プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全少女 リーザ は パン屋 オットー に投票した。
青年 ヨアヒム は パン屋 オットー に投票した。
司書 クララ は パン屋 オットー に投票した。
村娘 パメラ は パン屋 オットー に投票した。
農夫 ヤコブ は パン屋 オットー に投票した。
パン屋 オットー は 神父 ジムゾン に投票した。
村長 ヴァルター は パン屋 オットー に投票した。
負傷兵 シモン は パン屋 オットー に投票した。
神父 ジムゾン は パン屋 オットー に投票した。
青年 ヨアヒム は パン屋 オットー に投票した。
司書 クララ は パン屋 オットー に投票した。
村娘 パメラ は パン屋 オットー に投票した。
農夫 ヤコブ は パン屋 オットー に投票した。
パン屋 オットー は 神父 ジムゾン に投票した。
村長 ヴァルター は パン屋 オットー に投票した。
負傷兵 シモン は パン屋 オットー に投票した。
神父 ジムゾン は パン屋 オットー に投票した。
神父 ジムゾン、1票。
パン屋 オットー、8票。
パン屋 オットー は村人達の手により処刑された。
パン屋 オットー、8票。
パン屋 オットー は村人達の手により処刑された。
負傷兵 シモン は、司書 クララ を占った。
村娘 パメラ は、負傷兵 シモン を守っている。
次の日の朝、農夫 ヤコブ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少女 リーザ、青年 ヨアヒム、司書 クララ、村娘 パメラ、村長 ヴァルター、負傷兵 シモン、神父 ジムゾン の 7 名。
862. 司書 クララ 21:46
![]() |
![]() |
おはようごじゃいます。クララです。 オットー、ヤコブ、安らかに。 ヤコブは昨日ボクの青考察読んで反証>>845>>836ありがとう! パメラの遺言見たよー。こっち真狩では? |
農夫 ヤコブ 21:49
![]() |
![]() |
羊の喉枯れ発言は娘>>778です。長>>782も見えた上で、民意に確認する為に言いました。言葉足らずで申し訳ないです。 これを長に届けられず申し訳ないです。羊>>私も娘最狂見てました。 |
863. 村娘 パメラ 21:50
![]() |
![]() |
ヤコブ偽の線が消えたので、私視点▼神。 農狂なら、狼視点さすがに気付いてるだろうし、▲パメちゃんだよね。 逆に狼視点、パメちゃん狂人の可能性があったから残したのかと思うよ。 |
867. 司書 クララ 21:56
![]() |
![]() |
占い結果を待っている~。 結構眠いのと、眠いときに議事を読むと浅くなるので、このまま寝ちゃうかもしれないです。 明日のクララは朝来れたら朝来るけど、夜になるかもしれない~。 あ、いちおうパメラさん護衛日記下さいなっ。 |
870. 少女 リーザ 22:02
![]() |
![]() |
おはよー! パメラさん、狂人だとばかり思ってた。 狼もだから残したんだと思うわ…カタリナさん噛んで。 (村長さんもさっき言ってたね笑) シモンさんの占い結果見たい!それから考えます。 村長さんへ・・・また追試になりました(涙) 新しい回答をせめてエピが終わるまでには提出したいと思います(・.・;) |
871. 村娘 パメラ 22:03
![]() |
![]() |
かたりなたん:狩視されそうかなー。人っぽいよねー。▲年 シモンくん:年一点張りなら来るかもー。▲兵 シモンくん:みんな非狩り回しすぎ(笑)かたりなたんと迷ったけど、gj狙いの狩に期待して2連続突撃するのはあるかも!▲羊 シモンくん:シモンくんか私かなー。潜伏もそろそろ限界だし、狩2COの情報は早く村に共有したいよね。明日まで生きてれば農狼も追えそうだし(計算はしていない)。 |
