プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が5名、人狼が2名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
19. 負傷兵 シモン 22:52
![]() |
![]() |
おっと、始まってたな。 みんなしばらくの間よろしくだ。 【非占霊】 11>10>8>6>4>ep 4縄3人外だな。 11人村は村有利だし、まずは陣形固まるのをゆるゆる待つとするか。 |
20. 少年 ペーター 22:55
![]() |
![]() |
占方法の希望を募るにも、まずは陣形確定待ちだね。 なんて言ってる間に、未発言が3人だけになったけど。 樵>>16 ふふ、あえてフラグを立てることにより、フラグを折る高等技術だったんだよ。 旅>>17 おや、人が滅びるべきだなんて思想を持つのは狼陣営かな?(ネタにマジレス)(ジャブジャブ) |
21. 木こり トーマス 22:59
![]() |
![]() |
お先によくある議題 ①仮21時45分/本22時15分 ②コアまちまち、本日は21時前には着席予定(善処しますっ) \年修農樵旅妙兵 占占非非非非非非 霊ー非非非非非非 年占確認済み、羊商屋から1COか2COか立て続けに3COかね! 年>>20 フラグ回避ありがとう! |
農夫 ヤコブ 22:59
![]() |
![]() |
うわあああああああご主人ーーーーー! ごめんなさいいいいいいいいいい!方言RPもぐだぐだだべ! とりあえず、今日はもう発言せずにCOが回り切るまで待って、狼占が出たらそのまま潜伏して占真狂路線? 占確定したらどうすんべ……役職見てなかったって言って出るか?狂でもこのCOは頭おかしいし() あうあうあうあう…胃がいたいよおこんなのってないよお 自業自得?そうだべが… |
22. シスター フリーデル 23:02
![]() |
![]() |
兵★>>19 どういった点で「11人は村有利」と感じているのか思考詳細が欲しいです。私が思っているのと違いそうなので、対話しましょう。私個人としては11人村は5:5で見てますので。 年★>>20 「占方法の希望を募るにも」とありますが、『ペタ君自身の方針希望』はありますか?あったら教えてください。周りの意見を欲しがる辺り、「周りの意見に合わせる」「拘りはない」と推測はしてますが質問で確認します。 |
23. 少年 ペーター 23:06
![]() |
![]() |
修>>22 ☆そもそも、僕自身の希望を出すにも、陣形ごとに変わるから、陣形ごとの分岐で喉使うの面倒でサボったんだよ。 聞かれたから言うけど、村の希望に基本は合わせる。 ただ、2-1とかなら統一で確定情報を残すことを優先していってもいいと思うし。 3-1とか2-2なら灰狼が1匹だろうから、自由占してLW捕捉優先してもいいかな、とか僕自身はそういうイメージだよ。 |
24. シスター フリーデル 23:09
![]() |
![]() |
15分過ぎても来ない辺り、あとの3名は後になりそうですかね…。 3-1、2-2の場合のみ自由固定。 2-1時は統一>自由思考寄りですが、周りの自由希望が多ければ自由でも大丈夫です。占方法は村多数がやりやすい環境でやれるのが一番いいと思ってますので。少数派に対してフォロー出来る環境に出来ればどっちも有だと思います。 仮時間/本時間はまとめ役に合わせます。 コアタイムは20:00~になります@17 |
25. 少年 ペーター 23:10
![]() |
![]() |
もちろん、占確定の場合は統一も自由もあったもんじゃないから除外してるよ。事故以外で、そういうことはないと思うし。 喉使ったついでに自己紹介しとくと、僕自身はスタイルが確立されてると言えるほど経験がないから。 この村を通して、学ばせてもらったらなと思ってるよ。 |
26. 負傷兵 シモン 23:15
![]() |
![]() |
【年の占いCO確認】 俺も議題回答しとくわ。 ■1.1時間前/30分前 ■2.不定期。更新周りはいれると思う。だいたい9時半位に箱前復帰予定。 ☆>>22リデル 11人村の文献をあさってたら直近10村中1村以外、村勝ちだからってのが「村有利」の理由だな。 とはいえ、縄数的にそんなに余裕があるわけじゃねえのは分かってるから、みんなしまっていこうぜ。 リデルの初っ端から★を飛ばす対話姿勢はいいな。 |
27. 少女 リーザ 23:17
![]() |
![]() |
>>22 修[良印象] 少ない情報からでも灰と対話を試みようとする辺り、熱意を感じるよ。 『私個人としては』から、自分の思考も落としてくれるし、議論の中心になってくれそうだね♡ >>24も『15分過ぎても来ない』からも議論を早く回したがってるのは★投げと一貫してる感じ~。 >>21 議題ありがと♡答えておくね! ①仮21:30/本22:00付近 ②CTは18:00頃から寝るまで |
28. シスター フリーデル 23:20
![]() |
![]() |
年>>23 面倒でしたか、それはすみません。 意見募集のみに留まったので、受動的なのかどうか確認してました。 >>25も含めて各パターンの想定もありますし、自由方針になっても問題なさそうな感覚です。 兵>>26 あーなるほど。データですか把握しました。「12人村が一番村有利」と私は認識してますので、少し違和感を覚えて質問しましたが、納得しました。返信感謝です。 一旦寝ます。また夜にです@16 |
29. 少年 ペーター 23:21
![]() |
![]() |
■1.仮21:45 本22:15 ■2.不定期だけど、更新前後はちゃんと覗くからね。 修の対話姿勢はいいけど、張り切りすぎて、みんなの発言が出そろうまでに喉枯らさないようにね。 すでに5発言の僕が言っても説得力ないけど。 11人村の実際の村勝率は6割5分程度らしいから、兵の村有利めという感想には特に違和感はないかな(ボソッ)。 |
30. 旅人 ニコラス 23:24
![]() |
![]() |
天が唸り悪魔に裁きを下すであろう、 だが、その悪魔は果たして狼なのであろうか…… 仮時間と本時間の希望は特にありません コアタイムは20時あたりになると思います。 陣形が2−1なら統一占い希望、 3−1とか2−2なら占いのセンスかな? 吊り先候補占いは真目が落ちるのでやめていただきたいですけど、理由があるならそこも込みでの自由です。 |
31. 少年 ペーター 23:30
![]() |
![]() |
年>>25 補足。2人以上いるわけでもないのに統一とかない、と言いたくてこういう表現に。 実際に確占したら、希望募って指定か、僕の自由か、の選択はあっていいと思う。 修>>28 面倒といったらやる気がないように思われても語弊があるから付け加えとくと、僕、基本的に喉づかい荒いんだ。 「(些末なことに喉使いすぎると足りなくなって)面倒」っていう感情だね。 と言ってる間にも6喉が過ぎてしまった。 |
シスター フリーデル 23:30
![]() |
![]() |
兵は理論的に詰めてくるようなら、私の領域 白打ちか黒打ちが出来る位置なので●除外→対話仕掛け 体感年真だけど、対抗出てから再考察 妙の議論の入り方が少し注視、すり寄り警戒しながら様子見 違和感あるなら▼よりも●へ。(自発的な考察ある分▼は避け) 旅>>30の吊位置に対する占抵抗+真贋思考はもろ狩人っぽいんだけど…一旦放置。 序盤はこんな感じか、BBS久しぶりすぎてどうなるか分からないが頑張る |
負傷兵 シモン 23:53
![]() |
![]() |
年が真っぽいなぁとパッション思ってたけど、喉遣いの荒さとその自己申告が狂アピっぽくも見えてきた。。。 確実に2-2にしようと思ったら霊に出てもらった方がいいかもしれないけど、ロラれるのも嫌だよなぁ。 やっぱ、やりたい方でいいんじゃねーか。 ちょいと過ぎちまったが、テーマ「ひな祭り」はどうだ? 俺は「甘酒」で。 |
32. 旅人 ニコラス 00:29
![]() |
![]() |
血にまみれたこの隻腕でいったい何を掴めるというのだろう、真に大切な物など、とうの昔に零れ落ちているというのに…… 修はみんなが好印象だからこそ怖いですね、要注意人物として注目しておきます。 |
旅人 ニコラス 01:09
![]() |
![]() |
リーザちゃんリーザちゃんリーザちゃんきゃわいいよぉ。 飴あげたら部屋に来てくれるかな? それとも思い切って森の中で…… いや、駄目だ、ニコラス紳士、ニコラス紳士(変態) はぁ、はぁ、はぁ、でもちょっとだけなら、ちょっとだけ寝てる時にスカートを…… あっ、あれはリーザちゃんの笛じゃないか? ぺろぺろぺろぺろぶちゅー |
33. 少女 リーザ 02:34
![]() |
![]() |
>>32旅『修はみんなが好印象だからこそ怖い』 ★.この心境をもう少し掘り下げて欲しいな。 それとは別件で。 ★2.旅のPSを教えて! あ、別に旅を疑ってる訳では無いから気軽に答えてね♡ 今日は珍しく夜更かししちゃった。 もう朝までログ伸びなさそうだからリーザは寝るね~! |
34. 行商人 アルビン 02:56
![]() |
![]() |
【霊能者CO】 占方法は陣形にも因りそうなので固定後速やかに希望提示してくれ。 年>>23修>>24旅>>30は受け付けた。 確霊したら陣形に沿った指針を提示するつもりだよ。 〝必ず勝つぞ!!〟 |
35. 農夫 ヤコブ 02:57
![]() |
![]() |
あばばばばばば! なんか、おらんちの窓、よく見たら占い用の枠があったんだが! 理由は詳しく言えねえが、自分が村人としか思ってなくて、ろくすっぽ窓を確認せずに非占霊しちまっただ! リアル寝ボケてて、陣営問わず同村者の皆には本当に申し訳ねえ…! うわーんこれどうすべ… |
行商人 アルビン 03:17
![]() |
![]() |
真仮定で信用できない占い師が出てきたなあ…。 偽仮定時でも羊屋の宣言を待たないのは非対抗宣言した行動原理に反するし、掘り下げようにもメタいしなあww 他発言から真贋見極めるかな…。 農≠羊屋は取れたな。 |
36. 農夫 ヤコブ 03:20
![]() |
![]() |
ふえぇ…必ず勝つぞとかいきなりやらかしてて申し訳ねえだよー! テンパってねえでちゃんと言わねえとだよな…【おら…占い師でした(吐血)】 ペタっこのCOはやや非狼的に見えた記憶もあって、狂目 アルビンのCOも、オラのCOの直前だから非偽的で、たぶん、真なんだろうと思うべ。 ただ、まだ羊屋がいるから最終的な陣形はまだわからねえか。 占方針は、まあお察しの通り、おらは占い師やその騙りをやることが少な |
37. 農夫 ヤコブ 03:35
![]() |
![]() |
くて、主体的にどうこうする!ってのが苦手なんで、統一が気が楽でいいんだが。自由占いするってなるなら対応はするべ。(でも『占が自分の役職見逃すわけねえべ!こんのでれすけが!』って世論がなるなら統一に流れたくなるかも) 灰はざっくり見たが、まだ動きは少ねえなあ(誰のせいだ) 他に比べて議論を回す修、それに好印象を持つ村、さらにそれを警戒する旅みたいな構図は印象に残ってるべな。 |
38. パン屋 オットー 03:43
![]() |
