さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が6名、人狼が2名、占い師が1名、霊能者が1名いるようだ。
75. 青年 ヨアヒム 00:23
![]() |
![]() |
おっ始まってるね。 ヤコブさんようこそ、そして皆さんよろしく。 先にフリーデルさんが言ってるけど、能力者伏せの3日目朝一でのCOが王道かな。 つまり皆は能力者COはせず、非能力者COもしないで占い結果は村人全員が 「誰々に黒を出す占い師ではありません」又は2日目黒引きでCOすることによって確白を作る際に狼から占い師が誰か分からないようにできる。 普段の村と勝手が違うけど皆ご確認よろしくだよ。 |
76. シスター フリーデル 00:23
![]() |
![]() |
どうも私以外おられない様子… 10人村の初日は戦術論が多めにりがちですので、ここは早めに決めたいですね 詳しくないい方は過去の文献かまサイをご覧になられるのがよろしいかと 特に動きがないようなら私も失礼します |
77. 宿屋の女主人 レジーナ 00:24
![]() |
![]() |
さあ、村コン2019の始まりね!(油断してたわ。) 誰?規模が小さいとか行ってるのは! 占いのセオリーは分からないけれど、能力者伏せ=狩人いないのですぐ告白タイムにできないってことは理解したわ。ちょっと残念ね。 |
青年 ヨアヒム 00:30
![]() |
![]() |
ごめん説明読み返したらクソだった。 素直にCOは誰もしないでねって事が言いたかったんだ。 久しぶりの参戦で緊張してます。 求婚COしてるしどっか絆結ぶか・・・ なんて冗談は置いておき、10人村とか遠い昔にやっただけだし怖いよう・・・どうしよう・・・ 戦術論は修に任せるか。初心者村だけど誰が初参加(1日目メンバー)なのか覚えてないや。とにかく村の団結に貢献できればと思います。 よろしくです。 |
シスター フリーデル 00:32
![]() |
![]() |
10人村の狼の勝ち筋としては大きくわけて3つ ①能力処理を避けて灰殴り合いで勝つ ②狼柱が占いに当たって潜伏幅をひろげてLWが逃げ切る ③能力者を騙って信用を得る です ほとんどの村では①が採用されていますね |
79. 少女 リーザ 00:39
![]() |
![]() |
ふぁっ!?村コン開催されてるの! ヤコ兄がきたのね、よろしくなの~ さて10人村に関しては若干の不安があるリザです 過去の文献漁ってくるのね とりあえずの方針は理解してるの! あ、そうそう【遺言対応可能なの!】 |
80. 村娘 パメラ 00:40
![]() |
![]() |
とうとう始まったのね、村コン2019…何?人狼が混じってる?ひえ〜〜!神聖な出会いの場になんたる! ふんふん、なるほど。過去の村の資料を軽く読んできたけど、私も能力者は伏せたほうがいいと思うわ。 CO時期についても把握よ。 ん〜〜てことは2日目はグレランよね? 役持ちの吊り回避ってどうなるのかしら。 自分でもお勉強してくるけど、詳しい人がいたら教えてほしいわ。 |
82. 青年 ヨアヒム 00:47
![]() |
![]() |
あ、そっか、皆がそれに対応できるかどうかの確認も必要だね。 現場で全体に向けて確認しておく事は 1.伏せ進行について問題なさそうか 2.遺言ができるか否か明言しておくこと くらいだね。 【僕は占霊なら遺言対応できるよ】 まぁ僕もそこまで10人村詳しい訳じゃないから不明点などは初日のうちに共有しとくのが良いと思うよ。もちろん中身が透けない程度で。 役職は吊回避する方が無駄吊を減らせると思うよ。 |
シスター フリーデル 00:48
![]() |
![]() |
白くなりすぎないように>その通りです 私も位置調整はとても苦手なのであまり自信はありません 占が出てくるまで避けられればあとは殴り合い勝負ですので、黒すぎるのも困りものですが |
シスター フリーデル 00:55
![]() |
![]() |
ああ、それと10人村での白狙いは確白になった時進行を任せられる人がいい、という共通意識があったりしますので一口に白目、といっても場合によりますね 現状宿娘も10村にあまりなれていないようなので、頼れる感は出していかないほうがいいかもしれません |
少女 リーザ 00:57
![]() |
![]() |
う、動きにくい…… ・白狙い>黒狙い ・自信を持って白と言える人を持っておきたいので、最白ではなく次点あたりを占う ・役職炙り出さないように注意 動きかたはこんな感じかな?拾い物だけど、参考にして動くの |
83. 負傷兵 シモン 01:00
![]() |
![]() |
悪りぃ、油断して寝てたら始まってたわ 10人村で5組作れるの把握したわ、そのうち1組はすでに狼カップルが成立してんだな 伏せ進行でいいんじゃねぇかな 【占い霊なら遺言可能】とりあえず文献みてまわるか… |
84. シスター フリーデル 01:04
![]() |
![]() |
旅者農はまだこられないようですね… 宿妙娘は10人村にやや詳しくない様子 それを受けてか青>>82は村に寄り添うような姿勢が好印象、ですね白黒要素になるかは性格等も見ていきたいですが 今夜はこの当たりで失礼致します >>83兵 占霊でもう1組…ですかね? |
シスター フリーデル 01:07
![]() |
![]() |
リーザさん今夜は失礼しますね CN希望有れば自由に決めて結構ですよ 今はお世話役の白を青に押し付けて灰に切込むタイプの白さで占吊回避を図ろうかと考えています リーザさんはご自分のスタイル等ありますか? |
シスター フリーデル 01:11
![]() |
![]() |
それと押しつけがましいですがもうひとつだけ… 狼になったからといって進行を狼有利にしようとか、仲間狼を庇おうとか、そういう考えは不要です 表では常に村人として村利に振る舞うようにしましょう 私もリーザさんが黒いと思ったらそう言いますし、もちろんリーザさんが私の言動が怪しいと思ったらそう言ってくださって構いません ようは最後に1匹が勝てばいいのです |
少女 リーザ 01:12
![]() |
![]() |
おやすみなさい リザはあまり目立つ行動はしないタイプで、考察型かなあ それだけに慣れてない10人村かなりきついの あ、2戦目って言ったけど他国で経験はあるの!ただ、1年半ぶりくらいになるからこっちの感覚も心配だったり |
85. 負傷兵 シモン 01:14
![]() |
![]() |
ゾーン占いはどうだ? 1dは3.4人ほど占い先に選んで2dはゾーンに選ばれなかった奴から吊る まだ文献よく調べてねぇから一つの提案として言っとくわ ゾーンのデメリもあるからな >>84修 占霊は両片思いだな、未来のカップルだ |
86. 少女 リーザ 01:23
![]() |
![]() |
10人村慣れてない勢が多いみたいだから、拾った潜伏白狙い時の動きかたメモ貼りつけとくの ・黒引きより白引きが有利 ⇒ 白め狙い ・だけど最終日には自信を持って白と言える人がいた方がいい (白白白狼or白白狼で、自分以外の2人or1人を村と決め打てれば勝ち) ⇒ 最白=白打ちできそうな人 は占わない方がいい ・なおかつ役職潜伏してるので●▼で炙り出さないよう考慮 これで大丈夫かな? |
87. 少女 リーザ 01:32
![]() |
![]() |
ゾーン……ゾーン…… シンプルに統一の方がやりやすそうだから、リザ的にはこっちがお好みだけどシモ兄から話聞いて検討してみるの 自分でもゾーンに関する文献漁るけど、夜更かししちゃ立派なレディにはなれないのね! 今日はおやすみなさい…… |
88. 負傷兵 シモン 01:35
![]() |
![]() |
リザさんきゅう 要は村同士手繋ぎしながら丸くなっていけば狼が弾かれるっつーことだな >>75青 黒引しても遺言まで誰が狼か言うのはやめた方がいい 襲撃されちまうから出来るやつらで遺言でみんなでジャミングしようぜ |
89. 村娘 パメラ 01:44
![]() |
![]() |
イイナと思ったのは ・統一占い(白狙い) ・占先が占師の場合は第2希望を占う ・霊は占先候補2枠内になったら回避CO 詳しい人ならセオリー範囲なのかもだけど、私含め不慣れがいる以上ちゃんと認識統一したいわ >>86妙の「真白でなく微白狙い」、ここ賛成 自殺票とかいうのも見かけたけどイマイチわかんなかったわ……でも今日はもう眠いわ。 >>85兵のゾーン占いも明日検討するわね。おやすみ〜〜** |
