プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が6名、人狼が2名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
48. 神父 ジムゾン 22:48
![]() |
![]() |
【占CO】ちょっぴり眠たい神父だけど、COは先に回しておこう、そう思いました。何時に起きれるか分かりませんで…… いい村に出来たらよいですね。 占方法は陣形と灰・村全体の適正ややりやすさ、活発さ等をみてから考えたいものですが、私本人は自由対応可。 初日難色狙いが好みです。 立ちあい出来ます。コアは不定期でございます。それでは本当に、スヤァ……** |
旅人 ニコラス 22:54
![]() |
![]() |
胡蝶蘭って私の青鳥のHNほぼそのままだけどこの鯖はほとんどやってないから大丈夫なはず 確か前回この鯖で狼引いた時不安のあまり逆にイキり狼だった記憶があるので今回は落ち着こうそうしよう |
49. 少女 リーザ 22:55
![]() |
![]() |
ヨアヒムおにいちゃんの霊CO、神父さんの占CO確認したよ。 みんな寝ちゃったかな?リーザもそろそろ寝ようかな。 夜更かしは美肌の大敵!ってクララおねえちゃんに教えてもらったんだ。 |
神父 ジムゾン 22:56
![]() |
![]() |
ん? 立ち上がりが静かですね。 >>44シモン 気負いや重みなし。素白さを感じる。 >>45ヨア霊 12人村でしょうし確定するんじゃないかな(フラグ) >>46リザ 残念。①能動的に動きたかったけど、②機能は持てなかった。ここから動かないので①はアピの可能性もあり。 >>47D プロのことは忘れたいものの心配性さんでしたね。ただ、始まる前に11人以上になるのは確定してたはず。性格かな** |
51. 少年 ペーター 23:03
![]() |
![]() |
...♪こいのうんめいは~ 【非占非霊】 はじまってたね! 12人村だね。12-11>10>8>6>4>ep 5縄2W1K 現状2-1だね?FOでいいね。青神老のCO確認してるよ。 ん、このまま普通に2-1なら統一占いでいいのかなぁ。回避はありでいいと思うけど、おまかせ~。今日始まると思ってなかった人もいそうだし、陣形揃うまで時間かかるのかな? ボクも寝ちゃう。また明日~** |
少年 ペーター 23:16
![]() |
![]() |
よし!狩人ひいてた!1週間よろしくおねがいします~。 12人村だし、のんびりでいいよね。 ところで、この村女性比率低いよね...さびし... 初動印象 青の霊COがめっちゃ早いのはなんだろうね。スラあるのか、ナチュラル真かな?兵がなんか白い。 狼ズはいない組にいそう。何となく。 |
少年 ペーター 23:24
![]() |
![]() |
ほんとは、パメ姉とかエル姉とかをかっこよく守りたかったんだよ!ただの心のつぶやきだけどさっ。 おじぃちゃんと神父様かぁ...。 う~ん、そうだね。神=真>狂 老=狂>真かなぁ。 印象だけ。まぁでも2Wだし普通に真狂だよね。 2-2とかになったら面倒でやだなぁ。なんないと思うけど。 |
53. 旅人 ニコラス 23:37
![]() |
![]() |
【非占霊】【2-1把握】 正直戦術論はあんま詳しくないんで統一か自由か決めるのはわかる人に投げたい >>51 ★回避っていうのは明日以降の吊りの話? んじゃとりあえずねます おやすみ |
旅人 ニコラス 23:50
![]() |
![]() |
やべえなあ非占霊だけ簡潔に回した方がよかったか? 余計な御託をつけたせいで黒くなったかもしれない 素村の時は推理は外すけど白くはなれるタイプだから余計なことを考えず適当に喋るのが正解か? |
神父 ジムゾン 00:32
![]() |
![]() |
今回の課題 ①しっかり考察する ②会話のアンカは略称のほうが読みやすい ③真アピや戦術論で喉を溶かさず灰考察をよく読むこと ④確認したいことはきちんと聞く、村を整えていく。 ⑤減点偽視灰を狼視しない、ただし厄介だなあと思うのは可 ⑥難色狙い=狼狙い、白圧殺も可能、統一偽黒で真贋が偏らない。村が村を吊らない村へ。そして、後半の村の思考のためへ。 >>48の灰視点にツッコミないのはなぜ…… |
神父 ジムゾン 00:37
![]() |
![]() |
あと、占希望の人がいたかもしれませんし、占嫌だなあ、という感情は出さないようにしましょう。 31になっても統一のほうがよいかもしれませんね。 初手黒引けば手順で勝てる。 個人的には、立ち上がりがゆっくりした村では統一のほうがいいなあと思います。 霊は意見を見ておきたいのかな? 21だと対抗狂濃厚でライン見る必要性がぐっと下がって楽なので21がいいかも。老の考察次第ではある。スヤァ |
神父 ジムゾン 00:49
![]() |
![]() |
長生きしたいけど21だとどれくらい長生き出来るかなあ。 21なら▲霊からの占信用勝負でしょう。 偽黒を出されて▼村▲占(私)は辛いな。 >>53ニコ とりあえず聞いてみたい、の質問が各地からツッコミ入りそうです。試金石になるかもしれません。21になった場合、戦術に疎いが真実ならば(狩回避の下りで事実っぽく)、狼の可能性はあり。 リザも気にかかる。旅妙-老は安直かな? 狩は者あたりかと。** |
54. 少年 ペーター 00:51
![]() |
![]() |
♪あいのしょうめいは~...いいお湯だった!ちょとみたら質問来てたから返すね。 旅>>53 ☆話題なかったから、スタンス喋っただけ。 んー、ニコ兄は戦術論詳しくないって言ってるし、この質問は素で聞いたのかな?じゃぼくも聞いいてみよう。 旅★吊回避はアリ派?ナシ派? 余白で素朴な疑問。★青>>45の「1-1」ってどういう意味?願望? |
55. 少年 ペーター 01:01
![]() |
![]() |
発言少なすぎるから、なんとなく垂れ流し。 12人村は村有利って思ってるし、2狼だから神父様とおじぃちゃんは普通に真狂かなぁって印象だよ。ところで最近異国民さんと同村する事があるボクなんだけど、この初動の感じ、もしかして短期出身の人もいるのかなって。だたの感想だけど。 ん、ヨア兄はこのまま確霊したらまとめよろしくおねがいします~。 オト兄の[あんぱん]もぐもぐしてから、歯を磨いておふとん~** |
56. 負傷兵 シモン 01:41
![]() |
![]() |
最初は議事覗いてたッスけど スヤってる先輩方多くて別の事やってたッス! 2-1確認してるッスよ!! あとの2人は朝になるッスかね! 自由か統一かは先輩方にお任せするッス、自分先輩方に逆らわないッス! 狩とかボスが指示出したらそれに従えば良いッスよ! あとテンプレ的なの何かあったッスかね?! |
57. 負傷兵 シモン 01:48
![]() |
![]() |
プレイスタイルは基本白取りッスけど、序盤は苦手ッスね! 出来ることなら、この村で新たなスタイルを生みたいッスが失敗に終わりそうッスね!! あっ、異国の方でも狼を駆逐するのには変わらないッスから自分気にしないッスね! 異国独自の専門用語使われたら分かんねーッスけど! あんぱんは明日の朝ごはんにさせてもらうッスね! お休みなさいッス!良い朝を迎えましょうッス! |
58. 老人 モーリッツ 07:24
![]() |
![]() |
はいおはようさん。 \|兵青妙者神老年屋旅 書商 占|非_非非占占非非非 霊|非霊非非__非非非 【神対抗、青霊CO、現状2-1まで確認】 ワシも戦術そんな詳しくないからアレじゃけど、12人村ってなんだかんだで「FO→2-1(占内訳真狂)→初回統一占」の流れが一般的じゃろと思うのよな。で、何でその流れに落ち着くかったら、おそらくは「それが一番村が勝てるから」なわけで。 |
59. 老人 モーリッツ 07:41
![]() |
![]() |
なもんで、今後書商からCOが出て陣形2-1じゃなくなったり、2-1で確定しても「ハイハイハイ俺自由占いがいいと思うッス!理由はこれこれこうッス!」みたいな特段の希望が無いんじゃったら、初日統一前提で進めた方がええと思うとるがのう。 今日ここまでのワシの髪ほどのボリュームを誇る村の議事を見ると、尚の事統一の方がええんちゃうか、とも。 あ、ちなみにワシ個人としては自由占いでも対応可能じゃよ。 |
60. 少女 リーザ 07:53
![]() |
![]() |
おはよ。まだ眠いよぅ 現状の2-1確認したよ。自由統一は村の決定におまかせだけど、統一がわかりやすくて好き。 年>>54 リーザも最初、陣形の話かなぁと思ったの。 でも、初日の最初の発言という意味で、一日目の一回目という1-1なんじゃないかな? あんぱんくわえて走って登校するよ~~ 昼間は鳩さんからちらちら見るね。またね |
61. 老人 モーリッツ 08:00
![]() |
![]() |
