プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が6名、人狼が2名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
105. 少女 リーザ 23:45
![]() |
![]() |
【占いCO】 遺言・立会同時発表できるよー! 自由か統一かは村の様子を見て慎重に決めたいね 統一なら、村の視線が集まっているところ、占わないと色が見えにくそうなところに初日の占いは使いたいかなっ 黒いところは明日吊っちゃえばいーじゃん |
117. 青年 ヨアヒム 23:50
![]() |
![]() |
【妙宿の占CO確認】 ふむ。占二人出て来たし、非霊COも出てるから僕もちゃっちゃとでて置こう 【僕は霊能者だよ】 僕が確定した場合、特に異論が無ければまとめ役をやらせてもらうよ 【決定時間は仮:22:45/本:23:15】 あと統一か自由の希望がある人は理由を添えて言ってね! |
120. 旅人 ニコラス 23:51
![]() |
![]() |
ふわーあ、遅れちゃった。初めましての人はよろしくね。人が増えて嬉しいなぁ〜 【非占だよ】 霊は占回避できたらいいなぁ。なにかいい案ないかなぁ…。統一なら回避も簡単かな?自由だと厳しいよね… あとリザちゃんとレジさんの占CO把握したよー |
121. 宿屋の女主人 レジーナ 23:53
![]() |
![]() |
今の所2COですね。もしかするとシスターやディータは今日始まるの把握してない可能性がありますよね。 これは霊潜伏もありな流れですか?人数も多くないし、非霊してる人もいるのでフルオープンでも構わない気もしますが。 と、書いたトコロで青>>117把握です。 現状2−1陣形ですか。2狼ですしオーソドックスな2-1なら妙のRCOは普通に狂人かしら。 |
123. 旅人 ニコラス 23:54
![]() |
![]() |
おー、ヨアくんの霊COみたよ。【非霊】だよー …っていうか霊占嫌な僕は、非霊回して炙ればよかったのかなー。霊出たなら自由もありで、できたら統一がいいな。わかりやすいから〜 陣形確定するのをのんびりのんびり待つよ〜 |
124. 神父 ジムゾン 23:55
![]() |
![]() |
妙宿の占CO、青の霊CO確認。 神は言っている…G12だし安定して進行していけば安定して勝てるだろうと…。 2-1のままなら薄ら白狙い統一占い進行で、3-1なら黒狙い自由で良いのではないでしょうか。 樵>>113>>119がシャキシャキ動いてて窓持ってない感じあって良いですね。 119は同時に慎重さも併せ持ってるのがなおGOD、ではなくGOOD。 |
宿屋の女主人 レジーナ 23:55
![]() |
![]() |
狂人でーす。1週間よろしくおねがいしますね。 やー本当は2−2やりたかったんですが、この人数だと2−2に狂人から持っていくのは申し訳ない気がしましたので占いに出ました。 |
125. 村長 ヴァルター 23:57
![]() |
![]() |
うむ、ニコラスとヨアの若干切れ把握。 ★樵>>119 なんで非狼なんじゃ。 統一希望は議論が活性化する事。現状2-1なら、占狂ー霊を 強めに見るので、狂人の誤爆期待したい。 |
127. 羊飼い カタリナ 23:59
![]() |
![]() |
占いは統一を希望するメェ 理由は、霊能が出てきているからパンダが出てくればおいしいと思うからだメェ まだ来ていない二人から霊対抗COが出れば真偽確定は出来ないけれど、ラインは見られるメェ 【非霊】宣言しておくメェ |
128. 木こり トーマス 00:00
![]() |
![]() |
うーむ、>>121宿で来ていない灰に目を向けている 初動で灰に意識が向けられるのは真印象だな リーザちゃんはアピ発言が多いので正直狂人だと思っている 以上、初動の占印象 >>125長 ☆45分の発言なのでロケットといって差し支えない 非CO後に「潜伏します」もありだが赤窓に一言「12人ですがどうしますか?」が普通 今後服神が奇策スキーとか大胆系なら考え直すが、12人詳しくなさそうなら非狼の動き |
129. 旅人 ニコラス 00:02
![]() |
![]() |
>>122木こりさん んー、どう答えればいいのかなぁ。もし霊潜伏の動きをしていた理由を聞いているなら ☆深い理由はないよー。強いて言えば霊潜伏ができる陣形だから 僕が霊潜伏前提の動きになっている理由を聞いているのであれば、僕の非霊透けとかあったら嫌だから、潜伏する霊っぽい発言を心掛けてたのはあるよ |
132. 青年 ヨアヒム 00:05
![]() |
![]() |
シスターとディタは今日はもう来なそうだから僕が確定するのは明日になってからになりそうだね それにしても幼女のリザちゃんvs熟女の女将かぁ・・・ 僕的にはどっちも有りだから悩ましいなぁ(違 ★>妙宿 どうやって信用を得るスタイルか教えてくれるかな? |
133. 木こり トーマス 00:06
![]() |
![]() |
わろた、2-2か笑 >>130服 すまん、言ってることが分からん リーザちゃんロケット⇒狂っぽいはメジャーな考え ロックはロケットのことかな? その可能性もないとは言ってないぞ |
135. 宿屋の女主人 レジーナ 00:06
![]() |
![]() |
12-11>9>7>5>3>epで5縄2W1K。奇数進行。 そうですね。私はこのまま2-1なら統一希望します。もし3-1になるならその場合は1黒引きでお仕事終了になりますし自由視野ですね。ちな立ち会いと遺言は出来ますが、無理そうなら事前にいいますね。 と、書いてたら者>>131把握。 これは12人村で珍しく2-2ですか。ふむ。 まとめは霊お二人で相談しながらって感じで希望しますね。 |
136. 青年 ヨアヒム 00:10
![]() |
![]() |
【者の霊対抗CO確認】 って、ここで対抗出てくるのか!?www まぁ、確定してまとめ役になるとネタ中心になってあまり灰への色付け発言とか、占考察とか出せないからもどかしいって思ってたから、これはこれで良かったかも? じゃあ僕の希望だけど、占いは統一を希望しておくよ 割れれば吊って真占判るし、確白なら、まとめ役出来ていいしね! |
137. 神父 ジムゾン 00:11
![]() |
![]() |
え、2-2になるんだ…。者の霊CO確認。 2-2なら占い方法はどちらでも良いですね。 灰LWゆえ自由でも。 統一で確白できるならおいしく、斑になるならラインが見られるもしくは真が確定するし。 占候補二人の灰考察見て決めますか。 妙>>164 それで詰めるのが一番安定するからですね。2-1じゃなくなったので説明は省きます。 ★なんで霊ロラしたいんですか? |
138. ならず者 ディーター 00:12
![]() |
![]() |
んと、2-2だな。ひとまずは分担まとめ方式でやってくしかないだろうな。ヨアと重複してるかもだが改めて掲示。 【仮22:45本23:15】 【まずは統一or自由を多数決で決める】 【統一の場合は完全多数決。遅刻票は無効。同率は先着優先】 これで良ければオッケーの回覧板を回してくれ、皆。 |
140. 木こり トーマス 00:13
![]() |
![]() |
>>129旅 ふむ、2-2になったわけだが 霊真狼という摩訶不思議編成がなければ「潜伏する霊っぽい発言」はその通りに受け止めよう笑 自分で言ってるが>>123「霊潜伏嫌」なら>>120で非霊すればよかったわけで、それをしていないのに「霊の占い回避」についていきなり考えてるのがハテナだったのだ ブラフ+うっかりということで処理しておく |
141. 宿屋の女主人 レジーナ 00:16
![]() |
![]() |
これは狩人保護で霊ロラが手順としては良いですかね...。2-1で確定するのかしら?と思ってましたが。 灰1Wか。これは占いは自由でもいいかも。統一の場合確白が出やすくなり分かりやすいですが、仮に斑が出ても黒出した占いはお仕事終了ですしね。 んー、もしかして妙狼のRCOもあるのかしら?者狼で出てくる理由があまりないですよね。内訳は灰見ながら考えます。シスターまだですが、今日は寝ます。** |
142. 仕立て屋 エルナ 00:17
![]() |
![]() |
フリーデルがまだだけど、2-2になるかな この場合統一で確定白作った方が潜伏幅狭まるよね 白狙い統一がいい? 樵>>133 妙と神服切れって言ってたから、COでのすれ違いとかはどうだろうなって ロック→ロケット、間違えた |
143. 少女 リーザ 00:19
![]() |
![]() |
☆青>>132 あたしまだ幼女だからスタイルとか確立してないんだわ ☆神>>137 まず第一に狩保護。あと霊の真贋見極めるのって難易度高いよー。者ハードル下げにきてるしムリムリ んーでも狩があたし護衛してくれないと狩保護しても意味ないんだった ▼真霊▲妙とかになるくらいなら斑吊ってライン情報と霊残したほうがいいのかー |
144. 青年 ヨアヒム 00:20
![]() |
![]() |
とりあえず現時点での雑感てか、まだほぼ経験則と印象論のレベルだけど、宿占妙狂-者狼の可能性が高そうかな? まず者だけど、狂なら12人村だし迷うことなく占にRCOすると思うんだよね だから潜伏苦手で占騙りも苦手な狼が霊に騙ってきたんじゃないかな? 対して占はどちらも迷いなくRCOして来た点で真狂だろうね 妙は灰への視点が弱い事に加え、2霊見て即ロラ主張したのが普通に狂臭いな |
145. 木こり トーマス 00:20
![]() |
![]() |
もし霊真狼なら妙真かなり上がるかな それも込み込みのアピールなら素晴らしいが、12人の2-2は霊ロラが妥当なのか(よく知らない) 普通に占真狼かね、だとしたらまだ分からん 占方法は二人の発言見てからだな、寝るわ 服>12人だし潜伏決めてたらあり得る そういう意味での「微」切れだな |
146. 旅人 ニコラス 00:20
![]() |
![]() |
者も霊COか シスターさんからは…COないよねw 真狂-真狼、真狼-真狂どっちがあり得るかなぁ。真狼-真狂のほうが辻褄合いそうな気もするけど、また考えよ 吊り手は12-11>9>7>5>3>epかな 霊占全部吊るしても1縄余るね 霊吊+黒出占吊…?よくわかんないなぁ、詳しい人教えてプリーズ >>140木こりさん 自分の希望と陣形的に可能なことってゴチャゴチャするね〜、まいったまいった |
147. 村長 ヴァルター 00:22
![]() |
![]() |
【者霊CO確認、アンド2ー2確認】 今思ったのは、能力者はいつでも吊れるんじゃし、すぐに霊ロラせんでもいんじゃねと思ったのう。 ★妙>>134 霊ロラは絶対と思っとる?明日黒いとこ吊れないけど、構わんかな? 樵 回答サンクス!確かに赤窓で会話してたら、この秒数でCOは出来んわな。妙が占狂なら、言ってる通りかもしれんとは思ったのう。けど、こういうのあんまり当たらん気もするのう。 |
148. ならず者 ディーター 00:24
![]() |
![]() |
12→11>9>7>5>3>1 五手で三人外。 もし占霊ともにロラするならば、灰吊り余裕は一手しかない。非常に貴重だな。占い決め打ち出来るなら二手は使えるがそれでも貴重。それぞれ闇雲に吊り位置を押すのではなく、まずは自分がロラ派か決め打ち派か立場を明らかにして、その上で貴重な灰吊りの手を、どこに、いつ、当てるかを語り合ってゆくべしと思う。 |
