プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全パン屋 オットー は、突然死した。
青年 ヨアヒム は 神父 ジムゾン に投票した。
少年 ペーター は 神父 ジムゾン に投票した。
旅人 ニコラス は 神父 ジムゾン に投票した。
負傷兵 シモン は 神父 ジムゾン に投票した。
シスター フリーデル は 神父 ジムゾン に投票した。
少女 リーザ は 少女 リーザ に投票した。
羊飼い カタリナ は 神父 ジムゾン に投票した。
仕立て屋 エルナ は 神父 ジムゾン に投票した。
老人 モーリッツ は 神父 ジムゾン に投票した。
行商人 アルビン は 行商人 アルビン に投票した。
村娘 パメラ は 神父 ジムゾン に投票した。
司書 クララ は 老人 モーリッツ に投票した。
神父 ジムゾン は 神父 ジムゾン に投票した。
農夫 ヤコブ は 神父 ジムゾン に投票した。
少年 ペーター は 神父 ジムゾン に投票した。
旅人 ニコラス は 神父 ジムゾン に投票した。
負傷兵 シモン は 神父 ジムゾン に投票した。
シスター フリーデル は 神父 ジムゾン に投票した。
少女 リーザ は 少女 リーザ に投票した。
羊飼い カタリナ は 神父 ジムゾン に投票した。
仕立て屋 エルナ は 神父 ジムゾン に投票した。
老人 モーリッツ は 神父 ジムゾン に投票した。
行商人 アルビン は 行商人 アルビン に投票した。
村娘 パメラ は 神父 ジムゾン に投票した。
司書 クララ は 老人 モーリッツ に投票した。
神父 ジムゾン は 神父 ジムゾン に投票した。
農夫 ヤコブ は 神父 ジムゾン に投票した。
老人 モーリッツ、1票。
少女 リーザ、1票。
行商人 アルビン、1票。
神父 ジムゾン、11票。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
少女 リーザ、1票。
行商人 アルビン、1票。
神父 ジムゾン、11票。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
村娘 パメラ は、少年 ペーター を占った。
老人 モーリッツ は、仕立て屋 エルナ を守っている。
次の日の朝、村娘 パメラ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、青年 ヨアヒム、少年 ペーター、旅人 ニコラス、負傷兵 シモン、シスター フリーデル、少女 リーザ、羊飼い カタリナ、仕立て屋 エルナ、老人 モーリッツ、行商人 アルビン、司書 クララ、農夫 ヤコブ の 12 名。
511. 司書 クララ 23:45
![]() |
![]() |
とある本に『おじいさんの色h』は? とある本『え、いや、だから…のいr』は? お前喋ったのか?喋ったよな?お前本だよな?何なの? とある本『そういう本ですので…』 そういう本って何よ。怖ぇよ。何なんだよまじで。 私が司書界の観世音菩薩で良かったなぁあ?一般司書なら燃やしてたわ。 でも次は無ぇぞ?わかってるよな? とある本『…はi』で、色は?あーはい。 …コホン。【おじいさんは白】 |
512. 農夫 ヤコブ 23:46
![]() |
![]() |
いいか!今日はお前らに希望や夢を与える場所じゃないんだよ! ここにきたお前らがほかの誰かに夢や希望を与えるんために俺は今日ここに立ってんだ! いいか!それは絶対忘れるな! えっと【モーリッツは狼】だったよ! うわー襲撃なにこれ誤爆?? それはそれでま、終わった!? |
村娘 パメラ 23:49
![]() |
![]() |
墓下多分私しかいないだろうから駄弁ると、今日大分私不運続きでストレス溜まってて、人狼だけには影響させたくないな。とは思っていたのだけど、発言は荒くなりーの、動きは雑くなりーのでとても申し訳なかった。 |
513. 旅人 ニコラス 23:50
![]() |
![]() |
へーほーふーん。ここで占い噛みますかそうですか楽しくなってきたぞ☆彡 これは神黒って言ってるようなもんだな。誤爆もあり得るけど少なくとも狼は娘真と見たわけだ。 【書→老〇、農→老●確認】【▼老提出】 占い理由待機するけど取り敢えずこれだけは最速で出したかった。 老は白黒拾えないって俺1、2dで散々言ってる通りで、ここパンダでもわからん。 老人黒仮定、狼はこれ相当焦るはずだから今後の発言も見る。 |
514. 司書 クララ 23:50
![]() |
![]() |
とある本に「NDK?」と書いてあります。 パメラさん襲撃なんですね。これはジムさんで誤爆してそうです。 パメラさんを狼視してた司書の話は忘れてください。 【ヤコブさんの判定見ました】 ここで割ってくるんですか。 灰狼は縄近そうでなんか気が楽になりました。 |
516. 老人 モーリッツ 23:52
![]() |
![]() |
※霊結果前に書いてます 占い結果把握ー ワシ白黒灰の3色パンダおけまる パメラ・ジムゾン把握 お疲れ様でした まあそう言うことじゃろうな どっちも吊っていいぞい 昨日パメラにだけ占先出すの忘れてたけど、結局真なら生きてないからいいや 旅>>513は見えたんじゃが、正直目を疑う・・ パメラ噛まれてるのにどの観点でシンプルパンダ理論になるんけ? 娘白なら書狼農狂提出ー |
司書 クララ 23:55
![]() |
![]() |
とてもどうでも良いけど判定文の2つ目の…をおじいさんに変え忘れてますね。恥ずかしい// てか待って。 狼さんたちの戦略が読めないんですけど、どうしたら良いんですか。 真としてふるまうのが正解? 白出しマシーンクララになるので誤爆が怖くて黒出せないんですよ。 あと言っておきたい。 私の占い師の経験は狼で騙った1度だけで、しかも即偽打ちだからな!期待するなよ! |
519. 農夫 ヤコブ 23:56
![]() |
![]() |
あー、そうか書はよそに黒出しするとお仕事終了になっちゃうから白囲いに来たのか。 【▼老▽書】 老へ白囲いされる事を期待してたんだろうなあ。 手順勝ちだな。 まあ狼さん達ドンマイだべなあ。 |
520. シスター フリーデル 23:56
![]() |
![]() |
ほーーう。 パメラさん襲撃ですかそうですか。 霊判定来ないですけど、そいうことですよね。 そして【書→老白、農→老黒】も確認。 ヤコブさんアルビンさん占うかなと思ったんですが、もりりぬさん占ってくれたんですね。そしてお仕事終了ですね。 お仕事終了吊りを恐れてないとなると真狂ぽい、となるとクララさん狼ですかね? |
521. 旅人 ニコラス 23:59
![]() |
![]() |
とおもったら昨日の遺言に書いてあったテヘペロ ◇書 リデル占いたいならリデル占えばいいのに感つよし。俺の占いの見方出来ないのがきついなぁ。自由占いなんだから自由に占えばいいのに。 そしてそこで選択に入るのも青老なのは若干違和感。まだ言語化は待って。 ◇農 正直占い理由が薄くてびみょい。★老占い理由掘り下げ希望 【霊能結果も確認したよ】。ですよねー。 |
523. 青年 ヨアヒム 00:01
![]() |
![]() |
【▲娘/農→老黒/書→老白/服→神黒屋白を確認】 お仕事終了だし、▼農かな。農黒が見えたら書の真狂放置だね。 パメラ、ジムゾン、オットーはお疲れ様。 >>老羊 返答thx、ひとまず理解。 で老あてだけど、>>412老で>>406青にわかりみを娘偽と取ってたよ。 ではお休みー |
525. 老人 モーリッツ 00:03
![]() |
![]() |
>>516 最後ミスじゃの 娘真なら じゃ >>518 把握じゃー 知ってた ワシ目線農偽確定 狂濃厚 理由 そもそも「娘噛んで黒出し」が狼行動おかしいと思うぞい 服生きてれば神の色が見え、娘の真贋が真に傾くじゃろ 今何人かがもう言っとる通り、お仕事終了でつられ位置 灰は屋以外かけなし⇒服は明日居る可能性大(色見られる) 自分先吊りに動かんじゃろ そうなると消去法書狼になるんじゃが、ここ精査かの |
526. 旅人 ニコラス 00:04
![]() |
![]() |
>>516 老 娘噛まれてるのにパンダ理論なぜかって? 逆、娘噛まれてパンダだから吊りたい。そしてその次の噛みを期待してる。 老は白なら吊られていい場面だと思ってるぞ? その反応はくっそ黒く見える俺だ >>522 服 悪いが俺は【▼農に賛成できない】。手順でいい?違う、それは明日の結果如何でいい。 最初に考慮すべきは「娘真なのか書or農真か」だ。 つーか夜明けからこんなに喉使っていいんだろうか |
527. シスター フリーデル 00:06
![]() |
![]() |
【霊結果確認】ですよねー。 ヤコブさん居なくなるのは寂しいですし、>>510のもはや意図的に読み取ってくれてないんじゃないかと思える私占い希望的にもクララさん狼視が強くなってきてますが、一応真切れないので▼農は了解です。 あと、パメラさん輝いてないって言ってすみません。真狂不明ですが、神父様占ってくれてありがとうございました。 ニコラスさんの加速を確認しつつお風呂入ってきまーす |
司書 クララ 00:08
![]() |
![]() |
それがヤコブさん狼なんですよ… 私が黒出せばよかったのか!? 無理ですって!昨日はどう見てもパメラさん真ですもん! そこで黒なんて出せないですぅ… ゴバクコワイ とりあえず真らしく生きていきますね。 |
羊飼い カタリナ 00:10
![]() |
![]() |
いや、クララ狼を断定するのはまだ早いか クララ真なら狼はどうやって勝つのかと考えていたが、ヤコブ狼なら今日の黒出しが答えかも知れない 娘の黒を奇貨として農は狂ぽく振る舞い、書から護衛を剥がして▲書 二枚抜きだとその分苦しくなるが、潜伏に自信があるならやるかも知れない |
529. 旅人 ニコラス 00:12
![]() |
![]() |
>>528 OK、服がそういうなら。 >>ALL ▼農で白仮定をみんな考えてるのか? ▼老で白仮定、農吊りで色を見れば占いの陣形が確定する。また、老が黒だった場合、▼書でこれも変わらない ▼農で黒ならいい?それは希望的観測ではないかと思う また、▲娘で見分け着いたんじゃない説はあまりにもわかりやすい。つまり青or兵じゃないか。初手▲娘をする狼にしては杜撰 【なので俺は▼老をしたい】 寝る。@16 |
530. 老人 モーリッツ 00:24
![]() |
![]() |
>>522 ワシとしては精査の結果書希望もあるとだけ >>525 飲める飲めないで言えばガブ飲みできる 旅>>526 でた・・世界一嫌い「白ならつられていい」のクソ理論 勝ち確以外での自吊はいかなる時もマイナスじゃろアホなんか・・? 旅村で本気で言ってるなら、プレイ相手をバカにしとるでの 「ワシが娘狂を噛んでかつ農真が捕まえた」を検討・説得すべきじゃ 旅の思考もわかるし説得できる芽ある道じゃぞ |
531. 司書 クララ 00:24
![]() |
![]() |
