プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全神父 ジムゾン は、負傷兵 シモン を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、ならず者 ディーター、負傷兵 シモン、青年 ヨアヒム、少年 ペーター、羊飼い カタリナ、旅人 ニコラス、宿屋の女主人 レジーナ、仕立て屋 エルナ、神父 ジムゾン、行商人 アルビン、パン屋 オットー、農夫 ヤコブ、少女 リーザ、司書 クララ、村長 ヴァルター の 15 名。
344. 神父 ジムゾン 00:47
![]() |
![]() |
へーいらっしゃい!!フリーデルの寿司屋へようこそ! 今日はシモンさんが私の寿司屋に来てくださいました! 当店のオススメ、サバ寿司をどうぞォ!! …どうですかい?ふむ、美味しそうに食べてますね 【シモンさんは人間です】 |
345. 少女 リーザ 00:48
![]() |
![]() |
あのねあのねあのね! リーザ知ってるんだ、狼ってワンちゃんの仲間なんでしょ? でね、ワンちゃんってチョコレートをいっぱい食べちゃ駄目なんだって。だから、んぎゃさんの食べ物にこっそりいっぱいチョコレートを入れてきたの。さ、んぎゃさんを見てみよ! ……元気にんぎゃんぎゃ言ってる! 【んぎゃさんは狼じゃないよ】! |
負傷兵 シモン 00:48
![]() |
![]() |
宿>>341 シーモン、レジんぎゃに噛まれてない!?>< 占われるし、噛まれるし、こんなひどいことないよ〜 といいつつ、初めて占われて楽しみ(はーと さて、白が出るかな、黒が出るかな? 商から白、神から黒 と予想 |
346. 仕立て屋 エルナ 00:48
![]() |
![]() |
一応予定スケジュール 23時占い吊り希望集約開始 23時30分吊りを仮決定 24時吊り本決定(ちなみに点数僅差なら▼と▽の数の差で独断するかもしれません) 24時以降 占いの占い先検討時間+狼の襲撃先検討時間 |
349. パン屋 オットー 00:51
![]() |
![]() |
【商→兵白/神→兵白/妙→宿白】確認したよ。 黒でないねー。 兵はこのままなら白置きできそうだからちょっともったいなかったかな。 けど仕方ないからまた今日も頑張るかーってことでお休みー |
351. 行商人 アルビン 00:52
![]() |
![]() |
ここ狼じゃなかったんだ、兵はごめん。 旅者書に1狼はいそうに同意。 時間は、ごめん。遺言が変な時間になってたから焦ったよ。 んで、神とかぶったのは把握。妙は宿か。 神狼で妙狂な印象 兵★自分への目線で違和感とかあったら教えて |
352. 負傷兵 シモン 00:54
![]() |
![]() |
【商:兵白、神:兵白、妙:宿白 確認】 占い当たっちゃってごめんねモン しかもシモン視点でも、占い真贋の情報がほぼ増えてないモン... 今日明日はわりといると思うので、実のある考察出せるように頑張るモン! |
353. 仕立て屋 エルナ 00:55
![]() |
![]() |
★商神 状況が固まったあとに占い先を検討する時間欲しくない? ★商神 自由占いでガチ占い先希望を提出するつもりだったんですか? 占いの占い集計枠は、まあフェイクで希望出す占いもいるから作ってただけなんですけど ★商 妙狂の印象の言語化 神が年に白は非狂要素ではないですよね ★狼 襲撃検討時間要らない? ★占 占い先検討時間いらない? 今日の議題 ■占い先(兵を確定白にするか否かも含んで) ■吊り先 |
354. 宿屋の女主人 レジーナ 00:55
![]() |
![]() |
結果もろもろ確認んぎゃ。 今日はもう寝るんぎゃ。 あとエルナに注文をひとつ、ゲルトおかわり。 間違えた、、、占い先は票まとめはありがたいんだが、あんまし狭めないで欲しいんぎゃ。 今回の占い先見て、占いsの意思が少し希薄になってると思うんぎゃ。 しーはーしーはー |
355. 少女 リーザ 00:57
![]() |
![]() |
チョコレートいっぱい食べてもらおう! って判定文をこさえて待ってたらんぎゃさん>>341「げふぅ」が見えて、ひとしきり笑って危うく判定落としが遅れるところだった……あ、あぶない……(笑) リーザも読解頑張るので、んぎゃさんよろしくお願いします! 対抗の判定も見ました。占い希望が集中して日和った狂の白出し&狼がフツーに白出したのかなって思う。 シモンさん単体は昨日の>>143で言った通り。 |
356. 神父 ジムゾン 00:58
![]() |
![]() |
結果はまあしゃーなし これ宿を占っとけばよかったのでは?>>341(のいず) エルさんへの要請は却下されたみたいですので明日早く来れるよう頑張りますね あと割と遺言神経使ったので占い先投票もしたい気持ち >>353服 ☆それはそうとコア的に厳しめっていう ☆吊り希望あるから、それの話ですね |
357. 農夫 ヤコブ 00:58
![]() |
![]() |
んー、3白ですか 現状で真切れる程の占候補もいませんし、面倒ですねぇ ★商>>336 アルビンって黒狙い派なのに白要素重視なんです? ★神>>339 「今日じゃないよな感」、ならいつなのでしょうか?ジムゾン視点だと明日はないかも知れないのですが レジーナのそれはネタって事でいいんですかね…? |
359. 仕立て屋 エルナ 01:03
![]() |
![]() |
神 却下じゃなくて情報が揃った後の、検討時間いらないの?って話、占い全員がいらないなら遅らせてもいいよ それに、えっ自由占いって一般的には占いは希望出さないよね 村と狼の占い希望集計も占いの要素だから、そこを考慮するために早め指示だったんですけど 吊り決定も遅いと占い先に影響でますよね ★村 ここの部分深い理由なしの一言レベルで意見ください |
360. 少女 リーザ 01:06
![]() |
![]() |
あーっと、1発言に抑えなきゃいけないから「最多が宿だった」だけで終わらせてるけど、長農を最終的にやめる決断した理由もちゃんとあって。 長宿で比較したときに「白、黒の要素両方取れて手灰位置だから、要素が取りづらい人よりは発言で見ていけるんじゃないかな」って思って長外し、農は>>293言うなら者以外に目を向けたらもうちょっと印象が変わるのでは、という見込みがあって外し、という感じ! |
361. 行商人 アルビン 01:10
![]() |
![]() |
服の流れ星>>353に答えて、おやすみなさい ☆時間はいつでも欲しいよ。ただ間に合わないという… ☆フェイクとか。メリットとコストが見合わない。というか考えてなかった。 ☆妙狂というより、神狼が兵村に白出ししたという思考。吊れないけど疑いも集めた灰に白打ちは狼の定石だと思うよ 農☆>>357 商>>152の通り。補足)白要素の方が当たる。黒要素は村でも落とす。狼が白要素を落とす方が難しい** |
負傷兵 シモン 01:15
![]() |
![]() |
うーーーん やっぱり初日からもっと意見出さないといけないのかな 前回よりは喋ったつもりだったけど、内容寡黙だったのかな、無念... 手順や戦略がよくわかってないから、見えたものに対して感想いうだけになってるのが神>>339「悪い意味で優等生印象」なんだろうなあ〜 今回はもうこのまま行くけど、次回以降はもっと手順や戦略を勉強して、能動的に発信しないといけないね 何はともあれ、できる限り頑張るモン! |
362. 行商人 アルビン 01:17
![]() |
![]() |
3つ目、見逃した。 服>>353 ☆検討時間はいらない。占先候補は、村の流れの吊候補を把握しながら選ぶから、決定が遅くても困らない(伝われー)特に今村の状況だと、困らないよね。 ** |
363. 神父 ジムゾン 01:18
![]() |
![]() |
農>>357 ☆白いとか黒いとか拾えてないのになぜか占う気が起きない、かといって色が拾えてるわけではないので処理枠として認識しているはずの現象をそう形容してるだけですので、いつとかどうとかはないですね 初日占いへの適正ってやっぱあって、屋は灰に置いた方が動くタイプに見えてるのかなーって一応の自己分析。屋要素分からないけど疑わしくもないって感じもあるかも 服>>359 占い希望出すとは言ってないで |
364. 農夫 ヤコブ 01:20
![]() |
![]() |
☆服>>359 「ここの部分」って、決定時間云々の事ですかね? 仮/本=夜明け60分前/30分前が一般的だと思っておりますので、23時投票締切(集約開始?)はちょっと早いなーとは思います 23:30くらいだとヤコブは嬉しいですかね 商>>361 ふむふむ。アルビンの仰る黒狙い=消去法で白拾えてないところ、というイメージですか? トマトは94%が水分なので寝まーす |
366. 神父 ジムゾン 01:20
![]() |
![]() |
す… エルがしてくれた配慮は有難いですし確かに今日はゆっくり占い先を提出できましたが、単純に今日の参加状況と議事の読み込みを追っての感想で、個人として23時までに吊り希望を出すのは結構厳しいです、ということです (吊り希望は出しますよね…?) 決定は多少遅くなっても大丈夫ですよ 今日はこの辺で。おやすみなさい |
367. 羊飼い カタリナ 01:23
![]() |
![]() |
>>353服 シーモンの補完は要らないんじゃないかなって思うよ >>352兵の「当たっちゃってごめん」って謝罪は偽2枚に囲われた際の狼のリアクションにしては難易度高そうに思うなあ私は レジんぎゃの方はリアクションからはよく分からないけど、いずれにせよ3占のとも「急いで囲った感」とかの不自然さはない気がする >>359何を聞かれてるのかよく分かんないけれど私は>>346のスケジュールで大丈夫でーす |
368. 少女 リーザ 01:24
![]() |
![]() |
服屋のお姉ちゃん☆>>353 欲しいよ。 ifとしてリーザが狼なら襲撃や偽占先を考える時間が欲しいと言うし、リーザは狼にそういう時間をあげてほしい。フェアっていうのはそういうことだと思うから。 リアルがどうしようもない人は、それは所詮リアル優先のゲームだから仕方ないけど、対抗のリアルが切羽詰ってるから私も合わせようという結論にはなんない。フェアっていうのはそういうことじゃないと思うから。 |
神父 ジムゾン 01:28
![]() |
![]() |
狼の検討時間要らぬって話でもなく、割と>>364くらいのもうちょい遅めスケジュールで大丈夫な村だと思って入村したつもり、なので… リアル事情が切羽詰まってるわけでもないから、まあ頑張るか うーん、もっと遅い村の方がいいんだろか、でも一時越すと眠い時厳しいんだよなあ… |
369. 少女 リーザ 01:31
![]() |
![]() |
ただ、仮/本決定は他の村では大体1h/0.5h前だと思うから、遅めの村で寝ちゃう人がいるカモってことを考慮しても23:30/24:00に仮本をずらすのは問題ないと思う。 兵→●宿は占回避した説あるのでは? って思って昨日の投票周り見てきたけど、兵票多数になったのって服屋のお姉さんが追加した結果だから、あんまそういう意図がある投票だなって気はしなかった。 |
370. 仕立て屋 エルナ 01:33
![]() |
![]() |
吊り希望の方ですか、占いから出たので占いの方と勘違いしてました。 変更 23時30分占い吊り希望集約開始 23時45分吊りを仮決定(集約は手早くするため、出せる人は希望は早めにもらえると) 24時15分吊り本決定(ちなみに点数僅差なら▼と▽の数の差で独断するかもしれません) 以降 占いの占い先検討時間+狼の襲撃先検討時間 ★全員 ここ関連での回答はもういりません |
神父 ジムゾン 01:39
![]() |
![]() |
更新時間早めの村だとお昼夕方にも発言落とさないと思考間に合わなくて、そうなると一日中議事が気になっちゃうんだよね 更新時間遅いと夜にまとめて時間とれるからいいやって思えて昼夕方のリアルが安定するな~って最近気づいたんだ まあ狼はあれだけ時間あれば大丈夫だと思うけど、エルに集計負担かけるのもなと思うので、出来ないわけではないしもう少し早めにくるの意識しよ ジョジョリアタイして寝るべ |
371. 少女 リーザ 01:43
![]() |
![]() |
ごめん、>>369勘違いっぽいから撤回する! 妙|屋農宿長羊兵青年服旅書者 ●|羊書兵宿長宿年宿兵者__ ○|宿年年者屋書兵長屋___ リーザのだけ(多分)時系列順に清書。 これで考えると、兵の票出し時点で兵2票/宿3票、宿に票入れれば宿最多票だから、票逸らしの線はある程度ありえるかもしれない気がしてきた。 寝て起きたら兵の占い希望理由見返し+後宿に票逸らした位置の確認をしてみるね。おやすみ! |
