プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が6名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
68. 負傷兵 シモン 00:19
![]() |
![]() |
あれ、メンツ入れ替わって13人村か じゃあ【俺占い師やるわ】 13人村は吊りミス厳しいから、みんな認識しっかり頼む 13-12>10>8>6>4>EP 5縄で3狼1狂だから1回しかミスできん とりあえずこれだけ |
70. 仕立て屋 エルナ 00:21
![]() |
![]() |
ズサー組が来て13人だね。まったり10人合コン村も期待してたけどまあ人数多いほうが楽しいよね!みんなよろしくね。あ、男には興味ありません 狼有利な編成だけどまあ頑張ろう。そうだ、男をロラしよう(提案) 13人ゆえ、非宣言をさっさと回してしまったよ。すまないね 陣形を確定させて、灰に注視したいところだし。しばらく起きてますが回り切らないなら寝ちゃうよ~ |
シスター フリーデル 00:21
![]() |
![]() |
推理考察として使いたくない物を灰に落として行こうかな…() 13人村ってのはなんか魔の13人村と呼ばれてるらしいです。 それをカタリナさんが知ってた場合はかなり狼希望してた可能性が高い…まぁ絶対要素には入れないネタ考察ですけどね…。 でも誰かが1gjさえ出れば狼は芋づるで吊れるって言ってた気がする。 |
73. 羊飼い カタリナ 00:26
![]() |
![]() |
私が入って13人ですね。【兵さん占い、老さん霊確認。】 シモンさんが対抗ですね。ドキドキ。 陣形確定してからが本番だと思いますが、とりあえず連絡事項だけ。 【私は統一、自由のどちらも対応可能です】 【立ち会いは現状出来ます。】 【時間合わせも出来ます。】 どのくらい対抗が出てくるのかしら。シモンさんが対抗なので細マッチョ推しの私は辛いですが。 まずは静観しておきます。 |
村長 ヴァルター 00:30
![]() |
![]() |
役職希望を選択し忘れたのである つまりは村人になってしまったのである のんびりやるのである 今回は「他の人が狼を吊り上げるのをのほほんと見て楽しむ狩人」で行くのである 普通に潜伏であるな ステルス感出してくのである |
76. 老人 モーリッツ 00:32
![]() |
![]() |
うーむやっぱりじゃあ俺が占い師やるわって言い方になるのは狼以外でわからんからシモンは説明してくれな 狼有利っていったって村勝率50%はある編成じゃしコイントスと同じじゃろ~イケメン狩人がGJだしてくれれば縄増えて一気に楽になるしの あとは既にエルナとみるところの違いがでてきて面白いんじゃ あとはゆるゆる二人を待機しつつ寝落ちるんじゃ |
77. 羊飼い カタリナ 00:32
![]() |
![]() |
あ。私はプロも回答してませんでした。それだけ落として今日は寝ます。 ■1.完全な夜型ですね。昼は覗けるかも微妙な気配です。深夜が多いでしょうかね。 ■2.ゆるゆるわいわいやりたいです。奇策云々も理由があって説明してくださるならどうぞ。 ■3.23:15/23:45で大丈夫です。 ■4.シモンさん推しです。細マッチョ…尊い。ペーターさんでも可。ペーターくん可愛い…ハァハァ。 おやすみなさいませ。 |
宿屋の女主人 レジーナ 00:37
![]() |
![]() |
ひとまずわたしRP中心にしゃべって突っ込みやすそうなとこも作るからがんがん来てええよ ばすばす反論もするからクリティカルしたらごめんね あと初日占希望でわたし第一候補とかにあげてもええから まま楽しくやりましょ |
78. シスター フリーデル 00:39
![]() |
![]() |
ね、眠気がひどい。 現状2-1状態で カタリナさんとシモンさんが占co モーリッツさんが霊co 確認しました。 >>77 ちょ、ちょっと!カタリナさん落ち着いてください! ペーター君はここには居ません!幻覚が見えてたらおしまいですよ… 一旦落ち着きましょう?ね? 13人村に関しての勝率なんやかんやは魔の13人村とは呼ばれる事も有りますが49.6と案外高かったりするので気にしないで行きましょう |
79. 負傷兵 シモン 00:40
![]() |
![]() |
1時くらいまで起きてるが、揃わないなら適当に寝るかも 老>>72 意図的にそういうリアクションを期待してたことは否定しない なんとなく、狼ってこういう微妙なの触れにくいのかなあという思い付きだな 結論として、爺さん微妙に非狼かねえ これで納得できなきゃあとで殴っていいよ 羊>>77 リナが狼なら、気に入ったなら食べちゃってもいいんだぜ(ハアハア |
80. 負傷兵 シモン 00:42
![]() |
![]() |
修>>78 多分同じソース見たけど、魔の13人村でも半々くらいなのな 最近は狼勝率低いんだな あ、そういえば 陣形確定したらでいいから、誰か希望周りと占い方法の議題を頼む 俺はどっちでもいいが、4d俺生存なら自由は勘弁してほしい 木曜の夜は多分ログ追えないと思うので 自由でいいならそれなりに出力は上げる所存 |
81. 村長 ヴァルター 00:42
![]() |
![]() |
老>>76シモンの「占い師やるわ」は、吾輩はRPの延長みたいなものと捉えているのである むしろ狼でそれ言う方が度胸あるし、狼視するのは疑問なのである 狂アピならまだ理解できるのであるな 確霊した場合、じいさんの発言は結構重みが増すので真贋偏らせないようにしてほしい気持ちもあるのであーる |
82. 少女 リーザ 00:44
![]() |
![]() |
>>72 老 【>>68 兵】これを赤誤爆と言うのはちょっと乱暴なんじゃないかな?って思うよ。 4分で喉落としてるし、占い師やわ、の誤変換とかじゃないかな?ただ、“じゃあ”ってのは分からないからそういうキャラ作りって方がまだ考えられるかな。 吊りミス厳しいから〜の流れは赤に投稿するような内容ではないよね。 と、ここまで書いて兵の意図確認したよー。 【占:兵羊/霊:老把握】 |
83. 老人 モーリッツ 00:45
![]() |
![]() |
>>79うん、まぁ、そうくるよな 上段と中段捻れてるのはぶっちゃけ何視点でもおかしいし 殴ったのがジジイですまんかったな、灰の反応の方が欲しかったろうに 一応ジジイは喉温存するために陣形確定まで黙るんじゃ あとみえたから村長 この編成なら複霊になるだろうと踏んでるのと、ジジイ的には全然真贋傾いてないんじゃ |
84. 木こり トーマス 00:45
![]() |
![]() |
よっしゃ!話すことないから盤面決まってないのに無駄考察するわ! これ「やるわ」ってでてきたシモンが狂人やな!よってカタリナが真!狼見つけてね!よろしく! あとパッションで相撲レスラー(レジーナ)は白っぽいな! 同じくこれもパッションでジジイ(モーリッツ)は真やから、次でてきた霊能は偽で狼やな!GG! |
シスター フリーデル 00:49
![]() |
![]() |
最近中の人は13人村をやってない…。 13人村と言ったら3-2にして役職を確実に決め打たなければいけない盤面にするのが狼側だとしたら好みますね。 村だと対応出来ませんが…無いと良いな…。 そういえば15人村で3-2にさせた経験は有りましたね。 確かあれはランダム狼勝率でしたね。 というか灰は雑談の場になってしまってるけど、後から読んでもらう文章内容としてはぴったりかな? んー灰が@2しかないよぉ |
85. 宿屋の女主人 レジーナ 00:55
![]() |
![]() |
おほほほ。さっそく動いてきてるのがいるざますね そんちょは盤面決まる前から霊に突っ込みざますか 布石撒いてるざますかね~ リザの発言も追従っぽく見えるが タイミング的にかぶっただけざますかね トマスはとりあえず発言しました感ざます パッション白置きで見方づくりざますかね ちと漢下がるざますね |
シスター フリーデル 00:56
![]() |
![]() |
は、灰で誤字るとか恥ずかしい…。 勝率→勝利 先程勝率って文字を変換したばかりだから、つい勝利が勝率になってしまった… ところで「じゃあ占い師やるわ」ってのはRP関連にしか見えなかったりするから誰でも触れにくいと思うのですよ…。そこから非狼でも微非狼を取るのは少し強引ではないかな…と私は思っちゃったりします… もう眠いですね。 さすがに寝ましょうか…下界には知らせずに寝ちゃおう…。すやぁ……。 |
86. 村長 ヴァルター 00:57
![]() |
![]() |
兵>>80 4dは自由は勘弁と言いつつ、『自由でいいなら出力あげる』って自由がいいのか嫌なのかよくわからないのである 『自由になるなら』の間違いであるか? 老>>83ぶっちゃけこの編成なら複霊になるとかまったくわからんのである どおりでじいさんから複霊になると思ってそうな雰囲気漂ってると思ったのである レスラーと樵が両想い把握である |
87. 仕立て屋 エルナ 01:00
![]() |
![]() |
羊兵占、老霊は把握してます~ 今って13人でも村勝率50%あるんだ…私の感覚が古いのかな。まあでも油断できないのには変わらないと思うのよね。 兵の発言について、老の指摘、兵の弁明も見たけど 傍から見てる分にはまあどちらの言い分も理解範疇でした 長>>74で狼有利に警戒しつつ、長>>81の冷静な意見 を言ってた村長は、私と同じ感覚ぽくは思ったよ |
89. 木こり トーマス 01:04
![]() |
![]() |
宿>>85 【白くみたら相手からも白く見られる】なんて思ってないぜ!パッションをなんやと思ってるんや!それに味方作りたいのなら、兵狂置き、老対抗狼置きして敵も作っちゃってるから意味なさそう! (PS.黒目は気にしないけど、漢下がって見られるのはガチショック!) |
90. 負傷兵 シモン 01:07
![]() |
![]() |
長>>86 プロで言ったが4d(木曜夜)に用事あるから あんまりログ見れなくて精度に自信がないんだよ あと句読点つけると「~思うので。<br>自由でいいなら~」だな そこ繋がってない あとレスラーって誰?13人村で白狙いってよろしくないと思うぞ 勝率云々は結果論で、ミス許容回数が少ないのは事実だし 10人参加の時点で者>>33始まってほしいなのに初動いないの……? |
92. 仕立て屋 エルナ 01:16
![]() |
![]() |
★老 >>83 どうして複霊になると思う?3-1とかは想定しない? まあ、おじいちゃん確霊ったら意味ないんだけど、今聞いておくことに意味があるので念のため質問 老>>76 村の仕事の基本は灰考察だと思うのよ たとえばこの発言少ない段階でも多少の考察はできる 長>>81は純粋に冷静な意見として村利にはたらくと思うし 商修宿木あたりの早い非占霊。ここは後々の発言と合わせて考察すれば要素になりうる |
93. 木こり トーマス 01:17
![]() |
![]() |
☆兵>>91 ガチやぞ!赤誤爆線は「13人村は…」が村宛なのでない!だから「俺、狂人になったから占い騙りやるわ狼さん!」の気持ちが声としてでちゃった狂人っていう推理や! |