![]() |
おはようございます(真夜中) 【霊能者co】 最近真夜中まで起きてるとたまにゆら~と今は亡きヴァルターの幽霊が見えてしまってるんですよ。 「次の村長選挙はトーマス君に入れなさい」って言われました 私は霊能力を手に入れた…最近人狼の噂があるのでもしかしたら何か役に立つかもしれない!そして霊が見えた事を喜びながら歩み出した(茶番長い) 各々のcoは確認済みだけど農のcoェェ…。 |
39. 農夫 ヤコブ 03:48
![]() |
![]() |
修の姿勢が村いのは分るが、非狼かっつうとまだそれは取れねえかなと思う。そこに視線を向ける灰がいるのは修村でも悪いことではねえと思うだ。 おらのコアは今後は深夜から夜メインにシフト、決定は仮1h/本30min、占方法は2-1,2-2なら統一、3-1は自由もまあ対応可 って屋のCO見えたべ。ぶっちゃけ霊は商真のCOで打ち止めだと思ってたべ…屋狼でここから霊騙り追加とかするもんだべか…? |
40. パン屋 オットー 03:50
![]() |
![]() |
対抗はアルビンさんですかね。 狂か狼かの印象はまだ付きませんが盤面的には狂寄りなのでしょうか。2-2という意味では。 あとは対抗生き生きしてますねって印象です。 もうさすがに役職は増えないと思います。というか思いたいです 11=10>8>6>4 全人外露出はちょっとは有効には思えますが… こんな事はカタリナさんが来れば解決なのでそんなに話す事でもないか。 |
41. パン屋 オットー 03:56
![]() |
![]() |
>>40の上段の続き。 11人村経験は少なめですが霊対抗出た場合時真狼って多いのでしょうか 霊は狂が出るイメージっていう感じが私の中では定着しているので盤面的にはと言ってるのですが個人的にはの方が表現的には正解だったかも。 とりあえず何名かの意見見えてますがなるべく全員意見を聞いて進行方針を決めたいですね。 過半数がどちらかに傾いてても、意見しないっていうのは無しでお願いしたい所です。 |
農夫 ヤコブ 03:56
![]() |
![]() |
なんでやねん!どゆことやねん!ご主人はーん! …動揺して関西弁になっちまったべ! 商屋羊に狼いた場合、一人はほぼ霊で確定してるから、いれば既に占に出てるのでは?→2狼が占騙りを狂にぶん投げて非占したパターンをケアで非占撤回したのに! でもまあこれは屋狼かねえ、おそらく。いきなり臭いこと言ってるし おらはペタっこを葬れるだろうか?いや、葬る おらはヤるときゃ殺る農夫だべー!(自己暗示) |
パン屋 オットー 04:00
![]() |
![]() |
人狼の時はエンターテイナーみたいに村を楽しませつつ、勝ちも狙いに行くという感じで私は動いています。 だから内訳も決めるのは狼の自由だから、11人村の人外全員役職coして全人外露出みたいなのもしてみたいものですね。 11人村ってなかなか機会無いんですけどね… |
42. 少年 ペーター 05:07
![]() |
![]() |
農の対抗CO把握。商屋の霊CO把握。 えええ、こんな理由で信用差ついてもあんまり嬉しくないんだけどな。ガチめの論戦希望だったので。 パッション、農が潜伏予定だったのが占対抗出ないので慌てて出てきた狼。商が真霊。屋が占霊どっち出るか様子見してた狂。 霊が真狂なら、僕の黒吊った結果が確黒とか、農の黒吊った結果が確白とか、狼陣営の連係不足次第ではありうるから、霊ロラせずライン戦も面白いかもね。 |
43. 少年 ペーター 05:21
![]() |
![]() |
ロラ手足りないとはいえ、流石にここから羊もCOして3-2とかは稀だと思うし。狼陣営が2-2陣形にしてくれたのは、占としてはむしろ好都合。 灰にLWの陣形の中でも3-1に比べれば、初手▼占とか、初手▲占とかになりにくからね。護衛も霊に寄らないから、護って貰いやすいし(重要)。 あと、灰LWを見つければ勝ちというのが大きい。 占希望は募るにしても2-2なら自由占希望だな。 対抗は統一言ってるけど。 |
44. 少年 ペーター 05:30
![]() |
![]() |
★霊sに質問というよりお願い 確霊したら霊が独断してもよかったけど、この村には独断できる立場が現状いないから、統一自由の占方法は純多数決で決めて欲しい。 【自由占希望】 で明確に希望させてもらうね。 さて僕が宣言してた喉づかいの荒さは、もう薄々みんなも分かった頃と思うので、後の喉は灰精査用に残すよ。 喋りたいことができたら、つい喋らずにいられなくなって枯らしがちなんだけど。@11 |
45. 少年 ペーター 05:54
![]() |
![]() |
(まさかと思うけど占狼-霊狼はないよね。ないね) 「村人と思ってた」が事実なら、農狂の可能性もあるけどね。さすがに赤窓で役職勘違いしないだろうし。 どっちかっていうと、ただの言い訳だと思ってるけど。 占狂-霊狼と思うなら、占結果のほうで確白や確黒ができるかもなので統一でもまあ可。 もし農狼なら樵>>21は少しだけ白いかな。 当たり前のことだけど、農がCOできる立場なのが見えていない。 @10 |
46. 少年 ペーター 06:25
![]() |
![]() |
真面目に占狼-霊狼の可能性検証するなら、農狼なら農が占に出るより、まだ何も回してなかった商屋のどちらかにいる狼がCOしたほうが信用とれた。 同じ理由で、農狼仮定なら、羊も白くなってしまう。 まだ何も喋ってないのに(驚愕)。 ま、農狂なら無要素なんだけど。 すでに灰どうしで星が飛びあってるようだし、人外濃度は(羊が灰と仮定して)灰6人の中に狼は1匹だけだろうからね。 村人達の目は頼りにしてる。 |
48. 少年 ペーター 06:46
![]() |
![]() |
これで陣形確定したね。 羊>>47 4縄3人外だから「ミス1」で意識して組む。 霊ロラしたら真霊でミス1だから、占は(噛まれてなければ)決め打ち。 占の初手黒を吊ったら、それが村人だったときにミス1してるかもしれない、ということを意識して進行する。次は黒出した霊吊ってバランスとって、さらに次の日決め打ち、とかね。 僕は初手黒が出たら吊って、霊とのライン決め打ち戦するのがいいかなとは思ってる。 |
49. 少女 リーザ 06:56
![]() |
![]() |
ざっくりと流れは確認したよ♡ 【占真狂、商真、屋狼】って印象。 農はドジっ子だね。農狼なら相方様子見しなかったの?とか、印象悪い出方が決定事項なら夜が空けるまでもう少し様子見出来なかったの?とかあるから、白役には見えるかな~。 全内訳に関しては、商真が一番自信あるよ。 商偽なら1-1より2-0にしない?って思う。 占方法は【黒狙い自由】占い希望。 明日から騎士保護兼ねて霊ロラ完遂も希望。 |
50. 旅人 ニコラス 07:04
![]() |
![]() |
夜が明け、世界に黎明の光が差し込もうとも、この村の涙は未だに止まることはない、失ったものは数あれど、無形の遺失は遥かに重い。 >>32修を人外と見ているというわけでなく、現時点で村とも狼とも分からない状態での好印象だからこそ、人外だった時が怖いので発言に注意という意味です。PSは基本は発信力の弱いところを吊りながら、意見を強く主張する人を占って、そこの白黒でラインを見ていくスタイルです。 |
51. 行商人 アルビン 07:04
![]() |
![]() |
まさかの対抗いるのか。 11村2狼構成故、騙りには出てこないだろうと高を括ってたわ。 まぁ過去の事例に照らし合わせたりとかはしてないんだけどさ。 年>>46と同様農狼仮定の非ライン位置として、農≠羊は取れてる。 商>>34「陣形に沿った指針を提示するつもり」統一になったら試してみたい方法あったんだけど、一旦控えようかね。 対抗の内訳は知らん。僕が吊るされなければ見える。 |
52. 旅人 ニコラス 07:05
![]() |
![]() |
>>35ふむ……真なら切腹ものですね、狂人アピールか、残り三人になってっも対抗が現れないのに慌てた狼に見えてしまします。いきなり真を切りはしませんが、あなたがもし真なら村はかなり不利と覚悟してください、まあ、狼なら相方に頼んで出てもらえばいいはずなので、狂>真>狼で考えます。 |
53. 農夫 ヤコブ 07:07
![]() |
![]() |
おはようだべ! 2-2確定だべな。まあ全露出とか能力者占えば比較的詰めやすそうだしあんま考えてなかったけんど 占い決め打ちは一般論的な勝ち筋としてはアリアリだが、この村は真占はアホで対抗がやり手人外だべ。 灰からLWをビシっと抜くのが占い師として求められる理想像なのかもしれんが、確白で灰狭め&進行役捻出で村として灰狼を炙ったり、霊とラインを絡める(霊真狂なら誤爆もありえそう)という、リカバリー的 |
54. 行商人 アルビン 07:09
![]() |
![]() |
旅>>52も「相方に頼んで出で貰えば良い」という若干安易な推理が農とのキレに見えるなあ。 農偽仮定であの時点で騙りに出れる対象は羊屋タイムラグを加味すると商も含むか。 他灰は全員非対抗を回していたし、狼ならば頼む相方位置が居なかったと捉えることもできるんだよね。 その視点が旅狼視点で抜けてるのは推理視点偽装には見えないから農≠旅じゃないかな。 |
55. 旅人 ニコラス 07:12
![]() |
![]() |
陣形は2−2ですね、行は占い1盤面でのCОなので、ニセの場合、狼なら占いに出て、占狼霊狂の盤面を作れた位置ですから真>狂>狼で考えています。 盤面を確定させたパは、農のCОの後ということもあり、真=狂>狼ですね、まあ、CОのタイミングだけからの考察ですから、寝てたんだと言われればそれまでですけどね |
56. 農夫 ヤコブ 07:15
![]() |
![]() |
な意味でおらは統一もアリだと言っているべ。 商>>51の統一になったら試してみたい手法はちょっと聞いてみたいべ。 狼騙りは確実に出ているという状況を考えてみたけんど。 屋狼だと、屋はなんとなく潜伏苦手そうで出てきた。年狼だと、騙り潜伏の役割分担をする時間はそもそもなさそう。商狼だと、陣営として豪胆もしくはノリがいいという印象(そうでないとああいうCO状況にならないと思ってるので、単純にこの可能性 |
57. 少年 ペーター 07:22
![]() |
![]() |
旅は呼び方を頭文字固定で省略してるみたいだけど、少年・少女といるから、そこは年・妙とかで分かるようにしてね。 旅>>52 旅>>55 農:狂>真>狼 商:真>狂>狼 屋:真=狂>狼 ってことだけど。 ★旅 それだと、農商屋の全員が狼薄いことになっちゃうだけど。少なくとも1人は役職に狼いるんだけど、狼位置どこが濃いと見てるのさ? |
58. 行商人 アルビン 07:22
![]() |
![]() |
僕が起床する迄に羊屋を含む灰は全員非対抗を回していた。 上記の状況を加味して僕(狼)が霊能者に騙りに出るリスクは羊屋に狂or真占を高くて見積もって居なければ非常にリスク高く、羊屋どちらかが真霊であることを加味すると、候補者は1人。 僕(狂)であっても同様で羊屋どちらかに狼or占でなければリスクが高く、且つ無理矢理に占にCOさせる御主人の動きを完璧に枷を課す動きで非陣営利だと思うよ。 |
59. 農夫 ヤコブ 07:23