90. 負傷兵 シモン 01:46
![]() |
![]() |
占先は統一でもゾーンでもみんなが分かりやすい方法で構わねぇよ 統一先⚫︎霊だけは勿体ねぇから回避してくれと言っとくわ 俺もそろそろレジんとこに宿とってるから寝るわ 今日は吊先ねぇから 【23:30までに希望出し】かね? んじゃおやすみ** |
91. 青年 ヨアヒム 02:34
![]() |
![]() |
ごめん明日ちょっと遅くなるから今のうちに多少発言投下しとくよ。 >>85兵 僕は確定情報を重視したいからゾーンよりも多数決で統一が好みかな。 それと>>86妙中段の様な意見で、初日の占い先をどうしても占いたくない場合があるけど、こっちについては議論で解決できればと思う。 少人数だと話す事が淡白で狭くなりがちだから、こういうところで意見の交換ができれば捗ると思うな。 >>88兵 ごめん区切るとこ |
92. 青年 ヨアヒム 02:50
![]() |
![]() |
がおかしくて分かりにくかった。 2日目黒引きで即出るのは確かに効率良くないと思ってるよ。 占い結果白白なら3日目で発表、黒を引いたら(遺言で)2日目COが正しいね。 遺言を全員に強要してるようであれだから遺言を省いてしまったのと、「又は」が蛇足だね。 あと>>90は同意だよ。時間はもうちょい早めでも良いかもね。 集計してまとめ役する人がいないから。 ややテンプレ気味だけど、最初に意見を述べ始め |
93. 青年 ヨアヒム 03:03
![]() |
![]() |
た妙>>86と、最初に他人に共感しに?いってた娘>>89は初動としてフットワーク軽そうだと感じたよ。 はいここまで我ながらテンプレ発言。 質問とか話題振りとかあったら★とか飛ばしといてほしいな。 きっちり200文字埋めるために何かネタでも書こうかと思ったけど特に思い浮かばなかったから僕は寝るぞ。 |
94. 宿屋の女主人 レジーナ 03:53
![]() |
![]() |
むくり。 遺言とかみんな気が早いのねえ。私は週末の間なら問題なく顔を出せると思う。やったことはないけれど、【遺言対応も可能】よ。次の占いで黒引けたときどうすればいいかはシモンの >>88 で了解してるわ。 ★シモン >>88 の「出来るやつらで遺言でみんなでジャミング」っていうのは、占い師の遺言っぽい、でもよく読めば違う遺言を他の人も書いて、人狼が読み切れないようにしよって提案なのかしら? |
95. 宿屋の女主人 レジーナ 04:15
![]() |
![]() |
リーザのメモ >>86 はとても参考になったわよん。時間かかっちゃったけど理解はできたつもり。なかなか難しいけれど、村コンでハッピーエンド迎えるには頑張らなくちゃね。 条件の差はあれ、パメラとシモンが >>89 >>90 で触れている【霊能者の占い回避でのCOも必要性は了解】したわ。でも、ゾーン占いはごめんなさい。まだ参考文献見れてないの。 |
96. 宿屋の女主人 レジーナ 04:26
![]() |
![]() |
占い希望だけど、どうかしらね。発言が一巡してから、みんなの意見を参考にしながら考えたほうがよさそうとも思うんだけど…。でも、それだと私自身の色も見えないでだろうし…そうね、とりあえずテンプレ気にしちゃう【●ヨアヒム】が気になっちゃったから占い希望に出しとくよ。目立つの気にしてなさそうだからね。 それじゃ、立派なレディの私は二度寝してさらなる高みを目指すわ。おやすみZzz… |
97. 少女 リーザ 06:46
![]() |
![]() |
おはようなの! あのね、霊回避回りの発言見てて思ったことあるの。ゾーンだと占い先が広いから霊が入りやすくなっちゃわないかな?ゾーン内に入ったら回避ってことになると、霊回避の可能性がけっこう高いなあってリザは思ったの 娘>>89 占い候補2枠内なら霊回避なんでー?って思ったけど、●占 ◯霊の可能性のケアってことなのね。頭になかったからありがとなの! |
98. 負傷兵 シモン 07:37
![]() |
![]() |
おはよ、みんな早いな >>94宿 ☆木を隠すなら森の中 狼が一瞬で襲撃先変えちまって占機能破壊しに来ることを防ぎたい 発言が多い方は本物の遺言が流れるからな 占霊以外は非占非霊を遺言しとこうぜ 狼を混乱させる事が目的だ |
99. ならず者 ディーター 07:39
![]() |
![]() |
おはよーさん、始まったか。 ここまでの状況把握してるぜ。 【俺は遺言対応できない可能性が高い】 大体その時間は睡魔(ハードラック)と踊(ダンス)っちまってるからな。 聞きたいんだがよ、白狙い統一なら占い柱たてりゃいいんじゃないか? |
100. 少女 リーザ 07:40
![]() |
![]() |
青>>92 ★横からごめんね。それなら『◯◯に黒を出す占い師ではありません』って回す意味あるの?統一先白だったときに占い師を出さないまま白確定させて進行できるのがこの方法の利点だとリザは思ってたの。黒なら遺言coってなると成立しないんじゃないかなあ 宿>>96 ヨア兄に関して白目か黒目かでいうと、黒目で見てそうだけどレジさんは白位置とか関係なく気になったとこ占っていきたかったりするのかな……? |
101. ならず者 ディーター 07:46
![]() |
![]() |
柱の件は優等生たちの反応を待つとして、宿はここかなり狼の可能性高いだろ。 宿>>96 ここで自分の色の見え方気にしてるけど、あんまり白視点じゃねーな。自分で言ってる通り、寝坊組が来てからでも全然いいだろ、何を焦ってんのか、って感じだぜ。 狼探すより自分の白アピに力入れるやつは、あんま信用できねーな。 |
102. 負傷兵 シモン 07:50
![]() |
![]() |
>>89娘 自殺票進行、遺言する必要もなく、⚫︎▼決定する必要がないから確白を内緒に出来て▼占を回避できる方法だっけ? やってみたい進行ではある >>99者 占柱な、霊あぶり出すことがないし確定情報も増えるから俺は反対しないぜ 柱になるならまとめも頼めるしな |
103. 少女 リーザ 07:51
![]() |
![]() |
者>>99 村の動きとして理想が白圧殺で、狼さんもそれを阻止したいのなら狼さんが柱ってこともあるんじゃないかなって思うの。あとね個人的には柱ってあんまり好きじゃない戦術なの…… リザ以外にも割とこういう人いるからあまり実行されなかったりするのね あとリザは内容はさておき、宿>>96の姿勢は好印象だったの。やっぱり戦術論多目になるなかで動き見せてくれるあたりいいなって思ったの |
104. ならず者 ディーター 07:55
![]() |
![]() |
妙>>103 俺も吊り柱は嫌いだが、占いは別に気にしないな。人によるのはわかるけどな。 で、狼が柱したら黒出るから吊るせばいいんじゃないかね? それで占い師は抜かれるけど、3縄LWならそう悪くないと思うけどな。 |
105. 少女 リーザ 08:02
![]() |
![]() |
者>>104 リザは狼が戦術を取捨選択できることが問題かなって思うの。状況的にはそう悪くないってことにはリザも同意見なの! しばらく離脱するのね。まとまった時間取れるのは夜になるけど、ちょこちょこ見に来るのね! |
106. ならず者 ディーター 08:06
![]() |
![]() |
妙>>105 よくわかんねぇな。狼ってのはもともとそういうもんだと思うわ。襲撃だって、騙りだって狼がしてんだから。 対応策を練る時間がたっぷりあるとまずいってことか? この村、10人村に手慣れてるやつもチラホラいるみてーだが、そいつらが狼なら時間なんて関係ないと思うけどな。 柱で俺が唯一危惧するなら、柱が出たらもう寝た方がいい、つまり初日の楽しい楽しい雑殴りタイムが終わっちまうことくらいだな。 |
108. 負傷兵 シモン 08:57
![]() |
![]() |
10人村って村なら白く輝いていかねぇと危なくね? 狩のように位置調整する必要ねぇからGS低いやつからガンガンに吊り縄行きだからな 白アピも大事だろう ただまぁ、宿の⚫︎青は早すぎる 乗っかり系が多かったら希望集まり統一先になるから 青宿は切れでいいんじゃね 目立ったから⚫︎青って、水晶投げるレジのほうも目立つからな |
