村娘 パメラ は、ならず者 ディーター を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、村長 ヴァルター、シスター フリーデル、少女 リーザ、ならず者 ディーター、村娘 パメラ、少年 ペーター、宿屋の女主人 レジーナ、神父 ジムゾン、木こり トーマス、行商人 アルビン の 10 名。
250. 村長 ヴァルター 22:19
![]() |
![]() |
年……ゲルトを守らなかった理由の開示をお願いします(答えなくていいよ) そして、娘は者に黒ですか 取り合えず樵の結果待ちかな? ひとまず者を吊れば、娘目線、占い吊り切りが前提ですが、最終日を確実に迎えられるのは大きいですね |
251. 宿屋の女主人 レジーナ 22:20
![]() |
![]() |
そう言えばパメラのディーター占の理由って、発言されていたかしら? 発言していなかったなら 黒を引けた喜びのままに ドヤ顔でその理由を解説すると良いわ 一世一代の見せ場よ その華麗なる証明の前では、私達は単なる聴衆に過ぎなくなる 真なら頑張りなさい |
254. シスター フリーデル 22:24
![]() |
![]() |
者>>244 それは、私の「今出て来るのかよ」っていう不満が漏れた形ね。理性では、考慮してあげなくてはと思って話してるけど、感情では真切りたいわって感じだったから。 で、者さん黒出てますよ。 個人的には、少し冒険したなぁという印象ですね。者黒は印象良いですよ。 |
村長 ヴァルター 22:26
![]() |
![]() |
ここですぐに者を吊ろうかという人がいないあたり、やっぱり信用大事 者って強い意見言ってなくて、逆説、どことの狼のセットもありうる位置だから、偽黒打つのは勇気いりそうなんだよなぁ 娘真検討してみるか(まあ、噛まれても最終日いけるからいいけど) |
257. 木こり トーマス 22:26
![]() |
![]() |
占い理由は黒狙い 4縄3人外で初日黒出しした対抗は狂でFA 破綻露呈=自分が縄になるのが濃厚だから狼なら仲間を囲ったり早急に破綻しないだろう(≒白出し) ▼フリーデルで俺が噛まれたら対抗の偽が全目線わかると思う ただ俺目線灰だし誤爆もなくはないから▼フリーデル→▼ディーターはのめなくはない でも▼ディーターするならRPP覚悟で対抗を生かして狼狙いで▼灰に縄つかいたい |
259. ならず者 ディーター 22:27
![]() |
![]() |
まあ第一印象は娘狂。つか娘狼設定でも娘からライン辿るとか無理っぽ。視界が開けねーぜ。黒打たれてんのに損してる俺様。 あ、あと年>>222は、年個人の希望先の話をしてたんだよな?撤回したのに、まだ占い師してるのか?と一瞬読めたが。 今日はゆるオンしつつまだまだ居ると思うぜ。ALL★あったら置いといてくれな。 |
261. 少年 ペーター 22:36
![]() |
![]() |
普通にパメ姉が狂人だと思ってたんだけど、だとすればディタ兄に黒出すのはリスキー過ぎ。 娘偽だとして、ディタ兄に村と見抜けるだけの要素ってあったかなぁー かといって、トマ兄が偽だとして黒出すなら宿黒でも良いような気がするし。なぜ修黒。 僕が護衛失敗している間に、予想以上にすごい展開になった。 ===== 者>>259 あ、ほんとだ紛らわしいー。それ僕の占い希望の話だね。 |
262. 宿屋の女主人 レジーナ 22:36
![]() |
![]() |
両黒ね。凄いわね 現状私は▼修派。 昨日、正直言うと神白視なんかはフリーデルの意見も参考にしたんだけれど、それで狼が灰から居なくなっちゃったのよねー フリーデル白の前提が間違っていたとすれば筋は一応通るわ… フリーデル狼なら相方はリーザかしらね…? 初っ端から喧嘩したのは、本当に個人戦になった時にはライン切りとして進めるつもりだったとか? けれどリーザも昨日の最後は白かったのよね… |
263. 村長 ヴァルター 22:40
![]() |
![]() |
仮決定のタイミングの狩人回避はダルイので、者修に狩人がいるならもう出てもらいたいのですが、 他の村の意見はどうですか? 選択肢 1 仮決定時に狩人回避 2 いま狩人CO(者修にいる場合) 3 どうせローラーするから狩人でも吊られてくれ |
265. シスター フリーデル 22:43
![]() |
![]() |
樵の偽要素① 彼の占い方針は黒狙いで『狩人理解だけあれば良い』とあるが【占い理由が皆無】である点。 民意の流れから修黒視発言はどこからも出ておらず、樵がその民意を裏切った占い能力を行使する場合占い理由による説明が必須だがそれが無いのは【樵が偽である証明】。 完全に「黒狙い」では無く、黒理由が瞬時に出せないのは、【樵が修の黒要素を拾っていない】から。 私は白だから当然だけれどね。 |
266. シスター フリーデル 22:44
![]() |
![]() |
樵の偽要素② 樵>>230 「宿は占<吊位置。白時囲いに見えそうだから明日白引きなら吊り処理でいい」 これは、宿黒視の発言だが宿を黒と見ていた場合、宿と対立軸が見える●修は占い位置として不適でこれは偽装。 おそらく、宿黒を見ての庇う発言。また、占い方針の宣言の「黒狙い」思考からかけ離れている事を示している。 特攻場所間違えすぎだよ。私と殴り合って勝てると思ってるのか。 |
267. ならず者 ディーター 22:45
![]() |
![]() |
了解。【非狩】だぜ。 年>>261上 それは分からんが、そもそも娘にそこらのセオリー確実にあるのか?目ぇつぶって黒投げてお疲れ様みたいに思ってる線ないか? 下 了解。まあ年村でギドラしてる目論みも汲めるから黒くは見てないけどな。 |
268. シスター フリーデル 22:48
![]() |
![]() |
>>娘 貴女が今日やるべき事は、者占いの理由の説明&遅刻理由の開示。特に遅刻理由の開示は大事。そこは気を使いなさい。これは、私自身が樵に黒出されるまで思っていたことだから、恐らく役に立つはず。村はね、樵真か娘真化では無く、「樵真だったらいいなぁ」で考えが偏ってしまう所があるのよ。 |
269. 少女 リーザ 22:51
![]() |
![]() |
★修 フリ姉なら当然ペタ君の村騙りの可能性を見てたよね? なんでそんちょーのギドラ解除指示に無反応だったの? パメ姉の信用を気にしていたなら、妙>>232の提案もフリ姉から出ておかしくないと思うの。これはリィが先に言っちゃっただけかもしれないけど。 フリ姉の想定スキルが高いだけに、このへんが気になっちゃうの。 |
270. 村長 ヴァルター 22:52
![]() |
![]() |
修はすいませんが狩人か非狩人か宣言してください まあ、先に議題 ■者修狼仮定の狼推理 ■吊り希望(ここは修が狩人の場合もあるので、回避を聞いてから) ■占い希望(出来れば両占いあての希望を出してください) |
271. 宿屋の女主人 レジーナ 22:53
![]() |
![]() |
フリーデルは殴り合ってトーマスを吊れると思っているの? 相手は占い師COしてるのよ? フリーデルのやる事って、パメラ真の視界から見えた物を村に発信する事なんじゃないかしら。 |
272. 少年 ペーター 22:54
![]() |
![]() |
村長>>263 僕としては修者に狩人がいればCOしてくれたほうが判断がラクー ってのは置いといても、いま狩人COすべき。 客観的に見て、者修から狩CO出て噛まれたらメッチャ美味しいよー って、もう指示出てるね。 者>>267 んー、そこら辺りはパメラの知識量がいかほどかは僕にも分からないやー パメ姉の理由開示を見てって感じになるかな。 |
273. 村娘 パメラ 22:56
![]() |
![]() |
ディーター単体気になった理由としては、年の>>174「共感白甘くない?」に対しての返答。>>193「そういわれると~」の部分。まず私は年の者解釈には非同意で、負い目=白に繋がる?と思ったの。 それにあっさり乗ったのは指摘された共感白の甘さに対して年の解釈に対して後付けで逃げたようにみえたわ。それに>>107「はははw面白い」とかそこまで負い目感じてるように見えないしね。 |
274. シスター フリーデル 22:56
![]() |
![]() |
