プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全羊飼い カタリナ は 老人 モーリッツ に投票した。
旅人 ニコラス は 旅人 ニコラス に投票した。
仕立て屋 エルナ は 老人 モーリッツ に投票した。
神父 ジムゾン は 老人 モーリッツ に投票した。
少女 リーザ は 少女 リーザ に投票した。
青年 ヨアヒム は 老人 モーリッツ に投票した。
老人 モーリッツ は 木こり トーマス に投票した。
木こり トーマス は 老人 モーリッツ に投票した。
少年 ペーター は 少年 ペーター に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 老人 モーリッツ に投票した。
司書 クララ は 老人 モーリッツ に投票した。
農夫 ヤコブ は 老人 モーリッツ に投票した。
負傷兵 シモン は 老人 モーリッツ に投票した。
旅人 ニコラス は 旅人 ニコラス に投票した。
仕立て屋 エルナ は 老人 モーリッツ に投票した。
神父 ジムゾン は 老人 モーリッツ に投票した。
少女 リーザ は 少女 リーザ に投票した。
青年 ヨアヒム は 老人 モーリッツ に投票した。
老人 モーリッツ は 木こり トーマス に投票した。
木こり トーマス は 老人 モーリッツ に投票した。
少年 ペーター は 少年 ペーター に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 老人 モーリッツ に投票した。
司書 クララ は 老人 モーリッツ に投票した。
農夫 ヤコブ は 老人 モーリッツ に投票した。
負傷兵 シモン は 老人 モーリッツ に投票した。
木こり トーマス、1票。
旅人 ニコラス、1票。
少女 リーザ、1票。
少年 ペーター、1票。
老人 モーリッツ、9票。
老人 モーリッツ は村人達の手により処刑された。
旅人 ニコラス、1票。
少女 リーザ、1票。
少年 ペーター、1票。
老人 モーリッツ、9票。
老人 モーリッツ は村人達の手により処刑された。
木こり トーマス は、神父 ジムゾン を占った。
旅人 ニコラス は、羊飼い カタリナ を守っている。
次の日の朝、青年 ヨアヒム が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、羊飼い カタリナ、旅人 ニコラス、仕立て屋 エルナ、神父 ジムゾン、少女 リーザ、木こり トーマス、少年 ペーター、宿屋の女主人 レジーナ、司書 クララ、農夫 ヤコブ、負傷兵 シモン の 11 名。
青年 ヨアヒム 23:17
![]() |
![]() |
老はおつかれー 表では何かすれ違ってたね。墓下ではまったりやろう。 明日から本気出そうと思ってたのに!プンプン でもこれで異世界転生できるかな。 転生したらスライムになりたいな。睡眠も食事も不要とかうらやましい。 |
482. 羊飼い カタリナ 23:18
![]() |
![]() |
占ーいターイム。 昨日に引き続きスライムバーンしようかと思ったけど、せっかくだからこのとっても景気のいいチョコケーキに塗り込んでからバーンしよー。 Chocomint Cake! Cake! Cake! そぉい! また何も起きなかった。【神はチョコミント人間だよ】 |
484. 司書 クララ 23:20
![]() |
![]() |
【神斑確認しました】 個人的に1dから老狼視していたので占い内訳真狂を切れず、結果樵不慣れ真が切れなかったのですが、これなら素直に羊真樵狼に見えますね。 縄増えないし占チャレ来るかと思ったのですが、狩探し噛みに見えるのも状況羊真要素に計上しておきます。 |
485. 神父 ジムゾン 23:22
![]() |
![]() |
天にまします我らが父よ、願わくばモーリッツ翁とヨアヒムさんに安寧をお授けください、アーメン つ[花束][花束] 【羊→神白、樵→神黒】確認 普通に樵偽ですね。なら羊真と樵偽の要素を探しますか。 カタリナさん、頑張りましょう |
486. 木こり トーマス 23:25
![]() |
![]() |
対抗白把握、老白も把握した。▲青とは。確白が残ってくれたから良いんだが。 クララ真仮定羊-神-? 11>9>7>5>3 5縄?クララ偽だったら分からん。 クララさん本当にそれで良いのか良く考えてくれ。 |
487. 旅人 ニコラス 23:27
![]() |
![]() |
ジムゾンパンダ確認です。あと老白判定も。 モーリッツ、ヨアヒム、お疲れさま。 この羊真樵狼であっている感。 樵>>483 ★羊の正体によらず、ジムゾンがなぜ▲樵をしなかったのか、理由を考えてみてもらえますか? 旅>>343 農はしろーいじゃなくてしろくみえーるの間違いです。どうでもいいって?もちもち |
488. 宿屋の女主人 レジーナ 23:27
![]() |
![]() |
ヨアヒム、、、狩人狙い? シモンの白黒判断頼ろうと思ってたんだが、、、成仏しなよ。 結果割れたか、面白い。 このパターン想定できてたらモリ残し兵吊もありだったかねぇ(腹黒) ジム>>主役はしっかりね。 ■1.▼● ■2.能力者真贋 仮決定2215、本決定2245 は変えないでいくけど、希望は2200までに出しておくれ。 もし決定時間近辺で議論や確認ができないとかあったら申告&前倒しで意見出しを。 |
489. 神父 ジムゾン 23:27
![]() |
![]() |
因みに▲青は素直に狩狙いじゃないですかね。 昨日の盤面だと流石に▲羊には行けなかったに1票。 で、書→老白も確認してます。 とりあえず、眠い頭で発言しても支離滅裂になるかもなので今日は寝ちゃいますね。 皆さん、おやすみなさい |
490. 司書 クララ 23:29
![]() |
![]() |
ねこはいます。 樵狼仮定、神と霊で2縄ということですね。2d後半、全体的に兵に疑念が集まっていたので羊さんは●兵でSG潰しに動いた方が有効かと。羊さん真なら明日に結果見れるかどうかも危ういのですが…… クララとしても完全にシモンさん村を決め打ててる訳ではないので、狼引ける可能性も無きにしも非ずですし。 |
491. 少年 ペーター 23:29
![]() |
![]() |
【モロモロはあく】 爺も青もお疲れ! 青噛はなんだろ、流石に吊れねえってんで噛み?あんまり狩狙いには見えんが。みんなの考察待つか。 で書目線占真狼の老狂。老狂ねえ…、なんか老は狼の方がしっくきたな笑。霊はあとで読み直す しかし神父斑かーーーーーー まあ樵から出るのはそこしかないよね的な意味でわりと納得だけど、ぶっちゃけあんまり神黒見てなかったんだよなーーイケジムの甘いマスクに騙されてんのかな |
492. 羊飼い カタリナ 23:29
![]() |
![]() |
神が斑にされて青が噛まれた。神斑は樵の動き的にも違和感ないけど青…狩狙い噛み? 老白は現状そっかー、という印象。そろそろ灰狼も見えてくるかな? 老、青、お疲れさまー。 あと、吊り投票バラけ過ぎでは? |
老人 モーリッツ 23:31
![]() |
![]() |
どもども 今日はゆっくりお休みなさいじゃ、無理するでないぞ しかし▲青とはのう… 昨日でなくて今日黒出しなのは霊ロラ止めたいからと分かるんじゃが、ふーむ… 旅は噛まないんじゃなぁ… |
493. 仕立て屋 エルナ 23:31
![]() |
![]() |
【司→老白 樵→神黒 羊→神白 確認】 うーん、微妙な結果……今日は能力者メインで見ていくか。 で、ヨアヒム襲撃か。意見噛みしてる余裕もないだろうから狩狙いだろうな。 とりまお疲れさん、先輩のカルロス君から老青に供えものだ。 つ老へ[パッチワークのポシェット] つ青へ[パッチワークのクッション] >>488宿 了解、ただ22:00までだと間に合わない可能性高いんだよな……でもなるべく合わす。 |
青年 ヨアヒム 23:34
![]() |
![]() |
お、老きた。おつかれ~ 週末乗り切って、明日からそこそこ時間とれるぞーって思ってたら食べられたよ。しくしく。 ところで墓下COはどうする? CO有りでまったりやっても良いし、無しで推理を楽しんでも良いし。 |
496. 司書 クララ 23:35
![]() |
![]() |
直近旅>>487の★が相変わらずクリティカルばんばん出てて3dまでの印象で白打つならたぴびとさんという感じです。 噛みと結果からの第一印象はこれぐらいです。 あとは明日神を見直して来ますね。 ねこでした。 |
497. 少年 ペーター 23:39
![]() |
![]() |
服>>493「意見噛みしてる余裕ない」って、羊真想定? エルナってそんなに羊真傾倒してたっけ。 それとも樵真でも余裕なかったりするのか?単純に気になる、余裕あったら教えて。 宿>>494 あっれ!?まじか、ごめん次から2回セットするよ。 だめだ眠い、みんなおやすみ |
神父 ジムゾン 23:39
![]() |
![]() |
あっ、やっぱりガリガリ君も魔王様も狩保護狙いで先に▼書が良いとお願いします。 現状、老真なら11名中4人外残り。 神白なら明日は9名中4人外残りになるので、今日の投票のバラけ方を見たら下手したら明日PPやRPPもあり得るからとの理屈で私も明日▼神は呑むけど今日は▼書が良いと発言します |
老人 モーリッツ 23:42
![]() |
![]() |
ああ、そういう問題があったの ワシとしては推理楽しみたいんで、地上と同じ振る舞いして欲しいかのう 書があくまで樵吊りにもっていくにはワシを白判定せにゃならんから、出した結果は納得じゃが、 そうなると書をどうするかの意見を「誰が」「どういう内容で」きりだしてくるかが見ものじゃな 旅>>487 樵狂あるのかのう…? 樵>>277で ここら辺からが多分この村の本領発揮だと踏んでたんじゃが悔しいのう |
498. 宿屋の女主人 レジーナ 23:44
![]() |
![]() |