ここまでだと、>>53旅「統一か自由か決めるのはわかる人に投げたい」ってのが、なんとなーくじゃけど「村への興味薄すぎやせんか」って感じで若干もにょっとる。言葉の綾かもしれんけど。 >>旅★ 村の総意は別として、旅自身は統一占と自由占どっちの方がやりやすいとかあるかの? |
62. 旅人 ニコラス 08:12
![]() |
![]() |
>>54 ☆ごめん舌足らずだった 統一か自由について詳しくないだけでその他についてはそうでもない 吊り回避のみありでいいんだよね?占いの話の直後に回避の話してたから占いも回避するって言った可能性もあると思ってびっくりしたんでとりあえず聞いてみた >>61 ☆どちらかというと自由になるかなぁ 自由が得意というより統一に苦手意識がある パンダがあんま好みじゃなくて |
旅人 ニコラス 08:13
![]() |
![]() |
ぶっちゃけ統一あんましない国から来たからその辺があんまりわからん が、それを言うのもなんか違う気がしてる あと打算で行くとそれならよくわからんから初日占いしておくかってされそうでもあるから |
63. 旅人 ニコラス 08:18
![]() |
![]() |
>>48 神 ★自由と統一どっちがいい? なんか見た感じその辺詳しそうだから聞いてみる 私が占いなら自由希望してたとこだけど、単なる一介の灰なのにその辺に口出せる自信があんまないってのが正確なところ |
64. 旅人 ニコラス 08:27
![]() |
![]() |
それに統一に苦手意識ある理由が明確に戦略的なものなら積極的に主張する気にもなるんだけど パンダが苦手ってまあ戦略面がまるきりないとは言わないけど、どうにもその辺が言われることって少ないしぶっちゃけ私個人の好みの問題なのかなって 私パンダ嫌い!だから占いは自由で!とか言う勇気は私にはなかった |
66. 青年 ヨアヒム 09:35
![]() |
![]() |
すみません。寝坊しました。まだ全員は揃っていないみたいですね。 小>>54☆すみません。単純に1日1喉目と言う意味です。 まだ確霊ではないのでまとめはできませんが、取りあえずテンプレ議題落としておきます…が、もう答えてる人もいるので、その場合その議題を飛ばして頂いても構いません。 ■1.回避について ■2.●○希望 ■3.自由か統一占い ■4.役職考察 (これは全員揃ってからかな) |
67. 神父 ジムゾン 10:08
![]() |
![]() |
おはようございます。現状21確認。陣形固まるまで待ちますか。 ニコがなんとなくテンパって見えるので、発言の前に、一度思考を自分の中で整理すると、旅村の場合損しないのではないでしょうか。 >>63旅 ☆統一で詰めの方が堅実でしょう。でも私、水晶持っちゃうとここ占いたいなあとなってしまう性質ではあります。なので>>48です。 統一自由より、『(狼を引けなくても)村にとって有益な位置を占いたい』ですね |
68. 神父 ジムゾン 10:10
![]() |
![]() |
旅☆続き)テンプレになっちゃいますが、斑への懸念が強そうですのでほぐほぐ。 ◆統一の場合。5縄2狼です。21のままなら極端に割られを心配せずともとは。護衛筋にもよりますが。デメは初手黒引くと却って私が死にそう問題。 ◆自由の場合。メリットは上記の確率が減る、真の白保護。 デメリット(村視点)は全白からの占襲撃だと情報落ちね~~~ってところでしょうね、あとは私が狼引いて、おじいさんが偽黒打って、 |
69. 神父 ジムゾン 10:12
![]() |
![]() |
→)打って、黒黒判定になった時。村の情報処理能力はどれだけのものか。 村がどう動けるか? というヴィジョンがないと苦しい展開になるのではないでしょうか。とかを見て決めたきもの。 旅★そういった見通しはありますか? また、>>62「その他」の詳しい事はなんでしょう。得意なことがあればひとこと! >ヨア ペタの略称は「年」リザの略称は「妙」がグッドだと思います。 確定したら方針はおまかせです** |
70. 老人 モーリッツ 10:35
![]() |
![]() |
>>65旅☆ 真の白吊って1ミスのデメリは当然あるんじゃけど、「それでも結構勝てちゃう」のがこの編成なんじゃよね。 >>58老でもちょっと触れたが、デメリットを上回るメリットがあるという事じゃ。確定情報が落ちた方が村も動きやすかろうしな。 >>66青 確定せんかったらまとめは複霊で共同が一般的じゃから、ある程度は進めてもらっても構わんぞい。 議題感謝じゃ。ただ、今日は役職よりも灰視優先じゃろな。 |
71. 少年 ペーター 10:42
![]() |
![]() |
ちら見...♪ねぇふわっとかおる~ひみつのこいに~きみ~はきづいてくれたかな~ 旅>>62 ん、文脈的に唐突に見えたのかな?了解。 んー..で、旅は回避アリ派って文章的には理解。 旅>>65 偽黒出た場合、狩人がバランス護衛で白引き占いを守って、両視点での狼を探していく手法があるけど、本人のスキルにも寄るからなんとも言えないかなーって思う。 妙>>60 さんきゅっ!青>>66みた。理解。 |
73. 少年 ペーター 10:53
![]() |
![]() |
ん、両占いが旅のテンパリ具合(?)に興味を示してるけど、ボクもニコ兄が若干気になる。でもまだ二人来てないし後は夜かなー。灰では、シモ兄に前のめり感を感じてはいるよ。早い非占霊はナチュラルな印象。 兵>>57 「新しいスタイル」ってどんなの?参考までに。 喉端 ボクは白取り多めの状況考察型だよ。対話はそこそこって感じ。あとラインや言葉尻も多少はみるよ。わりとバランサー気質かも~。じゃ夜に~** |
74. ならず者 ディーター 11:35
![]() |
![]() |
俺も統一でも自由でもどっちでもいーぜ。 妙>>60その予想、斬新だな。1-1面。スーパーマリオで言うとクリボー出て来る感じか。 青>>66合ってたんか。すげーテレパス。 違ったら悪いがヨア不慣れか?まとめになったら自分の意見はなるべく隠してってくれな。まんま乗っかられたら狼探しづらくなるぜ。ヨア自身が。 |
75. ならず者 ディーター 11:35
![]() |
![]() |
旅>>65統一ってのは、一人ずつしらみつぶしに片付けてく方法だ。長期は時間あるからな。すげえ細かいところまで精査できる。どの占い師がどっちの判定出そうが、そこに必ず正答は含まれてるよな。選び取るのは俺たち。外すのも俺たち。って事だと思うぜ。 |
76. ならず者 ディーター 11:36
![]() |
![]() |
極端な話、長期だと統一で真が全部外してALL白判定だったとしても十分フォローは可能と思うぜ。短期とかだと目先の判定で判断して、とりあえず吊って色見、とか仕事終わった占い師はハイ吊り、とかある程度システマチックに流れてく。それはひとつには時間が足らねえからなんだよな。 |
77. 神父 ジムゾン 11:40
![]() |
![]() |
( ˘ω˘)お昼寝前の一撃です。ララ待ちですね。アルの誘い受け>>72は試金石になるかな? と眺めつつ。 >ヨア 確定したら『決定時間、〆切り、占結果出し(更新3同時等)』を決めて頂けると助かります。 >>55年 ★「この初動の感じ~短期」実際どうかですが、短期と長期は狼の探し方、重視するものが異なりますよね。灰視とか灰視とか、あと灰視とか。動きの異なる灰の村狼を見分ける基準は持ってますか? |
78. ならず者 ディーター 11:49
![]() |
![]() |
ペタはのっけから性格とか読みやすくていいな。 昨夜の初動見ても「陣形待ち。エンジン切って静観」とかしないタイプだよな。「じゃあ、今の内にアレとコレも言っとこう」って、じっとしてられないタイプと見た。 年>>54の青への★も、青が確霊になれば疑ってもしょうがないからスルーでもいいけど、でも気にはなるから聞くだけ聞いとくか、とペタの中で一巡してから質問投げたんだろなと思った。 |
79. ならず者 ディーター 11:49
![]() |
![]() |
まあそれによってペタが白い黒いではなく、こういうキャラぽいから、あからさまにこの像とずれ始めてきたら、らしくないな?ってチェックしてくかってだけの話。 俺が拾った要素は大ハズレ。僕はそんな性格じゃ全然ないよってペタが思うなら反応しといてくれると助かる。 |
80. ならず者 ディーター 12:09
![]() |
![]() |
商>>72ヒマだしクイズに付き合ってやるよ。 兵は初動>>44のみ。CO一巡するまで待ちの姿勢はよくある動き。 だが兵>>56>>57には特に発言の必要性を感じない。読みとして思うのは前段にある年>>55を寡黙派への牽制と受け取って少し浮上しておいた、って所か。 |
81. ならず者 ディーター 12:09
![]() |
![]() |
兵>>56もヘイトをなるべく買わないようにと下手に出てる感がある。兵狼なら手堅い動きではあるな。非占霊一番手なのも、狙ってその位置を獲ったと言えるかもしれない。 商>>72どうだ?この理由。ハズレ? ちなみに俺自身はまだ兵狼とは思ってない。こういうタイプの後輩感を押し出してくる付和雷同な村人はままいるしな。 |