372. 仕立て屋 エルナ 01:50
![]() |
![]() |
本決定は狩回避とかが無ければもっと早くなる見込みです。 ★占 占いは遺言するかは好み、占い先投票は必須(返答は別の発言のついでに) ★村 発言での狩ブラフ非狩ブラフは好みでどうぞ、ただ、吊り決定後の狼の狩回避で、喉が尽きてると非狩見込みで縄が来るかもなので注意、全員喉は2,3残しておいてください、あと、その場合、基本的には吊り希望2番手を指定するので、柱はいりません、欲しければ服から言います。 |
373. 羊飼い カタリナ 01:52
![]() |
![]() |
村の共通認識で灰は大体『羊屋農長青年and書旅者』の2グループに別れてると思う 今日は現状のままなら旅書者のイクラsに手つけようかなとかそんな感じ 短絡的ではあると思うけれどこの辺の駒がちょっとあぶれてる 話題出すの早いかもだけど、凸に関してはケアなし派。戻ってきて話してくれればいいんだけれどもね いくらsがバリバリ喋ってくれたら前グループにも縄かけていいと思うけれど、その場合でも▼長は反対かな |
374. 羊飼い カタリナ 02:08
![]() |
![]() |
>>373補足ですが似たような理由で次点で農年も縄かけるのには少しだけ抵抗ある まあ手のひらドリルしてるかもしれないけどね☆ミ >>371妙 んーどうだろう。今回統一占いじゃなかったし、狼が票重ねしてるっていうのは説得力にかける気もするのだけれど。 あと単純に兵が囲われた狼に見えないってのもあるし(>>367)リズの考察邪魔するつもりはないけれどこういう意見もあるよーとは あ、今日は▲リアルかも |
神父 ジムゾン 02:13
![]() |
![]() |
狼印象はともかく、強そう感はぜっったい胡散臭いチップとRPのせい… 強そうって今まで言われたことないもん、初耳ですのよ アピ上手いな、占い師思考トレースしてるな感が商、灰考察と村への関わり方が上手いのが妙 それぞれ単に自分の騙りとしての強みを押し出してるだけかもしれないけど、やっぱ商狼妙狂って感じだなー |
375. 羊飼い カタリナ 02:18
![]() |
![]() |
喋れだけ言って放置は流石に無責任かな ★ニコラス >>309の希望だしだと一見>>173あたりから時進んでないように見えちゃうんだけれど、ログ読んだかい?それとも希望だけとりあえず置いた感じ? ニコラスは結構黒一本吊りタイプのように思えるのでこの陣形で腐らすのはもったいない気がするので喋って欲しみ >>172とか見た感じ何話したらいいかわかんないタイプじゃないと思うしね。 |
376. 少女 リーザ 07:14
![]() |
![]() |
アサリのお姉ちゃん>>374 あのね、リーザがたぶん票最多を占うのがかなり透けてたし、票集中に一定効果はあるかもって思ったの。 ただ、兵>>220「適当に殴るって難しい」よりシモンさんは結構ぴちっとした要素を求める傾向にあるのが伺えて、そんなシモンさんが>>260「主張は分かるが色取れてない」+宿>>274の感覚的理論に「納得できない」のは自然な流れぽく、やっぱ本人の票逸らし説は微妙かなと今。 |
少女 リーザ 08:36
![]() |
![]() |
狼視点今日の襲撃先はムズいと思うんだけど、私を喰うのもルートとしてありえる程度には真視貰えるように頑張るから、戦術に合わせて好きなとこを噛んでいただけるとありがたいです 色々と年黒塗りの材料をそろえてて、なおかつ年白だと思ってるので、今日の流れを見て年のGSが高くならず、なおかつ明日生きてたら●年黒でいいかなと思ってるよ。 者書に狼&対抗GJ喰らう線は切る。すまんの |
377. 宿屋の女主人 レジーナ 09:33
![]() |
![]() |
おはぎゃーす 縄は旅書方面からで考えてるんぎゃ。補完はあまり考慮してないんぎゃ。 発言してる組みを占いで色分けしつつ、寡黙組みは占っても判断に困るから直吊り希望。 |
378. 農夫 ヤコブ 10:04
![]() |
![]() |
★>リーザ リーザ視点の話です。兵狼が票逸らしをしたと仮定しましょう 票逸らし=占被弾したくない、だと思うのですが、なら何故騙り狼は兵を占ったと考えてます? 補完の可能性がある以上、票逸らしをするなら他灰を占った事にした方が良いのでは。 もちろん今日からは襲撃が入りますので「初回だけ避けたかった」というのはあるかも知れませんが、 立場上、対抗の動向まで考察に加味されてないのはやや印象が落ちました |
379. 村長 ヴァルター 10:15
![]() |
![]() |
おはよ。本日のスケジュール確認したよ。時間厳しい人への配慮良いと思う 今のところ補完占いは希望するつもりないかな 農>>357最下段 これ宿>>341の誤爆を疑ったってことだよね ヤコブ狼仮定、誤爆でないことを知っているのにこういう発言をするタイプではないと思う。白要素かな 少なくとも農≠宿は間違いなさそう 今日のリナ君の発言はすごく村っぽいね。昨日あんなに怪しく見えたのは何だったんだろうか |
負傷兵 シモン 10:19
![]() |
![]() |
正直なところ、宿が最多票になればいいな、という願いはありました(宿の色見たかった&自分が灰のまま殴り合いたかった) 宿が得票0でも希望は変えてなかったとは思うけど、自分ではなく宿占いになってほしい、という気持ちがどこかから透けていたのかなあ これ表でも言いたいけど、ノイズになりそうなので言わないほうがいいよね〜 さて、2白をもらった村人は何をしゃべればいいのだろうか 今日も1日頑張るモン! |
380. 負傷兵 シモン 10:45
![]() |
![]() |
おはようモン 服>>346 スケジュール了解モン!手際いい舞台整備お疲れさま&ありがとうモン! 商神に真狼・妙狂・宿狼の場合、狼に真が透けてるモンね(客観では商神に狂狼・兵黒・妙真でも同様モンね) でも商>>351神>>356の反応的に狼への真透けはなさそうカナ? 上記以外だと真狂狼ともに対抗の中身不明、上記でも真狂からは対抗の中身不明…ヨネ? まだ狂⇄狼での意図的な殴り合いとかはなさそうモン |
381. 農夫 ヤコブ 10:57
![]() |
![]() |
神>>363 回答感謝です 「初日占いへの適正」という一文で納得しました 確かにオットーは初日に占うようなタイプではなさそうです 昨日のオットーはほぼ性格診断に専念してましたね そのせいでオットー自身の色が落ちづらく、またオットーが灰の色を探る気配もあまり感じなかったのだと思っております 人物像を把握してからどう伸びるのかに注視していこうと思います |
382. 農夫 ヤコブ 10:57
![]() |
![]() |
さらにオットーについての考察です 屋>>229「狼仮定が通れば怪しむ」から、狼仮定通れば黒を取る一方、 屋>>242「狼の警戒は通りづらいかな。ここも現状は白黒取れず」から狼仮定通らないといって白を取る訳ではない。 なのでオットーは基本的には黒取りタイプに見えております。 まだ続きます。 にんにくの水分は63.9%しかありません… |
383. 農夫 ヤコブ 10:57
![]() |
![]() |
ヤコブが気になったのは屋>>269のヴァルターへの回答です 「怪しくなってくると思うけど、兵にはそれを感じず出力に一定さを感じた」、 これ初日だけで判断できるものですか? やや白取りが甘い、あるいは取って付けた回答な印象を受けました ★ここはオットーに補足や反論等あれば聞きたいです まぁヤコブは兵白の蓋然性を高くみておりますし、これが理由でオットー黒!と言うつもりはないのですが。 |
384. パン屋 オットー 11:21
![]() |
![]() |
☆>>383農: 白取型でも黒取り型でもないよ。色で言わないとみんな色が見てないと難癖つけるから色を言うだけで。実際は狼仮定が切れるかどうかで見てるよ。狼としてあり得なければ村。色がつかないというのは村仮定でも狼仮定でもどっちも通るというだけ。 >>242は狼仮定は通りづらい=通らないじゃない。他に狼仮定が通る村が多ければ相対的に狼の可能性は下がるけどゼロじゃないよ。 |
385. 青年 ヨアヒム 11:21
![]() |
![]() |
おはようございます。 【もろかく】 兵が二白で宿に白か。黒出ませんでしたね。 二人は昨日の希望先集めてたところだけど、今日意図的に囲う必要は薄めには思うかなあ。昨日長が「寡黙吊り」の可能性に強く触れてたところだから。 逆に狂からは白出しどころの意味もありそう?要精査。 占い理由含めてログはまだ読み込んでないので詳しいところはまたあとで。 昼以降に来ます。では** |
386. 負傷兵 シモン 11:22
![]() |
![]() |
宿>>341はシーモンがかじられたのかと思ったモン笑(羊>>202) すぐに反応した年>>347は宿の誤爆を疑った様に見えて微白要素かつ年≠宿モン(年狼なら誤爆には見えないはず。思った事を素直に話す年スタイル的にわざわざ演技しなさそう) 農>>357下は、宿>>354の後なので要素に見てないモン 妙は突っ込まれること恐れてない軽さがあり非狼ぽいモン 商>>351の星はこれから確認してくるモン〜 |
387. パン屋 オットー 11:26
![]() |
![]() |
(続き) 灰は毎日見直すし、ここから兵が落ちてきたら、狼仮定像は見直すよ。少なくとも1dは安定してたから>>258屋で兵の狼仮定はスキル偽装狼。スキル偽装狼はメリットが薄いから村仮定>>>>>>狼仮定で、昨日は村で唯一村狼両仮定で大きくかい離してたから白を取れたよ。 あ、ジムはマグロありがと。お礼にアンパン上げる。 |
388. パン屋 オットー 11:55
![]() |
![]() |
神: >>109の霊潜伏案や自由希望は戦術に手馴れてそうでスキルはありそう。>>126下段も経験豊富でいろんな村を見てきてるね。全体的に議事は俯瞰して眺めていて質問も少なめ、占い師と言うよりは灰が水晶玉を持った感じがある。人っぽさを感じないのは灰を見る居てやろうって踏込があまり見られないからかな。真ならそういう人、偽なら狼って感じかな。真=狼>狂 |
389. パン屋 オットー 12:16
![]() |
![]() |
妙: 全体的に優等生で偽なら真トレースするタイプだね。今日の結果も秒で合わせてる。>>161の提案も真偽かかわらず手馴れているね。>>127>>143で性格要素を拾ったり、感情を拾ったり、>>213でラインを拾ったりと議事精査は丁寧。>>160で意欲は見せたり>>161では白引きに自信はあったり、スキル面も高そうだね。人っぽさはあるし、灰への切り込みが色の見えてない感もあり偽なら狂かな。真=狂>狼 |
390. パン屋 オットー 12:40
![]() |
![]() |
商: >>117は安定志向が見えるね。>>148は盤面から詰める思想がある。1dは占い方針や戦術論がほとんどでほぼ灰に触れてないね。真でも偽でも微妙で個人要素かな。少なくとも灰精査から信用を取るという意識は希薄そうかな。信用を意識してないあたりは護衛や先吊り回避を狙う狼っぽくはない。全体的に安定志向だし、狼でもRCOしそうにないので真=狂>狼 ★商 遺言まで灰にほとんど触れなかったのはわざと? |
391. 農夫 ヤコブ 12:43
![]() |
![]() |
屋>>387 んー、ここは見解の違いぽいかなというところに着地しておきます ヤコブはシモンがそこまで情報に振り回されるタイプに見えておりませんので。 屋>>384「ゼロじゃない」とありますが、ゼロになることなんてそうそうないですよね、とは思いました まぁこれはただの感想にすぎません ヤコブの中のオットー像のスタンス矯正はできました。回答感謝です |
392. パン屋 オットー 12:51
![]() |
![]() |
妙も優等生そうで狼ならRCOしなさそうだから単純に見たら[妙商真狂の神狼]。ただ、妙は全体的に優等生かつスキル面も高そうなのでそういう風に演じているとも見えるね。神真なら妙狼商狂ってところかな。 判定的には狼なら白出し安定だろうから、狂が黒を出さなかったというのがポイントか。商狂なら安定志向から誤爆を恐れた。妙狂なら信用を取りに来てる感じかな。神は真狼で見てる。** |
パン屋 オットー 12:59
![]() |
![]() |
かりうどにっき 6がつ8にち(くもり) きょうは アルビンさんを まもります じゆううらないは きめうちぜんていのしんようしょうぶ なので、れいのうしゃをまもるきありません れいのうしゃをまもってほしかったら、とういつうらないにしてくださいね |
