プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全パン屋 オットー は 旅人 ニコラス に投票した。
少年 ペーター は 旅人 ニコラス に投票した。
少女 リーザ は 青年 ヨアヒム に投票した。
木こり トーマス は 旅人 ニコラス に投票した。
青年 ヨアヒム は 旅人 ニコラス に投票した。
シスター フリーデル は 旅人 ニコラス に投票した。
旅人 ニコラス は 青年 ヨアヒム に投票した。
村娘 パメラ は 旅人 ニコラス に投票した。
ならず者 ディーター は 旅人 ニコラス に投票した。
少年 ペーター は 旅人 ニコラス に投票した。
少女 リーザ は 青年 ヨアヒム に投票した。
木こり トーマス は 旅人 ニコラス に投票した。
青年 ヨアヒム は 旅人 ニコラス に投票した。
シスター フリーデル は 旅人 ニコラス に投票した。
旅人 ニコラス は 青年 ヨアヒム に投票した。
村娘 パメラ は 旅人 ニコラス に投票した。
ならず者 ディーター は 旅人 ニコラス に投票した。
青年 ヨアヒム、2票。
旅人 ニコラス、7票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
旅人 ニコラス、7票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、パン屋 オットー が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少年 ペーター、少女 リーザ、木こり トーマス、青年 ヨアヒム、シスター フリーデル、村娘 パメラ、ならず者 ディーター の 7 名。
519. 少年 ペーター 23:46
![]() |
![]() |
小さくなっても○○はオトナ、名探偵ペーター、楽天家殺人事件に挑む! ここは最新の科学捜査に頼るぜ! 「こっくりさんこっくりさん、リズさんは犯人ですか?」 「はい」 犯人がわかったぜ! 【リーザは人狼】 |
520. 村娘 パメラ 23:47
![]() |
![]() |
はぁ ▼青セットで年が妙に黒出したのも把握 最初はなんとも思ってなかったけど私が喉からしてからの旅の発言見ると私も旅に感情ぶつけたくなるわ、真だったからとかじゃなくて でもぶつけても仕方ないんで、寝ます |
523. 少年 ペーター 23:49
![]() |
![]() |
墓下のニコさんへ 最後ひどいこと言ってしまってすみません。 でもやはり、こちらの気持ちも考えて頂ければと。 リデルさん、今日のまとめお願いします。 村視点でヨアさん吊りで確定でしょうけど。 |
524. 木こり トーマス 23:52
![]() |
![]() |
【もろかく】 屋の結果待ってたら屋いなかったわ… えっこれは……青偽でいいよね流石に。 でもって妙黒…昨日の妙と合わせて青との繋がりとか全然分からんのであれなんだけど、えーと占い理由と占い先遺言無いな??年早めにここよろしくな??? んん…寝る…… |
525. シスター フリーデル 23:53
![]() |
![]() |
まあ、今日やることは決まりました。 早めに出しておきます。 ▼青はん 明日うちがいるかいないかは分かりませんが、いなければ、どちらの進行を選ぶかは村に委ねますわ。 ⦿年真狂決め打ちで▼妙ルート ▼妙で終わらなければ、最終日に狼CO合戦で年に胃痛役を押し付ける。 ⦿年狼ケアも含め▼年からの最終日殴り合い |
パン屋 オットー 23:53
![]() |
![]() |
噛まれるとは思ってなかったっす ▲修で私はミスリードのまとめで 生かされるのかと 青の狼が確定ではないって事っすか? 年狼を追わす為とかの噛みっすかね? 又は樵狼が囲われたとかっすかね? 2-1なら真狂が圧倒的っすよね |
村娘 パメラ 23:58
![]() |
![]() |
昨日の独り言の続き。独り言の喉足りなかったので。 なんで昨日の最終独り言をわざわざ書いたかというと、当初旅に感情出なかった理由の補足。メタ避けて話したのがもし偽装に見えたら、という時のための言い訳。 感情出なかったのは事実だけど、今回の内容だけで感情出なかったのかはわからない。正直、旅の前回の村を観戦していて、旅の発言がシスメタに見えたので。占い結果の出し方を人狼でなく黒というのは偽みたいな |
村娘 パメラ 00:04
![]() |
![]() |
まあ言い訳といってもこんなこと地上に書くわけにも行かないんで、何か言われてもエピまではダンマリを貫くしかないけど。 で、前回村の旅がシスメタに見えたとしても、それをシスメタだと指摘する人は誰もいなかったので、まあ考え方の問題なんだろう、そもそも言うに言えないし、と思って灰にも書かないつもりだった。当初は。 で、中身割れ気にしないようにしよう、「僕」「チョット」くらいは誰でも言うから別人に |
村娘 パメラ 00:09
![]() |
![]() |
違いないと思ってやってきた。 が、改めて旅の発言見返してたら直近参加が2-2の真狂ー真狼でってところが見えてしまい。しかも旅に感情云々という議題が持ち上がって、私はメタを押し殺そうとして旅に感情が湧かなかったのかそれとも純粋になんとも思わなかったのかがわからず。ごめんなさい吐き捨て。 ただ2dまではCTなかっただけに見えてたのが、昨日は明らかに時間あったけど見る気なくて、そろそろ更新かなーって |
村娘 パメラ 00:12
![]() |
