プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全旅人 ニコラス は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
少女 リーザ は 旅人 ニコラス に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 旅人 ニコラス に投票した。
パン屋 オットー は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
少年 ペーター は 旅人 ニコラス に投票した。
司書 クララ は 旅人 ニコラス に投票した。
木こり トーマス は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
負傷兵 シモン は 旅人 ニコラス に投票した。
少女 リーザ は 旅人 ニコラス に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 旅人 ニコラス に投票した。
パン屋 オットー は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
少年 ペーター は 旅人 ニコラス に投票した。
司書 クララ は 旅人 ニコラス に投票した。
木こり トーマス は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
負傷兵 シモン は 旅人 ニコラス に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ、3票。
旅人 ニコラス、5票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
旅人 ニコラス、5票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
木こり トーマス は、少女 リーザ を占った。
少年 ペーター は、司書 クララ を守っている。
次の日の朝、負傷兵 シモン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少女 リーザ、宿屋の女主人 レジーナ、パン屋 オットー、少年 ペーター、司書 クララ、木こり トーマス の 6 名。
774. 司書 クララ 01:17
![]() |
![]() |
イエス!コンプリート!気持ちいいね。 どっち占っても一緒なら当然トマを占うよね。対抗占い占うとか中々出来ない体験だもの。 うらなっていいんだよ おおかみだもの くらら つか樵の方が狼だったか。 年宿の読みが正解だったね。 |
776. 宿屋の女主人 レジーナ 01:24
![]() |
![]() |
霊結果 【ニコラスは人狼だったわ】 ちょっと気が遠くなってて遅くなってごめんなさい 【樵狼確認】 [樵旅青-屋]ね 狼の欲に素直な噛み筋だったのねン 屋が人っぽいつのも、あってたのね、うん |
777. パン屋 オットー 01:24
![]() |
![]() |
博愛主義者オットーの霊界パン教室だよ はい、それでは今日も愛を込めてパン生地をこねていこうね ニコラスくんもなかなかいい手つきだね、素敵なパンになりそうだよ それじゃあパンを焼いてみようか。...こ、これは...[とんがり帽子型パン] そうか、帽子が大好きな君は... 【ニコラスは人間】 ***** 判定騙って書狂?を騙せないか考えたけど無理そうなので素直に投下するよ |
778. 少年 ペーター 01:28
![]() |
![]() |
ニコラスとシモンお疲れさま。 シモンは票合わせありがとう、お墓でゆっくり休んでね。 お墓で推理を楽しむのも良いと思うよ、墓下では色々露呈しているのかもしれないけど。 占霊結果確認したよ、占霊ズは今日も素早い結果出しありがとう。 さてRPPあるなら焦らさないでしてほしいな。 でも直近のクララは普通に真だね。狼3人占えて嬉しそうだ。 トマオト視点でRPP発生だけど、さて。 |
779. 少女 リーザ 01:29
![]() |
![]() |
シモンんんんんん ▼旅はしてくれてたみたいだね。お疲れ様。 【書真宿真樵狼把握】【▼樵せっとおおおおおお】 [樵旅青-屋]に確定なの。 一応ログ精査やった方がいいのかな?年の反応を見て動くよ。正直言うと昨日の黒塗り大会読みたくないけど、今日も続くなら頑張るよ。 |