393. 農夫 ヤコブ 13:02
![]() |
![]() |
アサリナ考察です おおむねヴァルターの挙げた内容と同じです(長>>231,長>>326,長>>379) 異なる点は長>>326で拾ってる白の大きさは違いそうです(ヤコブは微要素程度) ヤコブ的には白要素も黒要素も落ちてる位置です。アサリナは今日の占いも不要でしょう 結論としては「どちらかというと村」です 続きます。 ミニトマトの水分は91%です。普通のトマトとずいぶん違いますね |
394. 農夫 ヤコブ 13:02
![]() |
![]() |
続きです。 アサリナの黒要素は羊>>373「共通認識」が世論誘導ぽい言い回しだなと感じました とりあえずヤコブはディーターを吊るつもりはないです 貝狼仮定、書旅者が白の蓋然性は高そうです そしてこの部分は個人要素の一面もありそうなので微要素としております なので単体の色としては先述の通り村よりにみております ちなみに長>>379「昨日あんなに~」については、貝は状況考察型だからかなと思いました |
395. 農夫 ヤコブ 13:19
![]() |
![]() |
農>>394 「状況考察型」では語弊がありました 「状況が動いてから思考を進めるタイプ」の方がニュアンスとして正しいです 「思考が進むまではとりあえずなんでもいいから発言したろ!」の姿勢が怪しく見えたのかな、という分析です 宿>>341については心を吹っ切って無要素にします 宿>>236のノリでしょうし、ここ悩んでも延々とグルグルしてしまうだけですので… |
396. 農夫 ヤコブ 13:37
![]() |
![]() |
んー、寡黙組が全白だときっついなこれ… ヨアヒム考察です 昨日は「うーん、ふーむ、なるほど」のターンだったようです 妙>>199中段の対青内容や青>>189のヤコブへのツッコミ等、情報を咀嚼しながら思考を回している感は村ぽく思えます 青>>223「いまのところこの3人が狼でできなそうな発言を拾えていない」の部分から白取りタイプに見えております アウトプットのターンに期待です |
仕立て屋 エルナ 13:50
![]() |
![]() |
旅は希望役職外れた村 者は狼仮定、黒見つけた占い吊るが過激過ぎ 書は赤窓重要発言、狼仮定言いにくい 村何だろうなぁ 15→13→11→9→7→5→3→エピ 7縄4人外3寡黙 無理くさいなぁ、全凸の13と割りきった方がまだいいかも 話始めるのが一番だけどね、でも決定前後に顔を出さない書者はもうアウト、旅は決定時だけ来そう(めんどくさい) |
397. 農夫 ヤコブ 13:51
![]() |
![]() |
ペーター考察です 年>>321「儂が狼なら殴り倒せると思ってこの順番にしおったな。腹はたつが~」 この一文が、ヨアヒムの正体如何にしても白く見えました 青年両狼仮定→茶番という事になりますが、狼の作戦として●→○にしている部分に対して「腹がたつ」と返すのは難易度が高く感じます 青村年狼仮定→●に比べ占被弾の可能性が下がったにも関わらず「腹がたつ」と返すのも、被弾を恐れてない印象です |
仕立て屋 エルナ 13:57
![]() |
![]() |
あー全凸だと12人3狼になるのか まー旅は来たら指定しよ てか3凸全村、村吊りはきついから、今日の吊りは独断してでも3人以上消さない これで明日は11人3狼+占い結果ありと割りきれる |
398. 少女 リーザ 14:02
![]() |
![]() |
いそがしいから二撃だけ! ☆農家のおじさん>>378 なんで「補完占いがある」だけが勘定に入ってるのか、リーザにはわかんない。 昨日の夜は、『者書に凸懸念、旅は一応来た。票多数位置に年兵宿』の状況だった。 凸濃厚が2人だと縄は奇数のままだから、基本凸ケアはなく、普通に世論黒位置が吊られる。 兵狼仮定、ここで狼占が白囲いしておけば、真黒で斑にならない限り兵は縄回避ほぼ確実の安全位置に来る。 |
399. 村長 ヴァルター 14:02
![]() |
![]() |
兵>>386見て気づいたけど、年>>347は誤爆を疑っていたのか。それなら白要素になるし年≠宿だね 村長には、リナ君>>342と同じでネタに乗っかっているように見えていたんだ だから、村がネタとして受け止めていた雰囲気の中で誤爆疑惑を口にしたヤコブが白く見えたんだけど… どうやらペーターとは相性が悪いのかもしれない 直近の農>>397には納得できたし、他人の目を借りて見ていきたい位置かな |
400. 少女 リーザ 14:07
![]() |
![]() |
だからだから、「最多票を別の位置にして真からの被弾を避けつつ、狂占が囲ってくれる保証もないから狼占が囲う」という挙動は別に変な想定じゃなくないかな? 補完占いされるかもヤッベって言って占わないより、下位位置に白が出て、なんか今日旅の発言も伸びたりしたらワンチャン吊られるかもヤッベって言って占う方が、ありえそうな動きだと思うよ、リーザは。 |
401. 農夫 ヤコブ 14:22
![]() |
![]() |
妙>>398「なんで~わかんない」→現状でヤコブは凸を想定外にしてるからですね あとおじさんじゃなくておにーさんです んー、「兵狼なら囲わないと吊られかねないから」ですか。 シモンってそんなに世論黒位置でしたっけ?とは思いますが、 確かに票集まってる時点で民意白位置とは違いますね いずれにしてもリーザが騙り狼の動きや作戦を想定していた事は理解しました 農>>378「印象落ちた」は取り下げます |
402. 少年 ペーター 14:28
![]() |
![]() |
逆上がりの特訓に我は忙しいのじゃ 決定出しに間に合えば良いが、無理かもしれん 旅者書に1W居ると考えるのはだいぶ楽天的な見方と思うぞ。儂は書を微白目に見とるしな。理由は聞かれたら答える。 儂的に夜明け後のヤコブは白かった 月並みな要素取りだが>>357の、各占いの真贋を見極めようとする姿勢が良い。農の昨日の考察も軽くみて特に変なところは感じない。盤面が煮詰まるか気になる所が出たらまた突っ込む。 |
403. 宿屋の女主人 レジーナ 14:29
![]() |
![]() |
こんにちぎゃーす 兵について一言。 兵狼仮定で占狼が兵を囲いに行くとは思えないんぎゃ。 真がどこ占うか不明瞭であるため、囲って斑らでると偽確定する恐れが強いんぎゃ。兵狼だと黒出しか放置に流れるんぎゃ。仲間に黒出しは自由だとやりにくいんぎゃ。 よって兵は白だぎゃ。 |
404. 少女 リーザ 14:31
![]() |
![]() |
んにゃ、リーザも「下位だったら囲っておくんじゃないかな」を前提に考えてたから、補完恐れで囲わないパターンも普通にあり得るじゃんっていうのはすごく参考になったよ。ありがと! あと、>>401のリアルタイムな返しで見えた思考として、農家のおじおにーさんは「どこら辺に縄を当てて進行していこうかな」のスケジュールが薄く見えるのが非狼寄りな考え方してるんじゃないかな? っていう三撃目を置いてりだつ! |
405. 青年 ヨアヒム 14:33
![]() |
![]() |
こんにちは。 旅者書がまだ来てないのか。 リアル大事だけど、時間ありそうならちょっと来て話してほしいね。 待ってます。 占いを見直してみたけど、結構むずかしそうだなあ。 まず妙から。 情報的に価値が高そうなので、最初に。 オットーの言うとおり優等生タイプに見えますね。灰にいたら兵妙でくくってたかもしれない。昨日の占い理由は、間引いてから票数重視は宣言通りだね>>340 |
406. 青年 ヨアヒム 14:33
![]() |
![]() |
考察内容的には今のところ変なところはないかな。>>198とか全体的にしっかり見てると思った。 妙★>>340②で屋があげられてるのが結構意外だったのですが、どれくらい重要視してました? ただ「自由占い苦手」関連で自己評価?の低さと、そのあとの発言のこなれ具合に乖離は感じたかな。というか最初の感情が過剰に思えました。 偽なら狼>狂的には思う。見られることを一番意識しているように思うので。 商は考 |
407. 青年 ヨアヒム 14:34
![]() |
![]() |
商は考察姿勢的には灰の延長っぽいには同意。オットーとは見方がかぶることが多いです。 灰時は統一希望で自由占い希望はそういう意味では違和感はないかな。 灰視は偏ってる、というか者書が多いですね。 商★書に対する疑いポイントを具体的に教えてほしいです。 信用をガンガン取るってタイプにも見えないのでそこは非狼的には見えますかね。RCOしてるので。考察内容的には>>261>>276>>284あたりは悪く |
408. 青年 ヨアヒム 14:35
![]() |
![]() |
ない感じには思えたかな。 ジムも全般そつなくて、変なところもないなあ。>>256あたりは真っぽい感情を少し感じたけど、狼でもできるか。あ、鉄火巻きありがとうございます。 感想が短くてあれだけど、真狼狂どれもある感じかな。神狼論は何人か見てますがそんなに強い要素にも思えず。 まだ情報がぜんぜん足りない感がすごいありますね。明日の判定見てからにします。ただ、票数重視はしなくていいのでは?と思います |
409. 青年 ヨアヒム 14:35
![]() |
![]() |
ね。エルナもそのつもりのようですし。 昨日の夜明け前の発言だと、兵はわりと白おけるのでは?と思ってますね。 「被占いありえそう」→>>318占い評を1dのうちにだす、というのは狼視点やりにくいのではなかろうか、と思うので。発想として出にくそうに思う。必要がなさそうなので。なので兵補完は優先度低め。 ちなみにカタリナ>>367の説には非同意というか、僕のシモン狼像だと違和感ないです。 年>>3 |
410. 青年 ヨアヒム 14:36
![]() |
![]() |
年>>321 うーん?どっちかというとシモンを見抜くのが難しそう、ですかね。 ペーターについて商長のいう>>338は特に白ともおもわなかったかな。 旅書者が占うなってのは長が推していたから。 |
411. 仕立て屋 エルナ 14:36
![]() |
![]() |
あーそうそう 旅者書については凸するならさせる方針だから、 今日来ても、狼村の情報がなさ過ぎて旨味がない、 一人ならともかく三人いると寡黙吊り希望とか村負けるんで 吊り希望他から出してね 三人の狼要素をきっちり出せるなら可 |
412. 宿屋の女主人 レジーナ 14:50
![]() |
![]() |
長>>194>>210はちと村寄りの考察っぽいぎゃ。 >>194は占いが手段であり、その為の情報を求める姿勢と自身の考えの露出が村思考だぎゃ。 >>210は論理的な思考で盤面の詰め方に意識があり、良さげだぎゃ。 >>305は要素としては難解だが、年とは切れてるように見えるんぎゃ。 |
413. 青年 ヨアヒム 14:57
![]() |
![]() |
兵囲いは妙の理屈はどうなのだおろうか? 昨日ってそんな大量に凸出るって想定するのは早すぎるんじゃないかなあ。少なくともニコは来たわけだから、変に囲うくらいならレジの言うように放置でいいのでは?と思いますね。レジのほうは妙狂の可能性があるからわからないですが。 |
414. 村長 ヴァルター 15:08
![]() |
![]() |
仮に旅者書がこのまま来なかったとして、全白で凸ケアなしだと5縄4人外。13人村と同じになるわけか 特に怪しい灰も見当たらないしきついね。真切れる占い師とかいればいいんだけど、いないしなあ 気合い入れていこう ★レジーナ君 宿>>218でヨアヒムを「占いあり」としていて、宿>>281では「全体的に良さげ」と言って占い候補から外しているよね その理由が書かれていなかったので、教えてほしい |
415. 青年 ヨアヒム 15:09
![]() |
![]() |
うーん。でも凸懸念って結構みんな考えていたんですかね。 昨日の長>>316は白目には見えますかね。 長は基本必要な情報をそれなりの文字数にして伝えてるのですが、>>316の短喉が長視点伝えたい情報で、かつそれが重要であった、というように思えます。 反証として、長>>249が縄確保の意味が一応ありうる、とは思ったのですが長狼視点で凸を現実的にとらえているなら、ぜひとも占ってほしいところではなかろ |
416. 青年 ヨアヒム 15:11
![]() |
![]() |
うか、と思うので。わざわざ強調する意味が薄そう。 可能性として旅者書に1wは考慮すべきだとは思うけど仮にそうでも切り捨てにかかってるはずなので(>>249)占いをはずす意味はやはり薄そう。 とくに旅者書が全白の場合、長白目があがりそうに思います。 |
417. 少年 ペーター 15:20
![]() |