![]() |
出てきて、対抗も見てませんでした。 って、完全に自分が噛まれたわけでもないのにまさか自分偽言い出されるとはおもわず、自分真確定すると思ったにしても村のこと考えるでもなくどうせ屋が決めると丸投げで退出してて戻ってきたらなんか吊り指定もらってた、という風にしか見えず。>>506 旅ね。 「ソロソロ更新だと思ってパッとログ見たら」ってところ。 凸防止で発言とか、夜までいられないなら余裕あるときに |
村娘 パメラ 00:14
![]() |
![]() |
しときなよって。 とまあ独り言に全部ぶちまけました。はい。 ▼青▲修までは確定なのでまとめに投げることはもうできない。かといって当てる自信もない。妙は年真残りなら最終日吊れるで(年狂の誤爆を切って)放置するとしても、樵者の2択を外したら多分負ける。私が吊られても(年真妙狼でないなら)負け。しんどい。 |
パン屋 オットー 00:19
![]() |
![]() |
BBSは最近初体験で2戦目 狐がいない世界は勝手が少し違う 前回は初心者村でほっこり楽しんだけど 名前村は言葉もキツイ 人狼で久々泣きそうなったわ〜大人なのにッ 統一占ってのも目新しい感じ 2Wなら占い師の真偽より1W見つけて終了の 霊の方が固いとか思ってしまった 個人的には◆占鉄板とは思ってるんスけど |
528. 木こり トーマス 00:38
![]() |
![]() |
なんか起きた。 ①>>527 これな(便乗)(俺も今気づいた)(>>525つまり上段は実質年真決め打ちだ) ②今日、朝&夕っていうプロ回答と真逆の浮上になる恐れがあるので予め言っとく。朝もそんなに来れないかも。 ③妙はお大事にな。 ④寝る。 |
木こり トーマス 01:06
![]() |
![]() |
いやーしかし、村陣営のキレっぷりもさることながら、迎え撃つもちもちも、むにむにも、格好いいな。 特にもちもちのクールヘッドホットハート感、本当にすこみが深い。某鯖の某名前も知らないある友人を思い出す。本人?いやまさかだな、こんなところ(言うて本国だが)にいるかなあ。長期やってたとは言ってたけど。 勝ちたいなあ〜!潜伏狼で勝ったことねえんだよ。勝ちたい!!がんばる!!!!寝る!!!!!! |
529. シスター フリーデル 02:22
![]() |
![]() |
そういえばこの国は自吊りできるんかぁ。 ほなら、明日が実質最終日いうことになりますなぁ。 青黒軸の相方として最も相応しいのは誰か? うちは割と、者はんの拾った、青はん→樵はんへの警戒心のようなものについては有効やと思うてますなぁ。 |
530. シスター フリーデル 02:26
![]() |
![]() |
明日は年偽軸のLW候補吊り。 それで終わらなければ最終日、年真なら▼妙に自然となる…。 ただし、妙黒年狂の誤爆も考慮すると、年偽軸でも▼妙は選択肢からは外せへん。 なかなか難儀な状況どすなぁ。 |
531. 少女 リーザ 05:33
![]() |
![]() |
*お時間いただきありがとうございます。全力で頑張らせていただきますが睡眠をとりながらの書き込みになります故乱雑な文章になることをお許しください(元々乱雑とか言わんとって〜) あはは!視界クリア!だよねだよね!樵青ー年だわ。 年って初日からリーたん黒塗りたいんだろうなぁってヒシヒシと感じたよ。少なくとも真占なら服娘を昨日振り返ってる場合じゃなくて灰にいるlwの位置、灰に星を飛ばして占位置→ |
532. 少女 リーザ 05:41
![]() |
![]() |
→見つけるべきだからね。あーよかった。青偽確定したのね、ね。旅のあのムーブで真取れる方がおかしいわ。凸しないよ、じゃなくて凸しないするじゃなく村のために動くのが狩だからね。あはは! 灰に青の相方がいるとしたら、圧倒的に青真で見てた者よりかはどっちが真とも要素取れてない娘かな。者そもそも青に一人ずば抜けて白いって青置いてるし流石にここ2wなら吐きそう。おえ でも娘に対して非役感また非狼感に関し→ |
533. 少女 リーザ 05:46
![]() |
![]() |
とれてるので、樵との殴り合いに徹するよ。嫌いとか言われちゃっても仕方ないもんね!あはは! とりあえず側近>>488村外の占い信じてる時点で人外だな(ノイズ) リーたんの理想としては、今日青、明日樵は難しいと思ってるからとりあえず年。最終日に樵との殴り合いって感じにしたいな。殴るほどでもないんだけどね、噛み筋がリーたんの噛み筋じゃないからさ。え?なんで樵ゴリ押さないか?本調子で殴りたいじゃん?() |
534. 少女 リーザ 06:26
![]() |
![]() |
死体蹴り年くんは容赦なくぶん殴るよ〜。 さて、みなさんは狂を引いたらどんな気持ちになる?主人がわからない少数陣営って不安だよね、みんな敵に見えるもん。 占い方針について"合わせる"と表現した年。娘あたりに突っ込まれて自身は統一が好みと。意思があんなら先に名言するべきだと思うんだよね。自分で決められないのが狂故の特徴。 >>143リーたんへの返答を見て欲しい。確定したらラッキーだけど→ |
535. 少女 リーザ 06:29
![]() |
![]() |
→狂って占霊で白の出る狼陣営なわけね?騙りで真取れるんならそれでいいんだけど、ただでさえ村有利な陣形なので縄数減らす方が確実に狼利なわけね。彼はその前の喉でも対抗狂ロックしてる。 占ならば視野を広く持つべきだと思うしそもそも感情薄い占達だったから精査しにくいよね。んじゃ流星群行くよ〜 ★年>>180占い第二候補にリーたん入れるほど年と絡んでないんだけどここでリーたん占い希望にした理由って何? |
