プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全旅人 ニコラス は、突然死した。
老人 モーリッツ は 老人 モーリッツ に投票した。
ならず者 ディーター は 老人 モーリッツ に投票した。
少女 リーザ は 老人 モーリッツ に投票した。
青年 ヨアヒム は 老人 モーリッツ に投票した。
村長 ヴァルター は 村長 ヴァルター に投票した。
シスター フリーデル は 老人 モーリッツ に投票した。
神父 ジムゾン は 老人 モーリッツ に投票した。
司書 クララ は 少女 リーザ に投票した。
パン屋 オットー は 老人 モーリッツ に投票した。
行商人 アルビン は 村長 ヴァルター に投票した。
仕立て屋 エルナ は シスター フリーデル に投票した。
農夫 ヤコブ は 老人 モーリッツ に投票した。
村娘 パメラ は 老人 モーリッツ に投票した。
少年 ペーター は 老人 モーリッツ に投票した。
ならず者 ディーター は 老人 モーリッツ に投票した。
少女 リーザ は 老人 モーリッツ に投票した。
青年 ヨアヒム は 老人 モーリッツ に投票した。
村長 ヴァルター は 村長 ヴァルター に投票した。
シスター フリーデル は 老人 モーリッツ に投票した。
神父 ジムゾン は 老人 モーリッツ に投票した。
司書 クララ は 少女 リーザ に投票した。
パン屋 オットー は 老人 モーリッツ に投票した。
行商人 アルビン は 村長 ヴァルター に投票した。
仕立て屋 エルナ は シスター フリーデル に投票した。
農夫 ヤコブ は 老人 モーリッツ に投票した。
村娘 パメラ は 老人 モーリッツ に投票した。
少年 ペーター は 老人 モーリッツ に投票した。
シスター フリーデル、1票。
少女 リーザ、1票。
村長 ヴァルター、2票。
老人 モーリッツ、10票。
老人 モーリッツ は村人達の手により処刑された。
少女 リーザ、1票。
村長 ヴァルター、2票。
老人 モーリッツ、10票。
老人 モーリッツ は村人達の手により処刑された。
行商人 アルビン は、村長 ヴァルター を占った。
農夫 ヤコブ は、仕立て屋 エルナ を守っている。
次の日の朝、ならず者 ディーター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少女 リーザ、青年 ヨアヒム、村長 ヴァルター、シスター フリーデル、神父 ジムゾン、司書 クララ、パン屋 オットー、行商人 アルビン、仕立て屋 エルナ、農夫 ヤコブ、村娘 パメラ、少年 ペーター の 12 名。
ならず者 ディーター 01:16
![]() |
![]() |
教会でのジムの行動をこっそり監視して来たんだぜ 神「ふふふ…まさか教会に隠し部屋が有るとは誰も気づかないでしょう」 (おもむろに隠し部屋の書棚から薄い本を一冊抜き取る) 神「はぁはぁ・・・やはり若い男子との絡みのシーンは萌えますねえ」 (青との夜を思い出しながら激しく悶えている) 教会で 薄い本読む 聖職者 【ジムは聖職者ではなく性食者の人狼だった】 |
620. 行商人 アルビン 01:16
![]() |
![]() |
[長は木の実を持ってきた] ふむ…。この木の実はクチにすると最大体力が上がる木の実ですよ。ちょっとクセのある味ですが体力が上がると思えばなんてことありませんね。店屋に売るくらいならこいつは使った方が得ですな。 […命のきのみ] 【ヴァルターは人間】 |
ならず者 ディーター 01:16
![]() |
![]() |
教会でのジムの行動をこっそり監視して来たんだぜ 神「ふふふ…まさか教会に隠し部屋が有るとは誰も気づかないでしょう」 (おもむろに隠し部屋の書棚から薄い本を一冊抜き取る) 神「はぁはぁ・・・やはり若い男子との絡みのシーンは萌えますねえ」 (青との夜を思い出しながら激しく悶えている) 教会で 薄い本読む 聖職者 【ジムは聖職者ではなく性食者だが人間だった】 |
621. 神父 ジムゾン 01:16
![]() |
![]() |
者って白だったんですね。 更新したら無残な姿で発見されていてびっくりしました。 占結果と霊結果待ちつつ、灰狼考察やり直します。 昨日、者黒でロック仕掛けていたので、者噛は結構助かりました。 |
623. 少女 リーザ 01:18
![]() |
![]() |
チョットそこの君! どうしてここでみんなと遊ばないの? 『オラの芋がとっても痛いだー、芋が腫れて腫れてどうにもおさまらないヅラ』 そんなに痛いの〜、可哀想にね、薬塗ってあげるよ 『オラこんな綺麗な人に親切にされたの初めてだだ。』 そう、私は親切じゃ無いんで豆板醤でも塗っときな! ベター白い膿が出たわ【ペーターは人間】 残念、また白ね。 |
624. 農夫 ヤコブ 01:20
![]() |
![]() |
モーリッツ吊りたくなかったがや、、、 ディーター噛みは少し以外だったべな。 2人ともお疲れだべさ。 青>>622 確定白とは?そしたらヨアヒム食べられるべな。 2白確認、今日から占ロラだべさ? |
625. 青年 ヨアヒム 01:20
![]() |
![]() |
娘2d>>585なんだけどさ、レアケ的にはそんな真もいるの分かるよ、でもこの場合狼が「普通に怪しい奴以外にも非霊潜伏した霊がいるかもしれん、そっち襲撃しよ」って決断する程度にはありふれてなきゃサービスゲー提供になる場面よ?それが見込めるレベルでよくあることなの? 流行知らないから実際の所分からないけど、このイレギュラーに対する忌避感から察するにそんなことない気がするけどな? |
626. 少年 ペーター 01:20
![]() |
![]() |
もろかく。 ニコについてはリアルで何かあったんでなければいいけどと心配するのみ。 夜ログはざっとしか読んでないけどリー>>582〜>>604が凄く印象悪いね。開き直ってる感アリアリ。僕も妙真はもう切ろっと。 |
627. 青年 ヨアヒム 01:20
![]() |
![]() |
・…・まで用意してたら娘2d>>601で教えてくれた。2つ。母数はどの程度? レアケを言えば何だってあり得るのよ。重要なのは狼にそれを警戒させる程の、或いは今この瞬間それに頼っていいと思える程の蓋然性があるかどうかです。 ってまあ者白判明した現状娘にツッコむ意味見失いかけてる。 |
ならず者 ディーター 01:22
![]() |
![]() |
まぁ、爺ちゃんの色はエルナの判定ですぐにわかるからなw おれはどうすっかなぁ? 知りたいならCOすっけど取り敢えずは伏せて、真視点のままで行くかね その方が墓下推理も難しくなって面白いだろ? |
629. 行商人 アルビン 01:22
![]() |
![]() |
え〜。そっちですか! モーリッツさん、ニコラスさん、ディーターさんお疲れ様でした。 長白。くう。申し訳ない。あとは神疑ってましたこの噛みは予想外でちょっと考え直しです。 修黒から見ていけばいけますかね。 |
630. 農夫 ヤコブ 01:22
![]() |
![]() |
昨日まとめてたやつだべ。喉枯れて言えなかった分。 青>>584 妙狂だと自占してくれって言ってるかもしれないご主人様と頭が過ぎるんじゃなかんべ。妙黒神白で偽黒はヘイト買うけ得策じゃないんだんだ。 者>>575 んー、神黒視点商狂真上げの理由が護衛寄せってだけで商が誰に黒出すかは明確には分からないから商真上げの理由がとくにない気がするべ。 それ商に神黒伝わる前提になるし。 |
631. パン屋 オットー 01:26
![]() |
![]() |
夜明け前は灰の立場でありながら出しゃばった真似をし、失礼いたした 修には護衛先を自分で決めさせて遺言発表してもらった方がよかったでござろうか…急場に弱い侍で情けないでござる 【商→長白、妙→年白】【▲者 凸旅】確認したで候 モーリッツ殿、ディーター殿 ゆっくり休んでくれでござる ニコラス殿もエピローグでは顔が見たいでござるな 白続きは考察しにくく困るでござるな… 今日はこのまま落ちるかもしれぬ |
632. シスター フリーデル 01:26
![]() |
![]() |
【もろかく】ですわ。【服護衛してましたわ】 .....うーーーん。これは真抜かれた気がします。 服が来れないっぽいので、投下。私目線、もう者真じゃね?で思考停止してしまいそう。屋は昨日決定まわり負担かけてすみませんでした。 商から長白、妙が補完で年2白ですか。狼狂の2白囲いとかよぎって頭が痛いですわ。 決定まわりの緊張高かったので寝ます。 何かありましたら投げといて下さい。** |
634. 少年 ペーター 01:26
![]() |
![]() |
僕も者狼まあまあ見てたから意外。 まあ者真だろね。信用獲り一直線だったし者狂は無いでしょ。妙は昨日の書白も今日の僕白も、自分の信用の低さを逆手に取ってラインなすり付けに来てる感がアリアリ。 とりあえず今日は▼妙して修は引き続き服護衛でいいんじゃないかな。服抜かれたら修狼認定。妙の霊判定見て、占騙りの狼位置を確定させる。でどうでしょう。 |
635. 神父 ジムゾン 01:27
![]() |
![]() |
今日は▼妙で良いですよね。 修は服護衛鉄板で。妙白商狼だったら、状況的に黒よりは私でしょうから、その時は吊られても良いですよ。 妙狼商白だったら、商真は可能な限り追いたい気持ちはありますが、>>626商★何故商視点確定狼の妙ではなく、修狼から追いたいのですか? 商の「え〜。そっちですか!」って、者狼ではなく妙狼だったのかという驚きに見えましたが。 |
ならず者 ディーター 01:36
![]() |
![]() |
墓下に来たら元の役職がなんであれまったりくつろぎながら楽しむのがオレのスタイルなんだわ 神は白ならなんでそこまで商真視出来るのか謎過ぎるんだよな だから発言力に自信持ってる狼が者真見抜いて下げに来たと思ってるんだが (皆、者は真狼視=狼じゃないなら真) 何より商の非狂要素と主張してる理由が全く納得出来ん |
老人 モーリッツ 01:37
![]() |
![]() |
