プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全村娘 パメラ は 村長 ヴァルター に投票した。
少女 リーザ は 村長 ヴァルター に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 村長 ヴァルター に投票した。
旅人 ニコラス は 少年 ペーター に投票した。
羊飼い カタリナ は 村長 ヴァルター に投票した。
村長 ヴァルター は 村長 ヴァルター に投票した。
老人 モーリッツ は 負傷兵 シモン に投票した。
仕立て屋 エルナ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
司書 クララ は 村長 ヴァルター に投票した。
少年 ペーター は 村長 ヴァルター に投票した。
神父 ジムゾン は 村長 ヴァルター に投票した。
パン屋 オットー は 羊飼い カタリナ に投票した。
農夫 ヤコブ は 村長 ヴァルター に投票した。
負傷兵 シモン は 村長 ヴァルター に投票した。
少女 リーザ は 村長 ヴァルター に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 村長 ヴァルター に投票した。
旅人 ニコラス は 少年 ペーター に投票した。
羊飼い カタリナ は 村長 ヴァルター に投票した。
村長 ヴァルター は 村長 ヴァルター に投票した。
老人 モーリッツ は 負傷兵 シモン に投票した。
仕立て屋 エルナ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
司書 クララ は 村長 ヴァルター に投票した。
少年 ペーター は 村長 ヴァルター に投票した。
神父 ジムゾン は 村長 ヴァルター に投票した。
パン屋 オットー は 羊飼い カタリナ に投票した。
農夫 ヤコブ は 村長 ヴァルター に投票した。
負傷兵 シモン は 村長 ヴァルター に投票した。
羊飼い カタリナ、1票。
仕立て屋 エルナ、1票。
少年 ペーター、1票。
負傷兵 シモン、1票。
村長 ヴァルター、10票。
村長 ヴァルター は村人達の手により処刑された。
仕立て屋 エルナ、1票。
少年 ペーター、1票。
負傷兵 シモン、1票。
村長 ヴァルター、10票。
村長 ヴァルター は村人達の手により処刑された。
旅人 ニコラス は、少年 ペーター を占った。
少年 ペーター は、司書 クララ を守っている。
次の日の朝、宿屋の女主人 レジーナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、村娘 パメラ、少女 リーザ、旅人 ニコラス、羊飼い カタリナ、老人 モーリッツ、仕立て屋 エルナ、司書 クララ、少年 ペーター、神父 ジムゾン、パン屋 オットー、農夫 ヤコブ、負傷兵 シモン の 12 名。
449. 老人 モーリッツ 07:00
![]() |
![]() |
タロットっていうのは大アルカナと小アルカナとあるのじゃよな。起源を遡ろうとしても隠されて見通すことはならぬ。 じゃから、考えるよりも感じる方がより強く真実に近づくのじゃ。 さてシモンや。お主の心の趨くままに引いて見て欲しい 「正義」の逆位置…ふむ、偏見と不安定。 お主の先行きに向かう為には平等に見つめることが重要じゃが、お主の内の不安定さが抑えておる …まさかお主人ではない? 【シモンは人狼じゃ】 |
450. 旅人 ニコラス 07:01
![]() |
![]() |
[....はこたつから這い出て手をのばした ....この選択は間違ってるかもしれない... 水晶玉を覗きこむ...] 【ペーターは人間】だった。 [...はこたつに戻りながら 黒ひけなかった...すまん...この変更は間違ってた。だが色は見ておきたかった。霊判定を見たら、また灰を視たい...] |
451. 村娘 パメラ 07:03
![]() |
![]() |
こたつの中って快適なんだけど… お腹すいてもおやつを取りに行けない… こたつから出たくない… はっ、ここにあるのは村長の持ってきたおやつだ! こっそり盗み食いしちゃお。 真っ白いサラダせんべい、いただきまーす。もぐもぐ。 【村長は人間だったよ】占2狼かぁ…そうかぁ… |
452. 旅人 ニコラス 07:05
![]() |
![]() |
ペーターを占った理由は遺言で述べた。占った理由は2dを見て分かるだろう通りの疑問があったから。 そしてヤコブが言語化してくれていたが俺も似たように感じていた。 もしかしたらがあるかもしれないと思い、遺言でぎりぎりまで考えてた占い先を口にしてしまったがまた若干伏せていいだろうか。 そして【襲撃確認】レジーナはお疲れさま。 ここまでの対抗さん含む【判定確認】だ。 |
454. 老人 モーリッツ 07:07
![]() |
![]() |
占い理由としては昨日の宿疑惑に至る流れがみえないことと、昨日から出してた所々ある感じの防御感 ただ、発言の感触黒いっていう感触がそんなに無かったのでなんか儂偽ありきで動いているように見えるリーザにするか迷ってたけど朝見たグレスケ見てんで最白だった神が占い希望先だったのもあってここ見ないとロック掛かりそうと思って占った。 おおおっしゃあ狼じゃないか で、レジーナ襲撃ってなんじゃろ、占うと思ってたか |
455. 旅人 ニコラス 07:09
![]() |
![]() |
対抗が黒出ししたのは見た。娘真なら屋老どちらも狼になるだろう。 進行として手順をじっちゃんがわかってないはずはないだろうし、彼はスキルがある、いわゆるBw位置ではないのか、それがここでこの判定を出すのがすごく疑問なんだが。 発言が出揃うのをみたい? |
456. 村娘 パメラ 07:11
![]() |
![]() |
村長とレジおばちゃんはお疲れ様。 襲撃は占い先狙いって感じかな。 【老旅の結果確認】 おじーちゃんから兵黒ね。 正直に言ってここでの黒出しは非狼要素に見えて素直に困惑。 オトの結果待ちしつつもう少し考える。エルナは不在で自投票っぽいけど… |
457. 旅人 ニコラス 07:14
![]() |
![]() |
わるい、語尾に?がついたが、。の間違いだ。 ヴァルターもお疲れさま。信用を取りにきてないのが狂故だったのか、内訳を考え直したほうがいいのか?とか思ったけど、RCOで霊に出てくるにしては(つまり霊でロラが約束されてるにしては)パメラは熱心に、丁寧に真らしくあったと思う。 もしかしてエルナのケアも考えなきゃいけないのか? |
458. 老人 モーリッツ 07:18
![]() |
![]() |
【対抗の判定、霊判定確認】ちょっとまって霊の判定は予想外 旅屋狼あるの?事故? えーと待て、今回儂が吊られて娘真ならまず兵吊れるだろ? じゃが、もし娘偽だとほぼ黒出してくるよな… 初日見返してみたけど、2分半くらい空いてるじゃろ、流石に事故らないような でも動き的には娘真じゃし、村長真は…むー 発言微妙じゃったしなぁ とりま儂吊りじゃろうしそれは飲む 娘真 旅屋兵−長 長真 娘兵(旅屋) |
459. 少年 ペーター 07:18
![]() |
![]() |
凸回避のために発言しとく。 普通に行けば▼老でいいと思う。 僕占いが割りと?なので旅も微妙に思えてきてる。消去法で屋が真なんじゃないかと思えてきた。でもまぁ「みんな」が真で見てる旅の白なら吊られづらくなったかもね。農は残念だったね。僕吊りたいみたいなので、旅偽軸での考察期待してるね☆ がんばれー(棒) |
460. 旅人 ニコラス 07:20
![]() |
![]() |
俺は占い師(客観的には占い師候補だな)だから襲撃にも触れさせて貰う。俺の占い先が透けていたための占い先噛み狙いの噛みだと思う。 灰は透ける可能性があるから触れ方に気をつけてほしい。つまり【レジーナが狩かもしれない、みたいな考察はあまりしないでほしい。出来れば気をつけてくれ】 ペーターは議事を読むのがとても浅いと思う。俺はペーターの疑問点は散々述べたぜ。凸回避はありがとう。 |
463. 村娘 パメラ 07:23
![]() |
![]() |
兵>>453 うんマジ。 私的には娘>>326上段の謎が解けてスッキリもしてるよ。 狼に霊どっちが真か分からないんじゃ仕方ないよね。 ▼娘で霊ロラ完遂しつつおじーちゃんに対抗の色見てもらうのでもいい。 ▼老で私を生かした場合は私とおじーちゃんが切れるかどうかわかる。 私の処遇に関わるから今日の吊り希望はちょっと悩む… |
464. 旅人 ニコラス 07:24
![]() |
![]() |