781. パン屋 オットー 01:36
![]() |
![]() |
ニコくん、シモンくんお疲れ様 ニコくんは100%は信じてあげられなくてごめんね。たくさんの援護ありがとう ペタくんが僕たちを信じてくれたとしても、今日からRPPだね。RPP宣言ないようなら、念の為ペタくん説得のために、また何か探して来るよ 当然【▼妙セット】してるよ |
783. 少年 ペーター 01:39
![]() |
![]() |
>>774クララ こんなん普通に真感情だわな 昨日ニコラス吊った以上、今日はトーマス吊って終わる気満々な俺です。思考停止するな!って墓下から叫ばれるかもだけど。 正直リアルが辛い、月曜日。 でもトーマスとオットーが説得してくれるなら、聞くよ。 今日も、クララ、レジーナ、リーザは▼樵 トーマス、オットーは▼妙で。 俺は…リーちゃん吊るなんて出来ないな。(そっと▼樵セット) |
少女 リーザ 01:40
![]() |
![]() |
見てはいるけど、能力者4人ちゃんと読んでないのはそうかもしれない。 だって確定情報あるとそれに基づいたことしか言わないし、それについて評価するとき一歩間違えると「視点漏れだ!」ってなるし、ノイズが多すぎる。1d教としては無理ですごめんなさい |
784. パン屋 オットー 01:45
![]() |
![]() |
妙>>764 ちなみに回答しておくと、旅兵はわかりやすい白要素があったから、妙への判断は無意識的に厳しくなってたかもしれない、とは思うよ (故意にやったつもりはないけど) だからご指摘はあながち間違いじゃないかもね、、これは僕真ながら反省点だよ ペタくん とりあえず明日昼まで何もなかったら説得材料考え始めるよ。21時頃に落とせたらいいなと思ってるよ じゃあ、辛いけど寝るよ おやすみ** |
786. 司書 クララ 01:53
![]() |
![]() |
【▼樵セット済み】 うむ。私も今日もリアルが爆発してて昨日と似たような参加コアになる。すまぬ。 勝敗<自由なほど自由を愛する占い師の身としては三狼とも占って対抗占い師まで占い切って、かつ負けました。みたいな伝説ログ作成も魅力的に思えたのは内緒w 〜そして伝説へ〜って感じするよね。 |
パン屋 オットー 01:59
![]() |
![]() |
年>>783 ペタくんほどの人でも真感情に見えるんだもんね、本当に上手だよ書も宿も 屋4d01:14 今日終わるわけないね。頭疲れてよくわからなくなってたよ笑 トマちゃんには殴られまくりの辛い立場にたたせちゃって申し訳ないよ。僕がもっと真ぽく振る舞えたら、また違う未来があったかもしれないね ニコくんも信じきれなくてごめん。今ログ読み返したら君のログがすごく温かく思えて、現金だなあと思うよ |
パン屋 オットー 02:07
![]() |
![]() |
屋>>781屋>>784 RPP宣言なければ〜のような発言は問題あるのかな?人外の真アピールとしてもあり得ると思ったから、問題ないと思って書いたんだけど、、もしまずかったらepで指摘ください 実際のところ、今日またペタくんを説得するのがしんどいから楽にしてくれ〜という気持ちが大きくて書いちゃった でもトマちゃんは諦めたような言動はしてなくて、反省したよ 続く限り僕も頑張るよ |
788. 少年 ペーター 08:26
![]() |
![]() |
おはよう。いまの気持ちはこちら。 樵 早いCOで非狼視ゲットだぜ!真アピ狼 屋 13人村で3狼編成、狼占騙るよねー騙らないなら知るか狂 書 自由愛する真占 宿 通常は立会厳しい出遅れ真霊 クララの自由愛する真占師像はすばらしく変更が無い。 書>>786 こんな妄想、騙り占師でしてるなら尊敬の域である。 |
789. 少年 ペーター 08:27
![]() |
![]() |
序盤の青樵とか普通にライン切りだよね、全然ある。2dの責めあいも、赤ログあったからこそだよね。 クララ狂なら 2d羊黒みて即ヨアヒム黒を出し、3d狼リーちゃんには白を出し、4dニコラス黒でわざわざ敵を増やし、吊先ニコラスを吊る。 スーパー狂人が過ぎないかい? レジーナ狂ならヨアヒム狼判定がやっぱりスーパー狂人。 クララとレジーナの判定は、真だからこそだとやっぱり思うよ。 学校行ってくるねー |
790. パン屋 オットー 08:34
![]() |
![]() |