872. 村長 ヴァルター 22:03
![]() |
![]() |
狩娘目線、神は狼。 →兵が守られなければ自動的に神は吊れる。 →よって娘は兵護衛の必要はない。 →ではどこ守る? …なんだかこれを言ったところで無用な気がする。 娘→書護衛 神→兵護衛 今日は長妙青吊りで詰め …これも何だか言わされた感があるぞ。 |
873. 司書 クララ 22:04
![]() |
![]() |
あら~ボク占わせちゃったんだね、ごめん白さが足りなかったぜ。 まとめ補助を担当したほうがよいような気がするので、 今日のクララは喉を温存しますよっ本当にするからねっ。 あとは仲裁とか、ボクにしてほしいことがあったら言ってね。 |
874. 青年 ヨアヒム 22:06
![]() |
![]() |
灰斬りでいいっすね。 でも書が白ですか... 娘狂仮定ならすぐに信憑性上げようとした書が狼だと思いましたけど。 灰斬りなんでおそらく娘偽仮定の狼探しですよね? 神狂も考慮して娘真仮定の狼も考察します? |
少年 ペーター 22:07
![]() |
![]() |
狩が狩狂の可能性があるからね、仕方ないね。 神が新主張するには農か娘を噛まなきゃいけないから、投了ではないかと 狼が見切って神狂の場合、▲兵は狩対抗なしで通ると襲撃してくる可能性があるから、娘の兵護衛は無しではないかと。 霊の仕事は終わって農の護衛価値が高いわけでもないので。 先ず、神狼だろうけどね。 |
875. 司書 クララ 22:11
![]() |
![]() |
>>874青 気持ちジムゾンの単体をね……引っ張り過ぎてますよね。 ジムゾン、狩対抗出たのでがんばって下さいな! ラインから見るといって全然見てないけど、いま、ジムゾンから見えた村はどんな感じですか? |
879. 司書 クララ 22:30
![]() |
![]() |
ひとまず。【今日は灰を詰める】方針でよろしいのではないかなぁと>>869参照 【仮決定21:00、本決定21:15】 希望〆切20:50ごろ 回避はないけど、説得タイムや再検討タイムを設けて 本決定は30分だとぎりぎりかな? な印象なので、15分でどうでしょうか。 護衛指示は>>878兵に異存無し。 各視点の狼陣営の動きを、それぞれ検討、といったところに思います。 皆どうかな? |
司書 クララ 22:45
![]() |
![]() |
はっ。 めっちゃ眠くて判断力が0に近づいていた。占われてなかったらやばかったよ。 >>872長 だよね~っておもう上段。でも盤面読解次第でもあるはある。 村長には3d灰でおこおこしちゃってごめんね。 話してみると、話しやすくて誠実だなっていまはおもってます。 |
司書 クララ 23:00
![]() |
![]() |
>>874 のクララを吊れない残念感~。 ヤコブはおそらく、クララのハードルが上がってるのだろうなぁ、とは推測。 民意白位置を先行思考開示なく吊るとあとあじがあまりよくなかったり、翌日の村が停滞したし、決定者が気まずくなったり、するよー、というのはある。 いまは亡きペーターがよいことを残してくれてた>>141 |
882. 司書 クララ 23:11
![]() |
![]() |
先程判断力が落ちておりましたことをお詫び申し上げます。 ◆ジムゾンにやってもらいたいこと ◇Lw考察。 3灰(長妙青)の中で誰が一番商屋X-娘のXに思えるか。動きの妥当性、単体視、なんでもOK。オットーは擬似ラインは残していそうなので、灰→屋ラインを見てもよいかと! ◆パメラさんにやってもらうと嬉しいこと ◇3灰全員の白要素があればほしいなっ。 ではではなのじゃ** |
883. 村長 ヴァルター 23:23
![]() |
![]() |