![]() |
![]() |
は低く見積もってるが) 灰は修旅妙が弁が立つ方、樵兵は夜明け話すことないからとりあえずなんか言っとけくらいの空気感、羊は手順分からないメェでそのまま。戻ったら白黒要素も併せて組み合わせてみるかね。 旅>>52 村には分からず、狼には確実に伝わるのが狂アピの要点だべ。占確防止狼疑惑への反論は、当時まだ実際確定してなかったし、そんなに潜狂いそうだったか?と反論しておくべ。 農作業行ってくるべ! |
60. 行商人 アルビン 07:31
![]() |
![]() |
農>>56 真アピールになるし喉割こうかな。 商>>34で想定していた陣形は21陣形。灰2狼の盤面だね。 統一占且つPTに【●2pt○0.5pt】で希望に優劣をつける。 ❶村人達の純粋な占希望を反映したかったこと。 ❷灰2狼同士で占希望によるライン切りを阻止したかったこと。 上記2点が理由として挙げられる。 また、占希望の変更は受け付けないという縛りも付けようと思ってた。 |
61. 木こり トーマス 09:27
![]() |
![]() |
陣形把握!以後スライド等は認めんぞ!! \年修農樵旅妙兵|商農屋羊 占占非撤非非非非|ー占ー非 霊ー非回非非非非|霊*霊非 2-2確認、【自由占】を希望するよっ ライン戦で決め打ちって理想的だが偽黒ならばミス出来ないねー。 占真狂-霊真狼なら偽同士繋げられちゃうしなぁ。 ▲占に行くとは限らないし、明日の占結果次第ってのはあるからまた明日考えます〜 |
62. シスター フリーデル 10:15
![]() |
![]() |
鳩一撃。co状況を確認しました。 軽く体感含めた意見を垂れ流して、また夜に来ます 農非狼、商非狼までは見ていいでしょう。屋狼で霊を騙るかどうかに関してですが『狼がどこで村に対して縄をミスさせるか』を考えた場合、それが霊ロラ(霊吊り)になる思考は見たことはありますので、屋狼の否定要素はないと見てます 占方針は自由。2d▼霊▶3d▼霊▶4d占決め打ち(▲占発生時は▼占で最終日)の進行希望です@15 |
63. 木こり トーマス 10:23
![]() |
![]() |
旅>>30 んー、SG救済位置に占当てるのもありじゃないかな。 潜伏狼ならばSG潰されてくのはキツイと思うし、占真狼で囲いに出たなら何処かでボロが出るだろうとは思うしね! 理由がしっかりしてればいいには同意。 どちらも信用取りに来てるから後ろ向きな理由じゃなくて攻めた占してほしいね! 明らかに真っ黒くろすけならば吊縄直行だけど!>>50PSなのは了解した! |
64. 少年 ペーター 10:35
![]() |
![]() |
★旅 年占・農狼-商霊・屋狂(例)みたいな、内訳予想の形で出せるなら、出してみて欲しい。 修>>62 ★修 農非狼とっちゃってるけど、どのあたり要素? 速攻で非占霊かますのって、狂人よりは潜伏考えた人狼のほうがしっくりくるけど。 樵>>63 直前の修の進行案のように、2-2だから(黒出されでない)灰吊りは最終日まで挟まないと僕は思ってる。灰吊り挟まないならSG救済で白引く旨味って薄い気がする。 |
65. 木こり トーマス 10:35
![]() |
![]() |
ヤコブがおっちょこちょいなのか演技なのかはおいおい見極めてくよー。 農狼が出てきたのも理由としては 1.相方が非回してたから 2.羊が騙り自信無いため 3.非狼をもらうため 4.潜狂を危惧したため とか考えちゃってるが一応全役職はフラットにみてるよ! 占師★よくある更新後3分同時出しどうかなー? |
66. 少年 ペーター 10:47
![]() |
![]() |
樵>>65 ☆僕は対応できると思う。本決時にでも改めて。 自由の希望が多いように感じているけど、もし自由の同時出しになったら、灰には占希望出して貰うとして、対抗にどこ占うか情報与えないため僕は希望伏せてもいいかな? 統一なら、占先に反映して貰うために、僕も希望出しするつもりだけど。 樵>>65「農狼が出てきたのも」 別に農狼前提で考えてるわけじゃないよね? フラットに見るって言ってるし。 @5 |
67. 木こり トーマス 10:56
![]() |
![]() |
年>>64 進行はぜーんぜん気にしてないから俺の意見として言わせてもらったよ!灰吊り挟まなくても灰噛みで白目噛まれてったら救済占も生きてきそうじゃない?あれ、旨味ちょっと効いてない? 年も農も信用取りに来てるから黒狙い黒引きがカッコいいね! >>66 農狂みてる子たちチラチラいるからねー。 フラットさ、可能性は無限にある。 狂で慌てん坊COもありありだしまだ数発言で決めちゃいけないね。 |
68. 木こり トーマス 11:10
![]() |
![]() |
商>>60 狼同士の切りって相方が占位置に来そうなら敢えて●よりも○に添えたりしない? 第2のポイント下げるより希望にすら上げさせれないように●と○のポイント差を少なくした方が良いけどなー。 とかまぁ、今回は灰LWだから【統一】なら第1希望の集まり方で見ていくのが良いね!自由が多いから自由になりそうね! |
負傷兵 シモン 11:23
![]() |
![]() |
おっす! 菱餅が霊に出たのよかったと思う。 俺も狼はエンターテイナーたれ!と思う派だぜ。 こう動いてほしいとかあったら言ってくれな。 とりま、なるべく占いにあたらないように頑張ってみる。 当たったらすまんー。 |
69. 負傷兵 シモン 11:24
![]() |
![]() |
おっす!いい朝だな。 俺が寝てる間に、ヤコブがおもしれえことにw 農狼でスライドするメリットが薄いというのは同感だが、2-2にしたかったものの相方が騙り苦手で、、、つう エンタメ狼ならありかもしれねえな。 でも、盛大な狂アピの可能性や、まじでおっちょこちょいだった可能性の方が高いか。 ペタ坊はRCOがやや非狼目。自己申告するほど喉使いの荒さを自覚してるのに改めねぇのはスタイルなのか狂アピなのか。 |
70. 木こり トーマス 11:25
![]() |
![]() |
コラコラペタ坊早くも@5になってるぅうう! 羊とか兵とかまだ全然発言してないのに! 明日はもっと慎重にお願いしますっ。 灰が絡まないのが問題だけどねー。 俺のPSは愛するより愛されたい構ってちゃんヤローだぜ! |
71. 負傷兵 シモン 11:33
![]() |
![]() |
★>>55旅 「商狼なら占狼-霊狂作れた」ということだけど、年狂なら3-1になってしまうんだが、なんでだ? 俺はタイミングで見るなら商は2-2を作りたい狼に見えたぜ。11人村で潜狂なんて狼陣営も考えねえと思うんだよな。 >>51商の「僕が吊るされなければ見える」もなんだかなぁなんだよ。 霊ロラ完遂するなら霊護衛って薄いと思うから、襲撃懸念はどこいった?って感じだな。 |
72. 行商人 アルビン 11:46
![]() |
![]() |
方針として、霊を轢くのであれば霊に対する真贋リソースは不要だよ。 何処かで何らかの役職を決め打たないといけないのは自明、且つ僕を決め打てたと仮定しても占霊ライン以外で直接的に勝ちに結びつくことは無いから、客観的に決め打つのは占だということも分かってる。 兵>>71 僕狼仮定で22陣形作出するならば、占に出るのが合理的。 羊屋からのCOが来なくてもリスクがなく、COがきてもスライドすれば良い。 |
73. 行商人 アルビン 11:54
![]() |
![]() |
兵>>71 あとこの陣形での襲撃懸念なんか1%も持ち合わせてない。 なんなら噛まれた方が利がある。 これ以上の抗弁はしない。(あまりに不当ならする可能性はある) 樵>>68 PTに差をつけることで、そういう視点も読み取りやすくなると思ってるよ。 目的は狼に状況非ラインを偶発的に作出させにくくすることにあって、作為のあるキリは判別しやすいと思うよ。 まぁ灰1wだから無意味な議論だけどね。 |
74. 負傷兵 シモン 11:54
![]() |
![]() |
現状、商狼屋霊に見えてるけど、重要なのは占>霊だと思ってるんで、基本霊ロラ完遂希望。 明日占いが黒引けたら、占とその黒をセットでよく見て、進行を考え直すのは必要だとは思ってる。 できれば占いは決め打ちしたいので、【自由占い】希望しとく。思考伏せしてほしいが、村のリソースを削ぐような妙なブラフはまかないでほしい。 決め打ちで間違えたくないから占は色眼鏡をかけずになるべくフラットに見ていきてえ。 |
75. 羊飼い カタリナ 12:11
![]() |
![]() |
修:若干空回り系(微黒) 灰に星投げていると高評価(兵>>26,妙>>27,年>>29)だが、実際は灰との対話というより、兵と年(占)。そしてみんな評価してるという旅(>>32) 兵との対話 兵「11人有利」 修「5:5では?何理由?」 兵「過去10戦は9勝だよ」 修「データ理由納得。12人村最強だと思ってた」 ここ掘り下げても始まらない部分ではあるけれど、なんか噛み合ってない感があって、(続 |
76. 羊飼い カタリナ 12:12
![]() |
![]() |
これで収束することと、これが好印象なのが疑問。 年との対話 年「陣形固まらないと占い方針希望聞けない」 修「年自身の希望は?(陣形確定前)」 年「パターン分けて説明」 修「パターン分けできるなら自由占問題なさそう」 パターン分けと自由占い対応可否のつながりが不明瞭。 積極さという意味だと思うけど、灰精査対応度とか、盤面把握度とかではないのね。 |
行商人 アルビン 12:12
![]() |
![]() |
年狼 農真-屋狂 状況要素だけ加味すると上述の視点。 屋狼仮定、占白役職且つ農>>35から年真時護衛が年に入りやすい陣形。屋狼が霊にCOするのは、年真仮定のリスクヘッジが出来ていない。 背理的に屋狂を置くと占真狼。 農≠羊旅より 故、年真軸で灰狼は樵妙修兵だと思う。 逆に農真軸ならば、灰狼は一切絞れてないね。 |
77. 羊飼い カタリナ 12:12
![]() |
![]() |
修 ★羊は2-2なら初手統一(確白、斑いずれの結果でも)おいしいと思うんだけど、(潜伏LWなので偽黒出しにくい)なぜ自由「固定」と強い言い方なの? 結論:白要素見当たらず。年狼の場合茶番繰り広げの可能性あり。 |
78. 羊飼い カタリナ 12:12
![]() |
![]() |
旅:怖がり思考停止(黒) CO文は無要素。 修好印象だから怖いと他者評価を引用。みんな=兵,妙,年と占候補が1名入っていることに注意。まぁ>>50含めると、好印象と言って安易に白視しないぞ、という意味で他意はなさそう。 ★意見を強く主張する人はライン見やすい占真贋きっぱり言う人?それとも修のような対話系の人? どっちも真やないか>>55と思ったら>>57で年ツッコミ。灰から欲しかった。 |
79. 羊飼い カタリナ 12:13
![]() |
![]() |
樵:村利を突き進める系(占不要) >>16のCO回りサクッ+フラグ回収からは気負いが感じられず。>>21では議題提供と残り3未発言であり得ないだろうけど3COまで気をまわしているアピ。 その後のCO非CO表も含めて、自分が村を進める意識が強い。現時点では単純に村利要素と取る。 噛まれなければ複霊見えていてのまとめ意識か、とことん村利型の白狼か終盤に判断すべき。 >>65農狼言い切り見えた。微妙。 |