![]() |
ヨアヒムの今日の連投がかなり気になる。 まず、やっていることそのもの。占い3人を考察して、その後>>409で兵を見とる。今日やるには優先度の低い事ばかりをやっておる。兵が今日の占吊対象外なのは青の実力なら理解しておろうに、夏休みの宿題を8月に回すごとき行為だ。 しかも占い真贋は全員結局、真偽どちらに転んでもよいような書き方をしとる。 質問 ★ 灰ではなく占いから考察を始めた理由を教えてほしい。 |
418. 行商人 アルビン 15:47
![]() |
![]() |
こんにちは! 農☆>>364 黒要素も拾うよ。同じ人に両要素ひろって迷ったら白要素を優先するくらい 農は、占を見極めようとしているところが村っぽい(結論は要注視) 灰目線もだいたい同意。>>397の年のところとか、僕が>>330で言いたかったことをきれいに言語化してくれてる。 >>383の屋まわりの所は、農も者の判断早かったけどなーとぼんやり思ったけど、>>391に落ち着くなら理解範囲だね |
419. 行商人 アルビン 15:54
![]() |
![]() |
屋☆>>390 灰に触れてたと思うけど。夜時間の話なら、発言をすることより、議事読み込みに労力をふってたよ。今日ももし占先に迷ったら同じようになるかな。発言しつつ議事読みつつみたいな器用なことはできないのさ 屋の占3者の見方はどうなんだろう?全員、最左が"真"なんだけど。屋>>390>>392を見るに、少なくとも僕の最左は"狂"にならないとおかしいじゃないかな。 また、さすがに塗りすぎるから→ |
420. 行商人 アルビン 16:05
![]() |
![]() |
反応するけど、「1dは占い方針や戦術論がほとんどで」って・・・ 「占い方針 ←自由占希望しただけ」、「戦術論 ←スライドどぞと言っただけ」だったと思うけど。 屋★本気でそう思ってるなら、補足説明が必要がと思うよ 羊にもアドバイスもらったように言葉足らずなところはあるけど、遺言以外のところで灰(者書宿農羊長屋年)に触れてるよー、アンカは略すけどしっかり見てね (触れていない灰のみんなはごめんね) |
421. 行商人 アルビン 16:18
![]() |
![]() |
神>>363を見ると、屋に特攻しようとしてためらった狂にも見えてくる。神が狼っぽく見えるのはみんなと同じなんだけど、だからこそ逆に狂かもと思うんだよね。神も妙も芸達者だから、逆なんじゃない説が頭をよぎる。 宿だけど、補完占はいらないと思う。 商>>182で言った前のめり感と単喉やきわどいPRのちぐはぐ感が村っぽい。宿狼できわどいRPをすることはできると思うが、それする狼なら占へのあたり方も⇒ |
422. 少年 ペーター 16:21
![]() |
![]() |
>>417に関しては、ほぼ同じことがオットーについても言える。 よって、オットーにも★占い考察を先に落とす事に何か狙いや意図はあったのか?と聞いておこう。 あと長>>414も、気合を入れた直後に触るのが1白の宿なのか、とは感じたな。今日完グレより優先する考察対象ではなかろう。ただレジーナは今後の展開次第ではかなり危ない位置になり得るから、白なら拾っておきたい、という意図があるなら理解できる。 |
423. 農夫 ヤコブ 16:27
![]() |
![]() |
★商>>418 アルビンの仰る黒狙い優先度 =①黒要素がある>②要素がない>③黒要素と白要素がある この解釈で合ってますか? あと商>>152「におい」「第六感」についてはこの村では全く使われてない感じです? 長 >>316は長白要素という意見はまだ咀嚼中です 長狼仮定「これ言えば白くね?」というアピ狙いがあったで通るので(長>>326から) ただこういう小技はやらなそうかな…保留&長≠貝 |
424. 行商人 アルビン 16:28
![]() |
![]() |
もっと上手くできるんじゃない?という印象。 んぎゃんぎゃと村をかわしつつ生き残ろうとする宿狼像と合わないよ 宿>>403を見るに、妙狼に囲ってもらった宿狼線もきれる。宿>>354は、妙狂に白出しされたテンションでもなく、妙からの占判定への興味がなく、思考が服への要求にいっているところが普通に村っぽいよ 年見えたけど、いいね!もっとやれー みんなの熱いソウルを引き出そう! |
425. 行商人 アルビン 16:35
![]() |
![]() |
農☆>>423 基本的に第六感派で言語化は必要に応じてやってるだけというスタンスだよ。 黒狙いは、しっかりと順番付けをしているわけじゃなく、要素の大きさによって変わるね。プラスマイナスするイメージだけど、同じ点数だったら白要素を重視。黒要素も白要素も同じだけある灰と要素なし灰がいたら、後者を占うよ。 これで伝わるんかなー。なんか僕に疑義があるなら、具体的に聞いてくれた方が答えやすいんだけど |
行商人 アルビン 16:42
![]() |
![]() |
カワズは、長への対応がにくいねー(このこのノシ 「ただこういう小技はやらなそうかな」 うまく手繋ぎできるといいね! さて、占だけど、妙も神も真ありそうで困るね。。。 僕の占先はこのままだと、屋になりそうかな。黒出ししていいならするよー。白も可 襲撃先は、僕が2dの襲撃先を決めると100%GJなんだ。できればお任せしたい。 |
426. 負傷兵 シモン 16:46
![]() |
![]() |
年>>417>>422 別に占師・占先考察から始めてもおかしくないと思うモン。青屋は初日に占考察ほぼしてないし、初占結果後に考察出すのは自然と思うモン。何だか塗りの気配を感じたモン。でも質問投げてるし、塗りではなく考え方の違いかモン? シモンは、直近に見えた要素に対して意見を落とすのは、作為的な要素を挟みにくく村ぽいと思ってるモン 直後の商>>424下は、両狼なさそう?年≠商微切れモン。 |
427. 農夫 ヤコブ 16:49
![]() |
![]() |
商>>425 回答感謝です 何かはっきりとした疑義があるのではなく、まだアルビンの考えやスタンスがいまいち読み取れておりませんでしたので、 そのあたりはっきりさせてからアルビンの行動と照らし合わせようとしてる段階です (ちなみに一番照らし合わせたかった部分は商>>336の占い理由です) 思考基準はだいぶわかりましたので、また気になる点が生じたら星投げさせて頂きますね |
行商人 アルビン 17:03
![]() |
![]() |
白でもいいよー。カタツムリの意見待ちだね 神or妙は本当にどっちが真だー状態。 凸ありそうだし、▲霊も良いけど。狼と護衛の読みあいに僕はいつも負けるんだよね、これが シモンはどうなんだろうね。▲兵すると、縄にも占にも遠い灰に狼がいるとバレそう。 今日15人で、もし明日が10人だとすると、うまいところに狂占が黒判定だしてくれて▼斑ができれば、RPP発生だね。 いや、さすがに凸ケアするかなー |
農夫 ヤコブ 17:07
![]() |
![]() |
凸=霊判定増える=霊護衛の確率アップ なので個人的には妙>神で噛みたいですね 神>>327「明日以降なんか分かるんじゃないかな多分」 ここが真仮定違和感を感じました(狂アピ感というかなんというか) |
行商人 アルビン 17:08
![]() |
![]() |
丁寧RPのあざと狼、いいねいいね! もうちょっとしたら赤ログからも離れるねー。 凸ケアするかしないかで戦略変わりそう。本当に凸ケアしないならば、明日は10人(GJなし想定)。 10人になるとRPPが見えてくるから、明日片黒がいるなら、片黒と占3者のどこかを吊ることになりそうだね。 片黒は2名いると、2名のうちのどちらか吊りって話になるんかな。 |
行商人 アルビン 17:12
![]() |
![]() |
明日は狂占は黑出ししてくると思うんだけど、ここらへんは人によるからなんともかんともだね。 妙でも神でもそれなりに腹がすわってそうだから、黒出しきそうな気はしてるんだけど。。。 そうだよね、この状態だと霊護衛の確率が高いよね。 僕も妙真目の方が高く見えてるし、妙でいいと思う。 またなにか気づいたら落とすね** |
428. 負傷兵 シモン 17:14
![]() |
![]() |
シモンへの目線を見るために希望出し周り見てて気づいた事を垂れ流すモン 長>>272 「希望出さないのは黒要素」から希望出し周りから要素取るタイプかと思ったら、自分は希望出しの理由を述べてないモン 長★希望理由教えてほしいモン。あと何で理由明言しなかったモン?忘れてたダケ? 年★>>298「宿長青あたりの色が気になる」>>321「個人的に苦手なタイプ」なのに青を希望にあげなかったのは何故モン? |
429. 村長 ヴァルター 17:52
![]() |
![]() |
年>>422 長>>414はヨアヒムを見るために聞いたんだよ。今日の吊り候補になってくるからね あと、2dに占い師から見ていくのはわりとテンプレだから村長はおかしいと思わなかったな ☆兵>>428 あれ、理由言ってなかったっけ? 年は>>305、羊は>>249 リーザはどっちも占いたくないって言ってたから宿>>272と者>>151。まあ者は他に選択肢がなくて適当に放り込んでしまった感じだね |
430. パン屋 オットー 17:54
![]() |
![]() |
☆>>420商 逆に僕が商を狂とみてないとおかしい理由がわからないので詳しくお願い。塗りとはどこをどういう感じで取ったの? ☆>>422年 僕の昨日の灰考察を見て灰を見てないとは言わせないよ。青屋と年ならほとんどの人は青屋の方が灰を見てると言うと思うよ。灰は昨日の夜に見てからほとんど発言が伸びてないから優先してみないといけない理由がない。 |
431. 負傷兵 シモン 18:18
![]() |
![]() |
シモンの票逸らしの件、話題になってたので本人からも一言モン(ノイズになったらごめんモン) 妙がシモン占わないだろうことは透けてた(妙>>143下以降言及無く、兵白取ってると見える)ので、票逸らしするなら神商向けの希望↓基準じゃないモン?つまり年羊長書あたりかと思うモン(シモン◯書してるけど) \︎屋︎農︎宿︎長︎羊︎ 兵︎ 青︎服年︎旅︎ ●羊書兵年長 宿 兵兵宿者 ◯宿年年羊屋 書 年屋長_ |
432. 少女 リーザ 18:19
![]() |
![]() |
☆ヨアお兄ちゃん>>406 結構強めだったよ。 リーザは発言内容そのものより、発言の狭間に出た『特徴的な物』がどんな方向性を持っているかが、要素として大事だと思ってる。 だから、>>137>>140を見たときに「パン屋のお兄ちゃんの中に実は自由にしたい意思があって、『自由推し』の理由をこっそりすり替えたから自由希望の理由がちぐはぐになったのかも」って疑問が沸いて、それで>>254の質問をしたの。 |
433. 負傷兵 シモン 18:19
![]() |
![]() |
あと服妙ともに青の希望集計逆だモン(青>>288) これ昨日指摘できてれば白要素だった感あって残念モン(兵最多票になるから) あとは、宿への票重ねから年≠宿が取れるくらいカナ?兵最多票へのトリガーは服だし、ここは要素なしモンね。 でも●兵の青には質問しとくモン 青★>>232「あざと系」要素はどこからとったモン? (青>>139「共感」>>232「変な感じはない」から視点近いかと思ってたモン) |
434. 少女 リーザ 18:29
![]() |
![]() |
その結果として>>273という結論が得られたこと、また『目線が村的』という白を取ってたヨアお兄ちゃんが>>286という同意をしていたことから、疑問を取り下げつつ『気になるものがあったら、その都度聞いてみれば実は理解できる人かもしれない』と思って弾いた。 これが昨日のパン屋のお兄ちゃんに対しての思考の流れだよ! シモンさん>>431 んげ、票間違いはごめんなさい! |
435. 少女 リーザ 18:42
![]() |
![]() |
『白取ってそのままなので、シモンお兄ちゃんは占いたくない』は正解だけど、大きく票差が付くようであれば、『占いたくはないけど、でも占う』になる可能性はあったよ。 というのは、よく考えてみたらリーザ主観の話だね。 今日の発言の流れを見てて、昨日ペーターくんに感じてた>>214白印象は一旦引っ込めかなって思ってるなう。 リーザが考えた通りの「自分のやりたいことを次へ次へと持っていくタイプ」であるなら |
436. 青年 ヨアヒム 18:52
![]() |
![]() |
こんばんは とりあえずちょっと時間ができたので顔出し。星回収だけ早めにしておきますね。 ☆年 灰見ろはわかるのだけど、夜が重要で喉が心配だからだね。1d分含めて長くなりがちだから先に落とすようにしてる。占いは様子見してたからね。結論がどっよ?については、まあ……もう一回判定みたい。 ★年 >>422で屋に同じ疑問があるのだけど、とくに僕を優先した理由はある? ☆兵>>433 あざと系は「弱気な感 |