旅人 ニコラス 12:25
![]() |
![]() |
戻ってきたけどこれは赤潜伏かクララ相方ですね リーザとヨアヒムはX長期かlite長期の経験があるんだろうな この国だと発言数はシステム側で判断してくれるけど、それらの国だと発言数はシステム上は無制限なんだよね だから村主の決めた発言数をミスで超過しちゃうことがないようにああいうカウントの仕方をする |
旅人 ニコラス 12:27
![]() |
![]() |
>>67 ぶっちゃけ素村のつもりで喋ろうとしてるのに素村の時なんて言うかわからなくてテンパってますね クララ相方にせよ赤潜伏にせよ今のところ相方情報すらなく素村と大して変わらん視点なのにどうしてこううまくいかないんだろ |
82. 旅人 ニコラス 12:33
![]() |
![]() |
>>67 神 実際テンパってるところはあるかもしれない なんというか私だけついていけてない感があるから不安で 過去の議事録とかでもさらっと統一に決まっててあんまりよくわからなかったからテンプレまとめてくれて助かる、ありがとう ☆見通し んー、自由のデメリについては漂白追わない限り噛まれ占いの白は白くなるしあんまり気にしない派 |
83. 老人 モーリッツ 12:38
![]() |
![]() |
占い方法についての旅の発言じゃが、おそらく旅が「斑(の取扱)が苦手」というのは真実なんじゃろな、というパッション。 「好み」というアレで村の方針を誘導する灰狼もおるけど、それにしちゃ理由付けが独特と言うか、偽装が難しそうなんじゃよな。 だから本心じゃろうなと思うし、それを「突っつかれたから言ったが、好みで自由を主張する事には本来消極的だった」ってのを落とすのは、白いとは言わんけど非狼ぽくはある。 |
84. 旅人 ニコラス 12:39
![]() |
![]() |
でもこのまま2-1固定っぽい雰囲気なのから考えると神老両方が統一は安定って言ってる時点でどちらにせよ真が統一で安定と考えてるわけだから、信じてみたいかなと思ってる 言っていいのかわからなかったんだけど短期とか異国の話題がでてるから若干ぶっちゃけると自由一択の環境にいたのでその辺が疎いだけで一応不慣れではないって感じ |
85. 旅人 ニコラス 12:42
![]() |
![]() |
☆得意なこと スタイル的には序盤にぽんぽん白目を取って詰めていくのが得意 でもその序盤の白視にがんじがらめになって終盤動けなくなっちゃうタイプ >>70 老 ありがとう 確かに5縄3人外でゲルト噛まれる間に1占いできるのも考えたら村有利編成なわけで、私が斑に神経質になりすぎてたかなと思う あと商は白く見えてる なんというか村全体の発言が伸びない雰囲気で話題作りに行く動きが白い 時間切れまた来る |
86. 老人 モーリッツ 12:52
![]() |
![]() |
あー、>>83老ちょっと訂正。 「偽装が難しそう」ってより「偽装で出てくる理由付けじゃなさそう」って感じ。 >>73年★ 正直なとこ、ワシの兵の印象って>>80>>81者の雑感に近いんじゃけど、年の感じた兵の「前のめり感」っつーのはどこから? 「非占霊COの早さ」からかの? |
87. 旅人 ニコラス 12:52
![]() |
![]() |
待て、メタに取られる可能性ある発言してしまったことに気づいたんで戻ってきた >>84は【初参加COではないです】というのを明言しておきます、そう誤解させていたら申し訳ないです |
88. 負傷兵 シモン 13:32
![]() |
![]() |
初動から勝負は始まってるわけッスね! 商>>72 兵の反応や周りの触れ合い方とか見て行ってるんッスか?! 者>>80>>81すげーッス!先輩についていきたくなるッス! 寡黙派の牽制を受けてじゃねーッスね、少しでも議事が動けば良いと思ってたッス! |
89. 負傷兵 シモン 13:33
![]() |
![]() |
COだけで寝るのって寂しいじゃねーッスか! つっても自分から動くのは得意じゃねーんで アルビン先輩みたいに動けるタイプ痺れるッスね! 年>>73の前のめり感は者>>80「発言の必要性がない」のに話してるから 頑張ってる後輩だと感じたんじゃねーッスか? ペーター先輩もディーター先輩も当たりッス! |
90. 負傷兵 シモン 13:47
![]() |
![]() |
兵狼なら兵≠商取れるし、商狼ならいきなり村とライン切りに行くんッスか! 商狼なら結構勝負師なところありそうッスね! 動き自体は非狼と取る事にするッス! 神>>77「眺めつつ」自分は何も言わずに静観するんスね! 老>>86者に同意しつつ年にも目を向けるのは好印象ッスね! 話題にだして頂いて恐縮ッス! |
91. ならず者 ディーター 13:51
![]() |
![]() |
オーケイオーケイ。 肩の力を抜いて行こうぜ、ニコラス。 旅>>85だが商>>72を「話題作りに貢献してる」という観点のみで読むと、他にももっと量喋って話題作ってる奴もいるぜ?なぜアルだけ白いんだ?とも思うのな。 で、俺の予想。ニコが特にクリティカルにアルを評価したのは兵を落とした点。ニコの根底には「殴ってナンボ」って思想がある。どうだ? |
92. ならず者 ディーター 13:52
![]() |
![]() |
論を重ねて結論が遅い奴よりも「誰々は狼だ」とか「誰々は狼占いに決まってる」とかとりあえず殴ってから要素を取ってゆく奴の方に白を感じる。し、そういう姿勢そのものにそもそも白を感じる傾向がある。 んじゃねえか、ニコは?そんな事ないか? 東の奴からすれば西の言葉は乱暴に聞こえるし、西の奴から見れば東の奴は無関心で薄情に見えたり。そういうのあったりするよな。ま、雑談だ。 |
93. 神父 ジムゾン 13:56
![]() |
![]() |
ララが来てないことを確認の一撃。夕方位までに来て下さるといいですね。 >>90兵 私としましては、(きっと21で灰2wだろうし…ララは分からないけど…)商>>72に者>>80、兵>>88のような反応があると灰の関係性が見えて嬉しいな~なのでそのツッコミはもっと後が良かったです!(素直) それから、>>73年の中段へのお返事を見たいですね。 >ニコ メタにならない範囲だと思いますよ。気にせず。 |
94. ならず者 ディーター 14:09
![]() |
![]() |
★兵>>88ふーん。そんならALLに★投げて提起しようとかは思わなかったのか? シモはスゲースゲー言ってるがその先輩方の中に狼が居たら、みたいな恐れを感じない点は気になってきたな。愛されたい感が過剰で作敵しない動きも目立つ。 と俺は思うがニコはそんなシモを見てどう思うよ? |
95. ならず者 ディーター 14:09
![]() |
![]() |
★年>>73旅が気になるとあるが旅に狼としての邪悪さとかは感じるか? 兵商狼で兵>>90言ってるなら面の皮がすごいな、。なんか無さそうだ、。 とかダラダラ喋ってねえでクラも来てねえし温存するか、、。 |
97. 神父 ジムゾン 14:26
![]() |
![]() |
ディったは読み取り能力がありそう(>>91>>92)かつ視野も広そうなのでそのまま灰にいて貰いたく。屋妙の発言が増えたらそちらも読んでそう。用心深そう>>81>>91>>92(結論を自分の中で即固めないように確認)なところと>>74「違ったら悪いが~」のヨアへの呼びかけ・助言がリンク。性格と言動の一致がイイネですね。初日統一では占たくないとこです。 というディ評の後でですが ★>>88兵 |
98. 神父 ジムゾン 14:34
![]() |
![]() |
というディ評の後でですが ★>>88兵「ついていきたい」者の白・村・非狼要素を>>88時点で拾っていましたか? ディ★>>95 性格偽装狼は疑わないほうですか? ニコラスは素直可愛い(低く見てるわけじゃないですよ)。>>63>>64で控えめさがみえ、>>65干渉への感謝からの能動、>>82素直に不安さ、からの>>85 「終盤動けなく」の自己申告が『初動の白を崩すのに躊躇われて、違和感を拾いつつ |
99. 神父 ジムゾン 14:37
![]() |
![]() |
発信しずらく動きにくくなっちゃうタイプ』として像が浮かぶ。で、初動白崩しますという狼の予防線だとしたらおおっぴらな保険過ぎるな~。という点において白めに見ています。ただ性格偽装してたら参るな。 ヨアはもし霊の経験があまりない等ありましたら、素直めに手を貸して! って言っちゃっていいと思いますよ。 21確定したら統一で白(非狩)で詰めていくのも有りでは有りますと言い残し、今度こそ離脱なのです。** |
100. 老人 モーリッツ 14:46
![]() |
![]() |
者は村との対話姿勢が目を惹くのう。 要素に対して自らの見解を示し、さらにそれを当事者と擦り合わせをする事でさらに思考を前に進めようという意思が伺える。 単なる交通整理だけなら狼でもできそうじゃが、それだけに止まらない点は白く見える。対抗と同意見になるが、今日は占不要じゃろ。 旅者 今日占不要 兵年 今日占アリ 妙屋商 今後次第 書 PR見る限りだと来てくれそうなんじゃけどね |