149. 青年 ヨアヒム 00:30
![]() |
![]() |
>>143妙 そっかぁ、まだ確立してないんだね 霊ロラは狩保護目的らしいけど、そもそも狩が生きてても自分が信用取れないと守ってもらえないよ? それに現状、灰狼は一人だけになった訳だから灰から狼占えれば仕事完了=だからそれほど占は重要じゃない(噛まれたら占ロラの手数が浮く) まぁ真ならロラとか手順を考えるよりも今は少しでも灰への考察を深めたり考察材料を引き出してほしいな |
150. 宿屋の女主人 レジーナ 00:33
![]() |
![]() |
ちょっと見えたので 者>>148 いきなり能力者全ロラを提唱するのは真霊としても早急なのでは?と思うのですよ。や、どう考えても能力的に占の方が村にとって重要じゃないです?その考え方って噛みを考慮してないので、灰吊り1縄で換算するのもいかがなものかと。 羊>>139 流石に1霊にまとめをさせるのも問題かと思いまして。初日はポイント制多数決なら両霊でも計算をお互いチェックくらいはできるかと。 |
151. 仕立て屋 エルナ 00:34
![]() |
![]() |
青>>144 妙狂なら霊ロラ言えないんじゃないの? 占狂-霊狼ならご主人様出てきてるの分かってるわけだから 宿>>144 下段みたいな感じになりそう だからと言って判断はまだ出来ないけどね 者>>148 ★者の中では霊ロラ受け入れられるの? |
152. 青年 ヨアヒム 00:35
![]() |
![]() |
あと僕的に霊ロラは反対しておくよ 偽確定の者だけ吊るなら構わないけど、霊の僕に縄を使うなんて無駄でしかない それに自分で言うのもあれなんだけど、僕は仮に能力を持ってなかったとしても推理力の部分だけでも十分村の戦力になれると思ってるからね まぁ精度が上がるのは中盤以降に状況要素がある程度出てきてからなんだけどw だからもし僕を吊りたいと思う人はロラじゃなく、村側として信用出来ないと判断した時にして |
153. 羊飼い カタリナ 00:43
![]() |
![]() |
2狼で1人騙りに出たら、一回灰狼に占いを当てられるだけで厳しいメェ 霊は二人とも2占出た後でのCOだから、霊は真狂かメェ? 役職ロラの話も出てきているくらいだから、役職狼が霊に出てくるのはますますリスクがあるメェ 逆に、潜伏に自信がある灰狼ならば、ロラにして縄を使わせるために霊狼が出てくる可能性もあるかメェ? んー、宿青はロラは反対かメェ 真狼-真狂と思いつつ、逆もあるかなと、まだ見極め中だメ |
154. ならず者 ディーター 00:44
![]() |
![]() |
宿>>150いや、俺は全ロラ支持とは明言してないぞ?噛みを考慮してない、も違う。最悪のパターンを想定して、ロラ四手の手数を村は背負わされるかもという想定で動いておいて損は無いって事。灰吊りに何手も使えると思わない方がいい。 宿か妙を噛んでくれたら狼がロラ手を浮かしてくれるとも言える。 |
155. 青年 ヨアヒム 00:44
![]() |
![]() |
>>151服 そう?僕が狂占でも霊ロラを希望するよ(表で言うかどうかは別だけど狼有利と考える) そもそも、者狼と仮定して霊に騙るメリットってロラ前提の時だけなんだよ 理由は確白(確霊)に1縄を無駄遣いさせられるから=灰に使える縄が1減るためにLWの潜伏幅が広がる 仮に霊ロラ+占が噛まれた仮定で残占吊りで3縄消費だと灰に2縄しか使えない(もし占が偽黒出して吊ってたら1縄でLW勝負) |
156. 村長 ヴァルター 00:50
![]() |
![]() |
フリーデルはフリーデルん確認 このまま朝まで来ないかもしれないんで寝ます。 直近ヨアが者偽確とか言っててアピールが凄いのに受けた。けど、嫌いじゃない。真なら頑張って! 今能力者は占宿狂妙霊青狼者で見てるけど、判定前なんで自信無い。灰に1狼だけど、灰が狭いな。神服樵旅羊修に1匹。 樵理論を採用すると樵旅羊修に1匹になる。 |
157. 宿屋の女主人 レジーナ 00:50
![]() |
![]() |
私は初日統一占で確白作る方向性でも異論はないですが、灰1狼なので自由で探したい気はかなりあります。ただ外した場合片白1で死亡すると、村が自由占結果の見極めが重要で、村との相性もあるので占い方法は皆で決めたい。 4能力者中2人外故に全ロラという気持ちは理解ですが、真に縄使うとキツい。 私が灰なら霊ロラ派ですが、霊真狂だと微妙。今日は吊が無いので、内訳もう少し考えたいですね。ホントに離脱** |
158. 神父 ジムゾン 00:51
![]() |
![]() |
青>>117者>>138に特に異論ありませんよ。 強いて言うなら、同率時に役職票が絡むようだったら灰の意見を優先してほしい(灰の狼濃度が低いため)というくらいですかね。 妙>>143 ふむ。灰視点ではその感想はおおよそ理解はできます。 ただ妙視点、確白時に霊ロラだったらわかるんですが、斑なら妙と同じ判定出した方が真霊ですよね? 霊判定揃うなら妙真確定ですし。 その視点があまりないように感じます。 |
159. 青年 ヨアヒム 00:51
![]() |
![]() |
あとさ、性格要素も有るとは思うけど、よほど自信家な占い師じゃないなら、2-2になったら自分と繋がるかもしれない霊の事って気になると思うんだよね その点で宿は>>150で者の考え方に対して疑問を見せてるよね? 僕は宿のそういう反応の方が占として自然なんじゃないかって思うんだよね 同じく者は占を見る前から全ロラとか考えてた訳でしょ?これもロラによって村側の真能力者に縄を使わせたいって意識の表れなんじゃ |
160. ならず者 ディーター 00:52
![]() |
![]() |
☆服>>151 いや、そりゃ決め打って欲しいに決まってるが、占ならいざ知らず霊決め打ちって可能なのか?初霊の俺様にはハードル高すぎてぷるぷるしちまうんだが。誤解のないように言っておくと考察を怠る気は無い。 青>>152みたいな演説やれってんなら幾らでも受けて立つが、者偽確だ!とか、こういうのって何も言ってないのと一緒じゃないか? |
161. 少女 リーザ 00:56
![]() |
![]() |
☆長>>147 明日灰の黒いとこ吊るより霊ロラのが安全と思うよ 単純に灰が削れてから灰吊りしたほうが黒吊れる確率上がるでしょ 全ロラもありと思うけど、灰の殴り合いに強い人は最終日まで残らないだろうってのが難点だよねー 神>>158 信用ない方とラインつながってもうれしくないし、真確させる狂人てどんだけ無能なの。そんなやつ霊に出ないっしょ |
162. 神父 ジムゾン 00:57
![]() |
![]() |
宿>>141の状況考察の出方がスムーズなこともあって、私は現状宿真寄り。 者非狼視自体については何ともですが。潜伏に自信がなければ霊ロラ、はありえる範疇かなと。 霊候補二人含め、役職者の灰考察に期待してます。 妙宿のCO見た時は内心ハイ真狂ですねわかりますだったんですが、色々考えねば。 陣形から考えると、長>>114>>125は2-1思考がかなり強め、役職のどこに狼がいた場合でも非狼っぽいか |
163. ならず者 ディーター 01:01
![]() |
![]() |
神>>158上 分かるよ。そこらは実際にそうなったら要再ジャッジかもな。ただ現実的には能力者たちがおかしな票の出し方をしたら目立つし信用に響くと思う。また、そうなったらなったで、灰の誰かが受付時間内に希望票を変えたりするムーブが起こり大事に至らないパターンも多いと思うぜ? |
164. 青年 ヨアヒム 01:02
![]() |
![]() |
>>160者 ごめん、長>>156でも誤解させちゃったみたいだけど、あの発言は「霊の」僕視点でのもので村視点とは別だから 当然村視点では者も霊候補だから自分を霊としての視点から同じ様に考えれば解るんじゃないかな? て事でディタも安易にロラなんて許容しないで真打ち狙おうよv まだみんな印象論レベルだから鋭い考察してれば霊の経験とか関係なく自然と信用は付いてくると思うよ じゃおやすみ~**@10 |
165. 神父 ジムゾン 01:25
![]() |
![]() |
妙>>161 あ、者真時の懸念ってことですか? それなら理解。 真確させちゃう狂霊についてはそれなりにいますよ >>役職者4名 ★判定の同時発表可能ですか? 難しいなら強制はしません。もし可能そうならお願いしたく 者>>163 ? すみません趣旨が飲み込めてないんですが、「もしそうなった時はそうしてほしい」という私の希望でしかありません。実際に騙りがどうするかは未知数です |
166. 宿屋の女主人 レジーナ 01:47
![]() |
![]() |
明日の昼間に発言少なくなる可能性が出てきたので今のうちに。 青>>132 ☆私はオーソドックスな占師ですね。灰の時もロッカータイプではないので、盤面見つつ村利進行提唱でいきます。灰視は1点集中しない俯瞰型。 神>>165 ☆今日明日はできるわ。 ところでこの同時発表を提唱した神は内訳わからず見極めようとする村ぽと思ったわ。狼で同時発表希望は言いにくいんじゃないかしら。 |
167. ならず者 ディーター 02:02
![]() |
![]() |
☆神>>165 同時出し可能だぜ。下段は、、まあスルーでいいか?こんな所にノド割いてもなあだし、。 俺も統一希望。初手確白でまとめが生まれる率も高いし、割れても班吊りで占霊ラインがしっくり繋がって考察しやすくなる可能性もあると思う。 割れたら問答無用で即班吊りって言ってるわけじゃないぞ?精査はする。 |
168. 宿屋の女主人 レジーナ 02:04
![]() |
![]() |
その他なの 青>>111 が内訳問わず真ぽと思ったわ。仮に青が狼狂で妙宿の占CO見たなら即霊か占に出ればいい場面なのにわざわざ非占してから様子見て霊COは騙りとして高度テクだしやりづらそう。 旅★霊潜伏嫌なのに即非霊しなかったのは理由ある?服>>107神>>108は見えてた? 羊>>127★12人村って9割型2-1って私は認識だけど、2-1,3-1ではなく2-2の可能性を見てたのは何故? |
169. ならず者 ディーター 02:16
![]() |
![]() |
妙宿占RCOで青狂なら>>111でCO保留する意味が無い。故に青狼かなという印象。 >>152生存意欲の強さも狼要素。 >>117「僕が確定した場合」ここ、確定しない事を知ってる目線がバレてるよな。 占は俺も宿真よりに見えるな。妙は霊ロラ激押しが盲目的でやはり印象悪い。 宿のが堅実に見える。 ただまだ単体差かもだから、ここからの考察深度に期待って感じだがな。 |
170. 宿屋の女主人 レジーナ 02:22
![]() |
![]() |
ちょっと羊に対してと似た質問になっちゃうんだけど。 樵>>128 12人村って2-1がスタンダードだから、狼でも12人村慣れていたら即非占非霊回すのも普通にできると思うのよ。今見ている限り神服に違和感は無いけれども、即非狼打ち&妙とのキレを取るのは要素取りが甘くないかしら?そうでもない? とはいうものの、結構ガンガン攻めているっぽく見える樵は好印象ではあるわ。初動思ったのはこの辺かしらね** |
171. 青年 ヨアヒム 02:31
![]() |
![]() |