兵>>878 >>872 護衛策は自分でも出したものの、狼の勝ち筋が一応残っているな。しかし神狩CO&羊噛まれの時点で、本当はその狙いは問われていたのだよな…今はもういいことだが。 結局、「白置かれ村人を1作る」or「狼一本吊り狙い」が必要なのは変わらないということだ。農がいなくなったのが辛いな、この娘狩COに対しては思わず言ってしまったぞ(昨日の神非噛まれはどうでも良いと思ったが)。 |
885. 村長 ヴァルター 23:41
![]() |
![]() |
1つ提案…があるのだが(実際にこの策が良いかどうかの品評と、乗るかどうかの判断もやってくれていい)、 今日のところは長妙のうち白を決め打つ →青を占う →青白の場合は神吊り、青黒は言わずもがな …とするのはどうだ? 青>>853 書(は引用不要なほど妙白で見てるよな)、それぞれの発言から見て私側に不当に有利な提案ではない…どころか、私は屋にほとんど絡んでいない点で私が不利を飲む提案だと思うが… |
886. 村長 ヴァルター 23:50
![]() |
![]() |
これのデメリットは、私狼・妙狼どちらとしてもこの勝ち方が分かりやすい勝ち方であり、これを「私が提案した」ということだな。疑いのかかる者の案を取るのはナンセンス(という某有名漫画キャラのセリフがあったな、余談だ)というのも分かるのだが……。 客観的な意見が欲しい、この提案主である私を勘繰るのはもちろん構わない。この提案自体を材料としてくれても構わない。何しろ最後まで詰めていきたいのだ。 |
887. 村娘 パメラ 23:52
![]() |
![]() |
妙:白探しの傾向が強くて、SGを作りにいく動きがない。 長:なんか一生懸命。 青:青が逃げ切り狙いにしては、足が延びてない。狼にしては4d非狩のタイミングについて後悔しすぎ(テキトー)。 総じて、妙は初日の兵真取りの発言から一貫して可愛い。青はもっと頑張れ。長はもっと簡潔に。 白要素、こんな感じかな? |
888. 村長 ヴァルター 23:55
![]() |
![]() |
待て、書兵が何か意見を言う前に、できれば 「妙青神」君たち3人にこれについて訊きたいぞ。 ただしこれは強制ではない、各々業務(睡眠含む)があろうからな。「○○してて間に合わなかった」という遅刻理由はもちろん構わない。 |
農夫 ヤコブ 00:10
![]() |
![]() |
書白か。申し訳ないです。 娘真なら、何故神の日に出なかったのでしょう? 神狼ならば、かなり屋に飛ばない自信があったと言う事でしょうか?あそこで回避する理由って何かなと。でも青も屋黒なら違和感ある部分はありますしなぁ。 今日は灰詰めっしょ。では、お休みなさい。 |
889. 神父 ジムゾン 00:27
![]() |
![]() |
【パメラ対抗確認】 パメラ狂人だったか。 青屋商ー娘が一番あると思うよ。 今日は青占って欲しい。 パメラは、ロラに持ち込んで縄消費させようという考えかな。灰が狭いからね。狼はよっぽど潜伏に自信があるんだろうな。 |
891. 村長 ヴァルター 00:32
![]() |
![]() |
>>885 >>888 を待ってる間、私は日中の執務があるため(極力サボ…いや休憩はとるが)なるべく今のうちに 書>>879 に対して残しておこう。 屋>>285を錦の御旗とされてて、屋⇆青のやり取りはほぼ読み取れない。 農>>836 >>837には大いに頷けるが、商がほぼ来ないのを見越したからこそ青>>255は考えられるだろうな。←こう考えるからこそ、●青。私も青白置きには納得したしな。 |
892. 村長 ヴァルター 00:57
![]() |
![]() |
青>>561には違和感。は既述>>644。総じて、青狼はなくはない。初日の機転が見事だったと。繰り返すが、なので●青。 妙>>637 >>650 をはじめ、ここまでのやり取りで「こだわるポイント」が違うなというのは痛感しているところ。 修や老を吊るところでも吊り理由に違和感がある。 妙>>457 >>461(修吊り時)と 妙>>581 (老吊り時)>>628(後)とでも吊り方針に違和感。 |
893. 村長 ヴァルター 01:05