101. 青年 ヨアヒム 14:48
![]() |
![]() |
ん~ クララさんまだ来てないみたいなので、とりあえず指示だけ出しておきます。 仮指定決定時間 2145 本指定決定時間 2215 占い結果出し 両占い同時に(時間は両占いの話し合いで決めてください) |
102. 老人 モーリッツ 14:59
![]() |
![]() |
現状で希望出すなら兵年商からになるかのう。 穿った見方かもじゃが、>>72商って思考隠しっぽく見えん? >>商★ ●兵の理由、何でクイズ形式にした?つか、何で思考伏せた? >>101青 回避無いし本決1本でもよいとは思うが、青がやりやすいなら仮決挟むのもアリ。 立会いは可能。 結果出し、沈黙3分が一般的じゃが、個人的には「そんな要らんじゃろ」といつも思っとったで、【22:46同時】でいかがか? |
104. 老人 モーリッツ 15:14
![]() |
![]() |
[小さなアップルパイ]モシャモシャしながらで悪いが、>>103屋は非同意じゃな。 確かに「赤窓で聞け」ではあるが、あえてその手の話を表で聞いて赤窓の存在を匂わせないようにする狼ならワシゃ何度か見てきたぞい。 |
105. 負傷兵 シモン 15:15
![]() |
![]() |
神>>93 言ったらまた周りもどんな反応するかも含めて見れるじゃねーッスか! ジムゾン先輩はさらにスルーなんスか? つーことで後で拾えた事教えて下さいッス! と書いたら見えたッス>>97 あっ、忘れたッス! 年>>73☆前衛派の黒取りッスね! 前衛派はこの村で言うと商、者ッスね!老もッス! そのおかげで議事動くのは良い事じゃないッスか! |
106. 負傷兵 シモン 15:16
![]() |
![]() |
者>>94 ☆Allでの問いかけは考えてなかったッス! その点であとで言いたいことあるッス! すげーすげー言うっスけど尊敬白は取ってねーッス! 者>>91「商は兵を下げてきた」 >>81「まだ兵狼とは思ってない、付和雷同な村人はままいる」 >>94「愛されたい感が過剰で作敵しない動き」 思考の移項、警戒してるのディーター先輩白に見るッスよ! 兵→者への擦り寄りではなく兵→村への擦り寄り警戒ッスね |
107. 負傷兵 シモン 15:18
![]() |
![]() |
神>>98☆>>88までは気遣い、説明や人物像の捉え方等頼りになりそうで、者狼でも序盤から狼利に持っていくことはしないだろうと感じてたッス! 色は拾ってなかったッスね!今拾えたッス! 神や老>>100にも同意ッス! 屋>>103それには非同意ッスね! 赤に人が居なかったり、話すことがないから話題に出したとかあるんで年の村要素にはならないッス! |
108. 神父 ジムゾン 15:47
![]() |
![]() |
気が合いますねおじいさん。 私も>>102下段に同意です。【22:46同時】でいきましょう。 プロ見る限りララが来てくれそうは私も思ってます。 オットーの>>103へは>>104老、兵>>107 と同意見。屋のその村の取り方へは非同意です。 屋★上記の反証を受けてペタの白は揺るぎましたか? また、灰の中でペタから見たことに理由はありますか? 兵回答感謝。願)もう少し主語をつけてくれると有難い。 |
109. 少年 ペーター 16:08
![]() |
![]() |
♪きみのしらぬきみとたわむれた~いよ~ うぉぉ、めっちゃ質問来てる。ちらりずむ2、3撃位回答とか色々。 神>>77 ☆利用されたくないから、きっちり明言したくないけど、基準はあるよ。 者>>79 青への質問のボクの逡巡は正にそのとおりだったよ。ボクは序盤垂れ流し感想発言多いから、わかりやすいかもね。 ディ兄はトレーサータイプかな。結構精度高いと思うよ。今日明日でディ兄は能力処理不要だね。 |
110. 少年 ペーター 16:19
![]() |
![]() |
者>>95☆旅に邪悪さは感じないけど、わたわた感は感じる。それが初動捕まった狼由来なのか、つまづいた村なのか、まだ判断つかない。ただ神>>98の素直かわいいは同意。 旅>>85 ★自分の白取りに自信ある?白圧殺は怖いですか? 後、アル兄は単喉だけど動きあるよね。 商>>72の早い●兵は、兵自身じゃなく、それを見た村の様子見たいのかなって印象持ったよ。微村目かなぁ。 商★意図あってる? |
111. 少年 ペーター 16:23
![]() |
![]() |
老>>86 ☆うん、第一声の早さが、村開始をうずうずで待機してた感(ちょっちメタいけど)=前のめり感と取った。後は兵>>56>>57の自己紹介発言も兵本人が>>89で言ってるけど、特に促されて話してる感じではなかったし。 兵狼仮定、仲間確認してからCOしそうな感じがちょっとする。兵>>56の「先輩方に逆らわないッス!」とか、RPもあるかもだけど性格的に。村にいる以上従うだけって事はないと思うよ。 |
112. 少年 ペーター 16:30
![]() |
![]() |
そだな、シモ兄に追加で。 兵★単体精査と状況考察どっちが得意? 兵★ニコ兄の事をどう思う? 余談:占いは双方とも印象良いね。統一になるなら思考開示くるし、ボクは確定情報出てから占視ることにする~。ってか老神って旅への視線とか屋への対応とかボクに対するスタンスとか(アンカなしごめんね)、なんか似てるよね。 どっちが寄せてるとかではなく。やっぱ真狂に見える。 |
113. 少年 ペーター 16:42
![]() |
![]() |
青>>101 は~い!了解です。 占い希望は、この調子だと発言少ない枠を指定しそうなボク。多弁狼さんが居たとしても、発言や噛みで相互監視できそうな感じがした。 リーザとオト兄とアル兄とクラ姉は発言増えるの待つ~。 余白 ところでオト兄がボク村取ってくれたの嬉しいけど、「理由そこなんだ感」が本人からしても若干あったりする。 思ったより長くなっちゃった。夜希望出すね。離脱~** |
114. 老人 モーリッツ 16:51
![]() |
![]() |
>>108神 よっしゃ、心得た。【22:46同時】で行こうかの。 直近、年の返答が良いのう。 >>109年の神への回答は「思考伏せ」ではあるんじゃが、あえて伏せる事で狼利に繋がるのを防ごうという意思が見える、と言えば>>72商との違いが伝わるじゃろか。 >>113年下段、屋からの白視へのもにょり感の吐露も自然。 占優先度少し下げて「今日占でなくてもいい枠」へ。 |
115. 老人 モーリッツ 17:11
![]() |
![]() |
>>111年 回答感謝じゃよ。 下段、言わんとする事は分かるんじゃけど、個人的にはそこであんま要素取りたくないかのう。 …あ、年の要素取りを否定しとるわけじゃないでな。ましてや、そこで年の白黒判断するつもりもない。 美学とか宗教観とかに属する類の話じゃな。「頭では理解しとるが…」って感じで伝わるかの。 |
老人 モーリッツ 17:18
![]() |
![]() |
表で言う事じゃないから灰に埋めるが、>>112年の余談、ワシもほぼほぼ同意見じゃ。 じゃからねー、「甘い」と言われるかもしれんし、御主人様には本当申し訳ないんじゃが、正直神に向かってあんまり対抗叩きとかしたくないし、できればこのままのペースで信用勝負したいんじゃよねー。 (神からの対抗叩きは甘んじて受ける) |
116. 行商人 アルビン 18:23
![]() |
![]() |
你好。同じ意図の質問が我に飛んでいるネ。 思考隠しか?は是(Yes)アル。しっかりした返答はまた後でネ。 ところで、者と年はラインを見るみたいネ。 ★兵>>90をどう思うアル?(年宛て) ★他にも我は兵≠旅と、もう一人君達含む兵との非ラインを拾っているのだけれど、君達には拾えるアル? 難しいアルか?…出来ると思うアルが書いて無かったのでネ。 取り敢えず今声の大きい二人の意見を聞きたいネ。 |
117. 少女 リーザ 18:28
![]() |
![]() |
ただいまだよ。クララおねえちゃんが不在の今、村のアイドルはリーザだよ!おねえちゃん、まってるよ。 屋>>103に関しては、老兵神と同意見なの。 ただ、もし屋が狼なら、仲間がサポートしてペタくん村人っぽい以外に他にも発言を引き出してると思うの。今後次第だけど、現状白っぽく見えるよ。 年>>113 占い対象が発言少ない枠なのはとりあえず今日に限った話かな?リーザは寡黙は吊りたい派だよ。 |
118. 神父 ジムゾン 18:31
![]() |
![]() |
Suyaa >>109年 基準があるのはgoodです。きたるべきときがきてここぞ必要、となったら開示をお願いします。 横やりですが、シモンが2w2潜伏思考なら>>111年の兵非狼は加算出来ないのではないかと。どうでしょう。 オットーは>>103に総ツッコミが入って屋村だとしても次の動きに困りそうですね。 屋★議事に出てる意見の中で一番同意出来る或いは反証したい要素はありますか?plz |
行商人 アルビン 18:32
![]() |
