プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全青年 ヨアヒム は 老人 モーリッツ に投票した。
パン屋 オットー は 老人 モーリッツ に投票した。
羊飼い カタリナ は 老人 モーリッツ に投票した。
少年 ペーター は 老人 モーリッツ に投票した。
旅人 ニコラス は 旅人 ニコラス に投票した。
農夫 ヤコブ は 老人 モーリッツ に投票した。
老人 モーリッツ は 老人 モーリッツ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 老人 モーリッツ に投票した。
行商人 アルビン は 老人 モーリッツ に投票した。
負傷兵 シモン は 老人 モーリッツ に投票した。
村長 ヴァルター は 老人 モーリッツ に投票した。
パン屋 オットー は 老人 モーリッツ に投票した。
羊飼い カタリナ は 老人 モーリッツ に投票した。
少年 ペーター は 老人 モーリッツ に投票した。
旅人 ニコラス は 旅人 ニコラス に投票した。
農夫 ヤコブ は 老人 モーリッツ に投票した。
老人 モーリッツ は 老人 モーリッツ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 老人 モーリッツ に投票した。
行商人 アルビン は 老人 モーリッツ に投票した。
負傷兵 シモン は 老人 モーリッツ に投票した。
村長 ヴァルター は 老人 モーリッツ に投票した。
旅人 ニコラス、1票。
老人 モーリッツ、10票。
老人 モーリッツ は村人達の手により処刑された。
老人 モーリッツ、10票。
老人 モーリッツ は村人達の手により処刑された。
行商人 アルビン は、少年 ペーター を占った。
青年 ヨアヒム は、行商人 アルビン を守っている。
次の日の朝、仕立て屋 エルナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、青年 ヨアヒム、パン屋 オットー、羊飼い カタリナ、少年 ペーター、旅人 ニコラス、農夫 ヤコブ、行商人 アルビン、負傷兵 シモン、村長 ヴァルター の 9 名。
398. 行商人 アルビン 01:20
![]() |
![]() |
オト、パンありがとう。 俺から出した方がいいかな? 【昨日の占い先はエルじゃないよ】 【ペタは可愛い狼さんだったよ】 エルモリお疲れ様。エルは信じて良かった。 ペタ、尻尾を触らせてもらってもいい? |
399. 農夫 ヤコブ 01:23
![]() |
![]() |
【ブルーモーリッツホワイトドラゴン 老白】 エルナ・モーリッツお疲れ様ー >>398 おけまる把握ぅ!お見事ぉ! 残念ながらまだ推理はちょっとだけ続くんじゃ ってね 【▼年】すねー さーてどうするけー |
400. 青年 ヨアヒム 01:23
![]() |
![]() |
王大人「エルナ!死亡確認!」 【▲服/商→年黒】それぞれ確認。【▼年高速セット済】 エルナとモリさんはお疲れ様。墓下でゆっくりね。 まあ服白だよね。最白位置なのと意見食いの暇なんてなくて狩狙いだろうしここからはあまり辿れなさそうかな。で年狼かー、やっぱりリアクション芸人だったじゃないか。 ってことで今日から狩欠けの可能性があって遺言だね。じゃあ明日もよろしくでお休み。農判定は起きてから見る。 |
402. 羊飼い カタリナ 01:27
![]() |
![]() |
エルナとおじいちゃんお疲れさまです エルナがーーー 【ペタ狼確認】【モーリッツ白確認】ですよー ▼年セットです アルビン有能! 昨日ラストのヤコ読んでるけどあえての無反応(出来てない) ヨアヒムはリアル無理させてごめんねおやすみ |
403. パン屋 オットー 01:28
![]() |
![]() |
【年黒把握ーーー!!】 やっぱり最初に感じてた違和感ってあながち間違いじゃなかったんじゃん!!! でも危なかった!!日を追う事に白く見えるタイプの狼だったかもしれない!!! 商、黒引いてくれてありがとう!! ちなみに服噛みによって服の白がわかったのは個人的ありがたい。村の戦力減なのは否めないけど...微力ながら頑張るね。 安らかにお眠り下さい。 つ[メロンパン、クリームパン、ロールパン] |
404. 農夫 ヤコブ 01:29
![]() |
![]() |
とりあえず僕灰じゃなくてよかったネ パッション微白で放置してたかんねー 手順組み直すから各々灰チェックお願いしまーす ラインはね それが一番得意なら任せるけど、午前くらいで1-1確定したからあんのかなあ・・?なくない・・? >>401 老黒だったらストライクバッターアウト 3アウトチェンジ状態だから何も変わらないんだ・・ごめんな >>402 ギャグ半分 真面目半分です 笑って許してちょーだいなぁ |
405. 行商人 アルビン 01:48
![]() |
![]() |
モリが白だったかぁ……。 ここ狂人は多分、違うだろうな。 灰(エル)が噛まれたので、今日は遺言をした方が良さげだよね? 今日は夜しかいられない。 けど、定期的に覗くことは出来る。 なにかあったら対応するね。 シモは寝落ちかな?連日ちゃんとお布団で寝ているといいな。 みんなおやすみ。 |
406. 農夫 ヤコブ 01:52
![]() |
![]() |
商>>405 そうだね それでお願いします 昨日が服じゃないっていうのも込で現状は 9人5灰1白 狼捕捉で今日▼年 4d最悪を想定すると服狩の▲商で情報は増えない 7人5灰2白(農+初日白)で2縄灰に投げて3灰(+1白)が最終局面 逆に商生きていれば白引きでも最終日1/2が確定(狂人残しちゃうとPP or RPP) 黒引きなら勝ち だーいぶシンプルさね 落ちつつ先の盤面をヨミヨミしましょう |