おはよう 昨日はパン配る余裕もなかったよ みんなはどっちの卵サンドが好みかな?[厚焼き卵サンド][ゆで卵マッシュサンド] 昨日RPP宣言がどうとか言ったけど、朝起きて冷静に考えてみると対抗陣営はすでに3票確定なんだしRPP宣言なんて必要なかったね。この悪夢から逃れたくて変な希望持っちゃったよ ということで今日も引き続きペタくんを説得するしかないね また昼or夜にね** |
少年 ペーター 08:36
![]() |
![]() |
まあ、ひとつ疑問はあって、 トーマスは今日リーちゃん白出しで、リーちゃんを判断側に回しても良かったんだよね。オットー狂はそのぐらい気がついて、ニコラス黒出して旅狼確定させられるだろうしさ。 RPPが起こらない言い訳にもなるし。 気付かなかったとか、オットーの判定が心配だったとかだろうけどね。 |
宿屋の女主人 レジーナ 13:27
![]() |
![]() |
わたすが村役職なら今日は屋狂樵狼の健闘を称える日ね 村じゃなくてもだけどネン エピに行かない系だし わたすがいるのいやだつう人もいるかもしれないから ここで御礼を レモンもモフモフもミルクティーもありがとうネン 楽しかったわ 年が説得されて宿に来たらRPP宣言だけど▼樵で終わらせたいノー |
宿屋の女主人 レジーナ 16:31
![]() |
![]() |
樵旅青-屋考察は出来たんだけど、旅をこれ以上殴るのもノー 樵を吊って貰えば終わる話だから 年が迷いそうになったら迷わないでと話をする でも、年は信じてくれているからノ つか黒考察て読んでて楽しい気分にならなそうだし、旅のベクトルが変でもそこ踏みにじるライン越えてきてるし そろそろどうするかノー |
791. 宿屋の女主人 レジーナ 16:51
![]() |
![]() |
【▼樵】セットしてるわン 昼休憩ヨン 旅黒要素は昨日抽出したしネン。殴るより,どういった狼だったか整理するわネン 決定後の>>753旅「思考停止するな」 確白つか村への圧と感情アピ。年へのレッテルと意図的な曲解 >>763>>768宿でも言ったけどネン 旅は議事を部分的に取り上げて、アピールをする狼。最終的にアピを重視する狼、論理性にはパラメータを振ってなかった狼だったノ。ま一貫してたわノ |
792. 宿屋の女主人 レジーナ 16:52
![]() |
![]() |
[旅樵青-屋] 陣形-[真狼-真狂]-から想像出来ること。ま想像、 >>123青 【非占霊】 >>126樵 占いCO >>148屋 【霊CO】 >>157書 【占CO】 >>167宿 【霊能者CO】 >>171青 現状2-2 旅人さん次第か >>174旅 非占霊しとく 11:49 13人村で狼が選ぶ狼有利陣形って3-2じゃないかノ 13人村 3-2陣形はこれまで18村、その内の11村が狼勝利 |
793. 宿屋の女主人 レジーナ 16:54
![]() |
![]() |
夜明けの時点で青樵は、占狼狂-霊狼か、占狼狼-霊狂作戦を立ててたんじゃないかノ? 綿密に打ち合わせたかは分からない その後屋が霊CO、書が占CO、宿が霊COして、狼視点白が霊に二人 2-2の後に更に騙り狼が出るなら占騙りよねン。霊に出るケースもあるけどコスパ悪 旅は占騙りに出られなかった/出なかった/出ないほうがいいと青か樵が判断したんじゃないかちら 想像だけどネン。占騙りはキーパーソンだから |
794. 宿屋の女主人 レジーナ 16:56
![]() |
![]() |
青の初動は、過激な切り込みで白位置を目指し、Lwを務めるつもりがあったものに思える 3-2のLwをはるつもりノねン 青は初手被弾し,切れの為に挙げてた樵偽要素>>171 が自分を縛って落ちた>>370 >>223樵 青への言い分はラインキリ >>230樵 宿片吊りまで考えた これ、読み返せば狂が真か狼か判別出来ない霊に言える言葉じゃなかったわネン。狼から真狂への圧だったのネン |
795. 宿屋の女主人 レジーナ 16:57
![]() |
![]() |
>>320樵 【●羊○者旅】ニコさんは-狼由来の可能性 >>321樵 ディーさんの-ここで、「旅へ黒塗って」と者に言及してるけど、旅狼の可能性をとった上で「旅黒視の者」を旅黒視をなぞり黒視するのは旅黒見え・庇う由来の考察視点の変形 >>325旅と>>327樵のやり取りも、切れが強いという価値観を持つ陣営のキリ動作 2dの青旅樵については、想像なので、根拠が弱いけどこうなら納得の流れがあるのヨン |
796. 宿屋の女主人 レジーナ 16:58
![]() |
![]() |