![]() |
戦略的マウント取りを許して欲しいアル。 者と兵が拒否反応を示し、「わかんねぇよ。商が思ったなら商が言えよ。」となるなら、商≠者、商≠年と外から見えるだろうし、示さないで返答してくれれば、兵≠年、兵≠者が取り敢えず拾えると踏んだアル。 |
119. ならず者 ディーター 18:36
![]() |
![]() |
【方針了解】 ☆神>>98十数人相手に数日間、自分の元々の性格を隠すって相当難しいんだよな。大抵、言葉と行動がズレてくるから違和感出て来たらまた考える感じだな。 年>>110わたわた感なw分かる分かる。 |
120. ならず者 ディーター 18:36
![]() |
![]() |
年>>111下は一瞬納得しかけた。だが「自分、騙りは超下手なんで潜伏でお願いするっす!」とか開村一番、赤で言ってる兵も想像つくんだけどな、俺は。 商>>116 いや、パッとは思い付かんなあ。つかそれ、正解じゃなくアルの私見だろ?気が向いたら又教えてくれたらいいぜ。俺はアルビンクイズ第2問はパスでいい。飽きたし他もボチボチ動き始めてるからそっち見る。 |
121. 行商人 アルビン 18:48
![]() |
![]() |
妙>>117 屋狼仮定に仲間のサポートが有る予想から屋白は、浮上していない書白仮定での考察で視点漏れ的ネ。 同時に妙≠書ネ。 者>>120 参加して欲しかったけれど残念ネ。その方がアルの考察も捗るアルから、2030までに手と喉が空いたら参加して欲しいネ。 既に者は1アルポイントGetしてるアルから勿体ないネ。 |
122. 少女 リーザ 18:49
![]() |
![]() |
青>>101 了解。ありがとうだよ。 占い 二人ともいっぱいお話してくれてすごく好き。 老>>100で年を今日占いアリから>>114で占いから外すという流れ、わかりやすかった。 ★でも、>>100の段階で年が対象に挙がってたのはどうして? 神父さんはみんなに対して発言を引き出すような質問をしていてすっごく親切なの。ありがとうだよ。 現状占い真偽はわからないの。おねえちゃんも来てないしね。 |
123. 司書 クララ 18:56
![]() |
![]() |
おはようございますっ!遅れてすいません。とりあえずログ見てきたので色々落としていきますね 妙>>49そうよ、寝たほうがいいわよ:-) 年>>51ってGJ前提かしら?でなければ間違ってるような気がしますね。 兵>>56からの>>57…序盤白取るの苦手なら統一のほうがよくないかしら。★そこどう思ってたの? 老>>61同意ですわ。 旅>>62これ上段を冗談で言ってないなら戦術弱めがしっくりきますね。 |
125. 少女 リーザ 18:59
![]() |
![]() |
商>>121 確かに。書白仮定での発言だったよ。 でも仮に屋書狼で、書がまだ赤にも出てきてないとすれば、赤窓で聞けば良いんじゃないの?って発言は出てくるかな。 書の突然死もあるかもしれないのに、悠長にしている場合じゃないと思うな。 と思ったらクララおねえちゃんだ。 2-1確定だね。ヨアヒムおにいちゃん、まとめ大変だけどよろしくね。 |
126. 司書 クララ 19:04
![]() |
![]() |
旅>>64パンダになることがほぼ前提で統一しますよ。 者>>80>>81の推理はしっくりきますわね。そろそろアルの思考が聞きたいと言ったところです 旅>>85には非同意ですわ。まぁ軽くパッションというのであれば別ですが普通の推理なら弱いですわね。あと、これに加えて誰かが言ってたんですが白黒を軽く取っていくのは白い、と。それを言った方はこれに対してどうお思いなのでしょうか |
127. 司書 クララ 19:08
![]() |
![]() |
老>>86私はライン幻想派ですので偽装なんぞいくらでもできると思ってますね。 兵>>シモって結論が曖昧だと個人的に思っていて発言数が多いのですが、グレスケとか出せますか? 老>>102私には思考隠しというよりか忙しくての質問飛ばしで自分がいない間に話題活性化って目的が見えましたが>>116って答えてるんですね。 屋>>103非同意。これ言われすぎてて言うの躊躇いそうになったんですが言っておきます |
128. 神父 ジムゾン 19:10
![]() |
![]() |
ララ来てよかったおはようございます。ヨア纏め願。 >>119者 回答感謝。 どうもシモンは低く見られているのかな? >>106兵最下段の取り方が出てくるなら、兵狼仮定R潜伏も選べると思うのですよね(この考察はスタート地点が自触れ(商→兵、者→兵)ですが、主観で止めず客観寄りの考察に仕上げている) その分初動の詰めがやや甘いのが気になるのですが。村仮定、>>57「序盤が苦手」で通るかどうなのか。 |
129. 司書 クララ 19:10
![]() |
![]() |
年>>113これで微村目を見るのは少し早計ではないでしょうか。まだアルはその出したものに対してほとんど反応もしてませんしこれからアルがどうなっていくかを見ていくものだと思うのですが、★パッションで白を取りました? と、とりあえず終わりました。本当に遅れてすいません_(._.)_** |
130. 行商人 アルビン 19:12
![]() |
![]() |
妙>>125 「でも」以降は共感出来ないアル。 屋が狼仮定で、自身が悠長だと感じているかは別の話ネ。 書>>126 細かいけれど「そろそろ」が気になったネ。 書はいつから見ていたアル?まるで、商の回答を待っていた様に映るネ。 |
131. 少年 ペーター 19:28
![]() |
![]() |
【2-1陣形確認】してるよ。 商>>116 ☆ん、ライン考察の意味でかな?初日序盤って狼側に作為があったりするし、そんなに重要視してないよ。しいて言えば「商狼なら村とラインを切りに行く勝負師」ってのは非同意。つか商狼兵村で●兵なら普通かなと...。逆に仮に商兵両狼で●兵ならキリ演出だし。強要素に今は思えない。 妙>>117 ボクは寡黙吊で縄足りなくなるより占で確白でたらラッキーなスタンス。 |
132. 負傷兵 シモン 19:31
![]() |
![]() |
神>>108 気をつけるッス!サーセン! 青>>101時間了解ッス! 年>>112 ☆1.ライン>単体>状況ッスね! 状況はよく分かんねーんで上手い方からお勉強出来ればと思うッス! ☆2.うーん、占方法についての利点の咀嚼の仕方を見ると、慣れてない統一になっても推理していくっつー村感情出てると感じてるッスよ! |
133. 老人 モーリッツ 19:34
![]() |
![]() |
【2-1確定把握】 青はまとめよろしく頼むな。 >>66青見る限り控えめで村の意見にキチンと耳傾けてくれそうな印象じゃが、多少の独断なら入れても良いと思うぞい。独断はまとめの特権じゃでな。 >>122妙☆ うむ、>>100老の時点では年に白要素も非狼要素も取れとらんかったんでな。それで「占いアリ」という判断じゃった。 (旅は>>83老で非狼、者は>>100老で白目) |
134. 負傷兵 シモン 19:38
![]() |
![]() |
2-1になったッスね! 書>>123☆ 苦手でもチャレンジ精神大事だと思ってるッスから! 自由派のゴリ押しで自由になっても頑張るッス!! >>127えっ、まだ発言数少ない先輩方も多いんでGSって出し辛いッスね! 白 者>旅>年商>屋妙書 不明 初日から黒!ってはっきり言えねーんス! 商>>116 思考隠ししてるって言ってるんで開示待つッス! 兵>>90にも思うこと出てきてるハズッスからね! |
135. 少年 ペーター 19:39
![]() |
![]() |
...♪ほんとうのきみをし~りたいのっ クラ姉来てよかった。 書>>123 素で間違えてた。寝ぼけてたかも。12-11>9>7>5>3>epだね。 書>>129 ☆うん、ほぼパッション。ただ、白取ったってより、微村取った感じなんだよね。ボクの中で白=村ではなくて。言語化難しいけど。 余白 結構兵の早い非占霊+初動での微白要素に非同意な意見もらって、改めて読み返してみたりするボクがいる。 |
136. 神父 ジムゾン 19:42
![]() |
![]() |
アルビンはドヤァりたい感(>>116>>121)が感覚村っぽく。 それと、ディたの不参加表明を受けてから(>>121商)ドヤ路線から切り込み路線(>>130商)に切り替えてるのですね。 商狼なら最初からこっち路線でも良かったんじゃないかな。反証として「目立つ動きで非狼取らせ」なのですが、「目立つ動きで非狼取らせ」なら路線変更しないほうが(狼としても)「アルビン」というキャラで通せますからネ。 |
137. 老人 モーリッツ 19:46
![]() |
![]() |
議事見ると「ライン取り派」が多いのかのう。 ただ、これはワシの経験則なんじゃけど、12人村って村有利編成じゃで、狼ってラインに関しては初日から思い切った行動に出る事が多い気がするのよな。 大別すると以下の3パティーン。 ①ベッタベタに繋ぐ ②ズッタズタに切る ③一切表では触れない なもんで、兵商が揃って提唱してる「兵≠商」理論についても個人的には割と懐疑的だったりしてますよ、という思考開示。 |