94. 行商人 アルビン 01:22
![]() |
![]() |
あー、ストップ。じーちゃんわかってるだろうけど、エルナへの反応ストップ。 【陣形については確定するまで触れないように】 のどはし 占方法は安定の統一黒狙いで。自由は狼が好きに狩り抜きできるからNGかなー。 何より確定情報が落ちるってのが大事。占真贋置いて全視点追いやすいって利点もある。 |
95. 負傷兵 シモン 01:36
![]() |
![]() |
服>>92に同意 仕事してない能力者を今見る意味ってあんまりないんだよな 樵>>93 兵>>68は赤誤爆じゃない「だから」狂人!ってことだよな 赤誤爆じゃなくても俺狼あるし、そもそも前提がアレだから一旦追及はやめとくわ さすがに寝るわ ちゃんと喉残すから心配しなくていいよ** |
97. 村長 ヴァルター 01:49
![]() |
![]() |
兵>>90吾輩の疑問の答えにまったくなってないのであるが… 『自由でいいなら』という表現は自由がいいように見えると言っているだけなのである 「精度低くてもいいなら自由がいい」と言っているのか、「精度低くなるから自由は嫌だ」と言っているのかわからないと言ったのである レスラーは樵>>84で使ってたのでネタの延長で使ってしまったのである すまぬである 商>>94この商人の対応は一理あるのであるな |
98. 負傷兵 シモン 02:08
![]() |
![]() |
長>>97 村長の言う通り「自由になるなら」の方が適切だな 前提として、陣形別における統一と自由のメリデメリ理解した上で、 例えば商>>94みたいに最適解追うだけがゲームの楽しみ方じゃないって思ってるのよ ・その前提で兵>>80「(統一でも自由でも)どっちでもいい」 ・ただし木曜日の夜はリアル事情でログ見れない=この日だけ自由厳しい ・兵>>16で省エネ希望だが、自由進行なら出力上げるよ ってこと |
行商人 アルビン 02:17
![]() |
![]() |
いやべつに僕の提案は最適解ではないんだけども メリデメリ理解してないじゃん……口だけかなー シモンの言い回しは役職由来でなくRP由来=not要素で見てたけど、>>79は反応として微妙 『突きやすいところ突っ込んだ狼』の可能性欠如 感じなくてもいいはずの後ろめたさに取り繕った印象がある。 って印象あったんで、この心にもないこと言ってる感、やっぱ偽っぽいかもー……性格要素辿るなら適当さの表出具合か |
99. 村娘 パメラ 08:18
![]() |
![]() |
いっけなーい! 完っぜん忘れてたわわわっ! とりあえずプロローグから通常の13人村フルオープンまで確認して、【非占霊CO】よー! ゲルト除けば、祝合コンってことよね! プロ議題は、夜遅めコアタイムの不定期、〆切はみんなに合わせられると思うわ! よろしくねっ! あ、占い系は女子力高いからなんでも対応可能ってアピっとこ。 |
100. 村娘 パメラ 08:42
![]() |
![]() |
ふうーん。現状、占羊兵の霊老、残りは者だけ、ね。 なんかみーんなアピアピな印象ね。面白い合コンになりそうね! 者狼で沈んじゃったかなー。どんなキャラだったっけ?ま、いいや。遅刻で仕事できるメンのアピールととっておくから、早く来てね。レディの遅刻は仕方ないので棚に上げてね。 でと。暫定老霊確で乾杯(進行)始めちゃおう! 2-1以外に2-2と3-1の場合も視野にいれた議題でもいいかもだけど。 |
101. シスター フリーデル 08:53
![]() |
![]() |
あら…解釈するのが難しそうなcoが… 文として別れてないからパメラさんは非占霊と取って良さそうですかね?と思ったら>>100で非占霊しか出ない発言してましたね。 3-2は確定的に無くなりましたね… まぁ村陣営として3-2にさせられるのは本当に厄介なので助かりましたが… この冬の寒さで手が悴んでまともにキーボード打ち込めなくてつらいです あ、忘れてたけどCTは【22:00~1:00】ぐらいですよ |
102. 村娘 パメラ 08:58
![]() |
![]() |
長>>97 兵は、脱力自然プレイで村なら地黒からすぐに輝き始めて灰で活躍するタイプかなあって感じたわ。 唐突に4dの都合「ログ読めない」について主張し終わって、平常運転の「自由なら出力あげる」を喋りだしただけね。 良くも悪くも読む人のことをあまり考えず垂れ流してるのね。 兵>>98 統一でも省エネはやめて欲しいわ。灰にいる調子で狼炙りだしてほしいかなー。そういうの好きだし得意なんでしょ? |
103. 行商人 アルビン 09:04
![]() |
![]() |
真潜伏は考えない。あった時点でほぼ負け確。 G編成は10と13が特殊で、それを理解しないで潜伏するのはなんかねー…… はい。フリデ触れちゃってるからいいや。これはG13初めて面子で構成の赤。この盤面狼位置だいたい見えるやつなのでは…… 灰単体精査したやつはぽいちょして、パメエルトマ辺りでBETしとこ。ディタは知らん まあ昼くらいに** |
104. 羊飼い カタリナ 09:11
![]() |
![]() |
おはよう。パメラさんは起きたね。みんなも改めてよろしく。 昨日も言ったけど、日中は羊のお世話があるからあまり来れません。夜多めになるかな。昼間に鳩を数話飛ばせるかどうかといったところ。 なので現時点の雑感投げとくね。 シモンさんは狂人かな。マイペースでいくタイプかしら。反応を見るのがお好き。 灰の皆は(私含め)の応力者に触れすぎて灰に触れすぎるより、灰の皆同士で対話した方がいいと思うな。(続) |
105. 羊飼い カタリナ 09:18
![]() |
![]() |
まだみんなあまりしゃべってないけど。 村長さんは人の発言の不審点を洗い出すタイプ。灰に残ってると頼もしそうかな。 エルナさんとアルビンさんとの接触は興味深いね。二人の思考見えそう。なので対話の種を蒔いておきます。 陣形揃ってからでいいので、 ★服>>92 老さんに★飛ばした意図を教えてくださいな。 ★商>>94エルナさんを制止した理由を教えてくださいな。 ディタさんが来てから答えてくれたら。 |
106. 村娘 パメラ 09:22
![]() |
![]() |
商>>103 なーんだ。娘者狼かつ残りも不慣れ狼でCO出てきてなかったら、狼有利の3-2(だよね。確か。)を避けられるかもしれない、って思って「ストップ」(商>>94)って言ってただけなの? なんだかなあ。まあいいや。村なら良かれと思ってしてくれてるんだもんね。偉い偉い。 ★商 10人村はわかるけど、13人村はなんで特殊なの?陣形により占狼決め打ち必須になるから? 喉はしでヒントでいいよ。 |
107. 少女 リーザ 09:35
![]() |
![]() |
者来ないねー。 明日からのCTは17:30〜なんだけど、今日だけ21:30〜だよ。 >>103 商の言ってる不慣れ狼ってのもまぁ分かるし、2-1のまま者が来ないなら占狂狼のどれか欠けてる可能性も有り得るのかな?って頭の隅に置いておくよ。 狼欠けも考慮したのは3-1で統一占先に灰狼が選ばれたら詰む可能性があるから。 もしくは騙るのが苦手、灰潜伏の方が得意な3wとかもあるのかな? |
108. 羊飼い カタリナ 09:48
![]() |
![]() |
あら、もう出かける時間。 私も3-2になるのかしらと思ってたけどちょっと意外。ディータさん来ないし、もう出掛けます。 他に色々思うところもあるんだけど、その辺はディーターさんが来てから(陣形確定してから)にしようかな。 直近の話題の感じなんだけど。 次は多分よる。これから6-6の合コンよろしくね(ゲルトという寝坊魔は知らん)。私はシモンさん狙いです。 じゃあまた。** |
109. 村娘 パメラ 09:50
![]() |
![]() |
不慣れ狼のセン、ざっと追いかけてみたけど、「パメエルトマ辺り」(商>>103)違くない? 娘は置いとくとして、服の13人村不慣れはわかる。樵がわからない。そして、長修兵が該当するんじゃないかって思ったわ。 占真狂なら兵は除外だし、占真狼で兵狼だと狂どこー?者狂? というか、村仮定不慣れもあるし、黙って触れてこなかったらそこも怪しいのか。 13人村わかってますアピ探すべき? うーん。後にしよう。 |
110. 老人 モーリッツ 09:51
![]() |
![]() |
ジジイはまだ陣形には触れたくないぞい エルナの★は陣形固まり次第答えるんじゃ 狼欠け2-1は別にわかるからいいんじゃと思ったけど灰視点確定情報がなくなるんじゃった 妙>>82がジジイ的には何の情報も付加されてなくてなんで言った?ってなるんじゃ >>72でジジイ自身否定しておるのにのぅ 中段が赤誤爆的内容ではない→じゃあ上のはこういう風な説明がつくか、という思考の流れにもなってないのが謎 |
シスター フリーデル 10:01
![]() |
![]() |
これパメラさんログ読んでなかったりするかな? 潜伏狂の狂アピ? 長修兵は13人村の不慣れ組に該当するって思ってるなら私は何故3-2が村不利陣形と知っておきながら3-2にさせてないのか。 これパメラさんはとりあえず吊り処理枠に要れるべきだと思いますね…。 自分自身の事を黒要素として推理する考察は下界にはあんまり出したくないので灰に書きます。 というかもう灰の喉が無くなったよ…悲しいです…。 |
111. 村長 ヴァルター 10:10
![]() |
![]() |
商>>103商人は突然何を言い出したんだ?と思えば、なるほど、確かに3-2にされると縄が足りずに決め打ち必須になるわけであるな エルナを制止した本当の意味がわかったのである 正直吾輩「下手に説明すると人外が状況見て騙りに出るか選べる」くらいにしか考えてなかったのである アルビン白確と言っても過言ではない滑り出しであるな 吾輩今回怪しい側に回ったのである それもまた一興であるな |
112. 少女 リーザ 10:16
![]() |
![]() |
>>110 何の情報も付加されてなくての“情報”って何かな? >>72で否定してるのは見たよー! けれどこの老の発言を発端に「赤茶誤爆」って言う人を出さないための牽制のために書いていたよ。 私には>>68が赤茶誤爆には見えなかったから。 もう少しまともな要素で占真偽が偏るならまだしも、これで占真偽が偏るのは好ましくないからね。 |
113. 村長 ヴァルター 10:23
![]() |
![]() |
娘>>102シモンは灰ではなく占候補なのであるが…? 娘>>106商人に対しての感想が「なんだかなぁ」になるのが不穏なのである 自分がそれで白アピしたかった村か、村に白稼がれて嫌だなと思う狼、あるいは、「よくわかってなかったことを誤魔化そうとする狼」のいずれかにしか見えないのである 吾輩3つ目が可能性高そうに見えてる現状である |
114. 老人 モーリッツ 10:27
![]() |
![]() |
>>112リーザ自身の新しい意見が1つもない 村長は情報のインプット、処理、アウトプットが発言からみえるのぉ ジジイ村長のことが好きなんじゃ >>74の編成への言及は兵の縄計算をみてかの? 白ログと少しの経験だけが情報源としてみえてくる気がするんじゃ …ジジイにまとめのための喉温存とかできるわけなかったんじゃ これ、もうちょい殴りより説得のスタイルにシフトしないと無駄に喉割かれるやつかのぅ… |
