プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全シスター フリーデル は、司書 クララ を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、シスター フリーデル、少女 リーザ、パン屋 オットー、農夫 ヤコブ、司書 クララ、羊飼い カタリナ、旅人 ニコラス、村長 ヴァルター、少年 ペーター、村娘 パメラ、青年 ヨアヒム、仕立て屋 エルナ、木こり トーマス、神父 ジムゾン、行商人 アルビン の 15 名。
313. 農夫 ヤコブ 07:03
![]() |
![]() |
今日はパメラ占いする 1、周りの空気と同調する >>206「>>146旅の進行には私も反対」 >>206「長は発言追いやすく印象良い」 勿論既に話されたことを話すなとは言わないが、ただでさえ少ない発言数を同調に使うのは喉稼ぎに感じた 2、クララへの見方 >>212「村なら頼りになる。狼なら殴り勝てない」 からの○書。どこが「村なら頼りになるのか」どこが「狼なら殴り勝てないのか」の明言は無し |
314. シスター フリーデル 07:03
![]() |
![]() |
[…は携えた武器をクララに向けた] 私の本性は獣!!!! 嵐の如き、破壊の力!!!! 【クララは人間でした!】 すいません、人狼ではなかったのですね……治療します! 白で少し残念ですが、とりあえず色取りはしなくてよくなったので結果オーライです。1白出しただけで死にそうなのだけが気がかりですが、護衛については狩人の裁量にすべて任せます。 ではまた後で!** |
315. 農夫 ヤコブ 07:03
![]() |
![]() |
その上で>>247で直球で無いにせよ「クララは吊り位置」と見ているような発言 3、「私ギドラCOの利点分かってない」農 狂狼>真 例えば俺に「★ギドラCOを何故したのですか? その利点は?」と聞けば済む話に喉を割かない 4、以上の理由から ここが黒なら>>206から妙はほぼ白になる 以上4点でのパメラ占いだ 結果は白 割りと自信ある推理のつもりだったんだがなんかダセェな |
シスター フリーデル 07:06
![]() |
![]() |
はい白。なんとなくそんな気はしてたけど放置できるからそれでいいわ。青の方が黒引けたかな。 初の白引きのみ退場くらいそうなのは悔しいんだけどここちょっと白い人多くて黒引きに定評のある私ですらいけるか分かんねえなー。 今日からもう少し灰洗うか。意味あるか分からんけど。 |
317. 行商人 アルビン 07:06
![]() |
![]() |
>>291ヨアヒム ☆ 長樵服は序盤に処理するには惜しい人材だと思いました。 羊書も初日占不要と考えましたが、彼女達も同じ理由ですね。 旅に関しては他の国に詳しそうなエルナへの追従。彼女が初日占不要と言っているならそうなのかな、と。 服>>154の下段の、旅の白さの解説に納得したと言う側面も有ります。 離脱します |
318. 仕立て屋 エルナ 07:10
![]() |
![]() |
修→書白、農→娘白確認。あとはオットーの起床待ちだね。 ぱっと見で思ったのは、農>>315の娘黒なら妙白は安直すぎだよー。 そんなの簡単に偽装できる範囲じゃん。というか初日に凸出そうならあたしなら絶対アピで言うね。 商>>317 あたしはむしろこの国しか知らんよ? |
319. 農夫 ヤコブ 07:15
![]() |
![]() |
>>318 仲間なら普通リーザのこと視界から外さないんじゃないか? 「妙の発言がまだなかったんですね」とならない気がするんだが 偽装出来る範囲か……? にしてもわざとらしすぎるかと思った いやまぁ今さらなんの意味もなく単純に確認ミスだったんだがな…… とりあえず寝るわ** |
321. 仕立て屋 エルナ 07:25
![]() |
![]() |
屋→商白も確認。理由は8時頃出すって言ってたね。 占い師たちは朝早くからありがとう。 3白ってことは今日は灰吊りの日だ。寡黙は頑張っておくれ。 農>>319 ふむ。まあ感じ方は人それぞれだし、村長を速攻で村置きしたヤコの人物像から違和感はないね。 |
322. 司書 クララ 07:27
![]() |
![]() |
【占い結果把握】です。今日はグレー詰めをしたいと思います。とグレーの身で言いたかった。 占いから行くならオットーからね 服>>197☆ごめんなさいね羊>>199でだいたい合ってるから☆省略でいっかとか思っちゃったわ。 方白に関してはそうね。参考程度ね。ただ、あとあと真贋が付いた際に効力を発揮するから問題ないと思っているわ。それまでは占い結果は精査材料。中盤から色要素として考えているわ。常に |
323. 神父 ジムゾン 07:33
![]() |
![]() |
【修→書白/農→娘白/屋→商白】それぞれ確認しました。 >>299書 回答ありがとうございます。 すいません、全く想定外と言いいますか、私には想像できない答えでした。 私の占い位置以外を占えば偽目ですか、そういう方もまずあまり見ませんからね。しかも、この回答ぐらい当たり前だろ!わかりきったこと聞くな!と言うのもまた同様にすごい。わかりきってなかったですけどね。 |
324. 旅人 ニコラス 07:39
![]() |
![]() |
おはよう。占先と出し方を見てますます農真、修狼、屋狂じゃないか、と思ったよ。 個人的に農の娘占はGood。娘って吊り位置寄りだけど妙青商とか昨日時点では吊位置が多く、出力調整次第では縄が届かない可能性ある+発言で色も見づらい位置。 書は自己主張強いから村なら色が浮き出るだろうなと考えてた。不安要素としては対話しないって点だけど。 商は色見えないなら吊りで確認で良かったし、囲い狙いに見えるね** |
325. 神父 ジムゾン 07:41
![]() |
![]() |
まあ、クララさんの回答として昨日のわからないところは吊るってストロングスタイルと一貫性はありますね。でも占いで黒が出たら即吊りじゃないんですね。てっきり吊るとは思ってました。 狼なら黒なら吊ると言った方が楽ですし、やや村印象が上がりました。狼なら後衛役に黒が出たら考慮って感じで自分がLW役にならない想定でしょうかね。 |
326. 神父 ジムゾン 07:46
![]() |
![]() |
と、直近旅はいいですね。 整理吊の縄数まで意識してるのは素直に村の懸念に見えます。 ただ一点、 ★>>324旅: 青妙商と整理縄に3つもアサインしてたんですか?最悪は占ロラもあり得て、そうすると青妙商に狼が居ないと灰狼は吊りきれないと思うのですが。 では朝はこれぐらいにして、免罪符を売ってボロ稼ぎしてきます。** |
327. 少年 ペーター 07:50
![]() |
![]() |
判定確認占候補ありがとう 今日は灰吊りだね 吊り希望は【▼▽第二希望も出してね】 希望〆切時間は昨日と同じ、【仮23時、本23時半】 票集まってないからって理由で喉枯らす非狩ブラフはしないで決定まわりに喉4くらい残してー 狩だからって強気に好き勝手に動いたり寡黙に沈むと票集まって縄飛ぶことあるぜよ |
328. 神父 ジムゾン 07:52
![]() |
![]() |
離脱と言ったがな、ありゃ嘘だ。 すいません、落としたつもりが落としてませんでした。 ★>>315農: 娘は灰の認識では割と内容寡黙位置でしたけど、整理吊は想定はしてませんでした? ★>>320屋: >>240の時点で占い先を決めていたようですけど、その後の議事録を見て占い先を検討したりしましたか? では今度こそ信者から取れるだけむしり取って決ます。** |
329. 少年 ペーター 08:01
![]() |
![]() |
占真切り吊りはわからんね 真が狂アピして襲撃避けしてるのかもしれんしね,農じゃなくて屋ね 信用落としすぎると生き残っても信用されないぜ狼が狂を真誤認して襲撃したら不利になるし霊抜ききたら信用勝負だよ 31狩はむつかしいだろうが個人の意見は占護衛希望 不安だったら霊で 昼ものぞくけど何もなさそうだったら発言は夜だよー |
330. 少女 リーザ 08:05
![]() |
![]() |
長→農のギドラへの対応は冷静。(私は議事辿ってて長>>99みるまでギドラCOをどう捉えれば良いか分からなかった) 意見を述べる際に基本的には理由が明確に書かれているので、村であれば発言を理解しやすく信用出来そう。狼であればその部分で理解出来ない事を言い出した時に詰めていけば客観的にはどうであれ、私視点では識別出来そう。 修農屋、いずれの候補とも繋がりが薄そう。 その他、現状不審な点は無し。 |
331. 羊飼い カタリナ 08:07
![]() |
![]() |
【占い結果確認】 黒引けなかった占いさんはどんまい…って、なかなかむつかしいよねこの盤面。仕方ない気はする。 それとは別に、ペタ君が割と頼れそうな感じに発言してるのは安心。 昼と夕方に1発言挟むかも、挟まないかも、くらいでやっぱりメインは夜です。今日は少しおそくなるかも。ではでは。 |
332. 村娘 パメラ 08:21
![]() |
![]() |
おはようございます。 各々の占い結果確認しました。 農は占い理由が納得でき、真目あがりました。 若干自分の黒さ苦笑いしたが 屋は占い判定結果の落とし方が淡白すぎて、偽目が若干ですがあがりましたかね。 年>>327 灰吊り決定だしの件了解しました。 それでは夜にまたきますね。** |
333. 少女 リーザ 08:22
![]() |
![]() |
旅→進行提案が印象的。採用されなかったのは「真●狂〇狼〇」の部分で、それに関しては私も他灰の意見に同意(提案の村利を完璧に理解したとはいえないけど) あと、こういう提案はこの村だから出来ることではなく、盤面次第ではいつでも出来る。知識と経験値の披露という認識なので、判断基準は旅狼の場合にやるか否か。 視線を集めるという意味では、やらなそう。発言内容のバランス的には狼でもやりそう。総合で灰。 |
334. 少女 リーザ 08:38
![]() |
![]() |
服→他者への反応?指摘部分は「それな」と思えるものが多い。所謂共感出来る灰なるけど、共感白は基本的に要素にしないので、この部分では気を緩めない。 服>>306での羊>>199への考え方は白要素。書を探る姿勢という面でもそうさだし、村から好印象を持たれている発言への疑問から、仲介者(羊)への視線も探る姿勢がブレない。 狼で出来ないかと言われると微妙だけど、白要素加算が勝る。他に不審な点無し。 |
335. 少女 リーザ 08:49
![]() |
![]() |
神→灰精査、占雑感に同意はどうかは置いといて気になる点は無し。 灰精査と質問が連動している辺り、単体のログを追って考えている感じはする。神が投げた星全てに回答がきているかは未確認だけど、神>>248のような回収から神視点で何がどう変わったか?という部分がもう少しみえてこれば、白要素として拾える立ち回りをしてるかな? 樵に対しては更新してるのは確認してる。 まだ明確な色要素は落ちてない。 |
336. 少女 リーザ 09:02
![]() |
![]() |
商→農との対話は申し訳ないけど何度読んでも分からない...ただ、分からない=商が怪しいではなく、商視点で農の動きをそう考える、という発想に私の知識と経験で対応出来ない事が原因なので、商は他の部分で。 商>>238みて初日占い不要勢?と思ったら商>>155。本人的には重要度が低いのかもだけど、こういう部分の情報開示があればもう少し見易くなりそう。(羊、書評みたいな) 商>>258は良い質問。灰 |
337. 少女 リーザ 09:21
![]() |
![]() |
書→自由占い希望→◇話の分かる位置への占い希望→書>>299の神への回答部分(私が占うべきでない~下げるだけ) ◇部分は独特な考え方だなって思ったけど、ログ黒い位置は吊り、を含めて一連の流れを追うと書の主張は明確で、占い、灰どちらに対しても判断目線というのと、自分の判断が勝敗に繋がる意識? 表現が難しいけど対話や質疑少なめでこういう印象を抱くことは少なくて難しいけど、恐らくは白要素。 |
少女 リーザ 09:23
![]() |
![]() |
おはよう。 どうにかログを確認出来る環境には戻れたので、今のうちに昨日の分を...と思ってるよ。 状況から遅れてる、みたいな指摘がありそうなのは想定してるけど、とりあえずは全灰やる予定で。 CNは何か良いシリーズあれば任せたいです! |
青年 ヨアヒム 09:30
![]() |
![]() |
赤ログがにもメモっぽいこと落とすけど、気にしないでー。なんか使えそうなとこあれば使ってね <今の村の状況> ※臼=片白 占占占|霊|臼臼臼灰灰灰灰灰灰灰灰 修農屋|年|書娘商羊服長樵神旅妙青 ___|_|修農屋_←臼を占った占師 考えてる進行はなんか人によって違いそうだけど、片白は置いといて灰吊り+自由占かなー。 |
338. 村長 ヴァルター 09:35
![]() |
![]() |
農>>315 黒なら >>206から妙はほぼ白になる この意見には不同意めぇ でもめぇ、この理由の元、娘に黒を出すならわかるめぇ でも、狼ならツッコミどころのある理由をわざわざ残す気がしないめぇ 狼探しての娘占いは本当と感じるめ 真よりの真狂にクラスアップだめぇー 修>>312 個人的に色取りが困難 発言はそこそこあったので放置でもいいかなと言いつつ、発言内容に触れずに書占いしてるめぇ |
339. 村長 ヴァルター 09:36
![]() |
![]() |
修>>314 死にそうなのだけが気がかり この部分に真の襲撃懸念を感じつつも、護衛については狩人の裁量にすべて任せますと、あっさり締めるところが言ってみただけくさいめぇ 本当に懸念しているなら、修個人の視界晴らしよりも純粋に希望が集まっている旅を見て欲しかっためぇ 占いが最後に残るのは黄金羊なみにレアめぇ 修は書の初動だけで判断してるめぇ、人外目アップめぇー 屋についての新要素はないめぇ |
340. 少女 リーザ 09:39
![]() |
![]() |
娘→発言から拾える情報量は少なめ。 言ってることに不審な点はないけど、同時に白要素もないという感じ。今のところ、どうやって色を拾えばいいのか分からないというか...悶々とする。 今後の発言を継続して見ていくしかないかな。気になる点があれば質問しに行くけど、現状では「もう少し詳しく」程度の促ししか出来なさそうで、それが娘の正体に繋がるか?と想定して会話をイメージした時に微妙だったので前者で。灰 |
青年 ヨアヒム 09:40
![]() |
![]() |
縄は7コだね。占は襲いたい派なんだけど、二人は占ロラ目指したいとかある? 占を襲うとしたら、明日狂の黒出しを願いつつこんな進行かなー(僕は進行に強くないから、提案モトム!) ▼灰→墨→占→占→臼 ▲占→臼→灰→霊→灰 臼や墨と灰は適当に配置してるよ~。 |
341. 青年 ヨアヒム 09:46
![]() |
![]() |
おはよう 【諸々確認】したよ! まずは進行からなんだけど、片白3人は置いておいて、灰から吊を選ぶで良いよね? 進行適当になって夜にわちゃわちゃになるのは避けたいなと。 占は自由占続行で。みんなで希望出しはしてさ。 できれば年には希望表の作成はして欲しいなー。できればでいいんだけど “自由占は占を見てくべし”なんだけど、個性が違ってて見にくいね。好みから言うと農なんだけど、修屋も悪くなさそう |
