少年 ペーター は、仕立て屋 エルナ を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、少年 ペーター、青年 ヨアヒム、負傷兵 シモン、司書 クララ、パン屋 オットー、木こり トーマス、旅人 ニコラス、仕立て屋 エルナ、村娘 パメラ、神父 ジムゾン、村長 ヴァルター の 11 名。
377. パン屋 オットー 22:53
![]() |
![]() |
もろかく。服をしばらく待とうかな、。 神>>323やっぱり神黒いね。嗜好の自由は尊重するけど、手順ロラに反対→決め打ち派。ならせめて年旅見ないと。全然灰を見ないなって位に旅年を見つつ、それを言うならまだ納得は出来たけどね。 ☆神>>325区別はつくよ?前者はぐだるし、後者は結局、狼利を取ろうとする。不慣れ=黒では無い。 |
378. 木こり トーマス 22:53
![]() |
![]() |
ゲルトお疲れ(様式美) 服パンダかぁ、難色ではあったけど、白狙い位置ではあったので意外 あと、年狼は消えたかな、先に黒を出すと護衛が対抗に行きやすくなるから、年狼の場合、占い襲撃ができなくなる、年は真狂位置予想 |
379. パン屋 オットー 22:53
![]() |
![]() |
★青>>337そこにそんな希望変えるほど神の防御感あった?詳しくプリーズ。長を第一にしたのは長にまとめの信頼度があるという事?神よりはまだ長、という事? 青の◯服外しは屋>>316で●長票が減った事を危惧して大事を取ったとかあるかもね。 服青要素。 |
381. 少年 ペーター 22:54
![]() |
![]() |
黒引きは嬉しいけど、これ年狂視は強まるね〜 ちょい明日生きてる可能性が激減だね。困ったね… まぁ私の希望は【▼服】の斑吊り固定になったね。 ちょい今日の発言は質問への回答に比重を移すよ。ただ、喉節約の為に質問が複数集まってから一遍に答えるね。 |
382. 村娘 パメラ 22:56
![]() |
![]() |
パンダちゃんになったのね!!! これはこれは。 服を占第一希望にあげてた屋、樵、書あたりの反応気になるところですね。 みんな!今日から吊りと投票がはじまります!そして、パンダスタート、なかなか良き日になりますね! 旅 ★服を吊るすとなると、どう思う? ★年が服に黒を打った理由が考えられる? 喉は大切にしてほしいから、灰の質問優先で。 |
383. パン屋 オットー 22:57
![]() |
![]() |
長>>363思いつかない、とかも長狼ぽくないなあ。長疑ってる人達は僕の長評をも一度読んでみて。すごい素黒な背伸び村。問題は噛まれないろうし長が判断役で残ってもキツいって所なんだけどね。 クラにも票集まってたみたいだけど、初動からの想定スキルと食い違いなく自然に時間とともに思考は進んでるし僕は寡黙とかは思わないかな。書>>354のあわあわとか村ぽ。 |
384. 神父 ジムゾン 22:58
![]() |
![]() |
うーん、服白と年真なら年真の方が合ってる気がします。気のせいかもしれませんが…。 理由は昨夜の私の発言からお察しいただけるかと思いますが、服はシンパシーしか拾えておらず、一方、年は村の進行を気遣っているところ。年狂なら神潜狂説なんて油を注ぐか、せいぜい傍観してれば良いんですよね。 すると、樵書のラインは妄想ということになりますね…。 |
385. 木こり トーマス 23:06
![]() |
![]() |
>>373神 自分の発言全般見直してとしか……説明してたら喉潰れる…… 実のところ服狼仮定とすると困った部分が一つ 回答はもらえてないけど、>>245で服に飛ばした★ この時点で、服狼なら神を占いあてずに噛まずに最後にSGにしようと考えてる疑惑があった、それだけ服の神白置きは謎だった |
386. 青年 ヨアヒム 23:08
![]() |
![]() |
なるほどパンダか‥ 狂人の黒特効(成功or誤爆)か真の黒引きか狼の黒出し。 狼の黒だしはただ占い抜きにくくなるだけだから狂人か真だろうとは思う。まあ昨日服は黒かったし、狂特効もかなり賭けだから盤面だけみると服黒かなー。 でも脳死非黒吊りよりはしっかり狂凸の線もみつつ考えてこーぜって感じ |
387. 司書 クララ 23:10
![]() |
![]() |
年偽なら狂というのは同意ですね。 今日吊られそうなジムゾンさんをご主人様と予想して黒出したのでしょうか。 でも神>>384でも言われているように、自分が狂人なら潜狂の話題には触れにくいのではないかと。 年真だとすると、真占を抜くために仲間を生贄に捧げた&そこでキレを狙った説もワンチャンありますかね。 その場合は最後まで吊られずに生き残れそうなlw像になりますが、屋樵どっちも当てはまりますな……。 |
388. 神父 ジムゾン 23:10
![]() |
![]() |
★書 書>>281ですね。服>>239から服>>241とか、兵屋にも触れてるのに、神にしか触れてないみたいな発言が気にななりました。 屋>>377 決め打ちだからといって、やみくもに決め打つわけではないですよ。実際昨日、年の真要素挙げるまでは旅年はフラットに見てましたし。 |
389. 少年 ペーター 23:15
![]() |
![]() |
うーむ、トマは最後に提出で●服◯書から●服◯長に変更。樵服なら変更しないよね。書をSGにするでしょ。 クララも駄目押しの7pt目を入れてるから書狼も低い。 青の●長◯服から●長◯神への変更は服の帰還待ちと服が神への希望出し考えたらあり得るか… 長は狼なら●書◯樵で樵は希望に入れないと思うんだよね〜 昨日の希望出しからは樵長書は白目に移動するかな? |
390. 神父 ジムゾン 23:19
![]() |
![]() |
★樵>>385 いや、三行にまとめて話してください。言えないなら黒要素と取りますよ? 屋>>383の書評、時間と共に延びてるのには同意。故に、書と樵で樵黒に寄りつつある。樵の回答待ち。 |
391. 司書 クララ 23:22
![]() |
![]() |
神>>388 ああ、そうですね。他にも触れているのは認識していましたが、ジムゾンさんに関してはフォローしているように見えたので印象が強くなったんですね。 エルナさんは朝まで帰れないそうで、帰ってすぐログを読んで参加できるとも思えませんし、議論停滞が心配ですね。 |
392. 少年 ペーター 23:25
![]() |
![]() |
で、旅狼仮定、服に年から黒は分かってた。縄余裕あるから斑吊りの可能性高い。今日▲娘はGJの危険性高いし奇数進行だから▲年も意味ない。 結論、旅狼なら斑にせずに黒確させる方が良さげ。灰狼いないから年襲撃する必要無くなるし、娘襲撃でGJになっても偶数進行になり、占放置が期待出来る。 よって、旅真目線で年狂に見えるだろうけど、年真目線でも旅狂に見える。 村目線、占真狂が濃くなったね |
393. 旅人 ニコラス 23:25
![]() |
![]() |
娘>>382 ☆1.今日GJが出れば平和になる以上、服即吊りに反対するつもりはないよ。ただ、灰の視点が余りに偏っているようなら不安はある。 ☆2.年狂仮定の狙いを考えるなら「この編成で初手黒打ちはし難いのでは?」って固定観念に基づく背理的な真視獲得を目論んだケース。また、状況要素から狂>狼だと思ってはいるけど、服という難色位置への黒打ちがリスキーであるって観点から年狼による黒打ちも切ってないよ。 |
394. 仕立て屋 エルナ 23:29
![]() |
![]() |
【▼服】誰も言わないの何故? いなかった僕とならびかけるクララさん何者。 夜明け1発言目だけ見ると、思考の丹念さが強い 初動の違和感は、思考の丁寧さに対して言葉がやや少なかったからだな。 仮説反証の記述を丁寧にやる書き方は、ともすれば表面的、と取られる。これで昨日の感想の言語化が出来たけど、よく見たら票ほど黒く見られてないのか? |
395. 仕立て屋 エルナ 23:31
![]() |
![]() |
離席しますが、印象が強かったところを最優先で落としたよ。 判定については、 判定については占からのラインが存在しないので、視界は「占いの真狂がわかりました。以上」程度だな |
木こり トーマス 23:34
![]() |
![]() |
旅護衛が濃厚な盤面が前提 旅真年狂 1 旅真が透けてたとしても襲撃で占い真偽をぼかすなら娘襲撃 年真旅狼 2 娘が生き残る、旅偽発覚、年は襲撃不可 3 年が生き残る、年旅真偽不明継続 年真旅狂 4 娘が生き残る、旅偽発覚、年は襲撃可 5 年が生き残る、年旅真偽不明継続 |
397. 神父 ジムゾン 23:42
![]() |
![]() |
と、言いつつも、服樵は初動で絡んでで無さそうなんですよね。 年狂として、初手黒出しはあると考えます。ただそうなると、旅の真要素って何?と。 ★エルナさん、旅の真要素拾えますか? ちなみに、言うまでもなく、▼服済みです。ぼやかすと思考が進みませんので、余程の白要素がなければ変更しません。 |
399. パン屋 オットー 23:51
![]() |
![]() |
書>>376逆じゃない?真鱈吊りに流れた方が霊鉄板になって占特攻し易いかと。 樵>>378のバランス護衛からの年非狼は分かるね。ただ狼陣が「狩はバランス護衛をするだろう」と判断した前提の話ではある。ここ注意。僕はまだ年の内訳は真狂狼、全部あると思うよ。 旅>>380不穏だなあ。ここへの反応で狩が透けたら困るんですけどー。 |
400. パン屋 オットー 23:51
![]() |
![]() |