とある本に「コーヒーがおいしい」と書いてあります。 占いの使い道が割と難しいです。 村内GSが割とぐちゃぐちゃなように見えてるので、視界晴らしに使っていただいてと思ったりもしましたが説得力がないというね。 好きに使う予定で考えていきます。 吊り希望は言うまでもないと思いますけど【▼ヤコブさん】です。 ★リデルさん>>527 ではなぜ精査前のニコさんの襲撃考察を頼ろうと思ったんですか? |
532. 負傷兵 シモン 00:27
![]() |
![]() |
うーん。ニコさんの話がいまいち理解できていない。 老黒は詰みですよね。 ので▼老で白の場合を考えるのですが、この場合ほぼ農白では?というか農白仮定の話だと▼農→▼書→▼老と▼老→▼農→▼書でなにが変わるのだろう? |
533. 老人 モーリッツ 00:32
![]() |
![]() |
ちゃんと建設的に書いたら>>529 まじかあ・・ 教えたるぞ ▼農で白なら書の狼が確定 真を切れる そして娘と農の検討をして、農が勝った時に老吊ればいい 農真なら吊りたくない?大丈夫じゃ農真なら既に【老書神が確定する】ヤコブに仕事はない 皆が急激にバタバタ凸しなけりゃ縄足りるぞい まーじで大丈夫かね旅残して・・ 考えつつ離脱 ちょい口悪くなったが、それくらい自吊り飲め発言は嫌いという話で一つ |
534. 羊飼い カタリナ 00:38
![]() |
![]() |
書●年◯妙 クララが真なら、農◉老は狼の狂アピと言う事になる。 ▲娘と農の黒打ちでクララから護衛を剥がしておいて、LWが占われそうな日に書が真かどうか結論を出し 価値が有ると思ったら▲書する と言うパターンじゃないかな ●年◯妙は、そう言う事を考えそうな人のうち、夜明け後に農狼の可能性に触れているヨアヒムを除外した結果。 狂アピはヤコブが考えた策の可能性もある。なので参考までに |
535. 羊飼い カタリナ 00:45
![]() |
![]() |
クララ真なら 真ぽく振舞って、なおかつ、占い先を透けさせないようにして欲しい とか言う無茶振りをしてみる …どちらかで良いです 真なら襲撃されるかLWを見つけて下さい。 |
536. 旅人 ニコラス 00:50
![]() |
![]() |
寝れん。 >>530 老 悪いな、プレイ相手(老)を馬鹿にしているのではない。必要な一手と認識している。 ▼農でそのあとどうするんだ? 老を白置きするのか? 娘噛まれて確定じゃないのに? 俺にはできない。 それよりも▼老で視界を晴らしたい一心だ。 自吊り飲めというニュアンスの発言で気分を悪くしたのは申し訳ない。 農白で娘白で書黒確定したとして、どっちが上かなんて俺には判断がつけらないんだよ。 |
537. 旅人 ニコラス 00:50
![]() |
![]() |
以下仮定だ。 ▼老白→▼農白→▼書黒で娘真確定、▼老白→▼農黒で書と娘を詰めればいい。 ▼老黒→▼書白→▼農黒で娘真確定、▼老黒→▼書黒で終了。 農に仕事がないのはわかってるんだよ。むしろ噛みがどこに行くかを見たい。これがでかい。 俺は最初に言った通り状況考察型の理詰めだが、最重要項目は噛みと確定結果だけだ。確定しない情報は横に置くタチでね。 喉夜明けに使いすぎたあとは夜に回したい@14 |
老人 モーリッツ 00:50
![]() |
![]() |
旅に触れるのは、ヘイト抜かないとちょっと読めんかの 村ならなんだろう 短期勢かね? 大した勝ち筋にもならない自吊指示は相手のゲームを奪う 「自分の推理をしたいだけ」という自己紹介みたいなもんじゃぞ それに大人10人を1週間付き合わせるのは悪質じゃよ 長期で絶対やっちゃいかんことだと思うんじゃがの |
538. 老人 モーリッツ 01:05
![]() |
![]() |
・・・>>533を理解できるまで読んどくれ それでも言ってるなら何も言えん 最終日に残せんとしかいえん バカにしてる云々は灰で 戦術として見るなら、思考ロック村装って生き残り賭けじゃろな コレ年とかが白拾ってくれそうな動きだと思うぞい ワシからは旅には今日触れんよー バイアスかかってまうでの 書の精査とLW推理が農真切れたワシのタスクと認識しとるので それ以外に喋ってほしいことあれば聞いてくれ |
539. 旅人 ニコラス 01:07
![]() |
![]() |
もう一個言い忘れてた。 今日▼農で白黒出ても、俺の中で情報が増えない。 ▼老からならば、白黒どちらにしろ情報がかなり増える。 余りで書く。 >>530から感じたのは焦りではなく怒りの感情。この感情が先に来るなら老白が少し拾える、が、俺は発言を信用しないと公言している通りだ。 正直ここは感情が出てくる場面でもあると思うしな。 あと、老には悪いが>>533の件はわかってて書いてる。すまん @13 |
540. シスター フリーデル 01:13
![]() |
![]() |
>>529旅 陣形確定させたいからこそ、▼農が先なのでは…? 4行目はニコラスさんは青or兵狼を疑ってるってことですよね? その場合、老白になるので農偽しか分からず騙り狼がどっちか分かるのが1日遅れてしまいますよね? >>536旅 農白だと思ってるので、▼農→▼書→▼老でエピらなければ残り2縄で灰殴り愛かなと思ってます >>539旅 農で白黒出たら騙り狼分かるんですけど、情報にならないですか? |
老人 モーリッツ 01:15
![]() |
![]() |
あー、バカはよくないね ごめん ただワシ狩見て噛みからの保護狙ってるとかじゃない限り これだけの人数が言ってることから情報が得られないって謎じゃ 迷子過ぎて白を取られたい狼目一気にあったんじゃけど ヘイトバイアスかかっとるかね? LWの部分で言うかの |
541. 羊飼い カタリナ 01:16
![]() |
![]() |
>>529旅 よくニコラスの説明が理解出来ていない。 まだ考えてみるが、現時点では私は、今日は▼農したい。 ▼農で黒が出るなら▼老をする理由が無くなるから。 確かに希望的観測だろうと思う。だからこそ今日のうちから、ヤコブ白を前提に思考を進めたい。 |
542. 司書 クララ 01:18
![]() |
![]() |
とある本に「気持ちは熱く、頭は冷静に」と書いてあります。 お2人は一旦離れて寝てくださいとお願いしておきます。 これはニコさん宛ですが返答不要です。 別視点で、偶数進行である現状、狩の可能性のあるおじいさんと、非狩のヤコブさん。どっち吊るメリット大きいと思いますか? 誰かが噛まれる>縄増え、というよりかは、縄増え→狩露出&確定での噛み先の固定も嫌と考えてるならこれ通じなさそうですけど。 |
543. 旅人 ニコラス 01:20
![]() |
![]() |
もういい、これ出すとこうならないだろうと思って出してないことを出す。 俺は >>▼老白→▼農黒で書と娘を詰めればいい。 この路線を追ってる。そしてその場合の▲書が起きるかが見たかったんだよ。 これを出した以上もう意味がないから▼農でも反対はしない。そっちのメリットも十分わかるからな。 俺は▼老のほうが情報が増えるってだけだ。狼の噛みの意図がこれでわかりそうだとも思ったしな。 今度こそ寝る@12 |
544. シスター フリーデル 01:20
![]() |
![]() |
>>531書☆ 違う目線持ってそうな人は頼りにしたいからですね。 言ってるつもりで今確認したら言ってなかったですけど、1d希望出し時点の老と1d終了頃の羊にも同じ感想を持ってました。 精査前に、ってことなら、黒出そうと思ってたのは1d時点の話で、同じく黒出そうと思ってたリナさんの評価がすでに変わってましたし、1dの自分の評価なんて当てにならないと思っていたから、って感じです。喉端あったので。 |
545. シスター フリーデル 01:29
![]() |
![]() |
>>543旅 ふむん…? 農黒なら農先吊りでも▲書は起こりえるのでは…?と思いましたけど、老吊りからの▲書と、ニコラスさん的には何か見えるものが違うってことですかね ニコラスさんの方は不明ですが、このやり取りのもりりぬさんは白いかなあ 老狼ならもうほぼ勝てないわけで。むしろいっそ先に吊ってくれるならちょっとありがたくなりそうな感じなので、そこで戦ってるのは白ぽいかなあと 本人要素感も強いですが。 |
546. 羊飼い カタリナ 01:31
![]() |
![]() |
私は、ヤコブ白なら、ヤコブの真ケアでモーリッツも吊っておきたいと思う。 と言うか、そう思っていた。 勿論、彼を吊るのは今日でも明日でも無いが。 ヤコブ視点で間に合うギリギリの日に吊る事を前提に、それまでは擬似的な確白として頑張って欲しいと思った。 しかしこれは、考えてみれば、私の好みの混ざった意見ではあるかも知れない。 モーリッツも、灰の殴り合いに参加させる選択肢はある。 |
547. 旅人 ニコラス 05:03
![]() |
![]() |
起きちゃったし見えたとこだけ >>545 修 老白書真仮定の場合、同じ噛みでも大分違う。「狼が娘を真だとみたけど誤爆で慌てて真を噛んだ」のか、「娘真か書真かわからないようにするために噛んだ」のか 老がもし狩人でも俺は回避しないでそのまま吊られてくれとすら思っての発言だ >>546で羊が言ってるが、農白だと結局老を吊る未来しか俺には見えない。ならばここでやってしまいたい まじで夜まで黙る@11 |
旅人 ニコラス 05:10
![]() |
![]() |
老への言い方はちょっと考えるべきだった。短期だと老吊りってなるんだよな。 長期は自吊り凄く嫌がる傾向なの忘れてた。やっちまったなー。ごめんな、老。 でも馬鹿にもしてないし本気で必要な一手と思って発言してる。 老吊りすることでうまくいきゃ狂人噛ませることだってできた。もう発言で言っちまったからないが。 老の怒りはしかと受け止めてるつもり。でもな、俺は宗教違いで終わらせてしまう。すまん。 |
農夫 ヤコブ 05:50
![]() |
![]() |
襲撃先をざっくり検証 書真追う手順を考慮して書白の兵を噛む 年は狩ぽいので噛みたい 商は狩非狩不明だが吊りたいところでもあるしSGメーカーと考えるやり方もある あとは狩COあったら▲狩→▲服 |
農夫 ヤコブ 06:03
![]() |
![]() |
4d 書 服 老 青 妙年修羊旅商 ▼商▲年 ここでもし書狂が修あたりに黒出してくれると。。 5d 書 服 老 青 妙修羊旅 ▼書▲旅 6d 服 老 青 妙羊修 ▼修▲服 7d 老青妙羊 ▼老▲羊 |
老人 モーリッツ 06:04
![]() |
![]() |
ガチのグチ 一般論としての「生存意欲高ければ狼」ってどこのバカが言い出したんかね?最後までちゃんとやりたい派として非常に迷惑 ゲームやりきる気力(リア事情含む)しか生存意欲なんぞ比例せん 神見ててみい 生存意欲低かったが黒じゃろ 何が質悪いって割と信じてる人がいること エセ科学と一緒 一刻も早く消えてほしい一般論じゃの うっし 愚痴終わり |
農夫 ヤコブ 06:12
![]() |
![]() |
多分明日は青が状況白になる。 せっかく農が青囲ってるのに、わざわざ農黒見せたら意味ないじゃん。 だから青白では? って理屈だな。 一方で老は黒囲い疑惑がかかるものの、明日は書の白だから吊れなくなる。 書狂判明後の吊り先お取り置き状態になるな。 |
548. 老人 モーリッツ 06:14
![]() |
![]() |
