プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全少女 リーザ は、シスター フリーデル を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、行商人 アルビン、村娘 パメラ、旅人 ニコラス、少女 リーザ、羊飼い カタリナ、負傷兵 シモン、シスター フリーデル、パン屋 オットー、ならず者 ディーター、老人 モーリッツ、少年 ペーター、木こり トーマス、農夫 ヤコブ、青年 ヨアヒム、神父 ジムゾン の 15 名。
367. 少女 リーザ 07:02
![]() |
![]() |
者>>349 もともと他の占い師(特にシモン)が挙げてるけど、あえて希望の可能性はあるし気にしないでおこうと思ったんだけど、わざわざシモンが変えたのであえて選んだということはないのかな、と思って変えたね。まあ正直フリーデルに強いこだわりは全くなかったし半ばノリで変えた。 【フリーデル人間】 最終的な順番の指示とかもなかったのですぐ言おうかと思ったけどシモンも>>364と言ってるので合わせてみた。 |
368. 負傷兵 シモン 07:02
![]() |
![]() |
はい、私の愛人達よ シスターフリーデルの色を早く教えなさい♡ 何?この暗号を解けっていうの? 123 456 789 ^0^(^気にしないでね 関係ない) [シスターの色は3←9↓] ふっ、これは鳩のキーボードに関する暗号ね 私にかかれば簡単よ 【修は白】 |
370. 負傷兵 シモン 07:11
![]() |
![]() |
黒特攻来なくてよかったわ 確白が出来ることは村利だと思う 黒引けなかったのはアレだけどね 割れなかったのをどう見るか 妙狂で老ご主人読み 割ると護衛が兵に行きやすい為に割らなかった が妙狂の場合の行動パターン? 老狂だとどうなるのか 兵妙どちらがご主人にしろ、そこそこ信用取れてるから、せめて護衛幅広げるか みたいな感じかな 私からすると老狂なら割りそうなものに見えるから 老狼妙狂の補強かしら** |
371. 行商人 アルビン 07:15
![]() |
![]() |
【占結果確認しやした。】 修白確定ですな、疑ってすいやせん。生存確認のため一撃来やした。 昨日の色々な流れを見て思う事は色々ありやすが追い追い話して行きたいですぜ。 楽天家の兄さーん(棒)楽天家の兄さんにお供えを……こいつはサービスです。 つ[オダマキの花] >>338樵☆ 占いも含んでいやすぜ。 ではまた後で。 |
行商人 アルビン 07:18
![]() |
![]() |
サービスって言いましたけどもうお代は頂いてるんですよねェ…… あたしもそうなんですが、サタンはこのままのペースだと直吊りコースっぽいんでもっと発言伸ばしてくだせェ。……あたしもシャイニングホワイトできねェ方なんで厳しいんですが……お客さんたちを楽しませるためにも出来るだけ長く試合を続けられるようにしやしょう。 |
行商人 アルビン 07:22
![]() |
![]() |
ゲッケイジュの方が良かったかなー オダマキにもポジティブな意味の花言葉あるしまあいいか、でオダマキにしちゃったけど 毎回怖い意味がある花置くつもりだけどこれで狼アピだと思われたらやだなー。そこまで見ないでくれるとありがたい…… |
372. 少年 ペーター 07:29
![]() |
![]() |
【もろかく】 しすたーおめでと!まとめよろ。 これさー、黒出して来なかったのは狼陣はパメ姉のジム吊り進行に甘えて来てるとおもうよー。そして黒出して来なかった事で神父さんの白目上がったとおもうんだけどどうだろう 村の中でガチで神狼視の人、いる? 僕はやはり神即整理吊りは待ちたいよ |
行商人 アルビン 07:29
![]() |
![]() |
終盤マジックあるある…… 終盤マジックに期待して今のところSGに出来そうかねェ、と考えてるのが者年。 途中で何とか吊れそうなのが屋羊旅神農あたり。白い人が多い=終盤で白狼懸念で村が疑心暗鬼に陥りやすい、だと考えていやす。 ……あたしがうまい位置に行ければいいんですが位置取り計算は苦手ですんでまァなるようにしまさァ。 |
負傷兵 シモン 07:31
![]() |
![]() |
神とはまず切れ 屋ともそこそこの切れを取られてるけど 多分、ラインを重視する人 そんなにいないから 屋をしぶとく残せば最終日の少し前ぐらいに吊れると思うわ 神は難しいと思う 今日は神or屋吊を目指したい 切れを取られない為にも |
行商人 アルビン 07:33
![]() |
![]() |
妙狂(カスピエル)はあたしもままありそうだな、とは思ってやす。 ただ彼女が真だとガチで後々面倒なことになりやすから狂でもやっぱり初回抜き安定な気がすんですよ。占ロラで老兵ならきっと老が先吊りなんで、なんとか占避けさえ出来れば兵黒見えてもどうにかなるかなと。 |
373. 少年 ペーター 07:36
![]() |
![]() |
再度、神占い模索しとくね。 ボクも最初無いわ〜と即思ったけど考えたら各所と切れてて色見た時の情報量は神が一番多いとも思う。 神狼視な人も少ないよね? 確白→独裁は皆でリコールで済むし、神お弁当でも結構。要は骨まで使おうぜ!という鬼発想だねw 神白で噛み残されても声大きくないしこの多弁村なら、ねじ伏せられる。本当の最期の神の判断票で決まる日に行く前に勝つのだ! |
374. 少年 ペーター 07:38
![]() |
![]() |
夜のトマさんはザ・無難てかんじ。純灰 ★樵>未投票になっちゃってたのでお手すきの時に現状GSとか出しといて欲しいです! 羊>>350旅>>361 昨日のボクとリズちゃん参照だよ。妙は素村時と同じ感覚で喋ってるとおもう。だからじゃないかな。おそらく先々も占い師視点には変わってけない。水晶搭載の村人なんじゃない?てかまだボクも悩んでるけどね |
375. 少年 ペーター 07:44
![]() |
![]() |
老は、羊黒視の理由って羊に偽視された>>184がメインぽいけどそれで昨日時点、老>>280羊吊り思考まで一気に飛ぶのは自分の敵を削りたい欲にも見える >>138の屋黒視が霧消してるのも謎。 屋の未完な灰考察を老>>187で高評価して、票ずらして来た感覚。投票時だけかわして>>328でまた屋疑いに戻ってるんだよね 屋老あるかもなう。 |
行商人 アルビン 07:45
![]() |
![]() |
あたし自身、灰が濃くて白飽和してると「どうせあたしが最黒だろ、吊れよ」ってネガりやすいですし……絶賛占われ位置ですよねェ、あたし。 今日はなんとか樵あたりに占持っていきたいところ。神占に流れそうでしたら占抜きしない手も一応考えときやすか。 屋は吊れるかもと思いやしたが終盤に残すと厄介そうなんで襲撃候補に変えときやす。いつ喰うかが問題ですが。 |
376. 少女 リーザ 07:47
![]() |
![]() |
>>372 こういうことをさらっと言えるペーターはやっぱり白っぽいよね。 狼と思うという理由以外で吊るくらいなら昨日占いにしておきたかったと私も思うよ。 青>>306 ジムゾンについて「白なら頼りになりそうだし」ってどういう感覚なの?他の多くの人とは違う感覚なようなので気になる。ヨアヒム自身「思考追いつかないところもある」とも言ってるわけだし。 |
377. 村娘 パメラ 07:48
![]() |
![]() |
フリーデル確白確認。私の言いがかりだったわねごめんね。 占い師は朝、ありがとう。【7時3分以降自由にリアル優先】。 議題とお願い。 ■1.占結果・占い師について感想 ■2.灰考察 ■3.占い希望(統一継続or自由?) ■4.吊り希望 【仮決定23時30分、本決定24時】を予定してるから、希望は出来るだけ20分ごろまでに出してね。真切り占吊りでも狩保護になるけど、どうかしら。 |
378. 少年 ペーター 07:51
![]() |
![]() |
青>>283俺はそんなつもりは無かった一本で押されても困るお! 青>>302>>306神父さん高評価も違和感。>>302で屋を白高く見積もってるのも非共感。青>>345>>347の者評も非共感 年>>169にも当てはまるしヨア兄 黒目ぽ >>271>>345「殴ってくれる」というのが青の中では好評価のひとつの基準なんだろうなとも覚え書きメモ |
379. 神父 ジムゾン 07:52
![]() |
![]() |
何を楽しいと思うかは人それぞれですが、共通の目的はわかりきっているので、同チームとは協力できる筈なのですけどね 「狼です、なんつって」簡単な非狼アピですが、これを言うと村確実というなら全村での狼セオリーとなるでしょう 読みにくいは吊りなどという暴論がまかり通る悲しい世の中となっているようなので、アンカーと略称は多少採用しましょう 青者老+妙、そろそろ正解しているのでは? 灰考察と質疑に注力します |
380. 村娘 パメラ 07:58
![]() |
![]() |
ジムゾンが協力しているように見えないからよ。 読みにくいの大半は、 自身の考察への、過大評価による客観の欠如。 ネタと本気の境目が不明なため、いちいち判断しなければならず思考の負担。 占われたいのか?と思わせる動きが潜狂を考えさせる。 以上によるものであってアンカーなどは些細な問題です。 いっても変わらなそうだけどね。 |
381. 少女 リーザ 08:00
![]() |
![]() |
>>377 観測気球的に言ってるのかもしれないけどパメラも過激すぎて笑う。狩人保護のために真の可能性がまだまだある占い吊るとかできないというか本末転倒すぎでは。まだほとんどの村人は占い師を偽として切り捨てるほど見極められてないと思うよ。 狩人保護を考慮するなら初日から回避必須のほうがよかった気がする。 |
382. 村娘 パメラ 08:06
![]() |
![]() |
それから、昨日旅占反対した、旅占に消極的だった人たちは出来たら旅白考察を落としておいてくださいな。 占破壊後に疑いが再度浮かび上がるのは避けたいし、旅狼だとしたら白要素不十分で狼白置きはこわいから。 私もここが13人村だったらジムゾン放置でいこうって言うと思うけど7縄3狼1狂だから序盤整理縄あるのよ。言外のニュアンスを汲み取る気がないか表に出さなそうなので。 >>381 狩に占回避? |
村娘 パメラ 08:12
![]() |
![]() |
ジムゾンもネタが面白ければいいんだけど 普通につまらないから非狼にも取れない 高度な~って言い方流行ってるのかなぁ そなたがマウントを感じるとき、みずからもまたマウントを取っているのだ。▼神▼青▼老が私の希望かの。 |
383. 村娘 パメラ 08:22
![]() |
![]() |
それから、今日は全員、灰吊りの第一第二希望までだしてね。喉も決定まわりに3喉以上残しておいて下さい。 第一希望だけだと、回避があったときの変更先に困ってしまうから。 神父の非狂要素もあったらほしい☆ 白要素、白弾きや非狂要素あげより黒要素提示のほうがやりやすければ優先順位は低いです。 わけのわからない行動で非狼を取らせるのは、狼でも難易度が低いと思うよ~。** |
384. 神父 ジムゾン 08:24
![]() |
![]() |
初日から私に何を求めているのか 今までの事は忘れましょう 羊叩きによる灰の反応で拾えたものから狼が見つかればそれで良いではないですか ほんわかしているのは、戦地で数多くの悲惨な死を体験してきていないのでしょう、突然銃を突きつけられる事に不当を感じた、その人物像で見ようかと 老の反応は旅狼ヒットかと熱狂しましたが、年が冷静でしたね コア遅めが多く、質疑含めたいので午後スタートにします 喉が足りない |
386. 少年 ペーター 08:47
![]() |
![]() |
屋>>365下に見てる、でなく塗りに来てる、って意味ね。で屋>>117>>125からの>>163は屋が年を白評価してるとは読めにゃい 娘>>380潜狂二狼かあ。おじいちゃんもそんな事言ってたね。確かにあのCO順でこの三占混戦状況ならアリかもね。立ち回りから狼も神狂気付いてそうだし。その場合ならほぼ妙真兵老狼だね。うーん。▼神でRPPの芽を摘んどく意義もあるのか、、 |
行商人 アルビン 08:48
![]() |
![]() |
先に宣告。 サタンはこのままだとあたし視点では「吊り枠」に見えてやすんで多分、吊り希望出すと思いやす。 そうなったとしても気を悪くはしないで下せェ。 あんたもあたしが黒く見えるなら吊り希望出していいですからね。 |
387. ならず者 ディーター 09:03
![]() |
![]() |
ゲルトが死んでら。こいつは嬉しいね。 人狼の噂は本当だったってわけだ。 シスター確白はすっきりっと。 今日は▼灰を希望する。 昨日は神父から曲解されてんのかなって首かしげてたぜ。 しかし神父吊りたそうな判定だってのはわかる。 占いは相変わらず反対だな。確白になっても降ろせばいいったって、その辺でまたリソース割くの辛ぇ。 他に黒い奴いたらそっち優先するけど、神父整理吊りは反対しないよ、ぶっちゃけ |
388. シスター フリーデル 09:33
![]() |
![]() |
ゲルトさんが亡くなられてしまいました。ゲルトさんに神のご加護がありますように。アーメン。 確白ですか。1黒2白だと思っていました。どうやら慎重な狂人さんのようです。 というか、相手の判定を見てから出すという図々しい方はいらっしゃらないのですね。ほぼ皆様同時です。 さて、私はなにをしましょうか。ペーターさんのジムゾンさんの扱いに関しては深く同意します。 |
389. シスター フリーデル 09:52
![]() |
![]() |
申し訳ありません。私は3-1、真狼狼の編成で狼が勝てると全く思えないのですが。占い師の真贋勝負に勝つ方針なのでしょうか。それかよほど潜伏に自信がある狼なのでしょうか。 現時点で明確に否定する要素はないですが、1%もなさそうなものを追うのは気がひけます。 ジムゾンさん整理吊りとか狼陣営に幸福を与えるだけなのでやめましょう。狼陣営の村内での位置はわかりませんが、余裕を与えると生き残られてしまいます。 |
390. 神父 ジムゾン 10:02
![]() |
![]() |
【潜狂見るなら▼老一択です】 読み直すと年青老+妙にも思えてきましたね 者は疑い先が見えづらい、動きが無く怪しいと見ましたが、テンプレを偽演技と見て狼と捉える捜し方、かつ慎重派なのでしょうか 私視点、白吊りに動き始めた>>344>>387ようにもリーザ上がってきて兵狂なら不味いとシモン真を言い出したようにも思ってしまいました ★灰吊ヨアヒムどうです? 青は夜明けとCTで思考に連続性無く見えました |
391. 青年 ヨアヒム 10:16
![]() |
![]() |
フリーデル確白把握 年>>378 老をあげたのが黒目になったならそれは心外だ。実際その考察は間違えてるしそれで黒くみないでほしい 青老だと思っているというわけではないだろう?ならもっと視野を広くして俺以外も模索してほしいんだ。俺の言い方が悪かったとは思う 防御感を出してるわけではなく俺は占いがどのケースもみてるんだ |
392. 神父 ジムゾン 10:23
![]() |
![]() |