まあどのみち、年狼なら黒出しより白出しの方が旅を抜き易いし、年の生存戦略的にもまだ黒は出さない方が良さそうではあるね。 だから結局、僕も年やや非狼ぽ、ぐらいな見立て。 書>>387そのワンチャン無茶過ぎない?服が素直に生贄になると思えず。リスクの割にリターンが約束されても無いと思うけど。 |
401. パン屋 オットー 23:52
![]() |
![]() |
神>>388 決め打てとは言ってない。決め打つために旅年を見る動きも無いという話だよ。決め打ちなんか相当に真拾わないと出来ない。手順ロラは嫌だ。でも決め打ちの為に自分から旅年をつついて要素取ることも、占い考察濃く落とすことも、別にしない。それでどうやって神は勝つの?という話。 今はまだ百万歩譲って神>>183の定番進行への嫌気と思考の一貫性を取ってもいいけど、そろそろ最後通告だよ? |
402. 神父 ジムゾン 23:53
![]() |
![]() |
樵、回答ボイコットしそうなので先に思考開示。私が村に邪魔したのって、CO保留だけで、あとは独自思考を開示しただけなんですよね(オットーさんのように、独自思考を黒要素と拾うのは別に良いと思います、でも、それは「邪魔」とは言いませんよね?)。 で、トーマスさんにとってどの程度邪魔したかというと、私、トーマスさんより先にCO回してるんです。つまり、トーマスそん視点で私が邪魔になるわけないんですね。 なの |
403. 司書 クララ 23:53
![]() |
![]() |
服>>394 夜明け1発言目って>>375のことでしょうか? 2発言目だとしても>>376だし、思考の丹念さって何のことだかよくわかりませんでした。 エルナさんを吊るかどうかは今日のエルナさんの発言を見てから考えたいですかね、私は。 神>>374 ★誤爆に見えたのでこの発言の説明をお願いします。 青>>398 霊襲撃の可能性は考えないのですか? |
404. 神父 ジムゾン 23:56
![]() |
![]() |
なので、トーマスさんの「邪魔」発言はすごく違和感なんです。 つい、邪魔と出たのは、トーマスさんが様子見してた潜伏狼だからでは?と考えるのです。 故に私の中では、単体で最黒です。 |
405. 少年 ペーター 23:57
![]() |
![]() |
狩について私から話すね 服が狩回避しない場合は、狩に護衛任せる。 服が狩回避した場合は、狩を回さずに灰のままを希望。 服は旅or娘護衛の灰狩は年or娘護衛を娘の指示で守って欲しいな。 服が狩回避したら灰狩は年真って分かるから狩に指示出す必要は無いとは思うけど、狩回さないのは徹底してほしいな |
406. 木こり トーマス 00:00
![]() |
![]() |
神、昨日から言ってるからこれ以上言わないよ >>183 非占回すのを敢えて遅らせた→占い対抗がいなかった時に備えた人外要素 >>253 早朝段階での書を寡黙吊り希望 大きい要素はこの二つ、神が村ならやらかしてると思うよ 全般的に、占って白でも狂を疑いたくなる動き、神狂なら残ればPPが近づく、神村でも狼は噛まずにSGにする、だから、正体どうこう別にして、吊るしかない位置に積極的に立ってるんだよ神は |
407. 旅人 ニコラス 00:01
![]() |
![]() |
ただ、自視点からは昨日終盤の服の挙動が感覚白く見えていて、白結果を受けて「やっぱり」感があったんだよね。故、対抗の初手特攻が意外だった。だから、服から白拾って特攻した狂人の線がやはり濃く見えるかな。 屋>>399 灰視点から、年真仮定では服黒からlw位置にある程度スクリーニングかけれるけど、旅真視点ではほぼ手掛かりない状態。僕はここでバランス護衛も要求出来ないのかい?無論「反応」は求めてないよ。 |
408. パン屋 オットー 00:01
![]() |
![]() |
占真贋は単体拮抗してるけどやや年真で見てる。 年>>389判定からの素早い灰の希望読み。 >>392の思考も深い。加えて前日の僕への反応も僕の正体分からないのにすぐ変更した旅>>319より年>>320の方が真の反応として手堅く、村の将来への視線もある。 |
409. 神父 ジムゾン 00:03
![]() |
![]() |
屋>>401私、既に年の要素あげてますが?とは言えど、判定結果に裏切られて、やや自信落としてますが。 ☆書>>403 想定内:両白か、年→白、旅→黒の斑 想定外:年→黒、旅→白の斑 両黒は思いもつかず。 |
410. 司書 クララ 00:06
![]() |
![]() |
屋>>399 霊鉄板……ふむ、確かにそういう考え方もできますね。 屋>>400 ワンチャンと言うくらいですから私も真剣に検討しているわけではありませんが、エルナさんがリアル事情でこの先寡黙吊りが避けられそうにないとかであれば、そういう戦術もあり得るのかなと。 旅>>407 昨日終盤のエルナさんが白かったのは同意です。 神>>409 納得できました。ありがとうございます。 |
411. 仕立て屋 エルナ 00:06
![]() |
![]() |
>>クララさん アンカーは後で確認する。 まためると「あれもあるかも」「これもわんちゃん」とひとつずつ可能性を見、比べ、また考察をすぐさま自分で反証する姿勢。とでも言おうかな 星は認識している。 先に言いたいのは、相手にどうして欲しい、どうあるべき、という意見は持たん方がいいと思う。不理解で吊るのは構わんと思うが、それを相手の責任にしてはならん 誰に媚びへつらう気も無いことは付記。次は朝 |
412. 木こり トーマス 00:12
![]() |
![]() |
旅のバランス護衛要求自体は真要素かなぁ 旅が濃厚何も言わなくてもバランス護衛が濃厚なんだし、あえて、護衛誘導疑惑を背負うメリットが薄い ただ、確実に真占いを噛もうとしているっていう反証はあるから、最終的には狩人のセンスに頼ることになるだろうけどね あと、この発言での狩人の反応を抑えようとした屋は白いかなぁ、屋狼ならむしろ反応を探りたいはず |
413. 神父 ジムゾン 00:13
![]() |
![]() |
言質取れました。 樵>>406 樵視点で、私はCO保留してないんですよね。樵発言時には、保留解除してるので。"樵にとって"邪魔になりようがない。これがオットーの発言なら分かるんですがね。そういうわけで、ここの色、すごく気になりました。 服外して希望だすなら、▼樵ですね。 |
414. 少年 ペーター 00:15
![]() |
![]() |
>>407旅 そこ言われたらキツイね〜。正直、僕は昨日はエルナの黒要素拾えなかったんだよね。だから服黒を説得しようとしてもたんなる黒塗りになりそで、服黒の根拠って占結果しか無い(泣) だから、村の皆んなには僕をつついて真贋見て貰う方が、結果として服黒納得して貰えると思ってる。 だから質問の★投げ期待してるよ @14、離脱するねー |
415. 神父 ジムゾン 00:18
![]() |
![]() |
邪魔=無意味に焦らされた。 屋なら理解。 樵は焦らされてないから、邪魔という感情がそもそも成立しない。不自然。 すなわち、樵は発言をせずに待機していた狼の可能性大。 大事なところなので、今一度まとめておきました。 |
416. パン屋 オットー 00:35
![]() |
![]() |
樵>>406全文同意。特に最下段を神はよく読んで下さい。 神>>409それ、神>>265の事?そんなちょろっと出ててもしゃあないじゃん。手順ロラ反対まで明言されたら僕らは、じゃあよほど決め打ち戦に自信あるんだね、と取るでしょうに。そもそもずーっと、自分で自分のハードル上げてるんだって、ジムは。 |
417. パン屋 オットー 00:35
![]() |
![]() |
旅>>407 うん。わざわざ要求すべきじゃないね。信用のためにも。とだけ反応。 樵>>412 旅狼でメリあるよ。バランス護衛に反対声明を出す灰が居れば、そこの非狩は推測できる。狩なら黙ったままバランス護衛なんか無視しときゃいいという推測が成り立つからね。そして娘噛み服判定隠しの成功率も高められる。 |
418. 旅人 ニコラス 01:45
![]() |
![]() |
屋>>408 まず、>>316を受けてすぐ変更したのは元々変更しようかなと悩んでいたからだよ。 僕の長に対する印象は「村視点は感じないが、狼仮定しても違和感がある」というもの。違和感とは旅>>298「狼が初日この位置取りをするのか?って感覚的な疑問」だね。 自身を「前衛」と自称しつつ乖離した立ち回りを行ない、周囲の視線を引き付ける事に戦略的意図を見出すならば、自身が初日占位置に入る事を目論んだ |
419. 旅人 ニコラス 01:45
![]() |
![]() |
(続き) 狂仮定が最も合理性があると考えたんだ。…(A) では何故屋>>408を見る前に変更しなかったというと、年>>301を見たから。 ここ、詳細を説明しておく。 まず前提として僕は旅>>204~>>255迄の間、この5縄12人村を6縄あると勘違いしていたんだよね。皮肉な事に年>>257を見てその事に気付いたんだけど、僕はこれを打ち明けた時点で灰には少なくとも旅=白役職が透けたと思っていた。 |
420. 旅人 ニコラス 01:46
![]() |
![]() |
(続き) 何故なら、旅>>254にて神狂可能性を低く見る理由として『6縄故狼騙りを出すのはリスク大』という趣旨の発言をしているから。 旅狼仮定、上記「勘違い」が偽装でない限り自身が役職を騙る事は合理的でなく、背理的に旅=真狂となるよね。 上記は灰視点から自明であるだけでなく、年が真視点を偽装する上でも加味されるものだと思っていた。 で、話を戻すと年>>301では旅狼仮定から●長を「悩ましい」 |
