プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全パン屋 オットー は、突然死した。
旅人 ニコラス は 行商人 アルビン に投票した。
神父 ジムゾン は 行商人 アルビン に投票した。
農夫 ヤコブ は 行商人 アルビン に投票した。
村娘 パメラ は 行商人 アルビン に投票した。
青年 ヨアヒム は 行商人 アルビン に投票した。
木こり トーマス は 行商人 アルビン に投票した。
羊飼い カタリナ は 行商人 アルビン に投票した。
負傷兵 シモン は 行商人 アルビン に投票した。
ならず者 ディーター は 行商人 アルビン に投票した。
行商人 アルビン は 羊飼い カタリナ に投票した。
神父 ジムゾン は 行商人 アルビン に投票した。
農夫 ヤコブ は 行商人 アルビン に投票した。
村娘 パメラ は 行商人 アルビン に投票した。
青年 ヨアヒム は 行商人 アルビン に投票した。
木こり トーマス は 行商人 アルビン に投票した。
羊飼い カタリナ は 行商人 アルビン に投票した。
負傷兵 シモン は 行商人 アルビン に投票した。
ならず者 ディーター は 行商人 アルビン に投票した。
行商人 アルビン は 羊飼い カタリナ に投票した。
羊飼い カタリナ、1票。
行商人 アルビン、9票。
行商人 アルビン は村人達の手により処刑された。
行商人 アルビン、9票。
行商人 アルビン は村人達の手により処刑された。
神父 ジムゾン は、羊飼い カタリナ を守っている。
次の日の朝、村娘 パメラ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、旅人 ニコラス、神父 ジムゾン、農夫 ヤコブ、青年 ヨアヒム、木こり トーマス、羊飼い カタリナ、負傷兵 シモン、ならず者 ディーター の 8 名。
司書 クララ 22:15
![]() |
![]() |
アルビンお疲れさまー! _/|/(_/(_ > アルビン < / /‾‾二二ヾ=- 7 |ヽ/ ヽ\三_ / ヘ/ ミ人_/‾ レ (6 )_/ ノ | 人_ )_Lノ)\ __ レ| \ ノヽ__ソ_/=- Vレ个ー——イ |
旅人 ニコラス 22:16
![]() |
![]() |
>>592者☆ イラついてはなかったと思う。「もし神が村だったとしてもわし(旅)が話しかけても相手にしてもらえないパターンかもしれない」とは思ってたがの 少年について:喉考慮感謝。話せそうなタイプは話してるのを眺めてしまうんじゃ。縄投げるならもうすこし対話したら良かったの。少年がどう黒く見えたか前述したつもりじゃが墓下にいてくれてるかもしれん以上積極的に追加で蹴りたくない…修年考えてたんじゃよ |
村娘 パメラ 22:18
![]() |
![]() |
おはよう。 >>605うん。そこは私も引っ掛かってた。兵じゃなくて村に宛てた私黒塗りならもっと黒いと思ったのだけど。だから商樵の組合せを強く見てた。兵真なら私白判定どうなの?って思うし…占逸らし? …という言葉はもう地上に届かないのでした。 3縄で兵と2人外吊るとか辛すぎる~。屋が狼なら良いのに。ちょっと今回の凸の数にはおこだよ。エピには来てよね。もう。 みんなおつかれー。おつありー。 |
村娘 パメラ 22:22
![]() |
![]() |
×思うし…○思うけど…だわ。間違えた。 誰か1人、いや2人くらいは本当にどうしようもない何かが起きたとか、思っても良いよ。3凸て。何よ。 あーあ。最終日羊検討しても良いとか言って延命図ったけど特に効果なかったわねー。霊噛ませない( ー`дー´)キリッ とか言ってたしまあそうなるか。 |
608. ならず者 ディーター 22:24
![]() |
![]() |
忘れてた 業務連絡 時間はハッキリとは分からんけど、たぶん夜まで鳩対応になるのであしからず。 ついでにヤコブを見れてない原因がわかったことをご報告。 ヤコブってこの村の主要な争いに顔を出してないんだな 俺って目についたところ適当に洗ってるから、ヤコブにフォーカスできないのか |
旅人 ニコラス 22:27
![]() |
![]() |
目上の旅人に呼び出しいただきまして酒が入ってますの。 ここで失言したら真剣に討論してる面々に申し訳ない。醒めてからにせんと失言してしまうのよね🚬 突然死三人って辛いのですがの。 兵狼かのう。羊偽に傾きそう…もしかしてわしいまレアケに遭遇してるのかのう。 アルビンも考察お疲れさまじゃ。とても頑張ったと思うよ。劇場とはまったく思わないよ。そんで黒なのか白なのか知りたいわ…兵士はどこに打つのかの… |
村娘 パメラ 22:29
![]() |
![]() |
ペタもさっと消えちゃったし、あっさり系の村人が多い村だったのかしら? 萎えたら凸する系あっさり。そうじゃないなら本当エピローグ来てほしいわ。 私は凸してエピ来てくれた人には基本優しいことCO。 寂しいなー。 |
609. 神父 ジムゾン 22:32
![]() |
![]() |
まじでコアズレが酷すぎて笑うしかない。 ただの過疎村ではないか………… 判定前だが落とさずにはいられなかった。 ところで襲撃考察はして良いか? 割と不味い予感がしているのだ。 |
610. 青年 ヨアヒム 22:37
![]() |
![]() |
>>597者 ③に補足。 兵狼なら、今日1日兵真の可能性を切らせずノイズをまくために村人に黒出ししないだろうって事。これで伝わる? 明日の霊結果て商狼なら兵真は一応追うつもり。書単体が真には見れてない。 ☆者の商偽論は納得したから、商の真偽は揺らいだよ。商兵でフラットくらいにはなった。だから修には昨日凸らず発言して欲しかった。 ☆リアクション芸人に興味がないです。 |
611. 羊飼い カタリナ 22:38
![]() |
![]() |
おはよう。うん、まぁそうだよね。兵の結果を…と思ったけど、兵目線破綻してるのわかってるだろうし出してこないかな。 【パン屋オットーは人間】【行商人アルビンは人間】でした。 アルビンやっぱり狂だったね。で、兵は案の定狼確定、と。 白凸がホントに痛いなぁ。今日から3連続で狼吊らなきゃ負けってことでしょ? >神 襲撃予想だろうがなんだろうがしてもらって構わないよ。まぁここの噛み▲狩狙いだろうとは思うけど |
村娘 パメラ 22:40
![]() |
![]() |
複垢入村意図的凸で墓下情報取りに行くみたいなの防止で終わるまでは来れないし青ログも見られないですが、エピは来れます。その時事情説明してくれれば大体許せるんですけどねえ。 不味い予感ね。私狩説? 残り3縄、とりあえず今日▼兵して、旅青樵青に2W説にbet!50%勝てる! それか襲撃失敗出ないかなー。 そうか、襲撃失敗出ると3縄にほぼ旅青樵くらいそうなのかな?狼も余裕ないから襲撃失敗しなかったとか |
村娘 パメラ 22:43
![]() |
![]() |
旅青樵青じゃない。旅青樵農に2W。 狼が村を憐れむ余裕があるのなら、狩生存確認を兼ねて霊チャレやってみる、と読んでいたのよねー。結果▲娘ね。 やっぱ狼も余裕がない。兵狼と、旅青樵に2Wと予想。 |
612. 旅人 ニコラス 22:44
![]() |
![]() |
羊兵ふたりとも来ないかの。先に【襲撃確認】 この世から流行り病消え去ってくれんかの…というか普通にとても色を知りたいので判定待ってるで。 と思ってたら判定見たで。【ここまで把握】したわ パン屋も村か。そいで商人は狂な。出来る狂じゃってやつかい。わしの目は節穴じゃな。質問屋が要素昇華を間違えまくるやつじゃな。 パン屋は読み込み深いって思ってたのになんで突然死んでしまうんじゃよ。業務連絡:明日は昼 |