536. 少女 リーザ 06:30
![]() |
![]() |
★年>>180修統一、どっちも年の希望に沿ってあるのに喜びとかないわけ?感情が見えない>>360でリーたんに対して感情出しすぎって指摘してるけど真感情見えない年のが不気味だよ。>>417自噛みで悲しいって言うまで対抗に対しての感情も見えないしね。★年>>371他人に合わせるって言っときながら自分なりの要素とか言って>>448程度?初日のリーたん占い希望どした?→ |
537. 少女 リーザ 06:32
![]() |
![]() |
→2dのログで樵見ようとしたと感情推移してるとこアンカ引っ張ってきて★そもそも羊狼軸、者狼ロックしてるけどなぜ青者狼軸存在してない昨日不自然しかないんだけど者完白置きした要素どこ?アンカ持ってきて 感情見えないんだから自分はここで気持ち変化してますよーって引っ張ってきて村アピしてね。まぁリーたんの白さには敵わないと思うけどあはは! 喉余ったし ★年>>222 〇〇←ここ言語化して(息抜きノイズ) |
538. 村娘 パメラ 08:50
![]() |
![]() |
>>all ★年狂妙狼の誤爆どれだけ追ってる? 私的にはこの盤面しんどすぎるし、年狂妙狼を追うよりは ▼青→▼灰→▼妙のルートがいいんだけど これなら年真妙狼なら最終日吊れるし、年狂妙白なら▼灰1縄で外してる時点で詰んでるからどうしようもない、むしろPPになるまで妙に縄かけずに済んでるから実質灰狭まってる 困るのは年狼と年狂妙狼だけど少なくとも年狼はみんな切ってるよね? |
仕立て屋 エルナ 09:37
![]() |
![]() |
_.吊&襲撃: 4日目 :吊&襲撃: 5日目 1.▼旅▲年:青+娘者妙木_尼屋:▼青▲白:娘者妙木_白 2.▼旅▲木:青+娘者妙_年尼屋:▼青▲白:娘者妙_年白 3.▼旅▲屋:青+娘者妙木年尼_:▼青▲尼:娘者妙木年_ 4.▼旅▲尼:青+娘者妙木年_屋:▼青▲屋:娘者妙木年_ 今朝12ではなく3(=4も同じ)だった理由から狼配置&勝ち筋を考えると |
539. 村娘 パメラ 09:42
![]() |
![]() |
年吊って最終日迎えたら絶対空襲撃挟んでの4人最終日じゃん 4人最終日って誰か1人でも間違えれば票重ねられて、他2人が当ててもランダム止まり こんだけ白いメンツが残ってて満場一致で狼が吊れました!とかなると思う?やっぱわかんねぇよ、頑張って考えるけどさ 昨日は樵がほとんど浮上してなかったから片白に安住した狼なのかな、初日の精査意欲にそぐわないなとか思ってたけど結局CT遅いだけだった キツすぎる |
540. 村娘 パメラ 09:48
![]() |
![]() |
樵が私の疑いにモヤモヤするって言ってたけどそりゃするやろなとしか思えなくて 喉枯れて1行くらいで殴っただけだもん、思ってたのはさっき言った通りだけど かといって者だっておかしいこと言ってないよ辛えよ そもそも▼青→▼灰→▼妙でさえ、年真ならいいけど妙白なら妙に組織票来て満場一致以外狼吊れない可能性あるじゃん 妙に縄あげたほうがよくね?とすら思うんだけど |
541. ならず者 ディーター 09:49
![]() |
![]() |
4dさっと見たんだけど。 妙って単体考察得意ってよりかは『敵位置が見えたら、殴り特化で強い(楽しむ)』タイプじゃねとか思った(感想)。勢い・感覚だけなら妙白>年真って感じ。 娘>>538 ☆年狼は切っているから、それでもいいとも思うよ。ただ進行関連は纏め役が早めに方針出してほしいね。 修★進行方針決めてもらえると助かるよ。時間と喉は有限だから、ある程度見る場所絞らないと見切れない。 |
仕立て屋 エルナ 09:52
![]() |
![]() |
a. 妙狼:妙は病に臥せってる⇒青「年狂人であってくれえ」or 青「木狼を追ってくれえ」 b. 木狼:灰1つ吊れば勝ち。木「年わかってるな?」年「黒だせばいいのね」 c. 年狼:潜伏狼が吊られる時点でほぼ詰み。年が黒判定したら、黒吊⇒終わらない⇒年偽確⇒年吊、は規定路線。つまり、青狩対抗⇒青偽確定⇒年黒判定は意図的だったことになる。狼が詰むようなことするわけない視での勝ち筋 |
542. ならず者 ディーター 09:55
![]() |
![]() |
仮に明日▼灰進行を取るってことは 【議論内容は全て年偽視点で進めるってことになる】 【その代わり、最終日▼妙固定することで年視点は勝ちが保証される】 この進行は年が真なら詰みに出来る進行方針だ。 ▼青→▼妙→最終日を想定した場合。年狂妙白の場合は自動的にPP発生。『5dは年が真なのかどうか』の議論(ポイント)になる。 ▼青→▼年→最終日を想定した場合。無難だが、見る箇所は広くなりそうだな。 |
543. 少年 ペーター 09:58
![]() |
![]() |
おはよう。 樵>>524 遺言指定なかったよ(屋>>505)。占い理由に関しては昨日の吊り希望で書いた理由通りだよ。仮決定時は指定占いだったし(屋>>484)、僕の疑い先通りだからそのままにしてた。 修>>530 村視点の手順はそうなるよね。客観手順に反対はしないよ。僕非狼さえ打ってもらえれば僕視点では詰みだし、ハラハラさせちゃうのはこのゲームの醍醐味と思って楽しでもらえれば。 |
544. 少年 ペーター 09:59
![]() |
![]() |
