プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全木こり トーマス は、旅人 ニコラス を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、シスター フリーデル、青年 ヨアヒム、羊飼い カタリナ、農夫 ヤコブ、木こり トーマス、村娘 パメラ、神父 ジムゾン、パン屋 オットー、少女 リーザ、行商人 アルビン、少年 ペーター、旅人 ニコラス、司書 クララ、負傷兵 シモン、老人 モーリッツ の 15 名。
435. 少年 ペーター 00:15
![]() |
![]() |
ボクのチョコはミレニアム味…食べる人によっては口から泡吹いて倒れちゃうんだよ。 【狼】なら口からぷくぷくアワアワしちゃうんだよ。大変だね。お仲間もはやく助けに来た方がいいよね。このチョコはリナ姉とパメ姉がフランベしたり牧草混ぜたり、なんか色々混ざってるみたいだよ。 で【ニコラスさんは 人狼】だよ。 とってもおいしかったんだって。よかったね。リナ姉、パメ姉。ありがとう。これで三倍返しは確定だね! |
439. 少女 リーザ 00:17
![]() |
![]() |
>>418老 決定有難。 ペタ君が、樵狂に拘ってる理由が気になった。明日、樵の内訳を考えてくれるらしいからそれを読むね >>429農を見て思ったことは、旅狼の場合、希望未提出の神兵が狼だったならこの村はとくに狼が何か発言で誘導しなかったのは不思議ね。何もできなかった可能性はあるけども。 不明zoneの中では青娘の印象が上がったわ。逆に、白よりで見ていた神が、占希望未提出だったので印象ダウン。 |
444. 農夫 ヤコブ 00:18
![]() |
![]() |
修『やっぱりクララの作るロールケーキはうまいな、生地がしっとりとしていて、それでいてべたつかない、すっきりとした甘さだ。 クォクォアはバン・ホーテンのものを使用したのかな?』 あっ上映会してたらニコラスが黒確してる! みんなで記念撮影しよっ!ぱしゃぱしゃ… |
446. 村娘 パメラ 00:19
![]() |
![]() |
【もろか…ええ…?】何でこうなった?確黒て。パメさん困惑。 一番ありがちなのは狂の黒誤爆?何にせよ悪くは無いか?早速1狼見つかったし!良しとしよう、うん! あとゲルトー!×2000 |
450. シスター フリーデル 00:22
![]() |
![]() |
パッと見で思ったのは3狼潜伏かなぁというさむしんぐ~! どっち狼でも流れるがままにニコたんを占って黒出しまーすはいぽーん! は流れとして面白すぎるしー、見た目メッチャゴバクくさいよねー。 あ、リナたんの昨日のへの返答は「だってトマたんの残喉でどうにかニコたん回避しようとしたら高確率でしょっぱなからトマたんが白視してるヤコたん占いになっちゃうじゃん」だよん。そんな深いアレではない! |
451. 少年 ペーター 00:22
![]() |
![]() |
あー旅>>443みた。お疲れ様でした。 狼3潜伏だから?痛くないのかw 能力者真偽は今出すと感情のまま打っちゃいそうだから、朝イチまで待ってください…でもこれ狂でいいでしょ。 |
452. 老人 モーリッツ 00:24
![]() |
![]() |
うむ、ニコラスには処刑台のマニ車をまわしてもらう役目を授けるゾイ…… あたしと一緒にぐるぐるギッコンバッタンマッタリじゃ 【▼本決定:ニコラス】 【仮23:20本決定23:45】【今日と同じく更新後同時1分後】 【統一続行の予定】 ネルソン🖤マンデラ |
453. 農夫 ヤコブ 00:25
![]() |
![]() |
年狼で、●旅入れてその時点での票数トップにして、しかも白出ししてバランス護衛か霊護衛読みでの▲樵とか普通やりません?って思うから、ペーターは偽でも狂なのかなあに落ち着きつつあるなう。 樵狼でもおおむねそうなるかな?で占真狂だったのかしら説 逆に占狼が真狂放置からの生存を狙う路線ってのはあるかもしれないけど、その場合は灰LWの位置は低いような気がするね。 |
454. 少女 リーザ 00:26
![]() |
![]() |
▼旅にはセット済よ。 >>429農の表より、第一希望旅オンリーの青は、白いよね。 また、年の旅第一希望は、非狼目。 年旅が両狼で、旅を身内切して確狼にするとはあまり思えないな。 なので、樵真視点だと年狂じゃないかしら。 逆に、年真視点だと、樵が確黒にしたのは樵が▼旅→GJで破綻を防ぎたかった狼の可能性もあるように思う。 単体、修屋商白は変わらず。+青も上記の理由より村よね。 |
456. シスター フリーデル 00:29
![]() |
![]() |
とりあえず確実に1縄で1人外仕留めたってことで~、ハイパー村有利やん! やったねたえちゃん! 濃度が減るよ! 平成最後のG国確黒かもね~? 拝め拝め! 反証:殴り合いの流れにしてたから票を出さざるを得なかったとか~、バランス護衛狙いで真黒を狙ったとかはあるけど~、純●ニコたん票を出してたリザたんヨアたんは状況的に白目かなぁ? トドメ票だったヨアたんは結構強めな感じあるカモ! |
458. 村娘 パメラ 00:33
![]() |
![]() |
>>446で「一番ありがちなのは〜」とか言うたけど、他のパターンが思いつかへんなこれ。樵年のどっちが狂かさっぱり分からんけど。 ▼旅は確定として、今日は昨日見れなかった分占い師見るか。でも占い結果から情報落ちないなこれ。そこだけ残念。それ差し引いてもプラスやけどな! あああと、旅の発言見返して見るのもええか。確黒前提で見るとか初めてや! でも今日は寝る。呪い解いて疲れたしー。ほなまたなー!** |
459. 羊飼い カタリナ 00:33
![]() |
![]() |
これは問答無用で【▼ニコラス】しつつ。 票筋だけ見ると、リーザ・ヨアヒム状況白には同意。 トーマス>>434 余白でできたでしょーよ。 リデル>>450 見返してきたら。確かに、トーマスは初っぱなからヤコブ白見てたけど、『白い恋人たち!』とか言ってたヤツだけだったよ? 当てたくない、ってほどのモノでもなさそーだったけど。 |
460. 少女 リーザ 00:37
![]() |
![]() |
神 >>379「旅単体は灰。」>>394「書~色は灰」 ★1.昨日、色予想が灰だった人達を占希望に上げたいとは思わなかった? ★2.占の使い方と吊の使い方の考え方を教えて。 旅→神…旅が>>246で神のこと気になるのに、>>380で占希望から反らしてる。 神→旅…>>379 で旅を灰と評価しながらも、その後会話はしているけど旅の色予想に思考が伸びてない。 上記が神旅2狼に見えました。 |
461. 農夫 ヤコブ 00:41
![]() |
![]() |
ヨアヒムって、『ニコラスの矛盾を指摘することで、自分の村の中での存在意義を確立させる』とか言ってたよね… これ両狼で言ってたらトロピカルサイコパス無職じょのいこ(かなりえずき) って思うかな。 占真狂だと、やっぱ誤爆するとがっくりきちゃうと思うんだよね。 そういう点では、昨日の夜明けと比較するとペーターがちょっと崩れてる印象あるかな。まあトーマスがおねむの時間帯っぽいから比較しづらいけど。 |
462. シスター フリーデル 00:41
![]() |
![]() |
リナたん>>459 一応>>316もかな? あとヤコたんのことは明確に占い反対と宣言してたはず! あと~これトマたん真ぽかなって思った要素にも繋がるんだけど~、トマたんて>>247>>321と灰に対して「俺の理論はどーだ?」って何度もすり合わせに行こうとしてたんだよね! 灰に対して「自分の意見も参考にされるはず」って意識がありそうなのと同時に、ヤコたん白にもまあまあ自信あったんじゃないか要素~。 |
463. シスター フリーデル 00:50
![]() |
![]() |
特に確霊村の偽占ってさ! 基本は対抗を潰すために出てきてるから~、自分偽を明確に示すことができる確霊との距離が遠かったり、村と自分に線引きをしがちになったりって傾向があると思てるーんよにゃ。 推理のすり合わせや灰の触れにくい微メタ的な部分にあっさり手を入れるとこから見える「自分の影響力が大きい」って自信の強さとか~、確霊へのフランクさとか~、見てるとトマたん真では? て思えたりすんのよなぁ。 |
464. 少女 リーザ 00:50
![]() |
![]() |
書は昨日、一番怪しいと感じたけど旅からのライン読みだと>>460より、神の方が旅と繋がっているように見えたので、GSは神の方が落ちたわ。 占真贋、僕には樵が狼に見える。 樵は真らしくは見えるけど、騙でできる範囲を超えておらず、>>404の年が非騙に見えたから。 騙なら「対抗の内訳きっちりやる」って宣言したり、樵狂に拘らなくても良くない?って思ったの。 >>462修★上記、年真要素はどう思う? |
465. 羊飼い カタリナ 00:54
![]() |
![]() |
昨日のスタートだけざくっと見返してきたんだけど。 ニコラス>>191『霊潜伏にも対応しようとした』ってやつ、『仲間が(少なくとも)まだ表には出てなかった』もしくは『仲間は非占だけ回してた』って取れそうだよね。 安直な見方すると。 夜明け即非占霊回してたオットー・パメラ・アルビン・ヨアヒムは非狼なのかな。 あと、その直前>>190で『んもぉ!!やりたかったのに!』してるリデルも非狼ぽい。 |
466. 神父 ジムゾン 00:58
![]() |
![]() |
妙>>460 ☆1.全体を明確に見れてない状況で希望出しする気は無かった。 無論最初は全灰精査に踏み込む希望出しまで行うために、発言数が多い順に単体精査していった。 ☆2.吊/整理・黒狙い 占/難色・上位位置黒狙い 勿論状況によって変わる。 色予想に思考が伸びてないのは、旅に占決定が入ったからであり、仮に入ってなくてもあの対話からでは色判別はできなかっただろうね。旅の妙疑いには妥当性が存在する |
467. シスター フリーデル 00:58
![]() |
![]() |
☆リザたん>>464 ペタたん狂仮定~、トマたん狼ってことにして「ペタたん真狂、トマたん真狼だから結果出しはペタたん→トマたん」ってなるより、トマたん狂に押し込めた方が百倍楽じゃない~? てなわけで、そこは特に非偽的なあれそれもにょもにょには当てはまんないと思うよ? 真仮定後に判定を出したい、偽仮定後に判定を出したい、で説明つきそうZyanai? どう? |
468. 農夫 ヤコブ 01:00
![]() |
![]() |
んー、ざっと見た感じだけど、あとは娘>>423はちょっと切れっぽいかな? 娘狼は旅狼と知っていて、旅確白になっても狂の可能性あるから気を付けとこ!みたいな。 占真狂なら、陣形見えてない感もあるし。 妙>>464だけど、年って12/3で樵は白出すだろうみたいなこと言ってたよね。そこの部分と、対抗の動きの警戒の仕方に食い違いがあるように思ってるかな。年自身、樵の黒見て『は?』って言ってるし。 |
469. 少女 リーザ 01:10
![]() |
![]() |
羊>>465は成程って思った。 神>>466 返答有難。それなら、今日、旅狼からの予想を話してくれるだろうからそれを待ってるね。 修>>467 結果出のためかぁ…うーん、結果貼って同時出が定番になってるように思うから、それって意味があるかなって僕は思った。 農>>468 下段、「対抗の動きの警戒の仕方に食い違いがある」のは納得できた。年は樵に対して視野が狭いなとは僕も思っていたから。 |
470. 羊飼い カタリナ 01:13
![]() |
![]() |
リデル>>462>>463 ヤコブ白に自信ありそ?は確かに思うけど、そこはそんなに強い要素にはならないと思うよ? 誘導したいなら、それくらいのことはフツーにやるだろうし。 ニコラス狼見えたあとの思考変遷がわかんないからまだなんとも、なところではある。ペタもだけど。 >>463については、私が占騙りとかあんまりやらないし、占騙ったとしてもフツーに確霊に文句言ったりするから、『そゆもん?』としか。 |
司書 クララ 01:23
![]() |
![]() |
ちょっと寝れなくて覗いたらえぇ…凄いもの見たわね 元々G16は村微有利と言われてるしこれでさらに村有利とは思うけどこの村油断したらほんと持ってかれそうな狼も居そうなのだわ… ここで私狩ならまあ占い護衛にはなるかしらね 狼としてもここで霊を抜くかしら…?真狂で残りの2wが好位置ならあり得るかもぐらいかしら… 実にミレニアムな村だわ…ほんと… (ところで今思ったけれどフルメンだと村引きやすいわよね…) |
471. シスター フリーデル 01:38
![]() |
![]() |
リザたんは昨日の占霊ズの発言の流れを追ってみてほしいれす? 「トマたん『同時発表できる確証ない』→モリたん『トマいなかったら察してやって』→ペタたん『樵狂だと思うから判定出す順を樵→年にして』」ってなってるから、同時出しの流れが崩れる土壌は普通にあったれす。 リナたん>>470 文句とはちゃうよ。信頼の置き方。説明がむずし……。 喉マッハついでに報告、今日は日中ほぼいられない予感がしてるなう~ |
