() |
![]() |
言うても全うにいくなら統一のがしっぽとしては出しやすい。 狼のスキル感が見えない以上はね。 自由の臼噛みは予測厳しいが、狩り候補を噛みやすいっていう狼側のメリットは見逃せないしな 喉埋められんだが一時離脱** |
245. 神父 ジムゾン 22:54
![]() |
![]() |
村がどういう進行をとっていくかによって占いの方向性は変えるべきだと思う 個人的な希望 1.難色整理 ●長〇娘 2.占いで黒出されないと吊れない脅威位置の色を序盤に見る 確白になっても進行できそうな位置 ●商〇青 ただこの2人は占うまでもなく現状白だと思う パンダにされて吊って白だったら村は痛手 現状白置きで噛まれなかったら再精査でもいいかなと |
246. ならず者 ディーター 22:59
![]() |
![]() |
対抗に言及すると、統一の強さってそのままヤコブの強さだと思うんだよなあ まっとうに強い対抗だよねヤコブって印象があるので ってなると、俺と判定が違う時、村がそっちに流れる そのまま場を掌握する この辺りの戦略まで見てるんじゃないかなって G国の名前出したりしてる所を考慮すると、考え方とかは多分曲げてないだろうけど でも、純粋に強い人だからこそ、そういう戦い方を望んでるのかなあとかは思ったかな |
247. 神父 ジムゾン 23:00
![]() |
![]() |
G国のセオリーとかじゃなくて縄数に対して人外濃度が高いからの自由占いと真切り進行提案なんですけどね 人とやるゲームだからこれが正攻法だって結論出す必要ないよ 狼が嫌がるっていうなら尚更自由占いすればいいと思いますけど 黒い位置に白出したら狂目あがるし黒いとこに黒打ったら非狂(誤爆しかねん) 統一占って白占うのが事前に決まってたら狼は翌日吊り回避だけすればいいヌルゲーですよ |
248. 村長 ヴァルター 23:02
![]() |
![]() |
羊:自称緑陣営。 >>122者=偽なら狼説(>>145)は、援護する為に狼が何かしてた可能性は比較的ある=者をツッコミ入れて 落とすんじゃね的なもんかなぁ?ナントナク。 潜伏したかったなら、独断潜伏すればいいのにおおげさ(r とかそういうツッコミとか…? (それで真度が下がるかどうかは知らないけど) |
249. 青年 ヨアヒム 23:03
![]() |
![]() |
ヴァルター>>243 ここで方針を変えるのは村に混乱を招きかねず、少なくとも今日は統一でいいと思っているよ。 それにしても、村長は発言が伸びて、シモンは伸びず。 【●ジムゾン◯トーマス】に希望変更。シモンが直吊りの可能性を含めた次点位置と思ってほしい。 トーマスはカタリナ>>219の樵評「細かな完璧さが気になるタイプ」と、しかし霊スラの可能性は考慮外というギャップに引っかかりを感じて。 |
250. 行商人 アルビン 23:05
![]() |
![]() |
長からの質問は見てるけど明日ね。 【●長○樵】 あんま差はないんだが喋る方を選ぶ、次点は老。 兵はあれだね、来ないからだね。 神は>>222で言ってる通りログ気にせず落としてる感じね。 占決め打ち狙うタイプなし、真贋差なしで決め打ち視野提案は狼ぽくないとは感じたね。 短時間で寡黙脱却できるインパクトあるから難色になると現状は思わない。 |
251. 神父 ジムゾン 23:06
![]() |
![]() |
31で自由占いさせて初手黒引きは非狼 黒だし先吊って破綻したら確定縄なるし狼占がそんな早く縄になりに行くメリットは非常に薄い 逆に狂は狩人目に黒打って狩coさせると強い ▲狩▲真で破綻前提で2役職抜かせて自分に縄使わせるのも仕事だからね 狩回避なければ対抗に護衛寄せることになるから初手から黒打ちはリスキーだし狼利はうすいかな 何書いてるかって? 狂狼占の動きを牽制しております |
252. ならず者 ディーター 23:08
![]() |
![]() |
>>249 ジムゾンは絶対占いたくないな ジムゾンどう考えても人だろこれって感が強い 理由としてはここまでガツガツ来てるんだよな 村に利というか勝たせようとする意思があって、それを提案し続けてる そして、発言も一貫して推理より説得に使っているので、ここは狼じゃないと思った あと俺が狼と見てるヤコブとのやり取りが完全に仲間じゃないなと思った |