ヨアヒムのスキルは高く見ています >>146自由占い>>154言語化、言葉の端々と落ち着いている様子にそれなりの文化圏でそこそこにやれている人物像を持ちました、占と羊にも良い質問飛ばしたなと その割りにCTが残念すぎるというか、羊からの回収すら出来てない >>271>>306白目アップと言って占い当てるのも残念 ★年への切り込み方どう好きなのか言語化してください 村に合わせて適当に発言してません? |
393. 青年 ヨアヒム 10:28
![]() |
![]() |
昨日も商から黒視されてるし元々黒いんだろうな あと言い訳になるがちょっと読み込みできてないから、年の非共感にも太刀打ちはできない。俺のはなんとなくのイメージだ。何も落とさないよりは落とした方がマシ程度だ。1d は時間見て読む 年>>378 神のスキルは高い。理由は結論付けができて押すことができてたからだ。そのスキルに認識のズレがあるかもしれないけど前に出て絡まれたりする技術も俺にとってはスキル高 |
394. 村娘 パメラ 10:30
![]() |
![]() |
フリーデルは思考開示度合いは任せるので(この村、確霊がごちゃっと言っても石投げられなかったからそこのあたりに寛容におもう)、集計や希望出しの呼びかけを手伝ってほしいな。 >>389修 悪い手と思うけど、フルメン潜狂の占狼狼-霊はあることだよ。霊が『潜ってみたくて潜った。反省はしていない。』 ▼占は妙の指摘>>381通り観測気球だけど反応薄めかな。 【今日は灰吊】方針で希望出して下さいな。 |
395. 青年 ヨアヒム 10:34
![]() |
![]() |
屋はリアルタイムで話せてるイメージ。白目の理由は殴りが深くも浅くもなく切れって感じが見て取れるのが他のものと比較した場合白目になる 者評については個人ログ抜粋したんだ。 年★ 者を理解したいから非共感を教えてほしい |
396. 村娘 パメラ 10:36
![]() |
![]() |
昨日からずっと気になっててこのゲームの楽しみかたは勿論人それぞれなんだけど、明らかに村ごと下に見ているのは、ジムゾンの本音よね。>>392「村に合わせて適当に」このあたり顕著。 これは単純に少なくとも私が楽しくなくなるのにくわえて、ジムゾンの考察が、主観❶村のレベルが低い❷他者へのスキルの想定➌自身のスキルは高いに基づいてしまう。❶❷を主起点とする考察は、共有しにくい。可能なら別の枝葉を求める。 |
397. 青年 ヨアヒム 10:47
![]() |
![]() |
神>>392 そういう評価をしてくれてありがとう 俺ももっと村に貢献できるようにはしたい。そのために今日吊られないようにはしたいかな。できる限りのことはして頑張るつもり。 占い希望した理由は白目とはいいつつあくまでグレー寄りの白いだから狼もあり得なくはないし黒出たら強いと思った。 あの文章分かりづらかったけど 屋の年への切り込みと白目アップ、神の白目アップを記してる |
398. 村娘 パメラ 10:58
![]() |
![]() |
老は結局、★「どういう理由で」「羊最黒」>>280?>>184これだけかしら。散漫とした灰考察が出来るだけラインを残したくない騙り、思考の通ってなさも狼目に見えているから、真だとしたら、まとまった灰考察を落として下さい。 >>340樵>>347青の『羊が村ならSGに』をコアズレで位置が落ちた二人が言うことに違和感 ★他灰にはどう見えた? ALL★【自由占いに移行したい場合は意見を下さい】 |
399. ならず者 ディーター 11:09
![]() |
![]() |
神>>390 ☆昨日の感覚だと、青よりは旅or商を吊りたいね 強烈に白いとも思って無いから、▼青もありっちゃありだけど 違ったら悪いが、青は違う文化圏の人間に思うんだよな 青>>179 真狼の状態から狂人出ない 青>>209 狩回避したらら噛まれる確率も高くなる この辺が最近見聞きするセオリーと違ってるつーかよ 一つの考え方として理解できるので、上記の点が不自然な思考回路とは思わない |
400. ならず者 ディーター 11:09
![]() |
![]() |
かつ青>>179質問意図がはっきりしてる。この点で行動理由がわかりやすく追いやすいから、処理急ぐ必要ないと思ったぜ あと、リーザって上がってたん? 俺が兵評落とした時点で、世論が妙真に偏ってたと思えないが 俺狼がシモンをフォローしなきゃいけない場面に見えたのか、そこはちょっと釈然としねぇな いっそ[兵者]で庇い合ってるとか言われたら、まだわかるけど |
401. 村娘 パメラ 11:14
![]() |
![]() |
訂正で>>394の中段の霊は狂。潜伏狂は刺さるからやるというより、狂がやりたくてorやっちゃってのほうが多い傾向では? 昨日の仮決定●旅反対 羊>>312「ちょっとまった!!」>>320>>353、 農>>315「~考える」、年>>322>>326「訂正してみる」 兵>>316「消極的賛成」、老>>317「白だと思う」>>323>>328羊の旅白考察は>>353>>354 あとは集計に来ます。 |
402. 少女 リーザ 11:15
![]() |
![]() |
娘>>382 正確には狩人保護というか、狩人の回避を有効活用するなら初日から回避が最善かなと思ってたけど、もう占い吊るつもりなさそうだし、ここについては深くは触れない。 ジムゾン、わかる人だけがわかればいいと思っているのかしらないけど、言ってることわかりづらい。 神>>390 何で潜伏狂人考え出したの? 娘>>398 自由占いは少なくとも占いの誰かが襲撃されてからでいいような。 |
403. 少年 ペーター 11:44
![]() |
![]() |
【統一続行を希望します】 青>>391そこはそこまで重要じゃないから過度に気にしないで 青>>393スキル高低の話じゃなく青が神に良心性を見出してるのが違和感なんだよ ☆青>>395非共感部は青が随分と低く者を見繕ってるなと思った点。「特に白くない」「ちゃんと考察はしてるな」とか。他の人の者評見てみ。多数からの多弁白論客位置を者は獲ってると思うよ |
404. 青年 ヨアヒム 11:52
![]() |
![]() |
ごめん、羊SGは撤回する 自分の世界を持ってるようにみえたが今読み返してみたら白くみえてきた。 羊>>265 それは分かるかな 3co目の占いcoを利用してもっと真アピないのかなとは思ったし、たしかに序盤からの感情もあまりみえてこなかったのは気にはなってた |
行商人 アルビン 12:06
![]() |
![]() |
げェ、ならず者の兄さんから縄向けられてやがる。 あたし意見弱いんでこういう強弁に来られると押し負けるんですよねェ…… なァなァであたし吊りも十分ありえやすんで、基本ライン切り目的で▼青押す方向でいきやしょうかね……うーん。 |
406. パン屋 オットー 12:12
![]() |
![]() |
樵:1d朝は手順の確認を行い、自分がCTズレる事を明言した。その後CTに灰雑感出しているので辻褄が有っている。安価引いた説明も読みや易そう。このまま灰に居ても困らないのかなと思った。 者:「盤面動かしにきた狼です。」は笑いましたよ。そこはネタだと思ってるので要素にはしないです。客観視からの老質問やCT入ってからの発言量も多いし考えは行けると思うのでここも灰のまま活躍しそう。 |
407. パン屋 オットー 12:12
![]() |
![]() |
年:私の雑な感想以降の発言の伸びは良い感じです。私を占いたい理由も自分の発言振り返れば普通に出てくるのかなと思いましたよ。2dの神占いの辺りはどう判断してよいのか困ってますね。 商:CT入ってから占い考察、灰考察出てますので、出力は問題ないのと思ってます。私の考察で見え方が最初と変わて、それが原因で「色見え辛いタイプ」になったなら、相手のタイプ見てから判断する方のすね。考察も先に印象を書いてます |
408. パン屋 オットー 12:18
![]() |
![]() |
集中力切れたので休憩、吊りに関しては神を占いたくないですし、皆さんのリソースの消耗具合を見ると整理で吊る方が良いと思います。 朝起きようとして眠りが浅かったようです、無呼吸持ちなのでまだ眠い、もう少し寝たいと思います。 |
409. 青年 ヨアヒム 12:22
![]() |
![]() |
年>>403 神は俺のことを高く評価してくれてるし、そこは敬意を示したい気持ちがある 周りも神を白で見てたし俺はそれに乗っかったところもあるから年は俺以外で神をあげてた人は気にならないのかなとはふと思ったかな。俺だけやけにロックされてるような感じを受けるんだよね。そろそろ俺以外にも視線向けてほしいよ 者評は低かったの撤回する 直近まで見て言動がよく頼りになりそうだし今は放置で考えてる |
少年 ペーター 12:24
![]() |
![]() |
まあ一番頭に来るのは2000の隣のキリ番村の為だけに来た連中の内の一人が、ソロで「じゃあ俺、あえて一人で一個前の村に入って滅ぼしてきま〜すw」って見下して笑ってやがるパターンだな。 |
少年 ペーター 12:30
![]() |
![]() |
たまに居るヤな他国勢な。bbsはぬるいだの殴りが弱いだのすぐ分かる進行も一日かけないと理解できないだの言う割に、説得もし切れず逆ギレして吊られてく。こっちは罵詈雑言で恫喝して、スピードパズルのロジック大会の早押しで勝つだけで決勝進出ですみたいなレベルの低いゲームじゃねえわけよ。 |
行商人 アルビン 12:35
![]() |
![]() |
無いですか……ねェ……?疑心暗鬼に陥りやすいんでわりと不安は強いんでさァ。白では一ミリもそんな風に思われねェよう動きたいですが。 サタンは直近の反応がいい感じですねェ。忙しいようですし無理ない程度でペースを維持してくだせェ。 ちょいちょい兵真視増えてきてやすし、インキュバスも気負わず考察出して下せェ。 あたしもそろそろちょっと出た方がいいかねェ……発言まとめたらちょっと出やす。 |
410. 少女 リーザ 12:37
![]() |
![]() |
ヨアヒムに無視されてるようで悲しい気持ち。>>376 これから返事あるのか、それともペーターとのやりとりを見ればいいってことかな? >>409 他の人がいうジムゾン白とヨアヒムのそれは中身が違うよね? 他の人は別にジムゾンのスキルとか評価はしてなくて立ち回りが白っぽい言ってるだけかと思う。そもそもヨアヒムってジムゾン白だと思ってたの?>>306見ると白と見てたとは読み取れないけど…。 |
少年 ペーター 12:39
![]() |
![]() |
一期一会の相手の性格特性を見抜いて、しかも、硬軟、懐柔使い分ける。ビギナー多そうなら改行、ひらがな増やしたり。24時間の中での仕掛け時も考える。全部が全部つながってるし、狼当てて終わりなイージーゲームなら紙の上の詰め人狼で出来るのさ。ジャズとヘビメタ比べてるみたいなもんでそもそも文化が違う。他国勢でも本当に強い奴はここでもすぐ対応するし器用に今までの武器すてて新しい武器で戦ってる。 |
411. 神父 ジムゾン 12:43
![]() |
![]() |
何年青は狼同士の茶番なのでお互いを占吊処理する展開にはならないと予想してます 青>>397★屋の切り込みがどう白かったのか言語化してほしい、それがわからないと適当に言ってるように見える 青>>404★自分の世界とは赤? どこからそう思ったのかこれも言語化欲しい 者へ >>400☆上妙は本決周りですね、しかし穿った見方なのでナシです 兵旅は発言がテンプレ外、商は村の厚かましさあり ★黒拾いました? |
少年 ペーター 12:46
![]() |
![]() |
慣れてきたらまずはぐちゃぐちゃの事をあえて言ってみましょう!当然皆は突っ込んできますが、その突っ込み方から狼位置をはかれるのです!みたいなのは程度が低い。 と、ボクのおとうさんがゆってたよ!やだなぁ。なんか変なテンションでガラにもなく黒ペタモードで語っちゃったよー。灰で油売ってないで白ペタに戻ろっと。 |
負傷兵 シモン 12:59
![]() |
![]() |
ちょっとお昼寝して(電車内) 4時ぐらいに考察投下する予定だわ 出遅れかけてるから頑張らなきゃ 占は勢いと俺についてこい感が大事よね〜 メフィストとサタンにも星投げると思うわ |
行商人 アルビン 13:07
![]() |
![]() |
★は大歓迎ですぜ〜 神については「無処理は嫌だけど占吊どっちにあてても別にいいですぜ」ってスタンスで行って今日の占吊候補にはあえて挙げないでいきやしょうかね……大丈夫ですかね? 結局決めるのは村の総意だと思いやすし、処理したいとは思われてると思いやすんで。 狩人候補全然探して無ェや()修狩だったらお弁当として美味しくいただきやしょうか。今日は▲妙狙いですけど。 |
412. 村娘 パメラ 13:07
![]() |
![]() |
青★リーザへ回答をプリーズ。 ★>>409「敬意」狼の懐柔・SG取り置きの警戒は無い? ★誰を黒く見ている? 考察の説得性というのはそれ自体が独立して存在するわけでなく、他者に対する説得力として作用するものであると思うのだが、神父には他者へが無い。読み取る側(修>>277)任せで自分を分からないのは程度が低い的な慢侮の徹底と強引さを白取ってる人もいるのだろうけど私は個人要素としか取れないよ。 |
413. 羊飼い カタリナ 13:26
![]() |
![]() |
おはよ! 【修白把握】あらら。 普通に黒出てもおかしくないなと思いつつ、割ってこなかったのは何故だろう。頭が回らない。 とりあえず感情で【▼神】に仮セットしつつ、ペタくん>>372>>373の提案に迷いつつ、パメラ>>382に頷きつつ、議事潜る** |
414. ならず者 ディーター 13:27
![]() |
![]() |
神>>411 ☆旅については者>>286 屋>>267 疲労感の表明と共に、間に合わないって言ってるんだから 多忙の可能性は考えそうなもんじゃね?その理由で●旅するのは強引。 と思いきや 旅>>273でスッと引いたもんだから、警戒心が薄いと思った次第だな。 商人は浮いてこないって感じだね。 断定的に意見を述べるタイプに見えず、ブレーキ多め 相対的に狼ありそうな位置 村の厚かましさってのはなんぞや |
415. ならず者 ディーター 13:27
![]() |
![]() |
昨日も言ったが 農>>213は「青が老を真上げしてる」って話では無いかと 青>>154『まだ真も偽も見える』が中途半端 老偽仮定、青狼が今後の舵取りしやすいように、お取り置きしてるスタンスでは、って話だと思ってる 少なくとも俺は上記の解釈で農いいねっつってて 青が老を真上げしたとは認識して無い 起点の青>>154は文字通りどっちも有りって感じに見えるんだが そんな上げてるって感じなのかな |
416. 村娘 パメラ 13:44
![]() |
![]() |
ALL★★ 議題■3.占い希望(統一継続or自由?)と>>398にお返事貰えると嬉しいな。喉端でも。 相談というか、お願いなんだけど、この方針でいいとか嫌だとか了解とか反対とか、喉端でも言って貰えると有難い…。 _|妙年 役|占灰 希|統統 トーマスはコアズレが大きいね。 樵★来たら、>>342の休憩の後、今日の結果、増えた議事を読んで気になった部分を下さいな。 |
417. 少年 ペーター 13:44
![]() |
![]() |
