プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が8名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
155. 老人 モーリッツ 00:15
![]() |
![]() |
ずさってくれた人達は感謝なのじゃ 【非占霊なのじゃ】 夜明け立ち会い不可の人も複数おるようじゃから潜伏策は無理じゃろ? ちなみにわし自信としてもFO希望じゃて、さくさくCIしてもらえると有り難いのじゃ あとガチな質問も歓迎じゃが、ネタで絡んでくれると一番嬉しいのじゃ♪ 神>>144神父は古参の人みたいじゃのう |
162. ならず者 ディーター 00:17
![]() |
![]() |
ふん、結構揃ったじゃねぇか。 つっても、こんな夜中に大人数の話なんか聞いてらんねぇからな 【占とか霊とかそんな大層な能力持ってねぇよ】 小難しい話は小難しい話が好きな連中でやってくれや 俺は一眠りさせてもらうぜ? |
166. 村長 ヴァルター 00:20
![]() |
![]() |
お、夜が明けたね。村の皆さんよろしく。わたしが、わたしこそがこの村の村長のヴァルターであり、つまりそれは偉いということであるからして! 【非占】しとくよ。占いはご隠居の言うとおり、立ち合い不安定そうなこの村では潜伏戦術難しかろうと思うのでね。 |
167. ならず者 ディーター 00:20
![]() |
![]() |
寝る前に一言だけ。 占い師じゃねぇって話だけしようと思ってたんだが、俺より先に二人ほど霊能でもねぇって言ってるやつがいたんで、あわせて宣言させてもらった。クララと同じで霊は一旦置くのかと思ってたわ んで占い師がもう3人もいやがるんだな。結構結構。んじゃ今度こそ休ませてもらう。 |
168. 神父 ジムゾン 00:21
![]() |
![]() |
【屋兵青占いCO】把握してます。15人村ですね。 15-14>12>10>8>6>4>epで6縄3W1Kですか。 たしか15人村って文献によると意外と狼勝率高いんですよね。気を引き締めてまいりましょう。14人なら3−2もあり得るかな?と思ったのですが、3COなら3−1濃厚ですかね。 |
169. 負傷兵 シモン 00:21
![]() |
![]() |
オットーさん、ヨアさんよろしくおねがいしますわね。 霊能者も出るかしらね。 今回、私も占い師候補の一人だとか、陣形がどうのこうのだとか関係なしに、私は初日フルオープンが好きですね。 んじゃちょっとお風呂でフルオープンしてきます。 のぞいちゃいやよ |
シスター フリーデル 00:23
![]() |
![]() |
オットーさん占騙りありがとうこざいます 作戦の希望は特に有りません 普通にやるなら占噛みか霊噛みでしょうか やりたい事が有れば合わせます、奇策とかの許容範囲は私は広い方だと思います |
171. 老人 モーリッツ 00:25
![]() |
![]() |
【屋兵青の占CO確認じゃ】 霊のCOはまだじゃが普通に3-1になるんかのう? 15人村じゃと3-2とかも有りそうじゃが、そうなると手順吊り進行になってつまらんのじゃよなぁ まー結果は明日確認するとして、今日は寝るのじゃ 皆エアコンかけて寝る場合は風邪ひかぬ様に注意するんじゃぞ** |
172. 司書 クララ 00:27
![]() |
![]() |
【占3CO確認】 未発言はカタリナさんだけですか。ということは彼女が霊能者の可能性高いですね ヨアヒムさんのCOタイミングとディタさんの慎重さに引っかかりつつ、適当にフラフラしてます。最近右目がうずくんですよね |
173. 神父 ジムゾン 00:28
![]() |
![]() |
潜伏幅も無いようですし、霊も出てまとめしてくれるとありがたいなと思ったりしました。非霊してないの村長とカタリナだけですしね。 初動印象だけ落とすと、RCOの屋兵が真狂ぽいですが、青も遅れてきた真という可能性もありすね。ただ、結構更新間際にみなさん居たみたいだったので、青の遅れは少々気になりますか。まぁこれから発言見ていきたいです。 老>>155 昔を知ってるってだけですね。(ズラですし... |
175. 少年 ペーター 00:29
![]() |
![]() |
屋、兵、青が占いCOですねえ! 未発言は羊さんのみですか。サクサクで良き! タイミングの話になりますが、 青さんには若干の狼目を感じたことは率直に報告しておきます! 理由は更新直前に居たと思われるのに、対抗2人に対して反応が遅いことからです! もちろんこれだけで偽と決めつけはしませんが。 とりあえず話のとっかかりにでもなればと思い意見出します! |
176. パン屋 オットー 00:30
![]() |
![]() |
シモンとヨアヒムの対抗確認。よろしく。 タイミング的には青狼かなあと思いつつ。 15人村で対抗2人いるなら多分確霊するね。 (村長は霊はどうなんだろ?) 占い方法は自由でも統一でも。皆こうしてほしいって希望があったら言ってね。 (ただ、自由占いの時でも皆占い希望は出してね) |
老人 モーリッツ 00:31
![]() |
![]() |
CNは特に希望が無いようじゃったら、夏にちなんで冷たい食べ物系とかどうじゃろ? わしはとりあえず「かき氷」とかでええかの? 噛み方針は二日目の時点での騙り狼の信用状況を見てから判断かのう? ラインに関しては、意図的に切りは考えない方針がええのう(黒いと感じた点は素直に黒視してOK) |
177. 村長 ヴァルター 00:31
![]() |
![]() |
お、霊も出すのか。意向を集めるでもなく自然とFOになりそうだね。 【わしは霊能でもない】 【オットー君シモン君ヨアヒム君の占い3COを把握した】 さて、プロの通りわしはそろそろ睡眠時間であるからして。本格的な参戦は明日の夜になるが、日中も議事だけは追えると思うよ。鳩がポンコツなのと村長の仕事の隙を縫ってなので、発言までは難しいかもしれないが。 ま、よろしく頼むよ。** |
178. 木こり トーマス 00:39
![]() |
![]() |
赤窓相談タイムで遅れたヨアヒム、でもいいが 狼の出方を伺っていた狂人、でも考えれるが ★クララ、ペーター、どう思う? と書いたらそうか、オットーも同意見なんだな そんちょーは第一声、どこまでCO見えてたかは木になる ★>>166 は非霊まで回ってるの気付いてたか? 農>>174 乗っ取り懸念するなら回させりゃいいと思うがな |
179. 司書 クララ 00:39
![]() |
![]() |
ちょっと気になったんで星お投げしますね。 ★年★屋 ヨアヒムさんのことなんで狼っぽいと思ったのでしょうか?私の目からは狂人さんか狼さんのどちらか判断つかなかったです。後学のため教えていただけますでしょうか?? |
180. 神父 ジムゾン 00:40
![]() |
![]() |
村長の非霊も確認しました。普通に考えて羊霊ですか。もし占ズにスライド等ありましたら、早めに言ったほうが良さそうですね。でもまぁ普通に3-1な印象ですね。 初動の灰ですが、書の>>156>>163の確認の仕方がパッション白くみえましたね。 長★>>166の時点で「占いはご隠居の言うとおり、~潜伏戦術難しかろう」ですが、占潜伏の戦略があると思ってました?私は老>>155は霊潜伏の話かと思いましたが |
村長 ヴァルター 00:41
![]() |
![]() |
ひっっっっさびさの人狼。年単位ぶりだね。そんで【狩人】。 アンテナ錆びついてると思うけど狩人な~。GJ出したいけど能力者見てると狼探してないとか言われて吊られるんだよな~。 灰ログ誤爆気を付けよう、そうしよう。 あ、ズサッってくれた諸君感謝するぞ。 |
181. 神父 ジムゾン 00:48
![]() |
![]() |
続)樵>>178の回答は私も気になるので村長の返答を待ちたいですね。 で、この発言をした樵の視点に微々共感しました。 占い方法はこのまま3-1で陣形確定するなら初日統一でも良いかなと。自由占見極めが苦手な村がいるなら、私は初日は統一がわかりやすいと思います。 ただ自由だと真が残る可能性も結構あるので、占ズが黒引きやりたいなら反対はしません。 |
182. 木こり トーマス 00:48
![]() |
![]() |
クララと質問被っちまったな CO時間だけじゃ判断材料としては弱いが、他2人がほぼ同時COだったばっかしにヨアヒムの遅れが目についちまうな 神>>180 騙りに出してているのを知ってる視点に見えねぇな スライド警戒って、ほぼカタリナ確定だが全員回りきるまでスライドってしなくね? 阻止するために手を打った感があるよなぁ んじゃ寝るか、お休みだぜ** |
老人 モーリッツ 00:49
![]() |
![]() |
メロンジュースとラムネじゃね 改めてよろしくなのじゃ もちろん勝負である以上勝敗にも拘るが、わしは【楽しさ>勝利】じゃからセオリー通りの正攻法だけにこだわる事無く、状況次第では奇策や村が悩んだり混乱したりしそうな事もやりたいのう 赤への反応は表が落ち着いてからで構わんよ わしは多弁過ぎるから喉温存で早めに引っ込んだんじゃ |
183. シスター フリーデル 00:50
![]() |
![]() |
立ち会い不可の申告の有ったカタリナさん以外、もうこの時点で全員発言していること。 素晴らしいと思います。 占3人の中でCOが遅かったヨアヒムさん。 彼は他の2人に比較して狼目が上がると思います。 私が今 注目しているのはこの2点 感想を出している人達の中で、着眼点が似ていると思えるのはペーターさんです。 この事が即ち役要素に繋がるとは考えませんが、のちのち何かの参考にはなるかも知れませんね。 |
184. 司書 クララ 00:52
![]() |
![]() |
占は統一占いが好きです。盤面整理しやすいというのが理由ですね。 ☆樵>>178 私も同じこと感じましたのでお2人に質問させていただきました!ただ、オットーさんと同じような回答したペタさんに違和感感じなかったのか気になってしまいます。 ★樵さん なぜ年に対して何も思わなかったのでしょうか?決して責めているわけではないので、素直にお答えいただけると嬉しいです |
185. 神父 ジムゾン 00:55
![]() |
![]() |
ん、COはサクッと進行しましたが、割とゆっくり目な初動ですね。体感ですが、村の経験値に差がある印象があるので質問投げ。 ALL★どうやって狼探すのが得意ですか?気が向いたら喉端にでも回答いただけると嬉しいです。 セルフ回答。私は状況で狼を探す方が得意です。単体考察はあまり得意ではないですね。基本的にバランサー思考で初動のんびり。 カタリナ待ちますかね。今日はもう寝ます。おやすみなさい** |
186. 青年 ヨアヒム 00:59
![]() |
![]() |
屋兵対抗、村長非霊まで確認。これカタリナ霊かな。 待とうかと思ったけどまぁ今日は休むよ。もし羊霊で確定したらカタリナまとめかな。 明日夜まで来れるか分からないから先に。 夜明けには立ち会える、同時発表とかも多分大丈夫。 夜明け直前の遺言とかも大丈夫だと思う。 自由占いで自分を信じて狼を早く見つけたい気持ちも正直あるけど、統一占いの方が村目線では確実だろうし、そこは村方針に従うよ。 |
187. シスター フリーデル 01:03
![]() |
![]() |
3-1になる前提で話しますが、占い方針は自由統一どちらでも構いません。 ただ、自由占の場合に、占い先から占真贋を見極められるかどうか?と問われると 確固とした基準が私の中で確立されている訳ではありません。 と言うかそもそも、そんな基準がこの世に存在するかどうかすら懐疑的ですね… >>185神 ☆そもそも狼を探すのは得意ではない方だと思います。 やる頻度が高いのは盤面考察でしょうか。 |
188. パン屋 オットー 01:07
![]() |
![]() |
ああ、じゃあカタリナ確霊かな。 書>>179☆COしてくるのが遅れたからだね。あくまで現段階でのメモ的な感想。 者>>167は自分の行動を説明しようとする傾向があるのが、見られる側の意識に見えて少し気になり。 老>>171は微要素だけど、手順吊り進行を「つまらん」と感じるのは推理側視線かな? 長については>>178を僕も聞いておきたい。 書>>184 あれ、樵は年に対しても聞いてるよね? |
189. 羊飼い カタリナ 01:07
![]() |
![]() |
【霊CO】リアルでバタついてた。ごめんあそばせー 一通り議事見たわ。15人村で【屋兵青の占CO】確認。 まとめ役を任せてもらえるならがんばるー 議題 ■1.まとめは任せてもらえる? ■2.初回占いは何狙い?黒狙いか白狙いか色見占いからの3拓でお願い ■3.統一占いか自由占いか。それ以外なら方法と理由をお願いします ■4.回避COについて見解があればよろしくー |
190. 木こり トーマス 01:08
![]() |
![]() |
ああ、議事回すために占方法言っとくか 3-2以外で初日から自由やったことねぇから見極められるか分からん が占い師のやる気があるのが一番だぜ、自由でも反対しねぇ 書>>184 ☆ペーターを抜かしてねぇよ、書、年に星をとばしてるからな 修>>183 フリーデルも青狼論か…★樵>>178書>>179は気にならんのか? |
神父 ジムゾン 01:12
![]() |
![]() |
村人です。1週間よろしくお願いします。 初動印象 屋:真狂 兵:真狂狼 青:狼目だけど不明 白ぽ:樵書農は白目 長がきになる灰。 タイピングの速度とかにもよるけど、修が白く見えるけどどうかなーってとこか。年も白目かなぁ。 |
191. 青年 ヨアヒム 01:12
![]() |
![]() |
>>185神父 ☆正直単体考察は苦手だね。狼にすぐに占いを当てられれば最高だけど、基本的には徐々に盤面の可能性を狭めながら絞っていく感じが得意かな。1人分かると状況が整理しやすくなるんだけど。 ま、要するに序盤の狼探しは正直苦手。とはいえ少しでも気になったり分からないところを占いたい、とは思ってる。 と、羊霊ね。念のため【スライドしないよ】 □1 りょ。 □2□3 上の通りでいい? |
192. シスター フリーデル 01:21
![]() |