☆年が本当に騙り牽制なのであれば、『年が浮上しない事に意図があるから』。つまり、年の意図が騙り牽制なのであれば、そもそも村長の指示で解除する心配は私はしていなかった。 あと、私は村長の視点も理解していたから止めるつもりは特に無かったね。 |
275. 村娘 パメラ 22:57
![]() |
![]() |
その後>>225の占い希望●妙も見て、これもひねり出された占い希望という印象を感じたわ。例えば、>>225「長への当たりも~」なんかは狼ならやって村ならやらない理由になると思えないし、「樵のために~」なんかも妙白仮定妙自身が白くなることはいいことだし、樵の真偽は関係ないのでは?と思ったの。 |
276. シスター フリーデル 22:59
![]() |
![]() |
宿>>271 まだ30分も経ってないでしょ。これから言われなくてもやるわ。余計なお世話。印象操作に繋がるからそういう発言早くにするの辞めてくれ。 私は、娘と樵の信用差を鑑みてそっち優先しただけ。ショートケーキのイチゴは最後に食べるタイプなの!!! 【非狩人】 |
277. 少女 リーザ 23:03
![]() |
![]() |
修>>274 返答ありがとー。うん、納得できたよ。 現状は▼者。 トマ兄が占い理由開示しない理由は修>>265に同意。 宿者商ロラで終わると危惧して、白くて吊れなさそうな位置で無駄縄消費を狙ったんじゃないかな。 者の相方候補宿が速攻で修吊り推してるのも怪しいよね。 |
278. 村長 ヴァルター 23:05
![]() |
![]() |
者修に2縄予約(黒スト)、黒ストのために長護衛するか真と思う占い守るかは狩のセンス、長生き残れば真占い確定で、真が噛まれても最終日は確実に来るとは言っておく(間違ってないよね) 長が噛まれた場合、占い吊り切りの縄はGJなしだとないので注意 黒スト出来ると強いので、村は黒と思う方をしっかり推理してください 流れに納得できない人がいたら指摘してください ちと離れます。 |
279. ならず者 ディーター 23:10
![]() |
![]() |
あ。スマン。皆の意見聞いてる感じだったのか。非狩言っちまったぜ。黒打たれたらアドレナリンが出ていかんぜ。脳内麻薬だなw 修>>265「修占い理由が無いから樵は偽だ」だけの内容をよくもそんなに水増しできるもんだなw心配せんでも樵のCTがくりゃガッツリ理由くれるから首を洗って待ってりゃいいんじゃないか? |
280. ならず者 ディーター 23:10
![]() |
![]() |
修>>266初日は占い師といえど幾らかはパッション性も入る。ここも黒いが、あっちも気になる。普通のこと。整合性の強要は容易だが、それは重箱の隅をつついてるだけさ。 ★妙>>277樵>>230見えてるか?リアル汲んでやれよ。 んー。このテンプレ丸出しの、質問投げ→納得→修白者黒。これ初日のまんまの修妙?簡単すぎないか、なんか、、。 |
283. 宿屋の女主人 レジーナ 23:13
![]() |
![]() |
神>>236 私は、私ほど自分に正直な人間は居ないと言う考えに、誇りを持っているの。 …対話はこれで打ち切りにするわよ リーザの白要素だけれど >>227宿>>229商 の流れで、>>232でアルビンに言及した事ね。 私をSGにしようとしている狼なら、私の発言に被せるようにして視線を他の灰に向ける事は、少し難しいと思うわ。 例外は妙商両狼の場合だったけれど、それは今日の判定で無くなったわね。 |
284. ならず者 ディーター 23:20
![]() |
![]() |
娘>>273そうだな。だから俺自身、分析されるまで、困惑しつつ強気に笑い飛ばしたが、本当は負い目があるかどうかはよく分からなかった。者>>193の通りだ。 娘>>275そうか。者>>225「キレ要素が多いから妙を占えば情報量が多そう」も、デタラメのひねり出しか? |
ならず者 ディーター 23:25
![]() |
![]() |
綾鷹>これどのみち、修に競り勝っても修白見られたら者黒確定するから、ガッツリ俺を殺しに来てくれ。ただ変に叩き過ぎてもおかしいから、もう赤ログ無視して、自分に村人暗示かけて、がっつり白ログ考察がんばってくれ。迷惑かけてごめんよ。 |
285. シスター フリーデル 23:25
![]() |
![]() |
者黒要素① >>142「妙商2人に共感白を感じた」「修の不安だから様子見たいは『普通』」 修を「不安」と者が見ていて、「共感白」から弾いたことは要素矛盾。何故なら、妙商から共感白を取ったのは【不安】という部分から取っているから。 者が修を共感白から弾いた理由は、【自視点の白飽和を恐れた】から。推理者の思考では無く、誘導者の白黒起きの取捨選択行為。 |
287. シスター フリーデル 23:27
![]() |
![]() |
者黒要素② >>142~>>145が全て「精査」目的では無く、【ただ「発言をする事」が目的】である事。 「上から読みながら書いた」とあるが、これは『読む事<話す事』に意識が向いている証明。実際に>>143の修への星は、読めば分かる事で読む事よりも書くことを優先している事が分る。 者黒要素③ プロから個人戦に拘りがあった事を話しているが、開始後から自身で年や私の様に行動する事は一切無く、漂うだけ。 |
288. 村娘 パメラ 23:27
![]() |
![]() |
>>フリーデル 感情で真切りたい占い師で申し訳ないわね…遅れたのは、あんまり表に出したくないけどリア事情よ。ちょっと色々あってね…ここは本当に申し訳ない。 昨日見てて、者が妙に塗ってたように見えるしリーザは白っぽく見えるわね…単体見てもそんなにおかしく見えないし。 |
ならず者 ディーター 23:29
![]() |
![]() |
今日もし俺が先に吊られそうなら、ギリギリ競り合ってる中の最終の者殺しのトドメ票は、綾鷹が入れてくれ。 余裕で者が修に勝てるパターン以外は、容赦なく切ってくれ。俺はどうにか修を先に吊るす。 今日は白ログに集中するよー。 |
289. 村娘 パメラ 23:29
![]() |
![]() |
年はよくわからないなあという印象。者の共感白云々に対して逃げ道作った張本人だし。でもそもそも甘くない?と言ったのは年だし、>>174で者村仮定の解釈?みたいなのをしつつ>>「レジ姉よりはディタみたいなー」というのも不思議に感じたし…年の者評がちょっとよくわからないわね。 |
290. シスター フリーデル 23:36
![]() |
![]() |
③の続き 恐らく、何かの作戦を村陣営時にあったが狼を引いたため漂うしか出来なくなったのだろう。 者黒要素④ 娘のCOへの反応に「不満」が無い点。私は村だから「不満」を感じたし、それをぶつけた。きっとみんなもそうだと思う。 者>>244「娘に優しくない感じする」がどれほど【村の感覚とズレている】かは、この考察を読んだ貴方が娘CO時の不満があったなら黒要素として計上出来るほどの実感だろう。あの時点で |
291. 村娘 パメラ 23:38
![]() |
![]() |
ディーター>>284 いや、そこはデタラメの捻り出しとは思わないわ。私が言いたいのは私が言った部分を付け足したこと、つまり占い理由をよりそれっぽくしているのでは?と思ったという事ね。 リーザに指摘されているみたいに、正直これで簡単に信用取れるとも思っていないし、申し訳ない。今日は大丈夫なので迷惑かけた分頑張ります。ペーターは反応くれたら嬉しいです。 |
292. 行商人 アルビン 23:46
![]() |
![]() |
両占いの黒引き、者と修の非狩、確認 どちらも初日に特に黒いと思えるところなかった2名なので、両占さんがどうして占ったのか知りたいですね。 娘は説明きてるようなので咀嚼してみますね 懲は説明待ちかな |
293. 宿屋の女主人 レジーナ 23:51
![]() |
![]() |
ディーター、そしてフリーデル 特にフリーデル宛なのだけれど、対抗の黒塗りに喉を溶かしているのは把握したわ。 ▼修で霊判定が見えてトーマスが破綻して、貴女の今の頑張りが無駄になる可能性も有るんじゃないの? 村なら、貴女の推理力は村の財産だと思うのよ それは本当に者黒前提の狼探しに必要な喉なの? 内容は読み込めてないから、必要かどうかは貴女の判断に任せる事になるけれど… |
294. ならず者 ディーター 23:59
![]() |
![]() |