以下想像 >>420樵 ここ、青がここまで落ちるのは予想外だったという感情の発露?青はここでもう赤にも不在だったんじゃないかちらノ >>425旅 旅は青を待とうと言ってるしノ。青不在赤で樵は青に苛立ちを、旅は心理的な負担と焦りと待ちを見せた >>435旅 霊真贋は屋を押す、羊の話し方を諫め(曲解)、これ青狼視の>>387宿が狂には思えず曲解入れたのかノ |
司書 クララ 17:00
![]() |
![]() |
はぁ〜。大奥様がご降臨だべ。 ありがたいこってす。 なんまんだぶ、なんまんだぶ、、。 最終日まで全力で頭が下がります。 卑怯なわっちは人の事だけ煽って今日はもう伸びる気はねえです!すんまそん! |
797. 宿屋の女主人 レジーナ 17:03
![]() |
![]() |
>>439>>456旅 理屈が通らない書狂塗り。これは占い真狂世論を維持、真狂誤認させたい旅の心情から 旅は>>572客観性がないと宿を塗ってきたので 旅が村の時は、もう少しだけ客観性を大切にする人かもしれないわノ 経験則つう主観で押し切るのは、押し切りたい感情・立場があったから なんつか 樵狂噛みが無かったのは,樵が狼だったから 疑問に思う事があったら、何でも聞いてノ@12 |
800. パン屋 オットー 19:46
![]() |
![]() |
ただいま ペタくんレジちゃん、議論の空気を作っておいてくれてありがとうね さて、これから見直してくるけど、ひとまずこれだけ投げておくよ 年★>>778中段下 >>783上 真感情って何なんだろうね...役職は違えど、書>>774と旅>>659(屋>>758)の違いが僕にはわからないから、ペタくんの中で基準があったら教えて欲しいな。僕の中ではどちらも同レベルの真(村)感情なんだよね |
宿屋の女主人 レジーナ 19:49
![]() |
![]() |
屋に 誠実な真霊だったわ わたすが白でも初日轢きたいとおもってしまったのは 判断を間違えたと思うわ 初日の09:06、 09:28もごめんなさい。立ち会い出来ないpcが騙りに出ててやりにくかったと思うけど、不満を出さないでいてくれてありがとう 3日目の00:21のいてくれないのかは>>636が見えてないタイミングで落としてしまったものでノ。謝 まだ分からないからしめの言葉にはしないけどノ |
801. パン屋 オットー 20:53
![]() |
![]() |
年が得意な盤面思考って、かなり勝率高い思考方法だと思うんだよね。ただ、狼が賭けに出て勝った時には前提が崩れがちだとも思うんだよ また年視点2分の1で狼である妙が、年の盤面思考に気づいてるんだよね(妙>>276)。つまりこれは、2分の1の確率で年の盤面思考がカモにされているということを示すのだよ!(ドドン) だからその可能性を考えてもらうために、>>759>>761>>789辺りへの反論材料を探すよ |
802. パン屋 オットー 20:54
![]() |
![]() |
といいつつ寄り道 年>>693「商占商噛みで樵真?出来すぎだね」こう言われる事誰でもわかると思うんだよね...対抗視点、樵たちは欲に素直な噛み筋(宿>>776)とのことだけど、それなら素直に出しやすい妙黒出すと思わないかな?噛まれた商を占ってました、なんて自ら疑われに行くようなものだと思う。そこを逆手に取って真アピする狼像を仮定しても、素直な噛み筋をする狼像との乖離があると思うよ |
803. パン屋 オットー 21:02
![]() |
![]() |
おまけ RPに突っ込むのは無粋だけど妙>>646「オトもレジも〜どちらかがタピオカ売りに加担してるとは思いたくない!! 」タピオカ売りは人狼の仕事→屋宿に狼いる視点漏れ→屋は両陣営視点で狼ではない→宿狼の視点漏れ→つまり宿妙羊-書だよ!(ドヤ) 楽しくやらないと辛くなっちゃうから冗談も挟んでるけど、もちろん真面目に考察してるからね(↑もタピオカ売り=狼狂という反論を予想しつつも半分本気だよ) |
宿屋の女主人 レジーナ 21:09
![]() |
![]() |
屋が黒塗りをはじめてるけど 黒塗りが、、黒塗りよの,,, >>803 これ響くかもしれないノーなわけないわ タピオカ売り=人狼の仕事=タピオカ売りに加担=人外陣営=狼or狂 つ話じゃないのかの |
宿屋の女主人 レジーナ 21:15
![]() |
![]() |