妙から流星群飛んでるけど、妙>>533下段は、そう主張するしかないよね。僕残したら詰むから、僕に縄使うしかないよね。尻尾見えてるよ。 一応答えておくと ☆妙>>535 ぶっちゃけ消去法。対話型じゃないからどこともそんな絡んでないよ。 ☆妙>>536 元から淡々とやる派だし、明らかに黒い所拾ったわけじゃないしね。中段は言い掛かり。さすがにちょっときつ過ぎだよあれ。まあ中の人の素直な感情だろうけど。 |
545. 少年 ペーター 09:59
![]() |
![]() |
(続き) 下段、樵妙の選択ならみんなの視界考えると樵になるよ。修>>357もあるしね。 ☆妙>>537 前半は意味がわかんない。ディタさんに関しては完白置きなんてしてないよ。村めで見ていただけ。完白置きなんてどこにも書いてないよね。 最下段、BANされたくないから伏せたままにしておくね(ネタ)。 |
546. 少年 ペーター 10:00
![]() |
![]() |
娘>>538 僕非狼打ってくれるなら、それでいい。手順さえ守ってくれたらいいから。 ちなみに言うまでもないだろうけど、僕残した盤面で▲年とか▲空があったら状況的に年真なのは大丈夫だよね? |
547. 村娘 パメラ 10:02
![]() |
![]() |
聞いとく。 >>All ★▼青→▼灰→▼妙で明日妙に指定投げるのはダメ? 妙狼なら縄あげようが詰み。 妙白でも年と狼が妙に合わせての組織票→誰か1人でも間違えた時点で良くてもランダム止まり、が防げる 年狂妙狼なら負けだけどそれは▼青→▼灰→▼妙の時点でケアできない可能性だから仕方ない もちろん妙に指定投げたとしても説得はいるから狼探す努力はするけどさ |
548. ならず者 ディーター 10:04
![]() |
![]() |
うん、考えた。【娘>>538の案は賛成の1票】を入れる。 娘は「こうだったらどうしよ…」とか「キツい」とか、娘村仮定時の立ち位置から推測すると理解は出来る。ただ少し思うんだよ。 情報を既に多く持っている狼相手に、“全ての可能性を追って追い詰めるのは難しい”と考えてる。村は情報を拾っていくしかないが、狼は情報を選択することが出来る。喉と時間が足りねーよ。 俺は【年狂妙狼と年狼は完全に切る】わ。 |
549. ならず者 ディーター 10:10
![]() |
![]() |
何か言いたいことがズレた (お節介気味になった…歳かな…申し訳ない) 迷うのはいいが、迷い続けて結論が曖昧になるのはこちらとしては判断がしづらい。俺の考察スタイルの傾向見ればわかってもらえると思うが“疑いに対する目線の違和感の有無”は気にするんだ。だから、最終的な結論は明確に出して欲しいとは思っているよ。 娘>>547☆ これは妙次第ではあるけど、個人意見としては責任押し付けるみたいで何か微妙 |
550. シスター フリーデル 10:10
![]() |
![]() |
狂誤爆を切るんやったら、先に挙げた 年はん偽軸のLW狙い→▼妙はんが1番固いと思うんです。 その場合妙はんに縄渡す、いうのは進行としては面白いかもしれへんなぁ。 まあ、妙に縄渡すのか、全員(とはいえ年は参加する意義無いけれど)で決めるのかは、うちが決めとくより皆で話し合う方がええと思うけどなぁ。 まあ、狂誤爆やったら、そこに黒打てた年はんの度胸を買うたろうか。 |
仕立て屋 エルナ 10:14
![]() |
![]() |
年狂視点なら黒だすのに度胸とかはいらないかなあ 夜明け後の発言の反応が、年=真狼、妙=狼、の心情がばりばり出てるので 青妙年を吊れば終わりかなあ どうせ消化なんだし素直に青妙でいいんだが |
551. 木こり トーマス 10:15
![]() |
![]() |
おそよう。来れた。 娘 >>538 ★今あり得る構図として、 ①年真-妙黒 ②年狂-妙白 ③年狂-妙黒 ④年狼-妙白 な訳だよな。 ④、やっぱ切っていいな。信用勝負に持ち込まない、年ケア吊りいつかされそうな噛みなの変だ。青狼ならなおのこと。囲いもしないで狩人CO勝負に駆り出すの、手順崩す前提の狼…??やばくね?青潜狂…?でも狩人真偽狼目線付かないし、旅真見て▲屋の狼強すぎでは?④無し |
552. シスター フリーデル 10:15
![]() |
![]() |
明日▼年からしたり、▼妙から入るよりは ▼灰→▼妙の方が、まあええやろうなぁ。 票纏めるいう意味では、指定役に妙を据えるのが、まあええやろ。 ▼青→▼妙指定先→▼妙 これで確定にするから、明日の吊り先についてだけ皆で話し合うことにしよか。 |
553. 少年 ペーター 10:18
![]() |
![]() |
娘>>547 修>>530や者>>542にあるけど、明日は僕偽軸で進めることになるよね。それは手順だから全然かまわない。 妙に指定投げたら絶対村吊りになるけど、それが必要経費なのは理解してるし。 ちなみに妙の黒要素挙げておくと、明日は僕偽軸である以上、僕を塗る必要なんて全然ないんだよね。 妙狼で考えるとわかるでしょ。僕に縄を使わないと勝てないことが。 |
仕立て屋 エルナ 10:19
![]() |
![]() |
トーマスおじちゃん>>551 みたいな見方をしてもらうための、あえての青対抗、襲撃ならぜんぜんありだと思うけどなあ 占狼だった場合は灰潜伏狼が疑われ始めたらほぼおわりだし、どうせジリ貧なら狙ってみるか!って |
554. 少年 ペーター 10:22
![]() |
![]() |
修>>552 方針確認。 村視点の手順で明日僕偽軸になるのは理解しているし、僕視点詰み進行だから全然かまわないよ。 今日は昼から出かけちゃってCT遅くなるけど、まあその方針ならそれでも問題ないし。 |