109. 旅人 ニコラス 09:03
![]() |
![]() |
僕は10人村に詳しくないけど、一通り読んでみて、 「役職伏せ進行」 「白狙って統一占い」 で、進めるのが分かりやすいと思ったよ。 妙>>86の最終日に信じられる人を残したいっていう意見には同意で、それを目指すなら柱を募って役職伏せの為に議論を遮断するよりも、皆が村全体をみながら「最終的に信じられる白を探しつつ微白位置狙い」を目指した方が、最終的には勝ちやすいと思う。 |
110. 旅人 ニコラス 09:18
![]() |
![]() |
【僕が占or霊なら遺言対応可能】 今日は始まるか分からなかったから夜明けに居なかったけど、始まったし更新時には出来るだけ立ち会う予定。 ゾーンに関しても妙>>97に同意で、役職者を占ってしまう不安が統一占いより濃いから「統一>ゾーン」で進めていきたい。 進行論とはいえ、今のところリーザの発言がすんなり飲み込めて視点が近い気がしているから、村人側なのかなって感じる。まだ完全には信じないけどね。 |
111. ならず者 ディーター 09:25
![]() |
![]() |
兵>>108 村が吊られなかったら狼が必ず吊れるもんな。理想論だな。 そんな甘いもんかね。 俺ァ、白ってのは自然と白零すもんだと思ってるから、何日かやってりゃ自然と白は透けてくだろうよ。そんな心配してねぇ。 だが、初日に白透けるとしたら、俺は【進行や手順への不理解】ってのは割と要素になると思ってたんだがね。 ところが、実際には早々に村にテンプレが浸透しちまったなァ? |
112. ならず者 ディーター 09:28
![]() |
![]() |
兵>>108 ぶっちゃけ、いきなり非対抗回すやつとかが出て、おいおい10人村だぜ、こいつどうする? とかって対応から、自然と白透けるのを期待してたんだが、そうはならなかった。 その流れを作ったのは修と青だと思ってるけど、ここが黒なら相当厄介だぜ? 安易な白透けを防げるだけの経験と知性があるし、白アピも得意だろうよ。修の好印象とか見ればわかるわな。 白アピ合戦は、白狼を有利にするだけじゃねぇか? |
113. ならず者 ディーター 09:31
![]() |
![]() |
兵>>108 んで、青と宿だけど、俺は全然切れて見えねぇな。2wだぜ? 切るだろ、普通。切って勝てるなら、むしろガンガン切るだろ。 青-宿、修-宿、このあたりが俺はむしろラインあるように見えてるけどな。修-宿は、青への触れ方の不一致がいかにも2wがやりそうってだけだがな。 旅>>109 少し誤解がある気がするな。柱募りてぇって話じゃねーな、俺は。 【村の合意なしに占い柱に出たやつは吊るす】ぜ。 |
114. 旅人 ニコラス 09:36
![]() |
![]() |
宿の●青は比較的白狙いの占い希望にみえてる(ここは宿の発言待ちだけど)から、兵>>108の宿青切れって意見には同意出来ないけど、宿単体でみれば非狼感が漂う目立ち方をしてるかなって感じる部分ではあるかな? テンプレ気にしちゃう青が気になる→目立つの気にしてなさそうだ→●青=白狙いって読み取りだけど、違ったらレジは指摘をお願いね。宿>>96以前に方針確認してるし、普通に白狙いだとは思うけどね。 |
115. 旅人 ニコラス 09:44
![]() |
![]() |
者>>113僕は柱の件でディタに対して何かを考える段階では無かったから、僕が何かを誤解したってディタが感じたことを多少不思議に思うけど...。 一応、そういう見え方をしてしまったなら補足すると、柱をするより白狙い統一方針がいいって意見を言っただけで、柱主張者が怪しいって話はしてないよ。 者★「旅は誤解している」と感じた部分ってこの部分だった?話が噛み合ってない恐れがあるから質問するよ。 |
116. ならず者 ディーター 09:50
![]() |
![]() |
旅>>115 ☆ ああ、まるで噛み合ってねぇ。 オレは別に柱進行どうのと旅が言ったと思ってねぇが、「柱を募って」っていう言葉がそうじゃねぇって言いたかっただけだ。 仮に柱で進行するとしても、募らねェ。募ったら、最悪役職持ち透けるやつが出てきちまうからな。 柱は自発的に出る以外ねぇ。それも村の総体合意の上で、だ。 そこんところ、はっきりしときたかっただけだぜ。 |
117. 旅人 ニコラス 09:58
![]() |
![]() |
者>>116なるほど。柱のやり方についてすれ違いがあるってことね。 柱進行をするなら村全体の合意があった上で、自発的な希望者を占う。役職透けに繋がるから募ってやるものじゃない。だから僕が誤解してる、ってことね。 そこは僕の柱進行に関する理解が無かったね。ディタが「誤解してる」と言いたい部分は分かった。 旅>>115の論点なら、者狼かな?と思う部分だったけど、僕側のミスだねこれは。 |
118. 村娘 パメラ 10:12
![]() |
![]() |
起きたわ〜〜 もう少し大きい村だったらゾーン占い大好きなんだけどね…まあそれでも序盤は統一にするかな。 柱については、寡黙や不慣所が「自ら」柱として出てこられたとき複雑ね…それに占いたいところって結局でてくるわけで。せっかくの小さな村コンだもの。皆とたくさん話したいし、それが勝利に近づく気がするから、まあ何が言いたいかって私は統一希望ってことよ。 あ、今日は23:30で大丈夫よ。 |
119. 青年 ヨアヒム 10:13
![]() |
![]() |
おはよう。今日も寒いね。 >>100妙 これどっちのことだろ。 ①皆が「黒出す占いじゃない」CO回した時点で黒引き占い師が浮き彫りになる、って話なら遺言で撤回することによって2日目噛まれの懸念はクリアだね。 ②そもそも白引きだったら何も言わなくても良いんじゃ?ってことだとそれは良くない。 黒出す占い師じゃない、ってのも立派な情報だから面倒でも全員が回す必要があるよ 確白は出来るだけ早く確実に。 |
120. シスター フリーデル 10:18
![]() |
![]() |
こんにちは まず戦術に関するところからいくつか 兵>>85ゾーンは反対です 単純に霊の回避枠が増えてしまいます霊を占うのはとてももったいないです 者の柱進行は村の総意で~同意です この村で必要かというと現状それほど心配することもないかなと思いますね 素直に統一白進行を私も推します |
121. 村娘 パメラ 10:21
![]() |
![]() |
>>102 兵 あら、私がみたのは「3dで村人は自分に、役職は本決定に投票することで、潜伏死がわかる」だったわ。ん?結局同じこと…?でも●▼は決めないといけないんじゃないかしら。どちらにせよ投票ミスが懸念されるわね…そして私も手段として知ってるだけで詳しくないのよね。 この辺りは悩むより詳しい人がサクッと決めてもらえると灰考察できるから助かるけど…なんて自分で話題に出しといてごめんね(笑) |
122. 青年 ヨアヒム 10:22
![]() |
![]() |
ごめん200文字迫ると省略してしまう癖が。 >>119の補足 つまり占い結果CO的なものを全員でやります。 皆が「黒を出す占い師ではありません」ということで全員視点その人は確白、狼視点占は分からない。 「白結果ならCO無し」って前提が村全体に浸透してたらそれでも良いけど、ここは文化的にそうじゃなかったと思うよ。 |
123. 旅人 ニコラス 10:30
![]() |
![]() |
しっかり理解出来てるか不安だから確認したい。 白狙い統一占いをして、仮に今日は村人が占われたとする。そしたら明日は「〇〇さんに黒を出す占い師ではありません」という宣言を役職含む全員で回す事によって、占い対象者を確白にする。 ここまではいいのかな? で、仮に今日の占い対象者が狼だった場合は「〇〇さんに黒を出す占い師ではありません」を回した上で、占い師は遺言で結果を発表する。ってこと? |
124. シスター フリーデル 10:37
![]() |
![]() |
目立っている宿>>96について私は宿非狼、宿青切れととっています 宿の「私自身の色も見えない」は「みんなの意見を参考にしながら」に掛かっていますが、これは他者への追従を取られ黒視されることを恐れ、まず自分が意思表示をすべきだろうという発言 これは狼の防御感より何とか白視してもらいたいという村人の恐怖感に思えます また宿青切れについて、真っ先の●青を宿が相方に相談なしに独断でやるとは思えません |