255. 羊飼い カタリナ 23:12
![]() |
![]() |
【●モーリッツ ○ヴァルター】 者>>242 カタリナ宛? ヤコブは自己評価の高さと主張している戦術がミスマッチに感じる それから寡黙は占わないが基本で安定なのに●兵なのもかなり違和感 |
257. 木こり トーマス 23:14
![]() |
![]() |
希望出しのお時間だな。 23:15厳守らしいので守らなかったらZAPZAPZAPらしいので。 希望は【●娘○老】だな。 正直言ってパメラは絡んどらんからまだ生態を知れてないだけかもだけど難色狙いとしては良い位置なんだけど。 老はすれ違い感があるので正直占い処理希望します。もう少し対話してみたいという希望もありますがね。 者>>242 俺からはないな。また後で聞く可能性はあるかも知れないがな。 |
259. 村長 ヴァルター 23:17
![]() |
![]() |
発言的に、青とかあたりは放置枠にしてるっぽいのかな(老があり、とか言ってる辺り) うーん、あんまり思うところがないな… ここも優先度低いかも… 青>>249 んー。別に、何が何でも自由にしてくれ、って言う気はないよ。今からかえるとバタバタするよなーってのは同意するし 占考察しないとかいったけど、灰考察が煮詰まってきたので気分換えでパッション 真:者=旅≧農:偽 農は●兵ってのが印象ヨクナイ |
260. 村長 ヴァルター 23:22
![]() |
![]() |
者は…言ったとおり、真でも偽でもこーいう奴で、 灰にいてもこーいう感じなんだとおもう… 者>>256 神に追従なんだ…。信心深かったんだな(違) 神彼自体は、なんというか熱い自由占い押しのマイペースっぽいのが単独感感じるし、多分村じゃね?っておもうし、そういう意味ではいいと思うよ…。 もっとも、彼の推理があってるかどうかまでは考慮しないけど。 |
261. パン屋 オットー 23:22
![]() |
![]() |
※最終変更のみ反映、抜けなどあれば指摘してね 占|旅娘長老農青商神羊者樵 ●|*長樵樵兵神長老老老娘 ○|*兵神羊娘樵樵樵長樵老 *旅>>174「青商老羊は占いたくない」 娘>>203 長>>228 老>>229 農>>236 青>>249 商>>250 神>>253 羊>>255 者>>256 樵>>257 ●○のみ集計(2/1pt):樵8pt>老7pt>長5pt>娘=兵=神3pt>羊1pt |
263. 村娘 パメラ 23:25
![]() |
![]() |
羊>>255わかる。 農は兵にするくらいなら私●のがまだいいと思うー 疑い先が消極的な所はもやっとするね 神>>253 ★何で占い先変えたの? 屋>>258分けるのが一般的だとは思う |
旅人 ニコラス 23:31
![]() |
![]() |
ちなみにぼく黒出しした場合は、護衛ついてなさそうな方を噛んで、残占は吊らせる、吊れなくても噛めるだろって想定 甘かったら言って それまで二人は占いを避けなきゃいけないし、ぼくは明日斑を吊らせなきゃいけないけどね |
264. 農夫 ヤコブ 23:31
![]() |
![]() |
セオリーというか村にデメリット大きいから選ばれなくなった、という話。 噛み合わせ狩抜きだけは村としてクリティカルに勘弁いただきたい。 そこら辺の視点抜けてんの微妙である。村でもな。 真占が残るなら勝てるんだろう、でもそれは狩りが残ったら、だし。その推理が合ってるならってこと。 最終盤面で誰が真占か、あるいは狼残数1が判明してればOK。そこまで持ってくのが大事。役職はさっさと退場でいいだろ。 |
265. 農夫 ヤコブ 23:31
![]() |
![]() |
占い先ねぇ……明言した以上は意識はしてるし、逸れたらどうこう言われんのは知ってた。灰出揃った後に見たらここかーってなった。むしろここ黒出たらやだなーとはなってるんで。まあ保身だが。 統一なら兵でも別に困んないよ。寡黙を直で縄処理したいんなら知らんが。 俺の中の価値としては縄>占なんで。 上記もあって、真占確定する必要あるかっていうとあんまないしな。 一旦樵セット、発表タイミングの指示plz |
266. パン屋 オットー 23:31
![]() |