【ごめん。年>>373は撤回するよ!】 賛同も少ないしリソースの問題、神修青の相性、娘の論、etc お騒がせしました! 修>>389 一応1%以上は全然あるしメリもあるよ。残一狼の灰の潜伏幅が広大。しかも狂入り。判定も思うがまま。 修は娘のノド量とか見つつまとめサポしてあげてね! |
行商人 アルビン 13:45
![]() |
![]() |
あかん 頭回んねえ。 白アピのやり方とかまったく知らないんで素なんですが多分ディーターとは相性悪いんだろうな感。相性の悪さで言えばオットーもそう。ディーターはヨアヒムには白置いてるのが救い。 そもそもの考察スタイルが人狼役に向いてないんで血反吐はきながら考察落としてるけどフルメンだからこれがまだまだ続くのか……果たして保つのか。 弾かれたのは別にいいけどなんでよりによって人狼なの神様…… |
418. 少年 ペーター 13:52
![]() |
![]() |
☆娘>>398そこは二人の主観の自由かなと。コアずれでも樵14、青11発言。全然寡黙とかじゃない 青>>409青だけを疑ってない。年>>375何で青はボクだけに弁明するん?年狼の可能性あるよね? 皆は神白いスゴイじゃなく、神どうせ非狼やろ、だったと思うよ?娘>>396読んだ?神をリスペクトしてるの青だけじゃない? |
419. 青年 ヨアヒム 14:02
![]() |
![]() |
妙>>410 ペーターとのやり取りを見てくれ 中身は違うかもしれないが結論は一緒だよ? 神は切れの多さから白目とってた 頼りになるというの確定白として頑張る姿勢がいい方向に進むかなというイメージがあった。時間あったら他占い希望してたかもしれない 娘>>412 ☆俺に擦り寄りする必要がないし特にないよ ☆黒いところはまだ見てないが白いところなら者年羊あたりかな |
420. 青年 ヨアヒム 14:20
![]() |
![]() |
神>>411 ☆やっぱり切れって重要だと思ってて、中身がないという切り捨ては個人的には切れの材料になった。絡みが白いととった ☆羊はやりたいようにやるというものを感じた。そう最初に感じたのは老偽視の理由を聞いた時に、理由なんてないし思ったことを吐き出しただけだと言われて感覚派かなと思ったから。羊>>183とか その印象がありつつ直近の樵評が見えたので、俺もその意見にのって落としておいた |
行商人 アルビン 14:31
![]() |
![]() |
それはそれでかまいやせんよ。 ……あたしの神評「能力処理は必須だけどどっち使っても構わねェ」って言っちまっても大丈夫ですかね……八方美人に見られるか……? なんか今日の白判定が神吊りしたい狼ズっぽく見られてやすけどあたしはあんましそういう意図は無ェんですよね。吊りてェは吊りてェけど村視点での整理吊りの意味がデカいです。 |
421. 行商人 アルビン 14:32
![]() |
![]() |
ちっとだけ顔出し。木こりのおっさんはともかく旅人の兄さんもまだなんですな。 村のお嬢さん、議題感謝ですぜ。 ■1.無難に3白かー、という感想。割れてくれた方が考察しやすくはなるんですが、あたしの疑い先が晴れたのでまァ良し、と思ってやす。 ■3.統一継続でいいと思いやす。自由に移行するのは1黒見えてから、というのがあたしの考えですぜ。 ■2.と■4.は一旦保留、議事録読みながら出していきてェです |
422. 行商人 アルビン 14:33
![]() |
![]() |
神父の兄さんなー……猪突猛進で思い込んだらそうなる超ロック体質で「周りを見ない方」っぽいんで……考察内容は考えてる事は分かりやすが理解出来ねェし説得力もありやせんぜ。 こういう方って大概は村だと思いやすが、疑い振りまいて逃げ切ろうとした狼をあたしは見た事ありやす。ので無処理で放置だけはしたくねェなと思っていやす。 早期の能力処理は必須だと思いやすが占吊どちらを当ててもかまいやせん。 |
423. 行商人 アルビン 14:33
![]() |
![]() |
とりま今日は灰吊りみたいですし、脳死防止のため今日はあたしは神以外から希望出ししやすぜ。 直近のお坊ちゃんの軽快さが好印象に映りつつ、思ってたよりも木こりのおっさんの考察が伸び悩んだんでコアズレ解消は何とかしてェな、とあたしも考えてやす。黒くはねェんで直吊りは考えてやせんけど。 昨日見ててざっと思考が近いグループがありそうだな、とか潜狂懸念についてとか言いたい事はありやすが時間切れ。** |
425. 青年 ヨアヒム 14:39
![]() |
![]() |
俺は今日は占いを吊る日かなと思ったけど灰でまだ来てない人もいるから灰吊りでもいいかなと思ったから娘の意見にはのるよ。ただここまできたら自由占いよりは統一の方がいいと思った。班から占い真偽を見極めたいとおもう 年>>418 まぁそうなんだけど年の勢いが凄すぎてな。吊られる未来が見えたから必死になった 娘>>396は見たけど、神のスキルが高く他(俺)がその思考に追いつかないの検討は必要だと思う |
426. 羊飼い カタリナ 14:39
![]() |
![]() |
青への切り込みや屋老想定、修へのフォローなどなど、お昼過ぎから早くもペタくんにいいねボタン押しまくってます。ちなみに>>417の撤回は了解なんだにゃー 年>>374 うんうん、そのやり取りは把握しててアンカーもひけてるかなと思うのだけど、それにしては灰への切り込みが兵と比較して浅くない? >樵 >>374、引き続きボクからもお願いしておくー |
427. 羊飼い カタリナ 14:42
![]() |
![]() |
妙>>424 初日にばいばいしたって書いてあるし、>>413には「感情」って書いてあるよ。シスターに怒られそうだけど、”そういう話”じゃないんだにゃ。ちゃんと読んで? |
428. 羊飼い カタリナ 14:46
![]() |
![]() |
あー、「とりあえず感情 で」なのか「とりあえず 感情で」なのかわかりにくいねごめん、、、ちゃんと読んでは撤回するんだにゃ。 娘>>383 3喉残すの了解なんだにゃー 娘>>398 統一続行を希望します! |
429. 老人 モーリッツ 14:49
![]() |
![]() |
娘>>398 わしからの視点にもなるが羊が占い(わしじゃよ)をとりあえず落としに来た点。羊>>266の理由がとってつけた感。 >>266について少しばかり、信用取りに来てない動きを指摘しておったが、それは狂人ならまだわかる。狼って結論がまず矛盾しとるのう。そもそも占い自体が見られる側ではなく、見る側じゃろ。新芽アピとか言ってはおるがアピだから偽とか取る人もおる中、見る人のさじ加減一つで変わる要素に |
430. 負傷兵 シモン 14:50
![]() |
![]() |
妙狼があんまりしっくり来ないから、狼2騙り論は現状考えてないわねぇ 狼2騙りって一人の黒を見せて、もう片方を放置狙いが基本戦法だと思うけど、その割には妙の占吊への反発が強いし 占希望は統一かしら…?少し調べてみる 農☆旅は「誰が色を見やすそうか」という点への目の向け方が色を見る経験を積んでないとできない発言に見えて 村なら丁寧な説得力のある樵羊考察が 狼なら無理矢理感が出るんじゃないかなと予想 |
431. 負傷兵 シモン 14:52
![]() |
![]() |
神に関しては言いたいことあるけど、詳しく書いてたら喉足りないわね 簡単に書くわ 神吊希望は変わってない 1.年者の占結果からの神白予想 昨日の時点で神吊派ってそんなに大きかった?それに私が判定割るのは狂の仕事と考えてるのもあって、しっくり来ないわ 皆は「どうせ神非狼 だけど情などを考慮して神吊」 かもしれないけど、私は神狼あると思う こういうのを狙う狼も見たこと何度もある |
432. 負傷兵 シモン 14:53
![]() |
![]() |
2.娘の意見(>>396 >>412)に全面同意 ★何故、そんなに私への評価が甘いの?者の神→羊への意見は私も完全同意よ?兵、羊庇い狼説にならないのは謎 私が神吊という目立つ行動をしてるから? 次に商 ★>>292の者評 「狼ならいわない」が引っかかったわ 私に対してはアピを警戒してるようだけど、言いそう 言わなそうの境界線はどこ? 私は商屋を似たような雰囲気で見てて、色をつけるなら現状商白 |
433. 羊飼い カタリナ 14:53
![]() |
![]() |
直近の商人さんの樵評はうなずきつつも、リアルタイムで見ていた感じは感覚村っぽかったんだよね。ただ深夜まで残って黙々と考察落とすタイプに弱い自覚あるからみんなの目も借りたいところ。 直近のおじいちゃんの発言を見て、そもそもボクとおじいちゃんの占い師像がひどくかけ離れていることに気がついた。ボクは「占い師は見られる側」派なので、、、そうか。 |
434. 老人 モーリッツ 14:53
![]() |
![]() |
なる。盤面に関しては3-2はほぼならんと思うとったし、確かにそこに割く興味はなかったのう。アピ臭いと取っておったが、それこそさじ加減一つじゃな。むしろアピなら霊COさせる動きじゃろうの。 これに同意しとったヤコブにまじかと思ったぞい。 羊>>196ではリデルとの相性の悪さを言っておったが、これはリデル疑う免罪符の提示と見えるのう。他に大した灰考察は落ちて来んかったのう。 |
435. 負傷兵 シモン 14:53
![]() |
![]() |
屋黒 だと思ってる 私のgsと希望出しの考えについて 村にとって、希望出しというのは一つの意思、武器だと思ってる 初日で一番、村が勝敗を分ける部分よね 屋は私からの疑いに丁寧に対応したり 村としての仕事(潔白証明)はしっかり果たす人に見えていた しかし、それと占希望の薄さが矛盾する 理由も自己完結での無理矢理感 >>267で「早いかも」とあるなら、もう少し考えるべきじゃないのかしら?総じて見て、 |
436. 負傷兵 シモン 14:54
![]() |
![]() |
狼の意図、希望出しに関する楽観視が滲み出たものに正直見えた ★眠いから雑になった傾向あった? 商に関しては、gsの旅白視 という唐突さに村みを感じたわ 商に無難な狼像を思い描くと、このgsの唐突さが謎 >>336での 旅最白にした狼像にしては、あっけらかんとした様子 私からすると、商は感覚派なんじゃないかな、という印象を受けたわ 旅パッション白は私も感じてた 商もそうなのでは?と勝手に共感 その |
437. 負傷兵 シモン 14:55
![]() |
![]() |
感覚での商の気持ちがそのまま、防御感なくgsに表れてきた感じ 村由来に見えるわね ただ、星は返してほしいわ☆引っかかりもあるから 羊は何か不気味なものを感じるのよね 頑張って言語化すると、妙に関しては>>350で「対抗への野次」と「灰への踏み込みの浅さ」を偽要素として挙げたじゃない? だけど、羊が妙真とみた>>147の時点でも、>>115とかあって そこは偽要素にならなかったのか不思議だわ 無駄 |
438. 負傷兵 シモン 14:56
![]() |
![]() |
喉=灰への踏み込みが浅くなりやすくなる と思うし、その割に妙真をかなり見てた…といわれると違和感は増えるわね ↑★何か反論、私の誤解はあるかしら? 残りは後で〜 まだ、イマイチ青年を消化しきれてないから、消化した後で ふっふっふっ…シモン3連発じゃ @11 |
439. 少女 リーザ 14:59
![]() |
![]() |
羊>>427 まあそうなんだろうなと思いつつ聞いたんだけどね。 狼側なら別にそういう感情を煽って吊りに持って行ったりするのはいくらでもやればいいと思うけど、村側ならそういうことをされると考察のノイズにしかならないし、まだカタリナがどっちか私には判断つかないので、それこそ私もカタリナに当面「ばいばい」せざるをえない…。返答不要。 |
負傷兵 シモン 14:59
![]() |
![]() |
占方針に関しての考え 今日襲撃される可能性も考慮 gsは終盤にでも必ず出す 説得力があってパッションには必ずしない 今日死ぬ可能性もあるのだから 今日で自己完結してる図を出さなければいけない 燃え尽きる感じ |
440. 老人 モーリッツ 15:00
![]() |
![]() |
えー・・・ 羊>>433 占いって言わば村人の上位互換じゃろ。強烈な能力持ってんだから見る側に回さにゃ。そこから最終的に真偽の判断はそりゃあるじゃろうけど、占い視点では確定要素得られるんじゃよ。 |
441. 羊飼い カタリナ 15:06
![]() |
![]() |
直近シモン宛て んん?妙>>115は「対抗への野次」でも「灰への踏み込みの浅さ」が見られるわけでもなくない?人物像ともかけ離れてないし、特別違和感は抱かなかったんだにゃ。それともアンカー間違い? 老>>440 村人の上位互換だと捉えているのであれば、もうちょっと灰に働きかけてもいいと思うんだー。ライン気にしすぎじゃない? |
負傷兵 シモン 15:06
![]() |
![]() |
神を吊る為に〜って思われるかもしれませんが 私はそんなつもりはなく 狼陣営関係なく、神の発言にはカチンときました 私もそんなに他の方への思いやりはないし、スキルもたかくないけど あれは言っちゃいけない発言だと思います |
442. 負傷兵 シモン 15:12
![]() |
![]() |
>>441 いや、無駄喉っていうのはその分灰視が薄くなることに繋がらないかしら?灰視を望んでる割に、無駄喉をしてる妙を確信レベルで真見てた といわれると違和感あるわ 対抗への野次も そもそも、私はネタ半分で見てたし そこが、妙との人物像とズレるのはよく分からないかなぁ(ズレてるってことよね? 妙に違和感を抱いているなら) |
443. 旅人 ニコラス 15:18
![]() |
![]() |
とりあえず生存報告。よく寝た~… 結果とかは見えてる。統一も続行でいいんじゃないかな ざっと読んで者年青あたりが何話してるか読み解けん。精読しても無理ぽだったら誰かに噛み砕きお願いしたみ 神は昨日よりちょっと落ち着いてる気がする 昨日思った老非狂要素は、そんなに要素足りえなさそうかなって思い直したんだけど、かといって修に黒出しするつもりもなかったぽい点はやっぱり老非狂?とぐるり 議事潜るー |
444. 羊飼い カタリナ 15:24
![]() |
![]() |
兵>>442 ごめん、、、ちゃんと読めてなかった。 えっと、無駄発言が落とされることと、踏み込みが浅いことはつながらないんだ。多い少ないじゃなく、深い浅いなの。例えば発言の3割が無駄喉だとしても、残り7割でひとりでもいいから深く扱われていたら、「切り込みが浅い」という評価にはならない。 あと妙真は>>348>>350>>351に由来するものが大きいんだけど、現状はわりと揺れてきてるとだけ。 |
旅人 ニコラス 15:32
![]() |
![]() |
今日はコンスタンスに出力上げれたら吊られることはないかな 占いも3dは割りタイミングだと思うのでぶつかると面倒だけど、そんときはそんとき。 問題は護衛だよなー今は兵だけど老も割合捨てがたくって。 霊は護衛するつもりないけど、抜かれると面倒だよねぇ… |
445. 神父 ジムゾン 15:55
![]() |
![]() |