437. 負傷兵 シモン 18:53
![]() |
![]() |
長>>429 回答ありがとモン!年希望の理由は見逃しててごめんモン。羊は>>249見て1dは占希望にしないのかと思ってたので、宿者より上だったことが疑問だったモン。 長★>>249「検討」した結果、宿者より優先した理由はあるモン? 羊>>285 「色がつくと助かる」書宿年、「将来見据えるなら」青長農屋兵 難色勢には確定色つけたくて、発言から色取れそう勢?は被占からの伸びを見たいって感じカナ 続 |
438. 少女 リーザ 18:53
![]() |
![]() |
「やって変」というものではない真贋考察を「それはおかしくないか」って方向に持っていくのはダブスタっぽいし、考えたものと違うのであればそもそもその白要素は間違っていたことになるため。 あと兵白強そうなら昨日ぽんと出てきた農家のおじおにーさん>>333最上段は非狼っぽいなとか。 ちょっと簡素にバシっと言える説明が出てこないけど、狼仮定無駄な部分までリソースを割いてそうな呟きといいますかなんというか |
439. 青年 ヨアヒム 18:54
![]() |
![]() |
情/弱い自分を出している」だね。加えてロールプレイ的にかわいいは影響受けてるかもしれないw 関連して、僕は妙兵はわりと似た感じに見えている(スキル的に低く見えない/スキルを隠そうとしていない)のだけど、オットーがその点で妙兵を分けてるのは気にはなってるかな。オットーとは評価が似てるように思うのだけど、そこだけ大きく違うから。何かつかめないだろうか** >>妙 なるほど。回答ありがとう。@8 |
440. 負傷兵 シモン 18:57
![]() |
![]() |
羊★どんな人に占いを当てたいモン?(>>255「そもそも自由占いだし」から自由占結果軽視?シモンは片白(黒)でもいいから難色勢に色ほしい) あと宿を占希望候補にあげなかった理由も聞きたいモン(書年は発言少で外した認識) 羊→宿:ほぼ触れてないのが羊の姿勢的に微違和感。宿→羊:>>217>>281での無難目な触れ方も宿ぽくない 宿>>341羊>>342は微切れだけど、全体的には羊宿両狼ありそうモン |
少女 リーザ 18:59
![]() |
![]() |
んー 別にリーザ占い師が苦手でスキルよわよわとは言ってないんだよな ただただ自由が苦手なキャラ(素)として立ち回って、白探しは得意で黒探しは苦手というムーヴメントをしてて(半分素)、それをアサリナさんとかには拾ってもらえてるんだけど、スキル面大丈夫なら自由苦手も嘘だろ! みたいになるんだろうか。 それだと、今後そういうキャラを使う際にはスキルを落とさなきゃいけないので、エピったら聞いてみたいメモ |
441. 村長 ヴァルター 19:25
![]() |
![]() |
☆兵>>437 長>>249の時点で、リナ君は宿者より優先度上だったんだ 者は長>>192で村目に見ていたし、レジーナ君はリナ君よりも狼を探しているように見えた 長>>249で言った「他の人」とは年旅書のことで、彼らと比較検討した結果の第二希望だよ 商>>425最下段が真感情っぽくて、占い師の印象はアルビンが一歩リードってところかな 今日の占い先と結果からは甲乙つけられなくて困る |
444. 負傷兵 シモン 19:41
![]() |
![]() |
ちょっと前のところ、妙青兵の発言が挟まりまくって見にくいモン笑 兵>>440「羊宿両狼ありそう」はラインとっただけで、強く疑ってる訳じゃないので念の為言っておくモン 屋 >>258の兵評が一部で話題になってたけど、屋なりのロジックがあり不自然な白塗りには見えないモン。ただ狼仮定でもシモンはこんな感じと思うので、本人的には青>>232「もし狼ならあざと系」の方がしっくりきてるモン |
445. 負傷兵 シモン 19:50
![]() |
![]() |
ニコこんばんはモン! さっそく質問でごめんだけども、、 旅★>>442「占師の内訳」「占希望先」の理由を聞きたいモン! 些細なことでもいいから教えてくれると嬉しいモン。もっとニコとお話ししたいモン ちなみに旅>>173での者宛の質問にはまだ回答ないけど、その状態で吊っちゃってもいいモン? 長>>441 回答ありがとモン。シモンが行間読めれば解読可能なことだったモンね。違和感なしで納得したモン! |
446. 村長 ヴァルター 20:20
![]() |
![]() |
ニコラス来たね。それはよかった シモンの質問に答えてくれるといいんだけど、プレッシャーをかけるために村長も星を投げつけておこう ★旅>>442 商真妙狼神狂と思う理由は? 占い希望の理由も教えてほしい リーザは偽なら真トレースタイプと言っている人がいたけど、自由占いでヘタクソと怒られるようなスキルにはとても見えないんだよなあ そういう設定なんじゃないかと疑ってるよ まだまだ真は追ってるけども |
負傷兵 シモン 20:33
![]() |
![]() |
商>>152「メタを要素に取るのも取られるのも苦手」、商>>336「セット指差し確認済」 メタな気がするから表では言わないけど、これかなり商真強いと思う。メタ要素苦手なら偽仮定、有りもしない占先セットのことをわざわざ書かなさそう 屋のスタイルは憧れ(1人ずつ細かく書き出して、気になる所は質問する)これ位細かく書けたら単体「精査」って言えるよね。狼探しスタイルは単体精査メインと言えるようになりたい |
447. 少女 リーザ 20:37
![]() |
![]() |
あのね、リーザは占い師苦手とは宣言してない。むしろ占い師自体は大、大大大大好き。 ただただ自由占いが駄目なの。確占したのに一匹も狼が見つからずに圧殺にも届かず負けたことがある。偽打たれも、黒いと思って占ったら後で「どう見ても狩だろ」って怒られたこともある。 自由占いで勝ったことだけはない。 ある程度戦えるスキルは持ってると自負してるよ。それはヨアお兄ちゃん>>439の見立てが正しい。 |
448. 宿屋の女主人 レジーナ 20:52
![]() |
![]() |
ぎゃぎゃんぎゃー 長>>414 青>>191の回答が自然体で内容としても理解の範疇だぎゃ。 青>>221〜>>225が各々の人物像を捉えようとしていて印象良かったんぎゃ。 |
449. 村長 ヴァルター 20:58
![]() |
![]() |
妙>>447「自由占いで勝ったことだけはない」 ものすごい不安になるからやめてw 具体的な体験談を語られたら、自由占い苦手なのが本当だというのは信じるしかないね ついでに聞きたいんだけど、長>>146の何が気になったのかな? 村長が狼だとして、どういう意図があってこの発言をしたんだと思ってる? 喉少ないみたいだからスルーでも明日でもいいよ 宿>>448 回答感謝。理解できたよ |
少女 リーザ 20:59
![]() |
![]() |
真で自由した時と偽で自由した時の経験、どっちもごっちゃの話なんだけどね。 いろんなところにお豆腐メンタルがあるから、1d確占から狼一匹も捕まえられずに広義村完全敗北した村とか未だにログ全部読み返せないんだぞ実は。 とかく、私が自由どうしようもなく下手ってのはそういう真像を設定したと同時にマジモンの素 |
450. パン屋 オットー 21:06
![]() |
![]() |
農: >>278で回答をもらったけど、>>177は非同意。撤回でも占確しない以上、村騙りはノイズなだけで自信は関係ないと思うかな。むしろ自信ならどんな状況でもドンと構えてるんじゃ? >>293のリソースへの意識は理系ヤコブの意識としては一貫してるし、狼なら村の思考と喉を消費させた方がいいから印象はいいね。>>335は非同意かな。1dの決定も来ない状況下、者書旅なんて占った候補は余程の理由を出さない |
451. パン屋 オットー 21:07
![]() |
![]() |
限り偽切案件。農兵以外第二希望にも入れてないのがその証左だよね。>>357の問いが即出るのは議事を追っかけていて一日目が終わった狼の安堵感はないね。占灰と視線もバランスよく、質問も投げかけていて現状怪しむところもないかな。狼なら白狼系統。自然な考察と村利提案をして生き残るタイプ。盤面の変化後にどう動くか見やすい印象は変わらず。現状は素直に村仮定>狼仮定で微白に見るよ。 |
452. 行商人 アルビン 21:08
![]() |
![]() |
こんばんは!旅がきてるね、なんでもよいから垂れ流しよろ 寡黙目希望はだめ>>411ならば、占先がばれそうだから吊希望もださない方がよさそうだね。>>372遺言も時計合わせはするけど不安だしやめる。投票先にセットするよ 屋☆>>430 前者:>>390>>392に僕の真要素や真仮定が1コもないよ 後者:「占い方針や戦術論がほとんどでほぼ灰に触れてない」占なんて印象悪い。そんなことないよーというやつ |
453. パン屋 オットー 21:12
![]() |
![]() |
☆>>452商 偽とも言ってないよね。「真でも偽でも微妙で個人要素」 『「占い方針や戦術論がほとんどでほぼ灰に触れてない」占なんて印象悪い。』はノー。自由占い下で灰に触れない占い師もいる。少なくとも僕は印象悪いって書いてないよね。 |
454. 行商人 アルビン 21:17
![]() |
![]() |
青の★見逃してた。 青☆>>407 商>>247の通り、「占RCOで相談しない狼像は受け入れてる」のに「統一占い希望を相談無しに【個人の好み】で希望したから非狼を取ってる」のに矛盾を感じた。書内の占狼像に一貫性がない、狼の上滑り感があるね 屋>>453 いや普通に印象悪いよ、それ。 そもそもそういう動きした覚えもないし、印象下げに見えるよ、僕からは。戦術など優先で灰見ていないはどこから?補足よろ |
455. 少女 リーザ 21:17
![]() |
![]() |
いや待って、よく考えたら偽打ちされた時1回だけ結果としては勝ってる。大丈夫です不安にならんといて。 村長のおじさん>>449 前提:今回は狼占が自由希望をしていることから、『自由での真取りに自信がある』のでは、という推測 ①統一希望の意見を『占先を考えたくないから』という我儘チックな意見に言い換えることによる自由促進説 ②リーザに対して誤った像を取っておくことによる、後々の偽塗りの布石説 |
457. パン屋 オットー 21:26
![]() |
![]() |
☆>>454商 僕から見て印象悪いとか言われてもしらんがな。 現に1d商の14発言目までは(>>99>>107>>117>>148>>149>>152>>153>>174>>179>>182>>247>>253>>261>>276)陣形か占い方針か対抗考察か質問の回答しかしてなくて、灰に触れてないよね? >>284でやっと灰に触れて>>330で年白を言っただけ。「ほぼ灰に触れてない」だよね? |
458. 神父 ジムゾン 21:28
![]() |
![]() |
戻りましたァ!! 服はありがとございます&>>372確認ッ! 農>>381中段、1d屋の印象が私よりも綺麗にまとまってますね 屋は>>384等と占い真贋見ても全体的に白も黒も慎重に要素取る人でスロースタータータイプなのかなとは 屋>>390>>392 「安定志向」「優等生」が「RCOしなさそう」に繋がる理屈はよく分からないのですよね 商も妙もいやいやな雰囲気はなく、占ロールへの強い積極性が見え |
459. 神父 ジムゾン 21:28
![]() |
![]() |
、元から占騙予定&狼消臭目的でRCOする狼像として違和感はなく、ここから妙商の中身判断は私視点でも出来ないんですよね それはお前視点の話だろ?と聞かれたらそうなのかもしれませんが、そんなに妙商ってRCOしなさそうですかね…? 今日増えた分を読んでも現状対抗は妙狂商狼かなと思ってます。 ただまだ精査不足&優先度低なので理由は後程 ただ、ちょくちょく出てた商の「信用意識薄い」は誤りだと思ってまして、 |
460. 負傷兵 シモン 21:30
![]() |
![]() |
スケジュールは服>>370だったモンね。了解ですモン 青>>436回答ありがとモン。弱気キャラを疑いにくいのネ、了解モン。また質問だケド、、 青★>>286「宿の黒取り基準を確認したかった」→できてないなのに、占い希望にかすってなさそうなのは何故モン?農>>262読んで宿長白に納得したモン? 神 ★神>>339「色々旨味の多そうな兵」を具体的に教えて欲しいモン サバ寿司久々モン〜(もぐもぐ |
461. パン屋 オットー 21:34