115. シスター フリーデル 10:39
![]() |
![]() |
自分自身の事の評価で考察するのは好きではないのですが、パメラさんの点で気になる点が少々。 >>106で3-2が村不利編成ってのは分かってるっぽいのですが、>>109で13人村不慣れ候補に私が入ってるんですよね。それが疑問なんです。 私は3-2が村不利編成(本当に厄介)ってのを>>101で言っていますので(不利編成を知っているという事は)不慣れ候補としては当てはまらないのです。 13人村知ってま |
116. シスター フリーデル 10:40
![]() |
![]() |
すよ。アピと受け取ってるのかもと見れたりもするかも知れませんが、不慣れ候補に該当すると言ってる時点で知っていますよアピとは受け取ってないと思います。 知ってますよアピ探すべき?と言ってるのもアピとしては受け取ってない証拠ですかね。 さてパメラさんはどこを見て不慣れと見たのかを聞きたいところですね。 不慣れだと思うのなら=発言をしっかり見ていたという事になります。 見ていたならば3-2発言を一番最 |
117. シスター フリーデル 10:42
![]() |
![]() |
初に出したのは私なのも見えてたと思います。 ★娘>>どこから不慣れを取りましたか? 質問解答は確実に欲しい派なので答えてくださいね…。 うーん。この事で3喉も使ってしまうのはもったいなかった?かな? とりあえず空白が出来てしまったのもどうしようと思ってますが埋めるネタもないのでこのまま離席しちゃいます!** |
118. シスター フリーデル 10:48
![]() |
![]() |
離席するというのは嘘でした。ごめんなさい 先程の考察、編成というより陣形って言葉が合ってますね。 誤字修正致します。 >>113 タイプって言ってたので「灰なら」っていう仮定ではないでしょうか…?>>102の下段の兵の発言に灰にいる調子でって書いてるし占い師ってちゃんと分かってると思います。>>100でも確認済みですしね…! すみません!他人の会話に横槍入れたくなる病なんです!ごめんなさい! |
119. 少女 リーザ 11:16
![]() |
![]() |
>>114 老 >>82は私の意見だよ。 確かに長の後出しにはなっちゃったけど長の意見を見てから2分であれを書くのは無理だよ。 プロローグでも言ってるけど0:00〜17:30(今日は〜21:30)はCT外だから多少仕方ないとは思ってるけど老以外誰も触れてこなくて、正直出遅れた感あるね。誰か触れて← 一応、しばらく席外して帰ったら灰雑まとめるつもりだよ。 |
120. 老人 モーリッツ 11:43
![]() |
![]() |
>>119長の意見なぞ関係ないんじゃ お主のはジジイの意見を薄く広げただけの上に判断よりも先に否定がきているようにみえるといっとるんじゃ まぁええわこれ以上は広がらんじゃろ パメラは>>106>>109でアルビンの色や特徴には興味がいかないのはなんだかの お主単体視>盤面視ではないのかの? あと議題の話はみえとるけど、お主ら議題ないんと喋れないんか?議題なくても希望くらい出せるじゃろ |
121. 行商人 アルビン 12:28
![]() |
![]() |
>>105羊 ☆娘者両狼危惧 僕は観察型だから会話はあんましない。求められたら応じるけど >>106~娘 ☆君が辿り着いた通り 樵はそもそもが不慣れ。単体狼の動きしてるってのもあり。あとで投下するけど。 修の非狼要素は2点あって、でも補強ほしいからまだ出さない。 兵は意識の出し方から、偽なら狼見てる。 |
122. 行商人 アルビン 12:33
![]() |
![]() |
長(>>113)が気にしてる部分。この解釈、娘がもにょってるのはフェアじゃない、って意識からのものになるかと。 でもそれはフェアとかじゃなくむしろハンデ与えるような行為。あそこで見て見ぬふりするのは全力を尽くしてないことになるって考えだから言ったんだけどね。 ただそういう不公平とは別の次元のとこに不公平感覚えるっていうか、意識の在り方・持ち方って狼的であったりするかな。 |
123. 村長 ヴァルター 12:38
![]() |
![]() |
老>>114狼有利は、単純に村人減ってるのに人外減ってない編成見て言ったのであーる 妙老のやり取りは 老>>72「赤誤爆かと疑ったが違うようじゃな」→妙>>92「赤誤爆じゃないと思うよ!」→老>>110「なんで言った?」 という流れなのである じいさんの疑問は最もだが、幼子の色が見えてくるというわけでもなさそうなので放置でいいと思うのであーる |
124. 羊飼い カタリナ 12:54
![]() |
![]() |
こんにちは。まだディーターさんいないのね。 一撃だけ。 モーリッツさん。個人的な希望なんだけど、まとめの喉を一応残しておいてほしいなって。ディーターさんが霊能対抗に出たらアレだけど、モーリッツさんは確霊になる可能性も割と高い。 確霊が統率力を発揮して、村全体で団結出来た状態は村側に有利だと私は思ってるんだ。 灰とのやりとりで狼見つけるというのもアリだし、人によると思うんだけどね。 離脱** |
125. 村長 ヴァルター 12:56
![]() |
![]() |
商>>122フェアじゃないって意識によるものというのはどこから判断したのであるか?吾輩村側なせいか、この推論まったく理解できないのである 商人の言葉を借りるなら、その不公平感について言及した商人が狼的とも言えるのであーる 商人が村なら村娘が(反応するかどうかも含めて)反応を待ってからでもよかったと思うのである 先に推論で喋って黒塗った意図が全く読めないのである 白視から黒視に逆転する勢いであるな |
126. 村娘 パメラ 13:07
![]() |
![]() |
修>>115 あ、ほんとだ。修>>101で「3-2…本当に厄介」触れての商>>103「触れちゃってるからいいや」だもんね。灯台元暗し的なアレかしらね。 修が13人村不慣れかもって思ったのは、修>>78で「(村勝率)49.6」とかデータベースみにいっちゃってるとこだったと思う。 修村仮定、みんなを励ますために見にいったのかしら。 因みに、3-2陣形だと、5/14しか勝ててないわね。母数小さっ! |
127. 宿屋の女主人 レジーナ 13:10
![]() |
![]() |
優雅なランチタイムざます 未だにディタは来てないざますか 商は3-2盤面について村側としての動きに見えるざます そこらの発言で白目取るより実際に3-2に持っていきそうざますね ★商>>103修も言ってたけどパメエルトマに至った考え聞いておきたいざますね |
128. 宿屋の女主人 レジーナ 13:15
![]() |
![]() |
樵>>89 ここ結構防御感かんじるざます おいどんの宿に連れ込んでじっくり見てみたいざます うへへ 妙>>107 占い欠けについて言ってるけど 霊偽考えてないのが視点漏れに見えるざます ★妙>>107霊偽考えてなかった理由何かあるざますか |
129. 宿屋の女主人 レジーナ 13:26
![]() |
![]() |
気になった点をつついてみるざます そんちょはイケメソだからつつきたいとかじゃないざますよ ★長>>113 3つ目だと思った理由は何ざますか? 長>>125 黒を塗ったと結論付けてるがその理由は何ざますか? |
130. 老人 モーリッツ 13:27
![]() |
![]() |
カタリナに言われちゃしょうがないのぉ 占sの事務連絡は全部きいておるぞい アルビンの占方法の希望もな このままいくと占の結果出しは同時、黒狙い統一になるがこれに異論があれば言ってくれ 【希望だし締め切り/仮決定/本決定=23:00/23:15/23:45】 者が霊にきた場合は者に集計と表作成おしつけてジジイがチェックじゃの 複霊時は占と同時に結果出し、確霊時は占のあとに結果出しを考えておる |
仕立て屋 エルナ 13:35
![]() |
![]() |
やっとお昼~ 2人ともいい感じですね。その調子でよろしく! たぶん統一になるでしょうから、当面の目標としては占い避けかな 私はがっつりした切りは入れない方針でいこうと思うけど お2人からはどんどん殴ってもらっていいからね! 占い内訳はどうなんでしょうね? パッションでは私は兵真羊狂にも思えるけれど…まだわかんないや |
131. 行商人 アルビン 13:42
![]() |
![]() |
>>125長 最低限伝えるのに必要な言葉と実際の言い回し、そこの差異から余分なものの抽出。残ったものから感情由来見た結果。 解説は伝わるものにするには800pt越え必至だからしないし、あの要素だけでそこまでやる価値ないかな、と >>127宿 夜やるー。簡単なのは直近のやつかな >>130老 今日は仮なくっていいと思う。 概ね賛成だけど、者霊ならコア不安あるからどうかなー |
仕立て屋 エルナ 13:43
![]() |
![]() |
狼が噛みたいのは 占>霊>狩>白 かな? 2-1時の護衛予想は 占≧霊>白 が一般的? 仮に者来なかったら大胆な噛みでも良いかもしれないね 現状トラサブロウの見立てで良いと思う! |
132. 仕立て屋 エルナ 14:03
![]() |
![]() |
☆羊>>105 「複霊」という表現がひっかかったから。 「複霊」になるって言い方になるのは、確実に霊が出るのがわかる老偽の場合な気がして、聞いておきたくなったということだね~。仮に本当に複霊になった場合に老を信じる(or疑う)ための要素は落として欲しかったのよ。 商の言う狼に知恵をつけさせるのを防止的な思考(>>94>>121)は 全くなかったので、嫌に思った人は申し訳なかったね |
133. 村娘 パメラ 14:07
![]() |
![]() |
長>>113 兵のプレイヤー要素のことね。「村なら」(娘>>102)は役職じゃなかったらってつもりだったけど、灰村なら、が正しい用語かな。 長>>113、商>>122「なんだかなあ」(娘>>106)はねえ、者&娘狼、かつ、もう1匹が不慣れって確率小さすぎってまず思っちゃったの。他に見るとこなければ見てもいっかって思い直したけどね。 気にしてないつもりだったけど、潜在的に商に敵対心出てたかなあ。 |
134. 仕立て屋 エルナ 14:08
![]() |
![]() |
ついでにこの点から商=微白と考えるよ 唐突に>>94というのが気になったけど、 >>103中段あたりから、商は自身の経験をベースにして考察する人と予想できる。その人物像から、>>94がぽんと出るのも納得できるし、現状2-1という盤面から不慣れ視=狼視につながるのも追えるよ 今のところ商の発言に引っかかるところは無く=微白と評価 私が本当に不慣れかどうかはよく観察して欲しいとは思うけどね~ |
仕立て屋 エルナ 14:13
![]() |
![]() |