【同時(時刻指定)発表対応可だよ】 【占い方法は改めて統一を主張するよ】 以下の理由を見ても自由を推す人は反証込みの説得してね! この状況で一番怖いケースって、占狂で自由占いから狼を白囲い→狂占襲撃で真誤認から囲われ狼を吊り逃がす事なんだよね あとさ、灰LWだと統一なら狂占時、黒誤爆=詰みだから偽黒抑止効果も狙える(狼占時は除外) >>166宿 ありがと。違和感無いね@9 |
172. ならず者 ディーター 02:37
![]() |
![]() |
神>>124下段の樵評は同意。樵は思考の伸びが速くて好印象だ。 神も良いな。2-1や3-1は想定してたけど2-2は驚き!っていう>>124→>>137は素っぽい。青神狼で2-2になるの分かってて書けそうにないし、青狂神狼でも2-2を少しは予想しそう。 旅も非狼と思う。相方が騙りに出てるLW状況でふわふわと半端に霊潜伏ムーブしてるとか、覚悟や危機感が薄い。 |
173. 青年 ヨアヒム 02:45
![]() |
![]() |
女将は着眼点もいいね! 僕も気になってた発言を的確に指摘して質問投げてくれてる 特に宿>>168の羊への質問は僕も理由知りたいな 僕も2狼の12人村なら普通に2-1で確定すると思ってたから、者の対抗見て吹いちゃったぐらいだしw ちなみに者>>169で指摘の「確定した場合」は、対抗が出る可能性がいくら低いと言っても0では無いからだね ま、村視点では僕が万一偽なら真打ち狙いの狼ってのが本戦だろうね |
174. 羊飼い カタリナ 02:46
![]() |
![]() |
宿>>150 多数決ならば納得だメェ ☆>>168はパンダ発言かメェ?占2の結果がパンダってつもりで言っていたメェ、紛らわしくてごめんだメェ。 あと、まだ宣言が全部出ていなかったから2-2もあり得るかなと思ったメェ。宣言を見るまでは何が起こるかわからないメェ |
175. 羊飼い カタリナ 02:47
![]() |
![]() |
青>>152 灰に1狼しかいないから、判定の出方によっては信用差はできても偽確定までするかはわからないメェ 能力者に1狼は確定だから、ロラが有効な場面も来るかもしれないメェ ★妙>>161 妙視点対抗狼は考えていないのかメェ?全ロラに触れてもそこには触れていないから、気になったメェ |
176. 羊飼い カタリナ 02:48
![]() |
![]() |
今は能力者は占宿狂妙で見ているメェ。霊能は悩み中メェ 宿は村全体に対しての思考を開示してくれて真印象だメェ。妙は霊ロラや返答が多めで村考察が見えてこないから、今後の考察待ちメェ 青は霊ロラへの抵抗感の強さがあるけれど、議論への自信の表れにも思えるメェ。実際発言内容がしっかりしているしメェ 者は自分の役職とまとめまわりの話題が多めなのが>>131の霊能不慣れと一致、その後各村への考察も見えてきてるメ |
177. ならず者 ディーター 02:55
![]() |
![]() |
羊>>139は少し気になった。2-2への驚き等は何も無い。にも関わらず、複霊まとめ進行には懐疑的。って事はベテランだから2-2に動じなかった訳でも無いのかなと。ここら2-2になるのを知ってた?と少し思った。 ちなみに霊二人で司会進行するのはよくある普通の方式と思うぜ?もちろん独断権なんか無い。ただの集計係だな。より重要な占い師より霊がノドを割きましょうって程度の意味合い。 |
178. 青年 ヨアヒム 03:01
![]() |
![]() |
灰では樵が積極的に思考開示してるのがいいね。気負いもなく軽さも感じてる あと服と神は自然体で人っぽい印象が強いね 服は軽さ、神は単独感?慎重な性格っぽいけどなんか仲間が騙りに出てる様に見えない この3人は一旦放置しておきたい 長は悩ましいタイプだね >>156で僕を真寄りで見てくれてるけど、擦り寄り不安が・・・ 気になったのは「灰が狭い」という感覚?灰に使えそうな縄数考えたら広く感じないかな? |
179. 青年 ヨアヒム 03:17
![]() |
![]() |
>>174羊 2-2になる可能性どの程度見てた? >>175羊 「僕的には」と前置きしてる様に、真霊の僕視点での意見表明だよ でも村視点(僕が灰時)でも狼側が2-2にして来た=霊ロラ狙いな訳だから素直にロラはせずに決め打てる霊がいないかギリギリまで見極める努力はすると思うよ まぁ、狼が決め打ち狙いで出る可能性も0ではないけど、自信持ってる狼なら素直に潜伏狙うと思うけど・・・そこどう思う?@6 |
180. 村長 ヴァルター 03:23
![]() |
![]() |
★羊>>175 妙は妙>>161で霊について、内訳霊狂で考えてるみたいだから、対抗は狼で考えてるように見えるがのうどう思うかね? ☆青>>178 フルメンと比べると灰少ないからのう、灰雑後で挙げる時楽だと思ったのう。いけないかな? |
宿屋の女主人 レジーナ 03:24
![]() |
![]() |
てかまさかの2-2でびっくりたまてばこなんですが...。 やーこれ普通に者が不慣れ真騙りの狼だとすると旅羊長あたりに狼かねー。青狼だったら騙り上手いなーと。 まぁ普通に者狼だと思うけど。サクッと黒出してつられますかね。 それとも真贋勝負がんばってみちゃう? 最近占でると真偽問わず狼打ちされるわたしなんですが...。 |
宿屋の女主人 レジーナ 03:28
![]() |
![]() |
白だし狼占い師を狙ってみますかね? まだわからないけど、私今回護衛獲得しちゃったりできるかもですしおすし。 白ぽ 神樵>服>旅羊長 シスターはこういう状況の時はたいてい白。 黒出せそうな人少ないな。てか誤爆しそうな感じもする。 長で確白作るのがよさげか。 |
181. 青年 ヨアヒム 03:30
![]() |
![]() |
旅は異国出身なのかな?この国では霊潜伏はレアケースで最初から潜伏前提の思考は珍しいと思うんだけど ちなみに僕は霊対抗出るとは思ってなかったから、霊潜伏容認派がそれなりに居て、非霊が複数出なかったら潜伏も視野に入れてたけどね ★>>146旅 「真狼-真狂のほうが辻褄合いそう」と思った理由教えて >>180長 なるほどね フルメンの灰との比較で狭いって感じたなら理解出来る範囲かな 濃い考察期待! |
182. 青年 ヨアヒム 03:35
![]() |
![]() |
あと修はまだ来てないけど、者が素直に狼なら白の可能性高いかな? 居留守で赤に来てた可能性も有るから断定出来ないけど、ここが狼ならLW託して騙りに出るとは考えにくいんだよね LW想定なら出遅れはかなり辛く感じると思うし、そもそもまだ赤にも着てない状況だったらさすがに騙りに出るのはリスク高過ぎかと・・・ だから修狼有るなら占狼の時ぐらいじゃないかなぁ? と、眠れないから喋ってたら喉がwww@4 |
183. 羊飼い カタリナ 03:56
![]() |
![]() |
者>>177 複数まとめ進行じゃなくて灰からまとめ役立候補のパターンの方を見てきたから、集計役と結びつかなくて聞いてしまったメェ 青>>179 もしかしたらあるかもしれない、くらいメェ。宣言が回りきるまで可能性は捨てないメェ 霊視点としてもロラへの抵抗感が強いなってとで、霊ロラしたいってことじゃないメェ、精査はしていくメェ |
185. 宿屋の女主人 レジーナ 05:31
![]() |
![]() |
ちら一撃 ちょ、青>>182の@4って...! 霊が喉管理雑ってのは心象悪くなるわよ? ただ、青>>182「眠れない」とか>>136「もどかしい~良かった」>>173「者の霊CO見てフイタ」とか色々込で青真が予期せぬ2-2状況に困惑&感情が揺れて昂ったと見えて、この辺真感情込で喉管理甘くなったのかしら?と若干思った。 者★青が先に霊COで出てるの見て「なんで霊出てるの?」と驚かなかった? |
羊飼い カタリナ 05:47
![]() |
![]() |
初日、役職を確定できないときに灰がまとめに立候補する→灰の占吊処遇を話し合ってから確白出来るまでまとめを任せる って言うパターンを何度も見てきたけれど、役職複数人でのまとめは初めてだったの…… うちの羊がごめんなさい 見識不足でごめんメェ |
186. 宿屋の女主人 レジーナ 05:49
![]() |
![]() |
現状対抗と霊の印象。 青真者狼妙狂>青真者狂妙狼で見てるわ。 者狂の場合はCOに出遅れて霊道連れを考えた可能性。 仮に青偽なら自己申告通り>>173決め打ち狙い狼かもしれないけれど、今の所言ってることも違和感ないわ。青狂なら2占CO見えての霊COだろうけど非占が余分に思える。 両霊が対抗を狼視してて、霊真狼>真狂が本命かしら。 となると狼ぽい霊先吊りの霊ロラはアリではあるわ。** |
羊飼い カタリナ 05:54
![]() |
![]() |
2-1だと真狂-真と見られて能力者吊りなしで灰に吊り縄が向くでしょう?その上占が黒を出せば確霊によって、狼が間違いなく吊れたことと、真占がわかってしまう…… 狼が霊に出るメリットは、霊ロラだけじゃなくて、霊能パンダにすることで真占を確定させないっていうこともあるんじゃないかしら だから2-2も有用な戦術だと思っていたの…… 難しいメェ |
187. 宿屋の女主人 レジーナ 06:03
![]() |
![]() |
追加で。 対抗リーザだけど、準備していたRCOは本人要素だから狼でもやれなくはないわ。12人村は真狂の2-1の村が多いを逆手に取った可能性。 ただ妙の話の中の「斑でもロラ」「スタイル確率してない」「者がハードル下げてる」「真確させる狂人は無能」等の発言から自己認識スキルと発言の凝縮感考えると、狼騙りより、狂のRCOの方がしっくりくる。 妙狼仮定騙るならもっと信用取りに来る気がするわ。 |
188. 宿屋の女主人 レジーナ 06:12
![]() |
![]() |
それと、回答返答待ちだけど、白狙い統一が村の希望多そうで、統一なら樵神服あたりは外したいわね。この辺がお弁当になってももったいない気がするわ。 後シスターは夜がCTみたいだし、2-2の現状、霊真狼なら修白濃厚だと思うわ。流石に相方いないのに霊ロラ目的で霊騙らないのではと。そこは青>>182に同意。 なので今日占うなら、旅羊長の中から選ぶ感じかしら。 タイムアップ離脱。後は夜** |
189. 旅人 ニコラス 06:52
![]() |
![]() |
>>168レジさん ☆この辺りは>>129見てもらって、それ以上は説明のしようがないかなぁ… あとは神と服の非霊についてかな?自分の発言のあとに見たと記憶してるよ >>181ヨアくん☆ 眠りながらもかんがえてたけど、どこに黒出すか動きが読めない真狂のときに、灰狼1って嫌じゃない? 宗教的に霊ロラ推す人もいるし、狼が吊るされやすい霊を騙るのは厳しい気がするよ これが前提条件で続くよ |
190. 旅人 ニコラス 07:08
![]() |
![]() |
宿も妙も2-2見えて、霊ロラに思考行ってるよね 宿が若干迷ってる印象あったけど、結論は霊ロラ 狂だと主人先吊になるってことで微非狂要素 同時に、者が真でも偽でも、初霊っての本当なんじゃない?そういうので嘘つかないだろうなってのが本心 者狂なら占3枚にして狼が出てると確定させるより、霊に出て内訳ぼかすってのは仕事してると思うけど、者狼で苦手なところに出るのは微妙かなぁ。潜伏、占3枚、選べるよね |
191. 旅人 ニコラス 07:11
![]() |
![]() |
