プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全老人 モーリッツ は、少年 ペーター を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、農夫 ヤコブ、村長 ヴァルター、神父 ジムゾン、少女 リーザ、少年 ペーター、老人 モーリッツ、旅人 ニコラス、羊飼い カタリナ、行商人 アルビン の 9 名。
235. 村長 ヴァルター 22:15
![]() |
![]() |
商>>218うん、チョコミント(薬物)はほどほどにね。こういう返答って白く見えるんだよね 神>>212んー、その提示した部分は理解出来るよ(妙>>219もあるし)。と言うか妙>>219見たら紐解けたよ。まぁ、最初に感じた短期の不慣れさんっていうイメージがある、でもここからおかしなことがあれば今回みたいにはならないよ☆ 羊>>214、長>>132下段見て〜、そんちょそんな雑なことしない´・ω・` |
237. 老人 モーリッツ 22:19
![]() |
![]() |
リーザはわしの質問に答えてほしいのう アルビンからもらった回答に何か言いたいことがあったはずじゃが、今日はちょっと疲れとるのでもう寝るかのう 明日は日中もちょくちょく覗けるぞい** |
238. 旅人 ニコラス 22:21
![]() |
![]() |
>>230リーザさん はつげんりょく……?! えええ?マジで?それ本当にぼくのこと??ぼくニコラスだよ?いやぼく丁寧に見ようとはしてるよ、そこをわかってくれたことはかなり嬉しいけども!!発言力なんて初めて言われたのだが…。 >>231アルビン チョコミントは好きー。でもぼくとお話ししてないからダメー! しばらくはちょこちょこ覗きに来るけど、布団だから寝るかも?しゃべりたければしゃべるるるー。 |
240. 行商人 アルビン 22:27
![]() |
![]() |
うわ、すみませんなぜか22:45更新の感覚でペース配分してましたアワワワワ… なんかリロードしたらゲルトさんがフランボワーズしててびっくりしました… 今日は占い師以外は投票は自分に、占い師は黒引きならそこにセット、白引きなら決定の吊り優先順位やらを確認してセットですね。 あと遺言や霊回避もあるので、みんな決定時間に喉の余裕を残しておきましょうってところでしょうか。 |
241. 旅人 ニコラス 22:31
![]() |
![]() |
hage進行 自由占いの結果伏せ 村は2dに吊り優先度一位二位三位を決める 占以外は自殺票、占は1d黒引きなら▼黒、白引きなら▼一位 但し、一位が自分だったり1d引いた白だったりしたら二位に投票 霊は吊り順一位二位なら回避co 狼が霊回避したら真霊は即対抗co くっそマジこんなの覚えられない!これ頭に入ってること前提で話が進みそうだー10人村めんどくさっ! |
242. 神父 ジムゾン 22:32
![]() |
![]() |
ニコラス>>238 ニコラスさんそんなに驚くの…w というか、リーザちゃん勘違いじゃなかったのね。 ニコラスさん黒なら、素直に喜んでおけばいいのに、逆に戸惑っちゃう感じなのは、ニコラスさん黒っぽくないかなぁと思った。 リーザちゃんって、ニコラスさんが発言力あるって思ったとこどの辺だろ? ぼくは発言力高そうに見えるの、カタリナさんあたりだから、どんな感じなんだろうって。 |
243. 旅人 ニコラス 22:34
![]() |
![]() |
あ…ごめんなさい、独り言を間違えて発言してしまいました。ハゲ進行が覚えられなくてメモリたくて。 めんどくさいっていうのは本心ですが、それなりに頑張りますので…いや。。申し訳ない! |
245. 村長 ヴァルター 22:48
![]() |
![]() |
農>>232,ニコがやってくれそうだしそっちを見てくださいな。 旅>>241このニコの行動におじさんがニコニコ 妙について昨日のは撤回すると言ったけど、ヴァルモリ関係ないやつに関してはそんちょはまだ疑問を持ってますよと(長>>182)( ˘ω˘ ★神>>242ニコのその感情に偽装を見なかった理由をお願いしますね。私はそこのニコのとこは無要素と取ったので気になっちゃう(´・ω・`)** |
246. 農夫 ヤコブ 22:50
![]() |
![]() |
商>>203と老>>190のやり取りは、アルはhageを理論ではわかっててもhageたことはない、モリはhageの実感をよりよく知ってる故の悲しいすれ違いに見えるよ。 ぼくはモリ単体を一貫性から最白に見てるから、昼間多忙だったのが災いして、無駄に殴られすぎてると思う。 旅>>227 希望理由がテキトーすぎて好き。でもぼくの本音は、たとえサイコロでもいいから占い希望を出して欲しかったので嬉しい。 |
247. 農夫 ヤコブ 23:06
![]() |
![]() |
>>241 ニコw いい物を見たので今日は安眠できそう。 明日の僕は17時以降は濃厚な家族サービスを求められているので、集計とかは誰かにぶん投g…お願いしたいな。 ジムは>>229で白狙い●商○羊なんだね。見落としてごめん。今日は【】で囲ってくれると集計がしやすい。(と、今日は票集計できない農夫が言ってます) 今日の希望出し刻限/仮/本は21:00/21:30/22:00でどうでしょう。 |
248. 旅人 ニコラス 23:14
![]() |
![]() |
>>242ジムゾンくん下段はぼくもリーザさんに聞きたい。 >>245ヴァルターくん くっ…その生温い目をやめろおおぉ。 >>246ヤコブくん 人に迷惑かけなきゃテキトーでいいじゃない〜。 ん、ぼくが希望出さないタイプに見えた?それとも時間的に間に合わないかもって懸念?前者なら詳細が欲しいのと、後者なら更新時間忘れてたの、ごめんなさい〜。今夜はちゃんと時間見ておくね。 今夜はこんな感じかな〆 |
249. 農夫 ヤコブ 23:21
![]() |
![]() |
僕>>247 ごめん、ジム!ちゃんと【】で囲ってあったね。単純に僕の見落としだ、ごめん。 寝よう、寝なきゃ、寝ます… 旅>>248 ニコだからというのはないよ。 僕はどうしても初日の希望出しが全員揃うことを重視しちゃうんだよね。狂狩入り村の癖だと思う。 おやすみ〜 |
250. 村長 ヴァルター 00:00
![]() |
![]() |
やべぇ、めっちゃ喋りたくなってきたからログ精査中 ★老>>179最下段、この感覚を持ってるのであれば、「私が妙を殴っている」という部分にも違和感を持つと思うんだけど、どう思ってた? 老>>180のヤコ評は同意( ˘ω˘) ★老>>185最下段、非同意理由を詳しく 老>>190最下段はわかるな〜と思ったのと農>>188に同意なのが合わさってペタにズレを感じたおじさんでした。 |
251. 村長 ヴァルター 00:09
![]() |
![]() |
神は前半中盤は進行どうこうで埋まってるね。まぁ無要素としておじさんは取るかな。狼でも意味わかんないのやりたくないと思うし。 ★神>>229ジムって恐らくアルに1ミリも触れてないんだけど、何処から白を見た?もっと深く言うと、リナ白もどこで見た?ジムって自ら働きかけて見に行ってるのそんちょとペタぐらいだと思ってるんだよね。 ★旅>>162ニコとはズレているそのアルを見てどう思った? |
252. 村長 ヴァルター 00:27
![]() |
![]() |
★年>>133年>>173トレース=自分の思考と照らし合わせる。だと思ってるんだけど、神妙って思考照らし合わせやすい?もしそうなら、具体的にここがこうっていうのを2例上げてほしいな ★年>>208今日遺言とかで言える?3d以降ってhageないものだよね、多分。 ★妙>>230みんな言ってるけど何処をみた? 商>>150リナ評はどーい。商>>221農評もどーい。 |
253. 村長 ヴァルター 00:35
![]() |
![]() |
★羊>>125今更だけど、この異論って何? 農>>148神評どーい。 ★農>>154そこのキレを取った理由をもう少し詳しく。 ☆農>>197難色。人狼は基本、見づらい位置消したら勝てると思ってるよ。 と、また昨日みたいに一人で喋りすぎた、いっけねぇ、悪い子だべさぁ。学ばない子ヴァルターは取りあえず空白ができてしまったのでぺちゃくちゃくっちゃべっときます。と、文字数来たのでおやすみ〜** |
農夫 ヤコブ 01:48
![]() |
![]() |
村ならなにもしない ・霊なら吊り順位が【1位か2位であれば】回避して霊co、【3位なら沈黙】 ・霊なら【狼が霊coといって回避したらすぐに対抗して霊co】 ・占なら【昨日黒引いていたらそこに吊りセット】 ・占なら【霊が二人露出したらどっちかに吊りセット】 ・占なら【自分と昨日引いた白以外で最も吊り順位が高い灰に吊りセット】 |
254. 神父 ジムゾン 06:43
![]() |
![]() |
ヴァルター>>245 そもそもそれが偽装って発想がなかったかな。 偽装する意味ってなくない? ヴァルター>>251 大体出てる理由と同じだったから特に言ってなかったや。 カタリナさんは進行考えて引っ張ったりしてるとこ。 アルビンさんは言ってることが妥当で分かりやすいとこかな(SG作ろうとかして曲げてなさそう)。 |
255. 羊飼い カタリナ 07:08
![]() |
![]() |
☆>>253長 極論すれば襲撃誘導。狼の今日の取れる手段は襲撃無しにして詰み回避するか、邪魔な所襲撃するかの二択でしょ? 狼は襲撃するなら役職噛みたい、白噛みたい、強そうな所噛みたい なら戦術論ばっか話してた人はどのみち色あんま取れないんだからそこ襲撃して欲しい。 だから、狼に戦術論メインの人が占われる可能性あると思って貰う為、丁度ヴァルが戦術強そだから残したいって言ってたので異論出した |
256. 羊飼い カタリナ 07:16
![]() |
![]() |
ちなみに、今結構ヴァルの事疑ってるよ? 灰視が強いのは狼探してる村要素と白視を貰いたい狼要素の2つあるけど、今朝のヴァルは★投げする事が目的に見えてるんで、ちょい白視貰いたい狼かな?って傾いてる |