年>>459 俺は自白にも優しくあたらない男だ。 言わせて貰うが(棒)や「みんな」が煽りに見える。こういうとこで煽りはよくないぜ。 3-2じゃなかったら普通に直吊り対象だよ。ロラ進行だから占っておいた。一言だけで逃げ切られることもあると思ったからだ。 |
465. 老人 モーリッツ 07:26
![]() |
![]() |
>>459 いや儂真じゃからな? とりあえず発言ありがとう。 今日は兵黒要素上げつつ、見えてる白要素拾っていくか 今日▲宿ってのは結句狼から儂狂だと思われてると思っててチキったと一瞬思ったんじゃが 娘真じゃと割と儂の兵占い見えたんじゃなかろか 吊り切った後で守りきれる自信があるってことかの。 いや昨日発言できんかったのは本当に申し訳ないんじゃが、なんかすごく悔しいんじゃが。 |
467. 旅人 ニコラス 07:29
![]() |
![]() |
というか昨日の議事を見れば「みんな」が俺を真と見てるとは見えにくいと思うぜ。 少なくともカタリナは俺を「一番狼ある」と言っていたし、レジーナも「ぐいぐいしてるからそうかも」とか言ってたしな。自白だろうがなんだろうが参加者の一人にたいして俺はこう接する。 神>>466 娘真なら人間確定だな。偽ならまた話は変わる。 |
468. 農夫 ヤコブ 07:29
![]() |
![]() |
これマジレスで返す方が良いのかな 正確に言うと灰吊りは最終日だけなので現状は吊りたいではなく〝占わせて最終日の吊り対象からは外したい〟という状況なんですけど… ついでに言わせて頂くと、旅偽の雰囲気に転向した時の事を考えているのか。正直「旅の白だから〜(笑)」と言われても旅力本願にしかならない 寧ろ私の方が年単体の白要素が落ちる事に期待したいですね 兵って自分の黒より娘の結果に先に言及なんだの〜 |
469. 少年 ペーター 07:32
![]() |
![]() |
ここでの黒出しが老狼に見えないこと 娘真なら占い真狼狼なこと 屋が狼なら信用取りに来てる感が微妙だし、自身の信用に敏感じゃなさそうなとこ から 割りと旅狼あるんじゃねぇかなぁと思うことはおかしいですかね? じゃあ最終日▼年にします?僕別に旅真見てないです |
470. 負傷兵 シモン 07:35
![]() |
![]() |
老偽見えたのは収穫だけど…本当に占2狼なの? 「屋真で負けたらしょうがない」なんて思ってたけど、占2狼なら若干話が変わってくるというか何というか…。 素直に旅真でいいのかなぁ? 宿長はお疲れ様。 宿は★もらってたな。妙への難色は解消されてる。今は白寄りの灰だ。理由は宿自身も述べてたけど(>>371宿後段)、宿を掘り下げようとする姿勢だ。 |
471. 老人 モーリッツ 07:36
![]() |
![]() |
>>463 いやうん、これ言えるパメラ疑いたくないんじゃが 偽ならなおさら▼儂推しで良かろうに… とりあえず対抗占いセット。折角だからニコラスにしとく 農>>468 屋真でなければ年は白じゃな。 儂視点外の皆が白じゃから。 神>>466 うむ、村長は人間確定じゃな 娘偽なら真じゃ。 あーそうか真狂狼ー真狼でも狼がすぐに占霊出したことになるのか。 |
473. 仕立て屋 エルナ 07:37
![]() |
![]() |
おはよう〜 昨日はあまり上がれなくてごめんなさい 【結果把握】 うーん、兵黒出し、長白かぁ。 娘真なら占いに2w... それが本当ならもはやネタレベルだけど... そして宿噛み、必然的に私黒塗りされるかの噛み方だけれども 今日の吊り方針は挙げるだけ挙げても3つだね |
474. 仕立て屋 エルナ 07:38
![]() |
![]() |
・▼娘でロラ完遂 ・娘真決め打って▼占 ・▼兵で色味 でも2つ目は個人的に嫌いかな。発言真目あっても吊らないってのも。確かに娘>長ではあったけど。でも娘真目は分かるし、個人的には▼兵でもいいと思ってる。老黒なら黒特攻するのかなぁとも勝手に予想してる |
476. 少年 ペーター 07:40
![]() |
![]() |
「みんな」に関してなぜそこまでこだわってるのかがわからない。どこを指してるか?どこも指してないよ。 白狙い統一はしたくない→白狙いしないための動きって必要?→みんな白狙い統一したいと思ってるの?(してないと思ってるからいらないよね) って感じなんだけど。ある一定の発言を指してると思うからおかしくなるんじゃない? |
478. 農夫 ヤコブ 07:43
![]() |
![]() |
結果に反応を残さないPLは割といる(私が例)んですけど、結果に反応する割に自分黒より霊結果に目が向くのは少し不思議な点かな〜と思いまして そもそも昨日言った気がしますけど占いはあまり見てないのが実情なので、年黒に見えるから旅偽仮定で考察を始めるなんて真似はしません(しません!) おっと>>473★何故宿噛み=必然的に服黒塗りなのか全く分からないんですけど() |
479. 村娘 パメラ 07:43
![]() |
![]() |
老兵両狼で兵黒囲いして▼老から老黒見せて兵状況白作る…ってふとよぎったけどこんなんリスキーかな。 あーー手順とか一切関係なくおじーちゃんの色見たすぎる。 夜のログまだ追いきれてないけど朝の支度始めるので離席するね** |
482. 仕立て屋 エルナ 07:50
![]() |
![]() |
>>461年 ★老が仮に狂だとすれば、初日の出方に矛盾が生じると思うんだけど、この点どう思う? >>472神 ★FO方針で凸なしなのに潜伏霊の可能性考える必要ある?どういった意図で潜伏霊考えた? >>478農 ☆昨日こそ発言薄かったから候補外れてたけど、初日で宿候補挙げたら候補挙げられ返された、この点から黒塗り疑惑考えたんだけど。ダメだった?(質問ではない) |
484. 老人 モーリッツ 07:53
![]() |
![]() |
ヤコもペタもエルナも落ち着いてほしいのー… ペタは言ってることは結構正しいんじゃよ 年>>477の通りじゃと思う。 年>>480 対抗狼占ってしもうたら儂視点娘の真偽は確定せんよ。狂目の旅占う予定じゃが 服>>474 ▼兵でほぼ勝ちじゃからまあ良いが(役職吊りきりはしてもらうが)、▼儂は仕事終了吊りじゃろから娘真打ちとは違うぞな 儂視点の安定は▼娘じゃが(娘狼真打ちルート潰せる) また** |
486. 少年 ペーター 08:00
![]() |
![]() |
娘狂なら対抗黒って言っとけばよくない?そしたら狼に狂だよアピールもできるし。わざわざ真狼狼教える必要なさそう。真狼狂が普通って思考あるし、「みんな」そう考えてるでしょ。 娘狼なら真狼狼に見せる意味ってなんだろ? …娘真じゃね? |
487. 仕立て屋 エルナ 08:01
![]() |
![]() |
娘の「占い2黒」がどうも腑に落ちないの。 娘黒だとすれば「有り得にくい状況を言う」ことで真目を取りに来てる可能性もある。 さらに自分にヘイトが向きにくくなるメリットもあるってところか。 発言を増やしたということにも矛盾は生じなくなるしね。 娘真なら単に狼はネタ好きなのかな? まぁ3-2陣形の時点でネタだから占いに2黒も有り得るのかなぁとも思うけど |
488. 負傷兵 シモン 08:02
![]() |
![]() |
つか、宿、「思考開示苦手」(>>369宿)って何だったんだよぉ…?オレ、あれで結構疑っちまったんだぜ? 昨夜の灰考察見たら、全然そんなことなかったじゃんよ…。しくしく…。 ---↑↑↑ 己の見る目の無さを棚に上げての泣き言、ここまで ↑↑↑--- 暫定で【▼老】セットしてるけど、娘真決め打って▼兵でもオレは呑むよ。霊に関しては「長真で負けたらしょうがない」と思えるし。 |
490. 農夫 ヤコブ 08:04
![]() |
![]() |
とは言いつつ年の色に関しては屋真あるか見れば良いだけの話ですね(笑) 屋★今日の判定の感想、どうぞ!w…と言うか屋の占い先見てからでないと話に出来ないかね 〝平常運転のタケノコドライバーなんだな〟 服の言う事は理解出来るけど、噛みを見ての村目取りって狼が一番し易い物でして だから服は黒いなんて言う気はないけど、他者が言う前に自主的に言及して行く理由が分からなかったんよね〜 服★この理由はあるん? |
492. 仕立て屋 エルナ 08:10
![]() |
![]() |
娘真決め打つなら普通に普通に▼老でよかったわ。そこから▼兵でも全然遅くないね。なんかごめん >>490農 ☆あー、そっか... 自分から黒塗り言うと逆に「村目取りの黒」にも見えちゃうわけか。 言った意図としては単純な第一印象、宿がやや私見てる印象あったからこそ思ったこと。 それ以上の意図は特にないよ。 |
493. 司書 クララ 08:13
![]() |
![]() |