421. 旅人 ニコラス 01:47
![]() |
![]() |
(続き) と懸念しているよね。 ここに違和を感じて、「旅狼仮定は年の狂アピではないか」と考えた。…(B) 年は潜狂について『占内訳と同時に考えるべきだ』という主張はしていたけど、旅非狼云々には言及していなかったからね。 この(A)(B)その他を考慮する中で屋>>316が目に入り反応した、というのが一連の思考推移。神に対する潜狂警戒とは裏腹に「長狂仮定は皆考えていないのかな」とも思っていたしね。 |
422. パン屋 オットー 03:09
![]() |
![]() |
旅は論は分かれどノド使うのソコジャナイ。 欲しいのは服白要素とか年偽要素とかっす。 あと例えば★水晶持ちとして昨日の長のゾーン占希望について何も思うところなかった?ノド端でいいよ。 青>今日も服吊り脳死でステルスするなら、やや黒→ガチ黒視に切り替えるよー。 神>樵が黒いは分かった。ざっくりでもいいから現状のGS出せる? |
423. 負傷兵 シモン 04:10
![]() |
![]() |
【もろかく】してるよー。ゲルトにお供え つ[3色団子] 服占いになってたのか。んでパンダかー。序盤服と結構話してた俺的には、服はもうちょい話をして判断したかった。あちこちで会話が弾んでいるのに細かい所全部追えてないが、服黒でて思うこと。 服旅はないんじゃないかなぁ。 服黒なら確黒で狂誤爆乙!を装ったほうがいい気がする。 現状、年真旅狂>年狂旅真>>>>年狼旅真 かなーって。 |
424. 負傷兵 シモン 04:25
![]() |
![]() |
俺ほとんど話題に登ってないのが寂しいが、流し読み状態で割と気になるのは、樵神のバトルと書神のバトルあたり。アンカ無しごめん。この辺PL的な思想の違いはあれど、服白の場合でも流石にこの辺つながってなさげ。 長は俺的には吊り位置に格下げかなぁ。理由は単発発言多すぎで村にまったく溶け込んでないよね。なんだろう弾かれている感じ。だけどここ狼なら、服長とか長?とか、狼として無くね?と思う俺も居て悩む。 |
425. 負傷兵 シモン 04:39
![]() |
![]() |
ていうか服は黒出てるのに、最初の発言で、書に言及するのか。もう書服はお互い黒く見えるPLです。で、いいんじゃないかなと俯瞰思ったりもする。 服は年偽OK!よっしゃ、旅の真要素見つけてくるー!とか無いん?バランス護衛の話も出てるけど。 服>>394>>395は、黒出された狼には見えないのも困った話。 ★服白ならさ、服に色々なすりつけた人物が見えてきてるはずだけど、服的には誰黒く見えてる? |
426. 負傷兵 シモン 04:55
![]() |
![]() |
手順の話を言えば、【▼服】で後はあの人にお任せ。で思考停止ぎみセット済。 夜明け見て白ぽく見えたのは書樵屋あたりかな。神は神の発言だけ抽出して読むと、一応の思考の流れ的なものがあるので悩ましいんだよね。ただ、なんていうか村の周りを漂ってる衛星ぽくみえるのさ。そこが俺が神が村に見えない要素。発言の単発さ加減でそう見えるっつー、メタ的なものもあるから損だよね。 青>>386 ←狂誤爆なら2黒だよ。 |
427. 負傷兵 シモン 05:10
![]() |
![]() |
兵>>423 ←自分 あ、狂誤爆を装ってもロラで終わっちゃうか。 んー、そうだな。誰が分かりづらいだろう。書樵屋あたりは勝手にしゃべるので俺的には放置。書がどっかで俺が分かりづらいって言ってたけど、俺的には書読みやすいので、書から俺になんかあるなら星下さい。 青★服黒でて誰が怪しいと思う? 長★パンダって意外?長が怪しいと思う人って、現状誰? 昨日喉すごい使っちゃったから寝る。おやすみ。 |
428. 負傷兵 シモン 05:30
![]() |
![]() |
あ、ごめん訂正。誤植発見! 兵>>425 正 服が黒出された村に見えない いや服黒なら普通に年真で話進めればいいので話は早いが、服黒で服を切ったLWとか、服占に乗らなかった仲間狼とかはまた後で。服村なら、多分まだ灰2W(年狼ケースはまた後日)だから、後でみる。めっちゃコアズレしててすまん。 朝ごはんとか置いとく。つ[そばがゆ] |
429. 負傷兵 シモン 06:14
![]() |
![]() |
あとそうだ。昨日の更新周り俺居なかったんだけど(すまん)ちらほら見えてる、更新前服が白く見えたのはどの辺?誰か教えて! つか年狂ならまぁ真占ぽく振る舞ってるんだろうけど、年は進行に関してはだいぶ真ぽいんだよね。ただ灰への視線は旅の方が鋭い。これは旅狂がご主人探してるとも言えるし、旅真が本気で悩んでるっつー話でもある。 占の真贋はタイプが違うから、そっから視るのはちょっと難しいって感じてる。 |
430. 負傷兵 シモン 06:52
![]() |
![]() |
もう一点、潜狂の話だけど、初回斑みて思うのはやっぱり普通に真狂だと思ってるし、そうなると神は村人ムーブ出来ない村人の線が強いのかなって。神狂があるなら年狼だと思うし。 例えば、服旅ー神とか一応考えてみたんだけど、旅がCOして、旅「狂人どう出るかなぁ?」服「やべこれ神狂じゃね?」みたいな会話があったとしても、服が神を初日から白上げする意味がわからないよ...。 その状態なら神無視じゃないの? |
少年 ペーター 07:10
![]() |
![]() |
>>429兵 灰への視点は旅の方が鋭い→年のスキルの問題ですw 灰視苦手なんだよね〜 盤面や進行でいつも狼探してるよ? ただ、今日は長書の白要素探そうかな。ここ見直しは無駄じゃない |
431. 青年 ヨアヒム 07:49
![]() |
![]() |
>>430シモン ★神が村人ムーブできない狼だっていう可能性は何故追わないの? >>379屋 神よりは長ということだね。 神は自分の思考の中で狂人の可能性が高いから外すっていう認識だった。ただ>>325とか>>390とか神には自分の考察へのヘイトに対する反感ってものが確かにあって、これは神が自分の考察にある程度プライドを持っているからと思ったんだこれはわざと変なムーブしてる狂という線には矛盾する |
432. 青年 ヨアヒム 08:12
![]() |
![]() |
昨日の発言見て服と 全く絡みがないのが村長。露骨に共感しているのが神父。初動から絡んでいて占い希望に挙げがっつり切れているのが樵。初動も希望も切れてるのが屋。がっつり切れているというほど殴りがないが一応第一希望まであがっているのが司。逆に服に共感をしめしているのが兵。 なんかライン的に考えて兵神長あって書 ここ精査するべきなのだな |
433. 負傷兵 シモン 08:13
![]() |
![]() |
青>>431 ☆神狼なぁ。神狼で、逆になんで村人ムーブしないの?って話にならない?神>>413>>415とか普通に話してるよね。疑い返しぽくて非共感だけど。 樵との手順の話も、神的にはロラ反対委員会>>260>>265>>323(占ロラは省く)と言ってるんで、樵との話は白黒じゃないと思うんだよねぇ。樵の言質とったとか言ってるけど、この状態の村で即▼樵とか言っちゃう神って狼ムーブとしても変じゃね? |
434. 少年 ペーター 08:25
![]() |
![]() |
おはよう。星確認したけど来て無いね〜 直近、>>433兵に同意。[服神]仮定、僕目線で▼服▼旅はほぼ確定。狼は3縄避けないといけないんだけど村の雰囲気ではジムは縄が近い。 ここでいきなりトマをSGに選ぶかな?って感覚。神狼なら長書青辺りから黒要素探して先ず最初の縄を避けると思うんだけど… 神の樵疑いは、神狼なら茨の道に見えて神村に見えて来た |
435. 少年 ペーター 08:42
![]() |
![]() |
現状、投票周りから樵長書白寄り。樵疑いから神白寄り。残り青兵屋のうち、青は村の視線集めてるからもし僕が今日色付けた方が良さげなのは兵屋か〜 この2人から選ぶならオトかな?オトは色々パターン考えてるのが原因かちょいレアケ追う傾向が強く見える。これはオト村なら終盤ミスリードを誘導してる狼って村から見られそう。オトは村狼どっちでも早めに占当てた方が無難かな? |
436. 少年 ペーター 08:54
![]() |
![]() |
あれ?オト狼なら潜狂をいいたてて神長を占い枠から遠ざけるのってあるのか? 昨日、神長を村の占から外す動きして自分は●服ってなんてマゾい道を歩くんだ? 片方だけならあり得るけど両方やる狼ってあるか? ここもやっぱ白寄りか〜。混乱して来たから昼まで黙るよ @11 |
437. 負傷兵 シモン 09:31
![]() |
![]() |
直近見て。年>>435の投票周りの考察ちょっと変。 年視点で投票周りから白いのは屋樵書じゃね?自分で言うのも何だが、年視点狼ありそうなのって、兵青長神。屋>>317で「服神旅年の中に真狂二狼」、灰2狼過程最初の一票をキリの為に入れるとか考えにくい。まだ場が動いていなかった初日からそれ狙うとかやりすぎ感。真狂なら尚更。 服黒なら屋樵書は白置きでOKなんじゃないかな。 服白ならみんな灰か。むぅ.. |
438. 少年 ペーター 10:06
![]() |
![]() |
>>437兵 服最多票を変えられるのに変えなかった樵。最多票にした書、長を最多票に出来るのにしなかった神の投票を柔道の一本としたら、序盤の屋の●服は技ありに判定しただけだよ。 で、>>436で屋の潜狂リスクで占避けの会話を思い出して技あり。合わせ技で一本にしてるよ。 ★>兵 >>435が引っかかったみたいだけど>>436は読まなかった?>>437まで40分近くあったけど… |