あきらかな非狩をさらしてなければ、対抗・回避COができるように準備はしておくと良いかもしれないね。 一応、私は非狩透かさないよう気を付けるつもりでは居るけれど…傍からどう見られるかはわからないね CO用の文章なんかを少しずつ赤に残しておけば後々役に立つかも?時間ある時に考えてみます。 |
135. ならず者 ディーター 14:17
![]() |
![]() |
おそよう【非占霊】 雑に占い見てく兵【占いやるわ】これでわざと発言して反応見たかった主張してる。発言から色付け出来るps所持アピに受け取るけど★その反応を見て色付けしたかった意図なら灰からの反応待てなかったの? 羊、自由、統一どちらも対応可能と言っている。 自由対応可能ってことは発言から色とることも出来るって事かな。真目とる自信はあると受け取ったよ。 |
136. 村娘 パメラ 14:25
![]() |
![]() |
あ、ごめん、修>>118に星あったね。☆修 娘>>126が回答ね。 修>>118 横槍、結構好き(擦り寄りw)だよ〜。よく見てるってことだもんね。 妙>>119 うん。1つもない(老>>114)は違うかな。妙>>107は、ふむふむって思った記憶あり。 老>>120 オモロイ。いいぞー。って私にもきたっ! 商は、フラット→不慣れ偽装狼団かと疑心暗鬼(●商!)→フラット、かな。 盤面もみるよー。 |
137. 村娘 パメラ 14:31
![]() |
![]() |
ディタ来た!よかった!一瞬占いCOかと空目したけど、これで2-1確定だね! 老>>120下 統一の希望は方向性決めて欲しいんだよね。 てんでバラバラに黒狙い白狙い、怪しい(?)とこ狙いとかで集計するのは嫌。 方向性自体は、真っ黒とか真っ白狙いじゃなきゃどっちでもいいけど、どこ黒と推理してるかはみんな、真剣に見せて欲しいかなー。 宿>>128 お。なんか目ざとそう。なんかパッション微白。 |
138. 仕立て屋 エルナ 14:35
![]() |
![]() |
者も来てくれた良かった! 非宣言のタイミング的に者微白く見えるんだけど単純かな?まあこれからの発言待ちだね >おじいちゃん 先の私の★は無視してくれて良いよ。杞憂でした 老>>130で大丈夫。本決定一本でも可 13人の2-1は珍しい気はするね。商の言うように、不慣れ3狼説も、手放しで賛同はできないけど一考の価値はあるかもしれないね。まあまずは灰を見ましょうか。 |
村娘 パメラ 14:36
![]() |
![]() |
お任せなのに狩来た! 狩日記は明日からつけるとして、位置調整とか適当でいっか。 ブラフは、下手にやると透けるからなあ。 狼にしかわからないような自然な非狩アピして誤認させたいわね。 なんかその前に占吊りの危機だけど、こればっかりはしょうがないよね。よね。 |
村娘 パメラ 14:46
![]() |
![]() |
者>>135 「反応待てなかったの?」は確かに。 兵は、4dのこと今わざわざ言ったり、反応待つよりは対応(真視とり)に回っちゃったり、誰がが言ってたけど非狂なんだよねぇ。 はっ!占真狂なら兵真!? これは表では言えないわ。占いは無視しよっと。 |
139. 負傷兵 シモン 15:04
![]() |
![]() |
2-1なのか、ふーん 狼全潜伏はたまに見るが、狂潜伏は都市伝説だと思ってる俺 俺のこと食べたいって言ってたし、やっぱカタリナ狼かね 面白そうな状況なので、そこ起点に考えてみようか |
140. 村娘 パメラ 15:06
![]() |
![]() |
商>>131上段下段 人柄出てるねぇ。最初、盤面考察派とか言い出しそうって嫌いって勝手に妄想してたけど、杞憂みたいね。単体考察や材料探しもちゃんとやってくれるなら占いいらないかも。ワクワク。ハードル上げとくw 者>>135 いい質問ね。見やすく改行しよっか。 服>>134 ★服「商は自身の経験ベース」と思ったのはなんで? かなりの理論派合理主義に見えるけど。 兵>>139 また謎発言w |
141. 仕立て屋 エルナ 15:21
![]() |
![]() |
☆娘>>140 「G13初めて面子の赤」などからそう思ったよ。 商狼ならそうしないって意図にも読めるからね。 「自分ならこうしない」→「じゃあ不慣れ狼だ」という考察展開は 経験による裏打ちが無いと言えなくないかな? 商が理論派という意見は私もそう思うよ~ あくまでベースと言っただけで、それを否定するつもりはないよん |
142. 仕立て屋 エルナ 15:27
![]() |
![]() |
[妙] 灰。 幼女尊い…はぁはぁ。真面目な話、妙老のやりとりは、長>>123に賛同かな。誰かに触れられるのを待つ(妙>>119)のは、割と受け身。狼由来かは要検討。★妙 自分から探ったりはしない派? [木] 灰。 >>84>>89からトーマスは感覚とか直観を重視するんだろうと分析できるね。私には思考を追うのが難しそうだなとは思う。動きの軽さは村ぽくもあるが、個人的には占いの力を借りたいかなぁ |
143. 老人 モーリッツ 15:33
![]() |
![]() |
確霊ってまじかぁ…まぁまとめモードに移行するかの 灰狼濃度高いから完全多数決にはせんぞ あとジジイまとめは久しぶりだから明日以降のリハも兼ねて今日も仮決定出すわ でも回避はなしでええじゃろ(適当) ちなみにジジイがいるときの2-1は潜狂率80%を越えておる だからどうということでもないがの |
144. 仕立て屋 エルナ 15:34
![]() |
![]() |
[修] 白目。 修>>78で羊にツッコミ、修>>117もったいなかった等から シスターは真面目な人物に見えるのよね。 その性格と、3-2が厄介(修>>101)発言から、赤窓持ちなら仲間を待ちそうな気がするの。これが修の早期非占霊と、2-1という盤面とは一致しない=白目と考察 [者] 灰。 陣形を選べるタイミングで非占霊>>135 ここだけ見ると者白要素なり得るか。ただ現状1発言では判断不能 |
145. 村娘 パメラ 15:35
![]() |
![]() |
この合コン、宿にめっちゃ乗っかってくわ。 樵の防御感(樵>>89、宿>>128指摘)は、同意。もっと樵見たいわね。ちょっと上着脱いでくれる? あ、それで見返して思ったけど、樵>>93は、兵狼かもっていう視点がないわね。 赤誤爆否定されたからって兵非狼じゃないわ。捕まえったっと! 兵はなんで追及やめた(兵>>98)のかしら。 妙の視点漏れ(妙>>107)は、老狼者霊の可能性の見落としか。注視。 |
少女 リーザ 15:38
![]() |
![]() |
雑感兵狂目で見てるよ。 人って気になったところが先に発言として出る傾向にあるんだよね。 >>80村の勝率よりも狼の勝率を気にしてるのが狂感情に見えたよ。 占>霊で噛みたいかな。 指定された場合、狩の回避COはしたいね。 |
146. 村長 ヴァルター 15:58
![]() |
![]() |
☆1.宿>>129他の人にアピアピな印象抱いているので白アピする印象でない、狼ならわざわざ言わない、という理由で一つ目二つ目は薄めに思ったのである ☆2.商>>122は狼的だと結論づけてるのが明らかで何が疑問かわからないのである。もしかして「黒を塗る」のは村はしないことだと思ってるのであるか? 娘>>133だからそれなんで吾輩に言ったのであるか?兵が灰村である仮定なんて無意味で意図不明なのである |
147. 仕立て屋 エルナ 16:07
![]() |
![]() |
[娘] 濃灰。 人物像をつかみかねてるわ。ゆるふわな雰囲気だけど。言語化難… 娘>>109が、商から自身への視線をそらす動きにも見え 娘>>136で、老の発言に対する反応など 総じて自身への目線に敏感な気はする。 ★娘>>109「服の13人村不慣れ」に同意した根拠はどこから? 私はパメラ不慣れとは思わなかったのだけれども。 |
148. 村長 ヴァルター 16:08
![]() |
![]() |
よく考えたら商>>94を見て商人白視は早計だったのである。商人が狼で表でこれを言ったとしてもデメリットがまったくないからであるな 長>>111商白視は撤回するのである 娘>>133発言遅い組が狼である可能性は単純な確率ではないのである。赤茶で話し合いが終わらずに遅れていることも考えれば可能性は薄いとも言い切れないのである まあ、主張は把握したのである。発言意図が不明で納得はしかねるのであるが。 |
149. 仕立て屋 エルナ 16:10
![]() |
![]() |
[宿] 微白。 分析と質問が両立。やり手な人物。 木からの白置きに対して、それを安易に受け入れず疑いに転じているのは村感情ぽく思う(>>85>>128) 木もパッションで、とは言っていたけど、宿狼なら最序盤で自身への白視を自分で蹴っていることになるしね。同時にここのやりとりから宿≠木とも言えそう。 むぅ時間切れ。長と商に関してはもうある程度言ったのでそれ参照オナシャス。であとは夜~ |
150. 木こり トーマス 16:14
![]() |
![]() |
鳩 宿>>128 アーッ!!! 娘>>128 アッー!兵狼は可能性はあるけど、ぶっちゃけ狼のほうが発言 気をつけてるイメージやからさすがに狼であれは言わんやろって感じやで! |
151. 村長 ヴァルター 16:28
![]() |
![]() |
老>>130じいさん確霊ウケるのであーる。まとめは頼んだのである 黒狙い統一で異論なし、決定時間なども把握したのである 服>>134商人の言う「G13初めて面子」は13人村で3-2陣形が狼有利をわかってない人のことだと思うのである。つまり服屋は既に「不慣れ」陣営から抜け出せないのであーる もっとも、3-2にならない=狼全員「不慣れ」とは限らないのであるが。 |
152. ならず者 ディーター 17:30
![]() |
![]() |
宿 シスター この2人圧倒的○印象しかない。 ならず者はこの2人吊ることないわ。この村で 商、村長←この2人は微白占い内訳にもよるが占い内訳真狂ならこの2人○と見る あとは残りだけど娘、樵、服、少女 この中なら誰つりでも構わない位に大差ない。 あえて言うなら娘行きどころ失ってる感しかないし。 村ならsgにされる未来しか見えない。 |
153. 羊飼い カタリナ 17:50
![]() |
![]() |
こんばんは。ディーターさん来てくれたね。2−1確定把握。 あと、【モリさんの進行・占い方針諸々了解】ありがとうね。注文つけてしまってごめんなさいね。 事務連絡続きに。 今日突発的に羊飼いたちの会合が入っちゃった。ジンギスカンを食べに行くの。議事とか決定は鳩から見れることは見れる。 ただ、更新とかの時間合わせは微妙。鳩から頑張っても秒数単位で合わせるのは難しいかもしれない。ごめんね。 |
154. 羊飼い カタリナ 17:54
![]() |
![]() |
それで今は2−1になった原因を「不慣れ狼説」が有力みたい。 でも私はちょっと違う仮説を持ってて。 それは「狼は12人村と誤解してた」説。 私がギリギリにずさったから狼は12人村と誤認して非占霊COをしたんじゃないか?と。 なんとなく、「不慣れ」」そうな人が2~3人はいなさそうな気配もしてて。 あと「不慣れ狼」像が強すぎるのも危険かなって。 そんな感じで慎重に考えていきたいと思ってる。 |
155. 羊飼い カタリナ 18:04