257. 村長 ヴァルター 07:29
![]() |
![]() |
羊>>255、羊>>125までの私の戦術強いどうこうの発言は>>88>>90>>95ですよ。そんちょ、残したいなんて言ってないよ。 神>>254上段、意味はあるよ。だけど神が純粋に旅のそれを偽装という発想が出てこないぐらい信じた理由を言語化してほしいな。 神>>254下段、アル評は農>>154羊>>158(旅>>162)妙>>166年>>173老>>190、★どこから取った?** |
羊飼い カタリナ 07:53
![]() |
![]() |
>>257長 ごめん、疑ってるのは本当だけど初日終わっていきなり行動変えたのはただの占ブラフ。 長狼なら羊占疑うだろうし、長村でも私は昨日●年◯長で出したから多分占候補になる。 多分私は占われて無いから▲羊来たら詰みに近づくって思ってる |
258. 旅人 ニコラス 08:06
![]() |
![]() |
おはようございまーす。 >>251ヴァルターくん ☆ぼくは接触した当事者の感覚の方が重要と思うのね。だからアルビンくんにとってヴァルターくん>>88が殺意あると感じたこと、それを本当と仮定して、何故なのかを昨夜考えてたんだ。 じっくり読み返すと、アルビンくんはネタを交えて、全体的に棘のない、波風が立ちにくい言葉選びをしているように見える。なるべく穏やかな雰囲気でゲームをしたいのかもしれない。 |
259. 旅人 ニコラス 08:07
![]() |
![]() |
おそらく会話する中で、相手にどの程度の言葉を使っていいかを手探りする感じではないのか?と。 そうすると、まだ自己紹介感覚の序盤に、ガツガツと細かい言葉尻を突っ込まれて、引いた、びっくりしたんじゃないかと。 その後>>95を見て(これはぼくもキツめの言葉だと思う)、>>88で受けたインパクトが「殺意」に変換されたのではないかと。 この流れはアルビンくんがなんであれ、普通にありえる範囲と思った。 |
260. 旅人 ニコラス 08:18
![]() |
![]() |
だから、ここの感覚のズレは、ぼくの中では落ち着いたよ。 ちなみに占い希望はこの考えの途中でそろそろ時間やばいかな出さなきゃーってなって、途中で出したんだ。 今はなんとなくアルビンくんという人もぼんやり像が浮かんできている。1d発言が戦術論多めでぼくが拾えるとこ少なくて微妙ではあるんだけどね。 あと喉隅で、アルビンくん>>84のネタがうまく読めないぼくがいるの…外人?21ってなに??〆 |
261. 老人 モーリッツ 08:27
![]() |
![]() |
農>>247 希望出し締切21:30で集計終わり次第仮決定でええと思うぞい あまり締切が早すぎると集まらん気がする ☆長>>250 長>>100は殴りには見えんかったな。ただの質問じゃ 特に触れなかったのは、またラインどうこう言われるのが面倒くさかった 長>>181最下段の「説得すべき」に非同意な理由は、ペタが吊られそうとかいう状況でもないのにいちいち説得してられるかと思ったからじゃな |
262. 神父 ジムゾン 08:35
![]() |
![]() |
ヴァルター>>257 うーんと、伝わってない感じかな… 信じる信じない以前に偽装って発想がなかったの。 そしてその観点から見ても、偽装する位満ってない気がするよ。 ヴァルター>>257 アルビンさん白いっていってる人は大体同じような…? そのアンカー先でいうとヤコブさんとカタリナさんかな。 そりゃ厳密には全く同じじゃないけど、妥当で分かりやすいってことは同じ。 |
263. 老人 モーリッツ 08:53
![]() |
![]() |
商>>203 老>>190「戦術を理解しているのにこの発想になるものか」 「この発想」は商>>157下段「透けには気をつけたい」ではなく()内の例えのことを言っとる 羊>>158で突っ込んでくれとるが、初日の●と翌日の▼で非占が透けるという発想になるのがおかしいと思ったんじゃ あとは老>>176下段と老>>190でわかってもらえるじゃろう ★商>>210の2行目はどういう意味じゃ? |
旅人 ニコラス 09:03
![]() |
![]() |
ほんとはちょっと、さみしい。 ぼく、赤窓でおしゃべりしたかった。 あと突然死しないか不安が… 赤に弾かれて…仲間はいなくて… なんか…ちょっとだけ、かなしいです。 ぼく、さみしいの。 さみしい。 |
264. 村長 ヴァルター 09:45
![]() |
![]() |
やっぱ旅は白だ、うん。 旅>>258〜旅>>260への思考の進み方が疑問に対する思考→個人の要素の観点からの思考にトレース→で、結論付け。この思考回路はなかなかに白いよなぁ 老>>261中段、だよねw ★老>>261下段、長>>204みた感想お願い。 神>>254ほうほう…★偽装経験ない?あと、仮定のお話もしてくれてるしもう一つ★その観点からみて偽装に満たないと思った理由を言語化できるかな? |
265. 村長 ヴァルター 09:50
![]() |
![]() |
★羊>>256てことは、狼は必然的に灰視が強いっていう前提条件を課してるってことかな?それに加えてもう一つ★そこ2つの見極め方についてよろしく〜( ˘ω˘) ★神>>262ヤコの方はわかるよ〜。リナの方に関しては妥当でもわかりやすいでもなくて、おじさんには「妥当じゃないけどそれは良いこと言ってるし村視」だと思うんだよね。そこ、どう見て妥当だと思った? おじさん喉やばめ @11 |
少年 ペーター 09:58
![]() |
![]() |
どうも、昨日はスミマセン。 赤とか灰ログ使うのがニガテなのと、単にリアルが忙しすぎて来れませんでした。 とりあえず、騙り占い師に出ようと思ってます。 今日は神白引いたことにして、投票は占い師がすべき投票をします。 いいですか? |
266. 羊飼い カタリナ 10:04
![]() |
![]() |
>>265長 狼は必然的に灰視が強い→違うよ。灰視の強さは単にPLのスキルの問題だよ。ただ、村は灰を探そうとして狼は灰を探す振りをする。んで、そこの区別がなかなかつかないから色々突っつくんだよ。んで、その反応見て狼と村の区別をしようとしてるんだ。 見極める方法があるなら私が知りたい。と、言うよりそんな方法無いって分かっていて★投げて無い? |
267. 農夫 ヤコブ 10:14
![]() |
![]() |
今日になって一層、ヴァルが黒く見える。 長>>253 >>265で自分でも喉の心配をしているのに、残が11。>>250 >>251 >>252 >>253もいずれも1dのこと。 昨日終盤ネタ混じりのゆる喉にこれ詰め込めたんじゃないかな。なんで今日になって?僕への質問も>>154での非ライン印象の理由って。 うがった言い方をすると、自分の喉稼ぎ&周囲の喉潰しつつ、占い師を炙りに来ている狼に見える。 |
268. 農夫 ヤコブ 10:17
![]() |
![]() |
各位、今日は一層、非役透けに心がけてほしい。特に非占を透かさないでほしい。ランダムでも7分の1の確率で占が噛まれる。 現時点、情報量は(黒引けた占)>狼>(白引いた占)>霊>素村なので、ライン考察は最小限に、単体考察中心で行くのが安全と思う。 ★老は昨日長を灰を見極める姿勢として白めに見てたけど、今の長はどう見える? 僕は昨日の希望出しと理由も含め、長が誰をどう見てるのかさっぱりわからない。 |
269. 村長 ヴァルター 10:23
![]() |
![]() |
羊>>266見極める方法上段で言っておいて下段でなんでその殴りに発展するのかなぁ… 農>>267ネタ混じりって言っても長>>200ぐらいなんだよね(まぁこれも旅喉が@3なのを見ての喉保護行為)。★それ以外にある?ないなら早計じゃないかなって。ない場合でもこのケースも考えれるしこっちも★もし喉削りだと思うなら具体的にこの質問いらなくね?を提示してね。納得がいったら取り消すよ( ˘ω˘) |
270. 老人 モーリッツ 10:31
![]() |
![]() |
☆長>>264 それをいちいちやってたら喉が足りんくなるわ 要素のとり方は人それぞれじゃから、自分と違うと思ってもわしは気にせんのう。説得が必要だと思ったらするだけじゃの あと、喉はほんとに大事にしとくれ 希望出し用&回避用&遺言用に5喉は残しておいてもらいたいのう 喉使い切ったらそれだけで非役透けるぞい |
271. 少女 リーザ 10:32
![]() |
![]() |
(ちょっと学校の先生に見つからないようにこっそりと笑) 老人さん答え遅くなってごめんなさい?!>>192、>>199の回答。 真ん中の部分、確かに全員がわかっていないと出来ないのはわかる。ただ、賛成を先に提示してのその意見ではなかったので即賛成したくなさそうに見えたのです。(これほんと細かいことなんですが気になって、私の思い込みかもしれないですが)。続く… |
272. 少女 リーザ 10:37
![]() |
![]() |
老人さんへ。最期の部分は >>93老人 この中でどうにか狼を探そうとしているそんちょは印象ええのう。 始まってまずは進行についての議論は必須。 この状況でこれを言うのは村長さんとラインかなぁ?なんて思ってしまったんです…。(初日にしかも雑な考察かもしれませんが気になってしまったので、私に対する質問への警戒もあったかもです汗)。続く… |
273. 農夫 ヤコブ 10:37
![]() |
![]() |
僕>>268 誤「非役透けに心がけてほしい」→正「非役透け"しないように"に心がけてほしい」 長>>197をみんな読んで感想ほしい。色々おかしい、なんか言ってるみたいで何も言ってない。 たとえば、旅だと>>227の理由とか一見テキトーだけど、率直だし旅のいう「自分への当たりで見る」に即してるんだよ。 ☆>>269もだよ、ヴァル。顔文字とか使う余裕あるなら>>196の僕の疑問に答えてほしい。 |
274. 少女 リーザ 10:44
![]() |
![]() |