555. ならず者 ディーター 10:23
![]() |
![]() |
修>>550見えた。方針はそんな感じでいいかね? その方針なら、妙考察/年考察はしなくて済むんだ。 娘樵に集中できる。 娘についてだけど『不安感情』が強い。 自身の立ち位置を考えたら、自然な感じはしている。 身近に見える>>547「狼探す努力はするけどさ」が、どことなく自信無さげに見えて、妙白なら任せたいって感じに見えるんだよ。自分に自信が無い→他者に頼りたいって感じ。 |
556. ならず者 ディーター 10:23
![]() |
![]() |
(続) 不安要素は者>>549で挙げたもの。目線が曖昧だと判断しづらい。修がどこかで言ってたと思うけど、殺意の有無って結構見やすいんだよ。 修>>552見えた。了解だ。 見れない箇所は年に視点任せることにするよ。 年★年視点欲しいのは【妙青の2wの動きとして繋がりがある箇所】が欲しい。回答見て回収する喉の余裕は無いとは思うが、気になる所としたらここだ。 時間切れ。次夜に来るぞ@13 |
仕立て屋 エルナ 10:39
![]() |
![]() |
RPこみで読みにくくて精査めんどうだなってあまり読んでなかったけど 妙は見直すと「とがりすぎてて狼ねーよ」視なら中途半端だから狼臭とは少し違うかなと判断したけど ラインつなぎなら普通に狼臭だね |
557. 木こり トーマス 10:44
![]() |
![]() |
修>>552了解。 >>547娘 なるほどそういう進行あるのね。年狂妙狼と年狼の可能性?って思ったけど、その2つの線切ればこの進行で考えることは減って楽なわけか。▼青だし、2日明日のこと考えられるのめっっっちゃ有難いわ。 >娘 ★俺の>>472>>476で、者→服の視線のもやつき周りの感情考えてみたんだけど、最終的にこのとき(昨日最終発言時点?)者からどういう心象だったん? |
558. 木こり トーマス 10:54
![]() |
![]() |
娘の>>540も読みはしたんだが、これ俺の発言のどこだろう。>>472>>477のことなんかな。「疑いにモヤモヤする」というよりかは「疑いの晴れ方にモヤモヤする」なんだよな。1行ぐらいで殴るって何のことだ?? 者にも。>者 ★娘>>432みたいに、この一連の話し合いが処理されたことどう思う? あと者の推理の仕方よく分かってないんだけど、そこは本人からちょくちょく説明あるので照らし合わせられるな。 |
559. 木こり トーマス 11:03
![]() |
![]() |
者ざっと読んで気になったのは>>386、>>387、>>420からの>>424、最終発言>>500の一連の狩人に関する昨日の流れかな。面白いと思ったのは妙とともに狩人予想口に出したとこだけど、それはそれで>>420さらっと出てきて「?」となった。 狩人周りって状況で思考の流れぶった切られがちなのは俺も体感あるので分かるんだけど、ちょっと追えていない。次見るならここかなとなっているなう。離脱** |
560. 村娘 パメラ 12:47
![]() |
![]() |
>>558 樵 ごめん読み間違えてた モヤつき云々はそこ、私から者への感情がモヤつきって意味だったのか >>557 樵 ☆者ロック解けたというのは昨日冒頭の者青FA状態が解けたっていうだけ 服に納得したから、服に納得できなかった者に納得できず、狼かと思ったけど、結局者の返答に納得してしまい。 1行殴り云々は昨日のラス喉。 アンカー引けなくてごめん時間ないから夜来る** |
561. 少女 リーザ 15:47
![]() |
![]() |
>>554年 回答ありがとう!やる気あるの嬉しいなぁ。んじゃこの星で最後にするからちゃんと答えてね! ★昨日民意妙白だったんだけど、妙占うほどの違和感のあるログ抽出してきてくれる?あはは!忙しいならアンカ+箇条書きでよろしくね。自分から発言するの苦手そうだからさぁ。消去法なんてつまらない答えはいらないから黒が出たところの黒要素提出よろしく!裏付けだよ探偵くん さてさて次は樵だね! |
少女 リーザ 15:52
![]() |
![]() |
昨日の更新前の旅、もうすぐ更新だからきたってんだから腹立つよなぁ。更新前の話し合いは自分には無関係ってか。確定白役だからって村放置していい理由にならんのよね。ふっつーに。やっぱあたし狩人のこと…す、好きなのかな…/// (¬_¬)自分だって凄くいい狩の立ち回りができるわけじゃないけどさ。イーブンな試合ができて最後までハラハラドキドキできる試合になるのは嬉しいよ。 |
少女 リーザ 15:54
![]() |
![]() |
なんていうか…ひぐらしファンの人には申し訳ないんだけど勝手なキャライメージでミリしらで始めたRPがまさかのオオコケで発言強い感情剥き出しマンみたいになっちゃっててなぁなんかなぁ…いやまぁ感情はいつも剥き出しにしてるんだけどさ…ズルムケですよええ、そりゃ立派なズルムケ…え?Ban??やめてくださいIDについては初日に説明したじゃないですか> < お薬飲んだらだいたい回復したよ お心遣い感謝 |
木こり トーマス 17:31
![]() |
![]() |
もち元気〜? ▲は修でいいよな。 人外CO阻害しちゃったみたいでごめんな。表でも赤でも遊びたかったら遊んでくれい!俺にぎやかな赤窓すごい好きだし、今回特にもちもち本当に頼りになったぜ。ありがとうありがとうありがとう。本当に楽しかったので明日以降も墓にささやき続けるかも。 この後もし妙あたりからの質問答えるとき、答えに詰まったら意見聞くかも。 |