静かね,,, どこまで本気なのかわからないんだけどノ。敢てつっこみを入れるわ >>803 タピオカ売りは人狼の仕事って意味だとして タピオカ売りに加担しているっていうのは 「どちらかが偽でありどちらかが真である」というだけの意味じゃないのかちら。「どっち真でも偽でも」>>642と同じ タピオカ売りに加担してるのは、偽。狼もしくは狂て話 野暮なつっこみだったらごめんなさいノ |
804. 宿屋の女主人 レジーナ 21:21
![]() |
![]() |
静かだから、どこまで本気なのかわからないんだけど敢てつっこむわ,, >>803 タピオカ売りは人狼の仕事って意味だとして タピオカ売りに加担しているっていうのは 「どちらかが偽でありどちらかが真である」というだけの意味じゃないのかちら。「どっち真でも偽でも」>>642と同じ タピオカ売りに加担してるのは、偽。狼もしくは狂て話 野暮なつっこみだったらごめんなさいノ |
宿屋の女主人 レジーナ 21:26
![]() |
![]() |
ライン幻想派といいつつライン考察を何度かしてるのは 村を黒く塗れない狼なのかノーと思っていたんだけど 塗ることそのものが苦手なのかのって思うノネン なんでライン考察ばっかりしてたのかちらつう疑問が解消されるわ今日の屋を見てると 謎がまたひとつ解けたわ |
805. 司書 クララ 21:46
![]() |
![]() |
一撃! 厚焼き卵サンド美味し!オトさんきゅ! 宿>こちらこそ謝謝だよー! 屋>>801への反論。例えば感情要素を特に重視する人がいたとしてそれを見抜いて、その人に感情をぶつけて揺さぶるのはまあ可能。でも盤面思考だなあという人に気付いたとて、それをカモるのは容易ではない。と言うか、それどうやるの?と思うよ。 |
806. パン屋 オットー 21:49
![]() |
![]() |
また寄り道だけど 青>>370「羊吊って黒確〜僕を吊って確実にラインつなげたほうがいい」羊吊だと黒確想定なのに自分吊だと確実にラインある=確実に1白(1黒)が出る想定。つまり自分白&樵偽世論意識からの3d狂霊羊黒(誤爆)or青黒出し想定。これ非常に自然な羊黒(自分白)の視点漏れじゃないかな?青樵両狼仮定、上段は感情的なのに、下段でこんなにうまく視点作れるかな? 宿>>804反応ありがとうだよ 続 |
807. パン屋 オットー 21:51
![]() |
![]() |
続)そのつっこみは想定してたけど、何かの間違いでも年の琴線に触れたらいいなと思ってさ 年>>759 ・初手樵じゃない理由:屋>>767三行目の可能性有 ・二黒目旅の理由:自由愛する書狂が勝負に出た。二黒目を出す事自体が盤面的に真要素ならば、リスクとって二黒目出す動機付けにはなるよね。そしてその中で最もリスクの少ない(宿書視点黒い)相手は旅(→ここ書が妙黒見えてそうな根拠をもってきて補強したいね) |
809. パン屋 オットー 22:19
![]() |
![]() |
書>>805簡単じゃないのは承知の上だよ。でも年の考察を見る限り、僕視点では対抗に都合がいい襲撃筋になってるから、年が誘導されてる可能性もあるんじゃないかな?という可能性提示だよ(やり方:例えば屋>>767二行目の観点で5d▲商して占い先潰し→樵の印象落としを狙ったとかね。そもそも旅兵商なら▲商ぽいけど一応ね) 上記とは関係ないけど、者意見噛みの可能性提示:1d【●妙◯羊】2d【樵へ●妙◯旅】 |
810. パン屋 オットー 23:00
![]() |
![]() |
年>>789:書狂 2d青黒:自由愛する書狂が樵の先出し黒を見ず(考慮せず)に青黒投下(自由&フェア精神?>>787) /書>>348中段等で強く白とってた可能性 3d妙白:書>>361早めの疑い先(●妙)アピール→書狂視点狼確定の羊>>475【●妙○兵年】から妙占えを読み取り、2連黒出しを要求するはずがないため、妙白出し要望と認識した(あまりに妄想が過ぎるか...) 4d旅黒:屋>>807 |
811. パン屋 オットー 23:12
![]() |
![]() |
年>>761仮想敵の妙に書宿真を知らせないための商占い:僕の意見は屋>>665中段で、噛まれない=妙狼強いの判断可能&他占い結果出す狙い、なんだけど本人が樵>>667なので保留。でもこれ、年が4dに想定した「妙仮想敵にしたい樵偽像」とずれてないかな?結局樵>>731だし像と合致? ペタくんお返事お待ちしてるよ。よかったらトマちゃんも当たって砕けろ精神でやるだけやってみようよ! |
812. 宿屋の女主人 レジーナ 23:39
![]() |
![]() |