![]() |
![]() |
妙は全体的に白拾いスタイルなのはよく分かるが、 妙>>624 >>628 >>650 と、他に白取ってきた書服羊等に比べてやや強気に出たのが屋だった。これは屋が>>608と疑いの目を向けてきた防御反応なのか?と取れなくもない。 総合的に、個人的には妙狼を切りきれない。しかし村民(書服)の意見もあり悩む(>>828も参照)。●妙は無駄感が●青よりある、よって▼妙●青とする>>885の提案。 |
894. 少女 リーザ 02:45
![]() |
![]() |
えーと、ちょっとすぐに寝てしまう今日のわたし(´;ω;`)ウゥゥ ★長>>885 んー、あんまり気がのらないなー? 私と村長さん決め打つなら・・・青吊って妙か長を占っても同じことだよね? それなら青吊りたいです。 そう言えば青 >>853で思い出したけど、5分どころか屋長はねぇの理由はまだもらってないけど? 屋にもSGにされそうになったけど。kの発言、青も遠回しにわたし吊ろうとしてないかな? |
895. 少女 リーザ 02:59
![]() |
![]() |
kって誰やねん?ってなっちゃったー(笑) 「この発言、青も遠回しにわたし吊ろうとしてないかな?」です!(誤字) そんなに心配なら、青吊って私占ってほしい。そうすれば村長さんがリーザの考察に時間取らなくてもいいって話になるのかなって・・・? まあ、白しか出ないんだけど・・・ この3人の中なら、青しかないと思うんだよね? 村長さん狼ならすごい労力を使ってるから逆にすごいなーって思うし。 |
896. 少女 リーザ 03:49
![]() |
![]() |
☆長>>892 「こだわるポイントが違う」ってどういうこと? 妙 >>637 >>650については、屋>>635のリーザへの質問が間違ってるからあわてて指摘したんだけど?村長さんなんか、まあ違ってる発言をクリティカルなんて言っちゃってるし(・.・;) こだわるというより訂正したの・・・これがおかしい? あと、吊り理由に違和感って言われても、私はおかしい事言ってないと思う。 答えようがないー? |
897. 少女 リーザ 04:11
![]() |
![]() |
☆長893 そうそう、防御というか一気に私と書に疑いを向けてきたので ちょっとね…。妙>>636の心境だった。 そう言えば、妙>>628に対して屋>>624>>631で老の白要素を説明してくれたんだけど・・・ 「議事、あまり読んでなかったの…?」って言われたわりには、薄い理由だったの思い出した!(余談ですが) しかも、どう?なんてて聞いてる。(3行目) 白要素というにはとってつけた感じだった。 |
898. 少女 リーザ 04:20
![]() |
![]() |
寝ぼけてたー(涙) そう言えば、妙 >>628に対して屋 >>631で老の白要素を説明してくれたんだけど・・・ (昨日 >>570に書いていたよ。ってことを) もう、今、何を書いても訳わかんない人の意見になりそうなので(・.・;) もう寝ます・・・おやすみなさいー( ˘ω˘)スヤァ |
899. 少女 リーザ 09:10
![]() |
![]() |
今まで青にほとんど触れてないし、考察からも外してたんだけど・・・ ★青>>149で「兵はよろしくね」って言ったのが最初すごく気になって・・・ 妙>>154の後半に書いたんだけど? あの時はまあ、社交辞令かな?なんて真だと困るから深く突っ込まなかったのね? でもさ、すごく違和感を感じたんだわ! 対抗偽なのにのんきに挨拶なんてするのかな?って。まあ、青が偽だったんだけどさー? <続く・・・>。 |
900. 少女 リーザ 09:12
![]() |
![]() |