![]() |
![]() |
と言ってる間にジンギスカンの呼び声がしてきた。 今の灰の皆の雑感とか占い希望とかを言語化するゆとりはないかもしれないから先に。 服長商の3人には占い当てたくないね。この辺りは灰にいておいてほしい。発言がそのほうが伸びそう。 修宿娘も比較的考えは理解できる、初日に占い当てなくても。 妙さんはこれからCTかな。 樵者は現時点でよくわからない枠。これから伸びてきたら変更だけど、現状【●樵〇者】。** |
156. 老人 モーリッツ 18:06
![]() |
![]() |
ジジイも確霊になってるのウケる(´・ω・`) 一応ディーター、今日は吊りはないからの カタリナの事務連絡は把握したんじゃ まぁ多少のズレはええやろ(適当) ジジイ的にはアルビンに比べたら全員不慣れなんじゃね~?(適当)みたいな感じでみとるぞい その辺結局基準をどこにおくかじゃからの 希望出しは形式に則ってくれると楽じゃが多少変則的な希望出しでもかまわんぞい |
157. 行商人 アルビン 18:20
![]() |
![]() |
これ占真贋ほぼやらんくていいやつかなー 最初の2縄は灰吊り確定なんで灰視がんばりま あと単語の一人歩き見たんで、過去の僕の大体の不慣れは未経験に変更希望 それと何もなしでぽいちょもあれだから触れとくと、初日のココオオカミダトオモ-なんでFAじゃないす。今1回捨てといてまた後日拾うやーつ 着席まだー 娘村の場合も辿れたんだけど灰置きかなーまあ今後次第の、できたら対他の部分で見たいとこ** |
158. 村娘 パメラ 18:24
![]() |
![]() |
服>>147 ☆3-1質問(服>>92)してたから、商ならそう考えても自然かなって思ったんだと思う。 3-2 私は経験してるつもりだけど、うろ覚え。13人村は3-2が生じやすい唯一の編成、3-2になると全ロラできないから占い決め打ち、くらいかな。 そういう意味では、狼だったら3-1、2-2拘らないかもね。 そんなの気にするの人外じゃないってくらいだけど、商は村でもそういうキャラだよねー。 |
159. 羊飼い カタリナ 18:28
![]() |
![]() |
ジンギスカン待ちの鳩。 羊>>155はいくらなんでも雑感適当すぎたね。「占いあてなくても」で6人くくってるという暴挙。 私の>>155は発言から分かりやすい度で 商長服>修宿娘>樵者 CTまだと申告してて、なんだか自分の位置に不本意そうな妙さんはとりあえず別枠。みたいなの。 今日はこんな風にちょい鳩さん飛ばせれば。 兵>>79 私は狼じゃないけど、シモンさんになら食べられても/// |
160. 村娘 パメラ 18:56
![]() |
![]() |
者>>152 ★者 占い真狂なら商長村めにみる、の根拠を教えて欲しいかもー。 服>>141 ふーん。経験に基づくって褒め言葉なのね。経験の量と質によると思うけど、まあ、そういう見方もあるか。ありがと。 服の灰雑(服>>142以降)ちょっとびっくりするくらい早くて、わりかし的確で丁寧な印象。まあ、この村最初からバチバチいってるし材料はあるのか。黒め狙いだったら占いいらないかなー。 |
161. 村娘 パメラ 19:13
![]() |
![]() |
長>>146 なんでって、兵庇ってたつもりだったんだけど、伝わってなかったかなあ。 ちょっと忘れたけど、長は早とちりな印象だった記憶がある。誤解は早めに解いていらぬ紛争は抑制してあげたい老婆心、的な女子力? 老婆心って言葉は嫌ね。 長は、商周りでクルクルしてるのすっごい村っぽいよねえ。演技じゃなさそうだし。なんか滲み出るおっちょこちょい感。 商>【●妙○樵】>者、かなあ。 |
162. 負傷兵 シモン 19:52
![]() |
![]() |
やっぱ帰るの23時くらいかなー さらっと見たけどパメラがなあ 他人のリピートと意図不明質問が多くて、 あと兵庇ったって言ってるけど、パメラの中で勝手な人物像が一人歩きしてる感じするんだよね 俺に限らず 誰かがSG懸念て言ってたけど、こういう狼もいるし悩ましい 他は後で見る |
宿屋の女主人 レジーナ 20:33
![]() |
![]() |
お疲れ様ー ぼちぼち考察していくのだー 現状見る限りだと長か娘あたりSGに持っていきたいな トマスは初日の占に当たってくれると助かるべ ディタはまだなんともやな 疑わしい位置に引き込みたいな 悩ましい |
163. 宿屋の女主人 レジーナ 20:45
![]() |
![]() |
お疲れざます ディタはおそようざますね 昨日の晩においどんの宿に夜這いをかけてきたことは内緒にしといてあげるざます 長は返答ありがとざます 黒塗りについておいどんのとらえ方と齟齬がありそうざますね 結論言うと村が黒塗りという行動には至らないと思ってるざます 少なくとも意図して行うことはないのでは? ★長>>146 長の考える「黒塗り」がどういった行為または行動なのか説明欲しいざます |
164. 宿屋の女主人 レジーナ 20:51
![]() |
![]() |
2-1で盤面固まったざますね 狂人はこの状況潜伏選ぶとは思いづらいざますね 3-1や2-2にしそうざます。 占真狂強めに見てるざます 占は統一黒狙いに賛同ざます。 縄数的にも難色や白なんか狙ってる余裕ないざます 個人的にはイケメソ狙うざます 持ち帰るざます |
165. 村長 ヴァルター 21:00
![]() |
![]() |
商>>157「未経験」採用である。よりわかりやすい言葉なのである 娘>>161そもそも傭兵のリアル都合に関わる話だったので、傭兵の真贋に関わる話はしてなかったのである。そして傭兵灰村仮定の話をしても、全く庇いになってないぞと改めて言っておくのである なんだか無理矢理触りに来た感じがするのである。村を調和してるアピか、兵へのすり寄りの気配がするのである。娘兵ラインは露骨すぎるので却下である |
166. 木こり トーマス 21:10
![]() |
![]() |
POWERRRRRRRRRR!夜飯は焼き飯でした!考察投下! 長:>>111で13人村「不慣れ」発言。他は特にない。灰。 老:確霊。「ジジィの霊」って言葉的に死んでそう。 者:ワイが言うのもアレだがパワー(意味深)がひどい人。娘黒塗り。明日の吊られはワイと一騎打ちの予感。パワー低すぎて白目。 妙:特にない。発言少ないけど潜在的パワーを感じる。灰。 |
167. 木こり トーマス 21:11
![]() |
![]() |
商:>>94は村利発言。だがその理論でいくとワイは死ぬ。パワーたかすぎくん。白目。 羊:兵狂と見ているので真占と見てる。が、>>154については「不慣れ2~3人(樵長者)はおるやろ」って思ったし、「その仮説押すのにワイと者が占い希望っておかしくね?」って思った。 娘:特に白いとは思わないが、すんげぇ喋って色んな人に絡んでるので、後半に生き残っててもプロの方に見抜いて頂けそう。雑談的な発言も好印象。 |
168. 木こり トーマス 21:11
![]() |
![]() |
(娘考察続き)吊りや占い候補ではない。灰。 宿:特にないがパッション白。 修:>>101で13人村「慣れ」発言。灰。 服:>>70で13人村「慣れ」発言。>>142のワイへの考察見ると千里眼系の能力者+ワイにも分かりやすい言葉のチョイス。他の発言もおかしな点がない。パワー高そう。娘と同じ吊りや占い候補ではない。灰。 兵:狂人や!占い騙りの狂人や! |
169. 木こり トーマス 21:12
![]() |
![]() |
黒目がいないんだけど白目がいるんで相対的に灰を黒目と置き換えて読んでもらってドウゾ。 んでそこから上記の理由で娘服を除外して第一希望に13人村不慣れ勢から長。「2-1のまま、不慣れ勢を吊ってこうぜ!」のプロ狼も一応懸念して第二希望に慣れ勢から修。 ということで【●長○修】 |
170. 村長 ヴァルター 21:30
![]() |
![]() |
☆宿>>163黒塗りは狼がSG作りにするものという説明があったりするのは知っておるが、案外村でもしてしまうものだと思うのである 長>>125は、ニュアンス的には「商狼決め込むほどじゃないけど怪しんでる」くらいなのであーる 宿>>164逆に吾輩、狼が全潜伏選ぶとは考えにくいのである。灰の1/3が狼とか濃度高すぎである まあ、潜伏狂警戒した所でできることは少ないので意味はないかもしれないのであるが |
171. 木こり トーマス 21:31
![]() |
![]() |
あ、でも一番やべぇのは不慣れ村側吊り+プロ村側噛まれのプロ狼勝利か!不慣れ狼やったらプロ村側が多いから、残ったプロ村側が不慣れ狼倒せるやろ!やっぱり【●修○長】で! |
172. 行商人 アルビン 21:31
![]() |
![]() |
宿題言語化したー >>樵 昨夜は反応速度から、>>84以降は割と貼り付いてるかな。 >>84パッション(なので根拠や説明なし) だいたい1時間で思考の発展なし。パッションありきのものを理由付けしてったとこはあるかも? 以降の発言は他者への反応。これは会話じゃない。樵から相手へ同程度に積極的なものは見えていないため。聞かれたこと、自分への言及に対する反応なだけだ。 |
173. 行商人 アルビン 21:31
![]() |
![]() |
(僕は別に会話から相手を探る必要はないと思っていることはまず明言しておくとして、) 樵は視線くれた相手へは『自分の説明』に終始している。文末の言い回しや言い切りから自己簡潔の形になっているので、そこに思考確認や共有、説得の意図はない。なので樵の姿勢は弁明に寄っているし、文章構成が自分を見てもらうための表現なのね。 他者に見てもらうための文作は村でもやるけど、樵の場合は早すぎる。それに発展性がない。 |
174. 行商人 アルビン 21:31
![]() |
![]() |
パッションだから、っていうにはそこばかりに意識を置きすぎている。 他への視線がない。 場が整ってないと上手く見れない苦手、というならまだ視線の痕は見えるんよねー…… そういうわけで、初動周りで最黒印象でございました。そういうわけで占より吊りを推したいのだよね。 理由は、樵黒判定の占盲信するから。確定判定ほしいんだよね。他灰からの疑いも集まってるようだし、そちらのが村としては進むように思う。 |
175. 木こり トーマス 21:41
![]() |
![]() |
あー!これ、まさしくのパターンやん! >>169の「2-1のまま、不慣れ勢を吊ってこうぜ!」&>>171の懸念の大HITやん! 商>>174 ワイへの黒印象は「2-1からの不慣れ狼説」で全然不思議じゃないけど、なんで君ほどの猛者が商「理由は、樵黒判定の占盲信するから。」なんていうあからさまな狂人への指示するねん!アカーン!それはアカーン! |
176. 宿屋の女主人 レジーナ 21:46
![]() |
![]() |
樵>>150 オ゛ーーーッ! トマスは発言するたびに黒く見えるざますね 慣れ不慣れに引きずられてるのがこの盤面を選んでしまったゆえのものに見えるざます そういう点ではそんちょも結構引きずって見えるざます 自分を吊枠で許容してしまってるのもダメざますね 縄数は余裕ないざますよ ディタに対しても道ずれ魂胆に見えるざますね 占真偽寄せようとしてる節もあるざます |