☆屋>>617 言いたいこともいえないはの続きは……ワシは『こんな世の中じゃ』って返せば、誰かが『Poison』って返す流れかの。 あそこは灰で提案するの勇気いるんで書も屋もよくやったと思うんじゃよね。 |
636. 農夫 ヤコブ 01:37
![]() |
![]() |
青>>633 噛まれた者の真目があがったがやきな。ヨアヒム噛まれてくださいと全力で祈っとるべ。 屋>>630 いや、まとめてくれて助かったべやありがとう。 投票もいた人たちは合わせれたのは良かっただ。 どうしていいか分からんながら進めてくれたの、村さ出てたべや。 ▼妙。おやすみ |
ならず者 ディーター 01:40
![]() |
![]() |
農>>630 妙が護衛取れそうもないなら狂でも商上げして護衛を商にブレさせるのが一番の狙いだろ 商が誰に黒出すか?はあまり関係ねえんだよ。とにかく真占さえ抜ければ神の実力ならガチ殴り合いでも余裕で生き残れるだろ |
639. 行商人 アルビン 01:42
![]() |
![]() |
者チャレもけっこう難しかったはず。まさかの修真狩とかあるんでしょうか。 客観的に者真目上がってるかもしれませんが、妙切っていただけるなら、者真と商真両方追えますよね? 縄減りましたっけ? 12→10→8→6→4→ep 5縄。 ▼妙▲商で4縄。商非狼取れないと難しいですかね…。 妙狼だと、者商の真狂内訳は、青狼時以外はわかってなかったはず。 あーでもそもそも修狼違う?いろいろひっくり返りましたね。 |
老人 モーリッツ 01:42
![]() |
![]() |
神の者切りはちょっと唐突に思ったんじゃが、ワシはそこで ここで言い出さなくても、生き残れそうなのにっていう理由で白取ったのう。 神=白なら商に自信持ち過ぎなのはちょい不安じゃよね。まあすぐに推理立て直せそうじゃけどな。 |
640. 村娘 パメラ 01:44
![]() |
![]() |
もろかく。第一感、真食われたなって感じね……。 ディーが狂って感じはあんまり。 ヨアはしばらく放置で食われないようなら 見ていくって感じでいいと思うわね。 >>631オットー まあそこはしょうがない。霊抜かれたら抜かれたで困るし 私も護衛指示は霊で良いと思ったから。切り替えましょう。 |
641. 少年 ペーター 01:46
![]() |
![]() |
直近の農青に横槍ね。青が確定白とか言ったのは、噛まれた事で急激に真目が上がった者の初日白だから、ってだけの意味なんじゃないの?で、それは事実で青白もぐんと上がったと僕は思うよ。 さてさて。ぶっちゃけ修真狩とはあんま思えないけどとりあえず明日も生きてたら大いに疑うとしますか。真狩露出のラッキー進行で狼が修を噛まない理由が無いしね。 |
ならず者 ディーター 01:48
![]() |
![]() |
いや、神が逃げ切れるのは占い師から黒を貰わない事が前提なんだって そして神はオレの強い自由占い希望を者狼視を理由に反対して統一希望してただろ? あれって者真なら自分にも占い当てに来る可能性が高いと思ったから統一希望してたんじゃねえか?ってのが最初の疑惑だったんだわ とにかくオレに真視集まり始めてたから▼者言い出して者護衛はなんとか外させたかったんじゃねえのかな? 実際に●神宣言したらオレ噛まれた |
パン屋 オットー 01:53
![]() |
![]() |
まさか拙者がまとめ役のような立ち回りをすることになるとは…ただの灰がこんなことをして場を乱していたら申し訳ないでござる しかし、霊じゃなくても手順は把握しておかないといけないでござるな…奇しくも青鳩で話していた内容でござる。結局勉強していなかったばちが当たったのかもしれぬな また、この動きで村目に見られた感じはするが、正直ちょっとせこいでござるよなー。発言内容で白くなりたかったでござる |
642. 行商人 アルビン 01:53
![]() |
![]() |
神>>635 アンカー違ってますが、私宛の質問ですよね? そうですね。妙狼から追えるものあれば。 冷静に考えれば、▲狂は狼にとって悪手のはず。きっちり咎めたいですね。 状況的に者真に傾くのはわかります。 単体精査で年長みてください。ため息がでちゃいますが、ディフェンスします。 あとは、私視点の狼探しに協力お願いします。▲商なかったら▼商は覚悟で当てます。 青狼で▲者狂しますかねえ。うーん。 |
643. 村娘 パメラ 02:04
![]() |
![]() |
そうね、他の人も言ってるけどリデルはエルナ護衛でいい。 リデルが真狩ならさすがにいつか食われるでしょう。 吊りは▼リーザでいいわね。もう昨日の様子で真は見てない。 あとはまあ状況進んでからおいおい考えた方が良さそうね。 おやすみ。 >>627ヨア 別にレアケじゃないわよ。霊潜伏策は廃れて来てるから 村人が非霊を回すのに応じて潜伏好きな霊が非霊を回すんだから。ヨアの中の常識のが時代遅れだよ。 |
644. 農夫 ヤコブ 02:05
![]() |
![]() |
青>>636 者真目あがったのは分かっとるけ、青村が強まるべ。 吊れない位置に入るのに噛まれんかったら者狂の囲い成功を追わないといけなくなるけぇの。青噛みが者の真目上げる違うべさ。 商>>642 商視点、妙狼から≠娘修じゃなかんべ。 まあ妙修書陣営も考えられるだがや [農神青屋書]が候補やないけ? |
645. パン屋 オットー 02:13
![]() |
![]() |
興奮して眠れないでござる 夜明け前後の発言で透けてそうゆえ明言しておくが、いまは修偽だと考えておるぞ(修>>607が言い訳くさい&急場とはいえ迷うことなく屋に護衛指示頼むのは屋白見えてるのでは?という疑念) ただ吊る訳にはいかないでござるし、今日は占吊になるのでござろうか 妙は劣勢でござるが、好意的に見れば、一貫した動きではあるゆえ個人要素の可能性もある。ひとまず今日の夕方からの発言に期待で候 |
ならず者 ディーター 02:21
![]() |
![]() |
修はどうなんだろうねえ 修狼なら霊護衛指示に従うのはオレ噛み考えたら危険じゃねえかな? 霊噛まれたら修偽確定だから真狩は安心して占護衛出来る あの時点では者真視はかなり増えてたからその中に狩がいてオレでGJ出るリスクはかなり高かったと思うんだわ だからオレを噛むつもりだったなら者護衛を宣言して真狩に者以外の護衛に回る様に仕向けた方がいい気がする ただ単体では狼臭いから悩ましいんだがw |
老人 モーリッツ 02:27
![]() |
![]() |
修はそうじゃねえ。 修=偽過程だと指定されてるんで真狩りは者についている可能性は確かに高いんで襲いにくいと思うのう。 単体では黒いんじゃが、修が異国育ちと考えると狩でもおかしくないのう。立ち位置調整している感じはあったしのう。 |
647. パン屋 オットー 02:31
![]() |
![]() |
あと要素ではないのかもしれないが妙>>623の判定文はヤコブ殿用ではなかろうか… 妙狂仮定、農に黒出ししようとしていたが▲者を見て占ロラに持ち込む(信用度低い自分から吊られる)ために、無難?な年白補完にしたのではないか、という妄想が捗っておるぞ 農占いの希望もなく、妙の発言から意向を探ることもできないため、根拠は薄いが… 妙★ 上記どうでござる? 村長殿も暫くお見かけしていないが元気でござろうか |
シスター フリーデル 02:32
![]() |
![]() |
ちらっと 霊襲撃はありじゃないですかね? 服に、修/服護衛・灰狩/商護衛のクロス護衛指示を誰かが提案してくれれば良いですが。 私はペタ狩あると思うんですよねぇ。 年視点で>>634>>641とか思考が一気にクリアになった感がします。手順考えてそ。 旅の狩凸は考えてませんが、現状の場の発言的に村長&クララの発言の発言ではソコもありではありますが。 |
ならず者 ディーター 02:36
![]() |
![]() |
爺ちゃんは人間だったのか。疑ってすまん! 最後の修SG疑惑からの●妙がどうしても思考矛盾に見えて白と思えなかったんだわ 旅白はやはりとしか…つか、旅の凸で偶数進行になったから残縄は5本に減ったんだな これ占ロラしてたら吊りミス1回しか出来なくなるから、▼妙で黒だと商は真狂残しも有りそうだな さて、オレを失った地上はこれからどんな展開を見せてくれるのか、楽しみにしてるぜ** |
老人 モーリッツ 02:37
![]() |
![]() |
エルナ来たのう。まあ、旅も白じゃろうね。 旅のRP好きじゃったんじゃけどな。リアル都合でなんか あったんじゃないかと心配じゃわい。 >>647 おお、そこ見落としてたぞい。なかなか鋭いのう。 さて、ワシはそろそろ休ませてもらうとするよ** |
村娘 パメラ 02:38
![]() |
![]() |
やっぱ占い騙りが信用取れてないとしんどいなー……。 もう占い襲撃しかないし初回に偽黒も打ってくれないしじゃ 初めから潜伏して狩り回避してもらった方が……。 まあ愚痴ってもしょうがないか。 |
648. パン屋 オットー 02:45
![]() |
![]() |
【老白、旅白】確認でござる 旅は人間だったならば噛まれてほしかったであるな…惜しい人を亡くしたでござる。老には改めて謝罪を申す >>服 決定立会できないのは仕方ないでござるが、吊決定方法をどうするか明言してほしいでござるよ(決定時間は服>>339でいいと思うで候)。立会可能な確白ができるまでは昨日同様先着多数決が無難かと思うが、皆の意見を聞きつつ早めに明言願うでござる 今度こそ寝るでござる** |
649. 村娘 パメラ 03:25
![]() |
![]() |
ねれないなぁ…、エルナの判定みた。 縄減ったのも痛いけどニコの意見は参考になってたから 惜しいわね……。 おじーちゃんも微妙に怪しんでごめん。お疲れ。 >>645はそうね。 リデル真狩だとオットーが狼なら好きな所を襲撃通せて しまうのだから、一灰に過ぎない相手に護衛指示を お願いするって違和感がある。 |
650. 村娘 パメラ 03:39
![]() |
![]() |
