プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全宿屋の女主人 レジーナ は、司書 クララ を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、老人 モーリッツ、司書 クララ、負傷兵 シモン、旅人 ニコラス、シスター フリーデル、神父 ジムゾン、宿屋の女主人 レジーナ、羊飼い カタリナ、ならず者 ディーター、少年 ペーター、村長 ヴァルター の 11 名。
292. 宿屋の女主人 レジーナ 23:47
![]() |
![]() |
♪レジーナのお料理教室 その1♪ 『ブラウニーの作り方』 1.材料をホイッパーで混ぜましょう 2.オーブンを180°に温めましょうう! 3.20分焼きましょう! 4.・・・あらすてき! 【クララは黒だったわ】 ・・・まじか!一匹見つけたわ!GJ! |
296. 負傷兵 シモン 23:50
![]() |
![]() |
結果確認…パンダか… 占師は見えてる視点が同じに感じるよな… 灰評も似てるしタイプも同一なんだろう。 真狂かね… さてはて、即斑吊は言いたくないので 進行はジムゾン頼んだで…眠たい… |
297. 村長 ヴァルター 23:50
![]() |
![]() |
モーリッツ ☆遅れてごめんね。そうね。例えば>>282で老は「書占いは、自分も黒要素見てる」って言ってる。でも、これ老のこれ以前の発言では一切なかったものだよ。 >>231から>>282の書の発言を見て、そう思った? >>231★の質問に答えられてるかは、分からないけれど、 老>>107ぐらいの発言が、ほかの灰あてにもう少しあってもいいし、ほかの灰にも同じことを求めただけなんだ。 |
298. シスター フリーデル 23:51
![]() |
![]() |
【判定結果確認】 ふうむ。いかにも打ち易そうな所に黒打って来た印象もあります。が、ここからクラさんが相当輝かない限りは手順として今日は色見になりそうなのです。 で、老>>282羊最白とかは確かに謎ですね。でもま、昨日の票の流れを見る限り、羊書は切れてそうなのです。 |
299. 宿屋の女主人 レジーナ 23:51
![]() |
![]() |
結果二度見したわ。村ナイスだと思うわ。これ。票の集まり方とか見ながら、考察していこうと思うけど、白あると思ってたので、ちょっとホントにびっくりしてるわ。 斑なので手順で【▼書】で今日はいいと思うの。 色みましょう。 |
300. シスター フリーデル 23:53
![]() |
![]() |
兵>>276了解ですの。兵>>265>>270宿>>278辺りはやや納得もしつつ読んでる最中です。本人の伸び次第ですが旅人さんについてはまだまだ再考の余地はあるのです。 現状GS 白者>兵老>羊旅>>長黒 長>>287下段。そりゃそうでしょ。何ですの?急に軟化してきますのね、、。 |
301. 旅人 ニコラス 23:53
![]() |
![]() |
【判定確認】 状況的には書黒っぽいね 女将さん偽なら狂人でしょう。これはRCOの時点でそう思ってたけど 司書さんは、今日色見で吊られたくなければレジーナさんの偽要素とか頑張って集めてください |
302. 少年 ペーター 23:56
![]() |
![]() |
うーん。レジおばさん、23:47に結果を貼るのはフェアじゃないのでは。 これだと、僕がレジおばさんの判定を見て、結果を割ったように見えちゃうよね…。 これからはクラ姉の白要素を挙げていくために、もう一回議事録を査読するね。 …ただ、もう眠いので、今日のところは寝るね。 おやすみなさい。明日の朝に少しだけ発言できるよ。 |
303. 老人 モーリッツ 23:57
![]() |
![]() |
長は老>>227を参照 それと★位置わかってもらえてない? 長狼予想の起点だからもう一回繰り返すよ 長 >>211で「疑い先を明確にしたい」のではなく、「疑い先の”雑感を”明確にしたい」 この二つの違いが老には分からない、 ★疑い先の雑感が明確=雑感を言った人の黒位置を明確にならないのはなぜ? |
304. 神父 ジムゾン 23:58
![]() |
![]() |
ゲルトさんにフレッシュフルーツケーキを供えてきました ■1 占い考察 ■2 灰考察 ■3 占い希望 ■4 吊り希望 動きがあったことで、みなさんそれぞれの立場から見えることを話し合っていただきたいと思います。 |
306. 宿屋の女主人 レジーナ 00:02
![]() |
![]() |
ゲルトにお供え[素朴なジンジャークッキー]忘れてた。 年>>302ごめんなさい。1秒時間ズレてるわ。>< 占|老者旅書羊年兵宿長神修 ●|長書書長書老書書修修長 ○|羊羊修旅修長羊老老書旅 昨日の占い希望みると、長初動から一貫してて、長村でいいんじゃないかしらと思うのですよ。対立しているところは村村な気がしてきたおばちゃんです。 少し視界晴れたならいいんですが。何か質問あったら星下さい。 |
307. シスター フリーデル 00:04
![]() |
![]() |
ディタさんは終始、安定して共感枠。目線もフラットですし肩の力も抜けてます。 次点の老兵ですがおじいさんは一日通してやや位置落ちてた感もありますがコアリアル事情も配慮。対してシモさんは逆の動き。序盤、中庸ステルスぽい枠から伸び上がってきた交通整理さんです。この二人、カーブは対照的ですが私的には同位置レベルの共感枠なのです。 |
308. 村長 ヴァルター 00:05
![]() |
![]() |
【書判定 宿黒 年白確認】 ここは、確白出てほしかったな。 手順は、宿>>299ですが、明日の夜明けに何が起きてもいいように、議論を尽くしましょう。 クララには頑張って、思ったところを述べてもらうしかないな、今は。。。 |
309. 老人 モーリッツ 00:09
![]() |
![]() |
書占い希望を出していないのは 老修長 書の長●が占われるのを覚悟のライン切りか、本気の占い逃れかで代わるが、老目線、宿真路線のラストはこの二人に絞られているかな?村目線は老も入るかと、ほぼ書で決まっているくらいのタイミングで●書を入れてきた兵も一応候補だけど、 書兵の両狼は昨日のログからは感じないから 宿はこの3人から占いでいいと思うよ |
310. 旅人 ニコラス 00:09
![]() |
![]() |
年>>302 大丈夫。秒単位で見ると女将さんと少年の差は3秒だから、割ったとは言われないよ 僕は票筋からキレとかとるの苦手なんだけど、書狼として書に票を入れた中に仲間のキリ票はなさそうに見えるね 女将さんの今日の占い先は、素直に書に投票してないところから選べばいいんじゃないかな あ、神父さん神父さん ★今日は自由占いで、それぞれの占い師の視点別に希望を出すってことでいいのかな? |
311. 神父 ジムゾン 00:16
![]() |
![]() |
>>310 ニコラスさん ☆統一占いを想定していました。それぞれの視点別に希望をだす自由占いを希望される方がいらっしゃるか、意見をつのりますね。 【本日の占い方法について、統一占いか自由占いどちらがいいか一人一人意見をください】 あまり遅くならないうちに方針を決めようと思います。 同票、またはどちらでもよい方が多い場合は私の独断で決めます |
312. 旅人 ニコラス 00:16
![]() |
![]() |
少年視点だと、書に投票した者旅羊兵の中に2wいるってことになるのかな? 1wだとしたら、●書がほぼ決まった後に投票した長修が相方候補になりそうだけど、占えるのは1人なんだから今日は者旅羊兵から選べばいいよね ということで今日やることは決まったので、僕はベッドに入ります** |
313. 村長 ヴァルター 00:16
![]() |
![]() |
老>>303 ごめん。★位置は>>233だよね? なんか、とんでもないすれ違いをしていますか? >>227を参照して何が言いたいのかも分からない。 誰か、手助けしてくれない。私、モーリッツが何を疑問に思っているのか、よく分からないです。 そもそも「雑感を言った人の黒位置を明確にならない」という言葉の意味が理解できないのですが、誰か通訳してください。 |
315. 宿屋の女主人 レジーナ 00:24
![]() |
![]() |
【自由占い希望するわ!】 自由占いで年の狼、宿のLWを探しましょう。 老>>309 流石に書が占われそうになっている状況で、ガンギリの票を入れてくるようには思えないわ。そういう狼の線も考えるけど一応。特に対立枠から外れている交通整理枠の物腰の軽い兵者は白置きでいいのかしらと現状思ってるわ。 とりま寝ます。** |
316. 老人 モーリッツ 00:27
![]() |
![]() |
長>>313 >>211で「疑い先を明確にしたい」のではなく、「疑い先の”雑感を”明確にしたい」を別の意味だよって言っているよね、老はそれを同じ意味で取れているから、どう違うのか知りたいってこと あと>>227は老が書狼予想をログに残したタイミング、長がそれまで疑ってなかったよねと言ったんで伝えた ……この困惑具合、素で伝わってないのか? 何か要素はとれたから、これで伝わらないなら、まあ忘れてくれ |
317. 老人 モーリッツ 00:32
![]() |
![]() |
問題は年真仮定の狼 昨日の書が怪しいのは間違いないから、書への占い希望自体はあまり要素にならないと思うので、このパターンの狼がまったく見えてない ただ、書本人は>>291で引っかかるものを感じているみたいだから、そこの思考を進めて狼位置を年のために拾っていくべきだと思うよ 書は村なら、唯一占い真偽がついている立場、シャイニングに期待しておやすみ |
318. 羊飼い カタリナ 00:36
![]() |
![]() |
【自由1択!】 さて、宿が真なら開幕1喉で真と人狼を少なくとも1匹は見抜いてるんだけど!かつ、長占いの流れもある中でそれに釘刺して書占いに持って行ったわけなんだけど!更に、今宿が感じている老と長の村対立をずーっと前から感じてたんだけど!ドドド! どうかしら?私の目を借す事、吝かではないわよ?もっとリナちゃんを大事に扱ってね!(^_-)-☆ 昨日の反省も踏まえ今日の作品は10喉程度に留めておくわ! |
319. シスター フリーデル 00:37
![]() |
![]() |
【自由占いを希望します】 書狼なら書希望だった面々は全員、書と切れ、みたいな考察が散見されますが、それ簡単過ぎと思いますです。例えば者旅に関しては前半の票ですし、まだまだ相方でも投じれる範囲かと思います。 書判定が逆打ちなら、より信じれたのですが宿●書からの書黒判定ですので打つべくして黒打ってるとも取れますね、。 |
老人 モーリッツ 00:43
![]() |
![]() |
宿真の狼書修じゃろな、書のは老のに合わせて最多回避とみるのが無難、宿護衛でええやろ(年真ならごめんね) 羊の作品は発禁処分になりました、発禁処分になりました(重要なので繰り返す) |
320. シスター フリーデル 00:46
![]() |
![]() |
★宿>>306長が書票投じてたら切れ認定でいいですが、この票見ると書長狼あるんじゃないです?昨日、長と書で明確に会話で切れてるとも思えず、むしろ長>>104>>201>>287等は長書ありそうにも見えますが、そこらどう思うです? あ、あと横槍ですみませんが長>>211で明確に「疑い先と疑い先の雑感は別物で、そこが重要」と明記されています。老の問いは当然と思いますし私もその差は気になります。 |