旅黒要素は昨日既に出してあるし、青は落とすものを少なく消えてる 青は消沈して失踪したと考えてたけど、もしかしたら「このまま消えるから、要素を落とさないから」って意図して姿を消したのかもしれないわの 初日と二日目の2発言を読んで、そう思ったワ わたすに何かはなにもないかの |
813. パン屋 オットー 23:46
![]() |
![]() |
屋>>739に以下を追加 ・妙>>175書>>195はキレ?妙→書の質問内容が本心の興味に見える ・宿>>289「妙は遅くなった〜」そんなに遅れてたかな?赤有りと邪推 ・宿の綺麗な思考的に考察内容は意図的に歪めてなさそう&宿の再三の屋人ぽい発言→狼は他が人ぽく見える一般論 →書狂宿狼を再認識。よって書狂の説得のみとするよ(ラインに頼るのはポリシーに反するけど宿書単体隙なくて要素取れず仕方なし感) |
814. 宿屋の女主人 レジーナ 23:48
![]() |
![]() |
屋への礼儀として屋の要素も出すかの ライン幻想派といいつつライン考察を何度かしてるのは 村を黒く塗れない狼なのかノーと思っていたのよねン でも屋狂判明すると、灰にいる狼の黒要素をあげて狼の足を引っ張らないよう気を配ってたのだのンと 村へ塗ることそのものが苦手なのかのって思うノネン なんでライン幻想派と名乗りつつライン考察を繰り返してるのかちらつう疑問抱いてたけど今日の屋で屋狂の動きに納得したワン |
815. 宿屋の女主人 レジーナ 23:54
![]() |
![]() |
人っぽいつうのは狂っぽいのーという意味なので、それを読めないとは思えないし、屋はどうしちゃったのと思ってる,, わたすは▼樵をあらためて確認ヨン ま!静かよね |
817. 少年 ペーター 00:01
![]() |
![]() |
ただいま。 ラインは幻想というけれど、言葉もいくらでも偽装可能だと思っていて。 ニコラスの吊られ際のような単直な訴えはドス黒くさえ見える。 けれど、偽装出来る感情と出来ないだろう感情の線引きはあり、 それは基盤が複雑かどうか、という所にある。 >>786のクララは、騙りなら、 1、(前提:騙り占師で)狼を3人とも占った→2、対抗も占った→3、負けて伝説ログ作成も魅力的 と、三段階に渡って、騙り |
819. パン屋 オットー 00:05
![]() |
![]() |
レジちゃんありがとう!!!すごく嬉しいよ ライン考察は村への説得の意味も込めてやってるよ(屋>>403>>648)そして自分の中の結論では単体要素を重視してるつもり(屋>>733はライン合わせてるけどね。毎日の占い希望は単体要素であげてたよ)対抗陣営内訳は屋>>813最下段で仕方なし 宿>>815上 わかりにくくてごめん。狼は他が人(狂含む)に見える一般論だと思ってるよ 年宿忙しいのに有難うね |
宿屋の女主人 レジーナ 00:08
![]() |
![]() |
黒塗り大会で気分を害してたらごめんね 筆が乗ってしまったとはいえ、旅を否定しすぎたわ 轢きたいとか初日言っちゃったけど屋は真摯な真霊だノ 皆墓で元気かのー 月始めの月曜だしリアルな意味で静かかのー |
820. 少年 ペーター 00:08
![]() |
![]() |
>>802オットー 商噛み商占いは、 ・灰に色をつけたくなかった ・ひとり吊りでRPPの盤面で、敵(仮想狼)を作りたくなかった が強い理由だと思うので、 「素直に出しやすい妙黒出すと思わないかな?」は頷けないんだ。 |
パン屋 オットー 00:11
![]() |
![]() |
みんな相手してくれてありがとうね というかなんか自分が本当に偽な気がしてくるよ笑 ここに書いてある「あなたは、霊能者です。」は見間違いなのかねえ涙 あとは年と対話しつつ、どこかで3d書が妙黒認識説を補強したいが、もう気力がなくなり気味...屋>>810の妄想で勘弁してもらいたい気分 |
821. 少年 ペーター 00:18
![]() |
![]() |
>>806オットーのヨアヒム白について これは、ここまで盤面が進む前なら少しは白要素にとれたと思う。 ただ、「自分村の視点」での単発なものなので、偽装可能とも考える。 >>807 そうだね、樵真なら噛まれていないのは信用勝負をもちかけられている。 でも商占商噛みの日は、妙占の流れだったじゃない? そのタイミングで、なぜ妙狼が商噛みするの?という理由が付けられない。GJ避け+狩人狙い?でも、どうし |
822. 少年 ペーター 00:20
![]() |