342. 木こり トーマス 09:48
![]() |
![]() |
おはよう。結果それぞれ把握したぞ。 娘>>332の黒さに苦笑いしたとあるが、農娘両狼での発言ではなさげ。多少の安心感が見えることから農狂娘狼ならある。しかし、農の狂人はギドラ周りや今日の結果の出し方から低く見積もっている。 修の評価自体は減点がないって印象。対抗との比較にはなってるがそういった意味で真狂狼どこも残ってはいる。現状書の昨日の発言含めても占い含めても処理対象にはなり得ないからひとまず保 |
343. 少女 リーザ 09:51
![]() |
![]() |
羊→羊>>199でのステルス懸念?は、それまでに3発言の羊から出るのは不思議な感じ(羊>>213は把握) 羊>>303下段の意識で動いていたならログ全体としては納得出来るけど、今のところ白要素として拾えそうなものは無いね。黒要素も無いけど、狼で出来ない部分というのも無い。 ...ないないしか言えてないけど、羊村及び狼仮定で今後動きに変化はあるのかなー...。 羊★後半に向け加速するタイプ? |
344. 少年 ペーター 09:59
![]() |
![]() |
ごめん笑った 昨日凸心配させて適当進行でぐだぐだて>>341 昨日僕票作成してるよ?>>341 青★>>327は読めてない?灰は純灰だよ 【今日は灰吊り】【灰は純灰】 吊り希望は【▼▽第二希望も出してね】【▼楽>年>宿】で出したら【▼楽▽年】で計算するし、【】がついていなかったら意思表示と取らないし無効になるかもね 希望〆切時間22時50分【仮23時、本23時半】 【占は自由方針継続】補完は任す |
345. 青年 ヨアヒム 10:03
![]() |
![]() |
農 真狂のギドラまわり。>>105の“真狂とCOしても大差無い”は真贋問わず本音だと思う。全員へのアドバイスや農>>110>>112>>115まわりで、独特の真感あり。 もう少し幅広く灰を見てくれれば、もっと真贋わかりやすくなりそう(真ならば真真してくれそう)、よろしく! 農商まわりも理解。“続ける”ね、細かく狼の塗り発言を探しててイイネ 時間切れた。昼にこれたら来るけど、多分次は夜かな** |
346. 青年 ヨアヒム 10:06
![]() |
![]() |
年 もろもろ悪いね。昨日のことを進行ぐだぐだと言ったつもりはないよ。表もサンクス 灰を幅広く取る人もいるなら念のため(と言いつつ、時間節約でそこざらっと見逃してた) あと、商も回答ありがとう。見てるよー ** |
347. 少女 リーザ 10:07
![]() |
![]() |
樵→農屋≠樵っぽさ有り。 樵>>231の●旅〇書はその後の説明で商と書について話しているのをみるに●商〇書の間違い?樵>>210から●旅でもおかしくは無いけど、疑問は解消しときたい。樵★喉端にでも。 樵>>234下段のセット行動関連は分かりやすい。そういう感じで灰考察もやるのであれば、私としては発言から見ていけそうな気はしてる。 戦術論関連で要素を拾いたくない灰でもある(私の知識的に) |
348. 少女 リーザ 10:34
![]() |
![]() |
青→青>>277羊評価に同意出来ず。とはいえ「印象の良さ」で留めるなら理解出来る。白放置する要素としては足りないと思うけど、青>>276下段前提での評価なら不審でもない。 所々、共感出来る意見はあるけど、羊の●服が印象的で青が●服も有りと思う理由が分からなかった。青★お願い。 青>>268屋評はその発想はなかった...! 青>>291上段は良い質問。 他者への評価は現状では控えめ?灰 |
349. 少女 リーザ 10:52
![]() |
![]() |
黒←娘商≦羊旅樵青神<長<書<服→白 質問の回収とかまだだけど1dはこんな印象。 希望提出は【●羊〇旅】になってたかな。 【修→書白】【農→娘白】【屋→商白】を確認。 修→書占いの時点で印象ダウン。過程を追ってみたところ、修>>218が書疑いの始まり。書>>192までの印象なら、修の主張も分からなくはない。 書>>301まで読んで情報更新は無かった?と思うが、時間帯的に強くは言えないかな。 |
350. 少女 リーザ 10:59
![]() |
![]() |
明確に黒引き狙いで●書というわけでもなく、個人的な視界晴らしがメイン。修>>250下段の懸念も含めた方針。 総評としては占い先で減点。立ち回りに不備は無さげ。 真贋で言えば現状では判断付かずだけど、占い理由とかロックへの不安とか、独断で個人的な視界晴らしとか、RCO含めて真狂っぽい感じかな。 RCOは狼でもする、は確かに。だけど、基本的には偽なら狂かなって一先ずは考える。否定要素で再考。 |
351. 旅人 ニコラス 11:08
![]() |
![]() |
>>326神 ☆.(寡黙/盤面)整理なら青妙商の3名の内からだろうな、と漠然と考えてたけど、全員を縄にかけるつもりはなかったし、全員が何も要素拾えずってこともないだろうと考えてたよ。 現に商は発言自体は多いから、要素さえ揃えば白要素が出来る可能性もあったし。 占ロラに関しても、大体途中で襲撃があったりするだろうから最大数は使わないだろうなーとも思ってたし。割とそこら辺楽観的かも。 |
352. 旅人 ニコラス 11:08
![]() |
![]() |
あと昨日眠くて言えなかった青の白要素。 青ってかなり遅い遅刻組で立場としては強く出れない位置だと思ってたんだよね。同時に、昨日の灰の意見では農偽予想が多かったように感じる。 そんな遅刻してきた青が初動で「農パッション真だね」の一言が白く感じた。 僕も農真寄り真狼予想だったけど、農偽予想が多いから不安で、もう少し要素拾えたら農真評を出そうとしてた。だから青狼なら度胸ある一言じゃないか?って感じ。 |
353. 少女 リーザ 11:15
![]() |
![]() |
農→ギドラ関連は真贋を絡めて正確な判断が下せそうにないので、普通に占COしたとして考える。 占い対象が娘なのは「気持ちはわかる」 娘>>247は書から不当に吊りを推される懸念で、娘が書を吊りたいという主張じゃないよ多分。娘★どう? 娘>>206から娘黒なら私が白は服>>318に同意。 長の白主張の時も思ったけど、狼ならやらないに共感出来ない以外は基本的に減点はない。真贋で言えば |
354. 少女 リーザ 11:32
![]() |
![]() |
真贋で言えば、まだ真狂狼どれでも有り得る範囲。 16人村3-1陣形の初日自由占の状況で、真狂狼それぞれがどう立ち回るのが正解なのかは分からないけど、占い対象(理由)への熱量は信用されたい欲を感じた。 単純にみれば真狼に傾くが、狂であれ信用を気にしない立ち回りをこれみよがしにするとは思ってないので、熱量を汲んで真狼≧狂。 屋→占い対象が商は「気持ちは(以下略」 総評は理由聞いてから。離席 |
355. 仕立て屋 エルナ 11:34
![]() |
![]() |
書>>322 返答ありがとう。納得できたよ。 修 クララを占った理由は理解できる。あたしも占い希望に挙げていたわけだしね。 だけど、修>>312の「書の色が取れない限りロックしちゃいそう」と修>>314「1白出しただけで死にそう」に矛盾を感じた。 RCOから非狼要素をとれるのは、リデルが“独断で動き事故も恐れない”性格ではないと判断できた時。現時点の印象では、修狼はある。 他に不審な点はないかな |
少女 リーザ 11:39
![]() |
![]() |
この進行(16人村3-1陣形+自由占い)が多分初めてで、進行を提案する程の知識は無いけど、占襲撃は村側に可能性を考えさせられる利点もあるし、情報封鎖に繋がるので有りだと思う。 |
少女 リーザ 11:44
![]() |
![]() |
今日は状況から灰吊り方針がメインなのは把握。 それに関連して喉の使い方は咎められる可能性はありそう。 なんなら、青か屋が指摘してもいいと思う。 一応、返答の想定は漠然とあるから、その指摘で詰まる事はないよ。 あとは、屋の評価に1喉。 5喉で希望提出、理由、決定周りの詰め込みします...。 |
青年 ヨアヒム 11:50
![]() |
![]() |
一撃 僕も農真修狂で見てるよー。表で言ってることにあまり嘘つかない方針だから、だいたい表で言ってる通りのことを思ってるー。 りーちゃんのやつ、好印象(ただし読み込む時間なし)。神と同じ印象って感じに今時点なってるから突っ込む予定はないかな。屋が突っ込めるならつっこんでもいいかもね いろいろお疲れー! |
356. 仕立て屋 エルナ 12:19
![]() |
![]() |
まだ商占いの理由待ってるんだけど……。 農 ギドラCOについては「反応を見たかった」でそうだろうね、くらいの感想しかない。 実際そこから要素はとっているわけで真目は全く落ちてない。むしろ、偽がこれをするだろうか? とすら思う。それを狙った可能性はもちろんあるけどね。 娘占いの理由はしっかりしていて黒狙い。自由占いをやりたがっていたのも納得。 堂々としていて自信ありげなせいか、一番真ぽく映る。 |
シスター フリーデル 12:27
![]() |
![]() |
あーーーーーーー占先ほんと失敗したーーーーーーーーー いやもうね、「あんな(クララ)のことは理解できない」って前に同村した時に思っちゃってもう根深いの。メタ推理嫌いなのに向こうから全力で自己紹介するもんだから嫌でもメタ取っちゃうの…… 対抗の農がめっちゃやりにくいタイプだし信用勝負押し負けそう……おまけに灰ほぼ全員白いしレーダー故障中だし無理……戦犯になる…… 黒さえ引ければ…… |
357. 少年 ペーター 12:30
![]() |
![]() |
屋が来てないね >屋 商占いの理由は ★1 不明位置、単体ログで色が取りづらいから変化なし>>255?もっと細かく言語化出来る? ★2 昨日長、旅、服に星を投げてたけど返答から考察進んだ? ★3 色が取りづらい商が白だった感想よろ 屋の思考開示量だと屋真の場合不利だから、透け気にしないで答えてー |
358. 行商人 アルビン 12:31
![]() |
![]() |
屋の判定も確認しました。 オットー狼の場合 私視点で初日の囲いが発生していません。 狼は、今日誰が吊られるかに関心が薄かった可能性が高いです 昨日の修農のGSでは商が下位。狂人が黒出しする場合には商を想定していた可能性もあります。商は吊られ位置でもありました この状況で私を占っても、短期的には狼には得は無い そして吊り位置に狼がいるなら、今日▼商されない分だけ初回吊りの可能性が高まり不利です |
359. 行商人 アルビン 12:38
![]() |
![]() |
この場合、リーザとパメラが白いと思います オットー非狼の場合 書も娘も、囲われた可能性があるとは必ずしも言えません。 オットーが非狼なら、狼は恐らく彼を狂人だと想定するでしょう 修農が揃って商を黒視していた事とオットーの信用。この2点から、彼が商に黒を出すだろうと狼が考える可能性も、低くないと思います。 商に黒が出た場合には▼商となる可能性が高いです。よって縄に近い灰狼を囲う必要性は薄れます |
少年 ペーター 12:39
![]() |
![]() |
_書長樵商神娘修羊服旅青妙 ●長商旅娘旅旅書服商羊旅 ○羊神書神長書旅旅書娘娘 青>>291●旅>娘>商/ 農>>308屋>>241※占候補 >>358の視点が商白でも商狼でも変だし誰かの指摘まちで拗れたら入ろー 占の真切るなら1白吊いいんだけどね 誰か言い出すか |
360. 羊飼い カタリナ 12:41
![]() |
![]() |
お昼一撃 妙>>343どーだろ、たぶん加速しないんじゃないかなーって気持ち。わりとぼんやりと話しながら白見ていこうかなと思ってるし。 まぁ、途中でスタイル変わっちゃったらごめんだけど。 まぁ、吊り希望とかも出さなきゃなんで占い見てばっかりもヤバそうだけども帰ったらまず占いを結果と並べてみてみようかなという気持ち。 |
361. 少年 ペーター 12:47
![]() |
![]() |
僕は占真切るなら1白吊りでもいいんだけどね 要望や考察が分厚ければ占真切りは視野ーでもこの国判定だけ落とす真もいるらしいじゃない 商★>>317他の国に詳しそうな服はどこで拾ったの? 服はこの国しか知らんよって返してるけど>>318,旅占不要って判断したこと正しかった? ★屋真は捨ててる?>>359は商視点でも屋狂ってこと? もし屋真切ってるならどこで切ったのか教えて |
362. 行商人 アルビン 12:58
![]() |
![]() |
オットー狂人なら、対抗2人が黒視している商に白を出したのは、どちらかと言うなら不自然ではあります しかし、オットーがそう言う観点を重視したかは分かりません。よって微要素に留まるでしょう >>361ペーター ☆ エルナが他の国に詳しそうと感じたのは、>>154で「この国では」と言う言葉を使っている点から。 |
363. 少年 ペーター 12:58
![]() |
![]() |
でも今日は【妙羊旅長青服樵神】の中から吊り希望を出してねー占は襲撃あるしね僕は初回真切り吊り好きだけどね 無意味なロラは嫌いだよ ーーー 長が屋に慣れてない補正はするべきなのか>>263つってたのは分かるけどね 屋/3占で統一ってやったことがない>>101/なんとなく狼は信用をとりに>>102/ ホントなら失礼ながら慣れてないんだろうね 長★屋が演技の可能性はみてない? |
364. 行商人 アルビン 12:59
![]() |
![]() |
エルナがニコラスへの判断に自信が無いと言うなら、ニコラスは恐らく初日占不要とはしなかったと思います。 ☆ オットー真は捨てていません。 >>361はオットー非狼の場合の話 離脱します |
365. 村長 ヴァルター 13:11
![]() |
![]() |
☆年>>363演技の可能性 それなんだめぇ…… 屋の昨日途中での商占い宣言に合理的な理由を考えると、、自由占いなら他の占いが商を見るのを抑制する効果はあったのかめぇって結論めぇ ただ、屋が不慣れ仮定、そんな小細工する余裕があるのかって反証めぇ、 そして、屋が不慣れ騙りをしている仮定、すぐにラインをつなぐ人外像としては違和感めぇ てなわけで、屋商両狼はあんまり考えてないめぇ |
366. 神父 ジムゾン 13:13
![]() |
![]() |
色々考えてたら気になって気になって仕方なくなったので一撃です。これが恋? ★修農 私がお二方の立場ならそれぞれ互いが狼に見えて仕方ないと思うのですが、そこから灰狼を探ろうとしなかったのに何か理由は有りますか? もしくは修は農、農は修を狂視してるとか、屋を狼と見てるとか有りますか? また自由は黒を引いてなんぼだと思いますが、ここの色で視界が晴れるなんてちんたら占ってる余裕はあると思ってましたか? |
367. 少年 ペーター 13:16
![]() |
![]() |
ーーー 商>>364は「服が旅への判断に自信がないのなら、おそらく服は「旅は初回占不要」と言わなかったと思います」であってる? 僕は「商が自分が服に追従して旅占不要って判断したことが正しかったと今思ってる?」て意味で聞きたかったんだけど>>361じゃ分かりにくかったね,,,ゴメン 灰は純灰優先するだろうから僕から1白に触れたよ圧に感じたらすまない 回答ありがとう 読んでる‼ 次20時前後ー |