そういう意味で者に狂要素 また青の「霊ロラに否定的」な態度、ポーズに見えるんだよなぁ。本心からならごめんね、お煎餅あげるから許してね 霊ロラに否定的な態度って、真狼的じゃない。そういうのを意図的に稼ごうとしてるように見えちゃうんだなぁ… ってことで青は非狼要素かなぁ 合わせて、真狼-真狂ならぴったり収まるかなぁ 言語化するとまだ薄いけど、僕的にはこれで辻褄があったような気がするよ〜 |
192. 旅人 ニコラス 07:34
![]() |
![]() |
陣形的には真狼-真狂でも、単体では 宿(真狼) 妙(狂真) 青(真狼) 者(狂真) 当てはめると妙真、宿狼、青真、者狂…。でも宿真っぽいなぁ。悩ましいよね、これから発言見て考えていくよ〜 灰のみんなの発言、カニカマを食べつつ見ていくよ。まず灰狼1でいける!ってのが今回のLW像だよね 非狼稼ぐのが上手な狼だと思うんだよねぇ。事故的LWなら相方が勝手に出ちゃったのもあるかな〜 それなら妙狼っぽいかな |
193. 旅人 ニコラス 08:44
![]() |
![]() |
神 >>124で2-1か3-1で追ってて、>>137で「えぇ…」って感じが素っぽくていいよね あと>>158とか>>165とか、村の利を求めての提案ではあると思うよ〜 灰雑感次第では占わなくてもよさげ? 服 フットワーク軽いなぁ >>112が非狼的だよね。霊潜伏どうぞって、明日非霊吊されたり、占柱にされることも考えられるんじゃないかなぁ >>151も、割と視点近いのかもしれなーい |
194. 旅人 ニコラス 08:46
![]() |
![]() |
樵 疑い先削ってる印象なんだよなぁ >>119服神は非狼的→>>128で強く補足してる気がするよ。僕の霊に関してのログも>>140で疑い残す感じじゃないしなぁ でも質問しちゃう ★ロケットした妙を見たときに、狼の可能性追ってた? 2-2で真狼になったのは見てわかってるよー ★切れって、このペアは狼陣営じゃないってニュアンスだと思うけど、あってる? |
195. シスター フリーデル 08:49
![]() |
![]() |
おはようございます【非占霊】 2-2なのですね。 朝昼は外出しているので発言対応できないです 夕方にゆるゆると見て行こうかと思います 現状は軽くしか見ていないのですが真狼-真狂だと思っています 理由はまず者狼で2-1が見えていて霊を騙るのはあまり善策のように思えず青は黒塗りしてる感が少し有り霊ロラに持ってこさせようとしている狂目に見えました。 旅>>191>>192 青非狼要素取って青真狼とは? |
196. 旅人 ニコラス 08:49
![]() |
![]() |
羊 >>127「まだ来ていない2人から」ってところ ①青に対抗来ること②者が出ることを知っていた…と取れるね。占狼でも霊に狂人が騙るだろうって思った…までは疑いすぎかなぁ ★リナさんはこれ見てどう反論する? 長 >>147服神非狼に懐疑的。でも>>156で樵案採用して樵も狼ありそう位置に入れてる可愛い 気になるのは、青旅切れってのを>>125で見てること ★霊に狼が出るの考えてたの? |
197. 旅人 ニコラス 08:59
![]() |
![]() |
>>195修道士さん ☆ありゃ、>>192「青(真狼)」は「青(真狂)」のミスだったよ〜。修道士さんありがとう あと青が塗りっぽいのは同感だけど、個人要素かなぁと思ってたや。いいなぁ、初動からイケイケで素敵 それと、修道士さんは★霊ロラは嫌な人なのかな?文脈的に霊ロラ否定的に見えてるんだけども… このあとタビポートの更新に必要だから、病院行ってくるね。ゆるふわぁっと見ていくよ@8 |
198. シスター フリーデル 09:01
![]() |
![]() |
私の考え方はメリット有無と個人要素でざっと霊真狂で見て占は消去法なので多分変わる事には変わると思います >>190の占微非狂は同感ですね。 しかし私は多分旅と微非狂として扱ってる部分が違うかもです 私は占対抗吊ってくれ!とかライン戦しよ!とかだと村全体から狂っぽく映ってしまうので致し方無く霊ロラ推してる狂の可能性もあるかと。だから微非狂 とりあえず朝の部はここまで。次は昼頃ちらっと覗きに来ます |
199. シスター フリーデル 09:10
![]() |
![]() |
おっとここまでと思いましたがお返事が届いたようで。 旅>>197 ミスですか。誰にだって誤字はあるものです。気にしないでくださいね。 個人要素ですか...うーむ一回検討はしてみます。他の人意見が正しいことが私の場合多いですからね ☆真狼に見えるのでしたら嫌ではありませんかね。真狂でやるとなるとちょっとあまり気が進まないという感覚です。 現状真狂で見ているのでそうなってるだけですね。 |
200. 宿屋の女主人 レジーナ 10:14
![]() |
![]() |
ちらっと。見落としてたわ。 者>>154 最悪想定を考慮してというのは理解。でも「ロラ」の前提が占ロラなのは何故かしら?私は2-2陣形って真霊噛みもあり得ると思っているわ。4人の内狼がどこに居るかわからない村側と違って、狼には対抗の真が見えている。護衛幅も広いから狙いやすい。 者★自分が噛まれる想定を少しはした? 旅>>189 回答感謝。神服の非霊を見ていなかったのは把握したわ。 |
201. 神父 ジムゾン 10:24
![]() |
![]() |
こんにちは。全員揃ってますね。 妙>>105宿>>166者>>167青>>171感謝。 ★【更新3分後(23:48)に同時発表】でお願いしても良いでしょうか? もし支障ありそうだったら、役職者同士で適宜時間調節してください。 青は喉大切に…。 ただ、霊真狼時修白の可能性が高い>>182というのは確かに。 青も者も出方としては周囲の状況を確認、あるいは場が動いた後で出ているということもあり。 |
202. 青年 ヨアヒム 10:27
![]() |
![]() |
>>189~旅 思考は理解したけど一点指摘しとくね 占は共にRCO。相方のスキルの確認も無く独断で騙る方が無謀じゃない? 占狂なら普通にどちらか噛めば良いだけ まぁ妙は狼でもやりそうなタイプには見えるけど… >>195~修 僕は塗った覚えはないしロラ否定派なんだけどな?それに僕が狂なら夜明け居たから2CO待つより即占騙るんじゃ? 他ツッコミ所多いけどまだ読み込み浅いからかな? 後は夜@3 |
203. 神父 ジムゾン 10:32
![]() |
![]() |
旅は>>123「非霊回して『炙れば』」の言葉遣いが狼仮定やりにくそうな気がしますね。 >>120>>123>>129が非霊透かさないように動くという意図があるなら、性格のタイプとしては正体問わず慎重(また、この辺りは嘘をついているようには見えてません)。 狼欲が素直に表れてる可能性も考えてちょっとシミュレーションしてみたんですが、↑と噛み合わない気がするのですよね。 灰考察も視点が面白いというか、 |
204. 宿屋の女主人 レジーナ 10:34
![]() |
![]() |
時間とれたのでもう少し。シスター来たので陣形確定したわね。凸無いのは素直に嬉しいわ。 2-2陣形って能力者の投票筋で灰狼の位置のあたりを付けやすいと思うの。現状リーザは不明だけど、青者の発言見てると青長・青旅が若干キレ気味、者の旅の触れ方が少々ゆるふわな印象を受けてるわ。 青者の神樵服の扱いが似ているので霊真狼ならこの3人は白濃度高め。 神>>201 3分後でOKよ。** |
205. 神父 ジムゾン 10:36
![]() |
![]() |
議事をよく見てるように感じます(樵への問い>>194、羊評>>196等) 特に対樵については、場に白視の意見が多く、旅狼仮定あまりそこに波風立てたくない気がしそうなんですよね。 2-2になってから見ると、服はまだ>>130時点で妙狼の発想が急に出て来た気がして、何でだろうって思ったのですが。 >>142成程。樵>>119が妙狼起点での思考を出してるように見えたから、ということですかね。なら理解。 |
206. 神父 ジムゾン 10:41
![]() |
![]() |
服は灰や役職への色付けがまだなんで少し様子を見ますが、旅の服評>>193は割とわかりますね。 羊>>153 「潜伏に自信がある灰狼ならば、ロラにして縄を使わせるために霊狼が出てくる可能性もある」 ↑ここもう少し詳しくお願いします。 (潜伏に自信がある、と、ロラ縄霊狼の話の因果関係が飲み込めていないので) あと、役職について喉を多めに割いていますが、羊は進行のこととかどういう感じで考えてますかね? |
青年 ヨアヒム 10:52
![]() |
![]() |
旅は素直な思考開示等で白いんだけど狩の可能性が高そうだから占われない程度に多少疑惑が有る方がいい気がする 狩っぽく感じた根拠は霊潜伏前提の思考が護衛先を狭めたい心情が素直に出てしまった様に感じたからなんだけどね ただ文化の違いや性格要素もあり得るからなぁ… 樵服神の3人は普通に素村だと思ってるから、もし旅以外に狩が居るなら長羊ぐらい? ここ怪しいから狩の可能性有っても占吊り当てたい… |
207. 神父 ジムゾン 10:52
![]() |
![]() |
(たとえば霊ロラしたいかどうか等) 現状結論が出ていないようでしたらそれでも構いません。 灰考察もあると嬉しいですね。 霊真狼視>>176のようなので、霊候補起点での推理を見たかったりします。 修単体については夕方以降を待ちます。 青はどちらかというと白取りの方が多いように思ったので、黒塗り>>195評にちょっと「?」と思ったくらいですかね。 青修両狼で青が修上げしてた可能性がよぎらないでも |
208. 神父 ジムゾン 11:00
![]() |
![]() |
なかったんですが、>>202を見てもその可能性は薄そうだなという感想ですね。 宿>>188 私は黒狙い希望します。統一でOKです。多分安定した進行の方が勝ちやすそう。 >>124で薄ら白狙いと言ったのは、2-1なら下(黒狙い縄)と上(白打ち枠除く白狙い占)から灰を狭めていくのが安定する為です。 が、2-2だとそうもいかない可能性があるので(真霊に縄を使うかもしれない故) 次は夕方以降に。** |
209. 木こり トーマス 11:33
![]() |
![]() |
木こりの昼飯はおむすびと相場が決まっている もちろん塩むすびだ >>194旅 ☆ぶっちゃけ9割真狂で見てたな>>128 「やりたかった人」印象も、狼騙りやりたい人像があまり浮かばなかった 現状踏まえるとやりたかったからこそ結果2-2になってるのかとも思っている ☆とかく繋がっていなさそうな印象だな 読み返したら妙-神服切れは狂視が前に来てて分からんことになってる気がするが、まあまとめて非狼的 |
210. シスター フリーデル 11:35
![]() |
![]() |
早めのお昼 ツッコミは絶賛募集中です 読み込みが浅かろうがその意見に対して自分の主張を言うのは大切な事です 相手に届けることが一番伝わりやすいですからね。 しかし喉の管理にはご注意を。 青に対しては>>144が強引黒塗り感かなって私は思っただけですよ。真ならそれは自分の意見言っただけでしょうし塗った自覚がないのも当たり前の事です 狂は即占騙るに関しては正直何とも言えないところです |
211. 木こり トーマス 11:41
![]() |
![]() |
12人村のメジャーな陣形は2-1の真狂と踏まえて 真狼見えた潜伏狂がローラー目的で霊COが本命かな その場合出力高めの青は狂想定から外れ、占初動印象から妙狼 対抗馬は理由があっての霊狼、この場合決め打ち路線 決め打ちアピは青、妙宿ともにロラあり主張だが妙の殺意が高いので真上がり 大穴は真狼-真狼の決め打ち路線笑 これは「決め打ちしよーよー」と言える灰狼がいないので博打が過ぎるな |