![]() |
>>190樵 ☆特に気になった事はありません。 強いて言うなら、クララさんは、星を飛ばすのが苦手そうには見えます。本人の自己申告通りかと。 トーマスさんクララさんの考えているだろう事は理解しているつもりです。 私も青狼を断定するのは早計と思います。ただ、要素として議事に挙げるくらいの差は有るとも思います。 ペーターさんオットーさんは、要素が存在する事それ自体を主張しているように見えています。 |
193. パン屋 オットー 01:32
![]() |
![]() |
神>>185は感覚的に微白く感じるね。 初動について「ゆっくり目」の感想を持ってるのがまずひとつ。 そこから村の経験値に差がありそう→ALL質問に至る思考の流れが、村の底上げを意識してそうで好ましく。 ☆単体で見て行くのが好きだね。状況が進んだらラインも見る。 羊>>189見た。よろしくね。 □1.お願い。説明があれば独断入れてくれてOK。 □2.黒狙いか色見占い。議事の様子見て最終的に決める。 |
194. 神父 ジムゾン 01:34
![]() |
![]() |
寝る詐欺です。羊の霊CO確認したので取り急ぎ回答だけ。 ■1.よろしくおねがいします。●2pt◯1ptの先着多数決が希望です。 ■2.悩むトコロですが、初回は難色白狙いが良いかと。理由は黒引きからの真即抜きを避けたいためです。 ■3.神>>181参照。 ■4.回避は本人におまかせ派です。 3-1陣形確定したので、占見つつ灰の関係を見たいところです。 |
195. パン屋 オットー 01:38
![]() |
![]() |
□3.どちらでも。ただ、書神が>>181>>184統一希望、修樵が>>187>>190自由見極め未知数っぽい辺りを考えると、統一の方が良さそうな気がするね。 □4.狩は吊り回避必須。 修>>192 ★書の星飛ばすの苦手自己申告ってどの辺りかな? あと修がどの辺りで思ったのかも聞いてみたいかな(僕はあまりそう感じなかったので) 【スライド無し、更新立ち会いも遺言も可能】だよ。 ではおやすみ。** |
196. シスター フリーデル 01:40
![]() |
![]() |
>>186青 「明日夜まで来れるか分からない」 「自由占いで自分を信じて狼を早く見つけたい気持ちも正直ある」 >>191青 「基本的には徐々に盤面の可能性を狭めながら絞っていく感じが得意」 上の三つが少し矛盾しているようにも見えていて、2番目の自由占いやりたいにアピの可能性も感じています。 ★状況を整理しやすくする占い先を夜から考えて間に合わせる余裕はあるだろう …と言う解釈で問題有りませんか |
197. 神父 ジムゾン 01:45
![]() |
![]() |
注目する関係は書樵修年あたりですか。修から年に共感は理解。で修と書樵がちょっと距離遠そうに感じましたね。 で、書>>184は樵>>178を見てなかったのかなと疑問が。 書★樵>>178は見えてました? この辺気がついた屋>>188の印象は良いです。議事を確認しつつ進めている印象。それと初動の農>>174がプロから思考が続いていて微々非狼印象&長下げ印象を少々感じ、長≠農には思えましたね。** |
パン屋 オットー 01:54
![]() |
![]() |
お疲れ様。二人とも表発言良い感じだね! 狼やるのも騙りやるのも久しぶりなんで楽しいよ。改めてよろしく。 かき氷00:31メロンジュース00:38 ラインについての二人の希望はそういう感じで良いのかな、了解。 あと他にやってほしいこととかがあったら言ってね。 |
パン屋 オットー 01:56
![]() |
![]() |
かき氷00:49 僕は「楽しく勝つ」のを目的にしてるんで、よっぽど無理だっていう策でなければ、思い切った奇策をしても僕は構わないよ。 楽しく遊ぼう。 では寝るね。何かあったら赤に残しておいてもらえると。 おやすみ! |
198. シスター フリーデル 02:01
![]() |
![]() |
>>195屋 ☆プロローグのクララさんによると、彼女は人と話すのが苦手だそうです。 星飛ばすのが苦手そうと言う印象は、彼女の>>184下段の質問から。 対樵への質問はトーマスさんの対年評を断定的にとらえていたように見えます。 >>194神 黒引きからの真即抜きを避けたい、と言うのは白引きからの〜の間違いでしょうか。 ▼班(村)▲占が嫌と言う主張はしばしば見ますが… では私も、お休みなさい |
老人 モーリッツ 02:06
![]() |
![]() |
ラムネお疲れ様じゃ ラムネも良い感じで真視取れそうな雰囲気じゃな わしも狼やるの久しぶりじゃから目一杯楽しみたいんじゃw 敢えて露骨に勝率落とす様な策までは取るつもりは無いからそこは心配無用じゃ ラインは意識せず表で見える部分だけを嘘を吐かず素直に評価すれば実質村側と同じ判断しかされないはずじゃ 思考に歪みが出ない事が重要じゃと思ってるんじゃよ |
シスター フリーデル 02:07
![]() |
![]() |
ラムネ、よろしくお願いします! 私は楽しく遊ぶの苦手なんですよね… 村の時はそうでも無いのですが、狼をやるとつい力んでしまいます。 私からは特にやりたい作戦などは無いので、気楽にしていて下さい。 |
199. 負傷兵 シモン 02:14
![]() |
![]() |
ヤコちゃんにお風呂覗かれたような気がしたけど気のせいかしら? ■1 OKです ■2 初回は常に黒狙いでいいと思うわ。 結果・・・白だった、はそれはそれで情報だし。 今回は特に黒狙いね。 ■3 希望を言えば自由占いかな。理由は自分の推理が進むから。 ■4 回避COは絶対アリ派です。役職者が黙って吊られることはないわよ。 |
老人 モーリッツ 02:15
![]() |
![]() |
狼を楽しむ秘訣は「自分達は真実を知っている」という前提で村の評価や動きを観察出来るって考え方を持つ事かの あとはどうやって騙すかを考えるのも楽しいのじゃ 襲撃先も素直な噛みだけじゃなく、敢えて誰かに疑惑が向く噛み先を選んだりとかじゃな 何よりも赤で表では出来ない会話も出来るって点じゃ とにかく狼なんて黒が出る以外は村人と同じじゃて気楽に楽しめば良いんじゃよw カンガルーで正解じゃ!おつかれ様w |
老人 モーリッツ 02:22
![]() |
![]() |
現状ではラムネが結構真視取れそうな雰囲気じゃから、初回霊特攻も視野じゃな 偶数進行じゃからGJされると縄が増えてしまうんじゃが、逆に狩もそれを考慮で真ぽい占を護衛する確率も高くなるはずじゃ ただ中には確定霊鉄板護衛タイプの人もおるから、それだけが心配じゃが… まーGJされて縄が増えても16人村だったと考えれば済む話しじゃし、次の占噛みはほぼ確実に通るじゃろ それではおやすみなのじゃ** |
200. 負傷兵 シモン 02:25
![]() |
![]() |
まだまだこれからなんだけど、ざっと見て感じたのは、 クララちゃんの >>172「ディタさんの慎重さに引っかかりつつ」 これって非霊に対する慎重さよね? だったら書も同じよね。 自分のことを棚に上げて、者のことを気にしてるとこに人間っぽさ(探る側、推理する側)が感じられてちょっと白い。 |
201. 負傷兵 シモン 02:36
![]() |
![]() |
あと、ジムちゃんもちょっと白く見えてるんだけどこれは感覚的なのも入っててうまく説明できないのと、もう少し様子見てみたいから、白理由は今はパスさせてね。 ジムちゃん>185 ☆得意な方法ってのは意識したことないかな。 好みで言えば、確霊で狼見つけて、確定狼を軸にLWを絞っていくのが好きだわね。もちろん素村だった場合ね。 |
202. ならず者 ディーター 02:49
![]() |
![]() |
暑くて変な時間に目がさめちまった 【3−1把握】 □1.よろしく。俺ぁ別に多数決信者じゃねぇんで、独断上等だと思ってる。 □2.色見 「後半情報ナシで精査するの厳しそう」つーところに当てて起きてぇな。 □3.将来的にローラー前提なら統一安定だけど、決め打ち前提なら自由もありじゃねーのって思ってる □4.ケースバイケース。 |
203. ならず者 ディーター 02:54
![]() |
![]() |
3−1なんで真狂狼前提で話すすめられるのは個人的にゃやりやすくていい。 ヨアヒム狼目強しつー一部の見方については、理屈は分かるけどそこまで重視しねぇな。 つーかこれ聞いていいなら ★青 CO時点で対抗二人出てたのは把握してたのかは確認しておきたい いずれにしても騙り占い師は結構早めに「占いを騙る」と決めていたように見える現状。もし>>157 >>158がともに「相談もせず騙った狼の事故」だったら |
204. ならず者 ディーター 03:02
![]() |
![]() |
面白ぇなぁとはおもうがレアケースなんで与太話 >>200 兵については俺も確認したかったんだよな。「棚にあげる」感じが白いかって言われると分かんねぇけど。 >>185 神 ☆誰が敵か分かんねぇ状況で手の内晒すの好きじゃねーから回答は避ける >>170 樵「潜伏幅ほぼほぼねぇじゃん」このぼやき村側ぽく聞こえた >>174 農の血の気の多さ、嫌いじゃねぇ 占い当てたくないタイプ |
神父 ジムゾン 03:03
![]() |
![]() |
んー、屋が真ぽいかなー。屋真兵狼青狂か屋真兵狂青狼かってとこか。兵真もまぁ無くもなく。その場合屋狂兵真青狼か。 まー青真はあんまり見えれないかなぁ。2CO出てたし霊出るかどうするかちょっと考えてみた狂ってのはあり得る。 灰考察とか見てみないとなんとも。 |
205. 神父 ジムゾン 03:07
![]() |
![]() |
深夜一撃です。 修>>198 いえ、間違いではないです。真が実黒引くとバランス護衛で真が抜かれる可能性がでてきます。▼斑(村)からの真抜きも嫌ですけどね。ただ3-1って霊軸になる事が多いので、初回の斑吊りは情報として村に真贋が強制的に判明するので賛成派です。私は難色白狙いで確白なら美味しいと考える派です。 些末な事ですが、シモンはお兄さんじゃなくて、おねぇさん...なんでしょうか...ね? |
206. ならず者 ディーター 03:10
![]() |
![]() |
フリーデルの細かい部分へのツッコミも聞いてて気持ちいいな。言語化しにくいけどクララも出てきてる発言からなんとなく白感じるんで今占いたい枠からは一回外してる。 まだ発言そこまでそれぞれ伸びてねぇし、お互いツッコミどころも見せてかねぇと話も弾まねぇだろうからとりあえずこんなもんで。 寝直すかね、ああ暑ぃ… 狼つーのはこの暑さ、耐えられるもんなのかね |
207. 神父 ジムゾン 04:23
![]() |
![]() |
後気が向いたんでもう少し。 兵★兵>>199 「今回は特に黒狙い」の理由って何でしょう? 者★者>>204 書に確認したかった事って、者のドコに慎重さを感じて引っかかったのかって事ですか? 者★者>>206 書の「棚にあげる」感じが白いはわからないけど、なんとなく白く感じるポイントって強いて言えばどの発言ですかね? 者の質問への意図はディの要素取りのポイントが知りたいからです。 |
208. 神父 ジムゾン 04:31
![]() |
![]() |
ん、私は結構ディが気になるんですが、多分クララやオットーが引っかかったディの慎重さや見られる側の意識って、例えば者>>206最下段の発言とかある種の「あざと感」かなと思っています。 でも者狼仮定、狼がコレやってるとなると、なんというか白アピ空回り的な、逆に変に目立ってる的な不自然なちぐはぐ感もあり、どちらかと言うと村の防御感とか、村の白アピ失敗の方が可能性高いのかなぁとも感じています。 |
209. 神父 ジムゾン 04:44
![]() |
![]() |
プロから感じていたディのぶっきらぼうな物言いはRPでしょうが、少し様子見枠です。 まだ序盤ですが、今日占い不要と思うのは、樵書修です。発言から見える枠だと思っています。年も発言少ないですが、年>>175が、いかにも「この発言で議論活性化するっしょ?」的な意図のある発言で、ここも占い要らないかなぁと思っています。 後は発言伸び待ちです。今日は昼間は居ないと思いますので、朝と夜にまた。** |
村長 ヴァルター 05:03
![]() |
![]() |
おわー、めっさ議事のびとるww 諸君ら何時まで起きてんのwww まいったなぁ追いきれないぞこれ、かといって夜まで溜めたら余計にヤバいし出勤前に読めるとこまで追うしかないか…。 こりゃブランクに甘えないで気合い入れんと、狩なのに内容寡黙になって速攻で吊られるパティーンじゃないかね。 |
210. 村長 ヴァルター 05:06
![]() |
![]() |
村長の朝は早い。今日は特に早出だよ。 あまり時間ないが読みつつ少し垂れ流す。 ☆農>>174 それは農なりの雑殴りなのか。いかにもわしは非占のみ回したが、「とりあえずビール!」なノリの「とりあえずFO」な流れ、わし正直好かんのだ。(好みの問題ね) 同>>174農のいう「この状況」ってのはFOのことと思うが、一番乗りの農自身からその問いかけは何だこやつ感がある。流れ作っといて自分で言っちゃうとこ |
211. 村長 ヴァルター 05:08
![]() |
![]() |
(続)は素村いっちゃそうだが、この出力の殴りかたを今後も維持できるかで判断つくかもしれんなと少し。 ☆樵>>178 農老が早々に非霊し、書が非占だけしたとこまでは見えとったね。 ☆神>>180 うむあるよ、当然ある。ただ申し訳ないが、そういう戦術論にあまり喉を割きたくはないね。 ざっと序盤だけ見たとこ樵>>178でわしの反応を待ってるのが神樵屋、オマケで農で合っとるかな? |
212. 村長 ヴァルター 05:11
![]() |
![]() |
(続)このへんは★神樵屋農 わしの回答開示で思考がどう伸びるの? そんで占いCOタイミングを気にしてる印象なのが書>>172神>>173年>>175樵>>178修>>183か、多いな。 わしCOタイミングで真贋判断なんて幻想派だよ、狼でも独断RCOなんて普通にいくらでもある。 ★書神年樵修 どっか今後の占真贋考察で、初動で拾ったCOタイミング印象がどう絡んでくるのか、思考を落としてちょ。 |
213. 村長 ヴァルター 05:16
![]() |