![]() |
でも、どうして書真視で屋吊発言までしていた商噛みなの?ってね。 横道にそれるけど、ニコラスはリーちゃんと俺の補完占推してたね。 自分占避け+噛み先確保ぽくて黒いよねー(今更感) 喉端 このあとは寝るまでいるよ、 遅くなってごめんね。待っててくれてありがとう。 |
823. 少年 ペーター 00:23
![]() |
![]() |
オットー、今日はトーマスの真要素がひとつあるんだけど、気付いてないかな? 真要素にはならないと思うかもしれないし、 真要素にはならないと思うから話していないのかもしれないし、 気付かないからといって、だから偽だとは言わないけど。 |
824. 少女 リーザ 00:26
![]() |
![]() |
帰ってきて小一時間寝ようと思ったら爆睡してた!! おかげで睡眠時間はばっちりよ(?) 思ってたんだけど、樵が妙黒の噛筋にどーたら昨日言ってたよね? 樵が私を占う可能性はずっとあったんだから、普通に▲樵すると思うんだよね。 ずっと書真高かったんだからいつでも抜けたはず。 |
825. 少女 リーザ 00:31
![]() |
![]() |
ペタが言ってたわ。 樵>>782結果として青の発言が少ないからそういう性格だとしか言えないねえ。 屋>>801年が盤面思考だとして、妙黒でたら確定情報から考察されるに決まってるし、そのリスクを無視して盤面思考に対応するのは厳しいと思うの。 あと、1dで盤面待ちって考察内容も含まれると思うんだけど。 屋>>803狂人は意思を持ってタピオカ売ってるでしょ!「狂人さん!」 |
826. 少女 リーザ 00:34
![]() |
![]() |
喉使い切れる訳がないから贅沢にいくわ。 [樵青旅+屋] 1d評復習 青はラインごと仲間をぶっ殺しにいくアグレッシブ人狼。 青旅からの星に対して樵の回答はイマイチ。赤添削あまりなし。 占希望は適度にライン切り(青除く) |
827. 司書 クララ 00:36
![]() |
![]() |
ほい。来たよー! ってオト素晴らしいな。 最後まで伸び続けるか。 尊敬する!! 今日とかガチンコ付き合えなくてホントすまんー!! 屋>>809年を誘導する噛み筋ったって年が確定白になったのは4d、つい昨日の話だよっと。 |
828. パン屋 オットー 00:37
![]() |
![]() |
年>>820樵狼過程の商▲商占の反論材料は持ち合わせてないから、せめて対抗視点の意図を考えてみるよ 商▲:樵>>623妙占い考えてる/樵>>625宿から書へ旅占え&商占うな指示 を指摘→樵は妙or商占い(妙占いは直接的すぎてブラフくさい)→どうせ妙は噛めないから商を噛んで占い先潰し狙い(▲年じゃなかった理由かも。ちなみに商は屋吊容認してたけど、年も公平ながらも実は強い書宿派なのは見えてたと思うよ) |
829. 少女 リーザ 00:41
![]() |
![]() |
屋も年も最後まで頑張ってるの素敵。尊敬。いい村だ。 パン屋はきっと明日になったらタピオカパン作り始めるよ。見てな 2d 樵>>330書が妙を占うと予想してあえて外したか。統一占はつまらないからね。者は黒いというより気になる枠であったから黒塗りしないのはわかるけど、羊も同じだったような。 旅>>338占狼なら黒囲いは薄いとのこと。樵狼を下げようとしたか? |
830. 少年 ペーター 00:41
![]() |
![]() |
ところでトマオト真なら、書狼宿狂の方が追えると思うんだ。 書狼なら占結果には全て合点がいき、 宿狂の青黒判定は、青黒確定しても即偽確定はせず、即の偽占確定もせず(白確定なら偽占露呈になった)、いずれ先に破綻するのはおそらく宿狂、と考えれば、無くはないかもくらいは考えられる。 信用勝負しようと思いトマ噛みは成されず、 …と、トマオト真を追っても、ここまでで躓いてしまうんだ。 |
831. 少年 ペーター 00:43
![]() |
![]() |
続き) 妙書(宿)狼陣営が商噛みすること、同時に樵真が商占だったこと。ここでトマ真を追えなくなる。 っと、いま屋>>828見えたけど先に発言投げるね。 なお「青白確定なら偽占露呈」だったので、オットーの青白出しは非狂要素ではあるんだけど、当時のトマクラの信頼度を考えれば薄いものになってしまう。 |
少女 リーザ 00:44
![]() |
![]() |
ちなみに年の盤面思考は考えてないよ。能力者は4人の中に1Wなのに対して、疑われて無い勢が多すぎるからここから抜くのがベターだと思ったまで。妙羊は疑われ枠にいたからね。よく私生き残った |