眠い、。これだけ反論してねるぜ。よくまあこんな一気にひねり出せるもんだ。だが量とスピード重視で内容が無いと思うぜ。 修>>285 妙>>102商>>104からはリアルに本気の不安が見える。対して修>>120は冷静に状況は把握してる感ありつつの、自己申告の、不安。 妙商は共感白取って救済も検討すべき位置に見えた。者>>148似て見えたが本質は違う。 |
295. シスター フリーデル 23:59
![]() |
![]() |
>>279 違うね。それは、話のすり替え。背景が大事。占い理由が無い事では無く、【占い理由が必要な場面で、見当違いな▼修吊仮定した真アピ】を優先させているのが、ただのポーズだという動かない証拠を分かり易く提出しているのよ。 >>280 「幾らか?」パッション【しか】無いの間違いでは?パッションなんて誰でも出せるよ。 >>宿 さっき言った事君理解してる?「余計な世話」と言ってる。喉使わせないで |
296. ならず者 ディーター 23:59
![]() |
![]() |
修は自立可能に見えた。加えて言うと、者>>142で妙との仲を取り持ったように、修白を意図的に拾わなかったという事実は全く無い。 修>>287②交通整理。神への助け船。状況整理。全て意味はある。更に反論するなら、読み込んで理論武装を整えてから出てくるのではなく、その都度、垂れ流しで書く事自体は、むしろ非狼要素と取るのが自然のはず。 |
297. ならず者 ディーター 00:00
![]() |
![]() |
③者>>53>>55>>153で説明済み。あとプロ絡めた推理はオススメしない。 ④不満は無い。PLの信念にかけて無い。誰も皆、コアタイムもリアル事情もある。遅れても無問題。発言で判断するだけだ。極論、誰かが遅れようが、ラスト1分で20発言落とせば、俺は多弁論客と判断する。 |
298. 宿屋の女主人 レジーナ 00:08
![]() |
![]() |
修>>276>>295 煩くしてごめんなさいね。 けど、貴女のその要素挙げだって、言わせて貰うなら、私にとっては余計なお世話に思えたの… 娘>>263>>275 無茶振りだったかしら。もしそうなら、応えてくれてありがとう。 まあ占い師は真実どうあるべきかと言う話は置いておいて…ではあるけれど。 フリーデルの白要素について再掲しておくわね >>136だと、見る人に少し不親切かも知れないから。 |
299. 宿屋の女主人 レジーナ 00:12
![]() |
![]() |
修>>126はリーザの態度を強く批判して、色に結び付けてるわ。 彼女はそれが作り物だったと>>132で述べている。 これは恐らく正しくて、>>126は少し無理のある箇所が有ると思う。ひょっとするとフリーデル自身が疑われるんじゃないかと言うくらいに。 私には、彼女のこれが、労多くして益の少ない行為のように見えたわ。 けれどだからこそ、色々と忙しい狼には難しい行いだと思ったの。 おやすみなさい |
300. シスター フリーデル 00:27
![]() |
![]() |
>>294 「不安」を者が取った時点でリアルもクソも無い。また、非リアル主張なら「不安」を素直に取っている事と矛盾。者の修白透けから「不安」が本物かの精査を>>142時点でしてないから。ボロ出たね!また「共感白取り救済検討」は意図的に拾った事実の証拠だね!このボロはみんな拾えるよ。 >>296 理論武装で無く君は理論が無い人狼。また、君が垂れ流しが白要素と考えている事から、白アピだったのね! |
301. 村長 ヴァルター 00:27
![]() |
![]() |
んー偽黒位置として納得が出来るのは修、樵は黒狙いでどうして修を見たのか、そこの説明がはっきり欲しいところ 灰の動きだと、神商は様子見状態で絡んでいるのは妙宿、あとこれは長の偏見があるかもしれないが、宿が者よりスタンスに見えている、最初に明らかに者の味方、フラットな立場に見せるために修の援護もと、意見の一つ一つがどちらかに偏っている気がして、違和感が強い |
302. シスター フリーデル 00:37
![]() |
![]() |
>>297 PL信念しか無い事がそもそもズレてるんだよ。君は人狼だからPL信念以外が無いのは理解が出来るけれど、村としての「こうだったら良いのに」が無いって話。信念関係ないよ。ピントのズレた白アピをするのだね。 ーーー 神白置きは変更無し。樵はCO速度&2wレギュ&私へ黒(狼なら際どい所攻めそう)から狂。 商>>240の者評「第2占い希望理由気になる」の言語化欲しい。>>215で君は●宿だが? |
303. 村長 ヴァルター 00:40
![]() |
![]() |
あと、護衛は長鉄板にしとく、考えてみれば、狂誤爆なら黒ローラーで終わり、終わらないで長がどちらかの白を見たなら、占い確定、そこまでに両占い生存で真決定の楽勝ムード、真噛まれてたら偽吊って最終日4人の殴りあい GJ狙って縄増やすなら、センスに任せてもいいけど ■GJ狙う?長安定いく? あまり騙ると狩人透けるんで雑にお願い(年は狩人透けてるから熱弁してもいいよwww) |
304. 行商人 アルビン 01:09
![]() |
![]() |
修>>302. 者の希望出し(>>225)で、妙への希望出しは共感できる部分もあったのに対し、宿への希望出しが「流行りだから」の一言だけだったのが引っかかった点 昨日の時点では気になった程度だったんですが、今日の占い結果踏まえて考えると、宿狼なら占われても可能性が結構あったところでしたし、者宿狼+懲狂なら軽い切りとも取れるんですかね。 |
村長 ヴァルター 01:27
![]() |
![]() |
殴りあいからみて、こう言っておけば、片方吊って黒だしたあとに、じゃあもう片方残すかと言って、狼側の縄消費計画は崩せるかな? 修の樵からの黒が出るまでの者への反応も、まあ村だろ、少なくとも黒出された狼仲間への反応ちゃうわ んー、てをも修狼なら反省だな、初動で村置きしちゃったもんなぁ |
305. 木こり トーマス 01:44
![]() |
![]() |
悪い 客に潰されたから明日起きたら色々だす 要素ねえわけじゃねえし占い先については初日時点で明言してる もう少し掘り下げてログ落としたいけどちょっと今むりだ 待ってた人いたらごめんだけど今夜はおやすみ 2人外露呈だからgjでるなら護衛どこでもいい 縄も増えるし ただ▲霊で色隠しはだるい 修ー宿で素直に終わらんかね? |
306. ならず者 ディーター 01:45
![]() |
![]() |
まだやんのか。もういいだろ、。 ノド潰し&ノド浪費が見え見えだぜ。 修>>300だから妙商は意図的に拾ったんだって。そもそも「修白は拾わなかったから者は黒い」って主張が無茶苦茶。 下。俺は村カード引いたらいつも白アピがてら思考は垂れ流しを心がけてる。その方が皆に非狼を信じてもらえるし、何より俺が楽だからな。で、それがどうした? 商>>304初日はパッションさ。 |
307. 行商人 アルビン 01:45
![]() |
![]() |
娘占い理由はあまり納得はできず。 もうちょっと理解を進めたいので質問なげます。 ★娘 たぶん他の人と比べて者が黒いと思ったから占ったと思うんですが、者以外の人ってどう見えてたんでしょう? |
308. ならず者 ディーター 01:45
![]() |
![]() |
修>>302「君は人狼だから」は忘れないようにする為の自分への暗示か?どうだったらいいんだ?リアルはリアル。しょうがないだろ。修の気に入るように、常に常駐、即反応か?無理だろう。 宿>>293同列に扱うのは勘弁してくれ。 俺のは自衛のための反論。俺発じゃない。 ☆長>>303固定はしなくていいんじゃないか?どこ噛みに来るかも情報として使いたいし、初日から護衛指示は不要と思うぜ? |
309. シスター フリーデル 02:11
![]() |
![]() |
これで【殴り合いを者が避け話の本筋をそらし続けている】事は、分かり易くなったしこれは私達にとって大きな収穫ね。 取っ掛かりは作ったから、あとは皆でこの部分を含めて者を詰めて頂戴。他の人が拾ってた所以外の部分から提出しているのはそういう意味。 ーーー 護衛は、私がどこまで娘のサポート出来たか分からないからそれ次第ね。◆娘が厳しい様なら◆霊一択。 商>>304 なるほど。宿者の2wのライン切りね。 |
310. シスター フリーデル 02:23
![]() |
![]() |