![]() |
![]() |
青: 1dは灰を見て2dは占いから入って、喉管理も考えつつ灰もみる。また灰の見方も自然で違和感はないね。逆に僕からは兵妙は全く違って見えて、同じに見えるというのが新鮮味はあるかな。ここも農と同じで狼仮定なら村になりきる白狼路線。農と一緒で盤面が動いた時に狼仮定を切れれば青も農も安心して村置きできそうかな。同じく素直に村仮定>狼仮定で微白にみるよ。 |
462. 行商人 アルビン 21:38
![]() |
![]() |
屋>>457 僕から見てというか、一般的にね。 >>420で言った通り、灰には言及してますよって。まあ、屋が村なら本当にそう思ったってのは伝わったよ。屋狼なら力押し系かね 青を今読んでるんだけど、わりと思考回っている。長への「ここ怖い」に人感情もある。年>>321もわかるし、村かなーと思う。一抹の底が見えなさがあるけど、僕への★はともかく、>>406妙への突っ込みは占真贋見ようとしてるし村感 |
463. 青年 ヨアヒム 21:40
![]() |
![]() |
屋についてだけど、兵への評価の違いが狼由来で歪んだのだとしたら?という仮定で考えてみましたが、何の成果もあがらなかったので破棄しますw 屋の思考の基盤的なものは非常にわかるんですよね。>>384「狼仮定が切れるか」+「切れなければ両方あり(不明」というのは自分もよくやるのでわかる。屋の黒白を発言から見抜くのはもう少し情報がでてからじゃないと厳しそう。基本消去法的な思考に思うので。考察自体にいまは |
464. 青年 ヨアヒム 21:41
![]() |
![]() |
歪みは見当たらないですし共感するところも多い。ただ非狼ポイントはない。 農は判断基準も自分とは違うところもあるから共感は少な目。ただ農視点で違和感あるところはないかなあ。いろいろ目についたところに星を飛ばして、その都度思考を回しているのは、今日は印象はいいですね。>>397あたりの理屈っぽさの姿勢も継続してて狼仮定で負担が大きそうには思う。農>>293は屋に同意で印象はいい。いくつか指摘されてる |
465. パン屋 オットー 21:43
![]() |
![]() |
[妙兵の違い] 分析してみたった。 青は妙兵を「弱気な感情」で分類して先に見てるからかなと分析。 僕の妙兵の違いは、妙は理想の占い師の演技に見えて、兵は力を抜いた自然体に見えること。演技と自然体、真逆の要素じゃない? 妙は演技に見えるから弱気も演出でスキルが高いように見えるし、兵は自然体だからこそ弱気も自然に見えるし、自然体の演技に本人の要素と別の物を組み込むのって相当難しくないって思うよ。 |
466. 村長 ヴァルター 21:45
![]() |
![]() |
直近のやり取りから商≠屋はとれそう ちなみに村長は、屋>>390でアルビンの印象下げは感じなかったよ。個人要素って結論付けてるしね 灰で触れてない人がいるのは、別にそれだけで真目が落ちるわけじゃないんだけど、占い先を絞るための仕分けしてます感を見せられないデメリットはあると思う 妙>>455 ありがとう、理解できたよ そうやって言語化できるなら村長占いでもよかったと思うけどね |
467. 青年 ヨアヒム 21:46
![]() |
![]() |
非狼ポイントはわからないでもないくらいかなあ。検討中。 農>>423 そこは「>>316だけ短喉である=ついぽろっと出た」ように見えましたね。長黒ならアピ以外ないのだけど(非狼利だから)、ならば>>323あたりの内容といっしょに出すのでは?長の短喉はめずらしく思うから。 ☆兵>>460 いや、それは関係ないかな。羊長宿+書までは「発言で色取れそう/取りたい枠」に入れてたので。宿の基準は宿がそこ |
468. 負傷兵 シモン 21:46
![]() |
![]() |
直近、屋商がヒートアップしてたモンね 屋 商>>149 者は「村と取る方が通りが良さそう」/商>>179での書触れとかは灰に触れてると言えないカナ?商下げしてるようには見えなかったので、灰視薄いってところだけは見直してあげて欲しいモン 商 屋>>390は別に商下げを狙ったわけじゃないんじゃないカナ。「安定志向」「盤面から詰める思想がある」とかは真要素と言えなくもないと思うモン |
469. 青年 ヨアヒム 21:49
![]() |
![]() |
まで白取りメインだったのが、黒取りかな?と思ったから知りたかった。占い対象とは関係ない。 長★羊の夜明け白要素って具体的にどのあたりですか? >>商 お返事ありがとう。なるほど。 商屋の応答は興味深く見てます。屋≠商はみれますかね? 喉がやばい。あとは希望だしと決定周りに残します。@4 |
少女 リーザ 21:51
![]() |
![]() |
OK、次の騙りの時はもっとスキルを落とす。 あとこれ屋村な気がするな。商真仮定で商と喧嘩してどーすんだ。 青農>長>その他で、凸の中に1wってパターンもありえる気はする。 表の結論は屋年希望になるので多分今日は黒出しできそうです。生きてれば。 噛まれたらどーすっぺ( 割と拮抗した真贋にはできてるように思うし、2枚抜きなり偽打たせなりやり口は色々あるでしょう。ご主人様に任せます(他力本願寺) |
470. 神父 ジムゾン 21:51
![]() |
![]() |
単に灰まで手が上手く回ってなかった印象です 直近屋商の「印象下げてるよね?」「いや下げとらんわ」のやり取りは意図的キリと仮定した時にそんな難易度は高くは見えませんが、少し優先度は落ちた、かなあ 拾えそうだと思ったのでちょっと注視したけど微妙かも 読んでて兵の票周りがどーちゃらの辺りがすっごい目が滑る(ぼやき) 確か農が言ってた年の>>321対青はいいですね。青の>>288の視点も村視点に見え |
471. 宿屋の女主人 レジーナ 21:55
![]() |
![]() |
直近の商屋については切り芸もあるかなという感想だぎゃ。 商にしろ屋にしろ、怒りの表し方が今までの雰囲気と少し違って見える。2人とももう少し冷静なプレイスタイルな印象だぎゃ。 感情偽装はあり得るんぎゃ。 |
473. 神父 ジムゾン 21:59
![]() |
![]() |
村視点というか、狼視点で見たとき欲の見せ方がサラリと直球すぎますよね。しかも兵白だしな レジさんはタイムリーにぽつぽつとその場で出てきたこと話してる感じですが、出て来てるものが割と理由しっかりしてて議事読んでる印象がある割には、みてる範囲が狭め?なのは気になりますね。興味あるものしか見ない感じなんでしょうか 宿>>★占いとかどう見えてます?真贋ついてないなら印象だけでもいいですよ |
474. 行商人 アルビン 22:01
![]() |
![]() |
長、兵 ありがとう。落ち着こう落ち着こう 兵>>431の「年羊長書」は兵にいれていない人。服のぞいて、兵にいれたのは宿青だね。僕の推理通り宿も白ならば、狼はけっこう余裕そうな票結果だね アサリナ先輩は、リアル大事にー と言いつつ、寡黙目が全白だと狼どこよ状態 書狼は固く思えてるんだけど @5** |
475. パン屋 オットー 22:06
![]() |
![]() |
長: >>282の釘刺しや>>316は村利だから印象いいね。>>305の黒狙いなら年だけだけど自信なくなってきたからの>>331の旅者書に1Wはいそうは思考の流れは自然だね。タイプ的にはライン重視なのかな?僕と見方が違うから目線は借りたい感じがある。>>414の13人村懸念もスッと出るのは決定回りの釘刺しと一貫してるかな。ここも同様に狼なら白狼路線だから素直に微白でみるよ。 |
476. 少年 ペーター 22:08
![]() |
![]() |
着席した。たぶん明日以降もコアはずっとこんな感じである。 来ている質問にも答えていくが、服に一つ聞いておきたいことがある。 服★もし明日噛まれていた場合、進行を村の誰かにバトンタッチする積もりはあるか?あるならばそれは誰か? これを聞いておかないと、明日村が混乱に陥る可能性がある。出来れば進行役を決めておいて欲しい。といっても候補は兵くらいしか居らんが。 |
478. 負傷兵 シモン 22:11
![]() |
![]() |
青>>467回答感謝モン。>>223ってことネ、納得モン(シモン読み落としが多くて反省モン) ☆商>>351 今日ずっと見てきて気になる所質問したけど、現状違和感なしモン(回答まだの分もあるけど)。みんなうますぎるモン〜 希望出しして喉余ったら占い考察落とすモン アサリ姉はお疲れ様だモン、のんびり待ってるモン 神>>470 滑りすぎて目を落っことさないように注意してねモンw |
479. 村長 ヴァルター 22:15
![]() |
![]() |
☆青>>469 具体的にどこっていうか、夜明けにするすると思考が進んでいる感じが村っぽく見えたよ。伝わるかな 宿>>471 そうかあ。確かにやり取りとしてはキリもあり得る範囲か ただ、オットーは気の強い性格だと思っていたし、アルビンも偽視を気にしていたようだから、村長には自然に見えたな 神>>470 票周り目が滑るに共感(ぶっちゃけ読んでない) |
行商人 アルビン 22:19
![]() |
![]() |
吊り希望は出すなってことだと読んでたw 旅はきてるわけだし、話せば話すほど票が集まりそう。 服は独断はしないみたいだし、みんなから▼旅がきて決定も▼旅になるんじゃないかなーと思ってるんだけど |
480. 神父 ジムゾン 22:24
![]() |
![]() |
ただ宿狼仮定、神は1dの時点では宿占い濃厚に見えてたと思うんですよねー、>>322とか。少なくとも宿兵(屋羊)で占い候補なのは透けてたかと… そして妙商どっちを狂(というか人)仮定で置いても、妙は票集中的に宿を占う可能性はあり、商は割と未知数で、宿にとっては結構ハラハラの日だったんじゃないかと思うと、夜明けの通常運転感は凄いですよね 狼仮定、相当神経図太いタイプだよな~って感想 「狼仮定図太いタイ |
青年 ヨアヒム 22:25
![]() |
![]() |
わたしは占い希望はどこにしようかなあ 宿補完は出しにくいからなしだな。 羊屋だろうか。どっちから出すかは考えておこうかな。 服は旅をえさに何かみてるんじゃなかろうか、と警戒中なんだけどw |
481. 少年 ペーター 22:27
![]() |
![]() |
兵☆>>428 実はだな、青が「個人的に苦手なタイプ」だからこそ希望から外したのだよ。この村だと屋もそうだが、常に両方の可能性を議事に表出する人としっかり手を取り合うのは儂は苦手だ。だからこそ、占いに頼らず対話で色を見極められないかと思い、初日は外してみたのである。>>417もちょっと強めに当ってみた方が色が見えるのではという思惑があった。まあ今後他灰の色が先に見えたら占い当てたいとは思うがな。 |
482. 少女 リーザ 22:27
![]() |
![]() |
服屋のお姉ちゃん宛て リーザは寡黙を『何もボロを出さずに済み、放置されるだけで勝てる』最大の黒要素として見てるから、どう足掻いても現状の第一希望は【▼旅】。 if寡黙狼を吊らずに負けるのは勝負としてヤダって気持ちと、この3人の霊結果見ることで色取れそうな人がいるって打算と、他を希望すると占い先がかなり透けるという理由もあり。 眠いので(狼ワード)仮眠取ります、24時までには起きる! |
483. パン屋 オットー 22:28
![]() |
![]() |
年: 現状、熱いソウル待ち。>>298で灰はあまり見れてないと言及。見返したら変わるっていうのは僕も時間がないときは同じ出し方をするから自然かな。その後、>>328>>334で長宿を精査してやっぱり占いなしだとかありと判断するのは自由占いで占い師の参考にさせる動きで、狼の仕事を終えた失速感はないね。現状ほとんど要素がなし。村でも狼でも▼リアルはあるし本人も不本意なところはあるだろうけど現状寡黙枠。 |
484. 神父 ジムゾン 22:33
![]() |
![]() |
プには見えない」まではいかないけど、宿狼だったらっょぃ。シーラカンスっぽい(?) 推敲文章が消えた悲しみ 旅は兵や長の質問にも答えていただけると。 兵>>460 ☆白でも思考は安定してる&色判定出しても動いてくれそう、黒なら縄で補足しづらいところを捕捉出来るのでとても美味しい、村的にも票集まりどころで独善的になりすぎない 白でも黒でも悪くない位置って意味です 目はわたくし糸目なので多分大丈夫! |
青年 ヨアヒム 22:35
![]() |
![]() |
ペーター君からの「なんやねんこいつ」という熱いソウルに草が生えるのです(ワサワサ うーん、どうしようか。▼年したいけど迷うそぶりでいくかまっすぐいくか…… ぶっちゃけ▼旅でいいんでは?とおもうんだけどなあ…… あと妙がなんかあやしげなこと言ってるが、どうなんだろう。妙真ぽくはあるけど。。。 |