シスター フリーデル 00:55
![]() |
![]() |
今日はレジ襲撃予定ー。 あとペタから見て御主人様の位置が分かるようにヒントをあげたい。彼の頼みの綱は、御主人様確定のツツジのGSなんだよね。そこを参考にすると思われ。で、現状、書>>255見て羊相方と思ってそう。僕の位置やや低めなのでペタが僕に黒打ってきたら怖いのね。だから、色々考察出すどさくさまぎれに羊下げて修上げる感じのGS出してくれたら助かります。 |
321. 村長 ヴァルター 01:05
![]() |
![]() |
モーリッツ、リデルには謝るわ。 「疑い先と疑い先の雑感は別物で、そこが重要」というのは、何も疑い先を明確にしてくれ!なんて頼んでなくて、 もう少し、ここ怪しいぐらいの意思表示が出てくるよねと。 二人は、他灰へ積極的に触れようって感じがしなくてね。正直、二人の色は、今でも占いあてないと、私分からないからさ。 灰に語り掛けないと、二人はどんどん白くなって噛まれるまで、待たないといけなくなる。以上 |
322. 羊飼い カタリナ 01:17
![]() |
![]() |
みんなの読解間違いが多そうだから今日は翻訳をしていこうと思うわ!関わる人が多い方がいいわよね! ・長vs老修 長>>208 これを私が翻訳すると「発言単体から黒探しは難しそう。非ライン等の盤面要素から詰めていこう」こうじゃないかしら? つまり、老>>209 の「初日は明確に疑えない」はズレていて、『明確』がかかるのは疑い先では無く『雑感』よ。「■吊希望や■占希望」を議題とする進行者に近いわ。 |
323. 老人 モーリッツ 01:17
![]() |
![]() |
あー、ようするに、疑い先というよりは、灰の雑感出してってこと? 灰の雑感って白取りもするから 疑い先とか言われたら黒塗れとしか見えなくて、 正直分かりにくいわーと言いたいが了解 狼ロックはいったん解除、 ただ、この発言が後からの取り繕い説が残る分の疑いは終戦まで残るとだけ言っておく、 喉も使うし、ここへの返事はいらないよ |
村長 ヴァルター 01:21
![]() |
![]() |
老>>316 修の言葉借りて書の黒要素取りました、なんて堂々と言われてもなー。 自分の言葉で要素語ってほしいわ。 リデルだって、結局自分を殴りに来た旅長を疑う域から抜け切れてないでしょう。 初日、2日目でライン要素出せるだけ出しとかないと、能力者いなくなったとき、困るのは村でしょう。 私、何か間違ったこと言っているかしら? |
324. 羊飼い カタリナ 02:26
![]() |
![]() |
・書←長←兵修 書>>99「動きたい」兵>>101「議題概ねクララと同じ」 長>>104「動きたい気になった」 書>>131「99は石投げて探る意味よ」 兵>>137「逆に長が気になる」修>>157「兵に同意」 書>>224「兵は長のどこ気になった?」 兵>>236「書は石投げと>>131で言ってるから」 書>>245「時系列的に>>131を理解は厳しいよ」 兵>>247「動く=石投げ認識してた」 |
325. 羊飼い カタリナ 02:28
![]() |
![]() |
長>>104に、注視記載アリ。長は、>>99を書が何かをするつもりと見たんじゃないかな?つまり、書への色付けは『フラット』で「何かするなら、見てみよう」こう言い換えられると思う。これを書は若干『被黒視』的に受け取って一応の弁明として発言の意図説明したのが書>>131。そのやり取りを見て、兵は長を若干書黒視的に受け取り長へ疑問を持った。これは、兵>>101で書に同調している事から自然だと思うけどね! |
326. 羊飼い カタリナ 02:51
![]() |
![]() |
昨日言えずにいた修評を今日増えた情報を+して纏めてみたわ! 皆は修の夜の連投印象良いと言ってたけど、私には印象悪く映った!特に修>>123の旅への星! だって>>125で潜伏狂人の存在を認めていて>>123で「自滅の可能性」と1−1陣形が狼不利認識しているものね。つまり、修は答えを知りつつ質問しているよね!まさか「知りませんでした」なんて言わないよね?じゃあその質問の意図って何ですか?って話よ! |
327. 羊飼い カタリナ 02:58
![]() |
![]() |
仮に知らずに「狼はCO悪い位置に行かない」という理論の持ち主なら修>>126も合わせて、羊白視が自然よね!昨日は見当たらなかったし、今日の修>>300のGSを含めてみるとおかしいね!だって羊は修の理論に他灰で唯一該当する筈だもの! 要するに、あの星は【旅人精査目的の質問では無く、「私は知りません」という白アピを意図した質問】である可能性が高いと見てるわ! ねぇ、修>>279『衝撃』は本気かしら? |
328. 羊飼い カタリナ 03:10
![]() |
![]() |
昨日出来なかった返答を! 長>>190 村長さんの出世払いとは珍しいわね! 「宿神見たら」 私が開示した物はその「見ていた」という事実についてよ! ちなみに、私は長白見ている訳だけど >>118「思ったより、話せる人でよかった」ここから取ったよ!長は私を「やば奴」認識してたでしょ!長の対話姿勢から、そのやば奴に頭を悩ませる事は自然だし、「良かった」という【緊張からの緩和】は村っぽく見えて居たり |
329. 宿屋の女主人 レジーナ 04:24
![]() |
![]() |
【神宛に業務連絡】 宿年への希望占先を「第一●第二○」で出してもらってほしいわ 年非狼要素見つけられて無いんだけど、年>>302の「割ったように~」懸念みてもほぼ狂だと思うわ。私は1狼見つけてるし、狼に真占の位置が見えたので、私明日死亡の可能性高いわ。 今日は手順の日という認識だけど、書に回避あるかどうかは聞いてほしい。回避があった時の為に【▼書】以外の吊り希望も聞いて下さい。 |
330. 宿屋の女主人 レジーナ 04:34
![]() |
![]() |
続>>329) 書の回避があったら、灰狩とのクロス護衛でいいと思うの。護衛場所指定は神に任せる。 灰狩宛【書の回避があっても灰狩は出ないでね。自分の思うトコロを守っていいと思うわ】←反応不要 私視点、今日▼書で明日4縄1W1K。頑張って狼探してみるけど、今日は自由占い希望するので、思考はある程度隠すわ。 それと、夜明けにタイマーミスったので(年ごめん) ★占先投票でもいいかしら? |
331. 宿屋の女主人 レジーナ 05:47
![]() |
![]() |
修>>320 ☆書の初動への触りだけならキレ程はないですが、昨日更新まわりで相方書想定すると、 書占当たりそう→書難読だね→でも占老修で!→ 老修すまんね→夜明け→誰か通訳Plz 相方斑になるのが分かってたにしては、思考の流れが長単体で違和感なし。演出だとしても場に居すぎ。そこは微キレかしら。 喉端 長修老の混沌に一言。長はシンプルに「発言読みづらいから灰雑だして!」で良かったのかもね。 |
332. 宿屋の女主人 レジーナ 06:11
![]() |
![]() |
直近の長書考察追記。 長単体は1d満遍なく感想や★飛ばして単独感。 書は長に「塗られてる感」を感じていて一貫して割とご立腹。 長の書評は結構変化してて、 長>>104注視→長>>145>>146兵書も灰見てね!俺疑いOK!→長>>170羊書で解読出来そ→無理かな?→長>>201素村?→長>>264難読 一方的に長→書で誤解を招いていて、長本人は気にしてないって言う図でしょうかね。 |
333. 宿屋の女主人 レジーナ 06:39
![]() |
![]() |
ちょっと直球で質問したい。 老★修が1dから老を白視し続けている事について、老から見て修何に見える?老>>196で「最終日のSG」という概念は持ってそうなんだけど。修が老をSGにしようとしてる様に感じる?それとも感じない? 長★長>>201の年宛の回答引用します、 書羊でわかるかも→無理?→書は修者との絡みでわかりそう と思ってた長は書黒出て雑感plz。離脱** |
334. ならず者 ディーター 06:47
![]() |
![]() |
出遅れすまねぇ。【もろかくしてる】 判定後の反応回りだと、斑になった書は良くも悪くもペース変わらずっつー印象。 占候補達も「>>302年がチョイ過敏かな」とは思ったが、まぁ不自然さは無ぇな。 オレ自身●書の急先鋒だったし、判定結果見るとつい宿真に傾きたくなるが、必死でこらえてる。 書宿年、3人の事を考えながら今日1日を過ごすとするぜ。 |
335. ならず者 ディーター 07:01
![]() |
![]() |
今日は【自由占いが良い】んじゃねぇか。占候補達にも1日辛抱してもらったしな。 あと、老が一旦矛を収めてくれたみたいで、ひとまずホッとしてる。 >>323老「ただ、この発言が〜」の件は「ロックは解くけど警戒は解かねぇぜ」って感じで、個人的には好印象だぜ(白いとは言ってない)。 >>275修 あー。「前のめりも個人要素」って事か。その可能性もあんのかなー。 OK、心に留めとくぜ。 |
336. 老人 モーリッツ 07:22
![]() |
![]() |
修>>319 この盤面で修目線、老長ではなく他灰への疑念の目が向くのは否共感? ライン切りの警戒は大切だけど、老長の狼否狼の検討が先だと思うよ、この動きは宿襲撃して宿真確定時に備え、疑い位置を増やしたい狼っぽい >>300のGSは長最黒なんだし、老も昨日は喉ある時点で書寡黙枠だったから、吊ればいいやと、考察あまりしてなくて、両狼想定はできる位置だと思うよ 年真仮定は、まず書の考察待ちかな? |
337. 老人 モーリッツ 07:34
![]() |
![]() |
☆宿>>333 修狼仮定、老への白視はSGよりは、長吊る要員確保かなぁ、ただ、昨日は老視点からも修白取ってはいたから、そこまでの違和感なし、単純に長に対するパッションが一致した村はあると思う 今は、宿真仮定を前提に修の反応に違和感追ってるけど、年真仮定の場合、特別、黒いわけじゃないしね |
339. 司書 クララ 08:03
![]() |
![]() |
おはよう一発 旅>>301の書黒っぽと宿偽なら狂ならんでるのは1dCO周りで世論真めだった宿と繋がったことでテンション上がって並べちゃったのかしら そして宿狂仮定の場合、僕のお仕事としては自白宿偽要素拾いじゃなくて年や村全体のために狼を探す方よ。村視点でまだ1Wもヒントすら掴めてない状態と言えるし… 旅>>310>>312も狂に変なとこ占われたくないゆえに絞った感じ。特に>>312で長修は僕に十分 |
340. 司書 クララ 08:14
![]() |
![]() |
特に>>312で長修は僕に十分な票が集まってからの投票だしね。 直近宿>>329>>330は灰や霊からならまだしも黒見つけた占が言う必要のないことで、狩に黒出しちゃったかもっていう不安から出た発言に見えるわ 宿>>262 対長で問題になってるところ、老は白なら救済。つまり僕を白視してるわけでもなく、希望したとこで黒引けてるわけで宿>>299二度見は大げさなアピールよね |
司書 クララ 08:29
![]() |
![]() |
おはようございますー。 相対的に他の村を下げるかたちで持っていけないか練って見ますね。斑で疑り深くなって老兵下げる感じ… 老の歩みより姿勢をねじ曲げて解釈したり… 年のCN…菫を提案します |
341. 少年 ペーター 08:32
![]() |
![]() |