472. 羊飼い カタリナ 02:02
![]() |
![]() |
リーザ>>464 ★トーマスの狼(>>464以外のペタの真)要素、あるなら出して。 ★内訳真狼予想の根拠、ある? 私自身は、昨日の出方から内訳真狂かなー?って思ってたんだけど。 確黒見るに、狂の誤爆も狼の黒囲いも、どっちもあると現段階では思ってる。あと、ペタが弱気に見えて、『水晶玉もってる?』ってなってるのもあり。 |
473. 羊飼い カタリナ 02:04
![]() |
![]() |
ヤコブ>>468上段 ニコラス≠パメラはなるほどなぁ。 ニコラスーパメラ仮定。 潜狂云々もだけど。パメラ>>327だったりトラウマだったり。パメラ側に、ある種の警戒みたいなのが見え隠れしてて。 その割に●ニコラスで決定出て、パメラ>>423『割とええとこでは?』って、あっさりしすぎだよね。 ★陣形見えてなさそ、の言語化ある? ヤコブ、昨日は印象あんまりなかったけど、視点はいいね! |
476. 少年 ペーター 06:09
![]() |
![]() |
おはようだよー 昨晩トマ兄とは同タイム更新だったんだね、今後も前後の差は発生しないでしょう。モリ爺>>452を支持。 まずは返答から。 ヤコ兄>>468「年って12/3で樵は白出すだろうみたいなこと言ってた」は>>427が出展だとして3潜伏仮定で灰12の、ボクが黒を引く確率の事なんだ… ★「みたいな」部分をヤコ兄はどう受け取ったの? もういっこ。 ★リナ姉>>472と思った箇所を挙げてほしい。 |
477. 旅人 ニコラス 06:30
![]() |
![]() |
さて、皆さん、、、 僕が何か悪いことした? ちょっとゲルトを食べただけなのに…吊るすなんて酷いや… ★>all 誰を襲撃して欲しい? 希望出しておいたら、ひょっとして希望通りになるかもしれないよ? |
479. 少年 ペーター 06:53
![]() |
![]() |
☆アル兄>>416は>>225>>292>>325括弧内の思考を自己流に読み取る(とボクが思った)やり方についてと、 根っこは同じで ヨア兄>>409は例えば2-1云々のくだりを触れず(とボクが思った)して▶以降を構成する発言に対して。 初日●対象を探す目的でボクは考察をしている(→狼探し)ので、お二人の思考に対しても特に初日●は考えました。書ききれない…要は白黒判断付かなかったという事です。 |
481. 旅人 ニコラス 07:11
![]() |
![]() |
狂人よ、君は投票という名の選挙を勝ち抜き、ちゃんとセンターが取れるのか! 村人と握手して生き残れ! 最後に神6と呼ばれる事が出来るのか。ライバルは多いぞ!! ミレニア〜〜〜ム!!! |
482. 少年 ペーター 07:12
![]() |
![]() |
トマ兄に触れる時間無い…狂か狼かという事は根幹的な部分だけども。 当事者感覚としてMILLENNIUMな人を掴んでる訳もなく、一般的な狂の無責任さであったり、狼の背負ってる感であったりとはボク的に少しズレてるような気がしてます。でも多分「知らない」感は出ている…と思う。演出かもしれませんが、赤はないんじゃないかとは思ってます。どこというより全体的に、抽象的ですいませんがストレートな見立てです。 |
483. 少年 ペーター 07:23
![]() |
![]() |
所でニコ兄楽しそうw昨晩の心境を聞いてみたいw 白はハイテンションで通すのでしょうか。 勿論狼一匹は見つけているのでポジティブでいい。考察があっていれば狂がやらかしたーざ〇ぁ!でいい!んだけど、なんかすっきりしない気持ち。3潜伏であろうとももう一人見つければ、責任は果たした事になるんでしょうけど…そう3人いる?ってのはボクにはかなりのプレッシャーです。 まだ喜べないよ。 夕方には戻る予定@13 |
484. シスター フリーデル 07:53
![]() |
![]() |
起き抜け一杯!(チンッ! […は並々とつがれたワインを一気に飲み干した。] 朝からリザたんの発言を読んでて思ったんらけど~。リザたんの灰推理および占推理のいまのとこ本線になってる『旅-神』『樵狼』=『旅神樵-X』て中々ファンキーじゃな~いって思うんらよにぇ~。 なぜって、トマたんが自分の考察を誰かにいんしょー付けようと動いてるとして~、その対象が>>247>>321で旅神の2人なんよね~! |
485. 木こり トーマス 07:56
![]() |
![]() |
確黒ですよォォォォ!!みなっさん!! これは!!!まさに!!Millennium!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 2000本目のMillennium吊り縄で丁重に吊ってさしあげましょうね、ゲルト。 ⋯⋯ゲルト⋯⋯?ゲルトォォォ!!!!!! 2000基目の†┏┛墓┗┓†を建てた。 >>453農 これいいね |
487. シスター フリーデル 08:03
![]() |
![]() |
トマたん狼仮定が推理をねじ込む相手に仲間狼ニコたん+仲間仮定ジムたんを相手に選んで~、そこへの返答も0~1発言程度で終わって~、って、狼として打ち合わせできてナサスギル・スキルに見えるん! あと気になったのは~、昨日一日通して占真贋の言及がかなーーり少なくにゃい? とこかにゃ。 占真狼ならもうちょい早めから灰狼が護衛誘導すんじゃ……という。きのうはトピックがリザたんにあったから微要素かもらけろ! |
488. 木こり トーマス 08:08
![]() |
![]() |
いね集 >>461のヤコブの「ヨアヒム村」 >>460のリーザの「ジムゾン疑い」 >>467リデルのリーザへの差し込み ペタくんは狂人でしょ 2-2で狼が初手で真黒とかないないからー ペタくんの誤爆のおかげてたくさん情報増えたね ◆ニコラス確狼◆陣形占狂 3狼潜伏 ニコラスライン周りは灰がやってくれてるのを待ちます |
489. 羊飼い カタリナ 08:10
![]() |
![]() |
おーはよ!今日の在席は朝ちょこっと、日中は一撃できるかどうか、メインは夜になるよー ペタ>>476☆ ・昨日の占候補の初動 ・今日の判定(確黒) …って>>472に書いてあるよね? ★何が知りたいのかな? で、上段は。ペタ自身が『トーマス白出しだろう?』って言ってるんですがそれは。(>>427) |
490. シスター フリーデル 08:16
![]() |
![]() |
あー「相手に」が重複してら。これはあるこーりゅが回ってきたか……? さてララたんが対話希望してたしおはなししましょ! ララたん>>414 やろーとするものじゃなくて~、村は自然とそうなりやすいってものだね! 潜伏苦手なワンワンは~出力で疑われる方面が怖くて灰へのおさわりが均等になりがちって経験則もありゅ。 ところで私と話したいと言ったからには、なにか私に気になるトピックとかあったり仙女~? |
491. 少年 ペーター 08:17
![]() |
![]() |
鳩から、リナ姉の見ちゃったんで。ボクが弱気になってるとリナ姉が思ってる部分を教えて欲しかったんだー夕方まで戻れないから、どっかの喉端に書いといて貰えると嬉しいです。 |
492. 青年 ヨアヒム 08:18
![]() |
![]() |
◆統一占先投票推移 妙>>309【●旅】旅2 樵>>334【●商〇娘】旅2商2娘1 屋>>349【●羊】旅2商2羊2娘1 修>>366【●書◯神/兵】旅2商2羊2書2娘1神1兵1 年>>375【●旅◯農】旅4商2羊2書2娘1神1兵1農1 旅>>380【●青◯農】旅4商2羊2書2青2農2娘1神1兵1 書>>386【●農◯旅】旅5農4商2羊2書2青2娘1神1兵1 |
493. 青年 ヨアヒム 08:18
![]() |
![]() |
青>>389【●旅】旅7農4商2羊2書2青2娘1神1兵1 農>>397【●兵◯書】旅7農4兵3書3商2羊2青2娘1神1 羊>>398【●農◯旅】旅8農6兵3書3商2羊2青2娘1神1 老>>401【仮決定:●旅】 商>>402【●屋◯青】旅8農6兵3書3青3商2羊2屋2娘1神1 羊>>407【●青/変更】旅7青5農4兵3書3商2羊2屋2娘1神1 |
494. 青年 ヨアヒム 08:18
![]() |
![]() |
娘>>413【●旅◯商】旅9青5農4兵3書3商3羊2屋2娘1神1 老>>418【本決定:●旅】 *未提出:神兵 — 農>>429を別角度から捉えたものだが、考察材料の1つとして欲しい為、取り急ぎ落とす。尚、羊>>407「●ヨアヒムでもいいよ。」は『上書き』と解釈している。 個人的にもここから見えた事があれば、今後考察として深化させて行く予定。 |
495. 旅人 ニコラス 08:30
![]() |
![]() |
誰も知らない 知られちゃいけない ニコラスが誰なのか 何も言えない 話しちゃいけない ニコラスが誰なのか 人の世に愛がある 人の世に夢がある この美しいものを 守りたいだけ 今日もどこかでニコラス 今日もどこかでニコラス |
496. 羊飼い カタリナ 08:40
![]() |
![]() |
直近トーマス>>488はさ、待ってるだけじゃなくて、『ツッコミ入れよう』とか『自分も見てみよう』とかないの?とかなんとか。 ★トーマス自身は、ニコラスラインどう見てるの? 直近ペタ>>491 私ごときに突っ込まれそうだと、尻込みしてるところ。自分でわかんないかなぁ? 2撃2なった** |
497. 木こり トーマス 08:52
![]() |
![]() |
Millennium!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! >>496羊 ☆出鳩だから、後でゆっくりやりたかったんだがな 青、羊、娘は切れてるんじゃないかなと思うぞ 発言見返しのラインは夜に箱でじゃな |
498. 行商人 アルビン 09:03
![]() |
![]() |
おはよ。生存報告かねての一撃 確黒はいいね。ミレニアム的だわブブゼラ吹いとこ[ブォー] ▼旅セットしてるよ 占内訳真狂予想は襲撃関連から農>>453に同意だよ 占狼が真狂放置で生存狙いはないと思う 初手から狙っていくようなものじゃないでしょ 万一あっても放置のまま逃げ切れるもんなの?ってあたりであんま危惧してない |
499. 青年 ヨアヒム 09:14
![]() |
![]() |
◆旅黒軸の非ライン考察(要素強度をS〜Cで評価) ❶[旅≠年]S 年の●旅はそれ自体が状況的なキレ要素であるが、そこに至る推理過程>>230>>307も至って自然な視点運びであり、ここに2w間の作為性が感じられない。 ❷[旅≠樵]A 青>>265>>266で指摘した旅のロジックエラーは、旅>>245に対する樵>>247の指摘への返答部>>249にて生じている。即ち、『妙村視への非共感を樵へ説明 |
500. 青年 ヨアヒム 09:14
![]() |
![]() |
(続き) (≒弁明)する過程で矛盾した』構図となり、それ故に両者が赤窓を共有していたとは考え難い。 ❶❷より、占内訳は真狂濃厚であるが、万が一真狼の場合は、樵狼。 因みに…占候補の『旅への精査視点』にのみ着眼した時、[年>樵]で正確に精査出来ていると感じた。樵の灰に対する目線は妙への見解からも窺える様に、やや好意的に解釈する傾向が見られる(灰視の鋭さは必ずしも直接的な真偽には繋がらないが)。 |
旅人 ニコラス 09:21
![]() |
![]() |
よし、ヨアヒー頑張れ! 因みに、偶数進行なら斑のが良さげだけど、奇数進行なら確黒のが良いでしょってマジで考えてる。 だってGJ怖く無いからね〜。縄が変わらないなら灰が減らない、真狂誤認が狙える、灰はLWだからラインで探すとドツボにハマるよ? |
501. 青年 ヨアヒム 09:35
![]() |
![]() |
❸[旅≠妙]S 旅→妙の潜狂疑念がライン切りの場合、妙→青が不要。具体的には妙>>305>>306で青の旅評に同意しつつ、立場を明らかにする様迫った点。妙は直後に●旅提出だが、青が●旅に帰着する未来は容易に想定可能であり、統一リスクが高まる。非ライン演出が目的ならば、二者間で切って繋ぐ様な動きも可能であり、態々〝石橋を叩いて壊す〟立ち回りを選択する合理性は存在しない。単体の白さと併せて白打ち可能。 |
502. パン屋 オットー 09:47
![]() |
![]() |
ほわー。旅確黒か。誤白取っちゃってた。 答え忘れていたので盛大な言い訳 商>>325 いやーだって昨日時点だと、小さい白要素でも大胆に取ってかないと「全員ワカンネ」で終わりかねない。 私別に白取り慎重でも何でもないよ。今回あんまり黒!って所見当たらないから仕方なく白い方に言及してるけど、本当は黒い方に全力投球したいタイプ。 |
503. 青年 ヨアヒム 09:54
![]() |
![]() |
❹[旅≠修]A 修「せっかくのミレニアム~霊潜伏とかも考えちゃう?」→旅「ミレニアム宜しく。【非占】」→修「あーんもう、【非霊】ですし!」→旅「【非霊】リデル、残念〜」 2wが主導的に『ミレニアム→霊潜伏する?』というイレギュラーな立ち回りを初動で取りづらい人狼心理に加え、敢えてその選択をした上で『修から旅への言及が一切ない』点。赤窓で顔を合わせ、仲間を把握した直後の立ち回りとして違和感がある。 |