125. シスター フリーデル 10:37
![]() |
![]() |
発言タイミング的に宿青がその相談をしたとは考えづらく、また意図的切りとしても大半の村人の性格も見えないなか率先してやるには露骨すぎるかと 者は考えの違いから疑いをばら撒く狼か?と思いましたが>>112白狼懸念から牽制していると考えれば動きにも納得できます 視点も独自的で目を借りたい位置ですね 者は占不要枠に入れておきましょう 議事回し能力のある多弁枠は灰にいて欲しいので 少々離席 |
126. ならず者 ディーター 10:38
![]() |
![]() |
シンプルに白伏せ進行で、黒ならcoで良いと思うけどな。 青はこの国の文化も踏まえての提案のようだが、ここ初心者村なんだし、この村でやりやすいルールでやればよくねーか? 正直、いちいち言うの面倒くせぇし、黒引いたやつがいたら名乗り出るだろうから、わざわざ村まで対象に白打ちしなくてもいいと思うわ。 朝、なんの反応もなけりゃ、そいつは白。少なくとも、明日はこれでよくねーか? |
127. 旅人 ニコラス 10:48
![]() |
![]() |
ん、仮に今日の占い対象者が狼だった場合に宣言を回してしまうと、明日▼狼(占い被弾したほう)が出来なくて無駄に縄を使ってしまう危険性があるから...黒引いたらCOしないと駄目なのか。 占い師がバレちゃうから遺言で結果言って貰えば長く生きられるかもと思って発言したけど、縄の使用効率的には無駄過ぎるし、統一占いした時点で狼側は被弾を知るわけで、遺言周りでごちゃごちゃ動くより仕方なしでCO→▼黒する。 |
129. 青年 ヨアヒム 10:56
![]() |
![]() |
>>113者のライン想定については 修青狼懸念、宿の対青、対青の修と宿の差、とだいぶ綺麗な順序で思考してるように見える。 10人村での初日占い先って言ってしまえばほぼ死刑宣告だけど、宿の発言見るにそこまで見越してる訳ではなさそうなんだよね。 これは宿の個人要素に追加かな。 面白いと思ったのは宿の●青について 兵修はキレ、者は切りと。 者は者自身もそうだし能動的な環境に慣れてそうで意見分かり易い |
130. 宿屋の女主人 レジーナ 11:02
![]() |
![]() |
おはよう。もう昼近いのねえ。 ディーターとニコラスもきてくれたのね。 ゾーン占いについてだけど、リーザの >>97 と同じく霊能者の占い回避が論点だと思ったわ。ゾーン占いでも霊能者は回避COすべきってなると占いゾーンに入っちゃった時点がそのタイミングって理解でいいわよね?白狙い進行だと霊能の判定は必須では無いようだけど、情報が得られるほうが私は嬉しい。ゾーン占いに反対はしない、程度の気持ちよ。 |
131. 宿屋の女主人 レジーナ 11:03
![]() |
![]() |
方針に関するところでもう一つ、【柱進行に反対はしない】とも言っておくわね。個人的にはパメラの >>118 とシスターの >>120 と同意見。気を回してくれる人が多いから進行は大丈夫そう。 >リーザ >>100 ニコラス >>114 一応、方針に沿って選んだつもり。理由を別な言葉で表現するなら、潜伏したい役職ならついでの一言には気をつけるかなって思って、彼はそうではないと見た、ということね。 |
青年 ヨアヒム 11:07
![]() |
![]() |
ああ、宿はテンプレ発言という単語に飛びついたんか。 リザちゃんがどこからともなくテンプレ持ってきたから それテンプレやないかーい、ってわしの発言もテンプレやないかーい。 っていうつもりの発言なので何か宿の気にさわることでも言ってしまったのかと思ってたわ。 |
132. 旅人 ニコラス 11:17
![]() |
![]() |
ここまでみた感じだと、白狙い統一方針を希望する人が多いみたいだね。 色々考えたんだけど【黒引きの場合の発表時間は指定】しといた方がいいんじゃないかな? これについて、誰か既に言ってるかもしれないけど、それならそれで僕はその意見に賛成だし、言ってる人が居ないなら上記を提案したい。 念のためって程度だけど、やった方が確実なんじゃないのかな。表に出すべきか分からない部分を考えた結果、そう思った。 |
133. 青年 ヨアヒム 11:29
![]() |
![]() |
>>126者 確かに。 妙のCO無しで良くね?も聞いたし農の発言も見て今日中にはどっちにするかはっきりさせる感じでよろしく。 皆混乱させたようならごめんよ。 白引き伏せでも良いとも思うし、どちらにするかの議論は不毛だから多数決か伏せ派が多そうなら伏せでいくのが良さみだね。 >>132旅 確実に占が死ぬからそれは… そうさせないために兵の言ってたジャミング作戦があるにはあるんだけども。 |
134. 旅人 ニコラス 11:39
![]() |
![]() |
青>>133ごめん、まず旅>>127ではなくて旅>>123下段の「黒引きの場合は遺言発表」が本線なのかな...? 遺言っていうのは「占い結果発表」のこと?それとも、役職発表の話? 黒引き→CO及び結果発表なら、時間指定の有無に関わらず占い師の死は回避出来ないんじゃ?ってなると、遺言は役職のみ発表の話なのかな...? 僕は黒引き→COが必要なら時間指定したら?って思ったんだけど。 |
135. 村娘 パメラ 11:44
![]() |
![]() |
んん…戦術については目を通してるけど、正直疑問さえ解決できれば何でもいい気がしてきたわ。投げやりなわけじゃなくて、知識ないからそこに喉は割くべきじゃないと思ってる。 もう少し流れを見たいから、しばらく戦術についての発言は控えるわ。わからないことは教えてほしいけどね。 次は夕方以降になりそうだから、戦術論に加われないぶん考察を落としていくわね。 |
136. 村娘 パメラ 11:50
![]() |
![]() |
青と修は知識があるようだから、>>122の感じで確認してもらえると助かるわ…喉を裂かせるのは惜しいけど。ポイント集計しましょうか? 者は貴重な視点だと思うわ。どこかで狼を引っ掛けてくれそうで心強い…かな(ポッ)毛色の違いで占われがちなのが逆説的に白く感じる。今日占いは不要ね。 同じ理由でレジおばさまも白寄だけど占い不要とまではいかないわ。会合好きみたいだからいずれ色は見えてくると思ってる。 |
137. 村娘 パメラ 11:53
![]() |
![]() |
兵は純粋に色んな戦術を試してみたいって感じがするわ。仕事柄かしらね?色はとれなかったわ。 妙と旅は勉強熱心!自分の考察や疑問を投げてるところがさらに好印象。一緒に頑張りたいわ。 相関図的にいうと、まとめの青・サポートの修にアウトローな者と好奇心満載の兵が絡んで、旅妙がそれ見てお勉強、主が疑問のとっかかりを作ってる…って図に取れたわ。農夫はよ! どの濃さの白を占うかが大事なのよね…** |
138. 旅人 ニコラス 12:00
![]() |
![]() |
前提として白を狙う。問題は黒を引いてしまった場合 1.黒引き→占い師はCOして結果を発表 この場合、時間指定の有無に関わらず狼側から占い師がみえて死は回避出来ないはず。 2.黒引き→白引き同様に宣言を回し(回さず確白にするのも有り)遺言でCO及び結果を発表する。 この場合、2dで▼狼(占対象)が出来ない(と考えてる)。占い師は生存出来る可能性は残るが、縄対象に迷うことに...? |
139. 負傷兵 シモン 12:12
![]() |
![]() |
直近のニコに答えるわ 占保護優先だな 黒引いたなら2d確白扱いさせて占師が遺言またはそれに近しい時間にCO 4縄のうち2回狼吊れば勝つんだから2d村吊ってしまっても挽回出来るぞ 3dに吊縄直行切符を渡してやればいいさ |
140. 旅人 ニコラス 12:14
![]() |
![]() |
再度考えてみて...2.の場合は2dで▼狼は出来ないものの、遺言によって3d1狼が確定する+占い師生存によってもう1つ占い結果が得られる可能性が残る。 狼を除いた白7黒1から縄対象を選択する(占霊は回避があるから実際は白5黒1?)事になるのは悪くない...のかな? 仮に▼白(素村)▲白(素村)で2d占いが白に当たると 3dは遺言情報含み占|黒白|灰灰灰霊で4灰に1黒(1霊なので3灰に1狼) |