では、昨日私が老に抱いた懐疑心を吐露します。 >>259「可能なら前には出したくは無いのぅ 」 上記発言から、『先出し/白判定の場合に老判定確認後、統一対象に黒を被せられたりする懸念』を保有してることが窺えます。 |
494. 司書 クララ 08:13
![]() |
![]() |
しかし、>>306の服への★は灰LWを探る姿勢です。つまり、書白故、灰LWを持続して探す視点を意図的に落としたように見えてました。 それを真仮定で意図する必要は皆無であり、狼仮定ならば狂への特攻指示のように見えてました。 この一面的な推理を加味すると、老狼/旅or屋 狂がしっくりきたのですが、娘の長白判定を確認したことで、娘真仮定での推理は間違っていることが確認できました。 |
495. 司書 クララ 08:13
![]() |
![]() |
しかし、『』内の視点を保有している真視点では、懸念しているはずの思考を漏らしたことになるわけで、真仮定での筋が通りづらく、老単体偽要素にはなるとは考えています。 次に場合分けをして視点を絞っていきますが、霊内訳はほぼ2通りです。娘狂 長真パターンは状況要素から切ってます。 ①娘真 長狂 ②娘狼 長真 |
496. 司書 クララ 08:14
![]() |
![]() |
①娘真仮定 老≠旅の非ラインよりほぼ確定的に屋の狼を見てます。その場合の相方は老>>旅。 →旅真 屋狼 老狼 娘真 長狂 ②娘狼仮定 『』内推理より、老狼を強く見てます。旅屋 真狂の択なら旅真>屋狂。 →旅真 屋狂 老狼 娘狼 長真 老真視点も勿論詰めていく予定ですが、現段階の思考を落としておきます。 |
497. 旅人 ニコラス 08:16
![]() |
![]() |
服>>482 俺が頓珍漢なことを(旅>>467)言ったからだろうな。単純に指摘してくれたんだな、と思った。 ちょっと長白が予想外だったので動揺した、というのは言い訳で、俺は所詮この程度の男だ…(二度目) 俺は1d2d繰り返したけど霊決め打ちって出来るもんなのか?と思っててロラは完遂するものだと考えてる(娘真目に見てるぜ) 手順として今日▼兵はないんじゃないかな。オットーの結果待ち@11 |
498. 司書 クララ 08:21
![]() |
![]() |
今日の吊方針は【▼老or娘】です。 個人的には娘の霊判定の方が見たいですが、老真視点の内訳をクリアにする選択肢もあります。 ▼兵はあり得ません。 旅屋真視点では、逆囲いの可能性も視野に兵は灰として扱ってください。 |
499. 負傷兵 シモン 08:29
![]() |
![]() |
>>489>>491年 まぁそうなんだけどさ、>>474服みたいに考える人もいるし。▼老でも兵白確はしないけど、▼兵なら兵の色と老の真偽が分かるからお得、ってことでしょ。 まぁ、考察はするし思考も落とすし★も投げられればちゃんと返すし、その上で村的にベストと思える判断、村的に最も前に進める判断を下してくれれば、オレはそれでいいよ。 移動のためしばらく離席。** |
500. 負傷兵 シモン 08:35
![]() |
![]() |
離脱詐欺。 ここで▼兵提案(>>474服)してくる服は、「あぁ、本当にオレの色見えてないんだな」って感じで、個人的には最白だね。 >>498書 【方針了解】【光の速さで▼老セット】 本当に離席。** |
501. パン屋 オットー 08:45
![]() |
![]() |
屋「すみませーんオットーハウスピザの者なんですけどーピザをお届けに参りましたー」 羊「あらご苦労様4種のチーズとラム肉のせピザ持ってきてくれたかしら?」 屋「えぇえぇ。勿論ですとも」 羊「ならばこの匂いは…ブルーチーズの匂いかしら?」 屋「えぇ。4種の中にブルーチーズが含まれてます」 センサー発動 羊「あれこの匂い人肉の匂いする…受け取り拒否!」 ( 知 っ て た ) 【カタリナは人間でした】 |
老人 モーリッツ 08:48
![]() |
![]() |
あー、じぇーすまん。 どういう意図で動いてるとか説明も相談もなかったな。 村の流れ見ればわかるかもだけど、多分娘は儂のあとにちゃんと吊られると見てるから安心して欲しい いま時間ないから昼頃になるけど、今回の動きと流れは説明する。 |
502. パン屋 オットー 09:00
![]() |
![]() |
占い理由は簡単に言えば一番白狼を疑わせてた位置。 詳しく言うと●神が頭から拭えないならとりあえず占っちゃえ(雑)って感じよ。 最後の方で声掛けしたけど君が白なら考え直して欲しいって言う願望を述べてました。 今日は興味があったのは老の黒結果と娘の霊結果がぐらいか。旅が年白出したのも謎だけどもw 年は白で置いてるんだけどね。旅老年とか老娘年とか旅娘年とか追えない。娘年のラインに関しては完全切れるしね |
503. パン屋 オットー 09:11
![]() |
![]() |
娘年のラインが切れる理由が年が娘の結果(色も含めて)を見ていなかった事か。 赤を通じているならば結果判定も恐らく知っているだろうし、この見過ごしは切れるんじゃないかな?微切れか切れかは曖昧だけどもね。 とりあえず娘真なら旅老なのな。書にそこを非ラインにされてるのは気に食わんど、対抗二人も一応見とくか程度で行きましょかね。 吊りは老吊ってくれるなら大賛成だよ。何せ対抗に出た人外が吊れるからねぇ。 |
505. 旅人 ニコラス 09:34
![]() |
![]() |
吊り方針 ①娘吊り…霊ロラ完遂の手順。真目だからといって真とは限らない。ただし村に情報はあまり落ちないか(客観的には占い候補であるじっちゃんの占い結果(俺占いね)が村に落ちるが) ②老吊り…俺から見たら確定人外。娘の判定を見ることも多分出来る。 俺は②を理由に▼老で希望提出 書>>498 シモンに関して了解。昨日の議事も読み返すし今日の発言も見たい。あと、今日は次は夜になる。まとめありがたく** |
506. 神父 ジムゾン 10:42
![]() |
![]() |
私としたことが… レジ、そんちょ、お疲れ様。墓下盛り上げよろしく。 服>>482☆つーか、潜伏霊いたら人外全員COなのでロラで終了でした。(潜伏霊+村騙なんてカオス過ぎてついていけません) 【屋判定確認】 【▼老】 老真視点での占内訳よりも娘真視点での老の正体、娘偽ならどういうシナリオで村を誘導するのか、そっちに興味があります。 |
507. 羊飼い カタリナ 11:35
![]() |
![]() |
鳩の調子が良くならなかったから、家族の鳩を借りることにしたよ 昨日のことに関しては、仕方ないことだったので要素に取るなり好きにしてください。どのみち喉があったら占いに★投げようかなと思っていた程度だからボクとしてはそれほど影響ないです。 で、娘の霊結果把握。占いに2wなら屋真目大幅アップだけど、タイミング悪いなあ。白もらった直後に持ち上げると、囲われた狼みたいに思われそうで面倒臭い |
508. 羊飼い カタリナ 11:43
![]() |
![]() |
これから屋が即吊られないよう持ち上げーしないといけないのかと気が重かったけど、自動的に▼老か それはいいとして、そうなると老偽だとしたら少しここでの黒だしが奇妙かも 老狼ならまず老吊って霊結果でバレてシモン吊ってもらえなくなるし。 2騙りなら信用低いほうがわざと吊られに行くケースはあるけど、今わざと死ぬメリットは見えない …と思ってひとつ考え付いたのは【兵狼を逆囲いした可能性】 |
509. 羊飼い カタリナ 11:47
![]() |
![]() |
シモン単体は、昨日パメラへの強い擦り寄りがあったから引っかかってた。それ以外は特に気にならなかった。自信のある狼像に合う位置だけど、最黒ってほどでもないから特に気を止めてなかった位置。狼ある位置とは思う てか、逆に逆囲い追わせるために老狼が黒出しした可能性あるかしら 老ー旅なら白だしとけば屋が吊れたろうし、老ー屋なら屋が黒出しした方が良かった気がするからハイリスクなことやってるなあと思うけど |
老人 モーリッツ 12:35
![]() |
![]() |
ふむり。 現状儂の考えとしては、 「全ロラさせて、残り1縄を村人にもっていく」というのを勝ち筋で考えとる。 おそらく、この村の傾向として、娘真と置かれて娘が残ることはないと見ておる。 なので、老娘で2縄、→屋旅で2縄を使えるとは思う。 旅真打ちの流れにならなければ、たぶん、大丈夫じゃないかなとは。 |
老人 モーリッツ 12:42
![]() |
![]() |
いま12人だから、残り5縄。 使える襲撃も5回。 GJ一回で縄増えるのはややリスキーだけど、旅か屋の白から▲していきたいかのー 旅はロララストになると考えるとあと3回占える。 今完灰が5人だから、どっかで占われることも視野かの |
510. 村娘 パメラ 13:18