年 >>211、つまり噛み避けと言った時点から、発言は内容の無いポーズではないかと疑っていました >>160羊に質問>>1621分後好印象 なんで?なんで?と聞きながら直後わかりやすいしと言うことに矛盾を感じたわけです >>322>>326の旅外しも解せません わからないけど外したのは青との切りに使っているのではと取りました>>366がGS >>372も黒くならずに吊りの流れになるか確認目的かと |
446. 神父 ジムゾン 15:56
![]() |
![]() |
本日の流れ予想として、神吊りなるかならないかで狼はどう縄を使おうとするのか考えてましたが、確霊下ですから私を挟んで吊る吊らない派に別れて切り演出をしそうだなと 実は前日も羊修狼の切り演出あるのかと思えましたし >>386見ても潜狂まで見て神吊りたいのが本音かなと しかし>>375は老のライン偽装を予定調和で取り上げたのでなければ、まあ 旅村視と旅占反対騒ぎから老はライン偽装すると見ているんですよね |
447. ならず者 ディーター 15:58
![]() |
![]() |
方針は統一でOK 旅>>443 俺視点の話だが 農>>213『単に真目残しときたかっただけ?』(老偽起点からの青考察) 年>>216『確かに老をちょい上げしてる』(農>>213への同意) 青>>289『真上げしてるつもりはない』(年>>283への反論) って流れじゃん? ここまではいいんだが、なぜかヨアヒムがペタからだけではなく みんなからそう思われてるって勘違いしてたんで |
448. ならず者 ディーター 15:58
![]() |
![]() |
いや俺は「青が老真上げしてる」とは思ってねーよ、と横やり入れただけ。 根本の農>>213も、そんな話ではなかろうと。 俺は青が「老真上げしてねーよ」と反論するのはわかるんで 年>>378『そんなつもりは無かった一本で押されても』と言うほど違和感のある反応かと、引っかかったが この点はそんな重要じゃないらしいからいいかな 年青が殴り合ってる理由は、真上げ云々の話だけじゃないだろうし |
449. 神父 ジムゾン 16:12
![]() |
![]() |
青 かなり解せない どんな村人でも狼と言われ、灰吊ヨアヒムどうですと言う私に対し、白視した理由を悠長に答えないような気がします 慎重に考察する派と見られるディーターも私に疑念を持ちました 修のように庇って占われる、自見解と心中タイプなのでしょうか そこまで変なことは言ってませんが敵を作らない姿勢なだけのようにも見えます 空きで☆者>>414 遅れて来た狼にしては結構ずけずけ灰評で言うなと。口調? |
行商人 アルビン 16:13
![]() |
![]() |
対話型じゃないのも会い余ってすっげえ俯瞰位置で覗いてるような気分になってるぼく 殴られるの嫌いだからこのポジ自体は別にいいけど「分からんから吊ろう」ってされる可能性も大だから内心超ビビっている。 コアタイの都合なのか考察スタイルのせいか最近村入りするとこういうポジションに落ち着きやすいんだよなあ……絡み促したいけどするのも面倒だしどうしよう |
行商人 アルビン 16:16
![]() |
![]() |
昨日からなんとなく渦中から微妙に取り残されたポジにいるような気分になってるあたし…… 今はいいんですがいつ「分からねェから吊るか」ってなるかヒヤヒヤですぜ…… ならず者の兄さんがあたしに縄使ってきそうだけどサタンは残してくれそうなんでどうしたもんかと思案中。 インキュバスとメフィストは灰で脱いときたいやつはどいつです? |
450. 神父 ジムゾン 16:36
![]() |
![]() |
旅 情報入って咀嚼して出力してるように一番見えます >>414の者は、それなら屋疑いで良いのではと思うほど スッと引いたというより、リアル持ち込みを負い目に感じてそう言っただけに見えましたよそこは 老が庇った時はまさかと思いましたが、白では? 屋 狼としたら、灰考察ステルスのみとなってしまいますね 仲間はヨアヒムよりヤコブの方がお互い無関心でそれっぽいかと >>234下、商への切り込みは良いですね |
451. 少女 リーザ 16:38
![]() |
![]() |
神>>449 私まじでジムゾンの言ってることがあまり頭に入ってこないんだが、 「どんな村人でも(中略)白視した理由を悠長に答えないような気がします」 ジムゾンとしては、ヨアヒムのようにジムゾンを白視する人が怪しく見えるということ?つまりジムゾンわざと怪しまれる動きをして村人の反応をみてたってこと? |
452. 旅人 ニコラス 16:44
![]() |
![]() |
兵、昨日の対旅評は考察への期待しか読み取れなくてふわっとしてたけど>>430>>436辺りの思考が根底にあったのは昨日のやんわりとした旅占反対意識>>316綺麗に繋がって良いなとメモ。 者>>447 難航してたから説明有難すぎる まじでありがとう ついでに>>286>>414 「お忙しいならそう言えば良い気がする」で「言ったつもりだよ!?」って感情はあったよ。 理不尽さや塗り以前に、齟齬を感じ |
453. 旅人 ニコラス 16:46
![]() |
![]() |
た。 「謎の疲労」あたりは議事に関係ないこと持ち込むの良くないなって個人的反省。(屋がリア事情のことか汲み取ってたかは不明) ぼく自身●屋は序盤の固さと印象の薄さからの難色位置希望だったから、●位置を理由に警戒心がどうのこうのっていうのは、よく分からないかな (書いてたらジムがある程度代弁してくれてた) 結局オトってぼくのことどう見てるのかな、とは思うけど、多分お互い様なんだよねこれ… |
行商人 アルビン 16:47
![]() |
![]() |
襲撃先、今はあたしの独断で▲妙にしてやすけど反論あったら聞きやすからね。 ちなみにGJ率高ェだろうなってリスクは織り込み済みでさァ。それでも▲老は出来ねェ、したらきっと先吊りはインキュバスで確霊状況なら霊ロラストップしちまうから。二枚抜きか霊抜きかする手もありやすけど出来れば占ロラで二手消費しちまいてェんです。 |
行商人 アルビン 16:51
![]() |
![]() |
占真贋が微妙で灰狼が占われ位置じゃなさそうならもうちょい▲占伸ばしてもいいけども残念ながら灰狼は二人ともあんまし占避けが得意じゃねェときてる。 となりゃやっぱり最速で占特攻しかけてェな、ってのが本音でさァ。 GJ出た後の襲撃プランはまだ未定なんで噛みどこ行きたいかとか、そういうのあったら教えてくだせェ。ちなあたしは修神襲撃は後回しにしてェと思ってやす。 |
454. 神父 ジムゾン 16:54
![]() |
![]() |
羊 人物像>>384 狼なら感情を理由としての逃げとなりますが、モラル面で矛盾してしまうのですよねそのやり方は それは無いかと考えるなら村と置けます、危険ですかね? 自分の言葉を持ち質疑旺盛な点は良いかと思います 兵>>432は回答すべき? ☆私、占真贋そこそこ自信ありまして シモンのような偽は演じるのが難しく 意図的無理解のノイズを撒くだけの妙は狂でしょう ライン気にして発言が変な老は狼でしょう |
456. 神父 ジムゾン 17:08
![]() |
![]() |
狼陣営は発表時間自由なので狂アピの黒出しを期待したと思われます 占いには狂が黒出せる程度の非狼を当てたかったはず 対抗から切れてる私、しかし占いたい私 >>259>>280狂人目は残ると言いつつ占いたい矛盾に欲が見えています それならニコラス庇わなくて良かった気もするんですよね 私の中では旅白でしたし多数がそうだった筈なのですがライン偽装で無いってありますか? 決定変わらず旅斑吊りを見越したアピ? |
457. 旅人 ニコラス 17:21
![]() |
![]() |
屋>>321 ★〇青に変えたのって「農が修占いをいやがった」という事実から?それとも農の修白視理由に納得がいったから? あと屋って割と色付け慎重な感じがあるんだけど神に関してだけ>>234「どうせ白でしょ」のノリなんだよね。2dもそんな感じ>>407>>408 ★神父さんの「どうせ白でしょ」感、もうちょっと詳しくお願いしたいな 年青のやり取りようやく噛み砕けてコロンビアした(おっそ) |
458. 神父 ジムゾン 17:37
![]() |
![]() |
>>447>>448 私には無駄な事に喉使ったように見えますが>>219もそれですね ニコラスは喜び、私は疑った ★狼捜しの役に立っているのでしょうか? 味方作り白稼ぎにはなるのですが、自分有利は村か狼か 誰からも疑われていない、つまりそういう動きです 占った方が安全ではないかと心配してしまいます では暫し発言温存 >>396 パメラがそう思うのは私に対して酷い偏見を持っている自覚が無いせいでは? |
459. 村娘 パメラ 17:40
![]() |
![]() |
_|妙年商青羊旅者|兵老神樵屋農|修 役|占灰灰灰灰灰灰|占占灰灰灰灰|白 希|統統統統統統統|調 調…調べてみる 妙>>402(占)年>>403商>>421青>>425羊>>428兵>>430 (占) 旅>>443者>>447 ★老神(樵屋農修) 占い方法に希望はあるかな? モーリッツは占いを村人の上位互換だと考えるならば(>>440)占いの使い方をもっと吟味しそうなのだけど…。 |
460. 旅人 ニコラス 17:43
![]() |
![]() |
言い分とかは年(+神)の方がわかるなー 青の受け答えは割と純灰印象。ただ白い切り返しがなかったのも事実で、ここは相対的に見てった方がいい位置かも。やっぱ黒起点の考察苦手だな 年≠青、神≠青は素直に拾ってよさげかな。甘い? 読み直してたら気になった 青★>>337「修に対する姿勢」ってどの辺のこと? 者が言ってた青異文化圏出身感は>>425あたりもそうだね。青的にはどんな進行を想定してるんだろう |
461. 旅人 ニコラス 17:57
![]() |
![]() |
>>460上段ちょっと分かりづらいな 年の殴りや神の殴り(もしくは黒要素提示)は提示要素そのものはこじつけ感や塗りとは感じなかったけど、クリティカルな感じではないなーと 神>>456の主張ちょっと読み込めなかったんだけど(老狼論?)僕視点は「多数」ってイメージはなかったよ。 それなり白っぽく?みてた人もいたけど割と村の視界外に行って難色位置だったイメージ 年者神行きたかったけどちょっと離席 |
462. 神父 ジムゾン 18:09
![]() |
![]() |
限りなく兵真予想の私に自由統一の違いはありません ニコラスは異文化出身感を単独要素として見ますか? 仲間から何かアドバイス入りそうではありますね そもそも老吊が一番狼吊れそうなので非狼、そのように取らせたい狼なら凄いのですが 他に狼居るとすると 年者屋農、あとは樵しか残りませんが 旅狼は無いと信じたく、商も何をしたい狼なのやら 青孤独狼自分仲間多忙説=年青ではなく青屋か寡黙域兵狼と? 兵真では? |
463. シスター フリーデル 18:09
![]() |
![]() |
私は自由占いがいいと思いますけどね。 明日3占いが全員揃ってるとは思えませんし、揃ってたら揃ってたで割れるでしょう。真占いの白を守る気概で自由占いの方がよろしいのではないでしょうか。 もちろん統一占いで真黒を引くのでも良いのですがね。あまりできなさそうな気がしています。これに関しては勘の域を超えないですが。 |
464. シスター フリーデル 18:12
![]() |
![]() |
>>455 リーザ リーザさんの懸念はわからないものではありません。しかしら懸念をつぶやいても現状は変わらないものです。たとえ、神に祈ったとしても変わるのは難しいでしょう。 リーザさんははその思った現状をみて、どうしたいと思いましたか?単に思っただけなのでしょうか。 |
465. 村娘 パメラ 18:15
![]() |
![]() |
シモンはどうかの。 【仮に自由占になった場合でも灰、修は占い希望を出してね】 占・吊(灰吊)希望は出来る限り第二まで【23時20分頃まで】に出してね。 【仮決定を23時30分、本決定を24時】の予定。 ・占結果は【結果落としは更新3分後(7時3分後)以降自由に落とす】(出揃ったら霊判定)順番指定無し、占襲撃が来たら2占の後に霊落とし。 ・(万一)凸はケア無 上記で考えてるけど、意見は欲しい。 |
シスター フリーデル 18:18
![]() |
![]() |
g16の3-1、狼狼占ー霊は2村だけ。いずれも村勝ち。 g16は全部で1003村ある。 約0.2%の確率では?3-1に絞っても444村。0.5%くらいでしょう。(WOLFBBS STATS調べ) ペーターはどこから1%以上あると思ったのかな。 |
466. 青年 ヨアヒム 18:20
![]() |
![]() |
妙>>451 それは要するになんで俺疑ってるのに白視してくるのかわからねーってことなんだと思う。 疑われてたけど話せば分かると思ったから特に敵視されてる感覚がなかったのも事実なんだよね。 青 占いで黒なら▼青、神>>215では本命狼も提示してるが、パフォーマンスではなく俺を本気で怪しんだというならその経緯はどこで落としてる? どこで俺が怪しいと思ったんだ? |
467. 負傷兵 シモン 18:37
![]() |
![]() |
羊>>444 うーん、そういうもんなのかしらー?後から言い逃れた疑惑は消えないけど、取り敢えず納得 >>375 同意 占方針調べたら、▲修娘 の場合、狂はかなりの確率で黒を打ってくるみたい 今日の占先白前提にはなるけど、修襲撃の偽黒だと狼へ真占が伝わる 娘襲撃の偽黒だと手順的に真の白を吊ることになり、色見も出来ない よって、自由占がこの状況の戦法としていいらしいんだけど、どう? |
負傷兵 シモン 18:38
![]() |
![]() |
神吊一旦取り下げ っていうのはどう思う?他の二人の仲間の意見を聞きたいわ 「私は正直、神吊は揺らいできてる 昨日みたいな煽りとよく分からん論での色つけ だったら、吊を絶対推してたけど 今日の神の意見は、昨日より全然理解出来るのよね」 こう書こうとしてたんだけど |
468. 少女 リーザ 18:45
![]() |
![]() |
あまり誰にも絡まれなくて寂しかったのでコメントきて嬉しい。 修>> 464 この人とはやり取り難しそうだなぁって人がちらほらいるけど、投げ出すわけにもいかないのでもう少し考えるよ。 青>> 466 ああージムゾンは"自分を疑ってくる相手の白要素あげる人なんていないと思う"と言いたいのかな…そんなわけないと思うけど彼はそう考えるんだね…なんか短絡的な気もするけどそう考える人がいるのは仕方ないね…。 |
行商人 アルビン 18:49
![]() |
![]() |
ぶっちゃけやすとあたしも白発言をどうするかめっちゃ迷走してるんで、あんましアドバイスできる余裕がありやせん……申し訳ねェ。 この村の対立軸っぽい 妙老兵娘:旅商羊/者屋農修年 外:神青樵 について言及しようと思ってたんですがどうしましょ…… |
469. 神父 ジムゾン 18:52
![]() |
![]() |
>>466 今日1日ずっと怪しんでましたがパフォーマンスと? まずスキル矛盾がありそうと疑い、年青で疑い、>>449も ★話せばわかるというのはどこ情報です? 者青狼でわざと異文化拾わせた説ありますか なので者白じゃないのになと、若しくは者青切れ演出として年青の今日のやり取りがあったということでしょうか 【●者○年▼青▽者】希望で提出 者を占吊にかけれる気がしませんが、私高スキル評を信じましょう |