少しだけ。 議事録を読む限り、レジおばさんを真と見る人が多く、厳しい戦いになったなあ…という印象。 偽視されているのは僕の責任でしかないのだけど、できる限り頑張るよ。 占い方法だけど【僕は統一占いを希望するよ。】 残念だけど、今日、▼書は避けがたそう。 その場合、万が一神父さんが襲撃された場合に、2w生存の状況でまとめ役がいないってことになってしまうから、白確を作れる可能性を探りたいな。 |
シスター フリーデル 08:41
![]() |
![]() |
あ。ちなみに狩回避は、する? 吊り決定が出たらごめん狩人ですって出てもいいかと。任せるよー。 狩人だからツツジは初日、ステルス気味でした、でも充分通ると思うし、縄ひとつかわして他を吊れるのは大きい。護衛指示入ったら逆に守護先読み易くなるかもだしね。 |
342. シスター フリーデル 08:42
![]() |
![]() |
おはようございます。 長>>321いやあ。言ってる事無茶苦茶と思いますよ?あまり演技ぽく無くて素なのかな?とも思いましたが取り繕ってる感は拭えず。私達の許す許さない論にすり替えないで欲しいのです。村長さんが、説明するしないの話なのです。 老>>323 解除出来るんですか。この説明で?ふーむ。横槍入れた甲斐がありました。これ、老長狼も考慮し始めます。 |
343. シスター フリーデル 08:46
![]() |
![]() |
今度はリナさんが交通整理の名目で長サポートに出て来てるのも見えてますわ。 羊>>326よく分からず。>>125で、さも私が潜狂視点漏れしたみたいに仰ってますが可能性の一つを出しただけでしょうに。私の論の力点が終始「旅のCO順からの考察は薄いです。それで通るならアレやコレやと可能性は他にもあると思いますけど?」なのは理解して頂けると思うのですが。 |
344. シスター フリーデル 08:47
![]() |
![]() |
羊>>327いや、羊白見ないから修黒いって、強引ですよ、。リナさんが普通の方ならそう取る流れになったかもしれませんが、ご自身の昨日の劇場思い出して下さい。単体で謎ですから。そしてね、既述の通り、私本人は、CO順からの要素取りには重くは置かない人なのですってば。 ☆>>327 YES。なんですの?この質問。長>>287 本人すら訂正入れてますが。 |
345. シスター フリーデル 08:48
![]() |
![]() |
宿>>331 返答感謝ですの。んー。長狼が夜明けに弁明に追われてても、誰も皆、限られたコアタイの中で色々やらねばならないのです。別に切れてはいないかと。 老>>336そう見られるのも承知してますが私の他考察見ての通り、者は最白です。修>>319で、より言いたいのは書票でも旅狼はまだ切れない、なのです。あと前述の通り長老、つまりおじいさんも疑い始めてますよ。ご安心下さい。 |
346. シスター フリーデル 08:49
![]() |
![]() |
業務連絡ですが、連投等が村相性悪くも感じましたので、私、意図的にスタイル変えてゆくですよ。初日は最後尾に目覚めちゃったのもあって、リカバリ気味に頑張ってましたが、受けが芳しくなかったのでナチュラルにゆくです。事前申告ですの。 現状、旅見直してもいますが垂れ流しスタイルは分かるのですが考察を他から借りたり等も目立つので旅人さん自身の現状GSが欲しいのです。 |
347. シスター フリーデル 09:07
![]() |
![]() |
言ってるそばから連投になっちゃいましたが、まあ羊への反応は必要でしょう。 全体として修潰しの動きへのシフトがやや見え、ここに二狼、最低でも一狼居ると見てます。 宿真なら書長、書旅、書老 年真なら長旅、長老、長羊、旅老 こっちはパターン多いですね。旅羊や老羊はあまり考えておりません。 |
348. 負傷兵 シモン 09:35
![]() |
![]() |
おはよう… ペーターの懸念、▲霊きたら村をまとめきれるのかってのは 不安な気持ち凄く分かる… だが各視点狼を詰めた方が利だろう【自由希望】 占師は疑い先ブラフしながら思考開示を頼む。 ジムゾンはどんな展開になってもいいようにシミュレーションしててくれ… 書>>340灰は触れたらあかん部分な… クララ目線2W探しつつ年の真要素も欲しいよ。 |
349. 旅人 ニコラス 09:42
![]() |
![]() |
【自由占いを希望します】 羊飼いさんが長老の仲裁に動いてくれたんだね 羊>>318のドヤ感も合わせて、やっぱり村じゃない?って思えるよ 狩回避については灰からは言いだしにくい話で、僕は占い師の誰かが切り出してくれるのを待ってたのね だから女将さんは村のことを考えていて印象アップ 少年は確白づくりに統一占いしたいと言いだしたのが自分の水晶玉で狼を見つけようって気が感じられなくて印象ダウン |
350. 負傷兵 シモン 09:44
![]() |
![]() |
カタリナさんはよぉ…周りの反応も込みで色取りしたかったんだろ? 盤面考察派だろうが、君は翻訳するより 拾った要素を提示してくれないと整理枠なのは理解してるよな…? はっきり言って「自信がある」なら周りの君への評価分かるよね… 白視されたいみたいだが、そもそも村が理解してくれないと白も黒も貰えないよ。 自分の策に自信がある村だろうなぁ… |
旅人 ニコラス 09:46
![]() |
![]() |
シスターが旅長利用されそうって言ってたけど、僕から見ればシスターのほうが利用されやすそうな性格 でもシスターには自分が利用されるかもという意識がない。これは自分が利用する側であるという狼の視点漏れだ(?) |
351. ならず者 ディーター 09:52
![]() |
![]() |
>>書★ >>339>>340書で旅(宿)に言及してるけど、これって>>291書で触れてた「理由が難色どうのではなく不明瞭な感じの印象」が旅(宿)って事か? それとも「ひとまず目に付いたところから落としました」って感じ? 書は言いたい事も山ほどあるだろうから、これ↑への☆は後回しでも構わんぜ。 |
352. ならず者 ディーター 09:54
![]() |
![]() |
あと、これはどっちかっつーと要望なんだが…。 >>339書「僕のお仕事としては~」の件、一理あるとは思うけど、書村宿偽要素を挙げていくのも大事な仕事だとオレは思うんだよ。 明日神霊が生きてるとも限らねぇしな。▲神喰らってから慌てるよりは、今のうちから書村宿偽要素を村に落としてった方が村利じゃねぇかな? 一考してみてほしいぜ。 |
353. ならず者 ディーター 10:12
![]() |
![]() |
旅を占希望中心に見返してみたんだが、旅の●書の決め手って「旅長修老の中で対立軸に言及が無かった」「個人的にコアずれしてる人は占い優先したい」(>>253>>254旅)なんだな。 希望出し自体も3番目の投票で早め(>>306宿)。 旅書両狼仮定、旅狼が「この段階」「この理由付け」で仲間に●出すのは相当リスキーじゃねぇかな。 旅書切れっぽく見える。書黒なら旅白置いてもいいと思うぜ。 |
354. 負傷兵 シモン 10:15
![]() |
![]() |
羊とは相性合わないんで他に任せるよ… ニコラス辺りに投げておこう、よろしく。 昨日は者ガンスルーしてたが、彼は村でしょ… 村の流れを把握していて思考開示している。 他者との仲を取り持ったり、ログの読み込みが深い。 自分の考えを乗せるのも上手いよな。 ★羊に対する考え方は変わったか? |
355. ならず者 ディーター 10:30
![]() |
![]() |
>>354兵☆ んーw 変わってねぇなー。 つーか、「本人要素」が強過ぎて白黒以前の問題って印象はより深まってる気がするぜ。 昨日誰かが「初日暴れ回って占逃れしといて2日目から普通に考察されても信用ならない」みたいな事言ってたけど、それを思い出したぜ…。 |
356. 旅人 ニコラス 11:13
![]() |
![]() |
GS出せって言われてるみたいだから出すね 昨日の希望出した段階では 白 長>兵>者>老書修 黒 別枠:羊 夜明け後の発言も見た現在 白 長>兵>者老羊>修書 黒 占い師の信用差を差し引いても、僕の中では書黒に傾いてます。相方候補筆頭はシスターだね 理由はちゃんと今日中に説明するよ |
357. シスター フリーデル 11:41
![]() |
![]() |
★者>>353リスキー、もう少し詳しくお願い出来ますか?旅書ならやる必要の無い博打だったという事です?他からの書集票も想像出来たろう、という話です? 旅>>198で切れ取ってましたが>>349見てるとまたまた旅は羊に掌クルーなのですか、。 |
358. 負傷兵 シモン 11:45
![]() |
![]() |
者>>355 まじかぁ…「本人要素」が強いのはカタリナが自分に酔いしれてるからだろな… 自信家な羊で読み直すと村に見えてくるぜ… 言ったのは宿>>194だな。 まぁ、今でも吊縄から近い位置にいるから考察もっと厚み出さないと逃れるの無理だぜカタリナよ… 自分の白は分かるだろ!じゃなく分かってもらう努力よろ。 |
359. 旅人 ニコラス 11:45
![]() |
![]() |
あ、これは早めに言っておかなきゃ 書修狼なら、旅長羊(老)で無駄縄消費させようと目論んでいるはずだよ 今日司書さんが狩回避した場合に脳死で羊吊るのはやめて! 自分が理解できないから吊るじゃなくて、羊飼いさんが狼かどうか、他にもっと黒い人がいないかどうかちゃんと考えてほしい 村人なら初日占われないように立ち回るのだって村利でしょ?(無理やり) 羊飼いさんも村人なら初日の行動の責任とって白く輝いて |
360. 負傷兵 シモン 11:47
![]() |
![]() |
そういえば気になったやつ 修>>272★村長が対立軸を作りたがってるって誰とだ? フリーデルって黒ロック体質…? なんだか「長疑ったから外すことが出来ない」って固執してるように見えるぞ。 直近ニコラスと被ったわw |
361. 神父 ジムゾン 12:13
![]() |
![]() |
占い方法の希望を集計しています 占|宿羊修者年兵旅 統|____●__ 自|●●●●_●● 【占い方法の希望を提出していない方はできるだけ提出お願いします】 【仮に自由占いになった場合でも占い希望は出してください】 |
362. 神父 ジムゾン 12:20
![]() |
![]() |
>>330 レジーナさん ☆占い先投票でもかまいません。遺言ができそうならば、重ねて遺言もお願いしたいですが、無理は言いません。 【吊り希望もできる限り第二希望まで提出をお願いします】 思考開示は狼を探すことにつながると考えます。 これから聖歌隊のコンサートの審査員の予定があるので出かけてきます。 議事録は定期的に確認しますし、できるだけ早めに村に戻れるようつとめます |
363. 老人 モーリッツ 12:20
![]() |
![]() |
年>>341 占い結果が割れた以上、両占いの黒位置もズレていて統一のうまみは少ないんですよ、むしろ、年が書占い希望組、宿が書占い否希望組に白を出すと、確定はしないものの、かなりの白要素と見ます。 あと、年は真から、霊襲撃懸念よりも、真目で負けてる→狩人がバランス護衛しない→一匹も狼を見つけれず墓へを懸念して欲しいですね、今回は宿が手順としての書狩人パターンを言いましたが、 |
364. 羊飼い カタリナ 12:25
![]() |
![]() |