おはもにー 旅>>547 うーん・・・ ならここで がマジでわかんね 進行論で理解してくれないから最後の説得するぞい ★農真仮定で詰みは理解しとるんよね? じゃあワシ狼で吊り逃しの警戒は娘真に限定されるな? その時農は何じゃ?偽じゃろ?吊ってよくね? コレでも今日老吊るって喚くなら自覚せい 書真時デメリを背負うのにお主の自己満足以外得るものがない愚策じゃ それ(書真時の村勝筋削り)が狙いかえ? |
549. 老人 モーリッツ 06:25
![]() |
![]() |
書精査 狼>真>>狂 (農がワシ目線狂目>>525 娘は真狂確定 消去法で狼) 狂目は切るぞい 真は切れんが狼目が状況で強い 狼仮定追いつつ、真目強く見れる所があれば述べる感じ >>104 神は表に出てないタイミングでCO 農娘が立て続けに出たのを見て判断して出た? 不穏な感じは相方神で相談しながら出た要素? 真なら眠かっただけ 詳細は説明済みなので省略 |
550. 老人 モーリッツ 06:31
![]() |
![]() |
書>>115での名刺交換に始まり、いわゆる「占らしい占」 ただコレワシ的にはスキル要素で真贋要素じゃない 神絡みの発言は初日にナシ これは妥当 ただ神の発言伸びなさを初心者仮定とするとアシストしてもいい位置 妄想よりじゃが、真要素に見れるか? 書も事故って終盤これてないので微妙かのう 占い先は兵で白>>330 言葉で拾うと気になるのは>>336ジム上げ だけど黒出てからなんじゃよねー |
551. 老人 モーリッツ 06:47
![]() |
![]() |
ただ吊りは飲める>>341 神を切り捨てる気なら>>336段階から「屋神は吊り位置」と強弁できるじゃろうし黒要素にはとれん 微真なら取れるけ? >>365 これ書真視点ちょっと気になるのう ★娘狼神黒って、この時どの程度考えとった? 具体的には書真目線、農が囲いに成功した場合以外狼は真贋ついてないのよ そうなると狼目線農と書から正解を探さんとならん その状況で片方自発で晒して勝ち筋見えるかの? |
552. 老人 モーリッツ 07:06
![]() |
![]() |
続き ねーよみたい ってのは読んどるよ 当時の真剣度が知りたい 占いは白弾き 老評は「クリティカルではないが白」>>464 >>476 「自由なら今挙げた人(兵+年修青老)以外占う」 ただ灰準拠で●老 >>510+投票 ここはすぐ説明あるんじゃろうなーと思ってたけど、まだないのは結構怪しみあるぞい ★占い周りもうちょい詳しくほしいぞい ワシ的には青VS老で老に結論付いた理由が一番聞きたいかの |
553. 老人 モーリッツ 07:17
![]() |
![]() |
ざっと見たがこんな感じかの 状況狼は覆らんが決定的な狼要素はないし 逆もしかりで真も切れん 今日出かけるから早めに見た感じじゃ 次は遅くなると思うぞい 戻ってきたらLW考察じゃの スペース埋めたかったが時間じゃな あでゅー |
554. 旅人 ニコラス 07:18
![]() |
![]() |
☆>>548老 その部分は全部理解している。正直なところ、俺は逆囲いすら視野に入れてた。だから先に▼老を言ってた 【>>543で俺は▼農に反対はしないと言っている】これ以上は宗教違いという事で喉都合で勘弁してくれ 書真時のデメリも理解してて言ってたし。噛み情報がもう一つ欲しかった。あとは逆囲い懸念しかない。ほかのみんなもかもしれないけど、愚策に見えるのかもしれない。宗教が違ったと思ってくれ。@10 |
旅人 ニコラス 07:21
![]() |
![]() |
独り言あと1になるけどいいや。 所詮長期村初戦野郎なんだよ。長期ではおかしいこと言ってるかもしれない。 でも馬鹿になんてしてはいないんだ。本気の考察と吊り希望。馬鹿にしてないっていうのだけ伝わればいいな。 |
555. 老人 モーリッツ 07:24
![]() |
![]() |
宗教ねー? ワシの中で一番しっくり来るのはお主狼で 占いは破壊できた可能性高⇒灰ガチが視野 明後日の方向行っとるからで白打たれたいと取るのが 一番しっくりくると言っとくぞい っていうかワシが締める前に言ってくれ 喉無駄になったぞい@8 |
556. 司書 クララ 07:30
![]() |
![]() |
とある本に「あさが来た」と書いてあります。 リデルさん>>544 出してない灰評の変化と、1dの自分の推理を信用してない、を読み取れってなかなか酷なんですけど、それを意図的に汲み取らない、は流石に防御感に思えます。 が、私の灰視が今回村とずれてるので、他灰から見てリデルさんのこの部分が汲み取れてた、もしくは汲みとれるものだったかとか聞いてみたいです。 |
557. 司書 クララ 07:40
![]() |
![]() |
とある本に「一晩寝て考えるのは割と有効」と書いてあります。 ニコさんの狙いが多分わかりました。 ▼おじいさんで、おじいさんを霊結果から、シモさんを襲撃から判断したいって事ですよね。 ▼ヤコブさんは色問わずおじいさんの判断が先送りになるのでそれを避けたいもあると思います。 おじいさんこの辺どう思います? 喉都合、時間都合見えてるので返答不要です。 まあ吊り先関係なく私は今日までの命と思ってます。 |
558. 旅人 ニコラス 07:45
![]() |
![]() |
締める前に言えなかったのは単純にタイミングが悪かっただけだ 老が俺を黒と思うのは構わないが、>>555要素取が若干雑になってるように見えるな。1d2dとの違和感がある。後で要言語化 俺がやりたかったのは>>543>>554の通りだ 見えたから>>556>>557書から >>557が大体正解。仕事終了の▲農が来るとは思えないが、▲書ならあり得たから。でもこれ言った時点でもう意味がない @9 |
559. 司書 クララ 08:08
![]() |
![]() |
とある本に「返答は簡潔にしたいよね」と書いてあります。 おじいさん>>551 >>365の時点では割と本気でした。 私が思った勝ち筋は、昨日パメラさんが出力あげて真視を本気で取りに来て、ジムさん狼見せてさらに補強、パメラさん真固めさせた後で破綻して議論時間奪う、でした。 襲撃はボルコンが本線かな。 ただその真とる動きはなかったので、余韻で強めには見てましたが本線ではなくなってました。 |
560. 司書 クララ 08:09
![]() |
![]() |
とある本に「ネタはとっくに切れています」と書いてあります。 >>552 昨日の考察でも言いましたが、もう少し言うと私の評価基準として村>白>黒>狼で左に行くほど▼●当てたくないです。 考察で出した通りヨアさん村視、おじいさん白視だったのでおじいさんでした。 >>465では伝わりにくかったですかね。 せっかくなので、●アルさんもそこそこありましたが、昨日見てて狼なら逃さないと思って外しました。 |
561. 負傷兵 シモン 08:10
![]() |
![]() |
おはようございます。 司書さんの>>514見て思ったのですが、 ★農黒が黒出しについて司書さんからどう見えてるかもう少し詳しく教えてほしいです。 というのは、「灰狼近そう」ならヤコさんが白囲いするって手もあったと思うんですよ。もちろん服さん生きてればそのうち露呈しちゃうんですが、狩り候補削って霊チャレもありえるような。 農黒出しだと現状の流れ見ても農先吊→老放置で縄から遠ざかってないような。こ |
562. 旅人 ニコラス 08:16
![]() |
![]() |
気分を損ねてしまった老と同じ土俵に立ちたいからもう1発言 入らなかったから先ほど言えなかったが、俺は【逆囲いも見ているため老黒で吊り逃すのは農黒が出ても十分あり得ると思っている】 この戦法は▼神黒から十分俺が取り得るものだから、当然警戒する 余ったから>>540修 1日遅れるのが必ずしも悪いことではない。これまでの発言の通り、わかりやすいのは>>557書だな、これがほしかった。 @8 |
563. 少年 ペーター 08:53
![]() |
![]() |
なんかすごい伸びてる… えっと、旅>>529はもう解決したってことでいいのかな ヤコ兄狂ならご主人様の白出しを確認してから黒出したわけだけど、それって怖くないんだろうか? おじーちゃん白をどこかで確信してたってこと? 今日の占い結果が商以外に白だった場合、アル兄には状況白つくかなーって思ってたんだ だから農>>488は商白囲いしたい布石に見えていて、今日の結果見て農黒なら商黒かなって印象 |
564. シスター フリーデル 08:54
![]() |
![]() |
>>562旅 ふむ…? 襲撃見たかった+農黒だった場合に老を純灰として扱うには抵抗があり、その議論も持ち越したくない、というかしたくない?ので、さっさと吊ってしまっておこう、みたな感じってことですかね。 ★旅 ちなみに現状老は白黒どっちだと思ってますか? >>556書 言ってないことに気づいたので言いがかりだったなあと思ってます。ごめんね。 狼めっ、って思ってしまったのですよ。今も思ってますが。 |
565. 負傷兵 シモン 08:55
![]() |
![]() |
旅>>543 ニコさんは二枚抜きがきたらつまり青兵は白置きできるとか、そういう話してたのかな?で、それを言ってしまうと、例えば俺目線それを狙ってする二枚抜き慣行もあるから意味ないと。なるほど。 モリさんの>>555の「こんな狼ありえない路線」をニコさんがとるとは思えないかなあ。むしろ一番やらなさそうまである。 昨日の兵絡みとは明らかに違って、ニコさん視点でやりたい方針を説得する姿勢になってるので |
566. 負傷兵 シモン 08:56
![]() |
![]() |
。イメージにめちゃ合うのとこれができるニコさんが昨日の動きをするのは旅狼でやっぱり違和感あるかな。兵なんかに構わないのでは?勝手につられそう、とかで触らなさそう。白視継続。 それはそれとして、農老で黒囲いですか。ないと思ったのですが。 でも書真だとかなり寒いのでは?と思いましたが、書が老を占うかどうかはわからないか。なるほど。まあでも明日でいいですかね。 |
567. 負傷兵 シモン 08:57
![]() |
![]() |
農狂仮定で気になる点としては、▲娘と結果出しが遅い>>511>>512(1分以上)のを踏まえて黒かさねるのこわくないの?と思ったのですがそうでもないのかな?▲娘なんだから白を出しまくってもいいような。誤爆の怖さがパメさんの比じゃない気がします。モリさんてそれなりに黒ありそうに思いましたが。神と切れてるとかあるのかな?見当たりませんが。 |
農夫 ヤコブ 09:04
![]() |
![]() |
旅>>562 うん。この疑惑が欲しかった。 老(農黒)と青(農白)になんとなーくハンデがつくような展開になるといいなあ。 まあこれで▲旅が、老狼の襲撃ぽくもなるので旅襲撃もいいかなあ。 ▲兵→▲旅→▲年→▲服 |
農夫 ヤコブ 09:08
![]() |
![]() |
襲撃候補4人は揃ったか。 (▲年は狩COが他からあれば入れ替え) あとは順番だな。 兵は残すところ明日絶対吊れなくなる(書白)のでやはり今日襲撃したいが。 ▲兵→▲旅→▲年(or狩)→▲服 やはりこうなるかなあ |
農夫 ヤコブ 09:17
![]() |
![]() |