![]() |
神>>168さっそくの縄計算と声かけは村めかな。陣形気にしてる印象があまり強いとわし黒要素見るんだが、神のは3-2を有利不利どう捉えてるのか拾えないので軽い気持ちで言及した感。3-2有り得るかな?からの3COなら3-1か、の流れや>>173まとめ役への思考の流れ、>>180スライド言及の自然感は結構村いね。 なんか一方通行で悪いが今日の能力処理は不要そうな枠。 あ、それと>>181で樵への微共感を |
214. 村長 ヴァルター 05:21
![]() |
![]() |
(続)この時点で表明しとるね。弱いがやや切れ印象。 ★神>>185で「経験値の差」、神的に「経験豊富とそうでない村人のグループわけ」があったら教えてちょ。 樵>>170は遅刻とのことだが、遅刻の間は大部分宿にいなかったと仮定すると、あの短い発言からは霊潜伏幅の把握がサクッと早い印象をわし個人は受ける。議事は読んでたが00:22まで発言しなかったと邪推できるが、★発言するどれくらい前から宿にいた? |
215. 村長 ヴァルター 05:26
![]() |
![]() |
(続)ちょっと樵を雑殴り。まあ>>178上段は発言促しっぽいので素の状況分析力の高さは感じちょるけども、それが本人要素か分析したいとこ。 老>>171「手順つまらん」はうっかり同意しそうになるが★決め打ち得意かね?と聞いとく。好き嫌いとか雑感があればそれでもいい。 書>>172「ディの慎重さに引っ掛かり」って>>167の霊は一旦置く思考のことじゃないよね? 書もそれ一旦おいてるんだし。 |
216. 村長 ヴァルター 05:31
![]() |
![]() |
(続)>>167のような「一言いっとくぜ」的な発言じたいが慎重に見えてるんかな?となんとなしに想像するが、★もうちょい言語化が欲しい。クララ君の思考がちと読めそうにない。 年>>175わしは狼でもRCOはするし真でも初っ端で独り言書いてて遅れて来るのは全然あると思っとるので、そのペタ君の真贋要素取りにあまり賛同しない。が話のとっかかりに「率直に報告」という君の単語選びにはやや村印象を拾った。 |
217. 村長 ヴァルター 05:35
![]() |
![]() |
で【カタリナ君の霊COは見えてる】 ■1.OK、ただし納税は免除しないしリクルートスーツも着てもらうよ。 ■2.黒狙いたい。とはいえ初日は難しいからね、正直ワカンネ!から色見占い(黒だとイイナ)なら違和感ない。 ■3.わし個人はどっちでもいいが、村のスキルがまだ見極められないので無難に統一でいいんじゃないかね。 ■4.お任せしつつ、個人的には回避なしが好み。 |
218. 村長 ヴァルター 05:41
![]() |
![]() |
と、ここらですまんが時間切れ。 >>185までは咀嚼して読みつついくらか雑感と星を落としてあるよ。そこから>>189カタリナ君のCOと議題までは流し読み。 すまないがそれ以降はほぼ読めていないのでご容赦願いたい。休憩どきに読んでおく。正直なところ起きたら議事めっさ伸びてて少々焦ったよ、諸君ちゃんと寝たのか…? ★羊 一応確認、仮/本時刻はプロローグの案でいく認識で良いね? ではまた夜に。**@9 |
219. 神父 ジムゾン 06:05
![]() |
![]() |
おはです。とはいうものの、私も昨日上げた聖書の写しを届けにこれから出かけます。 長は回答感謝! 長>>211 見えてたけど非占のみだったのですか。老の発言を拾ったのにも何か意図あり?と邪推しましたが... 長>>214 ☆3-2懸念が即出た老、視点の高さと視野の広さから屋あたりはそこそこありそうに感じ、対して者修書は経験値高そうに見えませんでした。あくまでも印象です。 |
220. 神父 ジムゾン 06:44
![]() |
![]() |
で長の増えた発言見てたんですが、素直にみると、長樵キレぽ印象でしょうか。 樵が自分の見解に対して村に意見の問いかけをしているのに対し、長の方が樵農に疑い返し(?)をしている印象が若干しました。 ただ、長の「発言増えててびっくり、みんなちゃんと寝てる(意訳)?」に関しては感覚的に、単に出遅れた村が流れに並走しようの意味も含まれていると思うのでこれからの考察に期待でしょうか。現状純灰ですかね。 |
221. 老人 モーリッツ 06:52
![]() |
![]() |
【羊の霊CO確認なのじゃ】 ■1.まとめ役お願いしたいが、独断決定する時は事前説明を頼むのじゃ ■2.統一って前提じゃったら色見狙い(最黒は直吊り候補) ■3.基本確定情報が得られる統一じゃが、割れた後は自由じゃな ■4.わし個人としては基本回避希望じゃが、状況次第で抑止力狙いの回避なしも有りかのう?(狩本人の状況判断) リナはマジガチ嫌いらしいからわしぐらいは序盤ゆるガチで行くかのう |
222. 老人 モーリッツ 06:52
![]() |
![]() |
☆神>>185 序盤は発言量を前提に視野や着眼点及び、姿勢から大まかな色付けをしつつ盤面整理 中盤以降は思考の積み重ねの有無を重視しながら襲撃先などの状況も加味して人/狼の可能性を割り出す感じかのう じゃが今回は羊の希望に合わせて緩めで行くつもりじゃ(感覚重視?) ☆長>>215 決め打ち得意と言えるほどの自信は無いが決め打ち好き…つか、思考停止しやすいロラが嫌いなんじゃよ |
223. 老人 モーリッツ 06:54
![]() |
![]() |
神父は熟練臭がぷんぷんするから白なら頼りになりそうじゃな 一杯喋るし村からの情報も沢山引き出してくれそうじゃから当面放置でええじゃろ ただひとつだけ気になった点が有ったから質問じゃ ★神>>205 真が黒引けば仮に即噛まれても残占は偽確定で先吊りした方から黒出れば残占は狂放置も可能で、残灰から4縄でLW吊り出来てかなり村有利ではないじゃろか? じゃからわしは修>>198の疑問に共感なのじゃ |
224. 老人 モーリッツ 06:57
![]() |
![]() |
青のCOタイミングで色々な意見が出てるのう 村長の主張ももっともじゃと思うがわしは年派じゃな ただし本人もゆうとる通り微要素で参考材料程度じゃろ 真なら独り言など書いてないでサクッと出てほしいもんじゃ また、遅れる=相談時間と受け取る人がおる事で狼の自由度を制限出来るしのう 書>>172 「右目がうずく」って、オッドアイとかゆう奴じゃろか?って、眼帯じゃなくメガネじゃったか |
225. 老人 モーリッツ 07:01
![]() |
![]() |
樵>>178 「狼の出方を伺っていた狂人」の可能性じゃが、狂が狼の出方を伺って3CO目に出る理由ってなんじゃろ? 狼が出遅れる可能性が高いのは仲間との相談の時間が必要だからじゃが、狂なら3CO目に出るんじゃったらRCOでええんじゃなかろうか? じゃから狂なら遅れる理由は世論的に真狼と誤認させる狙いぐらいしかないのではないかの? まーわし的には占は判定が割れるまでは内訳にはあまり興味無いのじゃ |
226. 司書 クララ 07:15
![]() |
![]() |
おはようございます。 流し読みですがご返答といただいたご質問にお答えしますね。 樵>>190 私が勘違いしておりました。ペタさんはオトさんと違い「狼”っぽい”」と発言しておられますね。 ☆神 狼の見つけ方 最終的に勘に頼るところが大きいです。「みんな白すぎて見分けつかない」なんてこと多々ありますからね。あと白要素を拾うほうが得意です(このへんの思考方法はあまり話さないがいい気もしますが) |
227. 神父 ジムゾン 07:17
![]() |
![]() |
馬車で移動中。 老>>223☆私は割合最悪想定をする人なので、いきなり灰10(ゲルト除く)から真が実黒引くとか、そう上手くいかないだろうという考えが前提としてあります。老>>221の最黒は占いより吊りは、私も同じ考えなので、ならば難色白狙いの方が無難と考えるたちです。 余白で 3COで狂人が最後に出る理由のひとつに、霊に出るか占いに出るか悩んだということはあり得るとは思います。戦略とは別に。 |
228. ならず者 ディーター 07:17
![]() |
![]() |
おはようさんっと。暑ぃなぁ。次来れんのは多分夜11時ぐらいだな、鳩は見れると思う。 んでまぁ内心今日占いに当ててぇなぁって思ってたのが爺さんだ。占い騙りに狼が早い段階で躊躇いなく出てる用に見えたんで、序盤非CO組に仲間1ぐらいいるんじゃねーのって思ったんで状況要素は弁論じゃどうしようもねぇし。 でも割と爺さんの受け答えも好きだな…この村、なんか発言小気味良いやつ多くてなんか、いいぞ(?) |
229. 老人 モーリッツ 07:18
![]() |
![]() |
農>>174はさすがにわしも雑殴りに見えるが、ここまでズバリ疑惑を向けるという姿勢はとても村側っぽく感じたのじゃ 今後の発言にもよるが当面は放置枠に置きたい一人じゃな あとわし的にはディタが白くも黒くも見えてマーブルチョコなんじゃよな 特に者>>204で「手の内晒す」ってのが、素直に見ると後で矛盾が出て疑われるのを避けたい狼に見えるんじゃが、ここまで強気に否定出来るのは逆に村側だからでは?と… |
230. ならず者 ディーター 07:22
![]() |
![]() |
ヤコブに開幕メンチ切られた村長がどう出てくるかな、と思ったが冷静にかわしてるところと、加えてヨアヒムの出方に対して一声あげてるところに、構えてる感じは受けねぇ。 んで、そこに爺さんが年派と切り込んでくる姿勢も好きなんだよなぁ。ふたりとも今の段階で「議の場で目立つこと」に抵抗がある素振りを感じない。 年は、少し踏み込み足りない部分を感じてる。>>175 年がそこまで感じたなら、もう少し |
231. 老人 モーリッツ 07:26
![]() |
![]() |
などと言っておったらディタから早々にわし占い希望をされたようじゃの。ひょっひょ 理由はCOタイミング関係からみたいじゃから反論も反証も出来ないのじゃ まーそういう理由からしか捕まえられない狼もおるからそういう希望も有りじゃとは思うがの(今回ははずれじゃがのw) とりあえず者は青狼目という評価も含めてCO状況を大きな判断材料にする状況考察型っぽいんかの? ほな老人会に行ってくるのじゃ** |
232. ならず者 ディーター 07:28
![]() |
![]() |
ヨアヒムいじってくれてもいいんじゃねぇの?って感想。ただ、自分だけ出しゃばるんじゃなくて周りに投げかけたいタイプの村人かもしんねぇんで、発言の伸びもう少し見たいところ。 >>229 老 俺としては別に「狼の見つけ方かぁ~ 基本はライン重視派なので、発言者単体じゃなくて周囲との絡みも含めて精査しますね!」とかそれっぽいこと言って適当に茶ぁ濁してもいいんだけど、言ったことに対策とられんのダリィ。 |
233. ならず者 ディーター 07:33
![]() |
![]() |
>>231 老 いや夜までの印象だったんで、今占い希望枠からは少し外れてんだわな 俺ぁ狼なんざ信じてねぇが、もしいるなら、ある程度テンプレでかわせる序盤に尻尾思い切り見せる狼もいねぇだろ。そうなると、早く議論が狼に予測できなかった方向に混沌として欲しいなと思ってるので、逆に言えば予定調和な流れで固まってほしくないとも思ってる。 せっかく確霊がいるなら、多数決…がだめとは言わねぇけど |
234. ならず者 ディーター 07:36
![]() |
![]() |
まぁカタリナから見た景色での最善を常に選んでくれやって思ってるぜ。 あんま多数決で決定してくれって意見にゃ賛同できねぇわ。 クララの発言また出てくるのか、まって読んでから行きたかったけど時間なんでまた夜に。 熱中症には気をつけろよな。 |
235. 司書 クララ 07:37
![]() |
![]() |
ああ、忘れてました。【羊さん霊CO確認】めぇ。 □1:まとめ役お願いします。助かります! □2:黒狙い希望です。白狙いとした場合偽物さんが黒塗りしやすいということと、占先から逃れる口実を作りやすいので狼利になると思います。 □3:前述のとおり統一占いです(盤面整理のため) □4:ご本人さんに一任致します。狩さんには駆け引きを楽しんでいただけるといいですね。 |
236. 司書 クララ 07:51
![]() |
![]() |
長>>>215 狼さんとちがい、どこに何が潜んでいるか分からない村人特有の動きに見えました。狼さんならもう少しどーんと構えるような気がするんですね(この限りではないことは承知してます)というか、これ私自身を擁護するような発言ですね・・・。ブーメラン! 修さんに対して樵さんが「青狼発言の中で気にならなかったの?」というのは同感。私も気になるのでご返答が楽しみです |
237. 司書 クララ 07:57
![]() |
![]() |
占ズに対する印象です。 兵:スライドにただ1人言及していないんですよね。単独臭=非狼っぽいかなーというのがいまの感想。 青:COタイミング云々というか、その後の弁解というか焦りが見えないのが気になります。真占ならもう少し焦るというか自己弁護するというか、性格なのでしょうか。 屋はまだわかりません。 |
238. 司書 クララ 07:58
![]() |
![]() |
灰の色分けも分かっていません。修がフリーダム感あって面白いです。単独臭のような気もしています。 右目は物もらいのようでした・・・。みなさん、病気と自分の黒歴史に注意しつつ、また夜にでも会いましょう! |
239. 青年 ヨアヒム 08:19
![]() |
![]() |
>>196シスター ☆「余裕があるだろう」って言うよりそうせざるを得ない感じ。正直早起きじゃないので。 >>203者 ☆見てた。ちょっと慌てた。感想言えば「はや!」って感じ。 でも遅れた理由は正直言い訳してもメタな話になるからね。性格っていうか、言ったところでどうしようもないっていうか……。 |
240. 神父 ジムゾン 08:55
![]() |
![]() |
垂れ流し。 気になったのは、書>>237の兵へのスライドへの言及からの非狼取りと、書>>238の灰の色分けも分かっていませんの発言にスキルの乖離感を感じた。でもこれ言語化しづらい、もんにょり違和感なので、誰か解読出来たらplz。 者>>234の「書の発言また出てくるのか」の発言に違和感。何かクララに対して苛立ちを感じるのだけど、ディとクララって何か齟齬ありましたっけ? タイムアップ離脱** |