老人さんへ。 >>121老人 老人さんが少年のhage発言に対して意見を述べた結果、hega進行をあれだけ押していた少年は、>>131少年 hage進行はしなくてもいいなんて言い始めた…。 誘導されて少年が意見を抑えたようにも見えたように見えた。 でも、よく考えたら…少年の方が意見がぶれてるって考えるのも妥当なのかな?なんて、老人の対応を見ていたらわからなくなりました。(わたしも相当ぶれてますね |
275. 羊飼い カタリナ 10:45
![]() |
![]() |
うーん、殴りじゃなく疑問? ★投げは通常自分の疑問解消する為にするもんだと思うんだけど、ちょいとヴァルの★投げは「本当にそこ知りたいの?」ってのが来るんだ。★の投げ方みたらスキル高そうなのに、何でそんな解釈してるんだろってね。 あと、10村2dは初日の延長って感覚だけど生き急いでる感がある。疑ってるってより色つけといた方が無難な位置だから私の視線は長に向いてるよって村に宣言しとこって感覚ね。 |
276. 老人 モーリッツ 10:48
![]() |
![]() |
☆農>>268 昨日の長評「精査しやすいログを意識している」は取り消そうかの 喉稼ぎの指摘が出るのもわかるが、わしはそこは個人要素と思っとる 昨日の希望出しは、神が占い処理もったいないの理由は確かに気になったのう。確認したいが、そんちょ喉ないからの… ついでに聞いとくが、農>>246のわしが無駄に殴られすぎって、★リーザ以外の誰に殴られていたと思ってたんじゃ? |
旅人 ニコラス 11:00
![]() |
![]() |
カタリナのいうとおり 今日になってヴァルターくんは生き急いでるよね。 そこが占い師かな?って思う部分。 ヴァルターくんに吊り票が集まればcoあるかな あなたは占い師って検討つけてます? |
277. 少女 リーザ 11:02
![]() |
![]() |
旅人さんへ(神父さんへ) 少年に対する考察ひとつを見てもすごく丁寧に書かれている。発言力というより発言量なのかな?どちらかというと…。それから今日の>>241のhage進行方法のまとめね。 とても丁寧で好感がもてます♪♪(狼なら逆にこれはやらないでしょうと思うので)そういう所が残したい理由です。 あと、私はカタリナさんとニコラスさんを発言力あるので残したいって書いてますよ?神父さん。(>>166 |
278. 老人 モーリッツ 11:04
![]() |
![]() |
妙>>272 回答ありがとう。老>>93からそんちょとのラインを疑った理由はわかった。納得もした じゃが妙>>198下段「少年に対する誘導」(グレー吊の?)についての説明がないんでよろしく そういや、ニコはまだ昨日の質問に答えてくれとらんのう。一応催促しとくか ★旅 老>>199、老>>223の回答待っとるぞい ニコは狼ならかなりのあざと系じゃから白めに見とるが、疑問点は解決しておきたい |
279. 行商人 アルビン 11:10
![]() |
![]() |
チョコミント休憩中… 老>>263 まあ出掛けに急いで自由占いの透けについて書いてたのもありますけど、その灰は本当に占い判定を持っているのか?持っていたとして、そういう非ブラフを使いこなせる人材なのか?(統一進行が主流だった中で)というのもあるので、発想がおかしいはちょっと心外ですね… 2行目は役透け防止で希望がああなったんやーとか言い訳が出てきたら、それが妥当なのか(ブラフするかまで含めて) |
280. 少年 ペーター 11:12
![]() |
![]() |
おはよございます。 朝まで呑んでてアタマが豆腐の僕です。 神>>177と長>>184が見えてたんで離脱前に神>>170への返事だけはしとかなきゃと思って>>208で回答したんだけど、反応がないまま更新迎えてたのを鳩で把握してた。 質問は良いとして、催促しときながら回収なしかい?ってもんにょりしたなぁ。もういいけどね。 農>>188☆ >>111最下段と>>135に掲げた事。 (続 |
281. 少年 ペーター 11:12
![]() |
![]() |
ここで言うのはなんだけど某掲示板で誹謗中傷を見たのが頭に焼き付いてて。そういう人が世の中に存在するのを知ったから強く推さず、様子をみるために>>77のような切り出しに止めておいた。 老>>190下段 これは質問だよね? この枠に書いてる事でつたわるかな?分からなかったらまた質問して。 旅>>241 わかりやすくまとめられてますね。感謝です。 長>>252 ☆分かりやすいと思ってるよ。 (続 |
282. 少年 ペーター 11:12
![]() |
![]() |
例 神>>101票操作される危惧→村なら心配、狼なら作戦の穴が気になる 神>>108狼が従わない可能性→村なら進行への狼の離反による弊害、狼なら従わないけどアシつくの? 妙>>96 狩いないから困る→狼なら10人村は単に村不利じゃない事を知ってるのを隠すあざとさ >>106自殺票が分からない→単に不慣れか、不慣れを装う何らかの意図(村でも狼でもする) これらの初動がどう変化するか観察材料になる |
283. 少年 ペーター 11:12
![]() |
![]() |
続) ☆>>113に書いてる通り。突発的な事が無い限り問題なし。 文字酔いしてきた… 質問はすべて拾ったつもりだけど、漏れががあったら教えてね。 これから議事精読してくるけど、村長さん、大丈夫? 質問多いのは、好意的に受け止めると議事を動かそうって配慮に取れるけど、>>113の事とかあんまりしっかり見て無いように感じた。穿ってみると質ステっていうのかな? 回答を催促する割に回収されないとか疑問。 |
284. 行商人 アルビン 11:17
![]() |
![]() |
見ればいいし…(むしろそういう視点の作り込みを見るのは僕は好き) 旅>>258 えっすみません、殺意っていうのは『狼の尻尾見つけたるでー!』的な感じなので、僕の言葉のチョイスがびみょかったかもですね…。 ⚫️ートネイチャーや⚫️ーブ21は発毛促進のfusafusa進行派ですからね…。まあ一生hageてろこの金ヅルどもめとか内心思っているかもしれないですけど(偽計業務妨害) |
285. 少女 リーザ 11:19
![]() |
![]() |
老人さんへ 誘導に対する回答>>274に書いたよー(*^^*) 「グレー吊の」はその結果として3人の候補の中に少年を入れようとしてる伏線まで考えっちゃった。深追いしすぎだったごめんなさい…。 私は、ちょっと無理な考察を書きすぎなのかな? 不安な事をそのままにしておくのは思考ロックにつながるのも行けないと思って必死なんです(・.・;) |
286. 行商人 アルビン 11:25
![]() |
![]() |
でもまあ、直近村長さんがなんか意図の薄い質問投げすぎじゃなーい?とか言われているのは見てるので、帰ったら見返してみようかな?と思います。 本当は本人の質問回収があるのが一番ラクなんですけど、まあ喉だいぶ使っちゃったみたいですしね。 なんとなく、思考が流れるうえでの視点落ちとかチェックしてる感じなのかな程度には思ってますが。 ではまた後ほど。お昼用にチョコミントしこたま置いておきますね。 |
少年 ペーター 11:27
![]() |
![]() |
僕の事はドランカーって呼んでねw 占候補は 羊>農>商長 霊候補は 農>羊>神 神は霊吊に嫌悪感がみられたのが気になっふ あと、老の強気は単に性格なのか、役職に後押しされた勢いかは気になったかな。 |
287. 少年 ペーター 11:40
![]() |
![]() |
あー。農への返事や妙>>274見て思ったけど、僕がhage進行に懸念する理由が>>111と>>135に書いた事じゃ伝わってなくて、それが中途半端に見えて黒要素に見えてるって事なのかなぁ?って分かった気がする。 これで最後。後はエピで。 hage進行の発案者への悪口が書き込まれている某SNSが存在した。それを書き込んだ人がいた。 ここにその人がいないか?、同じ考えの人がいないか? それが怖かった。 |
288. 老人 モーリッツ 11:41
![]() |
![]() |
商>>279 ふーむ。アルビンとは相性悪そうじゃのう。まあわしミント苦手じゃしな この件は個人要素ということにして他の部分を見ることにするかのう。回答さんくすじゃ 年>>281 伝わったが納得はしとらん。これ以上ここにこだわっても無意味じゃろうし喉潰しになるから灰考察とか見たいぞい 妙>>285 ああ、ようやく理解できたわい。ありがとさん 対話って大事じゃのう… |
羊飼い カタリナ 11:55
![]() |
![]() |
>>287年 ここに発案者がいる可能性は見ないのかな?って見ないよねー 発案って言っても2d襲撃無しにしたら殆ど詰まないし、占霊両方騙るなら6/8の確率で信用勝負に持っていける。 霊も吊り上位二位にはいないんだから▲霊もかなり楽、そこまでの進行では無いからなんぼでも対策立てられると思うんだが… 詰み進行になったら手順ゲームになるのはどんな戦術でも同じだよね(・・?) |
289. 旅人 ニコラス 11:59
![]() |
![]() |
お昼の一撃 >>278おじいさん 待たせてごめん!質問もらったの忘れてた! んーと、読み返したのだけど、おじいさんがどこでわからないのかが掴めなくて、ちょっと繰り返しになっちゃうかもなんだけど、 ☆狼は戦術論で嘘は言わないと思ってるのね。だって詳しい人がいたらすぐ嘘がバレて、突っ込まれるし、そこで目立つ意味もないと思うんだ。でもペーターくんは100%なんて嘘を言って(ぼくは100%なんてありえな |
290. 旅人 ニコラス 12:01
![]() |
![]() |
ありえない思考)、突っ込まれることを恐れていない感じを受けた。しかも若干のドヤ顔にも見えたー。 そのあたりが感覚的に村っぽい。 そもそも100%って言葉自体、かなり強い。よくその言葉をチョイスできるなってそれ自体も村っぽいと思ったよ。ただ、そこに関しては後で>>188ヤコブくんの下段を読んだときに、一理あるからおいおい精査すべきかなと思ったんだ。でも他に人いっぱいいるし…村っぽいと感じたのは事 |
291. 旅人 ニコラス 12:08
![]() |
![]() |