504. パン屋 オットー 10:30
![]() |
![]() |
ヨアヒムなーんかやっぱ白く見えんのよなー。超感覚的でアレだけど。 他者と絡まず一人で延々持論述べてる所とか。 昨日は旅への追及で「お」と思った点はあったんだけど、旅黒見えると、旅と相互に票入ってるのもあって「コレ切り合いじゃねーの?」感は割と。 ★神>>424 私の中では白要素に昇華しそうです。 この対象って誰?妙?旅? |
505. 青年 ヨアヒム 10:35
![]() |
![]() |
旅>>246「3-1になる可能性はこの時点では結構あった〜この時点で見えていたのでは?」 旅の発言傾向からは白アピよりも偽装村視点展開による盤面上位獲得を重視する姿勢が窺えるが、上記神に対する疑念は占真狼の場合、前提が不成立。即ち本発言は『後々占真狼が発覚した時の為白アピの布石を打った』というより『占真狂発覚時に黒塗りorライン操作可能な伏線を張った』と見る方が妥当。故、占真狂が一層濃厚になる。 |
507. 旅人 ニコラス 10:40
![]() |
![]() |
けんかをやめて 二人を止めて 私のために争わないで もうこれ以上 ちがうタイプの人を好きになってしまう 揺れる乙女心 よくあるでしょう だけど どちらとも少し距離を置いて うまくやってゆける自信があったの ごめんなさいね 私のせいよ 二人の心 もて遊んで ちょっぴり楽しんでたの 思わせぶりな態度で ※だからけんかをやめて二人をとめて 私のために争わないで もうこれ以上※ |
508. 行商人 アルビン 11:14
![]() |
![]() |
娘>>446「困惑」の感情がよくわからないな ここ偽装臭さを感じた 昨日の僕に対する疑い理由も腑に落ちないし、黒めに見てる ●旅は決定後だし白には取らない むしろ切りなのでは、といったところ 農青の伸びがいいので村印象 妙もなんやかんや村よりに思えてきてる 妙狼仮定、掻き回すタイプじゃなさそうかなと発言を見て思えたので。僕に対して安易な疑い返しをせず「ミスり村かな」と評したのも好印象だったよ |
509. 行商人 アルビン 11:23
![]() |
![]() |
屋>>502 回答ありがと 個人的には「全員ワカンネ」で終わる初日があってもいいじゃんとか思ってるけど、要素捻り出したい姿勢は好印象(白いとは言ってない) 3潜伏濃厚なので僕はラインはあまりあてにしない(切り合いしやすい上に見辛いので) でも初日早い段階の初動くらいは拾えるのでは(3潜伏戦術が決まってない可能性が高い)、から旅≠修は合ってそう→やっぱり修白じゃね、の結論 |
旅人 ニコラス 11:51
![]() |
![]() |
今日は 1.占先噛み 2.狩狙い噛み 3.白目噛み 4.占噛み 5.霊噛み 1は占結果割れない理由になるし、明日の占先をコントロール出来る。 4.5.は早めにした方が良い。 問題は2.なんだよねー |
旅人 ニコラス 12:36
![]() |
![]() |
あと、超おすすめログに狼がわざと最後のcoで占に出ないで確占させたら状況白で逃げ切ったってログあるからそれ警戒してるとかあるしねー 占真狂なら何で2-1になったのか→狼に想定外の状況になったから。例えば、旅がcoした段階でまだ狼が集まってなかったけど、出ないのが不自然なので旅は非co回した…ってあるかな? |
511. 少年 ペーター 12:57
![]() |
![]() |
お昼だけどニコだけ見ます。少なくとも>>307以上の狼の痕跡は見つけ出さないと。 ニコ兄:>>246「3-1になる可能性はこの時点では」を素直にとればシモ兄狼だね。参加状況を見るにCOしなかった?理由もわかる。 >>311も見たけど、246は「この時点では」の言い方が違和感ない点から本音感高いかなと思います。311の方は何か力入ってるでしょ?視点漏れにしちゃ弱いけど、微漏れくらいにはボクは見るね。 |
512. 少年 ペーター 13:11
![]() |
![]() |
多分>>250で色々触れている中で、フリ姉のみ考察した跡が残ってないと思うんだ。扱いとしては神と脩はワンセットで見ている感じがあって、神には>>246や>>256で触れている。あえて言えば>>191だけど、白寄りとハッキリ言っている点がよく判らない。>>410をみても、なかなか白といわない人(狼だが)の様で…>>388中段「白い」の扱いを見てもそう。性格要素を上回る扱いを何故?という点が判らない。 |
旅人 ニコラス 13:26
![]() |
![]() |
色々手を伸ばし過ぎたらあれだけど、投票周りでは書辺りか農辺りが怪しげかな? 兵の票追加期待したとか、旅の◯農は切り演出とか。 旅は農は難色、屋は無色って言ってたけど違いは何だろうね? (答え:ただのフィーリングですw) |
513. 少年 ペーター 13:29
![]() |
![]() |
希望出し周辺の>>368「疑い返し」のあたりの前振りからは青白とは捉えないし、>>380「取り合えず」以降の妙の扱いも白黒要素ではないと見ます。 >>307>>309>>312以降の発言(つまり>>340以降の旅発言)からは、ニコ兄に発言を委縮させる効果はあると思うので、本音の読み取りは困難と思ってます。狼3人居れば誰かは●旅の可能性を考え指摘するでしょう。 で灰考察と繋げるのは夕方やります@9 |
514. 行商人 アルビン 13:31
![]() |
![]() |
旅黒起点だとジムも白かな 旅>>246だけど、狼同士の切り目的なら「邪推」という表現に違和感。 旅狼が神村に対して無理矢理作り出した違和感だから「邪推」とつけた説を推すよ ここはライン見るの得意な人に検証して欲しい部分だね ジム単体も今のところ引っ掛かる部分はないかな >>210~のパターン掲示もどちらかというと村側の検証姿勢に見える |
516. パン屋 オットー 13:51
![]() |
![]() |
妙:考察とGSの不一致感は微妙にあるものの、考察自体は普通にハイレベルだと思う。 娘:喋ってはいるけどよく分からないね。旅疑いも決定後だし、「とりあえずノルマだけ果たしました」感は微妙に。 書:考察出遅れ感はあるものの、「頑張って考察してるけど無理して色つけない」感もあるので、そんなに印象悪くない。 神:感覚的には旅→神の行動はSG化には見えてはいるんだけど、感覚の域は出ない。 |
517. 羊飼い カタリナ 13:52
![]() |
![]() |
一撃! ニコラス起点で、リーザ村かな?になりつつある今。私がリーザぶん殴りまくってても、ニコラスは静観してた、そんな印象があるってだけだったりはする。 アルビン>>508 確かにパメラ>>446だけ見ると困惑してるようには見えるんだけど。でもパメラ>>458に続いてるから、言うほどでもないのかな?って思って見てたんだけどどうだろ。 |
519. パン屋 オットー 13:52
![]() |
![]() |
尼:一回酒抜いてから話しません……?ちょっと占に目がいきがちで、考察単体だとそこまで評価上がらないな。最序盤白印象で相殺して微白ってところ。 ところで占考察が迷宮に入ってきました。灰考察は年の方がハイレベルかなって思えてきたんだけど、年真!っていうにも決定打無く。ま、現状僅差で年真に見えてるって言っておきます。 |
520. 司書 クララ 15:17
![]() |
![]() |
昼撃…にしては遅いかしらね… >>428☆ >>271あたりをそう判断したわ 疑ってたと言う言葉は相応しくなかったかもだけれどね… ☆ 二人に比べてマイナスのポイントが無かったからね 旅については妙への要素がハテナ、農は他人への疑問とかないの?というのは昨日挙げた通りね >>490 うーん、それって一般的にそうなの?いまいちピンと来ないのよね… 話したいのは防御感と言われたのがいまいち不明だからね |
521. 行商人 アルビン 15:40
![]() |
![]() |
羊>>517 あぁこれ、「パメラは困惑してるようには見えない」という意味ではなく、村感情として「困惑」が出てくるのってどうなの?違和感!という意味だったよ 黒確したなら「草、よっしゃ」でいいじゃん、というまたしても僕の勝手な主観ですよハイ |
523. 負傷兵 シモン 16:14
![]() |
![]() |
おはよう。 確黒が出来たんだな。灰3Wいるとは感じ切れない部分もあるが、真狂で普通に狼が普通に出回ってるのか…。 ライン考察諸々は色んな人が始めってからよー。今更考えてもなー。って気持ちだが一応探るっちゃ探ってくる。 あと横入りするが娘の反応の困惑ってのは狼感情としても出るか?って思うのだが。 真狂ならば誤爆しても仕方がない範囲だし、真狼なら黒出すの知ってて困惑する必要性も分からない。 |
525. 負傷兵 シモン 16:45
![]() |
![]() |
商>>524 つまりパメラの演技って事か?困惑の感情は作られたって事は それを作っているのならパメラは真狂時の狼じゃなくて真狼時の狼のような気がするんだよな。 誤爆してしまうのは仕方がない事だが困惑する演技の必要性を感じない。 だがしかし結果を知っていれば何か演技をしなければならないので困惑ってのを選んだとかな。 村ならパメラがいきなりの確黒に驚いて困惑かな。 村目に見ていたはない。●旅がある |
526. 行商人 アルビン 17:04
![]() |
![]() |
兵>>525 僕は占真狂下での困惑だと思ってるよ ①うわっ狂人誤爆した→②とりあえずリアクションしよう、村ならどんな感情出るかな→③「パメさん困惑」 この②の部分で村視点の感情トレース、感情偽装に失敗したように見える、という事だね 自身の●先が確黒になったのに「困惑」が最初に出るものかな? |
527. パン屋 オットー 17:12
![]() |
![]() |
黒出たのは良いとしても、割れないのかマジかよ、とは自分も思ったなぁと、上の話題見ての感想。 夜明けの反応見るに個人的に黒目に見ている灰が驚いたリアクションしてるんで確かに占真狂かもね。 シモンが喋っているので待機。 |
528. 負傷兵 シモン 17:34
![]() |
![]() |
商>>526 リアクション失敗ねぇ…まぁあり得る範囲だとは思う 村なら確黒になるのは想定外だったとかじゃねーのぐらいしか困惑が出てくる理由は分かんないな。 娘自身もあの人黒目だ!怪しい!って思って希望してるようには見えないから確黒に想定外だったのは普通にあり得る 娘の●旅理由 占うと情報が出そうだからっていう理由だしな。 しっかしこういう理由って占い真狂時の身内切り票としてあり得そうなんだよな。 |
529. 負傷兵 シモン 17:47
![]() |
![]() |
あと娘の理由には路線変更が気になった。ってのがあったが俺は良く分かんなかったから>>528の文には入れなかった というかまぁ横入りが長くなってしまったが、これは娘本人の返答を聞いてから結論が出そうだな ★商 ちなみになんだが娘は仮決定後の占い票。 娘狼占い真狂を仮定するならば、もう一匹の狼は身内切りをしていると思うか? (娘-旅-X 狂=樵or年)商が一番濃く見ている路線だと思うから聞いてみる |
530. 旅人 ニコラス 17:48
![]() |
![]() |
うん、僕もそこはそうだと思いよ? でも、あそこは違うんじゃないかな?ちょっと違和感ある。 やっぱ、村っぽく見え無いよねー うん、占いに当てれば良いと思うよ? で、誰の話? |
531. 行商人 アルビン 17:53
![]() |
![]() |
「驚き」と「困惑」は別モンでしょ 僕だって確黒は意外ではあったし驚きもあったよ ☆兵 そこまで考えが至ってない、というのが正直なところだよ 対話した感じ、娘黒なら兵白だろうなとは思ってる |
532. 村娘 パメラ 17:57
![]() |
![]() |
パメさん参上!でも諸事情で即離脱不可避!せめて星だけでも返答しとくでー! >>518羊 ☆無難に斑出て対立見れるかなーとか思ってたら確黒で「は?」ってなってたな。確黒見るのが初めてだったのも拍車かけたと思う。その一言は灰に埋めたけど! あと眠かった! >>522商 ☆>>225の「ただ〜」とか>>280の「まあ〜」とかが、「この辺でやめとくかなー」って様子見しながら矛を収める感じに見えたからか |
533. 村娘 パメラ 17:59
![]() |
![]() |
な?他灰と比べてもジャブで終わらせてる感が強かったのが「取り繕ってる」って感じだった。もっと中身見せんかい!って思っとったわー。 で、今結構中身見えてる感じするんよね。主にウチへの疑いって形で。流石に黒塗りしすぎちゃう?って思ったり。 んー、でも商狼仮定でわざわざウチを黒塗る意味って何なん?でも疑い返しにしては過剰過ぎへん?んん? ちょい離席するけど、その間に色々見たり考えまとめてくるわ!** |
村娘 パメラ 18:05
![]() |
![]() |
あ、別に灰ログ見てもウチの「は?」はないでー。なんちゃって。 商が突っ込んできてるけどそれが逆に怪しく思えるなー。ウチ狼やけども。流石に即吊りは不可やろーけどな。 ってか、今日吊り先も考えなきゃアカンかった!ますます思考が暴れるー! でもやるっきゃない。よーしやろう。 |