368. 青年 ヨアヒム 13:18
![]() |
![]() |
一撃(商と悲しみのすれ違いRP 商>>317 回答ありがとう ・樵服が同枠→わかる ・樵服長が同枠→うぅむ ・樵服長旅が同枠→わけわからん って感じだったから聞いてみた。回答見るに商は服を白く見ててけっこう頼ってる感じ?服の良い白要素を持っているなら出して欲しいー。喉端アンカーでもOK 横やり、屋演技はなさそう。すごい演技力のわりに利点なし。屋真で襲撃避けのスペシャル演技リストはすごいロマン! |
369. 神父 ジムゾン 13:20
![]() |
![]() |
>>351旅 なるほど、最初は強く当たって後は流れでお願いしますみたいなファジー理論ですね。 まあ昨日のニコラスさんの提案と併せて、ニコラスさん要素としてファジースタイルが有るみたいですね。ここテストに出そうなので覚えておきますね。 感覚派とあわせても一貫してそうですね。 |
370. 村長 ヴァルター 13:36
![]() |
![]() |
青>>341修屋も悪くなさそう 修屋のわるくない部分を上げてもらえるとありがたいめぇ 青>>368 真の不慣れ騙りの襲撃避けはほとんど意味がないので考えてないめぇ、不慣れ騙りを疑う本線は、屋狼で狂目だから襲撃されない理論かめぇ、ただ、その場合、あらかじめ商の色を知っているのだから占い理由をつくる時間はあっためぇ、それなのに理由なしはやっぱり不慣れ真か狂って結論めぇ |
371. 村長 ヴァルター 13:37
![]() |
![]() |
だから、長>>338も合わせて 農真狂 屋狂真 修は……あれ?狼(理不尽www)めぇ 現状、長の中で修が狼キャラになっためぇ 真面目に、村の視界晴らしよりも自分の視界晴らし優先は心証悪いめぇ |
372. 神父 ジムゾン 14:01
![]() |
![]() |
正直、昨日時点では屋は狂ぽい、ワンチャン真あるでぐらいに見ていましたが、 水晶玉に怨念込めた撲殺占い師としてはオットーさんが一番それっぽいんですね。占い師のエゴイズムと言いますか。 もちろんスタイルが真贋に関係ないのも好みの差なのも重々承知していますが、リデルさんもヤコブさんも占い師の殺気を感じ取れなかったのは残念だと思います。ではまた夜に。** |
373. 木こり トーマス 14:18
![]() |
![]() |
おす。 直近気になる発言から神>>372 オットーの殺意ってよく分からんのだが、どこから拾った要素?発言の内容がよく呑み込めていないので、分かりやすく頼む。 妙>>347 旅で合ってる。商は感情面で村かなと思う節があり、もうちょい観察継続対象。旅の方が発言から要素取りづらく感じたし、今後も分かりやすくなるかは不明。現状も旅青あたりが吊り枠かなという雑感。 |
374. 木こり トーマス 14:26
![]() |
![]() |
年>>361 真切るにしても白から吊るのは反対。 真切りの占いは狂か狼。白はレアケースは置いといて、村か狼。白吊るのは占いの真切りではなくて、白を狼強く見たとき。真切った占い残すメリットは真を切り切れてないどっちつかず感ありで、それなら灰でいいじゃないかと思う。 |
375. 仕立て屋 エルナ 14:35
![]() |
![]() |
旅>>352 「昨日の灰の意見では農偽予想が多かった」そうだっけ? その前提の認識をヨアが持っていたとは限らないし、どう見ても他人との意見の違いを気にする性格ではない。今日の進行関係の発言見ても、遅刻組の立場とか全く影響なさそうよ?(どちらかと言えばこっちのほうが白要素にとる人いそう) あと、農青狼なら言いにくいはわかるけど、農白青狼なら「パッション真」は普通に出てきてもおかしくないんじゃないかと |
376. 司書 クララ 15:30
![]() |
![]() |
今日の吊り希望は【▼旅】かな 500ある理由の1つをあげるならニコラス黒見えたら、エルナとの繋がり、パメラ、トーマスとの切れ(どれもニコラスの昨日の進行提案関連)から見えてくるものが多いように思うから。 あとあたしは対話は苦手と言っているけれど、対話しないなんて一言も言ってないのよね。 そこら辺正確に読み取れない人が要素を正確に読み取れるとは思えないわね |
377. 仕立て屋 エルナ 15:42
![]() |
![]() |
リーザ読んだ(遅) もう初日の遅れ取り戻せたでしょってくらい印象アップしたよ。 引っかかりもなく、特に妙>>333の旅評で「この村でしかできない提案じゃない」には確かにって思った。 ひとつ確認しておきたいのは↓ ★妙>>330 村長が修とつながってなさそうってのは、どこから? 長>>138かな。 もっと発言見たいし今日の吊り候補からは除外。 あとは村長も除外してる。ここはもう噛まれ位置だわ。 |
378. 司書 クララ 15:43
![]() |
![]() |
長>>371★あたしもシスターは偽なら狼だと思うんだけれど、消去法で当てはまる以外に狼要素って拾ってる? あたしに色を付けたことから人外目が上がったとは言っているけれど。 シスター★あなたの真切ってないから助け船をあげるわ自分で漕ぎなさい 書白を見て、視界が晴れた。ならそこから進む考察はないかしら?例えば、誰かも言っていた羊>>199がやはり書白が見えていない行動の可能性が強まった為羊白とか |
379. 村長 ヴァルター 16:35
![]() |
![]() |
書>>378 書の占い理由と消去法以外はないめぇ、だから今日修の色見ようというつもりはないめぇ まあ、しいて言うと修>>314の襲撃懸念が過剰めぇ、書白なら、狼目修狂消えてないめぇ、黒を見つけての発言なら、そこまでの違和感はないめぇ まとめると まず前提に昨日の段階で修は真狂狼どれでもあるという印象めぇ 長>>166で言ったキャラが薄いってのも、真狂狼が真っぽい感じになろうって感じがしていて |
380. 村長 ヴァルター 16:35
![]() |
![]() |
真仮定、灰ならキャラ違うんだろうなぁって予想があっためぇ その上で、長>>338で農に狼として違和感、長>>370で屋に狼として違和感 そこに占い理由への非共感の総合判断めぇ まあ、今日は占いよりグレラン派だから、占いは放置めぇ ちなみに書は、修狼なら昨日修は●書を統一前提で出していて、修真なら白 ということで、修狂でないなら書は高確率で村めぇ、修偽仮定狼くさいなら、つまりは……おめでとうめぇ |
381. 農夫 ヤコブ 16:48
![]() |
![]() |
>>366神☆ ……? 悪い、質問に質問で返す ★何故俺視点修は狼に見えるんだ? 正直対抗の色はオットーやる気無い感じ狂クセェが、フリーデルも真取ろうと必死なのが狂に見える くらいの印象しか無いんだが |
382. 村長 ヴァルター 17:14
![]() |
![]() |
服>>306あたしはありがたいと思ってない 書との仲介をした羊に対して、書の言葉が聞きたかったと回答しているめぇ これは服羊両狼はもうないめぇ、そして服狼羊村とすると羊のヘイトを稼ぎかねない回答めぇ、羊の白黒別にして、服の白は固いと思うめぇ 神>>372水晶玉に怨念込めた撲殺占い師 屋は屋>>255で商に対し、黒いというか、わかんないと言って占っているめぇ ★神 どこで屋にその印象を抱いためぇ |
383. 農夫 ヤコブ 17:39
![]() |
![]() |
>>341青 好みで俺、修も悪くない。その評価は別に良い ★屋まで悪くないに含めたのは何故だ? 対抗の俺視点でも「これでよく占いに出ようと思ったな……」と思う程度にはオットーは占い回りで真取ろうと動いてねぇが 1dだけで判断しているのか? |
384. 仕立て屋 エルナ 17:59
![]() |
![]() |
神 積極的に星を飛ばしている印象。実際に多いかどうかは数えてないけど。 今のところ白いとも黒いとも感じない。 神>>182の「プロで多弁だった修があまり話してない」は神修で赤窓を共有していれば出てきにくい発言かな。微キレ?(そこはとるのかよってヤコに突っ込まれそう) 引っかかったのは神>>372だけだけど、既に突っ込まれてるからそこへの回答待ち。 現時点では占>吊 |
385. 仕立て屋 エルナ 18:26
![]() |
![]() |
青>>268の中段が何言ってるかわからないので誰か通訳してほしい。 丁寧RPの話はあたしの疑問に対するオットーの反応で後から提示されたもので、あたしはそれで納得してるんだけど? 目線が違うの意味がわからない。 で、屋はあまり印象ないと言っておきながら青>>341の「悪くなさそう」も謎。 理由を書くつもりがあったらしいことは読み取れるけど、コアの都合上間に合わなくても吊り希望に挙げるかもしれない |
386. パン屋 オットー 18:36
![]() |
![]() |
行商人占い理由 ●>>128>>145で対抗へ護衛に関する言及。狼が護衛気にしてるように見えるが、狼ならあからさますぎる気がする。わからない。理由も書かれているが、聞いてどうする? という内容。 ●>>148真が狂に護衛やってどうするんだろう。何がしたいのかわからない。 |
387. パン屋 オットー 18:36
![]() |
![]() |
●>>153ここが決め手。会話ができない人だなと思った。私は便宜上クレーマーという言葉を使ったが、村長が小さい事にまでネチネチ突っ込む戦闘狂なのだと感じた。だから穏便に済ませようと、「ありがとうございます」と丁寧に対応した。パン屋で働いていると、梱包ひとつにいちいち文句をつけてくる客が日に4度5度とやってくる。そういう奴は笑顔で丁寧に対応すればさっさと諦めて帰っていく。 |
388. パン屋 オットー 18:37
![]() |
![]() |
そもそも私が特別に村長にしたのは、質問に対してお礼を言う、の一点のみ。お礼に関して村長が疑問を抱いたようだからその時の心情を事細かに説明した。これはログを読めばわかるはずだが、行商人はクレーマーという言葉のみを拾っていちゃもんをつけてきた。 この時点で、行商人は不当なクレームを入れる狼orよくいる文章を5文字までしか読めない人間なのだろうと判断したが、そのどちらかは判別が非常に難しい上に、後者なら |
389. パン屋 オットー 18:37
![]() |
![]() |
人狼でも村でも同じことをするだろう。つまり個人のみを見て判別するのは不可能だ。何より後者の場合、会話をしたところで言葉が通じるとは思えないので多分疲れる。占えば、黒にせよ白にせよ永久に無視できるから有難い。 |
391. 農夫 ヤコブ 18:39
![]() |
![]() |
>>385服 中段意味わからなくは無いと思うが >>268を和訳するなら 「普段から丁寧な人はRPなんて必要無いから、アホと言ったのは素なんじゃない? そこに悪印象抱いてる人間がいるけど、僕(青)視点変に思わなかったからなんかなー感」 だろ。少なくともエルナ一人に向けた言葉では無い |
393. 仕立て屋 エルナ 18:46
![]() |
![]() |
丁寧RPどこいった。 まあ、ちゃんとした理由出してくれて安心したよ。昨日の理由のままなら、今日の占い先はペタに指定してもらおうかと思ってたから。 農>>391 やっぱそういう意味なの? だとしたらそこから服は外してほしかったし、樵はアホ自体が悪口だと言っていて丁寧RP関係ないし、羊神がそういう話をしていた記憶もないんだけど……。 ああうん、確かに目線はみんなと違うわ(錯乱) |
394. 少年 ペーター 18:47
![]() |
![]() |
一撃 「要望があれば,分厚い考察があれば」視野なだけだから>初回占真切,, 【今日は純灰から吊り希望を出してねー】>>327>>344>>363 屋に星を投げたのは屋真でこのままだと村危機て判断したからで真/偽視が理由じゃないからね 修は来たら話してくれるんじゃない? 【>占候補 吊りたい灰と占いたい灰が別だったら吊希望出してね占い希望は不要だよ】 【発表は今日と同じ7:03以降自由に】 |
395. 村長 ヴァルター 18:50
![]() |
![]() |
屋 理由はわかっためぇー ただ聞きたいことが一点 ★どうしてそれを結果直後とは言わなくても昼に落とさなかったのかめぇ? このタイミングでドンッと来ても、こういう理由で占ったではなく、占った理由を今日考えたに見えてしまうめぇ とりあえず分かったことは屋は真を取りにくるつもりがあるということめぇ 屋の正体真狂訂正、狼もあるめぇ |
396. 行商人 アルビン 18:50
![]() |
![]() |
オットーさんの占い理由には感情が出ていますね。 ヤコブさんの>>391対ヨアヒムもそうですが、これを放置すると村の雰囲気が加速度的に悪くなると考えます。 村内の対話から色が見にくくもなるでしょうしね。 そう言う意味では、クララさんを占っていた人狼ハンターさんはGJです。 感情を出す事は必ずしも悪い事ではなく、人と場合によってはそれが求められる事も有りますが 全員がそうする必要は無い事も確かです。 |
398. 農夫 ヤコブ 18:56
![]() |
![]() |
▼青 ▽神で提出する ヨアヒムは正直ちゃんとログ見てるのか怪しいぞ>>393服の件とかも含めて その場その場を生き残ろうとしてる感じしかしない ジムゾンも>>366とか>>372が中々に印象が悪い |
400. 行商人 アルビン 19:03
![]() |
![]() |
付け加えて言うなら 感情を前面に押し出して判断を下す事は 本人要素が加味されるなら矛盾しないと、発言する前から明確に分かっている行動です。 役を問わない行動では有りますが やるメリットがあるかどうかと言う観点で考えた際に人外視の結論が出る事は、私は多いと思っています。 |
401. 羊飼い カタリナ 19:06
![]() |
![]() |
夕方の一撃 っていってもあんま鳩から話すようなこともないね。 家にかえ、帰れ、帰れたら!参加予定です。 農>>393 神の>>366は個人的には分からなくもないけど、農視点でも謎みたいな感じ? まー、本当に謎だったとしても、神に説明させようとしてるとしても、農の性格要素だろーなぁと思いはするけど、であれば★つけるなりで聞いたら良かったのにと思ったり。 あ、>>372はわたしには分かりません。 |
402. 旅人 ニコラス 19:08
![]() |
![]() |
>>376書 >>295「あたしってあまり対話が得意じゃないのよね。だから今後の発言とか見て精査するから直接返信不要ね」 直接返信不要とあるし、この一文だと既にある発言を見て精査するから私に話しかけるなと取れる=対話しないという印象を受けたんだよ。 書の自分の芯を貫く点は白要素だと思うんだけど、理解出来る位置を占いにかける思考は理解できない。理解出来る位置なら話し合って要素から色判断しないの? |
403. 旅人 ニコラス 19:08
![]() |
![]() |
要素を正確に読み取れるとは思えないわね、と言われているけど「君は要素を取る気すらないよね」と返しとくよ。 また理解出来る/出来ないでの能力処理判断してるようだけど、理解出来ないことが多い中でその人の思考ならこう考えるのは違和感ないな、とかこの価値観でその考えは出てこないはずだとか、理解は出来ないが狼仮定ではメリットのない行動してるな、とかで考えるものじゃないか? |