562. 木こり トーマス 17:50
![]() |
![]() |
夕方〜。そういや雨のせいで久しく夕焼け見てないね。 娘>>560 んーんー……伝わってるかな、服に納得したけど納得できたら怪しさは払拭されて、者が服怪しんでたのも「思想の違い」で娘自身が片付けきれたのかな、という点が気になった。 FAって>>398だよね、青者の狼を2d・3dまでで考えたけど、昨日後半でFAロック外れて、>>435、>>446>>448見てると旅真視?で今日青偽分かってって→ |
563. 木こり トーマス 18:11
![]() |
![]() |
→いう流れだけど。これ真偽ついてた?とか>>559の者の思考と色々と勘ぐり中だが、今は以下の内容が俺の中でとてもデカい。 >>408の狩人CO合わせた分析吹っ飛ぶほど、者との「服非●者」の話を、娘が重視した(してる)のか気になってる。旅凸想定強かったようだが、>>452は凸旅時▼青でもなく。青の色は者見る上で気にならんかった?>>408の分析より「思想の違い」から得た要素が響いたか?超気になる。 |
564. 村娘 パメラ 18:20
![]() |
![]() |
戻った。 >>562 樵 思想の違いで片付けたってわけじゃないんだけど。なんで思想の違い? 最初は服>>318で納得したんだけど、その後の者>>423とかで、「服は者単体白取っている以上(▼等での)それ以上の追求は難しく、その可能性は占いで潰すしかない。そうなると、統一でもなんでも占うしかないのでは?」 っていうので、ああ確かに服が者単体自体には白取ってることに着目してなかったなと |
565. 村娘 パメラ 18:24
![]() |
![]() |
あと狩真偽はどこかでも言った気がするけど正直考察が難しかった。旅は全然発言してないし、青はなんというかうまく要素が拾えなかった。当たり障りないというか 当たり障りないって狩狼どっちでもあるし とりあえず昨日に比べて青狼の情報が増えたわけだしなんか青狼軸で拾えるかみてはみるけど あと妙はもう年に触れる必要ない。>>552 修で進行確定させたから |
566. 木こり トーマス 18:26
![]() |
![]() |
ここの質問の答えを全力で注視だな。と思ったら娘>>564見えた。とりあえず「思想」は>>432から言葉借りてる。「文化の差」的、片付けワード感をやや感じたとこなんだが。 者読めてねえ!適当に読みたくもない! これから林業組合で飲み会だが、酒には強いので22時くらいには戻ってくる。もちろん正気で。 ラジオによると「今夜は妙の流星群が後頭部に刺さるでしょう。雨なのに。」だそうだ。質問待ってるわ。 |
567. 村娘 パメラ 18:45
![]() |
![]() |
青→樵、青→者の触れは>>194〜>>195 青 青→樵は 「(羊から欲しかった回答が)ばればれよそれ」 「物欲しさは微村目」 青→者が不思議なログで、取り方によっては微妙な敵意が感じられる 「3大好きPL要素がある」って(白黒以前にPLとして)好感を持ってると言ってるのに、「この人があれこれ」から始まって「こいつ」ってさらっと言ってるんだよね |
568. 村娘 パメラ 18:47
![]() |
![]() |
青の狼感情として、者があれこれっていうのが 「者が色々」程度の大した意味ないニュアンスなのか、「者がごちゃごちゃ」みたいな若干の敵意を含んだニュアンスなのか ただ、青はあの場面発言少なかったわけだから者の発言から結果的に発言を伸ばせたというのなら敵意ではないのかな 私の考えすぎ? そもそも、敵意で合ってたとして、その敵意が手強そうな村陣営としての者に向けられてるのか、ラインをうっかり繋ぎたくない |
569. 村娘 パメラ 18:50
![]() |
![]() |
相方としての者に、敵意というか緊張として現れたものなのかがイマイチわからず。ここから切れとるのは難しいのかな。 樵への視点はまあシンプル。 「バレバレ」っていう感情が、村陣営に対する「ぶっちゃけバレバレだよ」みたいなあれなのか(うまく言語化できない)、相方に対する「いやぁそれバレバレだと思うよ(肩ポン)」みたいな感情なのか んーやめよう人の文章からあれこれ想像するの |
570. 村娘 パメラ 18:53
![]() |
![]() |
むしろみやすいのは青>>267か。 「赤喉ラインでも繋ごうとしてんの」ここは過剰な防御感を感じる んー 狼→村の過剰な防御感って、こういうラインを繋がれたかもみたいなのには出なくないか? むしろ勝手にラインつないでくれればラッキーじゃね(ただし反証としてあの赤喉ラインってのに妥当性はないからラッキーかというとそうでもない どっちかというと狼→狼のライン切りとしての強引な防御感偽装の方が取れる |
571. 村娘 パメラ 18:56
![]() |
![]() |
ただ、割と早期に>>274青で謝罪してるのと、>>320 青で 「塗りつけられたと思われても仕方ない」「俺のミス」がそれにそぐわない 意図的にライン切る目的で塗りつけてるなら塗りつけたと思われた方が好都合では? うーんこの手の強引ライン切りする狼は赤窓で打ち合わせた上で初手からがんがん切ろーねって打ち合わせてるイメージがあるのでその点は樵側の発言からも検証してみる |
572. 村娘 パメラ 19:11
![]() |
![]() |