535. 行商人 アルビン 18:10
![]() |
![]() |
>パメラ 回答ありがと 商狼が矛を収める感じに見えたということは、その矛先である妙は白で見てるという事になるはず にも関わらずパメラの初日、妙についてはパスと放置しかしてなかったよね 妙白漏れてるんじゃないか疑惑が沸いたよ 次いつこれるかわからないので暫定【●娘】 旅飼って先に▼娘でも良いよ 狩にさえあてなきゃ、色見れる可能性の高さを考えると灰吊りも悪くない なるべく鳩から覗きます** |
536. シスター フリーデル 18:43
![]() |
![]() |
んにゃ~~ララたんのアンサーびみょう~~! 私が見たいのは結局推理への熱意らよ。 人々は好奇心を持って狼を探す。何かに興味が生まれれば、それを消化するための熱意が生じる。 パメたんには興味がある議事にリアルタイムに意識が寄っていく熱意があって微白を取ったけど、ララたんはリアタイ感も薄ければ興味が向く先もかなり平坦で、推理に対しての熱意が感じ取りにくかった。そこで他より印象が落ちるって言ってるの! |
537. 神父 ジムゾン 18:44
![]() |
![]() |
◆.青>>389状況白要素は皆に同意。 ◆.農>>453って票から状況要素抽出するPL像の裏付けにはなるだろう。その点から鑑みると、農>>397時点で占対象は旅が単独であり、状況白要素作出の為●旅ができるログ作りをしてるにも関わらず、●兵○書に投げたのは状況微々白要素くらいに見てる。旅援助という点から見れば●書○兵の方が合理的だしね。 |
538. 司書 クララ 18:52
![]() |
![]() |
>>536 んえぇ…満遍なく見てるのが熱意ないみたいに言われてもそれは知らない… 見たいところを見ていく人も居れば私みたいになるべく広く見ようとする人も居るのはわかって… 感じ取れない、じゃないからそこまでのものじゃないのかもだけれど… あとリアタイ感っていうのがよくわからないのだけれど…その場で考えたように見えてないということかしら… |
司書 クララ 19:05
![]() |
![]() |
うーん、正直2-1は2-1で悩ましい… 一匹見つけたのにまだ二匹いるかもとかきついわ… あとはフリーデルに割と負担を与えている気はするわね… うーん、これ明日ぐらいに吊られそうね…少なくとも噛まれることは無さそうねとは 挽回不可になったら吊られた方が視点進められてよさそうとは思うわね…生きれる限り生きるけどね うーん、ミレニアム村…実にミレニアムね… |
541. 負傷兵 シモン 19:09
![]() |
![]() |
商>>531 上段 確かに別モンに見えるかもだが、これは俺が稀にあったりすることで、ええええ!?……ええ…?みたいな。 だから娘ももしかしたら同じ説あるんじゃないかと思ってな。 下段 そこまで考えが至ってなかったか。あまりにも黒を推しすぎてて、娘狼で思考回してるんじゃないか。って思ってたわ。 さすがに狼確信まではしてないんだな。 返答ありがとう |
542. シスター フリーデル 19:10
![]() |
![]() |
今回の会話だってそーで、ララたんが気にしたのが私の人となりや色じゃなくて「その推理は一般的なのか」って。一般的ってなんやねん。気になってる点が「自分の色が周囲にどう見えてるか」じゃん。 一般的かどうかなんて知るかーい! 百人いればリアルなんて百通りあるよ! ララたん>>538 すまんけど~、返答は「居るのはわかるけどそういうのと対面したとき今までは大体狼だった」なので私の推理が曲がることはない。 |
543. 負傷兵 シモン 19:14
![]() |
![]() |
灰吊りは一見微妙に見えるが、どうなんだろうな。 とにかく情報を優先させるか、村吊り仮定村から落ちる考察の量を減少させるか。 前者の方がメリ有りそうだが狩も危惧しなければならないのだから、危ない道にもなるんだよな。 まぁ狩に当ててしまう確率は11分の1だから一応なんとかすればなんとかなりそうだが。 |
545. シスター フリーデル 19:22
![]() |
![]() |
アルたんは昨日から継続して自白前提での推理がぽろぽろ落ちてる感じがして評価向上~。 対娘の推理軸が、>>521>>531「自分は村としてこう思った」という前提があって→>>521「まあ村人大体こんなもんでしょ」と見てたら、→>>508「娘だけ浮いてね?」で、結構きれいな自白視点に見えるんにゃ。 あと今堂々と▼灰切り出せるのも良い~。 でも私は赤窓の総合力を減らす重要度を高めに見ているので▼旅希望! |
546. 司書 クララ 19:23
![]() |
![]() |
>>542修 いや、その推理というか法則?自体が一般性あるかどうかって大事なことだと思うんだけどな…そしてそれが正当な疑いかどうかは気にするわよ… そして曲がることないってもうそれ黒ロックみたいなものよね…うーん…どうすればいいのかしら… |
547. 老人 モーリッツ 19:25
![]() |
![]() |
確黒より灰吊りを!こいつ吊りたい! っていってる輩が商しか現在いない、リーザも▼書は取り下げているようだし その時点で、灰吊は決行しないぞ~ほっほ! 無理にそこで吊りを捩じるリスクの方が大きい。 しかし今日灰吊ならば、を考えるのは大変宜しい。 そのくらいの勢いで考察してな。 グッモーニンエブリディ! |
負傷兵 シモン 19:26
![]() |
![]() |
アルビンジムゾン辺りは白で良い 問題はパメラだが仮決定後にパメラが●旅打って打撃する意味がわからない。 だからパメラ白 修の印象がだいぶ落ちてきて黒もあり得るような気がしている。屋黒もあり得るような。 書は多分黒ではないと思う。 農も白寄り。 妙は青の考察通りあまり無さそうに思えるか。 |
548. 農夫 ヤコブ 19:26
![]() |
![]() |
はろーちらーみぃ。 おいらは灰吊りはしたくないなあ。 いまは7縄縄余裕3でそ?ニコラス吊るからあと6縄縄余裕3で狼を吊り切る必要がある で、樵年両視点で2狼残りだから、両視点詰みを目指すには少なくとも2縄余裕が必要。 今日灰吊ってミスっても足りるっちゃ足りるけど…そう都合よく占候補が黒引くわけじゃないと思うし、そもそも占候補が抜かれる可能性もあるわけだし。 あと真狂の占は吊る必要はないとおいら |
549. パン屋 オットー 19:26
![]() |
![]() |
尼>「まんべんなく見ている」が黒要素って言うけど。 この村だと書より妙や娘のほうがよっぽどムラなく灰見てる気がするんですが、そこんとこ、どうなの。 クラ>ベテランの独自思考は基本意味不明。ここは一般性ある(真顔) 灰吊りは反対かなー。とくに3ステルスだった場合、灰狼に当ててもどうせ回避されるって問題もあって、霊判定なんてどの道意味をなさないかと。 |
少年 ペーター 19:29
![]() |
![]() |
面白いね〜そういうのと対面したとき今までは大体狼だった」なので私の推理が曲がることはない。 この「今まで」って、いっこいっこ全部違うケースの事だって認識が無いと、いつまでもループし続ける事になってしまうというね。いや恐ろしい。 |
550. 農夫 ヤコブ 19:32
![]() |
![]() |
は思ってるけど、結構そうではない人が多くて吊られちゃうことがたま~にあったりするし。 まあ要するに縄余裕はキープできるならキープしておいた方が、いろいろ対応しやすいんじゃないかな。 羊>>473 あーニコラス確白っても潜狂の可能性が~のくだりだけど、そもそも潜狂って占真狂だったらこの村には存在していないよね?という意味での(占真狂仮定で占内訳が)見えてない感という感じだったよ~。 |
551. 老人 モーリッツ 19:34
![]() |
![]() |
昨日からクララがくりゃりゃりゃなんかの。 修から対する視線をどうするか、については 現状どーもしなくていいと思うゾイ。 話が通じねーなこいつ!って思ったら切って自分のやりたいことをしたらええ。 修は今の書の姿勢について言いたいことがあるわけで、解決策なく対面してたら事態は変わらんのよ なに、今日は書に縄が飛ぶこともないんじゃ~~ 修はそれを「逃げ」ともとらずに見れる奴と思うちょるしの |
552. 青年 ヨアヒム 19:36
![]() |
![]() |
❺[旅≠農]B 旅>>250「農はテンションは個人要素〜難色位置」→>>380「難色位置の農」 この間、農に7喉あったが旅の農評は全く進んでいない。その上で「◯農」は2w間の動きとしてかなり雑で、旅→農の『関心の薄さ』に繋がりを感じない。また、老>>401「あつまりが悪いの。」は未提出者へ投票を促したとも解釈出来、農-旅仮定、>>429で仮決定後の投票を「死票」と捉えないのではという視点もある。 |
553. 青年 ヨアヒム 19:39
![]() |
![]() |
それと念の為──今日は▼旅しかあり得ない。 理由を別観点から挙げると…飽くまでここまでの発言を見た上での所感として、旅がBW位置であった可能性も割と高い。 その上で、今日の旅の浮上具合を見るに、赤窓で仲間に立ち回りを助言している可能性も大いにある。即ち、旅を1日でも長く生かす事で灰狼のボロが落ち難くなる懸念がある。 舞台裏で暗躍させない為には早期に墓場送りにするのが最善だろう。 |
554. シスター フリーデル 19:40
![]() |
![]() |
オトたん>>549 パメたんは議事を上から読み込んで均等に推理していこうというこころざしはあるけれどそれが完全にはできないキャラで、例えば>>350「こういうのが見たかった」みたいな感じで興味の先へ引っ張られるよーに見えてるよ。 リザたんは昨日のアレで序盤の動き自体がガタッとしちゃったから保留だったうちに状況白が取れて今視線から外してエコ中枠。 モリたん>>551 いえあ! |
555. 農夫 ヤコブ 19:45
![]() |
![]() |
年>>476 ファーーーーwその発想は無かったw 主語が切り替わった上で省略されてるし、黒引き確率12/3って400%じゃん!分子と分母が逆! おいらはトーマスが白出し12/黒出し3くらいの比率な気持ちで見てるのかなって解釈してたね~。 でもまあペーターの言ってる通りの解釈がすとんと来るかな(12/3は約分しないのかって思ってたし) だから何かが変わるわけでもないんだけども… |
556. シスター フリーデル 19:48
![]() |
![]() |
なんかヨアたん考えることけっこーシンクロしてねーか。樵≠神への着眼点とか▼旅の妥当性とか。こ、これはミラーリング的アレで私の信頼値を上げようとしているな?? [説明しよう! ミラーリングとは(中略)のことである!] 「私それ言った気がするけど」みたいなことを追従してる気かけらもなしで堂々と切り出せる辺りはフツーに単体白取れる気~。これはミラーリングにやられましたねまちげぇねぇや。 |
557. 神父 ジムゾン 19:48
![]() |
![]() |
老>>547 一つ提案が。 吊PT蓄積制度を採用してみません? 中間集計のようなモノで、今日の吊PTを明日に蓄積し、今日明日の合計で吊決定するのはどうでしょう? 今日は明日よりも比重は少なくて良いと思います。(▼1PT▽0.5PT) 今日灰吊ならば〜を考えるにも私には“危機感”というものが不足してます故。 |
558. 司書 クララ 19:49
![]() |
![]() |
>>551 なるほどね…じゃあとりあえずいつも通りやってみるわね ありがとう リデルちゃんに倣っていえあしとくわ! ある程度また単体を見ていく感じかしらね…農羊辺りから見るつもりでいるわ |
559. 農夫 ヤコブ 19:58
![]() |
![]() |
離脱前に~ 困惑するとは…どうすればいいか分からず悩むこと(ぐぐった) なんだろう。あんまりアルビン理論が分かってないんだけど、驚くのはいいけどどうすればいいのか悩むのは村人的ではない!ってこと? 確黒未経験ならそういうこともあるんじゃないかなって思ったけども。 おまけ… ミラーリングとは; スマホ等の画面をテレビに映すこと 成程———大画面で鳩人狼するのがモテ男の技術ってわけだ… |
560. 少女 リーザ 20:00
![]() |
![]() |
羊>>472 ☆初手黒特攻する狂人の心情的に。 2-1盤面で狂が旅に黒結果を出せるかな? 初手GJからの破綻や誤爆の可能性を考えたらにやり難いように思った。 だから、>>464の時点、占候補が真狼に見えてて、旅と非ラインが強めの年が真に見えたんだよ。 |
561. 少女 リーザ 20:01
![]() |
![]() |
樵の方が、推理の結論が明快なで灰への同意等のリアクションが多くて印象良い。 だけど、騙狼って村の好印象稼ぎを、まずは重視しそうだと思ったから、印象が良い止まりだったから、狼騙が真視を得る時の感覚に似てるなっていう僕の経験則からの予想だよ。 だけど、単体の年がぱっとしないのは他の人の意見に同意で、真要素らしい要素は、年樵両名ともに拾えてない。 占内訳はグルグルしてるから今はフラット。 |