485. 農夫 ヤコブ 22:37
![]() |
![]() |
時間取れないので先に希望出します 服>>411、今日って寡黙吊らない方針なんです?ヤコブは寡黙残して他吊りたくないので【▼旅】 どうしてもというなら【▽屋】 【神商→●宿補完、妙→●青】 ▽理由は他灰との相対的理由&オットーの農青長評「狼仮定だと白狼、今は素直に微白で見てる」がいつでもテノヒラクルーできる表現バラまいてるようで黒く見えたので。→屋黒なら青長白要素にもなりえるかなと ●理由は後程 |
486. パン屋 オットー 22:38
![]() |
![]() |
☆農青長>羊>年★欄外:旅書者 【補完占い、凸ケアともに不要】だよ。 整理吊なら【▼旅●羊○年】 理由: 白の取れなかった羊年で2択。年は片白でも結局、現状は発言から追えないので下位。 整理吊しないなら【▼年▽羊●羊○長】 理由: 吊はGS下位より順。●も吊の次にGS下位順、○は年は発言から追いづらいので白狼の内爆発力期待の農を除外。似たタイプの青も見やすそうで除外。 |
487. 少年 ペーター 22:41
![]() |
![]() |
青☆>>436 貴殿の考察を読む前に屋の占考察も鳩で読んでいて、どうかとは思いつつスルーしておった。ただ青の考察を後で読んで>>408下段「明日の判定見て」これが当時非常に引っかかったな。明日占いが無傷の保証があるとでもいうのか、と。その辺りも契機になっとる。 ただ、「明日の判定がそろえば考え直す。もし誰か噛まれるならそこが真占でいい」というと考えがあるなら、一応了解できる文とは今は思っているが。 |
488. 村長 ヴァルター 22:43
![]() |
![]() |
村長もニコラスを吊りたいので黒塗りするよ 1dの発言を見る限り、何を喋ったらいいか分からない初心者ってわけではなさそうなんだよね どちらかと言うと、狼を引いて喋れなくなった人に見える 旅>>118「あーあ」は狼を引いてしまったがっかり感? ディーターに絡んだのは、注目を集めていて安心して絡みにいけたからだろうね 昨日も今日も希望だけは出しに出現するあたり、仲間狼への義理を感じる |
489. 仕立て屋 エルナ 22:44
![]() |
![]() |
★年>>476 どうして兵なのか?宿は? 妙真で宿村、兵が狼狂の囲いは考えないのか? 発言からすると妙を切っている発言に見えるのは気のせい? ちなみに、服的に妙の長への反応で妙狂は薄くなったと思ってる、妙>>455の後々の偽塗りの布石、これは中々な防御感、真の警戒感とも言えるから偽とは言わない ちなみに長は>>146で不慣れ予想はしていて、その後のログからの演技疑惑だから、思考の流れは納得できる |
490. 神父 ジムゾン 22:50
![]() |
![]() |
私も▼旅ですね。▽はちょっと待って 整理吊り観点なのは否定しませんが、この調子ですと残すのはきついです。 喋れない感じではなさそう、議事に溺れてるというよりは議事への参加意欲が薄い(ように見える)、リアル事情で忙しいって申告も特にない、となるとこれから先の出力もあまり期待できなくて。占いたくもないので吊りで対処するしかないかなと。 強いて色付けるなら、別に黒いとは言わんが圧倒的に白くない、かなあ |
491. 宿屋の女主人 レジーナ 22:52
![]() |
![]() |
神>>473 今回占い真偽が結構僅差だぎゃ。 神は減点対象がほぼないんぎゃ。一点気になるのが神>>356で宿占ったけば良かったってのぎゃ、占い理由突き詰められていないのかなって印象だぎゃ。んぎゃへの不信感からきた発言とも取れるし、んぎゃの夜明け発端なのであんまし要素にしたくもないんぎゃ。 商は真ぽさもあるが怪し目なとこもあって評価がブレるんぎゃ。感覚の印象値は偽なら狂人。屋商対立での狼目はあるが他 |
492. 仕立て屋 エルナ 22:52
![]() |
![]() |
服が死んだ場合は兵宿に進行は託す どちらか村は確定情報、兵宿は相互監視 進行と言っても吊り方針の提案と票集計 お互いに怪しい部分は見逃さないように 今日の旅吊りはしない 理由1いつでも吊れる 理由2吊って黒でもライン情報ゼロ、それなら他吊ってライン考察にする、旅は明日以降の吊りで最終日には残さない 理由3決定時に言う 納得しない場合、次の一言目に反対と入れてくれ過半数を超えるなら理由3を今言う |
493. 宿屋の女主人 レジーナ 22:53
![]() |
![]() |
他2人に比べると占いに狂人いるなら商が高めだぎゃ。 妙の判断はめんどくさいんだぎゃ。自身のスキル下げが防御感には取れて、偽なら狼寄りんぎゃ。>>447の妙の経験については判断しようがないんぎゃ。そのあたりは偽目ぽさあり。 神真商狂妙狼が印象値合うんぎゃ。そんなに差を感じてはいないから御三方とも占い先には我の意思を反映させて欲しいんぎゃ。 |
494. 負傷兵 シモン 22:56
![]() |
![]() |
★農1d●書だったけど、書は寡黙枠という認識ではなかったモン?農>>293「交通整理」意識、農>>485「寡黙残して他吊りたくない」を見る限り寡黙は直吊りのイメージで、●書が農ぽくない感じするモン 商★>>336屋兵で兵占にしたのは単純に票数?他に理由あればプリーズモン 服>>492 進行&旅吊りの件、了解モン! 旅外すとなると、希望出し難しいモン... |
495. 少年 ペーター 22:57
![]() |
![]() |
服☆>>489 その可能性も完全に切ってはおらんが、受け入れられるか妙に了解を得れば、とりあえずはよいのではないか。商神の2人に了解を得るよりはハードルが低い。 といいつつ妙真を切り気味に考えておるのはぶっちゃけその通りである。 服>>492 了解した、その方針で異論なし。2人の合議ならギリギリバランスは取れよう。 |
496. 青年 ヨアヒム 23:00
![]() |
![]() |
うーん。年>>481>>487見て悩み中。 年黒に思えるところがあったのだけど、どうなんだろうか。詳細はまた明日。 年>>487「判定」には噛みも霊判定も含むだよ。 旅以外なら【▼年】【●羊〇屋】 宿もありだけど囲いは低そうに思う。 エルナ>>489 僕はペーターを疑ってるのだけど神>>490と同じように思う。話せる人を残すべきというスタンスでもあるよ。 |
497. 村長 ヴァルター 23:01
![]() |
![]() |
【▼旅▽凸ケア】 寡黙を差し置いて他灰を吊るのはちょっと考えられないな。そんな黒い人はいないよ やるなら凸ケア。一応、1GJで縄が増えるというメリットはあるしね って、服>>492見えた。ちょっと待って反対! 今日吊った人が白だとめっちゃきつくならない? どうせ最終日に残さないなら今日旅を吊って、残りの灰は明日の占い結果も合わせて見極めたいんだけど… |
498. 宿屋の女主人 レジーナ 23:01
![]() |
![]() |
吊り先は旅と言いたいとこだぎゃ、服>>492見るに希望は他で出すぎゃ。 現状年羊屋あたりが吊り候補。長はちょいちょい自然体見えてて優先度低下。農は変わらず。 神妙あたりに屋を占わせたいなと思うんぎゃ。そうなると吊りは【▼年▽羊】 神妙【●屋◯青】商【●青◯羊】 これで提出 |
499. 神父 ジムゾン 23:02
![]() |
![]() |
服の>>492は確認してます 長>>379 ★羊白く見えるのところ、具体的にどんなところかお願いできますか 少し羊見てたのですが、昨日よりは足場がある印象はありつつも特段白!って感じではなかったので 宿>>493 ★「占い先には我の意思を反映させて欲しい」のところ、もう少し詳しく?お願いしたいです 私視点ですと宿を占ってほしくない、狼による占い先誘導、にも写るので |
500. 農夫 ヤコブ 23:06
![]() |
![]() |
☆兵>>494 ▼寡黙→▼寡黙→▼寡黙する余裕なんてどんな村にもないでしょう そりゃ寡黙に狼がいれば良いですが。 前述の通り凸は想定外です 服>>492見ました ヤコブは【反対】します 寡黙残して他吊って、それゲームとして楽しいんですかね @3 |
501. 宿屋の女主人 レジーナ 23:08
![]() |
![]() |
神>>499 理由を突き詰めて欲しいんぎゃ。んぎゃを占う理由が理論立てて詰めれるとか明らかにここが怪しいとかあればいいんぎゃ。要は占いの一手の価値を村に示せばいいんぎゃ。 |
502. 負傷兵 シモン 23:12
![]() |
![]() |
宿への補完占はいらないと思うモン(理由後述) 【●羊◯農】【▼羊▽青】 羊:結局今日あまり要素を拾えなかったので、早いうちに何らかの処理にかけたいモン 農:村狼どちらでも色ついた時の反応が見たいモン。気が強そうなので色つけとかないと、狼仮定、後半ヤコ起点で民意歪むかもってのもあるモン 青:違和感はないけど強い主張が見え辛くステルス狼疑いモン。屋長年は少しだけど白とれたので、消去法でもあるモン |
504. 行商人 アルビン 23:19
![]() |
![]() |
僕も出してよいなら【▼旅】。理由はみんなと同じ割愛 服宿を見て、妙狼>狂かなと再考した。そうすると、神狂>狼なわけで、>>276でとった神狼仮定の羊村要素は薄くなる。長が言っている羊白要素はわかるけど、羊狼ならばそこら辺を武器に逃げ切りを目指す狼像が見える。 どこまで思考を出してよいのか手探りだけど、今数名で迷い中 兵>>494☆兵より屋の方が狼探してる感あった。羊まわりとか>>284 @4 |
505. 神父 ジムゾン 23:20
![]() |
![]() |
うーん、ぶっちゃけ私も旅吊りたいですが、服の、霊結果が見れる可能性高い序盤のうちに色見に価値のある位置を吊りたいという考えは理解できるのですよね。 白拾えてない【▼羊▽屋】で提出はしますが、長の星待ちと、心情的には▼旅だなあとは表明しておきます >>503 ああ勘違いしてました、すみません!宿だったら一人称「んぎゃ」ですね!? 10貫フルコースをどうぞ… |
506. 少年 ペーター 23:22
![]() |
![]() |
オットー 改めて見返してみたが屋にとって白とはなんだろう、真占いとはなんなのだろう。灰や占の評論は確かに書いているが、琴線に響く部分があまりない。議事録を埋めてみた感が強い。 【▼屋▽青】だろうか。▼▽は僅差である。占いも●屋〇青で。対話も良いが霊視なり水晶玉なり当てないと話進まんな。 |
507. 村長 ヴァルター 23:23
![]() |
![]() |
☆神>>499 長>>479上段 印象的なものだから、特段白ってわけではないね 【●青○屋】【▼年▽羊】 時間がないので詳しい理由が必要なら後から 青屋は白狼狙い。年羊は仕方がないので発言数から。でも旅吊りたい |
508. 負傷兵 シモン 23:26
![]() |
![]() |
宿補完不要理由 宿狼仮定、妙は狂狼。妙狂の場合、神商にいる狼に真占が透けてるけどそんな様子はないモン。でも妙宿両狼もなさそう(宿>>493)だし、他に色つけた方が議論進むと思うモン 白要素 長:狼仮定、世論に乗って旅吊り希望するだけでいいのに、わざわざ長>>488で「黒塗り」して、怪しまれる種を蒔かなくていいと思うので白要素モン 年:兵>>386/屋:兵>>260 商>>504回答感謝納得モン |
青年 ヨアヒム 23:27
![]() |
![]() |
GJあるか…… 2凸だし長靴は仕事したくてうずうずしてそうと予想するのだけどどうだろうか ▼旅なら黒出しもあるのかな?現状だと羊も囲い疑惑はかけられそうには思うけど、どう? 屋のほうが白狼ちっくではある? |
農夫 ヤコブ 23:38
![]() |
![]() |
アジサイは無難にいくならやはりここも白出しですかね…①か③で考察が自然な方に、というのはいかがでしょうか? ややカタツムリの位置が危ういので、▲妙通るならカタツムリを白囲いも悪くはなさそうです |
509. 少年 ペーター 23:42
![]() |
![]() |
ヴァルター >>331が白飽和している狼ととらえるのは穿ちすぎな考え方だろう。昨日の夜明け前、儂の白を拾おうとする動きは非常に村的に感じた。 昨日は若干の不透明感を感じていたが、本日になって考察の透明度が増してきており、人間ヴァルターの迷いが感じられるようになってきた。昨日→今日で儂の中では白くなった、良感触な灰である。ゆえ、占いからいったん外す。 |
青年 ヨアヒム 23:43
![]() |
![]() |