439. 少年 ペーター 10:27
![]() |
![]() |
あっ、長は●書◯樵で、神じゃなく樵に票入れたのを白要素に取ったけど、読み直すと神を前衛って評価してるのに入れなかったのは神を灰のままSGにする意思とも取れるから、やっぱ白を取り消してる。 今のGSは 黒 青長>兵>神屋≧書樵 白 って感じかな?現状兵が縄遠そうなんで、兵。占の白が無いと縄近い神。この2人を占おうと考えてる。 |
440. 旅人 ニコラス 10:29
![]() |
![]() |
>>418~>>421は、旅黒仮定が明確な年偽要素であるという主張及び、>>417『旅狼仮定のメリット』の否定だよ。 旅真狂が濃いのであれば、蓋然性の低い潜狂の話題は早々に辞めさせるべきだよね。年の論は>>282『1d占結果を見てから考えるべき』>>320「潜狂確白になっても襲撃される可能性が高い」といった主張で、年旅に関しても>>350「先ず年旅の狼要素探した方が良い」 といった示唆に留まる。 |
441. 旅人 ニコラス 10:30
![]() |
![]() |
(続き) 僕の縄数ミスに即気付いたであろう年が、『抑も潜狂が居るのか』という観点から疑問を呈さないのは不自然だよね。 年>>282も偽要素。 兵>>275は兵>>223についての星で、この時点で年旅はたった2発言だった。 >>282「年旅の狼非狼要素との比較も必要では?」という指摘は、時系列を無視してるよね。 村を気遣う姿勢を示す事に意識が向いた結果、状況把握出来てない部分が露出してる箇所。 |
442. 少年 ペーター 10:51
![]() |
![]() |
>>440>>441旅への反論 1d年は一般論、統計論から軽く潜狂を否定 2d服黒への旅白出しから旅狂を強く認識 よって現在、潜狂をほぼ切ってるって状況。 1dの段階では薄くはあっても自分でも潜狂切って無いから、潜狂であってもリスク低いって論になった。 潜狂の話題をやめさせなかったから偽って、自分にも返ってくる只の黒塗りだよ?それこそ>>282が潜狂の話題をやめさせようとした発言だよね |
443. 木こり トーマス 11:07
![]() |
![]() |
年真仮定 服狼確定 旅は占い希望で服4票集まっている段階での〇服 旅狼なら潜伏の相方が占いに捕まるのを避けたいはずなので、 護衛を引き付けて年襲撃しても、旅吊りで終わり よって旅狼は薄い 旅真仮定 年狼Ver >>378で言ったが、旅護衛濃厚にしてしまうデメリットを越えて服に黒を塗る必要があったのか?が問題、 服からは潜狂ムーブは感じてないので、服を確白にしても狼的には噛めばいいじゃんで終わり |
444. 木こり トーマス 11:09
![]() |
![]() |
年狂Ver 狼に人外アピールのための黒出しにはなる、それなら年は服に確黒になる懸念はなかったかが問題だが、>>414で昨日はエルナの黒要素拾えなかった発言、真がここ黒かぁって言ってるとも、黒塗ったけど、服の黒要素は積み上げれない偽とも見える 少なくとも昨日の年視点、服は白かったなら黒塗り決断はあり ここらから占い真狂が濃厚にはなったけど そうなると樵的に、神長の正体にうわぁ……と言いたい |
445. 木こり トーマス 11:10
![]() |
![]() |
神 初日の最初から謎ムーブでわけわからんが、狼なら死ににきているようなもので、服狼仮定だと服が神のフォロー多くて、服神両狼は露骨、どちらかと言うと服狼なら神SG計画の方がしっくりくる なので、神狼を追うなら旅真仮定のパターン 長 >>345青 自分の色を矯正しようとする姿勢が狂ではない、これにしっくりきて昨日は占い希望変更した、ただ、村感情作成に失敗した狼とも、屋の言う通り背伸び村とも言える状態 |
446. 旅人 ニコラス 11:15
![]() |
![]() |
年>>442「自分にも返ってくる只の黒塗りだよ?」 →返ってこないよ。何故なら僕は既記の通り、年精査の上僅差で[狂≧狼]視した程度で、年単体から強い狂要素を拾っていた訳ではないからね。 「一般論、統計論」は他に手掛かりがない時の為で、個別の事例次第だよね。 或いは「村を気遣う姿勢」を見せていた年は、僕や兵のログを見ずに、>>420にも、時系列のミスにも全く気付かなかったって事が言いたいのかな。 |
447. 木こり トーマス 11:24
![]() |
![]() |
占い狂が濃厚なら、この神長のうちどちらか占いはありですかね?ここ二縄よりかはどっちかに占い当てた方が進行的にはよさそう 服は>>245の★に答えてもらえますか? 手順的に服吊りはほぼ確定と考えていますけど、、 霊が襲撃される懸念もあるので、服の白黒は考えておきたい ★>>403書 服を吊らない選択肢の流れについて教えてもらえますか? 樵的には、服が狩人でない限り、服吊りは揺るがないと思うのです |
449. 村長 ヴァルター 11:38
![]() |
![]() |
昨日の娘への回答 うん、見てないよ。 ただゾーン提供がおれしかいなかった。特にゾーンしたいという力説もしなかった。 直近の第1第2も見えて統一だと判断という感じ 旅>>372 占いcoってもうわかってるんだがどういうことだ? |
450. 少年 ペーター 11:59
![]() |
![]() |
★>娘 早めに【服だけに】狩回避聞くのどう? 理由 旅真決め打ち以外は服は必然。説得の為、旅真仮定も落とす。 年真時、服が回避したら誰が吊られそうって分かる状況での回避の選択をさせたく無い。 旅真時、服狩ならどうせ回避。今回避聞かないと吊り希望の片方は服ばっかになり、吊り希望からの考察の精度が低くなる。旅真なら▼服▼年の後、3縄で2w捕捉しないとだから情報は少しでも多い方が良いのでは? |
451. 旅人 ニコラス 12:06
![]() |
![]() |
続いて服の白要素だけど 特攻を受けて尚書に対する、初動の疑問点を自己解決する動きは白いと思ったよ。 「服視点からの反応が薄い」的な指摘を見かけたけど、>>328彼女の自視点が薄いのは個人要素であり、逆に言えばこの点で塗られやすい。 服の立ち回りは「仲介者」的であり、村の潤滑油として他者視点を介護出来るPLという認識だったし、その点で一貫してる。問題は彼女視点を介護出来る存在が少ないって事だけ。 |
452. 旅人 ニコラス 12:20
![]() |
![]() |
灰には[旅への●◯希望]を理由と共に提出して欲しい。多少変則的なPT制を用いて集計し、「参考」にさせて貰うよ。 屋>>422 戦術論の範疇だと思っていたから、それ自体を要素昇華はしなかったよ。ただ、他灰に共感・納得して貰う為の説明がなかった点からは自身が村利だと考える論の実現姿勢が見られず、村視点を薄く感じていた。 長>>449 定型文だね。CO時だけでなく結果出しの時にも使う事があるよ。 |
453. 司書 クララ 12:21
![]() |
![]() |
☆樵>>447 エルナさんがシャイニングしてペーターくんが偽っぽくなったら旅真決め打ちで残す選択肢もあるかと。 でも今のところ決め打ちは無理そうなので、斑吊りでお祈りする方向にだいぶ傾いてます。 兵>>429 シモンさんの今日の発言はとてもわかりやすいです。 エルナさんが白く見えたのは、自分が占われる状況でまだジムゾンさんのフォローを続けていたところですかね。服>>368 |
454. 村長 ヴァルター 12:31
![]() |
![]() |
旅>>380 意外だと思ったというのはひっかかるね 旅>>328の時点では旅が○服をいれている。ということは服が黒の可能性という認識があったからだ。服を黒目と判断していた。ただ旅>>407、終盤は服白見えたという見解もある のであれば年が狂であれば服に黒を出すのは絶好の場面でもあると考えていいのでは? ★ここで出さないで2日目3日目ならよしとなる理由はある? |
455. 司書 クララ 12:34
![]() |
![]() |
ジムゾンさんは一周回って村人に見えてきました。 自己申告の「ごーいんぐまいうぇい」で「ここぞとなるとロックオン」する人物像からずれてないんですよね。 村からは浮いてるけど、彼なりに狼を探していることは伝わってきました ロックオンした対象がトーマスさんというのも狼っぽくないです。狼なら、もっと弱そうな私とかヨアヒムさん(失礼)を標的にすると思います。 特に私なら昨日から一貫していて違和感ないですし |
456. 旅人 ニコラス 12:47
![]() |
![]() |
長>>454 まず意外だったのは「初手黒打ち」という「状況」に対する感想だね。僕は年に狂狼どちらの可能性もほぼ等しく見てたし、灰も潜狂の存在を想定していたような盤面で、年狂濃度が上がる初手特攻はし難いんじゃないかって想定からの「意外」。 そして◯服にしたのは ❶個人要素由来で難色になりやすいと思ったから ❷確白になった時の交通整理力に期待したから であって、当初も服を黒視していた訳ではないよ。 |
457. 青年 ヨアヒム 12:59
![]() |
![]() |
>>426兵 あーごめん、誤爆はないのかw >>422屋 ごめん失礼だけど屋ってなんか僕のログきちんと読んでなさそうな節あるよね。コアタイム的に僕のログが後から型になってしまって読みにくいとは思うのだけど、自分としては積極的に考察してるつもりだし。 なんか神について兵とは意見が違そう。 神って村としても狼としても納得できる動きではないと思うのよ。 |
458. 青年 ヨアヒム 12:59
![]() |