138. パン屋 オットー 19:49
![]() |
![]() |
おっ全員揃ったね♪ 夕食は、もちろんパンだよ! つ[フランスパン] >>103に総ツッコミを貰っているけど、僕の考えは今のところ変わらないかな。 明日になったら、一人でゆっくり考えるよ。 またね。 |
139. 神父 ジムゾン 19:49
![]() |
![]() |
商>>72のなぞかけ系は受けない村には受けませんしね。ドスルーされちゃうこともある。 遊ぶぜ系の狼にしては、まっとうなのと、路線変更が柔軟過ぎる…という商非狼でございます。でも、しっかりした回答(商>>116)は私も読みたい! お待ちしております。 >>66青 コアタイムの兼ね合いもありそうですが、発言量に差があるので、改めまして私は【本日は統一占を希望】いたします。@6 |
140. パン屋 オットー 19:54
![]() |
![]() |
そういや、統一占だっけ? それなら、明日判定を見てから考えた方が良いよね。 占う人は誰でも良いよ。 希望を出した方が良いよね。 【●商】 まだ殆ど喋っていない人もいたのに、占希望出すのが早かったから、人の意見を聞いてから、占い先出すと、狼だと色々考えこんじゃうから、早めに占希望出したんじゃないかな。 |
141. 老人 モーリッツ 19:55
![]() |
![]() |
ただ、投票行動で「両狼仮定この投票はリスクがデカ過ぎる」っつーのはある程度考慮する。 「切られ狼」の可能性もある事はあるじゃろが、この村に関して言うならこれまでのところそういう存在はいなさそうじゃと思うとるでな。 希望出し、決定確認に備えてちと黙る。 @5 |
142. 少女 リーザ 19:55
![]() |
![]() |
商>>130 そうだね。リーザだったら…って考えちゃった。屋の考えは分からないもんね。 年>>131 回答ありがと、スタンス了解だよ。初日だけじゃなく今後もってことだね。 屋>>138 「年が村人っぽい」という考えに変わりはないってことかな。正直もっとお話ししたい… |
144. 旅人 ニコラス 19:58
![]() |
![]() |
とりあえず戻ってきた >>91 者 ☆ありがとう、でも違うと思う 年の動きも序盤から積極的に議論を動かしてる感じだから言われてみると少し当てはまる感じはするけど、なんとなく商白の方が強めには感じる 自分が話していくっていう年の動きに比べて、周りに予想をさせる・話させるっていう商の呼び水みたいな動きの方が私の直感では白く感じた 年も白く感じるけど商の方がクリティカル 直近屋はまず神に返してあげたら? |
145. 旅人 ニコラス 20:05
![]() |
![]() |
それこそ年とかの言葉を借りると、場が固まってたあの場面で一番前のめり感を感じたのが商っていう感じ 正直言語化が難しい ☆兵について 今落ち着いたんでじっくり兵見てみたけど、 >>88「少しでも議事が動けばいいと思ってたッス!」 ここがあんまりしっくりこないと思った 兵の動きってどうにも受け身な感じがあって、村仮定だとむしろ「とりあえず様子見してたらそのうち議事は動くッスよ」の方がしっくりくる |
146. 少女 リーザ 20:06
![]() |
![]() |
老>>133 丁寧にありがとだよ。てっきり、あの段階で兵と年に対して狼感を感じていたのかな?と早とちりしちゃった。 屋>>143 >>140で商に占い希望してるよね。 占い希望出すのが早かったという理由だけど、リーザは、狼だとむしろ後の方に出して票数合わせしたいのかな?とか考えちゃうよ。>>144旅の言う通り、神>>108,>>118の質問もあるから、返しやすいところからお願いしたいな。 |
147. パン屋 オットー 20:11
![]() |
![]() |
>>108神☆NO。 年が、要素になりそうな発言をしたから、僕はそれを拾って話したよ。 >>118神☆無いよ。 >>146妙 「後の方に出して票数合わせしたい」ってのが狼要素になるなら、21:45以降に希望出した人や、希望を出さなかった人が狼になるよね? 村人なら、ある程度、発言を見てから考えたいんじゃないかい? 商人はそれを待たなかったのが、怪しいと思うよ。 |
148. パン屋 オットー 20:14
![]() |
![]() |
妙が、屋と話したいっていうから、話そうと思ったんだけど、妙自身、とくに質問があるわけでも、話題があるわけでもないんだね。 >>142「正直もっとお話ししたい」ってポーズに見えちゃうな。 商人が白いっていう意見が多いなら、【●妙】に変えておくよ。 |
149. 少年 ペーター 20:24
![]() |
![]() |
...っていうかオト兄は>>138「またね」なの!? うーん、オト兄のこの気負わなさって、ある意味白いんかな?単独感というか。そして屋>>140占う人誰でも良いん?と思ったら>>147>>148か。ほむ。もうちょい発言増えるの見たいけど現状斑になった時判断しやすい方が良いかも。書は今日の発言見てると対話型ぽいし明日期待で。 ボクは消去法で色判断してほしいトコロで提出 【●妙◯屋】 |
150. 神父 ジムゾン 20:25
![]() |
![]() |
屋 >>140屋「狼だと考えこんじゃう」>>147「ある程度発言を見て」で、>>140「占う人は誰でもいい」はいささかブーメランでは……。 屋★屋自身、どの程度発言を読みましたか? みたところ(>>147回答有難う、含め) その場その場の判断に見えちゃうのですが。 ★年白意見は揺るがない(>>138>>147)のに、商狼意見(>>148)は変わるのですか? 温存します@5 |
151. 少女 リーザ 20:27
![]() |
![]() |
>>147屋 >>146は正直言葉足らずだったけど、リーザは希望を出すのが遅いか早いかでは狼かどうか判断できないなって思ってる。だから、希望出しが早いとなぜ狼っぽいのか考えを知りたかったの。教えてくれえて嬉しいよ。 >>148 >>138見て、もう今日は来ないのかと思って思わず言っちゃった。こんな感じでお話じゃダメ? 「商人が白いって意見が多いなら」じゃなく、屋の意見で変えてほしいな |
152. パン屋 オットー 20:28
![]() |
![]() |
>>150神 全部は読んでないけど、神が質問しているところは読んだよ。 逆に聞くけど、その場その場で判断するしかなくない?ジムゾンはその場で判断しないの? ☆意見は変わってないよ。占い希望を買えただけだよ。 商狼を占ったとして、黒が出ても、村内で商は白って意見が多いなら、真占の真用が判定から落ちてしまうかもしれないじゃん?それを避けるためだよ。 |
153. 少年 ペーター 20:32
![]() |
![]() |
ん、ちょっと急なんだけど、この後子供バイオリン教室の練習いかなきゃいけなくなって、席外します。申し訳ない。更新に間に合わなかった時のために、 【決定自動了解】するね。 質問とかあったら星ください。 夜明け後に顔出せるかもしれない。離脱しゅばっ!** |
154. パン屋 オットー 20:33
![]() |
![]() |
妙>>151 ダメかどうかなんて聞かれても知らんがな(´・ω・`) >>152を読んでね。 あ、僕も【決定自動了解】だよ。 同じく、質問とかあったら星下さい。夜明け後は顔出せたら出す程度だよ。 離脱~ |
155. 青年 ヨアヒム 20:39
![]() |
![]() |
クララさん来ましたね。 それでは確霊という事ですので、まとめをさせてもらいます。 本日の統一占い 【仮仮指定は妙】 ですがよろしいでしょうか? 妙以外を占い希望されたい方は占い希望先と理由をお願いします。 占い結果【2246把握です】 |
156. 行商人 アルビン 20:41
![]() |
![]() |
まずは年と者に非礼を詫びるアル。对不起(Sorry) 年と者への星は、兵ー年Or者仮定で、兵黒軸で白位置を早くにどれだけ作れるか? (非ラインを提示出来るか?)を見たかったから投げたアル。結果的に、年者両方ともから兵との非ラインは拾えなかったネ。ちなみに、兵との非ラインは取ってないアル。 |
157. 行商人 アルビン 20:42
![]() |
![]() |
年者は自分に自信がある様に映ったから、戦略的にマウントを取ったアル。 「え?これは出来るよね?」に対して「言うねぇ。やってみよう。」となるか拒否反応を示すかって所だったけれど、我からするとどちらでも美味しかったネ。 拒否反応なら、他灰視点で商≠者年を拾えると見たからネ。まぁ、微妙な所だけど、意図はWin-Win狙いだったから許して欲しいネ。 |
158. 神父 ジムゾン 20:44
![]() |
![]() |