3d 書農 服 老 青兵 妙旅年修羊商 ▼農▲兵 4d 書 服 老 青妙旅年修羊商 ▼商▲旅 5d 書 服 老 青妙年修羊 ▼修▲年 6d 書 服 老青妙羊 ▼書▲服 7d 老青妙羊 もう完全に書狂で修に黒出ししてくれる前提になってるけどな。 |
568. 少年 ペーター 09:23
![]() |
![]() |
神父さんの発言読み返してみたけど、やっぱ農神商陣営はないかも 神>>224でアル兄の意図的誤読を決めつけて、神>>347で謝罪。これだけならキリ演出かもだけど、黒出された後に神>>343で農商予想とかしてるんだよね さらに最後の浮上でヤコ兄とだけ話してるのも違和感。もちろんそれで最後のつもりじゃなかった可能性はある。ただ、発言数の少ない狼はあんまり仲間に触れない傾向があるように思うから |
569. 青年 ヨアヒム 09:27
![]() |
![]() |
おはよう、青年の朝は遅い。 何かニコちゃん無双してるけど、今日の▼老はないよ。 今日の吊先までは屋狩でないかぎり狩生存で、今日の判定はほぼ確実に見れるから占騙狼の位置をはっきりさせた方がいい。 それに襲撃面で言えば、結局狼次第だから、襲撃考察はそこまで高精度で読み取れないよ。だから無理に襲撃状況を村から整えなくていい。 |
570. 旅人 ニコラス 09:28
![]() |
![]() |
☆>>564修 と同時に老評 1d2dと白黒つけれる気がしない位置として占い希望出しまくってた場所。 ただ、>>191からの灰評、>>371~の要素の取り方、>>455の返答、>>483の質問など、>>460青の通りと俺も思う。 しかしここにきて>>548最下段これがかなり違和感。今までのスタイルなら俺狼決め打ちみたいな発言にならないと推測。 よって現状黒寄りに取れている。 夜までマジ黙る@7 |
571. 老人 モーリッツ 09:28
![]() |
![]() |
チラ見したらまた信じられないものが 書>>557 えええ・・? 老って書真目線白で、旅の提案って書真目線白を吊るっていってんのよ 得られるのは「僕の考えたさいきょうの作戦(説明おぼつかない)」代償は「書真仮定なら縄を白に使う」 理解できたとして、感想が反対でもなく「私多分死ぬ」なの?コレ ★読んでどう思った? 少なくとも書占視点から見たら正気を疑う提案じゃないの・・? |
572. 老人 モーリッツ 09:36
![]() |
![]() |
>>562 【▼老が4,5dではなく3d必須な理由になりえない】 「老をいつか吊りたい」発言ならここまで絡まん ちゃんと言うよ 旅について >>557の意図を言っているなら【自分の●✕クイズを村の勝ち筋より優先している提案なのがわからないのか?】 >>570 伝わらないからはっきり言おう【こんな村が居ると思いたくないレベルなんだ】以上だよ もう今日は絶対触れない 返信もいらん@6 |
573. 司書 クララ 09:37
![]() |
![]() |
とある本に「星飛ばされるの嬉しい」と書いてあります。 シモさん>>561 多分見てる景色が違いそうです。 客観目線で話しますが、まず今日ヤコブさんが白出した場合、どこに縄が飛ぶかを考えると占ロラか純灰が妥当。 全占目線で縄余裕が最低2つあるので▼純灰×2〜3からの占ロラor▲私見て▼ヤコブさんから灰ガチがその後の流れかなと。 実際は黒出したのでこの思考で▼純灰を避けたかった? →縄近そうです。 |
574. 司書 クララ 09:38
![]() |
![]() |
とある本に「続きです」と書いてあります。 要は1手でも灰吊りを伸ばしてlwの挽回のチャンスを増やしたかったんじゃないかと思います。 lwの位置が高いなら後の▲先確保のためのおじいさん2白で良いと思いますし。 もしかしたらヤコブさんとライン切ってるんですかね。 ライン考察苦手ですがやってみます。 囲いの件ですが▲占をしてる以上私と被る被らない別にして、同じ理由で村に黒出してたと思います。 |
575. 旅人 ニコラス 09:44
![]() |
![]() |
>>572の老について。返信じゃない 俺は>>543の時点で提案を取り下げてるつもりだ。それでも固執してる理由がわからん もう意味がないから、と提案していた理由はすべて出した。わかりやすくしてくれたから書の発言引用させてもらった >>565兵の上段もその通り。言ってしまったらそれを狼が使うなんてことも普通にある 俺は狼の性格要素が取りたかったんだ。1噛みだけで狼の性格わかるなんてことはないから@6 |
576. 司書 クララ 09:53
![]() |
![]() |
とある本に「嫌悪が先に来てバイアスかかってそうなので落ち着いて欲しい」と書いてあります。 >>おじいさん 深夜に2人がギスったのを見てたので、落ち着いて欲しくて灰目線で>>557を落としました 断りをしなかったのは2人は灰目線にした理由を理解してくれると思ったので 伝えておくと、占目線で話すと、(騙りでも)占目線はそうだろうね、で終わってしまうと思いました 返事いらないので落ち着いて欲しいです |
577. 青年 ヨアヒム 10:02
![]() |
![]() |
[襲撃考察] ▲娘の理由 単純に1)真と思った、もしくは2)狂抜き上等の二枚貫あり路線だね。そういう例も何度も見てるから無いとは僕は言わない。 ケースごとに整理しようか 1)真と思った この場合、1-1)LWも占われそうで様子見できない、1-2)真だと確信した。前者なら>>504娘より[青年修兵]が候補、[妙商]なら急いで噛む必要はなさそうかな。後者で農人なら[青]、書人なら[兵]が候補。もちろん |
578. 青年 ヨアヒム 10:02
![]() |
![]() |
僕は村だから、僕視点だと兵になる。この場合、状況的に★年修兵>老旅羊>妙商☆ 2)二枚貫上等路線 この場合は、神に黒出したんけー!鉄砲玉じゃー!と突っ込んだケース。吊り縄が伸びることから、LWはGS上位にいる可能性が高そうかな。てか、みんな、なるべくGS出してほしいな、各灰の精査時間かかるやんけ…状況的に[修旅羊]あたりが候補かな。老も白視されてると思ってたけど、印象ほど誰も白いと言ってなかった。 |
少年 ペーター 10:03
![]() |
![]() |
客観的に見て、ボクすごく怪しいのでは? 神父さんを怪しんでいるのに占い希望から外し、吊るのも渋っていた。神父さんからボクへの言及もなしでライン探れない 書狼なら年狼あるというリナ姉の考察もあり |
579. 旅人 ニコラス 10:04
![]() |
![]() |
言いたいことはもう言う。残り喉なんて知るか >>557書の発言は灰目線だなって俺はわかった。占い目線ならそんなこと言わないから。 もしかしたら>>576の本のところを俺が黒要素として見てしまってるだけかもしれない。 もう一度言う。【俺は>>543の時点で提案取り下げてるつもりだ】 じゃなきゃ▼農でも反対はしないなんて言わない >>578青 GSは明日出せると思う。今日の時点じゃ横並びとだけ。@5 |
580. 老人 モーリッツ 10:09
![]() |
![]() |
RP剥げてた >>575 反応されるとしたくなるからやめて? 取り下げたからいいかー!となるわけないじゃろ 完全にミスリードで村利もない提案をする相手じゃぞ ワシの間違い祈って勝敗託せるかえ?無理じゃ 加えて言うなら「ワシ吊りさげたー!殴るのやーめよ」のほうが100倍怪しいじゃろ これは宗教次第で判断分かれるじゃろうが でも進行論は別 事実準拠で組むもので、それなら▼農以外ない 以上じゃ@5 |
581. 旅人 ニコラス 10:26
![]() |
![]() |
>>580老 ★【返事は明日か喉端でいい】。その発言って「旅村」仮定だよな?でも「旅みたいな村はいてほしくないレベル」なんだよな?ってことは「旅狼」とみてるって認識でいいか? 別にそこの論議を蒸し返したいとかじゃないんだ。老の認識を確認したいだけなんだ。俺のことどう思ってようと構わないし、【老は今日完全に俺にもう触れなくてもいい】 俺から言うのは変だと思うが、言わせてくれ。冷静になってくれ@4 |
582. 司書 クララ 10:31
![]() |
![]() |
とある本に「そのままニコさん評出します」と書いてあります。 夜明けは黒いと思いましたし、>>542見て意見変わらなければ黒で良いと思いました。 ただニコさん視点でトレースした時>>557が見えて、ニコさん黒で見るのは良いけど、この点はニコさん村でも通ると思うので他から黒要素ほしいですというあれそれ。 ただ私の思うこの村のlw像とは真逆行ってるので白なのかなって思ったりしてます。 |
583. 青年 ヨアヒム 10:36
![]() |
![]() |
[判定考察] 農真なら[書神老+娘]でQED 農偽なら先吊りされる可能性が非常に高く、農狼ならかなりリスキーな手。▲書で二枚抜きしてもGJが出たら書の真狂放置&張り付き護衛になる。この場合、書狂と言う確信が必要で農狼なら兵狼の可能性大。とはいえ、◆服の可能性は高いのでないとは言えなさそうか。強気な狼像が浮かぶ。農狂なら俺はニートをやめるぞー!とお仕事終了の一手で自然。農偽なら狂>狼ってところかな。 |
584. 負傷兵 シモン 10:43
![]() |
![]() |
書>>573>>574ありがとうございます うーん?白でてたら▼純灰なのだから、白囲いすればとりあえず縄はさけられるのでは?それで疑い向くはあるかもしれませんが。 つまり白囲いがしにくいという意味で商妙(特に妙)ということなのかな? 書★具体的に想定している場所はどこです? 夜明け時点でかなり絞れているのでは、と思ったので。ずれたこといってたら申し訳ないですが指摘お願いします。 |
585. 青年 ヨアヒム 11:04
![]() |
![]() |
★農 あ、ヤコブンは[書神老+娘]のストーリーラインを落としてね。お仕事終了っぽいけどまだだよ。ストーリーラインが不自然なら農の真目が落ちるってことだから。出してくれたら花丸上げる。 状況から兵を候補に挙げてるけど、現状、灰の中では最白だからなあ。なので書狼の兵囲いも、農狼の書狂確信からのリスキー手はないとみてるよ。だから農狼なら強気なLWって線が強くなるし、農黒判定が出たらLWは絞り込めそう。 |
586. 青年 ヨアヒム 11:23
![]() |
![]() |
ぶっちゃけ、商妙がこのままなら整理吊不可避で占ロラ含めて4縄消費で現状12>10>8>6>4>2の5縄しかないから老白でも吊っていいってならない。村、案外余裕ないよ。神吊で余裕に見えるけど、多弁位置は気を入れなおして頑張ろう。 で、今日は昨日見れてなかった修羊を状況的にも精査が必要かな。今日明日とほぼ吊手順が決まって占い位置も固定だけどみんなきちんと考察と希望を出そうね。** |
587. 行商人 アルビン 11:31
![]() |
![]() |
おっはろー☆神黒▲娘把握っすわー。 多分この噛み方は狂人でも上等じゃぼけ噛みだろうなぁと思いますね。 あと、旅老が凄い無駄な議論してるんすけど…喉大切にね? 旅の老▼希望は老黒の超メリットに目が行って老白のデメリットに気づいてないんじゃないんすかね。あと、農黒で老黒の逆囲いってやばくないっすかね、思考が。てことで農を吊らない理由はないっすね。 今日はこれに関しての話しかないなぁ…昨日見てきますわ。 |
旅人 ニコラス 11:40