212. シスター フリーデル 11:43
![]() |
![]() |
青は一人以上は占coは見えてなかったっぽく見えます。 二人のcoは見えてたとしても速攻非占決断は難しいでしょう。 そこが非狂要素ですかね... 霊ロラ反対意見は完全に見てませんでしたね...申し訳ございません。 しかしあまり者狼は見えないので、これ占の方を探ったら予想内訳が出来てくるかもしれませんね。 ちょっと見てくるだけ見て後は灰などは夕方頃 |
宿屋の女主人 レジーナ 11:49
![]() |
![]() |
あれ?あたし狂人だよね?(役職アイコン二度見した この宿真視→宿狼視の雰囲気はデジャヴュ感。 あーでも良いのか。あたしがホントの事(霊真狼)言ってて村が勝手に詮索してくれるのが一番いい。 最終的には真として噛まれるより、狼として吊られる方が良さげ。 |
213. 村長 ヴァルター 12:06
![]() |
![]() |
おはよう諸君、独裁者の朝は遅い。 ☆旅>>196 この時点、能力者内訳占狂ー霊で見てたけど、2ー2くらいまでは頭の片隅にあったのう。そしたら、青狼の霊CO出てからの旅潜伏狼がわざわざ見逃したふりして無駄喉使うのは薄いと見て、両狼は薄いと言ったまでじゃ。 ★妙>>161で、霊内訳霊狂で見てると取ったのだけれどそれで良いかな?だとしたら、2縄を白に消費するけど、気にならん? |
214. ならず者 ディーター 12:25
![]() |
![]() |
☆神>>201心得たぜ。 ☆宿>>185多少は驚いたが、それより俺が霊引いてる事の方が驚いたな。嫌すぎて。 ☆>>200いや。一切してない。 よく読めば羊>>127で既に霊対抗は視野にあったんだな。者>>177は一旦取り下げる。 現状、統一希望は服羊青者旅神でいいか? 宿樵長妙修は決めたら教えてくれ。 あと希望出しとかは必ず【】付けてくれな。 |
215. 少女 リーザ 12:27
![]() |
![]() |
長 霊ロラ否定派 長>>156 灰が狭い 村人視点、12人村なら1/6、16人村なら1/5。狼濃度は今の状況のが薄いんだけど、灰の人数しか頭にないみたいだね 長>>147 能力者はいつでも吊れる これもそんな感じ ★長 妙>>147の回答見てどう思った? やっぱり初手灰吊りがいい? |
216. 少女 リーザ 12:34
![]() |
![]() |
長>>180 あたしは神の質問に答えただけなのに印象操作された感あってうわあと思ったけど、後で直接確認してきたから許してあげる 長>>213 ☆霊狂で見てるとかひと言も言ってないんですけどー。神がどういう質問してきたかよく見てよ 神 灰ガチ要員としてお取り置き 樵 固定観念が強くて視野狭そう。占いあり |
217. 少女 リーザ 12:38
![]() |
![]() |
時間切れで離脱するけど、今日は統一でおっけーだよ ただし白狙いとかなし。黒狙いで希望出してよね 明日は霊片方吊って残す方を統一占いとかも面白いかなって思った。深く検討してない思いついただけだけど! |
219. 旅人 ニコラス 12:55
![]() |
![]() |
チラ見 >>199修 霊真狂決め打ち不可能だと思うし、霊狼も捨てきれないならロラの方がいいと思うけど、 ★どう?乗らない? >>189青 相方のスキルがどうこうってあるけど、それなら者狼でも出る感じに思えないなぁ 僕は真狂-霊なら占ベグってでも機能破壊したほうが効率いいと思うんだよねぇ。青は者狼より、濃ゆく宿妙非狼要素出して欲しいかなぁ〜。喉関係で明日でもいいけど |
220. 旅人 ニコラス 12:58
![]() |
![]() |
>>209樵 ふーむ、樵さんが妙をどう見てるのかピンとこなくてねぇ。まぁそんな明確な要素にならないか。非狼的ってので了解 >>213長 青COのとき、複霊ありうると思ってたのかぁ。長の役職内訳たのしみにしてるね 〜>>218妙 それは反対かなぁ。結局霊に占から黒出たら吊りになるし、占襲撃が起きたらひじょーにめんどくさい。霊ロラでいいじゃん、大げさだなぁ 初手で黒が出たら変則ロラでよくない? |
221. 村長 ヴァルター 13:06
![]() |
![]() |
妙 長>>180で発言済みだが、濃度の事は言っておらん。考察時の個数を言ったまでじゃ。実際考察はゲルトと自分と能力者候補引いた数になるんで、12人村なら、灰の考察対象は6だし、16人村なら10じゃ。4個減ったらそりゃ狭いぞい。 最初から霊ロラありきの進行は嫌じゃのう。色々考察して意見や判定や襲撃見て決めていきたいのう。占狼からの霊ロラ進行アンド占▲からの灰狼探しが前途多難な気がするのう。 |
222. 羊飼い カタリナ 13:13
![]() |
![]() |
☆旅>>196 狼から1騙りが出ても灰1が潜伏でいれば狼勝ちもあるから3-1か2-2も可能性がある、と考えている上で まだ来て~は、理由は~のメリットが得られにくい場合の補足だメェ 2-2の有無より、統一占いの有用性を掘り下げたのだメェ ☆神>>206 2-1のままで占真狂で考えられたならば灰の吊り縄が増える+確霊とのラインで真占が決め打ちされやすく議論での吊り回避が難しいメェ |
223. 宿屋の女主人 レジーナ 13:19
![]() |
![]() |
ひるちら 直近妙>>217>>218は面白いけども。 霊真狂の真贋、1霊残しの場合狼側の勝敗にあまり関係ないのよね。狂残しでPPが見込めるかな位。霊真狂放置の噛狙いは16村ならアリだけど12村だと手数的に厳しいわ。 者>>214 霊嫌だったんだ...了解。 者偽で霊にわざわざ出る?でも青>>136もそんな感じ。灰は現状、妙長・者長・妙羊・妙樵の関係が他灰と比べて絡み濃度に差がみえる。 |
224. 羊飼い カタリナ 13:21
![]() |
![]() |
☆神>>206 2-2だと灰の縄が減る+真が黒を出しても偽の黒出しかつ両霊白がなければ真占は確定出来ていない、と反論できるメェ ロラ後で縄数が無いなら灰狼と占の信頼勝負に持ち込めるメェ 吊に指定されない潜伏(と議論)スキルがある灰狼がいるなら、吊られ覚悟で霊狼が出るメリットもありかメェ |
225. 羊飼い カタリナ 13:32
![]() |
![]() |
進行は、占霊どちらに狼がいるかまだ見えていないから、占霊どちらも吊りはまだ早いかメェ まず灰吊りで判定結果と発言を重ねて占霊訳の考察を深たいメェ 霊真狂でも真狼でも、偽霊が判定を割ったら占の黒で灰狼が吊れたかわからないから、灰吊りから能力者吊りへ移って良いのかわからない不安があって、個人的に霊に騙りが出たのは効果があるメェ 次に来るのは夜になりそうだメェ 灰考察とかはそのときに |
226. 宿屋の女主人 レジーナ 13:33
![]() |
![]() |
【統一占希望するの】で、狙いは黒狙い。 手順だけど、真が黒引けば全ロラしても詰み見えるから黒狙うわ。その場合は斑吊りからの全ロラか、霊ロラ中に両占視点の狼を探すこともできるわよね?能力者噛みがあれば縄余裕もできるし、一石二鳥。 希望は発言増えた後に出すわ。 喉端つぶやき 者が偽として、狼なら普通に灰狼で良かったのに何故霊で出たのかが手順云々以前に個人的に謎だわ...。離脱** |
227. 村長 ヴァルター 13:34
![]() |
![]() |
☆妙>>216塗りだと思ったならすまぬ。妙は霊候補について霊狂と見てる訳では無くて、神の質問に答えただけと。 しかし、>>217、>>218がかなり疑問。 ★妙初日霊候補▼しかも片方だけって、通ると思う?残った霊結果見て真偽判定するの難しいと思わない?初日の●霊候補に当てるってもったいなく無い?2d妙が噛まれたら、占結果それしか残らんよ? |
228. ならず者 ディーター 13:53
![]() |
![]() |
統一希望は服羊青者旅神妙宿まで確認した。 過半数超えてるし自由占い希望者も無し。 【本日は統一占い】 【仮決定22:45までに投票する事】 者>>138参照でいいよな? 今日は本決定一本でいい気もするが俺にそれを決める権限無いしな。 のどはし。妙>>217>>218 それ本気じゃねーだろ?そんなド素人発言するスキルに見えねーって。狂アピに見えた。 |
ならず者 ディーター 14:06
![]() |
![]() |
お。波の音が聞こえる。 こっちは上々だぜー。ヨア公がノド爆走してるから優等生プレイ中。まあ、気負わずにがんばって。出だしが良かったから普通に出力上げてったら良い位置に行けるさ。俺の事はガッツリ切り捨ててくれたらいいしな。 |
仕立て屋 エルナ 14:31
![]() |
![]() |
切りに行くのは苦手なんだよねー 自然と繋いでしまうタイプ 質問意図の不理解での切れは出せると思う 出落ちマスターだから、出力あげ切れるか… スキルは元々低いけどさらに低めにしていこうかな |
229. 仕立て屋 エルナ 14:41
![]() |
![]() |
青>>155 お返事ありがとう、喉使うの早いね、まとめは青視点人外に任せて安心出来るの? 服霊ロラ→霊狼保護がないから微非狂と考えてたけど 青霊ロラ→自動的に1縄は真霊に消費ってことだね 縄消費って考えると狼的な発想と思うけどどうだろう? |
230. 村長 ヴァルター 14:44
![]() |
![]() |
妙の回答がまだだけど、かなり謎い。妙真仮定、者>>228の通り狂アピだとしても、襲撃ない日にそれやる真居るか?妙真が本当にそう思っていたのか?妙狼でこれやる意味あるか?妙狼の場合真占位置把握しててこの発言の意味不明。妙狼薄いと見せての霊ロラ誘導は有るか。 ☆旅>>220もう長>>156で出しておる。楽しみにしてるなら感想プリーズ★旅 【統一希望。投票時間把握】 確白結構、灰狭まるし。 |
231. 少女 リーザ 14:45
![]() |
![]() |
一撃 長>>221 あたしが書いたことをそのまま繰り返す意図が謎 長>>227 ☆結果全白なら霊真狂確定するやん 初日灰占いで確白になってお弁当になっても、霊占いで灰襲撃になっても削れる灰の数は同じだよね あたしが即噛まれるなら、むしろ確霊ができるorラインつながったほうがよくない? 者>>228 霊ロラしたくない人のために譲歩案を考えてあげたのに、ひっどーい |
232. 仕立て屋 エルナ 14:47
![]() |
![]() |
者>>160 そうだよね、決め打って欲しいよね 霊って後から判定だし、吊られた人は弁明も出来ないから塗り放題なんだよね 青も者もやる気があるなら決め打ち進行でもって思ったけど あたいは占いならいざ知らず霊は自信ないな って言ったらディーターのモチベ下げちゃうけど霊ロラが良いです |
233. 仕立て屋 エルナ 14:49
![]() |
![]() |
フリーデル来て、やっぱり2-2で確定なんだね あわよくば村スラで占確定しないかなってみてたけど リーザもレジーナも占い師視点でバリバリ話してる 者>>138の進行で問題ないよ |
234. 仕立て屋 エルナ 14:50
![]() |
![]() |
昼間時間無いからこれにて失礼 黒狙い占いの方がいいの? 霊騙りが占真確定させてくれるなら、斑吊りでも良さそうだけど 両占い師視点詰めるなら、斑は吊らない方がいいんじゃないの? この場合、占い師や霊能者噛みがないと思うんだけど… あたいは白狙い統一を再度推しておくね |