リーザの昨日の決定周りを見てると吊られることへの反発が 強く表出されてるように見えるのよね。 >>640で「村騙りでただの灰でしょ」って私がただの灰なのはその通りだけど、村騙りかどうかとか関係ないでしょうっていう。 発言力を削ぎに来た感じ。 妙狂かなと思ってたけど妙狼わりとある気がして来てる。 夜明け後のアルビンが格好いいから商真あるんじゃ…って 淡い期待が芽生え始めてるナウ。 |
シスター フリーデル 03:56
![]() |
![]() |
屋狩はあると思うけどなぁー...ないかな? 屋>>645は非狩ぽいですかねぇ? まぁ回避聞いて護衛指示即出たのとか、割と狩あり得るとは思ったけどなぁ。思考の回り方が。そして興奮して眠れないところとか。そこまで冷静かなぁ。灰狩。 あの場面に遭遇したらわりと「おおぅ?」とか思ったりしません? |
シスター フリーデル 03:59
![]() |
![]() |
真狩的には「はいはい修偽」ってどうしても態度で透けませんかね? 透けない狩って同村者で今まで見たことない気がする。 (ログ的にはわからないけど、遭遇したことないなぁ...) ベテラン目線だと違うんだろうか... |
シスター フリーデル 04:35
![]() |
![]() |
襲撃も護衛も商or服の2択ですよねぇ。 村は妙の色見たいだろうし 村視点だと真狩は霊鉄板継続かなーとは。 護衛避けで年青長どこか噛むとか。 んー・・・2枚抜きで読み合いが正解な気がします。 |
シスター フリーデル 05:23
![]() |
![]() |
あと、アル狂人なら、今日の長白ってもしかして囲い目的での白とかありえるかなって。者の考察的にも長年・長修ってありましたしね。 あ、自分「二枚抜き=噛み切り」の意味で言ってました。 |
651. 村長 ヴァルター 05:39
![]() |
![]() |
寝落ちてた☆ いつ寝たかの記憶すら無いぐらいぐっすりでした 正直、商は真でも狂でも村長視点は噛み辛いはずなので狩には霊護衛して要求するわ 理由としてはまず、▲者ってことは妙狂商黒or妙黒商狂or妙真商黒or妙黒商真な訳で 3つ目のパターンは除外。4つ目のパターンなら▲者はベグで囲い無し+今日村長も囲われてないから2つ目のパターンを狼が残しつつ商噛むことになるから放置する 1つ目は言わずもがな |
シスター フリーデル 05:53
![]() |
![]() |
長>>651 村はそういう思考になりますよねー。 実際のところ▼妙で黒見えたら、商を真狂放置置きって言い出す村が絶対出てくると思うので、噛み切りは通れば普通に有効と思いますが。 ① 12ーーーー10ーーーーー8ーーーーー6ーーーー4 ▼妙▲商→▼修▲片白→▼灰▲片白→▼灰▲片白... ② 12ーーーー10ーーーーー8ーーーーー6ーーーー4 ▼妙▲霊→▼修▲片白→▼商▲片白→▼灰▲片白... |
ならず者 ディーター 06:08
![]() |
![]() |
おはよう 娘>>650「夜明け後のアルビンが格好いいから商真ある」 って、なんじゃそりゃーwww まぁ、奇策好きのパメの事だから商真見る事で商噛み誘発狙ってるのかもしれんが もし狂が囲いに成功してなければ狼視点ベグリだった訳で、商白なら商真もあり得るからな ちなみにオレは娘狩予想だったぜ 狩なら村騙り失敗して最悪吊り決定出されても回避は出来る 逆に適度に疑惑持たせる事で襲撃避け狙えるからな |
ならず者 ディーター 06:22
![]() |
![]() |
>>647は素直に見ればそうなんだろうが、妙狂なら農相手に偽黒打つだけの度胸が有るとは思えず、そういう誤認(狂視)を狙って意図的に間違えたんじゃねえかな? まぁ、妙狂視された所で偽視の強さから先吊りは変わらんとは思うがな 今の狼予想は修狩なら神年が本線、修狼なら長修>年修って感じかね? 商はオレが>>569>>592で疑惑向け始めたの見て囲いに行った感が有るんだが、狂なら長黒かはわからんな |
652. 少女 リーザ 07:34
![]() |
![]() |
おはリーザ。 ▼妙が飛び交っているいるけど、状況私偽見る村が多いのは分かる気はする。 私視点商狼確定なんで、商とのライン中心に灰調べてみるわ。 パン屋>>647 判定文は確かに前村でヤコブ用に使ったものを流用したわ。 手抜きバレたわ。●年は、補完希望もあるけど、狼狂白囲いの事も考えての能力行使よ。結果的に商狼で、白囲い無くなったんで、視界は晴れたと思うけど。 |
653. 農夫 ヤコブ 07:38
![]() |
![]() |
妙>>604ただの灰はオットーも変わらんのだがパメラに当たりが強いよな。 パメラ自体は妙ね真を見ようとしてるのになぁ、切れたい意識より吊りたい意識の方が高い≠娘 妙狼で行くと、修囲わずに書占が≠修なんだべよな。 片白なら昨日の吊り枠から逃れること出来ただが。囲えなかったとしたら書修の2人の場合やけど、書がかばったのに修が淡白>>496すぎてないだろうべ。 妙★年以外の占候補はあっただが? |
654. 仕立て屋 エルナ 07:56
![]() |
![]() |
昨日は戻るつもりが戻れずみんなに迷惑かけてごめん! 屋まとめさせてすまない。ありがとう。 (まとめ役なってないという意見はしかと受け止める) 今日以降も深夜は出れないから自由でと言いたいけど、者白(真)と思ってる人が多いなら今日からの占結果の信憑性がないから、屋の言うように多数決はありだと思う。先着は分からないけれど。 みんなの意見を聞かせて欲しい。 |
657. 農夫 ヤコブ 08:04
![]() |
![]() |
商狼なら4CO目は事故じゃない限り村騙りいるの分かるから真狼目なんだが、>>156「老把握漏れ狼」って出る当たり本当に3CO目と思っとるんだべな。 占潜伏も2COだとしたら考えるのもまあ、分かるだべか、神>>533に納得いくべな。 ただ>>629 妙黒という商視点確定情報より、修黒にいくんが気になるところだべな。>>618貫通したいから繋がってるとは思うげな。 ★修が襲撃されてなかったからだべ? |
658. 司書 クララ 08:11
![]() |
![]() |
昨夜のリーザみてるとむしろ好んで独断RCOしそうですらある。 妙狼なら1d者商から切られ位置のフリーデル黒はまぁ合点がいくところか。 モーリッツ人ならペーターもまた人なのかもねという印象は湧いた。これは再考。 |
659. 行商人 アルビン 08:15
![]() |
![]() |
おはようございます。 旅老白は、やっぱりそうですよね。 思ったのですが、やばいのは修真ケースだけですね。 修狼仮定、真狩には灰1wが露見してるわけで、商偽想定でも、妙真切りなら、霊はお仕事終了。 と、思いましたが、妙狼見えてないから見たい…というのはありますね。 妙修X狼ならあと1w、護衛もらえる可能性あり。 妙XX-修狩ならあと2w。▲商鉄板でしょうね。その場合は者狂切らないでください。 |
660. 村娘 パメラ 09:23
![]() |
![]() |
アル視点だとヨアの漂白噛みの▲狂はなくはないわね。 例えばここから▲商とかあると村長とペタも状況的な白が 上がるしそこ襲撃していけば者→白判定のヨアが残ってても浮かないしね。 勝ち筋としてはまぁ有り。 リーザ視点だと流石にリデル真偽に関わらず 霊襲撃を狙って通ればほぼ勝ちだからヨア狼の ▲者は勿体ないって感覚はあるわ。 だからリーザが白ならヨアはかなり村いと思う。 |
661. 村娘 パメラ 10:09
![]() |
![]() |
一狼は修狼かなとは思うけど修真だとジム、ヤコ、オトに 二狼もいる気配はないから囲われてるんだろうな。 あと年ー青は判定から切れか。 >>654エルナ 今日はとりあえず占い候補吊りで全体のコンセンサスは 取れそうだし、自由投票でもいいと思っているわ。 明日以降はなんかいい案がないか考えとくけど エルナが立ち会い出来ないなら多数決もやむなしではあるかな今のところ。 |
村娘 パメラ 10:54
![]() |
![]() |
今日は忙しいから決定周りは来れない可能性がある。 【▼リーザにセット】してるわ。 アルは私からの希望はヤコブとオトは外してくれれば。 昨日からヤコブが狼には見えてない。オトは次点。 今出すならディーにジムが占われる予定だったし●神。 |
662. 村娘 パメラ 11:20
![]() |
![]() |
今日は忙しいから決定周りは来れない可能性がある。 【▼リーザにセット】してるわ。 アルは昨日潜伏策について反応有り難う。 G10以外で占い師の潜伏を考えるとか共感は全く出来ないけど、 初日に霊潜伏での自由占いとかいろいろと考えていたし ユニークな戦術を採るのが好きな個人要素なのかなとは。 そう飲み込むことはできた。 アルの占い希望はあとで考える。では。 |
663. 少年 ペーター 11:49
![]() |
![]() |
もろかく。旅老白はまあ想像の範疇。 商>>562下段 あまり賛同はしないけど、着眼点はメチャ細かいね。アラ探しとまでは言わないけど、およそ仲間への考察には見えない。商≠修かなと思った。 青が昨晩僕にラッシュかけてたんだね。さっき読んだ。反応しとくね。 |
664. 少年 ペーター 11:49
![]() |
![]() |
ヨア>>548ちゃうちゃう。占は噛まれるのも仕事の内。それも情報。ずっと居るとか思ってないよ。で「キャラ被りを整理する」と捉えるから何でそんなもんが大事なの?って青は思う訳で。考えてみて。ここは、プロもド素人も闇鍋の草野球なんだよ。そこをスルーしたら只のスキル絶対ゲームになるよ。最終盤面に誰を送り込むかは大事。 >>556で言ってる青の常識は、青の常識でしかないんだって。 |
665. 少年 ペーター 11:50
![]() |
![]() |
ヨア>>554もそうだけどね、青が言うように僕がそこまで狼利凄すぎる事を喋ってるなら、既に年は皆からフルボッコにされてると思うよ。ファイティングタイプや基本思考の違いでしかないって事。「霊潜伏進行支持は狼利に決まってるから〜」みたいな土台の思考がもう違う。 つかヤコパメはフォローありがと。 |
666. 仕立て屋 エルナ 11:51
![]() |
![]() |