![]() |
![]() |
ララの方針了解。今日もよろしくね。 おじーちゃん>>429 反応ありがと。そこは想定通り。 屋狂2割見てたっていうのをどう評価するか悩ましいけど時間じゃしょうがないかな。 シモン>>445 うーん…そこまで黒く見てた割にレジおばちゃんの白は確定したのに今朝の第一声が私の結果への反応だったんだ。しかも自分に黒出てるのにその反応もなしで。 兵★結果見た瞬間の心情もうちょっと詳しく。 |
511. 村娘 パメラ 13:28
![]() |
![]() |
おじーちゃん>>458 ★娘狂切ってるの? ララ>>493>>494>>495 なるほどね。>>306で結果先出し容認してるということは書白引き微妙に透かしちゃってるとちらっと思ったけどそっちの方が書白引き透けてるね。 真仮定うっかりもあるかもとは思ったけど迂闊は迂闊だね。 |
512. 村娘 パメラ 13:48
![]() |
![]() |
吊り希望は【▼老】にしておくね。 今日私吊らなくても娘真決め打ちにはならないはず。決め打ってくれた方が私目線勝率上がるけどね。 とはいえ霊真贋なんて真面目に見てない人もいるだろうし後で吊ってくれて構わない。 ただ老真の場合旅屋2wで占RCOしたことになるんだけど旅屋兵陣営がそんなおもしろ狼に見えない。 老黒ならいいんだけどね。老白だったら明日旅屋兵陣営の証明しなきゃいけないんだなー。げんなり… |
513. 村娘 パメラ 14:10
![]() |
![]() |
言い忘れてた、オトの結果も確認済。 リナ狼は追ってなかったしまあ白が出るよね。黒引いていれば(リナ単体で黒いかに関係なく)屋真目上がってたけど。 というか長狂だったからもう村長との切れ関係ないんだよね。長と切れてると感じてたペタ狼もだけど改めてもう少し見ていかないと。 旅屋老★1d2dは3人とも霊狼強めに見てたと思うけど対抗が二人とも娘真視してるの気にならなかった? |
514. 負傷兵 シモン 14:43
![]() |
![]() |
>>510娘☆ 第一声が娘の判定だったことを訝しがってる人、他にもいたけどね。農だったかな? でも、宿村も自分への偽黒も「まぁそういうこともあるだろうねー」って感じだったけど、長白判定は想定外の驚きだったんだよね。ほぼ間違いなく霊真狼だと思ってたし。 あとオレ、宿に関しては「色が見えない」とは思ってたけど「黒い」とまでは思ってなかったぞ?どこですり替わったのか知らんけど。 |
515. 村娘 パメラ 15:53
![]() |
![]() |
いやリナペタは2白になったんだし旅屋の両灰見たほうがいいのか。 シモン>>514 そうなんだ。まあ私もレジおばちゃんは難色で●希望したしわかる。 占との切れ拾っても占い希望に挙げてる&GS最黒にしてるから黒視?と思った。よく見たら直接的に黒視してる発言はなかった。ごめんね。 それじゃ夜にまた** |
516. 負傷兵 シモン 16:21
![]() |
![]() |
▲宿についてだけど、「そういややたら占先襲撃懸念してた人いたな」と思って議事読み返してみたら、長だった時の気持ち。 本来全然しゃべれるのに序盤はそれを隠して低めの位置にいた宿がステルス狩っぽく見えたとか、そんな理由もあったりすんのかね。 いずれにしても、「3-2陣形選ぶぐらいだから狼陣営ノリノリなのかなー」なんて思ってたけど、▲宿見ると存外慎重な面もあるな、という雑感。 |
517. 農夫 ヤコブ 16:47
![]() |
![]() |
屋は羊占いね。羊か宿になるとは考えていたけど…推理と無関係なんだけど普通は人肉の匂いなんて知らない筈だからカタリナ狼だよね?(( 今日は既に宿は噛まれたけど屋曰く彼女は「難色位置」だったとの事。恐らく昨日の発言を見る限り、初日と同様に質問する事もなかったから屋は宿に触れていない筈 屋が羊に猜疑心を持ち、黒視をする理由は理解の範疇だけど、何処で羊優先になったのか何だよね |
518. 農夫 ヤコブ 16:47
![]() |
![]() |
>>441ここ(羊)しか、と言っているなら、余程優先順位に差があったと思うんですけど… そこまでの差が付くほど羊占いに寄った理由は如何に…と言った所。 黒と難色は違うけど、黒見てた羊が白だった時に宿が生きてたらどう扱う予定だったか…とか、聞きたい所。長々悪いね 服に関して、最初は宿云々の所は希望変更の所と同じ様なある種の予防線(当然悪い意味ではない)と同じ様な物かと思ったけど… |
519. 農夫 ヤコブ 16:47
![]() |
![]() |
また微妙にニュアンスが違うみたい? 実際に宿の視点がどのぐらい服に向いてるのか見てみたけど… そもそもまんま疑い返しをされていた事を思い出した。ついで>>408では希望変更して言い掛かりを受けたくない等の理由で変えなかったのに結局防御感の指摘を受けてしまう 〝そう言えばカレーに入れた豚肉と馬鈴薯を時々間違える感覚分かる人おる?〟 結局第三者(私)の視点から見て宿噛みで服塗りは若干過敏な反応 |
520. 農夫 ヤコブ 16:48
![]() |
![]() |
と見てしまう所だけど、案外服本人の反応としては妥当性は充分あるかな。特に防御感を言われてしまった辺り…? 少し言い方が悪いんだけど、服本人は割と宿の事を厄介に感じていた→宿が噛まれる→服塗りの噛みではと考える事は村でも充分あるかな〜 この一連の考察より昨日の発言の方が服白を見る根拠としては強い物だけど >>516★これ逆に完全ノリノリの狼なら誰を噛むのかな…宿噛みだから慎重なんです? |
521. 旅人 ニコラス 16:53
![]() |
![]() |
娘>>513 ☆俺は1d2dから真狼狼-真狂を考えるほどレアケ脳じゃないし(3-2だけでお腹いっぱいだ)ヴァルターのことは>>312「潜伏してたら縄にかかる狼」だと考えてた。そしてそういう仲間を積極的に庇うのもいないだろうなと思ってたよ(長はどこかで老上げてたけど)俺は占い師の仕事は灰の中の狼を見つけることだと思ってて、対抗さんの中身を探るのは二の次にしちゃうんた。ヴァルターは偽っぽかったし、 |
522. 旅人 ニコラス 17:00
![]() |
![]() |
→ 俺は「心証としては娘真だが霊決め打ちはまあ無理」>>313だよ。真狼狼として屋老狼ならじっちゃんが残ったほうがいいんじゃねって思う(羊>>509に同意)。すると娘偽(狼or狂?)うーん。 年狼(もしくは宿狼)あると思ってたし、両方人だったしで灰再度精査中。ちょっと思考伏せてる。【現状占いたい灰に投票、占い先ともにセット】してるが現状に過ぎない。朝も議事追うし。 今日も遺言する予定@8 |
523. 負傷兵 シモン 17:19
![]() |
![]() |
>>520農☆ 「宿噛みだから慎重」じゃなくて、「狩っぽく見えるところを1回かけて抜いてきたから、ノリノリなだけじゃなくて慎重な一面もあるんだね」ってことが言いたかったんだけどね。 |
524. 旅人 ニコラス 17:19
![]() |
![]() |
>>クララ ★気が早いけど不在対策はどうする?リーザの参加姿勢で凸はないだろうな、って思ってるから杞憂だと思うが、朝発言が無かったからさ。リアルかな。 若干自分自身の目に自信無くなりまして、自分が白目に見ているところ(自白じゃないぜ)が黒視、もしくは非狼を拾えていないというふうに見てるところを占うのもいいかもしれねぇ…と言う視点にもなりそうな今です [...はこたつに這い戻った..] |
525. 旅人 ニコラス 17:28
![]() |
![]() |
対抗さんの白でも黒でも俺にとってはただの灰なのよね。 カタリナは昨日の不在はリアルっていうのはわかった。そこは考慮するよ。鳩だと追いにくいっていうのも理解してるけど俺の★に返答はほしい。俺、一回も★に返事貰えてないんだぜ。 羊>>507 ★「喉があったら占いに★を投げるつもりだった」、とあるが、今日特に投げてもないのはなぜだろう。状況が変わったからか? ★神父へのロックは外れたかな? |
526. 旅人 ニコラス 17:59
![]() |
![]() |
老狼の兵囲いの可能性: を考える。俺はレジーナ(かジムゾン)占うと思われたかな?透けてたかなって思ってるんだが(いま多少誤認狙って発言してます)俺がシモンを占わない保証は無かった。 でもって、もし兵黒で俺がシモンを占って黒引けてたら兵2黒になるのよね。結構博打かな、と思う。じいさん更新直後に落としてるし占い先投票もしてるし後から変更ってことも出来ないし。 だが3-2陣形そのものが博打だよな感** |
527. 負傷兵 シモン 18:11
![]() |
![]() |