562. 旅人 ニコラス 20:02
![]() |
![]() |
>>553青 よくぞ見破った! 流石はオホーツクの白熊と呼ばれるヨアヒムだな! だが、我も屋久島の杉の花粉と呼ばれるニコラスだ! ただではつられんぞ!! @2 ちょっと黙ります(‾^‾)ゞ |
563. 老人 モーリッツ 20:03
![]() |
![]() |
>>557神 成る程ね 一応以下は明日あたしが死んだまとめ役の自由にしていいと言ったうえで。 んじゃいっちょ 【今日も吊り希望は出すこと。】【明日に点を加入することもあり】にしとこ。 点数配分はちょっとまっておくれ。 【統一】【仮23:20、本23:45】【占い発表更新後同時1分後】 昨日もブラブラしとったが、最多ではない独断決定を入れる可能性もあるからの~、ヒョヒョヒョ |
564. 村娘 パメラ 20:08
![]() |
![]() |
うん、青は完全放置でええな。旅に絡まれてたのもそうだけど、>>553の赤窓暗躍懸念が村側視点で白いし!ここまでガッチリ狼殺すための論理を使うなら残して問題ないやろ。次! 今日こそ占い師見るで!まず樵! 今回の村全体の面子と比べても短喉多いな。灰の見方はあれやね、要点取り出してそれで判断してる感じ。>>328からのとかまさにそう。今日もそんな感じの動きやな。何が言いたいかって?「意図が見えん!」ネ |
565. 村娘 パメラ 20:08
![]() |
![]() |
トゲのシステムログだけ見せられてる気分や。最終的に【●商○娘】出したのは、まあ無難って印象やな。樵狼として、旅狼を占うのを逃れようとしたって感じにも見えん。とすると偽なら狂っぽい、ってのは今の真狂の狂黒誤爆が起きてるっぽい状況と合致するな。するだけやけど。真ならそういうスタイルってことで以上!次! 年は対照的に喉をフルに使う印象やな。昨日の平均文字数180文字ってのがそれを語っとる。灰とよく対話 |
566. 村娘 パメラ 20:10
![]() |
![]() |
してるのも相違点。こっちはまあまあ意図見えるかな?昨日の希望は【●旅○農】。なんやろ、灰の中で丁度ぴったり二人分だけ評価がやや厳しいって気もする。偶然かな? ●旅の流れが妙に整っとる気もするんよね。>>230→>>307→>>375って感じで。偽なら狼っぽいか?いや、何で確黒にしたのか分からんくなるしそれは無いか?真なら結果論的に思考の整合性が整っただけ?はい次! あと老は喉端で表作って欲しい! |
老人 モーリッツ 20:10
![]() |
![]() |
うーむ、微妙 なんというか気持ちい白は取れない>>336はわかるけど、それを狼仮定で言い出せるほどの魂胆がアルビンにあるかっちゅーと微妙にも感じてくるというか アルビンの一貫性がとれないかのー 神占っとくかと思ったけど提案してきたの神だしこう、こう、要素を小出しにしてないでいったんまとめた方がいい |
567. 青年 ヨアヒム 20:11
![]() |
![]() |
あ、それと青>>494だけど 羊>>407「●ヨアヒムでもいいよ。」は羊>>398「【●ヤコブ○ニコラス】かな。暫定的だけど。●アルビン・●クララでも反対はしない。」からの文章的繋がりがあったので、その点は補足しておこ。 修>>556 [旅≠修]抽出してから見てなかったけど既出視点だったね。[樵≠神]は取ってないと思ったけど>>487を見て言いたい事は理解した。 |
568. 老人 モーリッツ 20:15
![]() |
![]() |
娘>>566 アイヨー! 今日の分からやっておくゾイ 加えてじゃが、年な偽なら狂、というか人(=非赤)だとボクは思うなぁ >>230→>>307年「返事ください」→>>311旅「あれ、ごめんねー」は仲間としての意識がナサスギ~ってカンジ~ |
569. 行商人 アルビン 20:16
![]() |
![]() |
ん、▼娘は通らない感じか デメリットなんて娘狩のパターンだけでしょ 大丈夫だよ、パメラは狩人じゃないから…ゴニョゴニョ ▼娘も考慮されそうなら●も考え直すつもりだったけど、そうでないみたいなんで【●娘】のままにしておくよ 【○は無し】でいいや どうしても出せってんなら【○娘】 6~7割方狼で合ってると思う ブブゼラ20000本売れて草。200000本仕入れてきまっす |
570. 村娘 パメラ 20:19
![]() |
![]() |
今日から吊りも考えけど、今日は▼旅安定やろ。でも>>547老の「灰吊ならば」と仮定して考えるのには賛成! >>568老 あーそれもあるか。じゃあ何か矛盾するまでは真狂仮定で考えてくわ!ありがとな! んー、商のウチへの疑いが指数関数的に増えとるな。何で? ここまでされると商狼仮定でヤケになった灰狼、って邪推もしたくなるんやけど。 そうすると今日は●商はないな。○商も。占うまでもなく黒くなりそう。 |
571. 村娘 パメラ 20:28
![]() |
![]() |
それで村側だったら悲劇的やけど、ここまでロックされるともう村側としても使い物にならん可能性もあるからな。現時点の商は傾向変わらず、なら直縄も視野にいれざるを得ない枠や。 はい次! 何となく神見たけど、論理に経験談も混じってる感じやな。>>210の妙への警戒とか。アルゴリズムで動いてる感じ? 今日は発言少ないけど、旅>>246で邪推されたり旅>>256で謝られたり、ってのは微キレで微白って感じ? |
572. 行商人 アルビン 20:28
![]() |
![]() |
娘>>570 「邪推するの大体狼説」が炸裂するので、娘が村ならやめて欲しいな。「アル、お前ミスリードしてるぞ」と諭してくれた方がありがたい。僕だって間違えたくはないからね 僕の娘に対する疑いは妥当か、不当か。 反論や説明があれば聞いておきたい。今日▼旅固定なら時間はたっぷりあるでしょ(僕は明日も出稼ぎだけど) 確黒見るのが初めて…は見たよ ●旅の結果、旅狼確定の喜びみたいなのはあったのかな? |
574. 村娘 パメラ 20:36
![]() |
![]() |
青と少しキャラ被りしとるけどそこはええか。次…の前にアル! >>572商 使える喉そこまでないからざっくり。★×3「困惑」に偽装臭さ←これこそ邪推じゃない? >>531上段は半ば意地になってるようにも見えるよ? >>521の「勝手な主観」で▼娘まで希望するのは何なの?メリットある? >>573は謝罪「は」しておくね。普段はこんなこと言わないんだけどね。 今後の活躍に期待してるよ、アル君! |
老人 モーリッツ 20:40
![]() |
![]() |
クローンになじんでたら表作る事も作り方も忘れてた話 もうドスコイドスコイ占いに黒狙いで良いよねってきもち 真狂ならなおさら 占いが死のうが偽が残ろうがなんだろうが、下位位置に占いあてときゃあ片白くらい立ち戻れるデショ 狼濃度的に娘を>>5696~7狼までっつーのはま~~~わかる 青修少女は置いていいのでその辺の文を作る事も考えておこう |
村娘 パメラ 20:40
![]() |
![]() |
ごめん、力加減ミスったかも。ここから上手く流せれば戦力外通告からの縄……とかも狙えるかもしれんけど、結構失礼なことしとるよねこれ。 アルに向けて一応言っとこ。「狼見つけたっぽいなら手順踏んで吊らないと隙突かれるで! ウチを恨むなら【最終的に】ウチの息の根を確実に止められる方法を取るんや! 何か変なアドバイスみたいになったけど狙われるのは結構怖かったんでな、すまん!>>573は反省しておく!」 |
575. シスター フリーデル 20:41
![]() |
![]() |
どうどう! ぽしゃけでものんでおちついてにゃ。のむんらろ! […はワインを瓶ごと2本ドンと置いた。] アルたんの思考基盤はメチャ分かるから、私はアルたんが黒ずむとは思わん~。 確黒時に肌感覚浮いてた灰が狼って前例は私も見たことあるしぃ。 ムシロ「将来的にこいつ黒なるしええや」みたいなのが、自分の手を汚したくない感情に見える&村視点での印象を誘導するような発言ぽくてパメたん色が微ダウン↓なう。 |
577. 青年 ヨアヒム 20:43
![]() |
![]() |
▶兵 >>231「潜伏狂って無力という名の幻想」>>244「潜伏狂がいたとしてもそいつに思考割いてる喉は無い」>>293「いるかも分からない狂に対してに扱いを述べる必要性はあっただろうか」 → 当初は潜狂を仮定する事の非生産性を再三強調していた。 >>363「ざっと感じた事だが、灰見てても灰に3W居るような感覚がしない」 >>523「灰3Wいるとは感じ切れない部分もある」 → 一方、自身はここ |
578. 青年 ヨアヒム 20:44
![]() |
![]() |
(続き) で思考転換している。 ❶これまで兵自身が他灰の色について明言した箇所はなく、1D/2D共に『ログの見易さ』『村狼両仮否定出来ない』といった色精査以前の段階で筆が止まっている議論が多い ❷にも関わらず『灰に3wいない』といった抽象論に落ち着いている点は当初の苦言がブーメラン 上記2点から印象が悪い。 ★1.灰に3w居る感覚がしない理由の言語化 ★2.現時点で白黒視している灰とその理由 |
579. 少女 リーザ 20:55
![]() |
![]() |
娘も商もたぶん村同士だから、一度離れて、他の人を見てみて欲しい。 商 商は狼だと思った相手を、狼かどうか解らなくても、狼だと結論づけて、発言したり行動したりするから、相手がイラっとしちゃうんだよ。 >>508の上段とか。 人間としての感情まで否定されたら嫌じゃない? 娘 言いたい事は理解できるけれど、言葉に棘があると読んでる人に誤解されちゃう可能性があるよ。 言葉選びは、大事だよ。 |
580. 行商人 アルビン 20:58
![]() |
![]() |
☆①娘 邪推=穿った見方でしょ。僕は素直にそう思ったので邪推ではないです ②意地になってないですし、なる意味もないです ③色見れる可能性の高さというメリットはすでに掲示してます 勝手な主観とは言いましたが、僕なりに娘狼予想してますからね >リーザ ああん、まじで?パメラ村なの…?村ぽい理由聞きたいです。村よりに見てる第三者視点。 |
581. 村娘 パメラ 20:58
![]() |
![]() |
うん、落ち着こう。一旦他見るわ。 羊は>>465下段でサクッと非狼見てるのが素朴やな。その後の星飛ばしや思考の伸ばし方、これは何らかの意図が不自然に混じっとる気がせんな。村側が純粋に情報得て考えてるっぽい。中盤以降はどの道誰もが若干の対立始めるだろうけど、その時どんな動き方するかを見てみたいかな。灰として。 >>579妙 確かに不用意に言いすぎた。以降は言い方考える。しばらく商はアンタッチで。 |
582. 少年 ペーター 20:59
![]() |
![]() |
モリ爺>>563【統一】【仮23:20、本23:45】【占い発表更新後同時1分後】了解。 危機感の話と、直接まったく関係ないですが考察対象にしていいか微妙なニコ兄の動きを見て、多分割れてたら今日は色々動きがあったんだろうな、という気がしてます。其の辺りの赤の残滓を見付けたい。以下灰考察。 シモ兄から:>>543見るに色々追いついてない感じは受ける。>>399を見て>>511を保留にします。 |
583. 少年 ペーター 20:59
![]() |
![]() |
別に疑念自体は継続中ですが、メタ入ってんなー的自制と、あと399旅考察を、内容はともかく試みる仲間狼像がすぐに想像つかなかったので。メタ的に灰を語るとボロでそうとか、399が2303発言と夜明けから遠い点を考えるとピント外れのような気もします。 …寡黙の吊り候補故の放置と捉えていただいても結構です。 ジム兄:>>438「真占い2人やるやん。」の一見悪目立ちっぽい事を狼が言うか?という気はします。 |
584. 少年 ペーター 20:59
![]() |
![]() |
狂誤爆?で確黒が出た狼側は今日のプランは全部台無しの筈。438は狂への皮肉?危機感発言は438から一貫した見方でもあり…でも素直にみればボクに「やるやん」ゆーてくれてるんだなと取れる。ジム兄>>424を見ながら保留。 クラ姉:>>546黒ロックとか残念展開中で白黒取れるような発言はなさそう?>>315前段のすれ違い感は作れそうな気がしますし、先に寝るCO後の赤を想像できなくはないけど、薄い気が。 |
村娘 パメラ 21:03
![]() |
![]() |
あー、燻る火種に油ぶちまけちゃった感がすごい。言葉の使い道1つ間違えただけてこれってのは本当に怖いな。取り返せるかな…… とりあえずしばらく「でも」「だって」封印しとく。じゃないと絶対余計なこと言って爆発四散するし。 この「仮に村側でも吊りたい」論法は使い道に気を付けないとダメだったね。自省しとく。 |
585. 神父 ジムゾン 21:05
![]() |
![]() |
◆.娘 >>194農評には二面性のある要素に於いては、保留せずに感覚に頼る思考が垣間見える。(屋>>200には突っ込まれてたけど) >>264屋評も同様に両仮定推理から、感覚で取捨選択した形跡が見受けられる。 あとはばばばーっと見て気になった点が一つ。 ★.羊>>194羊>>344 少なからず、農微々白印象程度は保有してそうだけど、●農なのはなぜ? |