407. 少年 ペーター 01:53
![]() |
![]() |
>>400 ヤー!占われるなんて聞いてないよー!! なんだか急に▼年がぞろぞろ出始めてるけど、皆ちょっと待って欲しいよ!!たかが真占が黒判定出したぐらいでそれが何だって言うのさ!一緒にログを積み上げてきた仲間じゃないか!この世には勝ち負けより大切なものがきっとあるはずだよっ。 |
408. 少年 ペーター 01:54
![]() |
![]() |
つかそもそも、僕の黒判定を本当に立証する為にはアルがぜったいに老眼や色盲でない事も科学的に証明するひつようがあるよね。 そのためにもぜひオススメしたいのがコレ!大きく見えるハズキルーペ!フレームの色は10色から選べてスーツやフォーマルな場面にも似合う超オススメな商品なんだ! |
409. パン屋 オットー 01:55
![]() |
![]() |
結局>>83年の発言なんだけど、やっぱりココで霊スラの可能性を危惧出来たんだと思うんだよね。 もし年旅両狼なら赤窓で「霊スラかもしれない」って言うはず。 表でいう意味は、狂人にむけての騙り促しと思う。 で、>>83年と>>84旅は2分差で旅は年の発言が見えてなかった&占い2COだけみて霊は当然出てるものと思って潜伏した。 状況白付いちゃったからわざと出力落として吊られにきた狂なんじゃないかな。 |
411. 農夫 ヤコブ 01:59
![]() |
![]() |
あ、先に書いておこう 【今日は▼年 LW予想を占希望として0:15までにお出しください】 【狩人は昨日と同じ商鉄板護衛】 上の方はまあいいよね 下の方はちょっと出してもいいかぁ?って悩んだけど 結局商護衛すんのと全く変わんないってことに気づいた(アホの子) >>408 たしかに 僕は黒がほんのり白く見えてたわけだから一里ある 今度こそ見間違えないために、吊って判定を見せておくれ! |
412. 少年 ペーター 02:12
![]() |
![]() |
>>411 いやー。ここであっさりペーターを吊るとかもったいないよー!!1-1で狼見つけて、しかも吊らない。これっきゃないでしょ!!はるか太古のA国から歴史を紐解いてもそんな村はどこにもない。 伝説ログ村になれると思うなー!! チャンスは今しかないと思うなー。 |
413. パン屋 オットー 02:42
![]() |
![]() |
年のラインから見て、羊に注目してる。 >>89年>>90羊からは赤窓を共有してる感じはしない。 あと序盤からずっと言い合ってて切りにしてはくど過ぎる。 羊は青に目をつけられてた事もあり、なお叩くのは仲間狼に対して冷たすぎる。 だからさすがに年羊は切れてると思うんだけど。 ただ>>236で羊を占い希望から外してるのは怪しい。 誰でもいいので★年羊両狼について何かあればお願い。 ではおやすみ。 |
414. 羊飼い カタリナ 08:20
![]() |
![]() |
おはよー かきたまうどん作ったよ、食べる? >>401のそんちょさん『年と屋だと切れてそうな感覚』 解る 比較的序盤からの、オットーのペタ狂視(>>121)とかキレめだと思う そしてオットー疑いのあったそんちょさんが、ペタ黒の確定情報から年屋切れてそうと思考更新させてるのが好印象ですよー お仕事いってくるね! |
415. 青年 ヨアヒム 09:20
![]() |
![]() |
>>407 訴えてやる!ヤー! 【農→老白】確認 爺さん、白やったんか。霊判定がなきゃ黒前提で考えてたからヤコの判定を見れたのは助かったかな。 ☆>>413屋 確占だとそもそもラインがあてにならないのと、もっと激しい切り合いをした狼なんて腐るほど見てるから何とも言えない。ラインは幻想論者。狼は一人生き残ればいい。縄も余裕あるし、単体黒いところを詰めていけばいいよ。 それじゃ、次は夜かな。** |
仕立て屋 エルナ 10:37
![]() |
![]() |
>>389で念をいれたのが拾われたのか、霊占にアタリ強くいったのが強くいきすぎたのか、戦術に反発・不理解してたのが位置落としに見えたのか。 どれかしら。 戦術はねー。全員に分かるように説明するものよね、分からせる必要はあるわよね、分からないだろう相手をもろに見下すのはねという反発部分は素の反発ですYO |
417. パン屋 オットー 11:41
![]() |
![]() |
レインボーw 実は年の相方なら青だと思ってる。 >>401長は白いし、羊はほぼキレてる。 初日の年旅の会話はご主人とミスった狂人の会話に見えるから旅はほぼ狂人。 残る青兵だけど昨日兵は〇年。 白黒を相変わらずハッキリ出せてない兵の性格的に、兵狼で年とのキリを〇年で演出しそうには見えない。年兵ならブレインは年だろうから、年からの指示の可能性はある。 年青は>>290>>291がキリ臭い。 |
418. パン屋 オットー 12:01
![]() |
![]() |
>>255年みたいに言われると逆にライン見たくなるマン☆ まぁそれだけで見るのも危険だし単体とか色々見ていくつもりではある。 上のはほぼ垂れ流しだから反論は受け付けます。 |
419. 負傷兵 シモン 13:11
![]() |
![]() |
おはよう。年黒把握したぜ。 投票セットしておく。 さて、今日明日は年とのラインとかを詰めてくべきか?と思ったが、>>415がなぁ。 ライン幻想論なら単体から詰めてくべきという人もいるので、単体もラインも同時詰めの方が良いのだろうか。 >>409のニコラス狂論は見たが、わざと出力落とす?出力落として吊り位置行って縄稼ぎよりはppで詰めた方が狂視点は良い気がするが。 狂の事考えてても仕方ねぇかな |