>>490 クララ 相方占い師はカタリナっていうの霊能者から見た占い師要素何か言える?(アンカーでもOK) >>493 エルナ ああ、なるべく頼むよ。 ヨア食いについては1GJじゃ吊手増えないんで論客兼狩だったら(狼視点)嬉しい、は無くはないよ。灰襲撃の余裕があるとも言えるね。 ただ、同時に灰がそもそも狭いって事実を狼に突き付けてやるにはチャンスだね。村人達、決起せよ!!!って、あたしもか。 |
499. 旅人 ニコラス 23:44
![]() |
![]() |
ララちゃん、たぴびとと認識のずれがありそうなので、確認したいことがあります。 書★占と同時に霊結果を出さなかった理由、教えていただけますか?>>475は見ています。 妙がしろくみえーるからしろーいに移りました。妙狼が護衛誘導して樵を噛まないのは無茶苦茶です。 宿>>494 セットしたつもりでしたが、以後さらに気をつけます。 |
老人 モーリッツ 23:53
![]() |
![]() |
▲青の理由は青>>474か? 書吊りを止めたいんで、ワシ真推し要素を削りたい、的な 兵は吊れそうなんで放置 やっぱり判定の出方とその対応的には占狂ー霊狼の方がしっくりくるんじゃよなぁ… ホンマ、ピースがはまらん村じゃ… |
青年 ヨアヒム 23:57
![]() |
![]() |
神>>485,服>>493 お供えどもども。 花な香りとフカフカもちもちクッションで今夜はゆっくり眠れそうだよ。 >>老 CO無し了解だよ。 墓上と同じように振る舞うから一緒に推理して楽しもう。 もし老真なら書は狼だろうね。その場合占は真狂だけど、樵狂は考えにくいから樵真、羊狂ってことになるのかな。 うーん、このパターンだと村は順調に滅亡に向かって行ってることになるなぁw |
宿屋の女主人 レジーナ 23:58
![]() |
![]() |
さて、クララの旅白推しがどんどん強くなるねぇ。 まあヨイショ上手にしているにしてもニコは聞かれて痛いことをうまく言うね。突っ込みに違和感がなくなってきたというか着眼点が理解できてきた。 つまりクララ狼での仲間囲いじゃなさそうってることか。クララ残しで良いか皆に諮ってみるか……。 |
500. 負傷兵 シモン 00:00
![]() |
![]() |
おはよう 【神班+老白確認】 神羊のライン性 1d >>123で年が>>109で挙げたにも関わらずまだ再度UP 羊の遅さは信用性に欠けてくるので狼仲間ならそこでわざわざまた掘り返す必要性は感じられない 微キレ要素 >>191 羊の初の神触れは思い出しみたいな感じだな。 ここはすぐに話を切ってるから要素無 >>220 希望には神は入っておらずですが旅に任せてる感じ。旅が村なら任せ気味にはならない |
501. 負傷兵 シモン 00:00
![]() |
![]() |
だろうし、微微キレ要素だけど、羊神旅の3wなら分からない。 というか「もし」樵真なら個人的には羊神旅の3wでFAかも どこかで旅が神白ぬりぬりしてたし。 まぁ一応見直すけどな。 2d >>321で羊真の主軸って言ってたけど理由がないんだよな。 >>315で樵発言に関して青よりだって言ってるからそこから偽要素取ったのかもしれんけど。 一応聞く ★神>> 2dの時羊真主軸だったが理由が欲しい |
502. 負傷兵 シモン 00:00
![]() |
![]() |
ほんと申し訳ないのが樵偽見えてながらもこんな質問投げてしまった事。 >>381 ここは真っ当な意見だと思うので羊が出した質問だが、要素は取れない。 >>445 >>453 羊の希望だが独断があり得た場面で統一も考慮するともしかしたら神が占われる可能性があるというのに希望に出したのは微キレ要素だな。あと理由も作り上げられたものっぽくはない。 吊希望に関してはノーコメントで。 |
503. 負傷兵 シモン 00:01
![]() |
![]() |
ライン要素ではないが >>468は狼なら余裕感を感じるんだよなぁ。 いやまぁ樵が現状信用落ちているから余裕感は出るか。 でも黒出されるのは見えてて最適解ですよ?とかめっちゃ余裕そうに言うですかねぇ。 まとめ 微キレ要素は多々あった 襲撃要素も含めると樵偽寄りになるけど、絶対とはまぁ言えない という事で完全に羊神のストーカーをしてたシモンがお送り致しました。 という事でいったん寝ると思う |
504. 仕立て屋 エルナ 00:04
![]() |
![]() |
投票セットはちゃんとしたはず…… てか樵真神黒なら普通に▲樵すりゃいいんじゃん、まず通るだろ。司神羊が狼陣営で決めうちからの複狼生存狙いはままあるけど基本レアケだし。ここそこまでテクニカルな勝ち狙う狼いなそうだ。 >>497年 羊真想定で、だね。上記のレアケが微レ存ではあるけど。そもそも灰狭いし純粋な論客喰いはしないだろ、って感じ。狩兼論客狙いはあり得るか。 まあ今日は寝る……** |
505. 負傷兵 シモン 00:09
![]() |
![]() |
まず占真狼確定概念になってるのがおかしいと言われるかもだが、占い両方非狂に見えるふ 個人的な話だから他視点じゃ感じ取れないかもだが あとはまぁ書の非狼要素みたいなのも探しておくべきかね。 真狼補強用と自分も安心できる様 あと今日は灰を直視する日じゃなくて俺の好きな能力者ライン考察と能力者考察をしてく盤面だろうからとても気分が乗ってしまっている 灰にも努力したいが とりあえず明日だな おやすみ** |
老人 モーリッツ 00:12
![]() |
![]() |
青って狩人要素あったかのう…? 正直、ワシ狼なら狩人以上に旅が厄介で放置したくない村と思うんじゃがのう… 旅は狼に悪用されているのか、あるいはワシがケアしたかった前衛狼なのか 旅>>499見る限り、多少は警戒してる挙動なので悪用されてた村、と今はとるが |
羊飼い カタリナ 00:12
![]() |
![]() |
やっぱりおやすめないんだよね。今日は夜更かし堕落ムーブじゃなくて個人的事情付きだけど。 単純作業めんどいー…… これで書が狂なら万々歳だけどそれは多分ない。妙補足されるとまずいけど、それ以外ならどうにか立て直せる感。 これはどう行こうか。「なんか行ける気がする!」と叫びたい。叫べるようになりたい。 |
老人 モーリッツ 00:24
![]() |
![]() |
内訳にもよるが、この潜伏狼なら樵真でも噛みにはいきそうにないか むしろ旅 >>487は「事前に用意されてた」可能性高いか(身内が占われて黒出しされた場合用) 神は縄数主義者らしいし(額面通り受け取れば)、噛むより吊ってSG稼ぐ信用差じゃ 羊が狂狼どっちか不明じゃが、旅神の組合わせは要警戒した方が良さそうじゃ… が、できることは何があるかというと、もうない気もする とりあえず霊ロラ完遂じゃな… |
青年 ヨアヒム 00:31
![]() |
![]() |
僕は旅は村人だと思いたいなー 旅>>317の「ドヤァ(^-^」感とか村感情に見える。 ただ、条件付きで狼も有り無くも無いんだよね。 うぅ、色々考えたいけれど、明日も朝早いので今日はもう寝るます。おかしいな、狼に食われて転生して睡眠いらなくなったはずなのに限界レベルで眠いぞー |
506. 農夫 ヤコブ 02:10
![]() |
![]() |
あるぇ~~これ兵村か?ちょっとこれわかんなくなってきましたね とりま神斑と書→老白と▲青確認。決定間際居れなくてごめんね 神黒くはないけど「神狼なら▲樵でしょ」論は否定的。別にテクニカルでもなんでもなく神羊狼なら羊真に見える噛み筋にするでしょ そのへん旅神(妙年あたりも?)思いつくと思ったけどそも旅は神白視だった ▲青は白目狩目狙いでしょね ★樵 夜明けから占い判定出すまでに何を考えてました? |
507. 農夫 ヤコブ 02:18
![]() |
![]() |
いや、▲樵でしょjkしか居ないなら普通に素直に受け取っていいのか?? >>456タピ ☆>>373だけど、分かりやすく纏まってるのは>>389書かなぁ。>>373時点では年の最終的な占い真偽の帰結が判断出来なくて質問してたんだけど、時間なかったのでとりあえずその過程を評価した形 直球で樵狼と判断した人々と対比したってことだ そういやしろーいとしろくみえーるの違いってなんですかね。 おやすむずら |
老人 モーリッツ 04:06
![]() |
![]() |
噛み先にもよるが、これまでの発言の流れ見て羊護衛しない村はいそうにないのう 狩人狙いで噛んできたと考えれば今日は▲宿じゃろうな …霊ロラ完遂の時点で樵生存、まとめ役無し まあ、ワシが懸念してた状況になったなぁ… 正直情報不足よりも村がグダって意見の統一ができない方が危険なんじゃがな 実際、昨日の吊のバラバラ加減に危険な兆候出ているし… 2-2になった時点で占にこだわるのは狼側の思うつぼじゃ… |
羊飼い カタリナ 07:20
![]() |
![]() |
本当に眠いと精神が老いてくるのが実感出来るんだなぁ、と思った。爽やかな朝の光いらない。月明かりひとつ無い真っ暗闇の中で48時間くらい寝たい。 それはそれとして村……見ようとしたけど思考出来ない。●兵するとしてもどこ噛み良いのかなー。仲間のアシストあるのが本当に助かる。狂で占い騙った時とは難易度全然違うし。 ……仮眠しよう。おやすむ。 |
508. 神父 ジムゾン 07:44
![]() |
![]() |
おはようございます。 ★回収 ☆兵>>501 樵>>277が視点漏れに見えたのが大きいですね。後、宿確白になった事で占狼視が強まったのも一因。 既に樵狼視になっていたので羊真主軸になった理由ではありませんが、樵>>407の発言も樵偽の補強材料にしましたね。 |
宿屋の女主人 レジーナ 08:07
![]() |
![]() |
眠いな、、、寝てていい? 1.羊真、神白コース 1-a.書真決め打ち 1-b.霊ロラ完遂 2.樵真目残し 2-a.霊ロラ完遂、神斑残し 2-b.▼神 3.灰吊り 神以外の灰吊り希望を聞くのはありだね。 昨日の吊占希望くらいはまとめとかないとね。 |
神父 ジムゾン 09:19
![]() |
![]() |