241. 羊飼い カタリナ 09:06
![]() |
![]() |
おはよー! 次いつ来れるかワカンネだから早めに方針案おくのだ。 意見あったらよろしくー(全部叶えるとは言わない 私のまとめに現状強い反対ないようなのでやるー。 多数決を基に考えるのだ。 役┃占灰灰占灰|灰占灰灰灰|灰灰灰霊寝 名┃屋神書青修|樵兵者長老|農年妙羊楽 方┃両統統自両|統自統統統|_____ |
242. 羊飼い カタリナ 09:06
![]() |
![]() |
占い師達はちょっと自由に色気を感じているようだけど 【初回は統一占い】ね♡ 【占い対象は黒狙い>色見】で希望を出してね。 色見は【よくワカンネー…黒あるかも?】的なヤツでお願いなの。 【●と○の2つ希望出して!】 「AさんとBさん以外」とか「●A○BかC」みたいに中途半端はイヤよ♪ハッキリ●と○の2つ出してね。 リナちゃんからのお願い(命令)♡ |
243. 羊飼い カタリナ 09:06
![]() |
![]() |
【仮/23:15 本/23:45】(長>>218☆) 今日と明日は立会いガンバル—! 確霊した以上、お仕事は最低限やらなきゃね。 【占い回避COは無し】でお願いします。 青>>186立ち会い可、同時発表も多分可。遺言も可と思う。 屋>>195更新立ち会いも遺言も可 ★兵ちゃん 立会い・遺言は大丈夫系? |
244. 神父 ジムゾン 09:20
![]() |
![]() |
一撃追加で。 ディのクララへの「また」は、 書>>172の内容を受けてるのかな。だったら理解。 それと、ディは私からの質問は答える気がないですかね?まぁ、者は質問余り好きそうじゃなさそうなので一旦置き。 ところで、書からの兵上げ、兵からの書上げがなんだか他占いからの視線とは違って露骨に感じましたね。一人スライドに言及ない=非狼は非同意ですかね。 |
245. 少女 リーザ 09:31
![]() |
![]() |
おはよーなのー。覚悟はしてたけど、議事録がぶあついの…。(げふん)流し読みなの。 取り敢えず無難にお星さま返すの。 あ、陣形は確認したの。3−1なのね。 せんぷくきょーじんも頭の片隅の隅の隅に置いておきつつ、真狼狂かなってテンプレ思考なの。確霊は好きなので、個人的には良かったと思うの。 |
246. 少女 リーザ 09:33
![]() |
![]() |
神>>185☆久し振りだから色々忘れちゃったんだけど、単体考察はあんまり得意じゃないの。敢えて言うならリィも禿げ神父と同じで状況で考えることが多いかな。だから初動は何となくお喋りしつつふわっゆるぅって感じ。 アンカ忘れたけど、神父は斑即吊り派なの?初日にそれ言っちゃうと、占に狂いる場合、黒出し易くならない? |
247. 少女 リーザ 09:33
![]() |
![]() |
羊>>189 ■1.お願いしちゃいたいの。 ■2.黒>色見。白狙いはメリットが良く解らないの。本当は黒狙いたいけど、結局希望出す時には「良く解んないから色見たい」ってなりがちなのよね。 ■3.統一占いで良いと思うの。3COで占狂狼なら、自由で狂の白囲いが面倒だと思うの。 ■4.回避COについて見解があればよろしくー 抑止力は幻想だと思うから、個人的には吊り回避はした方が良いと思うの。でも本人の好き |
248. 少女 リーザ 09:46
![]() |
![]() |
にしたら良いと思うの。 あと話題に上ってたのは、COがちょっと遅れたから青狼視が強いの?リィはあんまりCOタイミングで要素取れると思わない派なのよね。青の発言見てると夏だからかキンチョールしてる感じで、青狼で3CO目なら霊で出ても良かったんじゃ、とか思わなくもないパッソンなの。 |
249. 少女 リーザ 09:56
![]() |
![]() |
ついでに 書>>179★真想定がないのはなんでだったの?「ヨア、うわ、偽くせえ!」って感じだった? まあ、偽ならって話しなのかもなーと思いつつお喋りしてみるの。 者>>203の占狼狼説は微白いの。確霊してるし2騙り無さそうな気もするけど、内訳考察が軽くて、かといって混乱を招こうとしてないところが。 書の「なんとなく白」が言語化出来る様になったら聞いてみたいの。 |
250. 負傷兵 シモン 09:57
![]() |
![]() |
☆>>243「 立会い・遺言は大丈夫系?」 大丈夫よん。 私がスライド宣言してないのを気にしてる人がいるけど、リナちゃんにまとめ役任せてるのよ。こんな霊がいたら偽扱いすればいいだけよ(笑) |
251. 少女 リーザ 10:03
![]() |
![]() |
ついでに、ディタの 者>>167「結構結構」が、なんで結構だったんだろうっていう、素朴な疑問を感じてたので聞いてみるの。 あとは、 長の非占のみへの疑問は、農>>174樵>>178と同感だったの。長>>211は割とのんびりさんなのね。赤窓背負うと見え辛くなるのはあるだろうけど、陣形の話しだから、却って個人要素っぽく見えるかも。 |
252. 少女 リーザ 10:08
![]() |
![]() |
それにしても暑いの…。 昨日ママが水玉模様のビキニを買ってくれたのよ。それで泳いで来るの。よーちえんの視線はリィにくぎ付け!なの。 また夜に、ふわゆるっと希望出しに来るのー。** |
253. ならず者 ディーター 11:01
![]() |
![]() |
鳩パトロール。引用できないのは勘弁 リーザ>占い師三人出りゃさすがに真もいるし、レアケなけりゃ狼混じり確定だし分かりやすくていいわという意味での結構結構。おれは何故か真が初日潜伏する村とか突然死とかそういうのはこりごりなんだ…!! クララの霊非CO白目理論はあまり共感できねぇかな。白い黒いとはまた別のベクトルの話かなって印象。 神父の質問って全体への戦術論以外なんかあったならすまね あとで確認 |
254. 少年 ペーター 11:02
![]() |
![]() |
3-1確認。羊さん進行よろ!凸なし素晴らしい村だと思います! ちなみに僕は3-1になるなら自由占い推しで考えてました。 明日から偶数進行ですから護衛勝負プレッシャーかけやすいかなと! 統一だと仮に斑釣りになったら占抜かれ易く、確白ができてもそこ襲撃先にしやすい。自由占いのほうが襲撃の自由度を制限できるのではと思いました! 統一にも良い点はあるし統一方針は了解。その方向で考察します! |
255. 少年 ペーター 11:39
![]() |
![]() |
樵さん>>178、書さん>>179 『青が様子見てた狂は?』にまとめて回答! 答:わかりません笑!もちろん可能性は否定できないです。 僕がポイントだと思うのは「青さんはほぼ確実に更新直前にいた」点です!狂なら相談の必要はないからもっとサクッと出るんじゃないかと考えました。その後に続く青さんの発言を見てもそれができない感じではないと思います! 神>>227余白の意見も可能性はありますけども。 |
256. 少年 ペーター 11:44
![]() |
![]() |
いずれにせよ 青真占いがCO遅れる客観的妥当な理由にはならないでしょう。 ですから「今ある情報で言うなら」、 青さんの真目はやや落ちるのではないか、というのが僕の考えです! |
258. パン屋 オットー 14:04
![]() |
![]() |
こんにちは、議事増えてるね。灰が大体皆喋れそうな雰囲気で良かった。 暑いから[アイスケーキ][アイスティー]置いとくね。 農>>257お大事に。 修>>198 ありがと。>>139のことかな。 修書両狼で、赤で話してたことをうっかり白ログに出したとかなんじゃ?って思ってたけど、成程それならおかしくはないかな。 書が樵の年評を断定的に捉えていたように見える、というのも、確かにそうかもなと。 |
259. パン屋 オットー 14:07
![]() |
![]() |
あと、 ★修からは書って今どういう風に見えてる?(色判断にまだ結びついてないならそれはそれで構わない) ★>>187は「村を探す方が得意」という意味かな? あるいは、推理そのものに対してあまり自信がないということ? 神>>208 あざと感というよりは、特に問われている訳ではないのに自分の言動について説明したがる面が気になるって感じかなあ。 白アピには見えてないかな。防御感はワードとして合ってる。 |
260. 木こり トーマス 14:07
![]() |
![]() |
カタリナ確霊だな、頼りにしてるぜ >>241>>242>>243了解、希望出しは善処するわ 神>>185 ☆確定情報からラインみたり、だな 今回はライン幻想として単体状況でみてぇわ(意思表明) 農>>257 休めるときに休んでな 修>>192 書>>126からきてる部分だな、屋>>195と同じように木になったが理解 星が苦手、というより気持ちが先行してるかな |
261. パン屋 オットー 14:12
![]() |
![]() |
★村の防御感にあまりピンと来てないんだけど、神はどういうパターンを想定してる? 長>>211>>212感謝。見えてたんだね。 >>166についてもう少し聞くけど、占潜伏だけでなく霊潜伏策の場合も「立ち合い不安定そうなこの村では潜伏戦術難しかろう」だよね(長は>>177を見る限り、霊潜伏についても認識してる) ★それについてはどう思ってた? 戦術への意識の有り方から要素拾えることあるので聞きたく。 |
262. 木こり トーマス 14:13
![]() |
![]() |
書>>184 「責めてない」としながらも「素直に」をつけてる点で 樵→年の視線のなさを不審がってるよな それは見落としであったわけだが、 クララ★>>226 ↑の時、どう感じてたか教えてほしいわ 屋>>258 は俺も思ったー!質問苦手なんで、そこからラインとか取らせないように出来るか分かりません的な赤窓会話妄想したわ |
263. 木こり トーマス 14:14
![]() |
![]() |
(修>>192) 年と屋は立場が違うからなぁ、屋は対抗であることから2択に絞られてるのに対し ペーターは灰だから3択からの選択になるんじゃねとか思ったが 年>>255 ペーターは理解出来たわ プロ見てなかったが、始まる直前までいたならそりゃ印象下がるわなぁ 青>>239 ま、CO順から勝負は始まってるわけで、ヨアヒムは一歩出遅れたスタートなんだわ 真ならめげずに頑張ってくれ |
264. 木こり トーマス 14:20
![]() |
![]() |
長>>211 2人見えてた状態だと者>>167と同じだが 霊潜伏をさせるためってより手グセで非占のみだったわけか >>166 「(立会い不安定なら)潜伏戦術難しかろう」は霊にも被ってそうと感じたけど 意識せずに「非占のみ」の行動はおかしくはねぇなと感じたが 屋>>261 が掘り下げてるか、なら待つw どう伸びる?って聞き方がどう伸ばす?じゃねぇしな |
265. 負傷兵 シモン 14:20
![]() |
![]() |
☆>>207 ジムちゃん 「今回は特に黒狙い」の理由って何でしょう? シンプルに自分が占い師だから。 占い結果に関して、村人にとっては占い師候補がそう「言った」という情報。占い師にとっては白黒はっきりとした情報。 その違いね。 もっとも私が狼や狂人でも立場上はそうなるんで、それはそっちで判断してくれればいいけど。 |
266. パン屋 オットー 14:33
![]() |
![]() |
う~む。 者のことが少し気になってたけど、>>228「この村、なんか発言小気味良いやつ多くてなんか、いいぞ(?)」にはちょっと村みを感じるね。 議事が進んでいくことへの喜びというか。 >>253「何故か真が初日潜伏する村とか突然死とかそういうのはこりごり」も、狼視点だとやや出て来にくい発言かもなあ。 実感がこもっている印象。 書>>236 修は>>192で樵>>190に返事してるっぽいね。 |
267. 木こり トーマス 14:38
![]() |
![]() |
そんちょーが同じように殴り返してきたなw 長>>214 ☆2〜3分前だな、ざっとみて非霊までセットで回してるやつの方が多いぐらい確認できるだろ 実は最初から居て様子を伺っていました、と答えるとは思ってねぇよな >>215 を見るに様子見は可能性として少なくみているようだが、その開示は俺の答え後が良かったんじゃねぇの? 気づいたがジムゾンもう@3かよ、はぇよw |
268. 木こり トーマス 15:07
![]() |
![]() |
爺さんのゆるガチ両立してるのがすげぇわ 老>>225 確定占い師阻止するためだとか、狼側の作戦を考えてたとか、狂でも様子見すると思うがな まあ、それでも陣形を動かそう(2-2とかな)という意識はヨアヒムには感じられねぇからなんとも 下段、はっきり分かるのは偽がいることだけだしなー 印象論でいえば青がやや落ちるのと、屋には共感真、兵は未想定だな |
269. 少年 ペーター 15:10
![]() |
![]() |
農さんはいのちだいじに! 長さん>>212 長さんのような考え方もわかります。 僕は今回の場合は、上であげた理由もあって有意差になり得るかなと思っています! 話のとっかかりに、と残した僕の発言ですが 皆さんそれぞれ色々な反応ありがとうございます! じつは昨夜の僕の発言はそれ単独ではたいして意味はありません! 青さんは中身が何であれ「自分真」を主張するしかない訳ですし。 |
270. 少年 ペーター 15:12
![]() |
![]() |
大事なのは、こうして賛成・反対意見が周囲から出てくることで、 今後色が判明していくにつれ灰を見極めるヒントになることです!結果的に確霊しましたし尚更! だから長さんのように反対意見を出していただけることも大変ありがたいことです。 者さん>>230>>232 僕の意図は上のようなことです! 青さんをイジメるのが本意ではないのです! |
271. パン屋 オットー 15:12
![]() |
![]() |
書は、対僕への>>179>>237を見てて思ったんだけど、質問→回答→それを回収した後の思考の動きが見えにくい気がするね。 いや、質問していつも必ず要素を取れることばっかりって訳でもないっていうのはわかるからあれなんだけども。 書>>226の年屋の青狼視の違い>>175>>176についてもあまりよくわからず。 (一応言っておくけど、僕も青狼って断定はしてないよ。あくまでタイミング的にそうである |