420. パン屋 オットー 13:52
![]() |
![]() |
>>419兵 今回の村の場合、狼の勝ち筋として⑴LW逃げ切り路線⑵pp勝ち ってどっちがより勝てると思う? 私は断然⑴だと思ってるんだけど。 ★兵が、狂人なら縄稼ぎよりpp狙うと思った根拠を教えて。 それに状況白で単体白なら縄にも占いにも当たらないんだわ。それでご主人様に噛まれでもしたら、ニートどころか戦犯よ。 旅の出力低下で不信感高まって占われる→白判定のがppもしやすいと思うんだけどどう? |
仕立て屋 エルナ 15:07
![]() |
![]() |
今日GJ出てほしいわNE 旅年狼だったらエピだけど。ここまで来ないと、白置きと村有利に気が抜けて出てこない村では片付かないんじゃないかしら。 年青-旅か年青-老かしらねぇ。アルは屋を占ってるかしら。 |
421. 農夫 ヤコブ 15:22
![]() |
![]() |
>>412 ワタシ 進行ト盤面ノ ロボット 伝説ナル イラナイ 村カタス ちゃんとした話を 反応不要 G国12人において、1-1の12人村は9例 狼勝利は3例 その中で「真占いが居る中での狼勝利」は1例のみで 「狩不在 占抜き」から起きているようです 今回は凸ないので服狩以外は勝率高いですが、服狩ならかなり強敵 あなたの殺意が村を勝利にミチビキマス・・・ 狼ヲツルノデス・・! |
農夫 ヤコブ 15:24
![]() |
![]() |
今調べたんだけどね・・・笑 G1711 狩貫通からの敗北 そういう意味でも手順徹底したのは間違いじゃないと思ってる これで老狩ならちょっと流石にアンラッキーと思うしかない 僕も普通に推理しようかねー がっつり停滞しとるし |
422. 村長 ヴァルター 15:26
![]() |
![]() |
で、伝説だと...... 心惹かれるじゃあないか。 年狼なら尚のこと旅狼は薄毛。 屋年はちょいと夜見直すとして、兵羊あたりかな。青は白寄りに見てる。今時間無いからまとめて夜考えるのね。 |
423. 農夫 ヤコブ 15:46
![]() |
![]() |
ペーターストーキングだけしようかな 1d COは屋老旅より早いけど遅め>>76 注目はリアクション芸>>83,89 コレに関しては僕白取ってたのであんまり当てにならんけど 羊>>90みたいな両方向演技はちょっと草だなあ >>81と>>83の10分間で「赤で1-1示唆があったか?」を考えると、>>89の早さから考えると旅のCOは微白でいい気がする >>124での旅上げ >>127で羊屋兵下げ |
424. 農夫 ヤコブ 15:56
![]() |
![]() |
あ、ごめん 最下段兵じゃなかった老だ >>232 青上げ >>236 老屋に占い希望 終日触れてないのは長兵 伸び期待 くらい 確定しちゃったからやむ無しでバチバチ切り想定なら屋が本命かなー 直近 屋>>420 自身で言ってる「LW逃げ切りだと僕は思う」にマッチするのって、パッと見屋に見えるけどね笑 年見返すと、1-1だよね?より「潜霊?非霊回ってる!」 スラは見るけど非霊撤回は見ないっていう |
425. パン屋 オットー 16:03
![]() |
![]() |
>>415青 狼は1人生き残ればいいってのはルールだから知ってるんだけど、かと言って「じゃぁ自分1人で生き残るんで、そちらもなんとか1人で生き残ってみて!お互い頑張ろ!」って私はなれないw 特に確占なんだから初日と2日目の占いは絶対避けなきゃな辛い場面で仲間と切り合い勝利を目指せるメンタルもスキルも無いな。 だからライン見る。 青にならあるのかもしれないからライン幻想論を否定はしないよ。 |
426. 農夫 ヤコブ 16:05
![]() |
![]() |
この辺のいびつさが結果違和感なんだろうなー と思えば、屋が気にするのは推理ルートでもたどり着けるんだろうね 白要素ではない で止まるかな んーどうだろうね 1d見た感じでは 占寄り:青屋 縄寄り:旅兵羊長 って感じかな だれかを強く白置く気などございまーせん! |
427. 負傷兵 シモン 18:21
![]() |
![]() |
屋>>420 あー狂視点での占われるメリットすっぽ抜けてたわ。 縄稼ぎよりppだと思ったのは単純に最終日が早くなるから。 5人でppやん。 狂いない状態でのLW勝ちだとそこまで切り抜けられるか苦難がある。 pp狙った方が有意義かと思っていたな。 |
428. 羊飼い カタリナ 18:28
![]() |
![]() |
ただいまー 夜明け前は青老狼で、老回避無しを知ってたから老吊決定後に定時で退勤出来たのかなーと思ってました。 >>388青「老自体が吊を許容してるのに回避ある?」 この発言が、老は吊自体の許容はしてないのに出てきた。 なら赤窓で吊許容で回避無し、な会話があったのかなと思ったの という思考開示 |
429. 羊飼い カタリナ 18:29
![]() |
![]() |
でもブルーモーリッツホワイトドラゴンだった。(かっこいい) 老白、青≠老で理解してみようとしたら、占拒否≒吊なら許容、と読んだのかな?と解釈中 青老要素では無くなったので優先順位ひくいかもだけど、 余裕があればなんで「老自体が吊を許容してる」と思ったのか教えてね。 >★ヨアヒム 参考までに、老>>348「誰が吊られて嬉しいのだか。」とある。 おうちの事してくるね!また夜にー。 ニコ早くおいでー |
少年 ペーター 20:03
![]() |
![]() |