村っぽいと感じたのは事実だから優先順位低い〜って感じ。 伝わったかな?説明下手だったらごめんなさい。 喉隅で。 >>ヤコブくん ヴァルターくんは今見てるけど、多人数とのやりとりであっちこっちといくから、まず単純に読むのに時間かかりそう。これ今日のぼくのここに割ける時間で読み切れるか微妙な気が… あとぼくの中で若干カタリナさんの霊圧が消えかかってる…そしてぼく喉の使い方がうまくできない悩み。〆 |
292. 少女 リーザ 12:08
![]() |
![]() |
農夫さんへ(>>191の回答…遅くてごめんね?) SGされたらそれは困るし怖いよ?でもね、そのために今正直にいろんな事話してるつもりなの。 最後にSGにするには難しい位置だな?村からすればこれ正直者じゃない?って思われるように頑張ってるつもり! 経験の差を埋めるのは、自分の疑いを取り除くしかないと思ってる。だけど初日は先走り過ぎたね?と思うけど…その結果、今私の中で老人さんは村側ってなってる! |
旅人 ニコラス 12:17
![]() |
![]() |
はい、ドランカーですね。 じゃあぼくのことは…キッチンと呼んでください。 えへへ。繋げるとキッチンドランカーです(*´꒳`*) んー今のところ、 襲撃で無難なのはヤコブかな、と思う。 まだわからないけど。 |
293. 農夫 ヤコブ 12:34
![]() |
![]() |
【希望出し締切21:30/集計終わり次第仮決定】老>>261謝々。 そしてリアルでの朝一番のモリの発言一行目がこれなのは、やっぱりモリは村だな、と改めて思う。 ☆老>>276 あの時点でアルとのやり取りも活発だったし、旅>>162で暫定占第二希望(ただし>>227で変更)で、不在を告げてたにもかかわらず、理不尽で気の毒だな、と。 当時も老が村に配慮しつつhage推してる一貫性を僕は白く見てたし。 |
少年 ペーター 12:36
![]() |
![]() |
キッチン、あらためてよろしく! キッチンは好感度得てるからそのままLWお願いします。 僕は今夜の遺言で【神人間】を言って、投票は指定先に入れるね。 更新後、【占結果1d、神人間。2d、老人狼】を開示する。 村長は占い師の可能性あるから、農か羊襲撃がいいかもね。 老が白輝きしたら▲老して偽黒は別の人に出すかも。 ま、なりゆきを見守りましょう。 |
294. 農夫 ヤコブ 12:49
![]() |
![]() |
年>>281ペタがhageきれなかった理由はわかった。 理由そのものについてはちょっと無粋な気はするけど、それ自体は要素外。白いというより、赤窓なさそう感。 妙>>292 回答ありがとう。リズの老への疑いはよくわかんなかったけど頑張ってることは伝わってきてた。モリへの疑念が解けたようでなによりです。 ★旅>>291「カタリナさんの霊圧が消えかかってる」とは?僕は羊>>256に共感白取ってる。 |
295. 村長 ヴァルター 12:51
![]() |
![]() |
農>>267の「一層」に疑問を提示します。あと、★喉つぶしって言うなら何処がどうなのかの具体例あげてね 老>>270はいよ。まぁ老ならその回答だよね 農>>273しっかり読めと私は言いたい 羊>>275知りたいからもあるけど回答が印象と合うか、思考のトレースが主 老>>276神はほぼ戦術しか言えてないし周りとの繋がりも薄いから。 年>>280私は神の反応が見たいんだ。 |
296. 村長 ヴァルター 12:55
![]() |
![]() |
年>>282トレースというよりか、純粋に見やすいっていう感じだね、それなら。多少のズレは感じたけど微要素かな。 年>>283、>>113みてたよ。その情報を遺言で落としてもいい?って言うことだね。 なんていうか、農の個人要素(自由人)にも思えるんだけど、人を疑うときぐらいは具体性と説得力を持たせて欲しいな。私からしたらいきなり即オチ2コマが始まった気分だよ。@8 |
少年 ペーター 13:11
![]() |
![]() |
だね。 1d●年希望 農羊老商 〇年希望 長 >>294農非占 羊が占いならメンドウだな。 羊は>>214で年長のラインを見てる ●年して、狼見つけてそのまま長に疑い向けた可能性あるね。 |
297. 老人 モーリッツ 13:17
![]() |
![]() |
旅>>289 回答さんくすじゃ。つまり、村人は戦術論で嘘を言うと思っとるわけじゃよな? 何のために嘘をつくんじゃ? ペタの場合、100%と嘘をついた理由は何だと思う? そこに村利はあるかのう? 農>>293 ヤコブの白のとり方はわかりやすくてええのう あと農>>196に対する回答は長>>197にあるぞい 長>>295 ジムゾンの理由把握。確かにそんな感じじゃな |
少年 ペーター 13:26
![]() |
![]() |
長は占い師でも僕を占ってないね。 羊の他、老占い師もあるな。 >>288は同意しない。は僕を狼と思っての反応。 僕の出す灰考察からラインを探りたいように感じた。 ▲農(霊抜き)して占ロラ狙いかな。 真占と僕の投票先が2票でランダムになる。 ランダムで吊り負けたら1縄浮くけど仕方ないね。 とりあえず、▲農セットするよ。 |
農夫 ヤコブ 13:34
![]() |
![]() |
あ、これもしかしてミスリしてる? 今日噛んでもらえない流れ? 超苦手な表まで作って、霊擬態したのに。 みんな目そらししてるの、俺が霊に見えてるからだと思ってたのに。 「擬態してるけど非霊透っけすけw噛まれたがり乙!」って感じだったの俺!? |
298. 旅人 ニコラス 14:23
![]() |
![]() |
>>297おじいさん いやちょっと違う…おじいさん… あのね、村人も狼も戦術論で嘘つかないの>>137。それで、じゃあ、村ペーターくんがなぜ100%と言ったのかの話は、それは嘘じゃなくて、本人が真実そう思ってるからではないか?というのがぼくの結論。村っぽで置いてからはあんま見てないんだけども。 >>294ヤコブくん ☆そこはヤコブくんとは関係なくて、単純にぼくの中でいま存在が薄いってことだよ。わ |
299. 旅人 ニコラス 14:26
![]() |
![]() |
9割ネタ…1日1回全員と絡むのが理想だから、名前だしてみただけというか… あと>>256だけど、意見は納得できるよ。 でもぼく自身はけっこうヴァルターくんみたいな、がむしゃらでも色んな人に質問する人は1人いると有り難い存在だと思っていて、好感もある。ただ読んでて、目線が散らかってるように見えるのは同意だし、黒印象は確か。でももっとトレースして結論出したい感。 これ以降質問喉都合スルーかも〆 |
300. 少女 リーザ 14:44
![]() |
![]() |
旅人ニコラスさんへ。 >>277 発言力について何度も質問されたので回答しました!それに対するお返事ください。(その質問ってそんなに大事な事なのか?大事ならすり寄りに見られたのか?って逆に気になってるので答え欲しいです)。 それから、それに便乗して質問してくれた神父さん!お返事いただいてないような? おふたりからのお返事お待ちしてます( ・ω・ *) |
301. 少女 リーザ 15:15
![]() |
![]() |
>>282少年さんへ! 回答です。 妙>>96 狩いないから困る→狼なら10人村は単に村不利じゃない事を知ってるのを隠すあざとさ >>106自殺票が分からない→単に不慣れか、不慣れを装う何らかの意図(村でも狼でもする) 狩については素直な意見です。(あざとく見えましたならすみません) 自殺票については、単に不慣れな為です。(あとからわいてきた疑問ですね) |
302. 農夫 ヤコブ 15:37
![]() |
![]() |
☆>>295 昨日も占2希望に上げるくらいに見てたので「一層」だよ。 「喉潰し」はまさにこういうとこ。ひと喉に何個も質問詰めて、こちらに複数喉の回答を求めてくるところ。 ★長 >>200で「今喋りたいことない」って申告していたのに、2dになっての>>250〜>>253は、大半が>>200以前のことへの星投げなのは矛盾してないかな。 長ロックかかり気味な自覚あるから、あとは他の人を見てくるね。 |
303. 老人 モーリッツ 16:22
![]() |
![]() |
旅>>298 本気でそう思ってる狼の可能性もあるじゃろ? まあ喉ないみたいだしこれ以上は追求せんが、結論ありきの考察に見えるんよな。つまり年白が見えとる旅狼疑惑じゃ 他は誰もおかしいと思わんのかのう… 読み直していて気づいたが、リーザって不慣れ偽装じゃないかの? 妙>>166こんなこと言ってるのに妙>>272「始まってまずは進行についての議論は必須」これ不自然じゃろ。明らかに10人村の経験ある |
304. 村長 ヴァルター 16:27
![]() |
![]() |
農>>302、老>>297に対する反応は無しと。農>>232の白視どこやったんや…矛盾>>250で理由言ってるよね、それにそれを見て何を見い出すの。それに、質問に対して無駄喉にしてるのは農自身だよね、私は>>250〜>>253のことについて聞いてるのわからないかな。なんか農が雑に黒塗りしてきてる感覚を覚えるんだけどここまでくると。こっちが無駄喉使わされてる感まであるよ。@7 |
旅人 ニコラス 16:40
![]() |
![]() |
▲占い師(カタリナ?)からの灰殴り合い?だと ドランカーが明日吊られちゃうんだよね? これカタリナ残して、 ドランカーとで占いロラなるかな? 世論がカタリナ決め打ちにならないか少し不安が。 決め打たれると厳しいんだよね… |
305. 村長 ヴァルター 16:45
![]() |
![]() |
あとさ、私割と初日★に対するアウトプットとインプットしっかりしてきたよね。何処をどう見て投げてるだけに見えるのかな。2日目の★は確かにパッと見無駄そうな★も混ざってるけどさ、アウトプットまだやねんで?喉がヤバいのでからそろそろ黙ります。ただ一つ言いたかったのは、何処が適当で何処が無駄喉使わせてて何処がアウトプットしてないかを明記してほしい、流石にこれできないのに怪しまれたらたまったもんやないわ@6 |
少年 ペーター 16:49
![]() |
![]() |