177. 宿屋の女主人 レジーナ 21:46
![]() |
![]() |
ひとまず●樵ざます ☆長>>170 なんか文通みたいざます おいどんをときめかせるつもりざますか おいどんは黒塗りとは印象落とすことが目的の行為にとらえてるざます 黒い要素を提示するのは黒塗りとは思わないざますよ それが間違ってる可能性はあるざますね |
178. 村長 ヴァルター 21:50
![]() |
![]() |
商>>131あ、娘>>133見てのとおり、まったくもって見当違いだったからスルーしてしまったのである 直近の商人の樵黒塗りがひどいのである 商>>172「>>84までで思考の発展なし」って、発展するような発言なかったと思うのである。むしろ商人なんて発言すらしてないので、その点では樵に劣るのである 相手の質問に対して説明で終わるのはままあることであるし、占より吊推しも意味不明である |
179. 行商人 アルビン 21:57
![]() |
![]() |
樵狼なら現時点で相対非狼見られる灰があるので確定ほしいかなー(占希望見てのものではない) 初動の動きがぎこちないこと、視線の動きに対して視界の狭さへの跳ね返りがないことが疑い理由なんで、不慣れ云々とかは何の足しにもしてないっすね……。 >>178長 発展ないのは>>84から寝るまでの話 そして質問回答はひとつ、それを挟むように絡んでいってるのがふたつかな |
180. 木こり トーマス 21:59
![]() |
![]() |
★宿>>176 黒く見える理由がちょっと理解できないので教えてくれ!「引きずってる」ってのは単純に「慣れ不慣れの話題を未だに話してるから」ってこと?それとも「不慣れだからこの盤面を選んだ狼」と見てるってこと? |
181. 村長 ヴァルター 22:01
![]() |
![]() |
と思ったが、商>>174は>>103時点の話であるか。ちょい納得したので>>178はなかったことにしたいのである 宿>>177ならば商人狼視の黒塗り視と捉えてもらっても構わないのである 印象落としの狼の誘導に見えたのである 樵に灰の視線集中してるとは言うものの、吾輩樵に黒は感じてないどころか、身軽さが白印象なのである もし黒なら占い使わずとも捕まるし、白なら輝いてくれそうと思うのであるなー |
182. 宿屋の女主人 レジーナ 22:10
![]() |
![]() |
☆樵>>180 まず盤面は2-1で狼は3-2が有利という情報を表の指摘を受けて気づいた 狼としては不利な局面を選んでしまった焦りがあり そこの考察にとらわれているのではと考えたざます おいどんからしてみればそこだけにとらわれてると視界狭くなるし 慣れてても騙りが苦手なだけとか村数把握してなくて非占霊回してしまったとかいくらでもあるざます そこから考えるのはあってもよいが樵長は寄りすぎてる気がしたと |
183. 村長 ヴァルター 22:11
![]() |
![]() |
商>>179非常に申し訳ないのである。訂正が間に合わなかったのである 宿>>176「自分を吊枠で許容」が誰のことを言っているのかわからないのである 誰も許容してないと思うのである にしても吊縄余裕ないこの状況でディタの発言の少なさはいかがしたものであるか。指定時間の希望>>32は早めだったはずであるが 占打ち成功して1縄しか余裕ないのは困りものなのである 寡黙吊して村なら絶望感マシマシであるな |
184. 木こり トーマス 22:17
![]() |
![]() |
宿>>182 返答サンキュー!宿は「狼側は不利な局面を選んでしまって焦ってる」って読んでるから「これにとらわれてる樵長が黒い」ってことね!把握!で、続いて質問があるんだけど、樵長+@1いるから最後の狼はだれだと思ってるんかな? |
行商人 アルビン 22:17
![]() |
![]() |
んー、やっぱり『そう』なのか。確かに対他で片鱗はあったけども なら長の性質取れた?かな??中身に寄った要素なんで、役職まで直線繋がるものじゃないけども。となると、一部の判断基準変える感じかなー……あーどうしよ。僕にはそれに類する段階なかったんだよねー。切り替えラインがびみょい。引っ掛かるとこあるなら、やるか?それか別の解釈から攻める。でもその精度はいかがなものか。ってなるとびみょい。んんん女子見よ |
185. シスター フリーデル 22:17
![]() |
![]() |
CT通りに今日は上手くいけなさそうです… >>126 回答ありがとうございます。 確かに49.6っていう細かいのはデータベースに見えますね。思考としてはおかしくはありませんね… 私は励ますというよりは勝機は想定よりも高いよ!と皆様に伝えたかったのです…これを励ましと言うのですかね? というか23:00に希望〆切でしたよね。灰考察間に合うか分からないけど頑張ります! |
186. 宿屋の女主人 レジーナ 22:18
![]() |
![]() |
上記もう少し簡潔に言うと同じ話題いつまでうだうだ見てるざますかって意味ざます ☆長>>183 樵>>166 明日の吊られはワイと一騎打ちの予感。 樵>>184 だがその理論でいくとワイは死ぬ。 |
187. 老人 モーリッツ 22:19
![]() |
![]() |
トーマスの勢いに笑ってしまうんじゃ ジジイはもう此岸と彼岸の境が曖昧で霊がみえてしまうんじゃ あとまぁ後半判断できるやろ~と思ったら吊り2回ミスって後半戦(RPP突入済み)とかあるからの 者がこのまま寡黙だったらどうしようもわかるんじゃが、樵が者村視で吊られ位置争いになるのをどうしようとしないのもあれじゃし、灰視と発言が噛み合ってなくて困るんじゃ 樵は商をどうみとるんじゃ一体…狂への指示はネタ? |
仕立て屋 エルナ 22:22
![]() |
![]() |
おばんです。 視線の向きは割とバラバラですね。これは良い傾向 占吊に当てられそうなのは、者樵娘(長)あたりでしょうか? 商、修、は個人的には白考察しちゃったので疑い向けにくい… モーリッツがコジロウをにらんでるふしもあるので、ある程度票集まると独断でコジロウ占ありえるかも。切り演出的な票は出さないように希望だすね |
188. 木こり トーマス 22:26
![]() |
![]() |
宿>>186 いやいや、この話題以外に有意義な話があるならしてもらったらいいけど、3-2が狼側有利なん確定やったらなんで狼側がそれやらんかったの?っていうのは大事なんちゃう? 老>>187 ネタじゃないよ!ほんまに狂人への指示に見える!商は樵>>175のとおりプロ狼やと思ってるで! (ジジイはいいな!真確定してて!キィー!!!) |
190. 老人 モーリッツ 22:30
![]() |
![]() |
>>189しもんへ きょうはくろねらいとういつじゃよ まいにちいそがしそうじゃのう さむくなってきたからかぜにはきをつけるんじゃよ みかんおくります もーりっつ >>188樵 じゃあなんで●商にしないんじゃ? |
仕立て屋 エルナ 22:31
![]() |
![]() |
あ、私完全に自分を村だと思い込んで思考してるんで、今のところ考察で嘘はついてないんですが、もっとこうして欲しいとか要望あれば混ぜます。 不自然にならない程度に思考曲げる程度の文章力はあるつもりです。 私はこのままトラサブロウは徐々に白上げしていく予定。 コジロウへは微妙な疑いを向けて、継続注視します。 お2人からは如何様にでもして大丈夫です! |
191. 宿屋の女主人 レジーナ 22:32
![]() |
![]() |
☆樵>>184 もう1wをこの段階で聞くざますか まだ見えてない部分多いし 実際樵長が怪しいと言ってもライン拾ってはいないので両狼かはわからんざます 直近商と長が微切れ 3w全員で行動ともにしてないだろうから長樵商はなさげざます 樵が目線集めてライン切り演出なら占希望の修とかあるかもしれん ★樵>>186 考えた結果が占希望ざますか? |
行商人 アルビン 22:32
![]() |
![]() |
あー、全員見るんは無理だな……本日のホットスポット兼元より黒印象の樵占反対派の僕としては、適任な占先を探さなくてはいけないぃ。 とりあえず弾く行為してこ、言語化未満だけど修は白印象。 ライン的な意味で確白以外はおいしくない妙。 宿服はおかしげなところはない。堅実な印象なので色付いても……。 長は見るためのステップ多いから占いたいが本音。建前が通りやすいのは娘。 あと誰がいた?者か。やだな。 |
192. 村長 ヴァルター 22:34
![]() |
![]() |
宿>>182 2-1でも狼有利に変わりないと思うのである そこで狼陣営に焦りが出るとは思えないのである 宿屋は相変わらず尖った発言してるので灰で放置であるな 商人も誘導的に村に村を吊らせる狼かと疑ったが、積極的に動いたので灰で放置するのである 宿>>186吊枠許容というより、吊枠認識ということであるなら納得である 時間近づいてきたので暫定で【●妙〇服】で出すのである。寡黙の者は占除外である |
193. 村娘 パメラ 22:37
![]() |
![]() |
長>>165 言いたかったのは、兵は不注意系だから、注意して読んでってことだけ。 私が言う(娘>>102)までもなく、兵>>90の説明の通り、「〜思うので(4dは自由勘弁して欲しい)。」で切れて別途「(4d以外)自由でいいなら〜」ね。 それは長に通じてない(長>>90)し、私のフォローは混乱を呼んだだけ(長>>113)という。 さらに元々兵を牽制してる訳ですらなかった(長>>165)という…。 |
194. 木こり トーマス 22:39
![]() |
![]() |
老>>190 希望締め切り23:00やろ!樵>>169,>>171で変え取るからあんまりバンバン変えたの発表したら紛らわしいから23:00直前に最終バァーンって張った方が見やすいかなって思って!(ワイやさしい!) 宿>>191 せやで!なんかおかしいとこある?前者については、者は寡黙で、ワイは自分では分からんけど客観的に「パッションで内容薄い」と思われて吊り候補にあげられそやから。後者は、ワイも |
196. 仕立て屋 エルナ 22:44
![]() |
![]() |
帰り。トーマス関連がホットな話題ですかね 私男に興味ないんですが、男メンツによる三角関係?ができているのがなんとも気色悪いね(褒め言葉) 商→木→長→商 目線の向きが不自然なのでここ3狼は無いだろうとは予想できそうね 長>>181の、身軽さが樵白、は少しわかる ただ、木本人の考察は私には上手く呑み込めてはいないかな(>>166のパワー理論考察?とか) |
197. 宿屋の女主人 レジーナ 22:45
![]() |
![]() |
隠れマッチョのアルビソに聞きたいこと聞いてみるざます おいどんの宿に今晩どうざますか ついでに 商>>174理由は、樵黒判定の占盲信するから。 ここがよくわからん 樵黒に見てて 判定割れる→吊る→白なら占真偽付く 黒なら盲信問題なし これであかんのはなぜざますか? |
198. シスター フリーデル 22:51
![]() |
![]() |