404. 行商人 アルビン 19:08
![]() |
![]() |
>>367ペーター 急いで書いたせいで、>>364は雑になってしまいましたね。 私の返答は 自国育ちだと>>154の際にエルナが言っていたならば、私はニコラスを初日占不要とは判断しなかっただろう と言う意味でした。 初日占不要かどうかを現時点で判断する必要性については、良く分かりません。 がしかし、それでも今の感想を述べるなら、彼はやはり初日占不要だと思います。 |
405. 旅人 ニコラス 19:08
![]() |
![]() |
>>376書で僕狼仮定で見えるものが多いからと理由を挙げてるけど、同時に>>376書で切れが多いと思ってるなら、僕との切れ位置に狼がいるなら先に僕吊りは手順的に無駄なんだけど、白が出た時のことって考えてるの? 意思が固いのも視点を変えたくない狼という反証も出来なくはないことに気付いたし、占吊処理に対し、デメリ部分を考えてないように見受けられる。 >>199羊も言ってるけど。 |
406. 旅人 ニコラス 19:09
![]() |
![]() |
勢いに任せて書いたら長くなったけど、 ・書は占能力と吊縄に対する意識が軽いこと ・対話しないわけじゃないと>>376で言ってるにも関わらず、どうしてそう思ったかを聞かずにいきなり▼旅 ・要素を正確に取れないなら吊りたいは要素取る前から能力処理かけようとしてるしブーメラン ・対話するのが苦手で、理解出来ない人が多いと感じてるのに、まともな位置に占かけたいという思考に違和感。▲占の想定無いの? |
407. 少年 ペーター 19:09
![]() |
![]() |
二撃 屋★自分にとって言葉が通じない相手に村を託せるの❓ 青はわちゃわちゃになるのは避けたい。みんなで希望出しはしてさ>>341 なのに、進行見逃してた>>346のは★なんで 僕が村のとき進行は皆に呼びかけるより先に霊や確白の発言確認するよ 僕が○○ならはしたくないけど疑問 農>>391は青の言葉の意訳じゃない? ★なんで雰囲気が悪くなると思ったの? |
408. 旅人 ニコラス 19:09
![]() |
![]() |
書が村なら思考が固そうだし相性悪いんだよなぁ。。 >>服 長商始め、割とギドラ周りで突っ込まれてた印象が強いよ。けど前提認識に関しては確かにそうなのかな?と考え直してみる。 まず僕の前提思考として狼は白吊りまたは仲間庇いをしたとしても怪しまれないように民意を説得できるような要素を付けたがる傾向にあるってのがあって、青狼で遅刻してきて「パッション真」は言いづらいだろうと思ったんだ。そこを白く感じた |
409. 農夫 ヤコブ 19:10
![]() |
![]() |
>>401 正直ジムゾンが分からないから、日本語だけ抽出するとああなった(>>391) 多分聞いても俺が納得できる答え返ってこなさそう(=アルビンと同系統の相手)だと思って吊りに出した 言葉が通じてるのか通じてないのか分からない相手ほど厄介なもんは無い……占い師の殺意が感じられないとか意味が分からん……多分言語化できないだろアレ…… |
410. 旅人 ニコラス 19:11
![]() |
![]() |
加えて農真っぽいよなぁって僕が感じてたから共感白も混じってるかも。 農も服も青に疑念アリなのはわかったからもう一度青見直してくる。白く感じたんだけどなぁ。 >>380長 >>246年>>250修まで4分あるけれど、修狼仮定で作為またライン切りはないと見てるかい? 言いたいことはわかるんだけど、僕は占狼と灰狼の占希望でのライン切りは見てきてるからそれを理由に書村!と言い切るのは怖いと思ってる。 |
411. 少女 リーザ 19:12
![]() |
![]() |
屋→占い理由把握。 長>>395の指摘は確かに...と思いつつ、参加出来る時間帯は人それぞれなので、その部分で真贋を見るのは不安。屋の回答から得られるものがあれば考える。 内容自体は屋>>255で屋が商に感じている印象とのズレは無い。1dの立ち回りに関しては、対抗考察は過剰という程には感じなかった。 灰への視線は薄めにみえるが、星回収はこれからっぽいので様子見。真狂狼どれでもありそう。@5 |
412. 農夫 ヤコブ 19:15
![]() |
![]() |
進行にこう言うのはなんなんだが >>407年 最終下段って対商なんだよな? 誰に送ってるのかスゲー分かりにくいからちゃんとアンカー引いてくれないか? 一瞬「俺雰囲気悪くなるなんて言ったか?」って思っちまったからよ |
413. 行商人 アルビン 19:18
![]() |
![]() |
>>368ヨアヒム エルナには白要素は取っていません。 私が他人に意見を借りたのは、占不要かどうかについて、狼は判断をあまり捻じ曲げないだろうと思うからです。 >>407ペーター 最下段の質問は、私宛てですよね。 ☆ 「和訳する」と言う言葉が使われていたからですね。 これはヨアヒムとエルナ双方に対して失礼だと思いました。 「意訳する」なら分からなくもないです。 |
414. 羊飼い カタリナ 19:18
![]() |
![]() |
鳩もう一撃。人待ち辛い... >>409 ほーん。ちょいと私自身黒く見られかねない質問するけどきになるから聞いてみる。★農 それは対話できない人は吊り処理して判る相手の精査したいって意味?それとも判らん人は誰か判る人が要素出して来いやって意味? あ、喉勿体ないと思うなら回答無くてもいいしどっかの喉端でもいいよ。無ければ前者だろーなぁと思っておくんで。 |
415. 農夫 ヤコブ 19:24
![]() |
![]() |
>>413商 ヨアヒムに失礼なことを言った自覚はあるけどエルナに言った自覚はねぇぞ 正直俺も割りと自信ねぇから「多分こういうこと」と和訳って言ったしな >>414羊 ☆対話できないし黒いなら吊るもんじゃねぇの普通? ログちゃんと見てるように見えない、って原初の黒要素だぞ で自分で分からないなら分かる人に任せるってのも当然だし、自分は分からないから吊りで良いも当たり前の発想だろ |
416. 村長 ヴァルター 19:24
![]() |
![]() |
旅>>410 んーあまり懸念してないめぇ、現状は見てないめぇ修の書への疑惑は修>>218から始まっているめぇ 修が灰の立場で書に相対してるなら筋は通っているめぇ と言ったところで、修が村視点ではなく、自分が全狼みつけるぜぃで能力行使する真はあるのかめー?やっぱり占いはギリギリまで残すめぃ |
417. 少年 ペーター 19:26
![]() |
![]() |
さんげき >>412農 ごめん気をつける‼指摘ありがとう 対商だよ。年>>407最下段の★は商の>>396宛の★ ーーー 農の>>391は、服が青の「青>>268」の意味が分からないから誰か通訳して,服>>385って呼びかけて、農が読み取って手渡ししたもので、僕視点印象良かったけどね読み手によるね 商>>413 回答ありがとう。そこまでセンシティブにならなくてもいいんじゃない?と残し** |
418. 仕立て屋 エルナ 19:27
![]() |
![]() |
長>>397、農>>398 あー、そう言われてみると確かに……。 いやでも単純すぎない? ヨアはキャラ的にやりそうだけど、ジムはどうだろう。 旅>>408 狼は怪しまれないように~って傾向はわかる。でもヨアはそういうのが当てはまるタイプじゃなさそうってのがあたしの印象かな。 ペタ……アルのことは任せた。 |
農夫 ヤコブ 19:30
![]() |
![]() |
身内には「リアル狂人」とか「狂人騙らせたら本当に真贋つかなくなる男」とか「死ね」とか散々言われてきたからな…… 狂人だけは得意なんだ(勝てるとはいってない) 狂人のときって結局狼頼みになっちまうからなぁ…… 俺は真を取る、お前らは勝て って意気込みでやって大体真は取れるんだけど、それだけっていう |
419. 青年 ヨアヒム 19:33
![]() |
![]() |
こんばんは! 屋修要素を出せーと言われてるのは見てるんだけど、文章整理する時間が取れてからー。まずは単喉反応から 農>>415 特に失礼だとは思ってないから大丈夫。 年☆>>407 うぅむ、見直さなかったのはただの時間の都合だけど、片白は吊らないとか片白は灰じゃないと明言はされてなかったよね?そこら辺で昔ぐだったんだよ。 能力者の対として灰という単語を使ってて、片白も灰じゃんという人がいてねー |
420. 青年 ヨアヒム 19:40
![]() |
![]() |
服>>393 たしかに羊はなかったかも。誰と間違えたんだろう。 神は>>215の服評で、そう思ってると判断したよー。 服からはすごい殺す!オーラがきてる。 服>>375 旅の前提は当たり前に持ってたよ。どんだけ僕を読めない人枠に入れてるのさw 性格は気にしないってのはそれはそうとして、そういう人が狼でどういうPLするかはまた違った話じゃ。 服発言内の「(こっちのほうが白要素にとる人いそう)」 |
421. 青年 ヨアヒム 19:45
![]() |
![]() |
これさ、僕のことをなにがなんでも白く取らせたくないビーム感じるよ。村にそう取るなよプレッシャーをかけてる感じだね 僕から見て、さすがに相性がーとか言う前に黒い。もし服が村なら誤ロッカーなんだろうけど、、、いや、でも昔こういうストレートな村もいた、、、と言うか狼でこのストレートにつぶしにこられる方が珍しいは珍しい とりあえず、服占はなし。初日の書と同じく判断不能すぎる。吊もまずできなさそうだし |
422. 村長 ヴァルター 19:50
![]() |
![]() |
続書について 長>>380で言ったように修狂の場合、盤面白からは外れるめぇ そして、屋に真を取る熱があるなら修狼とも言い切れなくなったから 単体としては見ていくめぇ 青>>421服占はなし。初日の書と同じく判断不能すぎる ★判断不能なら占いを希望しないのかめぇ?(首を180度傾けながら) |
少女 リーザ 19:50
![]() |
![]() |
こんばんは。 本格参戦はもう少し後になりそう。 私は青とは、付かず離れずって立ち位置になりそう。ログ読んで何か絡む発言する必要があった場合、時間に余裕があれば先に赤窓に落とすね。 また夜に!(多分22時前後) |
423. 青年 ヨアヒム 19:53
![]() |
![]() |
それじゃあ、服をどうするか? 多分、ことあるごとに黒ー黒ーとお互いがお互いに叫ぶ展開かね、判断は村に任せる系。そうしてるうちに服の白要素取れたら安心だし (僕いろいろがんばらなきゃ) 長>>370 喉あまりに適当に横やりしちゃったけど、僕もロマンあるなーとは思ったけど、実際ないと判断してるよ。 狂も自分で出す色を決められるわけだから、その理論だと非狂も取れる気がするけど |
424. 村娘 パメラ 19:54
![]() |
![]() |
こんばんは。 ⭐︎妙>>353.書の強気な態度については黒要素とは捉えていないです。 占い希望に出したのは不当黒塗り/吊りではないと明確にしたかったからですね。 強気な態度なのは腕に自信があるからだと考えてますので、白でしたら狼探すのにいい参考になる発言落としてくれると思ってます。書については、どちらかというと白狙い気味、もしかしたら黒もあるかも、といった感じの占い希望でしてた。 |
425. 旅人 ニコラス 19:59
![]() |
![]() |
青 >>341は白要素かな。流石に青が適当狼だと仮定しても議事読んできた>>276と言ってるのに次の日には早速霊能の表を忘れたなんてある?と。狼なら襲撃を決めるのに、それぞれがどこを怪しんでるかはインプットしないかな?反証は青が噛みを仲間に全振りしてて関わってない場合。 >>286>>287を見ると、青は便乗に黒を見る傾向なのかな?なら僕のことをどう見てたのかは気になるかな。 |
426. 旅人 ニコラス 20:00
![]() |
![]() |
僕は>>273で伏せていた思考【農真寄り真狼】を開示したわけだけど、便乗だとは思わなかったのかな? 服に関しては〝喉を大切にしてるから同意で省エネ〟として納得してるんだよね。僕は思考垂れ流しであまり推敲もしてないのが分かるだろうし、僕を色が見てないとだけしてまとめた意見は少し聞きたいな。 ごめんだけど用事あるからちょっと22時まで離席するよ。 |
427. 仕立て屋 エルナ 20:00
![]() |
![]() |
青>>420 あたしが占い不要とか判断する前に、まずは屋修評を出そうか。 あたしはヨアが黒だと決めつけているわけじゃない。白でも吊りたいんだ。その気持ちは加速している。失礼は承知だが、整理吊りの4文字が脳内で明滅している。 今日吊らずに明日片白になって終盤商青残すわけにはいかない。正直、昨日商を占い希望に挙げたのは間違いだったと今とても後悔している。同じ過ちは繰り返したくない。 |
428. 青年 ヨアヒム 20:01
![]() |
![]() |
長☆>>422 服への色に惑わされて、占の真贋が狂いそうだからね。初日の書と同じ感覚だよー 農☆>>383 もちろん1dayだけの判断だったよ。だって2dは屋はその時点で結果出しのみだったじゃん。占理由も言わずうんぬんかんぬんって話なら、ここ朝時間村だからねーで要素に取ってなかったよーと言っておこう。 んで、肝心の屋修評はまたあとで。多分23時くらいになるかなー とりま、反応終了** |
431. 少年 ペーター 20:04
![]() |
![]() |
帰宅 服>>418 僕この通りの性格だから仲裁や仲介能力には期待しないで,,,善処します ーーー オブラートを剥がす係 青>>420へ 服の>>375「(こっちのほうが)」は、(「(遅刻して村を停滞させたし、希望も間に合わなかったけど)ぐだりは嫌だと言える怯みの無さ」を白く取る人のほうが)じゃない?僕はそう読んだ 包んで伝わらないほうが拗れるぜよ 修は来たら発言したいことから発言してねー |
432. 村長 ヴァルター 20:10
![]() |
![]() |
娘>>332 ★修に関して意見はないのかめぇ? 同ログ内での屋への反応から屋娘狼はなさそうめぇ 修が娘に白を出せば、屋の占い抜きで実質確白にはなりそうめぇ 青>>423 狂の立場で占い対象の占い理由(ほぼ黒要素)をあげつらうのは難しいめぇ 狼は相手が村と知っているから黒要素を言って、でも白でしたは言いやすいめぇ これは長の感覚の話だから、そこまで重視しなくていいめぇ |
433. 村長 ヴァルター 20:11
![]() |
![]() |
ただ、長>>422で言ったように屋の人外仮定狂と言い切れなくなったから、お悩み中めぇ 青>>428 めえぇぇぇ?青の中で服書をどうするつもりめぇ? 服書が村としても服書青狼が最終盤面だと負けるめよ 修【●娘〇青】農【●青〇神】屋【●羊〇書】 【▼青▽樵】 少し離れるめぇ、変更はありえるめぇ |
434. 少年 ペーター 20:13
![]() |
![]() |