村娘 パメラ 21:10
![]() |
![]() |
最善を尽くせるのは機械ぐらいだとは理解していても、もっと上手いいなし方あったやろって考えが頭離れんな。 ……下手な言い訳は逆効果。泥被ったまま次行こう。 これも運って奴かねー…… |
586. 旅人 ニコラス 21:12
![]() |
![]() |
【PL発言】 あー、パメラもアルビンもちょい落ち着こう。 疑いの正しい、間違えてるは兎も角、苛立ったままで発言したら、これからどんどんエスカレートするよ? とりあえず今日は▼旅で、明日一日は議論時間あるんだから、今日は保留にして、明日改めてお互いに語調に気をつけてやりあう方がよいよ? |
587. 羊飼い カタリナ 21:12
![]() |
![]() |
ほーい【いろいろ見てる】の鳩やー! とりあえず直近アルビン>>580下段見えたので。 アルビンは、ヤコブ>>468や私>>473のニコラス絡みについて、どう見てるんだろ。 私>>465の安直すぎるものにも、何かあったらちょーだい。 シモン>>523は、確黒見て『出来たんだな』って事務的だな、とか。 見えたジムゾン>>585 ☆リデル・リーザ・パメラ辺りの印象が上がって、ヤコブがくすんだから。 |
588. パン屋 オットー 21:16
![]() |
![]() |
妙>私も娘白要素は聞いておきたい。今日の娘の占考察は「で、どっちが真なのさ?」という点が曖昧で評価しづらい。 ただまぁやっぱりログ動きまくってるのに我関せずな青が物凄く不穏。 娘の青持ち上げは切れてるか……?な感はなくもないか。 いやでも現状気になってる青娘羊のうち一人白を選べと言われたら現状は羊になるかな……うーん。 希望は●青です。娘占いは片占いリスク考えると微妙じゃない……? |
589. 少女 リーザ 21:18
![]() |
![]() |
商 ★「娘狼予想」の中で、商人が、一番クリティカルだと感じた娘の狼要素を教えて欲しいよ。 >>508「困惑」の感情が偽造にみえるのは、商の主観。 「主観を押し付けてなんぼ」って言われても、村人に押し付けてる可能性は考えた? >>535妙白の視点漏れしてる狼説は、理解できるよ。でも、娘の回答>>532を素直に読むと、「ただ〜」とか>>280の「まあ〜」とかの言葉を切り抜いて、そう見えたと言ってい |
590. 少女 リーザ 21:18
![]() |
![]() |
るから、妙白の視点漏れとまでは言い切れないかなと思った。 村人の娘が「商狼なら妙白じゃないか?」って推理した説はどう思う? 僕が娘を非狼に見ている理由はあとでまとめるけど、先に、商人が娘を狼だと思ってる理由と、それを反証してみて欲しいと思ってる。 僕の推理が間違っていて、商の推理が正しい可能性もあるから、参考にしたいんだよ。 協力してもらえませんか。 |
591. 木こり トーマス 21:18
![]() |
![]() |
占真狂として話すけども、確定黒時のテンション比較 ・農>>444 反応が「狂人てめぇ!」なテンションじゃない そこからすぐにまじめな話にもどっている>>453 ・娘>>446 微妙。即狂誤爆に頭が飛ぶのが ・尼>>450 切り返しが速い ・妙>>454 希望票から青のライン白を持ってくる |
592. 少年 ペーター 21:20
![]() |
![]() |
どー見ても喉が…緊急避難的に商娘考察を明日に回し今日●▼対象から外します。…ボクに明日があればここから考察開始。 妙:ぱっとしてませんか。残念。>>439中段「旅狼の場合」とあえて確黒に対して情報持ってないさりげないアピールをしつつ赤を想像するスキルの持ち主。1D▼希望や霊COまわりでリーザちゃんを誤認しない方がいいと思ってます。白黒は不明、商娘への声掛けが村要素とはボクは取らない。 喉がw@5 |
593. 村娘 パメラ 21:21
![]() |
![]() |
ちょっと頭冷やした。若干放置気味だった部分見るで。 妙は1d前半カットするとして、それによって灰の見方が充実してるように見えるな。割と初日から「白黒」を見てるのが印象的。>>309のGSも同様やな。そこでちょっと気になった点が1つ。 ★>>309で修を一行で語ってGS最上位に置いとるけど、他にそこに置いた理由ってある? >>580商 そっか。じゃあもうウチから言うことはないわ。ごめんな。 |
594. 行商人 アルビン 21:21
![]() |
![]() |
羊>>587 決定間際及び直後なんてスーパー偽装タイムでしょ 赤で「確白になる可能性があるって事を忘れたら視点漏れになっちゃうからね!」というリマインドがあってもおかしくないから旅確白云々は無要素 開幕非COも潜ると決めてたら潜るでしょ、で無要素 回答が不足ならそう言ってね、申し訳ないけど流し読みで回答してる |
村娘 パメラ 21:24
![]() |
![]() |
対比的な対応、価値は上げられるか……? いや、無理やろな。下手すりゃ商いなせなかったせいで負ける。紛うことなきウチの失敗や。 ああ、こういう時って何て言えば良いんだろうか。親切な人がいたら、出来れば私に教えて欲しいです。 |
596. 木こり トーマス 21:24
![]() |
![]() |
・娘>>458 「こうしてみよう「情報落ちないな」「さぱりわからない」とわからないことを書く辺りが「書かなきゃ」が先に来る人狼だと思う ・尼>>463 これとか、独自目線こみこみで絶対村だわ ・神は受け身な印象が続くね |
599. 神父 ジムゾン 21:28
![]() |
![]() |
・書≠農 書>>386【●農○旅】≠農 旅援助の為、●農ならば羊にも占希望を出せるログ構成の為、書狼仮定ではキレ要素。 ・商≠娘 商>>213で妙に対して感情表現技法による懐疑保有しており、商>>508でも同様に娘に対して感情推移をトレースし、懐疑を保有している部分には娘に対する精査視点に作為性は無いと感じる。 今日の▼娘提案はキレと判断。 |
601. 村娘 パメラ 21:38
![]() |
![]() |
修なー、確黒に対して「草」で、その後めっちゃいつも通りにふわふわ発言しとるんよな。でも>>542見ると割と芯あるというか、「我」が結構あるタイプ?経験に基づいた発言らしいのも結構あるし、話し方違うけど実は神とかと結構近い考え方しとるんかな? とりあえず書とは切れてそうかな。ふわふわした話し方に紛れてアシストするとか、そういう姿勢が見えないし。少なくとも両狼はないって感じかな? |
602. 羊飼い カタリナ 21:39
![]() |
![]() |
アルビン『パメラ村だと思ってるの?じゃぁ要素出してよ!』 パメラ『…確かにそうした方がええわな。アルビンから一回離れよ』 この対応の違い、なんかあったりするのかな?とか一瞬思ったけど、両村はフツーにあるな、に着地した。 アルビンは『納得したい』 パメラは『一旦後回しにして、他から詰めてこ!』 …の違いだろうし。この2人に狼いるなら、アルビンの方かな…?なパッション。 |
603. 神父 ジムゾン 21:40
![]() |
![]() |
★.樵 娘羊≠旅非ライン要素ください。 ★.羊>>587 その3名の印象が上がったと仮定して、農がくすむのはわからない。具体的に農の印象が相対的に下がったということはあれど、保有した白印象が消えたことにはならないのでは? ●農書青許容も見てるけど、少なからず感覚値白が農から取れていれば、そことの相対比較は無かったの? 屋>>504 妙です。 |
604. 少女 リーザ 21:44
![]() |
![]() |
娘 白要素 >>413の旅第一希望。 娘が狼なら、昨日、農と僅差だったんだから、農に占希望をかぶせても良かったんじゃないかな? 旅が占われることが決まった23:04老>>401の後に>>413で占い希望を発言しているから、娘旅の2狼のキリ票にも見えるけど、この時ってほぼ旅が占われる事は見えていたから、 娘狼がキリ票を入れるなら、>>396で「一旦占い先考える!時間がアカーン!」とか言ってないで |
605. 少女 リーザ 21:44
![]() |
![]() |
、占希望出せばいいのにって思った。 旅占希望の票を入れるタイミングが微妙なのが、非ラインに見えます。 提出できない事にしてもよかったのに、それをせずに、自分の推理と、その日の結論(占希望)を出したのは、娘の村への貢献する姿勢だと思ったから。 個人要素として、思考垂れ流しタイプの人だと思う。 あとは>>465で羊の発言を引用。 GSで並べると、青修屋>商>娘羊>農>兵書神 くらいの白さ。 |
606. 村娘 パメラ 21:44
![]() |
![]() |
兵と書はあれやね。多分、「これ以上言いたいことが見つからない」タイプ。狼なら多少なりとも「こう動いたら?」みたいなアドバイスもらって動けそうなもんやけど、赤窓次第かな。仮定に仮定重ねるとややこしくなるな。村なら見たまんまやな。 んー、もし白狙いで占うことがあるならこの二人とかどうや?この二人は自分視点での確定情報増えた方が話しやすくなるタイプかもしれん。一応提案しとくでー。 ウチは黒狙い派やけど。 |
607. パン屋 オットー 21:46
![]() |
![]() |
神>サンクス。妙なのか。旅ならば強烈な非ライン要素かなと思ったのだが。 ジムも結局良く分らん枠から外せんな……。 ここで旅起点じゃなくて灰同士でライン考察しちゃうの。 樵>青は考察自体はしてない訳じゃないんだよね確かに。 昨日訳わからんとか言っちゃったが伸びてるのは分かる。 けどさ。この人妙の村騙りとか商vs娘の件とかひたすらノータッチなの。やっぱ何か不穏! |
608. 少女 リーザ 21:53
![]() |
![]() |
娘>>593 ☆>>234が2-1をレアケって言いながら、狼3潜伏より潜狂の方が回数が多い理由が、非赤っぽく見えたから。 占真狂の場合、修狼なら赤で3人ハッチャけながら狂1人がはっちゃけた事にしてるのが狼無さそうかなっていう直感です。 占真狼で修狼の場合はすり替えてるの上手いね。 樵真に拘りすぎているように見えるのが、気になってるけど青>>503の修非狼予想を見て納得できたので考察はパスした。 |
609. 羊飼い カタリナ 21:55
![]() |
![]() |
トーマス>>595 私≠ニコラス要素ってどこ?…って、私自身が首かしげレベルなのですがそれは。一言雑感以外で触った記憶もないし。 ジムゾン>>603 …ん?なんでそうなるの?第一『消えた』とは一言も言ってないけど。 ☆ヤコブ単体の進展がなかったから、ないっすね。 てか、私から見たら、ジムゾンがロジックロジカルすぎて答えになってるのかな?とは。 >>ジムゾン ★聞きたいことは↑みたいなのでOK? |
610. 神父 ジムゾン 21:58
![]() |
![]() |
屋>>607 旅起点の非ライン拾えたのって状況要素 から青農くらいで、単体からの非ラインは誰かがどこかで言ってた、娘>>423の旅潜狂可能性示唆がやや難易度高いなと感じたくらい。 灰同士の非ラインはもっと抽出できれば、盤面考察できたんだけど、妥当性のある非ラインはないなあ。 あああ。統一占じゃなく、自由占して欲しくなってきたんだけど。 |
611. パン屋 オットー 22:00
![]() |
![]() |
一瞬ジム自力で白くなるの無理?保護占いかけるべき?とか思ったんだけど、この返答見るにそこまでじゃなさそうなのよね……。うーん。 ★神>自由かー。ちなみに占狼で、明日灰狼囲われた疑惑が出た際、吊り先にとっても困るんだけど、その辺りはどう考えてる? バラ占いは全然アリだと思ってるけど、今日やるなら指定欲しい。 |
612. 農夫 ヤコブ 22:06
![]() |
![]() |
ぽひーつかりたー。 とりあえずもろもろ確認。 まあ、『他の参加者を著しく不愉快にさせる言動』は禁止行為でもあるしねー。 『自分が今から言うことは、現実世界で初対面の人に言える言葉か?』みたいな想像力は持っていたいよね。 羊>>602と議事を見るに、商は気になったこと突き詰めてくタイプで、娘はとりあえず全体をさらうタイプっぽいから、解決についてはそれぞれの個性のように思うかな。 |
613. 神父 ジムゾン 22:07
![]() |
![]() |
羊>>609 少なからず白印象を抱いた灰(農)が第一希望で、羊視点灰である商書青が第一希望から外れた思考推移が読み取れないってだけ。 占希望すら出してない私が指摘する内容ではないかもしれませんがね。 屋>>611 なんだろうね。今のままじゃこれ以上推理が進まん。 ☆.占真狂で見てるよ。囲い疑惑が挙がった場合は、補完占。▲占候補があれば占判定は多分あまり参考にしない。 |
614. シスター フリーデル 22:09
![]() |
![]() |
エッ今日て狼が最大効率で村を攻略してくるなら▲占されるターンだし占考察のじゅーよーどマックスハートだと思うにゃけどちがうん? むしろ「やだ、灰の占い師への言及少なすぎ?(広告風)」って感覚なんらけろな。しゅん。 ペタたんはなんか私からの偽視に疎いのも私目線どーよっていう。私がまだ真視チャンスあるよって言った時は飛びついて反応してたのに……! あ、希望は【●書】れす。〇は娘神まできょよーかな。 |