おはようございます。 さて村視点 1.現状11人で3wまたは3w1狂残り(老が真or狂) 2.樵狼視が強く(羊書-神妙旅兵農服)、中立気味の宿と樵真気味の年、樵真の樵がいる 3.今日の選択肢は▼樵か▼神か▼書か▼灰 4.今日村側を吊った場合は9名中3or4人外になる 魔王様は▼樵は賛成、▼神は反対、▼書は▼神よりマシで狩保護も出来るから許容 ガリガリ君は、羊真書真派閥 |
神父 ジムゾン 09:23
![]() |
![]() |
ガリガリ君視点では、▼神は出来れば避けたい。理由は神白なら後がなくなりそうだから。 ▼書は書老のセットで確実に1人外吊れるから狩保護含めて妥協する ってスタンスですかね ちょっと村の意見や雰囲気がどう流れるのか注目しましょうかね |
509. 神父 ジムゾン 09:33
![]() |
![]() |
さて、ちょっとペタ君に質問 ★>年 年>>491で「老は狼の方がしっくりくる」と言われましたが、現状の年視点での老の狼要素若しくは非狂要素と偽要素を神班と▲青の状況もふまえて出せますか? |
510. 神父 ジムゾン 09:50
![]() |
![]() |
ちょっと言葉が足りなかったので神>>509に捕捉 老は真なら霊で人ですし、老が偽なら書真ということで老狂です。 つまり老が狼ならば書も偽となる為、真霊が独断潜伏している事になります。 そこら辺の矛盾を飲み込んだ上で、何で老狼と思ったかの思考の変遷が知りたいと言う意味です。 |
511. 仕立て屋 エルナ 10:06
![]() |
![]() |
おは。現状の内訳ってこうか?(抜けあればプリーズ) 樵真 羊神?+老/羊神?+司/司神?+羊/司神羊+? [旅服妙年農兵]に1W(もしくは潜狂) 羊真 樵??+老/樵??+司/司??+樵/司樵?+? [旅服妙年農兵]に2W(もしくは1W潜狂) 潜狂のパターンは無いと思うけど念のため。判定結果が予定調和感すごくて微妙。樵真ならほんとリアル大事にしつつ死ぬ気で頑張ってくれ。 |
512. 仕立て屋 エルナ 10:08
![]() |
![]() |
割れるなら羊から黒、樵から白が出てほしかったです(本音) 真贋差が圧倒的な以上、羊から黒出しされた奴がどう反応するのか見たかったっていう。 ま、素直に見ると樵狼羊真の霊真狂が濃厚だから「樵真切り吊りも許容」ではある。 霊組は司の正体に関わらず老白確定なんで「司狼はあるのか(=占真狂か)」「樵真視点の狼陣営はあり得るのか」 この辺が焦点になるかな。** |
神父 ジムゾン 10:09
![]() |
![]() |
あっ、ガリガリ君に念のため ガリガリ君は 1.神占い統一になった事を知らなかった 2.▼老になったのも知らなかった 3.上記の事を今朝ログを読んで知った 4.宿が自吊り票が多い事に苦言を呈した ここら辺を押さえて置いて下さいね。 |
木こり トーマス 10:38
![]() |
![]() |
責任重すぎひん?いやまあ俺のせいだけど!少し愚痴らせて! 第一声でやらかすのは前々回もあった。どうも気を抜いてしまいがちなのかも。 …結果騙りとかした方が良かった?いやそれは自殺行為だな。 なんにせよ、狼陣営には一本とられた。 |
神父 ジムゾン 11:57
![]() |
![]() |
あっ、狩co要求されたらどうします? 私は非狩する方が良いと思います ▼神でも多分勝てるのと、灰狩を敵に回すの避けたいから。 だから、今日の襲撃は「襲撃無し」にするのもありだと思います。多分羊護衛だから、狩開けの時に羊非狼取って貰えるのと、▲青が狩狙いだと思って貰える。 羊真視点だと、狼が今日▲羊をしないのは不自然だから。 |
少女 リーザ 12:59
![]() |
![]() |
ところで私のいままでの考察だとクララさん決め打ちするのが自然なの…(樵狼決めうち=老白出したクララさん真決め打ち、となるのが自然だから) ▼書を推すということは樵真あるかも?に揺るがなくちゃなんだけど(つまり▼神でも許容することになる)、どうしよう? |
神父 ジムゾン 13:03
![]() |
![]() |
ガリガリ君おはようございます 体調管理優先でお願いしますね。 とりあえず現状把握と体調不良で発言少なくなるとだけ発言すれば良いのでは? 樵偽に見えるとだけで、書に関しては今回は発言しないとか |
514. 少年 ペーター 13:12
![]() |
![]() |
神>>509☆ギャーそこまで考えてなかったな。 老あんま見れてないけど、なんとなーく真狼と思ってたんだよね。なんちゅーか独自思想のもと動いてる感があって。▼樵含めてあんま狂には見えなかったというか。村利発言者?も集計してたし笑。 だから書真なら老黒の方がしっくりきたなと。占真狂見れるかは置いておいて。 状況踏まえた偽要素はあとで霊見直した際に洗い直すね。 >>510 両偽は流石に視野外だったな。 |
515. 少女 リーザ 13:17
![]() |
![]() |
昨日はごめんなさいなの!もろもろ確認したの 統一で割られちゃったのか…なので伏せ自由占が良かったんだけど、いなかった私にどうこう言う権利は無いか… 斑吊りは反対なの。ジムさんに狩非狩も聞かないで欲しいの 村の総意で▼トマさん出来るならしたいけど、狼が反対するだろうから無理だと思うの 引き続き狩保護霊ロラ希望なの |
老人 モーリッツ 13:22
![]() |
![]() |
妙>>515 いやー、ものの見事に狼の意向に沿った希望出すのう、妙>>353と言い 前衛狼予想 ◎妙 〇旅 ★青 老>>463 → 宿>>477 → 宿>>479 → 樵>>480 この流れの樵>>480、樵の素性はどう見ますかのう? |
老人 モーリッツ 13:45
![]() |
![]() |
昨日の噛み先候補として1.宿 2.統一占い先(神) 3.狩人目の選択肢があったが、 2.が「選ばれなかった」理由はなんじゃろうな? 意図的に斑見せびらかす必要性って、樵狼ならあるのかのう? ワシは昨日の宿決定に老 >>463と突っ込んでおるんじゃが、神は神>>468でスンナリ受け入れとる 樵をより偽っぽく見せるなら、樵噛まずに樵黒出し斑にするのが一番じゃ …これ、結構樵真あるんじゃないかのう? |
少女 リーザ 13:46
![]() |
![]() |
▼書にならなかったら▲書はありだけど、今日は羊護衛意図的襲撃無しにしないと羊偽ばれそうなんだよね… 世論が羊樵イーブンなら(仮想)狼が羊襲撃しない理由が出来るから▲書でもいいんだけど 村の流れが良い方向にいってくれれば3w生存も夢じゃないかな?なの! |
516. 仕立て屋 エルナ 13:46
![]() |
![]() |
一撃。 【▼樵して司の判定見て霊ロラ完遂するかどうか考える】【自由占い】 がいいかなー、と考えてる。羊真濃厚で1霊吊った以上、斑吊りの旨みは薄いだろ。懸念は羊司偽の乗っ取りくらい。 老が樵と繋がるの嫌がってたっぽいのに対して司が樵と繋がっても問題無しと考えてたっぽいのをどう捉えるか。 >>515妙 ★狼が樵吊り反対しそう、ってのはなんで?正直もう樵庇いキツいだろうし普通に切りそうだけど** |
517. 少女 リーザ 13:52
![]() |
![]() |
>>516エルナさん ☆普通に考えてそうじゃない?昨日ニコさんがトマさんのクリティカル狼要素指摘しても完全に樵真切りってムードじゃ無かったって記憶してるし。 通るならもちろん▼樵希望なの。 |
518. 神父 ジムゾン 13:56
![]() |
![]() |
昼一撃 年>>514 ペタ君、回答ありがとうございます。 ですが、私が欲しいのは老の非狂要素があるかどうかなんですよ。つまり、書を真決め打ち出来るかどうかですね。 私の感覚は昨日と同じく書真を7割方見てます。 ここの精度を上げたいって感覚からの質問です。 霊精査後の回答を再度お待ちしております。 |
老人 モーリッツ 13:57
![]() |
![]() |
服>>516 妙>>517 樵の黒出しを吊れないなら、樵の占い機能は死んでるんじゃ 老>>355で振れたが、それをやるなら2dだったんじゃよ、狂目が強いという方の能力(霊)に手をつけて1SG捨てる前に んー、正直、この先見る興味が薄れたのう |
519. 少年 ペーター 14:09
![]() |
![]() |
兵がうきうきしてるから考察楽しみ 仮提出、樵:●旅○妙、羊:●服 吊先保留 樵:旅は引き続き。妙は昨日の後半樵噛について考えた結果「樵噛後の動き想定してなさそう→白」が帳消しになった為、羊狼なら妙狼あるなと思い直し。 羊:服は>>493青噛への感想がやはり気がかり。回答貰ってるし読み直すつもりだが 神>>518 意図汲めてなかったぽくてごめん。神の考察の足しになれるか分からんけどあとで落とすね |
520. 農夫 ヤコブ 14:29
![]() |
![]() |
>>513樵 >>483もだけど、確黒は全く考えてなくて斑になると思ってたわけね >>499タピ 妙しろーいは樵真羊狼のときの話? ▼樵はありかも、と思い始めている。というのも、オラは役職の中で最も真だと思っているのが書であり、樵真は書から白が出ない限り追うのが難しいから。 書から樵黒出たら杞憂だったねーで終わるし ▲書だと実質樵偽決め打ち吊と同じになるが=羊真ルートで書が狩の盾になるのと同じ |
仕立て屋 エルナ 14:30
![]() |
![]() |
エージェント・エルナの日誌 2019/9/1 14:30 「『霊を見る力がある』と主張していた2人のうち、老人の方が処刑され、一人の若者が無残な死体となった。残された自称霊能者は老人が「人間である」事を告げた。 私ははじめに自称霊能者たちを手にかけることは懐疑的であったが、村の総意に従うことにしてしまった。今となっては正しい判断だったのかは分からない。私個人の意見を述べると、老人は本当に霊が |
仕立て屋 エルナ 14:30
![]() |
![]() |
見えているように思えていた。眼鏡の女性はあまりにも冷静が過ぎ、偽りの霊能者として振る舞うだけの胆力があるように思えた。 ……ただし、私の判断の方こそ間違えている可能性は大いにあるだろう。 2人の『占い師』のうち、大男は神父が狼であると告げた。羊飼いは神父は人間であると告げた。住人は羊飼いの方を信用している。私もだ、正直に言えば大男からは偽物の臭いしか感じ取れない。 しかし何事も「絶対」は無い |