![]() |
![]() |
最後の独り言。 俺のことどう思っていようと構わない。真面目に考察して▼老出してた。ほんとうに。俺が長期で異端なのはよくわかったから。 商がざっくり「無駄な議論」って言ってくれてちょっと助かった。ここまでこのことに喉使うとは思ってなかったからなぁ。 @4でどうやって考察とか出そう・・・ 老もほかも含めて、馬鹿になんてしてないよ。ほんとうだよ。それだけはほんと伝わってほしい。 |
588. 少年 ペーター 12:15
![]() |
![]() |
青>>586 余裕ない→多弁位置は気を入れなおして頑張ろうなの? ボクとしてはアル兄に村なら頑張れと言いたいし、今日のおじーちゃんには苦言を言いたい おじーちゃんは昨日上がった印象もまた落ちちゃったよ。なんでそんなに感情的になるのかわからないし、旅残せないって言うけど、おじーちゃんのほうが残せないと感じた 最終日に旅老でぎゃーぎゃーやられても困るし、吊るなら農真ケアで老優先。冷静になって |
羊飼い カタリナ 12:27
![]() |
![]() |
ニコラスの発言が分かった気がする 農狼なら◉老した狼の意図としては ・▼老したい(黒囲い、黒囲い偽装etc…) ・狂アピから▲書したい この二つが考えられる。 よって、村が騙された振りをして▼老をしてやった上で▲書が起きるかどうかを見る事で、どちらの意図をもって狼が動いていたかを推測出来る。 こう言う事か? 答え合わせはエピローグで!! |
589. 羊飼い カタリナ 12:45
![]() |
![]() |
>>543>>554旅 ★ ▼老をしていた場合に老白農黒であったら、▲書が起きるかどうかで、ニコラスの中の灰狼像はどう変わっただろうか。 灰の具体名を挙げられるか? 喉が厳しそうなので返答は急がない。 |
590. 行商人 アルビン 12:45
![]() |
![]() |
★飛ばしていくよー ★>>312旅村でも通るべかって言ってるけど、どういう経路を辿って納得した?安価たどる感じ無理やり収集付けた感 ★>>318旅白としたときに商妙が白くなる理由がわからん。兵視点旅白置いたら商黒寄りの灰にならないんっすかね。妙に関しては特に旅白≒妙白になる理由(?)っす。 ☆>>325弱い要素というよりも理由を聞いても長いこと様子見のことについて不穏って言ってたからっすね。 |
591. 行商人 アルビン 12:51
![]() |
![]() |
★>>353狼でもヨア白ってよくわからないんだけど、そこらへんってどう思ってる?あと、狂でも狼でもよくわからない占い・行動のときってヨアはそれに何を見る? ★>>354その人の基準で考え出したリナに対して感じたことって何?あと、これ★all(占い中心)>>昨日の盤面ってパメ狂他占い視点見やすかったと思うんだけど、それで神▼を飲むってよくわからないんだな。 |
593. 行商人 アルビン 13:01
![]() |
![]() |
★>>377吊るべってヤコのセリフだと思うんだけど、それより前の書の>>341に対しては何も思わなかった? ★>>388てことは今日はパメラ真を大きく見てる? >>406に激しく同意。 ★>>476今現在のことを聞きたいのと、何よりログ爺だけ飛ばした(雑)青の疑いってどこから上がった?あと、年の発言って僕は初日からの印象と変わらなくて違和感は感じないんだけど初日と変わったことってあった?年。 |
595. 少年 ペーター 13:13
![]() |
![]() |
☆羊>>592 難色と思ってるよ。狼が楽に偽装できそうなスタイルに見えるのと、他の人がわりと白いから相対的に最黒位置にきてる でも縄が遠ざかったから、これから増える発言から白が拾えたらいいなって感じ ☆商>>593 それは老>>371の『羊の「吊るべ」のほうが自然な流れじゃろうて』に対する反応だよ |
596. 羊飼い カタリナ 13:28
![]() |
![]() |
>>591アルビン ☆占い師だからと言って、灰の色について強い意見を持たなければならない訳ではないと思う。 吊りたい灰が居なければ、村に協力的な姿勢を見せる事は、占い師にとっても理に適うだろう。 あるいは、ジムゾン黒を、議事に表現していないどこかで感じ取ったのかも知れない。 彼は現に狼だった。 |
597. 旅人 ニコラス 13:31
![]() |
![]() |
☆ >>589 羊:ごめん、どうあがいても2発言になるから明日朝市で出す。 ◇占い考察 結論から。 真:娘=書>農 狼:農>書 狂:娘=書>農 娘か書の2択でいいとは思っている。正直農の立場で最後っ屁のように黒出す狼騙りは腐るほど見てきた経験則 農黒老白と仮定したときにGS上位にくるのは商青修羊>他。微差だが左のほうが黒な 書黒の場合はGS上位は兵青羊年>他 両方に含まれてる青羊は要精査@3 |
598. 負傷兵 シモン 13:41
![]() |
![]() |
商☆>>590 旅白が兵白を疑いかかってる場面になるので、すぐに旅に疑問だした商妙の行動に白目の可能性あるのでは?が頭に浮かんだってことですね。特になりゆきをうかがうといった様子見もないように思ったので。 商については>>317参照。 妙については>>318下段についてはその話とは別に、妙の旅に対する姿勢から白っぽい印象があった、ということです。判断者目線な印象がありました。 |
599. 負傷兵 シモン 13:42
![]() |
![]() |
商☆>>388 その部分はパメさんへの提案のつもりだったので、「パメ真なら」って表現にしてます。より正確にいうと「神黒娘人なら」ですかね。 「パメさん視点だと明日死んでそうですよ?」という気持ちで言ってます。 |
601. 少年 ペーター 14:02
![]() |
![]() |
農狼だとすると、なぜヤコ兄が騙ることになったのか、なぜあんな動きになったのか、という観点からlwが絞り込めそうな気がしていて、それを仲間の神父さんが表で言っているのが(神>>343)やっぱり腑に落ちない 神黒起点で考えると書狼のほうがしっくりくるかな ヤコ兄は、自分の黒吊ってもらいたいなら真アピしてほしいよ。まだお仕事終了じゃないからね |
602. 羊飼い カタリナ 15:17
![]() |
![]() |
昨日の更新間際、老青は複数人相手に攻撃的な発言をしていた。この点は彼らの白要素だと思う。 ジムゾン黒が見えていれば、考察姿勢をアピールするにしても、白飽和させて敵を作らないでおく事を選びたくなるだろうと思う。 >>463>>482>>483老 >>478>>491青 |
603. 羊飼い カタリナ 15:25
![]() |
![]() |
今日の夜明け後、老旅は、饒舌に喋っている。 これは彼らの白要素であるように思う。 微妙だが、フリーデルもここに入るかも知れない。 狼からすれば、今日の夜明けに判明した事は、昨日の娘の判定出しの際に既に分かっていた事だ。 今日の夜明け後にテンションが高まったのは村らしいと思う。 |
604. 羊飼い カタリナ 15:41
![]() |
![]() |
クララ狼モーリッツ白を仮定すると、>>464の老白上げと◎老は、囲い偽装なのだろう。 書>>510には灰の意見を参考にしたとあり、実際にモーリッツは複数人から占希望に挙げられていたため。 モーリッツを占希望に挙げたのは >>480修>>489旅>>491青の3人。 狼が村の意見を利用するつもりだったとするなら、彼らは比較的白い。 しかし狼は既に1wであるから、これは大きな要素とは言えないだろう。 |
605. 羊飼い カタリナ 15:55
![]() |
![]() |
クララの>>115のall質問に答えていないシモンは、少し白いと思う。 シモンが狼の場合に、村思考の演出を考えていたと言う仮定を置くことになるが。 クララからの質問には、ほとんど全ての村が答えていた。 村と一体化する事を目指すなら、狼の心理としては、答えておきたくなりそうに思う。 因みにジムゾンは答えていない。 誰が答えたかは>>367書に纏められている。 |
606. 老人 モーリッツ 16:03
![]() |
![]() |
>>ALL 口調スマン じゃが見返しても「成功してもメリット無し」 旅の狙いを「書(真狂)を狼が噛めばプラス(確率低)」として話す 狼が書を真と見る場合、兵は白だが老も白 ⇒【書が噛まれて浮いた縄は、老白に使われている】 農以外の白は(老兵)+服のみ ▼老▲書 ⇒最終日まで3噛で白が服(兵)⇒狼が噛み切れる 【想定最終盤面は変わらず灰灰灰灰】 書の結果見れなくなる分マイナスじゃろどう見ても |
607. 老人 モーリッツ 16:03
![]() |
![]() |
で、本題 こんな見落としありえる?を考えると ・一番被害被るのは書真 それが頭にあったらありえない ・でも書真を切ってなかった(GS出ても>>597) ⇒狼の把握漏れじゃなかったらおかしいレベル を、村ならヤバすぎだろに任せていっとるのが朝の発言 取り下げたからいいなんてこたないわい ☆旅>>581 で、黒寄りで見とるぞ ただ前日精査や他灰の検討がまだで、今日もうバイアスなしでやれんのよ |
608. 老人 モーリッツ 16:04
![]() |
![]() |
固執しすぎはご尤も じゃがもはや冷静になってもロックかかりまくるので、こっち完結させるのを優先すべきと思ったぞよ この説明を持ってガッツリだまる その他は基本明日 【▼農 書占●旅】提出 以下見えたとこ >>書 気使わせてごめんの 真贋関係なく感謝しとる >>年 見苦しいのはすまん じゃがワシ最終局面予想に自分入れとらん >>ALL お見苦しガチ謝罪 考察だけは一考頂きたく候@2 |
609. 羊飼い カタリナ 16:24
![]() |
![]() |
ジムゾンが2dに戻って来なかった事 クララが今日も頑張っているように見える事 これらから商妙は白いと思う。 ジムゾンは狩探しをしていた可能性があり、クララも積極的に発言している。 そうだとするなら、狼は勝ち目を見ている、すなわち、LWは縄に近い位置には居ないかも知れない。 具体的にはアルビンと、それに次いでリーザ。 |
610. 司書 クララ 17:40
![]() |
![]() |
とある本に「略称にします」と書いてあります。 兵>>584 疑いが向くというか、農狼は確実にどこかで見えると思うんですが、とりあえず囲ってlwとラインみたいのを付けるメリが見えないです それなら今みたいに村に黒出した方がlwが伸びた時に足かせなく行けますし ☆私の考えでは消去法で商妙、推理的に修ですが、私の灰視が以下略で修に関しては>>556で意見待ち中で、ここは商>>593の返答にもなるかと |
611. 司書 クララ 17:40
![]() |
![]() |
とある本に「答えられてない分」と書いてあります。 >>アルさん続き おじいさん、ヨアさんが占い位置に行ったのは>>510を見ていただければ ペタさんの印象については別に変わらず素直な印象です 元々擦り寄りの理由は何だ?が発端なので --- 陣営考察してるんですが、ヤコブさん黒出し→lwは縄近い論が結局頭から離れません これの否定でも昨日の私の灰雑への突っつきでも何でも良いので意見ください@6 |
613. 羊飼い カタリナ 19:08