141. 旅人 ニコラス 12:17
![]() |
![]() |
兵>>139本当にありがとう...つまりは2が本線で、充分に戦えるってことなんだね。それが分かれば旅>>132は撤回。 大方の方針は把握したので、今日誰を占うべきかに思考を切り替えます。お騒がせしました。 |
142. 負傷兵 シモン 13:26
![]() |
![]() |
>>112者 非対抗をまわさせなかったから白要素とディタは捉えてるか? 慣れ狼s警戒は大事だな ディタは黒取り派だと思ったが白狼を警戒するところから白取りも得意そうだな >>121娘 占師以外が自殺票で占師が灰に投票することで初日占った白を吊るすことなく3dの投票結果で自殺票が入ってない=占師 ってやつをみたが説明難しいな この村ではやらなそうだからエピ議題にしようぜ |
143. 負傷兵 シモン 13:30
![]() |
![]() |
青宿切れは修>>125 >>124に追従 補足すると青統一になってヨアと占師を心中させ、宿が生存ルートの勝ち筋が薄い >>77宿 非占霊を回さない方がいいと理解したのをみるに10人村慣れてないだろうからな 青宿両生存ルートを目指すだろう ⚫︎青当てられたヨアの反応が薄いのが気になるが語源化難しいな |
144. シスター フリーデル 13:30
![]() |
![]() |
娘に言われてるので一先ず進行をまとめしょうか 白狙い統一占、方針は妙>>86 能力者は2d黒引きでもCOせず潜伏し、2d遺言遅くとも3d朝一でCO 霊は占に当たった場合回避CO 2d占結果公表「○○に黒をだす~」等は不要(被占者は一時的に確白とする) 以上でよろしいですか? 回避、遺言周りの能力者透けを防ぐため 【決定前後で最低でも1喉を残す】ようお願いします |
145. シスター フリーデル 14:07
![]() |
![]() |
戦術の話はこれで一旦終わりにし、灰考察の時間と行きましょう 初日の戦術論は狼の思考隠しの絶好の場と考えている私から見れば、者は>>101からさっそく宿に疑いを向け灰を探りたいという意欲にあふれています >>112白狼懸念からの言動一致もあり灰に置き言動を注視したい方です ★>>113「青への触れ方の不一致」もう少し具体的に聞きたいですね どの辺りの不一致さが怪しいと見たのでしょう? |
146. シスター フリーデル 14:07
![]() |
![]() |
旅は現状発言のほとんどが戦術論ですが、>>123以降のこれで本当に大丈夫か?と悩み>>140の過程を得て着地するのはほんのりと村人感情を感じましたね 自分で考え、発言するという思考プロセスがよく見えるかと思います ★>>117「者狼かな」もう少し聞きたいですね>>115「柱主張者が怪しい」に掛かっていますか? 兵は>>85ゾーン占を提案しその後メリデメリの説明もなくフェードアウトしたのは思考隠 |
147. シスター フリーデル 14:08
![]() |
![]() |
しを感じ少々怪しく思えました 他にもいくつか理解しえない発言があり、現状占有かなと考えています ★ゾーン占は本気で提案したわけではなかったのですか? ★>>108私は意図的な白アピは狼のやることだと考えていますが、兵は村もやるものだと? ★>>143私は宿青が青を狼柱にしようとしたとまでは思わず、ただ切りとしてはおかしいとだけ感じましたが、兵はあの時点で青に占当たる可能性を見ていたのですか?@9 |
148. シスター フリーデル 14:17
![]() |
![]() |
>>147兵占有は間違いですね…占無です 予測入力ぇ… 娘妙はどちらも同じような位置にいて、頑張って付いてこようとしてる村人というパッションです これが単なる10人村故の不慣れなのか、人狼に対するものなのかはこれから見えてくるでしょう ヤコブさんは速くきてほしいですね… |
149. ならず者 ディーター 14:19
![]() |
![]() |
修>>144 進行はそれでいいぜ。 >>145 ☆ 第三者を片方が上げて、片方が落とす、みてーなことだな。 修>>84で青に『村に寄り添う』(ポジティブ)、宿>>96では青に『テンプレ気にしちゃう』(ネガティブ)な感想落としてるように見えっからな。 で、ラインが怪しいってよりは、狼同士ってこういう触れ方しちまうよなーって感じだな。オレの勘だ。主観的な話だな。 |
150. ならず者 ディーター 14:23
![]() |
![]() |
兵>>142 +か-で言えば、+だろ。村利だな。ただ、村利だから白ってのはねーな。そんな偽装しやすい話ねぇし。 優秀な狼がいたら面倒くせぇから、そこは警戒してしかるべきだと思うが、白アピってのは役職でやりやすいかどうかじゃなくて、能力の話だろ? 能力評価で吊り位置決めても、それで村が勝てるとはかぎんねぇよな? 妙は白だと思うんだけどな。 もう雰囲気が白だろ。溢れ出す白。 |
151. 旅人 ニコラス 14:33
![]() |
![]() |
修>>146☆者>>113を確認した段階では「者が旅の発言をみて誤解してる」って思うのは旅>>115の部分くらいしか思い付かなくて。 だけど旅>>109は柱より統一って主張をしただけで柱主張をした者への言及はしてないから、その論点で者が「旅は誤解してる」って言うなら、おかしな反応→狼の可能性。 ってこと。者>>116で論点の違いと主張を理解して、僕の柱進行への理解が無かっただけと判明した。 |
152. 宿屋の女主人 レジーナ 14:54
![]() |
![]() |
シスターありがとう。>>144 で認識してる。 そしてディーターの >>150 下でロリコンCOも確認。ならず者はたいていロリコンで、ロリコンはたいていその発言をするわ。 ついでに ★パメラ >>136 の「毛色の違いで占われがち」はどこから来た話なのかしら。この村でというより、一般論的な、ディーターみたいなタイプは多人数村の序盤で占い票集めそうっていう話でいいのかしらね。 |
153. 旅人 ニコラス 14:55
![]() |
![]() |
簡単に言えば、僕は「誤解」という発言をみて「旅は者を誤解している」と受け取ったのに対し、者は僕に「旅は柱進行を誤解している」と言いたかった。ってことだよね。 者>>150妙は白だと思うという部分には同意だけど感覚的な白さや、白さが溢れ出して見えるかと言われれば、そこまでは分からない。納得出来れば妙白を補強出来るかもしれないし、者★出来れば言語化お願い。 今は、妙修≧宿辺り薄く白寄りにみてる。 |
154. 宿屋の女主人 レジーナ 14:58
![]() |
![]() |
さらについでにニコラス評も。ほぼシスターと同じね。 彼の >>115 から >>117 の流れから慎重さと誠実さを感じたわ。生じた疑いが妥当なものかどうか確認している姿勢が素敵。私もあれっ?て思ったところだったのだったからなおさら助かったわ。思考を開示してくれているのはとてもわかりやすくて好みのタイプ。 …でも、そのスタイルゆに今日は喉が心配。うまくやりくりしてね。 |
155. ならず者 ディーター 15:04
![]() |
![]() |
宿>>96で、宿は自分の色を見られることも踏まえて、●青を出した、つまりは反応待ちみたいなもんかと思ったけど、俺や修、兵について、特に触れねぇんだな。 普通はそこで見えたもんを村に落とすために、ああいう荒い行動をするもんだと思うが。 旅>>153 ☆ 妙>>105だな。狼視点での発言に見えねぇ。それ以上は噛みくだけねぇ。 あと、喉大事にしねーと、結構やべーぞ、旅。ちょっと様子見とけ。 |
156. 宿屋の女主人 レジーナ 15:23
![]() |
![]() |
>>155 ディーターらしい発想ね。色を見るのはみんなよね。先行したのは私のためじゃないもの。考察の一助になったみたいで出した甲斐があったわ、ありがとう、くらいなものよ。 日が進めばディーターの誤解も解かないといけないでしょうけど、>>111 で「何日かやってりゃ自然と白は透けてくる」って言ってくれているし、心配してないわ。 |
157. ならず者 ディーター 17:45
![]() |
![]() |