んにゃ。 キッチン吊りはないでしょ。少しくらい視線が集まっても気にする事ないよ。 老は全方位疑いだね。>>303ブラフはブラフ込で見ておこう。 ▲羊でもいいと思う。キッチンが2縄切り抜ければ何とかなるよ。 キッチンへの白出しは考えてみるね |
306. 農夫 ヤコブ 16:59
![]() |
![]() |
老>>303 それね。今ちょうど、老妙のやりとりを追ってたんだけど、確かにリズのスキルギャップが気になるかな、と。 例えば>>106「自殺票ってよくわからない」と素朴に訊ねてるのに対し、>>207「老人さんのほうからラインは繋いでる」みたいにラインが狼に勝手に作られることを結構こなれた表現するんだな、と思ってた。 旅>>298 リナの白度が下がったって意味じゃないんだね。了解。 |
307. 羊飼い カタリナ 17:02
![]() |
![]() |
>>305長が見えたから、取り敢えず長についてはアウトプット待ちの保留にしとく。 で、老が旅を気にしてるから旅見返した。 旅は初日は村っぽい人を外して希望出す(>>137)で一旦>>162で●神◯老で希望出した後に>>227で●商◯農。 喋った事無い人から出したってあるけど>>162で商と話してるよね?老との会話のが短い>>218 ★>旅 昨日の希望で商を老より優先した理由出せる? |
308. 農夫 ヤコブ 17:02
![]() |
![]() |
☆長>>304 老>>297は見てるよ。そこで提示されてる長の回答にはぐらかされ感があったけど、深掘りしても得るものは少ないね。ログも進んでるし。 僕の>>232の白視は、今朝のヴァルの質問の「なんで今更」感で消し飛んだ >>250で言ってる「理由」って「めっちゃ喋りたくなってきた」ですかヴァルも相当自由だと思うよ。 ただヴァルには他の人の目も集まってることだし、僕は他の人を見たいよ、今は。 |
309. 農夫 ヤコブ 17:12
![]() |
![]() |
ここにきて、1dの他の人の長評も見ながら、ヴァルはこういう「人」なのかもなって思えてきてるよ。僕の経験上も、狼仮定ちょっと力の入れどころが違うよね。 話したいことのすごく多い人なんだろな。 で、僕は今から家庭サービス(濃厚)の時間です。 ログは見てます。占い吊りそれぞれ第二希望まで、21:30までに出します。 票集計は今日はできません。やってくれる人募集中です。よろしくお願いいたします。 |
310. 少年 ペーター 17:34
![]() |
![]() |
よいしょっ!箱着の僕が来たよ。 @15か…思ったより喉溶けてたなぁ。気を付けよう。 老>>288農>>294了解。>老。灰考察はこれからねー つーか、老旅の会話見て思ったけど、100%って表現は「嘘」と表現されていてちょっと驚き。3戦3勝が100%とは言わないけど悪意には感じたよ。 何か残念ちゅーか、旅人さん。村なら変なのに巻き込まれてゴメンねぇ… 長>>296 申し訳ないけど…なんだろう? |
311. 少年 ペーター 17:34
![]() |
![]() |
続) 何回読み返しても意味が解んないや。>>113見てたなら「遺言できる?」なんて質問しないと思うけど? 妙>>301 ? ゴメン、リザちゃんに質問してないよw >>282は長>>252への回答で、リザちゃんはトレースしやすいって例を挙げただけ。「あざとさ」は自分を隠す手段の一つだから狼がやってるのか、村のRPかは後に分かりそうっていう。 まあ、この反応から見てリザちゃんの素要素って感じたよw |
312. 少年 ペーター 17:34
![]() |
![]() |
長>>305★ アウト/インプットは意識してしっかりしてきた自覚があるんだ… つーか、そう見せる為の動きを意識してきたってこと? なんか違和感感じてたのは「質問ステルスじゃね?喉割いたり、喉割かせる質問の仕方多いなぁ」って所。 喉消費に自戒の言葉を混ぜながら、理想の村人演じてるように見える。 「2日目の★は無駄そうな★混ざってる」って自覚なら普通しない。しなきゃならない事情を勘ぐるレベル |
313. 老人 モーリッツ 17:42
![]() |
![]() |
農>>309 じゃあ集計はわしがやろう。途中経過とか出す喉はないから仮決定と同時じゃな 他の人もチェック頼むぞい 年>>310 悪意に感じたのに「変なのに巻き込まれてゴメン」とはどういう心境じゃ? ついでに、喉ないそんちょの代わりにわしが反応しよう 「遺言できる?」は、年>>208の「狼へのヒントになってしまうから今は言えない」部分を遺言できるか尋ねていたのだと思うぞい |
314. 少年 ペーター 18:06
![]() |
![]() |
村長さんは質問への回答を待つけど、作為的な動きを感じたな。狼を探すより、自分を魅せる動きようとする動きが僕が狼の時の動きそのものなんだよね。 共感白じゃなく、共感黒を地で行ってる感じ。 老人は村ならゴメンだけど>>288。 納得できない立場にいなければならない立場なんだなぁって着地。 初動で動きに疑問符を付けれる所をピックアップして、SGキープを常に意識してる動きに見える。 (続 |
315. 少年 ペーター 18:06
![]() |
![]() |
昨日は「リザは狼(>>192)」まで言い切ったのに誤読を理由に懐柔へ。 他にも疑問を当てつつ相手の反応を見て、経験値を計りキツそうな相手なら引く。潰せそうならSGに置く。を徹底した前衛型狼だと感じた。 今日の旅人さんへの質問>>199も「100%」と言う言葉尻を拾って禅問答を投げているように読めた。 現状、黒だと感じたのは村長さんとモリ爺。 ただ、両狼は前衛過ぎるのでどっちか引くと思う。 |
316. 少年 ペーター 18:13
![]() |
![]() |
老>>313 質問なら★をつけるとかしてくれない?知ってるでしょ? さすがに二度目なので言っとくよ。 ☆モリ爺が、悪意があるから「変なのに巻き込まれてゴメン」と思っただけだよ? モリ爺は僕を狼だと決めつけたいんでしょ?旅人さんの話を見てもそんな疑問を感じるものじゃないし。 「100%と言う表現は嘘」の強い口調は、僕が嘘を言ったとしたいんだよね。その言葉尻で旅人さんに答えづらい質問してるでしょ。 |
317. 少年 ペーター 18:18
![]() |
![]() |
老>>313下段 整理感謝。 そうは読めないけど村長の反応を待つよ。 どうやって「遺言できる?」は、年>>208の「狼へのヒントになってしまうから今は言えない」だと読めたか驚いた。 ★狼へのヒントを村長さんが欲してる。そしてモリ爺はその気持ちを読めていたってことでいい? |
318. 村長 ヴァルター 18:25
![]() |
![]() |
なんでそんな近視眼的な見方やひねくれた見方しかしないんだ… 年>>312意識はしてるけどさ、何処からそういうひねくれた見方するのかわからん。最下段もツッコミ入れとくけど引用するならちゃんと文読もうぜ…「そうな」ってわかる? 老>>313は合ってるよ。★年>>317なんや、なら村利には1ミリもならないようなことをペタはくっちゃべってたんか?いいたかないけど真面目にちゃんと文読んでから対応してくれよ… |
319. 老人 モーリッツ 18:29
![]() |
![]() |
年>>316 旅>>289「ペーターくんは100%なんて嘘を言って」 嘘と言ったのはニコなんじゃがのう。印象操作かのう ☆年>>317 普通に文脈からそう読めたわ 長>>252「3d以降ってhageないものだよね、多分」 hage進行は2dまでの進行じゃから、3d以降なら狼へのヒントを明かしても大丈夫じゃろってことだと思ったのう 早く羊神が来てくれないとわしの喉も足りなくなりそうじゃわい |
320. 少女 リーザ 18:36
![]() |
![]() |
>>303老人 読み直していて気づいたが、リーザって不慣れ偽装じゃないかの? 妙>>166こんなこと言ってるのに妙>>272「始まってまずは進行についての議論は必須」これ不自然じゃろ。明らかに10人村の経験ある 言っていいのかな?10人村は狩人狂人ないの知らなかった。そしてhage進行?進行論議から始めないと無理そうだな?っと思ったからです!逆にグレーを見れてる老人さん村長さんは経験者なのね? |
321. 少年 ペーター 18:38
![]() |
![]() |
灰考察の続き 羊飼いさん いきなりhage進行と言う単語を唱えたのは驚いた。ただ、思った以上にメジャーになってるようだし、説明も分かりやすいから狼ならしないかと。 この進行が村有利と知ってるから推奨した。でも>>112で狼の負け筋を把握してる事は、狼なら僕に狼疑惑を被せながら上手くまとめたなぁって疑った。 狼で「hage進行」「過去村見て」は言わないと思うので村と見てるけど狼ならヤバイと思う。 |
322. 少年 ペーター 18:38
![]() |
![]() |
神父さま 昨日はhage進行をしらないフリして避けようとする狼を疑ったけど、村由来の懸念で着地。能力処理の優先度は低いと感じてる。 リザちゃん この後の推理発言待ちだけど、不慣れっぽさは本人由来で見てる。「迷惑をかけたくない」という心理や、モリ爺の掌クルーに乗ったふりする狼の懸念はあるけど、老妙両狼なら無駄な動きだし、初動の老長を見て「ラインがある」を推理材料にするのは殴りかかるには武器が弱い。 |
323. 少年 ペーター 19:03
![]() |
![]() |
んー? 長>>318老>>319が見えたんで残りの農旅商灰考察は後回しにするけどこの三人白位置で見てる。 長>>318☆僕が村利にならない事を話してたってのはなんで?狼にヒント与える方がよっぽど村利にならないよね? 真剣に村利考えるなら、過去の3村見て欲しい。 老>>319 上:旅は自己収束してた(>>143)なぜ僕が嘘言ったと定義する? 下:よく読めたね。僕は何回読んでも理解できなかった。 |
老人 モーリッツ 19:03
![]() |
![]() |
ペタが霊回避した場合の対応を調べてみたが、対抗募ってわしがペタを吊るってことでよさそうじゃな ペタの相方は素直に見ればリーザじゃろうな。リーザ占うか。白でもSG保護になるしのう |