235. 村長 ヴァルター 16:50
![]() |
![]() |
リーザ★>>231 今日青占って灰襲撃になるかどうかは狼次第だから、灰削れるかどうかは不明だよ。確霊が出来るという話も分からん。青占って、仮に判定斑らでした。分からないから吊りました。者の判定どっち出ても全然分からないよ。大体判定全部白だったらとか、その前提が無意味だよ。君自身が偽判定で黒出す可能性もあるからね。今日統一で灰占ってる方が良いと思うである。 |
236. 神父 ジムゾン 18:19
![]() |
![]() |
こんばんは。 妙>>217>>218 霊統一占いは、少なくとも現状は無しでお願いします。 斑になった時に困るし、それより灰に色をつけてもらう方が私は助かります。 (微要素ですが、この提案は妙狼時少し言いにくそうなイメージがあります) 羊>>222>>224 あ、そういう… 潜伏に自信がある、のイメージが羊と私で違ってたということみたいですね(私のイメージ=占さえ食えば後は灰ガチで勝ち残れる狼) |
237. 神父 ジムゾン 18:23
![]() |
![]() |
ここは戦術観の違いに帰着しそうで、掘ってもあまり出て来ないか。 羊>>225 進行についても返答感謝。 明日の判定や能力者次第ですが、灰吊りは難しい気がしますね。 服>>234 この編成と陣形だと偽黒が出にくいんですよね。 (それを織り込み済みであえて偽黒出してくる騙りも存在はするだろうとは思うので、明日の黒を即真黒と判断するつもりはありません) つまり黒狙い先が村なら確白化する可能性が高めで |
238. 神父 ジムゾン 18:32
![]() |
![]() |
おいしい。 斑でも黒出し占い師視点他灰が全白になるのでそれはそれでまた良し。 白い所占って確白でした、になるのは気が進みませんね。視界が晴れないので。 白狼狙いとかならまあいいんですが。 斑即吊りするかどうかはその斑と能力者次第かな…。 純粋に両占視点を詰めるなら、霊ロラの方が良さそうなのは服が言っている通りかと。 >>236で言ったことも併せて、占真狂霊真狼かなあ…の心持ちですね。 温存@5 |
239. 木こり トーマス 18:50
![]() |
![]() |
レジーナ、そろそろ飯を出してくれ 5000ペリカを失ったので今日の缶ビールはなし 言ってなかったが統一でいいと思っている 灰は服と旅の占いは要らない 一段落ちるがまあ神も要らないだろう |
240. 少女 リーザ 18:53
![]() |
![]() |
服>>232にめっちゃ共感。これだけで白置きたくなるレベル 服>>234 斑吊らなくていいから黒狙いで占いたいなー 白い人をわざわざお弁当にすることないし、神>>237~神>>238にまるっと同意 樵>>239 あ、村かもって思った。印象アップ 樵も占いたくないなー |
241. 木こり トーマス 19:09
![]() |
![]() |
ヨアヒムについて 喉枯れ気味なのに反論がパッと飛び出してしまう>>202 この辺りは真感情由来にも思える >>155の霊ロラ僕なら言えますけど?も利点があるから、で狂感情的に言いにくいというところが抜けてる=非狂 まあ、自信家 ヨアヒム「僕が偽なわけないじゃん。大げさだなぁ」という動きもあり得るから要素強くはないな 占非CO時点で>>111霊COも視野に入ってそう トータル、非狂的だな |
242. 少女 リーザ 19:11
![]() |
![]() |
旅 霊ロラ派。仲間! 霊潜伏の件はどうでもいいわー村狼両仮定で違和感なし 旅>>189ここの占真狂で灰1w嫌が具体的で宿狂なら旅は非狼だろうね 旅>>192 灰狼1でいける!ってのが今回のLW像 疑い先の幅を狭めてるよね。狼なら言いにくい類のセリフって感じ? 白めだし灰ガチもいけそう。占いたくないね 羊>>175 ☆考えていなくないよ |
243. 旅人 ニコラス 19:39
![]() |
![]() |
>>222羊 そっかぁ。…直近長の非霊から1分しか間が空いてないのにそこまで読み取れたのかぁって思った雑殴り込みなんだけど、あんまり手応えないなぁ〜 統一の有用性ってのは一旦了解〜 >>230長 アレで特に変更ないんだね〜。それじゃ ☆者真を特に見ない理由がわからないなぁ。狼が霊騙る可能性見てたのに青に対して警戒心あるのかないのかわからないなぁ 占希望先をゆるゆる眺めながら出すよ〜。@5 |
244. シスター フリーデル 19:42
![]() |
![]() |
夕方頃に来るといいましたがいつの間にか夜になっていました 今からゆるゆると見る予定です ところで長のプロローグで言っていた独裁進行というのはどのようなものだったのでしょうか...? 全く触れておられないので... |
245. 宿屋の女主人 レジーナ 19:52
![]() |
![]() |
リア事情アリで早いけど希望出しちゃうの。 今日喉かなり使っちゃったわ。 【●長◯羊】 理由:者狼起点で、者が長に殆ど触れてない事に若干違和感。他灰は上げ下げしているのに。仲間故に触れづらかった可能性みた。長が2-1想定のみだったのは逆に2-2になるのを知っていた?と邪推。羊は妙狼起点で考えた場合、>>127が2-2知ってたより狂に霊に出るよう促しに見えたため。白ならいいなと願望も込。 |
246. 村長 ヴァルター 19:54
![]() |
![]() |
独裁制雑感 神 神>>108の【非占霊】は開始50秒後の発言で、赤ログ含めても第1声の可能性が高く、妙真狂とすると、騙りに相談無しに【非占霊】回した可能性が高く、 微非狼。ただ、妙狼の可能性は否定されて出来ないので、なんとも。神>>124の樵評は、同意できる内容。神>>158で霊判定揃う事で、妙真確定の視点が無い事指摘。ここ私も同意。逆に真が確定しない方が良いように思ってるように見えた。 |
247. 宿屋の女主人 レジーナ 19:54
![]() |
![]() |
続>>245)この二人って灰吊り希望なのよね。灰吊→白&確白襲撃→片白2だとほぼ殴り愛決め打ち路線で2-2時の狼の可能性あるかなと。 現状GS 神>服>樵旅>羊長 修は霊真狼なら状況白目。霊真狂なら純灰で現状色ついてないので、修占いは反対しないわ。 樵>>239 ご所望あれば! [さんしょがぴりりと効いたうな丼] 後は決定まわりに来るわね。質疑には明日答えるわ。@1 |
仕立て屋 エルナ 20:05
![]() |
![]() |
白狙い占いでも 白 1>2>3>4>5>6 黒 の3.4番辺りがちょうど良いと思ってたよ 決め打ち目指すなら5.6番から吊って 徐々に2.1番辺りを占うことで潜伏幅も減らせて、霊ロラ反対派にも対応できるよね って言ったらダメなんだろうね |
248. 青年 ヨアヒム 20:28
![]() |
![]() |
【諸々確認】 >>229服 多数決なら問題ないよね?(宿>>150)集計が間違ってたら指摘する >>234服 黒狙いが有効な理由 1.強い偽黒抑止効果(黒誤爆=詰み) 2.1の前提考慮で斑発生時は真黒の可能性が高い&白確なら白狙いと同効果 3.斑時、黒出し占→●対抗占&▼斑で黒出し占視点の全内訳判明(霊黒確なら真占確定) その後の手順は斑発生したら解説するよ 僕は【黒狙いで●長○羊】@2 |
249. シスター フリーデル 20:35
![]() |
![]() |
長 >>126 非霊を忘れていた部分は霊騙り狼とはキレかも?単純に仲間が騙るものだと知っていて忘れるかな?と。者がいなかったら反証出来るかもしれないですけど、者狼仮定でも即座に非占出るのは危ないのでは?と。 あと妙との絡みも多々。妙の反応的にキレと感じる部分が多い。 個人的には宿狼以外は全部キレ感覚が私には有ります 単体としては怪しいと思える部分はないですね。 |
250. 少女 リーザ 20:57
![]() |
![]() |
占いたくないのは神樵旅服。残り長羊修 長は言ってることにやってることが追いついてないって言えばいいの? 明日灰吊り派で灰が狭くて楽とか言ってるのに全然灰見てないし、うまく喋れなくてあたしに絡んで喋ってる空気出してますって感じがしたよ。ログの読み込みも甘いよね そんなんで灰吊り派って長が吊られるんじゃないの?ってとこが一応白要素かな でも現状一番黒いし、吊り枠が確白になるならそれはそれでおいしい |
仕立て屋 エルナ 20:58
![]() |
![]() |
お疲れー! 白狙い占いでも 白 1>2>3>4>5>6 黒 の3.4番辺りがちょうど良いと思ってたよ 決め打ち目指すなら5.6番から吊って 徐々に2.1番辺りを占うことで潜伏幅も減らせて、霊ロラ反対派にも対応できるよね ってのを灰に埋めた |
仕立て屋 エルナ 21:05
![]() |
![]() |
↓白にはこれ出すつもり↓ 神>>237 >>234 妙>>240 青>>248 GS真ん中の白よりが狙い目だと思ってたけど 長期戦をみるならSG対策も込みの黒狙いの方がいいのかな 今日白狙いで、明日黒狙いだと▲占も望めるかなって思ったよ 黒狙いってより、難色占いになるかな 占い不要 神樵旅>長羊修 占い有り |
251. 木こり トーマス 21:11
![]() |
![]() |
なんか役職からの票が多くて白取り間違ってる気がしてくるな 特に現状、長羊狼では生き残れるビジョンが浮かばん とはいえ答えを知ってるのは4人中1人なわけだから、見てるものが被るのはいいことか? 晩酌しつつ、者の票も見てから出すわ >>247宿 うーまーいーぞー! |
木こり トーマス 21:19
![]() |
![]() |
なんだかんだで初回占の狼が生き残る可能性もあるか? ライン切るなら切るよな 妙-長切れ、シスターが言ってたが俺は切り有りだと思ってたりしたが(と、妙の希望出し前に書いておく) |
252. 青年 ヨアヒム 21:24
![]() |
![]() |
【本決定のみでいいよ】 神服>樵>旅修>羊>長 宿>>247に僕的に追加 長は者の判断が曖昧な状況のまま青真視が僕への擦り寄り不安を感じたのと同様に、妙への執拗な執着が裏を返すと宿への擦り寄り印象&初手灰吊り視野の割に能力者ばかり見て灰をあまり見ないのが村の姿勢として疑問 羊は>>127で霊対抗を普通に想定してるのが違和感&>>153占狼予想→>>176占狂予想の変化も謎い(他灰が白い)@1 |
253. シスター フリーデル 21:25
![]() |
![]() |
よくよく考えると者狼仮定時は早めに非占した位置が非狼っぽいですねって言おうと思ったら私以外全員でした... となると色んなことを含め者狼はないのでは。と思いつつ。 神 >>124の2-13-1しか記述がないのも>>137の驚きの感情?「え、2-2になるんだ…。」ってのはすんなりと入る 役職絡みはこちらも妙が多め。妙の発言見ると対応がいかにも孤独っぽく神妙もキレてる感覚に取れちゃいます... |
255. シスター フリーデル 21:26
![]() |
![]() |
単体は違和感はなし。灰への考察はまだ私が全員見れてないことから共感非共感とかは取れませんね ちなみに>>207 白取りが多かったってのは分かりますが黒塗りに見えるような物がなかったって訳ではないので「?」で置かれてもなぁという感想です ☆旅>>219 乗っても良いっちゃ良いと思いますが私単体が能力者系から繋がって灰を見たりライン戦を好むタイプなのでに乗るぜ!yeah!という感じではありません |