![]() |
だから昨日自分の思考でかっちり納得がいく動きとして潜狂という結論に一度はなったわけで、で占い結果的にも昨日の僕の結論としても潜狂はない。 ていうかさ上手くない村人の線は追うのにうまくない人狼の線追わないの変じゃない?なんか昨日の服への触れ具合みても初動の発言みても、村取りしようとして失敗した人狼って線は切れないなぁ まあ要素はそこまでとれてないし、なにしろ神の存在が納得できてないから神って色不明位 |
459. 司書 クララ 13:01
![]() |
![]() |
ヴァルターさんは能力処理必要だと思っています。 パメラちゃんが霊であることを認識してなかったとか、そんなことあり得るんですか? このキャラは演技なんじゃないかという疑念が頭を離れません。 狼がこんな演技をする利点は? と聞かれると困りますが、本当にそのレベルでログを読んでいないのであれば、それはそれで最後まで残すとかできませんし。 うーん、やっぱり吊り>占いかなあ。少なくとも今日は占わなくていい |
460. パン屋 オットー 13:05
![]() |
![]() |
服非狩ならもう服吊り待った無しになるよ?今日の服の浮上具合は一応見たいんだけどな。 ★年>>434 本当にその手で勝つなら茨の道だけど、黒ロックで数日潜るなら樵は数日しがめる手頃な位置じゃない?すぐ吊れる所だとまたすぐ次のロック先を探さなきゃ、という話もあるよ? |
461. パン屋 オットー 13:07
![]() |
![]() |
青>>431返答感謝。まあ納得。>>432までの考察も大筋、共感。コアタイのズレは考慮してるつもりなんよ?それを差っ引いてもやや薄く感じてね。寡黙とまでは言わないけど。 兵>>433年>>434 同意するんだけど、問題は、じゃあ神残せるか?なんだよなあ。必要縄ぽくなってて勘弁してほしいんだ。 神も長も処遇が悩ましいですなあ。手数が足らんから村なら村村してほしいんだよね。 |
462. 村長 ヴァルター 13:09
![]() |
![]() |
旅>>456 まぁ対抗が黒出をしてきたことに意外性を感じるのはおかしな話ではない。反応を見るために★を投げた。だから★の内容はさして深い理由はない。ただ俺は終盤の服が白かったとは感じなかった。 服が難所の中で占い結果で白確になればそれは村にとってはプラスだ。だが斑になった。 ★GJでれば勝てるし好都合or白が吊られてしまう残念どちらの感情があった? 意外だったが好都合などの一文はほしかったな |
463. 村娘 パメラ 13:16
![]() |
![]() |
年>>450 服は狩ならすでに回避してると思うのは私だけですかね? 自分が被黒してるのは認識してるわけだし、この時点でのパンダは色見するってのは当然のことだと。 服が、もし狩なら色見せずに他の吊り先考えなきゃということだから、回避を伸ばすのは村利ないと思いますヽ(*´∀`*)ノ みんな喉使うわけだし… |
464. 村娘 パメラ 13:20
![]() |
![]() |
本日の方針 【本日の吊りは服】 色見を行いたいと思います。 【服を覗いて吊り希望は第二希望まで】 【21:30までに】お願いします 服白か黒かで変わると思うので、白軸黒軸両方(2パターン)だしても構いません。 みんな言わなくても書くと思うけど、理由もお願いします。 |
465. 村娘 パメラ 13:24
![]() |
![]() |
統一で確白がでなかったので。。 今日も統一かなぁ。。。。 【占希望も第二希望まで22:00までに】お願いします。 神と長の処遇迷ってるんですよね。 吊り処理か占い処理か。。。 神は自分の意見も大切なのは分かるけど、占ロラとか本村に関係ないことはつつしんで、目立った発言をした立場で 灰と話したことからの考察を期待したい。 |
466. 神父 ジムゾン 13:40
![]() |
![]() |
娘 占ロラはあり得ますよ。明日パメラさんが襲撃されれば、占信用勝負の可能性ありますよね?そこに潜狂とか持ち出すと、狼占に対して決めうちできなければ、ロラせざるを得ない状況が生じると考えているのですが… 私からは、私をSGにするケースと私を抱き込んで来るケース両方を想定しながらログを読んでいますが、今はなんともですね。 私にとって一番理解されそうなエルナさんに黒が出たのはそれなりの事件でした。 |
467. 旅人 ニコラス 13:44
![]() |
![]() |
娘>>465 うーん、今日はまだちゃんと灰精査出来ていないけど、▼服なら●統一はないんじゃないかな。 年真視点を回した時に占位置から外れる人が複数出てくると思うけど、それは旅真視点でいち灰に過ぎない訳で。 統一先を決定する過程において事実上、僕目線の占位置が意味もなく狭められる事になるだろうって予測も踏まえて、今日は[自由占い]を希望しておくよ。 |
468. 司書 クララ 13:54
![]() |
![]() |
服狼の場合、怪しいのはヨアヒムさんです。 以下、服青狼仮定の話。 彼が希望変更を申し出た>>337時点で、神は0票でした。つまり、わざわざ希望変更して第2希望を神にしたところで神が占われるわけがないのです。 本当の目的は第2希望の服を外すことにあったと思われます。 この時点で服8pt、書7ptで、第2希望を書に変更すれば逆転可能でしたが、さすがにそれは不自然だったため神にしたのでしょう。 |
469. 司書 クララ 14:01
![]() |
![]() |
娘>>465 私も自由占いのほうがいいと思います。理由はニコラスさんと同じです。 ところで、吊り希望の提出は21:30まで、占い希望は22:00までで間違いないですか? |
470. 負傷兵 シモン 14:06
![]() |
![]() |
おっひる~。 早いんだけど、希望出だす。服以外の吊り希望ね。 ただ今日の結果次第で色々変わるかも。 【▼長▽神】 今日旅と会話したり、昨日の持論も割とまともなんだけど、>>349この辺の謎の白アピとか、めっちゃずれてるよね。「霊みてない=非狼」ってさ....長は村の進行をなんだと思ってるんだろう...。俺の星も一つも返してくれないし。神は謎ムーブをどうにかしてくれたら考え直す。 |
471. 負傷兵 シモン 14:14
![]() |
![]() |
長雑感 長は「なぐってきたまえ!」というスタンスを開示しながらも、自分からは殴れないタイプかなと。 (星は思考開示の促しの為にも送るし、長狼思って質問してるわけでもないんだけどね。) 手順派....なんだろうなぁ...とは言葉の端々に思ったりもするんだけど。じゃぁ、長の思う村の勝ち筋って何よ?ってのも見えてこないわけで。長が思考開示してくれないと、殴ることも出来ないわけで。@8 |
472. パン屋 オットー 14:18
![]() |
![]() |
占内訳については僕も真狂増したなと見てる。ここら皆の指摘と重複するから割愛。 旅>>452返答感謝。旅>>271の服への★から水晶の使い方についての意識が見えたから、長は気にならんの?と思ったよ。さらっと村視点薄いとは取ってた訳ね。了解。 娘>>463上いや、。それはちょっと無茶かと。まあ服待たないのね。了解。 |
473. パン屋 オットー 14:31
![]() |
![]() |
今日の僕のコアタイ的に今もう希望出しとくね。服吊り以外で二ヶ所出せというなら 【▼神▽長】 長は僕、村目に見てる部分も多いけど他にここを差し置いて直吊りしたい人も居ないので。 僕も占いは今日から自由でいいと思うよ。既に年と旅の追う狼位置は同じじゃないし。 |
474. パン屋 オットー 14:33
![]() |
![]() |
年は●青◯長 旅は●樵◯青 でどうかな?お互い目線でココ気になるんじゃない?って所挙げてみた。旅が樵なのは樵に片色でも付くと樵ロックの神との化学反応も狙えるかなというのと、服トドメ票から。書とも迷ったけど。 統一で出せというなら●青だね。ココなら両視点で可能性あるんじゃないかな。 |
475. 負傷兵 シモン 14:35
![]() |
![]() |
あ、読んでて長ちょっと理解した。長>>462>>448この辺の思考か。なら、もうちょい村利の話を出してほしいような気もしないでもない。つか、絡むの苦手なら、普通にだらっと灰考察落としてくれても理解できるのに...。 余白 現在の最白は樵屋かなぁ。多弁だからじゃなく、姿勢が白いと思う。そして色見えてなさげな発言を拾ってる感。書青が灰。神は村だと思うんだけど...謎。 【自由占希望っす!】 |
476. 負傷兵 シモン 14:54
![]() |
![]() |
屋が見えた。俺も占希望だしてしまう。 年真の場合、服の相方として想定されるのは青濃厚だと思う。長も考えたが、長は多分村で吊れそうなので。俺が入ってるのは、年からみて、多分年視点の俺の色を見せたほうがわかりやすいかと。旅真の場合は純灰だらけだけど、服SGにしやすかったのは書かなぁと。神は旅真の場合狼なくはないので。 占希望 年【●青◯俺】 旅【●書◯神】 |
477. 村長 ヴァルター 15:13
![]() |
![]() |
んー、兵が村かなと感じたところで俺推しはきついな もう少し早めに出すべきだったが俺は兵は村だと思ってる。理由は、他の人たちが凹凸してる中で兵は客観視する立場であるが、そのポジって結構難しいんだよ狼だと。でも結果的にうまく立ち回ってるのをみて黒目薄いかなって感じだ 屋は微妙だな。屋>>383 好意的にとってもらうのは嬉しいし、実際俺は村で合ってるんだが、、ってところだ だが結局▼長仕方なしだしな |
478. 木こり トーマス 15:20