615. 村娘 パメラ 22:10
![]() |
![]() |
>>608妙 回答ありがとな。確かに修狼で引っ込んどいてはっちゃけっぷりを誰だか分からん狂に押し付けるのは妙やし、>>503青見て修の白さに納得言ったわ。 とすると、今日占うのは…黒&情報狙いなら【神農屋】の3人?あれ、何かしっくり来ない。んー、でも他占うのは… とりあえず【●屋○?▼旅】希望しとく。正直↑の3人のウチ的GSポジはほぼ同じなんやけど、屋を占う理由は「他2人と比べて色付いたらより激 |
616. 農夫 ヤコブ 22:11
![]() |
![]() |
このやり取りの中では、アルビンが非狼っぽいかな。 使い物にならないって言われて、ムキになっちゃうあたり。 商狼娘村なら、ロック偽装黒塗りみたいな感じかなと思うので。 なんか村人としての意地?プライド?みたいなのが爆発しちゃったのかなって思ってるかな。 書>>598 ンアーどうなってくるかなぁ。 現状だと兵書あたり?相対的に狼目がーみたいな感じだからあれだけどねん。 |
617. 村娘 パメラ 22:14
![]() |
![]() |
しく動いて、結果的にポロっと重要そうな情報落ちそう」って思ったからやな。この理由は半分くらい経験からくる思考入ってるかも。 ○は…黒狙いだけど兵書入れる?別にそこに色つけるんも悪くは無いと思うけど、他にいい所ないかなって気もするんよね。そこがどこだかが言語化出来ん。 でもそれ言い出すと●屋も我ながらもんにょりする…ぐぬぅ。 |
618. 少女 リーザ 22:14
![]() |
![]() |
>>605では、羊娘まで、非狼予想。 農兵書神の4人に白が拾えたら、修狼等の可能性も見直そうと思っています。 占希望は白狙い。黒狙をして占が欠けた時に片白囲いがあっても吊りにくい状況にはして欲しくないな。 【統一 ●娘】 >>604>>605の通り娘白だと思うのと、商との対立から、色を付けておいた方が良いと思った。 旅以外で吊を出す案は、狼が噛み先でSGを作りやすくなるのが嫌なので反対です。 |
619. 農夫 ヤコブ 22:15
![]() |
![]() |
シモンは、村仮定占内訳印象の変遷に、議事に含まれていない内容がかなり含まれていると思われるから、とりあえずそこが出てくるといいかなあ。 クララは『ヤコブの疑問が見えない』ってのが結局どういう感じだったのか?クララが考察する上でどういう位置づけの要素なのか?ってのは欲しいかなぁ、昨日の●農で旅農の差が縮まってたし。 |
620. パン屋 オットー 22:15
![]() |
![]() |
尼>占考察は狩り絞られるから、あえて出さない事にも意味はあってだな。まぁ私はうっかりポロリしちゃったけど。 あーついでに。シモン占いは未来永劫反対ですわ。 CO順的にも、発言少ないのに挽回しようって意思がないのも大変にマイナス。 この呑気っぷりは潜伏狂人もチラつくからね。 神>ふむ。じゃ吊り先に困る自体は発生しないって見解ね。サンクス。 推理進まんは分からんでもない……。 |
621. 青年 ヨアヒム 22:20
![]() |
![]() |
現状、兵の処理方針は[吊>占]。故、pt集計は【▼兵】。 占希望は非ライン/単体を加味して[神娘屋書羊]から感覚レベルの印象も加味して【●娘◯書】。 具体的には、神は提案/考察内容の村利性及び動機となった>>557『危機感の不足』を村ptとして評価・屋は狼仮定で生存を目指す立ち回りに見えないという理由で除外。但し、両者共に反証は存在する為然程位置は上がらない。 羊は初日の妙周りの合理性追求が |
622. 青年 ヨアヒム 22:20
![]() |
![]() |
(続き) やや行き過ぎな印象を受けたが、>>407から『自省』のような感情が窺えるのと、『旅-羊の2wが妙を追求する構図』の戦略的な利点がイメージし難い点から微々キレと判断。 娘/書は感覚的に同一カテゴリーで、ある程度一貫性を保持しつつも無難な立ち回り。娘狼仮定は旅救済不可と判断したライン切りで、旅確白仮定の潜狂想定も白アピールする狼像としてブレない。この観点から両者に差はない為、『狼仮定時に捕 |
624. 農夫 ヤコブ 22:22
![]() |
![]() |
ヨアヒム非狼は継続。(あと旅→青の触れが『疑い返しになるけど~』みたいな、青におもねる感じだったのもある) フリーデルは旅との切れはそんなに拾えていないけど、単体の非狼とか、感覚白の強さは継続してるので、白位置なのはそのままー。 修>>614上段の見解も、村の勝ち筋、狼の勝ち筋論として共感できるかな。旅確黒で、両占視点詰めるリソースができたって状況だから。 |
625. シスター フリーデル 22:29
![]() |
![]() |
あ、吊り希望票は占い希望をそのままスライドさせつつ▽にシモたんも含める感じでおながいしまさ~。 オトたん>>620 狩は大体それとなくブラフなりなんなりディクショナリーするし、こういうとこ触れとかんと確霊だから霊護衛~とか呑気に考える狩もいるかもしんないし(非狩ブラフ) オトたん推理中は白ってあんま感じないけど、こーゆーポロっと言っちゃった☆みたいなんとかにカワイイ白見ちゃうんよなぁ。よなぁ! |
626. 羊飼い カタリナ 22:30
![]() |
![]() |
ジムゾン>>613 あーそれなら、そこつつかれても何も出ないし出せないと思うよ。 3人の印象(=存在感。昨日の時点で白黒とかほとんどつけてないし。)が上がってヤコブがくすんだってだけだから。 喉も怪しいし、先に希望出しとくか。 【統一●クララ○ジムゾン ▼ニコラス(▽シモン)】 私的に掴みづらい、ラインも特に否定できてないところ。 クララはふわふわしてるし、ジムゾンはロジカルすぎて… |
627. パン屋 オットー 22:30
![]() |
![]() |
尼に関しては書への黒塗りが回りくどく、経験則なんかも持ち出す辺りは思ったことそのまま言っていて、黒塗り優先させるためにそれらしい要素持ち出してきてるのとは違うかなとは思ったんで、今はちょっと白上がってきてる。 GS出しておくか。 白:妙商農>尼>書>兵神羊>娘青:黒 |
628. 神父 ジムゾン 22:32
![]() |
![]() |
白視:妙青 微々白:農娘 感覚白:修(青>>503には非同意) →偶発的事象の蓋然性の方が高いと判断。 残灰:商書羊兵屋 出力加味して、●商羊屋>兵書 その中でも神>>613が解消されていない為【●羊○商屋】 兵は商娘の仲介した印象しかなく、色は見出せない。書は神>>394で保有した印象から変わってないけど挙げるなら【▼兵▽書】 |
629. 農夫 ヤコブ 22:33
![]() |
![]() |
商とここまでは非狼でしょおって感じかな。 妙も昨日の非狼に加えて、旅起点のライン要素と、今日の思考の伸びとか商娘への介入は素直に村加点で、処理は不要枠かな。 思考の伸びとか、あと要素への貪欲さ?とかケツひっぱたく感じで、羊も処理は外しでいいかな。 神は思考伸び的な意味では、考察に苦戦してるって感じなのかな。 そういう中で、今日吊り希望出して明日のに反映させませんか?とか自由占いしたいーみたい |
630. 少年 ペーター 22:33
![]() |
![]() |
青羊屋修農考察 青>>506>>534を20発言した方が…「兵羊神」から黒が出た時に思い出すべき発言。狂?のポロリではある事は忘れない事。 羊☆>>496返答ありがとう。わかってる面もあり、でも「尻込みしてる」というのではなく、黒なのになんで?のハテナループ状態はあったと思う。 現時点では反射考察にとどまり、白黒付かず。 屋:ボク真視はうれしいです。切り替えられると分かっていてもあまり疑う点無し。 |
631. 少年 ペーター 22:33
![]() |
![]() |
修:朝は占師真偽考察、ボクから反論はしないよ。>>575は結局>>536の言い換え版かな?白黒というより狼として目立ちすぎ?の方を疑うべきか。狼はどこを白寄りとしたのだろうか?>>243後段の(知らないように見える)決めつけか…とりあえずの仲間上げか、わかりません。 農:>>555ごめm 今日伸びてないし昨日視点継続中ですが。 で【●修〇妙】でお願いします。灰考察通りです。 【▼旅】一択です。 |
633. パン屋 オットー 22:38
![]() |
![]() |
死票打つのもアレだし、青の考察やっぱ伸びてる?感もあるので。 微妙って言っておきながらアレだけど、占狼なら灰LWの可能性もあるので、やっぱ最黒狙います。 【●娘】で。 |
634. 司書 クララ 22:38
![]() |
![]() |
う、ちょっと安価だけとりあえず >>616 あくまで相対的に?気になったところとかはない感じ? >>619 灰へ突っかかる感じの動きがなかったのよね、だから探してる?と思った感じの要素よ |
635. 農夫 ヤコブ 22:41
![]() |
![]() |
なアクションに繋がるところはほほうって感じで見てるかな。 灰吊り希望加算提案なんかはじんわりシモンに死相を出していくスタイルで兵黒の時に覚えておきたい箇所 書>>634 そんな序盤から黒要素なんてわがんにゃいよースタイルだからねえ。 そういう人なんだなーウムウムで聞いて、非狼っぽい位置弾いて…って感じかな。状況進んでなんか乖離してきてない?とか思ったら指摘したりする感じだよ~。 |
636. 村娘 パメラ 22:42
![]() |
![]() |
んんん、やっぱり●屋変わらずで。それでもって>>620中段が腑に落ちたから○書かな? 最終希望【●屋○書▼旅】で提出。情報……落ちるかな。流石に落ちるよな?2連確黒はいくらなんでもないだろうし、どっちにしろ情報は落ちるよな。うん、これで行く。 |
村娘 パメラ 22:44
![]() |
![]() |
平成終わる……このCNにしたのって狼的に縁起悪かったかな?もう後の祭りやけど。 ▲樵はねー、どうしよう。平和来たら狩人は何かを察するかもしれないなー。 ●娘出たらほぼ確定で詰むし、やらなあかんかな。割に合わないギャンブルや…… |
村娘 パメラ 22:48
![]() |
![]() |
今回は元禄黒出てるしウチ占われそうだしで、より死活問題なのは占いの方やと思う。でも狩人が占い守るとして、ウチだったらどっち守るかな……狩人次第よな。 霊は霊で邪魔だけど、そっち噛んだら占い師の判定どうなるんやろ。結局ウチ占われて斑出たら多分吊られると思うし、狩人の占い護衛がよりきつくなる。 ……ベグる? |
639. 農夫 ヤコブ 22:51
![]() |
![]() |
オットーは印象的にはジムゾンと似た感じかなあ? で希望としてだけど、【●書○娘▼旅▽兵】 こんな感じにしてみようかな。 シモンクララは、現状で片白とかになった時の対応のしやすさとかもこみこみで。 パメラは商娘のやり取り的に、どっちかに色つけて対立構造を崩しにいっといたほうがいいかな?で、商娘どっちが非狼かって言うと商かなあって思うので。 ざっくりGS ◇修青商>妙>羊娘>神屋>兵書◆ |
640. 老人 モーリッツ 22:51
![]() |
![]() |
◇│樵■商商屋樵修■娘青羊神■屋娘 役│1■1灰灰占灰■灰灰灰灰■灰灰 ─│────────────── ●│書商娘娘青書書■屋娘書羊■娘屋 〇│娘■/無//娘神/書神商屋/書 ▼│/■娘娘/////兵/兵/// ▽│/■////兵///兵書/// ※▼旅はスルー ※1は最初の希望だし 旅>>540【▼年▽樵の年●樵◯老、樵●年◯老】 |
641. パン屋 オットー 22:55
![]() |
![]() |
神>んー。商白要素ねぇ。基本黒撒きスタイルなんだけど、1d妙とか2d娘とか特に反応した所にドーンと突っ込める破壊力。 言語化しづらい。だから白考察は嫌いなんだよ(机ばんばん |
645. 行商人 アルビン 23:03
![]() |
![]() |
★樵 ●商はどこいったの?昨日から僕の事怪しんでたみたいだけど リーザからの★は見てるよ でも今日はこれ以上パメラに触れたくないや、ログが汚れる 神>>637みたいな星投げはいいね、ちゃんと個人個人の視点でログ追ってる印象受けたよ |
647. シスター フリーデル 23:05
![]() |
![]() |
あーやっぱペタたん狂じゃね(完) これ誤爆にビビってとりあえず誤爆薄そうなとこ希望出してるぽ。あるいはご主人を邪魔しに行かない死票。 どう見たら>>575が>>536の言い換えになるねーん! トマたん狂仮定誤爆後に●書○娘は冒険心ありすぎでは? リデルは訝しんだ。 あ、今日は▼ニコたん確約状態だからパーッと喉使っちゃってもいいけど、基本は決定まで喉残すように気を付けてね、お姉さんとの約束~! |
648. パン屋 オットー 23:08
![]() |
![]() |
つーか★娘は兵書を当初「白狙いに」突っ込んだ理由って何で? 僕黒だってそんなに自信無いみたいだし、そもそも白狙い黒狙い分けれてるのってどういう思考なんだろう。 尼>うーん。とは言え樵の考察もそんなに優れてるとも思えず。 冒険心云々は同意だけど、そりゃあ「樵狼」でも成立するし、考察自体は素直にする狂人は存在するしなぁ。 |