うーん、そうだなあ。 わたし囲いはいかにもだけど、まあありな範囲には思う。 でも捨て駒的につかってくれてもいいんだよ なんなら黒囲いでも。でも考察的に厳しそうかな? とはいっても別に二人と切れてるわけでもないしなあ ●青はけっこうあがってるからありな部類には思う というかそも被弾しそうw |
宿屋の女主人 レジーナ 23:44
![]() |
![]() |
んぎゃ考察 一番ギャランドゥなのは長んぎゃね。満場一致んぎゃ。 ギャランドゥレスト置き。 者もギャランドゥレスト寄りんぎゃ。 兵は隠れギャランドゥだぎゃ。ギャランドゥアーで放置。 羊はある種のギャランドゥだぎゃか?ギャランドゥ止まりだとは思うがギャランドゥレストまであり得る。 |
511. 仕立て屋 エルナ 23:45
![]() |
![]() |
吊り希望ライン見たくて昼に3人は吊らない言っておいたのに、最初は▼旅多くて悲しいですよ服は…… 服が本当に旅以外を吊るとように見えていたなら、情報にはなるんじゃないですかね? てか面白い(年にとっては不穏)なのは、羊屋が占い希望も集まっているのに対し、年は占い希望がほとんどないのに吊り希望では拮抗してる部分だよね ★旅 狩人なら回避認めるよ |
512. 仕立て屋 エルナ 23:47
![]() |
![]() |
神|長年羊屋農宿兵青服 2|青屋無羊宿屋羊羊羊 1|屋青無年無青農屋青 羊8屋6青5年1農1宿1 商|長年羊屋農宿兵青服 2|青屋無羊宿青羊羊羊 1|屋青無年無羊農屋青 羊9青6屋4宿2年1農1 |
513. 仕立て屋 エルナ 23:47
![]() |
![]() |
妙|長年羊屋農宿兵青服 2|青屋無羊青屋羊羊羊 1|屋青無年無青農屋青 羊8青7屋6年1農1 占いは年に吊り希望が集中している部分も考慮に入れてね、旅吊り前提なら年占い希望も増えそうだから |
516. 仕立て屋 エルナ 23:51
![]() |
![]() |
吊 妙>>482農>>485長>>497屋>>486青>>496農>>500宿>>498兵>>502商>>504神>>505年>>506長>>507 占 農>>485屋>>486青>>496宿>>498兵>>502年>>506長>>507 屋の占い希望は次点が長(特殊な出し方だったので特別に補記) |
518. 仕立て屋 エルナ 23:52
![]() |
![]() |
長には凸ケアで偶数進行にしたいの疑惑は出たけど、まあ、旅吊りへの考えから単純にいない人を吊りたいが前面に出ただけと考えておくよ、後からつつかれる可能性あるから ★長 意図があれば答えといて(無くても黒要素にはしない) 旅が回避するかもしれないから喉は使い切らないように |
519. 農夫 ヤコブ 23:54
![]() |
![]() |
仮決定見ました ああ、そういうあれでしたか… 「▼旅しないとゲームとしてつまらない」というような言い方になってしまい、ニコラスが村でも狼でもニコラスには申し訳なかったです |
520. 少年 ペーター 23:54
![]() |
![]() |
【仮決定了解】現状では致し方なかろう。 ___ 儂を▼に上げたメンバー全員に聞いておこう。 ★儂の発言で希望時に狼要素と考えたものを寡黙以外に最低1つ上げよ。 明日の夜明けまでに答えること。ないなら正直に無いと答えて良い。 __ ↑これは吊りに掛かったとき落とす積りだった文だ。このぐらいは聞いてよかろう。 |
521. 村長 ヴァルター 23:58
![]() |
![]() |
☆服>>518 旅以外を吊りたくなかったというのが一番大きいね 偶数進行誘導が黒要素というのは知らなかったな。GJで縄増えるしいいだろうと本気で思ってたよ ☆年>>520 ごめん、ないんだ……反省してる |
522. 負傷兵 シモン 23:59
![]() |
![]() |
【仮決定了解。旅に仮セット済】 服>>511の意図も了解モン。いいまとめで助かりますモン 一応だけど、服>>510は長の吊希望が占希望のものになってるので、点数は↓だと思うモン 吊:年: 8pt、羊: 8pt、旅: 6pt、屋: 6pt |
青年 ヨアヒム 00:03
![]() |
![]() |
んー。しかしこれペタより先につられたらさすがに切りとられちゃうな。すまない…… アジサイ白出しはいいと思う。実際、僕を囲いたいところだし、羊でも屋でも囲い疑惑ありえそうかな。 |
523. 宿屋の女主人 レジーナ 00:04
![]() |
![]() |
年>>520 昨日灰について触れてはいるんだが、どれも考察してるというより触れてるだけで終わってる感じだぎゃ。悪く言うと考察の演技っぽいんぎゃ。RP要素も過分に含まれてそうだが、今日も印象上がらずだぎゃら、吊り候補だぎゃ。 |
524. 少女 リーザ 00:05
![]() |
![]() |
あ……、起きてお顔洗って【仮決定了解】。吊り先情報見たかった、か。ごめん。 リーザは遺言もするけど、占い先投票&今日も生きてたら3分後発表でいいのかな。対抗無残時対応とかも希望あったら今のうちにお願い! セットミスする人が多ければ多いほど「狂が襲撃先見て占い先を変える」みたいなことがしやすくなるので、票合わせはしっかりで。 寝てた時の発言読み返しつつ遺言待機する。【本決定自動了解】! |
527. 仕立て屋 エルナ 00:10
![]() |
![]() |
☆兵訂正ありがと 昨日の訂正も含んで、こういうカウントを手早く確認するのは村要素だと思っている 吊り希望(訂正) 吊|神妙商長年羊屋農宿兵青服 2|羊旅旅年屋無年旅年羊年屋 1|屋無無羊青無羊屋羊青無羊 羊8年8屋6旅6青2 年、トップに並んだね…… |
行商人 アルビン 00:12
![]() |
![]() |
ビンビン、もといアジサイ参上 エルナってオットーを疑ってるんだー。 ←まとめの発言はほぼ読んでないダメダメ狼の顔 カタツムリとカワズのラインもよくわかってなかったり。この村の灰にいるのはきつそう。。。 カタツムリ囲いにいくのはちょっとムリ入るかなー。羊か屋か、エルナがオットー疑ってるなら羊白でもいいけど、僕の真占度ってどの程度なんだっけ?あまり真視されてないなら屋白の方がよさそうかなー |
528. 仕立て屋 エルナ 00:15
![]() |
![]() |
★旅本決定、これ以降は狩なら黙っていてください 長 偶数進行だと例えば6人と5人で狼1として 縄は変わらず、狼に吊り指定が当たる確率は 6なら1/6→1/4 5なら1/5→1/3 GJを前提にはしないなら単純に奇数の方が高い GJで縄が増えるのは利点だけど3−1盤面でGJ出すのはあまり期待してない、他の人は狩ブラフでも反応いらないよ、反論はエピと墓下で |
531. 少年 ペーター 00:21
![]() |
![]() |
>>526屋ありがとう。★狼要素は見つけられない、が白要素もない、という理解で良いか?「白くなかった」という表現だけでは曖昧模糊としている。翌朝以降気が向けばの解答でよい。 こういう揺さぶられたときに要素は落ちるものだ。 |
532. 負傷兵 シモン 00:23
![]() |
![]() |
【旅吊本決定了解。セット済】 農>>500 者書旅3連吊はまずいから、書占→白なら吊らなくてOKってことかモン?自由占でそれは微妙な気がするモン 占雑感 神 >>126「ポンコツ考察を水晶で軌道修正したい」の割には、今日兵白起点にしてる様子が見えず偽要素カナ。あと>>470「兵の票周り〜目が滑る」世論は一旦兵白置きぽいとはいえ、自白の兵が疑われてるかもな時に興味なさげな姿勢はちょっと残念モン |
534. 青年 ヨアヒム 00:24
![]() |
![]() |
【本決定了解 セット済み】 年>>525 青>>436の点。屋が同じように連投してたのに僕の発言後に青へだけ星を投げた点だね。年>>422が取り繕うためにとってつけたのはありうると思った。 僕をターゲットにしにきた狼疑惑だね。昨日の>>321も僕は、ん?と思ったからそれも併せて。 >>481>>487の返答見てなんだこれは?と思ったのはあるけど納得はしてないね。 |
535. 神父 ジムゾン 00:25
![]() |
![]() |
仮本決定、>>529も確認してます 対抗少しみにいこうと思ってたのですが、あんまり時間ないですね。 全体的に水晶アピや占い師思考トレが上手いのが商、灰考察と村への関わり方が上手いのが妙、という印象がありまして。妙の灰への積極性が狂的、それと>>355兵判定反応は「これ兵白っすよね」的反応ですが、後々票周り見てるのが補完斑したい狂…?とも。ただ肝心の兵票周りが目が滑る大問題 ただ、屋にああは言いま |
536. 神父 ジムゾン 00:28
![]() |
![]() |
屋にああは言いましたが、信用意識自体は妙>商ではありますね(商が低いとは思わない) 今日ちょくちょく出てた妙狼目論も頷け、なんかすっごいぐらぐらしてきてます ただ結論出すならやっぱ妙狼商狂かな。あとは遺言作成 |
行商人 アルビン 00:28
![]() |
![]() |
数名とかごまかしたけど、多分漏れ漏れなんだろうね。 屋と羊で迷ってたけど、羊を占うよ。 屋の僕への体当たりが、占いを恐れていない村感がでてる。 羊はやはりステルス狼疑惑がぬぐえない。リアル都合を勘案して占から外そうかとも思ったけど、なんか違う感。普通にここ狼あると思うし、羊を占います ---------- 0時28分55秒を目指しGO |
541. 神父 ジムゾン 00:32
![]() |
![]() |
兵>>532「軌道修正」は「黒自信あるとこが白だった!」みたいな感じで、今日の占いは特段怪しすぎる感じの人もおらず、そんな感じにはなりませんでした 兵白起点というか初日のログ読みにまで手が届かなかったことは認めます |
542. 少年 ペーター 00:34
![]() |
![]() |
【セット済】 青>>534ありがとう。その疑惑に今後どう向かいあっていくか、だな。 カタリナ 底に流れる感情を追っていくことが他灰に増して鍵だろう。 >>202は、怠惰とか面倒くさがりとか、そういうマイナスを出すことにためらいが無く狼的な固さを感じない。全体的に、議事から余計な力が抜けた感じがある。 今日の参加については気にしなくてよい。明日以降で十分取り戻せる範囲だし、出来る範囲でやってくれ。 |
543. 負傷兵 シモン 00:42
![]() |
![]() |
神:狼>狂>真 妙:1dの灰視から占先選定への流れは自然。2dの兵の票逸らし考察も対抗の占先の色見極めとしては妥当な行為モン。気になるのは妙>>219で長>>146を引きずってた事。偽仮定、黒出し場所を狼or狂に示唆してる?でも>>455で理由が見れて納得しつつあるモン。狂=狼≧真 商:>>148から自由占では無難発言の人を占う姿勢→>>336候補が羊屋兵青→兵は自然(>>504)真>狂>狼 @0 |
負傷兵 シモン 00:44
![]() |
![]() |
うーーん、みんなうますぎて着いていけてない感ある 今日の発言がノイズというかみんなの邪魔になってないか不安 でも初めて発言使い切ったので、そこは自分を褒めたい!笑 明日以降、もしまとめになったら、手順とか勉強しきゃね 今の占い内訳予想 商;真、妙:狂、神:狼 |
544. 少女 リーザ 00:44
![]() |
![]() |
①単体白ぽで兵補完は不要そう。青は>>447のときに昨日取った村仮定像が継続していることを感じ白印象継続、農も白印象発見。[兵青農]弾き。 ②明日の霊結果(及び▲霊の有無)込みで、長>>331「まあそこは直吊りでいいから」が白要素に算出できる見込みがあり、[長]を希望先から弾き。 ③残り[羊屋年]想定。この中で、リーザの中で優先度を付けると黒:年>屋>羊:白。 |
545. 行商人 アルビン 00:44
![]() |
![]() |
数名とかごまかしたけど、多分漏れ漏れなんだろうね。 屋と羊で迷ったけど、羊を占うよ。 屋は僕への体当たりが、占いを恐れていない村感あり 羊はやはりステルス狼疑惑がぬぐえない。リアル都合を勘案して占から外そうかとも思ったけど、なんか違うよね。普通にここ狼ではないかと。羊を占います この商品売れ残ったやつだけど、まだ動くのかな(クビコテ) まあ、やってみるか⇒強力狼除けバリア、起動開始!!! |
547. 少女 リーザ 00:44
次の日へ
![]() |
![]() |
羊は今日に入ってからの強い印象更新がないけど、昨日の白要素は残っている&多忙加味もあって、占いたくない。 優先度は年>屋。年の黒と思う要素はいくつか拾ってる一方、屋は現時点要素が取れない位置に留まってる。 【●年○屋】>羊。自票込みで計算しても最多は●羊なんだけど、>>513下段の点や対羊で取った白も込みで、今日は【●ペーターくん】。 私無残ならロラ→▼年して欲しい。 |