プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全負傷兵 シモン は、村娘 パメラ を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、ならず者 ディーター、木こり トーマス、宿屋の女主人 レジーナ、負傷兵 シモン、少女 リーザ、村娘 パメラ、村長 ヴァルター、仕立て屋 エルナ、シスター フリーデル、行商人 アルビン、老人 モーリッツ、羊飼い カタリナ の 12 名。
257. 木こり トーマス 00:17
![]() |
![]() |
ヤイサホー! 服>>167 違うよ!経験が多いのが白だったら樵>>166で者を白くみないよ! ☆服>>167 これはごめん!分かりづらい文章やね!白目なのは前半の「>>94は村利発言」から来てるよ!パワーは関係ないよ! 長>>195で●商ってなってるのは分かってもらえたっぽいから省くね! |
シスター フリーデル 00:21
![]() |
![]() |
うぅ少し信じ切れてない…。 パメラさん人外なら潜伏狂の方が有りそうで占いたくなかったんです…。 昨日時点は対話しやすい人っていう件については本当なのですが。吊り枠からも外してます…。 んー。やっぱりヴァルターさんが気になる。色が気になる。 頭パンクしそう…ぷしゅー…。 とりあえず顔は出しに行きましょうか。 |
259. 羊飼い カタリナ 00:24
![]() |
![]() |
パメラは確白だね。モリさんの補助をお願いしたいな。 対抗は白出しかぁ。狂人が特攻してくると思ったんだけど、してこなかったね。対抗狂人なら3狼が潜伏だし、誤爆を恐れたとかかな。 あるいは対抗内訳見えてる狼で狂人ニートの可能性も考えた方がいいのかな。 …と書いてたら兵>>258見えた。 ごめん羊>>256は誤解招くね。 直前まで考察書いてて、占い結果を用意し忘れて慌ててて、不正確になっちゃった。 |
260. 村長 ヴァルター 00:25
![]() |
![]() |
【娘確白把握】なのである 村娘が狂人とは思っていないのであるが、まとめは確霊のじいさん継続でお願いしたいのである 割ってこなかったのは、占真狂で、灰の狼濃度高くて黒確怖かったとかであるか? 村娘に黒出せない狂人ならいつ黒出すのかと思う所ではあるのである 兵>>258対抗にそれを突っ込む傭兵が真占目線じゃないと思うと同時に、対抗のミスを嬉々として突っ込む真占の可能性も見えたりと悩ましいのである |
261. 仕立て屋 エルナ 00:25
![]() |
![]() |
娘白把握。悪くない結果と思います 自分への占いをやや嫌がるように見えたので狼当てたかもと思いましたが、人物由来だったということなのですね(娘>>227など) 占い嫌う感情があるなら、娘潜狂はまず心配無いでしょうし 老と協力してまとめをお願いするよ~ 木>>257 成程そういうことか。説明感謝 なんとなく、読めてきたわ。そんな感じで噛み砕いてくれると、今後助かるよ! |
262. 木こり トーマス 00:30
![]() |
![]() |
修>>249,>>251 者白についてはちょっと色々と言いづらいので察して欲しいでござる。つか、いまんとこ1番白目。 「考察が酷い」に関しては自分でも自覚してるから申し訳なさを感じなくて大丈夫!(ただ本気で考察してます) 服>>261 正直、本気で噛み砕いて頭の中全部晒してるつもりだからもうこれ以上は「分からないところはどしどし質問してね!」としか言えない!ワイの能力不足! |
263. シスター フリーデル 00:30
![]() |
![]() |
おはようございます! 緊急連絡が入ったのですがゲルトさんはお腹が痛くなって帰宅したそうです。 そしてパメラさん確白ですね…対話しやすい人を見つける旅に出ましょうか…対話しやすい人を探る為にはまず対話する為の種を撒く事から重要になってくると思うので種を探してきます。 その間に寝てしまっていたら本当にごめんなさい!今もう既に眠気MAXだったり…。 とりあえず議事読み直ししてきますー。 |
羊飼い カタリナ 00:30
![]() |
![]() |
ああああああああああぁぁぁぁぁぁぁぁぁ やっちまったぁぁぁぁぁあぁぁぁぁぁあ いや、がんばろ! 突っ込まれたら「え?いつも両方とも事前に用意しとくけど?」と言おう… まさか、更新されて慌てて書いたとは読まないだろう… 読むだろうけど… 上手くごまかせるかどうかかな… |
264. 少女 リーザ 00:31
![]() |
![]() |
【占結果把握】 娘村なら黒取り便乗はちょっとムーブ悪いよ…。 でも占は真狂>真狼かなって。単純に確率というか、経験上そっちの方が多いってだけだけど。 遅刻組(者、娘)あたりに狂の真狼もないとは言いきれないけど、とりあえず者はまともだし狂は考えてないかな。 >>170以降の考察は明日朝落とせるようにしとくね♡ おやすみ。 |
265. シスター フリーデル 00:37
![]() |
![]() |
>>262 こっちが気になっているのに察して欲しいと言われても察せれる訳が…ってツッコミを要れようとしたけど抑える事にします… 自覚あるけど本気でやってるって一番悲しいやつですよね;; どうしましょう。トーマスさんの心の傷を少しえぐってしまった気がする ま、まぁあの人ならPOWERてなんとかなる?はずですよね! そういえば昨日完全に書けなかった灰考察はお昼頃に提示する予定です。ここから寝るかも |
266. 木こり トーマス 00:38
![]() |
![]() |
【娘確白把握】 あー、ワイ目線娘は「狼の不本意2-1」勢やったから、昨日の商もあるし「狼の狙って2-1」の線が濃くなったかなぁ。 妙>>264 正味、占が真狼なら狂人は何するの?って思ってるからワイもバチバチ真狂で見取る。 |
268. 負傷兵 シモン 00:44
![]() |
![]() |
老>>213間違ってたので訂正(●2pt○1pt) \︎羊兵|娘長樵服宿商修妙者 ●樵娘|妙妙商娘樵娘長娘_ ○者_|樵服修樵商____ 娘:8pt、樵:6pt、妙:4pt、商:3pt 直近樵>>266に同意で羊狂だと思ってる で、カタリナ狂ならなんとなく初回黒出しはしなさそうと踏んで トーマスを避けてSG保護成功した感じ(パメラごめん) 今日はちゃんと黒狙うよ |
270. 老人 モーリッツ 00:50
![]() |
![]() |
まぁ昨日も言ったように今日占切るつもりはないんでな 今日は灰吊り、決定時間昨日と変わらず あとパメラには補助程度のことはお願いするかもじゃが、パメラがまとめ業よりやりたいことがあったらそっち優先していいぞ フリーデルはパメラが確白ったがつよくいきておくれ… >>268 ジジイの表、アンダーバーだけ勢のは下のアンカーを希望として管理しとるぞい あとは左から希望だし順なのと、pt換算はしとらんぞい |
271. 木こり トーマス 00:53
![]() |
![]() |
兵>>268 ユーに初日にパッションいちゃもんつけたけど、正味こんなん霊能にパンダ判定をしてもらうしか真偽つけれなくなくな~い???!!! (昨日の最後、予想以上に喉なかったし、何か今日既に無駄っぽい喉の使い方しちゃったから、今日はだいぶ潜伏して一気に溜めてだします!) |
272. 村娘 パメラ 00:54
![]() |
![]() |
ゲッゲルトー!(棒読み) お風呂長すぎたかしら。 娘白確ね。つまんなーい。意気地なし。 あ、白圧迫していけばいいのかも。 墓楽、占羊兵、霊老、白娘、であと灰8かな。 あのへん白置きして真ん中あたり占って白あててけばいいんじゃない? モリ爺に任せるけど。 |
羊飼い カタリナ 00:58
![]() |
![]() |
ああああーーー!!! 斑にしても即吊りの破綻はない。だから黒出しすべきだったーーーーー!!!! 何となく信用勝ちも出来そうだったのにーーー!!!!! やらかしたー!!!!!!!! ご主人サマー!!ごめーんなさーい!!!!!! どっちでも良いから…噛んで…噛んで… そしたら▲狂でもロラのために▼兵に持っていけなくもない。 |
273. 負傷兵 シモン 00:59
![]() |
![]() |
老>>270レジーナが二人いるようだが、キャラ的に一人でいいと思う 羊狂仮定で商修服宿樵長妙者に3w 今日グレランで▼白なら3/7かつ以降ノーミス必須 ▼黒なら2/7で1ミス許容だから、ここは落としたくないな 最低でも●▼で1HITはないとキツイか 樵>>271 よくわからんが、明日老生存かつパンダ発生を期待しててくれ |
274. 仕立て屋 エルナ 01:08
![]() |
![]() |
シモンの本気を見たわ。読みやすいよん。ありがとう 灰への考察も見せてくれると嬉しいよ~ 私も今日から多少は占い師見るつもりだし 木>>262 了解ありがとう。木の中身が何にせよ、いっぱいいっぱい感(?)は演技ではないのだろうなあと感じたよ。 仮にトーマス狼の場合は、味方が長くらいしか いなかったように感じるのは、間接的だけど木微白要素かも? 確霊だから切りはアリアリなのかね |
275. 仕立て屋 エルナ 01:23
![]() |
![]() |
妙>>238 は回答サンクス。 妙のスタイルは理解。村狼どちらでも、嘘のない回答にはみえるね。アタッカーならもう少し切り込みも欲しいところだが、今日は時間取れるのだろうか。 ★妙>>239 者を「まとも枠」と評価。それはどういう意味? 仮に妙狼者白の場合は、占吊に推せそうな者の印象を落とさないのは少し不思議ではあるね。んー頭働かん、寝ます。おやすみ! |