少々ログと睨めっこした結果、妙≠者、次点で年≠者が拾えたわ。妙と年はやはり白として進めるのが良さそう。 者≠妙…妙>>123で宿に「非占霊回す為の遠回しの圧力」と者評を見せて話している。 ・妙の圧力を掛けられたという被害者視点は妙者の2wとはあまり思えず。 ・妙と者のライン切りなら、宿にのみ見せる形での提示は狼効率が低い。 ・者>>143の修へ妙と同様のCO有無を気にする言葉を掛けている事から。 |
311. 行商人 アルビン 02:33
![]() |
![]() |
誤解与えるといけないので、>>304.下段一応の補足 これは「娘を真占いと考えた場合こう考えられるかな」という話で、現状で私が占い真を娘と考えているというわけではありません。そこはまだ保留中です。 それでは、おやすみなさい** |
312. シスター フリーデル 03:36
![]() |
![]() |
妙単体の思考理解出来るし、行動に移してる事から白で進めたい。 次点で者≠年 と思ってたが、やっぱり危険だから取り下げる。者は私や妙にCO確認してたが年へのCO確認が無い点から。潜狂探しの意図(狼視点真狼だった)の可能性あり。 ただ、単体>>183で娘起床前から「娘起床時にアクションを起こす」と役職確定狙いも見える事(狼仮定で騙り予定とみえなくもないが)や、狩人COしている事から今ではないかな。 |
313. シスター フリーデル 03:41
![]() |
![]() |
ちなみに、↓が若干非ラインに見えた。 年>>174「共感白取り甘い」年>>182「●神希望」年>>222「修 >>184を受け再考。宿より者」 者と年の非ライン演出なら、●神を挟まずに●者で良く>>174のライン切りを活かしきれてない印象から。また、単純に相方占い回避思考なら修の考察に触れない事も出来たと感じた。 ●商〇宿で娘に一旦提出。者≠宿と取れそうな部分もあった為。というか商は情報少ない。 |
314. 村娘 パメラ 03:55
![]() |
![]() |
ログ見てた当時、まず年は対者以前にギドラがよくわからなかったわ。年狼ならもし私がcoしない事を想定してそのまま居続けたのかな?とも思うけど。 商は発言量から昨日時点では占い不適。神は修が言っていた>>184で白見ましたかね。あんまり取りたい要素ではないですが… |
315. 村娘 パメラ 03:57
![]() |
![]() |
後、宿ね。正直最初妙>>163神>>164とか見てまあこれあるかもなと思って、宿占いありかなあとも思ってたんだけどね…良く見たら宿の返答は悪くなかったのよね。>>164非対抗云々には>>188「村の足並みを~」で、また>>163「神父に苦言一方者はスルー」にも>>125「神は圧力をかけてように見えた者は見えなかった」で割と宿村視点通るんじゃないかなと思ったのよねー。 |
316. 村娘 パメラ 03:59
![]() |
![]() |
というか苦言というか>>122で星飛ばしてるわけで、精査視点に見えないこともないわけで…こんなこと考えながら者を見ていたら上記理由からうさん臭さを感じた為占った次第です。 妙は気が強そうだなあって程度。修も昨日の終盤の対宿とのやり取りを見てたくらい。今は者とのやり取り見てて白だと思うけど…先に▼者お願いします。 |
317. 村娘 パメラ 04:14
![]() |
![]() |
☆当時ざっとこんな事考えてたからこれが商の返答にもなるかな? 今は年商宿特によく見ておこうかなって感じ。年は村利を考えてギドラをしたそうだけど、狩COどころかギドラまで引っ張ってるのね…開示の事は期待してるわね。 フリーデルは年者非ラインありがとう。後で検証しておくわ。完全に見きれた自信はないけどまた明日色々見るわね。 |
318. 少女 リーザ 08:10
![]() |
![]() |
パメ姉は今日の占い先透けないように気をつけてね。 まだログ読み込めてないんだけど、修者の2wはないって考えちゃっていいんじゃない? 今日のやり取りもそうだし、フリ姉狼なら性格からして「私の計画で勝利に導いてあげる」タイプで赤窓でめっちゃ指示出してそうなんだけど、そうだとすると昨日のディタ兄は何もしてなさすぎなんだよね。 |
少女 リーザ 08:25
![]() |
![]() |
そーいえば昨日は独り言の喉なくて言えなかったけど、リィはそんちょーさんを下に見たりなんかしてないよ。 自分が一番の初心者だと思って参加してるよ。そんちょーさんは確実にリィよりスキルあるよ。 ギドラ解除の指示に納得できなかっただけなの(しつこい) 気分を害してしまっていたらごめんなさい。 |
319. 少年 ペーター 08:29
![]() |
![]() |
やっほー 今日に限り占い先はバンバン透けちゃっても大丈夫じゃないかなー なぜなら「今夜の襲撃は▲占or霊の二択であり、すでに狼は真占を見抜いている」という状態だから。 |
320. 少年 ペーター 08:40
![]() |
![]() |
あと今日の護衛が失敗したら、僕の真なんて切っていいよ。 これから僕は役職者を見抜きにかかり、狼との知恵比べ。 今日の護衛が成功したら、ほぼ村勝利って凄い状態なんだから、占い先透けるの気にして思考隠すとか無駄なことはしないで欲しいー あとパメラに対してだけど、ギドラと狩人COって、それでワンセット。 疑わしいと思うけど、ここに関して僕は思考を開示する予定は無い。 ディタ兄に関しては説明加えるかも |
321. 少女 リーザ 08:41
![]() |
![]() |
レジおばさんて、村人なら何がしたいのかわかんない。 宿>>262で修妙怪しんでからリィの白要素出したりフリ姉の白要素出したり。 狼探すことより、自分がヘイト買わないことのほうが大事なの? 年>>319 そーゆーもの? リィがlwなら自分が占われるかどうかで襲撃先変えるけど…。 >長 護衛指示はしないほうがいいと思うよ。狩人の判断に任せよう。 |
322. 少女 リーザ 08:56
![]() |
![]() |
ディタ兄も似たような印象。昨日も今日も白アピと印象操作と自己弁護しかしてない。 修の相方予想は、昨日疑ってたリィをぽんと当てはめただけなの? 者>>225でキレとってたのに? 他の人を疑って敵を増やすのが怖いんじゃないかなーって思うよ。これは狼の思考。 狼は必要なだけ無駄縄消費できれば勝ちだけど、村人は狼を探して吊らないと勝てないからね。 ディタ兄村人なら真剣に狼探す姿勢を見せて。 |
少年 ペーター 08:56
![]() |
![]() |
年>>320 大見得を切ってるけど、割と打算的にパメラを護衛するつもりー 僕を占いそうなパメラが襲撃されるのが一番痛いー …というのはさておき、今日の▲偽占だけは絶対に無いから、そこだけは見抜かないと。 トマ兄が超省エネタイプだから判断に迷うー |
323. 少女 リーザ 09:30
![]() |
![]() |
フリ姉の相方でありそうなのは商? アル兄は、いくらフリ姉が指示出したくてもリアル事情まではコントロールできなくて寡黙吊り位置になってしまってる状態。 修>>186で助け舟を出してる→商>>207 今日になって修から商に質問したり占い第一希望に挙げているのはライン切りかな。 あとは年神なら年のほうが可能性ありそうだけど、正直今日の流れ見てるとディタ兄吊って色見てから考えればいいんじゃないかなって。 |
326. 少女 リーザ 12:00
![]() |
![]() |
昨日の議事読み返してみたけど、やっぱディタ兄はお昼の時点で喉@6なせいで情報が少ない。 アル兄も指摘してたけど、あれだけ視線を集めていた宿に対してそれまで何もコメントすることなく「流行ってるみたいなんで」で第二希望に入れちゃうとことか そーいえば、リィ学校で「第二希望に仲間を入れるのは狼のキリ演出の常套手段」って習ったことある。 ★者 トマ兄は樵>>305で修宿疑ってるみたいだけど、どう思う? |
327. 少女 リーザ 12:16
![]() |
![]() |
もういっこ言及ないので気になったのは神父さんの白についてかな。 でもこれはPL要素で納得できる。 者>>297からディタ兄はメタ推理が嫌いだと予想できるよね。だから触れなかったんだと思うよ。 フリ姉の言ってた者年についてだけど、CO確認については者>>117がそれにあたるんじゃないかな? リィ的には、残り発言少ない中で年>>174、者>>193で触れあってるのが非ラインに見えた。 |