324. 神父 ジムゾン 19:33
![]() |
![]() |
ちょっとだけ顔出せたよ。 うんと、あんまりぎすぎすしないでほしいなぁ、って思った。 カッとなっちゃうことがあっても、けんか腰にはならないでほしいの。 ただ、良い意味でペーター君がツンツンしてるのは、意外だったかなぁ。 ヴァルターさんとモーリッツさんを黒って言ってるとこ。 ぼく昨日、ペーター君は、村っぽいこと言って悪目立ちせずに逃げ切るタイプだと思ってたのよね。だからそれは違うなって。 |
325. 羊飼い カタリナ 19:35
![]() |
![]() |
ほい、帰宅したよ 直近、長老に視線集まり過ぎてるみたいなんで(私も注視してたけど)、長老SGの視点で読み直して来るね。 日付変わるまで張り付いてるよ。★には反応するねー |
326. 農夫 ヤコブ 19:41
![]() |
![]() |
ひょっこりヤコブ >>313 モリじいありがと。 あと、今のヴァルの逆境には責任感じてるので、ちょっと長の弁護に回るね。 僕の>>302は、狼に追撃されてめんどくさいときの便利ワード「ロックの自覚あるから他を見る」を使った(そしてあとでしれっと吊り票入れようと思ってた)んだけど、長はまだ追いかけてくるんだよ。「見ろよ、もっと、俺を!」ってほんと暑苦しいんだよ。狼仮定、コスパが悪すぎるんだよね。 |
327. 神父 ジムゾン 19:41
![]() |
![]() |
ペーター>>280 ペーター君ありがと。 そしてごめんね、ぼくは「~~って感じになって、こういう風に有利なんだ」って感じの返答を期待してたから、「うーん」で再考枠にしてお返事しないままだったや。 正直、そこは今もよくわかってないんだけど… >>287とか見ると、ペーター君なりにいろいろ考えてたのかな(適当なこと言ったわけじゃなさそう)っていうのと、 >>324で狼っぽくないなぁって思ってるとこ。 |
328. 農夫 ヤコブ 19:49
![]() |
![]() |
なので、ヴァル村なんじゃないかなーと。少なくとも今日は吊りたくない。 で、いま、モリが疑われてるけど、僕がヴァルに粘着してたときに、しょっちゅうヴァルの代弁してきたのがモリ。ほっとけば勝手にロッカーヤコブが迷走するのに止めにきてた。 老長両狼ならあるだろって普通なら思うけど、hage進行だと狼は仲間を斬られ役にしないと勝ち筋がさらに薄くなるみたいhageだけに モリの動きも非狼ぽいと僕は思ってる |
329. 神父 ジムゾン 19:58
![]() |
![]() |
ヤコブ>>326>>328 うん、ヴァルターさん今見てるんだけど、ちょっとよくわからないんだよね。 ぼくが気になってるのは、ヴァルターさんって「この人が言いたいことはこういうことなんじゃない?」っていうのをあんまり考えてなさそうなとこ。 具体例をあげて、とか、根拠求めるとことか、論理的に正しいかどうか、って部分で見てるように見えるのね。 でも、正しいこと言ってるから村ってわけでもないじゃない? |
330. 農夫 ヤコブ 19:59
![]() |
![]() |
で、リズの>>153 にある「『んー、わかった』みたいな言い方してる人」って、僕かなーって思ってたんだけど、結局なぐられなかった。★リズ、このとき誰をチェックしようと思ってた? あと、ペタの「村勝ち100%」発言については、嘘とかそういうんじゃなくて、hage進行になった10人村で狼引いたら、僕なら基本悲観主義だからこんなふうに嘆き節を言いたくなるかもなと思いました。 @4 |
331. 神父 ジムゾン 20:04
![]() |
![]() |
なのに、ヴァルターさんって割とそっちの基準で考えてるように見えて、なんでだろう?って。 みんな、全部ちゃんとした根拠があるわけじゃないと思うんだけど(感覚ってのもあるしね)。 ヤコブさんとか割と「この人はこういう考えかな」ってとこを考えてるように見えるんだけど(そこが昨日白いって思ったとこでもある)、 ヴァルターさんがそんな感じしないのね。 ただ、迷ってるとこがあって、>>245のところは、 |
332. 老人 モーリッツ 20:08
![]() |
![]() |
年>>323 何を言われているのかさっぱりわからんから、多分わしペタを吊り希望に出すわ。ペタの白を主張したい人がいたら通訳ぷりーず もしくは、明日お互い生きてたらもっかい整理して聞いとくれ ペタも喉@5じゃからセーブしてほしいぞい そんちょは、自分の中で相手の人物像を設定してから、それと矛盾した発言をする狼を探すタイプなんじゃないかのう じゃから後半になればなるほど考察精度が上がると思うのう |
333. 神父 ジムゾン 20:10
![]() |
![]() |
本当に聞きたそうな感じがしたの。感覚だけど。 ここは村っぽかなって思ってた。 ついでにヴァルター>>264 騙されたことってことよね?まだないかな。 というより、こんな小さいこと偽装しても意味ないとまでは言えないかもだけど、メリットもあんまりなくない? 1dのペーター君みたいな反応を偽装するってならわかるよ。 >>265 注意喚起がいいって話と思ってたよ。妥当って言うのは言葉として変だったかも |
334. 行商人 アルビン 20:11
![]() |
![]() |
ひょっこりチョコミント~。 なんか老年長がhotな感じなんでしょうか?アイスが溶けちゃう… 年>>315 hage進行勝率が100%に収束はしないであろう以上、老は『100%ではない』から『嘘』と感じたのかなって思ったけど。 老>>313下段の『遺言できる?』の解釈は、僕もそう受け取れたかな。 長>>318『なんや、なら~』話の流れが読めない… ざっと読んだ感じチョコミント食べて落ち着こうぜ感 |
335. 神父 ジムゾン 20:14
![]() |
![]() |
モーリッツ>>332 ペーター君のそこ、売り言葉に買い言葉なんだろうなぁって思ってた。 ぼくもそこはよくわからない… けど、ペーター君が黒ならせっかく初日で白っぽいって数人に言われてるんだから、おとなしくしとけばいいのに、って思うんだよね。 ヴァルターさんはどうだろ? それ、相手の性格とか想像ってことだよね?あんまりそんなことをしてるように見えないの。 >>329って感じに見えてる。 |
336. 羊飼い カタリナ 20:16
![]() |
![]() |
さて、ジムなんだけど白狙いで●商◯羊で昨日提出。羊に関しては単に神に戦術の説明してたからなんとなく好感度上がったんだろうな。商に関しては灰雑が綺麗だったからだろうなって思うけど、どっちもスキルや知識由来であって村由来とは言えない部分に見えるんだけど… ★>神 羊や商に懐柔されてる懸念とか無い?そこら辺心配にならなかった? |
337. 行商人 アルビン 20:22
![]() |
![]() |
老の『年はhageなら100%勝てると嘘を言っている』が悪意的っていうのはどういうこじれ方なんだろう…。 hage進行って、3村3勝で100%ではあるけれども、勝率は恐らく絶対100%には収束しないんですよね。 なので老は『100%勝てる』は事実ではない→『嘘』と言っているのかなと思うのですが。 売り言葉に買い言葉ってやつなんですかねえ…。チョコミント食べましょうチョコミント。 |
338. 神父 ジムゾン 20:31
![]() |
![]() |
リーザ>>277 うん、そうなんだけど、ニコラスさんが発言力あるって僕には思えなかったから、アルビンさんとニコラスさんって似てるから間違えたのかなって。 リーザ>>300 ぼく朝からいなかったらから答えられないって…w うん、なるほど、って感じ。リーザちゃんの考えはなんとなくわかったかな。 あれ、ってなったから純粋に聞いただけだったけど、リーザちゃん素直だなぁって言うのが補強された感じ。 |
339. 老人 モーリッツ 20:31
![]() |
![]() |
商>>337 じゃから嘘と言ったのはニコだと… 旅>>289→老>>297この流れでわしが嘘呼ばわりしたことになるのか? ジムゾンは狼なら考えているふりが上手いのう リザやペタとわしとの間をとりもとうとするところは非狼的じゃ。今日のところは能力処理は必要ないじゃろう |
340. 行商人 アルビン 20:34
![]() |
![]() |
んー村長さんの質問意味ない説を受けて、ざっくり見返しましたけど、そんなに中身ないんですかね…。まあ、アウトプットがまだなのでアレですが。 基本的に、その人の行動の意図が見えない部分を聞いたりとか、その人が他人を考察する上で、判断基準を歪めていないか?とか、色が見えている狼の視点漏れのような箇所がないかとか、人物単体として、どう動いているかに焦点を当てた灰視をしてるのかな、という印象でした。 |
農夫 ヤコブ 20:38
![]() |
![]() |
濃厚な家族サービス中… ぁああああ、かわいい、かわいいよ、シシィまいらぶ♥️ しっぽもお耳もかわいいよぉ もっふもっふもっふもっふ、おなか!おなかのもっふもっふもっふもっふすーはーすーはーすーすーすーすーすー……ぜーぜーぜーぜー シシィかわゆす!! |
341. 少女 リーザ 20:40
![]() |
![]() |
>>330農夫さんの回答です。「んー、わかった」みたいなお茶を濁した賛成の仕方は、実は老人さんのことでした! でも、私の中では老人さんと話し合って和解したので問題解決してます。 よく考えると行商人さんとお話しあんまりしてない事に気が付きました!そこでログを見直してみると行商人さんそつない発言しかしてないの。ヘイトを買わないような発言と進行の説明がおもなんだよね?だから印象に残らなかったのかな? |
342. 神父 ジムゾン 20:43
![]() |
![]() |
カタリナ>>336 あんまり懐柔とか考えたことなかったなぁ。 盲信するほど白く見てるわけでもなかったしね。 周りが白くなってるのと、そんな意見があったのを込みで、カタリナさん黒もあるのかなって議事読みながら思ってたけど、 >>255>>256とか結構きつい言葉で疑ってるから、違うかなってなった。 アルビンさんのほうがあんまり動いてないような感じ受けるし、今アルビンさん見返そうって思ってるとこ。 |