276. 老人 モーリッツ 01:24
![]() |
![]() |
占|長樵者妙商宿修服|娘|老 羊|灰灰灰灰灰灰灰灰|白|霊 兵|灰灰灰灰灰灰灰灰|白|霊 >>272まぁ白圧迫は無理じゃないかのぉ 明日にでも占欠けてるかもしれんぞ? やれるとしても数日後条件が整ったらの話じゃの >>273だってレジ二回にわけて希望だすんじゃもん… |
277. 羊飼い カタリナ 01:28
![]() |
![]() |
お風呂入ってきました。 シモンさんに先に言われちゃいましたけど、私も多分灰に3狼がいると思ってます。占い吊りでなんとか一匹は捕捉したい。寡黙吊りとかしてる場合じゃないと思います。灰の皆さんは申し訳ないけど発言を積極的にお願いしますね! 3/8が狼だとすると、結構な濃度ですよね。頑張らないと。 ところで、★ALL(特に老)今日も統一占い続行ですか? シモンさんと戦えて嬉しいから寝ます。おやすみ。 |
278. 村長 ヴァルター 02:03
![]() |
![]() |
あ、げるとーーーーー(忘) 幼子が発言伸びそうで安心したのである。村ならしっかり発言してほしいのであるな 一方ならず者は相変わらず寡黙枠である ★者>>247占真狂仮定で狼像から宿修商長が外れた理由と、占真狼のときに商長が狼像に入る理由を説明願いたいのである 兵>>268「SG保護成功した感じ(パメラごめん)」が謎すぎるのである 狙ってSG保護しで成功したのなら、謝るのが不自然すぎるのである |
279. 負傷兵 シモン 02:26
![]() |
![]() |
妙>>264 狂人が遅刻した時点で2-1ならむしろ騙ると思うけどな 老>>276 それ言うたら樵なんて何回希望出してんのよw 長>>278 村長って自分が保護されるSG扱いされたら嫌じゃない? スキル低いって言われてるみたいで俺は嫌だけど |
280. 行商人 アルビン 05:19
![]() |
![]() |
……なんか昨夜は朝更新村の気持ちでいた商はこちら。おは。 長が言うには樵はきたないらしい……? 僕は樵きれいだと思っ[語弊のある表現] ちなみに確白だから敢えて触れるけど、娘はダイレクトな非狩晒したから占希望したとこある。確白お弁当でもまずくないんで。 占は今日も統一。自由の旨味はないと思ってるよ。 霊軸でいきたいので、今日は単体より灰のライン見て 吊り希望出そっかな。と考えてる。二度寝** |
281. 村長 ヴァルター 06:22
![]() |
![]() |
おはようなのである 兵>>279そういうことであるか。吾輩SG保護された経験ないのでわからないのであるな。今回ワンチャンあるかもとワクワクするレベルである 商>>280村娘が非狩晒したことにあえて触れる必要があったのかは疑問なのである そのまま食わせといた方が村利だったのではと思うのである 進行は老人と商人に任せるのである ちなみに吾輩単体考察派でライン見ずに狼吊り切れるのである |
村長 ヴァルター 06:31
![]() |
![]() |
たぶん村娘は非狩晒してないと思うのである とりあえず商人に乗っとけ精神で、商人からの白視を得ていくスタイルである むしろ村娘食べさせた方がよくないかと思うが、GJ怖いはずなのできっとこれでいいはずなのであーる |
282. 少女 リーザ 06:51
![]() |
![]() |
改めて1dのログを見た感じ他に灰で気になる点や切れ要素はあまり見当たらなかった。 娘、服 >>223、>>275 ☆.者は発言は比較的まともなことしか言ってないと思ってるよ。無難。色は見えてないよ。 者>>247 占真狂仮定白→宿、シスター、商、長 占真狼仮定黒→商、長 これはどうして? |
284. 行商人 アルビン 07:27
![]() |
![]() |
>>281長 襲撃筋見るため確白(ただし非狩)を印象付けたいから。 潜伏幅として機能しない初日確白にしか言及しないけどねー >>283妙 んー、僕が者の立場で狂ならCOしないけど COしたら占に狼狂いるのが透けるじゃんね。この盤面の情報としては大きいよ でも妙狼なら占真狂強い。実際真狼で真狂誤認させたいっていうのは単体妙のインアウトの率直さから低く見る 占起点で妙がわかるわけではないが |
285. 村娘 パメラ 07:32
![]() |
![]() |
おっはよ〜。今日も合コン頑張ろ〜。 長>>281 商のそれね。宿に加えて村長も村置きでいい気がしてきた。修もだな〜。パッション。 商>>280 ★商 どの発言見てそう思ったの? ちなみに、確白って、傍目八目なこともあるけど、それ以外の直感とか推理って、切迫感がないせいで外れること多いって思ってるから、私に頼らずによろしく〜。材料探し頑張ろ。 |
286. 老人 モーリッツ 09:06
![]() |
![]() |
おっはお 娘がただの確白の場合、▲娘=確白且つ狩可能性有りくらいの情報しか落ちんが、娘がただの確白(非狩)であれば、▲娘=狩探すつもりが薄いとか、灰狭め誘発とか、素村の確白噛みたくない…とかまぁ色々あるんじゃの 因みにジジイG13は1GJと狩の位置によっては一気に狼辛くなるギャンブル編成じゃと思っとるから狩は頑張るんじゃ 今日の占方法は統一黒狙い続行でええじゃろ 特に自由にする理由もないしの |
287. 村長 ヴァルター 09:46
![]() |
![]() |
妙>>282理由を言わずに他人に色をつける者の発言を「まともな発言」とはちょっと理解に苦しむのである と思ったら質問してるのであーる。それ長>>278と被るのである 商>>284なるほど、老>>286も見て意図はわかったのである 村娘非狩が明らかなのは同意である 老>>286黒狙い統一了解なのであーる にしても朝は発言伸びないのである。またしばらくしたら来るのである** |
老人 モーリッツ 11:18
![]() |
![]() |
わし…娘非狩がわからん…(´・ω・`) 今日の娘が非狩まくってるのはわかる…(´・ω・`) あとジジイが複霊になるとおもっとったのはG13は複霊にすればロラでノーミス、占二枚でも偽占の黒吊ってる暇ない=決めうち必須と思うとるからじゃの 占三枚は言うまでもなかろ、占二枚よりGJ出しにくくなるしの ジジイ的に複霊にしない理由が愉快犯くらいしかないんじゃよ ちなみにジジイはアルビン白きめうっとる |
289. 宿屋の女主人 レジーナ 13:02
![]() |
![]() |
ちょいちょい気になるところから 商>>206 昨日の希望についてざますが 樵を占希望から外して、本音は長と言ってるのに長も外して娘希望出してるざます どうにもアルビンの動きがわからんざます SGにされるのもわかるってのは白寄りの判断してたようにも思うのだけど ★商>>娘を黒に思ってた理由ほしいざます |
291. 宿屋の女主人 レジーナ 13:26
![]() |
![]() |
ディタもリザも内容としては無難ざますね ディタはまだ白黒選り分けて狼探してる雰囲気あるが リザはどこに狼見てるのかいまいち見えてこんざます ★者>>黒く見てる理由をもうちょいくわしく ★妙>>どのあたりに狼見てるか発言よろしくざます |
村長 ヴァルター 14:19
![]() |
![]() |
この他人任せスタイル本当に楽なのである 宿屋に任せておけば全部吊ってくれると思うのである はやく妙>>282「比較的まとも」にも突っ込むのである 何と比較してまともなのか、まともじゃない発言は誰のものなのか吾輩気になってしょうがないのである それにしても、商人が清々しいまでに非狩晒しておるのである 吾輩のエア潜伏枠を狭めるのやめてほしいのであるな |
292. 仕立て屋 エルナ 15:04
![]() |
![]() |
お昼のチラ見。今日は帰り20時前後になる見込みだよ! 質問あれば星飛ばしてくらさい〜 妙の回答は見たけど、「まとも」と「無難」では 受ける印象が結構変わってくる気がするんだけど 者のことは、白黒は別として、どちらかといえば好意的に見てたってことなのかしら? 出先からゆえ詳しく書けずごめん。また夜にー |
293. シスター フリーデル 15:10
![]() |
![]() |
>>269 おうふ。経験論から確率論…。 経験論も確率論もあてにならないんですよね…その可能性がある限り絶対的にきれる訳ではないし…それだけで一番白位置にするのは少し違和感覚える まだメタで言えない理由があるならばこの話は放置しますけど。 というかお昼頃考察出すとか言いながら大遅刻!でも今からまた離席しなければ! ☆>>290 疑いを向けていた訳ではないんてす!詳しくは見れてないんですが、雑感 |
294. シスター フリーデル 15:13
![]() |
![]() |
印象では灰の方だと思っていて、後々怪しむ位置になってきそうだから早めに色を見ておきたいっていう軽い感じで希望を出したんです。 ヴァルターさんみたいな位置は発言としては重々しく感じて占い対象からは外されそうな位置なんですが最終日とかになると怪しまれるor怪しむ位置になると思うのでもう既に最終日を見据えた占い希望出してたり。 あとはパメラさんとか寡黙さんとかは占いたくなかったっていうのも一点あったり。 |
295. 老人 モーリッツ 16:19
![]() |
![]() |
ジジイ的には、シモンが省エネしてるのはアウトプットの部分だけで、インプットに関してはそんなにサボってないようにみえるんじゃ だからジジイは兵偽の場合は狼よりじゃと思うとるぞ 対して羊は教科書的で、未来想定はふんわりじゃの スピード感と進行への現実感的に偽なら狂人かの 狼でも後ろにブレインいなさそうじゃの 羊は商が思考を明確に開示しないと言ったが、彼が思考を全て開示しきることはないとおもうぞい |