エルナさん。 >>92の質問の意図が>>132で不自然な部分は無く、逆に思考が読み取りやすかった。自分自身が他人の思考の読み込みがしやすいっていうのは微微白要素ぐらい。 >>70で早めに灰に注視したいと仰っていましたが絡みとしては能力者候補側の方が多めな雰囲気 だけど灰考察はきっちりと出来てる感があるので指摘出来るような部分でもありませんでしたね。 マイナス要素はあまりなしなので、微微白位置です。 |
199. 木こり トーマス 22:53
![]() |
![]() |
服>>196 パワーは経験値みたいな!人狼ゲームでの戦闘力みたいな! 宿>>197 そこなんすよ!それと、宿の「樵は不慣れ焦りの狼」は客観的にスーパー納得なんですが、商「視界の狭さの跳ね返りがないから狼」が樵「え、それ村人もあるやん」って思えて違和感がパネェんすよ! |
200. 行商人 アルビン 22:55
![]() |
![]() |
現時点で寡黙に寄ってる者妙を占うのはないかなぁ。 黒や斑出ても占もったいねぇってなるし(ライン材料としてもびみょい)、深夜に顔出す可能性はまだある、……よな そういう観点から見ると、灰との絡みが多い灰を占うのはありかと思うんよね、宿娘長辺り。欠けなし占判定が1回きりの可能性あるので >>197宿 斑即吊りはないからだけど。樵黒なら黒出し占盲信する(真占樵黒前提で進める)けど樵はぎりまで吊らない |
201. 仕立て屋 エルナ 23:00
![]() |
![]() |
娘>>160 「経験ベース」を商の評価を下げる言葉だと解釈してたってことかしら?ややこしい表現だったらごめんなさいね。 既出の灰考察から一旦【●娘○木】 娘は単純に白見えないところ。村の皆の考察見ても白視意見は少なかったように思えるので、村全体のことを考えても良いのではないかと。判定次第だけど、発言量的に、諸々の見極めやまとめにも適と考えました。者と妙は発言少なく現状占枠から除外。 |
203. 木こり トーマス 23:02
![]() |
![]() |
商>>200 妄信してるのに吊らないのは草。ワイが言うのもなんやけど、村やったら妄信しつつ、他の村人視点のためにも霊能生きてるうちにワイ黒確定させて考察範囲を狭めて狼を絞っていくべき。 |
204. 宿屋の女主人 レジーナ 23:02
![]() |
![]() |
時間がないざますね 樵が現状おいどんのなかでも最黒なのは変わらず 【●樵○商】提出 商の発言みえてるざますが黒狙いブラすつもりはないざます 商の発言は難色狙いでは? 黒狙いはどこ行った感あるざます |
205. シスター フリーデル 23:02
![]() |
![]() |
アルビンさん トーマスさんは不慣れ村を吊りへ狙ったプロ狼あるんじゃないか!みたいなのを言ってましたよね。 ですが私は本当に狼としてその策を狙っていたなら、>>92の質問まで止めるような少し技アリの策までやるとは思えないんですよね… なんかこう、この事の為だけに布石まで打つような行為するのかなって…なんか語彙力無くてすみません。 狼は布石っていう手まで頭回ってると思うと無いのでは…と思うのです。白目 |
206. 行商人 アルビン 23:05
![]() |
![]() |
やっべ、本音は思考ステップ踏むのに一個ギアチェンいる長なんだけど SGにされるのわかるーで【●娘】にしとこ。単体雑感の判断基準がテンプレ寄りなのでつっこまれやすいかなーと。〆越えたから無効票でもそれはまあそれで |
仕立て屋 エルナ 23:05
![]() |
![]() |
理想は明日▼者または▼樵になることかな ムサシの出方次第ではあるけれど。 仮に羊がムサシだと真視を盾に初手黒出すかもしれないね。 どうにも私には兵がわざと狂視を狙っている風にも見えて疑心暗鬼w コジロウは何か発言で困っていることがあれば言ってね~ |
208. 羊飼い カタリナ 23:05
![]() |
![]() |
鳩からひょっこり。 占い先が悩ましい。 樵さんが話題の中心になってるよね。ここを占いたいという欲求もある。ラインとか色々見えそうで。 一方で、妙さん者さんの寡黙枠も占いたいんよね。 寡黙が二人いるけど、正直この二人を寡黙吊りしてる余裕はないのよね。 だからといって確白になったからといって旨味はそんなにないんだけど。 初日で両占いが結果出せる(もしかしたら唯一の)日だから縄の代わりに。 |
209. シスター フリーデル 23:08
![]() |
![]() |
あぁもうお時間でしたかごめんなさい! 灰二人しか出せてないですけど遅れてもダメですよね…。 黒狙い統一なんですよね…私寡黙は黒要素と受け取ってしまいがちなのですが寡黙ってなかなか占い希望にも出しにくいっていう…。 パメラさんは思考も不自然ではないし対話しやすそうって雑な理由ですが占い希望には入れたくない… アルビンさんも白目なので入れたくないです。 うーん…もう少しお時間頂けたら幸いです。 |
210. 負傷兵 シモン 23:10
![]() |
![]() |
とりあえず希望だけ【●娘】 どっかで言ってたSG保護目的と、ここ狼で負けたくない 黒狙いたいが仕方ない 黒狙い+ノイズ除去なら大勢に乗っかってトーマスもアリだが 俺が○でも入れると娘の可能性が下がるので入れない |
211. 仕立て屋 エルナ 23:10
![]() |
![]() |
トーマスやレジおばさんは商占いですかぁ 商単体は私は現状疑ってないしもったいない気はするんだけれど、 長商木の3すくみ?に占い当てると、明日以降の情報大きそうなので絶対なしとは言えないかも。思いつきで喋ってるよごめん 私はおじいちゃんの独断混ぜても許容するよ、と喉端。 |
212. 行商人 アルビン 23:14
![]() |
![]() |
樵村としての反証の否定の言語化しようと思ったけど、申し訳ないことに力尽きそう。 ざっくり言うと、不慣れ村ならもっときたない感じになる。防御感上がるし、視線きたなくなる。 言語化あれだけど。 昨日夜更かししたんで今夜はまもなく失礼するかも。 なんかあったら朝反応するー >>204宿 その3人は他より黒ある範囲とも思ってるんで大丈夫大丈夫 じーちゃんは狩りぽ避けつつで独断希望ー |
宿屋の女主人 レジーナ 23:15
![]() |
![]() |
うーん 兵の希望出し黒出したいとこあげてる気がする 狂人風味演出か やっぱりカタリナ真よりに見えてまう わたし当たらんけどね☆ ディタ狩りはありそうだね リデルは視線的に狩なさそう |
213. 老人 モーリッツ 23:16
![]() |
![]() |
【仮決定●娘】 _羊者娘宿長樵商服|宿商兵 ●樵_妙樵妙商_娘|樵娘娘 ○者_樵_服修_樵|商__ 羊>>145娘>>161宿>>177長>>192樵>>195服>>201 者>>152娘樵服妙 商>>200宿娘長>>206娘長 じーちゃん仮探すの忘れてたんじゃ(ぽんこつ) |
214. シスター フリーデル 23:18
![]() |
![]() |
トーマスさんは白って分かるとかなり楽になる気はするけど、白確定した時にまとめ役に向いてるかっていうと微妙…。 POWERRRRRRRとかずっと言ってそう…(個人的な意見&偏見) 色が見れればかなり楽になる人…【●長】 ヴァルターさんはまだ詳しく見れてませんが、何か後々灰までいて怪しむ候補になりそうっていう勝手な推理予測で色も見れたら私にとっては楽になる気がする。(気がする←ここ大事) |
215. 老人 モーリッツ 23:19
![]() |
![]() |
例えば明日斑ができたとして ▼斑▲白だし占 この場合ノーミス&オール灰、黒すぎる灰占って斑(白)だと護衛つかなかったりで痛すぎるの ▼灰▲白だし占 吊った灰が白ならとりあえず斑は白扱いしてもいいの、もちろん漂白も可能性としてゼロではないがの と、ジジイは思うので、斑は即吊りできないと思っとるんじゃ ジジイは手順詳しくないから自信はないんじゃがの |
木こり トーマス 23:19
![]() |
![]() |
>>214 まじでそれ。偏見やない。あたっとる。 POWERRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRR!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! |
216. 羊飼い カタリナ 23:19
![]() |
![]() |
●樵さんは明日視界が開けそうではあるんよね。灰の視界が集中してるし。 あと、私は樵さんをそんなに不慣れだとは思ってないんだよね。 灰への目線とか反応とかは正確に思うし、樵さんのパワー論もそう思う。 やたらと目立ってるのは狼っぽくないといえばそうだけど、なんか不自然に思うんよね。 …とポチポチ打ってる間に【仮決定見えた】。 パメラさんかぁ。個人的には姿勢微白とってたけど、SG保護もあって【了解】 |
219. 木こり トーマス 23:24
![]() |
![]() |
回避いらんなら仮決定いらなくね! POWERRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRR!!!!!!! @0 |
220. 宿屋の女主人 レジーナ 23:25
![]() |
![]() |
いや回避いらんの見えてたざますよ だから仮決定もいらんしその分提出時間伸ばしてほしかったという意味な 明日以降も回避いらん場面は本決定1本で時間遅めに取ってほしいざます |
221. 仕立て屋 エルナ 23:27
![]() |
![]() |
仮決定は見たよん 木>>199 白黒の見極めに、経験の多い少ない重要視してるってことかな?パッション派の意見として、まあ雰囲気だけなら分からないこともないけれど… ★木 木>>167で「パワーが高い商は白目」としつつ 木>>195で●商となっているのはなぜなのだろう 明日でよいのでここの思考変遷は聞かせて欲しいのよ~ |
222. シスター フリーデル 23:28
![]() |
![]() |
あぁ遅れた! パメラさん占いは確かに色見れたら楽になるかもですが、一番対話しやすそうな位置と感じたのでもしも確白とかに行かれたら話しやすい方が…!(個人的な意見part2) 私は本格的反対(絶対に嫌だ!他占え!みたいな事)はしませんが、お菓子買って貰えない時の子供みたいに駄々こねそう(遠い目) と、とりあえず灰考察続ける事にしますね!見返して来ます! P.S POWER厨さん怖い…。 |
223. 村娘 パメラ 23:29
![]() |
![]() |
まあ、女子力高いから1番人気はしょうがないわね。 つまんないことになりそうだけど、恨まないでおくわ。 こういうのあるとなーんか、服とか商が怪しく見えてきちゃうのよねー。後出し感あるし。でも標的だと偏見入っちゃうから自分のせい、と言い聞かせておくわ。 リーザ来ないし。とりあえずエルナのマネするといいよ。 ★妙 者のことどう思う? って雑に話題振っておこうw |
224. 老人 モーリッツ 23:33
![]() |
![]() |