服で狩が抜けてるかどうかは謎なんだけど、残りの灰の中で狩が居るとしたら、僕の予想は青か長、なんだけどね。 でも長もたいがい狩ぽくないと思うんだけど、。 残るのは虎丸だから、やりやすい所を噛めばいいと思うよー。 |
仕立て屋 エルナ 20:05
![]() |
![]() |
最黒が噛まれて>>401は違和感しかないWA ▼長▼兵▼旅かしら ニコラスは来ないのかしら。状況白・リアクション非狼以外の村要素はヨアが好意的に拾ってたけど、そうしないとないのよね。勝ち筋探しは狼でも出来るから。 |
負傷兵 シモン 20:32
![]() |
![]() |
現時点の灰候補は青羊屋長旅俺。 青抜ける仮定 羊屋長旅俺で3縄 2白いたら詰み。 黒打たれたら詰み。 商抜ける仮定 羊屋長旅青俺で3縄 白がどこかいるはずだから-1で灰は5 リスキーだが抜けたら楽 今日余裕そうにしてる位置が多分狩人有りそうな位置な気がするが… |
431. 青年 ヨアヒム 20:37
![]() |
![]() |
ただいまー ニコはまだ来てないのか。 来てくれるのが一番だけど、このまま来ないならケアなしで行こう。 ケアなしなら実質2吊と1襲撃で、1GJと等価。また偶数進行になり狼にプレッシャーを与えられる。 |
432. パン屋 オットー 20:38
![]() |
![]() |
>>429リナへ横槍。 >>253農「現状無処理ではすまない」へ対しての>>277老「占い処理はしないで、無駄だから」と読んだから、私も吊り許容と受け取ったよ。 >>389服も>>277で回避なしなら許容と取ってるし>>428羊は深読みしすぎてる感じがするよ。 しかも老白判明してるから、今その回答を青からもらって何が見えるのだろうか?と羊に疑問を抱くよ。 |
433. 負傷兵 シモン 20:41
![]() |
![]() |
鳩 報告として、23時までいない。 ところで旅が来てないのか。 凸死されたら縄が減るんだよなー。灰が1減る可能性も高いからプラマイ0な気がするけども…。一応狂残ってた場合のpp牽制としてはなるが でも絶対凸死はして欲しくないんだよな。PL的にも、ゲームマナー的にも。 とりあえず一撃だけして去ると思われる。 |
434. 青年 ヨアヒム 20:44
![]() |
![]() |
☆>>429羊 1)まず>>278で自身が黒視されてると自覚している。2)そして質問してくれと言うのは黒視を晴らしたいからで不利な状況だとも認識してる。3)>>348で村開催中に地震で浮上できないことも自覚してる。 この状況下で最後まで能力処理にかけられないと思う人がいる?能力処理は必須の流れで>>277の占不要は、言い換えれば吊ってくれという事でしょ。また嬉しい嬉しくないと、許容非許容は別問題。 |
435. 青年 ヨアヒム 20:51
![]() |
![]() |
>>433兵 ニコに関しては昨日も投票合わせすらできてないし、最終日を見据えると吊必須。 だから吊縄が減るというよりは▼年と▼旅を1日で吊るってイメージで、縄が減るとは思わないよ。 また、投票が狂の狼へのサインの可能性もあるし、(潜狂がよく使う手)ケアなしの方が村利。 |
436. 負傷兵 シモン 20:55
![]() |
![]() |
なんか占不要=吊ってくれはゴリ押し感感じるんだが… 嬉しい嬉しくないは感情の問題でも嬉しくないって事は吊り縄向けられても仕方ないかもしれないが吊られたくない。って意味じゃないのか? 占不要は確白っても忙しくなるから何も出来ないし要らねぇ。ってだけで。伝わりにくいのもあるがそんな気がするぞ… |
437. 負傷兵 シモン 20:56
![]() |
![]() |
青>>435 プラマイ0とは一応表記したが村利なのか…でも吊り必須とは言ってるが突然死した方が嬉しいって訳じゃないよな?来てくれるのが一番と言ってるし嬉しいと思ってないと信じたいが。 というか鳩一撃予定だったか三撃になった…… |
439. 農夫 ヤコブ 20:59
![]() |
![]() |
予想通り停滞したねー(挨拶) まあオープンしてもゆーほど変わってないと思うんだけど ニココアタイム遅めで申告してたからひょっこり来んじゃね と思ってたから気にしてないけど【ケアする気 僕はないです】 状況白目を吊るハメになるのは変わらんしね 偶数なら今日商襲撃でGJ出れば縄戻るんだから対してデメリないよ 来てくれるに越したことはない前提で ね あとはゴニョゴニョだね |
440. パン屋 オットー 20:59
![]() |
![]() |
旅凸に関してはケアなしに同意。 なんなら今夜の占いが白引きだった場合、明日は▼旅もありだなと考えてた。素直にLW狙いで▼灰のが決着早いかもだけど安定狙うとありかと。 灰にLWなんで縄余裕あるしpp防止など含めてね。 更新時にいない旅なんて村でも非狩でしょ。▼旅のデメリ無いわ。 凸はゲームマナー的に萎えるよね。 |
負傷兵 シモン 21:02
![]() |
![]() |
旅凸仮定 青噛み仮定 灰は羊屋長俺 縄は2 白2いるなら詰み 黒出されたら詰み。 羊屋長に狩いたら詰み 商噛み仮定 灰は羊屋長青俺 縄は2 白1いるが詰まない 灰4でばとる。 gj仮定 灰は羊屋長青俺 >旅占ってなきゃ詰み< |
441. 負傷兵 シモン 21:04
![]() |
![]() |
>>438 まぁそうだよな。 昔に、その人が喋ってる時にそいつは凸死させておけば良いみたいな発言をしたPLがいたんでね…トラウマなんだよな。 何で4撃になったのだろう。これが俺にも分からない。 |
442. 農夫 ヤコブ 21:05
![]() |
![]() |