296. 老人 モーリッツ 16:20
![]() |
![]() |
そして表に出している部分はとても明確じゃ もし商の思考を追いたいなら、限られた喉の中で何を開示することを選んだかをみるとか、発言の奥に埋まった思考を彼の着眼点から追ってみるとかがいいんじゃないかの まぁ時間がないと無理だし、ジジイも無茶な提案するなぁと思いながら言うとる ちなみにジジイは判断基準とかガンガン晒しちゃうアルビンに白故の無防備さと誘導臭の無さを感じているんじゃ |
297. 村娘 パメラ 17:03
![]() |
![]() |
老>>296 おじいちゃんオムツオムツ!垂れ流してるわよw 私もやるー。 私は逆で、商にほんのりと防御感をみてたのよね。そして(いい方に)誘導できる(村なら本来したいタイプ)なのに遠慮してる感じ。そこまで強いものでは無いけどね。 良さそうな頭を総動員して狼探しに貢献してこないと白取れないなあってハードル上げてる。 だから商は純灰位置ね。 例えば、商(or 服)-妙-者 あたりを睨んでるの。 |
298. 村娘 パメラ 17:18
![]() |
![]() |
樵>>269 パワー低いと村人の確率が多いっていうけど、9/12は村人よ。少ないサンプル数でそんなこと思わないで。パワー低い狼がたくさんいることは間違いないわ。初参加の可能性があるってことを考慮に入れても確率的にも大差ないわ。私の経験上wもそう。 発言添削までやってくれる赤窓サポートはあるにはあるけど、そんなに多くない印象。各プレーヤーの(真の)性格要素とともにラインを見る必要があるわね。 |
299. 老人 モーリッツ 17:28
![]() |
![]() |
ええのぅええのぅでぃべーとみたいなんじゃ ちなみにジジイは羊の進捗がみたいのでここでストップだぞい 羊にはもっと灰に踏み込んでほしいんじゃの ジジイは商白以外特に考えておらんのじゃなぁ 大体白黒は差はあれど簡単にひっくり返るぞい あと自由意見はみえてるけど、役が抜けたなら自由も統一も結果的には一緒じゃの 灰のどこかが片黒か片白になるんじゃ |
300. 少女 リーザ 18:35
![]() |
![]() |
商 >>284 好みとかもあるのかなぁ。 けれど娘or者狂仮定、浮上タイミングで2-1なら霊COして2-2にしたほうが良いと思うよ。 狼が役職に出てるという情報は公になるけれど ・決め打ちしない限り霊ロラ必須になり2無駄縄 ・狼目線真を抜きやすい ・狩人幅を狭められる ・進行潰し&占真贋も濁せる |
301. 少女 リーザ 18:36
![]() |
![]() |
即占機能破壊するなら3-1でもいいけど。 以上から娘者の狂は低く見積もっていて、狂潜伏も悪手だと考えているから占真狂で見てるよー。 宿>>291 基本白取り考察スタイルなんだよね。 黒要素を拾うのが苦手。でも白要素が取れなくて灰位置且つ対話を重ねても話が平行線のところが大体狼のこと多いから消去法で吊り押すことが多いよ。 |
302. 少女 リーザ 18:37
![]() |
![]() |
灰が商、長、者。 理由を説明出来る白印象が宿、樵。 感覚的白が修、服。これは説明しろと言われても厳しい。 >>292 好印象ではないよ。 者の出した吊り位置や占い位置は妥当だなって思ってたよー。 |
少女 リーザ 18:48
![]() |
![]() |
樵はパッションとかじゃなく、普通に白いと思うんだけどな。人狼ゲームを一番最初に始めてるし、占いに噛みつきに行ってるし。濃度に関わらず議論する姿勢を一番最初に見せたのは樵だよね。 |
303. 村娘 パメラ 19:02
![]() |
![]() |
妙>>300 娘者に狂なさそうは、同意よ。そこまでちゃんと理由を上げられるかはさておき、そう考えるのが多数派だと思うな。 実際問題、潜狂の可能性は捨て切れないんだけれど、それなりにレアケースなのと、占い噛まれず残ってたらケアすればいいんじゃない、っていう運用で対処できるから、今そこにこだわったり、リソース割きすぎたりすぎるのは村利じゃないわよね。 と、当事者の私が言っても説得力ないかw |
304. 老人 モーリッツ 19:04
![]() |
![]() |
戦術の有利不利はあれど、結局相手は人間だからの 良手をとるとはいえんよ、良手がわかってない場合もあれば、それ以上にやりたいことがあった場合もあるし どっちと決めてかかる意味もなかろ ちなみにジジイは占テキトーに叩いてると非狼視もらえがちだからよく初動で何も考えずに占叩くぞい シモン叩いてるときもそんな感じじゃった 樵に関しては軽いどころか重いと思うちょるよ まだ服修の方が軽かろ |
305. ならず者 ディーター 19:18
![]() |
![]() |
>>287☆宿に関しては説明いるの?って位に白視してるし 宿は1喉目から印象いいしその後も不審点だったりは見つけてない。プレイスタイル的に殴ったり、★飛ばして探ったりが主なプレイスタイルだと思う。宿狼の場合きっつい黒塗りとかしてくるタイプに見えた。そこまでの強引さとか見えないし。樵への対応は村感情にしか見えてない。 シスターに関しては娘とのやり取りみて白く見えた。 偽装してる感もない。シスターの性 |
306. ならず者 ディーター 19:24
![]() |
![]() |
>>305続き性格を読み取った時にログから真面目な印象、人狼ゲームに対してプライドみたいなもの持ってるってのが読み取れる。不慣れ勢に入れられた時の反応とかね。軽く怒ってる。私狼ならこんな陣形にしませんけど?位の感情出てる。 仮に狼騙り出てたら狼は騙り出してる事知ってるしここまで怒んないと思った。村由来の感情に見える。 人外特有のログの作為性をこの2人には感じてない。 |
307. 村長 ヴァルター 19:26
![]() |
![]() |
ただいまなのである。まだ議事そんなに伸びておらんのであるな とりあえず樵見直してみたが、破綻したこと言ってないし、発言軽めな白印象である。樵>>89の防御感とやらもまったく理解できないのである と、改めて樵へのスタンスを表明しておくのである 妙>>302なるほど、幼子とはそもそも見方が違うのであるな。吾輩は誰をどの色で見ているかより、「どういう思考でその結論に至ったか」を重要視しているのである |
308. ならず者 ディーター 19:28
![]() |
![]() |
商、長に関してはセオリー理解してて勝率高い方法を使ってきそうだな。って印象。商は幽霊じじいへのツッコミからその印象を受けた。 使えるものは使えみたいな。 長に関してもほぼ同じ。シスターと宿よりはログに作為性がありそうだからってのと。狼騙り出してるならbwは商長のどちらかって印象だったからな |
309. 木こり トーマス 19:33
![]() |
![]() |
TACOYAKI IS BEST FOOD IN THE WORLD. 今日の議事読み直してきたぜ! 長>>260 狂は霊が生きてる間はずっと白出ししたらいいんじゃないのかな?自分から黒出して偽確するよりも後半まで生き残ってワンチャンpp。 |
310. 木こり トーマス 19:34
![]() |
![]() |
修>>293 正味「経験論も確率論もあてにならない」と言われても、俺は「こういうことを言う奴(こういう投票する奴etc)は過去に人外(or村側)が多かったから、こいつも人外(or村側)だと思う!」っていう考えは全然ありなんだけど、修は何で判断してるの?俺は逆に「今までずっとこういうこというやつは狼だったけど、今回は村人だと思う!」っていうやつの方が意味分からんけど。 |
311. ならず者 ディーター 19:35
![]() |
![]() |
すごい単純にこの村見ると占いは羊偽なら狼、兵は偽なら狂 娘に黒打つの怖がった狂説なら当てはまるのは兵 羊狂の場合確定白にする旨みがない。 リアルタイムで見れてないが30秒もあれば羊はパメラの色変えることできたと思う。 |
312. 木こり トーマス 19:35
![]() |
![]() |
娘>>298 君の経験上そうなら、君はそれを信じればいい。私は自分を信じる、ただそれだけだ。(34歳 無職) 私の参加タイミングが長と近くてラインくちゃいくちゃいなのである。 |
314. 村長 ヴァルター 19:41
![]() |
![]() |
者>>305お返事ありがとうなのである そういう思考をどんどん落としてほしいのである。長>>307でも言ったが、思考過程が重要なのである これだけしっかり分析してて、表に出さないのはもったいないのである 者>>308★狼が騙りを出していないと長商はBWにはならないのであるか? 樵>>309その理屈だと、狼に白出したら偽確するのである 樵>>310樵が急に真面目に正論語ると笑えるのである |
315. 行商人 アルビン 19:45
![]() |
![]() |
>>289宿 悪いけど求められたものに回答はしないっていうかできないというか下記参照。 初回限りのあれそれだから言うけど。 じーちゃんの狙いがどうだったかは知らない。でもこの盤面、初日の黒狙いって方便だよなーって認識。 僕は霊軸で進めたいんだよね。だから黒出るなら真黒、偽黒は打ちにくいとこ提出したつもり。 |
村長 ヴァルター 19:48
![]() |
![]() |