613. 羊飼い カタリナ 22:44
![]() |
![]() |
狩人はどうしようか。吊り間違えてもワンチャンGJ出れば続く、ってのはあるけど、そもそも確率低いし。 後吊りもどうしようね、素直に▼兵がいい?▼灰も考えてるけど意見求 |
614. 神父 ジムゾン 22:44
![]() |
![]() |
判定確認、シモンにセット。 襲撃考察の件、遠慮なく。 敢えて非狩視点から落とすことを断っておく。 パメ>>585の「▲1回で狩抜くの難しい」は、凸の中に狩がいないという視点なんだよな。 これを見てパメ襲撃を敢行してきた様に思えているので、割と手慣れた狼なのではと言う懸念が膨れて来ている。 他灰は反応不要。 取り敢えず、敵の中に中々のブレーンがいるようだ。 |
616. 神父 ジムゾン 22:48
![]() |
![]() |
兵>>615雑過ぎるww 羊>>613 いや、今3狼残りならば、本日灰吊り間違えた時点で村負けなので、今日の灰吊りは無いだろう。 少しでも精度を上げる為にせめて襲撃を挟むべきだ。 |
村娘 パメラ 22:49
![]() |
![]() |
今日狩COって正解なのかな、分からない。 2狩出たら好都合だけど、1狩しか出ないでしょ。 で、その1狩も大して信用できない。これだけ死んでるもの。 本当にしんどい状況だし、GJ期待で明日の灰吊りまで待った方が良い気がする。 >>615かわいいやったー。内訳考察はよ(ノシ 'ω')ノシ バンバン |
617. 旅人 ニコラス 22:49
![]() |
![]() |
明日は昼すぎになる。神父さんは回答感謝。村娘襲撃はわしも神父と近いことを考えておると思う。【判定確認】 【▼兵にセット】 ほいで羊さん >>今日兵吊りじゃよね。兵吊り規定路線なら本決定一本でいいと思うというかもうええような気はしないでもないで >>592者☆ イラついてはなかったと思う。「もし神が村だったとしてもわし(旅)が話しかけても相手にしてもらえないパターンかもしれない」とは思ってたがの |
618. 羊飼い カタリナ 22:53
![]() |
![]() |
>神 私的には▼兵のが楽よ?ただ明日▲羊になった場合、6人2wまとめなし。この状態で村の票を狼に集められるか、という心配があってね。村同士で対立して村が村に入れたら狼が2票合わせたらそれだけでランダム。 もちろん▲灰してくれるなら襲撃見れる分▼灰は明日に回した方がいいけど。 てかまぁ私が決めるのも胃痛で嫌っちゃ嫌なんだけど。 |
619. 農夫 ヤコブ 22:59
![]() |
![]() |
【羊の判定確認】パメラ・アルビンお疲れ様 灰吊りは・・・もう一本減るなんて思ってなかったから・・ 兵確定黒、書真だと占い結果0の秋の完グレまつり そこに対して村の意見がまとまるか? →僕は厳しいと思う そうなったときにカタリナが独裁(決断)が必要よね 現状把握をしっかりしてくるわ |
村娘 パメラ 23:00
![]() |
![]() |
>>618 少なくとも狩CO促すなら明日まで羊残るから▼兵で良いねー。 狩誰も出なかったらまた話変わるけど。 ほぼ村負けてる状態だから、明日村同士が対立したらもう諦めて良いと思う。神は者疑わないだろうし、者が神疑うか、農が神者に疑われるか次第かな?22:43を前提として 私は今日は狩伏せ▼兵が正解だと思うなー。 |
620. 旅人 ニコラス 23:01
![]() |
![]() |
神父にどう探すと言われておりましたがわしは白取りや性格読みでおったのですが3d判定で参ったしここまで間違えておるとなんもかんも間違えておるような気がするな 安直に非狼を取ってるんじゃろか >>ならず 少年について:喉考慮感謝。話せそうなタイプは観察。縄投げるならもうすこし対話したら良かったな。少年がどう黒く見えたか前述したつもりじゃ。墓下にいてくれてるかもしれん村をこれ以上蹴りたくないんじゃ** |
621. 神父 ジムゾン 23:10
![]() |
![]() |
票まとめが厳しいというのは理解する。 しかし、村全員が納得出来るだけの考察&説得を持ち出せないようじゃ、どの道負ける予感はするので、私はやはり今日は兵を吊りつつ詰めたい。 兵吊るか否かで気の抜けた状態より、後がない状態の方が身も入るだろうという期待もある。 アンケートを取るのなら私は▼兵だ。 凸はあったが負けても仕方の無い戦とは思っておらんよ。 |
旅人 ニコラス 23:15
![]() |
![]() |
兵青×だったりしません?ヨアヒム村ならもっと白くなるタイプにお見受けするのよね。だから狩かなーと思ってたんだけど。娘狩かなあ。回避対策霊が生きてるうちに決めておいたほうがいいのでは。 霊乗っとりだったらどうしよう… 感情偽装じゃのうて感情を隠さない、伏せすぎないようにしたんじゃよね。ならずが(村仮定)案外繊細な予感がする。 空気気にしよるようがよかろうか。そいで自分が潰されたしの 神村ちゃう? |
622. 青年 ヨアヒム 23:16
![]() |
![]() |
霊結果把握。【▼兵】 羊 >>613吊方針、僕は兵吊を希望。>>618は解るので羊が灰吊と決めるなら従います。 狩対抗は、遺言で回す事をお勧めする。 明日、吊決定が遅めになるなら、狩回避されてもグダる可能性があるし、遺言で1COならその狩を暫定狩打して灰精査。2COならその2人に焦点を絞り決め打ちする。 僕が狩なら灰護衛でGJを狙うかもしれないと言っておきます。(ブラフなので反応不要) |
農夫 ヤコブ 23:29
![]() |
![]() |
僕目線 白 羊農 旅樵者青神 兵 黒3/8 (順番は適当) 兵を吊ると2/6 翌日1/4 (GJなし仮定) で、コレにらめっこしてて今神>>614からの>>616が めちゃめちゃ怪しく見えててやばみ 真実かどうかはさておき>>614に基づいて言うならば 「狼は狩りを抜いたと想定している」 なら灰が狭まるわけなくね?羊噛むよね? |
農夫 ヤコブ 23:34
![]() |
![]() |
それなのに>>616で「灰精度を上げるために」これおかしくね? >>614に気付いても「狼側に狩りがいると思わせるために」ブラフを打たなきゃいけないところなんじゃねえの? 「娘だと思ってたけどどうやら神父臭いぞ」とさせないと灰狭まらない なのに反応次第で自身の非狩視点を晒し、非狩透けるようなことを言うのが今怪しくて仕方ない というのを表でいいたくてしょうがない 文章練ろう |
村娘 パメラ 23:35
![]() |
![]() |
>>622 ……へえ。これは分かってる狩か、狩CO準備(ワンチャン霊噛み)の狼の二択でしょ。 このブラフ撒いて青が霊から護衛外さず、明日霊以外が噛まれたら青狩信じたくなるわね。青狩なら旅樵濃厚になるという甘えた理由で。 霊護衛GJ出たら狩2人吊れば良いや(思考停止)ってなるけど() 青と者神農あたりからの狩2人だったらどう判断するかなー。その時はその時で考えよ。 |
行商人 アルビン 23:37
![]() |
![]() |
私も墓下では村視点で考察しよっと。 >娘 へ~、そうなんだ~ それならせっかくだし、エピには来て欲しいね~ あと、今日狩人CO回さずに兵吊は同意かな。今地上に狩人が生きてるなら霊護衛で明日羊は残るから今日無理に灰を吊る必要は無いし、狩が居ないなら明日はほぼ確実に羊が食われる上、今日の灰も狭まらないからね~ |
623. 旅人 ニコラス 23:39
![]() |
![]() |