ごめんー入る ーーー 僕は服寄りですよ >>429 リアル大事に 僕もやらかしたことがあるから言いたくないけどね リアル時間を費やしてる他の人の時間も大事にしてね 多忙で無理目なら入村控えたり、指定の時間に間に合わなそうだったら時間に間に合わないからこうしてほしいと進行に交渉したりしてほしかったです 間に合わないなら先に希望を出すのでもいいしね 希望提出時間は22時50分だよー |
436. 仕立て屋 エルナ 20:26
![]() |
![]() |
リアルを犠牲にしろとは言っていない。 村がヨアに求めていたのは“屋を悪くないとした理由の提示”なのよ。今日の希望先を考えるのにそれが必要だった。 青>>419~青>>429の間になぜそれが書けないのか? 文章を整える必要なんかない。 出せなかったのは理由がなかったからじゃないかと邪推してしまう。 青>>174「すっかり忘れてた」からも熱意を感じない。 ヨアを置いて他を吊るとか考えたくない。 |
437. 村長 ヴァルター 20:34
![]() |
![]() |
青は23時までいなくなるなら変更めぇ、 修【●娘〇神】農【●神〇樵】屋【●羊〇書】 【▼青▽なし】 青村仮定しても噛まれる未来は見えず、最終日に吊られる映像が浮かぶめぇ というより、青>>419で屋修評があることは匂わせていて、言わずに去るのはないめぇ 村なら羊10体背負ってスクワットのご褒美めぇ 決定前後までお口にチャックめえぇぇぇ お星さまは大歓迎めぇ@5 |
438. 村娘 パメラ 20:41
![]() |
![]() |
屋の占い理由は、黒要素をとったのではなく理解できないので占い処理にかけた、ということで>>255との食い違いもなく、本当にそう思って占いにかけてるように感じました。私は、長>>395にあるような占い理由の後付け感は感じませんでした。 朝感じてた狂目は下がり、真目があがって現状の印象は真狼>狂 |
440. 神父 ジムゾン 20:51
![]() |
![]() |
ただいまですたい。 なんか色々星とんでますね。順に処理していきますね。 ☆>>381農: 対抗二人の内少なくともどちらかは狼ですよね。どっちが狼とか考えませんかと言う話です。ヤル気あってもなくても真狂視ですか。現状、そこまで考えていないと理解しますね。 ☆>>373樵☆>>382長☆>>384服 出先で記憶を頼りに書きましたが、確かに>>255屋を見ると似た感じですね。勘違い見たいです。そこ |
441. 神父 ジムゾン 20:52
![]() |
![]() |
は素直にすいません。その印象を抱いたのはアホとかクレーマーとか過激な発言がこびりついていたのかもしれませんね。 まあ、そんなことより言いたかったのは農修の印象が落ちたって話です。まずいつまで占えると思っていたのかと白引きなら今日から灰詰で、下手したら2W囲われて灰に狼が居ない可能性もあります。黒を引けば狼が吊れるというのと、白引きで議事が伸びないのも考えてほしかったんですよ。 なのでリソースに |
442. 神父 ジムゾン 20:52
![]() |
![]() |
対する意識が薄いのではと言うのが占い師としての殺気と言う話です。文面上はしょって書いたのはすいませんね。ただ、この点はオットーさんも同様だったのでイーブンですね。ハハッ まだ勘違いされると困るので補足すると、>>372のように偽目と断じてるわけではないですよ。 ★農 >>328の質問も回答いただけると助かります。 では灰を見ていきますね。 |
少女 リーザ 20:59
![]() |
![]() |
10分程顔出せるよ。 青は参加に関して無理しないでね。 私は忙しくて昨日遅れたわけじゃないけど、青はリアルの影響があるならそれは当然、リアルを優先するべき。 青≠服は誰もが拾いそうだけど、触れる人がいなかったら文字数に余裕があれば喉端辺りで触れる予定。 今日の襲撃について何かあれば、青屋の意見聞きたい。 |
443. シスター フリーデル 20:59
![]() |
![]() |
今戻りました。 【対抗の判定確認済みです】【年の指示諸々も確認済みです。】 RPちょっとやりにくかったので素を交えつつ思い出した時に人狼ハンターに戻ることにします。 リーザは発言が伸びてGS上位に浮上です。逆に落ちたのがトーマスかな。ヨアヒムは現状吊り位置という認識から変らず。 発言まとめつつ出来た所から落としていく予定です。 |
444. 少女 リーザ 20:59
![]() |
![]() |
服>>377☆長>>166下段の修評と長>>225の指摘。 初日みえる範囲では印象に残ったからメモ程度に。 羊>>360感謝。基本的にこういう動きというのと変化の可能性は把握。 羊>>414の問い自体は特に黒いと感じなかったけど、相変わらず要素として拾える情報は少ない。羊の正体がどちらにしても自信がないので、占い候補。 娘>>424感謝。下段の狙いと警戒での希望提出には納得。 |
445. シスター フリーデル 20:59
![]() |
![]() |
対抗の結果に対して思うこと 農●娘は私が娘をやや白置きしているので農の正体に関わらず素直に白でいいのかな、という印象です。単体考察次第で考え直しますけど。 屋●商は屋狼なら囲い位置、屋狂なら黒出し位置ですよねと思っていたので現状は「囲いありそうですね」という感想です。これ、昨日から思ってはいたのですが対抗に不用意に圧をかけるのは個人的に主義に反するため言いませんでした。 |
446. シスター フリーデル 21:00
![]() |
![]() |
>>366神☆ 対抗視点での灰狼位置探しはしてましたよ?(それ含めて最終的に●書です)喉端に入れ忘れましたが。あと屋農の狂狼は現状精査中です。ぶっちゃけ二人とも狂っぽいので悩みます。農も似たような事言っていたので同調っぽくなるの腹たちます。 黒引いてナンボはそうなんですけどねー。私も黒引きたいし引ける自信はわりとあるんですが元より白取り考察から相対して黒見る方なんでここ難しいんですよ。 |
447. 村娘 パメラ 21:01
![]() |
![]() |
⭐︎長>>432.修>>312の個人要素での占い先決定なのが、他2名と比較すると占い理由が弱い気がしています。 翌日>>314.で1白で死ぬかも、との発言との割にはあまり黒狙いしていないような? 真目は下がり、狂狼>真と考えてます。 |
448. シスター フリーデル 21:01
![]() |
![]() |
「随分悠長だな」と怒られそうなんですが(実際神に言われた)今のところ強め黒要素持ちが特にいないこと、「強いて言うならこの辺りは怪しい」と思っている位置は大体対抗も怪しんでいるのでめっちゃくちゃやりにくいんですよ。本音を言えば襲撃挟んでから詰めたい、でも私死んでるかもしれないっていうジレンマです。 ちなみに護衛周りは下手に触れて大火傷が多かったので最終的に狩人の裁量に任せる、というのは本心です。 |
449. シスター フリーデル 21:01
![]() |
![]() |
>>378書☆ 特には。 正直に言って白飽和村なためもうこれはGS下位位置から順に潰すしか無いな、という事で「まあまあ黒位置がありえて、かつ実際黒なら村相性的に吊り逃ししそうかな」と「発言読みにくくてしんどいからとっとと色見て放置したい」と思った貴女を占ったまでです。……オットーと理由被ってるの嫌ですね。 商は吊っちゃった方が楽だなって思っていたので占当てすら考えていませんでした。 |
450. シスター フリーデル 21:02
![]() |
![]() |
これ言いそびれていましたが●書にした理由には屋農から見た狼位置の予測に書が入っていた、という理由もあります。 ●旅も視野には入れていたんですが、屋旅も農旅もなんとなく「違うな」という感覚があったのでそちらよりはまだどちらが狼でも仲間位置がありえるな、と感じた書にした次第です。 ただ最終的にメタ的な私情で決めたのは本当ですのでそこは猛省しています、すみません! |
451. シスター フリーデル 21:02
![]() |
![]() |
私的GS上位陣は長神服妙。ここは後で詰めていこうかなと思っています。途中で「これは!」と思う要素が見つかれば別ですが。 羊旅は白めに見ているんですが旅はともかく羊はステルス位置なので追い追い考えていこうかなと。 対抗が▼青出してるので青非狼なのかなあとは思うんですけど正直まず潰すなら青樵(商娘)あたりからですよね。 全部、私が生きている事が前提の話ですけどね。 |
452. 農夫 ヤコブ 21:04
![]() |
![]() |
悪い、答えた気になってた >>328神☆ 吊り位置の認識は無かったぞ 割りと村がニコラス黒いアルビン黒いとあちこちに飛んでたから、最終的に無難な発言しかなくても縄が届かない位置って認識だった だからこそそういうところに潜伏しようとした人狼の線を辿って「黒い」と思ったから占ったぜ |
453. 羊飼い カタリナ 21:13
![]() |
![]() |
たぶん議論参加が22時30分くらいからになりそうです。 精度とかは別にして希望出しとかも時間までにはやりますー なんとか、豚小屋からは脱出できる目処たちましたし!ましまし! |
454. 神父 ジムゾン 21:14
![]() |
![]() |
>>446修>>452農 回答ありがとうございますね。 妙: >>333で旅の提案に理解したと言えないけど、とつける辺りは思慮深さを感じますね。また単純な要素と取るのではなく、白黒両面から精査しているのは狼なら行動に制限がかかりそうです。印象良しですね。>>334でも思慮深さが見えますね。現状違和感はありません。白黒もとれていないので吊りはないですが、占い先に困ればアリと言う感じでしょうか。 |
455. 仕立て屋 エルナ 21:16
![]() |
![]() |
神>>440 つまり、黒を引こうという意思が修農から感じられなかったということね。ふむ。 妙>>444 回答感謝。そこかあ。 直近リデル「●書にした理由には屋農から見た狼位置の予測に書が入っていた」これ言いそびれちゃ駄目なやつでしょ……。後付けの理由に見えちゃうよ。 リナも今日のログから判断することはできないね。占いの優先度上げよう。 |
456. 村娘 パメラ 21:17
![]() |
![]() |
長は昨日に引き続き発言内容安定してますね。 屋演技懸念を見ているところで、私にはない視点を持っていると感じてます。 妙と同様、ほぼ白置きです。 多弁ですし、狼陣営なら人少なくなってきたら引っかかるところが出てくるのでは、と楽観視してます。 |
457. 農夫 ヤコブ 21:23
![]() |
![]() |
>>455 ん……? その結論に至るのか? 俺には神視点吊り位置に見えていた所を占ったからおかしい、という風にジムゾンが考えていると捉えたんだが ★どこで「神は修農が黒探す気が無いと見た」という風に思ったんだ? もし仮に神がそう思ったのなら、俺が本気で娘黒当てに行った所を丸々見ていない(あるいはフリ)から、ヨアヒムよりも更に印象悪くなるんだが |
458. 木こり トーマス 21:28
![]() |
![]() |
よすよす。 まずは服青戦から 青>>423 エルナが青黒と叫んでた印象はないし、そのようなプレイスタイルも感じてないので違和感ある。ヒムが挙げてる服>>375は下段には似たようなこと思ってた。上段はあんまし同意しかねる。持っていたとは限らないが持っていたかもしれないから、論証としては変。 服>>385の指摘は納得の範疇だな。そんなに違和感ある指摘ではない。 ヨアヒムはエルナが謎と言ったとこに対して |
459. 木こり トーマス 21:29
![]() |
![]() |
の反証はないままなのが黒い要素だな。反論してるのが旅への指摘に対して。ここからも読めてないってのはそこまで的外れでもないように思えるな。自身に対する発言が目に留まりやすいのはわかるが、叫ぶ内容がずれてる。 |
460. 村娘 パメラ 21:31
![]() |
![]() |
青>>420.の中段の殺すオーラの件が、全く分からないですね。 ★青 服のどのあたりからそう感じたのでしょう? 次にくるのは2300以降とのことなので、回答の優先順位は下げてくれてかまいません。 |
シスター フリーデル 21:34
![]() |
![]() |
あーくそ、余計な感情でクソムーブかましてるからもうこれ挽回不可能だわ…… ていうか何話せば挽回できるのか全然分からん。マジで●旅すりゃよかった。 最近の村の流行りのついていけてない老害の自覚あるんでEPで「何が悪かったのか」みなさんご教授願います…… もう明日死んで農に乗っ取られEDだわ。何が占PLだ自分よアホか。この大戦犯めが。 変なアピールで真視とってくる対抗なんてだいっきらい。 |
462. 神父 ジムゾン 21:44
![]() |
![]() |
青: >>268青でエッ!その時点、私はオットーさんの言及してませんよ。オットーさんに初めて触れたのは>>272神。>>420青から>>215神で屋に触れた…?触れてませぬ。解せぬ。 議事の読み込みは深くはなさそうですね。>>345で農評の後に時間切れ。その後、戻っても修屋評なし。喉の都合やコアずれもあり交通整理すら困難です。皆様に追従するのもなんですが、本当にどうしましょうね。 |
463. 少女 リーザ 21:47
![]() |
![]() |
青>>428私まだ反応貰えてない(妙>>348) 青→服について悩んでるのは把握。 占い無し(青>>428上段により)は斬新。私には無い発想で要素不明。 青村仮定で青>>423上段の対応は不思議。 青服両村の場合、お互いが黒だ黒だと言い合うって村利ないし、青村服狼でも、占い希望して役職との関係から情報得た方が良い気がする。 あと、吊りもまず出来なさそうだしって考え方は黒要素かもしれない。 |
464. シスター フリーデル 21:47
![]() |
![]() |
書に対するヘイト感情が酷かった(これ村と関係ないメタ由来なんで詳しくはEPになります)のでクソムーブやらかした自覚はあります。本当にごめんなさい。 >>455服 後付け言われるだろうなー、は予測済みです。初日の思考開示具合を考えあぐねていたのでどこまで提示していいのか分からず入れそびれました、申し訳ない。 あともう余計なことは言わず思考開示と吊り希望だけ出して黙ります。 |
466. 行商人 アルビン 21:49
![]() |
![]() |
>>神 >>236で、発言が少ない事から青妙娘の占いを除外 >>326で旅に対して、整理縄に青妙商を想定していた事を疑問視 >>328で農に対して、娘が整理吊りになる可能性に言及 この流れを見ると、>>236で青妙娘を占いから弾いた理由が分かりにくいです。 ★ >>236の時点で、青妙娘についてそして吊り位置について、何か考えは有りましたか? |
467. 司書 クララ 21:50
![]() |
![]() |
長>>380あたしの思考としては、あたしなら黒塗り易いからあたし占いを明言した。上で黒を出せなくなった。あたしの夜中の発言を見て、黒打ちが信用されないだろうと判断してあたし白に変えた。 偽思考ならこうだと思っていて、それなら狂人の思考ではないなと。 普通にあたしのことがわからない。今から代えるのも代え先どこだろうって真もあるだろうし だからあたし白からの考察次第だったけどないらしいから偽目高い |
468. 青年 ヨアヒム 21:51
![]() |
![]() |