吾輩今回★投げは封印するつもりだったのであるが、誰もならず者を拾いに行かないので仕方なく解禁なのである ほんとは白視稼ぎすぎると潜伏位置から外れるので嫌なのである 吾輩ニートしてたいのである マジックバリア(MPが足りない)だけはしっかり張ってあげるから許してほしいのである |
316. 少女 リーザ 19:52
![]() |
![]() |
>>307 長 リーザは単体では思考過程や狼仮定しないだろう動きとかを見るよ。そこから白印象や白要素を取っていくのがリーザのスタイル。 者は昨日時点で寡黙だったから、その思考過程を探るために★を投げてるよ。 者の出した占位置、吊位置は妥当であるから無難、まともと評したよ。 ただ、その思考過程は見えていないから者単体の色は灰としていたよ。 |
317. 木こり トーマス 19:53
![]() |
![]() |
長>>314 せやでー!霊生きてる&パンダ吊り前提だと 狂が黒出し=出した対象の狼確定or翌日、偽確定 狂が白出し=出した相手の白確定or翌日、偽確定 んで後半になればなるほど霊が生きてる確率が減っていくからとりあえず白出しとけば安定! |
318. シスター フリーデル 19:54
![]() |
![]() |
対話の種を撒く。 ★宿>>128上段の防御感を感じた部分を詳しく教えて欲しいです。 私じゃそこからは何も掴めなかったのでレジーナさんの思考が理解出来てないまんまで進めるのは嫌なので聞きます あと漢スケールってどうなりましたか? 灰考察回より今回は対話の種を撒く回になりそうです…。 あ、でもこの質問してる人いたかな…?覚えがないけどした人いたならごめんなさい>< |
319. 村長 ヴァルター 20:16
![]() |
![]() |
妙>>316ああ、「まとも枠評価」は>>170あたりまでしか読んでない時点のものだったのであるな。その後発言が伸びてないことがわかって、妙>>282に繋がったということであるか >>282と長>>278の質問の違いがわからないのは謎であるが。 ついでに、幼子は>>170までで修白も拾っていたのであるか。吾輩特に修白拾えてないのでここも謎なのである 樵>>317白出しで偽確とか最悪すぎるのである |
320. 老人 モーリッツ 20:16
![]() |
![]() |
ジジイの●パメラはシモンが推してるからじゃの 羊が推してる妙者は占う気なかったからのぉ 流行に乗って樵占うのも癪じゃったし …てか樵は自分から処理あたりにきてる気がするんじゃがの、気のせいかの あとの人は眼中にないんじゃ あと樵重い言うとるけど今日樵吊るつもりもそんなにないんじゃの ジジイ的に一番狼有り得そうな動きしとるのは服にみえとる |
322. 村長 ヴァルター 20:39
![]() |
![]() |
老>>320樵が処理当たりにきてると思うのは完全に気のせいだと思うのである 仮に処理当たりに来てるとするなら、その目的までセットで見えていないとダメなのである それと、じいさんわざとかどうか知らんけど、じいさんがブラフ撒くと村は混乱するし、本気で言ってるなら服村の場合に服占吊の動きに走ったのが村なのか狼なのか判別難しくなるのである 楽しそうなとこ悪いけど、もうちょい抑え気味で頼みたいのである… |
323. 老人 モーリッツ 20:49
![]() |
![]() |
処理にあたりにくる目的は考えてあるけどな…考えてあるんじゃけどな…うん… ジジイの予想通りでないと有難いのじゃ ぶっちゃけ霊が独断をするなら霊への説得も多少いると思うんじゃの それも踏まえてジジイの思考は開示しとるつもりじゃよ いまのところ決定権はジジイにあるんじゃからの なんか知らん間にブラフ撒いてたらすまんの ジジイそこまで楽しんでないんじゃ… 占い師好きなのに占い師全然来ないんじゃもん… |
324. 村長 ヴァルター 20:56
![]() |
![]() |
樵>>321白出し偽確よりはよっぽど役に立つのである まあ、樵の考え方はわかったのである この村は4人外5縄というハードモードだから、1縄の重要性が16人村より相当重いので、人外の動きも変わってくるだろうということだけ言っておくのである 老>>323ああ、そういうつもりなら納得である。思考開示してもらっても構わないのである ブラフ云々は服狼示唆であるな。確霊に言われると皆引っ張られるのである |
325. 仕立て屋 エルナ 20:59
![]() |
![]() |
ただいま。特別私宛の星は無かったかな 気になったとこ、こちらから対話しよか ★修 修>>293で経験論はあてにならないと言いつつ 修>>294で長占いに挙げた理由は「修の経験」によるものと言えるのではないかしら? 言葉では否定しつつ、潜在的には修もそれを拠り所にしているとことがあると思うんだけれど、いかがでしょ?別に何要素に繋がるという訳でも無さそうなんだけど、修は対話派みたいだしきっかけに。 |
326. シスター フリーデル 21:06
![]() |
![]() |
対話の種というか横槍 >>319の謎謎言ってる文に関して横槍入れるのですがリーザちゃんは私を感覚的な白を取っていて、でも説明しろと言われても説明は厳しいと言っているのです。 なのに、吾輩は修白は取れてない。(or解釈としては分からないから)謎である。って当たり前の事を言い出す発言の仕方を黒塗りした感じに映りました。 感覚的にって言ってたからヴァルターさんから分からないのは普通なのではと思いますが |
327. 仕立て屋 エルナ 21:08
![]() |
![]() |
おじいちゃんの私疑いは別に構わないけれど、票集まらんのに独断するなら流石に反論の機会は設けて欲しいのよ それはともかくとして、 長>>322が長狼仮定、狼利に何も繋がらないのが長白要素に取りました。勿論これは私視点の話になってしまうけれど、長白はかなり補強されたね 昨日からそうだったけど長は総じて村全体のバランスを取ってくれているのが、たいへん地味だけど村利に働いていると思うよ。 |
328. 宿屋の女主人 レジーナ 21:09
![]() |
![]() |
アルビソは返答ありがとざます おいどんの宿に泊まりに来ていいざますよ 商の黒の可能性は少し追ってたざます 樵と長あたりをSGにしつつ娘に占充てた動きに見えたからざます この場合樵長とは切れに見えるざますね 樵が変わらずおいどんの中で白さ見えてこないざます そうすると商は必然的に白に見えるざますな おいどんへの返答をぼかしたのも狼としてというより村側の発言に思えるざます |
329. シスター フリーデル 21:09
![]() |
![]() |
わざわざ謎って言葉を発する意味がないのです。 少し黒塗り(というよりは雑塗り?)したように映りました。 当たり前の事を発して、そして評価を付けず吊りに回させて吊り縄稼いどきたい狼に見えました。 質問回答は長くなるからここで切る |
330. 宿屋の女主人 レジーナ 21:10
![]() |
![]() |
樵黒の場合だと者妙は薄そうざます 少なくとも両方黒はないざますね その場合2人が寡黙位置だったことから乱雑な立ち回りはできなさそうざます 切りを意識してるならば修あたりにいそう もしくは長服あたりがありそうざますね ☆修>>318 【】をわざわざ使ってる部分やPS以下の内容ざます 漢スケール |
331. 負傷兵 シモン 21:10
![]() |
![]() |
今日は23時くらいから参加予定 結局今日って統一? 多分占い欠けるから初日ほどの意味合いはないと思うが、 爺さんに従うよ ちなみに自由なら樵服長のどこかに当てようと思っている現状 |
333. 老人 モーリッツ 21:11
![]() |
![]() |
じいちゃん別に独断で服吊るっていってるんじゃなくて、なんか言っといて服の要素集まればいいなと思うとるだけじゃ(´・ω・`) これだからこういう立場は嫌じゃの >>331今日は統一じゃの |
334. 仕立て屋 エルナ 21:13
![]() |
![]() |
★木>>266 「狼の狙って2-1」の線を追うなら 狼候補はどのあたりになるのか、見当はついてる? 木の思考基盤はなんとなく読めてきたので あとはそこからどう白黒を見ているのか意見を聞かせて欲しいのよ~ |
335. 仕立て屋 エルナ 21:18
![]() |
![]() |
老>>333 あー、うん。そういうことね… なんか攻めるような言いしちゃったかもごめんよ。 いやまあそのおかけで、私には長白がそれなりに精度高く見えてきたのでありがたいと言えばありがたいわね~ 客観的にみてどう感じるかは分からないけど。 |
336. シスター フリーデル 21:18
![]() |
![]() |
☆服>>違いますね。 経験論ではないですよ。 最終日を見据えた占い希望。 発言が重々しく感じる位置でそしてかなり対話をしてる位置ってのは、村の全視点占吊されず残る位置です。 狼は勿論それ狙ってくる訳でその位置の筆頭となってくるのはまだ色があまり捉えられていない長だったりしてます。 その点もあり占い希望に要れてます。 (この文に薄く経験論入ってる気はしたけど入ってないってきっぱり言っとこう…) |
337. 村娘 パメラ 21:23
![]() |
![]() |
樵>>310 >>312 でたっ!勘違い男!(RPよ。) 誰もトーマスの経験のことなんて知らないのよ。 だから経験上っていうのは、すっごいハイスキル感出してる人が言うのでもない限り、他の人にとっては納得する材料にならないのよね。 無駄喉使ってる暇あったら、判断基準を言語化、具体化する必要があるの。 例えば、「ローパワー=村」論。それなりに戦歴積んできて、今まで10人いて、2人しか狼だったことな… |