今日以降の占いは意見募集中だよ!各々の意見聞かせてね。 占吊になりそうな気もするから考えたんだけど(個人的見解)、妙>>623 >>652がひっかかる。 なぜ年白を再度占うか?なぜ者人間確定後に「商狼」と言ったか? a.妙真だから(妙年白確実)商狼言うの分かる。 b.妙狂でまだ商狼知らなかった。(年白固め必要ある?) c.妙狼だから妙吊回避で商へ(年狼なら赤会話あるから商→年白でスルーしない?) |
667. 仕立て屋 エルナ 11:53
![]() |
![]() |
となると、一番候補から外していた妙真商狼者狂が浮上。いいのかこれ?(汗) 後のパターンは、商狼妙狂者真or商狂妙狼者真が残る。 誰かこの思考で間違い見つけたら即突っ込んで欲しい。 |
668. 少年 ペーター 11:57
![]() |
![]() |
ところで商の長占い希望理由ってどこかに書いてたっけ?商は誰かが言ってたけど立ち居振る舞いがリアル真で生々しくもある。んでも、考察自体はピンと来るものが少ないんだよなあ。経験値なのかもだけど、真でもややズレてしまってるというか、、。 アル>>642中段。お気遣いなく。こっちはこっちでやるから大丈夫だよ。 |
669. 仕立て屋 エルナ 11:59
![]() |
![]() |
ちな、者白だから商真妙狼者狂も考えたけど、商→年白のあとに妙狼から年白出す必要ある?(ある場合が分からない)と思ってパターンから削除したんだけど、これも間違いあったら教えて欲しい。 |
670. 司書 クララ 12:11
![]() |
![]() |
見逃していたわ。 >>581アルビン☆ あたしが者で違和覚えたのが1d修吊り示唆と占い先隠しの件だからそこホジホジするのはわかる。 ただそれが真切りレベルにはさすがに至らぬ。という感想。 まぁ者狂考えるなら後者が要素としてあるか程度じゃないの。 ただそうするとなんで修吊りはどストレートに言及したのかそこでズレるけど。 |
671. 司書 クララ 12:14
![]() |
![]() |
>エルナ リーザに関しては狂であっても狼であっても白しか出さないと決めてるとか、まぁ知らんけど、占結果にあまり意味はないんじゃないかと思うわね。 少なくてもあたしはそういう認識でみてる。 |
672. 少年 ペーター 12:15
![]() |
![]() |
エル>経験則だけど妙のような真も無い訳じゃないよ。昨夜の荒ぶるムーブも、真由来でも通る。自分の寡黙を棚に上げて、吊られそうになったら牙を剥きまくるって、真として褒められたもんじゃないけどね。 んで大方の皆は、その可能性も織り込み済みで「妙真でも▼妙」なんだと思うよ。妙が真占でも霊軸で行く方が良い。 |
673. 少年 ペーター 12:15
![]() |
![]() |
で、別に状況は悪くはないと思うよ。 霊軸で全然やれる。夜明けには妙商どっちが狼かが判明するし、服が噛まれる状況ってつまりは、修も狼認定されるという事。者真占は抜かれたくさいけど、二狼位置が判明しそうな未来もまだ結構見える。 修狼じゃなくても、真狩修残しで狼がチキンラン全ツッパするならこっちは助かるしね。確霊判定を積み上げてくだけ。 |
674. 村長 ヴァルター 12:32
![]() |
![]() |
て、修狩coしてんのか。 盤面ごちゃごちゃしすぎて盤面考察一旦置いときたくなってきたからとりあえずまとめ灰評を出す。思考出来る+浮上できる時間が今日は割と限られてるからそのときにできる限りだけ落とす。 多分噛まれないだろうから明日も生き残るしこれでいいや じゃ** |
675. 少年 ペーター 12:33
![]() |
![]() |
服>>669 ▲者で者の真目が上がる。で、妙商からの白判定で年囲いを追わせる事が出来る。とかじゃない。わざわざ僕一人を狂狼で囲ってどうすんのって感じだけど、逆に二囲いする事で年白と思わせたとか、どうとでも言えそう。 それより年補完してる妙の真目がやはり落ちる。僕への視線一個もなかったし>>652下段とか後付け感全開。黒判定で作敵もしてないし、強い吊り逃れムーブ。妙が狼かもね。 |
老人 モーリッツ 13:30
![]() |
![]() |
者は狩予想パメか。ワシは昨日の後半からは書に見えてたかのう。意図して出力抑えてる感じがしたかの。 今のところワシは者=真で考えとるんだが、長=狼はあるかのうと旅やら書へのすり良りが偽ラインぐつりにみえるんじゃよねえ。 |
676. シスター フリーデル 13:51
![]() |
![]() |
【霊判定判定確認】ですわ。 白白ですか...。あれだけ村から吊希望出されてたら私噛まないのは分かるような気がします。旅白は納得ですが、老白は痛いですわね。老の犠牲は無駄にはしませんわ。長年が商の白。灰は神娘農書屋ですか。青は白目放置で良いと思いました。 12>10>8>6>4>epで 3W1Kor3W 今日は占ロラで良いと思います。 者真妙偽思いますし1人外排除排除ですわ。【▼妙】ですわね。 |
677. 青年 ヨアヒム 13:53
![]() |
![]() |
農>>644 「青噛みが者の真目上げる」ってぼくも言ったつもりないのでどっちかがどこかで誤読してるんだがまあいいや。 娘>>643 実際にその展開になった村でドヤられるならまだしもその時代遅れのぼくの想定そのままだった村で言われたくねえww ぼくの認識より増加してるという主張は別に疑ってないが、ぼくにとって重要なのは作戦として有効なレベルまで増加しているのかで、そこには疑問があると言ってる。 |
678. 青年 ヨアヒム 13:54
![]() |
![]() |
まあこれはエピでやる話題だな。 年>>665 狼利凄すぎて狼なら普通言えないレベルとぼくは思ったから素(=本気でその作戦が有効だと思ってる)の可能性を見て確認したって言うてるやん。思考の土台が違う、そんな事があり得るのは分かってるから確認って作業を行うってのは分かる? で、結果既にこの件は僕は君を素に分類してるのよ。全部既に言ったことだと思うんだけどな。 |
679. シスター フリーデル 14:03
![]() |
![]() |
服>>667 妙視点妙の中身が何でも、者が噛まれているので、商狼となるのは自然だと思いますわ。 服の考察読んでて思ったのですが、妙狼年狼の場合、妙の年占いは商から既に白囲い済ですし、2白出すより、妙狂が者狼視で、商狼知らなかったの方がしっくりきましたわ。となると、仮に妙狼の場合は年白上がるかもしれません。 青狼の者狂噛みは、自分の白上げ目的でしょうけど、夜明け後の青見てるとそうも思えませんね。 |
680. 青年 ヨアヒム 14:08
![]() |
![]() |
>年 もしかして青>>554が、そのやり方が狼利だから狼を見て占、という主張のように見えたのかな。あの文章でそう読まれると僕の文章力で僕の意図を説明しきるのは若干無理ゲーな気がするんだけど、考え方が違い過ぎてぼくには占機能を使わずに白黒考察するのは無理、だから占いたい、と言っているよ。 |
681. 仕立て屋 エルナ 14:09
![]() |
![]() |
書年 ありがとう!一番薄く考えてた妙真商老どうしようだったがスルーするよ。 屋書★【今夜は▼妙】でいこうかと思うけどどうだろう?(青農神娘年修は▼妙確認、長は来ない可能性ある) あたいが今夜21時半くらいまでしかいられないから、多数決【商●_○_】で良いかな? 明日に白確出るなら、占い先指定がよければその人にチェンジするよ。 |
682. シスター フリーデル 14:14
![]() |
![]() |
今日妙吊りなら、霊結果で妙の色見たいですし、服鉄板ですわね。 昨日の妙見てると、灰考察もなし、ほぼ結果だけであのふるまいって、流石に真はないと思うのですが。 年>>672の「真由来」はまぁ私もこういう真見たことありますが、それでもある程度村の事を考えるから、偽に見られての感情発露が起こるのだと思いますわ。昨日の妙はほぼいなくてあのふるまいですんで、どちらかというと感情偽装を疑ってます。 |
ならず者 ディーター 14:19
![]() |
![]() |
他の色んな要素から書狩は無いと思うがなぁ 娘は>>395で「今日の私は▼修で思考停止しそう」まで修狼の可能性高く見てたのに修の狩CO見て>>616で「まじか…」の反応が演技臭い(狼なら狩回避する事は事前に想定してるはず) それに娘はスキル高いのに非狩臭強く出過ぎてるのが非狩偽装してる様に思えるんだよな つか、村騙りも確定狙いよりも非狩ブラフ狙いの方が性格的にやりそう |
683. 青年 ヨアヒム 14:21
![]() |
![]() |
流石に女と並ぶと商の方が狼ありそう……というかあまりにも女狼考えにくいから商吊もちょっと考えたけど、商真はまだ考慮してよいし▼女でよいと思う(聞かれてないのに答えるスタイル) 狼なら偽確した瞬間のネタ楽しみに待ってるから準備しといてね!!!!!>商 修は死ぬまで服鉄板よろ。 |
パン屋 オットー 14:22
![]() |
![]() |
休日はいつだってべったり村に張り付いているが、結局真面目に考察できるのは夜になってからでござるよ…追い込まれないと頭を働かせられないでござるー なんだか商狼な気がするのだが、、変な先入観持たずにいかねばな 商>>202見てシーフードヌードル食いたくなったでござる…家から出るのが面倒だが買いに行くでござるか… |
ならず者 ディーター 14:29
![]() |
![]() |
ふむ。じゃあオレが商真者狂視点で狼予想を出しておくか この場合、青修妙+者か、修狩なら青書妙+者って感じになるかねえ?(妙狼で修非狼なら書を囲うのは自然) で、者真では修狼なら長修商+妙、修狩なら神書妙+商って感じかねえ? |
老人 モーリッツ 14:47
![]() |
![]() |
狩人見つけるの難しいからのう。ただ、いつも村の時に狩りつりあげてしまうわいw ディーター 14:19 パメ=狩に見えてきた。 策略家で演技っぽくみせたいはパメラならあり得るかものう。 者=狂視点だと青書妙+者のがしっくりくるかのう |
684. 青年 ヨアヒム 14:47
![]() |
![]() |
仕>>666 リザの商狼発言全然おかしくないと思うよ。偽でも普通に真視点アピで言うでしょ。真で言っておかしくなければ概ね偽が言ってもおかしくないよ。 あと、リザの年占はぼくの他にも書が出してなかったっけ。書は女視点白だし、真偽問わず占に上げても別におかしくはない位置。 |