328. ならず者 ディーター 12:36
![]() |
![]() |
まあもう修には無反応で行く。 ☆妙>>326修宿狼?無いな。 妙>>322妙修キレって所詮は妙>>123修>>124>>161あたりの発言キレ。妙修は言葉が著しく強い。仲間同士でもこれ位のキリはするか?に修正中。妙>>219◯修下げて以降はもろにタッグって感じだしな。 修>>132最下段も修ぐらいアクが強けりゃ逆噴射狙いで平気で言いそう。そもそも妙黒主張でなく妙≠修主張なのがおかしい。 |
329. ならず者 ディーター 12:37
![]() |
![]() |
修年は曲者同士で読み辛いんだよな。修>>169年>>171のやり取りとかな。ただ年村仮定、ギドラでやりたい事とかは段々と汲めてきたし、単体そこまで黒くない。 修≠宿はもう決め打ちでいい。つまり宿白。妙≠宿、宿≠神も堅いと思うぜ。 修神は結構ありそう。神は宿落としの先鋒だし、修>>184>>187神>>195お互いにぬるい謎の仲間意識ある。ここ狼かもな。昨日も宿との絡みばかりで他狼を探す目線が見 |
330. ならず者 ディーター 12:37
![]() |
![]() |
修商。修>>186>>302>>309>>313パッと見、キレてはいるが後々、修狼は見られる確率高いし●は当然、見返される自覚あると思うんだよな、。修≠商判断は早計。ただ商狼なら捕捉は容易と思うし危機度は後回し。商単体が伸びれば全然白に戻せる位置。 結論、修相方位置として、妙神商が候補。宿年はほぼ無しでいいと思う。 一旦、皆の発言待ち。 |
331. 神父 ジムゾン 12:39
![]() |
![]() |
宿黒はわりと固くみてます。 宿=被黒ラインはあるのかどうか。 両者とも宿占いを希望していますが、理由が「流行ってるから」なんです。どうせ相方占われるだろうから切っておこうって気概が見える。ただ修はそのごきちんと殴ってる。 この気概は者のほうが濃い。触れるというか撫でる感じ。 まあ大阪杯のアルアインの例があるから他のラインも考えます。エアウィンザーとブラストワンピース飛ぶとか聞いてねえんだよ。 |
332. 神父 ジムゾン 12:40
![]() |
![]() |
者 個人戦やりたいだけの人。 >>112>>117あたり、ギドラめっちゃ気にしてるし持て余してる感じある。赤茶での意思疎通が見られない。≠年 >>112共感からの白とり。軽いor擦り寄り庇い そのあとも予想ポンポン落とすなら軽かったがそんなこともなかった。擦り寄り庇い濃厚。 個人戦ガン推し以外は影薄い。 |
333. 神父 ジムゾン 12:41
![]() |
![]() |
修 序盤、妙に対する反応が過剰。好戦的or防御過剰 修≠妙アピールは臭い。 論理的でないことを自覚しつつCTを要素にとるPL。 娘には激励の姿勢を見せ、商は若干下げた。樵切りは当たり前だからいい。娘と商の差は狼仮定村仮定両方通る。ただ狼の場合は修=商は不自然。よって修≠商。 デウスエクスマキナ使ってくるあたり白い(ノイズ) |
334. 神父 ジムゾン 12:42
![]() |
![]() |
被黒のみ見た感じだと者のほうが黒濃そう。 で、ちらっと見えたけど、プロローグ参照ってこの国じゃデフォなんですかね。なんか当たり前のように参照されてるから乗ってたんですけど、一応確認させてください。普通はメタになると認識しています。 |
336. 木こり トーマス 13:21
![]() |
![]() |
体調最悪だ… 修占い理由 狼は基本的に悪目立ちしないように立ち回る 修→出だしの個人戦についても様子見 非対抗まわすタイミング等全体的に発言が後手に回ってる 特に年への陣形固定への催促(俺しか占いない)が狼視点確定占陣形になってることへの懸念に見えてたんだろう だから対抗が出てきた時のリアクションもやっと出てきた狂人が信用勝負する気がなさそうでガックリしてるだろう 俺目線どう見ても狼だったぜ |
337. 木こり トーマス 13:42
![]() |
![]() |
ノータッチの位置だからこそ占うんだよ 実際にフリーデル狼だったしな 対立軸は対話内容や片方の色で時間の経過と共に色が落ちる だが俯瞰位置は注目されてる(民意吊り位置)村が複数人いるとほぼ後回しになって縄が届かねえ 占い使ってでも色つける必要がある位置だ それがフリーデルを占った理由だよ |
339. 木こり トーマス 13:49
![]() |
![]() |
あとさ、霊に護衛寄せてる人いるけど何で? どっちが真でも全目線残り1wで霊は仕事終わってんだよ 色隠し目的で仕事終わった霊を真透けた占いより先に噛むと思ってんの? ★村目線霊に護衛を寄せるメリットあるか? 村で言ってたらビビるし俺からの護衛剥がしでしかない んで俺は対抗を【狂人】でみてる だから仮に対抗が全目線破綻したとしても対抗吊るよりフリーデル狼軸で相方目の高い灰に2縄あてたいと思ってる |
340. 木こり トーマス 14:16
![]() |
![]() |
フリーデル狼軸というか 逆に白位置多いんだよな 初日から白目→年、妙 フリーデル黒結果の反応から→神白目アップ(遅かれ早かれ修の黒露呈するのに仲間を庇うことで自身の黒目を上げるのは狼利がない) ①レジーナ 単体黒かつフリーデル→●宿 これは身内切りを演出してるようにも見える ②アルビン 触れ方が中途半端で切れてもない |
341. 木こり トーマス 14:22
![]() |
![]() |
黒ロラが安全進行なのわかるけどフリーデルの相方がディーターってあんま思ってない 今夜は▼完灰して噛みで占い真偽つけるのもありかと それで霊噛むような狼なら占いと狩人生存で縄増える可能性も高いのに首絞めてるだけだから村余裕ゲー |
342. 木こり トーマス 14:29
![]() |
![]() |
それか今夜は【▼黒ラン】 全員翌日投票先あさイチ開示 投票先からlw位置はだいぶ絞れると思う >>338 もちろん >>336でフリーデルが黒いと思った理由は書いた 俺は占いで君とは立場が違うから見え方が違ったんだと思う 宿と修は役固定への触れ方が人外のそれに見えた 狼は発言でボロを出さないように立ち回るもんだと思ってるから俯瞰位置や白狼狙いで占い能力使うことが多いな俺は |
343. 少年 ペーター 14:39
![]() |
![]() |
>>トマ兄に質問ー ★リデル姉の「個人戦を様子する」って行動は逆に目立つと思うんだけど、どう? ★あと、他の人は占い対象としてどうだった? たとえば対抗の占い先、ディタ兄の評価はどんな感じだったのか興味津々だよ |
344. 木こり トーマス 15:11
![]() |
![]() |
年>>343 ☆そうか? 意見を出さない姿勢や様子見を明言することそのものは普通に怪しいぞ どの意見もぶっ込んでない一定の距離を保った発言そのものが非白要素 ☆パメラがディーター占うわ、って言ってたし縄的に初手特攻する気満々だったんじゃね? 狂人が特攻先として選んでるから何かしら白要素拾ったんだとは思ってる 狼なら狩人回避で炙り出してもう少し足掻いて |
345. 木こり トーマス 15:21
![]() |
![]() |
続き ディーターが誤爆だったのなら フリーデルと2w同士でお互い殴り合うよりも ▼フリーデル→黒を見せることで俺の占い真を確定させた方がいいと思うんだよな フリーデルが素直に吊りのまないってのがディーターの白要素かつ誤爆の可能性を低く見てる理由 |
346. 少年 ペーター 15:34
![]() |
![]() |
樵>>345 あ、僕が欲しい回答ってそうじゃなくて 「“昨日のディタ兄”を占い対象として、どう評価したか」って部分。 今日の村の様子からじゃなくて、昨日のトマ兄が、ディタ兄に対してどう思ってたかを知りたいんだ。 トマ兄の判断基準を、より明確にしていきたい。 |
347. シスター フリーデル 15:37
![]() |
![]() |
今日の村の希望先は▼者で異論無いだろうし、ランで良いわね。 樵の行動は騙りとして当然だけれど、理想の真像を描くだけだからみんなから見て等身大の真感がないのだろうね。 例えば、 ・>>257>>305で噛まれ前提の霊軸の話してる(自分に護衛無い想定)のに、>>339で◆霊なんで?って言ってしまったり。 ・>>305で▲霊だるいから>>341で余裕ゲーと言っちゃったり。 他にもあるから探すといいわ。 |