老の黒囲いねー、まぁ当然頭を過ぎるよなー。 1d老の占希望(>>268老)が【●兵○妙】ってのは反証としては弱いかな? あの時ってまだ役職の希望を反映させるかどうかはまだ不透明だったはずだし(>>261娘で初の言及)、屋長妙の投票次第ではオレに水晶玉当てられる可能性もあったと思うけど(>>261>>280娘参照)。 |
528. 負傷兵 シモン 18:36
![]() |
![]() |
兵の動きとしても、1dに仲間の判定後出しの可能性潰すような提案してみたり(>>158兵)、対抗真視表明してみたり(>>211兵)、かと思えば2dはすり寄ってみせたり(>>328兵)、あげく黒囲いって、兵老両狼仮定どうなんですかね?と、客観的には思うわけですが。 「いーや、こんなの切り演出で全然有り得る範囲だ!」とおっしゃるのであれば、「…まぁ、ご自由に」と。 |
負傷兵 シモン 18:48
![]() |
![]() |
あと、これは超絶細かい上に超絶メタなんで表では書かないけど、じーちゃんずっとオレの発言引用安価ミスしてて(>>228>>268老、×>>221→○>>211)、もし仲間だったらそういう細かいところも気ぃ使うんじゃないかなー、って…w |
529. 旅人 ニコラス 18:49
![]() |
![]() |
兵>>527>>528 あ、悪い、俺はいまいちおう「占い先誤認をちょっと狙って思考を伏せつつ話してる」嘘ついたりとかはしないけど。シモンの発言も見てるよ。 >>シモン★ 兵>>500の「▼兵してくる服は白」この理屈を教えて貰えるかな。 俺は「手順的になしだろう…」と思った。クララの言う通り黒出し占候補か霊ロラ完遂場面だし。 ★現在のGSは出せそうかな。兵>>445継続でヤコブが黒位置だろうか? |
530. 少女 リーザ 18:53
![]() |
![]() |
ほい、朝寝坊からやっと来れたと思ったらこんな時間よ() 【もろかく!】 【▼パメラオネエサマ】 なんでパメラオネエサマなのか。 ロラ完遂っていうのもあるんだけどね。真狼狼には見えてないのと、吊り言うほどじーちゃん偽でもないんじゃないかな?というパッション。 |
531. 少女 リーザ 18:54
![]() |
![]() |
占候補(真狂狼)が、揃いも揃ってパメラオネエサマ真視してたの見ると。 敢えて村長に白出しして、占に出てる狂に狼アピしたのかな?っていうのもあるねー それから▲レジーナさんは…言っちゃうと『吊れる位置』だったよね。なのに食べたということは、発言内容が脅威に映った、とかなのかな。 となると、昨日は非狼ぽいって言ったシモンお兄ちゃんだけど。狼あり得るかなー?のところ。 |
532. 少女 リーザ 19:01
![]() |
![]() |
>>531上段は、パメラオネエサマ狼仮定ね。 じーちゃん→シモンお兄ちゃんの黒囲いなぁ。 じーちゃんーシモンお兄ちゃんとして、やるなら黒囲いよりは白囲いじゃない? じーちゃんが黒出ししたら手順で吊られるのはわかるだろうし、シモンお兄ちゃんだってどこかで吊られないとも限らない。 白囲いの方がやりやすそうだよね。 |
533. 旅人 ニコラス 19:09
![]() |
![]() |
リーザの発言見て、あ、占い先が透けてて噛まれたかなっていう考えが強すぎたなと思った。 意見噛みということなら、2dを読み返すとレジーナは兵神(服)を注視枠に入れてるんだな。 ちょっとだけ読みにくいぜレジーナさんの発言…。 俺もじっちゃんは手順を分かってるひとだと思うんだよね。 だからなにゆえに黒出ししたんだろう、非狼アピか狂なのか。パッションの狂占狼占を間違えてるんかな俺は。内訳が分からん。 |
534. 神父 ジムゾン 19:12
![]() |
![]() |
申し訳ありません。リアルで用事ができまして25:00位まで帰ってこれそうにありません。車なので鳩も不可です。 【投票は老にセット確認済】 帰って来てからできるだけ考察落とすつもりですが、時間も時間ですからたいしたこと出来ないかもしれません。 |
535. 旅人 ニコラス 19:29
![]() |
![]() |
わからんわからん言ってても意味がないな 3-2ってロラ進行(霊ロラは完遂)→黒出し占候補▼→順次占ロラ→最終的に決め打って▼or灰(斑/白)殴り愛じゃないかなと思う だからどっちみち偽でも仕事をするなら狼占でも狂占でも黒出しするか、もしくは信用勝負で真占を先に吊らせるかどちらか…かな? 狼占だとして黒出さないは要素として弱いか。今日の吊はクララの決断に任せたい。思考伏せ中遺言用に1喉温存** |
536. 旅人 ニコラス 19:41
![]() |
![]() |
ただ、俺がレジーナ占おうとした理由として発言を読んでも「結論らしい結論を出してない。視線全体がぼんやりしてて読みにくい」があった 宿>>408「服」>>411「神」>>414「兵」どれも「気になってる」止まりに見える(兵へは黒視だが、)『SGにされてる』は疑い返しかな~と思ったし。これで意見(脅威)噛みをするんだろうか…っていう… リーザ 妙★>>531 俺の上記の意見はどう思う?喉温存@1** |
537. 少女 リーザ 19:57
![]() |
![]() |
そういえば。 >>リナお姉ちゃん 『霊ロラで思考停止でいいや』みたいなこと言ってたけど。 ★なら、リナお姉ちゃんはいつ動くの? ニコラスお兄ちゃんは、『思考伏せる』ってしつこすぎてですね…『ちゃんと考えてますよ』アピしてるのかなー?なう。 |
538. 少女 リーザ 19:57
![]() |
![]() |
ニコラスお兄ちゃん>>536 ☆狼が邪魔だと思ったならするんじゃないかな? レジーナさんの思考としては、妥当だと思うよ。むしろ、『結論という結論を出してない』なら、りぃがその最たる候補になるんじゃない? 一旦はなれるよー** |
539. 負傷兵 シモン 20:02
![]() |
![]() |
>>529旅☆ ・服白 >>474服って「兵の色が見たいから▼兵」って趣旨の発言だと思うんだけど、あの時の状況でそう言うのって「本当にそう思った村」の可能性が高いと思ったんだよね。 まぁ、後で本人も気付いてるけど(>>492服)、普通に考えたら▼老でもいいわけで、その辺の「見えてなさ」も含めて服は白く見えたんだ。 |
540. 負傷兵 シモン 20:07
![]() |
![]() |
・GS 年>服>>神>羊>妙>>農 よく考えたら真置いてる占の白だから年が最白だな。>>459年は正直オレもどうかと思ったけど。 服は前述、神羊妙も程度の差はあれ白く見えてる。 農は…ちゃんと狼探してるように見えるんだけど、こと対オレになると、★は投げたりしててもその回答をどう回収したのかが見えないと言うか…本当言い方悪くてゴメンだけど、「ちょっと揚げ足取っては去って行く」みたいな感じで。 |
541. 負傷兵 シモン 20:12
![]() |
![]() |
(続き)でも、他の人にもそうかと言ったら、決してそんなことはないみたいだし、それが何かモニョってるんだよな…。 「黒い」と言うには弱いが、でも現状他に黒位置がいない。どこかで白取り間違えてる可能性もあるけど。 あと、老の黒囲いの件、アレは旅向け限定じゃなくて他にも「老の黒囲い」に言及してた人がいたんで、その人達向けと言うか、村に向けての発信のつもりだった。ゴメン。 この件反応不要。** |
542. 農夫 ヤコブ 21:12
![]() |
![]() |
黒囲いは確かに博打過ぎると思いますけどね。兵黒だとして突然の暴挙に出る様には見えない 確か昨日のは自分でも揚げ足取りだと感じたけど案外今日のは揚げ足取りのつもりではなかったり〜 狩目抜きが慎重な噛みなんですかね。寧ろ当然の気がしますけど…自重しますか 兵の「どう回収したのか見えない」と言う意見は理解しますけど、私からすると宿噛みに関しての話題も「何を主張したいのか見えない」と言う所なんですよね〜 |
543. 農夫 ヤコブ 21:21
![]() |
![]() |
例に挙げさせて頂くと、今日の服の様な発言をするなら何を主張したいのかは分かるじゃないですか? だけど「雑感」と言う名の元に何の考察に繋がるのかサッパ林檎な発言をされると、少々推理のフリではないかとの考えが脳裏を過る そう言う頭の持ち主です。案外慎重…と言う面から灰の人物像と照らし合わせて狼像探しでも始めるなら推理として成立する訳なんですが… 流石にこれは揚げ足取りではない様な気がしますね |
544. 老人 モーリッツ 21:56
![]() |
![]() |
只今じゃ。今日も遅くなった ぐるぐる考えておったのじゃが、 本線娘真で旅屋がお互いにRCOしたパターン 対抗、娘屋(か旅)が同時にCoしつつ、2RCOなんて無いだろ→儂狼視させるという流れ どっちかかなと思っておる。 というか普通に狼じゃと言うに、なんで黒囲いって話になってるのかよくわからんが兵吊ってくれれば良いというのがあって複雑な気持ち 娘☆>>511 ほぼ切っとる 娘狂が黒出さんメリットが |