470. 負傷兵 シモン 18:57
![]() |
![]() |
屋★>>406で者のネタを要素に入れてないけど、逆に入れてる人のことはどう思う? 私は正直、神吊は揺らいできてる 昨日みたいな煽りとよく分からん論での色つけ だったら、吊を絶対推してたけど 今日の神の意見は、昨日より全然理解出来るのよね でも、何故それを昨日からやらなかったのか そこが謎すぎて、それこそ>>256? でも、狼の懐柔にしては、私真推しすぎだよね 他の人の意見を聞きたい** |
行商人 アルビン 19:16
![]() |
![]() |
木こりのおっさん来やしたけど、あらら。 そういう理由なら今日は素直にバファリン吊り推して大丈夫そうですな…… アドバイス求める事自体は悪い事じゃありやせんぜー。あたしが今いっぱいいっぱいなんでちょっと対応が難しいかも、つゥだけですし。 狩回避はしねェ派ですなあ。やって逃げ切れた奴を見たことがねェんで。……昔やって仲間に縄飛んで詰んだトラウマもありやすし。 |
472. ならず者 ディーター 19:35
![]() |
![]() |
Q.なんで屋疑いじゃないんですか A.者>>288で微白印象を抱いていたから 屋に疑問を覚えても良さそうな場面で、訂正するだけだった 屋を占い希望に上げるってことは、ある程度屋狼も考えてそうなのに ここで疑問視の感情が薄いのは変だなと 旅狼屋白だと、こんな動きになるのかなという考えもあり 神>>458 ☆直接黒要素が拾えるわけじゃないが、補足が必要と思ったらするね |
473. ならず者 ディーター 19:35
![]() |
![]() |
議事が混乱したまま終わるのも困るし、狼がその混乱に乗ってきたらヤでしょ。 しかし、屋>>408はわからんな 屋>>234 ジム占いたくない理由って、まとめ役が嫌だからとかじゃなくて、「どうせ白」だったからじゃん? なのにあっさり整理吊りって言うもんかなって それともパン屋も「白でも吊る」過激派の一員だったの? PLとして樵を吊ってあげたい… ケア無で行くならしつこく言わないけど |
474. シスター フリーデル 19:42
![]() |
![]() |
トーマスさんはお大事になさってください。神のご加護がありますように。 個人的にはトーマスさんは明日吊りでもよいのでは、と思っております。トーマスさんの色は別に気になりませんし、それよりかは他の人を吊って色を見た方が良いかと。見れる確証はもちろんありませんが。 |
475. 青年 ヨアヒム 19:46
![]() |
![]() |
神>>469 疑われてるとこを白視するのはおかしいということだが 【俺が白視したのは昨日だから今日は関係ない】 昨日神がいつどこで俺を敵視したのか たしかに黒出たら▼青とは言われていた。ただ神は本命狼を他にあげていたよね。●も結局は者だった その白視をおかしいというのであればどこで俺を敵視したのかという話だ 喉も少ないようだしヒートアップせず冷静に考えてくれればいい |
行商人 アルビン 19:53
![]() |
![]() |
言い方は悪いですが▼樵をする大義名分が出来たんで今日あたしに占吊が飛んでもいいように【▼青】を堂々と推そうかね、と思案中。 昨日から吊候補にあげてるんで露骨なライン切りには取られんでしょ。 サタン的にそれは困るってんなら変えときやすけどどうしましょ? |
476. 老人 モーリッツ 20:01
![]() |
![]() |
トマス見えてちょい顔出し、トマスはお大事に。ゆっくり休みんさい。 トマスには縄より凸容認派じゃな。縄使う意味はないじゃろう。トマスは後は凸してもらって構わん。メタい話になるが凸がトマスの今後のプレイに支障が出るなら吊りでも構わんがどうなんじゃろ? |
477. 老人 モーリッツ 20:05
![]() |
![]() |
占い方法はわしがもうちょい村を導けてるなら自由で押せるんじゃがな。実際には噛みも始まるし、トマスの件もあるから統一で行くにも限界じゃろ。もっと白黒が村全体の意見から選り分けられてるなら吊りと統一で狼潰しに行けるが、現状全体的に意見割れとるし、統一で進めるには潜伏範囲広すぎると思うのう。パメラが吊りと統一使って狼潰せるなら統一に反対はせんが、パメラの負担大きい霊軸進行やな。占いは噛ませとけくらいの気 |
行商人 アルビン 20:09
![]() |
![]() |
了解ですぜ、サタン。 どうせみんなあんまし狼得意じゃねェ中で足掻いてんだ。出来れば勝ちに行きてェですがそれよりも「村の皆さんに推理を長く楽しんでもらえるよう、全力で取り組む」事を目標にして気楽に行きやしょうぜ。 とりま少し白に出てェんですがまだ発言がまとまんねェ…… |
478. 神父 ジムゾン 20:18
![]() |
![]() |
青>>475の話は納得できます >>466★リーザに言った、話せばわかる神像はどこで拾いました? 者>>472 ★旅単体評どうなってました? そこだけで吊りまで行きますか >>399青より旅or商がラインに見えてます ★>>460>>462青異文化、者は白要素と見ます? 交通整理は確白の仕事認識、村同士衝突を回避 者は>>447>>448混乱乗じ阻止に2喉、旅警戒? 慌てて屋に矛先向けた感あり |
479. 村娘 パメラ 20:26
![]() |
![]() |
トーマスお大事に。PLとしては申請くれた人の記録に瑕疵はつけたくないけれど、今日吊るかはごめんね分からない。 ALLへ今日の吊は [普通に多数決で。各々やりたい進行(バファ込)をプレゼンしつつ吊り理由もそえて下さい。] >修 フリーデル、出来たらサブ纏めをしては貰えないかな?だめ? >>467>>477のほかに、襲撃筋も見えやすくなるかもね。 【方針変更:自由占】にしよっか。希望は出してね。 |
行商人 アルビン 20:33
![]() |
![]() |
あちゃ、樵バファると思ってたんですがしなそうですなァ……オマケに自由占いか……希望どうしやしょ…… まァ襲撃先は変えずに妙で行きやすけど。老真で青商占いになってもなんとか誤魔化せるでしょう。 インキュバスの占い先どうしやす?個人的にはGJの時は白、▲妙通せたら黒がいいかなって思ってやすが……あたしとサタンを囲い占するのは避けた方が無難かと思いやす。 |
480. シスター フリーデル 20:34
![]() |
![]() |
まとめに関してはかまいませんよ。私の方が喉が余っているでしょうし。 >>468 リーザ リーザの個人的な話でしたか。この村を見て思ったことかと思いました。 自由占いになりましたが、リーザさんはどのように占い、水晶玉を使おうと思いますか? |
行商人 アルビン 20:43
![]() |
![]() |
うゥん……結果どうするかについてはそんな深く考えていやせんでしたんで白出し安定って思うんならそれで構わねェですぜ。 あたしも今ちょっと頭回ってねェんで…… 囲いは避けてェんで屋白の方が無難ですかねェ。ちょっと分かりやせんぜ…… |
481. 少女 リーザ 20:43
![]() |
![]() |
修>>480 一応この村を見て思ったとなんだけどね。他の人同士のことは私にはどうしようもないし、自分はがんばらないとなぁという気持ち。 自由占い、占い師が欠けてからならともかく早々にするのは気が乗らないなぁ。自由占いになったからには積極的に狼にあてたい。それか狼ではなさそうだけど吊られそうな危うい人にあてて白判定見えたらその人サポートしたいかな。 |
482. ならず者 ディーター 20:44
![]() |
![]() |
樵吊るのは明日でもいい 占い師ズのやる気があるなら自由でOK 神>>469 『者青切れ演出~』とは 年青への横槍なら、むしろ俺が青フォローしてると思われてもおかしくなさそうだが、これって[者青]の『切れ演出』になるんかね。拾い方が不思議 旅は灰。別に白拾ってないし、羊>>353の点も狼に言える範囲だって言ったぜ 青のは白ってより人物要素 旅商白視してなかったっけ。そこに俺とのラインがあるのか |
483. 負傷兵 シモン 20:54
![]() |
![]() |
樵>>471 大丈夫?お大事に 樵の処置は取り敢えず娘修に一任するわ 私は吊った方がいいと思う 理由としては 1.樵より優先する程吊りたい、寡黙 黒い灰がいない為 もう一日灰は残した方がいいと思うから 2.樵は私の中で難色位置でgs下位だから 凸使うのは、ルール違反でしょ(>>476) そして、青は>>378の年の意見に同意 今日は疑問に答えるだけで、自分から狼を探してる感じは見えないわ そこ |
484. 負傷兵 シモン 20:55
![]() |
![]() |
は星が多かったことからしょうがないと思うけど、青の現状のgsを知りたい 相対的に下がってる ★今日は占吊の日 という認識があったらしいけど、その割に占を見てないのは何故? 年>>417 ★結局神の処置は吊と放置どっち方針? 感覚、>>378の下段は年狼青白 なら白視を稼ぐ武器を公開してる感じありでなさそう もし色がこうなら、年がただ青殴ればいいだけに見えるわ 年青は青から年への取り繕う感じ…とか |
485. 負傷兵 シモン 20:56
![]() |
![]() |
みるに、狼同士の触れには見えない 年白要素 >>479 ★私も占希望は明確に出す? ★遺言で占先発表かしら? あと、私が自由あんまり得意じゃないのは、言ってあるけど 出来れば、占って欲しくない所 占候補個別の占先 を提示してくれるとありがたい @5 |
486. 神父 ジムゾン 21:00
![]() |
![]() |
者が捕まらない想定でしょう 捕まるなら青 よって年青のやり取りにて青は切れ感出すため容易に者白賛同せず、者からはフォローして捕まらないように働きかける 者は現状村の最白に居ますから可能でしょう? 旅白拾えてないのは今もでしょうか ★>>473で屋に矛先を向けたように見えましたが、旅屋両方をこれから探っていくということですか? 占軸占護衛で行くなら▼樵して●青から安全に色見ていくのも良いと思います |
487. 青年 ヨアヒム 21:02
![]() |
![]() |
まず樵はゆっくり休んでくれ 今日は灰吊り了解した 神>>478 青だけ絶対吊るすとはなってないし、リスペクトもしてくれていた。要するにロッカーではないかぎり話し合えばスケールが変わることもあるだろ 年神は飛躍しすぎだ。年は俺を疑って本気で吊りにきてた。切りにきたにしては中途半端に終わってる 今は神の印象は落ちてきてるから吊りでも反対はしない。屋も日記みたいな感じで同様に白よりではなくなってきてる |
489. 村娘 パメラ 21:09
![]() |
![]() |
今日、思考伏せては貰ってないから被はくるかもしれないけど、かえって決めうち信用勝負には向くのではないかと思います。 兵>>485 ☆占い師の占い先は出来るようなら遺言。無理せずリアル大事にだから、遺言出来なかったら投票先占でお願いします。 占い師は【占い先は遺言か投票で】【結果発表は7時3分以降自由にリアル優先】 シモン★ 今日はヤコブがまだ一発言>>385、だけど彼の今日は寡黙ではない? |
490. 老人 モーリッツ 21:12
![]() |
![]() |
青の様子を見てみるかの。昨日はぶっちゃけ読み込み足りとらんじゃろ。アンカ先の主張とヒムの主張が微妙にずれてるところが散見しとったのう。コアタイからの村仮定でもあり得なくはないが、弁明への喉具合見ても黒寄りかのう。 義務感的には狼側の方が強く出そうじゃ。 ただ、わしとのライン嫌がりすぎなとこがちと非狼ぽい気もするのう。 |
行商人 アルビン 21:12
![]() |
![]() |
護衛指示は……嫌ですよねェ……(遠い目) 修狩でGJ出されようがあたしは今日は占特攻しやすね……占い師の怖さはよく知ってますんで。 ▲修は日和ったみたいであんまししたく無ェんですよね。商青狼想定で無難に▲修した、みたいに捉えられそうな気もするんで。▲妙でも「占怖い位置って事は商青あるか?」ってなるかもしれやせんけど。 |
491. 旅人 ニコラス 21:20
![]() |
![]() |
トマはお大事に。 トマ凸方針は樵に明日一言も喋らないことを強要することになるから、それはどうなのって思うんだけど(>>471は「明日以降喋れない」とは言ってないよね) 半ば惰性で統一続行希望しちゃったけど、自由派の意見見てると普通に自由の方が良さげだね 老>>477って結論自由派? 「占いは噛ませとけくらいの気」って統一霊軸進行時の性質を表しただけで老の思考ではないって認識であってる? |
492. 行商人 アルビン 21:21
![]() |
![]() |
今戻りやした。村のお嬢さんから>>383のお達しがあるんで今日は喉節約しやす。 >>259老や>>380娘でちらっと出た潜狂論。フルメン3-1で真狼狼-霊ってレアケなんであんまし考えていやせんでした。でも0じゃァ無い限りは一応念頭に入れた方がいいですかね……まあ追いかけるとしても占が割れるか欠けるかしてからにしやす。そこまで今の段階で視野に入れたら頭が弾け飛びそうでさァ。 |
493. 行商人 アルビン 21:21
![]() |
![]() |
で、>>471樵見えてやす。あらら、そりゃ一大事。まずはご自愛くだせェ。 あたしとしてはバファリン吊り許容です。リアルが一番大事ですし。 どのみちコアズレをどうにかしねェとな、と思い占ってもらいやしょうかねェと思ってたとこなんで樵の処理が出来る、という意味では吊りでも構いやせんからね。 ケア無し樵凸で偶数にした方がGJで1縄増えるんで得っちゃァ得ですが、PL的には出来れば凸は防ぎてェですぜ。 |
494. 行商人 アルビン 21:22
![]() |
![]() |
>>479娘 【方針了解ですぜ。】 バファ有無に関わらず希望は出すつもりだったんで問題ありやせん。 喉都合とリアル多忙で今日の灰考察はだいぶざっくりとしたものになると思いやす。集計までにまとめ終わらなそうでしたら昨日と同じく先に希望出しやすね。 先に、なんとなく見えた村の対立軸みてェな部分と、ざっくり占い師さん達の雑感だけ落としときやす。 |
495. 行商人 アルビン 21:22
![]() |
![]() |
昨日占い票が修旅に集中したの、あたしとしちゃ結構意外でしたぜ。旅はあたし視点で最白だったし修はあの時点で疑われ位置にいるように見えてなかったんで。……読み返したらけっこう票あつめてやしたけど…… で、そこから見るに多分この村は「修みてェなはっきりした意見を疑うタイプ」と「旅みてェなふんわり意見を疑うタイプ」に二分されてんじゃねェかな、という印象ですぜ。 >>455妙 独り言だそうですが超同意。 |
496. 行商人 アルビン 21:23
![]() |
![]() |
昨日の希望出しから見えたざっくり軸 妙老兵娘:旅商羊/者屋農修年 外:神青樵 なんつゥか……言語化難しいですが……対話でこの辺りの溝を埋めようとしても多分平行線辿るんだろうなァ、って部分が多すぎるんですよこの村。 となったらもう能力処理で片付けてくしかない訳で。多分、本来であれば確霊や確白がバランス取る部分なんだと思いやすが……そういう意味では修確白はバランサーになりやすな。 |
497. 行商人 アルビン 21:23