521. 少女 リーザ 14:30
![]() |
![]() |
とりあえず昨日の分のお返事なの >>377ヤコさん 初日は色は取れた訳じゃないけど>>182の回答からジムさんの考えは分かったし違和感も無かったから占い外したの>>216 2日目旅神のやりとりを見ていてニコさんの突っ込みに対してジムさんすらすらと答えていたのが狼っぽくないと思ったの >>339なるほどと思ったし 反証としては旅神狼で神白上げとしてのやりとりなんだけどトマさんの視点漏れに真っ先→ |
仕立て屋 エルナ 14:30
![]() |
![]() |
あの可憐な羊飼いの女性が恐るべき異常存在である可能性は十二分にある。 外見に惑わされてはいけない、異常存在にとってそれらは周りを欺く武器でしかないのだから。 現在、私はあまり村内でうまく立ち回れていない。もしも羊飼いが異常存在だったとして、それを住人に説得するのは難しいだろう。羊飼いが本当に信用に足る人物である事を願いたい。」 |
522. 少年 ペーター 14:37
![]() |
![]() |
服>>504 ありがと。でも樵真青噛がそのレアケ(2騙り)に繋がる理由分からなかった(読解力) 別に樵真羊狼ならどこかで農が言ったように羊真見せる噛みしてればいい訳だし、2騙りである必要はないんじゃ? 服>>512 老白確定って?白確するっけ、老。 あれ?ごめん理解できないこと多い 服が霊真狂知ってるようにしか思えないんだけど、どっかで大事な要素読み飛ばしてるんのかな?ぼく |
523. 少女 リーザ 14:38
![]() |
![]() |
→に突っ込みを入れたニコさん狼に見えないし シモンさんの初日については感覚と経験側なの 「ここ白い!」というでもなく「ここ黒い!」っていうでもなく淡々と自分の考えをつらつらと書いてるっているか 私の経験則だとこういう人って村人だったの それにシモンさんが当てはまって…まあ経験側なので言語化って言われても正直困るの これが精一杯なの 2日目のシモンさんが白いと思った>>354のは→ |
524. 負傷兵 シモン 14:41
![]() |
![]() |
おはよう 今疑問に思ってるのが>>515 「狼が反対するだろうから無理」って樵偽確定が見えてる視点の言い方なんだよな。 狼が反対するって事は=樵人外なのだから でも妙って樵真切りするみたいな発言はなくて、クリティカル狼要素に共感してるだけ。 狩保護霊ロラ言うぐらいだから真切りはしてないように見える でもいきなり今日になって樵偽確定の視点 妙は何か見えてるんじゃないかって思った。 |
525. 負傷兵 シモン 14:41
![]() |
![]() |
だが俺は>>162は妙の非人外要素に見えるから正直悩む。 神>>508 視点漏れに見えたのがやはり大きな代物か 一応聞きたいんだが ★神>>神は樵の視点漏れの弁明の>>390の回答とか見た? それとも2dの時見てない? あと>>407を補強部分にしたといったがどこら辺が偽っぽかった?印象下げ? 弁明も加味してるようには見えんからそこらへん聞きたい 偽見えてるのにこんな質問してしまって申し訳ないが |
羊飼い カタリナ 14:42
![]() |
![]() |
イベント(ソシャゲじゃなくて現実の)消化中で発言出来ん。割と▼樵行けちゃいそうなのが私的に最 of the カ-ウ。 日が沈む頃辺りに発言するとして、今は村に期待を寄せておこう。未来のことを言うと鬼が爆笑するから高望みはしないけど。 行っけー! |
羊飼い カタリナ 14:46
![]() |
![]() |
おはよう。赤窓方針とかは見てるけどリアル事情で日中は議事に貼り付けないっぽい。 日が沈む頃には戻ってきて発言する。 直近兵が結構鋭い。ここ占うことになったら黒打てるかな…… 吊りは現状どう転んでもおかしくはないけど、若干有利っぽい?村側の動きに期待したくなるー。 |
527. 少女 リーザ 14:50
![]() |
![]() |
>>344と>>346の両方が出てきたからなの 狼なら樵真目を追わせたいなら>>344だけ、「樵の視点漏れに気づかなかった!アピ」なら>>346だけでいいと思うの 両方出てきたのがトマさんの視点漏れに気づかずに>>344を言ったあと議事読んでいて視点漏れに気づいて>>346を言った村の視点に見えるの 反証はシモンさん狼が白アピで言った、だけど、シモンさんアピタイプに見えないの |
529. 神父 ジムゾン 14:54
![]() |
![]() |
☆兵>>525 樵>>390は見ましたが、羊狂視の理由が無い事、羊狂見てたなら狂黒特攻を想定しないのに違和感ある事から逆に黒く見えました。 樵>>407に関しては、「書真と見る」「霊ロラ開始」に一貫性がないから疑ったとありますが、それなら何故農とか他にも同じ主張をしていた人がいるのに神「だけ」の黒要素にした事が違和感でした。この時点で宿書に神は疑われてたのでSGにし易いと思ったのは邪推? |
老人 モーリッツ 15:32
![]() |
![]() |
樵狼なら樵兵年かのう 初日の宿、今回の神、どう考えても黒出すなら昨日、昨日出さないなら今日も出さない、としなきゃならない状況 神吊りに向かう声を挙げない辺り、村で主導権的意見出してないのが相方、というのが本線かの(唯一危険なのが旅じゃが) 樵が真でない限り、あとは実質手順じゃないかのう 推理じゃなくテクニカル優先な局面じゃと思う(多分、神中心に意見まとめれば勝てる) |
530. 神父 ジムゾン 15:37
![]() |
![]() |
因みに書老は1dは信用ほぼ互角だったけど、2dの樵の第一声に対する反応が強かった為に書真に傾き、老がいきなり▼樵を主張した事で大きく書真に傾いたとの認識です。 ここに老は真狂確定した事を踏まえると、老真仮定で(説得力はともかく)▼樵主張は村利主張(でも信用落ちる)。老狂仮定で▼樵主張も狼の足を引っ張る行動。狂アピにしてもロラ開始は濃い場面でしたし意味無し。現状は老の個人要素では?になってます。 |
531. 司書 クララ 15:38
![]() |
![]() |
ねこです。おはようございます。 旅>>499☆素直に白状いたしますと、同時出しという選択肢が頭からすっぽ抜けていました。あの時点でどうしてか後出しか先出し2択だと思っていまして。なので>>475から前出しとなったわけです。これは村として完全にガバムーブだったと気が付いたので土下座します。すみません、あとご指摘ありがとうございます。 |
532. 少女 リーザ 15:43
![]() |
![]() |
議事録ざっと読んできたの 質問回答もれあったら教えて欲しいの リーザ票は私なの。ごめんなさいなの… 私自身は昨日樵狼うち、事実上の羊真打ち進行表明してたつもりなんだけど(さすがに▼樵は通らないと思って言わなかったけど、>>326>>331>>353等で羊真打ち進行なのは表明したつもり)、シモンさんの>>524を見て「あれ?客観的にはそう見えないのかな?」って思ったけど、昨日の議事を読むとみんな→ |
533. 少女 リーザ 15:43
![]() |
![]() |
→「妙が一番樵狼まっしぐら」って言っているんだよね。 昨日の>>344→>>346も「私と同じで個別抽出主体で議事を読んでいるからこういう感じなんだろうなあ」と思っていたんだけど、私を個別抽出して読んだなら昨日から事実上の羊真打ち進行提案しているのは分かると思うの。 ニコさんに突っ込まれた私が言うのもなんだけど… シモンさん★どういう議事の読み方をしているの? |
534. 神父 ジムゾン 15:45
![]() |
![]() |
★>all 老の▼樵主張は狂アピ以外でどんな意図が想像できますか? 自分がこう思うではなく、こんな考えだったのかもしれない。と言った曖昧な意見でも構いませんので考えある人は教えて下さい。 残り11名5縄で3wもしくは3w1狂残りです。5縄の一本を書に使うかどうかはかなり大きいのでここを何とか掘り下げたいのでよろしくです。 |
535. 司書 クララ 15:46
![]() |
![]() |
▼斑は羊真時ほぼイコール書真打ちになるので、書真打ち出来ないのであれば反対です。書真打ちするのであれば、霊ロラせず一手浮いた縄を占い確定のために当てるというのも樵真視点をぎりぎり追える手ではあるかと。最悪の場合羊真時▼神の後に▲羊が通るというリスクがあるので慎重にはなりますが、そのあとは▼樵しつつのよくある灰ガチです。余裕縄1しかないので書真打ちするのであっても出来れば避けたいですが。 |
神父 ジムゾン 15:57
![]() |
![]() |
さて、このままだと▼樵になるかも知れないので、なんとか村を霊精査の方向に持って行って、結局はロラしよう。ってなるのが理想ですね。 ちょっと踏み込みすぎたかもしれませんので足を引っ張ったらご容赦を |
536. 司書 クララ 16:18
![]() |
![]() |
樵さんは>>277は非狂に取るとして、その他で真狼要素が取れるか見ます。 樵>>100★この時点の「ログ読んでくる」って、プロを想定していらっしゃいましたでしょうか? ちょっとこういう要素の取り方はあまり好きではないのですが、一応。 樵>>106★覚えている範囲で結構ですが、「大体把握した」をもう少し噛み砕いて説明いただけますか?2‐2になったことで想定された展開などありますでしょうか。 |
537. 司書 クララ 16:30
![]() |
![]() |
書>>290への樵>>390の回答ですが、 樵不慣れ真仮定、「宿は特攻が難しい位置かと思った」という回答が返ってくるかと思ったので、狼目にさらに傾きました。不慣れ狂に見えたなら「特攻を出すかどうか悩んだ」というのが先に来るかと思うので、やはり>>277を「白結果が見えたので深く考えずそう言ってしまった真」として偽装しようとして歪みが出ているのでは、という印象です。個人要素として反証も可能ですが。 |
神父 ジムゾン 16:47
![]() |
![]() |