545. 農夫 ヤコブ 22:20
![]() |
![]() |
勿論この一点で兵が黒過ぎとか言う訳ではないけどね…馬鈴薯 >>431見ると妙本人は宿の非狼を見て占いから弾いてるけど、今朝の感想は>>531で「吊れる位置」と述べている ついで「発言内容が脅威に映った、とかなのかな」と言い出すのは狼なら惚けている。ある種の感情偽装の類かな?狼でこの発言をする意味はよく分からない所 しかし>>583では若干他人事な雰囲気あって、狼か微妙なラインに立ってるかな |
546. 司書 クララ 22:37
![]() |
![]() |
\旅屋老|娘|書|羊年|服農兵妙神 ▼ 老老娘|老|老|_老|__老娘老 年>>459老>>484兵>>488屋>>503旅>>505神>>506娘>>512妙>>530 仮決定【▼老】 ほぼ本決定ですが…。 |
547. 司書 クララ 22:37
![]() |
![]() |
\旅屋老|娘|書|羊年|服農兵妙神 ▼老老娘|老|老|_老|__老娘老 年>>459老>>484兵>>488屋>>503旅>>505神>>506娘>>512妙>>530 |
548. 老人 モーリッツ 22:41
![]() |
![]() |
まずは兵の動き動向をしっかり狼として説明するかの 非COは早め>>90じゃが、旅娘屋より遅い。まぁ潜伏せざる終えんかったんじゃろうな。 序盤から旅との対話が多いの、 >>158で儂を最初に持ってきてたのは儂真見えてたのかとは 妙へ難癖つけつつ黒言及はしておらん、が、占票は入れる。あと◯農の占い理由言及なし 農はその時点票を集めとったから、●妙で思考を自然化させて、農の方に寄せたかったのじゃなかろか |
549. 老人 モーリッツ 22:41
![]() |
![]() |
兵>>303は書の色知らんというアピじゃろうな >>325とかはあまり儂から目線貰いたく無かったのかもな(事実、妙に行きかけたし)>>328で謝ったのもアピってたという認識と儂懐柔意識由来じゃろ。結果予測自体は気にはなっても悪いことじゃ無いじゃろうしな >>362は先行2COに狼がいる、ということに反応しておるの |
550. 農夫 ヤコブ 22:43
![]() |
![]() |
りぃさんは白いと言えば白いが、神と服辺りと比較すると若干下位に属するかな〜と なので希望出すなら【●妙▼娘】と言う所になりそうではある。ただ屋の返事が未だに聞けてない感じなのが少し擬かしい所かな〜 正直娘視点の内訳って見えてて、偽なら霊結果を自由に操作出来る状況下で娘残しって不思議でならないんですけどね 今更の指摘だけど、何で占い視点の内訳を確定させないまま殺すのか少し理解出来ないんですけどね |
551. 老人 モーリッツ 22:44
![]() |
![]() |
兵の占希望>>396については娘>>409が突っ込んでるんじゃな、これ結構致命的な気がするんで切れ取れるかもしれん。 狼以外に突っ込まれたく無かった説もあるのじゃが、儂が占った理由になった=自由占い前の発言じゃしな あと▲宿は疑ってた宿を噛まなかろという反論出す意味もあったかもな >>453は知らないアピか兵≠娘なら娘狂視してたとかかものぅ |
552. 負傷兵 シモン 22:46
![]() |
![]() |
「なんで黒囲いなんて話になってるのかわからん」って、「長真」も「旅屋兵の狼陣営」も考えにくいから出てきた話だろうに。 [屋老x]陣営だと、屋が一旦騙りに出たはいいけど対抗に思いのほか押し込まれたが故に出ざるを得なかったとか、そんな感じなのかなー。だとすると灰狼もそれほど良い位置にいるわけじゃないのかもなー。 [旅老x]陣営……何でもアリだな。 つか、旅偽で偽2黒出されたら耐え切れるのかオレ。 |
554. 老人 モーリッツ 22:47
![]() |
![]() |
>>488で兵自身からの▼兵は起こりえない以上アピでしか無いの。で、そういう発想が出てくる事が村側意識じゃないといえよう。 加えて>>527等、今日は「自分の色がどう見えるか」に注力しておるが、そこがおかしいのじゃよな。 兵が村なら儂偽も宿白も解る訳で、視界開けておるじゃろし、そこから黒白という先に進むはずじゃて。黒囲いの無い証明(繋がっとらんし)なんぞしておるのが狼が白印象付けたい所以じゃよ。 |
555. 村娘 パメラ 22:50
![]() |
![]() |
こんばんは。ちょっと遅くなっちゃった。 【仮決定確認】してるよ。 何度考えても老真仮定旅屋RCOが意味不明すぎる。あるならどっちかが赤窓切ってた可能性。 ちなみに長狂が老真視>>159を出したのは同じ理由で少なくともおじーちゃんはご主人様だと予想したからだと思う。 |
556. パン屋 オットー 22:57
![]() |
![]() |
今北産業 >>517>>518 羊は肉のソムリエだから色んな肉の匂いだとかが分かるようになってるんだよ(勝手な設定) 簡単に言えば占い方針は黒狙い>>難色。 これ先に言っとけば良かったね。 残ってたらあのまんまの状況で変わらなかったら宿占う気マンマンだったよ。 長々言ってた質問を1喉まとめる事は素晴らしい事だ。(自画自賛) 仮決定▼老は確認。今日もちゃんと占い先投票にしておくよ。 |
557. 老人 モーリッツ 23:00
![]() |
![]() |
【仮決定は見ておるよ、言ったとおり呑む】 じゃが兵は吊ってくれ 書>>553 老>>429で娘への回答として出しておったが不足か 詳しく言うと >>259の時点では旅より先には結果出したくなかった(リミットは8時)のじゃが>>287で旅より前には発表できんとなって、なら拘らんでよいと思った >>306時点 30分経っておったし、焦れて結果貼って出るならその前に質問入れたかったのじゃよ |
558. 村娘 パメラ 23:03
![]() |
![]() |
ニコ>>521>>522 ありがとう。ニコが対抗のライン最重要視して占い先決めるタイプではなさそうだから理解したよ。 あ、村目線では霊決め打ちはしない方がいいと思う。 神父さん>>423 拾いそびれてた。認識にブレがなかったみたいで安心。 今夜遅くなるみたいだけど無理しないでね。 老>>544了解。一応盤面上娘狂否定されてないからね(私は真だけど)。 |
老人 モーリッツ 23:05
![]() |
![]() |
んータイミング的には旅の白が今2人/8人じゃろ 狩COで一人増える可能性見ると、この後旅の占機会は3回だから白を2人くらいは減らしときたくはあるのじゃよね まぁ占い食らってから勝つパターン見るなら別に灰狭めて問題ないがの ただGJは怖いのじゃよね。1縄大きい 儂が狩りなら年護衛かのー |
559. 村娘 パメラ 23:06
![]() |
![]() |
おじーちゃん>>557 ララの疑いは私の疑いとは少し違うよ。 大まかに言って>>306で既に書白結果透かしちゃってることへの弁明を求められてる。(だよね?>>ララ) もう少しログ潜ってくるね。 |
561. 老人 モーリッツ 23:10
![]() |
![]() |
>>557 ちなみに>>315の質問とかも思いっきり書白見えてから書いてるけど本来は>>306から切れたものだったりする。 吊られるのは仕事終わってるからいい、いいんじゃが… 盤面におらんくなった後、儂の言葉って薄くなってくのじゃよな。儂の結果もそうじゃが、考察もちゃんと時々でいいから見返してほしいんじゃよ。 というか考察上娘真の目が上がった気がする 娘は狂の動きしておらんし、兵を追い詰めとる |
562. 村娘 パメラ 23:22
![]() |
![]() |
おじーちゃん>>557>>561 あーつまり「焦れた」っていうのが答えなのかな。時間に押されてうっかりってことで受け取っていいのかな。 私はうっかり透かすのは十分ありうると思う。ただ狼要素の否定にはなってないと思う。 おじーちゃん真なら(と思うのは正直頭痛いけど)私が考察引き継ぐから、できる限り情報残してほしい。 |
563. 老人 モーリッツ 23:26
![]() |
![]() |
>>559 ん?パメラの方も対抗待たずに透かした点を言ってたんじゃなかったのかの。 クララの方は後もともと発表順決定前に順番気にしてたって点もあったろうが、 発表順を決めるなら旅の後に発表したいと言ってたが、発表順旅の後に決まった以上しょうがなかったしその辺以外同じこと指摘されてると思っておったがの そいや今日についても、兵から真視してる旅に占い指示みいのはないし、兵旅繋がってるんじゃないかな |