兵>>350それ程吊縄に近いとは思ってないし、余計なお世話よ!考察云々言うけど、兵って考察や行動起こしてた?印象薄いわ! 開幕~4喉までは状況整理、以後で考察(ほぼ感想)と取れるのって >>137「動き回りたいに反応は逆に長が気になる」>>138「爺は慎重派」 >>143「修の危機感が白印象」>>234「長は周りが付いてきてくれない村印象」>>242「私は羊を理解しきれない」 これしかないよ! |
365. 老人 モーリッツ 12:26
![]() |
![]() |
本来、年が書狩人なら年鉄板になるからCOしてとか促して欲しかったところ、その言葉が出たら年真要素は上がったんですけど 書>>339>>340 気持ちはわからないでもないが、年が真目負けてるのを自覚しているように、年真なら結構村ピンチ、書の灰考察を信じてもらうためにも、書目線未確定な灰の狼よりも、確定している占い真偽について、意見が欲しいところ あと、この感じだと非狩人かな? 20時くらいに復帰 |
老人 モーリッツ 12:32
![]() |
![]() |
んー宿の真目が高いわけでもないし、兵旅あたりは白くないけど、 修の狼目と年の偽目が上がるなぁ…… まあ、者屋羊は村でいいやろ、 みんな、わかって言ってないんだろうけど、宿狂なら書に黒は出さんよなぁ |
366. 羊飼い カタリナ 12:40
![]() |
![]() |
兵>>350 色付け発展見込み有は修と長についてのみ!人に要求する前に…ね?理解の有無は置いて、私が行動を起こしているのは【事実】よ! 口が達者で行動起こさない兵隊さんって戦場で果たして重宝されるのかしら! 修>>343 不明点どこかしら?「騙り保険」の可能性を知りつつ星飛ばしたよねって指摘と根拠の提示よ? 潜狂視点漏れに言及はしてないわ!大事なのは『>>123』で>>125はその根拠の補足よ! |
宿屋の女主人 レジーナ 12:49
![]() |
![]() |
占い先どうしよう...。 修:最黒 ロック体質本人要素。書とコアずれ。黒なら簡単すぎ。 老:灰 普通に村だろう 長:灰 村打ち 旅:白 村だろうな。書とキレ 者:灰 書キレは取れず。姿勢村。 兵:灰 交通整理枠。村ぽ 羊←初日から色見えてげな発言多。謎枠。夜明け後擦り寄り感。 |
367. 羊飼い カタリナ 12:53
![]() |
![]() |
修>>344 劇場は貴女の考察投下後の出来事で時系列矛盾!また貴女が人物要素が介入する白要素だと判断しているのであれば村アピ解釈に『衝撃』感想は違和感アリ! 貴女が白要素成立しない可能性を指摘しているならば、「村アピ」と捉えられる事に疑問を持つのは非論理的よ! 人要素もあるだろうけど、印象悪い事に変化なし! 余りで老について! 老>>196「羊狼時に自分SGになる未来」の被害者感情は少し白いわ! |
368. ならず者 ディーター 12:53
![]() |
![]() |
【独り言開始】 人狼って「予想ゲーム」でもあるけど、「説得ゲーム」でもあんだよな。 いくら鋭い考察をしたところで村に納得してもらえなけりゃ絵に描いた餅で終わっちまう。 逆もまた然りで、いくら村の信頼を得ても予想がポンコツならミスリードの恐れもあって、 そこがこのゲームの難しいところでもあり、面白いところでもあるわけだが…。 |
369. ならず者 ディーター 12:56
![]() |
![]() |
自陣営勝利の為に参加者の皆が自分なりに最善を尽くしてんのは、参加態度とか見てりゃよく分かる。 それはよく分かるんで、皆がこのゲームの基本をもう1回振り返って、そんでちょっとでもいいから今よりも柔らか~い姿勢でこのゲームに臨んでもらえたらなー…なんて事を思ったぜ。 【独り言終了】 >>357修☆ 後者だぜ。 オレの感覚だと、旅が●書出した時点では書占回避は十分可能だったと思ったぜ。 |
370. シスター フリーデル 12:59
![]() |
![]() |
☆兵>>360動きそのものの話ですわ。老>>214参照。例えば長>>197も老と兵の対立軸作成に見えましたね。 普段はロック体質でも無いのですよ?逆に今も長の明確な白要素は欲しいです。勿論、姿勢以外で。で、ご相談。 長>>321とか修>>279読めてないんですかね?こんな極端な★対話しか認めない俯瞰考察型徹底拒否の原理主義者っているもんなんですか?シモさんどう思われます? |
371. 神父 ジムゾン 13:08
![]() |
![]() |
ディーターさんの>>368- に同感です。 人狼ゲームは説得のゲームだと自分は感じていて、ディーターさんもおっしゃっていますが、鋭い考察、正解を言っていてもみんなに信じてもらえないと、その意見は通らなくて、別の意見が採用されてということはままあります。 みなさんが狼を探して一生懸命なのは私にもつたわってきます。 どう言えば自分の意見が相手に正確につたわるか、仲良く楽しくやるために考えて発言しよう。 |
372. シスター フリーデル 13:17
![]() |
![]() |
羊>>366修>>343に理由は書いてるですよ。まあ他の皆様の判断を待ちますです。 者>>369返答感謝です。読み返すと確かに書は位置的に危なかった感もありますね。旅人さんについてはシモさんも同意見ですかね?私は兵者お二人の白は信じれますので、お二人が白で見るなら旅白置きは可能ではあります。 次は夜に来るです。 |
373. ならず者 ディーター 13:48
![]() |
![]() |
んー。 修だから率直に言うぜ? >>372修中段、信頼置いてくれてんのはうれしいしありがてぇけど、どっか「…ええのんか?」っつー感覚もある。 修が兵者に白置いてくれてんのって、状況がどうとかよりは共感白だよな? オレ自身何度か「共感白で白置きしたら狼でした、チッキショー」っての経験してっから、「微白」とかならいいんだけど「白置き」まで言われると「…ええのんか?」と思っちまうんだな。 |
宿屋の女主人 レジーナ 13:48
![]() |
![]() |
議事再読してみたけど。何で書は1dに羊起点で考察回してるんだろう・・・不思議。 羊>>105で自分狼言われてるのに、羊には言及しないで、長>>114で印象操作を疑うのも不思議。 直近修を見てると、兵者がミスリードしなければ村勝てる気がしてる。 12人村だし、手順的には勝ち近いのか。 灰7斑1 灰7 灰5 ▼書▲宿神●書→▼長▲灰狩神○長→▼羊.... |
374. ならず者 ディーター 13:51
![]() |
![]() |
(続き)いや、どっか他のところで白取れてるとか、「白置きとは言いましたけど今後次第で全然掌返しますわよ」とかなら全然構わねぇんだが、ちょっと気になったもんでな。 ついでだから言っとくと、オレは今のところ「修狼の擦り寄り」よりは「村由来の軽快さ」だと思ってるし、随所に見られる発言の分かりみもあって微白く見えてるぜ。 >>358兵 そうか、宿だったか。安価thxだぜ。 |
宿屋の女主人 レジーナ 14:01
![]() |
![]() |
んー、書の者村打ちは素直に取っていいのかなぁ?仲間だから敢えて会話しないで村あげしてるとか?でも者→書への評は結構あるんだよなぁ。兵の長書の交通整理も村と思いたいけど...。 兵が書を助けたふりして、書占決まってからの●書がキリと、いえなくもなかったり。 やばい狼わっかんない!どうしよう...。(混乱 |
375. 旅人 ニコラス 14:01
![]() |
![]() |
書占い希望出してないのは老長修 再三言ってるけど村長さんは村人だからポイ...ってしたいけど、そういうわけにもいかないので一応見るね ・書長 書→長の疑いはライン切り 長は灰の疑い先を探りつつ意図的に対立を生む 微妙なのは書の●長。ここで書と長が4ptで並んだんだよね キリ票にしてもやりすぎじゃない? そのままだと書長のどちらかが占われる可能性が高いと予想できたはず |
376. 旅人 ニコラス 14:02
![]() |
![]() |
まあ、書に票が集まると予想できていればやれないこともないのかなあ...? SG候補は書の疑い先の旅と、長と対立している老修、整理吊り枠の羊 夜明け後の発言を見ても、書は一貫して旅を落としてるよね 一方、長は>>170で「旅は能力処理いらない」と発言してから眼中にない感じ 書が吊られた後に旅を吊るつもりなら、長はどこかで旅を疑い始めなきゃいけない |
377. 村長 ヴァルター 14:02
![]() |
![]() |
昨日は、いろいろ迷惑かけて申し訳ありませんでした。 特にカタリナ>>322は、ありがとう。そのほか、個人名は省きますが、お気遣いありがとうございました。 さて、宿>>333から、昨日に殴った結果も踏まえつつ(転んでもただでは起きない!)クララを軸に、雑感を。 クララ まず、書>>245の最後の方、★は私への質問ですか? |
378. 旅人 ニコラス 14:02
![]() |
![]() |
夜明け後の長は、老との対立を何とかしようとして通訳を求めた 結果、老は長ロックを解除 長>>321で修老は今でも占いあてないと色見えないとは言ってるけど、吊るつもりなら通訳を求める必要なんかなかったよね 書長狼仮定、ここからどうやって勝つつもりなのか戦略が見えてこないというのが僕の結論 |
379. 村長 ヴァルター 14:03
![]() |
![]() |
☆書>>99の「回りきったら動き回りたい。けど初日は平和に日和がちな僕もいる」は、 狼なら前衛でも後衛でもやりますよ、という宣言かなと思って、注視したいなと。 というように、クララの発言は、わかりにくいんだよ。 どこまでが誰に対しての言葉なのか。 モーリッツ、リデルの、白飽和で分かりにくいのとは違う、淀んだ分かりにくさかな。 |
380. 村長 ヴァルター 14:03
![]() |
![]() |
狼由来なのか、個人由来なのか分からないけど、 それが、者>>251羊>>257(兵>>261の「対話型だろうが議事に乗り込めてない」というのも似たようなものだろう)のいう「難色」なんだろうね。 書>>255のGSについては、老>>282に同意。モーリッツもやはり難色って言ってるね。 私が最黒なのは残念ですが、長>>201に触れてないのはわざとですか? |
381. 村長 ヴァルター 14:13
![]() |
![]() |
あと、●書を言った羊、者、兵が白なのも興味深いね。例外が、ニコラスですが。 者>>353はだけど、旅書両狼はあるって思ってるよ。 ニコラスの考え方からすると、書修の候補はわかるんだけど、 順序がおかしくない? ●修◯書だと思うんだよね。 理由も、旅>>102から見ると、コアずれよりも「難色」じゃないのかな。 それに対する書>>281の受け入れ方も不自然。クララはもっと抵抗してもいいんじゃない? |
382. 村長 ヴァルター 14:25
![]() |
![]() |
クララのGSは、わざと旅を右に置いてる香りがするんだよね。 たぶん、クララ>255の占い希望●長◯旅への整合性を取るものだったのでは。 書>>239>>250見ても、旅がそこまで右に来るかなあ。私の感覚だと、あっても □羊>者>兵老修旅>>>>>>>長■ これくらいだと思うんだよね。 |
383. ならず者 ディーター 14:31
![]() |
![]() |
旅の要請(>>359旅)もあったんで羊の白要素について考えてみたが、>>353者で旅について述べたのと同じ理屈が羊にも当てはまるかなー、と。 羊の場合「誰かの難色っぽい占希望に乗っかる」(>>257羊)で、旅より全然フワッとした理由で●書出してるしな。 >>381長☆ いや、>>252旅「旅長修老の対立軸を狼は利用してくる」ありきの>>253>>254旅だから順序も理由も不自然じゃねぇと思うぜ。 |