★投げとこ >>614神★ 「ブレーン」どこを想定したがかの。わしから見よると狼としてブレーンに出来そうなんは青者農神とほぼ全員(樵すまんな)なんじゃが。誰か具体的に思い浮かべておったか? 年白判定の感情を聞いたのは、神父は3d少年へ言及がほぼなく、元々少年の色を知っていて驚かなかったとかなのかのう、と思ったんじゃが、答えを聞いて納得してしもうたわ。 遺言出来よるならそれがええと思うで@16 |
村娘 パメラ 23:47
![]() |
![]() |
アルビン来てくれたー わーい・:*+.\(( °ω° ))/.:+ 私もエピだけでなく墓下もノーサイド派! アル真なら思考停止羊狼だし、狂なら狼わからないし、ぜひ一緒に考えよ! 今回は例外的に村勝ってほしいけど、普段は墓下でどっちも応援してる。でも凸死に勝ち星あげるのもなんかムカつくな。 樵はあんまり喋ってくれないし(昨日は特に)、旅はなんかフラッフラしてるし、この2人吊って村勝てたら良いなー。 |
行商人 アルビン 23:55
![]() |
![]() |
>娘 そうだね!地上の灰でどこが黒いか明日まじめに考えてみようかな~ 娘は神者白と見てるんだね~ 私は神みたいなタイプってどうしても吊るか占いたくなっちゃうんだけど、明日精査してみようかな~ とりあえず今日はもう寝ますw 私このゲームやると基本寝不足になるんよねw |
624. 農夫 ヤコブ 00:05
![]() |
![]() |
ちょっと今一個だけなる早で聞いておきたい 短喉失礼 神>>614 ★この警戒はかなり強く思っている?示唆程度? むしろこの>>614にすげー嫌な予感がしているのよ僕 それも兼ねてだけど、 今8:2で▼兵だったのが6:4くらいにまでなってる |
625. 旅人 ニコラス 00:17
![]() |
![]() |
神父への返答。青年の「悪手」と言い換えるのは黒塗りしてると思うたというよりは、相互に認識違いがありそうに思ったからじゃな。認識違いがありよると村同士でも判断を見誤る。青年★わしの発言を牽制と思うたか? わしならずの色取りの軽さはスキル由来と見とる。思考経路省略は喉大事にする村ならある。じゃが人物にズレ。「争いに関わってないから見えない」これは基点が偏らんか ならず★存外争いに過敏か?@15** |
626. 青年 ヨアヒム 01:29
![]() |
![]() |
旅>>571 僕も昨日、推理を盛大にはずしたからその気持はわかる。 旅に対する違和感は>>571を見て感覚で解消した。今は疑ってない。 一回拾った要素が捨てきれなくて灰精査に時間がかかるのは了解。推理を進めるのを待ってる。 旅>>625 ☆牽制というより何故そこに拘ったのか解らなかった。>>625を読んで理解したので大丈夫。 農>>535兵樵2狼なら兵は樵に吊希望を出しにくそうなのは解る。 |
627. 青年 ヨアヒム 01:31
![]() |
![]() |
農宛>>626の続き。 農の言う兵≠樵予想は解るけど、兵が真視を集めていたから自分の信用を落としたくなくて樵を売った可能性はあるんじゃない?樵単体で見ても村人だと言える? 農>>595 旅樵を中心に見たのは、その二人を見る事が他よりも優先順位が高かったから。 昨日、農娘には白要素加算できる発言があったから疑ってなかった。他は見れてない。 農★樵白なら農視点、青神屋者に2狼だけど誰だと思う? |
628. 青年 ヨアヒム 01:32
![]() |
![]() |
農狼なら樵との2狼じゃないと、樵の白を拾う必要は無いし、樵との2狼でも、樵を庇うのは狼的に非効率で、非狼よりに見える。 樵は農旅の判断を参考にしたいです。 旅農の2人が村人なら、樵狼でないとパズルが当てはまらないので、旅農が樵村だというのなら、旅か農に1狼いる事になる。 神者の2狼無い>>570 者>>597下段。 ミスリをしたから黒とは限らないということを伝えるために書いた。 |
629. 青年 ヨアヒム 01:37
![]() |
![]() |
者>>599 ・「黒塗り」と「黒視」で使い分けた理由。 >>539は、樵狼仮定で書いた文章。 >>546は、樵村仮定で書いた文章。 村人でもやる範囲だと理解できるような行動を黒だと決めつけるのは狼臭いけど、樵が村人で、昨日の僕と同じようにミスリードしている可能性もあるからね。 >>546樵村なら、青狼予想から思考がもっと伸びるか、青以外の白黒まで目を向けて考察できると思うので、樵待ち。 |
630. 青年 ヨアヒム 01:51
![]() |
![]() |
者1★>>600の質問で、者は何が解った? 質問1は、自分の意見がどのくらい響いたか確認したかった?質問2は性格要素かなにかを図りたかった?質問の意図を知りたい。 者2★今日、青以外で白視できる人はいる? 者は人なら白視を固められそうな人を見つける方が得意そうだと思ってる。 |
631. 青年 ヨアヒム 02:08
![]() |
![]() |
神>>621「兵吊るか否かで気の抜けた状態より、後がない状態の方が身も入るだろうという期待」ってどういう意味? 後が無い状態もなにも、兵吊ろうが吊らなかろうが、3吊3人外だから後は無いよね? 神に対して。 >>623旅の質問は僕も気になる。 それとは別に、神はかなり強く者白予想だったよね。 神★者白決め打てる? |
632. 青年 ヨアヒム 02:26
![]() |
![]() |
農>>624「今8:2で▼兵だったのが6:4くらいに」について。 農白で見た手前だけど、吊ミスできない状況で、農自身もふくめ忙しい人が多そうだから、灰吊に傾く思考は気になった。 農★8:2から6:4で灰吊に傾いた理由を教えて? 「嫌な予感」は、たぶん娘狩で抜けて明日▲羊をされ、まとめる人が居なる事で、赤窓で票が揃えられる狼の方が有利になるだろうって懸念だよね。 神狼なら、娘を狩とみて噛んでる |
633. 青年 ヨアヒム 02:26
![]() |
![]() |
だろうから、明日▲羊は十分ありえると思う。 でも、今日灰吊をすると、農がよほど、説得力の有る神狼考察を出してくれなければ、▼神はできないと思う。 今日、灰吊をしたら、神よりも黒い樵が吊られると思う。 少なくとも、現状ですぐに吊希望を出せと言われたら僕は樵吊を希望する。樵村なら青+3狼でRPP負が有りえるよね。 農が樵を村で見ているなら、尚更、樵村の説得に時間をかけたいとは思いませんでしたか? |
634. 青年 ヨアヒム 02:49
![]() |
![]() |
>>632>>633は、僕の脳内保管がかなり入っているので、僕が解釈を間違えている部分があったら訂正して下さい。 ぶっちゃけ、神>>614で娘狩の話は必要だった?って思ったよ。 神の行動を追うと、初日は青、2dから者、3dは者に加えて娘白視と少しずつ白を拾う事と、村内で疑惑が集まった年を黒視。自分が周りから的にされない立ち回りが上手いと感じてる。 GS更新 白 旅>農>者>神>樵 黒 |
青年 ヨアヒム 02:53
![]() |
![]() |
とりあえず、旅とラインをつないで、全方位に敵意を出すことにしてみた。 勝てそうだから、勝ち星を逃したくはないな。 兵も商も期待してるだろう。 凸が多発する村なんて滅んでしまえとも思っているから勝たなきゃな… |
農夫 ヤコブ 04:23
![]() |
![]() |
きょうあったこと はなぐみ やこぶ あさおきたら、ヨアヒムくんが、ぼくのりろんをかいせつしていました びっくりしたのは、ぼくはヨアヒムくんには「ちょいせめる」としかいっていなかったのに、そのよそうがかなりあたっていたことです てじなとかそんなちゃちなもんじゃあ、だんじてない もっとおそろしいもののへんりんをあじわったぜ この気持ちをそのまま落とします 出かける前に樵白までは作って落とすね |
農夫 ヤコブ 04:29
![]() |
![]() |