348. 宿屋の女主人 レジーナ 15:49
![]() |
![]() |
こんにちは。 私の黒を確信している人が多くて驚きだわ… 凹まずやっていくわよ? 妙>>321 狼探してるわよ。私は村人に白要素を取って狼を追い詰めていくタイプなの。 あとね、フリーデルの白要素挙げについて疑問に思われている見たいだけれど、ディーターに白要素取ってない訳じゃないからね。 >>162に書いてあるわよ。 修者樵娘の信用差を総合的に判断して▼修に付いたわ |
349. 宿屋の女主人 レジーナ 15:54
![]() |
![]() |
この希望は今でも変わってないわね。 本格的なログ読みはこれからだから、あるいは変わるかも知れないけれどね。 修の白要素を再掲したのは、彼女が議論の渦中に来ると予想されるからよ。要素って出して終わりじゃないと思うの。 者>>329 フリーデル以外の灰と私の切れを拾っているみたいだけれど、それは昨日の時点で行なっていた考察なのかしら? 神>>334 プロローグを一切見ない人も普通にいると思うわ。 |
350. 少年 ペーター 16:01
![]() |
![]() |
樵>>344 もう1つの方も、トマ兄が「様子見を明言する修は怪しい」ってことを聞きたいんじゃなくて 「修が様子見すると言った」=「修は悪目立ちしたくない」って評価になっているのは事実と異なるんじゃないかってこと。>>336 目立ちたくないなら、あえて「様子見する」なんて言わないで 皆と同じように賛成しといた方が目立たないと思うんだ。 本当に「リデル姉は悪目立ちしたくない」って評価だったの? |
351. シスター フリーデル 16:03
![]() |
![]() |
黒狙い主張の理由全部ズレてるよね。 陣形催促…私じゃない捏造。「特に」って強調してるのは妙票狙ったのかな。 娘起床時の反応も、長「偽印象許して」妙「信頼樵>娘」とある。「私を選んだ理由では無い」わね。年の言う様に、「目立たない」とするのも強引よね。 さて、商は娘に「理由それ?」としたけれど樵の理由にどう反応するかね。 宿は「起床時で偽要素はない!」と主張してたのに信用差言ってるのはお察しね。 |
352. 村娘 パメラ 16:52
![]() |
![]() |
>>ペーター ギドラと狩人coってワンセットなのね。了解。 これは私の主観なんだけど、ペーター狼仮定奇策で走り回ろうとする狼って私はこれこれこうでこんな事を考えてました~!ってアピを推し出してくるイメージがあるのよね。ペーターにはここまで引っ張っていてそれがない。それどころか>>320下段「疑わしいと思うけど~」のように自分が疑わしく思われる事も自覚しつつ、 |
353. 村娘 パメラ 16:53
![]() |
![]() |
場に出てる騙り牽制なんかにも一切触れないのは奇策で白アピしている狼像と相反するんじゃないのかなって思った。 諸々の意図説明は気になるところではあるから別に今じゃなくてもいいからどこかではいずれしてほしいわね。まあ今はこれはスルーでオッケー。ただ、昨日時点での者評は一応気になる所ではあるわ。それに対する返答は…>>320「説明くわえるかも」とのこと。かも…かも?修妙がくれた非ラインは見た。 |
354. 村娘 パメラ 16:56
![]() |
![]() |
>>174に関しては年の者評に関しては未だによくわかってない所もあるから保留かな… アルビンは今のところわからないなあ…発言待ち。レジーナは信用差を意識して総合的に▼修、というのはよくわかってない。>>262を見る限り、推理的には修黒だと宿的に筋が通るみたいなものは伺えるのだけど、>>348信用差、総合的に、とは…?この辺もう少し掘り下げほしい。村なら正直さに期待してます。 |
355. 宿屋の女主人 レジーナ 18:14
![]() |
![]() |
ディーター見てきたけれど、私と似たようなタイプに思えるわね。 白く見えるバイアスが掛かっているかも知れないとは言っておくわ。まあ要素は成立していると思うのだけれど… ディーターから灰への触れ方からは、切れ要素は取りにくかったわ。 個人戦提案の失敗に落ち込んで、狼なら水準以上にライン切りに熱をあげていた可能性も低くないと思う。 灰からディーターへの触れ方では、リーザとは少し切れていそうには思う。 |
356. 宿屋の女主人 レジーナ 18:23
![]() |
![]() |
これは妙>>177の発言稼ぎの指摘が、ワンクッション置いているように見えるから。 あと、ディーターを見ていて思った事なのだけれど、修>>285の指摘は多分外れてるわ。 彼は自身の保護すべき対象かどうかと言う枠で判断して、フリーデルを弾いたんだと思うわよ。 娘>>354 ディーターとフリーデルは白さではイーブン。貴女とトーマスの差で▼修よ 具体的な減点ポイントは、夜明け後の反応が遅れた点ね。 |
357. 少女 リーザ 18:28
![]() |
![]() |
神父さんのメタの話には、喉に余裕のあるそんちょーさんが回答してくれると期待して 樵>>336の6行目、フリ姉がペタ君に陣形固定への催促をしたって言ってるの? それって具体的にどこ? 宿>>356 トマ兄のフリ姉占った理由開示が遅くなったことについてはどう思う? リアル事情で仕方ないのはおあいこだし、その点はもうフラットに見るべきだとリィは今では思ってるよ。 |
358. 神父 ジムゾン 18:51
![]() |
![]() |
者のメタ嫌いPLについてなんですけど、読み直してたら>>297で言ってましたね。「プロ絡めた推理はお勧めしない」ってやつ。これ最高の自己矛盾ですよね。個人戦とかプロありきの進行じゃないですか。んで賛成反対意見もプロで示唆されている以上プロ参照は必須となります。 者の発言は>>287>>290の修に対する反論。 ふつうに返す言葉がなくてメタ抑制に逃げたんじゃないですかね。 妙 ★どう思います? |
359. 村長 ヴァルター 18:59
![]() |
![]() |
メタについては人それぞれな部分があるので墓かエピで話しましょう 樵>>339 すでに言っているように、明日長が残れば村は確実に最終日にいけるんですよ、逆に長が死ぬと、占い真偽決めうちに成功しないといけなくなる、今日、娘が頑張って占い単独の真偽は割とフラット、者と修の殴りの強さだと修優勢なので、ぶっちゃけ、長が死んでヤバいの樵真パターンくさいですよ |
360. 少女 リーザ 18:59
![]() |
![]() |
☆神>>358 えとね、プロで進行の提案(沈黙時間とか)をするのは別によくて、プロの情報使って「色に結び付ける」のはメタ推理だから嫌いって人はけっこういるのね。 あと、ディタ兄がメタ推理嫌いっていうのは者>>12ではっきり言ってるから嘘じゃないと思うよ。(これもメタ推理になったらごめん) |
361. 宿屋の女主人 レジーナ 19:00
![]() |
![]() |
妙>>357 それが真偽に関連するかどうかと言う問いなら、私はNoだと思うわね。何を聞かれてるか少し自信ないから違ったらまた質問して頂戴。 彼は忙しい人よ。更新後に判定を落としてくれるだけでも有難いわ。 私は思考開示その物を求めている訳じゃないのよね。 私が見たかったのは反応よ。喜びでも驚きでも何でも良いから、真なら何か感じたと思うわ。 パメラは第一声の後が続かなかったから信用は落ちるの。 |
362. 神父 ジムゾン 19:15
![]() |
![]() |
紛らわしくて申し訳ないのですが、メタの話というよりメタを嫌うPLかどうかっていう話です。 >>360なるほど。言ってますね。 それならPL要素として矛盾はないです。納得しました。 |
363. 少年 ペーター 19:21
![]() |
![]() |
娘>>353 この初日のディタ兄評に関しては、説明がなんか難しいんだー 2つの気持ちが激突していた感じ。 一つは、僕がディタ兄の「相手に共感しながら話せる」ってとこが高評価で 「この人は村の雰囲気を良くしてくれそうだから、出来る限り手を着けたくない」って気持ちが大きいかったってこと>>112 もう一つは、僕にはディタ兄の色が見えてこなくて「手を付けなきゃ判別できなそう」って感じていたことだよ。 |
364. 少年 ペーター 19:22
![]() |
![]() |