起きてもない凸は灰は触れなくていいですぶっちゃけ 僕がやります(しろめ) ▲商が通れば村はどっちにしろジリ貧灰ガチ 通らなけりゃ▼年▲旅と同義なわけですから状況変わらず 今日灰吊らなきゃいけない!ってなってるなら悩んでいいけど ▼年なんですから ケアなんてないっすよ 1縄をふいに使わざるを得なくなったのは事実だけどね 【それでもケアしたかったら反対おなしゃーす】 |
仕立て屋 エルナ 21:09
![]() |
![]() |
アンカー間違えたわ 兵>>308が、それまで増えたログを読んでない状態で増えないねって言ってたなら、実際はログ増えることを待ってなかった ポーズっぽいわNE でも塗に恣意を感じたのは長なのよね |
443. 青年 ヨアヒム 21:10
![]() |
![]() |
で、年リアクション芸人が発覚して思うのは>>270青の[年羊]どちらかが狼と言う発言に、>>290で非同意してきたこと。ここは年羊両狼を否定していいんじゃないかな。老白が発覚するからこのロジックは今日には崩壊するんだけど、じゃあなんで反対したかと言えば2d内での動きを警戒したのではないかと。両狼ならそもそも否定する必要もない。 |
444. 青年 ヨアヒム 21:13
![]() |
![]() |
>>270青時点では羊への態度をはっきりさせてなかったので、この後に羊白を取って、年に矛先を向くのを避けようとしたのではないかと。両狼ならどっちが狼でも片方は攻撃対象になるし、翌日には残った方がリセットされ警戒もされないので否定する必要はないのかなと。 |
445. パン屋 オットー 21:13
![]() |
![]() |
兵は>>296>>300下段>>309全部私の考察を否定してるの。>>436は青に対しての否定。 いいんだけど論理的な否定というよりは兵の感情の垂れ流しというか...反論するほどの内容では無くね?的な。 いいんだけど、その意見のズレから黒探しに伸びてる感じがしないのがひっかかってる。 >>378兵の「屋が自分を白で見てるの謎で怖いから●屋」はすごく村っぽいし、村なら警戒しすぎて結論出せてない感。 |
446. 青年 ヨアヒム 21:25
![]() |
![]() |
今日はまだ考察してないけど、現状のGSと希望を仮提出。 羊兵旅長が昨日の考察から伸びてないから伸びるのを待ってる。 GS☆屋>長羊>兵旅★ 【●長○兵】 理由: 屋は微白が取れてる。羊は現状薄そう。旅は除外。長兵は発言が少なく今後の精査も難しそうで、占いがいるうちに色を見たほうがいい。 長の優先度が高いのは白なら頼りになる分上位に。今日占わないと明日の吊り枠に回されるかもしれない。 |
447. パン屋 オットー 21:27
![]() |
![]() |
>>270>>290の青年の対話をキリ臭くみた根拠。 2dで老は最黒に見られてたけど年にはそんなに黒視集まってなかった。 なのに年の意に反して老年の細いラインが出来てたので、疑いが集まり▼老●年にならないように、予め青年が演技したのかなと。攻撃性のある発言じゃなかったので仲間内でもやりやすそうに見えた。 ただ直近>>443で青自ら触れてるのを見ると、深読みだったかもと考え直してる現在。 |
448. 行商人 アルビン 21:34
![]() |
![]() |
シモ、ペタにセットよろしくね。 オト>>304 シモ白視について。 「老疑いにも関わらず▼老の村の流れには歯止めをかけるような慎重さ」 慎重だなと思うけど、★狼を吊ろうとする意志と大胆さにかけているように見える。オトからはどう見えてた? 「村に少しでも情報を」 ★この表現にピンとこないから他の表現もほしい。 思考が進むきっかけ掴めず 悩みつつ考察を落としているようには見える。>>445見てる |
449. 行商人 アルビン 21:35
![]() |
![]() |
あ、オトもういっこ。 >>403「日を追う事に白く見えるタイプの~」 そんなふうにペタを見ていた きっかけと様子が見あたらないかも。 特に>>306では村全体の年白視を否定しているように見える。 ヨアリナのやりとりを紐解きたいけど 二人の意見を噛みしめるのに時間かかっているよ。 それとニコは来て欲しいな。シモヴァルは考察待ち。 |
450. パン屋 オットー 21:37
![]() |
![]() |
青村から、老年(+羊)とのラインを不本意に繋げられて咄嗟に出た年の防御感にも見えるしね。 >>415で「ラインは幻想論者」として年羊両狼の可能性を含ませたかと思えば>>443で年羊否定してるのも白い。 屋羊に白取ると自分不利になるし、青狼ならラインなんて関係ない!でゴリ押しも出来そうだからやっぱり素直にここは白いのかしら。 >>424農中断に乗っかれば屋狼説も推せるわけですし。 |
451. 行商人 アルビン 21:44
![]() |
![]() |
おっとと…ヨア>>446か。 誤解しそうになった。ヨアが>>270では モリの発言からライン辿っている。 なのに>>415ではライン幻想、単体黒いところを詰める 昨日今日で行動がちぐはぐでひどい矛盾に感じてたよ。 直近みるとただカタリナ吊りたいわけではなかったんだね。もう一回考える。 ヤコ>>406盤面把握するの苦手だから助かるありがとう。 |
452. 行商人 アルビン 21:46
![]() |
![]() |
昨日のトン汁とおにぎりいただくね。 リナ 二日目>>355「いま時点でシモンの印象あがっている」 ★ここ具体的に教えてくれる? 今日>>414「ペタ黒の確定情報から年屋切れてそうと思考更新させてるのが好印象」 言いたいことはわかるけど 反論するなら村長がオトより吊り易そうな位置に 疑いの矛先変えようとしているようにも見えるんだよね。★>>414好印象=白ではない?もう少し詳しく意見聞きたい |
454. パン屋 オットー 21:50
![]() |