宿>>156 なるほどな、案外曲者じゃねぇか。俺としてはそのくらいの方が面白いけど、色取りは苦労しそうだな。 修>>124、兵>>143あたりは、当人たちはどうするのかね。多分、修兵が思ってるよりは宿はしたたかだけどな。それでも甘く見積もっとくのかねぇ。 いやぁ、娘の印象ねぇな。全体見てやってくんだろうけど、10人4縄って考えると、もうちょい個に注目してほしいかねぇ、俺としては。 |
158. 少女 リーザ 18:16
![]() |
![]() |
ちらっとリーザ参上なの! 者>>106 言いたいことはわかるの。けど、狼さんがプランを組みやすくなる・思い通りに進めやすくなる=狼優勢の状況をつくりやすくなる リザはこう思ってるから制限できるところはしていきたいなって思うの! 修>>144 おっけーなの! |
159. 少女 リーザ 18:21
![]() |
![]() |
兵>>108下段リザもなんで?って思ったけど兵>>143見て納得したの!でもね、お互いに切っていく方針だけ先に決めてた場合とかには、リザならついつい焦っちゃって手っ取り早く占い希望に挙げたりしちゃいそう。レジさんがそういうタイプかはまだ分かんないから結論は一旦保留かなあ ディタ兄はレジさんのこと「したたか」「曲者」って言ってるけど、リザは宿>>156下段を見てそれに近い感想もったのね |
160. 負傷兵 シモン 18:25
![]() |
![]() |
>>147修 理解し得ない発言もあるって★以外にもか? 女は秘密が多いと聞くがSGの種まきと警戒するぜ 修村なら誤解解きたいわ ☆1.ゾーンを強く推すつもりはなかったな 議論活性できればなとも思ったが反対したのはフリなんだよ メリは狼の襲撃先を迷わせることなんだがそこ考えたか? ▲純灰の美味しい展開もあったぞ ☆2.生存意欲強い村ならやるだろうし盤面考えたら村でもしてて損はないだろうよ |
161. 負傷兵 シモン 18:28
![]() |
![]() |
☆3.狼柱になっちまう可能性は0じゃねぇよ 誰かが注目したら嫌でも目について追っちまうからなこれが恋かと勘違いするぜ 票が集まらないとは限らねぇからトリッキーすぎる切りと判断した 直近、宿と者のやりとりはいいな 宿に対する認識を改めつつ者の目を借りながら見ていきたいわ@8 |
162. 少女 リーザ 18:37
![]() |
![]() |
青>>119 ありがとー!リザから切り出しておいてなんだけどもう必要なさそうだしこの話は終わりにするの。ごめんね。リザの意見だけ書き残しておくのね! ①に関してなんだけどね、黒引き占い師も朝イチに黒出さない宣言をしてその日の更新直前に撤回遺言coってことなの…?それが許されてるなら朝イチの宣言に価値はないと思うし、確白としても扱えないかなってリザは思うの! |
シスター フリーデル 19:07
![]() |
![]() |
ロミオがとてもいい位置にいますね、その分私が自由にやらせてもらっています 今後もこの調子でいきましょう 者は少なくとも非霊かなと思います この国の霊は確定まとめ役になりがちなので視点をフラットに持とうとする方が多いです 逆に占は灰探しを積極的にすることになるので、占はありえますね |
163. 村娘 パメラ 19:17
![]() |
![]() |
青と修に手伝う宣言したのはいいけど自分今回鳩メインなの忘れてたわ…表とか難しいので誰か喉の余裕ある人にお願いするわ ごめえん… >>144修 押し付けてしまってごめんね。 ありがとう。もろもろ了解よ。 本格的にこれるのもうちょい後になりそう。 とりいそぎ連絡事項だけ。 |
164. シスター フリーデル 19:32
![]() |
![]() |
>>160 ☆1.もちろん考えた上でです、私が問題にしているのは>>85時点で提案した後、ゾーン進行に対してさして言及するでもなく統一でもいいとスルーしていることです 10人村でメジャーとは言えない進行を提案するなら、そのメリットを提示するのは提案者の責任だと私は思うので ☆2.白アピに対する捉え方の違いでしょうか…私は村人の白さは滲み出るものだと思っています ☆3.早期に出した●青が注目を集めて |
165. シスター フリーデル 19:32
![]() |
![]() |
目に留まり、他灰が追従してくるかもしれない、だから宿青の切りとは思えない、ということで切れと取った…ということですね これはその通りですね 兵を黒く見たのは追従感、思考隠し感ですので対話を緻密に進めれば解消できるかもしれません >>161★「宿改めつつ」私は者の宿評は参考にしつつも改めようとまでは思いませんでした >>156から宿をしたたかだと見直したのでしょうか? |
宿屋の女主人 レジーナ 19:32
![]() |
![]() |
私としてはリーザとパメラは今日はそっとしておく枠。 ディーターの >>150 妙白はシスターの >>148 で娘妙が村評価されたのを受けて、占われないように動いたというのは考えすぎかしらん。追従して白首位置きのニコラスも同様。者旅ペアで妙残し方針も考えとく。 |
宿屋の女主人 レジーナ 19:35
![]() |
![]() |
いまさら純粋な初心者ではないCO。 人狼BBSはC国で2戦経験があります。初参戦は人狼ゲームそのものが初めてでした。でも、そこで何もできずに1日が48/72時間村の国へ逃亡してます。 時間をかけないと物事が頭に入らないタイプなので、向いていないと言えばそれまでなのですが、再チャレンジです・・・が週末開始に安堵してたりもします。 |
166. 少女 リーザ 19:41
![]() |
![]() |
修>>124 「わたしの色が見えない」って思ってる人は、そこから黒視を恐怖する感情が出てこなさそうにリザは思うの!同じ理由で狼の防御感ともあまり思わないの 者>>157上段がなんかレジさんと別陣営な感じの言い回しだなあ。ディタ兄狼でレジさんを敵として見てるように思えたの! きゃーーー!リザの鳩が力尽きそうなのー! 占い希望とかちょっと待ってなのー! |
167. 少女 リーザ 19:48
![]() |
![]() |
あ、話を蒸し返すようでごめんなさい!これだけ聞いておきたいの! 遺言coって遺言対応できない人がいても大丈夫なの……?対応できる人だけでやって、無理な人は3d朝イチにって感じであってる? 不安だからこれだけ確認しておきたいの!見落としてたらごめんなさい じゃあ離脱するの |
168. 負傷兵 シモン 19:49
![]() |
![]() |
>>164修 ☆1.少しでもゾーンになりそうなら説明もしたが統一の雰囲気が強かっただろ それに喉さくのもったいねぇとから提案は終わったぜ 特にデメリについての★来なかったしな ☆3.やべ誤字ってた、キレな。読み取りさんきゅう ★>>124 「⚫︎青を宿が相談なしにやるとは思えない」は宿の性格要素も込みで考えたか? >>156をみてどうするようにみえるか? 宿見直しは>>156 >>154からだな |
169. ならず者 ディーター 19:59
![]() |
![]() |
おー、良い位置がやり合い始めたな。ここは放置するぜ。 【●妙】 俺としちゃ、これがベストだな。 妙>>166 基本、黒かもしれねーって疑ってかかってるからな。その上で強い狼がいるならその方がおもしれぇし。 宿は全く焦りもなく、余裕をもって村を見てるし、俺への牽制も忘れないあたり、なかなかのもんだろう。 |
170. シスター フリーデル 20:12
![]() |
![]() |
>>168喉さくのを…ですか、兵のゾーン提案によって他の方の喉が割かれるのを危惧されたりはしなかったのでしょうか ☆性格込みですね、妙には否定されていますが、色が見えないというのは=白視もされないという事で半ば整理での吊大量になりかねません 村人である自分が吊られるのは避けたい、というのは自信のない性格との一致だと考えます ヤコブさん来られませんね…少人数村で縄減は厳しいです… |
171. 負傷兵 シモン 20:33
![]() |
![]() |
>>170 質問が来たら説明したさ、統一はいはいJKな流れの方が良くないわ 性格込みでの判断な、了解 非狼感を感じるのは分かるんだよな >>77で噛み砕いての発言が10人村の不慣れな不安からきたのかと思ったしな 青が交通整理の印象強くて色に直結しねぇ >>129しか分からん、ただ喋れば読みやすいからこれからの発言期待 |
172. 村娘 パメラ 20:39
![]() |
![]() |