>>152屋 その場でも判断しますが、その場だけで判断はあまりしませんね……。 下段の考え方は理解しました。 ここのあたりのオトの思考、ペタくん>>109が読みといてくれるかな!?と思ったのに>>153、>>154 Oh 【●兵】 村仮定でどこまで通るかな? &確白になったらなったです。 Oh…ヨア、全員の希望を確認すると後々の材料になりますので、希望出し待ちと集計は願いたいです。 |
159. 少女 リーザ 20:49
![]() |
![]() |
屋>>154 リーザ的にはあれでも話題提起したつもりだったのよ。シンプルにごめんなさいだよ。 正直、現状屋はすごく白っぽく見えてる。 で、他の方々なんだけど、者年は今日は占い不要に思うよ。あとは議事読みかえしてくるね。 あ、あと、シモンおにいちゃんにとってリーザは年下だけど先輩になるのか気になってるの! |
160. 行商人 アルビン 20:49
![]() |
![]() |
●兵の意図は、黒視では無く「発言を落とした先にどうなるか?」が狙いネ。 我が起床する迄は、戦術論による自己紹介以上の発言が無かったアル。落ちたものを拾うスタイルの人が多かったから、落とす側に回ったネ。 「何故疑問形にしたか?」は、疑問形にする事で質問を封じたネ。あれが無ければ、★どうして●兵?と野暮な質問が飛んだのは容易に予想が付いたアル。 何故兵を選んだか?は次喉 |
161. 老人 モーリッツ 20:49
![]() |
![]() |
【仮仮決定は確認しとる】が、希望先は別なんで希望提出。 【●兵◯商】 兵はしゃべってはおるんじゃが、それがイマイチ色に繋がってこんで、個人的に難色。>>127書「結論が曖昧」>>145旅「兵の動きってどうにも受け身な感じがあって」辺りの兵評がクリティカル。 第2希望は迷ったけど、対抗と唯一見解の違う商に。 |
162. 旅人 ニコラス 20:51
![]() |
![]() |
直近●妙になったのを確認 あのあとすぐ呼ばれちゃったんで、●兵出し損ねたんだけどまあ妙はまだ特に印象を拾えてない位置なので積極的反対はしない 兵について補足すると、すごく黒目で見てるわけではない >>89で「自分から動くのは得意ではない」旨が書いてあるんで、単に自分から動くのが苦手だから誰か動かしてくれないかなーって思ってた説はある |
163. 旅人 ニコラス 20:56
![]() |
![]() |
あー待って >>159 これが言えるならけっこう妙白いかもしれない 屋って浮いてる位置なんだけど、屋に対する狼の動きを想像してみると仮に屋狼ならどちらかというと切り位置 かといって屋村なら動きがまだあんまり見えてきてないから吊り占いを使わせられる位置どうか静観したいよね 今の時点で「屋はすごく白く見えてる」は狼になかなか言えないと思う |
164. 神父 ジムゾン 21:03
![]() |
![]() |
今更なのですが、おじいちゃんのことは狂占だと思っています。目線がとても近いので。正直に申せば、考察に同意出来る点もしばしば。あまり考察を歪めていないんじゃないかなあ~という感想を抱いてます。 真狼-真-潜狂の編成でもないですしね。 【●リザでも反対はありません】。妙>>117>>125「書白仮定」がこう…うまく読みとけず、かつどう質疑して読みとけるかな? と縦にしたり横にしたりはしてるので。@3 |
165. 少女 リーザ 21:12
![]() |
![]() |
【仮仮決定リーザ】なの確認したの。 ちょっと流れが分からないんだけど、リーザ以外を希望する人のみが占い希望を出す感じなのかな? 旅兵に関しては明日以降見たいので、リーザの希望は消去法的に【●書〇商】かな。 ちょっと席を外すの。本決定の時間までには戻ってくるね。またね。 |
166. 行商人 アルビン 21:12
![]() |
![]() |
兵について、「前のめり」な印象は受けなかったネ。 起床後即非対抗は普通だと思うアル。どちらかと言うと2歩後ろに下がっている印象ネ。 落ち着きが無さそうの方が正しいと思うネ。 というのも、兵>>56「お任せ・逆らわない・指示に従う」と舎弟に必須の3要素が全て揃ってるネ。 我浮上迄は、この少し引いた位置の兵への注目度を上げる為&我への視点も増やす為に兵を選んだネ。 |
167. 行商人 アルビン 21:13
![]() |
![]() |
↑が一番の理由アルが、他にも3点程軽く触れるネ。 ・白取りPSは村でも狼でも楽で読みにくいから圧かけておく。 ・&「新スタイル」に挑戦より、恐らくあまり見ないスタイルへの許容範囲があり、兵視点の白位置に付ける事も期待出来るという打算。 ・者年は自分で自分の要素を落とせそう。旅は視点が集まっていた為村全体で精査は難しくない。屋は少なすぎて商の想定するであろう理由付け困難。妙か兵。 |
168. 負傷兵 シモン 21:15
![]() |
![]() |
青>>155 あれ、時間間違えた?と思って慌てたッスがまだ大丈夫ッスよね?! 不明枠から希望にだすつもりだったんスから希望道理って言えば希望道理ッスけど!! ちょっと議事みてくるッス! |
169. 行商人 アルビン 21:18
![]() |
![]() |
これで質問意図の回収が出来て無ければ、また星飛ばすネ。 ●妙〇屋で希望するネ。兵にはある程度視点集まったネ。我は、妙の考察が狼由来の視点漏れか気になっているからココがイイアル。 旅>>163 ★屋の●妙に作為は感じなかったアル? 切り位置の屋が●妙には疑問無かったかって意味ネ。 |
170. 青年 ヨアヒム 21:26
![]() |
![]() |
兵>>168 はい。まだ時間は大丈夫ですよ。 僕が霊確定したので取りあえず発言した感じですね。 今のところ \|兵妙者神老年屋旅書商 ●| 書 兵兵妙妙兵 妙 ○| 商 商屋 屋 で大丈夫ですか? |
172. 行商人 アルビン 21:35
![]() |
![]() |
神>>164 「屋白考察は、書白仮定の考察」が分らないアル? それは、「屋が狼なら、仲間がサポートするから、仲間にサポートされていない屋は白」 という考察に於いて、唯一仲間でサポートが出来ない可能性のある書の存在を無視しているからネ。 「反証として、屋書なら書はサポートが出来ない」を見落としている点ネ。 |
173. 行商人 アルビン 21:42
![]() |
![]() |
あーそうそう。兵は白寄りで見てるネ。 兵>>90 は兵狼仮定で商との非ラインを強調するメリットが無いからネ。これについての共感性は薄いだろうから、特に声高に主張するつもりは無いのだけどね。また兵白軸で見ると、特に者は白くなるネ。者が狼なら、相方じゃない適当な灰と兵≠灰の白と白の非ラインを提出出来たと思うネ。 |
174. ならず者 ディーター 21:43
![]() |
![]() |
悪い悪い。 ちょっと外してた。 取り急ぎ希望出し。 【●兵◯書】でいいか。 仮仮決定は見えてる。妙で独断決めるならそれでもいいと思うぜー。だがヨアヒム、ブレちゃダメだぜ?ズルズルが一番良くないからな。 |
175. 老人 モーリッツ 21:45
![]() |
![]() |
移動中につき鳩から。 率直に仮仮決定にはちょっくら驚かされたが、狼陣営としてもやりにくかろうなとは思った。 ワシゃ「まとめ絶対教」に属するもんで、まとめの決断には反対はせん。 >>164神が「そなたはワシか」状態。 もひとつ付け加えるなら、以前者が勧めてくれた「ぎじろぐ」で調べたところ、12人村2-1編成は直近30村で27村が占狂-霊編成じゃったので。9割方対抗は狂じゃろうと思うとる。 |
177. 青年 ヨアヒム 21:47
![]() |
![]() |
今のところ妙の占い希望が多いので妙にしたい所ですが、両占いの希望先が同じですのでそれも悪く無いかなと思ったりしちゃってる優柔不断な霊能者です。 個人的には兵は軽いので村な感じはするんですが、中々色を落とせてないような気がします。ですのでここで占わなければ、最後まで残り、難しくなる気がするんですよね。 |
179. 神父 ジムゾン 21:48
![]() |
![]() |
【仮決定了解】●妙セットしました >>172商 OK、アルの発言は読めてますが、リザの発言の思考推移が分からない、です。その見落としや無視が村(狼として通るのか? という縦横でした) これは戦術の話になってしまうし、どれくらい響くか(&狼は相方/得意不得意次第なので)微要素ですが。この編成狼は騙ったほうがいいと思うのですよ。アル狼なら(相方次第/書不在は有ましたが)騙るのではないかな。どうです? |
180. 司書 クララ 21:49
![]() |
![]() |
復活しましたがまたすぐ落ちます。 商>>130まず、アルのその発言の時刻をみて、その後に周りのそれに対する考察を見てそろそろって表現を使ったわね。 兵>>134旅白っぽいのってなぜかしら?貴方旅言及一つもなかった気がするのだけれど 商>>160へぇ…私は人の物を落として拾い上げる人が多いと思ったけどね。>>166は納得というかですよね感ですね 旅>>163は非同意。 |
181. 行商人 アルビン 21:49
![]() |
![]() |