こんな感じで「ディタ兄をどう扱うか」に関しては、初日の僕の中で定まりきらなくて 基本的に中途半端になってたよって感じー 「手を付けたくないけど、手を付けなきゃいけなそう」それが僕の1dの者評。 パメラは「説明加える"かも"」>>320が疑問だったらしいから加えてみたけど やっぱり、こういうのって言語化するのが難しいね。 また頭の中でしっかり整理できるようなら、ちゃんと説明するかもー |
365. 村長 ヴァルター 19:56
![]() |
![]() |
者は狼目ではないですが、者に対する印象はいい人、丁寧な人、人の部分を狼に変えても成立する感じ、そこらへん込みで占い希望にしましたし、占い黒が出るなら黒なんだろうなぁっという感は否めない、ただ、長の考えが正しい保証はないので、占いどっちが真でも最終日にいきたいってのが長の考えです。 でも、GJ出せたら、ほぼ圧殺出来るので、狩人は狙ってもいいのだよ |
366. 行商人 アルビン 20:04
![]() |
![]() |
こんばんは ざっと、朝からの流れを読んでの所感 娘は質問の回答ありがとうございます。 >>314~ 見ると、私の印象と近い点も結構あって、者占いでもおかしくはないかと思いました。 懲の脩占の理由きてましたね。 しかし、>>139の「狩人さえわかってくれれば」から受けた印象からすると、物足りないかなという感想 娘は真目が上がって、懲は偽目があがって、占の印象は五分五分といったところ。 |
368. 少女 リーザ 20:16
![]() |
![]() |
宿>>361 あ、夜明けって今日の夜明けのことか。リィ勘違いしてた。回答ありがとう。 ディタ兄は修神狼ありそうって思ってるのね。 神父さんは赤窓持ってなさそうな単独感あるから白く見てたけど、それは別にして修>>184が仲間に対する指摘に見えないんだよね。 仲間の白要素あげるのに「狼ならなかなかの狸親父です」これいる? 本当は狼だと知っていて褒め称えるのってリィなら恥ずかしくてできないや。 |
369. 村長 ヴァルター 20:20
![]() |
![]() |
噛まれる前提の遺言(ミスリードしてたらごめんね) 妙 二狼構成で霊はほぼ確定するのが見えている、それなのに妙狼で長からのヘイトを稼ぐでしょうか?あるとしたら、狂が霊対抗を見越した妙樵or妙年ですが、それよりも個人要素として考えるのが無難、そして、個人要素なら、なおのこと妙狼なら抑える部分だと思います。 年 進行すると言って出た長がギドラ解除を申請した時に拒否、長の意図を開示しますと、解除したらフラ |
370. 村長 ヴァルター 20:20
![]() |
![]() |
ット、継続するなら狼薄めと考えていました。 年狼だとして、ギドラは決していい位置ではないので、進行からの解除要請があれば、仕方ないなぁで解除しそうなものです。 神 この国にはまだ慣れてないのをオープンにしてるので、ちょっとフィルタはかけてますが、慣れていないのを公開している狼なら、もっと自分の慣れた考察方法を押し込んできそうな気がするのですが、神は割りとこの国のスタンダードに合わせようとする動きが |
371. 村長 ヴァルター 20:21
![]() |
![]() |
あり、神狼としてみると、自分の中身を押し出そうというより、周囲の情報を取り入れようという感じが、余計な労力感があります。 妙年は強い白、神は微白 宿 今日の娘の動きを見て、はっきり偽目といえるあたり、やっぱり者宿じゃね?感はありつつも、それ露骨過ぎないかと疑問が生まれ、じゃあ、修宿かと考えると昨日の後半、修は宿を占いに捧げていて、ライン切りにしては過剰 単体黒いが、ラインを見るとあれ?白か?という |
373. 行商人 アルビン 20:24
![]() |
![]() |
年は>>319から白でいいかなと思いました。 「あ、そうか」と納得してしまったわ。 1日目印象から修≠妙、修≠宿って考えると 修狼(懲占)ならLWは神なので【懲宛ての占い希望は●神】 しかし、神の黒要素って特に挙げられず。 神黒だとしたら納得いかないなぁ |
374. 宿屋の女主人 レジーナ 20:34
![]() |
![]() |
神>>333 ★修狼の場合、修商両狼が不自然な理由が知りたいわ。 それが否定出来れば、私の考察が一歩進めそうな感じがするの 修>>347 トーマスを見る事を灰に勧めているけれど、それはどうして? 狂人の偽が分かっても、それは狼探しには直接関係無いんじゃないかしら フリーデル、貴女は私やアルビンの事を疑っているのよね。 私や彼と殴り合おうとは思わないの? 何か聞きたい事が有れば、私は答えるわよ。 |
375. 村娘 パメラ 20:40
![]() |
![]() |
>>363>>364ペーターは返答ありがとう なるほど、ペーター自身も中途半端になってたって事ね。私からしたら中途半端ってところが若干引っかかってたのだけども解説見たら理解。年がまず者に対して好意的解釈を持っていた、という前提があるならば、色判断もしたい年の視点からすれば中途半端に見えるのもおかしくはない気はするわね。「言語化するのも難しいね」で渋ってたのも理解。 |
376. 行商人 アルビン 20:43
![]() |
![]() |
者狼(娘真)で考えてみる 1日目のCO周りの流れで者≠妙だと思う。>>123.とか 2日目早々に者吊希望しているのも者≠妙かと 残るのは神と宿なんだけど 先に述べたように神の黒要素取れておらず。 1日目の印象通り宿黒じゃないかな【娘宛ての占い希望は●宿】 |
377. 少女 リーザ 20:45
![]() |
![]() |
リィまだ宿題残ってるから早めに希望出しとくね。商は消去法で。 樵【●商】 娘【●宿○商】 占い師の印象は発言内容のみだと娘>樵。パメ姉のほうが素直に読めて引っかかりがなかった。 者修単体の黒さは者>修。 なので【▼者】 宿>>374 フリ姉の喉@1ってわかってて言ってる? |
379. 神父 ジムゾン 20:59
![]() |
![]() |
宿 修はCTを要素とする人物です。修がCTを要素に考察したのは樵娘商 樵(切り)→修目線確偽だから当たり前。 娘(庇い) 修村:気持ち的には切りたい。占いなら頑張れ。 修狼:娘狂なら困るから頑張れ。 商(下げ) 修村:ふつうにCTを要素にして下げた 修狼:対妙を見るに、修は、切るなら小さい要素から言葉をいくらでも繋げられる人物。誰にも推されてないのだから、撫でるくらいなら要素出るま待ちそう。 |
380. 木こり トーマス 21:00
![]() |
![]() |
悪目立ちの解釈がズレてる フリーデルはまともなこと言って民意黒位置から逃れるような立ち回りをしつつ 殴り合いで勝てる自信がある白狼位置だ 狼は占われるのが嫌だろう だから俯瞰位置のフリーデルは黒くみえたし占われないよう無難な発言(村利に見えるような)言葉が多い だから占い当てずに残して村が吊りきれると思えなかったから占ったんだ |
382. 少年 ペーター 21:04
![]() |
![]() |
直近の商人さんがやたら白い。 「現状、狼は真占が誰か判っている」に対して「あ、そっか」って納得したってことは 商人さんって狼なら当然分かっているはずのことに、気付けていなかったってことだよね>>373 アピって路線もあるんだけど、どちらかというと、なんだか素でポっと言ったように見えてる。 |
383. ならず者 ディーター 21:04
![]() |
![]() |
帰って来た。 なんだぁ?プロ推理の話がなんか出てたのか。神>>358は無茶だろ、、。 つか、妙>>360で妙が俺を助けてるのなんなんだろな、、、。 ☆宿>>349うんにゃ。全然。今日修狼見えたから拾ったぜ。あとすまん見落としそうだし質問は★付けてくれると助かる。 【●神◯妙▼修▽娘】 理由は前述>>328>>329>>330だぜ。 |
385. 宿屋の女主人 レジーナ 21:06
![]() |
![]() |
妙>>377 いや、分かってなかったわ。 @1って事は、これも既に彼女の中で結論が出ていると言う事なのね。 何だろう、もし彼女が村人だとしたら、受け入れるのに物凄く抵抗のある事実ね。 彼女は私なんかへの質問よりも、対抗殴りを重視したと… 神>>379 なるほど。まだ論理はよく飲み込めてないけれど、貴方に考えがありそうだと言う事は分かったわ。 自信があるのだったら、少し参考にしてみようかしら。 |