272. 木こり トーマス 15:13
![]() |
![]() |
ディータは爺さんに占当てたいようでいて、受け答えが好き、ってことは 老の発言は読みやすいことにも繋がるんだが、初動狼を警戒>>233してんのはよ、経験から来てんだよな 者>>253 レアケ(占い凸潜伏)されたトラウマからくる安堵が来てる点が白いと感じるわ 狼過程、経験からの村トレースは出来るが、レアケ想定感情トレースとはし難いだろう |
273. パン屋 オットー 15:18
![]() |
![]() |
傾向が多いってだけで、兵狼の可能性もあるとは思ってる) 者への「引っかかり」>>172が「村人特有の動き」に見える>>236というのもしっくり来ないかな。 というのは、青に対しても同じように「引っかかり」と表現してて、それについては青偽要素として書は捉えている(>>179>>237)みたいなので。 >>書 ★修のフリーダム感や単独臭については、どういう辺りを見てそう思ったかな? |
274. パン屋 オットー 15:28
![]() |
![]() |
羊>>242>>243 諸々了解。黒狙い優先で考える。 樵>>262の「俺も思ったー!」がパッション村い。 推理が他者と近かったことへの追従・共感ってだけでなく、それが高揚感っぽい表出にもなってて、実際に推理した結果の心情の動きに見えてる。 (具体的な想定内容もその後にさらっと出て来てるしね) 時間切れ、次は夜来る。ケーキ置いとくね つ[すいかゼリー][メロンババロア][レモンタルト]** |
275. 少年 ペーター 15:45
![]() |
![]() |
灰見ていますが…書さんと神さんは今日の占いは不要と考えてます! 理由ですが、書>>172神>>173で、青さんに疑念を持つのが早かったからですね。実際僕より先に言及していますし。 仮に青黒ならば、書神は白目の位置になりますので、今後判別できる見込みもあるだろうとの思考です。 青真軸なら黒はあるのかもしれませんが。まあ統一先にはもったいない気がします! 他考え中。割と皆しゃべれる感じですね! |
276. 少年 ペーター 15:47
![]() |
![]() |
★妙 妙>>247『自由で狂の白囲いが面倒』とありますが 狂は狙って(確信して)囲うことはできないですよね! なぜそれが面倒なのでしょうか? 確かに上手く囲われるケースもありますが、統一占いを希望する理由に取り上げるほどでもない気がしたので質問です!「狼が白囲える」ならまだわかったのですが。 |
パン屋 オットー 16:45
![]() |
![]() |
表喉が枯れてからで全然構わないんで(表を最優先にしてね) かき氷とメロンジュースの縄候補想定を聞きたいかも それによって占い先が村だった場合に出す色を考えておきたいかな(※狂が割ってくれるなら勿論それで全然問題ない) 狼占だし、基本的には誰占いでも初手白が安牌ではあるんだけどもね |
老人 モーリッツ 18:35
![]() |
![]() |
ただいまなのじゃ と言ってもこれからお風呂やら食事だから表に出るのはまだ後になるがの 現状では特に誰を縄候補とか考えてないのう 世論で疑惑が集まったとこから縄にかかるじゃろ そもそもわしは自分が黒くさえ見られなければ、SGなんて村側が勝手に作ってくれると思っておるからのw ラムネは誰占いでも初手は白出しでええじゃろ |
老人 モーリッツ 18:44
![]() |
![]() |
ちなみにわしも兵真青狂で見とるよ 青は意図的に出遅れて狼視を取りに行ったと予想しておる まーそこは置いといたとしても青は灰から狼や村を探す姿勢が見えないのに対して兵は書や神から白拾ってる まだ材料が少ないから傾向としての差ぐらいじゃがの あとこれは感覚的なものなんじゃけど、兵は意図的に真狂視取りに行ってる気がするのじゃ(襲撃避け狙い?) |
277. ならず者 ディーター 18:48
![]() |
![]() |
神 >>244 そゆこと >>207 中段 加えるなら「ひっかかる」っていう表現だな このとき俺とクララってほぼ同じ「霊まで非COしていいの?」心理だったはずなのに、他を大胆と表現せずに俺を慎重と評したように見えた点確認したかった 下段 (とついでにリーザ>>249) 序盤の印象だが不用意感というか自分の発言一つで勝敗が傾く可能性がある、人狼につねにつきまとうであろう緊張感を感じない点かね。 |
老人 モーリッツ 18:52
![]() |
![]() |
まーラムネはSGとか意識せずに真占として自分の思考が歪まない事にだけ意識してくれれば良いのじゃ じゃがもし騙り占としての影響力を行使して村を誘導したいとかあればそれでも構わんのじゃ それにしてもこの村も良い村じゃの 最近は凸が多いようじゃが、この村は現状凸もなく今後しそうな人も見当たらんのじゃ またみんな発言が活発で議論も盛り上がっておる その割にギスギスした感じもなく、まさに平和な村なのじゃ |
老人 モーリッツ 18:59
![]() |
![]() |
もしラムネがやりたいとか思う事が遠慮せずに言ってほしいのじゃ 騙り占でも自分が楽しむ権利は潜伏狼と同じ様にあるのじゃからの それにしても本当に毎日暑いのう わし、毎日箱入りのガリガリ君買って食べまくりなのじゃw という事で風呂と食事してくるのじゃ** |
278. ならず者 ディーター 19:07
![]() |
![]() |
年>>276の妙へのツッコミに付随して ★妙 >>246「狂が黒出し」 ニセ黒は狂の専売特許ではないと思うんでなんで狂に限定したか理由聞きたい。 率直に言うと、どうせニセ黒出すなら狂にやってもらいたい、あるいは赤でそう方針を相談した狼心理感じる。 書は俺にひっかかったところを「黒要素」であげてればちょっと面白かったんだけど白であげてきたので少し印象ダウン。 農夫は夏風邪か? お大事にな。 |
279. 羊飼い カタリナ 19:24
![]() |
![]() |
議事分厚ぅ〜 占い師の御三方が立会い大丈夫なようですので、 【更新3分後に同時発表お願いします】 仮決定は23:15だけど、 【●◯の希望は23時までにお願いしたいです】 初日からグタるのはちょっと…なのでよろしくです。 役職有無関係無く多弁さんが多いからいい感じですね♩ |
280. 神父 ジムゾン 19:29
![]() |
![]() |
喉消費早くてすみません。 議事伸びてきていい感じ。 屋>>261☆村の防御感は、相性の悪い村同士や、村側のあの役職にも見られるので、私は防御感は即狼要素とは取りません。むしろ村側の方が色が分からないので、警戒心が出るのは当然だと思います。ただ者に感じた防御感は、言語化難しいんですが、虚勢と言うか演技感と言うか、本心が別にあるような表層感です。 単に初日だから発言固くなった可能性も微レ存ですが。 |
パン屋 オットー 19:33
![]() |
![]() |
かき氷18:35 おかえり~! お疲れ様だよ 諸々了解。かき氷は灰ガチに強いタイプなのかな。 それならあまり心配いらないね。真即抜きの後にシンプルに灰を吊っていくのがストレートな勝ち筋になりそう。 |
281. シスター フリーデル 19:52
![]() |
![]() |
こんばんは。 陣形と希望出しの刻限を確認しています。カタリナさんは纏めお願いしますね。 そして議事録が厚いですね。皆さん素晴らしいと思います。 >>205神 なるほど。占い機能を重視されているのですね。 私は色々考えた結果、統一占いする場合、▼班(村)▲占は許容した方が良いリスクだろう、と思っています。 ジムゾンさんはそうでも無いのかな、と思って質問したのですが、私の早とちりだったようです。 |
282. シスター フリーデル 19:55
![]() |
![]() |
>>239青 なるほど。疑惑は いぜん拭えませんが、ヨアヒムさんの考えは理解しました。 >>240神 私はその点について、特に違和感は覚えていません。 クララさんの要素取りの基準が、シモンさんには反応して灰には反応しなかったと言うだけのように見えます。 >>236書 樵から修への質問とは>>190の事でしょうか? それならば>>192で返答していますよ。これで足りなければ質問をお願いします。 |
283. 農夫 ヤコブ 19:58
![]() |
![]() |
【●書】 「○○と○○に引っかかる」という言い方をして、片方が人外印象、もう片方が村印象だったという説明に違和感。こういう発言をするのは大抵狼。 修がフリーダムで単独臭ある等の灰視も全く共感できず、発言で判断できそうにない。 書黒なら素直に兵狼っぽいのと、樵神者あたりともキレてそうで得られる情報が多い。 ☆長>>212 俺が待っていた反応はさっさと非霊か霊COだ。村長の言い訳に興味はない。 |
284. シスター フリーデル 19:58
![]() |
![]() |
>>259屋 ☆他の灰の発言も見てからになりますが、暫定では早期の処理枠候補の1人です。 彼女は自分の考える基準に当てはめて狼を探しているように見えます。 もちろん人間なら最後は自分の判断に頼らなければならない訳ですが、その傾向を明らかに隠そうとしていない所に危うさも感じています。 ☆私は推理をして狼を見つける事よりも、村に村だと判断される事の方が得意だと思います。 …と言う程度の意味です。 |
285. 村長 ヴァルター 20:01
![]() |
![]() |
ただいま。朝に続き雑感投下。済んだら占希望出すが喉が怪しげ。 修>>187下段「そもそも狼探し得意じゃない」狼でこれ言い放ったなら計算高い肝っ玉かド天然だね。この一言はわし的パッションけっこう村い。神の星投げに対する回答がこれだと狼狼の茶番には見えんので神修切れ気味。あと>>192「特にない」からの書評という回答の流れに、修本人は理解してると言うが不思議なテンポは感じる。今日占う必要は薄いかな。 |
286. 村長 ヴァルター 20:02
![]() |
![]() |
者>>202>>203は「独断上等」だのガチ対話で色判断して直吊り思考が透けてて勝負師気質丸出しで草。嫌いじゃない。 どうも神>>208で防御感、屋>>188で見られ意識、書にはよーわからんが慎重さ?、老>>229で矛盾回避?を拾われてるようだが、わしは勝負師の脇締めかな程度に感じとるよ。 勝負に出る性質というならそのうち色は見えるだろう。序盤から占うよりは灰に置いて光らせればいいと少し思う。 |
287. 村長 ヴァルター 20:04
![]() |
![]() |
老>>222下段 回答どうも。想像より素直に投げ返してくれたので、すんなり入ってくる。作為的なものや、いわゆる防御感は感じないな。>>223下段は老修共感とか神の性格要素の答え合わせとか思ったより要素落ちてて面白い。>>224「狼の自由を制限」はいい視点と思ったよ。者と対話してるようで少し様子見。 カタリナ君は音符とかハートとか使っちゃって可愛い。萌え死ぬからやめようね。よし蝋人形にしよう。 |
288. 村長 ヴァルター 20:06
![]() |
![]() |
書>>236は星回収ありがとう。で感想としては新鮮で謎い。>>172「ディの慎重さに引っ掛かり」って表現は者に黒要素とったのかと思いきや本人は村要素を拾って表明した?という。>>238で修にフリーダム評、しかし書こそフリーダムというまさにブーメラン! スライド言及ない=単独臭で兵が非狼>>237って思考がよーわからん、★等式を噛み砕いて言語化できるかね? 農はお大事に…って>>283すごいな。 |
289. 村長 ヴァルター 20:08
![]() |
![]() |
妙>>248COタイミング重視しない姿勢はわし共感するけども、>>246下段リィ君は>>247黒狙いなのに斑即吊らないで残したい場合があるの? ★それどんなケースで、何のために? 服>>261☆質問の意味がイマイチ。「それ」って霊潜伏についてかな。なら当然意識しておるよ、潜伏するなら多いのは霊だしね。ちな、わしこの話ぶっちゃけ全然興味ないが質問なんで答えとる。★何か拾えそう? |
290. 村長 ヴァルター 20:10
![]() |
![]() |
このへん(非霊一拍置き)に着眼してる村人の思考がどう伸びるのか注目してるんだが(>>212上段)、手応えないね。 樵>>264にも同じことが言える。でも下段でちょっと面白いこと言ってた。★「どう伸びる?」「どう伸ばす?」両者に違いがあるのなら言語化してみてほしい。 >>267は感謝。「ざっと見」の把握から>>170「もうほぼほぼねぇ」だね。言葉選びとしては表現強い印象を受けるが性格かな。 |
291. 神父 ジムゾン 20:16
![]() |
![]() |
で、早いんですが、希望出しちゃいます。 羊の方針は確認してます。 【●者○長】 村同士わちゃわちゃしているところに狼居ないような気がしています。長は連投で考えてることは分かったのですが、例の非霊の件が気になる。者は個人的に私がすっきりしたいので申し訳ない。 書が希望集めそうで、少し意外に思いました。書はなんだか村の注目を集めているのですよね。村から若干浮いているのでしょうか?暫し離脱** |
292. 村長 ヴァルター 20:17
![]() |
![]() |
年は現状、青偽からすべてが組み立てられているようだね。少しロック気質なのかと性格分析する。初日はわし占い真贋判断せんから年にも少々触りにくいのよな。 ってとこで喉ヤバいので神に返信の礼とか追加質問もあったがとりあえず横に置いて、●樵〇年を早めに希望しとこ。初日は吊の議論もないんで、喉管理甘めに垂れ流したよ。 幾ばくかでも皆の考察に役立つといいが。@2** |
293. ならず者 ディーター 20:20
![]() |
![]() |
>>239青 回答あんがと。答えてもらって悪いが印象ダウン。「ニセのくせに早っ!」っていう危機感を感じなかった。特に狼最低1混ざってるという状況が見えてる中で、「相談とかしないの?」という驚きや焦りが見えない。真狼狼じゃなけりゃ偽ぽいという評価を隠さず伝える。 >>186 自由占いで見つけたい気持ちつー割に、狼に食らいついてやるって気概が見えないんで、今後の発言を楽しみにしてる。 |