384. 村長 ヴァルター 14:32
![]() |
![]() |
モーリッツ くどいけど、旅について、もう1回教えてもらえる。ずばり、狼、村? 老>>227みたいな、修の言葉を借りないで、自分の言葉で。 老>>158で長評に村寄りってあるのに、老>>196の旅には言及がないんだよね。 ★旅に触れたくない理由がありますか? 旅>>223>>254の流れや、老>>336を見ると、 書白なら、老旅両狼じゃないかって。 今日は議事をリアタイで追えない。ごめんなさい。 |
385. シスター フリーデル 14:35
![]() |
![]() |
取り急ぎ。 者>>373 大丈夫です。私は白取りには自信あるです。現状私は敵が多い。孤立して塗られるよりは者兵に寄り添う方が最後は勝てるかと。あと白置きと白決め打ちは当然、違いますとだけ。 |
386. 村長 ヴァルター 14:39
![]() |
![]() |
者>>383 確かにね。でも、その中に当事者(旅)がいるんだよ。 キリなんて、いくらでもできると思うな。 旅自身が、利用することも可能だし、そうすると、赤窓で調整すれば、 その程度をコントロールすることも自在だと思うよ。 |
羊飼い カタリナ 14:41
![]() |
![]() |
頭に来るなぁ… たいした行動も起こさず、私の行動の利益を享受して居ながら整理だとか責任を取れだとか鏡を見てみろという話。 甘い蜜だけは吸いたいパラサイト的言動に私はどう対応すれば?都合が良過ぎる。 説得ゲームだからとか論点ズレ過ぎ。だから何よ知ってるわと。 選挙に行かずに、消費税増税はんたーい!とネットで呟くレベルの苦情には優しくは対応しかねるって話。 耳障り良く並べた彼らの言葉の本質はこれ。 |
羊飼い カタリナ 14:50
![]() |
![]() |
あぁ、そうか。何も行動を起こさなければ責任は発生せず、無責任な言動を取ることが出来るという論理か。 現実的に価値が認められるのは、言葉よりも行動、予想よりも事実である事が当然だと思うけれど、彼らにはその考えが抜け落ちてるわ。子供を相手にするならそれで良いけど、私がそういう対応を始めたら、対等なゲームではなく子供相手の遊びという認識に成り下がるわね。レベルを下げて発言すべきなのかしらね。 |
387. ならず者 ディーター 14:52
![]() |
![]() |
>>386長 ん、「利用可能」「コントロール自在」の主語は「対立軸」や「キリ演出」であって、「村の投票行動」ではないよな? ↑違ってたら喉端、YesならスルーでOK。 >>385修 返答thx。心得たぜ。 |
388. 旅人 ニコラス 15:13
![]() |
![]() |
旅>>376書いた直後に村長さんが僕を疑い始めてて笑っちゃうね ・書老 老はやや唐突に長ロック。書の疑い先でもあり、二人共長に●希望提出 書老のやり取りはあるけど、特に考察もなく書のGSで老は真ん中 老は仮決定後に書のGSを見て難色発言 SG候補は両方の疑い先の長、書の疑い先の旅、整理吊り枠の羊 老は>>231の時点で納得のいく回答があれば考えを変えるつもりはあると宣言していて |
389. 旅人 ニコラス 15:13
![]() |
![]() |
夜明け後に実際に長ロックを解いた その後、書が旅のみを落としているのも、長SG計画から方針転換したと考えれば納得はいくね 老は1dで旅にいい印象は持っていない雰囲気だったから、ここから旅を疑い始めても不自然じゃない 方針転換した理由は、長占いにもっていけず老lwが決定して、このままロックを続けるのは利にならないと判断したからかな 方針転換後の新しいSG候補は修? まあ書老はあり得るかも。次は夜 |
390. 村長 ヴァルター 15:18
![]() |
![]() |
カタリナ 羊>>328私に白を見てくれてありがとう。でも、その理由で大丈夫? 長狼の擦り寄りを感じなかった? たぶん、羊が、みんなから分からないって言われてるのは、 盤面考察型の割には、判断が自分基軸だからかと。 羊>>367の修への行動を、まずは、ほかの灰にも進めていこうよ。 そこから帰って来る反応に、自分ではなく、相手の行動基準と照らし合わせて考える。 この村なら宿がいい先生だと思うよ。 |
391. 村長 ヴァルター 15:34
![]() |
![]() |
私が者を最白に置くのも、皮肉だけど、羊への評価>>192なんだよね。 旅>>189、長>>190の後に、両人に擦り寄らず、羊への殴りになりかねない考えがするっと出て来るところが、 ほかの行動と合わせても、ブレてない。 直近のリデルもそう。さすがに、私最黒は変わらないけど、そのほかのGSは彼女の基準にあってる。 何よりも、占い判定が出てからが私の出番という彼女の行動基準からブレてないと思うんだ。 |
宿屋の女主人 レジーナ 15:48
![]() |
![]() |
村長に先生言われている件について。 そんちょさん面白すぎですね。しかも宿から書黒出てるのに占真贋見ないで、旅老とか見始める長はもう村でいいと思うんですよ。 書の最黒長の双方ぶった切り狼が万が一にあったとしても、他がシャイニングして村が吊ってくれると思います。んーここ占で白わざわざ出す必要性ないよね? 修老の2択かなぁ。・・・羊はうーん。。。。 |
393. 負傷兵 シモン 16:03
![]() |
![]() |
私の言い方が悪くてカタリナを傷つけてしまったようだな…申し訳ない。 これ以上はカタリナに触れるのはやめておくよ。 修>>370うーん、自分から対立軸を作りに行くのは分かるんだが、 作らせるってのは考えすぎかな… 老対兵とか、私が老を黒くロックしない限り不成立だし >>197は黒い見方をすれば老SGってところかな。 狼でいう、視線誘導。 |
394. 負傷兵 シモン 16:05
![]() |
![]() |
>>393続き だがそこまでの意図ある聞き方じゃないんだよ。 性格要素の変更点だろってことだよ… ★今日のやりとりでも老≠長だがここ2Wだと思うか? 視線誘導は長老間でやる必要性は無いし(対立軸作るならば) 長>>149「灰への接触が表面をなぞった〜踏み込んだ発言」 老>>158「長は村より」 老>>209「色(黒)見えたね」 切りには方向転換が激しく、占理由に持っていくには主観的。 |
395. 負傷兵 シモン 16:10
![]() |
![]() |
>>395続き 老>>303は飲み込めず疑い拠点にしている。 長>>313もいい答え方が分からずに戸惑ってるのではなく、 本当に理解できずにいるから助けを求めたのだろう。 両狼でやるには手が混みすぎてる。 わざわざ目立つ対立軸にすることもないだろう。 老>>323「ロック解除」しつつ「取り繕い説が残る分の疑いは終戦まで残る」と警戒までしてるしな。 |
396. 負傷兵 シモン 16:12
![]() |
![]() |
修>>370お返事 対話しか認めてないとは思わないよ。 んん…広範囲に視野を広げてくれってことかな… >>146「過度なロッカーは内容寡黙」 全灰と満遍なく絡んでいくのが村長の理想なんだろう。 まぁ、私とか長からみたらどうなの?って感じだけどね。 |
397. 負傷兵 シモン 16:23
![]() |
![]() |
修>>372 投票で切れを取る…のは私苦手なんだよな… だから者>>353は分からないのが本音。 書狼のラインは後で見る。 ディタ、私の推理が外れてる可能性もあるよ? 白置きと白決め打ち違ってるのは分かったが 自分が納得しなければ後々迷うことになるよって言っておくよ。 そうそう、村長に対してニコラス評を気にしてたよな… ★そんなに旅評欲してたのは何故? |
398. 村長 ヴァルター 16:44
![]() |
![]() |
シモン 兵>>397☆ありがとう。シモンは私のエアポケだったんだ。 旅への引っかかりは旅>>102(参考長>>144)の占い理由だね。 老>>107旅>>108あたりがキレ演出に見えて。 老>>128で修評がちょっと辛めだったので、羊修への反応と比較して、 旅への対応が甘いなって。 で、長>>149から以降、老にはずっーーーーーと旅評を請求してるんだけど、 あいまいな返事しか返ってこなくてさ。 |
399. 老人 モーリッツ 17:04
![]() |
![]() |
ストレステストの閾値超えたんで、もう言うぞ 長……凄くめんどくさい! 昨日 旅評出して→出す→他にあるよね→知るか! 今日 また旅評出して→今 この赤髭、めんどくさいと思っていいよね、 せめて、聞き方変えんかい! 答えてるのに同じ質問繰り返される老の気持ち察しろ! 灰考察なら言われんでも出す、こっちは旅だけに集中する理由が欠片もないんじゃ! 夜明けに村要素取った分、昨日より三割増しめんどくさい! |
400. 負傷兵 シモン 17:13
![]() |
![]() |
長>>398えっ…?占理由からだったのか? 修にまるっと同意してるけど村長自身の言葉で聞きたい。 旅評+長評…自分のも欲しがったのは何故だ? >>170で旅老ラインを見ているのは繋がるんだが… 「でどうなの?」 と言われても答えとるとしか言えないわな… 爺さん落ち着けって…入れ歯が飛んできて また負傷しちまっただろ… |
401. 村長 ヴァルター 17:49
![]() |
![]() |
シモン 兵>>400 自分の言葉・・・だよね。すぐ指摘したかったけど、カタリナの話題に移ったんだ。 時間は取り戻せないから、信じてもらうしかない。 旅評と長評もらったのは、比較したかったから。前喉でも言ったけど、羊と修、長、旅で触れ方が違うのか、見たかったから モーリッツ 老>>399 ごめんね。なんで、狼ぽとか、村いとか直接的な表現が出ないのか不思議で。見落としてたら安価くださいな。 |
402. シスター フリーデル 17:55
![]() |
![]() |
兵>>395は非常に納得出来ましたです!何となく長老の切り合いも怪しみ始めてましたが、やはり長老無さそうですね、。と言うか>>399もですね。ありがとうございます。 兵>>396>>397 了解ですの。うーん、。者兵お二人の意見が一致すれば旅については目をお借り出来るかと思ったのですが、。 あとおじいさん落ち着いて下さい。 心中お察し申し上げます。 |
403. 羊飼い カタリナ 18:17
![]() |
![]() |
分かってくれたなら大丈夫。兵だけで無く、行動が伴わず利益のみを享受しようとする人達にうんざりしたのよね。 歩み寄ってくれたから一応話すと、翻訳に動いたのも昨日の続きの考察を引っ込めたのも、皆の読解力に不安があったから。また、「整理」や「別枠」という言葉を用いてそもそも精査する姿勢を見せない人ばかりだから。 その環境でより高度な情報整理を要する考察を落とす事に抵抗があったの。 誰が私の精査をするの? |
404. 宿屋の女主人 レジーナ 18:18
![]() |
![]() |
ちらっと横槍 長の中に何かセオリーのようなモノがある様に見受けられるんですよ。長は「老旅が狼だったらいいな」とか思ってませんか? 旅>>102に着目→旅を意識→序盤旅老の対話に着目→老に旅評要求 ですが自分が納得出来る評がもらえず、旅老を1d序盤から意識してるんですよね。長>>170 長★長は旅>>163への回答兵>>169「占いは難色に~」とか逆に気になんなかったんですかね? |