![]() |
見づらくて失礼 厳密な未提出は兵のみかな きっと22時とは言ったが…今日の22時とは言っていない…!(ざわ…ざわ… というアレなんでしょう。きっと 【仮決定統一:●老】で 本決定で変更するかもしれませんが、しないかもしれません 占い師の方々はご確認よろしくお願いします |
267. 神父 ジムゾン 23:32
![]() |
![]() |
>>263 村長発言伸びてきて白いと思ったから 難色って言ったけど内心黒狙いだし。 老は白要素拾えてない 無難なことしかいってないから村狼 狩ならもっと役職につっこんで見極めたいだろうし確白(いずれ噛み先)になっても困らなそうだから |
269. 村娘 パメラ 23:36
![]() |
![]() |
神>>262うわーすれ違った…ごめん!! 神の兵占いは理由に納得できたからそんなに気にしてなかったんだけど神>>245の個人的な所ってのから違う灰が占い希望になったのが、え?ってなった! 屋>>266【仮決定了解】反対するほどの白は拾ってない 神>>267わざわざ解答ありがとう! |
270. 村長 ヴァルター 23:38
![]() |
![]() |
☆神>>253 変えた理由って何かあるのかな?って娘に越されたトカ…orz 「ドンドン白くなってる」とかいってるから難色だった枠にどっかで白要素でもとったんかなぁ…。どこか知らんけど。 全員分考察できるカナー… 羊:続編 >>184あんまり序盤のラインは信用しない派閥なんだよね。だから切れてる感とかいわれても…って感じはするけど=だから黒!ってわけじゃない。 んーここも様子見かなぁ…悩む |
271. 神父 ジムゾン 23:38
![]() |
![]() |
農 ★君の真目落としてる人達が狼で君から護衛剥がして噛もうとしてるって発想はないの? なんか灰に対して言い訳っぽい発言が多く見えるのは性格なんだろうか セオリーで片付けてるけど君は統一占のデリメリ具体的に説明できてないと思う 現に私は自由のメリットと統一占のデメリットそれを提唱した理由セットに進行論を説明した その上でセオリーの一言で片付けるのは私視点とりあえず話題を終わらせたいだけに見える |
273. パン屋 オットー 23:46
![]() |
![]() |
僕の希望を反映したというか 票数は参考にしますが、僕の胸先三寸で多少の差はひっくり返すことがある という感じでやっていくつもり 上位3人(樵老長)で迷ったけど、向けられている目線の性質を鑑みてモーリッツに |
274. パン屋 オットー 23:49
![]() |
![]() |
発表方法はなぁ ディーターが同時とか厳しいんだっけ?あと、ニコラスが立ち会えてるか不明なのが怖いね ただ、村の視線を鑑みて誰もが納得する発表順を〜なんてやると 1日かかっても議論が終わらないと思われました 【黒なら更新1分後、白なら3分後】 合わせるのが難しい場合でも【なるべく早く】発表してください >>268農 寝過ごすなよ!絶対寝過ごすなよ!(フリじゃない、フリじゃないったら!) |
275. 神父 ジムゾン 23:53
![]() |
![]() |
非対抗まわした時間を要素にするかどうかなんだよね 真切り進行するなら明日 ▼旅を希望します 片占いが抜かれたら残り狼なので霊軸で行きましょう まあ私が真切り進行ゴリ押しする理由は霊抜かれるのが嫌だから占いを噛めない陣形作って霊に護衛寄せましょうってスタンスなだけなんですけどね 護衛先増えたら困る(圧倒的ブラフ) |
276. 村長 ヴァルター 23:54
![]() |
![]() |
仮決定見た。>>273 いっそ独断(r 多窓DE リロードがぁ!! 神>>267 返事見えた。具体的白要素がはっきりしない気が…。まぁ、商青が今日占う位置じゃねぇやとか は理解できる範囲だからいいや。 娘:なんか神から無難な事いってるとか言われた人。 …んー確かに、飛びぬけた可もないし不可もないって感じがするんだよな。積極的に突っ込んでる青とかの方が白く見える相対比較的に。 |
277. 木こり トーマス 00:00
![]() |
![]() |