だよねー 正直、あそこの▼樵は逆噴射にしか見えない。 自分も樵偽視してるとの真アピが滑っただけじゃないかな? だからホントは要素無しが正解。 ここに来れば書真が落ちるから霊ロラになるかもと期待してる |
神父 ジムゾン 16:59
![]() |
![]() |
えぇ、先に▼書なら先ず▼樵になるけれど、先に▼樵なら羊偽になる可能性も出てきますからね。 正直、老の信用低いので書真>羊真になる可能性が結構ある。 書→樵白は羊黒と同じ意味ですから |
538. 仕立て屋 エルナ 17:06
![]() |
![]() |
ちらり。 >>522年 2騙り想定はしてないけど?喉都合端折っただけで正しくは「樵真なら羊神司or老」が露出してる狼陣営(狂含む)になる訳で、老偽ならいいけど司偽なら現在狼陣営全残りだし複狼生存負けしそうだよな、って話。(老白確は>>510神参照) 司は真狼狂どれも切れてないから霊真狂確定ではないよ(>>518神でも似た事触れられてる) >>535司はだいぶ真目に見えたが。 |
539. 仕立て屋 エルナ 17:08
![]() |
![]() |
年の読み込めてなさ白いな、と思いつつ樵狼なら3狼が読み込み不足はかなりあり得るから微白要素程度に置いとく。兵の上がり方白いな……と思いつつここ狼じゃなきゃじゃあどこよ、という。旅年ちょい引っかかりはじめたけど…… あたしは司真打ちはまだしてないけど>>520農がほんとそうなんで今日▼樵は有りだと思ってる。幸い(?)樵視点あとLWだけだから状況や結果と合わせて考察は可能な訳だし。** |
神父 ジムゾン 17:50
![]() |
![]() |
残り5縄 1.▼書▲襲撃無し→▼樵▲灰(狩狙い)が一番勝率高い 2.▼書▲灰→結構灰がせばまるが戦える 3.▼樵▲書→まぁあり 4.▼樵▲書以外→書と羊の信用勝負、不利 5.▼神▲書→状況次第 6.▼神▲書以外→書偽を説得出来ないと負け 1>2>3>5>4>6 の順に勝率が高いと思ってますよ? |
541. 旅人 ニコラス 18:07
![]() |
![]() |
農>>507下 しろーいは白置き、しろくみえーるは白要素がある。結構大きな違いがありますね。しろーいは別の要素が落ちてこないかを横目で見張ります。しろくみえーるは、別の要素を積極的に集めます。しろーいの上にはしろでーすつまり白うちがありますね。 農>>520☆ 樵の正体によりません。昨日の時点で樵狼ならしろーいレベルだったのですが、今日になって、樵真狂の場合を含めしろーいとなりました。 |
542. 旅人 ニコラス 18:15
![]() |
![]() |
農>>507上 ヤコブの思考は理解しましたが、年>>309暫定樵真でいいか笑 への引っ掛かりを解消するには不十分なので、たぴびととしてはあまり役に立ちませんでした。でも回答ありがとうございます。 樵>>495 ありがとうございます。その戦略に基づいて行動しているLWが誰か、というのは今日中に考察してほしいです。 |
543. 旅人 ニコラス 18:29
![]() |
![]() |
農>>506 リナちゃんの動きって、絶対的には正直酷いじゃないですか。羊狼なら、トーマスのうっかりのお陰で相対的に暫定的な真目をとっているにすぎず、神狼は、羊狼がいつ落ちるか気が気でないと思うので、素直に樵抜くと思いますね。羊狂としても、樵真に見えている(樵非狂要素から)と思うので同様に樵襲撃かと。真抜けたら、それだけで羊騙としては120点だと思います。 |
544. 少年 ペーター 18:34
![]() |
![]() |
老読み直したが、考察軸自体のブレはなかったように思えた。 1d2dと好感度(白)しか拾えてない+白考察タイプでもない、●○も無難なとこ入れてる、単純に考えりゃ狂要素。 でも>>157>>165彼にとって「霊ロラ押すか」が1つの狼判別ポイント、且つ>>171>>176 「"村に余裕ない"の開示」にも着目してる。 恐らく「"余裕ない"を伏せて霊ロラ押す→狼」的な判断基準があったんじゃないかと推測。 |
545. 少年 ペーター 18:34
![]() |
![]() |
すると>>316「ピースがハマらない→すっきりせん」 は老の判断基準に該当する村民が存在しないことに対しての素直な感情に思えるし、彼が狼位置を絞れず >>372「樵以上に狼目の灰が見当たらない」 >>419「灰に手を付けたくない(吊りたくない)」 →▼樵 までフツーに繋がるなと思った。 ▼樵って自身の存命目的とかじゃなく単純に「灰吊るくるいなら樵吊」ってことだと思う。本人は停滞回避とも言ってるが。 |
546. 少年 ペーター 18:36
![]() |
![]() |
あとここは老狂ならって話になるけど 彼基本真面目よね。ションボリーヌ >>351"不当に疑われたくない"し、偽とはいえ同じ纏め役の書の同意も仰ぐ そんな彼がなんぼ自分が掲げた考察基準があるっつっても、それ貫いて"灰に怪しい人居ないから▼樵"とか雑な結論下さないと思う >>330灰吊から村吊った時の狼側の利を理解しているなら雑に▼樵せずどこか灰塗る努力惜しまないだろうし、なんていうか、2dの老から |
547. 少年 ペーター 18:36
![]() |
![]() |
2dの老から「狼陣営にとって益となる存在となりたい」って意思全く窺えないの違和感ある。 あんだけやる気あって真面目なのに、独自考察に熱割き過ぎ独走し過ぎというか。 せめて司の偽要素でも書き出してロラ完遂へ向かわせないと無駄死にな気がするし、樵狼なら無駄死爺加速案件 多分老は神の>>371これ見て司狂ほぼ確信してたし、最後特に司へ触れなかったの真霊なら納得なんだよね。最悪司残しでもいいと思ってそう |
548. 少年 ペーター 18:41
![]() |
![]() |
結論:老真じゃね?? 偽に見えなかった…。 まあまだ書見れてないから断言できやしないんだけど、でもなんか書を見たら見たでそっちも真に思えてしまう気が…あれこれぼくこのゲーム向いてなくね…? 神>>509 ごめん老狼省いて考えちゃった 「神班と▲青の状況もふまえて」これ忘れてた。書の色にもよるし保留(ていうかなんかそんな高度な考察落とせるかわかんない) 吊が大事な場面で保留多くてごめん!離席 |
549. 羊飼い カタリナ 18:55
![]() |
![]() |
おはよー。本当はもっと早く起きてたけど外せない用事のせいで遅れた。ごめん。 今日はどう占うのが良いかな?樵残して統一なら私も希望出すことになるけど、決め打ってくれるならその時は希望伏せとか遺言とかやるから指示欲しいな。 あと、▼神は反対しとくね。私視点の白なのは勿論だけど、もし書が偽なら偽黒出される可能性アリ&4人外生存で誰か1人でも吊り投票ミスったらそれだけで村が吹き飛ぶ可能性アリだから。 |
550. 羊飼い カタリナ 18:58
![]() |
![]() |
昨日の投票見ると間違いなく村側で投票ミスっている人がいるのは明らかだし、万が一ではあるけどそういう負け方するのは勘弁したい。なるべくお願いします。 今から議事読んでくる。神軸にして何か見えるものないかなー。 |
551. 仕立て屋 エルナ 19:07
![]() |
![]() |
先に【▼樵▽司●兵◯年】 灰吊りなら【▼兵▽年●年◯旅】 【吊り先に関わらず自由占い希望】で提出。 純灰は農妙に一旦白打ちして残り年旅兵に狼いるんじゃないか、と絞り込み。兵黒なら妙はちょい位置落ち。兵は昨日の樵が▼したのが引っかかるけど相対色落ち部分なんで色つけてほしい。 神は樵の色見てから判断かな…… |
552. 旅人 ニコラス 19:15
![]() |
![]() |
書>>531 なるほど、同時出しが思いつかなかったは想定外でした。認識のずれの原因は分かりました。 リナちゃん自体をあまり見れていないのが、占見極めの不安要素なので、みたいです。 羊>>492★ 今日はどのような狙いで誰が襲撃されると思っていましたか。 |
老人 モーリッツ 19:21
![]() |
![]() |
兵が一向に白くなろうとしてこなかったからのう… 実際今日も灰吊の筆頭じゃろう? 灰に埋めてるんだが、兵はワシの狩人候補筆頭だったんじゃよ 霊と狩人ならどっち優先するか考えるとな 兵吊で狩人CO出た場合、どこを吊るか考えるとな まとめ役いない状況でそういう場面になった時どうするつもりなんじゃろうな 特に対抗出ちゃった場合 「狩人決め打ち」を押し付けられるリスクまで考えてそうな灰は狼目高いし… |
553. 農夫 ヤコブ 19:24
![]() |
![]() |
老>>285はだいぶ偽濃いなぁと思ったけどね。最初に独断するって言うくらいの人が、複霊になったとたん自分のことを「人外候補」と自覚してる感じが >>534については「老書が真狂なら何やってんだ→内訳誤認狙い」かな、とあの時は思ったかな。とはいえ年の言う通り老狂であんまり仕事できてないのは何ともいえない(霊能という役職=「纏め」の意識が強すぎるのか?とも) |
554. 農夫 ヤコブ 19:25
![]() |
![]() |
>>543タピ まあ確かにね>絶対的に 樵が挽回して神が負けるっていうビジョン見えないけど、そういう考えは理解 そういやなんとなくオラも樵の方見ちゃうけど羊に対する視線って結構少なかった記憶 >>542の引っ掛かりは、年は論理より直感的に発言を落としていくタイプに見えてるから、好意的に解釈すると「眠いしとりあえず暫定真にして寝よ」、黒と思って読むと「樵狼挙げとこ」になる。タピは後者を見てるんかな |
555. 司書 クララ 19:27
![]() |
![]() |
羊さん読んできました。1dは正直樵さんよりまだ喋ってたという位の印象で五分五分でした。 2dは>>291が序盤は少し引っかかりました。1d>>220>>225「服が伸び切らない印象」「宿の色より兵の方が気になった」から確白に対する「悪くはない」という感情が「狼を詰ませたい」意識表明としっくりこない気がして。 ただ、>>453●兵の「整理余裕ないから色付けたい」が好印象、真ポイント高めです。 |
556. 負傷兵 シモン 19:28
![]() |
![]() |