405. 負傷兵 シモン 18:19
![]() |
![]() |
あー…村長の「灰雑クレクレ」は 爺さんの中の旅評を見たいがためってことか… GS聞いた方が早いって… フリーデルにも「灰同士の絡み」で色取りたかったってことだな… なんかここの争い納得したわ… 長>>410ちなみに>>170「シモンへの質問」に興味を示して 兵>>169は何も感じなかったのかい? ニコラスと同義である回答だぞ… |
406. 羊飼い カタリナ 18:22
![]() |
![]() |
最後に2つ。 1つ目は占い回避なんて全くしていない。寧ろ長へ「占い希望を別の理由で出す事になる」と話しているの読めてるの? 2つ目は以後は、というより少し前から始めてたけど、思考レベルを落として発言を行う。じゃないと、理解出来る人間が居らず私への精査を出来る人間がこの村にいないから。高度な駆け引きが出来ないのは残念だけど、村のレベルに合わせるのも大事。具体的には、盤面非ライン考察とかがいいのかね。 |
407. 旅人 ニコラス 18:23
![]() |
![]() |
☆長>>392 長>>144「8喉使って話す内容かな」長>>208後半 ・書修 修は開始直後に旅長にロックオンし印象操作開始、二人共●長○旅で提出 書は特に説明なしで修をGS中長旅の次の位置におく>>255 修は仮決定後に書難色発言 SG候補は両方の疑い先の長旅、整理吊り枠の羊 |
408. 旅人 ニコラス 18:23
![]() |
![]() |
夜明け後の行動を見ると、修はかなり黒い 修>>320で書長あると宿を説得。長を除外されると自分が占われる可能性が上がるからね 老長も検討し始めたけど、周囲の理解を得られず結局断念 兵者に長黒を説得しようとしたり、旅をどう思っているか聞き出そうとしている 兵者にすり寄りとかって言うよりさ、これ修狼で兵者が白だと分かっているからこそだよね こいつら説得して長旅羊吊れば勝てるっていう欲が透けて見える |
409. 旅人 ニコラス 18:24
![]() |
![]() |
老長修で2d一番狼っぽい動きをしているのは修だよ。一番村っぽいのは老 だけど僕は長を村置きしちゃってるし、書との組み合わせで考えると 宿視点【●修○老】 こうなります 年視点はまた後で考えて提出するよ。こっちのほうが難しい |
410. 村長 ヴァルター 18:36
![]() |
![]() |
レジーナ、シモンに同じこと聞かれてるなー 長>>145で霊独断を許容したディータ、シモンは、後回しにしちゃったんだよね。 他灰にも広く触れてるし、占いの当て方とか気になるとこなかったし。 この二人は、4dくらいで噛まれなければ、考えようって。 そうね。きょうは、ちょっと疲れて、ロック入ってるかも。よくないよね。 あとは希望出しと本決定用に。 @2 |
411. 羊飼い カタリナ 19:13
![]() |
![]() |
・書≠兵 兵>>101「私もエア議題」「書と同じ」 兵の視線の流れを見ると最初に書を見て、書に同調している。兵ー書であった場合、兵が書に対して繋げる警戒感がとても薄い。 兵>>137「書←長←兵の図」 兵の俯瞰視点自体は謎だけれど、兵ー書仮定で長>書の発信力が見えている中、兵の位置取りが長の後ろに来る事のメリットは薄い。 同調行動が起こっている書に対して●希望は疑問だが発言から非ライン。 |
412. 少年 ペーター 19:15
![]() |
![]() |
やっと箱前に来れた。 今日の灰考察は、昨日、クラ姉を占い希望に挙げた4人を優先してやっていこうかな。 ディタ兄:者>>251で、言うなれば●書の流れを作った人、ということになるね。 相変わらず思考開示能力がハンパない。 者>>373,>>374とか自分を白置きされたことに対して「…ええのんか?」って言っちゃうところもカッコいい。 多くの人に白く見られているようだけど、この人が狼はないと思うな。 |
413. 負傷兵 シモン 19:17
![]() |
![]() |
ニコラスについてなー 自分の見え方をよく分かってると思うよ。 対立軸が出来てると>>252客観視しつつ 他の動きも探ってるところね。 フリーデルから旅黒視されてるけど ニコラスからはフリーデルをロックしてはないよな。 理解出来ないから占でスッキリさせたい。 分かり合えないからこそ 他者の考察から判断したいって姿勢は白目。 |
414. 少年 ペーター 19:17
![]() |
![]() |
続き カタ姉:今日から平常運転のはず…ってことで注目していたのだけど…。 うーん。昨日、白置きしたことは間違いだったかなあ? 他者の発言の中から論理的な矛盾を探し出して指摘していくスタイルみたいだね。 確かに狼は嘘をつくわけだから発言に矛盾が生じやすいものだけど、カタ姉の指摘は細かすぎるの思うのだよね。 今日のフリ姉とのやりとりとか、どちらも無駄に喉を消費してるなー、という印象。判断に困ってる。 |
415. 羊飼い カタリナ 19:23
![]() |
![]() |
・書≠長 「動き回る」への注視表明は非ライン演出意図等の可能性が高いが、書の返答は淡泊な言い換え表現。また、「石や星飛ばして」に対し手順を踏まず書>>229と動くのは連携不自然。「色を塗る意図」の主張に老への対応の様に出来る所をスルー。 更に書兵長の3者の図が「書←長←兵←書」 書は長の「気になる」を認めた構図で、非ライン演出意図があれば兵へ同調が自然。長視点統一先書予測が可能なら●書が自然。 |
416. 司書 クララ 19:38
![]() |
![]() |
周回遅れなんですが今戻りましたので読み込むね 長>>377 ☆違うよ、for兵で兵とはやり取り済み。 長>>382 違うよ、長最黒ではあったけど旅>>244でステルスみ感じたりで印象黒寄りよ。書>>250にある。 ちなみに、そのあとの旅>>252からの対立軸云々起点で私と長とのやり取りガン無視で私無干渉に置いてたりだから結論ありきで塗ってきてる&今朝の反応で私の中でどす黒になったよ |
418. 司書 クララ 19:52
![]() |
![]() |
者>>351 ☆特に不明瞭さを感じたのは、あと兵ね。旅宿への反応は夜明けの反応をみてなのでまた別。 ニコが旅>>252以下で対立軸云々で長とバチバチやってた私をスルーしたのは目についてたのでそっち気にはしてたけど |
419. 神父 ジムゾン 19:53
![]() |
![]() |
村に戻ってきました。これから夜明けまではいられます 占|宿羊修者年兵旅長 統|____●___ 自|●●●●_●●● ペーターさん、レジーナさん ★占い先投票、遺言に対応できますでしょうか。どちらか片方のみ対応でもかまいません。 |
420. ならず者 ディーター 20:03
![]() |
![]() |
>>407旅に触発されて、書狼仮定の陣営について考えてみようのコーナー。 まずは昨日書への投票がなかった長修老についてだが、書長は昨日の投票状況(>>306宿)から見て薄い。書長両狼で書4pt長2ptのところへ書が●長ぶち込むとか、集団自殺もいいとこ。 で、>>407旅以降の書修陣営考察が良かったのでまるっと乗っかるとして(←オイ)、書老陣営について同じレベルで疑ってみる。 |
421. 負傷兵 シモン 20:06
![]() |
![]() |
ペーター目線の狼候補は兵修者旅羊長老の2/7 灰に2Wいる気がしないんだが宿狼で黒出す理由が分からない。 上手く紛れ込んでるんだろうな… 白 者>>老旅羊>長>修 黒 修についてはまたあとで書くよ… 黒だが難色と捉えてくれ。 長>>410★SG救済が引っかかったの?喉端でイエスノーでいいよ。 |
422. ならず者 ディーター 20:08
![]() |
![]() |
まず>>105羊の観測気球がまさかのピンズド、まぁこれはうまく受け流したけど心が全くざわつかなかったって事もなかったのでは。 >>131>>133書>>140老で羊関連のやり取りは当たり障りなし。 >>209老の豹変、すげぇ穿った見方をすれば、書票集まりそうな気配を察して撹乱に動いた(老自身や長に村の目を向けさせる意味で)とも…? >>282老は本決定後なのでキレとは取れず。 |
423. 老人 モーリッツ 20:08
![]() |
![]() |
長 雑感の取り扱いで昨日はすれ違い、さっき村要素を取ったって部分は老が>>316で相互の喉のため別要素で考察をしようと思ったあとに、>>321と続けた、狼ならここで老の視線が切れるなら都合よしと放置すると考えるかと ただ、書に対して、昨日の終わり時点では>>287でわからないといいながらも一見白そう、斑の時の抗弁力に不安、しかし、斑になった今日は>>379のわからないは変わらないが |
424. 老人 モーリッツ 20:09
![]() |
![]() |
>>382あたり、GSの出し方を疑ったり、昨日まで斑の時でも白をよりに考えそうな発言とは矛盾あり、単に宿真目が高く、書狼に振り切れただけかもしれないが、投票筋でのラインがあるので、キリにきた疑惑は残る ちなみに、さっきの発言は(リアルで)ハゲると思ったからの発言で、狼でも狂でも言うから、遠慮はいらないよ、ただ、こっちも長めんどくさいって感情を伏せるのはやめるからね |
425. 老人 モーリッツ 20:10
![]() |
![]() |
旅 >>252 長修老の中で対立軸~ >>280 長老修は村人なら付け込まれる~ ここらの発言は狼の作戦を牽制していて、長修村の場合、旅も連動して白くなるかと >>349 やっぱり村じゃない?って思えるよ 初日の羊白取りは謎だったが、この発言には、やっぱり自分正解でしょというドヤ感あり、羊をSGにしようとしていたのではなく、本心からの白取りだったくさい 昨日に比べて村位置は上昇 |
426. 老人 モーリッツ 20:10
![]() |
![]() |
羊 >>322で老長仲介に喉を使う、これは他の危惧していた村と違って行動に移したのはかなりの村ポイント >>367の老の扱いは雑(涙) 正直、謎ポイントが高すぎて、羊なら狼でもやりそうだという妙なフィルタがかかっているが、発言のそこかしこに匂う自信は狼で出せるかなぁという感覚はあるし、発言に狼要素は少ない 村かなぁ(自信持てず)って印象 |
427. 老人 モーリッツ 20:10
![]() |
![]() |
兵 昨日時点で、>>142で修>>242で羊への考察をやや投げ気味発言、促されてした>>270も考察?な内容、本当に見えていない可能性はあるが、自分が反撃される位置につきたくない狼の可能性ありだったが、今日になって修については触れ始めているが、狼を探しているというよりは盤面整理に意識が向いていそう 者 パッション村なんだけど、発言を追うとなぜパッション村なのかがわからなくなる不思議枠になってる、 |
428. 老人 モーリッツ 20:11
![]() |
![]() |
ただ、自分でも白予想が多いのに困惑しているのは>>373>>374で見えなくもないから、やっぱりパッション村(以下無限ループ開始) 昨日より位置を下げて占いはあり枠になってきてるかなぁ 修については>>336で抱いた疑念が継続中 宿占【修🔴長〇】 年占【兵🔴者〇】 @2 |
429. ならず者 ディーター 20:15
![]() |
![]() |
2d>>294老判定後の反応、淡白っちゃ淡白。>>309老も狼でも言える範囲。 >>老★ >>282老「自分も黒要素を見てる」はどの辺だった? 結論:無くはないか GS宿真バージョン 白 旅≧羊>兵>長>>>修>老 修と老で差があるのは修を微白で見てるため。 |