樵凸は大丈夫じゃない?羊こないから寝ただけな気が 凸に関しては同意 3凸だから勝ったとかも思われたくないので ガンガン考察して、「占ぬいた時点で青農どっちかは生き残れた」 皆にそう思ってもらうのがワシの夢じゃ アトハタノンダゼ ヨアヒムニキ・・・ >>614が神狩のブラフだったとかってなると、まんまとやられたってなりそ この黒塗りうまくいきそうなら▲樵か▲者あり?なし?アドバイスほしめ |
635. 農夫 ヤコブ 05:06
![]() |
![]() |
あ、ありのまま今起こったことを話すぜ! 「寝て起きたらヨアヒムが僕の想定のあらすじを言っていた」 なにを(ポルナレフ 神の回答待とうと思ったけど落とす 神>>614の主張 「狼が娘の発言から狩を予想して抜いた」って考察 娘狩含めこの発想が正しいかどうかはさておき 村視点でそれを全体に知らしめた上で 神>>616 ▼兵で灰吊の精度をあげよう |
636. 農夫 ヤコブ 05:08
![]() |
![]() |
これ前後でかなり無茶苦茶なこと言っていると思うんだ というのは、>>614の前提で言えば【一晩たっても灰は狭まらない】だって羊食えるんだから その前提で>>616の「吊濃度」で▼兵を押す行動に僕は村利を見いだせないし、>>614の危惧が本当にあるなら、村には絶対落とせない意見だよ 一人の非狩が透けることは狼が▲羊に近づく材料だから それをわざわざ目立つように断り入れて落として、「反応不要」? |
637. 農夫 ヤコブ 05:11
![]() |
![]() |
ってことで急激に神の怪しさ急上昇中 >>624以降は、布団で狼仮定で利がある?を考えてた で、それへの結論はほぼ青>>632以降の通り・・・ エスパー怖・・・・ 狼はそもそも、あと一人白を吊れればOK 灰6人のみ状況を作って、票乱れを作ればほぼ押し切れる 灰吊り6:4は深夜テンションもありきで早計だったかも ただそれくらい黒い発言だと思うっていう意思表示 |
638. 農夫 ヤコブ 05:13
![]() |
![]() |
流れで 樵白に関して 青>>627☆上の部分 【兵樵狼で樵を売るならば、書を噛まなくていいハズ】 昨日も言ったけど樵が吊られなかったのは本当にたまたま 樵売ってまで信用を得ようとした上で自身が吊りに近づく▲書通す? すごいちぐはぐだと思うよ その動き 兵樵両狼あるとしたら▼樵じゃなくなったから▲書に変えた場合 でも羊>>470から1分足らずで全部方針切りかえんの?? 僕は不可能だと思う |
639. 農夫 ヤコブ 05:13
![]() |
![]() |
単体で樵が村に見えるか?は考察部で言えば、全く見えない でもあの投票は無視できん 今日の判定でそれがより強くなった ということで、より縄減った以上、僕は 【火力不足であったとしても樵白打ちたい】 現状僕らには、投票以外に縋れる確定情報がないんだ 青>>633 という理屈で樵吊りたくないです! 以上 現場からお送りしました 次顔出すの遅くなる |
農夫 ヤコブ 05:17
![]() |
![]() |
多分これで僕吊りで黒見られたとしても 樵吊りになる可能性大だと思う 戻ってこれたらGSとかその辺落としたり 神の相方探しをしたりします これでも質問来なかったらなくぞこらー! じゃあの!!! シモンニキは羊黒でも偽確劇場でもしてくれやぁぁぁ |
村娘 パメラ 05:22
![]() |
![]() |
>>615夜はかわいいって言われて喜んでスルーしてたけど、兵真視しててかわいいって思ってる私占ってんじゃないわよ。出直して来なさい。アル真リナ狼は2%位あるかもだけど兵真は1ミリも無いわw 私は、狼に難しそうな動きをしてる人には甘くなるの。神は「神白を見抜ける能力のある人を信じる」一本っで信念キャラです!的な感じなら、これは狼にもできる動き。 実際の神は狼が思考隠す為には動きが複雑すぎると思う。 |
村娘 パメラ 05:24
![]() |
![]() |
>>636「狼が娘を狩と思った」と「神が娘を狩と思う」はイコールではないじゃん? まあ凸組に狩がいる可能性含め▲羊懸念してるなら▼兵できないってのは分かるけど 兵が樵切り捨てても、農LWなら生き残れると思うからなあ…うーん。 今日の動きから青狩っぽい?という補正掛けて 白:神>者>>青>農>旅>樵 組合せは墓下だから詳細詰めてないけど 狼:旅樵>農樵>青樵>農+もう一人全般>それ以外って感じかな… |
640. 神父 ジムゾン 08:19
![]() |
![]() |
あと1手待てば良かったものを。 【狩人CO】 娘狩要素補完しつつ、羊襲撃誘発&非狩視点ブラフ。 ただ手順ガン無視で吊られたらたまったもんじゃ無いし、乗っ取り防ぐ意味でも出ておく。 残念ながらもうGJは出ないが、灰狭まったと思って頑張れ。 |
641. 神父 ジムゾン 08:21
![]() |
![]() |
ああ、護衛はシモン→カタリナだ。 パメラ護衛は正直かなり悩んだ。 だが、狩を守るブラフと見える反面、狩生存と見ている狼の可能性もあった為警戒した故、チキって霊護衛に逃げたのが本心。 ハンター協会からは以上だ。 |
642. 神父 ジムゾン 08:32
![]() |
![]() |
炙られた感触については非常に気に食わん(胡散臭くなったのは棚上げ) が、一方でヨアのトマ吊りになってしまう懸念と、そこでもだもだしている様子は非常に良かった。 更に、ヤコブにそれを聞いているのもポイントは高い。 夜分にやはり同じ様な事は考えていた。 このままでは恐らくなし崩し的に▼樵になりそうだと。 |
643. 神父 ジムゾン 08:35
![]() |
![]() |
だからこそ、今日▲羊さえ起きれば、浮いた縄でトマ吊りも出来ただろうに。 ヨアとヤコは狩人死亡と踏んでいたのか? 二人の黒要素に関してはここだ。 狼はパメラで狩落としたと思っている。 しかし村であれば、少しでも狩は生存していると言う思いも混じるのではないか? その可能性を一切合切捨てて、手数増えての可能性も投げ捨てての▼灰こそ私から見たら黒いことこの上ない。 |
村娘 パメラ 08:36
![]() |
![]() |
今疑いを向けてる人達が狼の可能性もあるし、疑われてる位置は吊りさえ回避できれば噛まれづらいし、私噛んで来たんだからGJの可能性も全然ありえたでしょ。 もう少し他の人含め世論の流れ見てからの判断で良かったじゃん。 ……忙しくて出ざるを得なかったから出たとかなら仕方ないかな。 気に食わなかったから?……狼に挑発されて出てるんじゃないわよ。知らない。 |
644. 神父 ジムゾン 08:38
![]() |
![]() |
具体的にはヤコブの話である。 あとはヨアの考察に繋がり、トマ白信じているならば時間かけて今日明日とその説得及び更に過去遡り等をしたいと思うのが自然と見る。 行動と思考が合致していないように見え、私はヤコブをかなり黒く見ていると宣告しておこう。 |
645. ならず者 ディーター 08:42
![]() |
![]() |
炙んな&炙られんな としかいえない 神とかあの発言の時点で素村ではないだろうが、狩り狼とみて明日羊死んだら疑えばいいんだし、 神も神で真ならもっと我慢してくれほんと 鳩からは以上だ |
647. ならず者 ディーター 08:55
![]() |
![]() |
★青農 狩人死亡を匂わせるのは、素村にはできないだろうというのは理解できる。 あれが村人神の本音であれば、わざわざ公言して羊襲撃を誘発する意味がない では羊襲撃を誘発するような発言をする意味は?とは考えなかった? |
649. 木こり トーマス 09:00
![]() |
![]() |