妙>>528 おーん? >>326って樵の事示してたのな 占の役職行動の話をしてると思ってスルーしてた >>353 >>354が羊真打ち進行は分からん 353はただ羊視点の占い先を希望する為の考察に見えたし354は樵視点の希望もちゃんと出しているので真切りまで至ってないと見たんだ。 ☆妙>>533 個人個人は普通に発言抽出して読んでる 全体的なのはじっくりと |
558. 司書 クララ 19:32
![]() |
![]() |
あとは>>445の「じっくり遺言考えたい」の襲撃懸念辺りもそうですね。特に、相対的に偽視が強く、真仮定より襲撃への懸念が強くあるはずの樵からこの手の危機感を感じられる発言が無かったのは樵の真目が下がります。反証として、羊さんは1d時点に襲撃懸念の無さを年>>186から指摘されているので、2dで真アピとした、とは考えられますが、それにしては控えめ過ぎると思います。 |
老人 モーリッツ 19:35
![]() |
![]() |
今思えばワシ役職持ちなんじゃから、「狩人ロラ」的局面押し付けられる縄数のリスク訴えとけばよかったのう 狩人絡みは触れちゃいけないって先入観が強すぎたわ これは反省点じゃのう… |
559. 羊飼い カタリナ 19:37
![]() |
![]() |
旅>>552 ☆樵を完全に見捨ててワンチャン私襲撃か、狩人狙いの消極的灰襲撃。それが昨日時点での襲撃予想だった。 正直昨日は私に護衛付いてそうだと思ってたけど、追い詰められた狼なら私に来るかも?とは思ってた。そんな感じ。 |
560. 司書 クララ 19:42
![]() |
![]() |
あとは、直近羊>>549あたりは結構ポイント高いです。書偽→神霊結果偽黒への危機感があるのが好印象です。 逆に樵さんはクララ偽だったら分からんとしつつも>>486「クララさん本当にそれで良いのかよく考えてくれ」と寄って来てるのが書真見てたか書狂期待した狼の擦り寄りに見えてしまってました。 総合して、書>>484>>490の印象に変わりありません。宿>>498☆こんな感じです。 ねこでした。 |
561. 司書 クララ 19:47
![]() |
![]() |
ねこです。9割ぐらいで羊真だろうと思っているのですが、羊非狼要素を拾えていないので、気付いた方がいれば共有いただきたいですね。 今日灰はまだじっくり目を通せていないのですが、たぴびとさんが(ガバやったクララへの指摘も含め)相変わらず踏み込みが鋭く、白いタピオカねこです。 ペーターさんは>>522>>526あたりが占い真狂が見えている狼仮定ちょっと難易度高い偽装かなという印象で、やや白目です。 |
562. 羊飼い カタリナ 19:48
![]() |
![]() |
今見返すと万が一樵狂なら樵襲撃もありえたかもだけど、昨日時点では本命じゃない予想の派生だからそこまで考えてなかった。ごめん。 吊り希望は今のうちに出しとくね。村が決めうてるなら▼樵、ひとまず霊ロラしておくかって流れなら▼書。総合して【▼樵▽書】。 ▼神はさっき言った通り反対。灰吊りはメリットデメリットのバランスが微妙な気が。 |
563. 負傷兵 シモン 19:52
![]() |
![]() |
神>>529 回答さんきゅ >>390は読んでたのな。 俺はあれは言い訳っぽいなぁって受け取りながらもしかしたらそう思ったのかもって思考だったが、黒特攻想定がないのは確かに偽要素かもな。 下段は邪推 とは言えないがsgにしやすいとかsgだとかは村が考えちゃいけないと俺は思ってる だから俺は神がsgにしやすそうなのかどうかの判断は取りずらいから俺にとっちゃ補強にはしづらいな |
564. 仕立て屋 エルナ 19:57
![]() |
![]() |
>>557農☆ このまま霊ロラ続けても結局樵吊る未来しか見えないんでもういっそ先に▼樵で司がどう判定出すのかが見たい。 元より信用のおける黒判定を起点にして詰める型なんで2-2で霊真贋が微妙かつ狼目灰が見つからんという現状は思考進まん……余計な可能性追っかけてしまう…… >>534神☆ ▲司誘導して霊真狂隠ししてほしかったんかな。そんな余裕、羊狼じゃない限りない気もするんだけど。 |
565. 司書 クララ 19:58
![]() |
![]() |
羊真でも樵真でも今日は伏せ自由一択かと思うのでレジーナさんはちょっと早めに両占に指示いただけると助かります。 あと、今朝の投票の惨状を見る限り投票占い先COが機能しない可能性が多々あるので、両占に遺言の指示もあった方が良いかと。 直近農>>557の★はクララも気になっていたねこです。 羊>>562★昨日の予想から>>376羊さん視点本日は変わってますか?「昨日の時点では」が引っかかったので。 |
老人 モーリッツ 20:06
![]() |
![]() |
占い真狼目なら、狼には「赤窓アドバイス」が入ってる可能性高いからのう むしろ優等生な答えしてる方を疑った方がいいんじゃないかのう? 灰にいる二人からアドバイスもらえてるんじゃから …年樵狼なら、まあ発言から垣間見える年の性格から樵は切れんよな いかに身内を素早く切れるかは狼に大事な点と思う(でないと1狼じゃなく2狼死ぬことになる) 書の2dでの切り方は鮮やかだった(だから書=狼がしっくりくる) |
司書 クララ 20:08
![]() |
![]() |
▼樵で白出た時が最悪ですね。▼羊誘導と思われて村負け一直線です。 かと言って霊吊ったらもう▼樵しかない気がするんだよな〜……樵真ケアするなら▼樵しかない事になってしまってる どうしてこうなった |
566. 羊飼い カタリナ 20:14
![]() |
![]() |
書>>565 ☆改めて見直してみて、樵狂だと神黒出すまでの過程が不自然かな、と思ってる。1d終盤ザクっと占いから外して昨日終盤またザクっと占い希望して、それで神黒。狂が独立して動いてこうなったってよりは、狼が後手後手に回りながら相談とその場での対応を繰り返して行った結果神黒出す羽目になったって印象。今はそう思ってる。 |
567. 旅人 ニコラス 20:29
![]() |
![]() |
羊>>559★ では、>>492は、狩狙い▲青に対して違和感を持っていますが、「青非狩」または「狼からは青非狩に見えている」思っていたということですか?灰の明確な狩非狩要素には触れない範囲で違和感の正体を答えてください。 |
568. 宿屋の女主人 レジーナ 20:34
![]() |
![]() |
ただいま。ちょっと進行遅いかな。 質問と回答ごちゃっと。 ★トーマス 昨日占希望通り神狼見つけたのになんでそんなにテンション低いのよ? 占い希望出したとこから黒なのよ? それとクララの真贋への手がかりは見えた? 昨日の誰のどの発言が●神でそれが見えそうと思ったのかしら? ☆神>>534 あたしが老偽と思ったひとつは2D老>>330なのよね。騙占が偽黒→▼宿で(1SG作ったから)騙り占の仕事終わり |
569. 宿屋の女主人 レジーナ 20:39
![]() |
![]() |
(続き) 今度は霊ロラの流れかと思った、、、(これで▼書で老として1SG) なのに▼宿にならない、、、ならば占吊り主張して1SG分を稼がなければ、、、とかってどうだろ? モリにしてみたら、「聞いてた話と違う信仰じゃんかよ?」 で出したのじゃないかなって思ってる。 単体のクララは安定しすぎなくらい安定してて信用を着々稼いでる。ただテンプレから外れないので単独LWの可能性が捨てられないってことでしょ? |
570. 羊飼い カタリナ 20:46
![]() |
![]() |
旅>>567 ☆えっその条件答えにくい…ふわっとするのは許して。 えーと、端的に答えるなら「一応イエス」。この編成の一般的な灰襲撃は論客噛みか狩狙いだよね。で、狼は論客噛みするくらいなら狩狙いするだろうなと思っていたけど、青はめっちゃ堅実な灰(白め・素村感アリ)と見てて、それで「間違いなくこれは狩狙い!」とまで確信出来なかったから「?」が付いたって感じ。 |
571. 負傷兵 シモン 20:50
![]() |
![]() |
あ、そういや樵視点の話になるが、ライン考察した時、樵真なら羊神旅でFAって言ったと思うんだが今日の灰噛みって誰相方でもあり得そうなんだよな 農はキレてそうだからそこはないとして。 樵真なら樵噛むと羊と書がおそらく吊られ灰ガチになると思うんす だから服とか神とか全体的のGSの低い人は生き残りずらいと思うんで樵噛まず信用勝負で生き残りに賭ける気がする。 だから樵真なら噛まれるだろ理論は通じんと思う |
572. 負傷兵 シモン 20:55
![]() |
![]() |
旅とか妙とかは灰ガチ生き残れそうだけどテクニック面でそうしたって可能性はある 神救護も含め。 年は知らん 残れなさそう枠には入るんかな 狼なら。 でも単体はそこ白いと思ふ まぁ樵真ならこう見るべきだろうな 相方位置は絞りにくくなったが。 まぁ頑張ってちょ さてと羊側はまだ情報少ないからやりづらいな。 書の非狼要素探して占真狼補強したいね。 |
573. 旅人 ニコラス 21:14
![]() |
![]() |
羊>>570 なるほど、ありがとうございます。羊真が違和感を持つことに違和感を持ったので、偽の視点構築ミスに見えたのですが、その回答で違いそうなことが十分分かったので大丈夫です。 |
羊飼い カタリナ 21:30
![]() |
![]() |
人狼ジンクス「急に悪化する体調」が勢力を増し始めた。徹夜明けの特殊イベントは2度の仮眠を挟んでも大きな負担となったようだ……あいはばへでぃぇっく。 なんかもう今日が最終日なんじゃないかと錯覚しそうになるのは何故なんだろう。分からないまま状況が進むー。置いてかれたくない。 |
574. 宿屋の女主人 レジーナ 21:32
![]() |
![]() |
そろそろまとめに入りたいんだが、まだ希望が少ないねぇ。ガンバレALL シモンは結構よくなってきたように見えたのだけど、今は騙り占い師狼狂の考察なんて悠長なことをやってるようだね。それでもちゃんと今日の希望出しまで辿り着いてくれるなら構わないが。 |
575. 神父 ジムゾン 21:40
![]() |