430. 負傷兵 シモン 20:19
![]() |
![]() |
爺さんの位置が高いのは>>399の感情が村の発露に感じるからな… 狼なら黒塗りやSG探しのためだろうが 村長が村なら何のためにいるんだ!いい加減にしてくれ! 喉も視線も旅だけを捉えることは出来ない、 だから「三割増し」でめんどくさい。 感情偽装には見えないな… |
431. 司書 クララ 20:23
![]() |
![]() |
昨日のもんにょりの原因。 兵>>261★●書の理由が…議論にのめり込めてない…これはどういう意図だったのかしら? 兵>>296 斑即吊りは言いたくないと反応も濁してる感じがあるけど★今朝判定が割れたことに驚きとかは特になかった感じなの? 喉端の宿偽要素 宿>>98の言い回しで年を対抗ではなくCO確認ってやわらかーい表現にしてるのが、早い段階で年が出てきたことでご主人の可能性があった故の狂アピ |
432. ならず者 ディーター 20:24
![]() |
![]() |
GS年真バージョン 白 長>修>老>兵>>旅>>羊 宿真と年真で全然変わってくる。 ついでだから希望も出しとくぜ。暫定ではあるけど、多分更新まで変わらねぇと思う。 【宿→●老○修】【年→●羊○旅】【▼書▽羊】 |
433. 老人 モーリッツ 20:34
![]() |
![]() |
★者>>429 修が、書はいきなり狼言われて羊に好意的なのが不思議と言っているのを見て、確かに、好意的なのはおかしいな、村というより強がっている狼か?と思った >>99でいきなり狩って単語を出したところ、実はこの時点でパッション人外枠入り、書の行動が狩を探しているとは思わないが、いきなり狩って単語を出すのは村感情ないだろと思っていた。もしかしたら非狩ブラフの可能性もあったんで触れず |
434. 司書 クララ 20:35
![]() |
![]() |
宿>>161で神父様の独断を恐れてのポイント制念押し。これも投票先から安全地帯探るためよね。現に宿は●書を一番最後に出してるし(神>>273参照) 占の灰雑感関連 宿>>212>>213は灰に変に触れないがゆえに白黒がついてないのよね。年は>>191>>197>>205>>207>>221>>222でどこが黒いか探りを入れつつ反応みてるあたり真要素 |
435. 旅人 ニコラス 20:39
![]() |
![]() |
あれ、兵>>421見て気づいたけど、旅>>312で僕変なこと言ってたね 長に希望出した人も普通に候補に入るから兵修者羊長老から2wか シモンさんディタさんはGSありがとう。参考にするね 喉端で僕のGS更新。羊はもう村置きできるレベルで白だと思ってます きちんと希望提出して投票も合わせてくれるなら村への参加姿勢は自由だよ 羊飼いさんは村人で判断能力もある人だと思ってる。最終日まで残せる |
436. 羊飼い カタリナ 20:42
![]() |
![]() |
次点 ・書≠老 書と老の>>105 への反応はズレていた。老は『触れずに流す』、書は『印象良し』とした。この行動の意図は2種類に分類。「村像の演出」或いは「狼利があった」。 「村像の演出」の場合、この反応(村像)のズレは相方が犯した黒い反応と言える。実際に、者修にこの書の反応について指摘を受けている。ここについて、老がフォローも切りも何も入れていない事から、ライン意識は薄そう。 |
437. ならず者 ディーター 20:42
![]() |
![]() |
>>418書 回答感謝。理由は>>431書って事で理解したぜ。 >>433老 こちらも回答感謝。 んー、オレの認識では>>99書ってテンプレ議題回答だと思ってたんだよな。占回避とか狩回避とかいうアレな。 上段に関しては同意だぜ。 |
438. シスター フリーデル 20:43
![]() |
![]() |
うーん。おじいさんもやっぱり白い感じするのです ★老>>228が私的には急に乗っかられた感あるのです。白視でも無い、村と思いたい枠の疑い先にそこまで乗っかれたの何故です? あと長を白く見てる理由は老>>323のみなのです? ノド無さげなので明日でいいのです。 |
439. 少年 ペーター 20:44
![]() |
![]() |
そうそう。鳩で覗いてた発言に対して少しだけ。 老>>365上段→クラ姉に対して「狩人ならCOして」と促す発想が僕には無かった。 指摘された今はそれがベストだったかなー、とは思うけど、僕の実力不足だね。ごめんなさい。 ただ、モリ爺も含めて統一占い主張を否定的に捉えられているのだけど、単純にまとめ役不在&2狼潜伏の状況が怖いと思って年>>341の発言をしたよ。 メリットもあると思うのだけど。 |
440. シスター フリーデル 20:45
![]() |
![]() |
【宿●長◯旅】【年●長◯羊】【▼書▽羊】 やはり長の色見ない事には前に進めません 皆さん吊ってくれないでしょうし 旅については者>>353も理解出来たのですがシモさんに指摘されたようにまだ気になるのが本音です 私はどっち真でも長は可能性あると思います |
441. 羊飼い カタリナ 20:46
![]() |
![]() |
続き 「狼利」の場合、書の『印象良し』がすり寄りで老切り視野に生き延びるという事。だが、書>>229で「長Vs書&老」の構図を取ろうとしている。 また、意図が無い、つまり『図星』を突かれた場合。 図星を突かれたと感じている書から、長 >>114に対して、書>>229「僕と老の名前わざわざいれた印象操作」として老視点を意識したとも取れる反応を返す事が不自然。 書>>229単体から非ライン濃厚 |
442. 神父 ジムゾン 20:46
![]() |
![]() |
占|宿羊修者年兵旅長神 統|____●___● 自|●●●●_●●●_ 【本日は自由占いです】 【占い希望、吊り希望を第二希望まで提出してください】 自由占いにした理由は占い師候補は1:1、村人は人外票があるとはいえ7:0なので村が自由占いを求めていると考えたためです |
444. 旅人 ニコラス 20:54
![]() |
![]() |
年視点、みんなに白視されていて占いあてないと捕捉できそうにない「ここ怖」位置にあてるのがいいと思ったよ 年視点【●者○兵】 白出たら逆に確白扱いでまとめも任せられるしね ディタさんが第一希望になった理由は、羊を吊るつもりなのに者>>432で占い第一希望に挙げているから 羊白を知っていて占いと吊り縄両方消費させたい狼疑惑が出てきました |
445. 村長 ヴァルター 20:58
![]() |
![]() |
村長会議から帰るところです。ちーっと疲れたわ。 これからしばらく鳩になります。 夜明けに箱前むりかも。そのときは自動了解で。 希望は【●旅◯老▼書】でお願いします。 私的には、旅はどちら視点でも黒く見えてます。 村的には、両人とも白いと思うので、年の希望にも沿えてると思う。 シモンへの返事はノー。「黒狙いより」という注釈が気になったんだよね。 後でどうとでも説明できる前振りぽさを感じたから。@1 |
446. 宿屋の女主人 レジーナ 20:59
![]() |
![]() |
神>>419【占い先投票OK。遺言はちょっと自信無い】遺言出来るのが意志残せるって意味でベストなんだけど、箱につながってる小箱の調子がイマイチなの。 皆の票見てるわ。 |
448. 負傷兵 シモン 21:00
![]() |
![]() |
フリーデル 1Dの序盤連投は遅れを取り戻そうと 村に馴染みに行こうとした気持ちが先行してるかな… >>123自分が狼なら〜>>126非狼ですよとかね。 白アピとも捉えかねないのに発言したことと含めて連投に対する見え方を気にしたり。 >>385「孤立して塗られるよりは者兵に寄り添う方が最後は勝てる」 勝ち筋の描き方が分からない…者兵はいつまで生きているのか…強烈な白が拾えなくてな… 年【●修○長】 |
449. 神父 ジムゾン 21:02
![]() |
![]() |
宿|旅老者長\年|老者旅長兵 ●|修修老旅\●|兵羊者旅修 ○|老長修老\○|者旅兵老長 吊|宿者長旅 ▼|書書書書 ▽|_羊_修 ペーターさん、レジーナさん 回答ありがとうございます。占い先投票のみお願い致します。 |
450. 老人 モーリッツ 21:04
![]() |
![]() |
宿真GS 白 羊旅者兵>>>長修 黒 年真GS 白 修羊長>旅>者>兵 黒 書を吊らない場合は ▼兵▽修 理由は両GSの最黒、兵が上なのは宿真パターン一匹露出なので、年真パターン優先 ★修>>438 長については>>423見てくれ、村置きはしてない、修占いが上にきたのは>>336の疑念が消えなかったから @0 |
451. 負傷兵 シモン 21:14
![]() |
![]() |
書>>431☆のめり込めてないってのはクララオンタイム、 場が十分盛り上がっていたから「動き回りたい」 にはベストな状況、だったのに動きが小回りで、喉小数の人らに気を使ったから…ってわけじゃなさそうだったからな。 初日はパッションも重視する… ☆●クララ決定からの君の動きで白黒両方ありえそうだと思ってたから驚きはなかったよ。 ★確白になると思っていた? |
452. 少年 ペーター 21:15
![]() |
![]() |
●書希望の人から優先と言っていたのだけど、先に。 モリ爺:老>>399はシモ兄なんかも指摘してるけど白い! モリ爺が「狼でもきちんと発言を返すタイプ」なのであれば、狼でもこういう反応も出るのかもしれないけど、それはうがった見方だよね。 シンプルに白視していいんじゃないかと思った。 神>>442 【自由占い了解だよ。】 【占い師も占い希望先は挙げるのかな?】 |
453. 神父 ジムゾン 21:17
![]() |
![]() |
占い師さんお二人も希望を出していただいて構いません。 【希望の〆切り時刻は22:40です】 宿|旅老者長\年|老者旅長兵 ●|修修老旅\●|兵羊者旅修 ○|老長修老\○|者旅兵老長 吊|宿者長旅老 ▼|書書書書※ ▽|_羊_修※ |
454. 羊飼い カタリナ 21:30
![]() |
![]() |
【宿真GS】●者≧修>旅>>老>兵長〇 【宿…●者〇修】 者の書への発言は切る・繋ぐと選択肢の多く取れる触れ方。者>>147「羊にソフト過ぎ」⇒「動揺の素村も有る」。通常は動揺=狼が本線だが、ここでは薄い可能性の方を提示。その後も者>>148と書へ星飛ばし、書へのフォローとも、切る為の行動とも取れる。また、者からの星は最初に旅長に陣形について聞いた以外全て書宛て。●書も見切りを付けた狼像に合致。 |
455. 司書 クララ 21:41
![]() |
![]() |
兵>>451ん、パッションで…黒よりなのか白よりなのか…まぁ後半読むと色問わず気になったって感じかしら ☆判定落ちるまではね、無難に確白かなと。宿年昨日時点ゆるーくしかみてなかったし… 投票が前半に集まってて宿も●書だったからまあ割れてもおかしくはないかなと書>>305に落ち着いたけど |
456. 負傷兵 シモン 21:43
![]() |
![]() |
レジーナ目線の狼は残り1W 2日目の考察は切り切れ意識するだろうから1日目中心 クララ抽出からみえてくるものは 初動から羊最白、ここまでがっつり手を繋ぐのはないだろう>>225て理解を示していたが…≠羊 切りたい先行して仲間を初っ端から印象悪いとは位置付けにくい。 2Wで、村の雰囲気も分からない中相手を落とす…≠長 この2人は切れてる… 旅老修者の中からなら【●旅○修】【▼書▽修】@1 |