その後も、占いとしての経験談、不安感などに時間を割いていて・・・ グレーを見たりしてるそぶりすら見せてないのね。 その辺りも私の眼には真?に見えなかったの。 村のために占い騙りをしたんだよね!!?? それなら、真占いに見える努力を何故しなかったのか? 騙りに出る【覚悟】があったなら!! もっと、敵をだます前に味方から!っていう覚悟はなかったのかな? って・・・ふと思いました(・.・;) |
少年 ペーター 09:14
![]() |
![]() |
青村についての予想 狙い通り確占させて万雷の拍手で迎えられて確白同然とされる筈が、ペーターからはそーゆーゲームじゃねーからと批判され、更には思ったより賞賛されずにいじけていたら確占させた英雄から一転、羊や書と言った発信力の強い所から商狼の場合に撤回しなきゃ生き残れない狼疑惑。 活躍した筈なのに……体調悪いしもう寝よ。 ⇨ 青が頑張れないのは年が悪い説 |
羊飼い カタリナ 09:37
![]() |
![]() |
ペーターくんに批判されたのは可哀想だったけど、そもそも3-1から撤回してたら確白同然にはならないのにあまりにも準備不足だったと思うめぇ。アルビン待ってる間に撤回後に出す考察書いておかなきゃ。 |
901. 青年 ヨアヒム 09:58
![]() |
![]() |
おは 長>>888 占い先吊り先は関係なしとして方法は賛成だよ。それで一応神狼仮定の潜狂勝ちも考慮できるし。 白決め打てたら勝ちだもんね。 まぁこれを兵がどう取るか分からんけどね 神を吊るときはppが見えるときだと言ってたし乗るんかね |
902. 村娘 パメラ 10:58
![]() |
![]() |
>>893 屋狼だから、妙狼にらそこに防御反応示す必要なくない? >>886 提案なんだけど、長視点で妙長天秤にかけるのが意味不明。長視点青白、妙黒と思うなら▼妙⚫️長or青で提出して、あとは説得(青白要素、妙黒要素、神真要素、娘狂要素)じゃない? まぁ、私は今日の吊りはじゃんけんで良いんじゃないかと思ってるんだけど。20:00ちょうどにグー、チョキ、パー発言するみたいな。アイコは5分後。 |
904. 村長 ヴァルター 11:50
![]() |
![]() |
☆妙>>896 誤字脱字、セオリーの表面的な理解等に拘っている様に見える。私の言い回しが面倒で伝わらないのは分かるが、それが「肝心なところ」「都合の悪いところ」をはぐらかしているとも受け取れてしまうのだ。 何が「クリティカル」か…妙は、 ・屋の引用したグレスケが正確でない と理解しているのか?ではなくて、>>657で一旦妙も回答してくれていることだぞ。 吊の違和感 大丈夫、矛盾はしていない。 |
農夫 ヤコブ 12:39
![]() |
![]() |
ふむ。不在だから、聞けないから飛ぶ事はない、か。なるほど。 ペタ君、気にする事はないと思うべ。ヨア君は村騙り出来る位だから、そんなにメンタル弱そうとは思えないべさ。 台風大丈夫だべか? と、言うか神狼なら、何故この襲撃なんだべ…?? |
農夫 ヤコブ 12:44
![]() |
![]() |
兵>>848>>850もフォローありがとうだべ!長にしか返してなかったなぁ。 あと屋≠青の理由上げたけど、屋の思考で屋→書への視点にも疑問感じていた部分はあったべ。ただその場合、屋の「手繋ぎが苦手」が商に関する嫌悪感とも解釈出来たから、青書比べた時に書>青だった、って補足しておくべさ。 |
羊飼い カタリナ 14:03
![]() |
![]() |
農襲撃理由→羊狩娘狂に賭けてPP勝利を目指すには、霊or占い先襲撃しかなかったってことじゃないかめぇ。 屋-書の一番強い否定要素はやっぱり非COの回し方だめぇ。 パン屋さんが即非CO回して、もう一人の仲間はまだ来ていなくて、占い1COしか確認できていないのに、真面目なクララさんがあんなに早く表に出ちゃうとは思えなかっためぇ。 |
905. 少女 リーザ 14:19
![]() |
![]() |