![]() |
>>448商 私もそう思う。思考ロックせず狼探そうと慎重に進めるのはいい事。でもそれは初日ではありだけど情報増えてる三日目では無しでしょ。 だから白黒はっきり明言して、て促した。 「村に情報を」は、村は自分が吊られても負けじゃない。村のみんなが仲間。 だから自分で狼見つけたり白視とれるほどの弁解能力に自信が無いなら、せめて垂れ流しでも発言して推理得意な他村の手助けになろうって事。 |
455. パン屋 オットー 21:57
![]() |
![]() |
>>449商 そうだね、昨日はあえて積極的に探したにも関わらず年の白要素は拾えなかったし微黒要素を取った。 でも初日は年狂強めに見てて、狂狼を人外と一括りにした時には、年の人外度は初日に比べて下がってた。 微黒要素も>>309で指摘されて>>315と思ったから、そうなると年の人外度はまた下がるから「日を追う事に」って表現をしたよ。 |
456. パン屋 オットー 22:12
![]() |
![]() |
長に関しては、一旦置いとかれてる屋としては、今後どう終着するのか注目してるわ。 >>452商の言うことも一理ある。 でも昨日>>365で年は長に丸乗っかりしてる。お手手ガッシリ繋いで屋の印象落としに来てるのね。 それなのに夜明けそうそう年屋切れに方向転換は長狼の行動として違和感がある。 普通に年黒という新情報から状況リセットして狼探す姿勢にみえた。 |
457. 行商人 アルビン 22:31
![]() |
![]() |
>>453 ヨア ニュアンスはだいたい理解できたかな。 矛盾でなかったことはわかったよ。 >>454 オト 二日目に白視した理由を聞いていたつもりだけど 二日目から今日にかけての思考推移をおかげ様で理解。 まずオトはシモを 「自分で狼見つけたり白視とれるほどの弁解能力に自信が無い」タイプと見ていたんだね。 ここが知りたかったの。 |
458. 少年 ペーター 22:39
![]() |
![]() |
ごめんごめん。ちょっと今日はなかなか手が離せないや。明日はもっとしっかり考察を落とせると思うから、ちょっと待ってね。 えーっと、しっかりログ追えてないんだけど、今日はとりあえず回避が出るようならCO回しの即対抗でいいんだよね? |
459. パン屋 オットー 22:45
![]() |
![]() |
>>457商 2日目に白視はしてなかったはずだよ。 村の意見見てたら「2-0で潜狂がすぐ浮かぶのは普通」てのは理解出来たから2dは年狂ロック解いただけ。 理解していただけたなら感謝☆ 希望だそうと思ったんだけど兵長の発言伸びてなくて決めきれないー。 羊はほぼ村。長は終着点を、兵は今日こそ考察の伸びを見てからじゃないとなんとも言えない。青は単体黒くはないけど村打ち出来るほどの根拠もない。@4 |
460. 村長 ヴァルター 22:47
![]() |
![]() |
待ったか?いや、そうでもなさそうか。。。 屋年2狼の違和感の根源は年>>289で屋側から>>365下段屋への理由 屋に対して切りや庇いとは違い興味のなさかな。疑い先の選定に近く見える。 兵は年>>369の最終勧告が切るという側面においてはタイミングが遅いかな。正直村狼どちらでも成り立ちそう。 兵の考察の綿あめ感からもちょいと悩みの種。 |
462. 羊飼い カタリナ 22:50
![]() |
![]() |
ニコラスまだなのね…もしもの時でもケア無し同意で。 >>432オットー>>434ヨアヒム そっか、吊り許容と受け取るのかー。私はそうじゃなかったけど了解です。 羊>>428が深読みだったのはヤコの老白出てるんだから解ってるよぅ 二人とも丁寧な説明ありがとう >>432オットー ヨアが無反応でも全然良かったんだけどね |
463. 羊飼い カタリナ 22:51
![]() |
![]() |
聞いといて良かったなといまは思う というのは、ヨアヒムの真面目さが解ってきた気がするから。 昨日のやりとり時点では、なんでこんなに言葉尻捉えるんだろうな、狼の疑い先作り?とも思っていたけど、真面目所以に思えてきてる >>453青「羊単体の発言のおかしさ」とありますが、真面目ヨアヒムと私の垂れ流し発言の相性の悪さではないでしょうか… あ、垂れ流してる自覚あるけど、狼は真面目に探してるよ、もちろん |
農夫 ヤコブ 23:04
![]() |
![]() |
最悪想定しとくかな ▲商が通るケース 人で 灰灰灰灰+農白 ここから噛みが農or白 狼が白=狂ワンチャンスを狙うなら▲農 僕をミスリーダーとするなら▲白ってところかねー それも込で誰かに肩入れしておきたいんだけれども・・・ 商が占ってそうなのだれだろね 青か屋だとすっげー楽できそうなんだけどな |
465. 行商人 アルビン 23:13
![]() |
![]() |
>>455 オト 「ペタ白いって何人か言ってたので」 この発言はつまり自分(オト)の年人外視を一度は疑ったのかな。 そのあとの>>309~>>315もたしかに確認できるね。 ここで再び年人外視を考え直そうとした素振りとも とれなくもないか。 他の人の意見も聞きたいけども。 俺は「日を追う事に」も理解の範囲だな。 |
466. 行商人 アルビン 23:13
![]() |
![]() |
>>456答えてくれてありがとう。 オトがそう思ったのはまあわかった。 >>459 オト ん?二日目はペタじゃなくてシモを白視していたよね。 すれ違っているかもしれないが、俺の方は納得したんで大丈夫だよ。 パンもぐもぐ。 >>458(尻尾もふもふ) >>464 リナ、かきたまうどん>>414食べて待ってる。泣かないで。 |
467. 村長 ヴァルター 23:15