>>536-540青年 主張は読んだし言いたいことも理解した。ありがとうちょっと冷静に精査しなおします。 特に>>539については確かにその通りで、青年が村なら私の発言はマジでひどい言いがかりだよね。 これについては本当に「村ならごめん」としか言えない。 |
650. 木こり トーマス 09:00
![]() |
![]() |
>>540商人偽を強く推したものとして村娘をあげていますよ。 商人の真偽について、真を強く推した人として青年を、偽を強く推したものとして村娘をあげてそこから推理を展開しています。 私の発言が足りてないようならごめん。 |
651. 木こり トーマス 09:01
![]() |
![]() |
>>541-543村娘 >>542そのままの意味。私は自分の推理は基本言いがかりレベルだと思ってるので、ああいうこと急に言われると人外からミスリード期待で残されてる可能性を考えちゃう。 |
652. 木こり トーマス 09:01
![]() |
![]() |
負傷-青年の2狼を追った場合、負傷は騙る約、青年は負傷兵のサポートで前線に出る役となる。よってLWは目立たずこっそり青年を助ける役になるのかなーと思ってる。 ただ、現状はそこまで村を俯瞰できてないので、誰がどうとは言えない。そのケースのLW探しは負傷-青年の2狼が確定した時に改めて議事を遡ったので十分だと考えているよ。 |
656. 神父 ジムゾン 09:07
![]() |
![]() |
者>>655 割と感情的にはなっていた故。 むしゃくしゃしてやった。まさかこんな事になるとは思っていなかった。今は反省している。 などと供述しておく。 あとは乗っ取り防止が少しある程度か。 |
村娘 パメラ 09:14
![]() |
![]() |
者白決め打ち。 神真狩ならもうGJも出ないから1回もミス出来ないし、リナもただの確白と変わりないわね。 今日▲神で、明日者羊のうち間違えそうな方噛んで最終日。最終日行けるかも分からないけど。 者羊じゃなく神が判断役になれば良いのに。そうはならないのね、ふん。 私が地上にいたら今日神に考察吐き出させてそれに全乗りするわよ。 こんな真狩の責任取れるか。 判断役には同情するわ。じゃあね。バイバイ。 |
658. 木こり トーマス 09:16
![]() |
![]() |
>>639農夫 白打ってくれてありがとうだけど、ちょっと理屈がよく分からなかったので教えて。 あの投票は無視できんってどういうこと?初日の村娘投票のことだよね。 噛まれていることから確実に人間である村娘に投票することがどうして白要素になった? あの絶対に村娘を吊れないであろう状況から捨て票のように村娘に入れているのが非狼っぽいってこと? |
659. 木こり トーマス 09:21
![]() |
![]() |
>>534ならず ごめん抜けてた。 前者の考えであってるよ。そして確かにいきなり吊りは短絡的だったねとも思う。 私の推理は、「村ならそこまで強く商人真or偽を推せる場面でもないのに、それをプッシュしたのは何かしら見えている人外の可能性」 って感覚だから、一番商人偽を推してた(ように見えた)村娘と一番商人真を推してた青年から推理を展開した。 よって商人が真の時には村娘が疑い最右翼となるよねって理屈。 |
660. 神父 ジムゾン 09:22
![]() |
![]() |
トーマス そこはファンではなくむしろアンチながら、私が説明しよう。 ヤコブが言っているのは、トーマスのパメラ投票ではなく、狼であるシモンがトーマスに吊り票を投じた故に、2人は仲間ではないと言うことだ。 俗に「ライン考察」等と言われている考察法の一種で、見えている狼から仲間/非仲間を探ることが出来る。 仲間でもそう見せない為にやった、等の水掛け論にも発展する事があるのが欠点といえば欠点か。 |
662. 木こり トーマス 09:29
![]() |
![]() |
あとこれは全体に対して。 私明日の投票は今のところかなり強めのロックが青年に対してかかっているので、それが不服な人は(もちろん青年も含めて)私に考え直すよう説得してほしいです。 |
663. 旅人 ニコラス 09:36
![]() |
![]() |
覗いたで 進行は羊飼いに任せる。…じゃけど、迷うや灰に頼るもええですけど、今の人外濃度を考えてほしいです。せめて今日安定▼兵にするか否か念のため先に決めてくれんかの。2dみたいなんは勘弁や >>樵 もしも木こりが村だとしたら「好き」連発はやめたほうがええと思うで 色を探ってないように&罪悪感を利用しとるように見える、短めの文も情報落とさんように見えるからの** |
665. 旅人 ニコラス 10:59
![]() |
![]() |
酒抜けとらんとあかんね【神の狩CO確認】しとる 羊>>664 回答感謝。つもりは分かっとる 羊は夜は何時ごろ来れる?【今日羊はどれくらい村に居られる】? 神父のんは今日視線を集めないための時間稼ぎにも見えるよ【非狩】 村の流れが樵黒視じゃけえ、村全体が間違えることもある以上警鐘は大事じゃな。じゃけど 樵>>662は気になる ロックかかった村が他の灰(村)の目と言葉を借りて解除願うことはままある、 |
666. 旅人 ニコラス 11:01
![]() |
![]() |
(続き じゃが樵が村なら今の状況を考えてほしい。兵狼確定。 現状の灰は[旅神農青樵者]じゃ。この中に2wおるわけじゃ(当たり前ですがの) 木こりが村じゃったとしたら樵視点[旅神農青者]に2w。5分の2、半分近くが人外じゃ >>木こり ★人外濃度に警戒はないか? 誘導される可能性もあるし、青村じゃとしたら[旅神農者]のうち2wが青をSGにする為に「説得」放棄するかもしれんで。わしは村じゃがね@12 |
667. 旅人 ニコラス 11:44
![]() |
![]() |
兵狼確定で視点が定まったのはありがたい *兵士の希望 1d【●樵○神】2d【▼樵 ●青○樵】 1d統一、2d兵書統一方針 農夫の>>535理論で素直に木こりとは切れてると言いたいところじゃが、わし兵樵狼でも[神農青者]がLw想定で動いておったら樵切るくらいなんともないんじゃないかと思うんよ そいくらいにここの4灰見積もってます。「~ならこれくらい出来る」は言いたくありませんけどの。再精査中よ** |
668. 旅人 ニコラス 12:25
![]() |
![]() |
木こり>>650>>659は読んだ上やで わしも2d商真を見てた。▼修▽年やし。2d一番最初に▽年で提出しとる(修凸濃厚な中▼に等しい >>木こり★ 旅>>525の★には直接返答貰えんか?またわしは空気かい 穿った見方をすると樵狼が「村ならかなりの戦力である」青年を先に削ろうとした(旅は惧れにはならん)と取れる。青年とわしの違いは青>>536「③負傷兵の占い結果が青年白だった。」くらいやで@10 |
669. 旅人 ニコラス 12:56
![]() |
![]() |
○青>農>者(神)>樵● 今現在のGS(青と被っとる…客観的に追従くさい じゃけど発言の納得度も含まれよる。神父は不穏やが保留 >>ならず ★>>625に返答欲しい。その見方で思考の基点が偏ると思わんか。わしと対話せず2d▼旅として★>>591指摘を入れた自分(者)をどう思う?わしの返答に納得したかな 木こりがロック傾向ある(少年が1d>>102言ってたな)村の可能性も考えとる。返答待ってるよ |
670. 旅人 ニコラス 13:15
![]() |
![]() |
*序盤ならずに拾った非狼(2d>>419の詳細 1d>>176「神おもしろい占う気うせた」 神村として独特すぎる非狼、神狼ならトリッキーな非狼。 神村、者狼としたら「ちょっとずるい白ちゃう?」と思ってしまうんやないか?と考えたん やけど4dまでのならずを見て「ちょっとずるい白」に「ずるい!」って短絡的に反応しよるか?というとしないと思う 上のならず宛の★は>>208「ルーチン」は考慮しとるよ@8 |