![]() |
![]() |
対立の話はここで終わらせて次は占。 占い師さん達の印象は兵の真目と妙の狂目がやや上がり、老はあまり印象変化無ェです。 妙は>>381と言っちまうのとか端々で「狂か?」って思っちまう言動があるんですよねェ。 兵は一番無難に占やってんなァ。対抗二人よりも積極性が伺えるんで相対的に真印象ちょい上がり。 老は>>476 >>477が心象としては悪ィですが当人の矜持みたいなのが見えやした。(続) |
498. 行商人 アルビン 21:24
![]() |
![]() |
(続)全員に真っぽさも偽っぽさも拾える(正しく言うと兵だけは偽っぽさ、というよりは「偽占でもこれくらいは出来るよな」という程度のスキル力くらいしか拾えてねェ)んで、これもう襲撃で占が欠けるか1人が黒引くかしねェと判別つかねェなと結論。基本的に確定情報以外はあんまし盲信しすぎねェ主義ですんで。 現状やや[兵真妙狂老狼]にシフトしてやす、とだけ。 暫し離席。 |
499. 老人 モーリッツ 21:30
![]() |
![]() |
羊はわしへの主張はっきりしてる割に灰への視点が圧倒的に不足してんじゃよね。灰への発言に対して同意同調寄り添ってるけどはっきり色分けしてるのかが見えてこんのじゃ。 ここいらが黒く映るんじゃが、昨日の深夜帯見てると白取り中心なのかなぁとか思うのじゃ。黒いとこそっちのけで白取ってるのか、白要素に目が行きやすいのか。計りかねてる。 |
500. 青年 ヨアヒム 21:36
![]() |
![]() |
兵>>484 ☆方針が灰吊りになったからだ 結果的に★に返す形になって狼探してないようにうつるのは致し方ない。でも俺の立場は分かってくれてるようでよかった GS 黒 神屋、商旅農、年羊者 白 狼っぽさで判断してる。今日はどちらか吊り ・神は話してみて自己都合の早期解釈がよくない ・屋は切り込む姿勢から一転してる印象 ・商旅には占い希望。農は生存報告はあるしコアも考慮したい。年羊者は今は放置 |
501. 旅人 ニコラス 21:49
![]() |
![]() |
商の>>495>>496あたりなんかは昨日も少し触れてたところだね。分け方はそうとも言い切れないようなだけど、言いたいことは分かる。盤面見る自己申告とは一貫 商は来て長文落としてサッと帰ってくからとっつきにくい印象はある。口調に反して立ち回りは固いよね でも>>336のドライさとかはアピっぽさのなさが感触良いなってなってて、兵の商評>>435>>436もしっくり来てたり。 ただなんだろ、もう少 |
502. 青年 ヨアヒム 22:03
![]() |
![]() |
占いについては、妙真だと老狼兵狂になるけど兵狂は若干違和感。老狂あるなら兵狼で納得はできそう 妙は自然な感じが印象よくなってる。 兵は頑張ってるとは思う。 真占いは妙か兵かな。 老は占いのオーラがみえずらい。噛み自己防衛など考えてるなら分かる。真っぽさが見えてこない |
503. 旅人 ニコラス 22:06
![]() |
![]() |
し踏み込んだ考察があるといいなあって思い。なんか惜しい?感じがある 何か対話したいなと思ったけど星が特に思いつかない… 青は>>460、老は>>314>>491に何か反応くれると嬉しい 見落としてるだけだったらごめん 神>>462 それこそ>>425辺りは赤ですり合わせあってもおかしくない情報ではあるかなあ。あんまり戦術とか話し合わない赤もあるし、要素としては小さいけども |
行商人 アルビン 22:07
![]() |
![]() |
発言は……まあ慣れですねェ。今日のサタンは昨日よりかは印象良く映ってやすぜ。 旅人の兄さんに「とっつきにくい」と言われて「今まで絡んでもらえなかったのってそれが理由でしたのかい?」となるあたし。 とっつきにくくしてるつもりはありゃせんでしたけどねェ…… 考察スタイルはこれが素ですぜマジで。視点が遠いというか、俯瞰気味なのは自覚ありやすけどもう直んねェと思いやす…… |
504. 村娘 パメラ 22:19
![]() |
![]() |
シモンは喉が少ないし、>>489は余裕があればで。他に優先して話したいことがあれば、優先して下さい。 占い師へ【占い師の行動方針は>>489でお願いします】 自由占いは発表も自由のほうが見えることあると思う。 アナウンスしておくね。 【希望提出は23時20分ごろ迄に】。あと約一時間。【】で囲ってくれると集めやすいです。 モリ爺は商農にほぼ触れてないね。ここどう読んでるかな? |
505. 老人 モーリッツ 22:21
![]() |
![]() |
旅>>503 兵の方が色付けはっきりしとるし、狼強めかのう。妙は立ち回りふわふわ感あるし、狂人目かのう。 途中で切れとるのう。パメラがやれるなら否定はせんが本線は自由占いじゃな。この村のメンツ捌いて吊りと占い先面倒見るのはパメラでなくとも荷が重いのう。霊がぶいぶい言わせて舵取る進行はむしろ好きな部類じゃけどな。 |
506. ならず者 ディーター 22:23
![]() |
![]() |
神>>486 うんにゃ、[旅屋]両狼は想像し辛いね 屋>>657の理由で占いぶつけるのは仲間じゃやりにくそう 旅>>273は、身内切りのストーリーに則った動きに見えず。 屋狼の相方が誰かはまだ不明 旅>>273は『~以前に齟齬を感じた』 なら、解消メインの動きになるのはおかしくないかな あと、黒考察本当に苦手なら、屋への疑問視に伸ばせなかったのも不思議じゃないのかと。旅村像として繋がって来てる |
507. ならず者 ディーター 22:23
![]() |
![]() |
神>>486 年青のやりとりって、者白賛同しない部分ね。そこはわかった。 者>>478が旅or商のラインって、身内切り考えてたりする? もしそうなら、[者屋]の可能性も見てんのかな。 俺が普通に仲間フォローする可能性も考えてて、価値観が掴めん。 そういえば、リーザ>>439って別角度から羊を探ってみようって気はなかったのかな。 リーザ真でばいばいすべき場面なのか、ちょっと疑問 |
508. 旅人 ニコラス 22:36
![]() |
![]() |
ジムジムり 兵>>470、すごく、わかる。今日のジム、昨日よりも煽りムーブが少なくて比較的真面目なんだよね。実は>>453時点、ジムがああいうフォロー入れてきたことには内心びっくりしてた 黒拾い、ラインを取る考察と直線的ムーブは変わらないんだけど、白拾いにも少し着手してたり、羊狼からなんやかんやあっさり離れてたり。こうか?ああか?って思考ぐるぐるしてるところは増えた ただ3w構成でのラインの切 |
509. 青年 ヨアヒム 22:41
![]() |
![]() |
旅>>503 ここの意見旅>>191 【▼神▽屋】 神は今日の動きが悪い。理由から結論までが無理矢理感がある。 屋は出力落ちなだけで狼視というわけではないけど、昨日と今日の発言数の対比でここにきた。悪どく言えば吊り占いの回避も垣間見える。この感じが続くときつそう |
510. 神父 ジムゾン 22:47
![]() |
![]() |
>>506 両狼ではなく、両方ということです 屋白旅狼予想からフラットに変わったりしたのかと 今日の発言を拾って者の旅視に何らかの変化が起きたのか確認したかったのです >>478 >>399で青より旅or商が吊りたいという発言を見て青者ラインを疑ったという話です これは私の書き方が分かりにくかった >>509青 今日の方が良いでしょう? わざと言ってる気がします |
行商人 アルビン 22:51
![]() |
![]() |
あ゛ァ〜……▼青出してェけど今日は農のが喋ってねェから▼農▽青で出してェ〜…… でも吊り希望第二ってライン切りの常套句ですよねェ……昨日から青吊りたい意思見せてたんで大丈夫だろうかとも思いやすけどあ゛ァ〜…… つゥか今日は妙に静かですな…… |
511. 旅人 ニコラス 22:52
![]() |
![]() |
切り貼りで考えてることが多いからか、思考が「深まってる」印象は薄い。こいつ狼か?こういうことか?って対話がジムの中ででどう要素が積み重なってるのかが見えづらいというか、1つの要素にまっしぐらというか。鳩からだから印象で垂れ流しちゃってるけど 狼仮定結構疲れることしてると思うのでちょい白寄りなんだけど、1dふざけて2dから出力上げる狼像はあるのかなって思う ただ、神狼なら占狼は兵濃厚なんだよね。 |
512. シスター フリーデル 22:59
![]() |
![]() |
>>481 リーザ 噛みあってない、具体的にどこを指しているか私にはわかりませんが、色をつけることで変わることもあると思います。リーザさんはそのようには思いませんでしたか? 後は、霊能者であるパメラさんでしたり、私に働きかける、という動きをしていただいても構わないんですよ? 懸念がありつつも、それに対して動きがないのが私にとってはマイナスに見えます。 |
513. 旅人 ニコラス 23:01
![]() |
![]() |
神の我の強さで2d神狼兵白で兵真推しって何したいのかちょっと分からない。2dってその辺結構大事な日じゃ? で、分かりみのある視点が出たのも兵なのがこう、噛み合わない感じ。 兵は昨日神直吊り推し派だったし、今日の反応も切れてるように見えて、何やかんや白では?に着地しつつ 単体思考深度に不安要素はあるので妙老が占うのはあり 老と青はありがと。青は納得、老は後でなんか聞くかも |
514. シスター フリーデル 23:02
![]() |
![]() |
モーリッツさんは現状をどのように思われているのでしょうか。正直に申し上げますと、モーリッツさんを真で見ている人はかなり少ないのが現状だと思われます。 しかし、それに対しての焦り、のようなものは見えておりません。 ニコラスさん占いに対しての動きと比較すると疑問に思えます。 |
515. シスター フリーデル 23:07
![]() |
![]() |
ヤコブさんがまだいらっしゃっていないのが心配です。ヤコブさんは大丈夫なのでしょうか。 トーマスさん以外の灰を吊った方がいいのでは、と言った私ですが、今のところとても吊りたい方はいらっしゃらないのですよね。 今日のアルビンさんの視点は良いものに思います。ヨアヒムさんが占い吊る日かなと思われていたのは、単純に環境が違う方でしょう。そしてあまり狼ではないのかなと。赤窓で襲撃の話が出ていればないかなと。 |
516. 少年 ペーター 23:08
![]() |
![]() |
【自由占い了解】 羊>>426 分かる。んで羊もばいばいされちゃったね。つか妙>>106>>115修>>127とか何だったのか? ★妙>ねぇリズ、なんで猫かぶってたの? ★兵>>470今日の通常ノドを補正でより白く見せる為じゃない?で自分の発言影響力小さい自覚あれば兵爆上げも平気と思う ☆兵>>▼神。ヘイト買い過ぎてリカバリ不能域も数人いる。現状の伸びは見てるけどね |
518. 老人 モーリッツ 23:10
![]() |
![]() |
修>>514 焦り方がわからんのう。新芽の取り方を学校で教えてくれたら良かったんじゃがの。 わしは黒く見とるとこ白く見とるとこ選り分けとるし、気になる点あれば聴いとくれ。 占い先はわしの偽視多いとどう選別しようか悩ましいのう。率直に黒引ければ早いんじゃがの。 正直に言えば特段兵も妙も村から見て信じるには足らんじゃろ。日が進めば評価も正確になるんじゃなかろうか。 |
519. 少年 ペーター 23:10
![]() |
![]() |
時間だし先に希望出すね。 【▼神▽屋●屋◯青】 青より屋を優先した経緯は別ノドで語るけど簡単に言うと青の異国性を汲んだ 屋については年の既述等を参照 樵については本人申請なくても明日以降のバファ吊りを検討してたよ。この村、ログ量えぐいから多忙な樵は大変そうだし 次点で商。者の主張も分かる難色位置。今日もちょっと発言の為の発言に見えた |
521. 少年 ペーター 23:11
![]() |
![]() |
ぱん屋さんは優しそうなのにたまにギラつくよね。性格のムラを感じる。初動の対ボクもそうだし商に対しての>>237とか。者>>286「旅占い理由が強引」に賛成。その都度、落とせそうな所狙ってるかんじある ちな者>>286旅も警戒心薄い、だけど三ヶ所挙げてたから特に屋疑い!でも無かったんでは?あと、そこつっこまれても、な旅の反応はごく自然に見えたよボクは |
522. 青年 ヨアヒム 23:11
![]() |
![]() |
神>>510 昨日はよく分からなかったが勢いがあってそれがよかった。 今日は神>>478で納得してくれるも、吊希望に変化なし。それが適当に感じる。理由から結論もできてはいるが取ってつけた感じがあり短絡的な印象 やみくもに切ってて、屋農などに目も向かず、年者青に2w強くみてたり若干無理がある |
523. 少年 ペーター 23:13
![]() |
![]() |
者>>286>>288の時の屋の見立てはボクと真逆。屋と旅の天秤で●旅はボクも実は意外だったよ。>>288時点で屋票も集まってて危険域だった。 つまりボク、者屋も考え中 者>>230が何人かに高評価だけど、ここ切り取っての者白評価はボクは非同意。手癖やノリで出来得るし、神の考察は大ハズレと印象落とししてる線もある でもならずさん単体はまだ絶賛白視 |
524. 行商人 アルビン 23:14
![]() |
![]() |
灰考察間に合いそうにねェんで今日も先に希望だけ。 バファ有り【●青◯屋 ▼樵▽農】 バファ無し【●青◯神 ▼農▽屋】 どちらかといえば【バファ吊りがしてェです。】 青は発言が伸びやしたけどあたしからはちと判断つきかねるんで●希望。逆に農屋が落ち込んだのが気になりやすんでこのままなら▼かなとシフト。 ちなみに樵の申告が無かった場合は●樵◯青▼農▽屋で考えてやした。(これはカウントしねェで下さい) |
525. 老人 モーリッツ 23:14
![]() |
![]() |
吊り先は現状羊屋あたりが本線かのう。神はキレ要素白じゃし、占2黒も低めに見とる。理由は兵妙の神への視線とCOタイミングからじゃの。 青は神吊りの流れ押し切りたそうな感じが狼ぽいの。神の昨日と今日なら今日の方が良いじゃろ。そこの評価は旅がよう見とる。旅も白強いの。 青は吊り枠あっても良さげじゃ。 |
526. シスター フリーデル 23:15
![]() |
![]() |
>>518 モーリッツ モーリッツさんが真占い師であれば、今日襲撃される可能性は濃厚かと思われます。狼側からはベグになるでしょうけど。護衛ついてない読みでとりあえず襲撃で死んでしまわれるかもしれません。村が正常な真贋を発見したときにあなたが居なければ元も子もないのですよ。 モーリッツさん真であれば、狂人と思われて襲撃されないことを祈っております。 |
527. 旅人 ニコラス 23:16
![]() |
![]() |
先希望だそう 【▼樵▽屋】【●青○屋】 結局年者見れてない。視界に入ってくる印象だと年は切り込み強くて白印象強いけど、者はスキル高狼有り得そうの範囲だなっと思ったので今日中に見ないとな感 屋は星飛ばした時に見たんだけど、白が全然拾えなくて相対的にこう。来たのは見えてる |
528. ならず者 ディーター 23:18
![]() |
![]() |