![]() |
![]() |
>>610>>611クララ ニコラスの言う通り、真相を知るには待つしかないのかも知れないぞ。 私のクララへの意見は、>>534>>535に纏められている。 フリーデルの>>421について述べておくと クララはこれを不穏だと指摘しているが、私はそれは感じなかった。 |
少年 ペーター 19:20
![]() |
![]() |
ボクらにとって都合のいいストーリーを捏造するなら、農神妙はあるかもしれない リーザがもう参加できないことを赤窓で伝え、敗北を悟ったヤコ兄がさっさと吊られるために黒を出したとか |
614. 行商人 アルビン 19:30
![]() |
![]() |
3倍アイスクリーム☆ 爺→初日は占いおじさん兼灰のスタイル視。二日目は初手占いおじさん→年旅疑い(発言)。多分スロースターターだが、初日何してたんだろとペラペラ普通に>>407は同意。で三日目は旅との論争がなぁ…今までの行動的に長引くのわかるし、性格には合ってるけど切ってほしかった。あと★>>549で狂切理由の大部分が農狂見てるからだと思うんだが、それなら真も切れないっす?どう? |
615. 行商人 アルビン 19:31
![]() |
![]() |
旅→初日は▼兵君。二日目は…フィルタかけてみるとブレブレじゃね?って思った。>>369の娘評は非同意。というかこの評価してて>>370なんやなってのと、>>403みながら>>307に当てはめず>>370っていう評価が訳わかめっす。露骨な兵黒塗りは白いけどこの日の発言黒くね?三日目は爺論争しか見てない気がする。 |
616. 行商人 アルビン 19:31
![]() |
![]() |
年→初日は灰視すき(兵除)。二日目はあっさりしてるなぁって印象。>>357のパメ評とか。あとは神吊り反対とか凸ケアとか喉保持とか性格要素がよく出てると思いますわ。こことのズレが出たら怪しむかなって位に。三日目>>563同意。というか確かにそうやなって納得。というかこれ年は農真見てる感じかな。全体を通して結論が何なのかが一番わからない位置かなぁ。 |
617. 農夫 ヤコブ 19:31
![]() |
![]() |
ごめんー、取り込み中で遅くなりそうなのでとりま一撃。 老>>479兵に色付けたいってあるけど、すでに書の白で色は付いてる。 ここは書狼を知っている視点もれだべ。 って、リザ来てないのが地味に心配。 やっぱ昨日時点で厳しかったのかねえ。 |
618. 行商人 アルビン 19:32
![]() |
![]() |
羊→初日大胆白アピ。あと見落としてたけど>>260納得だな。考察が凄いしっくりくる。あと>>279。二日目は>>339のジム吊り即決って白要素かなぁと思う。★>>345>>389より、青をちょい黒目で見てるのって何処かに理由書いてた?ないなら提出お願いしたいな。三日目は>>515とかやっぱ今までも思ってたけど即決力が凄い強い。ここ位置狼なら赤ログとか全く使ってなさそうレベル。やっぱ白い。 |
619. 行商人 アルビン 19:34
![]() |
![]() |
青→初日、へぇ…期待(以上)。二日目は、農評回答待ち。娘書評は同意。年評は…良いとも悪いとも思わん。なぜか。あと旅青同じだと客観的に全く思わないっす。あとは…白目付けてたりしてるけど正直微妙かなと、青自身も言ってるけどあくまでも村仮定した場合であって、狼仮定の方と変わらんよなってのがいくつか。三日目は>>578の方に一票。というか、この日スタイル変わってて笑うんだが…食べれないパンツはオパンt(殴 |
620. 行商人 アルビン 19:35
![]() |
![]() |
修→初日振られた(以上)。二日目> は>>311下段同意。>>332上段言うなら即▼神でいいと思うんだけどなぁ。>>420最下段同意。三日目は特になし。聞いたりとか返したりはしてるけどなんていうか自分の意見…というか考察(?)を持ってない位置に見えたな。ここのGS聞きたい。 |
621. 行商人 アルビン 19:37
![]() |
![]() |
兵→初手内容寡黙垂れ流しマン。二日目は説明の間延びする人だなぁと思ったよ。そこが初日の内容寡黙目に繋がってる感。まぁ二日目は間延びしててもニコ白だったり商妙白理論も把握したっす。>>449の上段わかるっす。>>567これ誰かも言ってたけど同意でしかない。年やったかな。 昨日の分の考察出せなかったから長文アンド垂れ流し許してちょ☆ とりあえず疲れたから今からドラム缶風呂に入ってくるよ**@8 |
622. 行商人 アルビン 19:52
![]() |
![]() |
いっけね☆忘れてた(テヘペロ) >>596んー、そんなもんなんか…パメ狂透けてて誤爆考えなかったら結構真目線危ないと思うんだけどなぁ…▼神。 >>603喉の使い方は気に入らんけどなぁ…。白要素になるのはわかるけどやめてほしいかな。 ★青>>初日にリナ主観考察型で見てたってことは>>337って何か感じた? ★>>320あの青の発言だけどあれって占いの抗弁力がリナより下ってことやないんか。 |
623. シスター フリーデル 20:07
![]() |
![]() |
もりりぬさん荒ぶってますね 今日は触れないとのことですが明日以降も、宗教観、で乗り切っていただけたらと思います。他灰見ましょう 初日の感想>>257引き続きで私的にもニコラスさんは宗教があまりにも違うので、▼老先主張は結局私の心には響いていませんが、>>570の返答的にも白黒分からなくて霊結果で確定させたい所に片黒が出てそこを吊り逃したくない思いや、襲撃もみたいっていう思いに違和感はないのかなと |
624. シスター フリーデル 20:07
![]() |
![]() |
続きで、ニコラスさんは、まあ村かなと昨日の感想>>439継続です 私としては神黒だった以上今日の▲娘に違和感ないのですが、>>513で意外そうにしてて、>>529旅見るに、青or兵が狼じゃない限り、ニコラスさんの中では狼にとって悪手なのかな、と で、神黒な以上、青or兵と仲間狼旅、はあり得ないのでニコラスさん村なのかなあ、と 襲撃は1人の意見じゃなく3人の意見が寄り集まって決まるのという想いが |
625. シスター フリーデル 20:07
![]() |
![]() |
(続き) あるので、基本的に襲撃で村とるのは得意じゃないのですが、今日のニコラスさんの▼老主張的に襲撃場所も赤で結構意見しそうですし、襲撃の最終判断はLWにゆだねられる印象なので旅狼がこれしないんじゃない感 で、宗教違うのでこの状況で農狼の方が高く見られるのも経験則>>597と言われると理解しようもないのですが、クララさんへの占い希望出す為にも今日は書真農狼で考える日だなと思ったので考えてきます |
626. 少年 ペーター 20:10
![]() |
![]() |
商>>616 パメ姉は灰じゃないし… 占い師見ていても全然結論出ないんだよね ヤコ兄狂仮定で黒後出しするか考えてたけど、老白を拾った形跡はないし、じゃあ書老のキレを拾ったかというと羊>>142には非同意してる ヤコ兄のキャラからして何も考えてなかったとかもあり得る。結局真狂狼どれもある気がしてるよ 商>>622の最下段、初日の「吊るです?」もそうだけど、こういう謎の誤読はちょっと不安になるなあ |
629. シスター フリーデル 20:20
![]() |
![]() |
>>620商 昨日GS出そうか迷ったんですが、占い希望考えてた時>>480、GSの差の無さ酷っ。ほとんど欠席裁判&疑い晴れての輝きからの目が曇りじゃん、って我ながら思ったので、やめちゃったんですよね >>509農見て深く、それな、とも思いました そんな昨日のGSは 白 羊旅>年老(青兵)>商妙 黒 って感じでした アルビンさん、アンカの後に誰宛てか略語をつけてもらえると読みやすくて助かります |
630. 司書 クララ 20:31
![]() |
![]() |
とある本に「また略称です」と書いてあります。 年>>612 ありがとうございます。 まず商。誤読からの部分は演出もあると思います。 というのも>>343の推理は農狼なら赤がR非CO組&いない人らで相談できず仕方なく占に出たってことですけど、旅も遅かったのにそこには触れてない。 ここに>>568後半の農にのみ触れてるというのも私目線これを補強してて、仲間だからこそ触れちゃったに見えるんです。 |
631. 司書 クララ 20:32
![]() |
![]() |
とある本に「続きました」と書いてあります。 妙に関しては本当に難しくて、ライン考察苦手な身としては横槍がキレかどうか分からないので精査はごめんなさいです。神とのキレで言うなら>>232?弱そうな感。 妙単体は私も良い印象は持ってたんですが、いかんせんそこから情報が乏しく、消去法で狼?してます。 羊>>613 ありがとうございます。果報はなんとやらですか。 >>535についてはもう土下座です。 |
632. 司書 クララ 20:32
![]() |
![]() |
とある本に「さらに続きます」と書いてあります。 修についてありがとうございます んー違和感ないですか。もう少し紐解けるよう見てみます 羊>>534の方ですが、これも見え方の違いなんですかね 私は今日噛まれなければ、狼は私を狂打ちで心中するつもりだと思ってます。噛むタイミングがなくなりますし なので噛みたいときに噛む狼像に合うのが、の部分で同意しかねます @3なので黙りますが見てます |
633. 旅人 ニコラス 20:34
![]() |
![]() |
>>607老 答えと落ち着いてくれてありがとう。 妙これたようで何より。明日からに期待。 書の占い理由、なんで違和感なのかわかった。 >>476で「今出した人+兵以外を占う」といいつつ、>>464で老、>>465で青を挙げててそこから2択にしてるんだ。 ★書 これなんで? 出した人は占わないなら旅とか修とか年とかいたじゃん。>>510見てもさっぱりなんだけど。生きてれば明日でもいいよ。@2 |
634. 羊飼い カタリナ 20:38
![]() |
![]() |
>>618アルビン ☆ ヨアヒムの夜の考察には、それぞれの締めくくりとして質問が述べられているから。 更新前の時間帯だった事もあり、特に占い先に働きかける性質があるように思った。 |
635. 旅人 ニコラス 20:47
![]() |
![]() |
>>633旅の年含めは誤記。すまん 【▼農でセットしてる。変更あれば本決定時に再度いう。】 ◇襲撃考察 3−1で黒出した占い即▲するのは「慎重かつ大胆」。ってか屋が狩人じゃない限り狩人生存で、霊能護衛鉄板とみての襲撃ってことだ。下手すりゃGJもらう位置だぞ娘▲って それこそ狂人だろうが知るか真だと面倒だ噛め、が見える。この時兵or青が黒だとしたら真見えての▲なんだろうが、初手囲い見られるだけ@1 |
636. 少年 ペーター 20:48
![]() |
![]() |
書>>630 旅も遅かったは確かにそうだね。そこは気づいてなかったや。農黒判定出たら参考にするねー 旅>>633 今出した人=老青羊年+兵は占うつもりがなかったけど、村の灰視とのずれを感じたから自分に自信がなくなって村の希望に沿うことにしたってことだと解釈してたよ |
637. 青年 ヨアヒム 20:49