685. 少年 ペーター 15:01
![]() |
![]() |
青>>678>>680 なんかよう分からんけど、まあまた何か僕に★とかあればいつでも投げて。レッツ異文化コミュニケーション。 服>>681 指定はしないで自由占でアルに任せればいいと思うよ?もちろん皆も希望は出すだろし。アルがどこを選択するかも材料になるし。 |
686. パン屋 オットー 15:01
![]() |
![]() |
☆服>>681 現状商の方が村への貢献度は高いゆえ▼妙は許容できるでござるが、妙の話をきくまでは拙者の希望票は未定にしておきたいでござる。いずれにせよ、服が出した決定には従うでござるよ 修狼ロックかかってるゆえ修-妙商ライン見てきたが、どちらとも明確なキレは取れなかったでござる 妙が来たら単体要素で見比べて吊り希望出すでござるよ 服が確認できるよう、21時までには提出するでござる |
シスター フリーデル 15:06
![]() |
![]() |
屋狩あるとおもうんですけどねぇ。 ここまで露骨に修偽打ちだと。 素の狩視点で話しててもおかしくないですが。 「妙吊りまって」は独特な視点。 修狼見えたら妙狼にみえないのかな? |
パン屋 オットー 15:11
![]() |
![]() |
妙>>623 前村のものを流用したとのことだが、この下ネタじみた判定文、見た記憶があるでござるよw もちろん、メタ推理したら面白くないゆえログを探したりはしないが、この少女もなかなか大胆なことをするであるな〜 また、少女からこの判定文が出てくる背徳感よ…w しかしニコラス殿は大丈夫であろうか、、凸なし多弁村やったぜと思っていたゆえ残念でござる リー殿が来るまで昼寝でもするかの |
687. 行商人 アルビン 15:18
![]() |
![]() |
昨日、農見てて農とは関係なく娘の撤回タイミングについての考え。 村の思考リソース節約のために確占失敗したら即撤回、に気を配るのが村利志向で村騙りをする村人の心理。 3CO目(者>>141)から9分もたっての撤回(娘>>147)でしたが、実際問題1分も9分も実質的な思考リソース浪費量にそう差はなく、十分早かったということでいいと思います。 娘の撤回タイミングでの微黒は取り下げました。 |
688. 行商人 アルビン 15:24
![]() |
![]() |
昨晩時点(妙狂者狼ベース)での思考開示用メモ。(メモの時点ではまだ決めてませんでしたが、長か神で迷ってました。) 修-書、妙狂濃厚仮定、たぶんない。 修-娘、クリティカル矛盾なところ絡み。青>>567は、みましたが、どうでしょう。 修-青、者狼濃厚仮定、白囲い。 修-長、めんどくさかったのは妙→書黒でなかったからでは?あと修の神を使った長白とり。 修-神、者キリ演出。 修-老、なんだっけ?単体。 |
689. 行商人 アルビン 15:34
![]() |
![]() |
修狼仮定ライン(商>>572 タイポあり)で、 「者●青、商●年、妙●書」(修 >>330) 妙狼者狂→(真狂の者に差し出された)青白、書(囲い狙いで)黒め 青書はそもそも人気がなかったので強くはとれませんね。 ただ、信用ない妙とはいえ、書白囲いで以降の占い回避ねらいはなくはない。 補完希望(書>>546)「者●年補完、商●青補完もしくは自由」に自身が入っていないのは、まあ、普通ですか。 |
690. 行商人 アルビン 15:39
![]() |
![]() |
商視点CO順: 妙長農神修娘老屋者商青書年旅服 占====占==占占====霊 狼白灰灰狼灰白灰狂占灰灰白白霊 狼白灰灰狩灰白灰狂占灰灰白白霊 妙狼は、開始9秒でのたぶんOKとらずでのRCO(妙>>130)でこのプレイ、灰狼なら赤窓に出す出さないはともかく、イラっとしているかもしれませんね。ん、娘狼事故あるんじゃ? 妙者商|服|修|年長青農神娘屋書|旅老 狼狂占|霊|?|白白灰灰灰灰灰灰|白白 |
691. シスター フリーデル 17:09
![]() |
![]() |
商狼の場合: 商狼の場合だと「者のCO見えてないはごまかし?」と修>>266で思っていたのですが、逆にホントに赤持ちで見てなかった可能性の方が高そう。 商狼だと霊潜伏話のつながりで商-年は可能性あると思いました。商狂なら修>>679より多分年白。妙商狼の場合はガッツリ商上げの神&長白囲いはキレないです。その場合は私の序盤の白取りが思いっきり間違えてた事になりますが...。うーん。 |
692. 村長 ヴァルター 17:30
![]() |
![]() |
まず、1d初っ端で妙真狂と思った根拠はRCO、占い方針、殴られる構え。だよ。その後の>>142も正直よく分からないし自狂反らしの狂に見えた。>>234は妙偽論がいくつか出だしてる中での発言なのにその反論はないし、既にパメが言ってる事の質問であって、真取るきない+喉消費させたいんじゃないが頭の中に浮かぶ。正直ここの時点で真切りの狂にしか見えない 空き時間はここまで、2d3dやら他は後々 |
693. シスター フリーデル 17:35
![]() |
![]() |
妙狼の場合: 妙の発言少なくライン不明。強いて言えば娘の村騙りを嫌って吊りたがってますね。妙狼の書白囲いは、初手と考えると割と危険度高い気はしますね。 妙がRCO狼なら商狂仮定、商視点狼のCO済は見えての遅いCOは、何か策あり?に見えました。商>>193「 心は決まりましたよ」とか。 潜伏話を娘神がしてたと思いますが(安価失念)、もしかすると、商狂的には潜伏も視野だった?と邪視しました。 |
694. シスター フリーデル 17:42
![]() |
![]() |
妙狼陣営だと、書-屋とか書-農とか、農-娘とかですかね。農娘は私の視線的にありなのですが、キレも取っててなさげでしょうか。妙≠娘、妙≠神は思いました。 現状占いからはこのくらい。 一応両視点真の可能性も考えましたが、商真でも妙真でも思ったこと垂れ流し系だとは思います。 私いるので霊は今日噛めないでしょうし、明日生きてたら、色見えてからの陣営考察進めたいです。離脱** |
695. 少年 ペーター 17:43
![]() |
![]() |
んー。商真なら妙狼って事になる。 んじゃ妙と切れてそうな人は外して商への占い希望出そうかなと思ったんだけど、。候補が居ない、、。誰も彼も妙とは切れてるように見えるんだけど、。 やっぱコレ商真じゃない感ある。 とりま皆が商の占い希望をどこで出すか参考にするる。 |
696. 少年 ペーター 17:54
![]() |
![]() |
フリ>>694 書は>>544>>593>>488あたりの妙への当たりがキツ過ぎる。 農も>>518の早い段階での▽妙 娘は妙とは最も切れてる。 屋は妙とのラインはあるかもだけど、そもそも昨日の決定回避周りが村い。 と、思うんだけど。誰も彼も妙の相方な気がしないんだよね。 |
697. シスター フリーデル 18:15
![]() |
![]() |
一撃 修>>691 訂正 ☓妙商狼 ◯商狼 文章詰めでミスりましたわ。 年>>696 確かに書のその辺のあたりはキレ取りたくなりますね。農の▽妙はキリはあり得るとは思うのですが、単体農が村から白視なので違うかもしれません。最下段は同意なんですよねぇ...。 昨日、者が長年・長修を検討してたのを考慮して、妙長?ー商も考えましたけど、そも長妙が同陣営で赤囲んでいる姿がなんだかあまり想像つかず。 |
仕立て屋 エルナ 18:22
![]() |
![]() |
3d4dで死にそう→▼妙白なら▼商(狼1)、▼妙(狼1)なら商放置、▲服霊、▲修狩or▼修(黒1) 残りの狼1or2はこの中→長神年屋青娘農書 者真としたら… 妙狼→年(占白囲)書(占白囲)>長屋娘農>神>青 商狼→年(占白囲)長(占白囲)>神>書屋娘農>青 |
698. 神父 ジムゾン 18:38
![]() |
![]() |
商狼ラインだと、≠修≠娘≠年 青確白(妙真切)。 残り書長屋農に2狼。 妙狼ラインだと≠屋≠娘≠書。 青年|農屋長修に2狼 まだ、商狼だった時の方が灰見やすいですね。 そういう意味で年>>696には同意。 者真なら初日から思考暈すとか言い出すのが悪い!!!って思ってるから、間違えていても謝る気は無いけど、神父様は優しいからお供え物にオニギリを3つ。 |
699. シスター フリーデル 18:39
![]() |
![]() |
商★昨日何故長占いだったんですか?理由出ます?他に候補はいなかったですか?遺言するつもりはなかったですか? 妙★村騙りは吊る以外で娘の他に気になってる人いなかったんですか? 私今日は決定まわりにいないかもしれませんので、暫定ですが、▼妙でセットしてあります。 ただ黒ストロラなら妙狂だとすると、▼商もありではあるのですが、商真目を追うとなると、真切で妙です。** |
702. 仕立て屋 エルナ 18:59
![]() |
![]() |
暫定で【▼妙】セット。 初めて占希望出すけど【商●神○屋】だよ。神は商狼だったら▼と言ってるけど>>635 、商→神は灰なだけでよくわからなかったからだ。 屋農書娘も灰、その中から昨日会話ない屋の占結果聞いてみたい。 あたいは21時半頃までで、それ以降集まる場合はまとめられない。みんなに占いの希望は任せるしかない=多数決。 ▼は商の数が増える&妥当な理由がない限り、反対意見がないから▼妙だよ。 |
行商人 アルビン 19:29
![]() |
![]() |
妙>>652 手抜きやめなさい。本当に。 完全kuruibitoじゃないですか。しかも人外で手抜く、偽確定のやつ。占いでよかった。 他にも透けてるかもしれませんが、もはや妙真切りですし、関係なかったと思いましょう。 その判定文も、人により好き嫌いあるかもしれませんが、下品すぎますよ。人肉のやつよりはマシですが。 |
704. 仕立て屋 エルナ 19:32
![]() |
![]() |
あ、書からOK来てた。屋には申し訳ないが今夜は【▼妙】でいかせてもらうよ。 屋は今夜妙との話を詰めておくれ。 そして【明日に白確出たらまとめ役バトンタッチ】にしたよ。決定更新に立ち会えない以上それがベストかと。 出ないで霊死んだらまとめ不在。その時は、狼側の組織票を防ぐ良案が思いつかず現時点では【まとめ不在なら自由】。 |