80. 羊飼い カタリナ 12:13
![]() |
![]() |
妙:灰に放てば色付きそう(占不要) 修は”灰と”対話を試みると評価しているが修の星は年兵。年が占いであることをそれほど意識していない?年妙両狼なさそう。 旅>>32にPSと照らし合わせて色を見ようとした点は評価。 ★内訳の中では商霊が自信あるけれど、霊ロラ完遂も希望? 4縄3人外なので占いか霊決め打つ必要あるけど、商決め打ち検討する? |
81. 羊飼い カタリナ 12:14
![]() |
![]() |
兵:雑さと軽さが村い(占い不要) 農の動きを「スライド」と判断し考察をしているけれど、冒頭の「おもしれえことにw」は超他人事で農兵ではないな、と。 >>71の★は雑かな。未COが屋羊の状況で潜狂、役凸、1-2で占確定懸念もあったはず。 本日開始が見えていた21:25最終発言&11人目の屋はともかく、2人目入村の羊は危険。商狼なら占に出るのが合理的。 霊ロラ完遂希望で霊の襲撃懸念を求めるのは酷かも。 |
82. 羊飼い カタリナ 12:14
![]() |
![]() |
年:真アピ過剰な狂≧真>狼 >>13の「真占の何よりの強みは本物の狼に黒が出る」の言い回しに違和感。>>20で対抗の有無にかかわらず、既に占い方法へ気持ちが移動するのは真占由来か。しかし、真アピは過剰気味で、終了した話題を掘り返し、自分の印象悪くなった?という懸念を払拭するために>>25で1喉、信用差ついたと言い切る>>42。 灰発言増えてからでいいから、灰評聞きたい。 |
83. 負傷兵 シモン 12:15
![]() |
![]() |
>>72 その状態から霊スライドしても真目は下がるし、わざわざロラされにスライドするかねぇって思うんで非同意。 >>73 俺は灰を狭めないための能力者襲撃はあると思ってる派だからな。吊縄浮いてラッキーってのは同意。 この反応は非狂っぽいかな。狂なら狼誤認万歳だもんな。真が何間違えてんだ!と苛立ってる感じもある。霊ロラ派だから先にどっち吊る?ってレベルでしか見る気がねぇんだが、もうちょい見るわ。 |
84. 羊飼い カタリナ 12:16
![]() |
![]() |
農:若干胡散臭い真≧狼>狂 9番目に入村していて>>15「始まったのけ?」のってそりゃあと一人ズサが来たら始まるだろうよとツッコミ。 >>35占CO、商との間隔は1分。農商両狼で一斉にでたとか邪推してしまったがその場合狂は誰だということになる。 11人2-2はそれほど一般的じゃないと思うんだけど、>>53では2-2に特に驚いていない等、感情の載せ方が上手じゃないだけの真なのかもしれない。 |
85. 羊飼い カタリナ 12:18
![]() |
![]() |
以下議題。 【コアTIME】 夕方~寝るまで。立ち合いは頑張る。 【占い方法】 初手統一、2日目以降各占は占先に投票し自由占い。ただし希望出しはする。初手自由でも許容。 【集計方法】 人外の多い役職を除いた純灰6名の希望を●2pt〇1ptで多数決。もしくは表にまとめた上で村の希望を加味して各自自由占い。役職者も希望は出す。 【●旅〇修】 次17時半 |
86. 負傷兵 シモン 12:36
![]() |
![]() |
ここまでで、>>85羊が初手統一。>>49妙、>>61木、>>62修、>>74兵が自由占い希望だから、 【今日は自由占いでいいよな】 統一と自由では占いたい先が変わってくる人もいると思うんで、方針は早めに決めておいた方がいいと思ったからまとめさせてもらったぜ。 占いも完全思考伏せだと真贋つきにくいから、候補をぼかしつつ思考開示頼む。 カタリナが覚醒したのを確認。ここ、とりま占いいらんわ。 |
87. 行商人 アルビン 12:40
![]() |
![]() |
羊>>82>>84 ★.農年人外仮定時に於ける視点は「農→狼>狂 年→狂>狼」だと思うが狂狼の評価法が具体的にあれば教えてほしい。 兵>>71「商は2-2を作りたい狼」 ならば、兵>>83「わざわざロラされにスライドするかねぇって思う」はおかしいよ。 >>71の前提では商は対抗を道連れにする狼像で>>83では自身の生存価値の方に重点を置いてる狼像だからね。 色眼鏡で見てるって部分は見えてるよ。 |
88. 旅人 ニコラス 12:50
![]() |
![]() |
賢者は真実を掴み、愚者は真実を拾う、運命に選ばれし者はいずれであろう…… 年>>57>>64 現時点でみんな狂人の方がありえそうなムーブなので、絞り込みは難しいですけど、一番に考えているパターンは 年占・農狂・商霊・屋狼 ただ、この時点で具体的な内訳を出してと言ってくる年に対し、自分の中で真目のあるうちに決め打ちしてもらいたがっている狼の目が出てきているんですよねぇ |
89. 旅人 ニコラス 12:50
![]() |
![]() |
農>>59 あなたがCOした時に、ログの時間差から見て、年以外は非占霊、あなたが狂人なら、宣言を回していない人に霊、狂か狼がひとり以上濃厚ではありますが、もしかして狼に狂人占い、霊確定を期待されているのではという可能性は十分に出てくるはずなんですよ、私は占いではありません→実は占いでしたの動きに対して、この言葉を残しましょう。 「えーほんとでござるかー(笑)」 |
90. 旅人 ニコラス 12:50
![]() |
![]() |
修>>62 発言に対しての共感はあるけど、どこどこで聞いたとか、なんか自分の意見を潜伏させているような気配もしますね、狼目が上がりましたが、まあ、ひとり最有力がいるので保留しておきましょう。 |
91. 旅人 ニコラス 12:51
![]() |
![]() |
樵>>63 統一占いでのSG救済は狼へのエサになるので、まあいいですけど、自由占いでのSG救済は、囲いの可能性が見えてくるので反対です。 終盤までに占いが確定すればいいですけど、確定しない場合、SGが片白SGとして残るということです。あと、個人的にですが、いまの自分の中の潜伏狼候補はあなたですよ、トーマス |
92. 旅人 ニコラス 12:52
![]() |
![]() |
いまのところ、あなたは発言量的にはSG位置ではありませんが、SG占いを示唆するあたり、自分に占いが向くのを警戒している狼の気配がしますし、>>65では農狼の視点漏れ臭さ、>>67では年はともかく、農ってそこまで真目取りに来ているか? これは農が狂なら狂のいる占に狼位置を押しつけたい狼、農が狼なら単純にラインと見てしまう自分がここにいます。 |
93. 少年 ペーター 13:01
![]() |
![]() |
羊>>82 年>>13はプロ準備文章で、真引いても人外引いても使いまわす気しかなかったからそれで偽要素にはならないし、逆に真要素にとってくれとも言わないよ。 兵: 兵>>74「重要なのは占>霊」やってることは霊いじり。 ★占>霊と思ってて、霊ひたすら見てるのは、何目的? 旅: 旅>>88 ふむ。旅>>55「屋:真=狂>狼」で屋の狼が一番低いけど、消去法でいくと狼候補に屋が残る、っていう感じ? |
94. 旅人 ニコラス 13:05
![]() |
![]() |
>>78 修好印象だから怖いは、他者評価ではなく、自分が最初に言った発言だと思いますよ、まあ、おっしゃる通り、安易な白視はしないぞという以上の意味はありません あと、自分の最初の内訳予想は霊については判断がついていなかったので、単体の出方だけの直感みたいなものです。あとで促されたので、>>88で出していますが、霊についてはフラットに近いです。 |
旅人 ニコラス 13:09
![]() |
![]() |
カタリナさん僕を黒予想かぁー厳しいなぁー、でもそんな冷たい瞳に睨まれながら踏まれたい、そんな倒錯的な気持ちがムズムズと、でも、フリーデルの優しさに包まれたい気持ちもあって、どっちか決められない…… やっぱりリーザちゃんがNO1 |
少年 ペーター 13:18
![]() |
![]() |
万一にも間違いがないように、役職欄を指差し確認してからCOしてる身からすると「役職見間違えてCOしてしまった」というのが普通に考慮に入れてもらえるって優しいんだなーみんな、とかそういう。 |
96. 木こり トーマス 13:33
![]() |
![]() |
商>>73 切りたいのに切れない○希望出しとか思考歪める必要あるし、無理に庇うとバレる、○希望だしてもpt差無ければ占に当たる事もあるし苦しくない?戦術面の違いだねー。 兵>>86 【自由占方針おけま】 |
97. 木こり トーマス 13:38
![]() |
![]() |
旅>>91>>92 農>>37>>38>>59で灰の感想。信用されようと灰を見たんだなと評価したよ! 片白SG候補が最後まで残れば占真贋不明なら洗い直して見るべきことじゃないかねー。 占結果、吊、襲撃からも盤面変わるし1意見としてみてくれればいいな! 寡黙吊って言えるほど縄余裕はありませんよとは思ってますよー。 |
98. 木こり トーマス 13:54
![]() |
![]() |
俺自身は占は普通に難色位置に当てたいよね。 灰LWを選んだからには白視される自信あるってことだし、不慣れで灰に潜ったならば騙り狼のフォローなりなんなりあるだろうし! 自由は占い師のセンスによるよねまじで!ブラフ撒きまくるのはご勘弁、そこ占ったの?とはならないようにしていただきたく思いますっ まぁ、寡黙って言う寡黙いないからいい村だなと感じる木こりであった! |
99. 負傷兵 シモン 14:13
![]() |
![]() |
☆>>95年 俺7発言中、霊に触れたの2発言だけだぜ。しかも旅への疑念がらみだからな。 占いは結果や占い先理由も含めてじっくり精査したいから今はざっとしか見る気がねえんだ。 これで最後にするけど、俺は商狼仮定大人しく霊ロラされるように見ちゃいねえからスライドするよりも、先に霊に出たらいいんじゃね?と思ったんだが、>>81羊見て、役凸懸念まで考えると、占いに出た方が合理的なのか?←今ココな感じ。 |
100. 負傷兵 シモン 14:14
![]() |
![]() |
そろそろ灰の発言が増えてきたから灰雑落とすぜ。 >ニコラス トーマスをロックオンしているのを確認。 ニコは俺の中で一番思考を追いにくい。>>71の★に答えてほしい。 SG占いで自分への占いを回避しようとしてる狼説は分からんでもないんだが、 >>92の農狼の視点漏れ臭さからトーマスに疑惑を向けてるってのが俺には意味がわからねえんだ。 ★トーマスの発言のどこが視点漏れしてる? |
101. 負傷兵 シモン 14:20
![]() |
![]() |
>トーマス RPがきゃぴってるのに反して、意外と慎重派な印象。 灰への色付けにも慎重なタイプだと思うが、どこを疑ってるのか分からない状態になると黒く見えるので、村ならしっかり判断してほしい。 まとめに喉を使ってくれたり、>>68で狼どうしの切れ演出を警戒したり、現状村目にはみてるぜ。 対話できるタイプに見えるので、とりまカタリナと同じく放置枠へ。恥ずかしがってないで愛そうぜ(★飛ばしてこー |
102. 負傷兵 シモン 14:33
![]() |
![]() |