![]() |
![]() |
服の反応でんーと思うのは >>395で、視界は「占いの真狂がわかりました。以上」程度発言 そこ、旅真わかりましたとか年狂でしょうね、じゃないのか? 少なくとも自分が黒塗られたら、気合を入れ直す盤面 服視点、占いの真偽が確定したのだから、村なら頑張ってほしい 何人かは言ってるけど、服狩人はもうないと考えてます。 決定段階で突然狩人でした!とか言われても困る |
479. 木こり トーマス 15:21
![]() |
![]() |
青 >>247で服に「ここ占いたい!!」って意志よりも「ここ占いsgにできるぞ」という人外感情の方に近さを感じました。 服の青占い位置だけなら服青はあるだろうけど、 青からのこの発言で服青はあまり見てないですね 気になるのは、初日に青が長には触れてくのに対し>>248>>294>>295>>340と要素を探っているのに対し、 |
481. 村長 ヴァルター 15:34
![]() |
![]() |
まず俺は屋評を白で進める予定だった。屋白で進めていって最終日に長屋が残ってたときに屋を黒目でシフトする予定だった。利用されるのを逆に利用しようかなと考えてたが、俺が吊られるかもしれないなら話は別だ。 俺は屋を白目ではみてない。理由は屋は俺を白視したが、最終日に俺が残ってたときに俺の票を屋以外へ誘導するための俺白視ととったと感じたから。 本当に俺を村ととったなら屋>>473はないだろ。これが決定打だ |
482. 村長 ヴァルター 15:41
![]() |
![]() |
ということで ●屋だ。村が捉えきれないなら占うべき 一番補完しなければいけないのはlw取れる位置だ もしくは吊られるであろう位置を占いで白にして吊りを一つ増やすこと 1番目に吊られる狼を占うこと愚手なことはない |
483. 木こり トーマス 15:43
![]() |
![]() |
兵 みんなに★を飛ばしたのは除いて、>>234で服と長に最初に★を飛ばしてます。 兵狼だとして、いきなり身内に★を飛ばすかという違和感があり、 >>238>>243で服への理解を深めている、 服狼仮定、兵狼も薄め 兵に対する違和感は>>259の占いへの言及、個人的に旅の縄計算ミスを、そこ狂アピと捉えるのかぁと思い、占いからの寡黙吊り提案に抵抗感、兵狼なら寡黙位置に仲間がいると見れる。 |
484. 木こり トーマス 15:44
![]() |
![]() |
ただ、長は前述で服ともども切れてる感があり、消去法で兵書かと思うと、書●を提出、 派手に切れているわけではないので、逆説で意図的なキレではないと見ると、 ここは村で見て良さそう |
485. 司書 クララ 16:04
![]() |
![]() |
★兵>>476 「服SGにしやすかったのは書」について詳しくお願いします。占い希望の提出順の話ですか? ★樵>>483 「兵狼なら寡黙位置に仲間がいる」で長書は見ても青を検討した形跡がないのはなぜでしょうか? トーマスさんの中ではヨアヒムさんは寡黙位置ではなかった? ヴァルターさんの最終日に長屋が残っていた時にシフト作戦は、それは周りに理解されないと思います……。 |
486. 木こり トーマス 16:08
![]() |
![]() |
現状の占い希望 年【●長◯?】 旅【●青◯神】 服が、昨日のログがコアズレというか、終盤に結局いなかったせいもあって、服狼仮定の相方が消去法で長しか推理できてません、 年真で長白が出るなら、服投票した屋と書はないと思うのと、服神は服の庇いが露骨過ぎるの2点で、青か兵が消去法で○予定 統一なら●青○長、残りは20時くらいに @6 |
487. 負傷兵 シモン 16:09
![]() |
![]() |
樵>>483 中段、そこ神も多分誤読してると思う。「占からの寡黙吊り提案に難色」じゃない。年>>257「僕は2dに寡黙整理吊りになっても躊躇わないよ。」を、年が自吊り言い出したと、誤読したんだよね。んで「は?」となっての兵>>259だな。しかもアンカも間違えてるし。 書>>476 そう、昨日の占希望だと服占に持っていたのは屋樵書で、乗ったのが書にみえてるよ。俺には。だから旅視点だと書狼はある。 |
488. 木こり トーマス 16:19
![]() |
![]() |
>>485書 確かに青兵両狼は検討漏れしていましたね 初日、青兵はお互いに触れてない印象 個人的に触れてないどころかコアズレ起こしていて、狼ここなら地上でスレ違い過ぎじゃないか疑惑はありますが、両狼を否定する部分ではないですね 考えてみます。 >>487兵 その読み間違いは……と思いつつも、文章単体で見れば読めなくもないから、ひとまず納得 @5 |
少年 ペーター 16:20
![]() |
![]() |
さて、ニコはどう動くか…。霊が生きていたら出す結果に意味ないから今日▲娘成功の前提で占先占結果を決める。 明日は灰LWになるから年視点の黒位置に黒は出せない。 年の占結果次第では明日年黒位置の長青が吊られる。ならベストは長青への白出しか、樵神書屋への黒出し。ここで黒を出しやすいのは神書。 吊り縄消費を考えたら神か書に黒出しかな?ならやっぱ僕は長か青占いが無難かな |
489. 司書 クララ 16:24
![]() |
![]() |
兵>>487 上段、私も完全に勘違いしてましたよ。誤読だったんですか。 「何の要素にもならないけど何言ってるんだろうこの人」と思ってました。 ところで、村人の自占い希望はシモンさん的にはいいんでしょうか……? >>476 私はあまりやってほしくないです。 喉少ないようなので特に返答はいりません。 下段、納得しました。私はエルナさんを疑っていたわけでもないですからね。 |
490. 負傷兵 シモン 17:05
![]() |
![]() |
垂れ流し 今日は手順の日なんで、思考開示するのはどうかと思ったが、まさかの年狂ー神長とかあるんか?と若干。 服がシャイニングしないので(夜輝き期待!)年真で今考えてるけど、長>>481で屋ロックとか、神の延々樵ロックとか、シモ兄的にはかなり謎なんですが。 青が狼前提村ムーブ出来ない狼だっているよ!(意訳)と言ってたけど、本気でその辺精査しなきゃあかんのか?...とぼんやり。@4 |
491. 村娘 パメラ 17:21
![]() |
![]() |
みんな迷惑かけてごめんね! 【自由占します!】 そしてアドバイスありがとうございます♪ エルナちゃんが来ないけども。。。 あ、もちろん今から狩coするならしても大丈夫だよ。 てゆか、本物なら言わなくてもしますよね。この場面。 |
493. 少年 ペーター 17:36
![]() |
![]() |
【今日は▼服。服以外の吊り票を21:30迄に】 【自由占い。占希望を22:00迄に】 了解したよ。 僕の吊り希望は服の相方予測って感じになるね で、僕は占い先隠す為に占希望は出さないよ?遺言と占先投票でどこ占うか発表するねー。22:47に占結果発表するよ |
494. 青年 ヨアヒム 18:11
![]() |
![]() |
ええ、兵の神の村追いたい気持ちは正直言ってよくわからないのよね。 >>兵 ★「村ムーブできない狼」と「村ムーブできない村」後者を優先的にみるのは何故? 喉少ないようだから明日でもよいよ。 いやー屋はどういうことねん?昨日の僕の意見量ってクララや年とかわらないと思われ‥ 薄いとか言われるのは納得がいかないね。 |
495. 旅人 ニコラス 18:31
![]() |
![]() |
年狂仮定し、服白という確定情報を元に初日の投票行動(神>>253~樵>>343)から灰2wを割り出そうと試みる。 X…●服とした投票者 Y…直前の●筆頭者 の組み合わせは時系列順に(X, Y)=①(樵, 長)②(神, 長)③(青, 書)④(樵, 書)の4通り。 状況要素から黒濃度が上がるのは[書≧樵]。長については屋>>316を境に風向きが変わった節があり、長黒時の相方候補にはなり得る。@4 |
496. 少年 ペーター 18:31
![]() |
![]() |
☆>>460屋 うん、最終日までロックしつづけられるってメリは神にあるけど、その場合は樵を噛む事が出来ないでしょ? つまり、ずっと▼神を主張しつづける(神黒樵白なら樵の神疑いは晴れないと予測)樵を生かし続ける必要が出てくる。 神がそこまで考えて無くても、何で強そうな人殴る!神狼なら樵噛めばいいだろって思うよ? だから、かなり神白見てる。ただ、旅目線神黒あるし●神白引きでも救済出来そうも… |
497. 旅人 ニコラス 18:31
![]() |
![]() |
(続き) 逆に、2wの組み合わせとして切れそうなのは青≠書(∵青>>337で服>書→服=書) 【▼長▽神】 ここに単体精査を掛け合わせた時、仮に今日服の代わりに落とすのならこの辺りかな。年狂が濃くなった現状、盤面整理的な側面も強いから、狩人に期待する▼服の方が良いとは思うけどね。 娘>>492 【自由占把握】 占希望〆切時間もOKだけど、以降変更があれば受け付ける。占先投票&遺言もするよ。@3 |
498. 神父 ジムゾン 18:46
![]() |
![]() |
屋 エルナさんも評していましたが、他人を理解する際の敷居が高そうで、私とは合わなそうですね。ここは性格要素で白黒要素ではないんですが、ただ、全くぶれない点は白要素に加算できると思います。 樵 昨日から私に対して村要素拾ったと言いつつも、旅黒なら狼有る、とブレブレです。服とはライン切れてそうですが、ライン切りは吊ってなんぼ、と先代が言っておりましたので、ここは服の白黒関係なく黒有ると見ています。 |