んー。樵→青への敵意が出てるところってほとんどないな せいぜい>>268 樵 「(赤喉ライン云々)すげー曲解された」ってくらい。赤喉ラインなんてあんまりな言いがかりをつけられたらこのくらい言って当然だしむしろ冷静な方。 うーん、少なくとも初手で切り合いの打ち合わせしてるパターンではない。 >>337 樵では▼青を第一希望に上げてる。 ただ旅吊り濃厚だった場面での希望上げ。 |
573. 村娘 パメラ 19:24
![]() |
![]() |
この場面でなんで▼旅視野に入れてなくて▼青なんだろう切りかなって一瞬思ったけど、▼旅は手順として固いと言ってるし、「旅のこと考えないなら」という中段の前置きがあっての下段▼青なので、旅以外で吊り希望あげるなら▼青って意味だったんだろうな。これは正直村狼どちらでも取れる。 全然関係ないけど>>269 樵 ★ここで私の占いへの目線が気になったのなんで? 占いに私より言及してない人もいたと思うけど |
574. 村娘 パメラ 20:15
![]() |
![]() |
者。 >>260 者 ★これって非占霊回した上で様子見じゃダメだったの? うーん 者>>233は若干の者≠青 事実だけ取り上げるなら青を庇ってるけど、「補正がかかってる」という表現がやや者≠青 者が青を仲間として庇ってたのなら「仲間への庇い」という補正がかかってたわけだけど、それを「補正かかってる」って自然に言えてしまうものなのかなと 仲間への庇いなら本気でミスリーしてました感出すのが普通では? |
575. 村娘 パメラ 20:24
![]() |
![]() |
本気でミスリー感というか、補正かかってるっていうのを隠したい心理が出てないというか この後者は占いの第2希望に青を上げてるわけだけど、これは自然。者は当時娘白目置きで樵は>>278で除外。 そうなると消去法的に青第2希望しかない。青で結果的にやや切る形になった可能性はあるけど無理に第2希望切りした形ではない。 うーん 青狼軸で見るとやや者白寄りだけど僅差。 @3は一応返答用に残しておく |
576. ならず者 ディーター 21:03
![]() |
![]() |
まだ本格的に参戦出来る状況じゃねーが、質問回収しとくぞ。 娘>>574☆ 微妙だな。俺の様子見は狼側からしたら“隙”なんだよ。ここを突いてもらわなきゃ困る。完全に第三者として推理回すこと自体は可能だが、俺のスタイルは>>549にある通りだ。そして最もやりやすいのは『俺に対する殺意の変動』だ。服に対する疑いもこれだしな。 逆に苦手のが擦り寄り系狼。この村だと青だったな…はぁー… |
577. ならず者 ディーター 21:11
![]() |
![]() |
あー…悪い。時間上手く作れそうにないわ。更新時間ほぼ居ねーわ。 だから垂れ流しで今のうちに意見を言っておくぞ。 読みづらかったら悪い。 状況だけ読むなら樵青が濃い感覚はある。 【青が狩騙りして、両狩放置展開になった場合の相方位置は樵】 娘は位置的に▼灰展開では危ない位置だっただろう? 『そこまで読み切れなかった』『そもそも▼狩の展開だと思った』もあるが、安全位置は樵だったと思うぞ。 |
578. 村娘 パメラ 21:17
![]() |
![]() |
うん? >>576者は確認した。俯瞰型のスタイルと認識してたんでそのための様子見と考えてたから非占霊回さない意味が気になってたけど、そういう意味だったのね その線ならそこを見て殴ってきた上にぱっと見筋の通ってなかった服の動きが塗りに見えるのはわかる とりあえず後でこれ前提で見返してく >>577者見えた、一瞬それは樵白貰ったからじゃね?って思ったけど樵が白貰ってからの青の狩COだったから理解 |
579. ならず者 ディーター 21:23
![]() |
![]() |
状況じゃなくて青黒軸で見た場合の違和感がある。 俺が>>296で挙げた青≠樵だな。 「安易」ってつけているのは『演出されたものかどうか』までは精査してないから。素直に見るなら切れているって感じはしている。娘の意見見ると切り演出読みらしいが 青狼がどれに力を入れるかって考えると『ライン偽装』に力入れそうな感じがするんだわ。これは日記の内容から感じてる。…青、わざと「者と関わり」作ろうとしてるだろ |
580. ならず者 ディーター 21:23
![]() |
![]() |
(続) 青>>394の内容が意図的な内容のものにしか見えねー。▼旅推しの動きから▼狩想定の動きに見える。【青狼という情報は露出しても構わない】動きになっていると推測する。 そう考えると青の唐突の>>267ってすげー異質なんだよ。ここに注目してくださいとばかりに。“青が樵に対して何かしらラインを繋げたかった”ように見えて青≠樵でいいんじゃねのーこれとは考えてる。 青黒軸だと娘が相方位置なんだわ |
581. ならず者 ディーター 21:23
![]() |
![]() |
別方向で考えて、結論が違うとか困るんだけど この辺、反証とかねーか?と問いかける。 青黒軸→娘青の2w 3d状況黒位置→樵青の2w どちらかというと樵>娘で黒いとは感じてる。この差は『ラインは狼側からしたら好きに操作しようと思えばできるから』って部分があって、要素としては取るんだが、あまり信用が出来てない。3wならまだしも2w構成だと掴みづらいのもある。 単体見たいんだけど、見る時間がねー! |
582. シスター フリーデル 21:28
![]() |
![]() |
とりあえず青はん周りのライン、非ラインたりうる可能性のある部分をいろいろ見とるんやけど、うちの意見はあくまで参考程度。 最終的な判断は皆でしておくれやす。 1d 青はんのログ自体がほぼ伸びてへんから 樵娘者妙→青 の動きはほぼなし。 青→者妙のみ青はんからの触れがある感じやな。 |