706. 少年 ペーター 19:48
![]() |
![]() |
ん。▼妙セット済み。 なんだか今日は停滞ぽいね。 商への希望出し考えてたけど、無提出で行こうと思う。商真目線で狼がやはり居ない。商がどこ占うかも含めて判断させてもらうよ。そんな訳で自由希望。服は集計取って多数決指定占いしたいみたいだけど、、、。「指定されたので占っただけです」っていう大義名分を商に与えちゃうと思うよ? |
707. 少年 ペーター 19:51
![]() |
![]() |
正式に出しとくね。 【自由占い希望】 今日からもうずっと自由占い進行でいいと思うよ。他の皆も指定占いか自由占いかの進行希望は出しといた方がいいんじゃない。エルナの負担軽減のためにも。 |
708. パン屋 オットー 20:03
![]() |
![]() |
書>>701 妙が何者でも、情報落ちる方がいいでござるよ。早期に吊り明言して喋ってくれなくなったらもったいないでござる とはいえこの時間になっても発言がないのは残念でござるなー 服>>704確認したでござる。▼妙セットしたでござる。指定なしの【自由占】希望で候 リー殿、もはや場の空気は妙吊で固まっておるがいくつか質問も出ておるし可能な限り話してほしいで候。妙真なら書白が有難いゆえ期待しておるぞ |
709. 村長 ヴァルター 20:05
![]() |
![]() |
書評 >>201★修の素直さは何処からや?>>362の例は>>201後やし却下。 >>226は共感白&フットワークの軽さ白 >>274良指摘白 >>238で老外しから>>282最下段で老疑念から>>297○老は理解。★>>348老何処いったし。 >>429下段は悪印象。 >>450は>>452より白 全体的には白。所々わからん。そんな感じ。 |
710. 司書 クララ 20:07
![]() |
![]() |
ペーターの言わんとすることは割とわかる。 あたしも昨日アルビンの占い先考えてたんだけどピンとくる先が思い浮かばないんだよね。 結果、自由でいいんじゃない?となった次第。 まぁおそらくはアルビンには目立った対立軸が無いってことなのかもね。 |
712. パン屋 オットー 20:16
![]() |
![]() |
そういえば、リー殿のことをいえないくらい拙者も昨日は喋っておらんな だが神>>700に同意で明日の霊結果でどこが占狼かわかるゆえ、単体考察派とはいえ今日考察する意欲がなかなか上がらないでござる… ゆえに雑談 青>>598 >>588で「▼老 ……?」ハテナついてるから集計しなかったでござるが、謝るようなことではないでござるよ。ただ【】ついてる方がまとめ役は集計しやすいでござるな |
713. 村娘 パメラ 20:17
![]() |
![]() |
フリーデル狩の場合に▲リデルだと二狼生存。 アルビン真だと黒を引いても▲霊で真証明はできなくなる。 たぶん私は判定とかノイズになってRPPタイミングまで アルビンの判定も発言も全無視すると思うからどうせなら●青がいいかな。 ここアルビンから白判定出るならエルナ抜かれても者商の二白なら 暫定でまとめでいいし。 とかそんなことを帰宅中に思ってた。 |
715. 司書 クララ 20:25
![]() |
![]() |
>>709ヴァルター 上☆ログから読み取る情報があたしと近かったからそう表現した。たぶんそんな感じ。 下☆至る経緯含めた希望の出し方がいいねってことでそこにあたしの老評価とかは関係ない。 |
716. 仕立て屋 エルナ 20:42
![]() |
![]() |
年 そうなんだよね、でも少しでも役立ってるならと思ってさ。立ってないなら早々に村のために自由にするよ。 ★各々自由希望の勝算見えてるなら出せる範囲で教えておくれ。 娘 ●青もありだね。 |
717. シスター フリーデル 20:43
![]() |
![]() |
商からお返事もらっていませんが、アルビンの占先は【自由占】で良いんじゃないでしょうか? 既に占機能が破壊されていますし、商視点長年白ですし、アルビン視点の狼って、商>>688見ましたが、私の真贋抜きにしても既に絞られていると思いますので。 占吊りの日って停滞しますね。 |
シスター フリーデル 20:56
![]() |
![]() |
そいや今日は私がディーター食べてましたね・・・ 襲ったのパメラじゃなくてごめんなさい。 ならず者は激しく悶てくれて美味しかったです。色々いちゃこら試させていただきありがとうございます。 蜜月(深夜の狼モード |
719. パン屋 オットー 21:34
![]() |
![]() |
拙者としては青の色を判別するのは難しいゆえ、娘>>713の●青案はありでござるな 商狼の場合は、変則的ではあるが青と書年が相互監視しながら集計や方針決定などしてくれれば有難いでござる だが、青村で▲青になったら者真時の白がいなくなるうえ、商真でも占結果が無駄になるのが痛いか… もう少し考えるでござる ★神>>698 妙狼時、≠屋は誤字でござるか?あと「青年|農屋長修」の区切りの意図が知りたいで候 |
720. 農夫 ヤコブ 21:43
![]() |
![]() |
オラの星投げが下手すぎてするーされまくってるだーにー。 【▼妙】セットしてるだよ。 妙真ならば、書と年が吊られなければいいだべさ。 ●青はなー、反対はしないが好きなところを占うといいべ。 |
721. パン屋 オットー 21:52
![]() |
![]() |
リーザ殿ー?別に叩き斬ったりしないゆえ、顔出してくれでござるー 今日はあまり戦いがおこらなさそうだし、愛刀フランスパンを食用として振る舞うでござるよ[ガーリックトースト][フレンチトースト] パンを片手に語らおうでござる これまでの考察意欲の高さを見るに、者白が見えて考え直し→神>>700になるのは村感情に思えるでござるな 農>>720 見返したが、もし見逃してたら指摘してくれでござる |
722. 農夫 ヤコブ 22:02
![]() |
![]() |
喉を潤沢に使うべさ。 屋>>721 オットーには星だしてないだよ。 んー、修が狩COしとるのが悩ましいんだべ。 ぶっちゃけ今でも黒と思っとるけ他に修以外の2W考察進まないべな。 真狩あるとしても村全体的で偽視してたら噛まれない未来とかあるんべ? 年>>673 チキンラン?する狼像は想像つかんしな、今考えんでいいっぺか。 |
723. 神父 ジムゾン 22:04
![]() |
![]() |
屋>>720☆神の希望は2つ出していたけれど、▼妙の方を採用したことから、妙吊さけようとしたような雰囲気は感じなかったからです。 そこから、妙≠屋を拾いました。妙修屋の3陣営はまとめていた時の決定の出し方的に否定的です。 |←区切り線は、昨日片白だったかどうか。 商者で真狂だった場合、年狼or青狼で狼視点で真透けている可能性があるから区切りました。 |
シスター フリーデル 22:09
![]() |
![]() |
妙の色不明だと神あたりはぶれてくれそうだけれど、流石に今日霊は抜けなそう。 ホント昨日すんなり老吊りだったら、露出しないですんだんですけどねぇ。村のみなさんごめんねー。 |
724. 青年 ヨアヒム 22:14
![]() |
![]() |
あっ質問ではないけど農2d>>576すっかり忘れてた。後でとか言って。酷い。 推理の結論的な意味で同一の人を固まらせたくない、という意味なら別に分からなくもないのだが、ペタの言ってるの方法論なんだもん……方法論なんかどうだってええやんwが本音。 方法論がどうでもよくない、最終局面の誘導方法のヒントになってしまう、という意味なら女1d>>234「村のタイプには色々有ると思うけど、自分は何型かな?」 |
726. 青年 ヨアヒム 22:23
![]() |
![]() |
占先。 商の自由でも別に良いけど【●娘】にしとく。 理由はつらつら書いてたんだけどやっぱやめた。きっとこの人やりあった相手殴りたくなるタイプなんだよ。やだーヨアヒムきんもー☆ 女狼が出るようなら真面目に書き上げて開示する。 ●青補完でもいいんじゃないですかね。 白の場合村利あるし、黒の場合は他で黒出るのと村視点は情報量大差ないけど僕視点は非常にシンプル。 |
728. 農夫 ヤコブ 22:32
![]() |
![]() |
青>>724 >>725 盤面の進め方は人それぞれだべ。 だから占いでどう当てていくか、吊り枠にするかって取捨選択してんだ。 簡単に言えば寡黙は吊り、って最終局面に残せないから言うべよな? 妙>>234 の質問はよくあるべさ、話題提供として出すから村狼関係ないっさ。黒を取る基準は?とかなら狼利になりうるだね。対策を取りやすくなるべ。 |
シスター フリーデル 22:40
![]() |
![]() |
妙吊りで残4縄か 商護衛GJの真狩が出て、娘黒で商視点全露出で村勝ち詰み。 霊護衛GJの真狩が出て、娘黒で商視点全呂出で村勝ち詰み。 商護衛GJの真狩が出て、偽黒で▼修▼斑▼商▼灰で狼勝ち 商護衛GJの真狩が出て、灰に白判定だと商視点▼修+灰ロラで詰み。 霊護衛GJの真狩が出て、偽黒で▼斑▼商▼修▼灰で狼勝ち 霊抜きで灰白判定で▼修▼灰(▼商)で最終日対決 商抜きだと▼修からの▼灰吊り3連戦 |
729. 青年 ヨアヒム 22:43
![]() |
![]() |
農>>728 どう取捨選択してもそりゃ自由だけど、年のそれはぼくには占軽視に見えたのよ。 占軽視傾向を疑念視(*直接狼だと思うという意味ではなく、それを不思議に思いその意図を探りたくなる意ね)するのっておかしかった? |
730. 青年 ヨアヒム 22:46
![]() |
![]() |
>農 ……なんかこの村でひたすら繰り返してきたせいで意思疎通の不備を恐れてつい追記してしまったけど、いや、僕的には占軽視傾向は流石に普通に黒視の範疇に入るわ。逃げ腰やめよう。青>>729の()の追記は無視してください。 |
731. パン屋 オットー 22:59
![]() |
![]() |