あとなんかばーっとみてて思ったのは、進行や編成に対する認識が違いすぎやせんかの これ進行の確認して各自の考えちゃんとみた方がええんじゃないのか ってそれジジイの仕事か… あとまぁ、決定に対する意見、フリくらいしか出してくれんのぉ… あ、因みにpt集計とか1ミリもしとらんからの(めんどい) |
225. 村長 ヴァルター 23:35
![]() |
![]() |
リアルで鳩電話により時間ががが 商>>200者妙どちらかに占い当てないまま二人とも寡黙だとどうしようもなくなるのではないかとも思うのである このあたりの展望どうなのか気になるところである 【仮決定了解】 村娘は納得できるところなのである。服と娘悩んで、早めに老に突っ込んだ点を鑑みて服にしただけなのである。娘も全然ありであるな 服>>221横からであるが、樵>>175>>188であるな |
226. 仕立て屋 エルナ 23:36
![]() |
![]() |
>宿、木 明日以降のリハも兼ねてだから(老>>143) おじいちゃんの意図は汲んであげようよ! ★宿 宿>>204で、●○木商との希望だけれど、商木の両狼見てる? その場合、木が「切られ役」ということだろうけど それ仮定すると商の態度も木の反応もなんとなく半端な気がして、流石にその両狼は私は無いなあ、という感覚なのだけれども |
227. 村娘 パメラ 23:42
![]() |
![]() |
老>>224 えー意見いうなら、ここは絶対●樵でしょ。 樵妙者残してどうすんのよー。多すぎ。 まあ、ここで2w吊れるかもしれない気はしないでもない。 ちょっと女子ー。トイレタイムいくよー。 私の狙いは樵か者ねーw |
228. 宿屋の女主人 レジーナ 23:45
![]() |
![]() |
☆服>>226 両狼は考えてないざます 単体でそれぞれ追ってるざますね 商は黒狙い最初に発言してたと思ったけど結局難色行ってないかというブレから狼ぽさ感じたざますね 回答はもらったのでまあ微妙だったざますかね 樵の要素はそこそこあげてるから拾ってくれざます |
229. 老人 モーリッツ 23:46
![]() |
![]() |
【本決定●娘】 フリーデルがかわいかったから気持ち揺れたんじゃがのぅ ●樵組は、>>215を踏まえても●樵なのかききたかったんじゃが、何もないということはそのくらいわかった上でということでいいかの… >>215への反対意見でもいいんじゃけどな… |
230. 仕立て屋 エルナ 23:47
![]() |
![]() |
老>>215 斑を思考停止で吊れないはその通りだと思います~ 状況次第では初手占い吊り進行すら視野に入る編成だからね 長>>225最下 そうかそれが思考の変わり目なのか… ごめん追えてなかったわ。指摘サンクス 木は>>221は無視してもいいよ。補足説明あればオナシャス! |
231. 少女 リーザ 23:47
![]() |
![]() |
やっとCTだよー。 昨日眠くてさらっとしか灰見てないから、改めて発言見直した上で灰雑落としていくね。 占真偽に関しては騎士保護の観点から思考伏せするよ。これは村でも騎士でも通してるリーザの信条だよ。 ステなし【2-1把握】。 修と商が13人村慣れてそうだね。 ごめん、樵>>170までしかまだちゃんと読めてないよ。 現段階の占希望は【●娘、○どこでも】 |
232. 羊飼い カタリナ 23:47
![]() |
![]() |
モリじいちゃん。私も了解と言ってるよ!羊>>216で。 進行とか編成とかの認識は確かに擦り合わせておいた方がいいかもね。 その辺りは私達の占い結果見た後にでも。 あああ、喉が余ってしまう。もったいない! |
233. 少女 リーザ 23:47
![]() |
![]() |
樵 >>84 雑に占真偽に触れ始めたね。 占が真狂なら微白要素。真狼なら無要素。 単純に“占能力への恐れ”が無いよね。 >>150は共感。 >>169、>>170 繰り上げ●修は、樵≠修。 |
234. 少女 リーザ 23:48
![]() |
![]() |
宿 >>85 「パッション白置きで味方づくり」 この発言は微白要素。灰がまだ動いてない中で、一番最初にマイナス印象取りや殴りをするって、狼なら精神的にやりづらいよね。村があまり議論活発じゃなければ様子見という手もあるし。 >>128 ☆.2-2<3-1の方が感覚多い 欠ける確率も占候補(占、狂狼)の方が多い 2-1ステ1とかになった時に霊偽を追ってたら議論が進まないこと から発言を控えたよ。 |
235. 少女 リーザ 23:48
![]() |
![]() |
娘 >>100「者狼で沈んじゃったかな」 ★.何故狼限定なのー? >>145 黒取りできる所には乗っていくスタイルなのが少し悪印象且つ黒印象。狼なら露骨すぎとも言えるけど。 ここ狼なら切り位置だろうね。 |
237. 村長 ヴァルター 23:49
![]() |
![]() |
老>>130で告知してたのに今更文句言う者達は完全に自分の不手際である。じいさんのせいではないのでじいさんは気にしないでいいのである にしても決定に対する意見求めてたとこあったのであるか?吾輩すべて反応したつもりである 樵>>203斑吊ると占襲撃起こりやすいから、その対策で吊らないと言っているだけかと思うのである。盲信するなら霊判定必要ないのである 商>>212樵は十分汚い感じと思ったのである |
239. 少女 リーザ 23:50
![]() |
![]() |
長 >>148 商≠長は微切れ。「>>111商白視は撤回」 態々繋いで撤回するという工程が仲間同士には見えない。 者 遅刻だけどまとも枠。 >>152は客観視した上でそうだろうなー(寡黙)と思ったよ。まぁ発言伸ばすけどね。 吊希望を真っ先に出したのはヘイトを向けられる恐れがなく、防御感の無さを感じた。 |
242. 老人 モーリッツ 23:53
![]() |
![]() |
>>237村長が律儀に反応してたのはみとったよ 今回はあまりにも希望がバキバキだったし、決定直前の宿樵商の話し合いで進行のあれそれが不安だったから、進行論を踏まえた上で考えが変わるかをみたかったんじゃの あっ発表時間忘れとったんじゃ >>241一分後同時出しでええやろ(適当) |
243. 羊飼い カタリナ 23:59
![]() |
![]() |
喉が余りそうだけど、できるだけ雑感投げておくね。 その前に【本決定了解 セット済み】 【1分後発表も了解】 ・エルナさん 灰への視線や雑感には同意できる部分も多い。エルナさんは自分の考えとかを言語化する能力が高そうだからクリアに思考の流れがわかりそうなのよね。 だから今日は占いいらないし、発言で後半に判断できるかな、と思うのよね。 直近のリーザさんが発言伸びてるのは見えた。よかった。 |
244. 村娘 パメラ 23:59
![]() |
![]() |
老>>229 は何いってるかわかんない。 斑は吊りにくいから、斑が出ても抗弁力ありそうなところ狙いってこと? 黒狙いよね?黒くて弁がたつ…ってことかしら? ああ、樵は不器用ですから、ね。 あ、トイレタイムに選ばなかったから妬いてるのね。わかるー。 妙来たね! 貯めないて軽く発言してくれればいいのに。と軽く黒塗りしとくわ。 |
246. 仕立て屋 エルナ 00:03
![]() |
![]() |
宿>>228 回答サンクス 両狼視なら思考変だなと思ったけれど、単体評価でということね。どちらかを見れば連鎖的にもう一つも考察が進むという考えなら納得。 直近の羊兵の温度差に思わず笑ってしまうわね~ シモンは真なら意図があるんだろうけど、あまりおふざけしてると真切られても文句言えんぞ!と一応発破かけ 妙来たので読んで来るよん@0 |
247. ならず者 ディーター 00:05
![]() |
![]() |
内訳真狂仮定で考察した時に狼像から外れたのが宿、シスター、商、長 で内訳真狼の時には商、長辺りが狼像に入ってくる。 だから微白にした。 シスターと宿はならず者の中で内訳真狼でも白だろうなと思ってるから吊らない発言した。今も変わってない。 娘吊り希望にしたのはログ読んでないだろコイツって思ったから。村側なら読むと思うんだけどね。 樵、幼女、服、娘で少しの白要素も拾えんかったのが娘。 樵は理解出来ん |
248. 羊飼い カタリナ 00:06
![]() |
![]() |
・レジーナさん 自分の考えをぽつぽつ話すスタイル。でもちょっと中身が薄めのときもあるのよね。今後ちょっと不安かもしれない。疑問もつところかは鋭いなぁと思ってみてるよ。 アルビンさん 一番POWERはありそうな人。ここが村人なら頼もしい限り。思考を明確に開示しない傾向にある(必要なら話してくれるんだろうけど)からもんにょりするときはある。 ディーターさん 寡黙の一言かな。今来たのは見えた。 |
249. シスター フリーデル 00:11
![]() |
![]() |
トーマスさん 色んな意味でヤバい人な気がします(えがお) 一番気になった点は>>166のディーターさんへの考察だったりします。 娘への黒塗りと言ってましたが、行きどころを失ってるっているというのは黒塗りと私は感じなかった… 村ならsgにされる未来しか見えないって言っておられたのでちゃんとsg懸念もされていますよね。 黒塗り要素何処だろう。と感じました。 ですが白目と受け取ってるのが不思議なのですよ |
250. 老人 モーリッツ 00:12
![]() |
![]() |
>>244▼斑に対して▼灰のメリットが勝るから、斑即吊りはできないんじゃ 更に、黒視強い灰(白)を占って斑になった場合、斑を吊るか占が噛まれるまで偽占にほぼ思考割かれるんじゃ 対して霊判定なら確定だから占視への影響はすくないんじゃの あと斑吊りは占が死にやすいんじゃ 占切りもまぁなしではないが、それをするには占いなさすぎ&占に触れなさすぎじゃ えっジジイにはしもんがクソ真面目にみえるんじゃが… |
251. シスター フリーデル 00:12
![]() |
![]() |
パワーが酷いから白目っていうPOWER厨じゃないと分からないような考察はそろそろ止めて覚醒して頂きたいところ… まず覚醒するのかもしりませんが。 まずこの人、村陣営でも狼陣営でもなく別次元からやってきた宇宙人に感じてしまう…。 トーマスさんはパワーは凄いんだろうけど考察は酷く感じた。 いや必死に考察してるんだったら本当に申し訳ないんだけどね;; 【私には少々理解不能枠(お願いだから覚醒して)】 |
仕立て屋 エルナ 00:12
![]() |
![]() |
コジロウも良い感じだね! 今のところトラサブロウを疑ってる人はいなさそうだね 私が捕まるとしたら長商くらいだろうか。 ▲兵は通りそうな気がしますが、▲羊はややリスクありでしょうかね もし明日も占吊が回避できるなら、占い先襲撃も一考の価値ありますかね? |
252. 羊飼い カタリナ 00:13
次の日へ
![]() |
![]() |
フリーデルさん 天真爛漫な村人っぽいとパッションで感じる。 具体的に発言のここ!とは言えないけど姿勢白という感じ。 いずれにせよ、フリーデルさんは積極的に考えてることを垂れ流してくれるから今日はいいかな、と。 対抗は今のところ狂人っぼいから(信用取ろうとしてないから)、灰に3狼いるんよね。頑張らないと。 |