294. 老人 モーリッツ 20:24
![]() |
![]() |
ただいまなのじゃ この村は良い村じゃのう。凸が無いのもじゃが、皆発言も活発であちこちで議論も盛り上がっておる かと言ってガチになり過ぎてギスギスするなんて事もないしのう しかし勝負は厳しそうじゃなぁ… 大抵の村では初日は一人か二人は狼臭を感じる人がおるんじゃがのう じゃが緩さを貫くわしカッコイイ!!スポッ(注:入れ歯の外れた音) |
295. 老人 モーリッツ 20:27
![]() |
![]() |
現状では神農以外なら誰を占ってもええんじゃないか?ぐらいに思っておるよ 黒いと思えるほどの人もおらんが、放置出来ると思えるほど白い人もまだ他におらん感じじゃしのう まー希望は相対的に消去法から候補を絞って、その中から選ぶ感じになるかの? 書>>238 うずくってのはマジじゃったのね。目は大事じゃから無理はせんでな 農>>257 村が始まると特に体調崩しやすくなるからのう。お大事になのじゃ |
296. ならず者 ディーター 20:28
![]() |
![]() |
ガキ寝かしつけなきゃなんで揃ってないところ悪いが ●妙 >>278 黒なら年白じゃねっていう付加価値も期待 ○老 やっぱ入れとく。位置もだけど>>225 「ロラ嫌い」と言いながら「内訳は判定割れるまで興味ない」に若干違和感。白占い吊りが続いたら割れないまま占いの偽を精査しないといけない未来もあると思うんで、IFの話といえこう言い切る姿勢は共感できなかった。ただ正直言う、これ黒狙いより色見の動機強い |
297. 老人 モーリッツ 20:30
![]() |
![]() |
神>>227 なるほどのう わしも考え方は似とるんじゃが、同じ難色でもわしは黒狙いで結果が白の方が有効じゃと思うておる じゃから少し気になったんじゃが、占の生存重視って感じなんじゃろか? 者>>232 理由は解ったんじゃが、わざわざ灰の者一人の考え方に対策を取る狼もおらんと思うがのう 者>>233 すまぬ、言いたい事がよくわからなったのじゃ。とにかく狼の意表を突きたいとかそんな感じじゃろか? |
298. 老人 モーリッツ 20:38
![]() |
![]() |
農>>283も白いのう 書の白黒はまだ不明じゃが、狼でこれほど強く相手に疑惑を向けるって難しいじゃろ? 農書狼としてもライン切りにしては目立ち過ぎで逆効果じゃろ 書はどうなんじゃろね?慎重さが引っかかるとか修のフリーダム感とか、なぜそう感じたのかの思考開示が同時にされてないため解りにくいんじゃよな わしの印象的には議論に不慣れな村人ぽく感じておるんじゃが、占いで色を見たい気持ちもわかるのじゃ |
299. シスター フリーデル 20:43
![]() |
![]() |
村長さんとディーターさん、次いでモーリッツさん辺りは日本語を流暢に操っていて凄いですね。 長者の2人は連投もしていて、仮にこれが溜め打ちで無いなら頭の回転も速いだろうと思います。 長者は恐らく村なら戦力になるでしょう。彼らは早期に処理するには勿体無いと思います。 >>294老 私の個人的感想ですが、勝負はあまり厳しくなさそうに思いますね… 長者老神が仮に全白なら勝てそうかなとか。 |
300. 老人 モーリッツ 20:49
![]() |
![]() |
屋>>274 ケーキを作るパン屋は…!?(神>>144から) ★妙>>249 「かといって混乱を招こうとしてないところが」で微白を拾ったようじゃが、混乱を招こうとしてないと思った根拠ってなんじゃろ? 者は逆に>>233で「混沌として欲しいなと思ってる」て発言が有ったので気になったのじゃ 者>>296 判定が割れない=偽も真と同じじゃ。そしてわしは占噛みも無いまま判定も割れないとは思っておらんよ |
301. シスター フリーデル 20:50
![]() |
![]() |
>>老 ★序盤緩く行くそうですが あわよくば他の村に勝たせて貰いたいとか、そう言う考えは有りますか? ジムゾンさんは、一番積極的に発言している印象があります。 クララさんと同じような危うさも僅かに感じますが、>>240には他の灰に頼る意識もありますね。 後半白く化ける可能性とロッカーに化ける可能性、個人的には両方感じています 現状の他の灰との比較では、早期の処理枠からは外すのが良いと思います。 |
302. パン屋 オットー 20:55
![]() |
![]() |
こんばんは。羊>>279了解。 年>>275★青狼確信してる? あと、灰の単体要素は特に見ないのかな? ライン要素についても、青狼仮定そこまで強い切れかな、というのがやや気になり。 神>>280回答感謝。神の考えは理解。 僕は>>266辺りで者村かなっていう気がしてきてるんだよね。どちらの要素が強いか考えてる。 修>>284返答ありがと。 下段、そうか…。見られる側の意識に思えるんだけど。 |
303. 少年 ペーター 20:57
![]() |
![]() |
青偽目の前提になってしまいますが 書占いにあまり魅力を感じないんですよねえ。 書さん単体は単純に言論の弱い方(RP起因?)に見えます! 説明や思考過程が省かれていて、発言に突っ込みどころは多いと思います。が、感じたことをそのまま言ってるようには見えるんですよ。 仮に書白ならSG位置にはなりうると思いますので、 そういう意味で占いはアリかもしれませんが。 |
304. 老人 モーリッツ 20:59
![]() |
![]() |
★修>>299 あまり厳しくないと感じてるって事は修視点では現状、長者老神の4人は白だと思っておるって事かの? 初日からそこまで警戒心が無いと不穏に感じるが、狼だとするとあまりに図太い感じでむしろ人要素かの ☆修>>301 そうなんかのう?普段なら自分で狼見つけて追い詰めてやるのじゃ!ってタイプじゃが、今回はまとめ役の羊がやる気満々ぽいし、ゆるガチ希望じゃからそれを尊重しようと思った感じかのう |
305. パン屋 オットー 21:03
![]() |
![]() |
長>>289 (「服」って僕のことでいいかな?) 「それ」=霊潜伏でOK。僕が言いたいのは、 ★「霊潜伏も難しそう」と長がもし思っていたのであれば、初っ端から非霊も回すのが自然じゃないかな? ということなんだ。 「全然興味ない」で、霊潜伏策に対して長が特に関心がなさそうというのはわかった。 ★長本人としては興味がないしFOの方が良いと思ってたけど、潜伏したいかもしれない霊のことを考えてた? |
306. 少年 ペーター 21:07
![]() |
![]() |
直近、屋さん>>302 確信なんてしてないですよ!ただ初日はヒントが少ないですから見つけたものに頼ってしまっている部分はあるかもしれません。 青と書神が、切れと見てよいかどうかは要議論です! ただ僕は「反応速度」はあてになると考えます。 少なくとも書青両狼で、あの速さのツッコミは多分できないかと! 青神両狼ならあえて指摘する、はできるかもしれませんね。 |
307. 青年 ヨアヒム 21:09
![]() |
![]() |
ただいま。うううう、仕事ってしんどいんだね……。 レジーナさん行方不明だから宿をきれいにしておけって話だったけどあんなにしんどいとは。 取り敢えず>>242>>243>>279をさくっと斜め見で確認。【統一了解】【仮本決定時間了解】【同時発表了解】……でいいかな。 発言読み込んでくるね。 |
308. 老人 モーリッツ 21:15
![]() |
![]() |
長は神>>291に同意で非霊の件は気になる所なんじゃが、白だった時はお弁当にするには惜しい人材とも思っておるのでもう少し様子を見て判断したいのじゃ 年>>303 それわしの感じた事と全く同じなのじゃ!これは共感白じゃの 年は>>175でも感じたが思考がストレートに表現されてとても解りやすいから占いはいらんじゃろ となると現状の候補は者樵妙から選ぶ感じになりそうじゃの 一旦離席なのじゃ** |
309. ならず者 ディーター 21:16
![]() |
![]() |
>>297 老 何かの間違いでまとめ役確定白になるつー道もゼロじゃねぇし割と懐柔されやすい方なんでまぁ(小声) 下段は老宛じゃなくて独り言みてぇなもんだったんだが。言ってる意味はそういうこと。正しくは「予定調和にならない可能性も残して進行役は進めて欲しい」かね こっちが序盤から厚い議事録読んでるのに、狼に「どうせ今日はこうなるだろ」とサクサク相談すすめられるのは癪なんで。 【諸々了解】いい忘れてた |
310. 村長 ヴァルター 21:19
![]() |
![]() |
☆屋>>305 逆。(名前ミスすまんね) 占潜伏は立会い上難しそうだが霊潜伏はアリとしか思っとらん。しかし誰かが独断で非霊を回せば潜伏霊は不利になるのでFOの流れができる。 この際あえて正直言うが、村の総意も確認せず非霊するのは村にも霊にも大変失礼な行為だと個人的には思っとるよ。わしは好まない。好き嫌いの話なのだ。 荒れそうな側面もあるので実はこの話題はあまり好かんが、伝わるかね。@1温存 |
青年 ヨアヒム 21:19
![]() |
![]() |
まぁメタとか言いつつ実際一瞬怯んで反応が遅れたのは本当だけど! キーボードおかしかったの本当だけど。 調べてみたら2009年7月以来10年ぶりの狂人らしいねー。10年か。元々狼側すごい苦手だとはいえすごいブランクだなぁ。 あんまり面白いこと出来るスキルはないので取り敢えず素直に信用取れるようにしよう……。 |
311. パン屋 オットー 21:22
![]() |
![]() |
ん、直近の修>>299>>301を見ると、村地図的なものを前提にして能力処理先について考えるっていうのはやってるね。 白く見てるっぽい神への警戒も怠ってない>>301。 僕が盤面タイプと相性が悪いから、推理姿勢を汲み取りにくいってだけなのかもしれないな。 「あわよくば他の村に勝たせて貰いたい」は、「村に村だと判断される事の方が~」と考え方が通じるか。 老>>300ケーキを作るパン屋は占い師だよ~ |
老人 モーリッツ 21:25
![]() |
![]() |
みんなお疲れ様なのじゃ 灰ガチに強いと言えるほどの自信はないのじゃが、村人時には大抵白視されるし灰襲撃される事も多いのじゃ それもあるから序盤は白くならないようにゆるガチを口実に意見を暈しめにしてる感じかのう 神辺りは襲撃候補じゃから、明日からはその他の最白ラインよりちょい下辺りを目指そうと思っておるのじゃ |
老人 モーリッツ 21:33
![]() |
![]() |
確かに素直に占噛んでそれで真占さえ抜ければいい勝負は出来るとは思うんじゃが、わしとしてはラムネの実力的に霊噛みからの狼完全勝利も視野に入れても面白いと考えておるんじゃが、どうじゃろ? 初手で占判定が割れず▼村なら後二人村側吊れればOK 占ロラの流れでも真占先に吊れれば逃げ切るのも難しくないしね(灰噛みで潜伏幅狭め過ぎない事がポイント) |
312. 少年 ペーター 21:34
![]() |
![]() |
正直灰考察はこの村難しいですね!多弁村と言って良いと思います。 伸びなさそうな位置&黒目あるとすれば妙さんかな? ということは現在考えています。 僕(や者)から出ている質問への返事は待っていますが! まとめの時間も必要でしょうから早めに一旦【●妙】としておきます! 風呂リダ |
313. パン屋 オットー 21:45
![]() |
![]() |
年>>303 説明・思考過程の省略については村仮定そうなることもありそうだなとは思うよ。 ただ、感じたことをそのまま言う、についてはどうかな。 それだと「引っかかり」がプラマイ両方の意味になることも無さそうな気がするんだけども。 いずれにしても、その辺りの思考開示が書本人から聞けると助かるかな。 >>306もありがとう。 反応速度か…>>165>>172は間9分くらいで確かにかなり早くはあるが。 |
314. シスター フリーデル 21:52
![]() |
![]() |
>>304老 ☆怪しい事を言い始めなければ、白で見ておいて良いと思います。 彼らは放置枠に入れている、と言って伝わるでしょうか。 仮に彼らのうちに狼がいたとしても、白い発言を重ねるだけなら、恐らく最後には狼の首が締まると思います。 長者神老に2w居れば話は別かも知れませんが。 普段のモーリッツさんの姿勢は把握しました。 まあ、要素を嬉々として挙げてそうでしたし、そうだろうとは思っていました。 |
315. パン屋 オットー 22:00
![]() |
![]() |
長>>310 回答ありがとう。引っかかってた部分が解けたかも。 非霊の件は、僕個人はそこに是非は存在しないと思ってるけど、村長の考えと行動原理は理解できた気がする。 少なくとも人外要素じゃなさそうに思えるな、ここは。 農は発言少な目だけど(お大事に!)>>283の書占い希望は視界が近く感じるんだよね。 その時々での意思表示は見える。 書からの返答次第だけど、書年妙から占い先選ぶつもり。 @3 |
316. 農夫 ヤコブ 22:01
![]() |
![]() |
年は主張がはっきりしていてわかりやすいから占い不要。 長>>292上段 そうだろうか。青が狼目だから青とのキレを拾えた灰を初日の統一先から除外したいというのは合理的だ。 「まあ統一先にはもったいない気がします」は明日以降の自由占での青の占い先としてはありと考えているわけで、ロッカーの波動は今のところ感じられない。 |
317. 司書 クララ 22:03
![]() |
![]() |
こんばんは。 少しずつですが書いていきますね。 ※発言が論理的でないのは自分でもわかってはいるので、なるべく努力いたします 早速ですが、者さんは占対象外&白視。実力者で終盤力になってくれそう。「印象ダウン」という表現をはじめ、思考が開示されて好印象です。ジムさんの狼さがす方法に対し、「言いたくねぇ」「別に適当に誤魔化してもいいんだが」との発言から慎重かつ目立つことを恐れない姿勢が村側に見えました |
318. 青年 ヨアヒム 22:14
![]() |
![]() |