>>152 宿 一般論かつ私の経験ね。 私は「視点が違う人の視点を頼りにしがち」と自覚していて、大きな村では序盤にそういった人に占い希望を出すわ。今回は者とおばさまがその位置なのよね。 ただ小さな村だと占うことで噛みに繋がるから希望出しづらくて困るわ…。 ならず者たいていロリコン説ワロタ…(脈なしかよ…) |
173. 村娘 パメラ 20:51
![]() |
![]() |
★宿 似たような質問で恐縮。>>96宿テンプレ気にしちゃう〜ってあったけど、ここ気になっちゃうのって、おばさまの感覚で白黒要素とれる部分?ただの言葉のあや? ★修 兵に対して追従感もあるとのことだけど、具体的にどの部分か教えてほしいわ。 私は兵にそこまで違和感なくって…それとも思考隠しありきで追従感があったから黒く見えたって感覚? 村コン目玉のホテルレジーナビュッフェ頂いてくるわ☆ |
174. シスター フリーデル 21:11
![]() |
![]() |
>>171兵は戦術論の張り方から色取るのですねそこのスタイルの違いかもしれませんねこれは 娘☆>>173>>146~ゾーン云々に加え>>143意見追従、>>161者見解受けての改め等、自分の発言でなく他者の意見で要素取りを進めようとしているような発言からですね 妙>>167それであってますよ ただし、村の事情にリアルが縛られる必要はありません 最終的には占の判断に任せればよいかと |
シスター フリーデル 21:16
![]() |
![]() |
私も能力者探しは苦手なので、あまり参考にはなりませんが、旅は占進行論に固執するところが素直な感情発露と合わせて占あるかもと思います 宿は非占ですかね あまりに早期の希望出しは占能力についてかなり無頓着に思えます 兵は>>160の微妙な防御感に役持ち臭を感じなくもないです |
175. 宿屋の女主人 レジーナ 21:20
![]() |
![]() |
娘>>173 自分自身について評価する発言を何かしらのアピールととって気にする人っているわよね。 ヨアヒムは >>92 の最下行からテンプレ気味っていう視点を持っていて、それを自分にも当てはめて話をしてくれてるんだけど、そういう発言してると自己評価発言にチェック入れる人に引っ掛かっちゃうんじゃない?=潜伏あまり意識していないかもって判断。白黒というより潜伏意識を見てたわ。 |
176. 青年 ヨアヒム 21:23
![]() |
![]() |
ほぁーまだ農来てないか。 なるべく早いお着きを待ってるよ。 >>妙 遺言撤回ありなら確白が確白じゃないのはその通りだね。 決定確認みたいな感じで全員回すと確認も取れるし良いんじゃね?とか思ってたけど混乱させただけだったかも。 (半分くらい2日目オープンの時の記憶が混ざってた僕のミスでもある) ★娘>>137どの濃さの白を〜 とあるけど今皆をどんな順位づけしててどこを占いたい? |
178. 青年 ヨアヒム 22:01
![]() |
![]() |
何だかんだで全体的に白い人が多いと思ってしまったけど実際そうなんだろな。 今のところ修が人間味強いかな。 着眼点とか気にするところはちょっと神経質な感じがして返答や質問は丁寧。空気感が白。 旅も戦術論に関して1対多で喋ってたり、僕宛の疑問に兵が答えた時の情報の飲み込みは視点に偏りのない村側っぽいなぁと感じた。 ここ2人は占い無くても良いかなぁと思う。 僕のクソリプから驚くほどログ止まってる。 |
179. 村娘 パメラ 22:14
![]() |
![]() |
>>174 修 ん〜〜教えてもらっても私にはやっぱり黒とれなかったけど、修の繊細な感覚があれば要素どんどん拾っていってくれそうだなと思ったわ。回答ありがとう。 >>175 宿 えーと、当てはめると、自分でテンプレ気味といった発言を何かしらのアピール(白アピ?)ととられることを青が気にしていない、ってことかしら…? だとしたら白狙い●で出したってことで納得だわ。間違ってたら指摘して頂戴… |
180. 負傷兵 シモン 22:15
![]() |
![]() |
>>166妙 ★者狼に見えるを詳しく教えてくれねぇか?宿者のやりとりは切りにみえるのか 宿の白っぽさは>>156下段の返しからか? 最終日まで考慮するなら者に占当てたくないね 修も占いらないわ、会話してこう 旅の思考の回り方が良い 青もいらないかね 妙宿娘 の3択なら【⚫︎妙○娘】 |
181. 村娘 パメラ 22:17
![]() |
![]() |
>>176 青 ☆せっかくだから次の発言でまとめてあげるわね。 ところで★青は白狙いの場合、どうやって占い先を絞ってる?参考ついでに聞かせてほしいかな。 青は本当は伸び伸びやりたいタイプなんだろうなあと思いつつ、実質まとめみたいなとこに押し込めちゃって申し訳ない…と思ったけど案外余裕そうなのであまり反省しないことにするわ笑 |
シスター フリーデル 22:22
![]() |
![]() |
んん…ロミオ初回当たりえますねこれは ただ、実は初日に狼が当たるのはそれほど悪いことではないのです計算してみれば 2d 占霊黒灰灰灰灰灰狼 から 3d 占霊白黒灰灰狼 3縄3灰1狼ですから 占霊チャレしても詰み進行にならないのです いっそ●妙してライン切り狙ってもいいです 他も希望してるので意図的切りはごまかせるでしょう |
182. 少女 リーザ 22:23
![]() |
![]() |
リザふっかーーつ! ニコ兄は思考の流れがスムーズに読み取れるの。すごく書き出しが丁寧だなあ。>>123>>127から>>128への流れとか特にそう感じたし、>>132から>>141までへの流れとかも人っぽく見えるの! 修>>174 ありがとー! |
184. 宿屋の女主人 レジーナ 22:31
![]() |
![]() |
リーザ復活おめでと! _宿者兵_旅娘妙青修農 ●青妙妙_______ 〇__娘_______ 一応、目安は兵提案の23:30かしらね。 ヤコブは深夜組よね、きっと。そうであって欲しいわ。 娘>>179 その考え方で合ってる。 |
185. 少女 リーザ 22:34
![]() |
![]() |
兵>>180 ☆ディタ兄視点でレジさん別陣営に見えてる=色透けてるんじゃないかな?って疑惑なの。レジさんを狼ぽく見てるなら話は違ってくるけど、そうじゃないならディタ兄が狼で持っている意識が出ちゃったのかなあって思ったの! 者>>169で返信きたけど、ここから見られるディタ兄の好戦的な性格と初動で占い柱提案する人物像とがイマイチ噛み合わないなあってことが現在の感想だけど、ディタ兄なら言いそう…… |
186. シスター フリーデル 22:40
![]() |
![]() |
すみません一つ進行に関して補足 【初日統一占先は票数2番目の人を占ます】 例えば修1位者2位だった場合 【私が占なら者を占います】と宣言します 青の直近発言見ましたがなんだか無難ですね…現状では色取りづらく白も黒もあり得る位置でしょう 占先からは外したいですね ★初日苦手ですか? 占先迷います…者兵青は外し 旅宿娘妙の4択もう少し考えます |
187. 負傷兵 シモン 22:46
![]() |
![]() |
>>184宿 夜までの発言からやっぱり⚫︎青から変わらなかったのか?明日宿と対話していきたいところだな 表さんきゅ、めっちゃ見やすいわ >>185妙 ん?者は>>101からレジ狼でみてるよな 「レジさんを狼っぽく見てるなら話は違ってくるけど」 >>113 >>149で修宿、青宿を懸念してるぜ もうちょい詳しく欲しい |
188. 旅人 ニコラス 22:49
![]() |
![]() |
ただいま。この調子だとヤコブは来ないのかな。 者>>155は妙>>105上段部分のことかな。これ単体でみても雰囲気白とか溢れ出す白に繋がるかと言われたら微妙だけど、者妙の柱関連のやり取りでされた発言だから、者→妙で拾う切っ掛けにはなるか。物凄く素直に妙の発言を解釈しててそれが逆に引っ掛かる気もするけど。 青>>178★「実際そう」って白いと感じる人は実際に白だろうなってこと? |
189. 村娘 パメラ 22:53
![]() |
![]() |
今日の占い不要枠は主者。 終盤自力で白を勝ち取ってくれそう。 青と修は、半ば私がまとめポジに押し込めてしまった感があって占いにだすのが心苦しい…。 修の色の取り方は繊細な感じ。注目していきたいわ。 青は主の件あったにも関わらず余裕感。ここも注目かな。 |