議事は追えてないCOしつつ、まず僕がやるべきは屋修評かね?ということで、こんばんは!僕、早起きがんばったよー、ママ(RP) 昼の続き、修屋評の「悪くない」の要素から。1dの話 修 >>253「GSと占先を一致させないことが度々」は良い占視点だね。確白の非襲撃も同意、たまにすごいミスリーダーいるいる。 >>279から始まる灰評はけっこう同意だね。特に修から神に弱いのはわかる 続く |
469. シスター フリーデル 21:51
![]() |
![]() |
なぜ時間の都合が悪そうな屋が騙りをやっているのかずっと謎なのですが、「狂なので占騙るしかなかった」「仲間が騙りを拒否した」「COした時点で仲間が揃わず2-1や2-2は避けたかったので仕方なく出た」と、理由は色々考えられますが明確な答えは出ていません。 商農両狼は昨日のやり取りからほぼ無いかもな、と踏んでますが商屋両狼はまだあるかな。 ぶっちゃけ商白が信じられないです。 |
470. 青年 ヨアヒム 21:53
![]() |
![]() |
どちらもオーソドックスであり、オーソドックス人は共感に弱い。 初日からの灰雑も真面目な個性。人物一貫、真としてわかりみがあるよ 屋 農と同じく個性派占。修が真なら申し訳ないけど、こういうのに弱いは弱いんだ、僕 屋>>141の長への反応。真っぽさが出てる。自分が正しいという前提がある。長はそれなりに発言もあったし、ここを不慣れ(ここ不愉快だったら本当にごめんとか実は思ってる)の屋がどや顔(?) 続 |
471. 神父 ジムゾン 21:54
![]() |
![]() |
>>455服>>457農 私が農修にまとめて触れたからごっちゃになっちゃいましたね。 農に対しては>>240神や>>328神のように私視点、娘は整理枠に片足が突っ込んでました。そこを占って勿体なくない?って意識の方が強いです。もう一つ言えば、>>315農の「ここが黒なら」で白がでもていいように感じた事。ただ、>>313農で喉稼ぎや書への視点から>>452農のように「黒狙い」っていうのは読み取れます |
472. 青年 ヨアヒム 21:54
![]() |
![]() |
どや顔(?)で反応できてるのが真っぽいよー。 屋>>143以降も真の前提からの発言があり、不慣れ真かもと思うねー 反応し損ねてる★はありそうだけど、また後で。 まずは灰見てくるよー @7 |
473. シスター フリーデル 21:55
![]() |
![]() |
屋狼仮定するとおそらくGS上位に仲間はいないのではないか、と現状予測しています。 羊服とかいたら今日の屋のややキレ気味ムーブとかしなさそうですし。微要素程度ですが。 農狼だとどの辺りが狼かはまだ検討がついてないのですが、GS下位から潰していけばそのうち辿り着くと踏んでいますのでまずは下から見ていこうという考えです。この場合だとGS上位陣に仲間がいそうな気はしますね。 |
474. 神父 ジムゾン 21:55
![]() |
![]() |
ね。修は>>312で色取困難からなので白引きでも可で占っちゃえ☆ミと感じました。 ☆>>466商 当時の考えを書き起こせば、発言数が少ないことから色が見づらく、占いで片白片黒が出ても判断できません。結局吊りになるならそのまま吊った方がいいですね。2d以降次第ですが、[娘青妙]は失礼ながら凸まで想定していました。 |
475. 司書 クララ 21:58
![]() |
![]() |
オットーの占い理由は理由自体は納得。 ただ、ヴァルターに言われていたように発表の際に言えるよね。 言わないのが強烈な強烈な偽要素と思う。 修屋二人に言いたいのは真なら頑張りなさいということね。 現状恐らく村の総意でヤコブ真視の現状があるとあたしは見ている |
476. 村娘 パメラ 22:00
![]() |
![]() |
樵>>461.代理回答ありがとう。 ただ、ここらあたりで殺すオーラは特に感じなかったから、ちょっと過剰反応に思えましたかね。 疑われてる青本人は重圧を感じているのかな? |
青年 ヨアヒム 22:01
![]() |
![]() |
最近のリーちゃんの赤窓も今見た! きって、きって。初日からして僕とりーちゃんの両狼は薄いとみんな感じてるはず。うまくやってくれれば嬉しい! CNは、キリキリ狼てことで。僕はキャベツで~(千切り的なやつw) |
少女 リーザ 22:05
![]() |
![]() |
こんばんは。 占い襲撃なら噛みたいのは農、通りやすいのは修って感じなのかな。 農真修狂視継続で黒出しに期待するなら、農襲撃かな? 因みに、最悪想定で▼青になった場合でも占い襲撃が妥当なのかな? |
477. 神父 ジムゾン 22:09
![]() |
![]() |
旅: >>369神のように感覚派でファジーのようです。>>257の商評や>>352の青評も感覚で一貫してますよね。>>324を見るに娘は整理枠ではないのが客観視点のようですね。ここは私の思考を調整します。>>402で書も白を取っていて、白取り派のようですね。狼なら白圧迫しそうで1dの提案で大胆に動いた狼像と不一致です。村として大胆かつ白を取ってる方が通りそうですね。今日の●▼は不要。 |
478. 少年 ペーター 22:10
![]() |
![]() |
僕はいるよー。あと40分で〆ます _書農服長長 ▼旅青青青_ ▽\神\樵無 ーーー 書>>376/農>>399/服>>430/長>>433から>>437/ ーーー 盤外の事情はEPでね 記号【】をつけてーなのは抽しゅつ検索してるからなんだ。作業が遅くてすまない |
479. 行商人 アルビン 22:11
![]() |
![]() |
人狼ハンターさんを非狼だと仮定した場合 旅長妙神の中では 白:旅長>妙神:黒 のGSになると思います。 昨日の占い理由が一発言だったオットーは兎も角 人狼ハンターさんが非狼なら、コアになった時に反論が来る可能性も有ります。 狼は、率先しての偽塗りは恐らくしないでしょう。 例外は農の娘白出しで農狂が透けた場合。 |
480. 仕立て屋 エルナ 22:16
![]() |
![]() |
(喉セーブ中) ☆農>>457 どこでと言われても……ヤコの言った通りなら、ジムは書を吊り位置に見ていて商は吊り位置じゃなかったことにならない? ヨアの屋評見た。全く共感できないけど、早めに出してくれたことは評価する。ただ、吊られそうだと気づいて慌てるのは村でも狼でも一緒なので白要素とはとらない。 ★年 吊り先の第二希望は長みたいになしでもおk? 占い希望は次の1喉で出す。 |
481. 青年 ヨアヒム 22:16
![]() |
![]() |
樵は代理回答ありがとう。追加で言うなら、継続性と僕を判断する姿勢はあっても本当にはする気がなさそうなところとか。感覚の問題になってしまうか 昨日見れてない人を見てるよー 妙 夜の連投読んできた。イイネ 特に、旅>>333と神>>335(灰精査と★の連動)への目線が深い。この深みを続けていけるならば白取れそう。難しい発言が多い所が気になるけど、それだからこそ思考の深みの継続性で色がわかるよ(多分 |
482. 木こり トーマス 22:18
![]() |
![]() |
娘>>476 我も過剰というか防御反応過敏だろと思うな。自分への疑いに反応出るのはわかるんだよ。村仮定でも。 でもそれに対しての発言の積み重ねが雑な叫びにしか見えないのがな。黒っぽく見える。疑い返しを村人がやんないわけじゃないんだけどね。疑ってるから黒だ、だとどの村もみんな黒いぞってなる。疑いの不当性が出ないで返してるだけなのが狼っぽいな。 【▼青▽旅】 占い先は旅神羊辺りで考え中 旅は書に対して |
484. 行商人 アルビン 22:19
![]() |
![]() |
彼女への偽塗りをした順番は以下の通り >>324旅 >>338>>339長 >>349妙 >>366>>372神 >>371長 >>371長は2度目の主張です。これ以後の他の人の発言が有ったとしても、それは村に溶け込もうとする目的とも考えられます。 あえて触れずに自身の白要素とすると言う作戦も考えられます。 と言う事でそれ以降との比較は難しい。4人の中では、意見の遅かった妙神が黒いと思います |
485. 青年 ヨアヒム 22:25
![]() |
![]() |
服>>480 ですよねー! 僕、服を読みきってんじゃん感。僕の屋修評⇒非共感でうんぬんかんぬん、本当に想像通り。ここ、服狼でこんなストレートやるかが課題なんだけど、わかんねっ。 自己申告を信じるかはともかく 服★服はロッカー? 神 直近>>441の話題切替「まあ、そんなことより言いたかったのは農修の印象が落ちた」が村でも狼でもすごい。 昨日の丁寧な灰雑あるのに突っ込みカモーンな>>372は白め |
486. 神父 ジムゾン 22:26
![]() |
![]() |
服: >>306で羊の横レスのくだりは納得です。本人の意図を正確に知りたいって欲求が見えますね。素直に見ると見極めたい視点。また>>306下段を見るに割と現実主義で、>>427>>430で▼青になったのは自然な流れですね。 現状違和感なく、狼なら手間なこともしてる上に、>>430で感情吊りと狼なら演技派ですよねと。演技って単調になりがちですから村目に見ています。●▼不要。 |
487. 少年 ペーター 22:28
![]() |
![]() |
占候補それぞれが視点ごとの希望を見て参考にしてねー 僕は自分の視界を晴らすと村の視界を晴らすで自分の視界を晴らすを優先しても偽要素にならないとおもうよ でも自分の視界から追い出した自分視点の村を村に押しつけるのは村的にどうなの 牙は無いか牙がない演出かはわかんないね 服>>480 ☆僕は希望出しがないことを黒要素に取るし今後の為にも出してくれると助かるよ なにかあったら困るしね |
489. 行商人 アルビン 22:28
![]() |
![]() |
エルナの▼青主張は、彼女の個人要素に思えます。 主張が極端だと思いますが 積極的に考えて発言する彼女の性格を考え合わせると、そこまで不自然とも思いません。 ヨアヒムが白なら、彼女よりは議論を傍観していた位置が黒いと思います。 私の印象は以下の通りです。 まったりやろうぜが青旅神、彼らに次いで恐らく妙書 長服は要素を積極的に出すし判断する 樵羊娘は一歩引いた場所から冷静に見ている |
490. 少女 リーザ 22:33
![]() |
![]() |
妙>>463続き→青>>428上段は良くて個人要素。 青>>421下段の対応は青村仮定で服がどちらの場合でも引っ掛かり、逆に青狼仮定では、服からの疑いを穏便に済ませたい印象。 吊りもまず出来なさそうっていうのは、服に投票が集まらないからって意味に捉えていて、そう考えるから投票しないというのが不思議。主張をするよりも自身の投票を効果的に使いたい=吊れそうな位置への投票視野なのかって。 |
491. 木こり トーマス 22:35
![]() |
![]() |
商>>479>>484 仮定から入っているうえに、例外があって、こちらから言わせて貰えば商黒屋狂透けも同じ例外に分類されるから、その論証の整合性が取れない。 少なくとも修が非狼要素を挙げるか、例外の薄さを強めて正当性を高めてくれないとなんじゃそりゃで終わる。 現状修非狼も例外の薄さも拾えてないから非同意 |
492. 青年 ヨアヒム 22:39
![]() |
![]() |
神>>462 つ青>>420 商>>489 そうだよねー。なんか僕もそんな感じ…。いや、黒くは見えるんだが 長 >>370より僕の軽め発言にしっかりと反応。真面目感。修狼の理不尽>>371とか、しっかり単体見ていきたい(少なくとも見ていくべし)と思っている人だね。 >>382の服白は非共感だけど長個性で狼ならばやらない前提の話、理解 長☆>>433 地上にいる限り時間をかけて見続けるしかない |
493. 行商人 アルビン 22:39
![]() |
![]() |
>>474ジムゾン なるほど。では ★ >>324でニコラスに疑問を投げたのは何故でしょうか。 凸前提で放置するのも青妙商を整理吊りする想定をするのも、あまり変わらないと思うのですが。 >>491トーマス 私は人狼ハンターさんに向けて、また後々 盤面がより正確に分かった場合に備えて>>479>>484を述べたつもりです。 |
494. 神父 ジムゾン 22:41
![]() |
![]() |
長: >>225>>397と希望出しはライン考察派。ただ、考察自体は>>229では灰精査を重視しているようです。1dの書への反応はオーソドックスな価値観を持っていますね。>>259の書狼ならのくだりは同意。>>380を見るに必要なところからするエコ思考があり、>>229で灰精査しないと手順に詳しい狼疑惑と言いながら、自身はほとんど灰精査しておらず非常にブーメランなのが人間だものって感もありますね。 |
495. 旅人 ニコラス 22:42
![]() |
![]() |
とりあえずざっと希望を緩く出すよ。 もし農偽なら真に申し訳なくなる希望だけど、僕の本命(真予想)は農で、色見たい占位置は農に投げてる。 修と屋へ投げたのは色を知りたい位置と言うより、(占候補が)どう色を出してくるか見たい位置。 農【●書〇樵】修【●書〇羊】屋【●書〇青】 【▼青▽樵】 あと妙>>463中段は共感。民意見ると話が決着しなければ最終日▼青になる気しかしないのに悠長。 |
496. 少年 ペーター 22:42
![]() |
![]() |
あと10分ですよー書は第二はある? _書農服長長樵 ▼旅青青青_青 ▽\神\樵無旅 /樵>>482 僕は樵>>491に同意だよ 商★新しい考察方法を試そうとしてる? じゃなかったらもっと自視点以外でも話すほうが商村なら話が通りやすくなるんじゃないかしら 商白前提の考察だとは商白かどうか分かってない人には伝わりにくいですよ |
497. 羊飼い カタリナ 22:44
![]() |
![]() |
うん、ざくっと見てきた。 わりと精度甘めだけども意思表示はしないとね 今のところ【▼青▽樵】で提出。 青はまぁ他の人も言ってるように割と垂れ流しているというよりもまず喋っておこうって印象だからね。 樵は…んー、昨日の朝は割と村目かなぁと思ってたけども…今日の直近のログみてると完グレで吊り占い希望を出すことになりそうな流れで割と片白に目が行ってたのは気になったよ。とはいえ灰の中で相対的に、程度 |
498. 木こり トーマス 22:44
![]() |
![]() |
商>>493 そりゃ失礼した。屋の狂透けが抜けたから商視点の話だと思った。それと修に対してなら修真仮定でよくないか? 意図があればプリーズ、無ければ無視でも構わん。率直な疑問だ。 |
499. シスター フリーデル 22:44
![]() |
![]() |
農単体の考察が躊躇わずに長や妙を白置きしてる所とか人っぽすぎて、でも「狼でもやれる奴はやれる」から占わないと正体分からなそうなのに占えないジレンマ。 狼だとするとかなり高スキルなので仲間も手強そうなんですよね。 長農両狼はやり取りが高スキル過ぎてヤバいので多分ないかな……今のところは。 服羊あたりとは仲間あるのか……?分からん…… |
500. 神父 ジムゾン 22:44
![]() |
![]() |
★長 単体精査は重視せずですか? ☆>>493商 縄つかう縄つかわない。 順灰で羊樵がまだ未精査ですが、【●長○妙▼青▽長】で出しますね。未精査なので樵羊除外。精査後再提示はします。 ☆旅服>長妙>青★欄外:羊樵 |