256. 羊飼い カタリナ 21:30
![]() |
![]() |
灰考察メェ 旅 >>192のLW像に共感できるメェ ★旅は灰の占吊の指定に狼非狼どちらの要素が強い方を上げたいのだメェ? 事故的LWの可能性も見ているから絶対ではないけれど、もし旅が狼稼ぎを理由を希望挙げしたら気になりそうだから、先に聞いておきたいメェ 神 >>165の同時発表提案が白いメェ 特に占真狂だったとき両黒が出ると灰狼が確定してしまうから狂の黒出しが抑制されて村が有利になる提案だメェ |
257. 羊飼い カタリナ 21:32
![]() |
![]() |
長 妙への絡みが多い印象 長と妙狼の場合キレ感が見られているとはいえ初日からここまで喉を割くかメェ? 長狼、妙狂でも長視点占は確定していない段階で>>230の疑いは強く感じられたから、長妙が両狼陣営はなさそうメェ 樵 CO直後で判定が揃う前からキレや内訳を予想しているのが、視点漏れを気にしていなくて白印象メェ >>211は対抗者がまとめ用に喉を抑えている可能性もあるかメェ |
258. 羊飼い カタリナ 21:36
![]() |
![]() |
修 >>195の黒塗り発言は今までなかった視点だからこそ、逆に青への狂塗りにとられかねなくて、これをさらりと自然に言えるのはフラットに見ようとしている白印象 >>210の青に対しての返答もさらりとしていて発言の身軽さを感じるメェ 服 >>229や>>234で狼視点や噛みについてさらっと触れるところが逆に狼視点指摘を恐れない白要素メェ 灰はまだ喉が残っていると思うから希望出しはもう少し見てから |
259. 村長 ヴァルター 21:41
![]() |
![]() |
神>>201で能力者に同時発表勧めてる。これ、徹底させると狂人の誤爆誘発するので、潜伏狼としては言い難いところ。 総じて村っぽいと思った。今日の占いは免除でよし。 ☆旅>>243 者真は捨てて無いよ。ただ、自身たっぷりのヨアの方のが印象はいい。者が第1声で霊上手くないとか言ってるのが嫌。好みの問題かな。消極的に見える。 旅 >>120>>123>>129辺りで、霊潜伏対応の動きが、 |
260. 仕立て屋 エルナ 21:55
![]() |
![]() |
神>>237 >>234 妙>>240 青>>248 GS真ん中の白よりが狙い目だと思ってたけど(GS3位とか) 長期戦をみるならSG対策も込みの黒狙いの方がいいのかな 黒狙いってより、難色占いになるかな 占い不要 神樵旅>長羊修 占い有り |
261. 少女 リーザ 21:56
![]() |
![]() |
同時発表提案が非狼要素になるなら、第一声で同時発表できるって公言してるあたしの非狂要素もとってもらえなきゃおかしくないですかー?チラッ 修のライン考察好きはどう捉えればいいんだろ ラインって狼側から一方的に操作できるわけじゃないから、切れ取りまくってると狼なら自分の首を絞めることになるかもだよね。切れの取り方に歪みが出てきそう でも12人村の2-2でそうなるかどうかはよくわかんない |
262. 村長 ヴァルター 22:04
![]() |
![]() |
>>259続き あまり緊張感無い村に見えるかな。狼だとただ目立つだけで、白く見られない気がする。あと、旅>>190で、者狼仮定、苦手なのに、占3番手と潜伏選択できるのに霊騙りするかなという読みは同意。ここも今日の占は要らないかな。 樵 初動の動きがよくて発言軽い印象は大体こういうとこ村かなという印象。初日は占い無しかな。 羊 最初から2-2が見えてる読みの良さと、それ以外のログのあまり踏み込んで |
263. ならず者 ディーター 22:06
![]() |
![]() |
今まだ出先だ。もう少しかかるぜ。 残り一時間切ってるが、まだあまり投票集まってない感じか?23:15〆切にしてもいいと思うが遅刻票は足切りだ。みんな注意な。 【初日だし本決定一本にするか?】 宿>>185>>223>>226 どうにも青真者偽ありきで観られてる気がするんだが。 |
264. 旅人 ニコラス 22:13
![]() |
![]() |
うーん、そのあと読み込めなかったから書いたやつそのまま投下しよう。 個人の色【白:神服>樵>修羊>長:黒】 神服…ほっといても見やすそう 樵…妙への視点がブレていたのでちょい下げ 修…たぶん白いんじゃない、くらいの印象で止まってる 羊…考察の結論が出ないと判断しにくそう 長…妙への絡み、青旅のキレを拾いつつ、青に無警戒が霊狼があり得るという観点で不思議視点。者は好みで偽見てるのもちょっとなぁ |
265. 村長 ヴァルター 22:14
![]() |
![]() |
>>262続き 無い印象のログに違和感を覚える。羊>>184で儂の質問に答えてくれてるが、ここ儂がリーザ>>161からリーザの霊予想霊狂と捉えて羊>>175で、羊が妙に占対抗狼を考えないのかと聞いてて、妙が霊候補占狼前提で質問してて、揺さぶりをかける気で質問したんだけど、軽く流す感じで、議論を避ける感じがしたんだな。ここ占い有りと思うぞい。 修 独裁進行提案したら従ってくれるのかね★ |
266. 旅人 ニコラス 22:14
![]() |
![]() |
潜伏を選ぶLW像に当てはまる狼 合:神樵>修羊服>長:否 長羊服…灰狼で逃げきれないんじゃない? 修…発言的にいけそう。盤面的には薄い? 樵神…合致するのはこの辺り あわせて【服>神>修樵羊長】が今日の結論かなぁ 服神は発言的に、修は盤面的に占勿体ないかなぁ。樵羊長が占位置かなぁ 【●樵○長】で提出!羊は読み込めてないからちょい優先度下げ >>256羊への☆になればいいなぁ |
267. 仕立て屋 エルナ 22:16
![]() |
![]() |
フリーデル 者狼なら遅れてきた修は非狼要素になるのに >>253で自分以外白、と見てるのが者≠修補強になるかな 昼過ぎまでのログ量で占い有りに入れちゃったけど、 夜流してるのの見る限り気負いを感じないんだよね |
268. 神父 ジムゾン 22:18
![]() |
![]() |
希望出ししますね。【●羊○修】 羊 ・非狼要素や役職との切れが取れていない。 ・旅指摘の>>196の部分が気になる。 ・初日でまだ固まっていないという部分を差し引いても、役職のことについてかなり喉を割いてるにもかかわらず羊の考えや主張が見えにくい(>>225の結論、占霊どちらに狼がいるかまだ見えていない)。また、村仮定だとわからないならわからないでロラに向かう傾向があると思うので、そこで灰吊りに |
269. 旅人 ニコラス 22:19
![]() |
![]() |
とまぁ、樵さんがまだ発言ありそう(まだ10くらい喉残ってるよね?)なので、灰視が納得できるものだったりすれば占から外してもいいかなぁとは思ったんだけど、時間があわないや 羊さんもログ伸びてるし、たぶん僕このあと時間取りにくくなりそうだから僕の票はこのままで提出にしておくね〜 樵さん第一に決めたのが、何をどう見てるかわからないからだね〜。ふわふわ〜。@2 |
270. 仕立て屋 エルナ 22:25
![]() |
![]() |
カタリナ 読んでみたけど、進行面強くてちょっと分からない 読み込むのに時間がかかりそうかつ、要素取れそうか分からない、ごめん 灰吊りで真贋みたいって言うのは、見極め得意なのかな? 吊る灰によって霊の評価も変わると思うから、明日の吊り希望にも注目したい |
271. 神父 ジムゾン 22:28
![]() |
![]() |
向かう姿勢が村トレースしきれず。 修 ・単体での非狼要素を取れず。 ・霊真狼時は修狼薄そうだと感じるのは>>201の通り。占真狼時の時の為。 あと、服の灰考察が少ないのもちと気になってたんですが、>>142のあと>>234でなお白狙い占いにこだわってたのが、服自身の位置も併せて考えると非狼要素かなって気がしますね。 直近灰評も出始めてるみたいですし、まあ多分大丈夫でしょうか。 |
272. 宿屋の女主人 レジーナ 22:29
![]() |
![]() |
者>>263 本決定一本でいいと思うわ。 者>>263 割と揺れてもいるのよ。ただ青の>>111からの者霊CO後の流れが青非狂ぽく、妙のRCOが微非狼ぽで、諸々込で霊真狼で青真>者真視。青が決め打ち狙い狼の場合、喉管理甘いのも込で行動と目的が微妙に伴ってないのも狼仮定不自然で。故に者偽寄り。決め打ち迄はしてないわ。 【決定自動了解するの】 占先は決定に合わせる。夜明け3分後に発表するわね。@0 |
274. 仕立て屋 エルナ 22:34
![]() |
![]() |
ヴァルター 羊と同じように、灰吊り希望なんだけど 霊を吊るタイミングって長の中ではいつなんだろう? 真贋見極めではなく>>147 黒い所吊り希望ってわりに、灰への黒視が強くないよね 妙との会話が多くて意思と行動が噛み合ってない 【●長◯羊】を希望です |
275. 木こり トーマス 22:34
![]() |
![]() |
妙狼なら正直ライン考察は当てにならん RCOな時点でLWの得手不得手、潜伏で生き長らえそうなど度外視 妙単体見ても発言が過激派なのでLWには個人戦のつもりで~とか言ってるだろう 踏まえて俺は妙-長切れ≠切りだとか考えてたな 長が触ってる比率がかなり妙多く また初日で占い結果も出てない時点での真贋差 切らなきゃいけないが故とも思ったが なので●長統一はわりと賛成している |
278. 羊飼い カタリナ 22:37
![]() |
![]() |
【●樵○服】 村感が強く見える順に 神旅>服修樵>長 >>256の通り灰狼はある程度非狼要素を持っていると思うメェ でも狼が村利すぎるわけにはいかないだろうから服修樵辺りの位置かメェ 樵は考察初動の早さが村らしかったこと、服は他の村に話を切り込む姿勢が見えたことが、狼の非狼アピもありえるということでこの希望メェ |
279. 村長 ヴァルター 22:38
![]() |
![]() |
修 かなり出遅れても動じないのと、儂のネタに付き合ってる余裕とか見てると、慣れてる感じがするのう。旅>>195の旅の間違い指摘もサラッとやってしまう。これは白黒別の話じゃが。 ★修>>212の『青は一人以上は占coは見えてなかったっぽく見えます』これどういう意味? 修道士さんは、保留で。チョット会話してみたい。 |
280. 木こり トーマス 22:43
![]() |
![]() |
発掘 なんだかんだで初回占の狼が生き残る可能性もあるか? ライン切るなら切るよな 妙-長切れ、シスターが言ってたが俺は切り有りだと思ってたりしたが(妙希望出し前の感想) と、思っていたが●羊か >>250妙での長黒要素、あと「逆に」の白要素を述べたあとで >>276神の羊評に納得したからで●羊は腑に落ちないな |
281. 羊飼い カタリナ 22:45
![]() |
![]() |
個人的には黒狙いだけれど、非狼要素を捉えての希望だから白確もあり得るところを狙っての希望メェ 服>>270 見極めが苦手だから、占霊結果という見極め材料が欲しくて灰吊りからが良いと思ったメェ 能力者から狼を探さなきゃという焦りもあって、占いは黒を狙っていきたいメェ |
282. 木こり トーマス 22:46
![]() |
![]() |
ニコラスケイジに期待されてるが なんか他の灰の樵評が「動作軽いパッション白」みたいなところあるから、そのまま注視してもらおうかな笑 そういう意味で>>278羊の希望はよかったしな 【●長○修】で提出しておくか |