190. 村娘 パメラ 22:58
![]() |
![]() |
兵は修と会話しても黒要素がとれなかったなあ…兵もだけど、特に妙旅は位置が近いぶん白く見ちゃいそうだし、実際見てるけど、今後、色が見づらいと感じるか、ズレた時に違和感じやすいかは未知。 まあ最終的には兵妙旅のどこかで決めようと思ってるけど、白狙いなら青修どっちかにするべきなのかしら。 この辺りの決め方を聞きたかったけど時間がないわね… 取り急ぎ●妙 ◯旅 で出すわ。本決定までまた考えるわ。 |
シスター フリーデル 23:03
![]() |
![]() |
ロミオ、すみません切りにいきます 先着多数決で考えると恐らくここから票数逆転は難しいです 初狼なのに申し訳ないですが、村の雰囲気から考えると初日妙投票した人が状況白を獲得しかねず厳しそうです |
191. 少女 リーザ 23:04
![]() |
![]() |
兵>>187 あっそこの認識が違ってたのね。リザは者>>157の段階でレジさんの色をフラットに戻してると見てるの。感覚的だったのを言語化すると、「なるほどな」でレジさんの意見に納得したと捉えて、「色取りに苦労する」で現状レジさんに色をつけてないと捉えたの こんな感じ改めて言語化してみるとリザの早とちりな可能性もありそうに思えてきたのね…… |
192. 旅人 ニコラス 23:12
![]() |
![]() |
妙>>166中段の者への指摘部分は僕にはない視点で良いなぁと感じた。実際に者>>157をみて僕はそこまで至れないけど、今回に限らずこういった言動が出来る位置は灰にいて欲しい。 修も対話や質問姿勢をみると村仮定で占うのは勿体ない位置だと感じる。 【●娘〇宿】 娘は感覚的な部分で白っぽい。けど、娘>>189中段とか心情面での判断をどこまで信用出来るか不安が残るから白狙いならここを占いたい。 |
193. シスター フリーデル 23:14
![]() |
![]() |
【●妙〇宿】 妙は複数から好印象をもたれている者を狼視している所に村人の単独感を見ています他灰の意見に合わせて白視しても違和感がない場面です 宿は非狼と見ていますがまだ現状一要素での判断でしかなく、取り違えも考慮 また確白時妙のほうが発言力があると見ました 旅は発言から色を取れる灰、娘は妙より村ぽさを感じず外し _宿者兵娘修 ●青妙妙妙妙 〇__娘旅宿 ●1pt〇0.5ptでいいでしょうか@2 |
194. 負傷兵 シモン 23:16
![]() |
![]() |
>>191妙 「色取りは苦労しそうだな」からフラットになったか… 両狼でのやりとりならどう思うか教えてくれ 者狼なら宿狼視しながら発言を引き出し宿白上げしてくると思うか? >>178青 ★修評価の「気にするところ〜神経質」気にするところってどこ?そこは青は気にならなかったってことだよな >>193 ポイント制いいんじゃね 見ると妙に固まってるなぁ |
195. ならず者 ディーター 23:17
![]() |
![]() |
特に俺の意見が変わりそうな話はねぇな。 宿に対する見解でもまとめとくか。 俺ァ、宿>>96の宿自身の色も見えない、ってのを自分の白を見せるためのアピと捉えて絡んだが、そいつは勘違いだったと思ってるぜ。 宿>>156を見ると、宿の>>96は【他者のためにあったもの】で、他者が考察するキッカケにすることが狙いで、自分がどう見られるかには頓着してねぇんだ。 |
196. ならず者 ディーター 23:18
![]() |
![]() |
つまり、いつでも自分の白は見せられる、そういう精神的余裕があンだな。 最初の印象とまるで逆だが、俺は宿を侮っていたことに気付いて、警戒すべき位置に再査定したわけだな。 最初の疑いは晴れてるから妙の言う通り、今は灰に見てるぜ。そして、俺の殴りじゃ宿はそうそう色を透かさないだろうとも思ってるな。 こんなとこかね。 |
シスター フリーデル 23:24
![]() |
![]() |
農凸の場合 縄が減りますが 2d 占霊黒灰灰灰灰狼 占霊チャレミスで 3d 占霊黒白灰狼 で2縄2灰1W 4d 霊白灰狼 ですから実はそれほど有利にはならないんですよね1日減る分楽とも言えますが |
シスター フリーデル 23:25
![]() |
![]() |
2d 占霊黒灰灰灰灰狼 ここで占先噛み合わせで 3d 占霊黒灰灰狼 2縄3灰1W 4d 霊灰灰狼 灰が広い分安定策としてはこちら 今回は1dヒットしそうな分占チャレをする必要性は薄いので噛み合わせでいいかもしれません 2dもし私占になった時は…賭けるしかないですね できれば意見くだされば |
197. ならず者 ディーター 23:25
![]() |
![]() |
妙が言ってる別陣営云々に関しては、俺が基本的に灰を狼と疑ってかかる姿勢と、好戦的な性格と言い回しが妙の主観や常識とあんま合わねぇからそう見えてるだけだろう。 俺は宿が狼なら手強いと思ったが、だからこそ【狼であってほしい】わけで、こんなもんわかるやつの方が少ないんじゃねーか? ま、俺からしたらどうでもいい話だな。 |
シスター フリーデル 23:28
![]() |
![]() |
やはり10人村で2W生存勝利は儚い夢ですね… さて、殴り合いで勝てるでしょうか 兵者修霊 だと少々不利かもしれませんが現状ではこうなる予感がします できれば青を残したいのですが |
シスター フリーデル 23:43
![]() |
![]() |
大丈夫ですこれでも最終日に残るのは慣れてます(殴り合いに強いとは言ってない) 兵者修霊の形になった時が恐らく一番しんどいですので兵者のどちらかが占霊だととても助かるのですが…この2人を占吊に充てるのは無理そうですしね |
200. 少女 リーザ 23:47
![]() |
![]() |
ヨア兄はあんまり色取れてないの。けど後半伸びるタイプなのかなって勝手に思ってるの。占いたい位置じゃないかなあ。思考の流れがきれいなニコ兄も灰においておきたいし、場を回してくれるディタ兄も同じくなのね リデル姉はぐだりそうな村を>>144でサクッとまとめあげてくれたあたりけっこう印象よくて、意見もはっきりしてて丁寧な思考だししてくれるから占いたくないかな |
201. シスター フリーデル 23:54
![]() |
![]() |
さすがに現状で締め切りでよいでしょう _宿者兵娘旅修妙 ●青妙妙妙娘妙娘 〇__娘旅宿宿宿 >>192>>193なので私のほうがあとです 妙4pt 娘2.5pt 宿1.5pt 青1pt 【仮決定●妙 妙は占先娘】 リーザさん回避ありますか?@1 |
202. 少女 リーザ 23:59
![]() |
![]() |
【回避ないの!】 タイプ的にはシモ兄もリデル姉に似てるかなって感覚はあるけど色としてはフラット。ここも占いたくないの パメ姉は戦術論回りの読み込みと必要な情報の抜き出しがしっかりしてて、けど戦術論回りの発言はあっさりしてて灰に目が向いてるあたり人っぽいなあって |
203. 少女 リーザ 00:01
![]() |
![]() |
レジさんは●青関連で白く見ているなの。戦術論に偏ってたなかで動きを見せてくれて議論活性化させようとしてくれたり、狼仮定で●青の狙い考えてもあんまりわかんないし、動きを見せた割にはその後が静かだなあっていう狼仮定のちぐはぐさ。視点が独特だと思うし占いから外したい位置ではあるけど、第二に入れるならここかなあ っていう感じなの! シモ兄ちょっと回答まってなの~ |
204. シスター フリーデル 00:04
![]() |
![]() |
では 【本決定●妙 妙は占先娘】 【私が占い師なら妙を占います】 最後に入れた私が言うのもなんですが妙に集中しましたね 票筋で判断するには本当の占結果まで分かりませんが… あまり作為的なものは感じられず、>>86の方針通りの結果かという印象です@0 |
205. 旅人 ニコラス 00:06
次の日へ
![]() |
![]() |
時間的に●妙で決定かな。回避無しも確認。 個人的には妙白なら終盤戦強いかなって思って占い先には選ばなかったけど、白狙いって意味では多分大丈夫なんじゃないかな。 僕が占い師なら妙にセット済み。 あと、ヤコブの色に関わらず霊さんはCOしなくていいのかな。占い師と同じく遺言方針で大丈夫?@0 |