![]() |
すいません、遅れました。 これから議事を追いますが、とりあえず希望提出 【▼樵】【●年◯兵】但し占希望は間に合えば変えるかも あと、現状は霊ロラも許容、ここも変えるかも。 ▼灰(神含む)は反対です |
577. 旅人 ニコラス 21:54
![]() |
![]() |
書>>536への樵の返答を待っているのですが、トーマス来ませんね。 時間も迫っているので、暫定希望だします。 【▼樵▽書】 【●年○兵】 まだかなり迷っています。読める限りは樵羊の発言を読みたいと思っています。 |
579. 司書 クララ 21:58
![]() |
![]() |
羊>>566ありがとうございます、違和感ないです。樵>>277のクリティカルな非狂要素を覆すほどの根拠無しに「樵狂まだあるかも」と仮定することで一日遅らせた襲撃考えてる狼かも、という考えが一瞬過ったので。 さて、引き続き狩保護が重要だと思う局面なので灰吊りにも反対です。灰吊るぐらいなら「まだ」斑吊って占書のラインを見る方が有意義かと。 希望は【▼樵】でくどいですが【灰も斑も吊り反対】です。 |
580. 神父 ジムゾン 21:59
![]() |
![]() |
先ず★の回答ありがとうございます。 年>老は狂置きしたら違和感出るから逆に真では?了解です 農>書老は狂なら何やってる?は私もそう思います 服>▲書の誘導は考えにありませんでした。ありがとうございます 宿>はい、宿がどこで老偽取ってか理解。 |
581. 負傷兵 シモン 22:01
![]() |
![]() |
>>574 少なくとも俺は今日は灰に重視する日ではないと思っている これが悠長だと思うならほっといてくれ。 ある程度占い希望諸々の為に灰を見る必要はあるが。 ちなみに現状希望は【▼書】 樵は少なくとも今日は吊るべきではない 占いは羊が【●農〇服】 樵が【●服〇旅】 |
583. 農夫 ヤコブ 22:03
![]() |
![]() |
ごめんなさいガバタイムスケジューリングによりこんな時間になってしまった(土下座) めっちゃ気になるとこあるんで聞かずにいられないあれ >>590書 ん?占い真狂? >>536も、書視点老狂なんだから樵非狂とる必要ないよね? とても不穏だぞ |
585. 負傷兵 シモン 22:06
![]() |
![]() |
>>581 樵は●旅〇妙でもいいかもしれん ちなみに今日吊るべきではないと思ってる理由は、正直占吊って霊ロラ完遂して7人で灰or羊の黒吊ってそして狼勝利の未来が薄く未来が見えたから パッションだが まぁこれいずれにせよ信用勝負になるんだよな。 |
587. 司書 クララ 22:07
![]() |
![]() |
直近見えたので 農>>583 すみません、>>590がどれを指しているのかちょっとわからず。 >>536については、言葉の選定が悪かったですね。>>277を真贋の要素とせずに、というニュアンスで、「非狂」という言葉の選び方をしました。 |
588. 司書 クララ 22:11
![]() |
![]() |
あっ、自分で気が付きました。>>561ですね。 霊真狂の意味です……自分でも何で間違えたのか分からないので、多分信じてもらえないとは思いつつも。 話の流れからして、ペーターさんの「なんで老白確定するの?」「あ、書偽でも老白確定か」の話をしていたので、霊真狂の事を話そうとしていた、というのは理解していただけるかと思いますが、不穏に見えてしまってすみません。 |
591. 神父 ジムゾン 22:16
![]() |
![]() |
書>>588、農>>589、了解です。 これクララさんの言い分がただしそうですね。 ただ、霊真狂見えてる狼に見えないってのは敢えて誤った陣形前提で考える狼もいるので非同意 |
592. 宿屋の女主人 レジーナ 22:18
![]() |
![]() |
>>583で>>590とか未来アンカー出るから心がざわついたよ、、、。 >>561は勝手に霊真狂のことだと思ってたわ。でないとペーター評がつじつまが合わないんだね。 希望まだの人は頑張って。 2230くらいまでは頑張って待ってるから |
593. 農夫 ヤコブ 22:18
![]() |
![]() |
うん、>>586が出るなら神は本気で書の真偽気になってたってことだろうからやっぱり切れてるな 神書両狼で書決め打ちさせたかったなら、前のめりで聞いてくるかな?と >>587>>588見てる。まあ真でも偽でもそう言うしかないやろうから、盲信しないようにするわ 占い希望は纏まってないからちょい待ち |
老人 モーリッツ 22:20
![]() |
![]() |
週末忙しいとは大変そうじゃのう… まあ、この村はまさかの即日開始じゃったからのうw しかし相変わらずピースがハマらんのう… なんで「これか…?」と思う要素で灰見ると、のちのち3人以上になってしまうんじゃ? |
594. 木こり トーマス 22:22
![]() |
![]() |
宿>>568 ☆すまん。萎えてる。 クララについては昨日の農>>399だな。書と神切れてそうだと思ったので単体でも怪しかった神を占った訳だ。 書>>536 ☆一つ目はそう、プロの件があったため一言断った。 二つ目の質問の意図が分からんな。2-2について特に思うところは無かった。 |
597. 少年 ペーター 22:29
![]() |
![]() |
ごめん戻りました!! 吊り先考えなきゃだ、まだ希望出せてなかったはず でも吊り先考えるには書や今日の噛みや神やあとなんだ?とにかく見なきゃいけないとこ沢山あるな、間に合うのかこれ(笑) とりあえず議事録読むけど色々間に合わなかったらごめん |
599. 司書 クララ 22:31
![]() |
![]() |
今朝の結果出しからしてガバムーブの連続でちょっと傷心気味ではありますが、自分の落ち度なので気合で持ち直しますねこです。 希望は羊さんなら【●年○服】で、(今日▼樵じゃないと仮定して)樵さんなら【●旅○年】です。 年は>>561で白っぽいと思ったのですが、老真考察出して止まった所から、間接的に霊ロラに持ち込みたい狼位置がありえるかなと思い。 その他灰は前日から大きくGSに変更はなかったです。 |
600. 少女 リーザ 22:32
![]() |
![]() |
>>556シモンさん 昨日私を見て羊真進行に見えなかったの?うーん…。私の感覚じゃえーって感じなんだけど…。 まあシモンさんが確占進行を経験した事がないならそんなものかな。 私は「トマさん偽だと思うから占い希望は出しません」って言える性格じゃないよ…。 >>344の時は占い結果だけ見てその後は占候補を個別抽出で読んで、読みなおしたら視点漏れに気づいて>>346って感じだったのかな? |
601. 負傷兵 シモン 22:33
![]() |
![]() |
やっぱ【▼書】希望の心は揺るがねぇなぁ 羊の占い先希望【●服〇農】に変える 農の指摘に何かグッとくるものを感じて村っぽく見えたからずらす これは主観でしかないんでひとつずらしただけ 樵は【●旅〇服】かなぁ 妙は第三候補だけど妙の2dの役職感情のあれは信用落としの狼には見ずらい |
602. 仕立て屋 エルナ 22:33
![]() |
![]() |
考察まとめる時間取れない……雑感気になったとこだけ落とす。 >>543旅で指摘あったけど、実際樵真羊偽なら神黒露出を引き換えに▼樵に向かわせて縄消費に持ち込む、なんてするより▲樵した方が得だよな。絶対護衛されてないんだから。羊狂なら神確黒の可能性があったとはいえ、上手く白囲えたら万歳だし。 羊真樵狼(霊真狂)でいいんじゃね? 奇数進行だから司狂だとPP負けあり得るけど司は一旦放置でいいと思う。 |
603. 負傷兵 シモン 22:35
![]() |
![]() |
>>600 村になった時は確占進行はないな 人外の時だけあるんだが村目線じゃそれは追えなかったから適当にくっちゃべっていたし分かっていない 性格に関してはすまん 深く言い過ぎた |
604. 農夫 ヤコブ 22:35
![]() |
![]() |
>>585兵は何目線で喋ってるんだ……?? 兵は昨日の年白が占い真狼前提で行われていて、地面半分しかない不安定な地盤の上にビルを築こうとしてる感じというか、グラついた地面でよく考察できるな?って思ってたけどどうやら占い真狼視が強かった?ようなので村仮定で通らんことはない 妙には兵はアピするタイプに見えない、と言われてたけどオラにはわりとアピするタイプに見えてる |
606. 仕立て屋 エルナ 22:36
![]() |
![]() |
霊考察 老(真or狂確定) 真っぽさ感じたとこ >>351 >>463 年の言う狂仮定しっくりこない、はなんとなく分かる。役職と立ち回りがちぐはぐなような。農>>553の「霊=まとめ役の意識が強くてああなってる」ってのはわりとあるのかも。性格的にそうなるの違和感ないし。 |
607. 仕立て屋 エルナ 22:36
![]() |
![]() |
司 単体自体は>>569宿で指摘されてる通り。強い加点も無ければ減点もないテンプレ霊。 >>126司「●神したい」だし2dもずっと神黒視、司≠神強いから両狼はないな。 司狂なら老に黒出しして占真狂に見せた方がよくない?と思うので非狂め(ただし奇数進行でPP可能な事は留意)、狂視貰って放置狙いはあるので偽なら弱狼め。占真狼っぽいから相対的に非狼っぽいので結果判定を重視するなら真……なのかね? |
608. 少年 ペーター 22:38
![]() |
![]() |
だめだそうか、もう仮決定過ぎてたのか 思ったより時間なかった とりあえず出す【希望:▼書】 老見たら真に思えたんだよね。理由それだけ。書非狼取れてないってのもあるけど。 書単体見れてないのにごめんね。 ぼく的に樵真なら消去法ながら残り1wの狼位置絞れてきてるし(要再検討だけど)、誰かが言ってた▽樵もありかなって思ったけど、あんまり頭の中で整理できてないからちょっと外す。 神はまだ吊りたくない |
610. 宿屋の女主人 レジーナ 22:41
![]() |
![]() |