少年 ペーター 21:09
![]() |
![]() |
護衛先、安全なことしたいい… 村長護衛の優先順位って、確かに占い真贋の見極めの必要はあるんだけど、 残存Wはもう分かる状態だから、どうしても優先度が低いと見てしまってる…! うああ |
387. 村娘 パメラ 21:11
![]() |
![]() |
あ、レジーナは返答ありがとうね。 うーん…宿商の判断は悩むわね… 宿商を比較したとして、ほぼ私噛みが来るだろうな、という事を考えれば私噛みが通った後に露骨に真下げで後々印象悪くなるより無難な立ち回りをしている商人の方が候補になりそうかとも思ったのだけども。宿商に狼がいるとしたらここで修吊れないときついのよね。私が噛めても修白置きの未来もあるわけだし勝負に出てもおかしくはないのかしら。 |
388. 木こり トーマス 21:13
![]() |
![]() |
明日は▼フリーデルしてくれよな 先にきいておくけど ★明日パメラが破綻したら明後日以降どういう進行するつもりですか? 灰狼に2縄遣うつもりなのか▼パメラで失敗できない状況をつくるのか そこ固めといた方がいいと思うぜ 生きれる気がしねえもん とりあえず23:00頃再浮上 おれは▼フリーデル 占い商セットで離脱 |
389. 神父 ジムゾン 21:18
![]() |
![]() |
そうだ吊り希望。 者修は比べたんですが占いまだでしたね。 流し読みですがこれも娘に軍配。 樵に突っ込んだ部分、黒要素はまあいいとして、「色つけたほうがいい」と「黒い」ってまったく別の話で、要素かさましするための蛇足に見えますね。やはり。 更に霊能が仕事終わったって言ってますけど、ここで占いの真偽付けるの死ぬほど重要ですからね。護衛誘導承知で本音を言うと、GJクソ喰らえで霊能守ってほしいレベル。 |
390. 神父 ジムゾン 21:21
![]() |
![]() |
娘はツッコミどころないというか。綺麗なログしてますよね。 占い理由即出しからのグレーへの視点移動がスムーズだし、きちんと仕事してる。年とのやりとりとかも、素直な疑問から探り入れてるの印象いい。 |
391. 宿屋の女主人 レジーナ 21:24
![]() |
![]() |
者>>383 回答ありがとうね。 早速星投げさせて貰うけれど 修狼なら灰には残り1wよね? ★フリーデル以外の灰2人の組み合わせは、必ず切れているのだけれど、それは理解して狼を探していたかしら 神>>379>>384 ごめんなさい、理解できたと思うわ。 切れ要素であるとしても、弱い要素であると思ったわね。 |
392. 少年 ペーター 21:24
![]() |
![]() |
僕も希望提出ー【▼者●宿】 レジ姐には白要素を取ってはいるんだけど、他が割と白くて相対的に落ちてる。 ついさっきまでは、商人さん辺りに当てたいと思ってたんだけど>>373が白いので除外したよー ▼者の理由に関しては、一旦割愛。 |
393. 村娘 パメラ 21:25
![]() |
![]() |
あー、あと狩人と皆に。 出来れば私を護衛して欲しいけど、仮に私が噛まれても文句は言わないわ。私の護衛を上げて霊能噛まれパターンというのもありえるわけだし。 勿論私に真を見て護衛してくれるなら嬉しいし、噛まれたらちょっぴり悲しいけど文句は絶対言わない。 |
394. 村娘 パメラ 21:26
![]() |
![]() |
そうなっても皆も言わないで欲しいわ。特に村人ね。そういう不満とかで村人が非狩を透かして狩透けるパターンとかよく見るし、一応偶数の為縄増える可能性もあるのでその辺特に気を付けてくれると嬉しいわ。これに対する反応は一切いりません。 一応遺言として、まあそんな感じです。@3 |
395. シスター フリーデル 21:29
![]() |
![]() |
>>351 これは私を選んだ理由では無く、【特攻先を選んだ後に適当な理由付け】したから。 私のスキル警戒は分かるけれど、そのスキルを活かすか殺すかは投票次第よ。白黒抜きに、残して得られる情報期待値が高いのは誰?誰を吊れば損失が少ない?検討は自由。 ◆樵とか説得怠った騙りの怠慢に付き合う必要無いよ。 ●宿変更。者先吊なら+20喉。宿は自分の位置理解した方が良い。特攻された私より位置低い迄あるから |
396. 村長 ヴァルター 21:29
![]() |
![]() |
樵|年宿妙者商神修長\娘|年宿妙者商神修長 ●|宿無商神神妙無商\●宿無宿無宿宿商宿 ○|無無無妙無無無宿\○|無無商無無無宿商 吊|樵年宿妙者商神修娘長 ▼|修者無者修者無者者者 ▽|無無無無娘無無無無無 修>>313商>>373商>>376商>>386妙>>377神>>381者>>383年>>392 漏れ間違いがあれば連絡をください |
398. 宿屋の女主人 レジーナ 21:33
![]() |
![]() |
フリーデルを見てきたわ。 結論としては、ペーターおよびジムゾンとは切れていると思う。修狼時のラインの濃さは妙商>神年かしら。 ペーターとの切れ要素 修>>169でペーターに狼狂の首を生やすように提案している事。 これは素直に取れば黒い発言で、誤解されやすいとも思うわ。両狼で敢えてこんな発言をする意味は無いと思う。 ジムゾンとの切れ要素 修>>184で、ジムゾンのメタ白要素を提示している事。 |
400. 宿屋の女主人 レジーナ 21:37
![]() |
![]() |
実際にこの要素が受け入れられるかどうかは置いておいても、発言する側からすれば、この発言によってジムゾン白が常識になってしまう事も考えるはずよ。 両狼でこれをするのは、気が引けると思うわ。 初日から人道を無視する狼は居ないと思うの 修>>395 位置がどうのこうのじゃなくて、フリーデルの中で私に聞きたい事は無いの?と言う疑問ね。 まあ、自分の位置が村の認識とズレているのは分かったわ。ありがとう。 |
404. 村長 ヴァルター 21:47
![]() |
![]() |
樵|年宿妙者商神修長\娘|年宿妙者商神修長 ●|宿無商神神妙無商\●|宿無宿無宿宿宿宿 ○|無無無妙無無無宿\○|無無商無無無修商 修>>313修>>395商>>373商>>376商>>386妙>>377神>>381神>>397者>>383年>>392 宿の占い希望が出ないのは見落としでしょうか…… 年のところへダッシュ(そして翌朝、長と樵と娘の死体が……) |
405. 宿屋の女主人 レジーナ 21:48
![]() |
![]() |
決定確認したわよ。占い希望の提出が遅れて申し訳ないわ 私は白さでは者>修だと思うし、占真贋では樵>娘だと思う。とは言っておくわね。 まあ無意味なんでしょうけどね。 私が間違ってるんじゃないかって思い始めても来たしね… 樵●妙商 娘●妙以外 パメラの占い先については、参考にできるような材料を提出出来なくてごめんなさい。 リーザとディーターの切れに関しても、確信の持てるほどの物じゃないわ。 |
406. 村長 ヴァルター 21:51
![]() |
![]() |
樵|年宿妙者商神修長\娘|年宿妙者商神修長 ●|宿妙商神神妙無商\●|宿※宿無宿宿宿宿 ○|無商無妙無無無宿\○|無※商無無無修商 修>>313修>>395商>>373商>>376商>>386妙>>377神>>381神>>397者>>383年>>392宿>>405(※) 霊護衛希望したけど、狩人は占霊の範囲は指定するけどセンスでいいからね @0 |
408. 宿屋の女主人 レジーナ 22:09
![]() |
![]() |
修商の切れ要素としては、商>>212の修評があると思うわ。弱い要素だけれどね。 アルビンの灰考察はフリーデルに対してだけライン切りを取ると言う物。仲間に対してこれをするのは難しそうに思ったわ。 仲間に触れる時には、それを良く見せようとしそうな気がするのよね。 |
409. 宿屋の女主人 レジーナ 22:13
次の日へ
![]() |
![]() |
リーザとフリーデルはシンクロしているわ。 両狼がこれをすると言うのは難しいと思う。 トーマスが言う通りリスクヘッジ的な意味でもそうだし 各々が疑い先を分散させた方が、村の議論が複雑になると思うしね。 けど、1dのフリーデル発の働きかけを見ると、相方として真っ先に候補に挙がるのがリーザでもあるのよね… >>126で殴り合おうとしたし、私がリーザに質問したら>>212で仲裁に入って来たしね… |