671. 旅人 ニコラス 13:27
![]() |
![]() |
*神狼が狩COで視線を集めないようにしているとする (対抗出たらどうしよ… 相方は神狼が視線を集めないでいる4dの間に議事(世論)を誘導できるポジションではないか?と考える 5d神父が地上におるとするよ。▼神の流れにならんかの。 神狼ならそこから逃れきれるんが相方じゃなかろうか とすると神樵はないんじゃないかのうと着地します 神保留がええと思うが黒視しとる樵に関することなんで思考開示しとく@7 |
672. 農夫 ヤコブ 13:31
![]() |
![]() |
あー うん 覗き&取り急ぎ >>609のワンクッションの視線集めが臭すぎた 樵白に関しては完全水掛け論だけど、昨日の時点で書き出していたし、青から要求がなくても当然落とすつもりだった 昨日の時点で落とせなかったのは僕がグダってた8割 2割は樵白ならどこ黒とみる?って話に200%なると思った 黒位置を相対的にしか整理できてないから、できれば誰かの具体的な黒発言を提示できるときにしたかった |
673. 農夫 ヤコブ 13:32
![]() |
![]() |
そしてその探し中に起きたのが一連の流れ この期に及んでも、神狼で娘狩と踏んだらそう言うだろと思ってるし 真としても、こんだけ怪しいムーブしてこんな対応で出るなよと感じる そっくりそのまま返す まさしく1手待って>>624答えてくれればよかった 僕は君の行動と思考が一致してない部分を指摘しただけだ 今日はもう能動的には神掘らない 頭冷やすね 質問はもちろん誰からでも答える |
農夫 ヤコブ 13:39
![]() |
![]() |
路線としては、自分のことはやや棚に上げつつ 神の出方に苛立つ素村さんでいいと思ってます 具体的には村ヤコブは神>>640の出方を 「僕の考えたさいきょうの作戦」に横槍を出されたから神が出てきたと思ってる感じにしたい 神の出方はそう濡れる文章のハズ 喉残せるようなら遺言で神黒要素を落としてもいいかな 神噛まれなかったらこれ本線で僕は詰める って主張 さー 失態取り返せるかしら |
674. 旅人 ニコラス 14:08
![]() |
![]() |
神父は保留としようるところじゃね。分かる じゃけど真狩ならなんでここでこう出たと思ってしまう。者>>645>>655、農>>673に同意よ 旅>>671理論に自己反駁、木こりが神父の狩COに無反応なんには疑問を抱く 穿った見方をしようると神樵狼として神父がこう出ることを知っとったから反応しなかったように見える 神>>660樵>>661のやり取り見るにお互いの発言は読んでるし狩CO見とるやろに@6 |
675. 旅人 ニコラス 14:59
![]() |
![]() |
*青年の村要素 青>>626のわしあての発言、一段言語を易しくした(相手のレベルに落とした、降りた)じゃろ 相手の練度に対して一段降りて語りかけてきておるよの 狼も懐柔で言語易しくしようることはあるけど狼には難易度が高い事やし段階的じゃ 1~2d>>429「樵年旅を処理」というてるが>>298「読解力」と見積もっとる。これを青の中で修正、情報を更新しておると思うよ。村の思考・言動じゃろうんじゃ@5 |
676. 神父 ジムゾン 15:00
![]() |
![]() |
寝起きに焦って反応し過ぎたな。 私は潜伏しきれなかった残念な狩人。 それだけのお話なので吊るすなら止めはしないさ。 どの道霊鉄板で、残されれば明日には吊るされるなら同じ事だろう。 済まなかったな。 |
677. 旅人 ニコラス 15:30
![]() |
![]() |
そりゃ真狩でも残されるということはあるじゃろうね。仮定の話じゃがな 目線をそらすんやなくて反応してまうのの喉を削りたかったんかいなという感想を抱いてしまうで 自吊容認っちゅう白アピはやめとっただきたいものじゃね 自分が真狩なら吊られたらいけないっちゅうことは分かっとる筈じゃろ。神>>616「本日灰吊間違えた時点で村負け」自分で言うとるじゃろう。 わしは喉温存しようるね@4 |
679. 神父 ジムゾン 15:39
![]() |
![]() |
負け? そりゃあ間違えたら負けだろう。 じゃあ間違えた方が悪いのか、間違えられた方が悪いのか。 悪いってことはない。 2陣営いるんだからな、単に狼が強かっただけの話。 お前が頑張らなきゃ負ける系の煽りはどうでも良い。 |
680. 旅人 ニコラス 15:53
![]() |
![]() |
>>神父 わしの言いかた悪かったの。すまん 煽りのつもりは無かったが、つもりは無くてもそう見えるなら変わらんことやな。申し訳ない 記憶の幻影と墓下の村娘に言われてしまいそうじゃがね、一例として自吊を複数回連日容認ちゅうか言い出してた真狩も見かけたのう…どこかの文献で…と思い出してはおるよ。記憶(文献)の幻影じゃな また盛大に間違えておったらかなわんし木こり他★回収願います。夜また来ますやで@3 |
681. 青年 ヨアヒム 16:32
![]() |
![]() |
神 一旦、神は狩置きして、明日噛まれなければ考えます。 みんなも、神は一先ず狩打しよう。 神が噛まれずに残るとクソ面倒だから、今日は、神は放置して、神以外から2狼を探そう。 神>>679 >>621「凸はあったが負けても仕方の無い戦とは思っておらんよ。」と言える人なら、やるべき事は解るだろ?冷静になれ。 凸で萎えかけてたけど神>>621を見て昨日時間をつくり、灰精査した僕がいる。【非狩】 |
683. 青年 ヨアヒム 16:58
![]() |
![]() |
神>>643 農夫の娘狩の話は、神>>614を元にして話していると思うよ。 僕の推測は、神が自分で言った>>614と、農夫の思考読みの組み合わせだ。 僕自身が娘を狩だと考えてたいたわけではないから、農夫が狩人死亡と踏んでいたかは、農夫 に聞いた方が良いね。 農★昨日、農夫自身は、村娘が狩だと思ってた? 農 >>637灰吊に傾いたのは自分の意思表明というだけで、灰吊をしたい訳ではないって事かな? |
684. 青年 ヨアヒム 17:01
![]() |
![]() |
>>683下段、合ってるなら、意思表示のために灰吊の話を持ち出すののかがよくわからない。 農★灰吊する事が神を黒視の意思表示になるのか、補足説明欲しい。 農>>636羊襲撃への懸念と▼兵にを希望する理由とは別物だよ。ここは農が神の発言を読み違えていると思う。 農>>672は理解。 でも、単体で白くない樵を兵狼の投票だけで白打とまで言い切れるのはやっぱり不可解。旅>>667に同意。 |
685. 青年 ヨアヒム 17:07
![]() |
![]() |
>>467者 ☆神狼なら羊襲撃をしそうで、神村な羊襲撃を誘発しそうな発言だと思った。 だから、僕は>>622下段でブラフを撒いた。狩がいるなら、今日羊噛でGJ出したかったし、自分が狩誤認されて羊の代わりに噛まれたいとも思ったから。 者★神の意図は好意的に汲み取れたのに、青>>622下段の意図は汲み取れなかったのはどうして? それから、>>630等他の人への質問への返答よろしく。 |
686. 青年 ヨアヒム 17:09
![]() |
![]() |
樵 >>662「私に考え直すよう説得してほしいです。」というけど、 僕は、樵村の可能性も見たから、樵の疑惑に対して説得し>>649で樵自身も理解を示した。 樵★理解した上で疑うならその理由があるはずなのに、理由を書かないのは何故? >>662の樵が言いたい事って、 ・自分がロックしてるから青を疑ってる。 ・ロック外して欲しかったらもっと自分を説得して この2つしかなく、具体的な中身が無いよね。 |