![]() |
![]() |
ちょっとぐるぐるしてる。 とりあえず垂れ流してみる。 まず気になったのは年>>240の羊に対してよくわかんないや。狼は仲間に対して結構この感想を使う。 理由としては仲間に切にしろ何にしろとりあえず触れておきたいとこから、適度なところで切り上げたいときに使う。 年>>265これも同様。 >>266のハミガキの例えもちょいと目立つ。こういった例えを他に対して使ってないから。 これは心理的要素として挙げ |
470. 羊飼い カタリナ 23:43
![]() |
![]() |
>>452アルビン ☆この時点では、羊>>229でのシモン評上昇が残ってた その後、二日目はずっと鳩追いだったんだけど、喋ってる喋ってるーと思ってました。精査は正直してなかった でも今日は微妙。シモン個人への言及はあとでー 下の☆そんちょについて ペタ黒見て即「年と屋だと切れてそうな感覚」と出るのは、新情報得たから思考更新に見えたのでそこの好印象は非狼感だね 比較的早かったのもプラスポイントです |
471. 羊飼い カタリナ 23:46
![]() |
![]() |
>>470続き) 矛先替えは考えてなかったな。 長狼なら矛先替えはキツくならないかな? 青屋白めにしたら最終日(仮定)青屋長だと自分が死ぬ率高くなるだけな気が。 >>466ありがとう! 希望は【●兵】でお願いします。 屋青長からの押し出されも込みです。 |
472. パン屋 オットー 23:58
![]() |
![]() |
あ、すごいや長。白視上がった。 年屋切れてる発言はパフォーマンスでなんだかんだ屋狼説推すかと思ってたのに、本当に年黒みて考察考え直したのね。 >>452商のいう「オトより吊りやすそうな位置」で羊は選ばないと思う。 GS 白 羊>長>青兵 黒 でよさそう。旅は狂目強い。 青に対して申し訳なく思うのは、青が強そう=白偽装できそう。て意識が働いちゃって、白取りに歯止めかかってる事。理不尽でごめん。 |
474. 行商人 アルビン 00:02
![]() |
![]() |
>>470 リナ シモンに関しては了解した。 ヴァルに関しても 「青屋白めにしたら最終日(仮定)青屋長だと自分が死ぬ率高くなるだけ」 は、言われてみるとたしかにそうかもしれない。 そうなると狼仮定だと矛先替えはキツくなる、のか? 未来の盤面読むの苦手なんで、あとでもう一回改めて思案する。 もういっこいいかな。 ★直近のヴァル>>467>>468見て、リナの感想か反論を聞いてもいい? |
476. 行商人 アルビン 00:12
![]() |
![]() |
リナは俺が声をかけたから、先に質問に答えてくれたんだよな。 >>474は後で問題ないです。 不在のシモと今喋ってくれているリナ 同列に語られるのはあれかと思うけど。 とにかく時間をくれてありがとうね。 |
477. 負傷兵 シモン 00:14
![]() |
![]() |
ただいま 出遅れた感。 えっとまぁ●が集まってるのは見えたが。気にしても仕方ねぇな。 うーん個人的に気になってるのは>>128 ヤコの占いCO後が人外濃度濃そうって言ってたけど、普通に考えたてライン的な物と読み取ると青が臭くなるのか?って所。 年狼でCO後組での2wなら堂々と人外濃度濃そうだねー。とか言わなさそうって感じ。 |
478. 羊飼い カタリナ 00:17
![]() |
![]() |
シモンの発言は建設的じゃないものが多いのだわ。少しぐらいなら問題無いけど、数が多いんだ。 >>419が解りやすくて、 (要約) 年ライン詰める?→>>415(ライン幻想)がなぁ→単体ライン同時詰のほうが良いのだろうか 得意な方とかやりやすいほうをすればええがな、と。狼の発言稼ぎ疑惑 あと初日の占希望出しいるのか?にも似たものを感じる。腰が重いって、そういう所もだったわ。やっと言語化出来た。 |
479. 農夫 ヤコブ 00:18
![]() |
![]() |
\青長羊屋 兵旅 ●長羊兵兵 ◯兵兵 青 ▼ペタ島竜兵(年) 今日は吊りないから、兵が出してくれれば更新するよ なーんか欠席裁判ぽくってやーなかーんじぃー!言わんとすることはわかるけどね 青はパッション白いし提案諸々非狂目だからなーと思ってるけども 年茶番を見た上で言えば>>136も似た動きっちゃあ動きよね 邪推かなー |
481. 羊飼い カタリナ 00:28
![]() |
![]() |
えっ考察してないように見えるのか もしかしてひとりひとりの考察をヨアヒムは期待してる? なら申し訳ないけど、その時必要を感じなければしないので。 都度都度、要素はあげてるつもりよ >>474アルビン 長>>467>>468 ペタ狼起点なので、私からは何も無いです。そんちょはそう思うのね、としか。 |
482. 農夫 ヤコブ 00:32
![]() |
![]() |
色を見るって意味で言えば青もありより ダイレクト吊はないなー僕的には 年と屋のCOタイミングをどう見るかだよねえ 狼が「あれ?コレ霊居なくね?」ってなったのは多分>>78~83の間 屋とのキレに取れるかなー? でも老CO見るまでは年の頭になさそうだから要素化したくない感 青>>480 統計の数字は正直ホントかよ だけど、言いたいことはわかるよ メインは「だから白打てない」なんだよね |
483. 負傷兵 シモン 00:35
![]() |
![]() |
青だけじゃねぇわ。長もだよ。 てか夜中だと頭回んない。明日占い噛まれないで俺に白が出てるか元から白の盤面になれば気持ちが楽になるんだがな。プレッシャー感じると辛いわ。 屋に関しては>>129>>132>>133>>162の流れが赤窓囲ってる感じじゃないなって感覚だな。 凸死になりそうだが旅に関しても>>163で相方にこんな質問投げ掛けないとおもふ。 聞かなくても白かった盤面だから余計だと思うし |