457. シスター フリーデル 21:44
![]() |
![]() |
神父さ〜ん、修>>440ご確認下さい。投票ガン無視されてて泣きそうですの。 老>>450返答感謝なのです。所で一つ思う事は、もし長狼なら、相当アクの強い搦め手も使うPLと思うです。そこ注意かと。 修>>347から現在は長老は消去。更に長が各所の旅評ばかり集めてる点から旅長も消去、老>>399のおこから老旅も無さげです。結果、年真時は長羊が残った気がしますです。 |
458. 神父 ジムゾン 21:46
![]() |
![]() |
宿|旅老者修長羊兵\年|老者修旅長兵 ●|修修老長旅者旅\●|兵羊長者旅旅 ○|老長修旅老修修\○|者旅羊兵老修 吊|宿者修長旅老兵 ▼|書書書書書※書 ▽|_羊羊_修※修 ※>>460 フリーデルさんは集計ミスごめんなさい |
459. 少年 ペーター 21:50
![]() |
![]() |
灰考察 ニコラスさん:昨日の旅>>253,>>254での●書とした理由が「コアずれに占いをあてたい」 これ自体は僕も年>>274で言っている通り、ありだと思うのだけど、旅>>356のGSでは「昨日の希望出した段階」で割と黒く見てたのだよね。 さすがにコアずれ=黒いというわけではないだろうから、●書提出の段階でそれ以外のもう少し明確な理由を述べられたはずで、それが無かったことに違和感があるかな。 |
461. 少年 ペーター 22:07
![]() |
![]() |
灰考察 シモ兄:昨日の●書は全体の4番目。 割とクラ姉に引導を渡せる位置ではあったかな。 ディタ兄とはまた違った形で思考開示をしている印象。何ていうかな…迷っている点も含めて開示してる。兵>>261なんか特に。 村長さんとモリ爺の対立を少しでも緩和しようとしている兵>>400とか>>405も、村の議事進行を進めようとしている姿勢で白く感じるな。 |
462. 羊飼い カタリナ 22:09
![]() |
![]() |
次点修。単体要素を省くと、特徴的な関りは>>324 で示した『書←長←兵』の構図に兵と繋げた事。間接的に長を下げて書を上げる行為。書黒露呈時に、白位置寄りの長は狼視点で処理に困る位置。直接長殴りでなく、兵と繋げた形を取ったのもSG幅を減らさないポジションニング。 ただ、>>272「書に票が集まり過ぎてる」だけは若干切れっぽい。村像の演出の可能性はあるが、発言は盤面書白上げで若干黒くなる発言。 |
463. ならず者 ディーター 22:15
![]() |
![]() |
ちょっと待て、書長両狼仮定、書長に票が来そうな雰囲気の中で「これはどちらか被弾は避けられない、なら双方切り合ってキレ演出した方が…」って事なら辻褄は合うのか…? 投票状況見た時点で「ねーよw」で済ませちまったから、ろくに見なかったぜ…。 うーん、でもやっぱ希望出しは変更無し! 書長両狼想定は明日もう1回ちゃんと考える!以上! |
464. 少年 ペーター 22:20
![]() |
![]() |
時間がないねー。 ●旅○長 ▼羊▽書で提出。 ▽書は批判を浴びそうだけど、レジおばさんとの信用差が開いている現状は理解しているつもり。 クラ姉を吊らないということは、僕を真として決め打ってもらうということだけど、それはさすがに難しいよね。 村の総意に従おうと思うし、うまく行けば僕が真であることを証明できると思った。幸い、吊り縄は5つあるしね。 他の希望については、時間があれば補足していこうかな。 |
465. 神父 ジムゾン 22:21
![]() |
![]() |
宿|旅老者修長羊兵\年|老者修旅長兵 ●|修修老長旅者旅\●|兵羊長者旅修 ○|老長修旅老修修\○|者旅羊兵老長 吊|宿者修長旅老兵 ▼|書書書書書※書 ▽|_羊羊_修※修 ※>>460 シモンさんの票は発言から考えて先ほどの表から修正しました 喉の関係で厳しいと思いますが仮決定の際等に教えてください |
466. 司書 クララ 22:25
![]() |
![]() |
まだ仮決定すら30分前よ…みんな喉がカツカツなのなんでぇ… そして私大人気ね…揺るがない? 希望【▼旅▽長】【●兵○老】 長は今日の>>379>>382とかみてて単にこれ考え方の方向性が合わんだけ感が滲み出てきたけど…昨日のインパクトが… 老は>>365や>>450は気にしすぎなところがあるのが私の白見えてるんではな感じで気になる 年>>464それは無いよ…ペタ君噛まれたらノーヒントになる… |
司書 クララ 22:31
![]() |
![]() |
書いて詰まってる間に20分前に… 投票スルー…ジムはまとめの後継者にしたいとか1d言ってたから んんん…じわっと椿に▽集まってるけど飛び出さない方がいいかな?リナ吊れれば良いけど口実が… |
シスター フリーデル 22:36
![]() |
![]() |
うん。僕に▽が回ってきたら一発で詰むね。 だけど、もうここのギリギリ勝負通さないと生き長らえても勝機無いんだよねwジムが僕白見てくれてるかもに賭けるしかないかなあ、とか、。 |
467. 神父 ジムゾン 22:42
![]() |
![]() |
宿|旅老者修長羊兵年書神\年|老者修旅長兵年書神 ●|修修老長旅者旅旅兵修\●|兵羊長者旅修旅兵修 ○|老長修旅老修修長老長\○|者旅羊兵老長長老長 吊|宿者修長旅老兵年書神 ▼|書書書書書※書羊旅書 ▽|_羊羊_修※修書長長 ※>>460 【仮決定▼書】 クララさんは回避ありますか? |
469. 羊飼い カタリナ 22:45
![]() |
![]() |
▼書以外無し。年真軸、単体修の矛盾を捉えているけど修占いはして欲しく無い。また、老と長については単体白で見ている&切れてると見てるのでここも回避。 兵旅者の中なら正直に何処でもそれ程悪くは無いけれど、取り敢えず⚫兵〇旅で提出。 兵に関しては、自分と少し遠い位置になってしまった白が取れていない位置だから。旅に関しては旅がというより、者の今日の動きが書黒軸として何処が相方かを探す動きが目立っていた為。 |
471. 司書 クララ 22:51
![]() |
![]() |
昨日の石投げる方向悩んでたのもだけど、明らかに世論的に朝の時点でアウェーを感じたわけ。書>>430はこれに対して、私白が見えた上で、書狩ならでにくい雰囲気を作ろうとしてる動きとか出ないかを観察してた。 その結果引っ掛かったのが老(書>>466参照)理由を深く言えなかったのはこの辺ね 希望出し回りからは早々と長にぶん投げてたから吊りまではいかなくても私のなかでかなり気になる枠にはなった |
472. 神父 ジムゾン 23:03
![]() |
![]() |
【仮決定変更なし】【仮決定▼書】 クララさんが狩人であれば申し訳ありません。 現状、村の喉がかなりかれていること、▼書でもペーターさん真の可能性をみて勝負ができること、そして一番の理由はクララさんの色を見たいと私が強く思ったことです。 明日生きているかどうかもわからないのに色を見たいというのは私のわがままがすぎるのかもしれません。ただ、ここで変更して状況をより悪くしてしまうのは避けたいのです |
473. 神父 ジムゾン 23:04
![]() |
![]() |
宿|旅老者修長羊兵年書神\年|老者修旅長兵年書神羊 ●|修修老長旅者旅旅兵修\●|兵羊長者旅修旅兵修兵 ○|老長修旅老修修長老長\○|者旅羊兵老長長老長旅 吊|宿者修長旅老兵年書神 ▼|書書書書書※書羊旅書 ▽|_羊羊_修※修書長長 ※>>450 |
477. 司書 クララ 23:07
![]() |
![]() |
誰か…なんか…言おうよ 書>>455の占い回りゆるーくとか気になるとこは多々あると思うけど…正味1d時点で占い真偽はよほど明確に灰いじりがちがうとか無いと困難だからね。見てはいたけど てかみんな喉嗄れてるのね…そうなのね… 神>>473 果てしなく殴り愛がお好きなのかしら。なにそれ |
478. 羊飼い カタリナ 23:09
![]() |
![]() |
一応だけど、別に私でもいいよ。まぁ、今の書の回避で私と完全に非ラインなのは盤面見えてると思うから、そのままも分かるけど。 ちなみに、私の釣りおすすめは者。彼の第2希望可笑しいんの見えてないのかなみんな。彼は宿真軸のスケールで私を2番目に白い位置にしていて非ラインまで取ってるのに第2希望なんだよね。書が回避した場合って書の狼も十分にあって、その時の白位置を削る希望ってみんな村で見られるのかしらね。 |
486. 宿屋の女主人 レジーナ 23:22
![]() |
![]() |
書狼起点で灰雑感 修:序盤羊起点で書と対話多い。修>>154修>>155書>>224書>>224 書の羊好印象で修は羊雑評で、修→書に何で好印象?と質問投げ。羊論点に対話は特にキレ取れず。対話は序盤のみ。対長に対して同調。 長:喉都合割愛。ガンギリ狼ズは...。長書でガンギリ狙うならもっと徹底的に行うのでは?と。書>>229は長下げに見え。キレと思う。 |
488. 宿屋の女主人 レジーナ 23:24
![]() |
![]() |
老:羊>>105の反応で老は無視。対長に対して感情同調はあり。単体では老が村目ではある。 旅:昨日の書希望だし理由はキリには特に見えていない。夜明け前の対話から夜明け旅>>301の他人事感の方がキレて見える。 兵:書←長←兵は視点的に兵は「長よくわからん何その動き」という触り。書と対話で解消。キレと思う。 |
489. 神父 ジムゾン 23:26
![]() |
![]() |
【本決定▼旅】 みなさん投票先のセット確認をお願いします。 【結果発表は夜明け後3分】 生きていたらみんなでしっかり合わせましょう。 村のみなさんを混乱させてしまい本当にごめんなさい。 ニコラスさんの意志をついで、できる限りがんばります。 クララさんも、私が信じていないという訳ではないので、気落ちせず頑張っていただけたらと思います |
490. 宿屋の女主人 レジーナ 23:28
![]() |
![]() |
者:書からの者村上げ。者から書評はちょっと固い素村。者→書に対してはかなり俯瞰的目線。羊に好印象の書に羊印象について読解を求めている感じ。者視点で●書は違和感はないのよね。 羊:羊>>105への好印象はいきなりのカウンターでも全く動じていないのが宿的には不思議。序盤の「羊わからん」の村へ羊解釈をしているのも不思議。羊好印象から「喉つぶし」と評が変わってるのも不思議。擦り寄り失敗?うーん。 |
491. 少年 ペーター 23:29
![]() |
![]() |
【本決定了解。】 【投票は占い先と同じ人にセット済み。】 喉が余っているので、●▼希望理由を。 ●旅→>>459で述べたことが気になっているので占いたいかな。 ○長→村長さんは、●書組ではないけど、単体で見て。 あれだけ他者と関わっているのに、意見の乖離が激しく、議事進行上も問題が生じているので占ってみたい。 ▼羊→羊>>406でモードを切り替えたみたいだけど、一気に重くなった感じ。 経費枠かな。 |
493. 宿屋の女主人 レジーナ 23:38
次の日へ
![]() |
![]() |
【本決定みてるわ】 【占い先と投票先セット済】 んー・・・・。旅疑いも思ったより多かったので、村の視界も一部晴れるかもしれないわ。霊軸で行ったとしても、まぁ頑張って欲しいです。1W見つけて私としてはもうお仕事終了といった感じですしね。皆さんホントに殴り愛お好きですね。 |