パン屋 オットー 23:12
![]() |
![]() |
いやなんかフリーデルが狩りでこのままペタ抜かれる疑惑が濃厚ですごく怖いんですけど。 占機能残りますように残りますように(二礼二拍手一礼) じゃなかった、この村は神父とシスターいるんだからキリスト教か、 アーメンソーメン味噌ラーメン。 |
649. 行商人 アルビン 23:13
![]() |
![]() |
樵>>646 雑ゥ!もうちょっと具体的に欲しいや 僕、朝そんなに大した発言してないような? 占真贋、僕の中で結構拮抗してるんだよね いつの間にか@2じゃんか 頑張ったぞ、僕(短喉ちょいちょいあったけど) |
650. 村娘 パメラ 23:13
![]() |
![]() |
>>648屋 ☆白狙いというか、「白が出た方が嬉しい」的な?その方がトータルの情報量増えたり村優位になりそうかなー的な所を「白狙い」ってしてるかな。黒狙いも同様。 そういう意味では正確には「斑(ワンチャン確白)狙い」、「(確白よりも)斑狙い」って分け方の方がしっくり来るかも。他の皆とは定義ズレてるかもしれんなー。 |
652. 農夫 ヤコブ 23:16
![]() |
![]() |
修>>647 わかりみ… 個人的には、今日の確黒後のペーターって、灰狼に占希望ぶつけて見事黒引いた真占というよりかは。偽黒ぶちこんだろ!でぶちこんだら樵真からも黒出てるの見えて心が死んだ狂に見えるというか…。 年狼なら既定路線だからこんなにパニくらんやろ、というかもっと黒引いて黒確プギャーする真っぽく振舞える子かなと思うので、単体面でも狼はなさそうだとは思ってる。 |
653. 老人 モーリッツ 23:17
![]() |
![]() |
2d ◇│樵■商商屋樵修■娘妙青羊神■年屋娘農書■ 役│1■1灰灰占灰■1灰灰灰灰■占灰灰灰灰■ ─│────────────────── ●│書商娘娘青書書■屋娘娘書羊■修娘屋書農■ 〇│娘■////娘神//書神商屋妙/書娘羊修 ▼│/■娘娘//////兵/兵/////兵/ ▽│/■////兵////兵書////兵// >>644年すまーん!ボケミスじゃ! ※▼旅はスルー※1は最初の希望 |
654. 老人 モーリッツ 23:19
![]() |
![]() |
▼の集まりから見て【今日の▼は参考程度に】する方針。 少々早いが兵がいない&他が出そろってるため集めた。 ● 書5娘5屋2青1羊1農1 〇 娘3神2書2商1屋1妙1修1 樵>>651 悩みというか、なかなか拮抗してるな。 |
658. シスター フリーデル 23:25
![]() |
![]() |
感性的にヤコたんも飲み友イェイできる気が? オトたん>>648 トマたん狼は朝の方でなさそう言ったZOY.リザたんの神旅樵を否定する形の中で。あとスタイルも非狼的。 非狼も非狂も取れたトマたんと非狼しか取れてないペタたんではその……うん。 クローンのツイート系占い師のノリをそのまんまやってる感じなんだよなトマたん。偽でわざわざこの信用されにくい占い候補をやってるなら相当すごい、私には絶対無理。 |
659. 少年 ペーター 23:25
![]() |
![]() |
@1だが纏めに感謝を伝える事を優先するね。仮本言えなくとも時間等遵守するよ。 修>>647 ↓という読み取りですよ。 内容薄い?でも>>536の通りだとボク思ってますよ。 アルたんの思考基盤はメチャ分かるから(ボクも熱意は感じたよ?) 確黒時に肌感覚浮いてた灰が狼って前例は私も見たことあるしぃ。(思考停止に対し反論不能) ムシロ「将来的にこいつ黒なるしええや(=熱意薄い)」みたいなのが(以下略) |
660. パン屋 オットー 23:27
![]() |
![]() |
老>私の最初の希望の方、1が抜けてるね。 いやぁ年反応悪いでは分からんでもないけど。 ただ狼見つけて喜んでない感じは>>483「3人いる?ってのはボクにはかなりのプレッシャー」で説明されてるし。 樵も樵で対抗狂で見ておきながら灰への黒言及が娘しかないし、如何せん思考の過程の説明が年と比較すると薄い印象になってくる。 |
661. 老人 モーリッツ 23:29
![]() |
![]() |
最終matome ◇│商樵修■妙青羊神■年屋娘農書■兵 役│灰占灰■灰灰灰灰■占灰灰灰灰■灰 ─│─────────────────── ●│娘書書■娘娘書羊■修娘屋書農■書 〇│//娘神/書神商屋妙/書娘羊修/ ▼│娘////兵/兵/////兵// ▽│//兵///兵書////兵/// >>660屋サンクス(^_-)-☆ |
663. 羊飼い カタリナ 23:32
![]() |
![]() |
クララとペタはさ、私のことを『気になる』『白黒取れない』ってしながらツッコミ入れに来ないの、なんで? …とは思うけど、ペタ人(狂>真)だろうなぁ、とは。どっかのおじいちゃんじゃないけど、ニコラスとの距離感が切れてそう。 直近リデル>>647ヤコブ>>653に『それな』してるのもあり。 GS的な何かも。 白灰←修妙≧屋農≧商娘青>神>書>>兵→黒灰 オットーからヨアヒムまでは、あんまり差はない。 |
664. 農夫 ヤコブ 23:33
![]() |
![]() |
モーリッツの表が、カービィの1面に見えてくるくらいにはねむい >>652に補足すると、 ・自分の希望先だった旅黒自体に対する反応が、樵の旅黒より薄い ・旅黒でもまだ喜べないってなんだかなあ。 ・樵の旅黒が予想外だった様子だけど、昨日の様子からして樵狂が偽黒を打つ状況は考えていたのでは?(偽黒抑止策を提言していた) そんな感じになってくるかな。 |
668. 司書 クララ 23:39
![]() |
![]() |
ん、まあ浮上できなかったりそもそも白くなかったりで仕方ないわね…仮把握よ >>663 ごめんなさい、今日は思ったより時間が取れなかったのよね…あとスタイルの問題だったから突っ込むほどではなかったし…まあなんにせよ申し訳ないわね |
669. 農夫 ヤコブ 23:41
![]() |
![]() |
仮決定了解でーす。 >>655に今気づいたけど、兵書両狼は薄いのかなあ。さすがに寡黙気味の狼がもう一人に狼に占先の決戦投票当てるだろうか…なんか真占ピン抜きして狂に書狼囲わせて▼兵で黒見せるくらいの想定をしてない限り狼陣営終わってしまうような… まあ、トーマスは考察のくおりちー的にどうなんや!って思う人がいるってのも分かるけどね。 でも、真占を引いたら良い考察をバンバン出すスタイルになりました! |
670. 老人 モーリッツ 23:43
![]() |
![]() |
アイヨッみんなおつかれSAN!☀ あたし死ぬかもしれんしなー 検証してほしい事といえばなー 屋の反応の深度及び深さ(これはリアタイもあるので微要素)かの。 このへん>>349は、自分は旅微白を思っていた>>254故で このへん>>607青はノータッチなのが不穏!というのは、村人は反応したくなるものをスルーしている青に気味悪さを感じている (続く) |
671. 老人 モーリッツ 23:44
![]() |
![]() |
続き) および村人だからこその思考のムラ→自分の思考と類似した部分に強く飛びつく 裏から見れば、自身の動きの本能と考察思考が一貫性を取れているように、あたしには見えるのよ。 結論を言えば村の動きに見える。この辺調べられる人がいたらやってみてほしいの。 |
672. 老人 モーリッツ 23:45
![]() |
![]() |
反証は単純に飛びつきやすい性質という所じゃ。つまり深度がきーぽいんと。 ふぉふぉふぉ、ふがふがふが。 うむ、本決定もそのまま【●書】になる。 【占い師は1分後同時】でたのむぞい! トマスはもう寝たの、ペタ坊も頼んだ! |
674. 農夫 ヤコブ 23:52
![]() |
![]() |
偽だとそうことできないスタイルになりました!って程のことはあんまり起こらないと思ってるから、そのへんの見解の違いなのかもね。 クローンはちょとわからんけど 拾った白要素振り回す感じとか、旅黒起点の要素収集の収束性とかは印象いいと思ってます。 >老 あ、そういえば青非狼世論固まってる中で青不穏とか言い出したのが屋の微非狼で取ってたっての考察に書き忘れてた。そういう観点でも確認してみようかなぁ |
675. 行商人 アルビン 23:52
![]() |
![]() |
本決定見たよ。書かぁ。あんまり黒いとは思ってないな、旅確黒での危機感みたいなのも感じなかったし まぁワンチャン確白ならSG保護にもなるのかな ●娘にならない?僕の○娘を1ptに加えてさ トマも寝たみたいだし無理だよね知ってます 僕も明日は5時起きなのでもう寝ます モリ爺はまとめお疲れ様 狼が襲撃に失敗してますように。パンパン(手拍子) |
676. 老人 モーリッツ 23:52
![]() |
![]() |
>屋宛 青は村でも狼でも>>312『自身の存在意義の提示、盤面における立ち位置を確立』の思考があり かつ旅とのキレが大きく取られたこともあり(もしくはそうでなくても)。今日は自分の業務(考察)に大きく従事をした、なんだろうなとあたしは思った。 分かってるだろうし屋側はスルーでええかもな。 寧ろ青には★>>670>>671>>672の同意不同意、感想あたり聞きたいの~ |
677. 少年 ペーター 23:55
![]() |
![]() |
【本決定了解…だがニコラス吊りセットでいいかは一応発表が欲しい】 【●クララセット済】 【トマにかかわらず0016発表了解】 >>315のすれ違い感は旅書は無いと、ボクは思ってます。 まぁモリ爺はじめみんなお疲れ様。遺言は無いよ、もしボクがいなかったらトマを信ぜず、霊判定と縄だけを信じてください。 |
行商人 アルビン 23:55
![]() |
![]() |
ニコラスの劇場に絡みたかったけど時間的余裕なかったし、絡んだら「そんなに余裕あるん?」という隙に繋がりそうなのでやめました。ゴメンネ あの6人にした理由はあったのだろうか 赤に落ちてるかなーどうかなー |
680. 農夫 ヤコブ 00:00
![]() |
![]() |
修>>658 冷蔵庫にね~、凍らせたいちごを漬けたウイスキーがあるんだけど呑む~? めっちゃSNS映えする色合いだよ~ あとどういう要素になるかはわからないけど、娘>>637『情報……落ちるかな。流石に落ちるよな?2連確黒はいくらなんでもないだろうし、どっちにしろ情報は落ちるよな。』はなんか、パメラにとっては黒確より斑の方が情報になる的な価値観があるのかもなーとかふと思いまみた。 |
681. パン屋 オットー 00:01
![]() |
![]() |
じーさん>見てる。そこは分かるんだ、分かるんだけどね。 まぁ私も今は娘から詰めるつもりではいる。 商の扱いは直吊り希望って事で理解の範囲内だけど、正直「屋が」「黒狙い」なのは「ん?」と。 娘の返答も見てはいるんだけど妥当性検証できてない。 |
農夫 ヤコブ 00:03
![]() |
![]() |
GJ出るかなー?GJ出てよね~ ミレレレレレレニアアアアアアム! おいら狩だったら…占機能は保持したいからトーマス>ペーターで護衛したいところさんかな?樵真だと思ってるけど年襲撃もアリエール… でもなんかおじーちゃん無残になってる未来も幻視できるんだよねえ。なんでだろ? |
683. 羊飼い カタリナ 00:04
![]() |
![]() |
おじいちゃんの言うオットー評は。 ヨアヒムに不穏!言うなら、同じくアルビン・パメラにあんまり触れてなかったジムゾンにも似たようなこと思わんのん? って見てはいたんだけど。 『なんで灰同士の切れ見てるん?』みたいなことは言ってたから、ジムゾンに対しても似たようなこと思ってそうではあるな。 …って、私からは見えてる。 |
少年 ペーター 00:04
![]() |
![]() |
ボクのチョコはミレニアム味…食べる人によっては口から泡吹いて倒れちゃうんだよ。(2周目 狼なら口からぷくぷくアワアワしちゃうんだよ。大変だね。お仲間もはやく助けに来た方がいいよね。このチョコはアル兄とパメ姉の愛情と憎悪が色々混ざってるみたいだよ。重いねw で【クララさんは人間】だよ。 とってもおいしかったんだって。よかったね。アル兄、パメ姉。ありがとう。 仲良く議論してね。 |
684. パン屋 オットー 00:08
![]() |
![]() |
ジムゾンに関しては、単純にログに追いついてない、という可能性も残るし、「この人人間味が無い!狼じゃないなら機械かよ!」的な不信感は一段落ちるかな。 夜更かししてしまった……更新まで居るか。 |
687. 少女 リーザ 00:13
次の日へ
![]() |
![]() |
商>了解です。 ニコラスさん、お疲れ様です。 おじいちゃんは決定ありがとう。 樵がクローン系の人なのは、そうなのかなって思った。 ネタってたら真だとは思わないけど、偽でこのスタイルを貫けるのは素直に尊敬します。真でも好きだけど、相性は僕とはあまり良くないと思う。 年は、襲撃懸念があるのにあまり焦りを感じないのは偽っぽく見えてしまう。 悩ましいから考えるのをやめて、神父様のログ読み込んでくる。 |