499. 司書 クララ 19:04
![]() |
![]() |
エルナさんが来ないなら、少ない発言から無理やり相方候補を選ぶしかないですね。 服>>394「いなかった僕とならびかけるクララさん何者」 私と同じ6ptの長に触れていない。 夜明けの発言がないから不自然ではないけど、長に触れない点は昨日から気になってました。 服黒【▼青▽長】 服白【▼長▽神】 服白の場合はただの整理吊りですが、旅>>497と同じ結論になっているのでこれで。 |
500. 村長 ヴァルター 19:23
![]() |
![]() |
とりあえずみんなの意見が凝り固まっててどうにもならないから俺と神は吊られるんだろうけどもう少し柔軟にやってほしいが本音だね こんなんなるとやる気起きんしこれ以上考察伸ばす気力もないとだけ。明日はあまり伸びないと思う |
501. 神父 ジムゾン 19:25
![]() |
![]() |
長 前衛について、私も屋同様、前衛論客を意識しましたが、彼の言う前衛は目立つことなんですよね。口が達者ということではない、という意味で。また、目立つことは好きではないとも公言。つまり、かなり意識して色々と目立つ発言する、という意味ではかなり有言実行の徒。長>>481も実に面白いですね。これが演技で出来るなら、私は脱帽です。素が素のまま出る…白故だと思いますよ。 |
502. 木こり トーマス 19:33
![]() |
![]() |
青兵ラインは考えてみましたが、 昨日に続いて接点のないなら、むしろ狼が狙っている説が出ますが、>>431>>433のやりとりを始め、意見のすり合わせをしている感じがあって、両村かあって片方狼が現状の印象ですかね 青単体なら寡黙と言われることへの抵抗感が強すぎる気がするのが気になるところ |
503. 木こり トーマス 19:35
![]() |
![]() |
>>489書を見て自分も思ったが、>>476の自占い提案は確かに謎、 1 年真兵村なら真の占いを無駄にする 2 年真兵狼なら自殺行為だが、占われない自信があるなら作戦としてあり 3 年偽兵村なら偽黒懸念がない 4 年偽兵狼なら服黒で年偽把握、狂が二黒出さないだろうと考えている 正直、兵狼仮定の方がしっくりくる発言 >>476での意図説明はあるが、初日に占いを鉾と言った兵の提案としては違和感あり |
少年 ペーター 19:43
![]() |
![]() |
>>503樵 兵は素村非狩で狼の▲兵誘導の為に自分占いを希望に出したってのもあるよね。 まぁ、長と神は▼近いは同意で年から白出ても旅の黒候補として吊られる恐れあるから、僕の占先は兵か青の2択なんで▲娘を視界に入れると村の信用を取る為には青占いしか無いんだけどねー |
504. 木こり トーマス 19:46
![]() |
![]() |
吊り希望は▼服 占い希望は 年【●長◯無】 旅【●兵◯青】 現状GS(服除く) 白 屋>書>青兵 黒 謎 神長 年の占い希望は●長一本でいきます。 ★兵 >>263と>>476で占い活用方法に対する兵の見解は変化してますか? @2 |
506. 青年 ヨアヒム 19:55
![]() |
![]() |
おはようございヤス なんか>>337の意見ってみんな納得できないんですかね…? なんか国の違いを感じたというかなんというか まーヨアは長くなったら残りそうにないんで今のうちに言っておくんだが●神は今日出なくても絶対するべきです。占いに入らないで放置してるとふつうに沼狼として残るのは不安なんですよね 占い希望●神でお願いします。年に… |
507. 青年 ヨアヒム 19:56
![]() |
![]() |
兵 神評に関しては「神への考察放棄」とみていいのかな 一方で白目を評価しつつ吊りに突っ込んでるって思考の流れはわからない人に対しては雑なPLなのかもしれないと考えている。 気になるのが>>470での吊り希望、早く出している割には今日全くはなしていない長や神。ここにほとんど慎重性を感じないのは違和感かなと。 なんか伸び悩んでるねいろいろ意見の変化が1dから見えないし… |
508. 青年 ヨアヒム 19:57
![]() |
![]() |
青殴りに関しても昨日からの便乗なのも。 どこかで2d軽視してたはずだからそれなのかもね 長 今日の長を語るうえで欠かせないのが>>481かね まず村長が屋評を白で進める理由がわからない。 >長★なんで? 普通にここは屋への殴り返しに見えたかね ただ>>482で投げやりな意見になってるのと |
509. 青年 ヨアヒム 19:57
![]() |
![]() |
>>448でどうせ勝てるやみたいな感情が感じられることから「諦めた村」という線が強くなっているのが現状。 諦め狼でも屋占いよりは殴りやすい青殴ってくるでしょって思うから |
青年 ヨアヒム 20:13
![]() |
![]() |
今日霊噛みかおもいっきし占い噛みか まあ霊神でも明日あたりに占い抜かないときびしいのよね 明後日占い噛みだと1はいのこりでかなり厳しいので 最後の1人とかきついかしなー リアル事情大丈夫ー? |
511. 村長 ヴァルター 20:24
![]() |
![]() |
青>>508 みんなが屋を白く見れば普通は屋が噛まれる。そして白だったと分かる。だが屋が噛まれなければどうなる?狼だから噛まれないのでは?いう情報も落ちてくる もし俺が屋を黒くみているというログを残してしまうと、屋が噛まれなかったから狼という理由付けが付けられなくなってしまう。 俺は屋>>383の評価に違和感を感じた。そして微黒でとった。それを伏せて、最終的に屋と俺が残れば責める予定だった |
512. 負傷兵 シモン 20:29
![]() |
![]() |
樵>>503>>504 うん>>263から考えは変わっていない。だけどちょっとその辺説明する喉がない。灰に埋めとくから後で読んで。 青>>508 手順吊りになると、思考停止ぎみになる。それはそうだね。だけど青を殴ったつもりは毛頭ないな。どっちかと言うと、今日の考察はほぼ消去法。ただ、長吊りに関しては、服とキレが取れない長っていう意図。 青★てか服神ってまじでそんな露骨な事あると思う?@3 |
513. 司書 クララ 20:32
![]() |
![]() |
★長 屋の相方は誰を予想してますか? 昨日は私を疑っていたはずなんですが、それはどうなりましたか? 長>>511は納得できました。そんな感じでもっとしゃべってくれたら嬉しいです。じゃないと判断できません。 あとは、ちゃんとログを確認して吊り先とか占い先の希望提出をお願いします。 ヴァルターさんが吊りを逃れるにはそれが最低条件だと思います。 |
負傷兵 シモン 20:34
![]() |
![]() |
樵>>503 「3番を懸念した」が正解です!この村有利な状態なら、少しぐらい遊び要素があってもいいと思った。もし年偽なら黒打ってくれるかも?と思った。「2匹みつけちゃった!ちゃっちゃら~♪」とか。 |
514. 旅人 ニコラス 20:36
![]() |
![]() |
直近の長>>511が白いね。 「もし俺が屋を黒くみているというログを残してしまうと、屋が噛まれなかったから狼という理由付けが付けられなくなってしまう。」 →「噛み」を操作出来るのは狼だけ。故、「狼だから噛まれないのでは?」という論法自体が狼の常套句だったりする。 長が狼なら余りにもその自覚に欠ける発言じゃないかな。『自身が噛みで盤面操作出来る事』を少しでも意識している人物の発言に見えない。@2 |
515. 神父 ジムゾン 21:00
![]() |
![]() |
★兵>>413 私の発言が疑い返しに見えましたか?私、疑い返しはしてないつもりなんですよね。私が樵を疑う理由は、私を疑うからではなく、私に対して「邪魔という感情を抱いたから」なんですよ。回答は明日でも大丈夫です。 青 用心深いというか、兵、屋の考察の仕方に突っ込む様は違和感ないですし、私について、判断つかないところで困ってる 様は一貫しています。 ★青 私について吊より占なのは何故でしょう? |
516. 司書 クララ 21:11
![]() |
![]() |
神>>515 トーマスさんは「村の邪魔」と言っていて「自分の邪魔」とは言ってないんですよ。そこがずれてると思います。 旅>>514に同意。 長神両村だとすると、服白の場合の2wはどこになるのかなー。 希望提出まであと50分。エルナさんの発言を待ちつつじっくり考えます。 |
517. 青年 ヨアヒム 21:15
![]() |
![]() |
>>515神 人外の確信はないから吊りまでいかないというのと 今日は▼服で明日は僕が突っ込まれそうだからそのあとまで生き残ると沼白として残り続ける懸念があるので占い処理すべきというのが現実的かなと感じた。 >>512兵 ☆確かに露骨だけどなくはないと思うよ。寧ろ切れる点がない。 >>511長普通に白いし今日の俺の考察あってるんでは? 続きはもう少し後で |
518. 神父 ジムゾン 21:19
![]() |
![]() |
▼樵▽ ▽今のところ分かりません。占真贋間違って無ければ、第二希望無しが正解かもしれませんし。 ●はお任せします。私でも構いません。明日は占霊どちらか壊れるなかで、予防的に占に期待しないようにしてるんです。でも、万が一霊が壊れて占が残るなら、私占いで斑が出れば、エルナさんの真偽も分かりますし、個人的にスッキリできますね。 確白になれば村のノイズにならずにすみますし。狂疑い?ご自由にって感じです。 |
519. 少年 ペーター 21:27
![]() |
![]() |