565. 老人 モーリッツ 23:39
![]() |
![]() |
>>562 いやうっかりとは違って優先順位の変化の話なんじゃよ >>564 そうじゃな。順番決めには口出すが、決まった以上従うということじゃな 旅屋(娘)側から見てみるのじゃ 旅屋は相互に見るとそこまで対立しておるわけでもないのよな。というか素早く屋兵の切れ取ったところは旅屋兵とするとかなり上手い。 屋>>137:2W潜伏 旅>>142:屋狂といった印象操作を早いうちからやってるなとは思うのぅ |
566. 老人 モーリッツ 23:57
![]() |
![]() |
というか初日初動旅兵のやり取り多いな・・・ 両狼ならお互いに意識した感じじゃろうけど、干渉多すぎるし兵が狂を探ろうとしていたという方がしっくり来るんじゃよね。 あと、狼陣営が自由占い希望者ばかりってことは初手で囲いたかったか黒出したかったかかとかあるのじゃろうか |
567. 村娘 パメラ 00:40
![]() |
![]() |
ヤコは「こういう灰」なんだなぁって感想。マイペースだけど考察には積み上がりが見えて状況に応じて評価修正もする。>>518>>519>>520エル評とか無邪気になるほどーと思った。 自分のスタンスに自信を持っている(>>542下段)ところには狼っぽさは感じない。 正直視線貰わないと判断しづらいから灰が判断した方が早いとも思いつつ、結構見づらい灰がいそうなので頑張って言語化しようとしてたらもう深夜。 |
568. 村娘 パメラ 00:47
![]() |
![]() |
農>>550下段▼娘の理由、最終日思考だなと思ってる。 >>351中段から継続してると思う。 これを見るに、6縄3-2という陣形の特徴を把握したうえでリソースを効率的に灰に使ってると言えそう。 陣形確定前には>>98>>105と占候補にしっかり視線を送ってるからそう見えるのか、単に初日ムーブとして人物像把握を進めてるだけなのか。 |
569. 村娘 パメラ 00:52
![]() |
![]() |
一方で農狼(→老狼)仮定でも今日の▼娘は仲間を生かす選択肢として繋がる。 ただ、ヤコのムーブすべてが個人要素の可能性もありそう(ここで悩む)。 農★何か指摘や間違いがあったらお願い。 おじーちゃん>>562>>565 >>510>>511で言ってる通り、屋狂2割(正しくは2割以下、か)でも見てたならうっかりなのかなと思ってたから悩んでた。 優先順位の変化、納得したよ。聞けばよかった、ありがとう。 |
570. 羊飼い カタリナ 01:01
![]() |
![]() |
占いに質問投げて精査するつもりだったけど、自分の結論は割と 屋占、娘霊、狼が旅ー老ー?、長狂で固まっててもう変わらない気がするんだよね 旅のログ、読めば読むほどわざとらしい感が……真ならごめんだけど(可能性はゼロではないと思う)真ならちょっとびっくりなレベルで狼狼したログだなと思う。あとはこの感覚をどう村に説明するかなんだけど。 屋が狼見つけたら楽なんだけどネ〜 旅は、偽視してくるボクのことが狼に |
571. 羊飼い カタリナ 01:02
![]() |
![]() |
見えるなら占えばいいと思うよ♪ 神ロックと言ったけど、長狂軸で神の狼目は下がるから今はあまりロックしてない(白視もしてない) あとはどこがlwかなんだよなあ 長真主張とlw探しどっちに力入れるべきなんだろうね…とりあえずログ読んでこよかな |
573. 羊飼い カタリナ 01:17
![]() |
![]() |
服>>473★なんで噛みで服が黒塗りされるの? ★なんで老黒なら黒特攻? 兵>>500ねー なるほどと思えるような、これがなるほどだと少なくとも服は白目上がるなあ 農>>517 ほう、ボクと真逆の意見 ボクの推理が正しい前提だと、農は狼利の誘導してることになるけど 3-2の灰狼の動きとして露骨に誘導するんだろうか?ってのはある |
574. 羊飼い カタリナ 01:18
![]() |
![]() |
妙>>537 ☆ボクは現状霊ロラに消極的です ぶっちゃけ長真に見えないし、娘残して楽に勝てるなら楽に勝ちたい 娘真視は散々言ってたと思うけど、なぜにボクが霊ロラにこだわると思いました?? 農>>542★曖昧な触れ方だけど、正直黒囲いあると思ってんの?ないと思ってんの? |
575. 少女 リーザ 01:20
![]() |
![]() |
で、そのヤコブお兄ちゃん>>550上段部分。 ★ジムゾンおじさんとエルナさんとりぃの、何を見て比較・りぃが落ちる、としたのかな? そして直近リナお姉ちゃん>>570 ★霊ロラはどこへ行ったの? ★パン屋さんの真要素、どこ? まぁ、ニコラスお兄ちゃんがわざとらしく見えるのはわかる気はするけどね。 |
576. 羊飼い カタリナ 01:23
![]() |
![]() |
ここまで読んで、1番納得の狼位置は農だなあ。屋偽、羊狼みたいな誘導かけたそうだし。黒囲いへの中途半端な触れ方も、黒囲い追ってる人を狼塗りしつつ実際兵を黒囲いケアでつる可能性も残したいからそういう曖昧な表現になるのかなあ?と思う あとはどっこいどっこい 神は影薄くて印象薄れた感じ 服は兵の発言から思考停止暫定白目置きして最黒から外した 縄に余裕あるなら兵は吊り処理枠にカウントしたいなあといったところ |
578. 少女 リーザ 01:33
![]() |
![]() |
リナお姉ちゃん>>574 >>195『ロラしたほうか安全』、自分で言ってたよね。あと、>>130『宗教上の理由』とも。 思考停止云々も言ってたから、霊ロラ隠れ蓑にしたいのかなー?って。 りぃがパメラオネエサマ真あんまり見てないのもある。 かといって村長真見てるわけでもないし、ぶっちゃけ霊見る目ないから見てないのがホンネなんだけど。 |
579. 羊飼い カタリナ 01:34
![]() |
![]() |
なんでリーザがそんなにパメラ偽を追うのか謎いしボクにそういう質問をしてくるのかも謎いけど、リーザ視点羊狼の可能性もあるわけで、羊ー娘ラインでも追ってるのかい? それならボクがリーザの思考を理解できないのも当然だけど |
580. 羊飼い カタリナ 01:39
![]() |
![]() |
ボクの霊ロラに対する考え方 →祖国では複数霊なら霊ロラ完遂は絶対だった 実際、霊に信用差があっても完遂絶対したおかげで勝てた試合があった(偽霊が乗っ取りに来てた) でも、この国は全体に発言レベルが高いから、経験上祖国よりも発言で真偽判断しやすいんだよね〜 それで、ボクはパメラ真だと自信がある。霊ロラ完遂絶対な雰囲気もない なら多少のリスクはあってもリターンが大きいほうを選ぶぜ!!ってこと |
581. 羊飼い カタリナ 01:47
![]() |
![]() |
リーザが、ボクが思考偽装してるって方向に持っていきたいのは薄々察するけど、それはミスリーだよ〜と言っとく でも、リーザの言いたいことはわかるんだよね 実際、その場の気分と勘で動いてる部分があって、論理的に綺麗に筋が通った言動はしてない自覚はあるしなあ どうすれば勝てるかは人一倍考えてるし、ボクの中では正しい判断だと自信持って動いてるんだけどね |
583. 少女 リーザ 01:47
![]() |
![]() |
リナお姉ちゃん>>577 パメラオネエサマ真見てるなら、パン屋さん非狼目=真、になるのはわかる。パメラオネエサマ真=真狼狼ー真狂、すなわち占候補の非狼目=真、になるからね。 ★パン屋さんの真目発言および熱量の向けかたが真、というのは? パン屋さん、熱量あんまりないというか、むしろ淡白だよね。 |
584. 羊飼い カタリナ 01:51
![]() |
![]() |
あーボクはもともと真狼狼はあると思ってたし、真狼狼ならこれだろうって内訳も頭の中にあったから、パメラの霊結果はすんなり受け入れられたからなあ ☆パン屋、基本淡白だけど占い理由とか見てると偽装やわざとらしさ無しに狼探してる感があって、その熱意の落差っていうのかな? 淡白な時と真剣な時の差の大きさが真ぽい 信用勝負に来てる狼占なら、ずっと熱意MAXになる |
585. 少女 リーザ 02:08
![]() |
![]() |
んー… りぃは昨日の段階では『村長が占候補みんなから偽見られてるの、なんで?』だったからなぁ。言語化未満だったけど。 パメラオネエサマの判定見て、『あーそういうことだったりする?』ってなったのが>>531上段。 リナお姉ちゃん>>584 例えば、どの辺り?>パン屋さんの発言 |
586. 神父 ジムゾン 02:22
![]() |
![]() |