☆長>>904 白置き≒間接的な黒置きに関してはあんまり考えてないが答え。 てか、まだ考える段階ではないというか? 妙>>637最後、黒要素ほんと自信ない・・・3人村以外の人黒見つけるって即考えない人もいると思うよ? (屋とは正反対の考え方だから) しかも神と中間には>>>3個も付けてるよ? 神は黒候補だけど長は違うよね?(中間の人に黒要素見つけないと!と思わなかったあの時点では!)続く・・・ |
906. 少女 リーザ 14:30
![]() |
![]() |
白置いているうちに絡みが少なくなると順位が変わってくるのはあるよ? 例えば、カタリナなんかは絡みが減って中間に。 屋においては矛盾を感じたから 屋>長>・・・とかなり黒いところに入ってるでしょう? リーザの中間と村置きの>は紙一重って感じなのよー? 村長が屋>>635の発言をクリティカルって言ったのは最後の部分のみだよね?(それ以外は間違てるので!) それなら、これらの回答でどうでしょうか? |
907. 少女 リーザ 14:46
![]() |
![]() |
★青>>901 長 >>888【 占い先吊り先は関係なしとして】って? そんなに簡単に賛成しちゃっていいのー? リーザと村長さんどっちかが村だったら・・・?なんて発想ひとつもなさそうだけど・・・(・.・;) 青の意見を聞きたいなー 今の段階で村長さんとリーザ、どちらが黒い? その理由も明確にお願い♪ 村長さんやリーザなんてこんなに意見の交換をしてるのに、もし体調がよくないなら無理しないでね? |
909. 少女 リーザ 15:39
![]() |
![]() |
青の気になる吊り希望について・・・。 2dラストの発言。 青>>470 目星はついてる。でもあと5分か。 青>>473 後々、 娘屋書 辺りに色が着いてるとやりやすい気はします。 長も視野に入るかもです。 青>>477 うーん個人的には服か羊(理由なし) 5dラストの発言。 青>>853 ざっと見通してたけど屋長はねぇべって感じ 理由諸々の書く時間5分で足りますように。(理由なし、今現在も) |
910. 少女 リーザ 15:50
![]() |
![]() |
なぜか?5分前に来てあわてて希望を言ってる・・・。 2dに関しては、>>473で「辺りに色が着いてるとやりやすい気はします。」という理由だけ言っておきながら、>>477で関係ない人希望? 5dは「ざっと見通してたけど屋長はねぇべって感じ」5分では無理、翌日も書いてない。 リーザは村長さん村だと思ってる・・・これだけ労力を払ってるから なので村長さんが狼であっても▼青●妙か長で提出します。 |
911. 司書 クララ 16:43
![]() |
![]() |
はろーなのじゃ。書>>879は申し出です。 (今日もシモンに任せるのじゃよ。) ヴァルターの提案>>885、>>886にリザヨアが反応・回答(>>894妙>>901青)したの確認してるよ! ジムゾン★ ジムゾンは長>>885、>>886をどう考えた? *** ジムの反応も見てから村長のこの提案周りにコメントしたいクララです。夜遅くなりそうならジム待機解除するけど。 |
912. 司書 クララ 17:11
![]() |
![]() |
ジムを待ちつつ。 ヴァルターが>>885「今日のところは~決め打つ」を持って来るのはリスクを管理し村が勝てる盤面に仕上げたいということなのだと読んでますよ! 以前、>>735という「なんで?」(妙白強く見るのなら先を考え▼長では?という疑問)を投げてきた人物として、理解しやすい。先のことを考えてる。 村長は、勝ちに向かう為に自分の命をも構成物にすることに躊躇いがないのかなって推察しています。 |
913. 司書 クララ 17:32
![]() |
![]() |
んー、ジムゾンの発言時間見ると待つのも…かなあ。 ボクは現時点、▼青希望です。 >>901青の「関係なしとして賛成」も、裏に思考が巡っているように見えず、黒いので。“白決め打てたら勝ち”に、“白決め打つ”対象を想定が付随してない。 青★誰の白を決め打てそうですか?>>853の理由諸々は出せますか? 占:兵 霊:農 狼:屋、商 狩:神、娘(人) 灰:妙、青、長 |