さて、ギリギリまでエルナ待ってたんだけど来ないね〜 【▼青▽長】で提出するよ で、>>511長は普通に村でも狼でも可能な発言に思えるから、ちょいここで色はつけられ無いな〜 ただ、ヨアとクララがここを白く認識したのは考慮しとく。 ニコが白取ったのは逆に捉えてるけど、まぁ対抗だからと言う事で許してね〜 @4、仮決定まで黙るね〜 |
520. 木こり トーマス 21:39
![]() |
![]() |
>>511長 屋に対する評価には非同意だが、考えの方は把握した 服を除いた吊り希望は ▼神▽兵 ★>>512兵 灰ログじゃなくて、明日生きていれば教えて欲しい、兵狼を疑い始めている部分なんで無視はできない >>516書 えっ……神はそこわかってやってるでしょ @0 |
521. 青年 ヨアヒム 21:41
![]() |
![]() |
ごめん見逃してた >>403司書 まあそこは護衛任せでは? 書 昨日服について殴ってはいるものの微妙な触れ方だからまだライン切りはあるのかなと考えている位置。 発言稼ぎやら薄い要素追加して殴ってる>>283所が塗り臭いのと >>403で服について色見る姿勢を強調して>>453で白いとも言っているのに>>499で黒前提で考察を進めている所は普通に不整明。 服の仲間位置としてはあり得る位置かと。 |
522. 青年 ヨアヒム 21:41
![]() |
![]() |
GS兵=神<書<長<樵屋 占い希望は言っているとうり●神 ▼服 少年→●神 旅人→合わせないなら●兵かなとは思ってる。 もし服出ない場合なら▲神か▲兵 でもどちらもおおかみあるなくらいでまだ確信はない。 |
525. 村娘 パメラ 21:57
![]() |
![]() |
長>>500 みんなから理解されなくて辛いのは分かるけど、みんなとわかりあう努力をしていこう?みんなで! 困難な時こそわかり合えた時は戦友みたいになれると思うのです。 吊り希望や占い希望は思考開示のひとつです。あなたにとってはあまり変わらなくても、他から見たら、ヒントになることが絶対にあります。 ここ村を楽しみましょヽ(*´∀`*)ノ |
526. 司書 クララ 21:57
![]() |
![]() |
年【●青○神】 旅【●兵○神】 GS 黒 青兵>樵屋 白 別枠:長神 年の青の理由は>>468 旅の兵は、青と比較して兵のほうが占いの力を借りる必要があると感じたから。 神は村の状況的に占ったほうがよさそう。 |
村娘 パメラ 21:59
![]() |
![]() |
誤字ったぁ~(・ェ・`U) ここ村ってぇええええ! この村だよぉ 長は吊り希望も高いしなぁ。狩り?それにしてもヘイト買いすぎなような? 私的に神のがよくわからん。占ロラの私への返信はなしで1喉使っちゃってるし。。。。 |
528. 神父 ジムゾン 22:11
![]() |
![]() |
書>>516に「トーマスが自分視点でなく村視点で回答すること自体違和感」と言おうと思ったのですが、>>520樵の反応に、外した?という直感が働きました。 うーむ、難しいですね。ちょっといろいろと白紙に戻します。リセットに少し時間かかりそうです。 @2 |
529. 村娘 パメラ 22:13
![]() |
![]() |
【本日の投票は服】へお願いします。 占い候補は占い先投票お願いします。 吊り希望結果>>527 集計 長▼3▽3=9 神▼2▽3=7 青▼2▽0=4 樵▼1▽0=2 兵▼0▽1=1 |
530. 村娘 パメラ 22:14
![]() |
![]() |
占い希望 ・年 ┃屋兵長樵青書 ●┃青青屋長神青 ◯┃長兵 兵 神 ・旅 ┃屋兵長樵書 ●┃樵書屋兵兵 ◯┃青神 青神 屋>>474兵>>476長>>482樵>>486>>504>>505青>>506書>>526 |
531. 司書 クララ 22:15
![]() |
![]() |
【▼服セット済みです】 青>>521 え、だって>>499は服黒前提での吊り先を考えていたので……。 >>283もエルナさんではなくジムゾンさんの話ですし、意図的不理解を感じます。 |
533. 青年 ヨアヒム 22:20
![]() |
![]() |
>>522の後半「▼」が「▲」になっていますがキニスルナ なんか神の思考 >>404とか「整理位置」の思考を変に解釈しているだけだし >>390は私苑 >>373の上の★とかもしえんを飛ばしてそのまま見てる感があって 素なんだろうなとはおもうのだけどこれでは邪魔な位置をつぶしたいだけの狼という線は切れないかな。 逆に長は視野広く考察してる>>523とか |
534. 村娘 パメラ 22:22
![]() |
![]() |
占い希望結果>>530 ・年 ・旅 青●3◯0=6 兵●2◯0=4 長●1◯1=3 樵●1◯0=2 神●1◯1=3 書●1◯0=2 屋●1◯0=2 屋●1◯0=2 兵●0◯2=2 青●0◯2=2 神●0◯2=2 |
535. 村娘 パメラ 22:26
![]() |
![]() |
エルナちゃんがリアの関係で占い希望も1dから出せてないのが、白にしろ黒にしろ情報がなくて残念ですね(´・ω・`;) リアの方が大丈夫であることをお祈りします。 私も占いはどっちが真にしろ、青か神に当てたいかなぁ。。。 アッ!気にしないでね! |
536. パン屋 オットー 22:29
![]() |
![]() |
決定確認。ノド使い切るね。 青>>494 平たく言うとヨア発の独自目線が少ないんだよ。別に量で見てる訳じゃないしね。青>>533長>>523が視野広いとか本気ですか?みたいな非同意部も多し。 青>>506とかは賛成出来る。神の処理は早目に済ましとけ、は分かる。 皆、そろそろ神長が狼かよりも神長が村ならどう共闘したら勝てるか?を考えた方がいい。 |
538. パン屋 オットー 22:30
![]() |
![]() |
長>>481 謎だけど長>>349見返すと白アピの概念はあるようだからもしかしてそのつもりで言ってるのかもね。 あと僕が服吊り辞めて長吊り主張したならまだしも、服吊り以外を挙げるならの吊りの、しかも第2希望なんだけどね▽長は。 そんなんに反発する前に長は自分がやるべき事を普通にしなきゃ駄目だよ本当に。 兵の言葉なら届くかい?兵>>475上。 |
539. パン屋 オットー 22:31
![]() |
![]() |
神>>498からようやく灰考察ぽいの出てるけど、依然としてふわふわしてる。欲しいのはGSなんだよなあ。神>>518でも結局、▼樵のみ。 神長両村も普通にある話で、萎えるよ全く。村でも自分の事しか考えてないでしょ。 長>>500も無茶苦茶。 長>>511が白い?狼でも言えるよ。というか長が村ならそんなやり方で屋狼捕まえようとしてた事の方が問題。狼二匹居ますけど。 |
540. パン屋 オットー 22:32
![]() |
![]() |
兵の自占いについては人によっては村でも言う人いるし僕は書樵ほどは気にならない。所詮は片占の第二だし。そういうの気になるなら今から免疫はつけといた方がいいよ?土壇場になったら自吊り自占い関係なしに平気で言いそうなのが他にも2人ぐらい居るから。 あと神>>528とかさ、。そんな微々たる樵の反応で全リセットなるぐらいなら、そもそもロックやめなよ、、。 |
544. パン屋 オットー 22:42
![]() |
![]() |
うーん。なんか神長への苦言だらけになって悪いね。ただコレ今ガーッと書いたんでなく、ある程度、溜めたものを出してる。神長への言及部が多くなってまったのは結果論ですとだけ。それだけこの2人が終始ツッコミどころ満載って事。 本心は樵のように神長謎枠の別枠として、他の灰をもっと見たいんだけどねえ。 直近見えたけどヨアは、寡黙とか意図的不理解とか単語に過敏反応する癖があるね。 |
545. 村娘 パメラ 22:42
![]() |
![]() |
服黒の場合 服>>224青書に占いいきそう →仲間狼にが占い行くような話題(しかも早朝の段階で)は、ないと思う。 それに対し、屋>>232で落とせそうなとこ落としてない?印象操作しにきてね?的な発言でここも切れてる |
546. 村娘 パメラ 22:43
![]() |
![]() |
で、服白の場合屋が黒くなるのかっていうと、そうでもなさそうなんだよねぇ。 全体的に屋は色がわかってなくて探ってる感があるように感じる。 考察も納得できるし、思考が追いやすいかな。誰かを黒くしようって雰囲気はないかなぁと こういうタイプは狼からしたら怖そうだから、噛まれるの待つかんじかな。普段の私だと。 |
548. 旅人 ニコラス 22:44
![]() |
![]() |
【司書クララを占うよ】 PT集計してたけどバラバラ故、己を信じる。 まず旅>>495で(書, 書)のケースが抜けていた。書>>332で、服と書が筆頭タイになった箇所。この状況要素が1つ。 次に書単体を見返した時、やはり視点共感性は高かったけど僅かに引っかかったのが『消去法で●服とした』箇所。 書視点で考察がクリティカルだと思った服を単純な発言量の多寡で占位置に上げた点がやや疑問だった。 |
549. 少年 ペーター 22:44
次の日へ
![]() |
![]() |
▲年の場合は占い先意味無い。GJ出たら年真確定。 よって▲娘される前提で占先選ぶよ。 狼候補の兵長青、SGにされそな神。この中から選ぶけど、神長は旅の狼候補だから、神に白出ても吊られる可能性あるから神外す。長は旅が占いそうに感じたので(急に長白上げ始めたから)外す。 兵青の選択でより黒く見ている青を選ぶよ。 【ヨア占います】 >>535娘の意見が決定打。纏めありがとうね〜 |