【本決定 ▼樵 占いは羊の自由】 明日の判定は一応書→羊の順ね。 更新したら羊書神はそれぞれ村視点での村勝ちのシナリオを考えてみておくれ。(神はいまやってることを続ければいいだけよ) 参考まで、リナに対する占希望はこうなる。 >>519年●服、>>575服自由、>>582神●兵○年、>>577旅●年○兵、>>599書●年○服、>>601兵●服〇農 |
611. 司書 クララ 22:42
![]() |
![]() |
樵さん>>594ご回答ありがとうございます。 1は正直に申し上げますと、無粋な赤窓考察でして。「まだ読めてないプロを読んでくる」意図での発話でしたか?という確認の質問でした。ちょっと意図は伝わってなかったようですが、一旦承知しました。 2は「大体把握した」が真仮定「狼が今後取りそうな動きも見えている」という意図かと思い。普通に2-2確認した、という意味ということ、と受け取っておきます。 |
老人 モーリッツ 22:43
![]() |
![]() |
どうもコアタイムずれか、狼同士に連携が見れないような気がするのう 今のところ「神噛み合わせがなぜなかったか」「狩人ロラ(対抗露出)あったらどうする」の両方に思考伸ばせてそうな感じは、ちょっと見当たらない 単体じゃ現状、神が一番怪しいんじゃがな、昨日の自分占い許容とか 今のこの状況は神の占い許容から始まっておるし |
612. 宿屋の女主人 レジーナ 22:44
![]() |
![]() |
ペーター うん、クララについてはひととおり検証しているんだけど、あくまでもテンプレ的ではある。ただ、真らしさも相当なもの。で、もしもの場合は、カタリナから占ってもらうのもありなんだよ。あたし的にはヨアヒムが狩人の視点漏れしてそうなところは見つからなったんだよね。 |
613. 仕立て屋 エルナ 22:44
![]() |
![]() |
年兵が揃って▼司希望してるの何……この……何? 兵は直近の考察で一瞬盛り上がって結局盛り下がった感じ、年は悩んでる村っぽく見えるけど相対位置下がるんだよね。 神農が安定して白くて旅はツッコミ鋭さの衰えなさからGS上位移動中、妙は単体白いけど兵黒の場合庇うタイプっぽくはあるから位置下がり。 |
614. 宿屋の女主人 レジーナ 22:48
![]() |
![]() |
シモン>> GSの話で不快にさせちまったみたいで済まないと思ってる ただ、GSって自分の視点で見るもので、能力者内訳によって左右されたらいくらでもでっち上げられるじゃん GSと能力者の真贋を含め考えて吊り占希望出すわけだし、別の言い方すればGSは分かりやすく簡略化する指標みたいなもんでしかなくて、評価軸は個人個人で全く異なってる可能性も高い。議論が進みやすくするために便宜的に使ってるんだ。 |
616. 少年 ペーター 22:49
![]() |
![]() |
【本決定みた】樵吊りまじか だめだ追いつかない これみんな書真でいくってこと??僕だけか老真見てるの それとも書偽でも樵吊りする余裕あるのか あと樵吊り=樵真切りではないよね? 僕思考回ってないから何か言える立場じゃないし、宿含め樵吊りが正しいって判断したならとりあえず信じる【樵吊セット1回目】 |
617. 仕立て屋 エルナ 22:49
![]() |
![]() |
【本決定確認、反対なし】 樵狼なら樵年兵+老でFAなんかなあ、と思いつつ安直すぎるんで結果諸々から考え直す。 旅が言ってたけど羊は実際占い師としては微妙な動きだよな。ある程度は真追える程度の動きしてるのと、樵がそれを上回る真オーラの無さで信用取れてるけど。 ……うん、酷いこと言ってごめんな。 |
620. 旅人 ニコラス 22:49
![]() |
![]() |
決定みました。トーマスにセットしています。 書の樵への質問は赤窓疑惑だろうと思っていましたが、やはりそうでしたね。樵>>594の返しはほとんど情報量がありませんが、もう書の正体によらず、書の樵判定を見てから色々また考えればいいかなと思っています。萎えちゃっているようですし。 |
624. 宿屋の女主人 レジーナ 22:54
![]() |
![]() |
>>611 クララ ちょっとえげつないけど、まあ止めないよ。そんだけ勝ちにいきたいことの現れなんだから。 トーマス>> いやこの折れ感は真っぽくはあるんだが、それを最後で出されても変えようが無いし、村の皆もそれまでの行動発言で信用に値しないと判断しているんだ。 あんたが真ならあんた視点のLW探して遺言していっておくれ。それはそれでちゃんと読ませてもらうから。 |
625. 仕立て屋 エルナ 22:54
![]() |
![]() |
>>616年 樵は1黒出してるから一応完全に真切りするって訳でもない。2-2で樵真視点の狼陣営3名露出してるし、確実に樵視点の狼である神を吊ればすぐには負けない……はず。 樵狼なら言わずもがなだな。司の正体次第ではあるが。 |
626. 少年 ペーター 22:56
![]() |
![]() |
宿>>612 羊から占ってもらうのもあり、か。なるほど?了解(よくわかってない) 【樵吊りセット2回目】 あとそうだ、今日なんかうきうきしてた兵の考察読むの楽しみだったの思い出した でも全然読めてない 爺ごめん、ここで使わせてもらう。ションボリーヌ |
628. 仕立て屋 エルナ 22:58
![]() |
![]() |
理想としてはは明日羊が黒引いてそいつと神との信用勝負、かね? ▲羊だったら灰ガチ+司の処遇をどうするか、って流れになる。 司が樵にどう判定出すか次第でもあるけどな。 |
青年 ヨアヒム 22:59
![]() |
![]() |
家事してたらこんな時間になってしまったよ。 ログ全然読めてないけれど、ロラ継続するのか、神吊るのか、いっそ樵真切るのか。 手順関連苦手だからすぐにはどれが良いのか分かんないや。 |
630. 農夫 ヤコブ 23:01
![]() |
![]() |
まあ樵真ならごめんなんだけど、多分この進行が一番樵真追える可能性高いって判断してのあれなので。宿の言うようにできれば考察落としてほしいですね 服は昨日誰か言ってたけど村の世論に能力者真偽合われるとこあってどっちなんだよ感 年はだいたい見る人見る人好意的に解釈してるのかだいたい結論が真になる。狼かどうかはその結論になる過程に注視、かなとふと思った |
老人 モーリッツ 23:01
![]() |
![]() |
これ、樵が白黒どっちでも年兵でええんちゃうか? 樵の内訳(=真)知ってたら擁護しやすいからなぁ まあ、この二人ならしょうがないかもだけど、もし正解なら役割は分けようぜ 擁護する方と切る方で 書の判定で黒以外出るんか? 白出して来たら驚きだけど(意図が分からん) |
羊飼い カタリナ 23:04
![]() |
![]() |
遺言 占い先候補【旅年妙農服兵】 黒狙い。白狙いは圧殺が難しいと思うため今回不採用。 各人の占い希望は服、年、兵が多い。樵狼仮定、灰狼は白位置にいる気がしないためここから占う。 年は若干ぐだり気味だがそれは個人要素。服兵で迷ったけど、兵がマイペースな割に妙の見方が妙に穿っていたように見えたのが気になる。 ●兵で行きます。 これで良いかな? |
老人 モーリッツ 23:06
![]() |
![]() |
ワシは昨日の時点で樵切って今日霊判定2つとも見る選択希望じゃったから、この局面での正解は分からん 縄数的に狩人CO出た場合の決め打ち強要がこの灰の状況じゃとてもじゃないが無理だと思うしの まあ、樵吊るなら昨日、吊らないなら霊ロラ完遂すべきじゃな 村全体の合計思考リソースと合計喉の使い方の効率が悪すぎる (ここら辺、宿がもうちょっと「今日の議題」的に出して事前に協議しておいた方がいいと思う) |
632. 仕立て屋 エルナ 23:07
![]() |
![]() |
>>630農 霊真贋差微妙(判定から司真に移動中)ではあるが、樵羊はかなり早い段階で羊真樵偽だと思ってたぞ? 公言すると樵のやる気削ぐだろうし、能力者候補を不当に威圧するのはポリシーに反するから甘めに見てたけど。 |
羊飼い カタリナ 23:07
![]() |
![]() |
遺言 占い先候補【旅年妙農服兵】 黒狙い。白狙いは圧殺が難しいと思うため今回不採用。 各人の占い希望は服、年、兵が多い。樵狼仮定、灰狼は白位置にいる気がしないためここから占う。 年は若干ぐだり気味だがそれは個人要素。服兵で迷ったけど、兵がマイペースな割に▼書をがっつり推してたのが気になる。 ●兵で行きます。 修正しましたー。 |
633. 少年 ペーター 23:08
![]() |
![]() |
樵>>627 樵お疲れ! 農>>630「見る人見る人好意的に解釈してるのかだいたい結論が真になる」 そーなんだよ!!困ったよ(笑) 今のとこちゃんと見れたの羊と老だけだけど、どっちも結論:真じゃね?って感じだ…。 正直明日書見るの怖い |
634. 宿屋の女主人 レジーナ 23:08
![]() |
![]() |
まあ、トマモリが真の組み合わせなら村に勝ち目はなかなか無いところだね。 モリについては▼樵を早々に主張したのは、仮に正解でも時期尚早でもあり、説得も出来ていなかったから採用は難しかった。あの発言は村側からしたら信用度を落としこそすれ、それ以上の効果は無いんだよ。 今日のトーマスも、自分が希望出した神から黒が出たのなら、新たな黒要素を探して投下するとか、そういう説得の工夫は必要だね。 |
635. 農夫 ヤコブ 23:12
![]() |
![]() |
あー、オラが言ってるのはその「司真に移動中」てやつね 妙は今日灰視の更新見えないんでわかんね、って感じ どうしても樵と切りたいように見えてしまうというか…… まあ服妙兵で2Wかなとは |
639. 羊飼い カタリナ 23:14
次の日へ
![]() |
![]() |
遺言 占い先候補【旅年妙農服兵】 黒狙い。白狙いは圧殺が難しいと思うため今回不採用。 各人の占い希望は服、年、兵が多い。樵狼仮定、灰狼は白位置にいる気がしないためここから占う。 年は若干ぐだり気味だがそれは個人要素。服兵で迷ったけど、兵がマイペースな割に▼書をがっつり推してたのが気になる。 ●兵で行きます。 |