914. 司書 クララ 17:56
![]() |
![]() |
パメラ: 私視点▼神>>863、>>880 ジムゾン: ●青>>889 ヴァルター: ▼妙 ●青>>893、>>885 リーザ: ▼青 ●妙or長>>910 クララ: ▼青>>913 |
915. 司書 クララ 18:11
![]() |
![]() |
リーザちゃん 妙★>>910最下段 「村長さんが狼であっても」は「村長さん村だと思ってる」とどう繋がるかな? ヴァルター 長★提案>>885、>>886、どれくらいの確率で通ると思ってた? もっと話したい・大事にしたいことがあったら、そっちを優先してねっ。 |
916. 司書 クララ 18:31
![]() |
![]() |
>リーザちゃんへ >>909>>910妙での気になるヨアの発言、 2d青のラスト発言のうち、>>473「後々、娘屋書あたり」は、ペーター少年の発言だよ~。 だから>>473と>>477が繋がらないのは、要素にならないのじゃ。 |
917. 少女 リーザ 18:54
![]() |
![]() |
☆書>>915 そうでした、ついつい感情的になってしまって…。 長>>885の提案だと青が狼ならいいのよ? でも狂人だったら詰まないんじゃないのかな? 村長さんは村だと思ってるのでここは▼青しか考えられないです! さらによく考えたら、狂人を占ったら詰まないのよね? じゃあ占いは●妙の方がいいのかな? 村長さん狂人はあんまり考えてはないけど、一応こっちの方が確実かなーって! ▼青●妙で提出します |
918. 青年 ヨアヒム 19:04
![]() |
![]() |
ただいまっていうか今日多分ほぼ来れないんで▼青で全然かまわない 要素全く取れないだろうし 妙>>917 詰まないってその為の青白が出たら▼神な気がするんだけど。 それとも狩の中に村騙りがいて灰(長)狼がいる可能性があるとでも言いたいの? |
920. 少女 リーザ 19:17
![]() |
![]() |
すみません妙>>910 アイコンが似てて間違えた! >>473は年の意見はは消して考えてください(喉節約すみません) 妙>>910 の訂正 2dに関しては、やはり5分かと言いながら服か羊(理由なし) 5dは「ざっと見通してたけど屋長はねぇべって感じ」5分では無理、翌日も書いてない。 勘ぐりたくはないけれど、5分前に出てくれば理由も書けないのは仕方ない。 なんだか計算にも見られてしまいますよ? |
921. 司書 クララ 19:22
![]() |
![]() |
>>919シモン 承りますだよ~。了解! ・何時決定なら見れそう?(占い先吊防止の為) ・シモンの現在の吊先希望(差支えなければ) 合う時間に決定を出しておくようにしたいな。 |
923. 司書 クララ 19:28
![]() |
![]() |
>>922シモン 回答感謝! それでは【21時15分までに本決定を出す】ようにしておくよ。流れはやや見えてるかもしれないけれど。 パメは残り灰全白だけど、ジムは灰Lwだから、希望を出しておくんなまし。よろしくね! |
924. 村長 ヴァルター 19:31
![]() |
![]() |
取り急ぎ。 妙>>917 狂の存在までカバーした提案だ。よく確認してくれ。 だがこれで君が狼だ…などと決め打つのは私の目的ではない。書>>912や青>>918参照だ。 しかし、これで改めて言う。●長するくらいなら▼長にしてくれ。 私にとって望ましい本日の進行 ●青▼妙>●妙▼青=●青▼長(妙白は決め打ってくれ)>>>>▼青●長 |
926. 少女 リーザ 20:49
![]() |
![]() |
ああ、詰みますね。グレ決め打ち、グレ占いで白が出れば・・・、 だから、リーザと村長さん決め打つんですね。 勘違いしてましたし、村長さんの言う事わかりました(*´ω`) 村長さんの意見に同意しますよ♪ 村長さん、ありがとう! |