687. 青年 ヨアヒム 17:16
![]() |
![]() |
>>651「自分の推理は基本言いがかりレベル」なのに、そこまで黒ロックできるというのも不思議です。 樵の返答を見ても疑問が増えるだけで、樵が村に見えません。 同時に樵を白だという農夫も、対神周含めて怪しく感じてる。 農樵の2狼に見えるんだけど単純すぎるかな? 樵は青狼、農は樵白と、樵も農も白黒予想をできる人なのに、縄余裕が無い状況でも、考えなおす姿勢が見えないのは、吊ミスへの懸念が薄く感じる。 |
688. 青年 ヨアヒム 17:35
![]() |
![]() |
GS (暫定狩:神)白 旅>農者>樵 黒 者は、僕の中ではエアポケっているので、明日精査して詰めたい。 者は議事で話題になったところだけ、横から顔をだすスタイル。娘白視は良かったし、違和感は感じなかった。 今日、者の中で推理がどう進んだのか見たい。 旅★樵狼仮定誰が相方だと予想してる?>>687農樵の2狼はどう思う?意見を聞きたい。 出かける事になった。更新時間に間に合わなかったらごめん。@2 |
農夫 ヤコブ 17:57
![]() |
![]() |
ヨアちゃんやさしいわぁ 反省はするけど後悔はしないクズメンタル勢なので大丈夫よー! 樵吊り乗ってしれっと勝つべきだったってのは大いに反省してる(・・;) 出先なので、戻ったら表もでるね |
青年 ヨアヒム 18:13
![]() |
![]() |
うん、農夫なら村でも普通に、神を殴ると思うよ。 議事を読み込んで、冷静に対処してれば大丈夫だろ。 農夫はたぶん、経験数、それなりにあるでしょう?予防線を張ってるけど、中身は口で言うほど弱くないよね。 |
689. 旅人 ニコラス 18:26
![]() |
![]() |
>>688青☆ >>684>>687に同意して農樵は考えるが 「露骨に庇うのか?農の位置なら『木こり庇い』をせずにいたほうがキープ出来てたのでは?」とも思う。じゃが2w生存目指す心理には覚えがある。青>>683>>684★への農の回答わしも待つ ならずが他の灰に質問投げっぱなしな点など気になるが★回収待ち 単体として○農>者●じゃがこの後の回答見たい 神父は一旦狩置きする。冷静な指摘感謝@2 |
690. ならず者 ディーター 18:38
![]() |
![]() |
まだ出先だが答えられる範囲で ☆旅 まあ偏った結果が農エアポケ。正確には農を読んでも要素が拾えない 丁寧にまんべんなくやるよりも、これだ!という要素見つけたらそこにわりとこだわる方だからな ちなみにニコラス唐突▼年の件は、ニコラスは質問しまくりタイプだからこそ唐突に映った ☆青 1結局確かめたかったのは、商真が揺らいでなければ、商偽発覚に対して何かしらの感想なりなんなりが出てくるのではないかとい |
691. 旅人 ニコラス 18:39
![]() |
![]() |
>>688青☆追記 神父は一旦狩置きに同意じゃが、旅>>671に>>674下段とは考えた 青年の>>687「縄余裕が無い状況でも、考えなおす姿勢が見えない」というのは分かる(特に樵) じゃけどわし、商狂すら外しているわけなので(可能性を広げてしまってるようになっているが)それぞれの回答を待ってみたいのよ。要素を要素にするまで少し慎重にしたい【▼兵セット確認】 お出かけ了解。わしは立ち会う予定@1 |
行商人 アルビン 18:58
![]() |
![]() |
ヘ(0Д0ヘ)ウヴァー 今日もうめきます。 ザっと目を通したら神狩COかぁー 何で今出たんだろうと思ったけれど、神>>656>>682辺りを見ると、神の性格的に「狩を疑う見る目の無い不届き者の目を覚ましてやる!」って感情的になってCOした可能性は普通に有り得ると思うな~ |
692. 旅人 ニコラス 19:02
![]() |
![]() |
>>690ならず 回答感謝。わしもこれは唐突に見えるな、と議事を追って思ったけえ分かる よく考えたら今日は回避もないの。羊>>664から音沙汰ない…が灰吊はないよの@1残すことも無いか。議事は見るし立ち会うつもりじゃ 農夫も木こりも狩対抗有無を回しておらんことが気になっておる。窓があると判断が重くなる、っちゅう考えはややメタかで控えようかと思ったが考えたけえ開示しようるんじゃ 【決定自動了解】 |
行商人 アルビン 19:03
![]() |
![]() |
問題は灰のどこに狼が居るかだけど、正直まだ白打てる人居ないんだよなぁ~ 昨日の投票周り、シンプルに考えれば兵樵は考えにくいんだけど、樵は吊から逃れられないと見て、兵樵農の3狼で樵を捨て駒にした可能性は有り得ると思う。 |
693. ならず者 ディーター 19:12
![]() |
![]() |
発言消えて萎え 続き いうこと 2狩りco前の神は白視してた。明日狩人coしなければ黒いとは思ってたが それ以外の人は特別白くない 樵は自然体でできることをやってる感は印象よかったが、この段階になってミスリード黒を繰り返し主張されても判断に困る 一応兵の票は白要素だとは思っている あと樵が青以外どこ怪しんでいるか |
694. ならず者 ディーター 19:21
![]() |
![]() |
旅の気になるところはやはり▼年 年の進行論はこの村の状況に合わないみたいな理由だったけど、具体的にどう合わないと思ったのか聞いたら 年はもっと独自路線だと思ったという回答。話がずれてると思うんだわ。 一ヶ所気にしすぎだろと言われそうだが、気になるものは気になる 農は今日の発言も込みでもっかい見る |
695. ならず者 ディーター 19:33
![]() |
![]() |
あと青のブラフの話か その前に勘違いしているが、神の発言を好意的にとらえてはいない。神は素村じゃないんだろうなと思っただけ で、青の発言だが、特に害にも薬にもならない発言だと思っただけだな あれ鵜呑みにして青狩なら羊噛み通ると考える狼はいないと思うし、そもそも狩人にもあまり見えないというのが正直な感想 神のは娘の狩要素をあげるなど、狩人死亡済みだと狼に信じ込ませようという意図が見えた |
696. ならず者 ディーター 19:39
![]() |
![]() |
神が 狼が自分で噛んだ意図を説明するはずがないから、娘噛みを狩人狙いだと堂々と言ってるのは非狼要素だ と言ってほしい狼の可能性もあるとは思っていたが 朝議事を眺めながら神の発言について考えていたことは以上だ |
697. 神父 ジムゾン 19:51
![]() |
![]() |
者>>696 成る程、そう言う狼に見えるのか。 言語化されると良くわかる気もする。 さんざ感情で黒塗っておいてなんだが、ディタと比べヤコブのぐるぐるは大分考えた形跡が感じられるな。 勿論、>>673こんな対応で出るなの部分はおまいうと未だに思っていることは断っておくが。 読み返すとやはり熱くなってだめだな。 もう読み返したくないと言うのが本音である。 尚、ヤコブ狼なら気にするな、正しい。 |
698. 農夫 ヤコブ 19:52
![]() |
![]() |
帰還ー 質問系回答 樵>>658 解決してると思うけど、兵(狼)からの▼樵票の話 あのタイミングでトップは▼年で、その結果判定は白 兵が最後に投票した結果1位になった出た樵って白だと思う 白をかばって黒をつるってとても謎な行動だと思うから これが本流で、青はでも>>627ならあるんじゃない?と聞いてきて僕は>>638と思った っていう流れ 僕は判定を重視するから、これを押してる |
農夫 ヤコブ 19:55
![]() |
![]() |