283. 村長 ヴァルター 22:54
![]() |
![]() |
おー、なんでやねん。これ含めて@3 一旦ここで止めまする。 服 服>>112で潜伏したい人どうぞと言っている。開始49秒で【非占霊】回してる割に悪びれてない。服>>233で霊スラの占確の可能性まだ見てるくらいだから、潜伏でどうこうしようとかまるで考えてない感じは一貫性が有るのか。服>>267のフリーデル観は良い視点と思ったかな。決め打てんけどね。ただ、優等生って感じと短喉が多いのが臭いかな。 |
284. ならず者 ディーター 22:54
![]() |
![]() |
神旅は出力も安定してるし相互監視を兼ねて灰放置でよさそうだな。特に目立って黒い箇所も無し。今日は占い不要と思う。 特に神は進行提示等にも積極的で白く感じる。>>108>>165>>201 時間も時間だし俺も出すか。 【●羊◯服】 理由は後述。 |
285. ならず者 ディーター 22:55
![]() |
![]() |
【羊】>>139>>187灰まとめ立候補はG国じゃあまり見ない。>>127の霊対抗想定含め異国要素か。考察自体は真っ当。>>256から灰考察も始めてるな。目立つアラは特に無いが、やや中庸難色位置か。 【服】>>142>>234白狙い。それ全員がその方針で希望出さないと闇鍋だぜ?不穏。初出の早いRFOは若干の非狼要素。自然なスタイルで悪くはないが他に比べて少し出力は落ちるかな。>>233村騙り想定 |
286. ならず者 ディーター 22:56
![]() |
![]() |
【長】>>106〜>>114のタイムラグは少し気になる。若干逆噴射の白アピ狙いにも見えるな。>>147>>221霊ロラ嫌。青狼ならラインか。>>227>>230>>235妙を追求。妙とはキレっぽいかね。他灰が軽快なのと比較して多少だが沈んで見えるかもな。だが単体で見るとそこまで悪くない。 長>>230 逆に襲撃ある日にやったら狂モロバレじゃないか?早目にアピっても損はない。 |
288. ならず者 ディーター 22:57
![]() |
![]() |
【樵】序盤は高評価だったが現状は少し灰との絡みが浅いか?灰考察もやり始めたらもっと白度は増す気もするが神旅と比較すると位置落ちてる。>>251も俺を出汁にして様子見後出し票を出す気かなと少し邪推。 【修】初出は>>195と遅いが順調に伸びてる印象。CO最後尾だが頓着が無いのもマイペースで良かった。2-2状況のLWなら胆力が凄い。羊>>258に同意。今まで無かった黒塗り発言もそうだしな。白目と思う |
289. 神父 ジムゾン 22:59
![]() |
![]() |
長の灰吊り希望の話が話題になってますが、多分>>147のことですよね。 個人的にはそこまでニュアンス強くは感じないのと、>>213で長は「妙が霊真狂で見てる」っていう考えを持ってるから、それゆえに>>147の『妙への』問いかけ「明日黒いとこ吊れないけど、構わんかな?」に繋がってるように見えますね。 (>>265もそういう感じだし) 役職候補全員羊に希望出してるのか…まあ宿青は第二なので切り目的は |
羊飼い カタリナ 23:07
![]() |
![]() |
初日から占い表集める狩で申し訳ないです…… 決め打って考えてしまわないように色々想定すると、自分の意見が見えなくなる……考察するとされるが同時だから、見られることも考えないと…… 他のみなさんの発言が凄くて、全員白視してしまうわ…… ヘタレメェ |
291. 仕立て屋 エルナ 23:07
![]() |
![]() |
トーマス この場合はこう、が強い人なのかと思ったけど その場その場で臨機応変に対応出来るタイプ 占いよりも灰で色々して欲しい人 ニコラス 発言は違和感なく、LW像から樵を監視してるのかな 黒塗りよりも、じっくり精査対象ってことで見方が白い |
292. 木こり トーマス 23:07
![]() |
![]() |
わりとあと出し●羊多くない? 占い避けとご主人様庇いに見えた まあ一要素にはなるかなぁ あと4人中2人外と6人中1人外なら能力者見るよな フル○ンじゃないんだから 木こり界じゃ常識常識(震え声)@1 |
293. 仕立て屋 エルナ 23:10
![]() |
![]() |
ジムゾン >>165 >>201 同時出し、出来そうにないなら各自でってのが役職とのつながりを感じない >>203 旅評正体問わず慎重としながら狼シミュレーション合わない、2面性考察してるのが良かった >>237はありがとう、白確定の方が嬉しいから言ってたけど黒位置が、白になる方が良いね |
294. シスター フリーデル 23:11
![]() |
![]() |
すみません コアは確実にいるはずなんですが友人と遊んでたらこんな時間になりました 長...白いと思いましたが私の印象を利用した説ある?いやあまり追いたくない...ちょっと会話してみたいといわれると灰でいさせたいって気持ちがあるんですが... |
295. 旅人 ニコラス 23:13
![]() |
![]() |
羊さん読み直してたら時間ががが 【●羊○樵】に変更でいーい?ダメならさっきのでいいや 【カタリナさんへ】 ★仮に3-1でも統一希望だった? ★白狼警戒で●樵は、僕と一致してて警戒しなくていいの? @1あるから、お返事もらったら最終的な羊見解になるかなぁ。あと、>>282の樵は嫌いだなぁ、僕を白黒どう見てるか結論も出てないし〜 僕の目はそんなに安くないよ〜 |
296. 木こり トーマス 23:16
![]() |
![]() |
ちらっと出しとくと旅はいの一番に灰評出してた 狼目線回りには白しかいないわけで、灰考察書きにくいんじゃないかと その点非狼的だと思っているぞ 服は質問する場所がだいたいん?って感じるところで模索感あるぞ 神は発言は白いんだが戦術的すぎてここ怖要素ありで一段落とした笑 者>その灰考察でなんで【●羊○服】になるのかわからない 難色を色つけたいってこと? |
旅人 ニコラス 23:16
![]() |
![]() |
って言ったら「ああニコラスは判断する村側の視点に立っているんだな」とか言ってくれる人がいる気がしたので>>295下段だよ。こういうの利用したいお年頃なんだ、ゆるふわ腹黒だよ |
297. シスター フリーデル 23:17
![]() |
![]() |
>>279 時間的にの話です 私はとあるサイトを見つつやっているので発言した細かい時間が分かったり。 妙のcoは見えてても宿のcoは見えて無さそうって感じです もしかしたら妙のも見えてないかも |
299. ならず者 ディーター 23:18
![]() |
![]() |
【本決定●羊】 【判定出し23:48 3分後同時発表】 _宿青旅神服妙羊樵者長 ●長長羊羊長羊樵長羊羊 ◯羊羊樵修羊_服修服服 未提出 修 羊13pt長8pt樵3pt服3pt修2pt |
300. 青年 ヨアヒム 23:22
![]() |
![]() |
【決定確認】 \宿青旅神服妙羊樵者長旅 ●長長樵羊長羊樵長羊羊_ ○羊羊_修羊_服修服服樵(長から変更) ●2pt/○1pt:羊11長8樵5服3修2 票の動き見た感じ、妙者長が長を外して羊に強引に合わせた印象 対して羊は樵服と自分への票を意識してない感で白っぽ 神旅修にはこの感想訊きたいな@0 |
302. 仕立て屋 エルナ 23:25
![]() |
![]() |
占い師や霊能者は、真ならこうする、真ならこうして欲しい って願望が出ちゃうから、結果がない中で判断するの苦手なんだよね 心象で真とっちゃう自覚はある 妙は>>218は真なら真意が伝わらない発言だけど >>254は青狼と考慮していなくて長評>>250遠慮がない事から非狂要素に取れるんじゃないかな 狼>真>狂 |
303. 仕立て屋 エルナ 23:25
![]() |
![]() |
レジーナ 特に高低差が無く、フラットな視点を持ってると感じるよ 青の喉管理について進言してるのが狂過程霊狼を心配してるのかな? でも者狼で見てることから微狂要素 真狂>狼 |
304. 仕立て屋 エルナ 23:26
![]() |
![]() |
ヨアヒム 青>>164 の鼓舞は何だろう? >>155 縄消費を考えての決め打ちなら分かるけどヨアヒムは者狼を強く見てるんじゃなかったっけ? 負けない自信から来てるとしたら非狂要素かな 自分真視点が一番強く感じる 狼真>狂 |
305. 神父 ジムゾン 23:30
![]() |
![]() |
ありそうですが。 青>>300言わんとする所はわかります。 ★青的に妙>>290はどう見えますか? 【本決定確認】ちょっと悩ましいですが、単体疑問は解消できていないのでそのままで。 妙>>290の希望出し周り見ての感想の軽さが非狼っぽく、内容の狂仮定の言いにくさが非狂目に見えるんですよね。 宿にもここまで偽要素がないんで、明日集中して検討しましょう。 青は出方>>111>>117が非狂目。 |
306. 仕立て屋 エルナ 23:31
![]() |
![]() |
ディーター 者は狼だとしたら何故霊に出たの?って思う その場合、灰狼が強いって想定してる方が良いんだろうね >>177下段、>>214>>228など、進行面を気にしてるところはヨアヒムと比べて印象良い 単体非要素は取れていない 狂真>狼 占狼-霊狂なら宿妙-青者 占狂-霊狼なら妙宿-者青 |
307. 羊飼い カタリナ 23:31
![]() |
![]() |
旅>>295 ☆3-1ならば、自由占いもありかと思うメェ 理由は、黒が出たときに落ちる情報量が違うからメェ ☆旅と●樵が一致していることはわかっていたけれど、それで自分の考察結果を変えることもないメェ、と思ったメェ 樵の方への警戒かメェ?占にはならなかったけれど、>>282の反応で少し非狼さを増したと思いながら明日以降見ていくメェ 質問の意味を取り違えてたらごめんメェ |
308. 羊飼い カタリナ 23:36
![]() |
![]() |
【本決定確認】 偽占が黒出ししにくいことを考えると、明日は確白確定の可能性が高いメェ 考察をますます頑張るメェ 更新確認後すぐに離席するから次に顔を出せるのは明日の午前中になるメェ 一応@1だけ残しておくメェ |
309. ならず者 ディーター 23:38
![]() |
![]() |
☆樵>>296そうだぜ?灰が皆優秀で目立って黒い位置がいないからな。逆にあの灰考察ならどこになるべきと思ったんだ? 青>>300 羊と樵がズレてる。 旅>>295は滑り込みの有効票だ。 修>どうだろう。あと数分ある。判定出る前に修の希望も落としとかないか? |
310. 神父 ジムゾン 23:39
![]() |
![]() |
また、者は>>228の対妙と>>263の対宿が非狂目かなあと。占(狂霊視点ご主人がどちらかにいる)に触る様子に躊躇がないように見える。 青の出方が霊以外の何かであるようにあまり見えないんで、青真寄りで見ていますね。 【妙宿は3分後同時発表頼みますね】(宿>>272見てます、感謝) |
311. ならず者 ディーター 23:44
次の日へ
![]() |
![]() |
妙>>290確かに。俺の>>284の票見て、一気に被せて占い避けてきた説あるのか、これ。だが◯服まで完コピして出さなくてもなあとも思うんだが。目立ち過ぎないか? 妙のキャラクターがいまだ掴みづらいが歯に衣着せないフリーダム真の路線もあるんかな、、。とりま、真ならぐいぐい考察伸ばしてくれ。 |