928. 司書 クララ 20:56
![]() |
![]() |
【仮決定&意見募集 :▼ヨアヒム 】 【護衛 :娘→◆書、神→◆兵】 強い反対・説得が無ければこのまま本。村長の>>924代案(第二希望案)、青>>918容認&以降伸び無し含め、収束どころとさせて下さい。って21時に発言しようと思っていたんだけど、 妙>>927も見えたよねっ。だから先に落とすぞっ。 ボクの最終希望は▼青●妙なんだ。★リザちゃんと村長はこの落とし処ではどうだろう? |
929. 司書 クララ 21:02
![]() |
![]() |
ボクが取った長白要素、妙白要素は単体陣営共に昨日提出済に加えまして。 服>>662>>683の長白が、ボクとしては反証が難しいロジック。また、本日村長は提案として、 議事が進んでから長吊を含めた自分視点の最適解、「自己の自吊を含めないルート」の提示>>924をしており、狼仮定の難易度ゆえに非狼に取っております。 ヨアヒムは既出の単体黒を打ち消せず。(農>>837~は予想範囲域を加えると無要素に) |
930. 青年 ヨアヒム 21:07
![]() |
![]() |
ごめん ここしばらく発言限界状態(要するに対応ほとんどできない)が続く。 ▼青で長の望ましい進行は●妙だったはずだから誰も反論ないんじゃないかな 神の青白見た時の反応見たいなぁ |
少年 ペーター 21:09
![]() |
![]() |
「まどろっこしい、どうせ神狼だからもう▼神しちまおうぜ」 っていう方が居ないのは、生存者の皆様は堅実で行儀が良いですね。 こう、落ち着いて話せる雰囲気は良いですね。 (普通の村だったなら) |
931. 司書 クララ 21:15
![]() |
![]() |
【本決定:▼ヨアヒム】 【護衛 :娘→◆書、神→◆兵】 21:15:00でしめま! 各自、投票先、占い先、護衛先のセット確認よろしくお願いします。 リアルと体、大事にね。 |
青年 ヨアヒム 21:19
![]() |
![]() |
ごめーん 色々やりたかったことはあったんだけどなぁ とりあえずepいけないかもだからここで。 同村ありがとうございました!狼陣営は僕のこんな勝手な行動で負けにしてしまって申し訳ありません!! 神狼薄々感じてたので庇ってましたが屋狼に気付けなかったのも潜狂としてはアウトでした... |
932. 少女 リーザ 21:25
![]() |
![]() |
クララ、ありがとうー♪ セットかんりょうでーす。 あとの問題は、村長さんに提出した回答が合格するかどうかですわ? また追試だったらどうしよう… 合格するまでがんばりますー(´・ω・`) |
935. 司書 クララ 21:29
![]() |
![]() |
おおむね大丈夫そうかな? >リザちゃん うん、お受験がんばれ! 回答もありがとね。読んだよっ。終わるといいなあと思っておりなどするよ。 兵書|娘神|青妙長 占白|狩狩|灰灰灰 あとは何かあった時、連絡用の喉残しです。 |
少年 ペーター 21:33
![]() |
![]() |
狂非生存なら、どこを噛んでも噛まなくても縄が足りちゃいますね。 娘狂神狩の場合、長狼なら▼青▲妙→▼神▲兵→PPが成立しますが 成立するだけで長狼で神→兵で噛まない理由は無いんですよね。 神に縄かけさせる為に兵生存を伸ばすのはリスクにみあわな過ぎですので。 |
938. 村長 ヴァルター 21:40
次の日へ
![]() |
![]() |
>兵・書 すまないな。確認した。 色々言ったが▼青で終わるならそれでいいのだ… 神妙青に対してどの展開になったとしても牽制できるのが私の提案の意図。加えて提案に対してどういう反応するか、も材料になる。 さらに、この提案の大事な前提のもう一つが「兵書の判断に任せる」ということだ。私はどんな結果になっても後悔しないぞ。 |