神>>723 そこの切れでござったか!では2狼候補の屋が誤字なのでござるな。先に発言してた▼妙を採用しただけだったが要素にとってもらえるなんて何がどうなるかわからないものでござるなー 区切りは昨日時点の片白であったか。今日時点で考えていたから何かの視点漏れかと疑ってしまったでござるよ 娘村騙りへの拒否反応&神>>615が▲者してる狼の語りかけに見えない&今日の停滞から神白で見てるで候 |
732. 青年 ヨアヒム 23:04
![]() |
![]() |
>農 っていうかんんんー……ごめん農よ、ぼくが引っ張っておいて非常に恐縮なのだが、その内容にまで踏み込むとなると戦術論だわ。今ここでする話ではない。エピやら外部サイトやらでする話題。 今日は喉雑談に使ったっていいと思うけど、ちょっとその戦術そのものについての意見については保留させてもらえるか。 |
733. 農夫 ヤコブ 23:12
![]() |
![]() |
青>>729 ヨアヒムが疑問に感じて質問したのをおかしいとは言わんべ。 オラはこう思った、と突っ込んでるだけだべしな、年黒と感じない部分だし。 思考の近さで言えば青は書長に聞いてみるのもいいんじゃなかんべ? この話は打ち切りと言うならやめとくだよ。 |
734. 行商人 アルビン 23:13
![]() |
![]() |
遅くなりました。ここまで鳩で追いかけてます。 【▼妙セット済み】 青>>726>>727 この人=アルビン、かと思いました。 ヨアヒムさんは、略称、通例に沿っていただけると助かります。皆の発言見てわかりますよね? 修>>699>>717 ☆昨日の理由メモ(商>>688)貼りましたよ? あなたに言うのもなんですけど、修狼軸でみてました。 あとは農中心に人気があったのも加味して選びました。 |
シスター フリーデル 23:18
![]() |
![]() |
アルビン真ぽ! 「あなたに言うのもなんですけど」は露出した狼に狂人視点あんまり言わない気がする。私なら同陣営に言わないかなぁ。性格もあるかしら? 現状妙狂視強いし、イコール商狼とか思われてると、なんとなく感情でますよね。真感情ぽい。 |
735. 青年 ヨアヒム 23:25
![]() |
![]() |
>商 あれ、もしかしてツールとかでは妙で拾い出しされるのか? RP的な変則略称と同様、特にこの村混同しがちなレジもいないし問題なかろと思って放っておいてしまった。 不便があるならなるべく妙と打つようにするよ。妙以外にもしあるなら普通に気づいてないのであるなら教えて。 |
736. 行商人 アルビン 23:27
![]() |
![]() |
商>>734 答え忘れました。 遺言、するつもりで準備しかかっていたのですが、ドタバタで喉が枯れてしまいました。 占い先投票はしましたよ? 今日は、出てない強めの要素も拾ったので、できればしたいと思っています。▲商になったら自然と見つかると思う単純なやつなので、なくても大丈夫だと思いますけど。 あとは、時間まで詰めていきますね。まず、昨日の▼希望みてみます。 |
737. 少女 リーザ 23:32
![]() |
![]() |
私▼これじゃしょうがないね。 村負けたら私ん所為だ。 不甲斐ない占でごめんね。 リデルが変態護衛しない限り私の白が明日見えるので、明日は▼商ね。5縄2狼ね。商は結構騙り上手だから、LWは、中々尻尾出さないタイプって事ね。 縄遠いところに狼いるんだろうね。 私的には、神が怪しいと思ってる。 占えるなら【●神が希望】▼は商希望。 |
738. 行商人 アルビン 23:35
![]() |
![]() |
青>>735 ツールは単純な検索以外問題ないのですが、どうしてもノイズになって、視認性が下がるんです。 押し付けてしまってごめんなさい。生理的になんかダメなんです。本当に助かります。 戦術論うんぬんは、実質的に村に害を及ぼしてないかぎりは個人要素ですよね? なんなのこのこだわりは、と思ってますが、長もそんな感じだったので、そのへんは目を瞑ります。 ペーターが村利志向なのは間違いなんです、とだけ。 |
739. パン屋 オットー 23:40
![]() |
![]() |
★神>>322 農について「判断が苦手なタイプ」とのことだがどういう点が苦手でござる? 娘>>265で修を村狼どちらにも持っていけそうな位置に置いていたが、>>289で結局GS最下位に置いたのは修≠娘。修白ならここはやや気になるが序盤は感覚とのことなので突っ込むのも厳しいでござるかな 長>>384に概ね賛同で娘白置きしたくなっているでござる リー殿来てくれたでござるな! |
村娘 パメラ 23:45
![]() |
![]() |
純グレーでオットーとヤコブが狼に見えたことはないのよね…。 ジムも状況的には黒いけど者狼ロックになって行った 思考の流れは追えてる。 ここ狼なら初日の私への触れ方とか見るに強誘導型の狼だと思ってるので警戒枠ではある。 |
パン屋 オットー 23:48
![]() |
![]() |
略称の話が出ておるが、農>>344「ヨアヒムの「女」呼びがリーザを妖艶な女性へと進化させるべ!」を見てから、なんだかリー殿が妖しい魅力のある女性に思えてきて困るでござるよ…w 判定文の件もいい具合にイケナイ雰囲気をかもしだしておるしな のんびりしていたらもうこんな時間である はやく占い希望を出さねば |
741. シスター フリーデル 23:49
![]() |
![]() |
商>>734>>736 確かに昨日バタバタしてましたものね。占い先投票は見てましたわ。農中心にみてたのは、確かに昨日かなり農寄りで考察していた感じがしましたし、その様には見えますわね。回答ありがとう。 私は今日服護衛しますし、アルビン真なら申し訳ないですが、アルビン視点で商>>688あたりに狼いそうと絞られてきているように見えますし、商視点の狼見つけられると思いますわ。 |
行商人 アルビン 00:00
![]() |
![]() |
遺言: 者真誤認(青白で占い真狂不明)や誤爆の恐れ(出そうなタイミング)で▲者。対象だったのは神。 昨日も迷ってましたが、きっかけは商>>581下段。 希望▼妙者(神>>500)、灰吊りなら▼修(神>>505)ののち、2d修狩CO回避後の吊り希望で▼老(神>>614)、▼妙(神>>505)、今でしょ。 「者修老の3狼は無さそう」も、よくわからないですね。修狩信じた、とか? |
742. シスター フリーデル 00:01
![]() |
![]() |
リーザの>>737は修>>699の回答としてとりますが、妙視点だと神ですか。妙が素直に発言しているなら、やはり神≠妙ですかね...。 ところで今日雑談村&墓下みたいになってますが、青農のやりとりとか、年青のやりとりとかみてると、普通に演出とかではなくキレて見えます。 こういう何気ない対話って両狼でやりにくいとは思いました。すいませんが明日早いので就寝離脱です** |
743. 神父 ジムゾン 00:02
![]() |
![]() |
そういえば。 妙って、少と女を逆にしてくっつけた漢字だから一般的な略称になっているんだと思いましたが、女って略すのは初めて見た気がします。 修>>741それは、商人の昨日時点(者狼読)からの考察であって、今日の商真視点(妙狼からの考察)ではないと思いますが… |
744. 農夫 ヤコブ 00:04
![]() |
![]() |
パメラは最白で見とるべさー、視線の動き方、質問からの咀嚼、違和感ないべさね。星は確かに気になるわって感じで勝手にもう一人のオラだと思っとる。これが共感白。 神>>740 本人気になるけ、言える場が来たらおしえてくんろ。 村長が視界から外れると言うか、色が一切分からんべさな。 |
745. 青年 ヨアヒム 00:04
![]() |
![]() |
商>>738 僕も生理的なアレだけど機能性は問題ないので無問題。癖ゆえポロリしたらすまそ 年村利、致命的でない限りそこそこ弁えた狼は村利言い続けると思うのでなんとも…って狼の可能性見て、でも最終局面まで嘘つかない手合いだろ、便利だし生かしとこうぜ!ってもしやあまりない? ってか大方商狼だろと適当こいてたんだがここでこの発言か~…… ▼妙で@0 多分夜明けまでいるが眠いので確証無 |
行商人 アルビン 00:10
![]() |
![]() |
[神はごつい兜をかぶっている] ひ…ひゃあっ!こ…これはただのかぶとではありませんよ!こうして持っているだけでなんと言うか心の中を支配されてしまいそうです。いやこれ以上のことは私にもわかりませんな。とにかく私たち人間ではこのかぶとを装備することはできないでしょうな…。とにかく売ったりせずに大切にすべきですな。 [これは…まかいのかぶと] 【ジムゾンは人狼】 |
746. パン屋 オットー 00:10
![]() |
![]() |
農>>600で修吊りに誘導したのは修≠農かと思うが、修が狩COしたゆえそれ狙いで吊りに持っていった可能性もあるでござるな 追及姿勢から村印象あるが、無難目な動きなこともあり神娘と比べるとやや落ちるでござる 神>>740 承知したでござる、失礼いたした。全てが終わったら聞かせてくれでござる 遅くなったが占い希望でござる 【●農◯青】 純灰の中では一番気になる農に、まとめ作り狙いで青を添えたで候 |
747. 農夫 ヤコブ 00:13
![]() |
![]() |
アルビンは昨日と情報が変わっとるはずだがや更新はされんとがや? 護衛欲しがってたアルビンが修真狩を切っとる気がするんがブレとる気がするとがや。 神>>743 ナイスツッコミだべなー。そこに修が違和感持たんのも不思議だべな。 修真なら2Wは他にいるたがやき、訂正とかしないんか? |
748. パン屋 オットー 00:17
![]() |
![]() |
リー殿はもしログ読みに苦労しておられるなら、先に星回答してはどうでござろうか?リアルタイムの会話で出てくる要素もあると考えるでござるよ 今日だと農>>653、修>>699あたりでござるな 拙者からも二つ ★妙>>737「リデルが変態護衛しない限り」修真狩見てるでござるか? ★神の怪しいと思う点が聞きたいでござる。アンカー引くのが難しければ「〜な感じが怪しい」等でも問題ないでござるよ |
農夫 ヤコブ 00:28
![]() |
![]() |