![]() |
![]() |
デブ活おなかいっぱいデブ(ただいま) >>588年 何らかの事情でできない(やらない)人にいくら言っても無理でしょ。人狼に限らず。できるけど手抜きになってる人は言えばする。 ☆>>591商 確霊なら狼は先に偽確して吊りになるのを避けるため。占い真狂放置で占ロラストップになる恐れがある。狂なら仕事してないと偽なら狼の方が合理的。 ☆>>622商 昨日は時間切れでまだまともに見てない(真顔) |
639. 負傷兵 シモン 20:59
![]() |
![]() |
GS白 旅>>年羊妙>修商 黒 欄外:青老 青は単体でいれると年羊の次か一番したですかね。 商妙修のラインで灰。特に黒って人が正直見当たらない。 騙り狼とジムさんの関係を確定させたいので▼農希望ですね。 ジムさんの発言が平淡でいまいちジムさんからたどりにくいので。 書>>610ありがとうございます。 修>>544については俺は全くわからなかったですね。 単体修で状況妙商か。ふーむ。 |
640. 少年 ペーター 21:20
![]() |
![]() |
ボクのGSは昨日から特に変化なし あ、▼農セット済みだよ クラ姉の占い先希望は、どうしようかなあ… 神父さんが触れていた灰は羊老旅商。そこ以外からボクが白とった妙とクラ姉がすでに占った兵を除いて、【●青○修】かな? クラ姉が引っかかっていた修のポイントは、ボクは別に違和感なかったよ。だからヨア兄が第一希望 |
641. 行商人 アルビン 21:27
![]() |
![]() |
リデル把握っすわ。 羊>>634んー…二日目はそうだったけど安価つけた位置二日目ですし、一日目は@5の時に質問、しかも占いに働きかけるというよりか性格を見に来てるふうにしか見えないんだけど…★他の理由ない?全くもって納得できないっす。 年>>626パメ評ってあれね、さっさと退場したい狂ってやつ。 神と占いみてないな。神は少なくとも初日の発言はアテにならないと思ってる。>>141>148的に |
642. 負傷兵 シモン 21:29
![]() |
![]() |
基本的に農黒がなさそうに思うので思考がすすまないのですが 書さん視点だとやはり商妙だろうか。 メリット的には妙がもっとも得しそうに思える。 ☆商>>622んー?そうなのですか?リナさんの抗弁力のほうに見えるのですが。それと「★兵」とかにしてもらえるとありがたいです。 アルさんは今日の発言全体でとくにおかしいところもなかったですね。 年>>626下段の点についてはばばって読んで書いてそうって印象 |
643. 負傷兵 シモン 21:31
![]() |
![]() |
は持ちましたね。それとアルさんは羊の抗弁力が低いとは思ってなくて、変だな?ってところを自分で変換して読んでるのではなかろうか?と思いましたね。 商>>614の★は俺も思ったかな。 青>>406に同意しつつ兵>>499上段に同意しているのも思考的にはわかる。 一見矛盾するところだけど特に説明もないし全体通して思ったことそのまま書いてそうには見える。 |
644. 青年 ヨアヒム 21:32
![]() |
![]() |
羊: >>260とか誰かも言ってたけど、同じ要素でも丁寧に状況を読み取ってて読み解くのが少し難しいね。ただ、要素取り自体は主観。心理面を加味し人とはこういうものだって根底があるね。思考は垂直思考型。 1dは>>296で[黒:旅>年商>青:白]>>304羊で好印象で老、提出が遅いから修を外す。としつつ、2dも>>493で違和感なし。僕視点、羊の考察はそれなりの物を落としてるんだけど積み重ねたものがな |
645. 青年 ヨアヒム 21:32
![]() |
![]() |
いというか、僕に白いとか純粋って評価が、いきなり怪しい動きをしてるから占うと評価が二転三転している感じ。狼仮定、素直に疑い先を作っている感じに見えてすんなり通るかな。村仮定なら黒いところが見当たらず手探りしている感じ。 ★>>304羊 好印象だから外すって丁寧に読み解く羊っぽくないように思うんだけど、好印象=白で取るタイプ?>>345羊でも老修を白にとってるけど、好印象と提出が遅いのが白につなが |
646. 青年 ヨアヒム 21:32
![]() |
![]() |
る理由はある? ★>>346羊 神黒娘人だったわけだけど、じゃあここから今は書狼予想でいいのかな? ★>>634羊 今日までの考察を読むに羊の青評ってそこ以外、むしろ白く取ってるように見えるんだけど、そこだけが黒くて占いまでに上げるほどの要素ってことかな?1dの評や2dも>>486>>493を見るにむしろ青が黒い考察には見えないけど。 |
647. 行商人 アルビン 21:41
![]() |
![]() |
★に関しては見づらくてごめんよー。 修>>629んーと?寡黙に黒を見たって感じっすかね?それ。もし違うのであれば理由が欲しいっすね。 兵>>642中段、リナさんの方が抗弁力上って言ってるっすよ。 GS 狼 (旅)(青)>爺羊修>(年)兵 村 ()は保留中 |
649. シスター フリーデル 22:00
![]() |
![]() |
ライン拾うの難しい… このままのペースだと間に合いそうにないので、とりあえず1d分だけの評 ヤコブさんは妙とは切れてそうで、妄想込みで旅羊とも切れてそう。 神父様とは商が繋がってそう。 青年は農神どっちともあまり拾えるものがありませんでしたが、囲い可能性とヤコブさんが本気でペタさん頼ってるように見えて、仲間を表で頼るのどうだろ感から占い希望は 【●商○青】 2d以降見て変更もあり得ますがとりあえず |
650. シスター フリーデル 22:00
![]() |
![]() |
神農狼ライン ◇妙 >>103農、妙にネタで話しかけ→いきなり仲間に話しかけるだろうか? >>117妙、注意&様子見してたんだろおらっ→裏で話してた仲間に対してこれは言いにくそう >>161農、朝起きてから夜明け後の発言にイイネ→直後でもなく改めて言うっていう辺りが本当にそう思った感が出てる感じ で、農妙は切れてるかな、と >>232妙、遅れてきた神旅商に狼居そう で、神とは微微微切れかな |
651. 青年 ヨアヒム 22:00
![]() |
![]() |
修: 初動で前衛型にとったけど、>>284のように思考トレースしつつ俯瞰視点の後衛型だね。ただ、堂々としててストロングは感じる。商からの共感をばっさり切り捨てたり、>>303で共感を白はダメと言ったり、狼なら無駄な発言。狼仮定なら村利を行う白狼型。>>332下段の不思議な白視に不穏を感じるのは村感情に見えるね。全体的に発言に違和感も疑問もなく冷静に議事を見てるなって感想。村仮定の方が通るから微白か |
652. 青年 ヨアヒム 22:01
![]() |
![]() |
な。 ★>>629修 >>255で今のところ見やすくて占わなくてもいい青はその後放置プレイなんだけど、>>629で青兵がGS下位、寡黙組より上で他の灰より下なのは>>480で片白放置で印象が増えてないからってことでいいのかな? それにしても、羊修は初日の最序盤しかみてなかったせいか印象変わってるねー |
653. シスター フリーデル 22:01
![]() |
![]() |
◇旅 >>163農、羊の白アピどう思う?って声かけられ→>>175旅、特にどうとも→>>226農、残念そう この流れが農狼が旅村に羊村落とすように先導しようとしたのかなあ、と ちなみにこれに乗ってるのが>>181商だったりします ここからリナさんもヤコブさんと切れてそうかなあ、と リナさんは >>283羊、占い希望、農●神、娘●商○年神。ヤコブ目線は間に合わなかった からも神農と微微微切れかなと |
654. シスター フリーデル 22:02
![]() |
![]() |
◇商 >>181商、農はゆるいピュア人(羊村アピ怪しい)→農と一緒に羊村落とそうとした? >>183神評、上げてる→仲間? >>224神、商評。意図誤読発言→商が自分上げちゃったからちょっと落としてみようとした? ちなみに、これに対してアルビンさん自身は>>252年で聞かれてようやく反応>>263してるので、仲間の発言ちゃんと見てなかった疑惑あり。 現状こんな感じです。 ねこさんはお疲れ様です。 |
655. 行商人 アルビン 22:02
![]() |
![]() |
>>637中段、なるほど、確かに外せるなそれは。 占い見たいけど占い見る目がねぇ…どうしたものか。 んー、大体こんなガンジ 真 書=農=娘 偽 書真狼 農真狼 娘真狂 これみてナンヤコイツって思わないで(ウルウル)書にも農にも偽要素ってものがない。強いて言えば神の2d発言的にクラ狼の方が濃いかな位。娘は狂でもいったれ噛みでも盤面真なんだ。でも占い理由とか全体の発言的にみたら偽だし≧でも… |
656. 負傷兵 シモン 22:04
![]() |
![]() |
ニコさんの>>635見て思うのですが、昨日娘>>502で「青年修兵4択」なのだから狂囲いが発生してても青兵視点娘はめっちゃ怖くないですか?ニコさん的にはそれはそれ、ということなのだろうか。 |
657. 羊飼い カタリナ 22:06
![]() |
![]() |
>>641商 ☆ 他の理由は無い。 性格を見に来ていたと言うのはその通りかも知れない。 しかし、質問の意図が何かと言う観点からは、私は何の判断も加えてはいない。 質問の有無や、灰の処理方法が言及されているかどうかと言う観点で、私は判断した。 |
658. 青年 ヨアヒム 22:09
![]() |
![]() |
>>655商が村視点漏れしてて、村でいいじゃん大げさだなあって思うのは安直? 商狼なら1d狼の判定だしも意識しているはずで、初手白は狼>狂に疑問を持って質問してくるって大胆すぎるでしょ。商狼なら[農神商]で作戦ノープラン陣営しかしっくりこない。 |
659. シスター フリーデル 22:10
![]() |
![]() |
>>647商 リザさんに関しては>>507でも触れてますが、昨日日中お祈りしてて議事読めてない時間にそう思ってた印象からGS落ちてます アルビンさんは1dでもともと上位じゃなかったのと、対話してアルビンさんの視界晴らして差し上げた(ウエメセ)つもりでしたが、寡黙で視界晴らし後のものが何も見えてこなかったので あと>>506でも触れてますが、話してる人達に割と白くない?、と 欠席裁判感ありありです |
660. 羊飼い カタリナ 22:14
![]() |
![]() |
>>645青 ☆ 1d2dの占い希望においては、好印象と言う言葉を、一般的でない方法で使っている側面もある。 すなわち、私の主観が多く入っている意見だと言う意味合いだ。 1dのモーリッツは、私の主観を言えば、早期に占うべき位置ではないように思った。 提出が遅い事が狼像から外れる理由は 提出が遅れている時点で、村の流行に乗り遅れているからだ。 村の流行に乗って灰雑を出す狼と言う定義から外れる。 |
661. 旅人 ニコラス 22:16
![]() |
![]() |
最終決定出てるし最後の喉使う。 >>656 兵 4択にいるから噛んだ、の理屈は正直通るし、狂人か真かわからず噛んだ可能性をみてる。 ▲娘以外の場合の選択肢は片白>狩人っぽい灰。とはいえ、娘はかなり昨日時で狂人臭いとみている人も多く、この時点で青兵を自由占いとはいえ占うと俺は思えない。よって怖くないと思う。主観だが。 神? ラインなんて幻想派閥だからそこからたどるとか無理。 @0 |