834. パン屋 オットー 00:52
![]() |
![]() |
書>>827確かにとも思うし、狼は初めから年を残すつもりだったのかもとも思うから、完全には誘導説捨てきれないよ。ま、妙>>825中の意見もわかるし、意地でも捨てないわけじゃないよ。年に色んな世界線を考えて欲しかったからあえて注意喚起的に書いたところもあるしね 年>>823 トマちゃんの真要素わからないよ...樵>>782「って、今気づいたけど樵黒路線で行くの?」の自然な感情? |
835. 少女 リーザ 00:52
![]() |
![]() |
青>>370諦めて強烈なライン切をして去ったか?実際ここは青白要素になったよね。 旅>>373青樵否定論が続いて決め打ちすれば勝てたからね。あと両黒想定は霊狂の想定があったのでは? 旅が実体験にこだわりすぎるのは性格要素だなあ… |
837. 宿屋の女主人 レジーナ 00:58
![]() |
![]() |
自分の体験にこだわり過ぎるのは性格要素でもあり、初日にその自分語りで非狼を取られていたから、そのままの方針だったのかちらね。自分語りの比重 洗ったあとだし、想像ばかりになってしまうわ |
838. パン屋 オットー 00:59
![]() |
![]() |
樵の商占いを狼陣営が読んで、▲商したってのはありえない? 年>>830 実は僕も書狼宿狂の方が占い結果に納得がいくとは思ったよ(屋>>810の3d妙白は書のスキル的にありえなくないとは思うが、客観的には無理があると思うし)ただ、僕はやっぱり盤面より単体(とライン少し)から取った宿狼書狂を信じようと思ったんだ。書狂を伝えきれなかったのは力不足だね 妙>>836それだけは絶対にないよ |
839. 少女 リーザ 01:04
![]() |
![]() |
屋>>383そんなこと言われても、普通真確定はさせまいと思うはずなんだ 1d妙占希望多かったのに、羊書狼両方が希望出すのはやや厳しくないか?自由占とはいえ樵が占ったらやばいし、書も急に占い先変えたみたいになるし。というか2番人気って一番占われやすい気がするんだけど。 |
840. パン屋 オットー 01:08
![]() |
![]() |
年>>821 盤面の進み具合と言っても、両陣営で僕非狼だしあんまり関係なくない?(盤面弱い) 単発ゆえに偽装可能は理解だよ 妙>>839 3dの青の判定の話だよね?対抗だから仕方ないけど、ここまでフェアにやってきたつもりなのでそこを疑われるとは思わなかったんだよ。同時だしって言ったからには同時出しするよ、僕は。しかも4秒で書き換えは無理だよ。それは黒塗りだよ |
841. 少年 ペーター 01:09
![]() |
![]() |
>>834オットー 今日のリーちゃん黒出しは割とトマ真要素で、 偽ならリーちゃんにトマオト偽を確定させて、わざわざRPP確定の状況を作っているんだ。リーちゃん白出しして判断側にさせておけば、リーちゃんを樵屋真に誘導出来るかもしれないし、RPPが発生しない理由にもなるのに。 ただ連携が必要で、オットー狂が旅黒確定させてくれるのを信頼しないといけないけど。 それをトーマスかオットーが言ってくれるか |
842. 少年 ペーター 01:10
![]() |
![]() |
続き) それをトーマスかオットーが言ってくれるかなと思っていたんだけどね。 いまの状態が狼側のRPPでは無い、と知っているから、出てこないんだよね… たぶん。 なぜリーちゃん白出ししなかったか? 旅黒確定させる発想が無かったのだと思ってる。 |
843. 少女 リーザ 01:11
![]() |
![]() |
再確認だけど【▼樵】してるよ。 旅>>425青はもうちょっと見極めたい。占いは樵>書。 まあ狼として自然だよね。 旅>>435兵商年に村打ち。世論から濡れないと決めたか。→妙LW想定 追い詰められてる故に色々判断がはやいのかなあ。私はこんなに早く色々決められないタイプだからよーわからん |
848. パン屋 オットー 01:14
次の日へ
![]() |
![]() |
屋>>828屋>>840下の妙の黒塗りを見てもペタくんの意見は変わらないかな? 年>>841ありがとう。まさかそんな真要素があったなんてね。思考停止してたのは僕なのかもね。盤面考察の能力が不足していたよ。 村は滅びるだろうけど、真霊の誇りは最後まで譲らなかったつもり みんな最後までありがとう@0 |