今日も今日とで幸福でありそして完璧であるトーマスだ。 ふむ仮決定は確認した。上位3人から選んで後はオットーの独断で決めたと。 反対はない。モーリッツは占い処理をしたかった。 あとシモンは遅刻どころかまだ来ていない。ZAPZAPZAP シモンのクローンの残り数は4だ。 ここからのシモンは幸福でありそして完璧なシモンである事だろう。 ここから灰雑というか灰観察を進めてくぞ。 |
278. パン屋 オットー 00:00
![]() |
![]() |
特に大きな反対がないようなので(仮決定からたった30分の上、全員が立ち会っているとは言い難いですが) 【本決定:統一●老】 【発表時間は黒ならば更新1分後、白ならば3分後】 【合わせるのが難しい場合でも、なるべく早く第一声で発表してください】 占い師の三名はご確認お願いします 今日の発表の様子を見て明日の発表方法はまた考える予定。意見も募集します@5** |
279. 旅人 ニコラス 00:01
![]() |
![]() |
ひととおり読んだ、セット済み 老かぁ、まぁ灰視的にこうなるのはしょうがないかなとは >樵 兵のあれはぼくも自己完結すべきでないと思ったから待ってたんだけど、あまりに時間が立ちすぎて、要素としても使うのが難しいし、中身に寄らずこういう答えが返ってきそうだなって思った >老 ぼくも商統一はちょっとね、と >青 思ったより慎重な人だった 詰めていく姿勢がみえなかったんだよね スピード感的には納得した |
280. 老人 モーリッツ 00:08
![]() |
![]() |
わぉ、すっかり寝落ちてたわい…決定了解なのじゃ なんだかんだじいちゃんになってるの笑うのう、案外樵真面目に黒出たかもしらんね あとざっと見じゃが、カタリナさん、じいちゃんはカタリナさんの希望理由に対比の件は挙げとらんぞ こじつけられてる気がするんじゃなぁ やはり樵羊は注視枠かと思うぞい |
281. 旅人 ニコラス 00:09
![]() |
![]() |
本決定の方も確認 >商 変な勘違いしてごめんね もっとちゃんと読み直すね 神に関しては面白い人がいるなという印象 なんか笑っちゃった ぼくは吊られる気はないし、吊られるとも思ってないよ |
282. 村長 ヴァルター 00:11
![]() |
![]() |
なんか埋もれちゃって 色味的にはTHE 灰って感じがすんだよな…。羊も灰にみえるんだけど、なんつーか>>238の老評がスッと入った分ちょっと白くみえるんだよね。 なんか絡めばとっかかりとれるかもーっておもったけど、そこもあんまりないな 神>>275見えた…、何か知らんけど旅か狼要素みつけたっぽいね…。 |
284. 行商人 アルビン 00:18
![]() |
![]() |
【決定了解】 樵は占逃れの動き見えなかったし、老は次点だし良いんで無いかい。 後半老ラッシュは老が落ちたというよりは長神が上がって兵が来ないから占外しになったからだろう。 正直●兵自体は保護目的ならそこまで変でもないんだけど、この参加状況だとそれが無駄になる可能性も視野に入るからねぇ。そこら辺込みで適さないと個人的に思う。 旅>>281そんなにお気にせずー |
286. 木こり トーマス 00:21
![]() |
![]() |
神 自由占いの印象より狼の嫌な進行を取りたいというSっ気が半端なかった。 まぁ進行としては悪くないぞ。別に。 だが、村全体がそこ真切り出来る(狂目で確実に置ける)という意思が無ければ出来ない進行だからな。 今のジムゾンには村全体にその言葉を響かせるのが重要なんじゃないかな。 今日は確実に統一なので仕方ないが作戦自体は狼利がある訳でもないし、村利の方があるように見える。後半から来たが村印象があるな。 |
287. パン屋 オットー 00:22
![]() |
![]() |
13人村3-1とかだと、神父さんの言っている進行はむしろオーソドックスだと思うよ(白引きのみの場合とか特に) 余裕のある村で決め打ちを遅らせるのは、その時間で「3人の中から真を決め打つ」精度を高めるためで、 遊び縄が少ない村では「リスクを負っても可能性を絞り、決め打ち精度を高める」ために初手真切りを選ぶことが多い まぁ展開にもよるけどね。6縄4人外をどう捉えるかでしょう@4 |
288. 羊飼い カタリナ 00:23
![]() |
![]() |