屋>>746 オットー村目でみとるけ、あまり突っ込みたくないが修真狩でみとるんか?>>645 結果論修が回避したからオラに黒目がついただけで修真狩とみてないなら疑う理由ととるだーよ。 と激しい防御感イン狩視点 |
750. 少女 リーザ 00:28
![]() |
![]() |
オットー ☆>>748 一応修真狩見てるわよ。対抗出ないしね。ただ、対抗が出たら、そっちの方を信用するかもね。 神疑いは、割と真視貰ってた者を吊ろうとしてたでしょ。多分、神には、者と私の白が見えてたんじゃなかと思うの。 それで。 |
751. 行商人 アルビン 00:29
![]() |
![]() |
希望順(屋>>605参考、感謝です!): \︎年︎神︎農︎書︎者︎老︎修︎娘︎長︎商︎妙︎屋︎青︎ ▼修妙修老老修老修_妙娘老老 ▽長者妙_修__妙_修___ 年>>477、神>>500、農>>518、書>>546、者>>553、老>>566、修>>578、娘>>579 灰占順、商>>581、妙>>582、屋>>587、青>>588(見落とされるも青>>598でセーフ) |
753. パン屋 オットー 00:34
![]() |
![]() |
明日、占狼位置が判明したらまた変わるだろうが、そろそろ現状のGS(単体重視)を置いておくでござるか 白 神≧娘>農>書≧青長年>>>修 黒 片白組は初日以外あまり見てないでござるが、屋>>458下より書は少し白目 修真狩なら申し訳ないが黒ロックかかってるでござる 噛みにもよるが明日は片白を中心に見たいでござるな 神>>749 気負いのない喉づかいでござるなー。妙狼時は神白でよさそうでござる |
行商人 アルビン 00:38
![]() |
![]() |
これをダミー遺言で落とします。 遺言: ●青にします。入りきらないので、生きてたら理由を開示しますが、▲商で商白わかった目でログを眺めれば十分わかるはず。 みんなの希望ですしね。まとめの予備も必要ですし。ニートを働かせましょう。 いちおう占い先吊り投票しておきますね。 |
754. 神父 ジムゾン 00:42
![]() |
![]() |
聞いてください神様… 今朝、ディータさんの無残死体を見て、何か手掛かりがつかめるかなと思い、ディータさんの発言を読み返したんですけれど、手掛かりがつかめるどころか、ディータさんが真占に見えないいんですよ… 思考暈しの件は信仰心の違いだとしても、ディータさんの修吊連呼していた部分が、「修村でも死ねぇぇい!」してるようにみえてしまうし…どうしたら良いですか…でも私が間違ってますよね?たぶん… |
755. パン屋 オットー 00:43
![]() |
![]() |
今はリー殿が在席中でござるよ! あまり時間はないが、妙真として、星ある人はいないでござるか? 拙者もあまり実のある質問が思いつかないゆえ、皆も何かあれば協力よろしくでござるよ 妙>>750 回答有難うでござるよ 修が黒視されているゆえ、対抗狩人が出ないのは一般的かと考えておるが、リー殿の考えはわかったでござる 神については神>>635の本人談と同じく、一般的な状況考察でござるな |
756. パン屋 オットー 00:46
![]() |
![]() |
神>>754 そんなジムゾン殿にこちら!リー殿と30分会話できる権利を差し上げるでござるよ!者真は一旦置いておいて、妙真を考えてみようでござる ★妙>>752 占い候補に青が上がった理由はなんでござろう?真視されていた者の占い先の補完でござるか? |
757. 神父 ジムゾン 00:46
![]() |
![]() |
いやまぁ…シスターが怪しすぎるのは同意なんですけどね…? …って過去ログ読み返してて何も得るものが無かったので、明日の霊結果を見てから、脳内整理しないと私は推理を進められないみたいです…ごめんなさい。 できたら商狼であって欲しいですね…。 妙狼とかだと、私が商者で永遠と思考ぐるぐるして迷宮入しちゃいそうです。 者か商で、判断しなきゃならない日まで生きてたら、判断できなくなりそうで嫌だ…(爆) |
758. 行商人 アルビン 00:51
![]() |
![]() |
修狩だったら申し訳ないですが、修狼路線で見ます。 妙は▼娘と死に票→屋▼老、青▼老で同点に。(娘の▼修は灰からなら1位なので、実際はまだ修11点>老10点だが。) 屋は、18:46「前述した修老から吊り希望を出すことになる」(屋>>512)から最後から2番目、修11点-老6点の状況から、▼老(屋>>587)。「追い込まれた状況でも前を向いた考察な気がして(修)直吊したくなくなった」 |
759. 神父 ジムゾン 00:55
![]() |
![]() |
屋が>>755で妙と話す権利を売り飛ばす姿勢は、妙≠屋補強できますね。 とりあえず、妙狼だったら屋とコアタイム近そうなので、屋を相談相手にすることにします。 妙★神商2狼ならあと1狼は誰だと思っていますか?要は、妙が残り縄で吊れば村が勝てると考えている灰。 妙★白打ちできる灰の人、又は最白で見てる灰の人は誰? 妙真なら商を含む狼陣営と村打ちできる灰の人を吊られる前に、村に伝える必要があります。 |
760. 行商人 アルビン 00:59
![]() |
![]() |
届かなそうな状況(商>>758下段)、屋狼仮定、キリを入れるべきときじゃないでしょうか。 「修老屋あたりがアツいポイント」(屋>>415)は、屋≠修感ありますね。2狼をここで取り上げにくいんじゃないでしょうか。 あー、修狩COで回避が見えてるからそこまででもない?でも証拠は残りますよね。 連携がとれてるかは怪しいですが、妙狼は▼娘(妙>>582)で死に票入れているところともちぐはぐ。 |
762. 神父 ジムゾン 01:01
![]() |
![]() |
あー…もしかして、▲者された理由って、修狼で当たってたから、商者真狂仮定だと、狼視点では者の方が狼を殺そうとしているようにみえて、それが真占に見えたとかそんな感じですかね… 商狼なら私の考え全てが否定されますが、商白なら私は自分が信じた方の占候補と心中したい気持ちが。 商真あってたら途中で噛まれる未来しか見えなくて、どっちにしろ私この村に最後まで地上に居れないような…商狼なら生存ワンチャン |
ならず者 ディーター 01:03
![]() |
![]() |
商が●青して仮に黒が出た時、商白だったら、もろ狂の偽黒にしか見えないだけだと思うから、●青はどうなんだろうか? 襲撃は修狩でも吊らせたいから噛まずに白なら農か娘辺りが噛まれる予感 |
764. 神父 ジムゾン 01:05
![]() |
![]() |
私は村長単体は白視してます。 ただ、2日寡黙続いて情報更新されないのはしんどいので、できたら長白なら狼は▲長して欲しいですね。 たぶんほら、修狼なら、狩の可能性とかあるかもしれませんよ? 雑談しかしてなくてすみません。 お風呂入ってきます** |
765. 村娘 パメラ 01:05
![]() |
![]() |
今からリーザを掘り起こしてもなあ。 もう遅きに失している感がある。 リーザ真の検討はエピローグで 「え、リーザ真だったの…ごめん」ってなってからすれば いい気がしてるけれど。 だからリーザの掘り起こしとかは白く見えないな私には。 |
農夫 ヤコブ 01:06
![]() |
![]() |
うーん、悩ましい。商狼なら修黒考察で進むべかな? ▲服なら関係ない感じだがや。 あー、エルナ護衛したいべさ、▲灰とか選択肢減って良くないか?!!! エルナ抜きは多分状況考察派が妙の色検討してくれるっぺ。 屋娘年、襲撃率が高いんは年だべか? |
766. パン屋 オットー 01:06
![]() |
![]() |
リー殿が来てくれて興奮してしまったが、気分を害していたらすまないでござる 喉余ってるゆえ村長殿 長>>207上 自分白要素への軽い反応が非狼感 長>>334 片白とはいえ自己申告通りのエアポケ感あるでござるな。狼が自分のことをエアポケとはあまり言わない気がするので微白要素か? 長>>377 屋と切れに来ているが、長狼仮定、安易に他と切れない方がいいのでは? 軽く読むと白ばかり拾ってしまうでござる |
769. パン屋 オットー 01:09
![]() |
![]() |
娘>>765 まあそうなのでござるが、喉も潤沢にあったゆえ、少しでも情報がほしいと思ってな 今日はジムゾン殿とイチャイチャできたでござるな 喉が枯れているヨアヒム殿ー?今夜のジムゾン殿は拙者がいただくでござるよ♪ |
770. 行商人 アルビン 01:10
![]() |
![]() |
あー時間がないです。 商>>758 吊り希望状況考察つづきです。 青は、8:18「修SG感ぱない」「修狼でSG臭で逃げ切るのは〜難易度高」(青>>419)、23:33「修はSG感」、▼妙>▼修(青>>583)から、23:35 老について「若干気になる」(青>>584)。 そして、▼老(青>>588)。読みにくくて読めてないですが、あまり自然な流れがわかりませんね。 |
772. 行商人 アルビン 01:13
![]() |
![]() |
商>>758 吊り希望状況考察もうひとつ。 そこまでのスタンスを確認する必要ありますが、修へのダメ押し▼修(娘>>579)は、キレ気味で娘≠修。 キリないとはいいきれませんが。 |
773. 行商人 アルビン 01:14
![]() |
![]() |
【もろもろセット済み】 遺言: ●青にします。入りきらないので、生きてたら理由を開示しますが、▲商で商白わかった目でログを眺めれば十分わかるはず。 みんなの希望ですしね。まとめの予備も必要ですし。ニートを働かせましょう。 いちおう占い先吊り投票しておきますね。 |
775. 行商人 アルビン 01:15
次の日へ
![]() |
![]() |
真の遺言: 者真誤認(青白で占い真狂不明)や誤爆の恐れ(出そうなタイミング)で▲者。対象だったのは神。 昨日も迷ってましたが、きっかけは商>>581下段。 希望▼妙者(神>>500)、灰吊りなら▼修(神>>505)ののち、2d修狩CO回避後の吊り希望で▼老(神>>614)、▼妙(神>>505)、今でしょ。 「者修老の3狼は無さそう」も、よくわからないですね。修狩信じた、とか? |