484. 農夫 ヤコブ 00:43
![]() |
![]() |
【リマインダー ▼年 護衛 商】 徹底おなしゃーす 明日以降の話 商生存ならそれだけでバンザイなので、悲劇が起きた場合 明日の時点で「6人4灰2白(農+初日占先白)」 僕がミスリーダーor白のほうが怖いなら▲白 そうじゃなかったら▲農で4人3灰ガチ(狂目があるので) 多分青>>475が言ってるのって「コレに対しての準備ができてるように見えない」なんだろうなー という感じがするねえ |
485. 負傷兵 シモン 00:43
![]() |
![]() |
ああ。 青って初日からリアクション芸人狼の可能性は提示してたのか>>185 青年ラインならば青がここから仕掛け始めたって感じだが、そこ両狼ならリアクション芸人狼っていう路線出るかなぁ。という。 仕掛けるなら単体に色雑塗りして仕掛ければ良い感あるし、ここラインから見るなら白要素かもな。 |
486. 負傷兵 シモン 00:48
![]() |
![]() |
>>232…「戦術にも明るそうで頭ひとつ出てる印象。このスキルで青が狼or狂で1-1成立を許すかと言うと、ちょっと無さそうだね。」 年青仮定だと評価はあげてるんだが…と言おうと思ったがこれ単体白要素だと思うな。 まんま年の言う通りに見えていて、そんなに明るいなら即座に非占霊しないで2-13-1盤面等々作れたような気もするぞ |
487. 農夫 ヤコブ 00:50
![]() |
![]() |
兵>>485 むしろ短いスパンでそれ出せてるのってライン意図的に切ってるからかーもーよー?(ウザさ最大) 僕希望出すなら「白出てもOK」で青屋長ラインかなー 青は提案 屋はタイミングと今日の熱量 長は短い言葉でのパンチラインが的確 そういった意味で、羊兵より狂目薄いと思うので。 進行おばけだった僕が黒目で希望出すのもアレだしネ 結局占えるか否かがめちゃんこ大事 |
488. 羊飼い カタリナ 00:51
![]() |
![]() |
ひとりひとりの考察って発言後追いするでしょ? 後追いじっくりすると、いろんな解釈が出来てきてしまうので苦手なんだよね それよりはリアルタイムの反応、行動を追いたい。 ちなみに精査できないから考察してと促すヨアヒム>>475は、これまでも鑑みて、真面目に精査したい村めかなあと思います。 ニコラスこないねー? 実はペタと一番キリ偽装してるぽいのはニコラスだと思ってますよ、 初日に強く白置きして以降、 |
489. 羊飼い カタリナ 00:56
![]() |
![]() |
続き) 初日に強く白置きして以降、ほとんど触れてない。ニコ処理前に勝つ気満々とも言ってる。ふたりで占霊処理避ける気満々だったのではとね この時間でも居ない人のこと言うのもアレだけど… >>479ヤコ 〇書いてなかった、 〇青でお願いします。白でも非狂強い&黒ならラッキで。 |
490. 負傷兵 シモン 01:01
![]() |
![]() |
農>>487 いやあんま思えないな。「また戦術観的に狂なら素直に出てきそう」と言っていて、潜伏狂に見せかけで占い回避させるという道を潰している。 +>>232で普通はテンション上がるじゃんと感情反論、キレ演出にしては少し弱くてあまりラインに見えない部分も有る。 だから短いスパンでもあれはライン切れ演出にはあまり見えない |
491. パン屋 オットー 01:02
![]() |
![]() |
>>486兵 そこは白要素と取るのは弱いんじゃないかな? 潜伏に自信あるからこそ騙りは狂人に任せてLW狙ってやる!て狼もいるし、単に勝率だけで陣形って決めるものじゃないと思う。 1-1とか本来なら起こるはずのない何が起こった事故だから、そこを上手く白アピしてくる狼はいると思う。年の>>232も青>>136も年青狼なら白アピになる。 あと10分程度だねー。 眠いけど起きてるよー! |
492. 負傷兵 シモン 01:05
![]() |
![]() |
ギリギリに出してしまうが現在は【●長○羊】 長年は現在精査中だが、>>128から。 羊年はまだあまり拾えてなく1d~2dにかけて渡った対話見てないからまだ取れてないけど取れてないという点で屋旅青よりはあり得るので希望出し。 |
493. 農夫 ヤコブ 01:08
![]() |
![]() |
\青長羊屋 兵 旅 ●長羊兵兵 長 ◯兵兵青青 羊 ※羊は◯青後乗り 長は今日の流れで●◯変更 青>>446 長>>469 羊>>471,489 屋>>473 兵>>492 こんな感じだね アルは遺言準備よろしくう! |
494. 負傷兵 シモン 01:11
![]() |
![]() |
屋>>491 戦術に明るそうってのは事実に見えてたんだけど、その要素+事故を利用した白アピールっていう事か?それなら凄いな。 事故は偶然に起こった物なのにそれさえも白アピールに変えれるのか… うーん、そうなると取り直す必要性が有りそうだが、俺の中では>>490の要素が固くなっててな… |
496. パン屋 オットー 01:14
次の日へ
![]() |
![]() |
個人的なお願いを遺言に残します。 結構どこでも見かけるんだけど需要と供給のズレを感じてるからこの主張を今吐かせてください。 【アンパンマンパンの中身をチョコクリームにするな】 アンパンマンにハマる1~3歳の子供ってまだチョコデビューしてない子が多いの! 素直に餡子じゃだめなん?? 少しでも野菜食べさせたいのでかぼちゃ餡とかならなお良し。 てかアンパンマンの顔ついてれば中身なくてもいいのに。@0 |