338. 村娘 パメラ 21:25
![]() |
![]() |
…い。または、1人も狼だったことない。10人のカウントの仕方に漏れはないことに自信がある。そもそも2-3割しか狼はいないわけだけど、それと比較しても十分少なそうだ。とかね。 さらには、なんでそうなるのか。樵なりの解釈。 今までたまたまサンプル数の少ない中でそうなっただけじゃないって納得しないと、盲信して村打ちなんてできないでしょ? 相当な数か理屈で(自分を含め)説得する必要があるの。 |
339. 村娘 パメラ 21:27
![]() |
![]() |
娘>>337>>338 あ、でも実際の戦歴はバラしちゃうと興ざめする人もいるからちょっと注意ね。 特に少なすぎる場合。 あと、中の人が特定されないように。 この辺はボカしてよろしく。 |
340. 仕立て屋 エルナ 21:33
![]() |
![]() |
修>>336 回答サンクス。ざっくり解釈すると 長は発言力的に残る位置だ → 一般論 狼もその位置を狙うものだ → 一般論 だから最終日を見据えて長占!って感じかな。 ↑あってるかな?つまり経験論ではなく一般論の積み重ね的な考察 ふむ…ひとまず修の考えは理解できたよん。少なくともこのやりとりで思考を曲げたりしている感触は受けないわね。 |
341. 村長 ヴァルター 21:39
![]() |
![]() |
修>>326 妙>>239を受けて、>>170までで修白取ったことが謎であると言っているのである 妙>>302は勘定に入れてないのである そもそも「説明できないけど感覚的に白い!」を受け入れて横槍を入れる修道女の心境が理解できないのである しかも謎なことは当たり前と認めつつ、それを言葉にした吾輩の発言を黒塗りと言うのも謎である 娘>>338ローパワー狼はプロに丸投げしてるのである樵>>171 |
342. 行商人 アルビン 21:41
![]() |
![]() |
ライン軸はやめた、めんどかったし、結構びみょい。 確度高いのはせいぜい樵宿の窓共有薄そうというとこくらい。 樵への視線強すぎなとこ。思考ウェイト割きすぎなとこ。 宿起点、樵との距離感が徐々に離れてきてるんで。これ具体化ぽいしてるが出しとこ。 同窓は近付きすぎないよう気を付けるものだけど、近いのから離れてくのはなんか違う。プロから引っ張ってたものが徐々に抜けてく感じが自然に見えてる。 |
343. 仕立て屋 エルナ 21:44
![]() |
![]() |
[占についての見解] 現状:拮抗 灰を探る強度は昨日は羊がリードでしたが、今日は発言伸びず一歩遅れているね。今朝からの兵は真ぽくも見えるかしら ただ、2人とももう少し喋って!というのが本音 一応羊>>256は兵の判定から30秒ほど空いてはいるね 限定的だけど小さな羊非狂要素にはなるかも |
344. 木こり トーマス 21:47
![]() |
![]() |
娘>>337 あー!やっぱり噛み合ってない!パメラが言ってるのは「樵が周りにも者を白と見てもらうためには」の話で、ワイが言ってるのは単純に「ワイが者を白と思った理由」やで!やから別にサンプル数とかどうでもいいし(100でも10000でも)、もしパメラが納得行かんでこのまま話し続けても村利なさそうやけどどうでしょうか!(もしワイのレベルを上げようとかしてくれてるなら続きはエピとかでオナシャス!) |
345. 宿屋の女主人 レジーナ 21:55
![]() |
![]() |
横槍失礼ざます 長>>341 謎って言葉が乱立してるけどもうちとどうにかなんないざますか 思考が止まってるざます はっきりした物言い避けてるように見えて黒いざますね 結論出すのを恐れているのはライン気にする狼ざます |
346. 村娘 パメラ 21:56
![]() |
![]() |
樵>>344 でも、トーマスは納得してるんでしょ? なんであなたの経験であなたが納得して、者を村打てるのかってことには答える必要があるのよ。 逃げ道は、 ・少ない経験ながらもパッションそう感じてとりあえず心の声を漏らしてみた。(後ほど、なぜそう感じたかは自己分析する必要あり。) ・とりあえず、敵を減らすべく白上げしてあげた(これ狼ね)。 ・議論が停滞気味なので、オカズ提供してみた。 とか。 |
347. 宿屋の女主人 レジーナ 22:04
![]() |
![]() |
服>>327 長について村利強いって言ってるざますがどの辺りから拾ってるざますか? 進行や発言にちょいちょい物言いしてるの見えてるざますが狼からやらない範囲ではないと思っているざます もうちと具体的に頼むざます |
348. 仕立て屋 エルナ 22:05
![]() |
![]() |
★商 商>>342がいまいち呑み込めないのだけれど 「樵狼起点で仲間狼のラインを探したけど、びみょうだった。でも宿は違うだろうと思った」って意味?それとも宿狼起点の話? 具体化ぽいしてるとこ申し訳ないけど平たい説明が可能ならお願いしたいのよ~ 以降灰雑感更新してくよ |
349. 行商人 アルビン 22:09
![]() |
![]() |
白要素は狼も備えていて、黒要素は村も備えている。 むしろ狼は意識して白要素を身に付けようとするから、狼単体見たときに白要素って結構あったりするのよな。 だから黒取り苦手意識あって白取りスタイル明言しながら、感覚白いとかを濁さず表に出すのは白要素の扱いが雑。そんな妙がちょっとやだ。 |
350. 行商人 アルビン 22:09
![]() |
![]() |
初日雑感が狼想定しての反証が多いみたいだけど、その狼想定って対象者が誰であってもその想定するよね。 型に当てはめてる感覚で上手く反証が機能してない。この辺りなんかもやもやしてる。 樵だけきちんと言語化してるところ、>>233で○樵にも触れているところ(文脈的には不要だよね、樵) |
351. 村娘 パメラ 22:10
![]() |
![]() |
長>>341 アーッ! 者狼で残ったケースは、最終日近辺で村が吊り上げてくれるはず→「暫定的に」者村打ちで十分、ってことね。 そういえばそんなこと言ってた記憶あるわ…。村長…ナイスミドルもいいわね。 まあ、いっか。実際者を白と思ってる(樵>>344)のには変わりないわけだし。 ちなみに者の戦闘力が明らかに上がってきてるけど、樵的にどうなのかしらね。 はい。大胸筋。働いて! |
352. 仕立て屋 エルナ 22:11
![]() |
![]() |
[長] 白目。 娘白という結果を受けての反応。娘潜狂かどうかの検証から入っているのが私の思考とリンクしてたのよ(長>>260、服>>261) この点は私と同じ目線で思考を回しているんだと感じたのよね。狼でここまで綺麗に村視点トレースできるとは思いにくいわ~ 長>>322長>>324の老の服疑いへの反応が 狼利が無いのも(私視点では)根拠に。 |
353. 木こり トーマス 22:13
![]() |
![]() |
娘>>346 そこに何の村利があるのか疑問だし「逃げ道」って言葉使ってる時点で「ワイ、追われてたんか…」って思ったけど答えてあげよう! と思ったがその1番目「少ない経験ながらも…」と樵>>269の違いがあんま分からん!これかな! ついでに言うと、2番目「とりあえず…」ならパワーが低いディタじゃなくてパワーが高い他のやついくやろ! |
355. 行商人 アルビン 22:17
![]() |
![]() |
>>348服☆ ぼくの本日の目標>>280 (1回くらい吊りミスってもいいから、霊判定に意味のあるとこ希望出したい。灰同士のライン見よ) 夜のぼく(パターン多すぎ、断念しよ) 樵宿同窓ないな、は初日の樵の☆への反応が雑だったから元々取ってたもので、今日深めてみた 直近の妙は元から白取りにもにょってたのを長見て思い出して、樵絡めたらぴったりだったからライン見ようとしたわけではない |
356. 仕立て屋 エルナ 22:22
![]() |
![]() |
宿>>347 狼からやらない範囲、を超えてると思うのよね 議論の混乱というか、乱雑になるのを防いでくれてるみたいな 具体的には↓とかだね 長>>81「真贋偏らせないでほしい」 長>>123 妙老のやりとりの仲裁 長>>237 老への文句に対する一喝 (服>>352も 参照でお願い) |
357. シスター フリーデル 22:22
![]() |
![]() |
>>341 んー? >>302で感覚的白取ってるのに>>239までは修の白要素挙げてなかったから謎って意味? でもそれは感覚的白取ってるなら言えない事だったのでは?と思いますけど。 違う意味ならまず他の意見を謎謎言ってないで説明してください。 あとあとレジーナさん 私からレジーナさんへの回答って見てます? 質問回答したはずなんですけど反応がなくて… あ、レジーナさんの質問回答は見えてますよ。 |
358. 木こり トーマス 22:24
![]() |
![]() |
主に[昨日の●娘]で考察 羊:>>154と昨日のが噛み合ってない様に見える。慣れ狼を探すべきでは?違和感。偽目。 兵:●娘でちょっとだけ偽目。運が悪い? 長:発言内容に変な所はない。灰。 服:発言内容に変な所はない。が昨日の●娘で微黒。 宿:発言内容に変な所はない。灰。 |
359. 木こり トーマス 22:25
![]() |
![]() |
商:[樵>>175の理由+昨日の●娘]で黒目。商>>174でワイ視点での偽占を妄信する発言で村人でも害しかないのでこいつアカーン!って思って▼。 修:>>336はあからさまにおかしいけど本人も気付いてるようやし、雑談みたいなもので別にどっちでも人外要素にならへんな!灰。 妙:「者はまとも」にえっ!って思ったけど、他は特にない。●娘で微黒。 |