>リーザ >>33で旅への★にフォロー入れるあたりややヘイトを避けてるような印象。 商霊自信ありなのに霊ロラ完遂希望についてはカタリナが★飛ばしてくれてるので回答待ち。 >リデル ★の回収の仕方がやや淡泊ではあるなと感じてるが、特に俺のは回答が回答だから掘り下げにくいよな。 まだ発言が少ないから、出てくるの待ち。 次は夜になるかも。占い希望は旅修妙から選ぶ予定。もう少し発言増えるのを期待。 |
103. 木こり トーマス 14:53
![]() |
![]() |
もう少し話広げてみようかな ニコちゃん>>樵が占避けようとしてるってのは理解出来るかな(自分で言う) でもでもSG候補占ありと俺言っちゃってるからそこ占うの勇気いると思うよー! ある意味クギさしてるんだけどなー! んで俺が挙げた>>65は視点漏れに見えたなら農狼アリエルと思ったのー? |
104. 木こり トーマス 14:56
![]() |
![]() |
あれ、表とかって逆に喉消費させるためにやる黒行為じゃないのって思ってたけど リナ嬢やシモ兵には高感度あがる感じ??? 自分用メモでもあるから好きにお使いっ! 占希望纒めは霊に丸投げちゃーん、ヨロ>>オトパン、アルビくん 次来るの21時前なんですけど希望出しには間に合わせるよ! 構ってちゃんヤローは★来たら嬉しいよ** |
負傷兵 シモン 15:35
![]() |
![]() |
現状農真年狂かなあと思ってるんだけど、菱餅はどう思う? 狂なのを確認漏れしてCO回したはあるかもしれねえのがやっかいだな。。。 俺、進行とか手順苦手なんで、勝ち筋探すの助けてほしー |
羊飼い カタリナ 16:56
![]() |
![]() |
G1850 占狼-霊狂 村勝 2d統一白 G1731 占狂-霊狼 村勝 2d統一斑(狼)→斑吊 G1710 占狼-霊狂 村勝 2d統一斑(村)→斑吊 G1689 占狂-霊狼 村勝 2d統一白 G1365 占狂-霊狼 村勝 2d統一白 G1239 占狼-霊狂 村勝 2d統一斑(狼)→斑吊 G1131 占狂-霊狼 村勝 2d統一斑(村)→占吊 G1061 占狼-霊狂 狼勝 2d統一斑(村)→斑吊 |
羊飼い カタリナ 16:57
![]() |
![]() |
G1029 占狼-霊狂 村勝 真潜伏 G0676 占狼-霊狂 狼勝 2d統一斑(狼→霊吊 G0669 占狂-霊狼 村勝 2d統一白 G0426 占狂-霊狼 村勝 2d統一白 G0263 占狂-霊狼 村勝 2d統一斑(狼→霊吊 G0249 占狂-霊狼 狼勝 2d統一白 G0196 占狼-霊狂 狼勝 2d統一白 G0153 占狼-霊狂 村勝 2d統一斑(狼→斑吊 G0082 占狼-霊狂 狼勝 2d統白 |
105. 羊飼い カタリナ 17:01
![]() |
![]() |
【自由占い了承メェ】 兵が11人村直近9勝と聞いたので、2-2だとどうか気になって調べてみたメェ。 11人2-2の村は17件。村勝ち12。 占内訳は占狼-霊狂が9。 なお16村が初手統一占いをしている。残りの1村は3dまで占い潜伏していた。自由だと、この国に新たな歴史を刻むことになるメェ。 昼の連投でメェメェいってないのは文字数足りなかったメメメェ。 |
106. 羊飼い カタリナ 17:01
![]() |
![]() |
商>>87 占真贋言及したくなくて霊真贋印象書かず、=付きの≧使ったんだけど、質問でるなら答えるメェ。 年:対抗出る前からのアピっぽい言い回しが偽なら狂。 農:非占撤回は、偽なら狂潜伏を懸念した狼。 年>>93 年の真贋関係なくアピ得意なのかな、という感じメェ。 旅>>94 「修好印象だから怖い」が他者評価という意味ではなく、「修好印象」が世論だね、という話でした。書き方不足してごめんメェ。 |
107. 旅人 ニコラス 17:07
![]() |
![]() |
人の時の終わりは近い、戦士たちよ立ち上がれ、雨やまぬこの大地、太陽は汝らの胸のうちにこそあれ >>71☆負 ★への回答忘れていました、商と農のログの時間差からいって、ほぼ同時に占い1の盤面での発言なんですよ、それで非占霊していないのが三人、自分が商で狼なら占に出て、占真狼を狙うと思います。仮に後からもう一人出てきても、3−1盤面になるだけですから、商狼なら占に出ることは、リスクが少ないと考えました |
108. 旅人 ニコラス 17:07
![]() |
![]() |
>>100☆負 >>65の農狼が出てきた理由って発言、農真目は低いけど、農狼なの?個人的にリスキーな動きをしている農狼は薄いと考えている中、あえて農狼と言っているところが、何か妙な情報をもっている疑いにつながっています。 >>78☆羊 ラインか対話ならラインです。占い真偽への感想は言い切りますが、その時点での感想なので、最後に決め打つ時までは変動はあります。 |
109. 旅人 ニコラス 17:07
![]() |
![]() |
>>103樵 >>92で言っていますが、樵狼なら占い対抗の正体がわかるはずで、農が狂なら、狂のいる占に狼位置を押しつけたい狼。 農が狼なら、真目をさほど取りに来ているように見えない農を、会話をして真目を取りに来ている年と同扱いに真目を取りにきてると言う部分が、単純に農庇いのラインと見ています。 まあ、農狼でわざわざラインはつながないでしょうから、可能性が高いのは前者 |
110. 旅人 ニコラス 17:08
![]() |
![]() |
>>104樵 自分でそれを言いますか……、ちっ村の可能性が出てきやがった、終盤の殴り要素で温めていたのに、羊はこの行動に対して、現時点はと言っているので、おそらく、これが続くなら黒要素と捕える可能性はあるが、シモンはわざわざと言って完全に村要素として取っている、加えて、回答が遅れた自分に非があるが、トーマス狼視で爆走している自分を怪しい位置にあげて、全体的に村視強めのトーマスへのすり寄りくさい |
111. 旅人 ニコラス 17:08
![]() |
![]() |
占い希望は ●シモン〇トーマス 統一、自由は、占いの信用に差を感じるので統一希望です。 万が一の農真に対応するため、確実に確白、パンダ、確黒を作っていきたい、パンダになった人は狩人なら強いので、すぐに吊らずその後の発言を見ていくことで、出方による農の真目の無さをカバーできると考えています。農真で村パンダに村目がなかったら?……ははっソンナコトアルワケナイジャナイカ |
旅人 ニコラス 17:17
![]() |
![]() |
喉あと2かぁ、ペース配分間違えた感、 初の長期村で発言制限も初やから言いたいことを言い切れないもどかしさ、文字数に制限がなけれ400字原稿5枚くらい語るのに、リーザちゃん狩人くさいなぁ、噛まれないといいけど、でも、僕が狼ならリーザちゃん襲撃一択なんだよなぁ、そうなるくらいなら、思い切って夜の前においしくいただいちゃうのも手のような…… よし、それでいこう、リーザちゃん待っててねー |
112. 羊飼い カタリナ 17:29
![]() |
![]() |
念のため確認だけど灰LWだから、 占から黒が出たら残りは全員その占視点の白だよねぇ。 明日は黒出した占を吊るよ、って言っておくね。 その占が真だとしたら、真霊残せば縄足りる。 あと回答くれたところは旅のプレイスタイルじゃなくて>>50の話だったんだけど、喉もないだろうし、旅の黒視先は明確だから質問取り下げるね、安価引き忘れた羊が悪かった。 |
113. 少年 ペーター 17:34
![]() |
![]() |
旅>>92「農狼の視点漏れ」を考慮してたのが旅>>88の内訳予想に反映されてなくて、旅>>109では消えてなくなってる。 旅視点なのに農が狂狼に固定されてるのが気になるなっと。僕真視かしらないけど。 羊は灰評は共感できることも多く、村なら視点借りれば頼りになりそうな感じ。農が狼>狂というのも僕と感覚は近い。 羊>>112 それ例えば僕→僕の黒と吊った時に、結果を確黒にされると霊決め打ちなるけど。 |
114. 少年 ペーター 17:48
![]() |
![]() |
確黒で霊決め打ち必用なるのは、農狂で霊狼だったときだけどね。とりあえず農吊って終らなかった場合、どっちが霊狼かで悩むって感じの。黒出た時にどこ吊るかは、占決め打ちたいか、霊決め打ちたいかで変わると思う。 兵: 霊ロラ派のわりに序盤に霊に視線がいったのが気になったけど、その後は灰にも目が向き始めたので経過観察。 樵: 自分への評価は気にかけるけど、他人への評価が薄めだから、もうちょい灰評欲しい。 |
115. 負傷兵 シモン 18:56
![]() |
![]() |
>>108旅 回答さんきゅ。 トマは役職をいろんな仮定で柔軟に回して見てる印象だったから、農狼仮定の仮説を上げただけに見えていたけど、>>109と合わせてそう見えたニコの考えは分かった。 >>107旅は、占狂-霊狼よりも、占狼-霊狂の方が狼利があるという考えがベースにあるってことだな。 で、3-1になってしまっても構わねえだろ、と。ここもわかった。 |
116. 負傷兵 シモン 19:00
![]() |
![]() |
占いに狼が出た方が強いと俺も思うが、狼は優先順位を2-2>占狼-霊狂で考えてたんじゃねぇかと思ってたんだ。 この辺が俺の商への見方がみんなとずれた原因だなってなんか気づいたわ。 >>110旅 俺も木への村目は「現状」ってつけてるし、今後灰への評価がはっきり出なけりゃ黒く見えると言ってるんだが、どの辺がすりよりに見えたんだろうか。。。そして木は村全体として村視が強いというのも疑問だな。 |
117. 旅人 ニコラス 19:01
![]() |
![]() |
>>104羊 きっぱり言う人を想定しています。 >>105年 農が狼狂どちらでも樵怪しいと言っているつもりです。 自分としては一貫して農狂予想 >>112羊 すいません、羊目線、霊狼確定ですか? そのやり方だと、占い対抗が黒の場合詰みません? 加えて言うと真占、真霊を連続で吊った場合、RPPですよ。 占い希望変更●カタリナ〇シモン、羊が黒なら占狼と見ていいでしょう(残1) |
118. 羊飼い カタリナ 19:14
![]() |
![]() |
>>117旅はよくわかんないんだけど、霊狼と一言も言ってないメェ。もう片方の占を残すとも言ってないメェ。黒が出たら真占→真霊の順で吊るとも言ってないメェ。 >>113年は自分吊ったあと霊結果が白白になると確信している(だからその先の自分の黒吊って確黒になる方に頭が行っている)のが面白いと思ったメェ。 明日黒が出たらバランスで吊ること検討するから安易な偽黒ダメェ、と牽制しただけなんだけどな。 |
119. シスター フリーデル 19:19
![]() |
![]() |
年>>64☆ 状況要素+経験則。 印象悪い出方までして狼が騙るには見えない。 狼騙りを想定する陣形をやるなら、初めから騙ってると思いますので。 農狼なら1-1でも1-2でも開き直って潜伏するでしょう。 羊>>77☆ 占単体の要素が減る。確白発生からの占2択から確白含む3択護衛になるのが面倒。占抜かれやすくなる状況になる。確白や斑発生を誘発したいなら3dで交換占すればいいだけだと思ってます。 |
120. 少女 リーザ 19:21
![]() |
![]() |