501. シスター フリーデル 22:44
![]() |
![]() |
屋が占COしたのは「狂だから仕方なく」が一番しっくりくるんですけど、屋の疑い返しに対する反応は狂というよりは狼っぽさを感じる。 でも今日の農▼青が屋狼見えてるなら下位位置に狼いるっぽいと感じてそうなので出しづらいよなあ……娘を狼視してるから囲っただけなのかもしれないけど…… 私は青娘どちらが狼っぽいかと言われたらなんとなく青かなって感じなのでここ悩ましい。 |
502. 仕立て屋 エルナ 22:44
![]() |
![]() |
じゃあ【▼青▽旅】で。旅>>495書の片白を把握していないから。 修【●神○娘】 リデルはジムみたいなタイプに弱いって言ってたし占うのもありじゃない? 娘は長>>432がいいと思ったから。 農【●神○羊】 ヤコ本人もジムを怪しんでいたのと、リナはあたしの希望。 屋【●羊○旅】 オットーが思考隠してるからあたしの希望を優先した。屋神ライン疑惑を言っていた人がいたので神は除外。 |
503. 少女 リーザ 22:46
![]() |
![]() |
【▼青▽羊】【●羊〇旅】で提出。 妙>>349のGSから大きな変動は無いけど、迷った部分といえば旅or樵で占い先の第2希望をどうするか。 旅を優先したのは、現状で黒くみえる青への白要素説明(旅>>352>>425)に納得出来なかったのが理由。 ▽羊●羊は、私視点で他灰比較した時に得られる情報が現状では1番少ないので。 @1...初日の影響で足りない。今後は調整する。 |
504. 村娘 パメラ 22:47
![]() |
![]() |
神は >>440~>>442 各占い評は勘違いがあったとのことですが、村とは見えてるものが違うから?と勘ぐってしまいますね。発言は多いですけど、各人の白黒どう見てるのかが読み取れないのもあり、占>吊の候補ですかね。 旅は書と同様強弁という印象、ですが書と旅はお互いに合わないと考えてるみたいですね。 まだ白黒判断つかず灰置きです。 |
505. 村娘 パメラ 22:47
![]() |
![]() |
服は、商青とは切れてるかな。 樵>>482.青の件はほぼ同意できます。 樵服はまだ発言追い切れてない感じはあります。 ただ、気になった発言がないということでもあるので、 服は微白置き、樵は灰置きですかね。 【▼青▽神】【●神○羊】で提出します。 |
506. 青年 ヨアヒム 22:48
![]() |
![]() |
いつの間には残り4喉。 ★に反応できていないやついくつかあるけど、生きてたら明日やるねー。どうしてもというなら言ってくれれば最優先で回答するね 今出すならこれかなー 【▼服▽樵●旅○商】 離席** |
507. 少年 ペーター 22:48
![]() |
![]() |
あと3分だよー。意思表示よろ _書農服長長樵旅羊神服妙娘 ▼旅青青青_青青青青青青青 ▽\神\樵無旅樵樵長旅羊神 ___→→________ 羊>>497/神>>500/妙>>503/娘>>505/ |
508. シスター フリーデル 22:49
![]() |
![]() |
【▼青▽樵】で提出。 対抗の農も青吊り容認しているんで人なんかな、と思いつつぶっちゃけ初回吊り筆頭だった商が今日は吊れないなら青吊るしかないと思います。 占先は超悩む……どこだ…… >>495旅 私●書もうしてますよ? >>493商 え、なぜ私に……?なんか今日は商から擦り寄られてる感あってすごく不気味なんですが。 |
509. 行商人 アルビン 22:51
![]() |
![]() |
【▼神▽羊】 【●羊◯青】 ですかね。 各々の占い師の視点は考えられていませんが、ジムゾンを吊らずに占う事になるなら、人狼ハンターさんかオットー カタリナは今日の第一発言が仲間を囲われて出た物にも見えています。 安全に行くならオットーですが、あまり真ぽくもないと思っています。 個人的には、一番真目を見ている人狼ハンターさんに占って欲しいです。 |
少女 リーザ 22:52
![]() |
![]() |
村との相性もあるので、仕方ないよ。 んー...本当に手順とかからっきし駄目なので、今後なりそうな進行?みたいなものがあれば聞きたいかな。 簡単にでいいけど。 屋から特に反対なければ、襲撃は農を考えてる。 |
510. 旅人 ニコラス 22:56
![]() |
![]() |
あとふわっとしてても申し訳ないけど、他所から少し触れられてる神は今のところよく灰を見てるなぁって感じで黒く見えないよ。 僕が白取り型なのとかも言ってないのによく見抜いたなぁって感じ。たまに絶対黒!ってなる人もいるにはいるけど、黒要素を探すのは苦手なんだよね。だから白置き増やしてって盤面圧迫するタイプ。 でも商の>>493も言い分はわからなくはない。 >>502>>508 ごめん。【修●羊○樵】 |
青年 ヨアヒム 22:58
![]() |
![]() |
進行ねー。僕も苦手なんだったり・・・ 奇数進行だから、GJは実はそこまで怖くない(占GJの場合はそこが真狂だと狩にはばれるけど) あとは、狩がどこを守るかだよね。自由占だし、占見るのが好きな人も多そうな印象ではあるんだけど・・・ 多分、旅商は吊れる。▲占できたら、残りの2占も吊れる。 僕黒が見えたら服の発言権はあがるから、服とはつかず離れずがおすすめかなー。 |
511. シスター フリーデル 22:58
![]() |
![]() |
屋商両狼なら農真と誤認して商が農に絡みに行ってそれで屋がキレた、はそこそこあるのかもしれない。屋狼ならおそらく仲間同士の連携はあまりうまくいっていないのかもしれない。 でも博打だよなあ商のあの行動。実際は農偽なんで問題ないは問題ないけど…… にゃーーーーー現状の結論としては「屋商?が農真修狂と誤認してる」のかなあって思うんですけどそんなすんなりとした狼陣営予想でいいのか……? |
512. 木こり トーマス 22:59
![]() |
![]() |
羊>>497 初手から自由占いで白精査しないってのは無いな。吊りが無いのは同意。占いは少なくとも考慮にも出さないのは狼へのプレッシャーが弱い。我は自由占いで白放置は悪い慣習と思う。そういう慣習があることは理解してるし、人によってはそこまで見る余裕がないことも理解する。 疑惑があればぶつけてくれて構わんぞ。その方が我としても羊を見るきっかけになる。 |
青年 ヨアヒム 23:01
![]() |
![]() |
このままならば、書も吊れる。ただ、僕からは書は狩可能性が高そうに見えてるよー あと、カタリナは書庇いがなんとなく非狩。書狩かもと思った感があるー。 服はいつか襲撃すると良いよ。できれば、服が誰かをロックしている最中に襲撃すると、村全般から疑いをその人に集めることができるからイイネ。 |
513. 村長 ヴァルター 23:01
![]() |
![]() |
青は結局、服を狼と思いながら吊りも当てれそうにないといい、占いを強く希望するかと思えば、それで占いに補正が入りそうで避けるといい、これ結局なに要素めぇ? 自由占いなのだから、真占いにさえ、青の服狼パッションが通じれば占ってもらえる状況、殴り返されるのが怖いとしか…… |
515. 少年 ペーター 23:03
![]() |
![]() |
_書農服長長樵旅羊神服妙娘青修商 ▼旅青青青_青青青青青青青服青神 ▽\神\樵無旅樵樵長旅羊神樵樵羊 ___→→___________ 【仮決定 ▼青】 僕は票が集まってるのに離席するのは非狩と判別するけど一応待つよ 青★言い残すことはある? |
516. 羊飼い カタリナ 23:03
![]() |
![]() |
占い希望もあとから出しておくよ。こっちは占い師さんへのアピールだろうから、ね。 …その前に 農>>415 いや、ジムゾンわからない、はわかる。対話しにくいもまぁわかる。でも黒いと思ってるというのはわからなかったので。そりゃ黒いと思ってるなら吊りで問題ないですね。農>>398の「印象悪い」は理解できなくて印象わるい、じゃなくて黒く見えるの意味だったんですね把握です。 |
517. 村長 ヴァルター 23:03
![]() |
![]() |
修 修>>473屋狼仮定GS下位に仲間、農狼仮定GS上位に仲間 何じゃろめぇ……結局、どこ怪しいとも言えないところが、狼見つからず、下手に黒塗ってそこが白狼だと困る狂人の発想にしか見えないめぇ、一人で勝手に狂人道に落ちないでめえぇ 商>>489が青白なら、彼女よりは議論を傍観していた位置が黒い これ結構、村ポイント加算めぇ |
518. 行商人 アルビン 23:03
![]() |
![]() |
>>500ジムゾン なるほど。 >>509時点では頭が回っていませんでしたが 少し考えた結果、ジムゾンさんの思考が分かったような気がします… >>508フリーデル 貴女の視点で貴女は確定非狼だからです。 貴女が真なら私視点では囲いの可能性はパメラしかなく、その可能性は薄いと思っています。>>358>>359参照。 |
519. 神父 ジムゾン 23:09
![]() |
![]() |
羊: まだ発言は伸びてないですが、>>401>>414は印象がいいですね。狼なら農狼ならほっとけばいいですし、農人でも白の神を吊って色を見せてもいいと思うんですよね。農が人を吊ったと印象付けられますし。 樵: >>374の戦術論は同意。全体的に冷静で落ち着いていますね。狼ならどうやって村を吊るのか成り行き任せでしょうか。ただ、現状正論しかなく、狼でも村でもこの動きできるんだろうなあって印象です。 |
少女 リーザ 23:10
![]() |
![]() |
そっか、奇数進行の場合1GJで縄は増えないんだね。 確かに、占いへの視線は活発な気がする...1部を除いて占い護衛しそうな印象もある...農でGJが出たとして、狩視点でのみ真狂がわかって即座に影響はないとは思うけど、不意打ちで占われたら厄介...くらいかな。 服に関しては幸いGS白位置においてるし、青黒判明で確信が持てた(青服両狼の可能性を否定しつつ)で放置。 いずれ襲撃は把握。 |
520. 仕立て屋 エルナ 23:12
![]() |
![]() |
自分に縄は飛ばないだろうと高を括って発言しちゃおう 羊>>497 あたしは片白見ている余裕がないので、後から議事を読み返した時のために、トマみたいに反応してくれている人はありがたいと感じるよ。そこばっか見られても困るけどね。 ニコが書に喉使ってるなとは思ってたけど、片白把握してなかったとは ☆青>>485 ヨアが白でも吊りたいと言ったはずだよ。自分が黒いと思う相手のログもちゃんと読んでないの? |
521. 羊飼い カタリナ 23:13
![]() |
![]() |
樵>>512 いや、一理あるとは思うけど。 でも正直腰入れて精査するのは縄の余裕が減ってきたときとか、占いから黒が見えたときとか、それからでもいいんじゃないかなって気持ち。 神>>519 いや、印象別によくないんじゃない?すり寄りしようとしてるようにも見えなねないし。 ・・むしろその評価出されると神が狼で私にライン結びにきたんじゃないかなって思いたくなるくらいにちょろっと震えるんだけど。 |
522. 農夫 ヤコブ 23:13
![]() |
![]() |
一撃 旅占い先把握してないとかダメだろ本当 ログ見てないのは原初の黒要素ってプレッシャーかけてるのに占い先漏れは……これ何要素なんだか分からんけど、少なくとも適当に発言しておこう感にしか感じん >>514樵 ★本当に俺に旅占わせたいと思うのか? |
少女 リーザ 23:14
![]() |
![]() |
ふむふむ...狩探しは手順以上に駄目なので有難い...! 書狩の可能性は頭に入れとくね。 占い機能不全を目指すだけなら、修でもいいのかな。 どちらが残るにせよ、村全体の方針として真決め打ちは無いと思うし、雰囲気的に護衛薄そう+キャベツから真にみえるなら、▲修もありかもね。 ちょっと農修の発言みてくる。 |
523. 神父 ジムゾン 23:16
![]() |
![]() |
☆旅服>長妙羊≧樵>青★ 【●長○樵▼青▽長】 すいません、羊樵が割り込んでガラッと変わりました。 樵は不可はないのですが、ブーメランでしょうけど狼でも非常にとりやすくも感じます。樵は今後もし白確定展開があるなら任せられそうという事で占い枠です。 ★>>520服 単純な疑問ですが、狼が判定を見落とすのはどれぐらいあると思います? @0 |
524. 村長 ヴァルター 23:17
![]() |
![]() |
商狼仮定 青の白を知っていたなら、そこを理由に服黒説を出せる位置、青白の時は商は村めぇ(目)、青黒の時は良いこと言った止まりめぇ 神は屋についての評価で把握漏れしていたのを素直に謝れたのは村ポイント加算めぇ、狼はこういう時、勝手に後に引けなくなって屋真要素並べてくる印象めぇ、まあ個人要素の範疇だけどめぇ@2 |
525. 行商人 アルビン 23:17
![]() |
![]() |
>>496ペーター ☆ 新しい考察方法を試そうとしている訳では有りません。 アドバイスには感謝します。 私の考えを述べておくと 私は、自身の視界から見えた物を提示すると言う目的でも発言しています。私が村の中で疑われているためです。 説得の意味も、勿論ありますがね。 |
529. 青年 ヨアヒム 23:24
![]() |
![]() |
長は、占先向けると殴られると思う人なんだね。僕はそうは思わないけど。 殴り殴られの話はおいといて、自分にひきつけ過ぎると、狼見誤るよーとポツリ 霊判定見れるかアレだけど、僕の白判定見れたら服の見直しはみんなでして欲しいなー。けっこう流されそうな村に見えてたり。そうでない人はコア遅めだったり。 自吊はなんかしたくない派だから、▼服にいれとくね @1** |
シスター フリーデル 23:24
![]() |
![]() |
年修生きてて青黒だったら●商したいんだけど駄目かなあ。 もう今日は何も分からんので民意の位置占おう……独断キメるなら●商なんだけど今ここ占うのってアリなの……? 農狂なら農が明日死んでそうでやべーなー。完全に偽視されてんのに狂襲撃とか即吊りされる未来しか見えねえ。どうすんのコレ。狂GJもあり得るけどどっち道ピンチではある。農真覆せる黒ってどこなんだよマジで |
531. シスター フリーデル 23:32
![]() |
![]() |
>>518商 ああそういう事ですか…… 私から見たら貴方こそ囲われ位置にしか見えてないのですけど一応参考にはします…… >>517長 黒いところ言えって言われたら商青って言いますよ。特に商は周囲を雑塗りしてる感しかなくてぶっちゃけ人っぽさを感じてないです。だけどここ2狼でFA出来るのか?って言われたら出来ないんですよ、私の性格的に。 |
532. 少年 ペーター 23:33
![]() |
![]() |
非狩みたよー 【本決定 ▼青】 占先希望は占候補へのアピールつより占候補への補助だったり 農は大丈夫そうだけど修真だと感情入って考察濁っちゃってそうだから補助線あるといいよね 喉はし そこで新規参入者を人質に取るのはどうなの 主語を大きくして話をすり替えないでね |
少女 リーザ 23:33
![]() |
![]() |