神>>510 『青より旅or商』(という発言)が(青との)ラインに見えてます ってことか。スゲーすっきりしたわ。 両方を両狼と思ったのは俺の誤読だ、わりぃ 【▼屋▽神】【●商○屋】 かな。時間無いので結論先に出す |
529. 老人 モーリッツ 23:20
![]() |
![]() |
リデル>>526 それは言わん方がいい発言じゃの。心の中にしまっときんさい。発破をかけておると受け止めておくぞい。 羊はわしとの思考の明らかなズレがあるのじゃ。その分吊り優先度は下げたいんじゃが、こやせんのう。 【▼屋▽青】 【樵吊りは肯定派】 |
530. 負傷兵 シモン 23:24
![]() |
![]() |
>>青 そゆことね 皆が(特に農)発言するの待ってたけど 時間が迫ってきたから発言を 娘☆今日は一番の寡黙 でも、農は昨日の発言見ても、狼でも白視を得る方法を心得ている人に見えるわ だから、今日の失速は狼由来ではないと予想 相対的落ちはない 年農(特に農)は白要素という白要素は拾えなかったものの、皆の意見を参考にしつつ、序盤から補足できる狼ではないと自己完結 屋青商は既出 者は初日の印象継続が大 |
532. 旅人 ニコラス 23:24
![]() |
![]() |
あ、樵吊らない時のも出すんだっけ?じゃあ【▼屋▽青】【●青○商】かな…悩ましいな。妙老は○神かも 神の整理吊り成否は割とずっと悩んでて、特に羊との断絶がきついって点は分かる けど、個人的には占い枠が結論 |
533. 少年 ペーター 23:25
![]() |
![]() |
青と話して実感した異国感「スキル至高主義」「暴論さん失礼さんへの免疫性」「他者と切れる為の落とし、殴りを評価する点」 青>>420下 便乗して落としたよとサラリと言えちゃうこのかんじね 国際差別じゃないよ?お国柄の話 ここらの特性を考慮すれば、青の邪悪性は軽減可能と判断したよ ただ年>>418はまだ晴れてないけどね |
534. 行商人 アルビン 23:26
![]() |
![]() |
灰考察まだ終わらねェ……とりま☆回答だけ。 >>432兵☆ ほぼ勘ですぜ(キリッ)後は当人の発言から読み取れる性格要素から、ですかねェ。 >>501旅 あれ、とっつきにくかったですかい?妙に★とかもらえねェなと思ってやしたがそういう事ですかい。基本的にあたしは能力者候補が黒を引いてからが本番、だと思ってやすんで踏み込めるようになるのはそれからになりやすね。 |
535. 負傷兵 シモン 23:26
![]() |
![]() |
きいが、今日も違和感なし 羊にも一時抱いた違和感は払拭されてるが、特に白とも思えず… あまり羊を見てる人いない?もう少し注視した方が良いと思う 旅は神の旅評が割としっくり 神は色々考えてたけど 私真視も村に広める動き 浸透させる動きは皆無に見えて 結局年の意見に納得って形になったわ 旅>>532に近い 【▼樵▽神】時間の為落とす 次喉で現時点のgs公開に予定 直近の老の屋吊は見えてる 少し考えるわ |
536. 少年 ペーター 23:31
![]() |
![]() |
☆娘>>382 昨日の旅希望変更は年>>326>>355が理由の全てなのです 仮決定出てた流し読み時、反対表明ぽいのを四人も出してる状況が非常に稀有だったので。だからその目を信じて変更してみたです その為、さかのぼって旅白要素を探しても、そもそも思ってなかった嘘の白塗りにしかならないからごめんなさい これからの旅については責任持って査定します |
537. 神父 ジムゾン 23:32
![]() |
![]() |
>>522青 納得したから>>486で▼樵して●青で安全に、つまり青白でも殺してしまわないようケアするのが良いかと思ったわけです 農屋は発言で判別できそうになく、吊るなら寡黙吊りとなるのですが、それよりは▼樵でしょう 屋農発言がもう1日分見られますからメリットはあります 勿論私の発言も、ですが >>535 兵真と思ってない人そんなに多いんですか? 私の見たところほぼ全員兵真妙狂老狼で安心してますが |
538. シスター フリーデル 23:33
![]() |
![]() |
名|妙兵老|神屋年商商旅旅者青 ●|___|者神神青青青青商商 ◯|___|年青屋屋神屋商屋農 ▼|_樵屋|青年屋樵農樵屋屋神 ▽|_神青|者旅青農屋屋青神屋 \|占占占|灰灰灰灰灰灰灰灰灰 二人並んでいるのは前がケアあり後がケアなしです。間違えがあればご指摘ください。 私の希望は【▼屋●羊】です。 |
539. 村娘 パメラ 23:38
![]() |
![]() |
フリーデル集計ありがとう。 私の希望は【▼屋▽神、●神○商】よ。 今日急いでケアすることもないと考えてる。白さや村さは無かったけど、黒ポイントも特別なかったので。木こりは可能なら一言明日きてもらえたらいいけどナイーブな問題ね。 計算して貰ってもいい? |
540. シスター フリーデル 23:39
![]() |
![]() |
昨日のシモンさんはライン云々で占い先を変えられました。あれは、リーザさんの占い先を見たからでよろしいのでしょうか。喉の残りが限られていますが、できれば答えていただきたいです。yes or noの一言で十分でございます。 |
543. シスター フリーデル 23:46
![]() |
![]() |
名|妙兵老|神屋年商商旅旅者青|修娘 ●|___|者年神青青青青商商|羊神 ◯|___|年旅屋屋神屋商屋農|_商 ▼|_樵屋|青神屋樵農樵屋屋神|屋屋 ▽|_神青|者青青農屋屋青神屋|_神 \|占占占|灰灰灰灰灰灰灰灰灰|白霊 オットーさんの希望を間違えてしまいました。申し訳ございません ポイントを数えた結果オットーさんが吊り投票一位ですね。次点はジムゾンさんです。その次はバファ吊りのトーマスさん |
545. 村娘 パメラ 23:47
![]() |
![]() |
吊りはオットーが最多票ねありがとう。 私はジムゾン、白いなぁというのはないのよね。初日悪目立ちして翌日あれはわざとですちゃんとやれますって振る舞う狼は多いし、普通に思考が深まってないなあ、疑いの目はどこに消えたのという疑問点がちらほら。 【仮決定 ▼オットー】 回避はあるかしら。 昨日の初動急いでたのはコアタイム関連の本人要素におもえたけど、今日の失速と何かしらの村要素もなく票集まり。 |
546. 村娘 パメラ 00:01
![]() |
![]() |
回避は無さそうだけど在席してるかの?狩が票が集まってる時に仮決定時に姿を見せないということは抑止力派でもなければないじゃろ灰は反応不要。 どうしてもバファがいい、オットー白がある、という意見も昨日の旅占のときのようには飛んで来なかったので 【本決定 ▼オットー】【自由占い】 とさせて下さい。確認、セット宣言お願いします。 占い師は遺言は無理しないでね。 |
547. 少年 ペーター 00:03
![]() |
![]() |
【決定了解】 まあ皆が神父さんをフラットに精査できるならいいけど、という所。●神については統一で一気に三占の判定を抽出しないと意味激減と思ってるから、自由占になった今はもう占わないでほしーとゆっとくよ 神父さんはさ、X X X-Yを一撃で当てようとするから山師ぽくなって皆の同調得られないんだと思うよ。というアドバイス。聞く耳あるならだけどね |
548. ならず者 ディーター 00:03
![]() |
![]() |
屋は者>>473より。 旅悪くないかなと思えたのも有り。 ジムは今日落ち着いてるのはわかり 修確白の状況も踏まえ優先順位を下げる しかし『誰からも疑われていない』って結果論を『つまりそういう動き』って後付で補強されてもなぁ。 『わざと異文化拾わせた』も者狼ありきというか、直線的過ぎて吊り位置の枠は出なかったぜ。 商は者>>414の通り難色位置だな |
549. 神父 ジムゾン 00:07
![]() |
![]() |
狼に吊りが当たると狩回避、対抗して狩り噛まれる 狩りに吊りが当たることもあり、村はそのまま吊られる 寡黙は狼なのか時間の無い村なのかわかりません それより物言わぬ樵吊って占いと発言を1日分増やして考えた方が良い気がします 今日こそ票だけ見てから独断で▼樵だったのでは 兵真はやはり占いの使い方を一番考えているところです >>233下は限られた力を効率良く使いたい >>467占方針調べたり能力持ち感 |
550. 村娘 パメラ 00:11
![]() |
![]() |
反応薄かったの。 【決定を▼樵】に変更させて。 私はいまこの村のこのジムゾンを見てこういう人物なんじゃろうな、村だとしたらこういうのが許容もしくは手段としての有効性が高いとされる環境で育ったのじゃろうな、PLとしては『無礼』のハードルが無いんじゃろうな。 自分自身を使う考察は手法として悪くはない派じゃけど、主観から客観まで昇華されておらず、要素が要素として深化されたか疑問に感ずるよ。 |
551. 行商人 アルビン 00:13
![]() |
![]() |
【本決定確認しやしたぜ、異論はありやせん。】 神吊り票多くなるかと思ってたんですがそうでも無かったですねェ。昨日に引き続き意外な所に結論が出て驚いてまさァ。 いや、昨日の時点でわりと「色が見たい」意見が多かった所ではあるんですがね。 ……とと、樵に変えるんですかい?【あたしはそちらでも反対しやせんぜ】 |
553. 行商人 アルビン 00:18
![]() |
![]() |
灰考察行きやす。喉が無ェので簡潔に。 >>423で「神は候補から外す」と言いやしたが樵バファが入ったんで▼●候補に入れときやした。 神→今日は随分と大人しくなりやしたね。むしろ何故昨日からその姿勢を見せなかったんですかい?直吊は無しかなと推移はしやしたが予断は許さねェです。 樵→ご自愛くだせェ。印象としては白寄り灰ですがこれ以上はもう読み取れそうに無ェですな。 |
554. 行商人 アルビン 00:18
![]() |
![]() |
旅→思考の伸びが素直で分かりやすいですな。私的白枠から位置動かず。 者→神関連に喉割きすぎですなァ、と思いつつ思考は追えるし昨日と変わらず白めにみてやす。考察の相性が悪いんでしょうなァ、とは感じてやすけど白黒判断には関係ねェかな。 年→今日も初動が軽くて絶賛白視継続中。神に対しての考え等、悩んでる感じも村っぽいですな。 |
555. 行商人 アルビン 00:18
![]() |
![]() |
羊→発言待ち中。屋農よりは白さ拾えてるんですがもうちょっと喋ってほしいですぜ。 屋→今日は発言が伸び悩みやしたね。それ以外は昨日と印象推移せず。難色なんで能力処理してェです。 青→今日はよく喋ってて印象アップ、とはいえ白く見えるか?ということは無ェですな……吊枠からは外れやしたが占枠に持っていきやす。 |
556. 行商人 アルビン 00:19
![]() |
![]() |
農→発言が無ェですな……待ってたんですが明日も来れなそうなら吊りたいですぜ。凸だけは避けて下せェ。 GS ◼︎農>屋>青>樵羊>神>者>年旅◻︎ 喉端余ったんで何か言おうかと思いやしたが特にいう事が無かったという。 |
557. 行商人 アルビン 00:23
![]() |
![]() |
昨日と違って静まりかえってやすなァ…… みなさん、議事録に潜ってるのか多忙なのか…… あ、いう事有りやした。私情で申し訳ねェんですが、ちとここ数日ガチで寝不足につき明日の夜明けには立ち会えねェと思いやす。寝起き次第、生存確認として1発言しやすがそもそも明日はちと忙しくなりそうですので反応が鈍るかもしれやせん。 |
559. 少年 ペーター 00:25
![]() |
![]() |
【決定反対】 ボクは確実に狼吊れないのは抵抗あるよ、、。娘は樵票の少なさ見て欲しいよ、。決定には従う、、 者>>528の屋吊り票より、年>>523者屋は撤回でいーや。者屋キレ。老もキレたかな。 兵>>535羊については同意。そろそろ灰視の伸びなさが気になってもいる |
560. 負傷兵 シモン 00:28
![]() |
![]() |
修 老>妙 第二がライン切にしては中途 屋修の切れ 切り云々は詳しく書きたいけど 喉の都合上書けない(ごめんなさい) 明日生きてればもう少し書く 白 者旅年>商≧神>農≧羊>樵青屋 黒 屋に関しては老から第一吊が入っているが、屋+gs下位+老狼の場合 何かしらのアクションを起こさないと勝てないと踏んでの、樵吊に賭けての吊が結構あり得ることと、もう遅かれ早かれ屋はgs最下位で、死ぬ可能性が高いため |
561. 行商人 アルビン 00:29
![]() |
![]() |
朝に顔出しは出来ねェんで後一個余っちまった喉使い切って寝やす。今後決定変更があっても対応出来かねます、すいやせん。 今日は【▼樵】でいいと思いやすが、決定時間後に急に吊り先変えるのは負担がかかりやすいんで次からはなるべく気をつけて下せェ。 深夜か朝に発言の少なかった組が来てくれるとありがてェんですが…… ではおやすみなせェ。@0 |
562. 負傷兵 シモン 00:29
![]() |
![]() |
に屋白要素or老白要素 に活用しようとした可能性 >>549 気持ち印象アップ 神の者評には不同意だわ 確かに者青狼の場合の行動理由はその通りかもしれないけど、私はあの者の意見は村仮定でも十分通ると思ったし 序盤の占評 みたいに慎重でフラットな村で納得できる >>547 考慮に入れるわ 【樵吊了解】賛成だけど、この時間で大丈夫かしら【樵にセット済】【しかるべき場所に仮セット済】** |
563. 村娘 パメラ 00:31
![]() |
![]() |
誰もおらんね…。反対無いようなのでこのまま。 セット確認はしてね。 そう思ったら年>>569が見えたのじゃが離席したのんもいるしの。修もいないし…。バファと難色位置兼ねた吊りじゃし、自吊は中の人要素で非狼ではないのではなかろうかの。 【遺言出来るなら遺言で、占い先投票でも、占い先投票+遺言でも】 私も悪かったけど、出来れば仮本決定の時に人居てほしい…。ではの。 |
行商人 アルビン 00:31
![]() |
![]() |
明日の朝はガチで来れねェんで今赤ログも使い切っちまいやす。 とりあえず▼屋から変化したんで●屋に白出し、でいいですかね? 襲撃セットは▲妙。GJ覚悟で特攻しやす。これも異論はありやせんか? |
564. シスター フリーデル 00:35
![]() |
![]() |
いろいろと発言を考えておりましたら、反応し損ねてしまいました。 トーマス吊りですか。前進はしませんが、仕方ないでしょう。オットーさんがうっかり狩人のときに大変ですし。まぁ、オットーさんが狩人だとしても反応しないのが悪いんですけどね。 決定反応できなさそうだなと思った時点で何か残していただけると嬉しいです。灰の皆様へのお願いでございます。 |
565. 少年 ペーター 00:36
![]() |
![]() |
うん。トマセット済み。 パメは本当にお願い。本決定は本決定だから。一人ゲーじゃないよ?迷った時こそ多数決に戻って村の皆を信じて ★旅>リアタイで印象は落としてたけど時間が経った今、●旅反対に動いた羊農兵老年について深まった考え等、ある? 妙>>481は白囲いしたいとも読めるね |
行商人 アルビン 00:36
![]() |
![]() |
>>サタン 知らなかったんですかいw そうです、囁きは40もあるからLWになると独り言が事実上45になるという贅沢仕様ですぜ。 サタンはちゃんと【本決定確認】しといてくだせェ。 |