583. ならず者 ディーター 21:31
![]() |
![]() |
そして抜けてた、悪い。 樵>>558☆ 特に思ってないな…動きとしては引いたような感じはあまり狼らしくない。身近に出てた不安感情ともリンクしてる。なお、これが演技だった場合は俺が見抜くのは難しい。演技タイプの狼は個人的に相性が悪い。殺意が曖昧になって誤魔化されるから、霧に包まれる感覚になる。 ただ、思考の違いとして処理されたこと自体には疑問には思わない。娘狼なら者vs娘で▼者で目指した方がいいと |
584. ならず者 ディーター 21:31
![]() |
![]() |
(続) 思うんだが、どうなんかね? 周りの旅vs青の状況は圧倒的に青の方が勝っていた。 ▼灰→白吊りになれば強制的に狩決め打ちの展開だ。安全に村陣営を2吊りに持っていける状況だったぞ…。1つ可能性としてはあるが…樵視点の方が思いつきそうだから聞くわ。 樵★この辺、樵にはどう考えるか聞きたい。 修も盤面見るの得意そうだし、この辺の視点は任せたいな。悪いが時間切れだ。申し訳ない** |
585. シスター フリーデル 21:33
![]() |
![]() |
>>97、>>98にて、羊妙旅への★あり 返答から続いて対話してるのは妙のみ。 妙以外には稼ぎで投げはった★やろうけど、妙に関しては疑問点をぶつけての★やから、他の2人と比べると少し扱いが違うなぁ。 ちょい殺意がある感じ。 これはうちが受けた★も、稼ぎ感のある、とりあえず飛ばしとこみたいな★やったから、余計に感じとるんかもしれへんなぁ。 |
586. シスター フリーデル 21:45
![]() |
![]() |
青→妙への★は少しキツい割に、占いや吊りに当てに行こうという熱意は低い。 この辺は少し切ってそうな雰囲気やなぁ。 2d 1dの青はんの者はんへの好印象を受けて、者はん視点も青はんが白位置へ。 その後、青→樵の、赤窓繋ぎ騒動。 やっぱりここの青はんの反応と、樵はんの、何言っとん自分感情はあんま偽装には思えへんなぁ。 ライン切るためにこの動きを選ぶかと言われるとなぁ。 |
589. シスター フリーデル 22:04
![]() |
![]() |
者はんもここから樵≠青を拾っとるけど、それまでの視点が青最白樵最黒やから、樵をSGにしようと思ったら、自然と仲間の青も白位置として主張できるという点で、ここは連携とも見て取れるなぁ。 者ー青のライン度アップ。 あと、2dの者はんの▼⚫見ると、いつの間に青はんの位置そこまで落ちたん? って感じはあるなぁ。 樵への防御感だけでそこまで落ち込んだんやろか。 |
青年 ヨアヒム 22:10
![]() |
![]() |
ごめんリアルで遊んでたった ここで▼ヨア→▼灰→▼妙の提案がかなりうっとうしいね。個人的に妙よりは者に的を絞ったほうがいいけど自然に思考を展開する必要があるから。てか普通に者のログはどんな結論にするにしろ>>559の内容をきちんと掘り下げたほうが信用度は高い気がする。 |
590. シスター フリーデル 22:11
![]() |
![]() |
これはうちの主観も含むけれど、青→娘への質問>>266 これに対する娘はんの返答見て、うちは割となるほどなぁ…って感じたんやけど、質問投げかけた青はん本人は投げっぱなしで特に反応なしなんです。 青のそれまでの動きに鑑みると、村に対する稼ぎの★は投げっぱなしやったりすんねんなぁ。 ここは青≠娘が少し強まったんとちゃうかなぁ、いうところ。 3d以降は狩人COしてからやから、単純には見れへんな。 |
592. 少年 ペーター 22:19
![]() |
![]() |
こんばんは。 進行方針は了解。僕も手順屋だからみんなの考えはわかるよ。 星は来てるけど、今日明日が年偽軸だから僕からはもうなにも話すことはないよね。 粛々と手順を進めてください。 |
595. シスター フリーデル 22:46
![]() |
![]() |
ちょっと今日は時間が無くて、狩人CO以降の分は拾えてへんねんけど、堪忍な。 ただ、青とLWの予定では、クロス護衛の飼い進行じゃなくて、昨日▼旅に持っていくルートを念頭に置いてたんとちゃうかなぁ。 旅非吊りならほぼ次の縄に来るんは青はんやさかいに。 と、その狼像に当てはまる位置までは見れてへんけれど、今日はここまでです。 健闘を祈ります、あんじょうようやってや。 |
596. 木こり トーマス 23:19
![]() |
![]() |
ぬーん、ざっと追いついた。 直近娘の迷い方が一貫しているようには見えてる。>>567から、青からの触れ方、者樵からの触れ方でキレ切り精査、結論パッとしなさそうだけど、「これも要素には使えねえ!これもどっちにも取れる!」っていう、要素としての正確性を探す方向性は同じか。雑に一貫性取りすぎか?あと一貫している姿勢自体は白いとは思ってない。 |
597. 木こり トーマス 23:39
次の日へ
![]() |
![]() |
娘>>573 ☆ほんとに全然関係ないなと思いつつこれ(>>269)は何気に読みづらかったかも。 「あんまり」は、「出力の割に」、「これだけ話してる割にあんまり触れないな」の意。実際>>131下段くらいじゃなかった?でもって、これ上段が俺への返答で、下段詰め込み気味っぽくあんま読んでなかったんかも。読み返してあんま読み覚えなかった。で、返答期待できて一番文読みやすそうな娘に聞きたかったんだな多分。 |