ただいま。 >>50旅 ニコちゃんはありがと♡ 私の期待した要素は取れなかったけど、返答としては違和のないものだったから、引き続き精査していくね。質問の意図も、要素が取れた時には開示するよ。 >>58商が自身でわかりやすく真要素まとめてくれてるね。その通りで、これを理由に私は商真で見てるよ。その後の真アピ>>60も対抗が出てくることを予期せず、自身が進行を取る気でいたように見えるし、好印象。 |
121. 少女 リーザ 19:22
![]() |
![]() |
更に商の真要素補強。 年 >>13のRCOは真狂要素だと考えてる。3wいる村ならまだしも、2wしかいない村でRCOは怖いと思うんだ。 年狼で真狼-真狼を作ろうとしたならまだ理解可能。 年が白役という前提で1-0時、未起床は屋羊のみの中、霊COして1-1にする商は非狼だと思う。 また狂でも非狼利。 決め打ちって大体占いにするものだと思うけど、霊決め打ちが有りならば私は商を決め打つよ。 |
122. 少女 リーザ 19:22
![]() |
![]() |
あと>>49訂正。騎士じゃなくてこの国では狩人って言うんだったね。ついつい霊ロラ=騎士保護って単語が出てきちゃったよ。 >>71兵 旅への言及はいいね~。けど商への襲撃懸念に関しては商>>73の言い分が最もだと思ったよ。 >>74屋真、商狼を見てるんだね~! ★.タイミング以外で要素挙げてみて欲しいな♡ >>75>>76羊 シビアだねー! 私はただ灰に絡みに行く姿勢を買っていたよ! |
123. 少女 リーザ 19:23
![]() |
![]() |
>>80羊 ☆.価値観の違いかもしれないけど、決め打つのは占って固定概念があったよ。 占は残せば狼にとっては脅威だから噛みが入ったりして大きく真偽が付きやすいし。逆に霊は狼にも放置されるよね。(灰幅減らさないために噛みもあるかもだけど) 確かに内訳の中では商真が一番自信はあるけれど、絶対とは言いきれないから、ちょっと不安。皆も要素出してくれて、私が責任取らなくていいなら霊決め打ちも有りだよ!← |
124. 少女 リーザ 19:23
![]() |
![]() |
雑感、占い要らないんじゃない?って思ったのは羊くらいだよ。思考がすごく綺麗だし、発言で色落ちると思うの。 その他灰はまだ精査。 あと旅は確かに臭いけど村なんじゃないかな?って感覚はある。>>91で対話で灰を殴り始めたのは旅が一番最初だね。(他評でなら羊とかいたけど) 先陣切って敵を作る動きを動きをしたのは少ーしだけだけど、微非狼感あったよ。 もう少し他灰も読み込んで色や希望をすっきりさせるね! |
125. 少女 リーザ 19:23
![]() |
![]() |
>>102兵 ヘイトを稼ぎたくないのではなく、旅に本心での回答をして欲しかったからだよ。脈絡もなく、質問の意図を教えず★投げすると警戒されないかな?と考えているから。 下段は回答済。 あと羊から意見出てたけど、自由希望だけど統一否定派じゃないから統一するならするでOKだよ~! |
126. 負傷兵 シモン 19:30
![]() |
![]() |
黒塗りにしちゃ序盤から露骨に見えるから、思い込みが激しい村なのか?とも思ったが、>>111見てうーん 俺に権限ないのは承知の上で、占い方法でぐだるのが村利ないから>>86で多数決でまとめたんだが、見てくれてない?ニコが統一の方が村利あると思うなら村を説得してくれと思ったら喉ないじゃん。 と思ったらリーザまで。。。今日の占いどうするんだよ。。。 |
127. 農夫 ヤコブ 19:31
![]() |
![]() |
戻ったべ。議事伸びてるなあ。 占い方法は結局どうなるだ?灰のうち旅樵羊は統一希望だが。あと夜明け3分後発表は対応できるべ。 あと、朝言った組み合わせ考えてみる~ってのは撤回したいべ(役割分担的に霊狼時LW引き受けなさそうって位置がいなくなったので)。とっかかりは無くなったが灰の地力があるのはいいことだべな。 ニコラスが意見ははっきり言うし、その変更の身のこなしも軽いんだが、なぜか読みづらくて不 |
128. 農夫 ヤコブ 19:34
![]() |
![]() |
思議な印象だべ。喉無いみたいだし後で言語化してみるべ。 樵>>104「自分用メモ『でも』ある」って、メモと並列になってる表の用途ってなんなんべか?直前の文章見ると、喉消費?となっとるんだが、そういう黒要素になると分かりつつも票まとめて、占避けようとしていたってこと? 姿勢がブレているというより、深みがあるのかないのか気になるような。夜明けはおらも喉稼ぎしてるように思っただ(商羊屋から1~3COは |
129. 羊飼い カタリナ 19:37
![]() |
![]() |
【今日は自由占いだよ】 自由 修>>24、樵>>61、妙>>49、兵>>74 統一 羊>>85、旅>>111 ※ 妙は統一許容、羊は自由許容 お互い●出し合ってる羊と旅が統一占希望って面白いメェ |
130. 負傷兵 シモン 19:48
![]() |
![]() |
☆>>122妙 霊ロラ完遂派だから、どっちから先に吊るか位にしか見てなくてそんな要素なんて拾ってねえ。 村のみんなと前提条件が違ってたってことに>>116で気づいたし、オットーの発言が増えてねえから、増えてきたら両方見直そうとは思ってるけど優先順位は低くなるな。 カタリナの牽制は感じてて、牽制が効いて両白だったら素直に霊ロラルートに進めるし あんま考えなくていいなーと思ってたのは内緒だぜ。 |
131. 行商人 アルビン 19:48
![]() |
![]() |
_|占占|霊霊|灰灰灰灰灰灰 名|年農|商屋|修樵旅妙兵羊 占|自統|統_|自自統自自統 修>>24農>>39年>>44妙>>49 樵>>61兵>>74羊>>85旅>>111 方針→【自由占】 〝結果出し方法は希望募る〟よ。 これから灰考察を綴る。 明日から霊ロラ着手するにしても、対抗との考察精度で対抗の色から派生した僕の考察を読んでみたいって思ってもらえるように。 |
132. 農夫 ヤコブ 19:50
![]() |
![]() |
自明だろって思ったのもあるが) 羊>>129 樵は>>68で統一希望になってるんだが…。 これ以上ぐだるのも村利ではないってのも分かってはいるから、それで自由占いにするならフラットに見て欲しいべ… あと兵>>74が『占い決め打ちしたい(ので自由占い希望)』だけど『思考伏せして欲しい』って一見相いれない意見に見えたので、どう詰めるのかもうちょい聞かせて欲しいと思ったべ。 |
133. シスター フリーデル 19:52
![]() |
![]() |
旅の一直進の所が白いので、そこは占わないでいいです。 ・>>30→>>111 対占の思考 共通して「占の信用」を視点に置いてる。真目落ちる位置占は避けて欲しいと>>30でフォロー入れつつ、>>111で「農の信用度」を考慮しての統一思考+「農真で村パンダ~」の想定が、旅→占に対する思考の軸が定まっている感じ。 あって農狼でひたすらフォロー入れてる形だろうけど、農視点ではこの動きは白い。 |
134. シスター フリーデル 19:52
![]() |
![]() |
(続) ・>>91→>>111→>>117 最黒位置の変化 旅狼仮定、>>90>>91>>92の段階で「樵>修」のSGにする動き。>>111の時点で兵>樵と変化し、>>117で羊>兵の思考変化するのは、『SG位置を決めて誘導するタイプ』ではないと推測。 狼あるかどうかまで掘り下げると、薄いと推測。 この「見えている情報を手当たり次第に取得し結論付け」は、序盤の情報少ない村特有の動きに見える。 |
135. シスター フリーデル 19:52
![]() |
![]() |
(続) なんでも疑いに掛かっている傾向があるのは>>32の警戒心から読み取れる。旅としての動きが一貫しているように見える+思考に歪みを感じない。 年視点では農旅の2狼を強く見るなら止めないけど…微妙。 農視点では「フォローすることでの占回避」はパターン上あるけど、>>30の思考を持つ旅は「占候補をきちんと見たい」意思があると思うので、動きとしては自然だから、占う必要はないと思います。 |
136. 負傷兵 シモン 20:01
![]() |
![]() |
と、カタリナ>>129さんきゅ。俺確白でもなんでもないのにまとめたからちょい不安だったんだ。 ☆>>132農 占い先が狼に透けると、占い先襲撃の可能性も上がって村に落ちる情報量が減ってしまうし、狼に真占が見えてる場合だと作戦を練りやすくさせてしまうだろ? 狼の思考負担を減らしたくないので、ある程度思考開示はしてほしいけど、占い先がすっけすけにならないようにしてほしいってことだ。 |
137. 羊飼い カタリナ 20:11
![]() |
![]() |
>>132 屋 >>68 樵は、商が>>60で統一占い第一希望に重きをおく、という案を出していたので、それに対して、もし統一するなら第一希望重点的に拾うのは有用だね、という話です、樵自体の希望の変更ではないと思うメェ。 結果出しは今から意見募っても喉ないし、二人とも結果3分後同時だし可能って言ってるから、それでいいと思う。 白伏せ希望の人いる?現時点でメリットは思いつかない。 |
138. シスター フリーデル 20:12
![]() |
![]() |
旅→羊の目線があったので羊見ました。 灰考察が好みなので、ここ暫く灰で泳がしましょう(提案) 羊>>76 下段ある程度自発的かどうかを見ました。受動的だと自由占にしても、周りの意見に乗っかる傾向からほぼ単体から要素取るのが難しいので。端的なものでなく、パターン分けした返しから問題ないと判断しました。 羊>>112→旅>>117で擦れ違っているみたいだけどどうしたのって思ったけど>>118か。 |
139. シスター フリーデル 20:12
![]() |
![]() |
旅視点、羊>>112の進行提示よくないと見たのでしょう。 ぱっと思考巡って 「明日は黒出した占を吊るよ」→2d▼占 「真霊残せば縄足りる」→3d霊決め打ち!? って思考が繋がっての>>117の反応になっているように見える。 ここまで思考働いて「▼占→▼霊ならRPP」「対抗狼なら『狼吊るタイミングがなくて詰む』」って感じでは?違和感あるかなと思って視点追ったけど、これが筋通りそう。 |
140. 農夫 ヤコブ 20:12
![]() |
![]() |
兵>>136 あー。それは分っていたけど、そういう噛みって灰を狭めず狩候補を削る噛みだとおらは思っていたから。シモンは思考伏せしている占候補からでも真を決め打てると思ってる、という認識で良い? 騎士といい結構他国の人が多いのかね。っ[人参ケーキ] フリーデルの旅考察が出てきたので改めて旅の読みづらいところを読み返してみると、以外にすっきり読めてしまっている自分がいるべ… 統一占い希望がおら視点で |
141. シスター フリーデル 20:13
![]() |
![]() |
…羊見始めたのに旅をまた見てる件。 この思考の飛びと食いつき方はやっぱり旅狼に見えないので改めて旅白置き。 旅★こんな感じだったりしますか?答えられるときでいいです。 羊★本人に直接聞かないと分かりませんが、修の旅白主張から印象変わってたら教えてください。また、やっぱ旅黒じゃね?ってあればそこ見ますので、教えていただけると助かります。 とりあえず旅羊の2名は●から除外していいです。 |