ログ読みながら。>>255年とか実際そうだよなぁ。取り戻せるよう頑張る。 気になるところを拾っていくよ。 ペーター 僕のことに随分と拘っているなぁって印象。>>269「単独ではたいして意味はありません」と言いながら、>>275だと青偽ですぐ反応した人間だからと占いから外してる辺り、ちょっとあれ? って感じ。ペーターが発言してからの反応で色々考えそうな雰囲気なんだけど。 |
319. 老人 モーリッツ 22:15
![]() |
![]() |
者>>309 そこまで考えておったんかいw ディタの言いたい事はたぶん伝わったと思うのじゃ。もう少し姿勢を見させてもらうかの 修>>314 なるほどのう。最初の印象と比べて度胸が据わってる事に少し驚いたんじゃが、考え方は納得じゃな ゆるガチスタイルじゃと普段ほど白視は貰えないじゃろうが、その分噛まれ難くなるから終盤まで生き残れる可能性も高そうじゃしな。ひょっひょ |
320. 青年 ヨアヒム 22:16
![]() |
![]() |
ディタ: わりと素直に考えをさらけ出してる感じはする。 >>277の神父に対してのばっさり感とか>>228でさくっと占い先希望を出してる辺りとかは、狼が感じそうな上手に生き残ろうとかの気負いを感じない。 ただ>>233で一瞬で今は外れてるとか言ってる辺りの流れが若干違和感。 ☆参考までに、昨夜の段階で老占い希望だったのって何故? 序盤非COって状況要素だけなら同条件は他にもいたと思うけど。 |
321. 老人 モーリッツ 22:18
![]() |
![]() |
【●リーザ○トーマス】 初日で判断材料が少ない事もありほぼ消去法的で申し訳ないのじゃ 敢えて理由を付けるなら妙は村についてこれてない印象があり、質問も本気で知りたいというよりも質問もしなくちゃっていう義務感から無理やり出したものに見える点じゃ 樵は無難な発言が多く、目立つのを避けてる印象を感じてるのじゃ(エアポケット感) またこの二人は白じゃったとしても狼のSG枠潰しになりそうな位置じゃろ@2 |
322. 司書 クララ 22:22
![]() |
![]() |
ヤコさんは発言少ないですが、>>174で手短に長へ牽制。狼さんだとしたら最序盤で慎重or赤窓いそがしそうなタイミングですしスルーするような気がします。あと、私を「大抵狼だ」と断定してる点。似たような言い方になりますが「狼は断定的な物言いを恐れる」と思いますゆえ。 屋☆273 樵書が青狼視に対して屋に突っ込んでるのに青狼と言い出したシスターさんを見て、です。ただそれだけ。自分でもビックリ仰天です |
323. 少年 ペーター 22:29
![]() |
![]() |
青さん>>318下段 胡散臭い出方した青さんにも原因の一端はあると思いますよ!笑 真切してるわけではないですから頑張ってください! 今は確定情報がありませんから、反応から諸々を判断するのはもう少し後になってからのことです! 僕の発言に対して誰がどう言ってたか、反対or賛成や、流れに乗ったのかどうかなど、もちろん色々見てはいますよ。 |
324. 青年 ヨアヒム 22:33
![]() |
![]() |
トーマス 何となくオットーに肩入れ気味だなぁと思った。>>178、オットーは対抗なんだから僕偽で見てるの当たり前だと思うし……。>>268によると共感真なんだろうけど、樵視点2/3は偽の時点で「オットーも同意見なんだな」は少し引っ掛かってる。 青狼の疑い以外は今のところわりと考察は踏み込んでない感じかな、まだ結構喉残ってるからこれから出てくるかもしれないけど。 |
325. シスター フリーデル 22:35
![]() |
![]() |
トーマスさんについて。 彼は後半からギアを上げていくタイプに見えます。 彼と同じような人の中では放置枠には一番近い印象を持ちました。が私視点、彼には疑問点も有ります。 まず>>262下段について 言及された私からすると、この箇所は少し不穏に感じます。 赤喉会話を空想する人間が2人も揃うような偶然が有るのだろうか、と言う疑問です 穿って見れば狼の追従、あるいは書狼時の印象操作のようにも感じます。 |
326. 司書 クララ 22:36
![]() |
![]() |
んで、そのシスターさんですが>>198にちくっとジムさんにつっこんでる点が目につきました。修=狼なら放っておけばいいような内容かと思いますので。少なくとも神と修は切れてるように感じます。あと、>>299の楽観視、私は好きです・・・というのは半分冗談ですが、悪目立ちしかねない発言を言ってのける点は好印象ですね。 |
青年 ヨアヒム 22:37
![]() |
![]() |
なんだろうこのペーターの慇懃なようで容赦ない感のあるRP。 まぁ今の状況って簡単に真印象は取れないし、真喰わせたあとに狼と思わせて吊られてご主人を真寄りにするのがベストなのかなぁ。どっちにしても霊判定が見えないところまで生き延びるのが絶対条件になるけど。 クローンもしんどいけど小出しにしにくい発言数システムも発言タイミングが難しいね。 |
327. シスター フリーデル 22:39
![]() |
![]() |
この箇所をトーマスさんの白要素とする人が居た事は記憶しています。つまり私の発言の仕方に問題が有った可能性も有ります。 この点は、手が空いている人がいるなら、その意見も参考にさせて貰いたいところです。 次にトーマスさんの対青について。 >>182 「CO時間だけじゃ判断材料としては弱い」 「他2人がほぼ同時COだったばっかしにヨアヒムの遅れが目についちまう」 |
328. シスター フリーデル 22:42
![]() |
![]() |
>>263 「プロ見てなかったが、始まる直前までいたならそりゃ印象下がる」 とありますが ヨアヒムさんは>>165の夜明け3分後にCOしています。 開始3分後のCOそれ自体で、夜明けに立ち会っていた可能性があると言う推測は成り立ちそうに思います。 >>263はペーターさん他の青狼派との対立を避けたようにも見えます >>樵 ★この点について、トーマスさんから言葉を足したい事が有ればお願いします |
329. 少年 ペーター 22:43
![]() |
![]() |
あーそうですね。農さん>>316は僕の意見をわかりやすく言い換えてくれてます。体調は大丈夫なんでしょうか、と心配しつつ感謝。 そして農vs長の構図は今後も続くんでしょうか! 村の権力者に、農民が一揆で立ち上がる! 平和な村の明日はどっちだ!みたいなドラマが撮れそう。 真面目に言うと、農狼で長さんに突っかかる利点があるようには思えないのですが。この点は若干の農白要素かなと感じました! |
330. パン屋 オットー 22:50
![]() |
![]() |
書>>322 回答感謝。個人的にはフリーダム感はあまり…。 「敵を作るのを恐れてなさそう」っていう見方ならわかるけどね。 ただ、要素としては少し弱めに感じるかな。 樵書ともに、強い突っ込みという風には感じなかったので。 そろそろ時間だね。【●書○妙】 ●書…疑問点は前述の通り、解消せず。 ○妙…灰の中で相対的に思考や行動原理が見えにくい。灰視も>>249の者微白のみで視界が読みにくく。 |
331. 青年 ヨアヒム 22:52
![]() |
![]() |
妙書あたりの発言待ちながら。 神修長老は今日はあんまり占いたいと思ってない。今のところ発言に違和感がないし、今後判断が難しいって場所ではないと思ってる。 ヤコブは体調悪そうだから無理は言えないよな……お大事に。>>283で村長に対して一蹴するような過激な発言をしているのがちょっと謎だけど。クララの占い理由から見ても遠慮無くがんがん斬り込むタイプなんだろうか……。 |
332. シスター フリーデル 22:55
![]() |
![]() |
ペーターさんとリーザさん、そしてあるいはここにヤコブさんも加わるかも知れませんが 彼らはトーマスさんと同じく、今は休んでおいて後半に力を出す人なのだろうと思います。 トーマスさんと彼らとの違いは、初日には意味のある事を喋れないと割り切っているかどうか、に見えます。(私はそう感じました) それを割り切っているように見える2人は、現状ではやはり色々と判断しにくいですね。 |
333. 少年 ペーター 22:57
![]() |
![]() |
長さん考察 「バランサー」。色は灰。 青偽目という意見が複数出ている中で、それに逆らって自分の意見を貫けるのは芯の強さと、さまざまな方面への配慮が見えます! 長>>310は僕は長のスタンスには賛成なんですよね。 今回は農の宣言が見えたので僕もさっさと回しちゃいましたが。 だから長さんの非霊保留関連のログを起点にして疑うのは理不尽かなとは思っています! |
334. 青年 ヨアヒム 22:58
![]() |
![]() |
まぁ率直な話、青狼に対しての印象はあまり狼探しの参考にならない気がするんだよなぁ。 正直、狼にとって今の時点で僕を無理に庇う意味ってあんまりないし。 最初のCO状況だと客観的に見てマイナススタートで普通だし、もし今後状況が変わったらその時点で軌道修正すればいい。 そういう意味で今の時点で態度を分けてるってことはないと思ってるから、青狼視への態度自体は白黒要素にしてない。 |
335. 司書 クララ 22:58
![]() |
![]() |
老さん見て思ったのですが、第1希望が妙ちゃんですか。いろいろ経験豊富そうですし、ついてこれないのを懸念するなら占当てずに吊対象にするとかそういった考え方をするかと思いました。無難な発言が多いので私も怪しいとは思うのですが、占対象としてはもったいない気がします。 ちなみに斑吊→真占抜きが怖いので明日は灰吊でもいいか思っています(言い出しっぺの法則) |
336. パン屋 オットー 22:59
![]() |
![]() |
年は確信を持っている訳ではないライン要素を重視して、灰単体について触れていない点が気になるのだけども、>>323の後々のことを踏まえての動きを考慮しても良いかもしれない、と思った。 色自体はわからないけど、少なくとも今のところは、年自身が村を見やすくするために動いているようには見えるかな。で、外し。 修は年に近い。自分が見やすくするための準備をしてる感。 長は初動の疑問解消したら発言見やすく@1 |
337. 農夫 ヤコブ 22:59
![]() |
![]() |
老神は村の戦力になると思っているから初日の占い先としては反対。 占い師は屋の印象が一番いいが、灰視に共感できるからという理由だから真かどうかは別の話だ。CO順は気にしてない。 妙待ってたが来てないから【○妙】 難色占い。 |
339. 負傷兵 シモン 23:01
![]() |
![]() |
とりま【●リーザちゃん○トマちゃんかフリちゃん】 リーザちゃんの一歩引いた感じというか防御感がにじみ出てるとことか、ここで黒出たら相対的に白くなる一粒で2度美味しいとこがあったりとか、他灰にすっげー黒い人いないことなんかで占うなら妙かな。 ○はあんまり強い希望ではないけど、他灰で初回占いたくない人結構いたので消去法的に。 |
341. シスター フリーデル 23:03
![]() |
![]() |
ペーターさんは色々と考えて動いているようには見えます。 >>275「割と皆喋れる感じですね」から>>276で妙へスキル把握にも見える質問をしたり、あるいは青狼への反応についてはまだ言及しない、と述べたりなど。 ただ繰り返しますが、ペーターさんの考えが実際にどの程度の物なのかは今は分かりません。 トーマスさん関連について質問を出すのが遅かったみたいですね。 難色位置から【●樵◯妙】で提出します。 |
342. 青年 ヨアヒム 23:03
![]() |
![]() |
うーん。 取り敢えず【●樵○妙】で。 リーザちゃんはどうにも判断が取れないところで。で、敢えて黒狙いをするならトーマスかな。ここまで挙げた中だと、ディタは気負いのない感じの白印象があるし、ペーターは灰考察がどんな感じになるかまだ話を聞いていきたい。 遅刻ごめん。 |
343. 羊飼い カタリナ 23:06
![]() |
![]() |
>>340兵ちゃん そうよねー・・・ でも5秒の差を要素に考えて推理する人もいるかもー なので医院ジャマイカ? 青ちゃんのCOタイミングが要素になってるのを見逃していそうでいないリナちゃんより♡ |
パン屋 オットー 23:08
![]() |
![]() |
かき氷21:33 ん~、僕、狼占で真打ちされたことないんだよねえ だから自分の騙りの力量にあまり自信がない 村の様子見て、そちらの方が勝ち筋がありそうだったら挑戦してみたくはあるけども |
344. 司書 クララ 23:08
![]() |
![]() |
樵は>>267で発言数気にしてるあたり狼探してる村っぽさを感じます。「狼は開幕からとばして喉消費しきらねぇよな!」という考えでしょうか(そんな単純な考えは私だけですかね・・・)。ヤコさんに言いましたが、最序盤で質問してる当たりも好印象ですね。 発言数といえば長も使い切りかけてるのですね。でも長ぐらいの実力者(誰かも書き溜めしてないで言ってたらすごいと言ってた)なら割と狙ってやる度胸はありそうです |
345. 負傷兵 シモン 23:08
![]() |
![]() |
屋青どっちも○妙なのね。 どっちか狼だから、疑われてる仲間を第二希望で「切る」のって今どきのトレンドでいうとなんだかぬるいわね。 妙狼じゃないのかしら?それとも、素直に吊りたくないからって考えていいのか? 若干前者のほうが強めな感じしてきたわ。 |
348. 木こり トーマス 23:15
![]() |
![]() |
悪りぃな、今バタバタしちまって希望だけ間に合わせに来たぜ 色が見えなさそうな【●妙◯書】だな 増えた分はパッとみたけど、黒要素らしいやついねぇな 妙は発言増えてなく、書は議事追えてない感あったが 後半は読み込めてるかね 長い目で見たらここに色つけてた方がいいかもな |
349. 青年 ヨアヒム 23:17
![]() |
![]() |
クララ 妙>>249の質問はちょっと気になるので回答待ち。というのかあの時点で占候補をどう見てたのかなって。 「○○と思っていた」という自分の思う人物像を示して(思い込んで)それに対して云々、って考察が多いんだよね。正直その人物像の見方にあまり共感はできないんだけど、考察の仕方自体はわりとブレがないのかな……? 注意しつつ様子見だなぁ。 |