>>275 真切り進行するにしても▼狼占狙う方が良いと思うけど ニコラスが帰って来たことだしジムゾンについてなど聞いてみたいところ ヴァルターはカタリナが気になって気になって仕方がないのかな? そう単純にはかんがえたくない、あんま要素にならん、序盤のラインは信用しない派閥等で、ヴァルターがどう要素を取ってどういう風に勝とうとしてるのかが見えてこない シモン、遅刻は反逆ですよ? |
289. 村長 ヴァルター 00:23
![]() |
![]() |
者>>283 あ?そうだっけワシは占ロラすんなら狼占っぽいのから吊るのがセオリーだとおもってたから、神もそうだと思い込んでた。(>>209はガンスルー) なんか、羊老の会話がかみ合ってないきがする…ぞ? >>280のあたりとか。 老の色は明日わかるけど もしも、老狼だったら羊とは仲間にしては、やたらとかみ合わないなーって思う。 |
291. パン屋 オットー 00:33
![]() |
![]() |
【確霊と戦術論の話ししてもたぶん実りはないのでスルー推奨】 まぁ、どんな進行取りたいかは、明日の時間を使って説得するといいよ しかしこの3人の自称占い師達、キャラが立っててみんな好きですよぼかぁ 僕は村の勝利を目指すけども、3人とも頑張ってね 夜食に[ファッジのトリカブト風味]をどうぞ 食べ過ぎると体に悪いから、3欠けまでね@3 |
293. 木こり トーマス 00:36
![]() |
![]() |
☆兵>>290 逆に狼利がないと思わなかったのか。多分何も考えずにとりあえずぶつけてる感はあるんだが。 まず狂目(真切り)吊りで真狼にする事が出来る。狼は下手して占を噛むと確実にケアで吊られる。 噛まなかったとしても黒を見つけられた狼にとってはキツいだろうしな。霊には見られる可能性が高いし。その進行で行くなら明日は自由占いなんだろうけど。 |
294. 村娘 パメラ 00:37
![]() |
![]() |
長>>276娘わかんないなら絡んでくれるとありがたいな。 者が絡みに言ったが分かりやすいと言ってたのを見てない感じがもやっとするー、疑い先を確保されてる感覚。 で、兵が来たけども完全なコアずれだよね… いつもこんな感じになりそうなの? 【本決定了解】因みにめっちゃ眠い!!@0 |
295. 村長 ヴァルター 00:40
![]() |
![]() |
シモンおかー。トリカブト風味…トリカブトって毒がったような…。村長を殺して、その座でもうばうつもりなんか…。 羊>>288 おにゃのこには興味があります(キリッ) うん、ネタは置いといて…。 樵あたりに絡もうかと思ったけど、やっぱり思いつかない件…。なんかここも埋もれてるんだよな…。キャラは濃いんだけど。 |
296. 旅人 ニコラス 00:40
![]() |
![]() |
ジムゾンねー 言ってること自体は筋通ってると思う 自分で提案の意図全開にしていくのは笑った ただ肝心の占視がねっていう ぶっちゃけ好きなタイプだからなぁ ぼく軽くて面白い人が好きなの 対農とかに関してはいけいけーって感じ 皆の神白はみてるしそうだねって感じはする |
297. 農夫 ヤコブ 00:40
![]() |
![]() |
>>271神☆縄浮くからいいんじゃね?ってのが本心だが 何よりてっとり早い真証明たりえる(タテマエ 村の流れ統一状況下で説明の必要性ないんで。安価なし=個人的ぼやきみたいなもんでそこ論じる気はなかった 屋>>278承知した 老村目見てんだよなぁ。占保護考えてくれてたのは老だけだったんでって補正は否めんけども。俺視点すぎる。 疑われてんなら占うのはありなんで無駄とは思わんよ 喉涸れー |
299. 羊飼い カタリナ 00:42
![]() |
![]() |
★神>>292 ヤコブが1番真の可能性低いと思ってるけど ジムゾンがニコラス偽要素なり狂要素なりつかんでるなら開示して欲しいかな 明日のギリギリまで占い真偽はじっくり考えると言ってたのは見てる |
301. 村長 ヴァルター 00:44
次の日へ
![]() |
![]() |
娘>>294 や、だからわかんないから絡みたいんだけど ぶっちゃけ、どこ突っ込んだら良いかわかんないっていうのかなー。そこまでおかしい発言してるかっていわれると、そうでもない感じだし。 って>>282 で言わなかったっけ? |