142. 羊飼い カタリナ 20:17
![]() |
![]() |
修と妙の星回答もありがとう。 妙→一般的には霊は轢くものだけど、そこ思考柔軟で安心。 修→噛みが進んでからの考えも見えたので朝のわけわかんないイメージから印象UP 修の旅評読んでる。なるほどー。と思う。旅と会話しているうちに、…あれ…このひと…考えの根本が違うから理解し合えないだけ…?という気にもなってた(特に●をコロコロ変えるところとか。)修旅両狼はあり得ないので安心してじっくり修の読むメェ。 |
143. シスター フリーデル 20:17
![]() |
![]() |
あと追加で。 真狼時の場合、羊>>118の牽制は狼視点では不必要なもの。 さらに>>112の進行提示は、比較的突っ込まれやすいようなものに見えます。真狼時は羊白印象を覚えます。…農狼は追ってないので年狼時ぐらい。 真狂時の場合は、「誤爆されたくないから、初日は白出せよ」と狂に伝えている可能性が出ましたが羊の初動から、●羊ってなるのかな?と、そこで防衛反応起こすのが疑問に持ちましたので白印象です |
パン屋 オットー 20:20
![]() |
![]() |
鳩。 昨日コア話してなかった コア21:00~夜中。 ちなみに報告すると【霊なんて見えません】 農のcoが占確定してしまう!焦りから残り二人の候補の狂に賭けず自ら賭けに出た狼にしか見えなかったんですよね。印象悪くても確定されるよりはマシでしょうし。 なので早々狂が潜伏決めてるとは思わなく、私以外残ってる羊が狂に思い少し2-2とか3-1にされるの面倒になると思ったんで人外牽制しました。 |
144. 少年 ペーター 20:21
![]() |
![]() |
【自由占把握】【結果22:48同時】 羊>>118霊決打が必用になる例を抽出しただけだから、偽霊が僕に黒出すケースを度外視してるわけじゃないよ。 修は農に対する内訳考察とか旅評が、羊とは真逆で、見てて面白いね。 思考が僕と近いのは羊のほうだけど、今んとこ修自体はSG欲しがる狼の動きには見えてない。 羊も言ってたけど、妙はほっといても灰と自分からどんどん絡んで色付きそうな印象はある。 @1 |
145. 農夫 ヤコブ 20:23
![]() |
![]() |
白いっていうのは理屈では分かっていたけんども、農真万が一とかござろー?笑とか言うかー?と感情的に村トレースできねえとなっていたのかもしれねえべ。 あとそういう視点作り込んだ村アピしてるなら、疑い先ころころ変えたりおらに突っかかってヘイト稼ぐ立ち回りがそのへんをぶち壊していて、あんまり狼としての動きがまとまりを持って見えてこないとも思うべ。 旅は非狼目で見ておくべ。あと、旅は村内からそこまで評価さ |
146. 行商人 アルビン 20:25
![]() |
![]() |
◆旅(微々白) 皆が言う視点の猪突猛進さは感覚的に分かる。 旅自身は良い意味で自分の見られ方を気にしてない。一言で述べると防御感がない。 >>52>>55>>88 役職内訳への視点の散らばりは一貫性という面では黒く見えがちだが、過去に得た情報と更新した情報が上書きされつつも要素として取捨選択してるのは窺え、推理者視点を感じる。 |
147. 行商人 アルビン 20:25
![]() |
![]() |
>>52>>89>>91>>92 農偽を強くみて、そこからのラインと単体の違和感から樵黒視は一貫した視点を感じる。 >>32>>90 修への警戒目線は持続して保有している。 >>110 樵の客観的位置を認識しながらも、樵の黒視や兵評→占希望の流れも全体的に思考が流れてる感じがする。 物凄く感覚的な見地になった感はある。とりあえず垂れ流すよ。 |
パン屋 オットー 20:26
![]() |
![]() |
牽制するタイミング違うだろこの野郎って意見ドンドン募集してます。 対応に面倒なら吊り以外の処理なら受け付けます 出来るだけ発言から要素を生み出せる様にはしたいんですがね。 まぁ占方針乱してしまうかもしれないけど村陣営騙りが真を巻き込んでロラとかアカンじゃろ。っていう。 年残り発言数少ないけど自由続行を希望するだけしとくわ。 という事でこのスラに関してなんなんこいつ思うた方は対話ください。 |
148. 負傷兵 シモン 20:27
![]() |
![]() |
妙修の発言増えてよかった。 >>134修の最黒位置の変化を村っぽさを拾ってるのは非同意。狼は初日にSGを作っても盤面がどう動くか分からない。どちらかというと旅の動きは盤面がどう動いても誰かをSGにできるように黒要素を探してるように俺には見えてる。反証として露骨すぎってのはあるけどな。 修の動きは逆にSGを消す動きで、白く見えるな。思考開示も丁寧だから占い候補から外し、【●旅〇妙】で提出。 |
149. 少女 リーザ 20:27
![]() |
![]() |
>>130 なるほど~。私も基本完遂派だから感覚はわかるよ。 前提条件が違っていたって言っていたけど、 ★.何故狼は2-2を狙ったと思ったのかまで聞いてもいいかな? >>133>>134>>135修 私が動く前に動いてた!考察には共感だよ。 特に>>134上段、あちこちに殴り入れるのは狼なら無駄が多すぎてそこも少し狼らしくないなぁって感じてた。 修とは村っぽく見てる位置が一致しててシンパシー。 |
150. 農夫 ヤコブ 20:32
![]() |
![]() |
れている印象ではなかったので修の村印象もちょい上昇だべ。 シモンは占い師を決め打って勝つという方針を提示していたからそういう観点で見ていて、そういう村人としての勝つ方針を取っているかと言われると現状そういう要素は少ないんだが。 ボルコン噛み警戒で思考伏せがーとか言っているのは、兵狼仮定占即噛み考えてないのかな?という印象もあって、狼の視点なのか?というのは思っているべ。 |
151. パン屋 オットー 20:33
![]() |
![]() |
鳩。 昨日コア話してなかった コア21:00~夜中。 ちなみに報告すると【霊なんて見えません】 農のcoが占確定してしまう!焦りから残り二人の候補の狂に賭けず自ら賭けに出た狼にしか見えなかったんですよね。印象悪くても確定されるよりはマシでしょうし。 なので早々狂が潜伏決めてるとは思わなく、私以外残ってる羊が狂に思い少し2-2とか3-1にされるの面倒になると思ったんで人外牽制しました。 |
152. パン屋 オットー 20:33
![]() |
![]() |
牽制するタイミング違うだろこの野郎って意見ドンドン募集してます。 対応に面倒なら吊り以外の処理なら受け付けます 出来るだけ発言から要素を生み出せる様にはしたいんですがね。 まぁ占方針乱してしまうかもしれないけど村陣営騙りが真を巻き込んでロラとかアカンじゃろ。っていう。 年残り発言数少ないけど自由続行を希望するだけしとくわ。 という事でこのスラに関してなんなんこいつ思うた方は対話ください。 |
153. パン屋 オットー 20:35
![]() |
![]() |
あと後々結果論なんだけど羊が狂の動きに見えないのも有りつつ。 早めに潜狂決めてるのか私の目が霞んでて占真狂だったりするのかもしれないと思えてきた。 結果的には本当に要らんかったかもだが、まぁうん…って感じですわ。 |
154. 少女 リーザ 20:39
![]() |
![]() |
質問に質問重ねてごめんね。少し気になったから。 >>148兵 『修の動きは逆にSGを消す動きで、白く見えるな』ってあるんだけど、その白く見える修の意見ってあまり信用出来なかったりする? 修は白く見える、SGを消してるって印象と同時に、●旅って来るのが少し「ん?」って思ったよ。 白く見える人の意見って少しは耳を貸さない? これが違和感に感じるのは私だけ?ちょっと自信ないから他灰の意見も欲しい。 |
156. 負傷兵 シモン 20:42
![]() |
![]() |
☆>>140農 占いは狩占いは避けようとすると思ってるから、占い先噛みが灰を狭めず狩候補を削る噛みというのがいまいちわからん。俺は自由だからといって完全に思考を伏せられると決め打ちが難しくなるから、思考開示はある程度してほしいと言ってるし、ややこしいブラフもまかんでくれと言ってるだけなんだけど。伝われ!この想い! オットー見えた。え?どういうこと?? 一旦離席するけど戻ってちゃんと読みます。 |
157. シスター フリーデル 20:42
![]() |
![]() |
身近に見えた兵を見始めてます。 ・農≠兵印象は羊の>>81に同感です(省エネ) ・>>86→>>126+>>101 進行追及+樵評 兵視点、「gdgdするのは村不利」と考えている点から、>>101の樵に対して好印象(白補正)が掛かっているように見え、兵の軸はここかな?と推測。 霊に対しての目線が先行したのは「進行役をやる霊」が好きな人、もしくは「居てくれた方が助かる」と考える人に見える。 |
158. 農夫 ヤコブ 20:42
![]() |
![]() |
……これ占い方針どうすんべ? 2-1なら統一って意見も多かったように思ったが。とりあえず、アルビンは方針出しをよろしく頼むべ。おらは引き続き統一希望だ。集計方法はあとから狼がこうしただろうって思考がたどり易いシステムなら問題ないと思ってるべ。 オトさは撤回するタイミング、もともとこんな夜明け2時間前になるって分かって霊騙っただか? 第一印象は狼が引っ込んだ?だが5COになったら…みたいな謎の想 |
159. シスター フリーデル 20:42
![]() |
![]() |
と考察している間に>>151>>152の屋の発言を確認。 屋位置的に処理するなら●屋統一ぐらいだろうけど、どうなんでしょうかね…個人的には思考は分かるので、屋白置きでいいのでは?って思っているのですが。個人的には3-1の方がとても楽なんですけどね(真顔) 屋★屋視点から得られてる情報が欲しい。「占狂-霊村」なら狼視点、村騙りは透けてるだろうから、動きとして何か違和感あるよ、ここってあれば。 |
160. シスター フリーデル 20:42
![]() |
![]() |
(続) 「真狼-真村」なら狼視点は違和感なく動いてそうだけど、潜伏狂視点だと真狼-真狼で何かしら動きがあるように思える。 …あれ?そのパターンだと羊狂じゃない?羊の>>112は「騙狼は黒出すな、手順で吊られるぞ」とメッセージ置いたようにも見える。一応提示して置きます。 あと占方法は統一者が多いなら統一でいいと思ってる。 羊旅除外。屋に関しては強い希望が集まるなら消極的に、基本的には反対。 |
161. 農夫 ヤコブ 20:48
![]() |
![]() |
定してるなと思った記憶があるんで、羊狂警戒とかそのへんの供述と繋がる部分があるな…と思ってしまうべ。 これ●屋ってアリかね? 騙り諦め狼を追う意味もあるが、ここの色が明らかにできれば今日の発言の視点を追いなおして要素にできるかと思ったんだが。屋村斑とか考えると直吊りの方がいいのかね。 修>>159 屋白置きの根拠、ちゃんとしたのがあったら共有して欲しいべ。 |
163. 少女 リーザ 20:49
![]() |
![]() |