350. 羊飼い カタリナ 23:17
![]() |
![]() |
役┃灰灰灰灰灰灰占|占灰占灰 灰灰霊寝 名┃農神長者年老屋|兵修青樵 書妙羊楽 ①┃書者樵妙妙妙書|妙樵樵妙 ②┃妙長年老_樵妙|※妙妙書 兵※=樵か修(兵ちゃんは>>242みてね♡) 長さん、村長たるもの希望には【】つけてね プンスコ! こんな感じかな? 見落としや間違いあったら教えてねー |
司書 クララ 23:20
![]() |
![]() |
いま気づいたけど長は>>289でパン屋さんのこと「服」って言ってますね。これは・・・切れではないかと。長狼なら赤窓でつっこまれて訂正しそう。でもメタ推理だから言わないほうがいいのでしょう |
351. 村長 ヴァルター 23:20
![]() |
![]() |
羊>>338 ラスト喉だが大事なことなので使うぞ。わしの希望>>292も拾っておくれ。わし早めに希望出してるのにスルーされてて悲しみ。 ラス喉ついでに余白で分析、樵・妙・書にちょっと票が集中しておるようで木にならんこともない。狼の便乗票がこのどれかに乗っとるのだろう。多数票から決めるのなら、誰がSGなのか羊が考えて仮・本決定してほしい。 【残喉ないので以後自動了解】@0 |
シスター フリーデル 23:22
![]() |
![]() |
ごめんなさい、締め切り時刻後の変更が認められるなら、希望を変更したく思います。 トーマスさんを占っている余裕が既に無い可能性も有るように思います。 遊び縄は2本ですがクララさんは生存を諦めている節もあり、ヤコブさんは体調が悪い。 書農樵に黒が居れば良いですがそうで無いなら、トーマスさんほどの場所に黒打ちされるのは危ないと思います。 黒狙いではなく、整理占いの方針で占う事を希望します。 ↑これ |
353. 羊飼い カタリナ 23:23
![]() |
![]() |
兵ちゃんは占い師だよね? >>199■3.「望を言えば自由占いかな。理由は自分の推理が進むから。」なのに、 希望の出し方は>>339【●リーザちゃん○トマちゃんかフリちゃん】でいいのー? 年ちゃんは第二希望ないの? >>351長さん、スレチ失礼。 ほら、読む人の気にもなってね。じっくり議事読めない人もいるかも知れないから記号ってアルマゲドン |
354. 少年 ペーター 23:23
![]() |
![]() |
修さん考察。「自然体」 白寄り 狼探しは苦手と言いつつも考察は理論的でわかりやすいです! 修>>198で神に疑問点を投げ、修>>281で納得 修>>325のように樵について疑念を出しつつ、修>>327で別の角度から再考察をしていますね!こういった思考回しは村目に見えます! 僕的には修>>284下段も白要素に挙げたいです! この言葉選び、狼では難しいように思えました。 |
355. 青年 ヨアヒム 23:24
![]() |
![]() |
リーザちゃん、正直今のところ判断材料が少ないんだよね……。質問はちゃんと気になるところを突っ込んでる感じを受けてるんだけど。 自分も○に挙げておいて何だけど、なんとなく色の見えないところに票が集中している感じがあるし、何より占候補全員が希望に挙げてるってどうなんだろ……。 |
357. 老人 モーリッツ 23:24
![]() |
![]() |
書>>335 良い指摘じゃ!それ正解じゃよ もしマジガチじゃったらわしは妙を翌日の直吊り候補として占いには希望しなかったじゃろうな じゃが羊>>242で【占い対象は黒狙い>色見】で希望を出してとの指示も有った事じゃて素直に従ったのじゃ(まとめの方針には逆らってまで強い主張はしないって事じゃ) しかしちょっと妙に希望集まり過ぎなのは気になるのう@1 |
シスター フリーデル 23:25
![]() |
![]() |
言うと程度は分かりませんが私の白要素にはなると思います。 あるいはかき氷やラムネが言うなら白くなったり、信用取れるかも知れません ただ言うのは狼利では無い気がしますし、考えすぎと思われ浮く可能性も無くは無いかと |
358. シスター フリーデル 23:26
![]() |
![]() |
ごめんなさい、今から変更が認められるなら、希望を変更したく思います。 トーマスさんを占っている余裕が既に無い可能性も有るように思います。 遊び縄は2本ですがクララさんは生存を諦めている節もあり、ヤコブさんは体調が悪い。 書農樵に黒が居れば良いですがそうで無いなら、トーマスさんほどの場所に黒打ちされるのは危ないと思います。 黒狙いではなく、整理占いの方針で占う事を希望します。 【●書◯樵】 |
359. 少年 ペーター 23:28
![]() |
![]() |
>羊さん 第二希望挙げるなら【〇樵】でオナシャス! 妙に集まりすぎなのは気にはなるけど、ほかに優先したいところもないと思うのですよね。まあ既に述べましたが書占いでも大反対ではないですよ。 |
361. 羊飼い カタリナ 23:32
![]() |
![]() |
書5 者2 樵7 妙14 長1 年1 老1 >>358尼ちゃん ★その希望は「黒あるかも?」的な希望かしら? 妙ちゃん大人気ねー その妙ちゃんがいないー 書ちゃんも・・・ |
362. 青年 ヨアヒム 23:32
![]() |
![]() |
正直、盤面整理の意味だったらリーザちゃん占いは充分意味があるんだけど、黒狙いって意味だと神長書以外全員全員が希望出してるわけで、あんまり黒が出そうな気がしないんだよね……。 カタリナは積極的に黒狙いたい方針だったよね? 間に合うようなら【●樵○者】に希望変更するよ。 |
363. 羊飼い カタリナ 23:35
![]() |
![]() |
>>360農ちゃん そうなの。兵ちゃんの希望の出し方は0.5PT換算するしかないんでそういう扱いにせざるを得ないデスネー 占い師が占いたい所をどう考えてるかはその内聞いてみたいなー その内ね。 |
364. ならず者 ディーター 23:40
![]() |
![]() |
>>320青 ☆屋兵CO前の非COは書老農 ウチ昨夜時点で書農は>>204 >>206から外しての消去法 === なんか青ばかり殴ってて悪いが妙希望多いことについての発言の比較 兵>>345「対抗二人が」 青>>355「占候補全員が」 これ感覚なんだけど後者のほうが自分真って視点を感じなくて偽ぽく聞こえるの、他の灰に伝わるかね? それはそうと>>358修の思考とか発言好きだわ |
366. 羊飼い カタリナ 23:47
![]() |
![]() |
役┃灰灰灰灰灰灰占|占灰占灰 灰灰霊寝 名┃農神長者年老屋|兵修青樵 書妙羊楽 ①┃書者樵妙妙妙書|妙書樵妙 ②┃妙長年老樵樵妙|※樵者書 兵※=樵か修 尼ちゃん、青さん、年くんの変更・追加を加味したよ 【仮決定 リーザたん】 初日って事もあるけどこれでいいと思いまする。 |
368. 負傷兵 シモン 23:47
![]() |
![]() |
そもそも自由だったら、第二希望を占いたいと思わないし。 特に今回みたいな消去法で押し出された第二候補の2人なんて、差なんて無いのよ。 ちなみに私の●妙、防御感については「起きたら始まってた」とか「テンプレ思考なの」とか「久しぶりだから色々忘れちゃった」等 発言時に小さなクッション入れてるとこね。 |
369. 負傷兵 シモン 23:48
![]() |
![]() |
まあそれ自体が悪いとか言うつもりはないし、性格的なことかもしれないけど、 他の人も言うように、質問s質問っぽかったり、色々ツッコまれて出てこなくなっちゃったりとか、総合的にもそんな感じがするのよ。 自分をやや抑えたような姿勢で言い訳や逃げ道を作り易くしてる点っていうのかなあ・・・ うまくいえないけどそんな感じよ。 |
青年 ヨアヒム 23:49
![]() |
![]() |
>>364 ご名答。その「占候補全員が」は発言した次の瞬間にやばいと思ってた。ほんと騙り下手だね……。 元々狼側ド下手PLの自覚は持ってるけどほんと駄目だなぁ。 参ったね……。ここまで墓穴掘りまくるともう笑うしかない。正直、自分が苦手すぎるの分かってるから挑戦しないと駄目だと思って踏みに行ったけど、想定以上に酷すぎるなぁ……。 |
373. 少年 ペーター 23:52
![]() |
![]() |
者>>364の青と兵の比較は良い着眼点だと思いました! まあ実際占い師3人とも妙票入れているのは気になるのです。 ただ占い師sの投票は屋→兵→青の順番であって、最後に意見表明した青さんが青>>355を自分で言うことにより、怪しく思えてしまうという板挟み感! 修さんは樵黒と見て、明日直釣りしたい感じですかね? 修>>358みたいなリスク管理?的な思考は村目に思えます。 |
374. パン屋 オットー 23:52
![]() |
![]() |
【決定了解】【●リーザセット済み】【更新3分後に発表する】 カタリナ、決定出しありがとう。お疲れ様。 リーザは第二希望だし悪くない。ただ、対抗が2人とも妙希望なのどう考えるべきかな…。 狼目の青の方が○妙なら切りもありうるし、兵狼時も希望集まり過ぎてて切り意識で●妙にしてる可能性はあるけど…。 青>>362の変更見ると切り魅せの意図があったのかなあって気がした。やっぱり●妙でいい。@0 |
375. 老人 モーリッツ 23:53
![]() |
![]() |
【本決定了解じゃ】 まとめお疲れじゃ。リナのまとめは良い感じじゃし頼りにしておるのじゃ それじゃわしはホステスとなったシスターに会いに宿屋に飲みに行くとするかのう。ひょっひょ リーザは陣営どちらでも地上に居る間は頑張るのじゃ! マジガチじゃと白黒関係なく心折れる人が出るのが心配ではあるのじゃよなぁ 屋>>311 屋が本当に真じゃったら新しく人狼あるあるに追加するかの@0 |
376. 青年 ヨアヒム 23:54
![]() |
![]() |
【本決定了解】【占い●妙セット済み】 カタリナの表見ながら村視点で信用とかどうなってるのかなとか考えてたら、つい「占全員」って呟いたけど他意はない。正直これ以上何とも言い訳のしようがないけど、信じて。 |
シスター フリーデル 23:55
![]() |
![]() |
シモンさんは狂人なら上手いですよね… 直近の思考開示はリーザさんの色が分からないからこそに見えます(狂人も分かりませんが 狂人なら黒打ちするつもりなのか、あるいは真取る事に全振りしてるタイプの狂人か… ヨアヒムさんとの比較では私も現時点では真ぽくは見えます |
378. 負傷兵 シモン 23:59
![]() |
![]() |
あ、本決定も出てたのね 【本決定・発表了解でーす】 リーザちゃん占って白黒出れば、多弁組の妙気になってる人やもちろん私自身の情報になるしね。 明日、吊り候補に思考停止気味に妙が並ぶよりはいいと思うわよ。 |
379. 司書 クララ 00:01
![]() |
![]() |
遅くなりましたが回答もれです。 ☆妙>>249 おっしゃるとおり、遅れCOのヨアさんは偽物くせーと感じたからです。妙さんヨアさん、遅くなり失礼しました。 老>>357 ご丁寧にありがとうございます。老さんなりの理由があったのですね。 羊さん 私は【●老】です。いまさらですが第2は【〇神】で。神と樵は切れてると思いますので(発言数の会話から)、神が黒であれば自ずと樵が白であることになります故 |
380. ならず者 ディーター 00:02
![]() |
![]() |
【決定確認済】カタリナお疲れさん@1 喉余ってるんで喉余ってたら返事くれ >>377 兵★仮に今日の占い先、誰だったら反論したかったとかある? >>370 樵★仮に●妙外した場合、仮に多数決なら次点位置だと思うけどそれって樵的にはナシではない? 樵は他の人の発言量とか霊潜伏幅とか広く視野を持ってたんで、妙外したら次は自分の可能性だってあるってのも気づいてると思うがという前提での質問 |
381. 負傷兵 シモン 00:08
![]() |
![]() |
☆ディタちゃん>>380 パッと答えるなら、書老者年(神) 4人プラス神もギリ入るかなあって感じ。 理由はパスね。必要なら普通に明日考察する。 この4人は多少黒くても反対したかもね。初回占いで黒出ても楽しくないかも。黒狙いっていう自分の発言と矛盾するけど、そういう相反する気持ちもあるよ。 |
382. シスター フリーデル 00:08
![]() |
![]() |
【本決定を確認しました】 >>373年 トーマスさんについては、2dの直吊りが視野に入っていると断言出来るほどの疑いでは有りません。 トーマスさんについては恐らく、当分は発言から見極めると言う対処の仕方になると思います。 そして明日確白が出来る場合、私は整理吊りの希望を提出する可能性も十分にあり得ると思います。 |
383. 羊飼い カタリナ 00:11
![]() |
![]() |
役┃灰灰灰灰灰灰占|占灰占灰 灰 灰霊寝 名┃農神長者年老屋|兵修青樵|書 妙羊楽 ①┃書者樵妙妙妙書|妙書樵妙|老 ②┃妙長年老樵樵妙|※樵者書|神 兵※=樵か修 >>368兵ちゃん 第二希望についての考え方、了解よ。 リナちゃんが占い師の時と考え方に差があるかもなのでそこは無要素で考えてるわ。 「灰っぽい役職者」って言葉を見た事があるんだけど、兵ちゃんは盤面の追い方が灰っぽい感じがするね。 |
384. 少年 ペーター 00:13
![]() |
![]() |
【決定は了解しています!】 老さん考察。「老獪」 ネタを挟みつつ話せるのは経験値の高さを感じさせます!現状疑問点はありません。 狼でもできる動きだとは思います!が、総じて微白灰 ゆるガチスタンスと、まとめに従順というのは特徴的ですね!そういうスタイルも嫌いじゃないです。単純に老さんは喋れる人なので発言から十分判断できるのではと思っています! |
386. ならず者 ディーター 00:14
次の日へ
![]() |
![]() |
今の灰印象メモ 農 発言量少ないんで突っ込める箇所少なくしたいように普通なら感じるんだけど短いながら鋭くて村目線印象 神 多分戦術相性悪いタイプなんで俺からフラットに見られる自信なし。他の灰任せた。早めに発言使い切る姿勢は昨日はマイナス印象だった。 老 占いにあげたけど序盤非CO組じゃなけりゃあげなかった程度には感触は良い 修 自然体「を作れる」タイプの人っぽい |