修は読んだ感じでは、普通に真有り得るという感じ〜...2d中盤から後半はなかなか占い師としての意識っぽい。 長から指摘入ってて修狂視も確かにって思うし難しいね。 農に関しては今日の発言だけみれば光る真っぽさはないかな...ただ、修と比較して「意識して真っぽく振る舞う」感じがしないというか。 余計なこと考えずにその場の状況に対処してる感が真っぽくみえたりも...。 漠然とし過ぎてヤバい! |
青年 ヨアヒム 23:33
![]() |
![]() |
うぅん、羊は誰より先に襲撃すると良いかなー いろいろにごまかされない。羊はやばいよ、多分。 服はなんだかんだでどうにか御せるけど、羊は危ない。襲撃しないと終盤戦のキーマンになるよ。羊を吊ることも激難い GJ起きなければ、Nextは▼羊をおすすめするー |
青年 ヨアヒム 23:35
![]() |
![]() |
▼占をするとして、次の襲撃はGJならば▼狩狙い。 GJ起きなければ、▼羊がおすすめ。 農と修で迷うならば、GJ可能性を考慮にいれて▼修がおすすめかなー。最終判断はネギがしてくれればOK |
533. 羊飼い カタリナ 23:35
![]() |
![]() |
占い希望は、誰が誰に、ってレベルでは出せないかな。 【●神〇妙】で提出。 旅の件は占ってもなぁと思うので。 また服は旅>>324の指摘が早かったので保留。 樵か妙かどっちを占い第二希望にしようかって検討だけども、いったんこんな感じで。 年>>532 まーたぶんヨアヒムの言いたいことは「本決定まで時間がある中で少し席外してるだけで非狩扱いするな、リアル優先っていうのは口だけなの?」だけだと思うよ。 |
534. 仕立て屋 エルナ 23:36
![]() |
![]() |
【決定確認セット済み】 ちなみに、トマが白いとは思ってないよ。ニコの把握漏れがなければ第二希望はトマで出すつもりだった。 今日はヨア関係で喉使い過ぎたので、明日はもっと他も見ないとな。 なんか大ごと(?)になっちゃって、気を悪くした人はごめんね。おやすみ** |
535. 村長 ヴァルター 23:37
![]() |
![]() |
神>>519狼ならどうやって村を吊るのか成り行き任せ 非同意しとくめぇ、白黒わからない村よりも、白を把握している狼の方がここは吊れる、とか考えてるめぇ 年 占いに占い先投票か遺言指示お願いめぇ 青 青>>529書や服を占いたい主張しない理由がそれくらいしか理解できなかっためぇ |
536. シスター フリーデル 23:39
![]() |
![]() |
【本決定確認です、セット済み】 喉足りてる方は各人の占い先希望のまとめも出していただけるとありがたいのですが。 占先は遺言と投票CO両方した方がいいですか? 灰考察は喉足りないので現状のGSだけ(方白も一旦灰にカウント) ◼︎青商>娘>旅>樵羊>服>長妙神◻︎ 白:書 |
538. 村長 ヴァルター 23:40
![]() |
![]() |
じゃあ、今日の最後に おやすみめえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ(地の底から湧き上がり大地を震わせるイメージ)@0 |
羊飼い カタリナ 23:42
![]() |
![]() |
さーて、もっかい占い師みてくる… >>536はなぁ…真で占い希望集めてほしいって言いながらGS出すのかな?って思えるんだよね。 オットーはわからない。ほんと、わからないんだよね。 …ヤコブ護衛しても他襲撃される気しかしないんだよね |
539. 少年 ペーター 23:44
![]() |
![]() |
確認ありがとう 【本決定 ●自由占 7:03以降自由発表】 【占い先は投票で】投票coも良し悪しだよね全部ね 羊>>533 そっちか。ごめん 31で狩きちぃと思うけどね。僕は有能な霊じゃないしね。手加減も苦手だし。今日圧かかった人ごめんね この占についていけば勝てるってなったら占護衛がいいす これは個人の願望だよ 占候補は票や視線見るのも仕事にして下さい |
少女 リーザ 23:46
![]() |
![]() |
書狩だとした場合、書>>475をどうみるかな。 表面上は農真の認識(村の総意)→書>>378修への助け船→書>>467はやり取りから修偽視。内容的には無理に偽視してる感じじゃないし、素直にみるなら護衛先は年or農か。 修護衛しそうなの、商とかかなぁ...狩有り得るかはともかく。 羊かぁ...気を付けてみておくね。 襲撃はキャベツの意見も参考に修にしとく! 色々ありがとう! |
540. シスター フリーデル 23:53
![]() |
![]() |
>>539年 【決定了解しました!】 遺言は可能なのですが投票だけにした方がいいですかね? 【暫定セットはしていますが朝に変えるかもしれません。】 ではおやすみなさい。** |
541. 旅人 ニコラス 23:54
![]() |
![]() |
やらかしたなぁとは思うんだけど、把握漏れじゃなくてミスなんだよね。他灰目線どうでもいいんだろうけど、リアルの用事をやりながら占希望を3人分移動してたら消し忘れてたって話で。>>522適当に、というのは身が入ってなかったからある意味正解。 >>樵 僕を占わせたいなら、農だけに占わせるより占候補3人全員に一斉に占わせてリトマス紙のほうがいいんじゃないの。 あと本指定は把握済。 |
農夫 ヤコブ 00:07
![]() |
![]() |
初心者に優しくないとか初心者が減るとかって、この村の運営にはなんの関係もないよな 国単位での問題にはなるかもしれんが、人狼って殴り合い殺し合いのゲームだから、それで心折れるようなら向いてないってことだ 俺なんて一番最初、まだ短期にいた頃初めからガツガツ殺し合いしてたぜ |
青年 ヨアヒム 00:10
![]() |
![]() |
いえいえ、早くからLWをおしつけることになって本当にごめんだよー 修農見たけど、けっこう難しいー。 僅差で、真:修>農かなー。 占見るのはけっこう得意だったはずなんだけど、自信なしー |
542. 少女 リーザ 00:21
![]() |
![]() |
【本決定確認】【▼青セット済】 2d迄役職評 農→真狼≧狂、修→真狂≧狼、屋→真=狂=狼 真←農≧修≧屋→偽(明確な差は無い)「農真、修狂、屋狼」 2d中盤以降の発言内容は修≧農。修>>445以降減点は無し。修>>450が書占い理由に含まれるなら書占い減点は解消した。 屋は2dの議事に関する情報発信が無いので相対的に評価が下がってる。リアル事情だったら申し訳ない。伸びに期待@0 |
青年 ヨアヒム 00:22
![]() |
![]() |
んー、何度読み返しても、僅差で修真という結論は変わらないなー。 あと、羊の○妙はまずいねー ■再掲 占占占|霊|臼臼臼灰灰灰灰灰灰灰灰 修農屋|年|書娘商羊服長樵神旅妙青 ___|_|修農屋_←臼を占った占師 |
青年 ヨアヒム 00:28
![]() |
![]() |
うんうん、羊はネギなりにがんばってみた後に、ちょっと良い感じの発言を羊から引き出した瞬間に▲羊とかイイネ!(ネギに非狼要素がつく) 襲撃考察をする人がどれだけいるかだけど、なんとなくする人が多そうな感じがするかなー。 |
543. 旅人 ニコラス 00:35
![]() |
![]() |
ちなみに、>>541は占われたいって意図の発言ではなくて、農だけに占わせたら僕が白くなくとも農の真目が上がってきてる中、僕噛まれたら灰目線も情報更新なくない?って話。僕目線はもちろん僕白だし農が狂でもない限り黒打ちはないだろうから情報更新なさそう。 そうなるくらいならリトマス試験紙のほうが狂の黒出しに期待して僕噛まれないかもしれないし、占真贋がはっきり形となるかもしれないし、って意図の発言だよ。 |
少女 リーザ 00:38
![]() |
![]() |
まとめありがとう〜。 襲撃考察で盛り上がりそうな村だなぁって予感はしてる。特に灰襲撃時は。 羊に関してはそだね。恐らく羊視点でも〇妙はまだ漠然としたものだし、やり取りで印象更新目指す。 関係ないけど、実を言うと前村から連続狼で始まった時に赤窓確認した時は半ば泣きそうだった。 じゃあ、おやすみ! 短い間だけど楽しかった! |
青年 ヨアヒム 00:39
![]() |
![]() |
旅いいなー。僕からは普通に白く見えるよー あ、表にはもう出ないから長へ →理解不能過ぎて黒く見える人を占われて、白出されるとその占った占師は僕から偽に見える。灰狼当てるより、占真贋が得意な僕からするともったいないんだよねー。灰の色で占真贋の目が曇るのは、もったい! |
544. 行商人 アルビン 02:58
![]() |
![]() |
ヨアヒムへの視線を私はどう見たか 年 今日の頭から青に質問を飛ばす 農 ▼青神 修 青は吊り枠 長 青と対話。●青の後 謎視して▼青 旅 青を白視して精査した後質問を飛ばす 服神 整理吊り 樵妙娘 黒視(コアや喉の関係で夜以降) その他の人の対ヨアヒムの印象は薄いです |
545. 農夫 ヤコブ 03:27
![]() |
![]() |
ちょっと待ってくれ黙って見てようと思ったが30分近く何もなくてこれで全部っぽいから突っ込む >>544商 「私はどう見たか」ってアルビン視点の考察が何も入ってないんだが これただの事実の列挙であってどう見たかじゃない 考察ってのは【それを見た自分がどう感じたか】であって、起こったことを纏めただけのものは【ただの報告】だぞ |
546. 行商人 アルビン 03:28
![]() |
![]() |
ヨアヒムの反論が遅れた事は恐らく本人要素。 トーマスの発言スタイルでそこを考慮しなかったのには違和感はあります。がしかし、初動を考慮すれば彼もエルナなどと同じ思考なのかも知れません。 ヨアヒムは、服>>172の農に対する苦言を、屋に対する物と読み間違えていそう。 その点で服神と行き違いが発生していそうです。 彼の対服については時間を取れない罪悪感からとも読めますが、狼のライン操作とも読めます |
行商人 アルビン 03:34
![]() |
![]() |
別に報告で良いですよね どう言う事実を報告しどう言う事実に目を瞑るかも情報です。 と言うか、村内の物事を客観的に纏めようとする人間も、1人くらいは居て良いでしょう 盤面考察が喉潰しでないのと同じだと思います。 喉が無くなっているのでここで …まあ恐らく農は偽だと思いますが |
547. 司書 クララ 03:37
![]() |
![]() |
みんなニコラスの把握漏れには言及しているのにトーマスの把握漏れには何も言わないのかなぁ~とかひとりごと。 >>482>>483 あたしを占ったのはフリーデルなんだけどなぁ~ 狼仲間ならトーマスから視線を反らしたいはず。にも関わらずその後のやり取りからトーマスに視線が向いてもおかしくないことをしている人はトーマス狼だったときは人間。具体的にはカタリナ。方白だがパメラ。 かなと思う。 |
548. 司書 クララ 03:43
![]() |
![]() |
ただ>>514でトーマスがさらっと占い希望をそのまま出しているのが、仲間に指摘されてない(仲間も気付いてないか仲間がいない)のかさらっと言っとくほうが注視されにくいとアドバイスされたか。 どっちか判断しかねる。 根本的に把握漏れはその人の考察の前提条件が変わってきてしまう為把握漏れの人の考察は発言稼ぎと同義と考えたい。 のでニコラスとトーマスは今日考察を落としてないと扱う |
549. 司書 クララ 03:54
![]() |
![]() |
やはり読み直してヤコブの真目が高いなぁといったところね。 ただヤコブ真でヤコブ視点って狼位置って4グレーに2人か1人プラスアルビン囲いになるはずだから本当にヤコブが真なら多分村勝ちかな。 フリーデル真だったときの狼候補考えつつ寝るかなぁ~ |
550. 司書 クララ 04:24
![]() |
![]() |
占い自称者全視点で白いのが現状2人かな。 違うな1人だ。 旅>>402や>>405あたりに答えておくと返信不要の意味からまず説明が必要かしらね。 あたしの疑問に対して返信して喉を無駄にしてくれなくて結構よ。という意味ね。返信なのだから、質問すんじゃねーぞと言ったつもりはないわ。 またニコラス吊りに関しては情報が一番落ちるのがニコラス吊りと言ったつもりだったわ。 ここは言葉足らずだったわね。 |
551. 司書 クララ 04:29
![]() |
![]() |
あと、ニコラス吊りには>>376の通り、500の理由があるのよ。 だからあなたが結果人間だったとしてもあたしは思考が進むし、デメについても理解しているわ。 まぁ、謎なのはニコラスがなぜあたしの吊り希望にそんなに過剰に反応したかということね。たかだか方白1人からの吊り希望なのにね。 ニコラス視点あたし確白なのかしら? |
552. 司書 クララ 04:36
![]() |
![]() |
占い希望はヤコブはあたしがなにか言わなくてもいいとこ占ってくれるだろう。と信じてヤコブに対してはなし。 フリーデルにはニコラスを占って欲しいわね。 ニコラスが吊れない以上誰かしら占い師が色を付けてくれなきゃ困っちゃうのよね。 その色次第でフリーデルの真贋付けたいと思うんだけれど、無理かもとは思ってる。 こんな時間だから。 フリーデルすでに誰かにセットしてるだろうから。 |
553. 仕立て屋 エルナ 06:15
![]() |
![]() |
修>>536 遺言はしたければ自由にしてもいいんじゃない? 旅>>541 忘れたとか信じがたいし、その件はそういうことで。 それより、離席して戻って来るなり白く見ていた青を▼にした理由は旅>>495の最下段だけなの? 書>>547 ほんとだね。気づいてなかったよ。 農>>545→商>>546のすれ違いはラインなさそう。リデルが商占うのもあり? とか思ったけど、確白扱いでも噛まれない気がするわ |
554. シスター フリーデル 06:21
![]() |
![]() |
おはようございます。 >>547書 そういえば>>483樵で把握漏れしてますね。書を占ったのは私なのですが。 占先は現状3択でめちゃくちゃに悩んでるんですがどこにしましょう……ちなみに黒狙いです。 夜明け直後に発言は少々難しいので結果出しだけだと思います。占い理由は時間が取れ次第投下予定。 |
シスター フリーデル 06:26
![]() |
![]() |
樵旅羊の三択なんだけど黒狙いするなら羊でいいかなあ。 旅は……残しててもミスリーダーになりそうなんだよなー。ヤコブが占いそうだから合わせてもいいんだけど……農狼仮定の狼位置にまあまあ羊がいるし希望もおおいから羊にするかなー。 樵は読み返したら違うっぽいけどまあ様子見。 ▲年か▲農されてんのが面倒なんだよな。▲修はされなそう感。 ぶっちゃけ屋青商+農じゃね?が強いけどどーだろ。 |
羊飼い カタリナ 06:39
次の日へ
![]() |
![]() |
パメラ占いってそんなに印象いいかなー? 位置的にはやっぱりオットーが狂目。 フリヤコで真狼とすると囲いにいくとも思いにくいからまぁそれぞれ占い師の思うがままだろう。 ‥‥うぅん、やっぱりフリ真のがありそうなんだよなぁ。この孤独感みたいなのが。 人によっては>>554なんかも襲撃懸念がない、って言いそうではある。 あとヤコ真なら襲撃できるか?って思うかもってのもある…やっぱりフリ護衛!変えるかも |