>>151 屋 霊CO撤回した? ちょっと理解が追いつかないから、屋については後で考えるか、統一先にしてリトマス試験紙になってもらうか。けど狼ならスラしても処理されるのに何でスラしたの??って疑問あるよね。商盲信はいたけど、霊に居座れば少なくとも商を潰すことは半々でできた気がする。 >>155 商 ☆.できるよー。 今のとこ希望は【●兵○屋】 |
164. 羊飼い カタリナ 20:49
![]() |
![]() |
…過去17回の11人2-2村の2d結果と吊り縄の飛び先全部チェックした羊の純情返して。灰に全結果メモして埋めたから屋は17村全部エピまで読んで。 【統一希望●兵○旅】※屋占許容。 旅とかもう希望変更出せないし、今日は商の独断指定一発、回避なしでオーケーです。 |
165. シスター フリーデル 20:54
![]() |
![]() |
私のスタイルだと全部見るのは無理ですね、これ。 兵≠屋の2狼は薄い印象です。 兵>>74「商狼屋霊」と主張し、商と対立しているのに、屋が霊撤回し、確霊に対しての印象を悪くさせる状態にするのはあまり考えにくいです。 農>>161 屋狼仮定、この動きは『自分は●も▼も当たることがない』と“賭け”に出た動きとみてますが、それなら>>38の霊騙るタイミングが遅いんですよ。潜伏の方が安定だと思います。 |
166. シスター フリーデル 20:58
![]() |
![]() |
ギャンブルスキー系狼は否定しませんが、 霊騙った理由が>>151で、すんなり入ってきたんですよね。 で『予め霊→村騙り騙りをする狼』にしては時間が微妙です。 農>>37の発言が3:35頃。屋>>38の発言が「03:43」 要は『7分の間に>>151を想定し騙った』ことになります。 さすがに回転速度が速すぎるように見えますね。 あって農屋の組み合わせなら説明は付きますが…農視点はほぼ白いですよ。 |
167. 少年 ペーター 20:59
![]() |
![]() |
屋の撤回確認。や・っ・て・く・れ・お・る。 僕ラス喉なんだけど!(自業自得 まあ、商が決定出したら見れる。 【●旅○樵】で提出。 旅は農狼仮定でも気になってたけど。 もし占狂−霊村だとしても、年>>57で指摘した狼行方不明問題が推理の歪みに見える。 村騙りの存在を知ってることによって、視点構築を失敗した可能性を見てるよ。 というか、もう自由占で結果見る気マンマンだったので見させて欲しい。@0 |
168. シスター フリーデル 21:08
![]() |
![]() |
年の>>167を見て見直しましたが、年のクリティカルな気がしますね 旅>>55の屋の評価として「真>狂>狼」が違和感出てます。現状屋白とみてますので、「村騙りを知っている視点を持った故に、内訳で狼位置を置けなかった狼」と見えます 年の旅に対する熱量もあり、同意できるので 私の●は年に合わせます【●旅】 また、兵を見てて旅から色が出てくれば兵自身の色も見えてくると思ったのも理由に挙げます@1 |
169. 農夫 ヤコブ 21:10
![]() |
![]() |
修>>166 ああ、なるほど! なんか微妙に供述の筋が通っている引っかかり、そういう風に言語化すると確かに非狼に見えるべな。 あと、その屋白説得の思考回しと説得力に改めて修非狼を取っておくべ。 羊(と労力的には劣るが兵)は年狂なら、占霊4人全員狼じゃないっていう狼視点ありえない状況でクソ真面目に過去村の2-2のデータ採取をしていたのが素直に非狼的に見えているべな。 |
170. パン屋 オットー 21:16
![]() |
![]() |
☆農>>158 昼休みに来る予定だったんだけど、仕事増えて行けなくなった状態。 焼き土下座 羊>>164 ワカリマシタ 絶対読んできますね ☆修>>159 潜伏狂視点として動きがあるってのは分かるんだが皆占い真贋というか占候補の年or農が○○目ってのが皆ブレてて判断しにくい他に霊への対応も微妙な感じで。 濃かったの妙兵ぐらいじゃないってイメージ。それが確実に潜狂要素に繋がるかって言ったら違うし |
171. 負傷兵 シモン 21:16
![]() |
![]() |
盤面整理苦手なんだからこのタイミングでCO撤回とかまじ勘弁なんだけど。(頭ついてけませんCO) とにかく商が確霊になったのはよかった。てか、屋霊商狼とか言ってたの恥ずかしいんだけど。俺の純情返せー!(商マジすまん) 俺、確霊の独断進行スキーなんで統一で構わんよ。 屋の意図が俺にはまだ理解できてないから●屋がいいのかどうかよくわからんので占い希望は変更しない。 |
172. 旅人 ニコラス 21:17
![]() |
![]() |
>>139 思考についてはその通りです。 霊ローラーが前提にあったので、このやり方なら占の狼は黒を言わなければ勝てると判断し、この考えが、それまでの羊の発言からは信じられず、羊が最村から最黒へと変貌しました。 牽制と言われればそうなので、これは、黒が出た後の羊の反応を見るまで保留しとくべき意見でしたね 占い希望位置はそのままにしておきます。 屋についてはまた考えます そして喉は枯れ果てた |
174. 少女 リーザ 21:21
![]() |
![]() |
兵に違和感あったけど、テノヒラクルー。 村騙り解除前は気にしてなかったけど、>>167にあるように年>>57を屋村騙り解除があったあとに見るとしっくりくるね。 【●旅】に変えるよ。 |
175. 木こり トーマス 21:22
![]() |
![]() |
何からお話しようかなってメモってたのに灰2Wの可能性もあるなら意味ナッシーング! 2潜伏なら占霊どちらかに村騙りがいると知っていたんですよねー 旅LWと想定するなら白っぽー!とかとか思ってた。 >>109言葉足らずだったんだけど「農=樵」ではなく、単体でって意味だったんだけ農狂推しが凄いんじゃー! 【●旅】 読み直してきますが時間をくださいー!! |
176. 農夫 ヤコブ 21:24
![]() |
![]() |
屋>>170 ええんやで(よく考えたら土下座マン1号の分際でとやかく言える権利なかったべ…) おらの希望は【●樵○妙】にするべ。 他灰に比べるとここの非狼が弱いと思っているべ。 樵はまだ昼の統一占いに意見変更をする流れが微々非狼…?(発言感覚が考えながら意見が流動しているように見えた)で、妙に非狼っぽさを拾えていないんで逆で出そうかとも思ったが、捨て票になりそうだしな。 |
177. 羊飼い カタリナ 21:33
![]() |
![]() |
何だかんだ占い真狂だと思ってるし、灰に縄使えるので、 旅は直吊り枠だと思ってた。 そしてあれだけ熱心に旅の一本気なところを説いた修が●旅になるのにびっくり。まぁ、旅LWは修の説明を聞いてしっくりこないと感じたんだけど、別に潜伏狼がいるならわかるから、●旅反対はしない。 @0 今日は多分寝ます。明日からは立ち会います(努力) |
178. パン屋 オットー 21:36
![]() |
![]() |
旅か… 確かに真狂-霊村の盤面見えてたなら>>167+>>57のアレは狼要素に繋がると思いつつあるが凄い票が集まりまくって、これ本当に大丈夫なのか?っていう心配も積もりつつ。 でも占わなきゃ多分後々困りそうなんだよなぁ。【仮は●旅】 最終判断は50分ぐらいに。 まだじっくりと灰を精査出来てない状態でもあるんで。 |
179. 農夫 ヤコブ 21:36
![]() |
![]() |
ニコラスに突然●がぶっささりまくってるのは流石に野菜生えるべ 該当部分見直してきたが、そんなに黒いかねここ? 狼位置に困るなら、普通にペタっこの言ってた農狼説に乗っかっていればよかった気がする(なんか農狂にこだわるなとは思ってた) あと非狼の能力者が非狼にしか見えません的な繊細な神経持ってる狼は灰に次々と疑い投げない気がする。●旅変更者はちょっと気になるべなあ。 |
180. 負傷兵 シモン 21:39
![]() |
![]() |
☆>>154妙 ん?すげえ謎理論なんだけど。 俺が白く見てる奴の推理が当たってるとは限らねえだろ?リデルが村なら狼が誰かわからねえんだから。 俺は進行や手順なんかは白く見える奴を頼りにするけど、推理に関しては、俺と意見が違ったら鵜呑みにはしないで、俺はこう思うって意見を出すぜ。 屋を読み返しつつ更新を待つとするか @0 |
181. 行商人 アルビン 21:45
![]() |
![]() |
_|占占|霊|灰灰灰灰灰灰灰 名|年農|商|修樵旅妙兵羊屋 ●|旅樵|_|旅旅羊旅旅兵旅 ○|樵妙|_|__兵_妙旅_ 旅>>117兵>>148羊>>164年>>167修>>168妙>>174樵>>175農>>176屋>>178 少し早いが…本決定【●旅】 農は自視点は晴れないかもしれないが、民意の視界を晴らすという面で能力行使してもらえれば。 |
182. パン屋 オットー 21:47
![]() |
![]() |
ん、でも旅ってCOタイミングだけの考察じゃね。って改めて思うた。 これ確実的な考察じゃないんだから旅黒要素なるか?って自ら疑問を覚えてきたわ。 あと私の村騙り目線からじゃ情報は出なさそうに思えるから無難位置で【●樵】かなぁぐらい。 もうわっかんねぇや() |
184. 農夫 ヤコブ 21:55
![]() |
![]() |
決定了解だべ。まあ仕方ないのは分かるべ。 ●旅セット確認だべ。結果は3分後同時だべな? ラス喉だしお風呂入ってくるが、夜明けには戻ってくるから急な変更も対応可能とは言っておくべ。 |
負傷兵 シモン 22:09
![]() |
![]() |
みんなから白目に見られてるリデルに菱餅が白見られてるのはでかい。 両潜伏なので明日以降の狩回避はどうする? 菱餅が狩で出たら更に面白くなりそうだけどw 狩という切り札があるから奇策を打てたとかならん? それとも俺がカラーコントロールに失敗した狩の方がいいかな? |
185. パン屋 オットー 22:26
![]() |
![]() |
★あ、そういや喉ない農へ。 >>39の村いは分かるって書いてあるけど、誰も修を村っぽいとは書いてないと思うんだ。良印象≠村っぽいじゃないし。結構な揚げ足かもだけど、言いたい本題としては農は修のどこが村っぽく感じた? 妙や年と同じような姿勢要素?それとも他にあるなら聞きたい。 >>32時点で旅も「みんなが」好印象だから怖いと少し大げさに言ってる部分も気になるってところ…。 |
186. 少女 リーザ 22:27
![]() |
![]() |
>>180 うーん。私が単体旅村っぽく見えてた+自分自身が白く見えてる位置の意見は参考にするスタイル&他灰に黒い位置がいなかったから過剰反応してた可能性はあるね。少し改めて見るよ。 けれど商偽で見ていた、狼は2-2にしたかったって部分はまだ理解出来てない現状。 |
187. パン屋 オットー 22:41
次の日へ
![]() |
![]() |
これ自己解決してしまいそうだな。 村いは分かるが。っていうのは=共感と一緒の事なんだから年妙のkids軍団と同じ意見ぽ。って感じになった。 でも農の意見だけは欲しいな。って結論。 ここで遅い話題に乗っかるけど修の灰に切り込む姿勢は村いかって言ったら微妙なんだよなぁ。と感じてます。 議論の中心枠にはなりそうにはなりそうだけど、村いかって言ったらそんなに。狼でも出来るでしょ。っていう雑な結論です。 |