362. シスター フリーデル 22:30
![]() |
![]() |
あとレジーナさんの返答に関してですが、【】はその部分を強調してレジーナさんに伝えたかった部分が防御感って事でしょうか? ちなみに言うと私防御感の正しい意味があまり確定的に分かってないので雑感なんですよね…。 P.Sはただのトーマスさん本人の感情にしか見えなかったとだけ… >>360 少しの者狼疑惑を晴らしたいからラインが有りそうと思った妙を占いたいって希望ですかね?その希望は。 |
363. 負傷兵 シモン 22:31
![]() |
![]() |
トーマスは昨日の雑殴りが割とガチだったことも含め 俺からすりゃなんやかんや理由つけられて徐々に偽視される未来しか見えてない 老>>361は何となく思ってたが、 明確に偽視がこっち向く場合、 樵狼なら羊狼かねえ そもそもカタリナ狼に見えないけど |
364. 村長 ヴァルター 22:32
![]() |
![]() |
宿>>345思考は止まってないのである。謎だって言っておけば本人などからリアクションあるので待ちである リアクションなければ占希望のときにでも結論付けるのである ライン気にして結論出さないくらいならそもそも絡まなきゃいいだけの話である 娘>>351ナイスミドルなんて照れるのである。白打ちするのである(既に確白) 喉あまりで 判定時間での羊非狂要素は微妙なのである。白出し狂人もありえるのである |
365. 仕立て屋 エルナ 22:32
![]() |
![]() |
老>>361 勿論無いとは言い切れないよ~ ただ、長は結構「強い言葉」を使える人だから 単純におせっかいな性格で言ってるようには考えてないかな 村のための戦略としての言動に捉えるほうが私は自然だと思う 逆に言えば長狼の場合は使えるものは使う感じで勝利には貪欲にきそうな性格と分析してます。この狼仮定との乖離も、長非狼と考える理由かしらね |
366. 村娘 パメラ 22:33
![]() |
![]() |
商>>342>>349 いいわね。私の経験上w、こんな考察できるのは村か、天然の女たらしよ。 妙の白扱いが雑(商>>349)は、同感に思ってたところなので好感。 宿-樵が「近いのから離れてく」(商>>342)、前のどこかの発言でも感じたけど、丁寧にトレースして分析していて感動よ。 直近、とは言いつつも、樵の商狼視(樵>>360)もわからんでもなく、同意はしないけど好感よ! 目移りするわね…。 |
367. 村長 ヴァルター 22:35
![]() |
![]() |
修>>357そのとおりである。言語化できない白要素など、吾輩にとっては「コイン投げたら表が出たから白」と言っているのと同レベルなのである 者に対する「まとも評価」の後付けの域を出ないのである ちなみに幼子が来ないので言ってしまうが、根本は「幼子が狼で色が見えてるが故の思考の広がらなさ」を疑っているのである 「者の発言がまとも」と評価したのは、者自身の色を見る必要がない視点かと思ったのである |
368. 宿屋の女主人 レジーナ 22:41
![]() |
![]() |
☆修>>357 リデルのことはよーく見てるざます 案外寂しがり屋さんなのも知ってるざます もっとこっちへおいで おいどんのベッドで寝るといいざます。添い寝してあげるざます 他に目移りしてたわけじゃないざますよ ●長希望の理由が視界確保というのはわかったけど 斑らだった場合は? あんましそれ以上の答え持ってなさそうだけどあれば教えて欲しいざます。 |
369. 行商人 アルビン 22:42
![]() |
![]() |
修は言語化できかねる基準を、それでも自分では明確に使い分けてるところが村目強い。 殴り系じゃない狼は見てもらうこと、自分の意見に賛同はもらえなくとも考えを理解してもらおうという方向に動くと思う。だって他から村をとってほしいから。 だから基準についての会話のところ、共有しやすい言葉へと変換する方に意識割くんじゃないかな。そういう言語化未満を大事にしてるところが非狼目 |
370. シスター フリーデル 22:43
![]() |
![]() |
私ってある程度の人に対話の種撒いたは撒いたけど男性陣に上手く絡めない性質かもしれない…。 >>367 おうふ。そりゃ確かに論としては通ってる気がしますけどね…。 というか言語化出来ない白要素は個人的な感覚の白要素なので他人から見てしまったらそういう思考にもなりますわね…。 思考の流れは不自然でもない事がはっきりしたので、横槍から繋がった少しの会話はここで私から引き下がりますね。 |
371. 仕立て屋 エルナ 22:47
![]() |
![]() |
商>>355 成程。どうしてあきらめるんだそこで(修造風) 断念したら希望は何を基準に出すんだ!とツッコミたいが、気の抜け方は村感情ぽくもあるね。回答感謝 喉減ってきたのでエコる [宿][修]:思考継続が昨日と変わらず。白目 [木]:人でも狼でもこんなスタイルと推察。単独感は微白。直近の判断基準も良く分からないけど、単純明快なのは潔い。 |
372. 行商人 アルビン 22:49
![]() |
![]() |
【▼妙●は誰でもいいけど、樵以外なら。気になるなら服でいいんじゃないすかね】 服長は今から見ようかなとなってるけど。 者は一日一回しか来れないっぽいからこのままいくと消去法扱いにしそうな僕がいる。 |
373. シスター フリーデル 22:49
![]() |
![]() |
>>368 班だった場合は一旦留めますね。縄的な意味でも。 黒出した占いにはその長黒から想定出来る狼ラインや相方狼像。等の思考を回してもらって流れが不自然だったりしたら指摘したりとしてますね。 長本人にも占いの片方が偽という情報が詰まってるのでそこから思考が見れればと考えてました。 班が簡単に吊れないのが魔の13人村と呼ばれている一つの理由なのかもしれないですね…。 |
374. 宿屋の女主人 レジーナ 22:52
![]() |
![]() |
長>>364 リアクション待ちざますか 質問投げればいいのでは? 長>>367 その理論は強引では? 言語で表現しづらいことや表現するための言葉を知らないこととかあると思うざます 言語化できないから理解が進められないのはわかるが コインの表裏とはまた違うざますよね |
仕立て屋 エルナ 22:54
![]() |
![]() |
むう、困った 村長もコジロウ希望入れそうだし、コジロウ切り票を入れないといけんかもしれないね。最悪切りを入れるかもごめんよ 多分お爺ちゃんもコジロウ吊りには大きく反対しない気がする |
376. シスター フリーデル 22:54
![]() |
![]() |
今までの経験で魔って程の恐ろしさを見なかったので班が吊れないって点は見てなかった。 少しお腹が痛くなってきたけど希望時間も刻々と近づいて来ている。 対話してたりして一番楽に話せたの女性陣(特に宿かも) レジーナさんって誰かが尖ってると言ってたけどそんな感じには見えなかった…対話しやすかったです…。 尖ってる意見が多いって意味なのかな?その発言をしっかり良く見てないから分からないけども。 |
378. シスター フリーデル 22:58
![]() |
![]() |
と、思ったら理論強引ではというのがレジーナさんから! 論としては通ってた気はしたのですけど…もう一度言いますと感覚的な白ってその人個人の白なのでヴァルターさんからはそう見えても仕方ないとは思います。 下段はよく見てないので分かりませんが。 コイン表裏は表現としては荒くは感じましたがそんな指摘する程でもなかったと思ったので言わなかったのですが…。 あうあう希望出しのお時間ー! |
379. 宿屋の女主人 レジーナ 23:00
![]() |
![]() |
【▼樵▽長●妙○服】 ○が修か服で悩むざますね 最黒目吊らない理由がよくわからん 白と思える要素も出てこんので第1希望 長妙は逆でも可 ここは処理しておきたいとこと判断 修服は直吊りするほど黒要素拾ってない 占充てるのはあり 商は回答含めて現状白寄せてる |
381. 村長 ヴァルター 23:00
![]() |
![]() |
老>>361化けの皮が剥がれてまともになるは草である 修も白置き枠なのである 横槍入れなくてもいいところで介入していくのは潜伏狼ではやりにくいのである。潜伏狼ならもう少し黒塗りできたところで黒塗りせずに引き下がるので、白置きである これで商修宿が白置き枠であるな 時間が迫っているので現段階で【▼妙▽者】【●樵〇者】で出すのである |
382. 仕立て屋 エルナ 23:02
![]() |
![]() |
[商]:今日はペース下がった感じでややsage [妙]:思考と結果の繋がりがややちぐはぐ。言葉の選びがやや拙いのは本人要素か。仲間位置がイマイチ見えんのは微白。 [者]:結論は強く述べる割に、印象で判断(者>>308など) 思考過程は良く読みとれない。何れか処理は当てたい枠。 白要素は者以外は大小あれそれぞれ拾えました。 【▼者▽妙●樵○商】で一旦提出。時間オーバーごめん! |
383. 木こり トーマス 23:02
![]() |
![]() |
老>>380 ワイ@2やで! POWERRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRR!!!!!!!!!!!!!!!!!!! |
384. 負傷兵 シモン 23:05
![]() |
![]() |