343. 羊飼い カタリナ 20:44
![]() |
![]() |
さて、アルに関してはスキルもそうだけど結構余裕あるんだよね。灰雑しかり、ネタしかりで経験値は高そう。にしては、モリが突っ込んでたけど村への注意喚起は内容がスキルとあって無い?まぁ、通常の進行なら当然の注意喚起だから黒くは無いんだけどなんかもんにょり… 普通の村なら最終日までには喰われるだろ?喰われないなら疑おうで済むんだけど、どうしましょうかね |
344. 行商人 アルビン 20:45
![]() |
![]() |
アウトプットがないゆえに内容や物量では狼だとできないよね、と言える感じではないんですけど。 自分はこうしまーす、こう考えてまーすみたいな自己説明的な動きじゃないのはあんまり考察してるように見せてるって感覚は薄い印象ですかね。 老>>339 Oh…なんかもう良く分かんないです…。読むのしんどくて疲れたので僕もうチョコミントの国に帰りたい… |
345. 羊飼い カタリナ 20:52
![]() |
![]() |
>>342神 回答有難うね。 そうなんだよね〜、この村はこの人は白って村から見られてる人がいないんだよね。ヤコ辺りは黒くは無いし便利だから占吊り外しとこ枠に私は昨日入れてたしね。 妙に関しては不慣れと申告あったし私もそう思ったけど結構発言読める。 取り敢えず寡黙吊りとかの対象はいないのは有難いけど本当に占吊り希望難しいね |
346. 少女 リーザ 20:54
![]() |
![]() |
昨日の時点で言っていたニコラスさんとカタリナさんは残したい、老人さんも。 村長さんも残したいかな?狼ならここまでするかなっておもう。(色みたい気がする) 神父さんも残したい(最初から信じてくれてる!どう取るべきか迷うけど親切だわ) そうなると残りは3人になる訳なんだけど…? 行商人さんはさっき言ったように印象に残らない(上手く潜伏してるのかな?なんて思うな?) |
347. 行商人 アルビン 20:55
![]() |
![]() |
そろそろ考察と希望をまとめていきますか。 現状処理不要の非狼目で見ているのは農羊旅。 ヤコブさんはどこかで述べた非狼印象が継続しているので。すごくイキイキhage進行仕切ったり灰に絡んで行ってるなあ、と。 カタリナさんは非狼っぽいポイントに追加があったんですけど、今はちょっと伏せておきます。今まで拾っていたのと同系統?というか関連性がある感じの要素なのもあって、非狼っぽく思ってますね。 |
348. 農夫 ヤコブ 20:59
![]() |
![]() |
早めに出しとくね。 【▼年▽妙 ●神○羊】 吊り票については普通に黒いと思ってるとこ。ごめんね、リーザ僕は君の>>341に納得できてない。 占い票は神は難色。羊は白に見てるけど、低反発な性格ぽいから色の後ろ楯があったほうが終盤生き残った場合に抗弁できるのではと思った。 僕にとっての難色は、あとはニコラスなんだけど、彼への見解が割れてる老長が明日生きてれば、二人で見極めてほしい。 気楽にいこう! |
349. 行商人 アルビン 21:00
![]() |
![]() |
妙>>346 僕は!ぶっちゃけ!壁に向かって話していても全然苦痛じゃないタイプなので!印象に残らないなら!自分からアクションを取らないと!きっと何も拾えないゾ! 略してチョコミントくえ! ぶっちゃけ僕もリーザさん関係の要素何か落ちてないかなーって議事徘徊してる感じですしね(とりあえず濃ゆい編成不慣れ要素は拾いました) |
350. 行商人 アルビン 21:07
![]() |
![]() |
ニコラスさんは、なんか>>241が白く感じるんですよね… 村狼透ける内容が盛り込まれているわけではないし、赤誤爆とかでも全然通る内容なのですけれども。なんでなんでしょう…キレイに言語化してくれた人には微村ポイントとチョコミント(5リットル)を進呈します… なんだろう…進行とかキッチリ把握してなさそうな割に手ぶらで議事に登場する自由気ままさが、赤窓の存在を感じさせないとかそういう感じなのかしら… |
351. 老人 モーリッツ 21:10
![]() |
![]() |
【●商○妙】【▼年▽妙】 アルビンの灰雑は確かにきれいなんじゃが、そこ白黒要素にはならんからのう わしが突っ込んだとこ以外は印象も薄い。ステルス狼疑惑ありじゃ 今日のペタは普通に黒かった。黒塗りされた感覚があるんで吊りに躊躇はない リーザは村でも絶対噛まれんじゃろ。わしには黒く見えるが、不慣れだからなのかもしれん 発言から見極められる自信ないんで何らかの能力処理をしたい |
352. 行商人 アルビン 21:13
![]() |
![]() |
手ぶらは表現がちょっと違いますかね。というか誤解を招きますかね。 なんか思ってること率直に喋ってる感じ?(年関係のクルックルとか) 村長さんは質問群にある程度の方向性がうかがえる割に、その辺の意図について自己説明的でなく、読めば分かるだろみたいなスタンスがあんまり質ステ狼には見えづらい点ですかね。占うならまあアリなのかな?といった感覚でしょうか… |
353. 行商人 アルビン 21:20
![]() |
![]() |
モーリッツさんは仲裁かけるところでは仲裁かけるけれども、疑うところではガッツリ絡んで行く感じが、単純にすり寄りという感じでもなくて、自分の考察欲に従っている…って感じで、狼っぽく思ってなかったりしますね。自分白意識の強さも込みで。 大きな非狼要素更新がない残りが、神年妙でしょうか。 今日のペーター君はどうしてしまったんだろう…という感じ。悪意的とか言っているけれども、自身の解釈こそ悪意的になっ |
354. 羊飼い カタリナ 21:21
![]() |
![]() |
>>351老 老婆心ながら占と吊り希望はhage進行ではキッチリ分けた方が良いよ? 理由はhage進行だと吊り順一位が実際に吊られる可能性は5割強、二位も3割くらい吊られる可能性あるからこの村に限らず吊り希望が集まりそうな人は避けた方が無難。 素直に希望通りに占う占もいるからね〜 |
356. 神父 ジムゾン 21:25
![]() |
![]() |
【▼ヴァルターさん▽モーリッツさん】【●ペーター君○ヤコブさん】 ヴァルターさんは色々考えたけど、やっぱり>>329>>331の違和感が大きいかな。 考えられる力はありそうな気がするんだよね。それなのに考えてなさそうなのはやっぱり変だと思う。 モーリッツさん、アルビンさんで迷ったけど、モーリッツさんが頑なにペーター君黒視してるのがやっぱり気になる (ぼくにはペーター君、売り言葉に |
357. 神父 ジムゾン 21:26
![]() |
![]() |
買い言葉だけだった気がする)のと、初日の感覚を信じて。 占いは結構白狙いペーター君(吊られ防止も含め)と、ヤコブさん。 カタリナ>>345 それはぼくもわかる。 この人絶対白いっていう人、普段なら今くらいだったら見つけられるんだけど、今回はあんまりいない。 ニコラスさんリーザちゃんは割と強めに白見てるけど。 5喉くらい残すんだよね?ちょっと喉温存気味になるね。 |
358. 老人 モーリッツ 21:26
![]() |
![]() |
羊>>354 わかった。【●商○旅】に変更じゃ ところで、締切時間は21:30のはずなんじゃが…集まり悪すぎんかのう? 10分くらい延長してもええが、早く出しとくれ 妙>>355 優先順位は集計後につける。希望は2人までじゃ |
359. 行商人 アルビン 21:27
![]() |
![]() |
ていると取られてもおかしくないものになっているのでは、と。 売り言葉に買い言葉とか、狼でやるか?とかはあるんですけど、どうしてそうなっているかが読み解けていないので困ってます。 妙>>355 点数集計して、上位3人をピックアップするんだと思いますよ。 |
361. 羊飼い カタリナ 21:29
![]() |
![]() |
時間も近いし、長のアウトプット待ちもちょいきつい。 【●神◯妙】【▼長▽旅】で提出 >>355妙 希望は二つでいいよ。ptを集計してptの上位3名を選ぶ形になるんだよ。 |
362. 村長 ヴァルター 21:31
![]() |
![]() |
ごめん、ずっと別ゲしてておじさん、ラスト発言から何も見れてないんだ。【●羊○年】吊り 農≧妙>神。 神占われてそうだし占いも吊りも勿体ないからこの位置ね。年も占いありえそーで羊との差。妙は昨日占い候補に挙げなかった理由が吊り位置だから。農は今どうかわからんけどいまのとこ一番吊っておきたい位置。見返す時間があったら変えるかもしらん。 |
363. 少女 リーザ 21:32
![]() |
![]() |
老人さんありがとうー! では【▼行▽年】【●村○行】 やはり消去法で行くと行商人さんが潜伏してるように見えてしまった。少年さんについては難しい位置なので。 あと村長さんは吊りたくない気がする占い位置だと思う。行商人さんは吊れなかったら色が見たいです。 |
365. 神父 ジムゾン 21:35
![]() |
![]() |
あ、ちょっと待って、変更する! 【▼ヴァルターさん▽アルビンさん】 モーリッツさん見返したら、意外と根が深そうで… >>99>>190って感じで、そもそも昨日からペーター君疑って、その延長線上なのね。 それならまぁ…わからなくもないかなってなった。 ずっとペーター君疑ってて、そんなペーター君に変な喧嘩(?)売られた感じ、ってモーリッツさんは思ってるのかなぁって。 理解はできる範囲なの。 |
366. 村長 ヴァルター 21:39
![]() |
![]() |
年>>323いや、完全狼利って年>>317で明確に言ってますやん。ペタ主張よくわかんない。ホントに。 農>>326すこ。私はそのワードは狼っぽいなぁって思ってたけどその思考回路なら村ワードだわな。 神>>329私から★出してるのになんで言いたい事忖度させる必要があるんですかね。 神>>331感覚って言うなら私も白取ってるよ。商とか旅とかまさにそうだし。それをすらすら言わずに理論重ねるから黒くなる |