662. シスター フリーデル 22:18
![]() |
![]() |
>>652青 エコって片白見てないから、ですね …占い希望出さなきゃだ!、って慌てて見たので実は灰全員ちゃんと見れてなかったですが 疑い晴れてーからの羊旅がGS駆け上がっただけで、年老青兵は強いて言うと微白かな、くらいでした 全員どこかしら議事読んでて、ん?、って思った箇所はあったと思うので、きちんと詰めていかなきゃと思うんですが、気になる事・やるべきだな、と思うことからやってて後回しって感じです |
663. 農夫 ヤコブ 22:22
![]() |
![]() |
鳩からー。 なのでざっくりした流れで。 序盤、老→書で「不穏」としてたべな。 3-1だし騙りとは切れたら切っていこうという方針だったんかな。 まあ真切るレベルとかでは切ってるわけではないが。 まあ、書を真切りレベルで切るとかかえって怪しいだろうし、老の序盤のスタイルからしても元々が踏み込みタイプではないんでしょう。 (中盤以降は知らんが) |
664. 羊飼い カタリナ 22:26
![]() |
![]() |
>>646青 ☆ >>346の意見は、2dの判定を見た時点でゴミ箱行きとなっている。 2dには娘の印象がとても下がり、農の印象も少し下がった。 今日はそれを継続してヤコブ狼の可能性も考えつつ、本線はクララ狼パメラ真の可能性を考えている。 |
665. 青年 ヨアヒム 22:27
![]() |
![]() |
商: スキル面的に狼ならどす黒くなりそう(失礼)。>>275で修への共感を否定されて力説するところは狼なら無駄なところに労力を割いてるよなあと。共感白はすり寄り型狼にあるけど、その場合、村で目立たないステルスを前提とした作戦でもあって、作戦面と行動面で不一致。全体的に印象や共感を取る感覚派で考察面も一貫してるかな。>>591商の質問に>>655の返答が狼ならあざとすぎてスキル面と極度の不一致。商狼 |
666. 青年 ヨアヒム 22:27
![]() |
![]() |
なら本当に思った質問でノープラン陣営だろうなって印象。狼仮定でかなり通りずらいので白く見る。 昨日のGSに付け足して更新。 ☆商>兵>年>老>修>旅>羊★欄外:妙 喉も少ないから質問は早めにクレメンス。 で、この後は神からの陣営考察と、書真視点の占い希望出し。 |
667. 行商人 アルビン 22:27
![]() |
![]() |
羊>>657んー、それならGS位置は変わらないっすね。 修>>659なるほろろ。回答ありがとうっす。★因みに今のGS聞いてもいいっすか?(任意) アルビンはアルビ突然踊りだした。** [米俵][鍬][トラクター][長靴][¥100] **今なら全品¥10000と書いている** |
668. 負傷兵 シモン 22:30
![]() |
![]() |
青>>658 たしかに。読んでてちょっと意表つかれました。どうなんでしょうか。 それと激しくどうでもよさそうですが、商>>647一応探したけれどそうなのだろうか。まじでどうでもいいのでスルーでいいですが。 旅>>661 うーん?いえ、「初手囲い見られるだけ」の理屈についてですね。 また占われそうだから噛んだはびびりすぎ、と見てるんですかね。 |
669. 農夫 ヤコブ 22:31
![]() |
![]() |
2dで神が誤爆されたあと、書→老は1dから占い不要だったとしてるべ。 占い方法に関わらず(統一でも)占い不要ってなってるのは、神が手順吊りになった事によってなりふり構ってられなくなったんだべ。 切るとかは二の次だべな。 その後も老白視は継続。 とにかく老を占いから遠ざけようとする動きだな。 |
670. 負傷兵 シモン 22:32
![]() |
![]() |
何を気にしてるのか、というとヨアさんはだれか言ってたけれど狼でもさして変わらない印象なんですよね。 で、発言よんで変なところもない。初日の自由占いで娘を気にしてたのはちょっと白く見えたくらい? 状況要素がきちんと取れるならいいなあ、ということですね。まあ明日の結果次第ですが。 |
671. 農夫 ヤコブ 22:33
![]() |
![]() |
それでも老占い希望が多くなったもんだから、自ら老を囲いに行くしか無くなった。 ▲娘だったのは、▲服は鉄板と読んだんだろう。 (神と屋の判定出るので霊判定価値は高かった) また、農狂に期待したんだろうべ。 (正確な表現では、農狂に期待せざるを得なかった) |
673. 農夫 ヤコブ 22:38
![]() |
![]() |
書が老を占う不自然さはもうみなも気づいてるだろうから省略。 初回の兵白は無難なところに白出しした感じだべな。 出方は老の非COが早かったが、これは騙り無理との自覚からではなかろうか。(タイプ的な問題) 対して書は騙り向きだべなあ。 |
676. シスター フリーデル 22:42
![]() |
![]() |
>>658青 ちょっといまいちぴんときてないので、もう少し詳しく解説お願いしたいのですが 初手白出した狼像として一致しないって事ですか? >>667商 今日は実は昨日よりもっと灰単体を見ていないので、>>624>>625修の旅村視が強まった、くらいですね >>635旅見てより補強されたかな、みたいな アルビンさんはしゃべってくれてますが、読みづらくて読み解けて無くてまだ印象更新してませんごめん |
677. 羊飼い カタリナ 22:43
![]() |
![]() |
>>646ヨアヒム ☆色々と違う。 私は2d、ヨアヒムを怪しいと思ったので占い希望に挙げた。 私は青の1d夜の考察は考慮していない。 2dの>>493は、ヨアヒムを含めた何人かの黒要素を提示するための発言だった。 前者は>>304、後者は>>484でペーターも希望に挙げている事で分かるだろうと思う。 ヨアヒムが>>486に当てはまっていた事には、2dの時点では考慮出来ていなかった。 |
680. 司書 クララ 22:46
![]() |
![]() |
とある本に「今日も占先投票と遺言します」と書いてあります。 皆さんの灰評とかGS見てるんですが、やはり私ずれてますね。 仮に縄が近い位置に狼がいるって考えがあってても、村GSを大事にした方が良さそうです。 >>556に答えてくださった方ありがとうございます。 皆さん一様に違和感なかったんですね。はい。 ニコさん>>633 >>636ですね。見ての通りの状況なので占希望という目線を借りました。 |
681. 青年 ヨアヒム 22:50
![]() |
![]() |
返答くれた方はthx。見てるよー ☆>>676修 いや、どこが狼でも白出し安定で、商狼でも狼占の白出しは自然なんだけど、黒を出せばどうなるかって知識が累積されてないあたりね。狼が三人もいたら全員が狼が初手黒を出すリスクを把握してるだろうし、赤でも共有してるんじゃないかって話。なので商狼なら赤で作戦を練ってない陣営しかないんじゃなかろうかと。知識があれば白出しは狼>狂に疑問を持たないはず。 |
682. シスター フリーデル 23:04
![]() |
![]() |
>>681青 なるほど、そういうことですか。 非同意ですが、考え方は理解出来ました。ありがとうございます んー、ヤコブさん覗けてるなら、アルビンさん白要素探してきて欲しいなあ、という要望。 あ、クララさん真なら黒引いていただきたいので書真農狼でライン考察してますが、書狼農白だろうと思ってるので、あと45分頼りにしてますよ、ヤコブさーん |
683. 羊飼い カタリナ 23:04
![]() |
![]() |
>>667商 ☆クララ狼仮定でのGSとなるが 白:老青修旅>妙商兵>年:黒 フリーデルとシモンの位置は、一つ下にずれる可能性もある。 >>142>>213>>493>>497 >>602>>603>>604>>605>>609 アルビンの白要素で、村に提示出来ていない物が一つある。それは明日提出する。 ペーターと次いでシモンは難色位置だ。黒いと言うよりも、白さを取りにくいと言った方が正しい。 |
684. 青年 ヨアヒム 23:12
![]() |
![]() |
直近、商白考察に餌を上げた魚のように食いつく年修の印象がいいですね。(失礼) 神: >>217で書の様子見はどの役職でもする。>>222羊書両狼薄い。>>343青黒からの農偽書真を詰めてこないのは素直に見れば農狼の信用落とし懸念か。というか、神様発言が少ないから本当によくわからんね。農書の色にあまりれてないのは露出前提で発言を抑えてるのか発言からは神も娘狂と思ってる可能性もあるね。 |
シスター フリーデル 23:21
![]() |
![]() |
ライン考察しんどい辛い。 ラインは幻想感凄い。 そういえばエルナさん全然考察述べないけど、楽しめてるのかな? まとめ役としてどこまで何を言っていいのかって難しそう。大変そう。 |
685. 青年 ヨアヒム 23:24
![]() |
![]() |
占い希望か。 商白が見れた今、縄の余裕も出てきたし、[妙]は整理視野で伸びれば儲けで占い不要かな。[商]は強めに白を取ったから不要。[旅]も単体は白黒取れずだけど、今日のニコラス無双で[農神旅]なら旅より農が老吊り無双するところかなと。[書神旅+農]なら黙ってても農老と吊れるコースで、狼ならここまで騒ぐ必要もないし、こんな村は残しちゃおれんってなりかねないリスクを取ってどうなのかなって。 |
687. 青年 ヨアヒム 23:33
![]() |
![]() |
残りの[羊年修]だけど、襲撃と状況的にはどこもあるな。 【●修○年】で提出。修年ともに娘に占われそうだった説もあり。 陣形考察から搾りたかったけど、喉も時間もないし状況とGS順で提出。@0 |
688. シスター フリーデル 23:41
![]() |
![]() |
ライン考察終わらなかったですが、2dもそんなに印象変わらないですね。 >>339羊、速攻▼神主張、は>>142これ言ってなければもっと素直に白とれたのに…!と思いますが、まあ微白計上かな、と。 >>347神、商評。好印象継続、で相変わらず神商ラインがちらつくんですが、よく考えたら神→商なんですよね。神父様がアルビンさんに一方的にラインをつなげようとしてるのかも。 あ、【▼農セット済み】です |
690. シスター フリーデル 23:44
![]() |
![]() |
>>689農 それはまあそうなんですが。 (ヤコブさん狂としても、おそらくとても素直に考察してると思ってるので、白だと分かった時点でとても参考にしようと思ってたCO) |
691. 司書 クララ 23:44
次の日へ
![]() |
![]() |
とある本に「遺言です」と書いてあります。 >>557をあえて灰目線で言ったのを読み取れたニコさんが>>633を言うのは割とスキルギャップあるんですが、正直この辺自信持てないので明日検討します。もしくはしてください。 今回は皆さんのGSを参考にさせてもらいつつなんですが、案外リデルさん良い位置っぽい(もしかして:気を使われた?)ので占います。 理由は昨日出してるので良いですか? |