樵>>377 兵>>273でも言ったがよくわかんねーよw これ…占真贋わからんて意味じゃないのか あと樵>>358は両方偽目やん、運が悪いってよくわからんかったが アルビンの言葉を借りるなら、白でも黒要素はあるし逆もまた然り 占い師も同じだと思うんだよな よく見るとトーマスはカタリナの矛盾から微疑いは見えるが それで靡いてるって言えるのかい って反論する喉ほぼないやんけ!!!! |
386. 羊飼い カタリナ 23:06
![]() |
![]() |
【▼者▽樵●樵〇長】で提出します。 ▼者:判断材料が少なすぎます。たとえば最終日に彼が残ったとして、適切に判断できる未来が見えません。 ●樵▽樵:昨日と今日の発現にギャップがありすぎます。能力当たりたくない狼の位置調整に見えました。 〇長:修長のやり取りが、長さんによる黒塗りに見えました。ちょっと強引に疑問の目を投げかけてるように見えました。 |
387. 少女 リーザ 23:07
![]() |
![]() |
>>341 長 妙>>302はあの時点で考えまとめ直した灰雑で、>>170までを読んでの灰雑とは、言ってないよ。 感覚的なものとは悪意的解釈のなさ、他視点をトレースをしようとしてる姿勢を感覚的に感じ取ったものだよ。 ▼長 ▽者 ●商 |
388. 村長 ヴァルター 23:08
![]() |
![]() |
現状多弁組はわりと皆白めに見えてるのである 樵は白印象のみで白要素がないので消去法的+占当ててみれば他の人の思考見れるかもという理由である 発言が伸びてこない者の扱いに困るのであるが、消去法的にも狼ありえるし、伸びるの期待して待つにも限度があるのである 宿>>374コインは例え話に過ぎないのである。宿屋の自分の好きな例えに変えたらいいのである 質問投げに関しては…エピじゃダメであるか |
389. 老人 モーリッツ 23:10
![]() |
![]() |
>>383知っとるわ! うーむ まぁわしの希望は【▼妙●樵以外(テキトーに服長あたりにでもあてとくかの?)】って感じなんじゃの >>384樵の茶目っ気なんじゃ ちょっとだけ偽目とか運が悪いとか言っとるじゃろほら 羊の方は偽目バーンじゃぞ |
390. シスター フリーデル 23:11
![]() |
![]() |
黒狙いなんですよね…?黒っぽい黒があまりいない…。 寡黙を吊るとしてもですがミスは1縄。平和で1縄増えるとしても慎重行きたさがあります。 でも他に吊りたいって所もなく…寡黙吊でリア事情で来れなかった奴が悪いみたいな理論はあまりしたくない。だけど… 【▼者▽樵】【●服○長】 者村でもさすがに残せる気がしない…最終日の理想像には当てはまらない。思考もまだあまり読み込めてないのもある。 リア事情ならごめ |
仕立て屋 エルナ 23:13
![]() |
![]() |
そうだねー、こちらもリスクを取っていきますか ▲占なら▲兵のが抜きやすそう? ▲霊はどうだろねぇ? 商狩だと絶対霊護衛なんだろうけど、商狩っぽくは見えないような 狩位置は結局分かんなかったっす |
392. 羊飼い カタリナ 23:14
![]() |
![]() |
まぁ今日ほとんどこれなかった私が寡黙吊りを主張するなんておこがましいですけども。 あと、老さんが服さんに能力希望なのは見えました。私はエルナさんを頼りになる村人だと思ってます。灰一人ひとりの発言を追って解釈し、適切に言語化して発言してるように思います。 私としてはエルナさんへの能力処理が無駄になりそうで仕方ありません。最終的には独断でも可ですが、その際にはせめて説明を求めます。 |
394. 老人 モーリッツ 23:16
![]() |
![]() |
【仮決定▼妙●者】 ジジイの意見と民意で間をとってみた _樵商兵宿長服羊妙修 ●妙__妙樵樵樵商服 ○服__服者商長_長 ▼商妙樵樵妙者者長妙 ▽___長者妙樵者樵 商>>372●樵以外 |
395. シスター フリーデル 23:18
![]() |
![]() |
最終日に残せないというより、やはり黒の方を狙うべきだと判断した吊り希望です。 樵は読み込めてきてはいる部分も増えてきたのですが黒くない訳ではないです。 あ、でも妙吊ったら貴重な女性枠がぁ!! ま、まぁ私の対話の気楽さよりは黒狙いの吊りの方が優先ですよね…。 ちょっと少し離席します…。 |
396. 村長 ヴァルター 23:19
![]() |
![]() |
兵樵老のやりとりが面白すぎるのである。のほほんとするのである 妙>>387 >>170辺りまでで「者の発言はまとも」と評価するには、宿修を白視している必要があると思ったのである。灰への色の取り方がシンクロしていたならば、「まとも」と言う幼子の視点もまだ納得がいったのである >宿修 吾輩の幼子黒視は感覚的白云々ではないのである 羊>>386タイミング悪かったかもしれんが、修白置き枠なのであるな |
397. ならず者 ディーター 23:20
![]() |
![]() |
忙しくて悪いな。 とりあえず吊り希望だけ出しとくかね。▼ようじょトマスどちらでも可。 質問生きてたら明日答えることになりそう。 俺の中で占真偽は別にしてある程度固まりました。 宿シスター商ここ3白 ●長 |
村長 ヴァルター 23:21
![]() |
![]() |
宿>>391すまぬ、感謝するのである ただ単に前世で★投げスタイルで暴れすぎたために、今世では★投げを封印しているだけなのである あとは吾輩潜伏したいのである ちょっと宿屋が狩ならすまんのである |
398. 負傷兵 シモン 23:22
![]() |
![]() |
【嫌だね】 老>>394 ▼妙はまあ呑むが、ここで●者はない 出力不足が気になるなら、明日以降で吊ればいいと思うぞ ならせめて【●樵】希望する こっちは明日結果出せるかどうかも怪しいんだぞ |
403. 行商人 アルビン 23:26
![]() |
![]() |
今んとこ長>>服かなー。なお言語化は。 あ、嫌だとのことだけど決定出たら従ってほしいな。僕も者の色はあんま興味ないけど、他灰の多くが求めてるなら要るものだと思う。 最後に残るのは灰だからね。 あっはい直近 |
404. 羊飼い カタリナ 23:26
![]() |
![]() |
【仮決定見えました】 ▼妙さんはまだしも ●者はないです。私も言いましたけど、ここ占って黒じゃなかった場合どうするのですか?とくに占い一方噛まれのケース。 結局なんか吊られることになりかねません。 私が白出ししてもなんやかんや信用さがりそうですし。 それに●者希望そんなにありました? せめてせつめいが欲しいです。 |
405. 負傷兵 シモン 23:26
![]() |
![]() |
ツッコミきそうだから言っておくが 縄に余裕がないのは百も承知 で、羊狂目に見てるのもあるが、者狼としてディーターが遅刻した時点で狂入りの2-1 普通騙らせないか? そのへん込みで者狼は薄いと思ってる |
406. 少女 リーザ 23:27
![]() |
![]() |
私が抜かれたあと、役職も抜かれてしまうけど、無駄縄使わせるより出て噛まれた方がこの編成では良いと思ったから出たよ。あと、今回リーザが占真贋に全く触れなかったのは真目が見えてきた時に発言した場合狩人位置として噛まれる可能性を見ていたから。 護衛指示があれば従う。なければ◆霊。 |
407. 老人 モーリッツ 23:27
![]() |
![]() |
>>398●者についてはぶっちゃけジジイ者に狼目みてないし、シモンの言うことわかるんじゃ でもジジイは樵を処理にかけたくないんじゃ 出力で言ったら他と比べて者は低くないと思うとるが、者が占われなかった場合最終日灰になる可能性もわりと高いし雑に吊られかねんで頭かかえとるんじゃ 者樵以外で占いたいところあるかの? |
409. 仕立て屋 エルナ 23:28
![]() |
![]() |
【▼妙】で!最後まで迷ってたからこれは助かった ああ、尊い幼女がまさか狼なんて… なんてネタやってないで真面目に言うと、これ狼位置見えるのでは? 少なくとも長宿商あたり仲間とは思えないのだけれど いや、これで客観視点でも長白は見えるのではないですかね? 今日の妙への考察の出し方で長妙陣営があると思うんなら小一時間… 長白補強要素に提出するよ |
412. 村長 ヴァルター 23:30
![]() |
![]() |
服屋を占希望から除外した理由出すの忘れておったのである 服>>356>>365の長庇いが厚すぎるのである 吾輩、現状商宿修を白置きしてるので、服狼視点、吾輩までSG候補から外したら、残り者樵妙服で吊り切れてしまうのである。貴重なSG候補を頑張って庇う必要などないのであるな よって吾輩を厚く擁護した服は候補から外れたのである。樵者妙は者を中心にライン繋がりすぎなのが逆に気がかりではあるが。 |
413. シスター フリーデル 23:30
![]() |
![]() |
●者はおそらく皆が吊希望に入れてそんなに色が見たいなら占いで色見させてやるっていう老の判断だと思います…。 多分 ●樵にならない理由は多分老が占いたくないとか白見てるとかの独断じゃないんですかね あ、あと一応自投票にならないよう妙吊りセットしておきます。やらかしの件も含めて。 |
415. 羊飼い カタリナ 23:34
![]() |
![]() |
そして【リーザさん狩人CO見えました】。 狼ヒット+▲霊が厳しいと見てのCOでしょうか。 ここ狼で狩人として出てきますか…? とはいえ、とっさに出てきたのか、昨日の護衛先とか言ってますし、▼妙で問題なさそうです。 【▼妙については了解。セット済】 |