367. 老人 モーリッツ 21:41
![]() |
![]() |
/農老神商羊長妙 ●神商年神神羊長 ◯羊旅農長妙年商 ▼年年長年長農商 ▽妙妙商妙旅妙年 年7pt 長4pt 妙4pt 農2pt 商3pt 旅1pt 【仮決定:年>長=妙】 回避あれば言ってくれ。ペタはおらんのか? |
農夫 ヤコブ 21:42
![]() |
![]() |
僕はね、泣いた赤鬼とかごんぎつねとか、あと容疑者Xの献身とかほんとに好きなの。泣いちゃうよね裏のない真心。裏のない…うらない…あれ?僕、僕は霊能者のつもりだったけど、もしかしてほんとは占い師?イェースイェスイェス初回にうらなったのはれじしろだつたあたりまえだよねだって僕は本当に霊能者だったんだもんていう思い込みの強いただの占い能力のないむのうなのうふだよれいはみえないよみなさんおきらくに! |
368. 村長 ヴァルター 21:44
![]() |
![]() |
神>>333へぇ…それならほぼ羊の1要素だけでアルに白見たわけだ。それで●=最白位置と。ここに作為感じますね。 商>>334それは年が「長が狼のヒント欲しがってるらしいよ(意訳)」ってあったから普通に見て、年はそのヒントの発言に村利は1ミリもないと思ってると思ったよ。言い方が「欲しがってる」だからね、実際どうかなんて知らないよ。だから聞いた。 取りあえずざっとは見た |
370. 行商人 アルビン 21:50
![]() |
![]() |
hage進行的に1,2,3位に同着がいるのはどうなんですかね? 霊回避は1,2位に聞くはずなので。 んー…村長さんよりリーザさんのが狼目ありそうなので、僕は妙>長がいいなーって思ってるんですけど、2位の決戦投票的なのやります? とか書いてたらニコラスさん希望提出まだだったんですね… |
371. 村長 ヴァルター 21:51
![]() |
![]() |
商>>350,多分アルが感じたのは旅>>241「めんどくさっ」からの>>243の「ごめんなさい」が赤窓に感じられなかったんだと思うよ。というか、遺言どうこうって何するんだっけ?今から見返せる気がしないから言ってくれるとありがたいな@1 |
373. 神父 ジムゾン 21:52
![]() |
![]() |
ヴァルター>>368 ちがうよ。 元々アルビンさん白っぽいって思ったのを、他の人の意見にあったから省略ってこと。(って書いてるよ?>>254) >>229でぼく、最白狙いじゃないって話してるし… (一番白いとこより、ちょっと白いとこのほうがお得だよねって考え。あとなんか誤字ちゃってるけど今日も同じだよ) うん、やっぱりヴァルターさんってちゃんと見て理解しようって感じじゃないように見えるかな。 |
375. 旅人 ニコラス 21:53
![]() |
![]() |
雑いけどごめん【▼老▽まだ●年○神】かな 増えたログ読んでなんか疲れたわ、ああ、来てる質問の返事ちょっとまってね、この後するから。いやぼくかなりわかりやすく書いてるつもりなんだよ、けっこう気を使ってるし。初日にそりゃガチガチに詰めてないけど、村っぽいでサクッと拾っちゃだめなんかな、今まで言われたことないんだけど。 だけどペーターくんどうした感はある。ぶっちゃけ今日ちょっと黒い…。なんかわたしの言っ |
377. 旅人 ニコラス 21:56
![]() |
![]() |
言ってること読んでない感があるっていうか…曲がってる感じがするような(言語化未満) でも老年はないと思うんだよね。そんなぼくの周りでごちゃごちゃしなくてもいいじゃんっていう。でも信じたいのはペーターくんの方なので、こっちを占いにします。雑で申し訳ない。直近なんか二位三位とか見えたんだけど、とりあえずここでいったん発言落とします |
379. 農夫 ヤコブ 22:00
![]() |
![]() |
文献から拾ってきたやつ貼る。 ・霊なら吊り順位が【1位か2位であれば】回避して霊co、【3位なら沈黙】 ・霊なら【狼が霊coといって回避したらすぐに対抗して霊co】 ・占なら【昨日黒引いていたらそこに吊りセット】 ・占なら【霊が二人露出したらどっちかに吊りセット】 ・占なら【自分と昨日引いた白以外で最も吊り順位が高い灰に吊りセット】 ※村ならなにもしない |
神父 ジムゾン 22:00
![]() |
![]() |
遺言、初めてだから失敗したらごめん… 今日振り返ってみて、ちょっとぎすぎすしてる人たちは落ち着いてって言いたい。 落ち着いてお話しできればいいなって思う。 進行、なんとかちゃんとできてたようでちょっと安心してる。 ぼくが霊能者だよ。明日生きてるといいなぁ。 吊りになるか心配だったけど…みんなのおかげで何とか回避できてよかったの。 |
380. 羊飼い カタリナ 22:01
![]() |
![]() |
▼長出した私が言うのもなんだけど、同点の場合は先着順にしよう。旅が長か妙に▽入れないなら長が二位。 22:00で同点なら長は霊なら回避して。 霊じゃないならそのまま遺言まで無言で |
382. 神父 ジムゾン 22:02
![]() |
![]() |
対抗していいんだよね? 【ぼくが霊だよ】 じゃあモーリッツさん白だし、ペーター君に入れた人とりあえず白だと思う。 ごめんぼくが間違ってた… これ、セットどうするの?自吊りのままでいいの? |
385. 旅人 ニコラス 22:03
![]() |
![]() |
>>300リーザさん、失礼なことしてごめん。いくつも同時進行でできなくて、返事ありがとう。発言力じゃなくて、発言量を見て受けた印象ならなんとなくしっくりくるかもって思ってるよ。あと擦り寄りは見てない。擦り寄る相手がぼくって、かなりメリット少ないと思ってる。 >>307カタリナさん☆>>162は思考開示であって、会話ではないんだよね。実際アルビンさんからそこに反応ない。少なくてもぼくは、会話したと |
388. 行商人 アルビン 22:06
![]() |
![]() |
あー。年神で2COになるんですね。 これ、どうします? hage進行の変法で、年神で相互投票、灰は自殺票のまま、占い師は初日の占い結果が参考になる場合はそれに従って投票して霊の吊り先を決める、とかどうでしょう? |
391. 神父 ジムゾン 22:09
![]() |
![]() |
回避するくらいなら仲間に入れればいいから、ヤコブさんモーリッツさん、アルビンさんは白でいいと思う。 さすがに自分で仲間に入れて回避させるはないよね…? ここはかなり白とっていいと思う。 カタリナ>>387モーリッツ>>386 ぼくは自吊りよね?うん、セットしてる。 あと、占い師保護のために遺言はした方がいいよね?ぼく非占い師確定だからあんまり意味ない? |
393. 旅人 ニコラス 22:10
![]() |
![]() |
会話したという認識はなかったよ。あとその時アルビンのこと考えてたから、それも影響してるかなとは。 直近見えた、ええどうなるの?そしてごめん子供の夜泣きが大事なときに片手打ちの片手間になりそう |
395. 行商人 アルビン 22:12
![]() |
![]() |
時間ないので僕から 【神年はお互いに投票して下さい。】自殺票だと狼にあがかれて、占い師が占った真霊が吊られる可能性があるためです。 【占い師は初日占結果に従って、初手黒か、神年の白引いていない方、狼目だと思う方に投票】 【素村は全員自殺票(自分の名前に*マークがついていることを確認してください。)】 |
396. 神父 ジムゾン 22:13
![]() |
![]() |
ん、相互投票ね?了解したよ。 あ、これヴァルターさんも違うかなぁ。 >>315>>318って、ちょっとさすがに喧嘩しすぎ。うーん、そっか…これはさすがにヴァルターさん黒じゃないと思う。 時間ぎれ! あとは遺言するね。 |
397. 農夫 ヤコブ 22:14
![]() |
![]() |
ぼくはね、泣いた赤鬼とかごんぎつねとか、あと容疑者Xの献身とかほんとに好きなの泣いちゃうよね裏のない真心。裏のない…うらない…あれ?僕、僕は霊能者のつもりだったけど、もしかしてほんとは占い師?イェースイェスイェス初回にうらなったのはれじしろだつたあたりまえだよねだって僕は本当に霊能者だったんだもんて思い込みの強いただの占い能力ないむのうなのうふだよれいのうないしうらなえないよみなさんおきらくに! |
398. 神父 ジムゾン 22:14
![]() |
![]() |
遺言、初めてだから失敗したらごめん… 今日振り返ってみて、ちょっとぎすぎすしてる人たちは落ち着いてって言いたい。 落ち着いてお話しできればいいなって思う。 進行、なんとかちゃんとできてたようでちょっと安心してる。 ぼくが霊能者だよ。明日生きてるといいなぁ。 吊りになるか心配だったけど…みんなのおかげで何とか回避できてよかったの。 せっかくだし落そうと思ってたやつはる! |
400. 村長 ヴァルター 22:14
![]() |
![]() |
神について書いてたら吊り位置に入ってやめて今の自分の思考書こうと思ったら神が霊coしててやめた。 これ、相当村有利だよね。占いが年神に当たっちゃってる可能性高いからそこまでかとは思うけどそれでも強いね。まぁ普通に年狼だろうよ。ロラするっていうならするけど神が狼で対抗に出るメリットがわからないのと、神の今までの発言的に10人慣れしてないよなと。普通に神に縄回さず他に回したい気分。 |
401. 老人 モーリッツ 22:14
![]() |
![]() |
占い理由は昨日のわしの発言を参照してくれ。占CO結果年黒。当然吊りセット先も年じゃ。年に感じた違和感じゃが、最初は狼でも新戦術で戦うつもりだったが仲間と相談してやっぱりやめたくなったと予想。最初からやる気だった羊商は除外。農はやる気になった経緯が自然なので除外。神は霊じゃった。仲間候補は長妙旅。やはり妙が気になる。今日は妙を占うぞい |
402. 羊飼い カタリナ 22:14
次の日へ
![]() |
![]() |
遺言 先立つゲルトを生贄に捧げてラ神召喚! ウララ、ウララ、ウラウララ〜 リンダ困っちゃう〜 私の役職は、【占い師】 1d占先は神白、今日は楽にセットしたよ。つまり無職、占coは嘘だよ |