566. シスター フリーデル 00:38
![]() |
![]() |
あえて言わせてもらいますが、狩人には占い師を護衛していただきたいですね。この村に必要なのはパメラさんには申し訳ないですが、霊能者よりも占い師でしょう。 私は今のところシモンさんが真かなぁと思っておりますが、あまり確証はありません。シモンさんの返答はいただいていますが、すみません、短すぎてよくわかりませんでした。この後に私の見解を述べますので、明日居たら返答ください。 |
567. 旅人 ニコラス 00:38
![]() |
![]() |
本決定確認セット。反応できなくてごめん。ぼくとしてはどっちも異論なしの立場をとったかな 個人的には占い吊りはセット合わせて欲しいけど、なんか人少なそうだしやめた方がいいか 兵>>535はどの辺が旅と近かったんだろう、成否悩んでたとこ? 結論は真逆だよね(だよね?) あとの5喉は3占と者中心に見るつもり |
568. 神父 ジムゾン 00:39
![]() |
![]() |
物言わぬトーマスも物言わぬオットーも同じですね 樵屋狼の意気消沈陣営も考えないといけないのでしょうか と書いてたら>>559 樵狼無い何故わかるのでしょうと思います、確実に切るでしょうに 私は不器用なので銃を突きつけないと真実が見えてきませんが、思ったより年が神に厳しく、者と青が甘かったという感想です 商>>553☆羊狼見つけてしまった可哀想だからふざけようという優しさですよ 何故か不評ですけども |
569. ならず者 ディーター 00:39
![]() |
![]() |
すまんこれだけ 年>>559 『確実に狼吊れないのは抵抗ある』ってどういう意味だろう? あと年>>521、旅が特に屋疑いじゃなかったのは把握してる そうじゃなく、三ヶ所団子になってる状態から、特に屋に注視するって動きに変化していい気がしたんだよな まぁ黒考察苦手なら仕方ねぇかなって、この辺は言った通りだね 寝るとか言って悪い…しかしこれ以上の変更は大変だぜ |
行商人 アルビン 00:40
![]() |
![]() |
本決定後に急に変えるのも、決定に無反応なのもどちらもあんまし良くねぇんですけどねェ…… 前者は参加者全員に、後者はまとめ役に負担がかかりやすから。 兵護衛張り付いてもらえるかなァと思いつつ普通に◆妙ありえやすよね。曲げやせんけど。 |
行商人 アルビン 00:44
![]() |
![]() |
首の皮一枚って感じだなー。 とりあえず吊りは回避出来た。自由だし希望出しされてるから普通に占われてそうだけどその時はその時。サタンに頑張って逃げ切ってもらうだけ。 GJならそれはそれだし明日もがんばるしかないね。気合い入れていこう。 |
570. シスター フリーデル 00:45
![]() |
![]() |
シモンさんはモーリッツさんを狼読みしていらっしゃいます。それで、>>280の●羊◯修を見て、修第二希望がSG作りに見えた、というように読み取っております。 しかし、あえて票を変えるまでのものなのでしょうか。私にはよくわかっておりません。というか、第二希望上げってライン切りでよくあるやつでは? 見当違いの読み取りをしている可能性も大いにあると思います。 |
571. シスター フリーデル 00:49
![]() |
![]() |
ペーターさんがつっこまれていますね。私も思うところがありましたが、今つっこまれている方々におまかせしましょう。 私もそろそろ寝ますが、来ない組が気になっております。安否確認したいですね。ぜひとも発言していただきたいです。 オットーさんとヤコブさんは明日、または今夜の奮起を期待しております。 |
572. 少年 ペーター 00:55
![]() |
![]() |
修>>566【しすたーそうゆうのやめて】 確霊の確定情報のが重要に決まってるし、灰の皆の反応から狩位置が透けるじゃんか。皆も勿論スルー推奨だよ 者>>569うん。そこんとこ結局は屋者につながるんだけど最新の年>>559でキレ取れた。この件は、むざいしゃくほーします ヤコブ来てないについては明日は来ると信じてるー。ボクの最白だし@1 |
574. 少年 ペーター 01:44
![]() |
![]() |
神>>568者>>569 いや、トマとか絶対白でしょ。狼ならいくらなんでも赤でも相談してから出て来るだろし赤でそんな相談あったら普通止めるよ。わざわざ縄もらいに来なくても生存確認だけでいい。んで木白見えてる年狼なら何で決定反対出すのさ。 「年が神に厳しい」当たり前。ボクも基本はリスペクト無いPLはきらい。場が荒れないように冷静にやってきただけ@0 |
575. 羊飼い カタリナ 03:31
![]() |
![]() |
ひいひい、帰ってこれた&議事読み終わった。 遅くなってほんとうにごめんなんだけど、明日も夕方から夜にかけて顔出せないかも、、、。深夜、もとい決定前までには必ず戻ります!!ので、どうかお許しを。ちなみに明後日は1日中反応できます。 さて。おそらく誰もいないし誰も見てないけど、ずっとカタリナのターンということで!!とりあえず喋るんだにゃー |
羊飼い カタリナ 03:33
![]() |
![]() |
神父>>454の「意図的不理解」にはっとしつつ、これやっぱり妙狂では? ボクのなかでは、狂人を引いたからにはご主人様のために奉仕するべきだという思考があって、詰まるところある程度の熱量が必要なんだよね。「全力で巻き返す」シモンに比べて、リーザにはどこか「自分は真であるから、自分らしく行動していればいいや」みたいな真由来の気楽さが見えていた。 |
羊飼い カタリナ 03:33
![]() |
![]() |
けれど、初日の灰視の浅さとか、>>455のまるで無関係な事柄みたいに俯瞰しているところとか、真由来の責任感が見えないのにくわえて、あとは行く末を見守るだけみたいな、どこか高みの見物をしているように見えてきた。初日ロケットで占を騙ることで、自らの仕事を半ば終えたと思っている狂人像…あるんじゃないかな。 |
576. 少女 リーザ 03:34
![]() |
![]() |
ひとまず戻ってきた。 【トーマス吊り自由占いね了解】 こんな時間に起きてしまっているので、なるべく頑張るけど発表かなり遅くなってしまうかも。申し訳ない。 とりあえず色々見て考えてくる。 |
577. 羊飼い カタリナ 03:47
![]() |
![]() |
まず本決定了解、▼樵セット済。 きこりさんはお大事にね。バファ吊ということで関係ないけれど、色については>>433から変化はないんだにゃ。 商人さんとは思考が似ているのだけれど、>>495の視点はめっちゃなるほど!となったよ!こういうのって狼のときに自分から落とすのかな?例えば者狼とかなら言いそうだけれど、商狼ほどうだろう?うーん、微白くらいにしておこう。 |
578. 少女 リーザ 04:05
![]() |
![]() |
どうしてもジムゾンを軸に考えてしまう。 ジムゾンに対しては「こんな狼いないだろ」という印象を持つ人が多いと思うんだけど、一方「でも狼だったらやだな…」という一抹の不安も拭えないと思う。その点 アルビンの>>289はなんかそういう迷いが見えない気がする。 >>422とか>>423とか>>551とか結局ジムゾン吊りたい狼なんじゃない?とみてしまう。言葉にするのは苦手でうまく説明できないのだけど。 |
579. 羊飼い カタリナ 04:10
![]() |
![]() |
老>>499 年>>559 むー。まあ自覚はある。ちなみに灰視のほうが苦手というか時間がかかるし、白取り消去法型なので黒要素とかはあんまりわかりません(初日のどこかで自己紹介した気がする) まあ足りていないらしい灰のはなしをすると、別に擦り寄っているわけではないんだけど、年白はもうボクのなかでは決め打ちレベルまで来てるんだ。次点で旅、そのあと者商が来る感じ。 |
580. 羊飼い カタリナ 04:22
![]() |
![]() |
>>579の「足りてないらしい」って随分と嫌な言い方だな。らしいってそういう意味ではなくて、客観的に見てアウトプット足りてないのは明らかなんだけど、自分の中で消化しているから自分の中では足りていて、みたいな。ボク何言ってんだ? >>577みたいに商の白要素を言語化するのがなんだかんだいちばんむずかしい気がするけど、彼の思考はトレースすることができるので、違和感あったら気がつくかなあと。 |
581. 少女 リーザ 04:24
![]() |
![]() |
その点、ペーターの>>373とかはいかにもジムゾンの扱いをどうしたものかって色々考えてるのがすごくわかるので、好印象だね。あとカタリナの>>427とかも全く同意はしないけど気持ちは理解できる部分はある気がする。 ここまでのまとめはアルビン黒より、ペーター白より。 |
582. 少女 リーザ 04:25
![]() |
![]() |
次、ヨアヒムだけど>>409を見るとジムゾンにスキル高いと言ってもらえたから敬意を評したいというのはヨアヒムもジムゾンに好印象を持ったと解釈したけど、考えてみるとそういう思考は村側ぽいと思った。 村側は狼に比べて持ってる情報が圧倒的に少ないし、そういう感情的なもので左右されがちなきはする。私も自分を真と言ってくれる人に好印象抱きがちだし。それと狼か人間かはわけて考えるようにつとめてはいるけどさ。 |
583. 羊飼い カタリナ 04:36
![]() |
![]() |
対して者の白要素は、抽象化してしまうと「村利行為の徹底」に尽きるのだよね。おかしをたくさんくれる親戚のおじさん的ないめえじ。だからそれこそ、おかしをたくさん持ってる悪いおじさんがいたら?というたらればの質問に対しては、有効打点がない。 年旅が白いのはぜんぜん理由が異なっていて、年は狼を探す推進力がこの村の誰よりもあるし、村由来の感情発露もとってもきれい。年狼なら負けてもいいくらい。 |
584. 羊飼い カタリナ 04:44
![]() |
![]() |
旅は何気なく見せる言動がふわっと村の香りがするし、純粋に自分のペースで推理や読解を積み重ねていて、その姿勢が村い。自分が読み解きづらい箇所を、わからない!と投げるのではなく、うぐぐとうなりながら考え続ける。他人から補足をもらって、なんだそういうことだったのか!とひとりガッツポーズしている感じ。もはやかわいい() ただかわいいだけではなく、こういうところにものすごく人間味を感じるんだよね。 |
585. 羊飼い カタリナ 04:49
![]() |
![]() |
書いてたらやっぱり旅も村置きできる気がしてきた。 占いをあれだけ反対したんだから、理想的ではあるよね。 こういうわたしが持っている白要素像を、もちろん提示してしまってもいいんだけど、そうすると自分の中でチェックリストみたいになってしまって、あとはこれを満たすかどうかの確認になりがち。だからおそらく4日目くらいで「羊の灰視、伸びて無くない?」となってしまう気がする。これもまた永遠の課題ではある。 |
586. 羊飼い カタリナ 04:53
![]() |
![]() |
なんかひとりで喋っているとぜんぶ独り言みたいになるよね。見られる意識が薄れてゆく、、、。 このタイミングで落とすのがナンセンスではあるかもなんでけど、せっかく抱いた感情なので落としておこうかな。 神父>>454の「意図的不理解」にはっとしつつ、ずばり妙狂では? ボクのなかでは、狂人を引いたからにはご主人様のために奉仕するべきだという思考があって、詰まるところある程度の熱量が必要なんだよね。 |
587. 羊飼い カタリナ 04:59
![]() |
![]() |
初日の発言で印象的な「全力で巻き返す」シモンに比べて、リーザにはどこか「自分は真であるから、自分らしく行動していればいいや」みたいな真由来の気楽さが見えていた。そしてそれは、見事に一貫していた。見事にね。 けれど、引き続く灰への働きかけの浅さ(者>>507下段)とか、>>455のまるで無関係な事柄みたいに俯瞰しているところ(修>>512)とか、真由来の責任感がぜんぜん見えない。 |
588. 羊飼い カタリナ 05:03
![]() |
![]() |
あとは行く末を見守るだけみたいな、どこか高みの見物をしているように見えてきた。初日ロケットで占を騙ることで、自らの仕事を半ば終えたと思っている狂人像…あるんじゃないかな。あってもおかしくないよね?どうかな? しっかし兵も兵でところどころ灰視がゆがんでいる気はするんだよ。もちろん動きはいいし、狼探してる感はあるし。んー。例えばわたしは農のことを白いと特に思わないんだけど、>>530理論はどゆこと? |
589. 羊飼い カタリナ 05:08
![]() |
![]() |
失速がマイナスポイントにならないのなら、永久に失速していていいのでは?という。ちなみに相対的の意味は把握しているつもりではある。 そしてモーリッツは>>518ねえ。真ならあせって!!!死期はもうすぐだよおじいちゃん!!!!という感じであり、修>>526まさにそれ。 ぜんぜん関係ないけど、神父の発言もきちんとぜんぶ読んではいるし、その都度評価もしているつもりではある。 |
590. ならず者 ディーター 05:10
![]() |
![]() |
年>>574 そういうもんか。非同意だが、年はそう考えるのねって軽く受け取っとく。 年狼樵白ならなんで反対するんやってのはそうなんだよな。 てか年狼なら突然、あまりにも不用意すぎて。視点漏れにしても不思議なんで確認したまでだな。 ちな羊はフットワーク軽い印象がある。昨日の決定周りしかり。 羊>>588 昨日、農について聞かれたけど、別に共感するほどじゃなかったって感じかな? |
591. 羊飼い カタリナ 05:27
![]() |
![]() |
そして>>458>>478は、神父の考え方の土台が言語化されているなと思ったよ。あと視野を広げるためにも、者狼論は一読の価値ありかなと。 旅>>501★商の「立ち回りの固さ」、説明お願いできるかな?踏み込みが浅いのはわかるんだけど、ボク>>579と似ているんじゃ?と勝手に予想。 者>>590 そうね、、理解はしたけど、刺さらなかったかな。ちなまだ募集中 あれれ。窓の外が明るいぞ。ねよう、、〆 |
旅人 ニコラス 06:52
![]() |
![]() |
星には答えず占いだけに注視。 1dから占軸好きな人は多そうだったし、占い護衛の方針は揺らがず。ごめんねパメラ やっぱシモンかなーーワンチャンモリさん有り得そうだけど… リズちゃんは多分偽です でも襲撃される可能性はあると思う 守らないけど |
旅人 ニコラス 06:59
![]() |
![]() |
うん、シモン、シモンでいこう…パメラ抜かれそうな気はするけど、しょうがない。ぼくはシモンを信じる 妙老は真なら頑張れ。自由で独自視点もったらまた変わるかもしれない… あと護衛に触るのはこっちの情緒が振り回されて健康によくないからやめて(?) |
592. 負傷兵 シモン 06:59
次の日へ
![]() |
![]() |
私が占場所で迷ったのは 青、屋だけど… 【青を占います】 羊>>588 農の場合、失速が狼由来かリアル由来か考えた時、昨日の様子から狼由来には考えにくかった あと、私も農から白要素は拾ってない >>567 悩んでたとこ |