村ならもっといってたぞ!ジム! いやあ 意図があるならCOはねえって 遺言でいいよ 僕がどれだけ愚かな行動を取ろうと、羊に伝わってりゃあ神吊りはないんだから それこそ「全員に白く見られるつもりはない 主要人物・強い白にそう見てもらえればいい」の精神じゃない? |
699. 神父 ジムゾン 20:06
![]() |
![]() |
主張がそれたな。 ヨアヤコに言わせたら、私のムーヴは極めて怪しいとの事。 その根拠の提示は、読み返すのはしんどかったものの、真に迫るものを感じた。 この要素、こうじゃないか!?と村へ訴えかける熱量と言うべきか。 勢いで黒塗ったのが申し訳ないほど、この部分に関しては村に見えたよ。 そこは改めて宣言しておく。 先ほどの黒視に関しては一旦引っ込めて再度考える。 |
700. 農夫 ヤコブ 20:07
![]() |
![]() |
者>>647 ☆その意図よりも注目をわざわざ集めてから言う臭さが勝ったかな 言っていい?なんて聞くのが目についてしかたなかった 非難覚悟で言うと、神が回答してくれて納得できたら、僕は黒塗りし続けて目立ちに行って狩視を奪いに行った 翌日羊居る前提で喋り、非素村目の神殴り続ければ僕肉壁・神SG生存狙えたから どっちの意味でも、あそこは殴るべきだと振り返っても思う 結果に関しては申し訳ない |
701. ならず者 ディーター 20:09
![]() |
![]() |
流れにのって、兵→樵の投票について考察を深めてみる 両狼と仮定して、考えられる理由は何か 1兵の考察的に樵にしか投票できなかった これは元々年に投票する予定だったらしいから違う。 見えたので中断 ★農 つまり神狩りの可能性もあの発言から感じ取ってはいたという解釈でいい? |
702. 神父 ジムゾン 20:09
![]() |
![]() |
主語が抜けた。 >>699はヤコ白考察である。 ニコはヨアとヤコに比べ、流れに乗った感がどうしても拭えないのと、ヨアのディタに対する話題にのみ横からの指摘が割と的を得ていて、好みの狼なのかと言う疑念すら出るほど。 尚トーマスが白か黒かは非常に気になっているので、頭が痛い。 白:青農≧者≧旅樵:黒 現状ではこう思っている。 |
703. 神父 ジムゾン 20:13
![]() |
![]() |
農>>700 そこまで出るのであれば、もうヤコは白で良いと今はっきり感じた。 やはり、出てしまったのは早計であった。 ここに関してはもう認めざるを得ない、村の事をより考えていたのは私よりヤコブだった。 であれば、私へ対する不満の発露もごく自然な心理として受け取れるし、この上なく白い。 村全体がヤコブのこの白さを受け取ってくれるなら、完全に無駄にならずに済むと少しでも思いたい。 もう@1だ。 |
704. 農夫 ヤコブ 20:17
![]() |
![]() |
続き ただこれに関して言うと、COが出てしまった以上もう疑いの目しか残っていない これが今の僕の心情 熱入ってそれたごめん 主題としては 「頭よぎらなかったわけじゃないけどあの瞬間は怪しさが圧倒的に勝っていた」 「今同じ境遇になっても、多分僕は同じように動く」 答えになってるかしら・・・ ☆青>>683 娘狩に関して その可能性が高いと思っていたか?ならNO |
706. 農夫 ヤコブ 20:30
![]() |
![]() |
青☆続き ないとは全く思ってないけど、期待値高くもなかった >>684 これに関しては・・絶対に>>624に回答ほしいっていう意思表示が変な形で乗った その瞬間は黒なら縄に反応するだろ って考えたんだよ もっといいやり方あったと思う 中段 ▼兵そのものよりも「吊りの濃度で」の部分に引っかかった感じ 下段 誰かを白打たないとキツイと思って、僕は確定情報を重視している これに尽きるとしか言えない |
708. ならず者 ディーター 20:45
![]() |
![]() |
鳩タイム終了 一応安価羊>>460な 厳密にやれば▼年が最多票になるはず。狼がそこまで厳密に票管理してたかどうかは知らんが あと★農 >>624の神への質問について納得できれば目立ちに行くってことだったが、「こういう回答だったら納得できる」みたいな回答予想がもし当時あったならば教えて欲しい |
709. 農夫 ヤコブ 20:56
![]() |
![]() |
>>692 あ、してなかったごめん 【非狩】です 狩なら>>672で対抗します ☆者>>708 僕が聞いたのは「どの程度思ってたか」だけど、 見たかったのは「羊GJが起こる可能性にふれるか?」で、触れてくれれば考え直せた可能性高い 自分の理想を押し付ける感じで恥ずかしいけれど |
710. ならず者 ディーター 21:21
![]() |
![]() |
手慣れた狼と言う懸念がどの程度か聞いていて 羊GJの可能性に触れる回答ということは例えば 「娘で狩人噛めたと確信して▲羊が来るかもしれないと懸念している」みたいな回答ってことでいいのか? 農読み返してるけど、やっぱ3dまでで要素が拾えない 一応読み込みが深いと感じたのは>>412商評とか、>>552神評の中の対娘と対者の違いがどうのこうのとか 今日の発言をどう見るかは現在消化中なので続報を待て |
711. 農夫 ヤコブ 21:37
![]() |
![]() |
☆者>>710 「もちろん私の危惧が間違いで、狩残り、GJもある」 とかが自発的に出れば、非狩演じる素振りある狩かも になれた 具体的に言えば>>614の後のやり取り 羊>>618を見た>>621で 「こうは言ったものの、GJだって0ではないからな」とかがあれば これだけで大分温和に聞けたと思う 警鐘鳴らすだけ鳴らしてその後触れすらしないのが黒目が勝った理由 妄想の話書くの結構恥ずいんだけれど |
713. ならず者 ディーター 21:43
![]() |
![]() |
農>>711 悪いが、今日の発言群は俺が農の色を知るチャンスだと思っているため聞かざるをえない。今のところは以上だが、また追加で聞くかもしれんのでその時はよろしく 兵>>712 やめーや、ホラーみたいな演出でこわいわ |
714. 神父 ジムゾン 21:49
![]() |
![]() |
ヤコブ>>711 そこは突っ込みすぎると、狩透ける予感もしたし、先日は何故か白位置に行けていた感触もあった為、若干の位置調整は行えたらと言う欲目もあった、と思う。 蓋を開けてみれば良く出来た内容ではなく、欲で汚いようだった。 どうなるかはわからないが、今日は羊護衛をしておく。 勿論、その通りにするかはわからんが。 改めて、役に立たず申し訳なかった。 私は旅樵を本線、次点で者と感じている@0 |
715. 農夫 ヤコブ 22:06
![]() |
![]() |
灰に関してやれるとこまで 嫌いな人いると知りつつ、狼仮定考える 上から読んでいくので、多分読みにくい 青 1d 現生存者とのつながりは薄め 希望出しは●旅>>209 投票数的にも「多弁はひとまずいいだろ」となっていた空気的にもこれはキレ演出? 理由は「発言数の割に白くない」「対話のバックがない」 初日占いだから と言われればそれまでか 要素として薄い |
716. 農夫 ヤコブ 22:13
次の日へ
![]() |
![]() |
2d 商狂に対して信頼を置く 神-旅に割って入る>>298 押すのは「旅どこ見てんの?」 >>366 樵に関して「単体から精査しにくいから盤面から」 現状樵一番黒い!と言っているのを見る限りどこかで移行あり 者と商の正体を話し、非同意だが理解>>371 吊りの終着点は樵年旅からチョイスで▼年 残りを占いへ 旅は引き続き警戒はするけど、姿勢で○へ 3d >>536 向けられた疑いから対樵が変化@2 |