ただ今戻りました。 【仮決定確認 セット変更不要】 元々読み込み浅い私がざっと見した占い師sの感想です。もっと長文でもう少し細かい説明しようとしたのですが限界なので手短に。 旅:能力者COしてなければGS最上位です。リナにはこれがわざとらしいと感じられるのでしょう。それも理解できます。 老:旅には負けますがGS上位です。 娘に対しても同じ感想です。 |
587. 少女 リーザ 02:23
![]() |
![]() |
現状で希望出すなら。 【●エルナさん▼パメラオネエサマ】に、なるかな。 エルナさん、目線が役職に行ってる印象があるからなのかな。りぃからはちょいと見づらいんだよね。 リナお姉ちゃんは、霊ロラを盾にして思考偽装してる?とは思ったけど。話してみると、追えなくはない。 ヤコブお兄ちゃんは、回答待ち。 |
588. 神父 ジムゾン 02:23
![]() |
![]() |
屋:発言少なく灰考察も多くなく、なんか距離を感じます。一歩引いて見ているような。 長も今思えばこんな感じでしたか。 LWは狼陣営にとって最後の砦ですから端から生存を期待しないCOした狼はLWを支援、邪魔しない行動すると思います。 |
589. 神父 ジムゾン 02:24
![]() |
![]() |
旅老は真なるがゆえでも、LW支援でも納得できる行動だと感じます。対して屋の行動にはそれが感じられません。単独感というか、自分がどう見られるかに無頓着。 現状、屋長:真に傾きつつあります。 夜明け前には起きれそうにないので夜明け後に。 |
591. 少年 ペーター 05:36
![]() |
![]() |
老→兵の黒囲いなら、老か兵が生き残るための、白くなるためのものだよね?この場合だと兵。老の黒が見えなきゃいけないわけで。 娘真視とはいえ真確定ではない状態でやるのか? 狼視点娘真確定する場合は長狼の場合だけど、娘真仮定長は狂なわけで、真狂で明確に真偽ついてないんだよね。 娘老兵狼で娘真取ってるから老吊られて兵白くしようとかある?旅か屋にいる真占いに占われる前にさっさと占っとけ、つてある? |
パン屋 オットー 05:46
![]() |
![]() |
上段は旅狼ならの話。 村の諸君。 勝負しようじゃないか。 僕が狼と気付けるのはいつになるんだろうか。真占い師は気付いてあるであろう。 でも村が気付かなければ勝ち目は遠退く。狼勝利に傾く いざ尋常に参る! |
パン屋 オットー 05:59
![]() |
![]() |
[遺言占い] 占い先は農にします。 占い理由としては簡単に言うと真偽をどう思っているのかってのが曖昧なんですよね。 なんか状況によって傾くような気がしてます。農狼なら。 村なら僕gj出た場合の狩透けさせない為の真偽伏せの伏線だとは思っているんだけども。 どっちかというと状況次第で傾く狼寄りに見えるんですよねぇ。 なので黒狙いで占います。 |
パン屋 オットー 06:05
![]() |
![]() |
[遺言占い] 占い先は農にします。 占い理由としては簡単に言うと真偽をどう思っているのかってのが曖昧なんですよね。 なんか状況によって傾くような気がしてます。農狼なら。 村なら僕gj出た時に狩透けさせない為の初日からの真偽伏せの伏線だとは思っているんだけども。 どっちかというと状況次第で傾く狼寄りに見えるんですよねぇ。 なので黒狙いで占います。 |
パン屋 オットー 06:11
![]() |
![]() |
屋「すみませーんオットーハウスピザの者なんですけどーピザをお届けに参りましたー」 農「ありがとうな。21種類の野菜と3種類のフルーツの乗ったピザは最高にうめぇんだ」 屋「取り扱ってる所はここだけですから」 農「んで中心に乗ってるこのカルビみたいのなんだ?」 屋「店長の気分で人肉追加されたんです」 農「は???後で捨てといてピザ食べておくね」 (店長いい加減人肉置くのやめて) 【ヤコブは人間でした】 |
パン屋 オットー 06:15
![]() |
![]() |
[遺言占い] 占い先は農にします。 占い理由としては簡単に言うと真偽をどう思っているのかってのが曖昧なんですよね。 なんか状況によって傾くような気がしてます。農狼なら。 村なら僕gj出た時に狩透けさせない為の初日からの真偽伏せの伏線だとは思っているんだけども。 どっちかというと状況次第で傾く狼寄りに見えるんですよねぇ。 なので黒狙いで占います。 ちなみになんとか起きれたので誰か褒めてください。 |
593. 村娘 パメラ 06:25
![]() |
![]() |
ごめん寝落ちてた。 見切れなかった分。 神:印象更新できず 服:夜明け後の動きは狼の誘導感よりは一気に情報増えた村に見える 妙:精査必要とは思ってるけど違和感が拾えた部分はない 私自身の希望としては【●農】なんだけど灰目線で必要かどうかはわからない。 |
594. 村娘 パメラ 06:32
![]() |
![]() |
リナが私決め残しを考えてるようなので釘刺し。 再三だけど灰目線では霊ロラは完遂した方がいい。 最終日に理屈じゃないところから掌クルー▼娘が起こるから。最終日組にその負荷をかけたくない。 何より明日老白なら仕事終了、旅屋両白引きなら占い手数確保のために▼娘になる。 私をミスリに繋がりそう>>194と言ったリナが私残しを言うならリナ狼仮定私は何か都合のいいミスリを引き起こしてるんだろうか。 |
595. 農夫 ヤコブ 06:36
![]() |
![]() |
羊☆えぇ…黒囲い信じてるなら今頃その観点から兵殴りしてますよね。ないです。ない… 元来>>517の(あっさり返された)質問は屋偽見れるなら年放置出来るからしている物であって、羊黒塗り要素は(ネタ以外に)ないです 結局真見れないけど偽視出来ないラインで占いは全員止まってる〜屋真を今見れない事は直接偽要素が出なくても年放置には良く繋がりますがね 本人的には物凄い空振りを貰った気分ですよ |
596. 村娘 パメラ 06:44
![]() |
![]() |
真狼狼に見えないっていうのはわかるから困る。 けど内訳誤認狙って狂目演出できる狼はいるから注意して見ていってほしい。 屋真=旅老狼はおじーちゃんがCOした理由が薄いよ。おじーちゃんのスキルなら灰狼に残ってもいい気がする。 私の中では旅真=屋老狼が一番しっくりきてる。 あと6縄3-2は一般的に騙りより灰に強い狼を残す戦略だと思う。騙りに強い狼を出す13人村3-2とは大きく違うことに注意して。 |
597. 農夫 ヤコブ 06:46
![]() |
![]() |
娘☆>>569戦術論の差異とか言う奴じゃないの。どうせ霊本人の真偽は問題ではないのに重要な占いの真偽には直に影響を与える霊を残すのと、占い本人の真偽にしか影響をしない占いを残すの、どう見ても後者の方が良いので 老がどうとかでなく「占いと霊」と言う観点で見ている事は理解して頂きたい 妙★>>575村要素です(漠然) 非狼的な思考が長く続いてる事が見れる灰…とでも言えば良いかな。正に>>353みたい |
老人 モーリッツ 06:47
![]() |
![]() |
羊は狩あるんじゃないかと思っている儂 最終日誰残すかで、服占われる前提で思考して行ったほうがいいかものぅ しかし、先に行ってしもうてすまなんだな。 じぇー、けぇー負担は掛けるががんばってくれのぅ |
598. 村娘 パメラ 06:59
![]() |
![]() |
ただ老真の場合は狼はそこまで考える時間はなかったと思うからなんともいえないか。あくまで老狼の場合は3-2陣形を吟味したはず。 ヤコ>>597 私は戦術論の差異で白黒判断はしないつもり。ただヤコが最終日見据えてるとは感じたよ。 霊の立場からは老真なら旅屋どっち占っても黒しか出ないのが分かってるしどうしても見えづらいものがある。 本音を言うと複霊のボロ雑巾っぷりは悲しかったり… とか |
599. 旅人 ニコラス 06:59
![]() |
![]() |
俺は宿▲は占い先噛み狙いか狩目噛みじゃないかなと思ってる。狼かと思って狼じゃなかったら狩というあれ。意見噛み線は薄いかな。リザの宿意見噛み説にはやや誘導感。穿つと寡黙で占避けかとエルナカタリナに思うし、レジ襲撃からの黒をルナが自分から言うに疑問だ。けど狼ならあれ自分から言うかな。リザは「流され狼に見えて潜伏いける絶妙なLw狼あると思う。というか占わないと掴まらない気がする自然な村人感が。リザを占う |
600. パン屋 オットー 06:59
次の日へ
![]() |
![]() |
[遺言占い] 占い先は農にします。 占い理由としては簡単に言うと真偽をどう思っているのかってのが曖昧なんですよね。 なんか状況によって傾くような気がしてます。農狼なら。 村なら僕gj出た時に狩透けさせない為の初日からの真偽伏せの伏線だとは思っているんだけども。 どっちかというと状況次第で傾く狼寄りに見えるんですよねぇ。 なので黒狙いで占います。 ちなみになんとか起きれたので誰か褒めてください。 |