心配なのは分かるアルが、信頼の方がこのゲーム大事ネ。 この霊弱そう塗りをするのと、この霊強そう塗りをするの。どっちが狼の心理に負担がかかるアル? こういう所で、狼への嫌がらせをするのは大事だし、我の趣味ネ。 |
183. 負傷兵 シモン 21:53
![]() |
![]() |
者>>94 言っちゃえば狼が自然と兵商に触れてくるの戸惑うかなーとか、 アルビン先輩も反応してくるかと思って無い頭で考えたッス! やっぱり俺よりもアルビン先輩色々と考えてたんですげーッスよね! でもあんまり兵商に触れられてないし自分はそこから色取れないッスね! |
184. 司書 クララ 21:54
![]() |
![]() |
てことで、私は全く色が分からない+確定白になってもいい妙に占第一希望。第2希望は兵旅かしらね。黒い、分からないっていう位置。でも確定白位置に適するかどうかと言われると微妙。【●妙○兵旅】 者年神屋は占い位置ではないかな、屋の占い位置じゃない理由は占いに対して無頓着な所かな。あと確定白位置じゃない。 てことで暫く落ちます、更新間に合いたいな…** |
185. 負傷兵 シモン 21:55
![]() |
![]() |
オットー先輩は非狼行動で非狼を取らせる狼とかいるッスが >>140商狼過程の理由から>>152は真占の信用を気にするのが白く見えるッスね! 明日来て考えてくれるならってことで占から外してるッス! |
188. 神父 ジムゾン 22:01
![]() |
![]() |
ヨア、腕の見せ所ですよ。仮で了解してます。 \\|神老|屋年妙商兵者書|青 占●|兵兵|妙妙書妙妙兵妙 占○|_商|_屋商屋書書兵 屋>>140>>148、年>>149、神>>158、老>>161、旅>>162、妙>>165、商>>169、兵>>171 >>184書 マジレスすると(「者年神屋は位置ではない」)、私は占です。 >>187商 フムフム。回答感謝です。ここは戦術ですね。 |
189. ならず者 ディーター 22:01
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 以下、占い希望理由な。 年商は灰放置で色落ちそう。 屋はどっちかと言うと水晶より縄。 残りが兵旅妙書。 兵はずーっとキャラ作って喋ってそうで気になり始めてきたし両占が希望してるなら占わせてみればいっかなとか、直近の希望出しも青の仮仮決定●妙に重ねて来てるように見えて、って感じだな。 |
190. ならず者 ディーター 22:03
![]() |
![]() |
妙も書もやや難色気味なんだが、俺的には妙の方が気持ちスムーズに読めるから書の方を優先、って感じな。 あ。ちなみに直近ログはすまんが流し読みしか出来てないぜ。★とかはもう少し少し待ってくれな。 |
191. 少女 リーザ 22:10
![]() |
![]() |
【仮決定リーザ】確認したよ。 神>>164>>179 リーザが書白仮定で発言した理由が謎ということかな。 単純に見落としてたの。その点に関しては聞かれてもそうとしか言えないのよ。 神父さんが真なら、このままいけばリーザを占うことになるからちゃんと確認してね。でも潔白証明はできても思考の証明はできないの。 |
192. 司書 クララ 22:11
![]() |
![]() |
[6/9(日)こちらも良い天気でした。老若男女がわさわさと村を訪れ、すっかり村も賑わってきましたね。こんな平和そうな村に人狼など本当に存在するのでしょうか。私には信じれませんしもうそのことは忘れて明日以降もゆったりとこの村を楽しんでいきたいと思っています]** |
193. 青年 ヨアヒム 22:15
![]() |
![]() |
特に異論は無いようなので【本日の統一占い先は妙】で決定いたします。(いや、異論はあるだろうが言っていないだけであろう) それでは両占いの方は占い先をしっかり妙にセットしたか再度ご確認ください。そして占い結果は2246できるだけ同時に投下できるようにお願いします。 |
194. 負傷兵 シモン 22:16
![]() |
![]() |
書>>180 兵>>132で取得してたからッスよ! ニコラス先輩についてスルーしてたんは話忘れッスね! 妙>>159リーザ先輩も先輩ッス! 仮仮見えたあとの反応>>165で 旅兵に関しては明日って言われちゃったんでんーって感じッスね言語化無理ッスけど! |
196. 神父 ジムゾン 22:17
![]() |
![]() |
いっこ言うと、当たり前の話なんですが、独断って人によっては胃が痛くなるものですよね。決断できる機会は何度あるか分かりませんし。でも責任を感じ過ぎることはない。他の人の推理を信じるのは他の人を信じるという決断であって他力本願というわけでもない派です。 >>191妙 そうですね。ひとつの場所をこねくり回すのも何か違うかなあとは思いました(縦横) 【本決定了解 ●リーザセット再確認】46に落とします |
197. 少女 リーザ 22:23
![]() |
![]() |
【本決定リーザ了解】了解なの。 ヨアヒムおにいちゃん、まとめありがとうだよ。 リーザも先輩だったのね! 兵>>195で怪しいって言っちゃったけど、>>194確認したよ。理由わかったの。教えてくれてありがとうだよ。 |
198. 行商人 アルビン 22:27
![]() |
![]() |
書>>180 ★「人の物を落として拾い上げる人」って具体的に誰で見てたネ? 兵の●妙に怪しさを感じるのは一定の理解を示すアル。その上で、兵が●妙以外を提出したら、それはそれで推理者視点じゃないという事も言っておくネ。民意読めば、兵or妙濃厚で他選択しても希望は通らないアル。 |
199. パン屋 オットー 22:28
![]() |
![]() |
やぁ、戻ってきたよ。 占い候補は、神と老だよね。 老は僕となんか喋りたい事とかは無いの? 質問あるか見に来たけど、特になさそうだから、このまま寝ちゃうよ。 おやすみぱん。起きてる人は頑張ってね! |
201. 旅人 ニコラス 22:29
![]() |
![]() |
【決定把握】。 者について。 >>120でアルビンクイズ第2問をパスしたのが地味に印象いい 。 なんというか、者って誰かが言ってたように思考トレースしつつ働きかけてガンガン引き出してくれる感じの人だと思うんだけど、このアルビンクイズパスからそれが見せかけじゃない感じに見える。 とりあえずこういうのに反応するのではなく、あくまで第1問の時は場が固まってたから乗ったんだっていう感じで。 |
202. 負傷兵 シモン 22:32
![]() |
![]() |
商>>173アルビン先輩そう捉えてくれたんスね! 商狼で兵白で見るより兵の防御感だの変にライン繋いで来ただのって 兵黒でみて黒く塗る方が楽だと思ってたッス! 現に兵怪しいと言われてる訳ッスし! 妙>>197お互い票が集まってたからッスね! ワンチャン票逃れな兵狼とか結局どうみても怪しいんで受け止めてるッスよ! |
203. 旅人 ニコラス 22:33
![]() |
![]() |
なんていうかな。 アルビンクイズ第1問の時は者の中で優先順位としてアルビンクイズに乗って話を広げるのが高かったから乗ったけど、第2問の時はログが伸びてきててほかに優先順位高いところがあったからそっち優先したというか とりあえず会話していく動きで白くなるのを目指してる狼ではなく、ちゃんと優先順位つけて見て言ってる村と感じる 仮に狼だとしても序盤はボロ出しそうにない |
204. 行商人 アルビン 22:34
![]() |
![]() |
旅>>201 そうだね。者評にイイネを押してRTしておくアル。 兵狼軸だと、者の非ライン考察落とし拒否は自視点の白飽和防止として読めるけれど、兵白軸は狼で乗らない手はなく感じるネ。また、どこかアルビンに距離を取るという選択を村として取ったように感じるアル。 |
205. ならず者 ディーター 22:37
![]() |
![]() |
【本決定了解】 商>>156別に気にしてないぜー。 旅>>144違うのか。んー、了解。 見回した感じ俺様の位置がまあまあ高くてビックリだが、あんまりハードルを上げても知らんぜー。気まぐれムラありPLだしな。 |
207. 行商人 アルビン 22:41
![]() |
![]() |
者>>205 そのまま高い位置に居てくれると嬉しいネ。 その方が盤面考察が色々捗るのでネ。ディーターくんには期待しているアル(ドS) 屋>>199 ★逆に君は聞きたい事無いアル? 明日妙が確定白になった場合、君が一番縄近いネ。 また、アルへの考察はどこまで本気ネ?まさか、●兵が本気だと思った訳じゃないと思うアルが。 |
208. ならず者 ディーター 22:43
次の日へ
![]() |
![]() |
あんまり皆に白い白い言われて噛まれてすぐ終わってもつまらんし適当に失速して黒ずんでやろっかな。 流し読んだ感じ、この村は灰同士のスキルや相性の良し悪しも調整してった方がいいんかもな。 あとジム>昼間、性格偽装の話してたよな? ★兵屋についてはその要素は感じないか? |