417. 羊飼い カタリナ 23:37
![]() |
![]() |
そうだ。【意見は出しますが、決定には従います。】そこは大丈夫です。 まとめ役が大変なのも知ってるので、最後の判断には従います。 それで▼妙で狼吊れそうなので、●者にはやはり反対。他を占った方が明日以降の情報が増えると思います。 いつまで私が占い結果貼れるか分からないので、せめて有益な情報を出したいです。 |
420. 村長 ヴァルター 23:38
![]() |
![]() |
【仮決定把握】 妙>>399あー…どんまいなのである。じいさんも言ってるけど、昨日は護衛セットないのである… 占噛まれの場合、もはや占判定なんて意味をなさないと思うのである。噛まれた場合考えて占先決める必要ないと思うのである 商>>410妙残しで他吊はありなのである。言い方悪くて申し訳ないが、幼子はBWではないと思うので残しても問題ないと思うのである 【▼者●樵】が民意的に良さそうである |
427. 羊飼い カタリナ 23:50
![]() |
![]() |
【本決定了解】 私はエルナさん狼はないと思ってますし、そのことを言ってもいましたけど、●服で視界晴れそうでもあるので強い異存はないです。 【占いセット済み】 モーリッツさん。難しい立場でギリギリまで考えて下さってありがとうございます。 |
429. 仕立て屋 エルナ 23:52
![]() |
![]() |
宿>>416 長>>420 は成程。私はそれでも可。 見えた狼よりは、もいっこ霊判定得られる可能性増やすほうが、村利かもね。 って書いてたところで老の意見はみたよ。 確かに者樵占いよりはましかも。一応決定なら決定って言ってあげてね 中途半端な指示だと占い師困るんじゃないかしら@1 |
430. 村長 ヴァルター 23:52
![]() |
![]() |
【本決定把握】 >>424は吾輩も同意するのである まあ、服屋は白いと思うが…仕方ないのであるな 服屋が狼陣営にいたら幼子が狩COしないと思うのであるが。 じいさんはまとめおつかれさまなのである。大変だったのであるな |
431. 老人 モーリッツ 23:53
![]() |
![]() |
▼者にしない理由は狼目みてないこと、者おるん…?的な理由と、妙者繋がっとらんじゃろし(ちゃんとみてない)、明日時間とってもっとちゃんとみられるじゃろ もとから整理吊りしてる余裕なんてないんじゃしの 樵も同様じゃの 樵者弾いた占い先で、希望あがってるのが長服だったんじゃな 長に偽黒出される方が痛そうな気がして●服なんじゃ すまんもう一回ちゃんと書くぞ【本決定▼妙●服】 |
432. 村娘 パメラ 23:54
![]() |
![]() |
老>>425 あーそれ。いいね。●服○商いいなと思って提案しようとしたのに。 容赦ないお取り置き(宿>>416)すっごくいいなあと思うんだけど、▼樵か▼者かなんかいい使い道ないかな。 |
433. 木こり トーマス 23:54
![]() |
![]() |
【本決定了解】 >>360でライン見てたから妙黒でワイは逆に者でいいやん!って思った! POWERRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRR!!!! @0 |
434. 負傷兵 シモン 23:55
![]() |
![]() |
【本決定了解】【●服▼妙セット済み】 改めてリマインドだが 俺、明日の夜はほぼいないしログも追えない 立ち会いはできるが、それが限度だな多分 日中はなるべく覗くようにするが、今週の流れ見てると微妙 明日だけはニートさせてくれ ま、俺が生きてたらの話だがな |
435. 行商人 アルビン 23:55
![]() |
![]() |
あーでもこれさぁ、狩COしたってことは縄飛びそうなところに狼はいないよ論調とかあったりすんのかな。 妙狼なら、というか妙の発言の中で印象に残っていたのは神経の通った言葉、発言に占周りがあったこと。 なので占見てたよなっていうか占真狂強いなってなってるけど、占真贋あんまいらんっけな……。 |
仕立て屋 エルナ 23:57
![]() |
![]() |
雰囲気的に、私斑になったとしても即吊りにはならん気がするのよね 以前、斑にされて、黒出し占い師を先に吊りあげたこともありますよ ▲霊で確実に頭を潰しておくのもあり 逆に私の黒を見せてから、考察を利用して、長や修への歌がに持っていくのも良いかもしれないね |
437. 村娘 パメラ 00:01
![]() |
![]() |
とりあえず【▼妙セット済み】…されてた。 そうだそうだ。妙の視点漏れ(宿>>128指摘、娘>>145補完)疑惑検証結果、▼妙にならなかったら更新直前に落とそうと思ってとっておいたくらい一押しだったんだからね! 後出しジャンケンじゃないもんw |
438. 羊飼い カタリナ 00:02
![]() |
![]() |
今日はほとんどこれませんでした。本当にごめんなさい。なるべく灰考察出せるように頑張ります。 占い希望には出せてないんですが、レジーナさんが気になってます。★飛ばして思考を探ってる感じはするんですけど、その応答を活用して思考をしてる感じがちょっと薄いです。ポーズ感を疑ってます。 あと、やはり2−1にした狼としてうまくまぎれることのできる人物が狼にいると思うので。 明確な尻尾はつかめてませんが。 |
439. 村長 ヴァルター 00:03
![]() |
![]() |
服屋が黒のパターンは者樵が白の場合であるな SG候補は二人いればいいので、吾輩を白上げしても問題ないのである じいさんはならず者に占吊当てる気がないなら、生きてるうちにもっとならず者に発言促しお願いしたいのである。ならず者の要素上げずに墓下行かれたら地上組が後々めちゃくちゃ困るのである 商>>435確かにそうであるな。者樵は白でいいのかもしれないのである@0 |
440. 仕立て屋 エルナ 00:05
![]() |
![]() |
おじいちゃん的には、潜狂が無いかどうかも検証してんじゃなかろうか、と喉あまり考察。 仮に潜狂だと 私はまずないと思われそうだし 樵とか者は仮に確白っても一抹の不安が残る気がするし… 長や修が、喋ってるところが割と白いと言ってたけど、私も同じ感想なのよね。占い真狼もあるのかも?長修あたりはどう考えるだろうか? 一応明日検証はしたいかなあ@0 |
村長 ヴァルター 00:07
![]() |
![]() |
吾輩一気に白位置行ったのではなかろうか 白位置から黒位置に移動するのはさすがに非村利行動すぎるのである 村長はマジックバリアを唱えた! しかし、MPが足りない! 狼の攻撃!カタリナは死んでしまった! |
442. 村娘 パメラ 00:09
![]() |
![]() |
樵>>433 者村見えて雑に白出した妙狼か、者狼庇っての妙狼か…。 もし▼妙回避してたら、飛び先(商>>435)は、次点は同点で樵者(老>>394)ねえ。 ここにいないとしたら、やっぱ商服なのかなあ。 それともそれを見切っての偽狩CO演技? 寝ぼけてるしわけわからないわw |
443. 行商人 アルビン 00:10
![]() |
![]() |
>>439長 者樵妙陣営はないとは思うんだけども あんなあからさまに非狩ってた妙の狩騙り許す赤って、色々ゆるいか妙が強いかなんだよねー。ってのがまずあるんだ。 者に赤があったとして、発言力も保護優先順位も妙のが上だろうとは。樵は軽くいいよって言いそうだし。 なのでその3人の否定あったらほしいってのはあるなぁ まずは自分で考えるけど |
444. 老人 モーリッツ 00:12
![]() |
![]() |
パメラはええこじゃのぅ きっといいお嫁さんになるんじゃ シモンの連絡もみてるんじゃ 者に発言促しといっても、きてて話せないならともかく来てないなら促しても発言できないのじゃなぁ 発言内容の濃さでいうなら村内でも濃い方にはみえるの ただし発言数は少なくて打ち消しというのぅ… 細かい精査の時間をとるために今日は者処理してないんじゃ ジジイも者なんとかせな…とは思うとるから何かしらするかもしれんの |
445. 羊飼い カタリナ 00:12
![]() |
![]() |
商さん>>441 後だしというか、現在までの流れをみての考察だから確かに後出しになりますね。 「今こうなってるから、もしかすると~という狼像になるのかも」という考察ですから。 私はやはり「不慣れ狼像」に疑問持ってます。うまく潜伏できる人物が狼だと思ってます。その線でいくと宿さんに視線がいってしまうのです。 |
村娘 パメラ 00:13
![]() |
![]() |
「2-1のまま者が来ないなら占狂狼のどれか欠けてる可能性」(妙>>107)は、老狼者霊ケースの見落とし→占真狂-老真霊が見えてる妙狼の視点漏れ(宿>>128指摘、娘>>145補完)疑惑については、妙村が陣形認識不慣れとか、テキトーとかのプレーヤー要素の可能性もあったから注視(娘>>145)で止めてたけど、ここまでの妙を見てそれ(うっかり or 不慣れ村)はないと思ったわ。 |
村娘 パメラ 00:13
次の日へ
![]() |
![]() |
狩人を騎士と呼ぶ(妙>>231)異国情緒は漂うけど、G国以外での経験値は高そうな感じ。 妙からの回答(妙>>234)は、「 2-2<3-1の方が感覚多い」、「欠ける確率も(霊に比べて)占狂狼の方が多い」は根拠としては苦しいかな。 占真偽の思考伏せ(妙>>231)は、自由占いだったら占い師を敵に回しにくいスタイルだから要注意だけど、今回は統一濃厚感あったと思うし、宣言通りの個人要素として無要素。 |